【N700化】東海道・山陽新幹線90【進行中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無し野電車区
のぞみ新規停車には許認可が必要
335名無し野電車区:2010/05/20(木) 09:56:05 ID:UbNkP6IA0
のぞみは「赤いひかり」の停車駅に品川・新横浜・新神戸と姫路・福山・新山口の選択停車でいいよ。
あとは西明石始発東京行と一部徳山、新下関停車かな。
336名無し野電車区:2010/05/20(木) 13:26:02 ID:DMh/yYx10
>>334
それは事実なのですか?
337名無し野電車区:2010/05/20(木) 13:49:25 ID:9OyUuvCZ0
>>336
のぞみの新幹線特急料金が設定されていないからとか?
ただ特急料金は届出制だったと思うが
338名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:42:44 ID:PpthLVHUP
みたままだけど、さっきから(俺がホームに着いた1820頃には既にいた)C59が東京駅16番線に回送表示で止まったまま。
ホーム端の電光掲示板は1737って表示。
普段ならこの時間ここにはのぞみ34号が1813に到着し、1830にのぞみ117号として出発、1833にのぞみ36号が到着するんだが……。(両方ともN700系。)
何かあったんだろうか?
339名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:20:44 ID:9fQFuFcT0
>>336-337
新幹線の特急料金に限っては上限認可制らしい。
のぞみもこれに該当するから認可申請が必要。
西明石始発の「のぞみ」設定時にも認可申請があった。
時刻表にも「認可申請中」の文字があったと記憶している。