【N700化】東海道・山陽新幹線90【進行中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
195名無し野電車区
JR東海、2010年度はN700系に748億円。
引き続き大量投入へ!!
196名無し野電車区:2010/03/28(日) 23:42:07 ID:SbcRHo990
>>195
西も2010年度にN700追加投入
197名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:05:38 ID:dpDv/E5I0
ちなみにJR四国の年間売上高は250億円。
198名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:08:28 ID:SbcRHo990
>>196
ちなみに西日本所属で2010年度に導入される編成はN15とN16。
いつ導入されるかは明らかにされてない。
ただし、導入時期が早ければ、2010年秋にダイヤ変更が行われるだろう。
199名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:10:49 ID:IvMeAq510
200名無し野電車区:2010/03/29(月) 01:28:03 ID:X/xbmIjR0
>>197
え?
純利益じゃなくて?
201名無し野電車区:2010/03/29(月) 01:37:36 ID:dpDv/E5I0
売り上げだよーん。
202名無し野電車区:2010/03/29(月) 04:29:38 ID:EqPEC50J0
>>195
22年度はN700造りまくりだな。九州の310億円、80両もある。西はS編成だけで152両。
203名無し野電車区:2010/03/29(月) 07:22:23 ID:DEj3GO20O
今日、新大阪から名古屋まで「のぞみ」に乗る予定なのだが、最高速度は何キロですか?
また、その最高速度はどの辺りを走行している時に出ますか?
204名無し野電車区:2010/03/29(月) 11:49:06 ID:DEj3GO20O
もうすぐ名古屋に着きます。
感覚的には米原駅通過時が速かった。
300キロ位か?
レールスターよりは速く感じました。
205名無し野電車区:2010/03/29(月) 13:54:12 ID:lF3cjfnC0
京都⇔米原は270km/hは出てると思う
206名無し野電車区:2010/03/29(月) 17:37:55 ID:p1UZJTqz0
>>204
完全なお前の錯覚
東京〜新大阪は最高でも270`
レールスターは285`
207名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:39:00 ID:hu/oVzVj0
N700系は名古屋市電の新性能電車1800型のような存在(旧性能の1550型のほうが故障が少なかった)
208名無し野電車区:2010/03/30(火) 10:38:55 ID:Er2FF3h40
東海道で270km/h出せる区間は全体の3分の1
山陽は新神戸以西からの時点で常時270km/h以上出せる
姫路以西は余裕で300km/h
209名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:41:16 ID:aTjVBrCr0
N700では3分の2に増えたんじゃ?
210名無し野電車区::2010/03/30(火) 20:17:51 ID:Kh63eaY30
先週、ポータブルナビ(ウオーキング・自転車用)をレールスターの
窓際に置いて速度をみていたら、見事に270〜285km/hの速度を示していた。
山陽は直線が多くアップダウンが無いので、270km/hでも遅く感じるねぇ
211名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:34:02 ID:Ssb0dlt10
>>202
西は22年度は152両も造らないよ
212名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:26:14 ID:/6ib3f860
3月31日
名古屋18:33−ひかり482号・東京行(2,410円)−19:31静岡
静岡19:40−特急ワイドビューふじかわ13号・甲府行(890円)−21:53甲府−徒歩13分−ドーミーイン甲府(3,500円)

4月1日
9:45−10:09 甲府駅。「花と名水、美し色の山梨へ」キャンペーン・オープニング列車「美し色の山梨・信州号」出発式
甲府10:09−美し色の山梨・信州号(自由席/甲府16:45着まで昼食付5000円)−11:48松本
11:48〜松本駅。NO.DO.KA号歓迎セレモニー。
11:53−12:40 (ご希望のお客様)松本駅構内入換を乗車のまま体験。
松本15:21−美し色の山梨・信州号(自由席)−16:45甲府
甲府17:28−特急スーパーあずさ23号・松本行(1,150円)−18:24塩尻
塩尻19:19−特急ワイドビューしなの24号・名古屋行(2,100円)−21:20名古屋
213名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:09:11 ID:0dylWvmL0
>>208
N700系は東海道区間の3分の2くらいは270km/hで走れるようになったんじゃなかった?