【新313・キハ25】JR東海在来線車両6【投入関連】

このエントリーをはてなブックマークに追加
428名無し野電車区
>>427
> ほんとはレスしたくないが、

レスしたくてウズウズしてたんだろ、基地外ソフトバンク厨房よ。
だから屑岡は糞なんだ。
429名無し野電車区:2010/02/27(土) 13:59:59 ID:Oh2Ctlvy0
>>428
おれがソフトバンク厨?
わっはっはっ・・
見境なくなって頭が混乱したのか?

おれが聞いているのは遠州人なのであって>>428ではないのだよ。
少しは冷静になったらどうだ。
430名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:05:47 ID:6u8wPP770
>>429
遠州の書いたことなどスルーするような話。

まずは>>1を読むこと。
ここは屑岡勢の来るところではない。
431名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:15:41 ID:Oh2Ctlvy0
>>430
わかった。ひとまず、屑岡の話は引っ込める。
432遠州人:2010/02/27(土) 15:48:48 ID:ncM0lWPy0
>427
岐阜発浜松行を静岡まで延長するという考え方なので
ふつうに転クロでしょう。

A「豊橋以西にロングを入れない」
B「静岡に転クロを入れない」

両者の主張が衝突したときはAを優越させるに決まっています。
そのために大垣の211オールロングを1両残らず静岡に押し付けた
わけですから。
433名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:17:39 ID:t1sbJkOC0
静岡発岐阜行なんて豊橋までの移動にしか使えない
岐阜発静岡行など全く無意味 廃止を歓迎したい
むしろ静岡〜東京直通を1便増やし、最も関東に近い非関東の実力派政令市である静岡市と
関東地方の相互間のヴィジネス客に配慮してほしい