東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 86

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無し野電車区
快速全廃後のシーズン中土休日朝下り特急の7時8時台は
スペーシアみたいな座席定員でも20分間隔で十分でしょう。
東武は優等列車は10分ヘッドで走らせたいみたいですし。
もしかして座席定員を大幅に増やした特急列車
(りょうもう号と共通車両、ダブルデッカー、ピッチシート縮小&個室なし)を導入して
7時ちょうどから30分間隔で走らせて凌ぐ可能性もあるでしょう。
そして新宿口に観光客を強引に誘導するかもしれません。
そうしないといつまで経ってもJR直通特急が熟成しませんしね。
153名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:23:32 ID:spEqr5zqO
>>150

>埼玉県内からの國栃の生徒や教職員のためにも、10000系の快速は必要。

ダイヤ改正が行われれば勝手に國學院栃木高が登校時間を変更しますので快速は不要です。
一高校の激安定期券使用の生徒のために快速を走らせるのはナンセンスです。
伊勢崎線トブコ以北は無料優等列車なんてありません。
東武日光線にだけ無料優等列車を走らせるのは不公平です。
もし遅刻しそうだったら東武に頼んで國學院栃木高生だけ特別に立ち席で
格安でスペーシアに乗せてもらえるようにしてもらって下さい。

>できれば、帰宅時間に快速があるといいかな、という程度。

帰りまで面倒みろというのは相当図々しい要求ですね。
154名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:13:03 ID:spEqr5zqO
錆びたまま営業をしている8000系や他社に比べて車両の汚れの目立ちや
20年使用している特急車両の未改修を見れば東武には財力に余裕がありません。
まずはサービス過剰な無料優等列車である快速の全廃と
特急車両以外の浅草口からのクロスシート車を出来るだけはやく撤退させるべきです。
155名無し野電車区:2010/03/04(木) 08:56:45 ID:F/o7sCJd0
>153
国学院栃木をはじめとする栃木のクソガキのために
電車を運転するなんて言語道断。むしろ2両に減車して
全員立たせるくらいしてほしい。
156名無し野電車区:2010/03/04(木) 09:02:39 ID:spEqr5zqO
麻薬や覚せい剤と違って快速になれて区間快速なんか乗れない体質になったのであれば
特急料金を払えば合法的に優等列車に乗れます。
157名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:19:28 ID:spEqr5zqO
3月6日(土)下り浅草9:00発きぬと浅草10:00発きぬの一般席が今の段階でほぼ満席なんだよね。
158名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:22:53 ID:5kS6WnvC0
南栗で 運用を完全分断でいいでしょう
栗橋以北は特急も走るローカル区間でかまわないけど
南栗から南には時間3本の快速を運転で高速化が必要だ

159名無し野電車区:2010/03/04(木) 10:30:01 ID:spEqr5zqO
もちろん今度の土休日下り朝から15時位まで全特急列車個室はほぼ満席。
4人で3600円の追加料金で個室が使えるならふつうの金銭感覚の観光客なら安くて人気が出るよな