こんなドアはいやだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
開閉時に長野県を経由するリニアモーター駆動のドア
2名無し野電車区:2009/12/30(水) 01:10:05 ID:FQe+xdwF0
窓が家の玄関の覗き穴
3名無し野電車区:2009/12/30(水) 06:06:21 ID:a1sWAW/XO
刃があるギロチンドア
((((;゚Д゚)))
4名無し野電車区:2009/12/30(水) 06:38:50 ID:lmEXrkRf0
チップを入れないと開かないドア
5名無し野電車区:2009/12/30(水) 07:47:16 ID:TwR3b3ko0
鉄格子のドア
6名無し野電車区:2009/12/30(水) 09:36:35 ID:9YMRVryU0
観音開き
7名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:09:19 ID:wM33EHr/0
どこでもドアになっている。
8名無し野電車区:2009/12/30(水) 14:35:18 ID:3H4gcxCOO
猫用の小さなドアが付いている。
9名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:05:53 ID:QTCMJIsg0
ライブドア
10名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:11:19 ID:cg48k/bE0
>>1のネタが微妙すぎてリアクションに困る
11RS240:2009/12/30(水) 23:08:00 ID:YyqzmiTa0
ハッチバック
12名無し野電車区:2009/12/31(木) 02:26:35 ID:CFnFR2Uz0
12扉車 完全椅子なし 山手線専用
13名無し野電車区:2009/12/31(木) 07:24:42 ID:oCe75zVmO
1600mm幅片開きドア
14横コツ ポンコツ:2009/12/31(木) 09:58:59 ID:CFnFR2Uz0
E231 ラッシュ時の換気を考え数mmの隙間を敢えてあけています
扉付近の換気が目的です 横コツ ポンコツE231
15名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:54:38 ID:dOwG0pk00
ただの家庭用カーテン
16名無し野電車区:2009/12/31(木) 12:51:42 ID:65xhBEae0
10メートル片開きドア
17名無し野電車区:2009/12/31(木) 17:56:25 ID:bghfpkcU0
>>16
しかも、酉お得意の「戸袋窓廃止工事」がなされている。
18名無し野電車区:2009/12/31(木) 19:04:31 ID:XyQtFevc0
糞スレ立てる>>1を自動的にグチャグチャに裁断するドア
19名無し野電車区:2009/12/31(木) 20:57:53 ID:CFnFR2Uz0
手動扉 オハ61にあったあの扉
20名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:00:41 ID:oCe75zVmO
開けるのは自動、閉めるのは手動の半自動ドア。
21名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:28:51 ID:wdgb1eCt0
便所の個室の鍵が付いている
22 【大吉】 【1439円】 :2010/01/01(金) 00:39:45 ID:2NUCpz3k0
上下に開閉するドア
23名無し野電車区:2010/01/01(金) 04:02:01 ID:homy4txAO
開けると、チョークの粉がたくさん付いた黒板消しが落ちてくる。
24プラグドア:2010/01/01(金) 17:28:40 ID:gZmsHrQj0
観光バスプラグドア使用レールバス
鉄道車両では思いがけなかった大きな事故を誘発したのは事実
25名無し野電車区:2010/01/01(金) 23:33:13 ID:ryG5+hq/0
ドアの代わりにふすまを使用している。
26初詣:2010/01/02(土) 12:01:08 ID:8eD+W0zy0
>>25
志村のバカ殿のように人の形の穴が開いている
27名無し野電車区:2010/01/02(土) 12:11:30 ID:L/pQzVOE0
こんなドア
というかなんで路車にこんなスレが立っているのかとスレ題読み違えたw


        ∬
        旦
      r-──-   _.
  / ̄\|_CD_|/  `ヽ.
  |r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ.!l 
  ||  l ´・ ▲ ・` l    ||| 
  ゝ_ /\___ ∀_ノヽ--::ノ'
   ( ●と と .⌒ヽ 
   ゝ/   (_(__ノノ
28名無し野電車区:2010/01/02(土) 17:38:48 ID:NMCQJcnSO
16枚折り戸。
29名無し野電車区:2010/01/02(土) 22:33:51 ID:BcrUL2qT0
密閉性を良くするために、左右のゴムが噛み合う形状になって、
小開扉の後は、2〜3回バウンドするくらい思いっきり閉まる。
確か、京成3300形(更新前)に実在した。
30名無し野電車区:2010/01/03(日) 22:25:31 ID:ON0Is+Ur0
手で開けてください
キハ17 キハ20 キハ25 半自動の73系
非常に重く子供では開閉に苦労する扉は実在
31名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:17:40 ID:zEO/RjUv0
>>20
昔、フランスの地下鉄がそうだった
32瀬戸電750:2010/01/04(月) 23:30:07 ID:ERtsYuAX0
手動式 発車時車掌さんが手で閉める 750、760系
後に自動化される
33名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:37:39 ID:H+w6cADn0
通勤電車に装備された回転扉。場所ばっかりくうので不向き。
34バラック電車扉:2010/01/05(火) 00:20:28 ID:ELPF6Usa0
走るんです きしみがあり走行中扉がもげそうな恐怖を感じた
粗製乱造
35名無し野電車区:2010/01/05(火) 02:26:24 ID:VxB9u+fG0
折戸の模様が逆さ屏風
36名無し野電車区:2010/01/05(火) 03:04:21 ID:51mpYXnx0
東中野あたりで走行中に外れるドア
37名無し野電車区:2010/01/05(火) 13:51:50 ID:nWyXNsoO0
本当に爆発する爆弾ドア
38優等76cm扉:2010/01/05(火) 23:11:37 ID:ELPF6Usa0
急行、特急 扉幅762mm
車椅子での乗車困難も生じる
185系1mは通勤兼用で設置された
39名無し野電車区:2010/01/06(水) 02:48:25 ID:zCK2ZJQ90
小田急からプシードアが消えるの残念・・・
40名無し野電車区:2010/01/06(水) 03:39:41 ID:bIwUYNN2O
勢いよく開けると、側構体の中を通過して、
車端部にまとめて収納される手動ドア。

木製、窓無し。
41名無し野電車区:2010/01/06(水) 18:31:18 ID:gJ3m2HLtO
ガルウイング
42名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:22:29 ID:ae5wrzGw0
手で開けてください
あけるときは手動式、バラック電車
勢いよくあけると扉がもげる
43名無し野電車区:2010/01/09(土) 21:50:42 ID:7N4tcoj/0
左右で互い違いの位置に付いているドア。

座席配置めちゃくちゃ。
44名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:51:13 ID:Iyhi98os0
「ドア」ではなく「ダァ」と表記される
45名無し野電車区:2010/01/10(日) 00:34:21 ID:MvGEq4JO0
全部がFRPでできたドア
46名無し野電車区:2010/01/10(日) 02:10:11 ID:pLPHS6pT0
開扉したときの反動で半分ぐらい閉まりかけるドア
昔よく片開きにありましただ
47名無し野電車区:2010/01/13(水) 22:06:36 ID:k7oDyxYU0
どこぞのシャワー室のごとく扉が肩から膝位までの高さしかない。
その上に走行中もロックされない
48名無し野電車区:2010/01/15(金) 12:36:57 ID:uJia/UyH0
閉めても閉まりきらないドア
ちゃんと閉めると両端に隙間ができるドア
49名無し野電車区:2010/01/16(土) 22:35:44 ID:jhO75gQc0
はにかむドア
50板張り:2010/01/16(土) 22:51:09 ID:wmoQiXJt0
E231 扉のアクリル・ガラスが割れたらと思うと怖い
51名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:07:12 ID:ahuSsSg30
>>50 アクリルガラスのほうが飛散しにくい分安全ともいえるが、
破片は強化ガラスのように鈍角の砕片にはならないから危ないともいえる。
52名無し野電車区:2010/01/23(土) 18:21:45 ID:OqFPCpKCO
開閉チャイムの鳴る自動デッキドア。
53名無し野電車区:2010/01/28(木) 16:59:03 ID:1OsXMVwq0
ドア横の開閉ボタンがテンキー式
54バラック電車:2010/01/28(木) 22:37:05 ID:1mE5/Vr40
FRP製和風障子扉です
軽量且つ強度があります
55プラグ扉:2010/01/30(土) 11:16:19 ID:7bsWSDLB0
3セク気動車の観光バス用プラグ扉
事故があり改造の経緯あり
56名無し野電車区:2010/01/30(土) 11:19:23 ID:6/MKMUB40
障子で出来てるドア。もし破ってしまったら器物損壊により書類送検。
57名無し野電車区:2010/02/01(月) 21:36:00 ID:4iBvTfBM0
ガラス省略されたバラック電車の扉
ガラスの代わりにベニア板がはめられた
走るんです 束の電車平成の63系
(破損したときアルミ板代用は実在)
58名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:45:29 ID:A9QVIKJG0
>>7
どこでもドアだったら、電車に乗らなくても目的地に着けるよな。
でも、改札を入った以上は、運賃は取られるのか。
59名無し野電車区:2010/02/02(火) 22:53:45 ID:Sk4cl9WD0
JR西の201系改装車のドア。なんでドアだけは昔のままなんじゃ!
ベコベコのステンレスに狭い(それも上辺が)窓ガラスは不細工すぎる。
JR東で廃車になる209系の廃車からドアを取ってこい。
60JR倒壊 113系:2010/02/03(水) 18:26:33 ID:Ix5UalyI0
クハ111の窓ガラスが大きい。
がぶりつきには好評であった
61名無し野電車区:2010/02/04(木) 22:20:12 ID:HZ1zdSWY0
>>60 2000番台あたりからはATCを積むという大義名分のもと、
運転席後ろのガラスが狭くなったな。
*実は労組が管理者による後方監視に抵抗した結果こうなった。
62ミラードア:2010/02/06(土) 17:40:03 ID:kH/FSCG20
ミラードア:外からWC内部が見える
(実際神経内科系に実在)
63名無し野電車区:2010/02/06(土) 19:21:30 ID:dVRsnR+/0
もの凄い勢いで閉まる外開きドア。
64名無し野電車区:2010/02/07(日) 01:30:08 ID:HP5c/wNC0
>>63
外吊りキハ35適用
65名無し野電車区:2010/02/07(日) 18:39:43 ID:Z9ncZXgo0
網戸がついていて、通常のドアは自動だが網戸は手で開ける。
66検札用自動ロック貫通扉:2010/02/07(日) 19:56:03 ID:HP5c/wNC0
検札中他の車両への逃げ去り防止用貫通扉:
有料特急、G、地方ローカルワンマン、特別検札時に有効
67名無し野電車区:2010/02/10(水) 02:04:02 ID:2oYjRp1Z0
>>66 南海の「サザン」では似たようなことがある。
7000系自由席と10000系指定席の間にある貫通路は通常閉鎖されている。
指定席側にアテンダントが常駐しているが、指定券を持った客が自由席にいる場合に
指定席車へ誘導する時ぐらいしか開かない。
自由席の客が駆け込み乗車などで指定席車に乗り込んだ場合の「追い出し」もあるかも。
68名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:58:26 ID:m72G92c30
大昔の客車みたいに客席ごとにドアがある
69名無し野電車区:2010/02/11(木) 11:27:39 ID:2emEqoNe0
イギリスでそういう電車に乗った。
ボックス毎にドアがあり、駅に着くと向き合ってる座席の間から人が入って来る。
70名無し野電車区:2010/02/11(木) 22:58:49 ID:jIjf4ZIj0
>>68 鉱山用のトロッコ列車は完全クロスシートでコンパートメントだな。
しかもコンパートメントごとに扉があり、直接車外に出られる。
71名無し野電車区:2010/02/11(木) 23:22:06 ID:lBBFlV2b0
うむ
72名無し野電車区:2010/02/12(金) 17:43:22 ID:0TLuiyvO0
乗務員室の乗降口(ドア)よりも開口幅が狭い。
73名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:02:56 ID:rQ4KEYxU0
>>72 メタボな乗務員は乗務員扉を通るときでも横歩きしないと出入りできない。
74名無し野電車区:2010/02/12(金) 22:23:37 ID:vCHUOix20
>>73  流電クモハ52の乗務員室扉
75名無し野電車区:2010/02/13(土) 04:36:41 ID:NLlq5YEDO
合わせ目が妙な曲線になっている両開きドア。
76名無し野電車区:2010/02/15(月) 12:22:27 ID:DCUV83FD0
何故かワイパーが付いている。
77名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:55:00 ID:W3X5L+r5O
クイズに正解しないと開かない
78名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:13:57 ID:fi91vGZC0
リアルギロチンドア
79名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:58:06 ID:JAyHNFtV0
>>78 京急700形だったか。
80黒神 めだか▲X√ψ@φ ◆.ViewTanZM :2010/02/21(日) 17:39:41 ID:fZdChPns0 BE:683057434-2BP(401)
非常用ドアコックを100回ほど往復させないとドアが開かない。
コックのバネの重さはフェラーリのクラッチの重さと同じくかなり重い。
81名無し野電車区:2010/02/25(木) 18:52:24 ID:FEMjbXWV0
網戸
82名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:50:14 ID:9EGPqHuQ0
赤外線センサー、遠赤外線センサー内蔵
体の中が検査されるドア
83名無し野電車区:2010/02/26(金) 22:54:47 ID:WHmy35Y00
体型別に並ぶことになっており、メタポ用は開口部の広いドア。
84編成終端:2010/02/27(土) 10:32:41 ID:aobZLlCt0
1)旧客 車端展望車 転落防止措置なし
2)大垣モハ80 貫通扉閉鎖(施錠)、転落防止カバーをホロに設置
クハ86−モハ80−クハ86−
ーーーーーーーーー
増結部分    ***
3)電車扉故障時 トラロープを張った上、保安要員(予備車掌)
添乗で監視風景も国鉄末期に見られた

85名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:40:26 ID:68ogdPS60
アルミハニカムの代わりに、本物の蜂の巣が使われている扉。
言うまでもなく蜂の巣としても現役だから、夏は相当アブナイ。
86名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:58:27 ID:5iT240gT0
窓ガラスを含めて全てプラ製。
87名無し野電車区:2010/03/06(土) 14:12:15 ID:ZZTaYGDM0
>>86 割れたとき危ない。強化ガラスは鈍角の破片になるが、
プラスチックは材質によって鋭角となるものがある。
88名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:30:53 ID:SzoMWKru0
>>87
鉄道車両じゃないけど、スバル360の後部窓がプラ製らしいな。

夏場の猛暑なんかふにゃふにゃになるぞwww
89名無し野電車区:2010/03/10(水) 00:14:50 ID:ySC8a6nv0
外吊り扉
車内換気を考慮したキハ35外吊り扉、強風雪のときは最悪であった。
90電流が流れる扉:2010/03/12(金) 00:44:33 ID:u0cgD6se0
ビリビリする扉
実際に横浜市トロリーバスで雨天の日、体験
扉に触れるとビリビリという電流を感じる
91名無し野電車区:2010/03/13(土) 02:19:31 ID:9jcXc9JC0
タブレット保護棒を備えた扉、刑務所の扉のような構造
網走無停車護送専用で、施錠および鉛TAG封印を車掌、
鉄道警察で実施される扉。
92名無し野電車区
>>89 キハ35の外吊り扉は換気のためだったのか!
戸袋部分を袋状にするとコストがかかるとか側構体を薄くすると袋状に出来ないなど、
構造上の要請によるものと思っていたが、違ったのね。
実際キハ35は暖地向け車輌だったから、雪対策はあまり考えられていなかった。
位置的には非電化路線向けの103系といったところだった。
新幹線300系初期車はプラグドアだったが、内か外かの違いだけだったりする。