★☆★JR九州の綜合スレッド 4月号 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
256名無し野電車区
>>251
ソースはQと取引あるうちの会社の2010年度年次計画
社外秘資料ではないのでどこかの新聞あたりで載ってるかも。

たぶん今夏か今秋ぐらいには公式発表されると思う
257名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:41:27 ID:tjE2Q+FG0
>>252>>254
俺自身も新幹線直通する熊本・鹿児島じゃなくてなぜ大分なんだと思ったけどそうらしい
優先順位としては熊本→鹿児島→長崎方面→大分→宮崎の順だと思うんだがなぁ
258名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:43:58 ID:19dXK7uw0
SUGOCAのエリアは九州新幹線開業後は拡大すべきだ。
でも、宮崎とか最期になりそうだよな…
259名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:49:57 ID:yWPkB5/B0
>>256
ありがとう
ということは同時に熊本、鹿児島、長崎あたりにも導入するんじゃないかな
260名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:50:36 ID:yhWbnmBX0
>>257
熊本・鹿児島・大分同時じゃなくて、大分だけなの?
261名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:06:27 ID:MfWPTzBy0
>>257
近郊路線が強いというか都市圏輸送がもっとも盛んなのが大分だからな
JR在来線なんか鹿児島市民は使わない
よってSUGOCAは広まらない
長崎も然り
熊本は豊肥線だけ

大分市民はよくJRを使う
だから大分市内でSUGOCAを使えるようにしてくれる店が多く出てくることを期待できる
別府の温泉街でもSUGOCAが使えたら福岡からの旅行者が便利
262名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:09:08 ID:yhWbnmBX0
熊本なんて新幹線が開業したら在来線(鹿児島本線)利用が逆に増えそうだけどな。
263名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:53:17 ID:jkcNg2HT0
宮崎でもイオンやローソンでSUGOCAが使えるようになるというのに肝心の鉄道では(ry
264名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:39:07 ID:9l010KfF0
>>260
九州旅客鉄道梶E・・大分地区IC導入施策
と書いてあるだけなのでわからんが、大分以外の文字はなかった
265名無し野電車区:2010/04/18(日) 04:11:08 ID:NCrMRTcE0
大分駅の改札横にSUGOCAチャージ機が出来たのもその前兆でつか?
266名無し野電車区:2010/04/18(日) 09:03:26 ID:E1JxSigK0
>>234-235
くささく(えゆ) 死ねよw

オマエはコンパニオンやキャンギャルの尻でも追っかけ回しとけwww
267名無し野電車区:2010/04/18(日) 11:25:40 ID:qAxVIQP50
確かに、熊本は豊肥線くらいだな
鹿児島線は崇城大学前〜川尻の短い区間しか都市圏じゃないし

というか、鹿児島線は、上熊本〜熊本(藤崎台横)と、熊本〜川尻(蓮台寺付近)に、
新駅を作ったらいいと思うんだ。特急がほとんどなくなってダイヤに余裕が出るだろうし
あの辺は、住宅が密集してて勿体無いなぁと思う
268名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:02:17 ID:hV7nbXdD0
県庁所在地駅からだいたい30km圏内にある駅の乗降人員合計
間違ってたらごめん

鹿児島 64,000人
熊本 62,000人
大分 57,000人
長崎 32,000人
269名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:57:09 ID:CsUm196e0
大分は4方向路線があるのに少ない
270名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:38:41 ID:YTAlpRni0
>>268
その数値から新幹線・特急・都市間輸送分を引くと・・・
なぜ30kmなんだ
271名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:36:38 ID:hV7nbXdD0
>>270
それには新幹線は入ってない
あとそれぞれ中央駅、熊本駅、大分駅、長崎駅も入ってない
>>261が気になってね…
こっちのほうがいいかも試練
区間設定どうすれば分からなかったからおかしかったらごめん
因みに県庁所在地中心駅も含んでる

目障りだと思ったらスルーしてね

鹿児島(国分〜鹿児島、鹿児島〜川内、鹿児島中央〜喜入 106.4km)
103,200人(川内駅の新幹線利用者は入ってない)
大分(中山香〜津久見、由布院〜大分、三重町〜大分 167.0km)
99,900人
熊本(荒尾〜八代、熊本〜肥後大津 103.3km)
98,300人(新八代駅の新幹線利用者は入ってない)
長崎(諫早〜長崎、大村〜諫早 60.2km)
59,700人
ついでに宮崎(高鍋〜西都城、南宮崎〜青島 91.5km)
28,800人
ついでに佐賀(鳥栖〜肥前鹿島 54.6km)
54,200人

もちろん特急(中央駅の分には新幹線)も含まれてる
これを見る限りやはり大分地区だけっていうのは考えにくいんじゃないかな
ソースはwikipediaや自治体の統計
272名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:42:41 ID:POH6mruhO
大分はバスがIC入れるから、それに合わせてスゴカ入れたいらしい。
後、佐伯・津久見・臼杵〜別府・大分とか地味に長距離通勤多いからじゃない?