1 :
名無し野電車区:
どうしますか?
2 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:44:02 ID:x+Vi2Fzs0
どうしますかって、市長じゃないからなあ、2ゲット。
3 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:44:57 ID:ffi2bB4t0
4 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:46:18 ID:3AVQ0hRw0
>3
じゃあ建設業者負担か
5 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:47:30 ID:FF5Nl5p00
誰が何をどうするの?
バナナは黄色い果物です
どうしますか?
↑こんなの聞かれてもハァ?以外言えんわw
6 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:49:05 ID:lHyXKf4gO
合併して政令市になるのは卑怯
7 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:50:33 ID:Zh98Rf6jO
ちなみに政令市で地下鉄がないのは
仙台・さいたま・千葉・川崎・新潟・静岡・浜松・堺・岡山・広島・北九州・相模原(予定)
8 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:51:42 ID:Zh98Rf6jO
9 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:07:37 ID:pNYpf7Xr0
さいたまは埼玉高速鉄道でOK
堺市は一応通ってはいる。
(
>>1に市営地下鉄が必要とまでは書いてないので。)
10 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:13:49 ID:QkstCn48O
川崎は造るだろ。計画あるし。
11 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:22:26 ID:lPTvjkq90
>>7 政令市で地下鉄・私鉄・路面電車・新交通システム・・・
全てが無いのが新潟only。
12 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:50:04 ID:UdE+STZn0
13 :
名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:04:37 ID:Y00zwY2mO
静岡市営地下鉄南北線
静岡〜井川
14 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:14:37 ID:H09TG+sK0
15 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:04:47 ID:+GNlARrl0
広島は、川がネックかあ。
16 :
名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:42:24 ID:jNNAG7Pw0
広島は工事が難航するだろうな
路面電車が発達しているから必要性は感じられないけど
17 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:18:52 ID:+92o9JGQ0
>>14 別にすごくないでしょ。在来鉄道3方向って政令市最低レベルのはず。
たいしてバスが頑張ってるわけでもない。むしろ案内はひどい印象。
18 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:46:29 ID:Deqd6KTZ0
新潟も川が問題になるだろうな
まああの町の規模で作れるわけないが。
19 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:58:22 ID:YeHuBnB90
新潟はわざわざ地下にしなければならないほどの都市じゃないからなぁ。
LRTがいいところ。
20 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 01:13:09 ID:LbUnoYLh0
千葉モノ、せめて地下だったらもう少しマシだったような。
21 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 15:41:21 ID:1/T9J5bW0
相模原はBRTがどうのこうのやってたような……?
22 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 22:45:28 ID:fz0sTk//0
>>9 広島にもある「広島高速交通」
但し
>>15-16の言う通り地質と既存の交通網がネックで
殆ど高架線で郊外を走ってるから、あまり認識されてない
で、オレが思ってるんだけど、路面電車が地下と地上を同じ車両、線路網で走らせる事はできんのかな
例えば、道路みたいに交通量の多い交差点だけ地下あるいは高架にするとか。海外では既にある(どこの国か忘れたが…)
23 :
名無し野電車区:2009/12/28(月) 22:57:35 ID:GjG1ynjK0
そういう用途では勾配が多くなるからモノレールだろうな
(リニアでもよいのだが地表区間はギャップの維持が大変そうだ)
ただし跨座式だと道路の上は走らせられないから、懸垂式復権か!?
24 :
22:2009/12/29(火) 02:43:46 ID:sDJP9NUT0
25 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 04:59:45 ID:br0y53640
モノレールは千葉の例のように、必ずしもうまく使われるとは限らないのがネック
26 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 09:23:33 ID:G6+MTY7e0
>>25 千葉モノレールは経路設定が間違いだった。
2号線は総武線フィーダとして悪くないと思うが、1号線がどう考えてもアウト。
千葉大病院方面まで一括して建設するならまだ良かったが、
現状のように県庁前までで止めてしまうなら作らないほうがよかった。
27 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 09:29:03 ID:HJcsmSQQ0
静岡は一時期路面電車を復活させようと言う動きはあったが…
地下鉄建設費用が出る程、裕福ではないでしょう
28 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 11:58:51 ID:vMtuX0tK0
もし、政令市の条件が「地下鉄がある事」 だけだったら…
長野と金沢が政令市になってしまう
あ、藤沢もだ。
29 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 15:40:42 ID:br0y53640
ま、金沢は入れてやっても良いかなとは思うけど
長野なんてダメだ
30 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:25:18 ID:liDToqha0
>>28 和光・川口・鳩ケ谷・浦安・市川・船橋・日進も
31 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:52:34 ID:M+hgjL5X0
32 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:53:57 ID:M+hgjL5X0
33 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:56:49 ID:HQO1+Vhe0
政令市には片側三車線、信号なしのバイパスが必要だったら
政令市にはJ1orJ2が必須。
浜松と堺(´;ω;`)
35 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 17:31:55 ID:oBCNiId60
>>28 長野・金沢は地下鉄ではなく、地下駅。
地下鉄の定義は地下鉄協会に加入の各社局でよいかと。
36 :
名無し野電車区:2009/12/29(火) 23:26:20 ID:U5qQHStE0
浜松市天竜区に地下鉄…
37 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 10:50:36 ID:wM33EHr/0
>>17 在来線の分岐方向の数で中心駅の格が決まるなら、静岡駅の立場はどうなる…。
by 岡山市民
38 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 12:51:31 ID:40aYS8fl0
>>37 静岡駅は在来線の他にも新幹線があるが、
札幌駅なんて函館本線の上下の2方向しかない。
39 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 14:09:08 ID:cnVw7nn60
>>28-29 >>35 3駅分くらい地下区間のある長野はまだしも、金沢なんて起点駅だけが地下に潜っているだけじゃん。
あれで地下鉄扱いとは笑ってしまう。
>>38 札幌は事実上札沼線、千歳線のターミナルだから。それに地下鉄2線来てるし。
静岡は市内近隣に分岐する路線すらないから。
40 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 14:39:31 ID:sL0E6wBp0
8王子・・・
41 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:04:45 ID:QTCMJIsg0
相模原市営地下鉄
42 :
名無し野電車区:2009/12/30(水) 18:41:19 ID:QxE4IaYn0
相模原は新幹線が来るからいいだろ
43 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 09:49:20 ID:MtBYrSom0
静岡は地下水が出ちゃって地下はいろいろキツイ
市街地はほぼ平坦なので自転車でどうにかなってしまう
新しく公共交通機関を整備しても使う人がいるかどうか・・・
44 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:38:59 ID:C7Vtijrn0
旧運輸省にもっと力があったのなら、無理にでもこのような原則を押し通して路線を拡張していただろうにな。
45 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 14:29:08 ID:ofMcePNz0
浜松は遠州鉄道の踏切を全部取り払えば案外簡単にできると思う。
市営じゃないし、地下線以外があるけどね。
要は政令市=踏切が一切ない軌道・鉄道路線だもん。
46 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:07:19 ID:qU0Qq/2i0
>>45 踏切が一切ない政令指定都市なんてあるのか?
47 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 19:31:27 ID:m6yaSKSl0
踏切が一切ない軌道・鉄道路線を1つ以上持ちうるって事じゃない。
48 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 20:15:32 ID:iA+7u1vf0
>>46 がんばって那覇市が政令指定都市になったら
49 :
名無し野電車区:2010/01/02(土) 23:37:19 ID:UEGT5gUI0
>>11 政令市で唯一JRしか走ってない新潟は救いようがないな(w
オマケにボロ115系ばかりだし。
50 :
名無し野電車区:2010/01/03(日) 00:14:35 ID:gLGirz3O0
政令四天王
動労千葉
國鐵廣島
國鐵新潟
JR静岡
51 :
名無し野電車区:2010/01/03(日) 13:39:19 ID:aryLNQ4v0
>>50 静岡は313系メインになったからましな方。
52 :
名無し野電車区:2010/01/03(日) 21:20:35 ID:9Y5YzxMX0
千葉にも211とか209とか入ったしな
のこるは新潟と廣島か
53 :
名無し野電車区:2010/01/05(火) 05:05:17 ID:Hudyu9Z10
廣嶋は安泰だな
54 :
名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:58:14 ID:e1l99FL90
新潟は日本一のバイパス道路がある、完璧なクルマ社会
55 :
名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:30:09 ID:1OXxLHN90
地下鉄のない北九州市は福岡市と合併して政令市を維持するしかないな
周辺都市を入れると一気に人口300万都市が出来上がるがw
56 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 10:54:17 ID:9KAvdl5h0
地下鉄建設、工費・1kmを単純に100万円だとすると・・・
新交通S・モノレール=72万 路面電車=18万 ぐらいって記事を読んだ。
57 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 16:35:38 ID:O+bhd1k90
58 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:04:13 ID:enQqSdho0
一番悲惨な政令市になりそうな熊本
JRも私鉄も1両or2両ワンマンばっかw
自動改札もたった1駅、いまだICカードなし
>>55 北九州は下関と一緒に関門特別市になります。福岡は調子に乗るな。
59 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:42:35 ID:1PGLrVAh0
何も無い新潟は論外だが・・・
岡山も殺風景な鉄道事情だと思うんだけどな。
岡電も路線長はみぢかいし、JR路線・車両も面白みが無い。。
60 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:11:12 ID:Df56ur5k0
61 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:16:54 ID:X3D/cL4F0
>>60 地下鉄はなくても地下鉄車両は走っているって事かw
62 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 22:51:13 ID:wHqbVPqs0
>>37 静岡って平地が狭くて、南はすぐ海、北はすぐ山だからしょうがない。
代わりに静鉄が走っているので在来線3方向。
>>59 岡山は路線数多いし、快速がちゃんと走ってるし、恵まれてると思うけど。
63 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:16:07 ID:vXbb4p7g0
>>57 北九州トンネルも都心部を貫く立派な地下鉄だといえるなw
64 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:36:31 ID:jMyCmkfd0
堺はJRが悲惨w静岡未満w
堺駅は南海だしw
65 :
名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:44:33 ID:wvRwal2f0
唯一の阪和線も元私鉄だしな
66 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 03:52:45 ID:2bl73eWL0
市川は船橋とか浦安とかと合併すれば都営地下鉄と東京メトロがある政令市になるな
67 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 06:52:22 ID:SUL90z6+0
>>66 あの辺は合併して区制にしていいと思うんだよね
市川区、船橋区、浦安区、習志野区みたいな
68 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:14:15 ID:O4sptyU5P
69 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 13:35:57 ID:ruA0aFYG0
JR以外の鉄軌道
札幌:地下鉄・市電 仙台:地下鉄 千葉:モノレール・京成
さいたま:地下鉄(埼玉高速)・ニューシャトル・東武 相模原:小田急・京王
川崎:京急・東急・小田急 横浜:地下鉄・みなとみらい・新交通(八景島)・京急・東急・相鉄
静岡:静鉄・大井川 浜松:遠鉄・天浜 名古屋:地下鉄・あおなみ・名鉄・ガイドウェイバス他
京都:地下鉄・嵐電・京阪・阪急他 大阪:地下鉄・ニュートラム・阪神・阪急・京阪・南海他
神戸:地下鉄・神戸高速・ポートライナー・神鉄・山陽他 堺:市電(阪堺)・地下鉄・南海他
岡山:市電(岡電) 広島:市電(広電)・アストラムライン 北九州:モノレール・筑鉄
福岡:地下鉄・西鉄 熊本:市電・熊電
新潟・・・
70 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 19:59:11 ID:MOQRKsOv0
田舎の汽車(=JR)しか走ってない新潟(w
71 :
名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:51:43 ID:N0MH2dKP0
山の陰と書いて山陰地方・松江市にすらLRT計画が上がったというのに
政令指定大都市・新潟と来たら・・・w
72 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 01:29:52 ID:D++x72cB0
>>69 他でごまかすなよ!
川崎(他はついてないぞ)…京王を追加
名古屋…近鉄、東海交通事業、リニモを追加
京都…近鉄、叡山電車、嵯峨野観光鉄道を追加
大阪…近鉄、阪堺を追加
神戸…阪急、阪神、北神急行、六甲ライナー、六甲ケーブル、摩耶ケーブル、六甲有馬ロープウエイ、摩耶ロープウエイを追加
堺…泉北高速を追加
広島(他はついてないぞ)…スカイレールを追加
北九州(他は無し)…帆柱ケーブル、やまぎんラインを追加
73 :
名無し野電車区:2010/01/10(日) 14:41:53 ID:C9WQynH90
新潟にはかつて新潟交通電車線という私鉄線があった。
1999年に全線廃止されたがな。
74 :
名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:40:58 ID:/kPEYr1N0
>73
起点、ルートが悪かったな。
今の越後線が私鉄として運行されてたら・・・
良い私鉄会社として存続、オイシイ路線だったのに。
75 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 14:22:10 ID:2XQaz6wj0
吉備線のLRT化マダー?
やるんかやんないのかぐらいはっきりさせて欲しいんだが。
76 :
名無し野電車区:2010/01/12(火) 14:47:49 ID:sRWBf0sa0
>>66-67 四街道が住民投票で千葉との合併を却下したぐらいだから
TDLを抱える浦安、市川、船橋が互いに合併するわけないだろw
ま、合併型政令市になる鍵になるのが習志野と松戸と鎌ヶ谷だな。
が、習志野は船橋とくっつくよりは幕張メッセがある千葉の方がメリット大。
77 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:47:37 ID:y31lRCPE0
78 :
名無し野電車区:2010/01/13(水) 18:07:47 ID:6H4ZSXhw0
静岡市はもうすぐ世界最高速の地下鉄が通るだろう。
79 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 03:26:35 ID:+RQAxd3l0
静岡−甲府行きは一応身延線の延長である、1時間1本程度だが
80 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 05:39:50 ID:vU98MgjgO
スレタイの通りに地下鉄建設したのが仙台だと思う。
81 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 11:10:06 ID:SXy2ItmE0
>80
ハッタリをかましたかっただけってヤツ?
飽き足らずにタヌキの出るよな山奥にも2路線目を作ってるっていうしな。
82 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:12:27 ID:1LBfMMuz0
ことでんや伊予鉄みたいな中小民鉄なら欲しいかも。
83 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 19:21:22 ID:9hLbf1GJ0
>>80 んでも、南北線はいい感じだったんだよ。
きちんと需要あったし。
東西線が全ての元凶だね…仙石線延伸と過酸運賃で済ませときゃよかった。
84 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 22:29:02 ID:9ZSOoJHu0
直通とか出来る造りじゃないの?
85 :
名無し野電車区:2010/01/14(木) 23:53:41 ID:9hLbf1GJ0
どこの話?
86 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 00:51:35 ID:LW0ZpCAc0
>>85 >>84は
>>83宛てのつもりだった。
仙台の地下鉄よく知らんから、東西線―仙石線は造りがどうなってるんかなーって思って。
87 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 02:40:08 ID:pJEsXSCJ0
>>86 軌間、駆動方式、車両限界、保安装置全て違うので、非現実的だよ
仙石線は首都圏JRとほぼかわらない。車両も205系で統一されてるし。
東西線は標準軌、鉄輪式リニアで車両限界が狭いタイプ。大江戸線みたいな感じだろう
88 :
名無し野電車区:2010/01/15(金) 22:51:15 ID:LW0ZpCAc0
>>87 サンクス。納得した。
それじゃどうにもならんわな。
>>83の言うとおり、
>仙石線延伸と過酸運賃
で泉市までとおしてればまた別だったのかもな。
89 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 13:20:23 ID:/XChyb5C0
>>81 南北線はかなりの黒字路線のはずだが
東西線は他の都市だったら作るとしてもモノレールで作ってるようなルートだとは思う
他路線との連携一切無しの住宅地と通学地ルートだし、
これでも収益見込めるほど仙台はバス網が未発達なのだろうか?
90 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 14:46:44 ID:ZfxoFC270
91 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 14:51:55 ID:Jq55xt700
南北線だけなら儲けも出て安泰なのに
そこに東西線が加わるとどうなることやら
一気に赤字転落かもな
92 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 15:15:06 ID:pQX0VvjF0
>>89 >これでも収益見込めるほど仙台はバス網が未発達なのだろうか?
むしろ過剰なくらいバス網が発達している地域じゃないと採算合わない罠。
93 :
名無し野電車区:2010/01/16(土) 23:03:10 ID:hmi9VXue0
> 過剰なくらいバス網が発達している地域
福岡のことかー
あっちはあっちでバスが都心へ直通して地下鉄と完全にバッティングしてるから
七隈線も乗客が少ない
94 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:50:59 ID:oY9Ixtie0
福岡は3両固定編成の地下鉄路線計画が進行中。 >西鉄・貝塚線との相互乗り入れ
フルサイズの地下鉄路線としては最短編成・仙台市営地下鉄のレコードを
ヌきそうです。。
95 :
88:2010/01/17(日) 21:36:57 ID:ZJXtuW0j0
>>87 さらにスマン。
東西線と南北線ごっちゃにしてた。
96 :
名無し野電車区:2010/01/17(日) 22:17:41 ID:OYskgSbq0
>>94 地上しか走ってないけど、千代田線の北綾瀬支線なんてのもある。
97 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 07:21:04 ID:JJID14A6P
98 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 20:42:09 ID:jYFUsyt30
>>97 西鉄3000系の4ドア・ロングシート版じゃないかと予想。 >箱崎・貝塚線用3両編成
西鉄貝塚線と市営地下鉄・箱崎線を統合して3セクにしちまえ・・・ってのが私の持論。
99 :
名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:56:00 ID:GHDmYTSl0
東江戸川三丁目
101 :
名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:47:21 ID:St31m4oQ0
夢を求めて〜こんどこそ〜♪
102 :
名無し野電車区:2010/01/21(木) 17:36:57 ID:6PQUw+8l0
>>101 おじゃましますます、おじゃましますます♪
本題
>>1 その前に鉄道・軌道の走っていない区をなくすのが先だろ?
札幌と新潟にあるよな(新潟は新幹線が通過しているようだが駅はない)
札幌市清田区は国道36号線と道央自動車道が、新潟市南区は国道8号線があるから無問題
道路になんか有ったら、ハイそれまでヨ、だな。
105 :
名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:29:37 ID:wQ6AwdfI0
別に鉄道がある区でもちゃんと道路整備されているところも多いわけだし
国道バイパスがあるからというのは言い訳になっていないと思う
>>103
昭和末期まで町村だったところが、二階級特進とばかりに政令指定都市を名乗る事自体おかしい。
新潟市をズンドコまで辱めるスレ。
>>106 相模原市の旧津久井郡地域は数年前まで郡部だったけどね。
>>106 浜松市の周辺郡部併合→政令市移行っぷりは、無茶を通り越して暴挙であるといえる。
距離的にあんなに離れていた不倶戴天の敵・静岡市が、まあえらく近くなった事(山間部で)w
111 :
名無し野電車区:2010/01/27(水) 23:39:19 ID:FcOWn19S0
水窪が浜松市だもんな
相模原市営地下鉄
113 :
名無し野電車区:2010/01/28(木) 16:03:59 ID:wYA4j8dg0
age
114 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:21:27 ID:T5+Zcrya0
鉄道のネットワークランキング
堺>岡山>相模原>熊本>浜松>静岡>>新潟
115 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:00:00 ID:oRuCIXoT0
堺はLRTができてれば最強だったのに
117 :
名無し野電車区:2010/02/05(金) 21:57:31 ID:oRuCIXoT0
118 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:34:04 ID:vKS2PaG50
119 :
名無し野電車区:2010/02/10(水) 18:41:43 ID:gvamS46fO
120 :
名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:50:39 ID:LfQ4gzaJ0
>>7 >>119 埼玉高速鉄道(さいたま市)、アストラムライン(広島市)は、
日本地下鉄協会に地下鉄事業者として認定されている。
121 :
名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:39:47 ID:tv1pX1l30
>>62 今更だけど。
>岡山は路線数多いし、快速がちゃんと走ってるし、恵まれてると思うけど。
それは「必要条件」であっても「十分条件」ではないと思うが。
122 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 13:55:12 ID:/nDeC/mh0
>>120 埼玉高速は市域の外れの畑の中に終点駅があるだけだろ。しかも地上駅だし。
あれで地下鉄保有都市なんてとてもじゃないが言えたものではない。
>>122 それを言うなら丸の内線や東西線も地上駅は有るぞ。
東西線は全長1km以上の鉄橋も抱えてるし。
124 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:07:31 ID:+lbtnvM90
>>123 地上駅かどうかはさほど問題にはならないだろ。
あまりに市街地から外れすぎている上に市域内の路線延長も短すぎる。
「市川や藤沢は地下鉄保有都市だ」というレベルに近い。この二都市は地下駅だけど。
>>124 恐らく、「市川には本八幡しかない」って思い込んでいるんだろうな。
市川市には、地下鉄駅は4駅+車庫まであるぞ。
>>125 あー、行徳をすっかり忘れてた、ごめんなさい。
数年前まで浦安に住んでたのにwww
127 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:01:00 ID:+lbtnvM90
というわけで、「船橋は地下鉄保有都市だ」のほうが正解だな。
これはさいたまの条件に近い。
128 :
名無し野電車区:2010/02/20(土) 23:04:18 ID:BD5oc7oP0
静岡・浜松にはきっついだろうな。新潟もな。
新潟は越後線、白新線を部分地下化、仙石線のよにしたらええねん。
130 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:22:28 ID:6/eyad0jP
財政破綻
131 :
名無し野電車区:2010/02/22(月) 07:57:10 ID:VC6X8iE2O
>>129 新潟は…
万代〜古町間に地下鉄があれば便利だが、絶対むりぽ
>131
越後線のルート変更・地下化。
新潟はLRTが現実的だろ。
状況次第では一部地下化や越後線のLRT化
西堀ローザ地下街から直で東西コンコース(券売機・改札口)があって
下ホームにエスカ乗って降りる・・・
こんな日を夢見ているのです。
135 :
静岡:2010/03/01(月) 12:47:18 ID:AqbozE0y0
横砂ー新清水 LRT復帰
JRしか走ってないド田舎新潟w
時刻表、大都市近郊区間に首都圏、京阪神圏、福岡・北九州都市圏と並び
新潟近郊区間が列記されているのが誇りです(キリッ
政令市ではないが、那覇は政令市に準ずる水準だから地下鉄が要るような感じになる。
国際通りの直下に穴を掘って・・・。
139 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:10:47 ID:WRVrsvMb0
岡山の吉備線LRT化やっとJRと協議だって。
140 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 15:57:49 ID:Rym0Meuc0
>>136 新潟交通 栃尾交通復帰LRT整備
越後線吉田ー柏崎はLRT化
141 :
名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:35:25 ID:mBBq9Ts9O
吉備線岡山口は富山港線よりも客が多く、路面電車の車両ではラッシュ時に捌けない。複線化には金がかかる。
142 :
山陽本線:2010/03/04(木) 20:03:25 ID:Rym0Meuc0
>>141 キサハ35−キハ35長大編成で裁きます
椅子無しでどうぞ
【地下鉄あり】
大阪・名古屋・札幌・横浜・京都・神戸・福岡・仙台
【地下鉄のようなもの、準地下鉄といえるものあり】
さいたま・広島
【地下鉄の計画あり】
川崎
【何もなし】
新潟・千葉・静岡・浜松・堺・岡山・北九州・(相模原)・(熊本)
>>144 【地下鉄は無いがモノレールがある】
千葉・北九州
【地下鉄は無いが路面電車(LRT)がある】
堺・岡山・(熊本)・静岡(鈴鉄はLRT扱いされる事がある)
【地下鉄は無いが都市内交通を担う私鉄がある】
浜松
【地下鉄は無いが大手私鉄がある】
(相模原)
【何もなし】
新潟
【地下鉄あり】
大阪・名古屋・札幌・仙台・横浜・京都・堺・神戸・福岡
【地下鉄のようなもの、準地下鉄といえるものあり】
さいたま・広島
【地下鉄の計画あり】
川崎
【地下鉄は無いがモノレールがある】
千葉・北九州
【地下鉄は無いが路面電車(LRT)がある】
岡山・(熊本)・静岡(鈴鉄はLRT扱いされる事がある)
【地下鉄は無いが都市内交通を担う私鉄がある】
浜松
【地下鉄は無いが大手私鉄がある】
(相模原)
【何もなし】
新潟
新潟を陵辱プレーするスレ。
>>148 静鉄が鈴鉄になってる
【地下鉄あり】
大阪・名古屋・札幌・仙台・横浜・京都・堺・神戸・福岡
【地下鉄のようなもの、準地下鉄といえるものあり】
さいたま・広島
【地下鉄の計画あり】
川崎
【地下鉄は無いがモノレールがある】
千葉・北九州
【地下鉄は無いが路面電車(LRT)がある】
岡山・(熊本)・静岡(静鉄はLRT扱いされる事がある)
【地下鉄は無いが都市内交通を担う私鉄がある】
浜松
【地下鉄は無いが大手私鉄がある】
(相模原)
【何もなし】
新潟
151 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 11:49:39 ID:KufmSKFL0
新潟がすっかり名ばかり政令市になった件www
鉄ヲタ・不毛の地、にいがた。
撮りたいもんが無いよね。
キハE120は良い車両だ
154 :
名無し野電車区:2010/03/14(日) 23:21:45 ID:en2wD+VL0
新潟で鉄ヲタを引き付ける場所と言えば、新津の車両工場ぐらいしかないな。
156 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 08:12:33 ID:it4j7RJy0
新潟はビッグスワンとハードオフスタジアムの観客輸送のために欲しい
157 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 08:41:23 ID:NIvZGMoX0
行政区単位でJR以外の鉄道駅が無い区一覧
札幌市:手稲区(ただし宮の沢駅は近い)、清田区(鉄道そのものが無い)
仙台市:宮城野区(私鉄もどきの仙石線はあるが)
新潟市:すべての区(南区は利用できる鉄道すらない)
埼玉市:南区、桜区、浦和区、中央区、西区、北区
千葉市:美浜区
川崎市:幸区(私鉄もどきの南武線はあるが)
横浜市:栄区
浜松市:南区、西区、東区
堺市:美原区(そもそも鉄道がない、東区と合併したほうがいいのでは?)
岡山市:東区、南区
広島市:安佐北区 ※安芸区はスカイレールのみ
北九州市:戸畑区、八幡東区、若松区 ※門司区はレトロラインのみ
あと、すべての区に地下鉄が通っている政令市は1つもない。
158 :
名無し野電車区:2010/03/15(月) 08:53:34 ID:NIvZGMoX0
地下鉄駅の無い区
札幌市:手稲区、清田区
仙台市:宮城野区
横浜市:鶴見区、磯子区、保土ヶ谷区、旭区、金沢区、栄区、瀬谷区
名古屋市:守山区
京都市:西京区
大阪市:東淀川区(堺筋線は阪急に乗り入れ)、西淀川区、此花区
神戸市:東灘区、灘区、垂水区、北区(北神急行の駅あり)
福岡市:南区
このうち、横浜市栄区以外にはすべて大手私鉄・準大手私鉄の駅があるね。
>>158 >大阪市東淀川区
たまには今里筋線のことも思い出してあげてください。
横浜市栄区は昔はあったけど廃線になったからなぁ
>>156 札幌の札幌ドームへの東豊線延長
福岡のヤフードーム・百道地区への地下鉄
ですら実現しないところをみると、
試合数が少ないサッカーが中心だと無理だと思うが・・・
しかも、高速道路やバイパスも近いし
うん
普通の私鉄でいいなら湘南モノレールがある(駅は鎌倉市内だが。ただしJR大船駅の改札口の一つは栄区内)。
それに根岸線は私鉄型の開発路線。開発事業者は住宅公団→住都公団→都市公団→都市機構だけど。
165 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:12:37 ID:5KupRuSM0
政令指定都市の区の中心駅をまとめてみた。
法則は次のとおり。
区の代表駅を分類
【方法】
1)A・公営地下鉄駅>B・JR以外の普通鉄道駅>C・JR駅>D・路面電車電停、モノレール、新交通システム
の順で分類
2)代表駅は区役所所在地、大規模バスターミナル存在、複数路線の接続駅、区内で最も利用者数の多い駅のいずれかとする
3)他区との境界に位置する駅は可能な限り避ける
【札幌市】
中央区−A大通
北区−A麻生
東区−A栄町
白石区−A白石
厚別区−A大谷地
豊平区−A福住
清田区−無
南区−A真駒内
西区−A琴似
手稲区−C手稲
【仙台市】
青葉区−A勾当台公園
太白区−A長町南
泉区−A泉中央
宮城野区−C陸前原ノ町
若林区−A河原町(愛宕橋とどっこいどっこいか)
166 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:13:45 ID:5KupRuSM0
【新潟市】
北区−C豊栄
東区−C東新潟
中央区−C新潟
江南区−C亀田
秋葉区−C新津
南区−無
西区−C内野
西蒲区−C巻
【さいたま市】
西区−C指扇
北区−C宮原
大宮区−C大宮
見沼区−B七里
中央区−C与野本町
桜区−C西浦和
浦和区−C浦和
南区−C武蔵浦和
緑区−B浦和美園(この場合は東浦和の方がふさわしいような・・・)
岩槻区−B岩槻
【千葉市】(いずれの区も京成よりJRの方が中心にふさわしい気も)
中央区−B京成千葉
花見川区−B京成幕張
稲毛区−B京成稲毛
若葉区−C都賀
緑区−Bおゆみ野
美浜区−C海浜幕張
167 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:15:40 ID:5KupRuSM0
【川崎市】
川崎区−B京急川崎
幸区−C鹿島田
中原区−B武蔵小杉
高津区−B溝の口
多摩区−B登戸
宮前区−B宮前平
麻生区−B新百合ヶ丘
【横浜市】
鶴見区−B京急鶴見
神奈川区−A三ツ沢下町(判断が難しい・・・)
西区−A横浜
中区−A関内
南区−A蒔田
保土ヶ谷区−B星川
磯子区−B杉田(JR磯子の方がふさわしいかも)
金沢区−B金沢文庫
港北区−A新横浜
戸塚区−A戸塚
港南区−A港南中央
旭区−B鶴ヶ峰
緑区−A中山
瀬谷区−B三ツ境
栄区−C本郷台
泉区−A中田(Bいずみ中央の方がふさわしいかも)
青葉区−Aあざみ野(B青葉台の方がふさわしいかも)
都筑区−Aセンター南
168 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:16:39 ID:5KupRuSM0
【静岡市】
葵区−B新静岡
駿河区−B県立総合運動場
清水区−B新清水
【浜松市】
中区−B新浜松
東区−B積志
西区−C舞阪
南区−C高塚
北区−B三ヶ日
浜北区−B浜北
天竜区−B西鹿島
【名古屋市】
千種区−A本山
東区−A大曽根
北区−A黒川
西区−A浄心
中村区−A中村公園
中区−A栄
昭和区−A御器所
瑞穂区−A新瑞橋
熱田区−A神宮西
中川区−A高畑
港区−A築地口
南区−A桜本町(B本笠寺の方がふさわしい気も)
守山区−B小幡
緑区−B鳴海(地下鉄が延伸すればA徳重)
名東区−A上社
天白区−A植田
169 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:18:44 ID:5KupRuSM0
【京都市】
北区−A北大路
上京区−A今出川
左京区−A北山
中京区−A烏丸御池
東山区−A東山
下京区−A京都
南区−A九条
右京区−A太秦天神川
伏見区−A竹田
山科区−A山科
西京区−B桂
【堺市】
堺区−B堺東
中区−B深井
東区−B北野田
西区−B浜寺公園(確実にC鳳の方がふさわしい)
南区−B栂・美木多
北区−B新金岡
【神戸市】
東灘区−B御影
灘区−B六甲
兵庫区−A湊川公園
長田区−A長田
須磨区−A板宿
垂水区−B山陽垂水
北区−B谷上
中央区−A三宮
西区−A西神中央
170 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:30:50 ID:5KupRuSM0
山市】
北区−C岡山
中区−C高島
東区−C西大寺
南区−C妹尾
【広島市】
中区−D本通
東区−C広島
南区−D宇品
西区−C西広島
安佐南区−C大町
安佐北区−C可部
安芸区−C海田市
佐伯区−C五日市
171 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:31:40 ID:5KupRuSM0
九州市】
門司区−C門司港
若松区−C若松
戸畑区−C戸畑
小倉北区−C小倉
小倉南区−C城野
八幡東区−C八幡
八幡西区−C黒崎
【福岡市】
東区−A箱崎九大前
博多区−A博多
中央区−A天神
南区−B大橋
西区−A姪浜
城南区−A七隈
早良区−A西新
>>169 堺市が違うよ!
北区−Aなかもず
だし
美原区−無
が抜けている
173 :
172:2010/03/16(火) 00:39:18 ID:0OyZaRf10
あっ、区役所所在地か、それじゃ新金岡でいいけどAでしょ。
それとも他市の公営地下鉄はBとか?
うーん、機械的に割り振ったので仕方ないのかもしれんが
福岡市東区の中心駅は、住宅地の中にあってバス路線すらない箱崎九大前より
拠点性もある香椎だよなぁ(そのうち千早になるかも)
横浜市鶴見区は、普通しかとまらない京急鶴見よりJRの鶴見だろう
(まぁ、同じ駅とみなして差し支えないといえばそうだが)
というか、先頭に書いてある基準がなんでそうなのかがわからん
175 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:58:44 ID:mtD5+Zk40
>>167 地下鉄の優先順位を上げているから全体的に不自然な代表駅だが…
>鶴見区−B京急鶴見
普通しか止まらない京急鶴見が中心駅というのはかなり無理がある。
>神奈川区−A三ツ沢下町(判断が難しい・・・)
JRを含むなら東神奈川一択。どうしても地下鉄から選ぶなら、何もない三ッ沢下町より
三ツ沢公園・横浜国大最寄駅の三ツ沢上町かバスの結節がある片倉町のほうがまだマシ。
>港南区−A港南中央
確かに行政施設の集積はあるが、交通機能や商業集積では明らかに上大岡。
>泉区−A中田(Bいずみ中央の方がふさわしいかも)
なぜ中田なんかを選んだのか意味不明。
交通機能・商業集積ではどう考えても立場だし、区役所所在地ならいずみ中央。これは本当に意味不明。
あ、鶴見がかぶった。
>>165 札幌市東区は栄町ではなく環状通東だな。
伏古・東苗穂地区の拠点でバスターミナルは栄町より大きいし、
区内で最も利用客が多い。東区役所前よりも東区の中心的な場所。
178 :
名無し野電車区:2010/03/16(火) 01:03:36 ID:gPB0JSLyO
東京と大阪は?
【北九州市】
門司区 門司港
はどうだろうねぇ。観光地としては中心駅だが、いちお旧市の中心駅は門司駅だったわけだしな。
どっちもどうしようもなく寂れたという歴史を持っているし・・・
【福岡市】
東区 は間違いなく香椎だね。
>>174の言うように将来千早に移るかもしれないが、それにしても香椎の
拡大とも取れるし。
城南区 は別府。福岡市のマスタープランでも別府は「六本松・別府地区」の一角として一段上。他地区
に比べてもずば抜けて高密度な市街。ただし区役所くらいしかないがw七隈はマンモス大学の所在地として
有名なだけで、中枢性はせいぜいNTTの交換機を収容した局舎があるくらい。
まぁなんだかんだ言われているが
上の一覧があると議論がしやすくなるな
やっぱたたき台は重要ってことだ
間違いを訂正しているだけだわw議論する有意性を感じんな。
葛飾区には地下鉄がありません
185 :
名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:19:34 ID:i+dsFpru0
何気に広島って地下鉄建設しなくても、路面電車で十分だよな
>>1 貴様か、仙台を唆して地下鉄2本も掘らせたのは?
187 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:55:44 ID:apYcwBcA0
>>186 東西線はともかく、南北線は大いに存在意義がある。
今の泉区は、地下鉄が無かったら間違いなく発展してないわけで。
「南北線は赤字だから・・・」とかいう馬鹿がいるが、南北線は地下鉄としての収益以上の効果を沿線にもたらしている。
静岡はバス王国だよな
10分ヘッド以上のバス路線がたくさんある地点でただの地方都市ではない
>>187 泉中央は今や仙台の副都心だもんな。
4両でも20m4ドアで規格自体は首都圏並。
ただ、何故だろうか。
2007年度から2008年度にかけて、利用客数が増えたのは五橋と長町だけで
それ以外の駅は全て減少している。
南北線が要るのはわかるけど、東西線ができたら交通局は永遠に赤字に悩まされる羽目になるぞ?
>>189 つモータリゼーションの進行
>>189 4連で事足りるのなら、小断面の規格で6連〜8連のほうがイニシャルが安かっただろう。
JRなど他社線と直通するわけでもないし。
>>191 今となってはあり得ん話だが、
その規格で作って乗客が増え、4連で需要過多になったら
それこそどうしようもないだろ。
>>192 でもそうなっていないわな。現行規格でも当初4連後に5、6連化って腹積もりで造っているのにさ。
需要予測の失敗だわ。
誰も将来の需要量なんか見通せないから、ある程度幅のある予測を立てる。しかしそれの、最小値に
すら達しなかったってことだろ、4連のままってのは。ならば小断面で作ってイニシャルを押さえ、
需要増に耐えられなくなれば増結という対処を取ればよかった。駅設備だけ余裕を持たせてさ。
>>193 小断面規格で6連〜8連で作って、需要過多にならないということが
開業前に予測出来ると思うか?
仙台「初」の地下鉄だぞ。
既に1路線でも開業しているなら分かるが、
それでそんな事細かに利用客数を予測することなど出来るわけがない。
それに予測ってのは大抵、あてにならないもんなんだよ。
仙台の地下鉄開業後の躍進っぷりは凄かった。高層ビルやオフィスビルが大量に建設された。
仙石線地下化、仙台駅も人が増え、クリスロードや一番町の活気もすごい。
開業時の予測は下回ったが、この調子でいけば5〜6連化もできるだろうという感じだった。
仙台駅西側の開発を進めてゆき、東側に広大な再開発用地を残した。
2010年代にここ一帯の超広大な面積を高層ビルで埋め尽くし、東西線開業で発展を加速する狙いだった。
しかしその勢いは続かず、ここ1、2年はペースが急速に衰えた。人口増加も急速に鈍化。
新築ビル建設の勢いだけは衰えず、オフィスの空室率は2年でみるみるうちに上昇していった。
2010年3月下旬の仙台トラストタワー竣工でそれに更に拍車がかかろうとしている。
そして人口予測を下方修正、2011〜2012年にピークを迎えるという状況に。
190m〜200mになるだろうと言われていた仙台の中央南口の超高層計画は現在大幅縮小見積もり中。
と、ざっと状況を説明するとこんな感じだ。
最初からその予測がダメダメではなかったわけ。今になってようやくその予測が失敗だということが明白になった。
196 :
名無し野電車区:2010/03/21(日) 19:59:57 ID:XkJ31o8c0
>>188 静岡は地形上の問題で市域の拡張に限界があるからね。
コンパクトシティとわざわざ宣言せずとも勝手にコンパクトにならざるを得ない。
東西方向に狭い平野が続くので東西に鉄道を2本敷かれたが(道路もたくさん)
南北方向に鉄道を伸ばすことは出来なかった。それをカバーするのがバス路線。
同じく平野が狭い長崎や呉も同じような状況。
>>194 >仙台「初」の地下鉄だぞ。
>既に1路線でも開業しているなら分かるが、
>それでそんな事細かに利用客数を予測することなど出来るわけがない。
まさにそれを地で行ってるのが東京の銀座線と名古屋の東山線だな。
銀座線の場合は需要予測と建設費の兼ね合いであのサイズになったそうだが、東山線の場合は明らかに需要の過小
評価だな。
逆に予測を読みすぎた(?)のは大阪の御堂筋線だな。
最初の梅田〜心斎橋開業の時点で10両(12両だったかも?)対応可能なホームにしたおかげで、当初こそ批難ごうごう
だったけど、結局は現在に至るまで梅田(と難波)のホーム増設と、バリアフリー化を除いてほとんど改良らしい改良が
なかったからな。
>>197 それでも過小評価で他の路線曲げちまったけどなww
政令指定都市・新潟にゃ・・・
地下鉄を含む公共交通機関建設、プロ野球球団誘致(新設?)と夢に溢れとりまんがな。
201 :
静岡市:2010/03/22(月) 19:59:29 ID:fWU5T72+0
千頭地区対策 大井川鉄道を市営化、JR東海道乗り入れ復帰
静岡鉄道廃止路線の復旧を進めます
>>198 それは谷町線のことか?>他の路線を曲げちまった
馬鹿にされる事が多いけど、でもまあ客観的に見てでかい千葉市ですらモノレールを選んだって事は
やっぱりこの程度じゃ地下鉄って無理なんだろうな
でも海外って、小さい町でも結構地下鉄多いよね
千葉市がでかい・・・だと?
船橋市や柏市に笑われている千葉市が?
千葉のモノレールは何故に懸垂式を採用したん?
>>203 千葉を含め日本の首都圏って世界最高クラスの鉄道インフラだから、
海外や地方都市から見れば千葉は地下鉄無くても十分凄い鉄道インフラだよ。
>でも海外って、小さい町でも結構地下鉄多いよね
小さい町ってどこの事言っているの?
例えば都市圏人口で100万を切っているような都市とかには殆ど無いんじゃないかな
207 :
北九州:2010/03/23(火) 13:48:07 ID:scrk+1fE0
亜炭、石炭、泥炭などの廃坑のためモノレール化を行ったのだ。
>>205 千葉市が調子に乗ったから。
もう少し突っ込むと、千葉は鉄鋼業(JFEスチール)が盛んで、
その鉄を利用してモノレールを作ろうってことだった。
209 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:45:06 ID:JzFcxJU0O
電力は自前で、発電所は市内に設置。資源が無い政令市は原子力に頼るしかない。
210 :
名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:05:28 ID:ObD6GNQ/0
>>204 船橋はともかく柏はないw
>>209 横浜市は横浜火力と南横浜火力だけで足りないかな?
足りないんだろうなぁ…
>>210 横浜市は現状、川崎火力・横須賀火力・柏崎刈羽原子力からもかなりもらってるからね
ってあんた詳しいなぁw
政令市じゃないけど
韓国に首都地下鉄網負けてるよね
>>213 ソウル首都圏電鉄網は東京で言えば
東京メトロ・都営・横浜地下鉄+私鉄・三セク各社
みたいなもんなんだから実質東京の圧勝だよ。
東京メトロ+都営地下鉄と比べるならソウルメトロ+SMRTだけで比べなきゃね。
ソウルメトロ+SMRT<東京メトロ+都営地下鉄
ソウル首都圏電鉄<<<東京メトロ・都営・横浜地下鉄+私鉄・三セク各社
ソウル首都圏電鉄+韓国国鉄(首都圏)<<<<<東京メトロ・都営・横浜地下鉄+束(首都圏)+私鉄・三セク各社
実質ソウル首都圏の鉄道網は東京首都圏どころか関西都市圏よりも下でしょ。
その分高速道路網は東京首都圏や関西都市圏より上だけどな。
>>210 柏はもはや別の県みたいな位置付けだしな。
>>216 仰る通り、意味はないね。
勝った負けたで、いちいち騒いでいたら韓国人と変わらんな。
218 :
名無し野電車区:2010/03/24(水) 16:46:18 ID:F7TA+Nym0
>>212 ああ、やっぱり足りないんだ…
送電経路は良く知らないが、横浜で発電所って言ったらその二つが思い浮かんだから。
近くに川崎火力・東扇島火力もあるけど川崎市内だけでは余りそうな感じがしたし。
>>215 総武線・国道14号線沿線と常磐線・国道6号沿線とでは完全に別の地域だね。
南北を結ぶ交通機関は鉄道も道路もショボイから地域間交流もまるで無い。
常磐線沿線はむしろ茨城との交流のほうが多いくらい。
そして北総・国道464号沿線は空気。
何も10kmぐらい地下を掘らなくても、2駅を結ぶだけ、全4,5駅だけの
ショート地下鉄があっても良いんじゃね?
NY・MRTでいう Sライン みたいなキャラの。
東京メトロ、大阪市営でもSラインみたいな路線同士を結節させーので。
そういや福岡市営地下鉄の博多仮駅開業後、馬出九大病院前開業までの1年ちょっと
中洲川端〜呉服町(500m)の区間列車ってあったのかな
>>219 西武 有楽町線
京急 後年延伸した品川〜泉岳寺
阪神 なんば線(元西大阪線を除く)
名古屋 上飯田線
少し距離は長くなるが、副都心線もそうだろ
地下じゃないが
京成 押上線
東急 世田谷線
阪急 千里線・今津線(西宮北口以南)
等々
相互乗り入れの為の路線でも、路線同士を結節させるショート地下鉄の役割も果たしているでしょ
222 :
名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:05:41 ID:MrEsqv6L0
>>214 東京の鉄道網に横浜地下鉄を入れるのなら、ソウルの鉄道網に仁川地下鉄を入れないとまずいんじゃない?
224 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:05:23 ID:Qzmaow4d0
先日、73万都市になったばかりの熊本は
高度成長時代に市電を全廃して代わりに都市モノレールをつくる構想があったが
オイルショックによる資材高騰&市電見直しと景観上の考慮からこの計画は流れた。
もしモノレールが熊本を走っていたら、まったく違う雰囲気の都市になっていただろうな。
>>219 でもそういうの作ると「ウチを通過するんだから最低でも一つは駅を作れ」って各自治体が言いそう
中央新幹線ですらあんな感じだし
>>224 景観的には作らない方が良かったんじゃね?
今となっては。
城廻りなんて特に。
228 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:50:48 ID:GHpzKqsj0
>>197 名古屋は市電で採用した無音の弾性車輪を地下鉄にも採用したからな。
そのため重量面で制約が出て小型にせざるを得なくなってしまった。
229 :
名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:04:17 ID:GHpzKqsj0
>>197 >逆に予測を読みすぎた(?)のは大阪の御堂筋線だな。
それが大阪モンロー主義。
将来の10両化を見据えて設計されたもの
230 :
名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:36:31 ID:CB4yiKz40
熊本は地下水都市だから地下鉄が造りにくいので代わりにモノレール案が出たんだろうな。
千葉や那覇みたいな景観になっていたのかな。
地下水都市ならモノレールの橋脚を地面におっ立てようにも
ズブズブなんじゃね?
>>230 スレ違いだが
熊本は阿蘇の伏流水等の地下水が豊富だから、
熊本市に水を供給するダムも無いんだってな。
蛇口捻ればミネラルウォーターが出てくるような街だし、
水に関しちゃ熊本はホント羨ましい。
233 :
名無し野電車区:2010/04/02(金) 14:59:34 ID:z7v68iIN0
73万都市の水道水がミネラルウォーター同等なんだからある意味凄いわな>熊本
>>227 こういう景観いいな。
姫路も、JRの下をくぐれるようになったんだし、城〜駅〜市役所くらいで路面電車を走らせればいいのにと思うよ。
235 :
名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:58:47 ID:Cr+BeypV0
熊本の水道水が美味いという噂を聞いていたから、
最近熊本行った際、水道水を飲んでみたら本当に美味しかった!
お土産代りに九州限定のサントリー阿蘇の天然水を買って帰ったわw
熊本城も加藤清正が掘った井戸がいっぱいあったが、
熊本の地下水に悪影響を与えそうな地下鉄やモノレールは絶対に要らんな。
ただ水道水がミネラル分多いといろいろな病気にかかるかもしれないんでしょ?
神経系の病気が紀伊半島に多いのもそのせいなんじゃないの?
237 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:47:18 ID:+/kOdRGN0
>>236 熊本で特に病人が多いなんて聞いたことないが
滅多なこというもんじゃないぜ
>>237 みn…いや、何でもない。ミネラル分と全く関係ないしな。
239 :
名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:53:10 ID:qlr/AuXc0
>>238 みn… が某公害病のことだとしたら
「熊本市」とは100Km離れた場所のことだから直接の関係はないだろ
原因理由も全然違うし
みn…はチッ○が排出した汚水・・・で全く関係無いわな〜
もしも
>>236が言うようにミネラル水道水が原因で病気になるなら、
熊本の場合ミネラル水道水の供給量が世界最大級らしいから、
既に大問題になっているだろう。
まぁ聞いた事ないな〜
逆に熊本の水を飲みだしてアトピーが治ったとか、良い方の話なら聞いた事があるが・・・
ミネラル水飲み過ぎてマグネシウム過多で死んだ人も居るし何事も程ほどにってことだね
>>239 「熊本」っていうのが市じゃなくて県かと思ったんだよ。
政令市スレだから市と取るべきだったんだろうけど。
で、よく考えてみたら水銀もミネラルの一種だから、
みn…もあながち関係なくはないのかな、とも思った。
熊本県全体の水道水が地下水でまかなえたら驚きだな
244 :
名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:18:23 ID:4uQgrxvD0
>>241-242 熊本の人間の寿命が短いとかそういう裏づけもないのに
憶測であんまり言い過ぎるとただの熊本への誹謗中傷と捉えかねないぞ
熊本の誇る 再春館製薬・ドモホルンリンクル って地下水を精製したのを瓶詰めしただけでしょ。
ワロスw
あの会社は色々と悪い噂も聞くな
昔、「反省しています」的な自虐CMもしていたよなw
248 :
名無し野電車区:2010/04/13(火) 01:22:10 ID:um6+hEmz0
いつから熊本の水を考えるスレになったんだよw
249 :
名無し野電車区:2010/04/14(水) 23:21:42 ID:gDjPQn6H0
新潟を馬鹿にしたり、熊本の水を語るスレはここでつか?
>>227 ホントいいね〜この景観は!
路面電車の撮り鉄には有名なのかな?
>>234 戦う武士のように勇ましい男城の熊本城
可憐なお姫様のように美しい女城の姫路城
姫路城にもこういう景観があるといいね
250 :
名無しの電車区:2010/04/15(木) 21:18:01 ID:PpnKhgdO0
>>249 新潟を馬鹿にする発言は、ここしばらくないな。
地理板いけよあほうと言いたくなるレスは続いたが。
新潟市営地下鉄を妄想するスレにしよう
252 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 08:34:42 ID:G0KH0+ceO
全国地下鉄路線別・1日平均輸送人員(2005年度・単位/千人)
TOP5
東京メトロ東西線 1218
東京メトロ丸の内線 1067
東京メトロ日比谷線 1063
大阪地下鉄御堂筋線 1055
東京メトロ千代田線 1050
※参考(各都市最高路線)
札幌地下鉄南北線 237
仙台地下鉄南北線 161
東京都営大江戸線 682
横浜地下鉄ブルーライン 459
名古屋地下鉄東山線544
京都地下鉄烏丸線 228
神戸地下鉄山手線 264
福岡地下鉄空港線 279
100万以上の都市でないと採算取れません。
253 :
名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:32:42 ID:KYjmC6fk0
アメリカみたいにライトレールがいいんじゃないかな?
都心数駅とか幹線道路を挟む駅だけ地下とか。
>>253 地価が高く人口密度も高い日本では難しい
むしろ欧州タイプのLRTの方がいいだろう
ストラスブールみたいなの
特に新興政令市あたりにはちょうどいい
>>254 広島の路面電車は理想的だね
中心部や主要交差点などは地下化して、もう少し高速化出来たら更にいいが
あとパークアンドライドの電停も多くあったらいいかな
>>255 たしかに広島の路面電車は遅い
交差点部分だけ高架にするというのもありだが
勾配とカーブが多くなるので、モノレール(懸垂)のようなものがいいかもしれん
これまでのモノレールのイメージじゃなく、駅部分は路面電車のように地平で
あるいは新交通のような感じで、路面部分はふつうに舗装+案内レールをつける
(架線方式にしないと危ないか)
道路をまたぐ部分だけあたらしく高架橋をつくるとか
日比谷線より低いとか…
御堂筋線って対したことないんだな
258 :
名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:40:06 ID:bViRQWeuO
>>257 いやいや、東京の地下鉄並なら大したもんだろ。
だって大阪が誇る一番の鉄道なんでしょ?
西の山手線とか言う奴もいるし
東京の地下鉄とはいえ、日比谷線ってマイナーな方だよ。
東京と大阪じゃ、東京のほうが大都市なんだから当たり前でしょ?それに東京は公共交通に依存してるし。
俺は福岡だから詳しくは知らないけど、御堂筋線が山手線といわれてるのは知名度とか存在感なんだと。
東京の芸能人が山手線の駅名を言えるように、大阪の芸能人は御堂筋線の駅名を順に言えるらしい。
福岡でも、空港線の駅名を順に言える人は多い。
261 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 01:55:47 ID:A8mrZbqQO
>>259 > TOP5
> 東京メトロ東西線 1218
> 東京メトロ丸の内線 1067
> 東京メトロ日比谷線 1063
> 大阪地下鉄御堂筋線 1055
> 東京メトロ千代田線 1050
大阪の事はよく知らないけど、丸の内線、御堂筋線、日比谷線の差はほとんどないね。
日比谷線と御堂筋線は8千人の差。
充分凄いだろ。
函館市営地下鉄
函館空港〜温泉〜新函館〜JR五稜郭〜函館〜ロープウェー前〜ドッグ前
まぁ…ムリだけど
>>257>>259 つ並行して走る四つ橋線の存在
大阪の御堂筋線梅田〜大黒町、四つ橋線大黒町〜西梅田は
東京の山手線・副都心線池袋〜渋谷以上に並行路線色が強い
バイパスの四つ橋線が存在していてこの多さは凄い!
>>260 都市の規模に違いがあるとは言え、両都市における御堂筋線と空港線の存在意義はよく似ているね
もしも空港線が昔構想があった博多の森〜志免〜須惠に延伸していたらもっと似ていたな
264 :
名無し野電車区:2010/04/19(月) 09:05:28 ID:1r5svKQU0
>>257 輸送人員の総数の統計なので1km乗っても全線乗っても1人として計上されてしまう。実感としてはわかりにくい。
混雑を測りたいなら輸送密度を見た方が適切。
265 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 02:21:13 ID:YZRUpbZn0
さいたまも埼玉高速が市の外れをちょこっと掠めてるだけなんだが
岩槻方面に延ばすよりも大宮に繋いだ方がよくないか?
大宮へは新幹線も含めて5複線もあるじゃないか
267 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 09:39:12 ID:mc03q4bTO
浦和美園〜大宮はLRTの構想があるから、埼玉高速鉄道も市も県もあまり考えてないんじゃない?
地下鉄という名の飲食店がある地域は勝ち組
地下鉄を英語でサブウェイ
269 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 11:51:33 ID:cJMNeJdT0
>>187 いずみ区(元々は別の市)だけのための、
ムダ地下鉄。
>>188 マイカー社会だからな、
マイカーを持っている人は、
高い地下鉄に乗らない。
270 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:05:31 ID:3ntHQuLi0
271 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:13:45 ID:8qWFMPgC0
>>287 大宮から美園までニューシャトルを伸ばそうw
272 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:18:13 ID:BJLetZd90
宇都宮にもLRT作りたいなら早く作れ。
273 :
名無し野電車区:2010/04/26(月) 12:22:11 ID:8qWFMPgC0
地方都市として理想的な鉄道網のあり方の一つを提示してるのが、
松山のような気がするな。
東葉高速が穴川か稲毛まで南下しないかな
※東葉高速線は地下鉄ではありません
>>271 そのまま都県境まで延伸して、見沼代親水公園から舎人ライナーに直通しようw
278 :
名無し野電車区:2010/05/05(水) 14:07:12 ID:rD+YLMq50
現実的には川崎くらいか
さいたま高速って地下鉄だったのか・・・
新潟県内地下鉄とは
政令指定都市新潟市内には存在しないが
数箇所一部明かり区間がある土樽市振間の
三社に跨る超長大路線のことである。
a
282 :
名無し野電車区:2010/05/20(木) 15:55:34 ID:Qq6FbBhO0
人口80万で8区もあるような都市なのにJRしか鉄道がないというのはなぁ
新潟は原チャがあれば事足りる都市。
284 :
名無し野電車区:2010/05/21(金) 04:05:44 ID:KMshNhSB0
昔は新潟交通があったからなあ
285 :
名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:47:28 ID:qGUP0iC20
昔は新潟交通があった
幕張本郷〜海浜幕張〜マリンスタジアム
LRT計画はどうなったんだろう
現状のバス輸送なんてどう考えても限界超えて、破綻してんのに・・・
>286
ソコに計画あったんか? 初耳だわ。
堺、新潟、宇都宮、池袋ぐらいしか知らんわ。
具体的に動いてるのは。
宇都宮は潰れたんじゃないの?
289 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 12:10:14 ID:5LjZ8Ln50
堺も市長が変わって絶望的になったはずだし
新潟も構想だけで全然形になってないと思うが(バスで実験的なことはやっていたかと)
290 :
名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:09:05 ID:KSnE5guQ0
ぶっちゃけ基幹バスが成功しないような土地柄で
LRTを導入したからってどうにかなるもんでもない罠。
とりあえず防府市営地下鉄でも建設しようぜ
292 :
名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:40:30 ID:IyrirxYF0
姫路なんかよくモノレール造る気になったよな
>>292 博覧会があったからでしょ。
でも、一回切りのイベントに合わせて新線を作るのって、当時は珍しかったんじゃないかな?
294 :
名無し野電車区:2010/06/02(水) 21:37:58 ID:TpNPppF40
そのモノレールはなんと鳥取まで延ばすという壮絶な目標が合ったらしいからなw
東上線の長岡延伸とどっちが現実的だったのだろうか。
どんだけ時間かかんのかな。
鳥取までモノレールで。
298 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:18:48 ID:GGcNH/bkO
相模原市に地下鉄って……
299 :
名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:32:28 ID:o81skjEf0
相模原市はリニア方式で地下鉄建設が検討されている
300 :
名無し野電車区:2010/06/11(金) 23:45:24 ID:jASoCYCp0
300
地下鉄は沿線輸送人口200万人以下では元が取れないと言われている、だから京都市営はボロボロの大赤字
古都故に発掘調査等で経費と時間が多大に掛かった京都の赤字は特殊だろう・・・
沿線人口200万以下でも札幌の南北線や福岡の空港線など黒字路線はあるし、
名古屋の東山線などでも沿線人口200万なんていないんじゃないか?
>>299 橋本にリニア地下鉄の駅(&地上車庫)ができるのを想像すると
すごく乗客が少なそうな気がするから不思議だ
相模原はよくわからない地下鉄より津久井広域道路が先だろ常識的に考えてw
305 :
名無し野電車区:
建設費が高いから赤字になる。
建設費が無料ならどこも黒字かも?