【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
854名無し野電車区
>>845
あれだけヒントを出したのに「説得力が薄いよ。」と一言つぶやいただけで何の反論もせず
自説を繰り返すだけなんだ。本当に頭が悪いのかね。

>京王線笹塚〜つつじケ丘
それは連続立体・複々線化なので、実質的に複々線の新設。
事業費は2000億円ではなく2200億円(4線高架、高架地下併用)または3000億円(4線地下)。
うち7〜8割が連立分とのことなので残り2〜3割が線増部分だと思われる。
ttp://blog.goo.ne.jp/powered_by_siemens/e/d03547792b65bcb8288c4bdca704d6f9

>小田急東北沢〜和泉多摩川
公式WEBの「総投資額は3000億円」がソースなんだろうが、訴訟まみれで事業費の詳細が出ていない上に
バブルで用地費が高騰した時期に事業を行ったので比較対象として不適切。
どうしても連立で比較したいのなら、せめて年次の近い西武池袋線やJR中央線とかにしろ。

>品川駅の改良に500〜1000億
何度でも言うが駅部分の事業費が複々線化事業の単価に含まれないのは不自然。お前が提示した京王線・小田急線の複々線化事業費でも内数だ。
855名無し野電車区:2010/03/14(日) 16:30:51 ID:9zKDP/BF0
>成田湯川〜成田空港の複線化に1000億、
郊外の複線化事業費の単価としてあまりにも過大。空港付近の地下区間で複線化が必ずしも必要ではないのは以前示した。

http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000060528.html 京都〜二条駅間約3.3km 花園〜嵯峨嵐山駅間 約3.4km 事業費 約183億円
http://www.pref.kyoto.jp/koho/kaiken/kaiken2003/030402/030402komoku1.html 約 6.7km 約 86億円  約16.1km 約121億円
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20100314-OYT8T00043.htm 計約22・8キロで実施した。今回の総事業費は約233億7000万円

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/228/index.htm 早島駅周辺を部分複線化すれば…事業費も三十億円

>羽田空港の改良に500〜1000億くらい。
羽田空港周辺での事業費実績と比較して過大だと言っただろうが。
http://www.keikyu.co.jp/news_kouhou/20090529.shtml 開業に要した設備投資額 約700億円
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/2005/05_1005_1.shtml 京急・空港線に国際ターミナル駅(仮称)新設  総工費 150億円

>東京から成田新幹線が作れる規模。
新設長44〜46km(短絡新線11km+成田新高速19km+京急複々線8km+京成複々線6〜8km)、
改良長32km(北総線・千葉NT線)なのだから積算すればその程度の規模になって当然なんだが。

もし今から成田新幹線を作るのであれば、北総・千葉NT線、京急空港線区間に相当する区間を新設しなければならず
費用が大幅に増えるうえ、通勤需要を取り込むことが出来ず便益も大幅に減るので費用便益比は最低にしかならないがな。