阪神電鉄車両・運用スレッド  4 両ジェットカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:23:19 ID:WSG7NW48O
当該はまた9201。つか阪神ダイヤ回復早すぎw
953名無し野電車区:2010/09/26(日) 14:51:14 ID:aYY2Z5OGO
あっそう
954名無し野電車区:2010/09/26(日) 16:15:07 ID:ah78nYMYO
>952
確かに早かったな
30分ぐらいで戻ってた
955名無し野電車区:2010/09/27(月) 07:25:42 ID:U9ZKPu980
ブツロクは1604+1607+1602で朝のド定番の尼614東生駒行き(679)
956名無し野電車区:2010/09/27(月) 12:45:01 ID:JG6WCG/R0
5551-試運転(慣らし?)が午前中
8523-いつもの平日須磨特相直車スジ(須磨浦12:15〜等)に充当
1209-昼前尼車庫
9201昨日の大茶園人身、9209検査による相直車不足によるものと思われ
957名無し野電車区:2010/09/27(月) 19:24:06 ID:JUSBVpGxO
叱咤かこくなよこのボケが。舎弟の書き込みいい加減ウザイねん!!マジ消えろよ。
958名無しでGO!:2010/09/27(月) 19:34:34 ID:o33bGU4C0
阪神5000形の板車に土曜日乗車して御影駅で撮影をしました。
阪神5000形 板車 引退はいつでしょうね。
959名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:32:26 ID:cSWzT5TTO
板車とはアレのことだろうけど、5000形と書いちゃイカンだろう・・・
960名無し野電車区:2010/09/27(月) 20:43:34 ID:DauWeU/U0
「ホッと!HANSHIN」10月号に
5550系のグッズ、10月9日発売予定と載っていた。
これで5550系の10月デビューは間違いないと思う
やっと乗れるかと思うとワクワクしてきた。
5500系と比べて加速度や乗り心地も違うんだろうか
はやく体験したい・・・・
961名無し野電車区:2010/09/27(月) 21:09:53 ID:BeeskBJE0
5500って内装は1000と同じやろ?

5311もそろそろ引退だな。
俺は撮る分も乗る分も後悔ないけど

でもやっぱり引退は残念や
962名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:06:57 ID:ro3G9mIvO
5550って5500の検査後みたいに座席が固いやつなのかな?
963名無し野電車区:2010/09/27(月) 22:59:46 ID:w8MpT45J0
>>962
確かに気になる。<5550のシートの掛け心地
9300や8000の更新車はまだなんとか耐えられたけれど、1000がデビューした時は
「こんなガチガチのシートがこれからの阪神電車の基本仕様!?阪神オワタ…」
と落ち込んだからなあ。8000の連窓車、9000ぐらいが理想なんだが。

ちなみに俺が今まで乗ったことのあるバケットタイプのロングシートで一番のネ申は
京阪9000のリニューアル車、次点がコマルの30000ね
964名無し野電車区:2010/09/28(火) 13:50:50 ID:GBB2hwwjO
本日も5550試運転
おそらく乗務員の習熟訓練。当分続くと思われ
965名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:34:26 ID:VEFeQAIq0
>>963
9000系も9201Fは1000系そっくりなシート(色は違うが)に交換されてるよ。
例の9300系や8000系改をしのぐ硬さのシートに。
これから全車両こうなるのかと思うと凹んだわ…。

でももっと酷いのは5000系5001形(除く5013F)の緑色扁平ガチガチシート。
各駅停車でこいつらに当たると激しく鬱になる。
それ以外の5000系列はシートが交換されていないのが幸いだが
これは近い将来車両そのものが5550系に交換されるサインなのかもしれないな…。

ちなみに当方シートが硬いという意見を阪神電鉄側に提出済み。
しかし帰ってきた答えは「あらゆるお客様のニーズにお応えすることは難しいと考えております云々」
だった…。希望はもうないのか。
966名無し野電車区:2010/09/29(水) 00:50:14 ID:wDKFmj99O
>>965
経年劣化で柔らかくなるよ
967名無し野電車区:2010/09/29(水) 07:48:49 ID:0o4vh+UyO
>965
なんで5013だけ検査明けても座席変わらんかったのやろ?
968名無し野電車区:2010/09/29(水) 11:07:40 ID:fM5uuHeQ0
青木駅での出来事もあれから40年経つんだな。

3568F廃車にせずかなり長く残ったんだな。
969名無し野電車区:2010/09/29(水) 15:40:24 ID:0o4vh+UyO
あれ?5314は?
970名無し野電車区:2010/09/29(水) 16:03:20 ID:tn1M6cOSO
ついに終わったん?
971名無し野電車区:2010/09/29(水) 16:32:51 ID:0o4vh+UyO
>970
いや、今日の朝通勤途中に見たんだ
で帰りに探したんだが見つからない…
もしかして尼車庫で交換されたのかな?
972名無し野電車区:2010/09/29(水) 17:05:41 ID:Ej2JZHG60
5143+5313は、もう尼車庫にいる
973名無し野電車区:2010/09/29(水) 19:35:25 ID:wDKFmj99O
これにて終了か?解体線でその姿を見ないことを祈る。
974名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:39:01 ID:0o4vh+UyO
そんな…
最後に乗りたかった…
975名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:50:00 ID:BUgklSiP0
5143+5313は今年はじめの全検上がりでしたよね
他に何本か調子の悪いジェットカーもいるようですし・・
予想以上の長生きですが、
せめて今年度中くらいは頑張って欲しいですね
976名無し野電車区:2010/09/29(水) 23:11:56 ID:wDKFmj99O
5550系が代替新造と発表されてる以上デビューと入れ替わりになるのは自然の流れでしょう。
車庫がよく見えるようになったのですから最後をしっかり見届けてやりましょう
977神戸電車区 ◆IS01/vZkSA :2010/09/29(水) 23:22:33 ID:JO5pN+YN0
http://www.youtube.com/watch?v=vYNHF8Gjacw

5550系動画がアップされています。
978名無し野電車区:2010/09/30(木) 00:04:10 ID:7XJBifnF0
5501Fが1000系のシートの色・柄を青系に変更したものに交換されてるのでおそらく5550は同じシートになるだろう。
カチカチだよorz
979名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:29:50 ID:wmdx6htI0
>>977
1000系と同じ三菱の音か。
980名無し野電車区:2010/09/30(木) 02:21:25 ID:eq5+VNd/0
なんで貸切
幕なんだろ。
981名無し野電車区:2010/09/30(木) 08:19:57 ID:uB/r5UdBO
>>980
4238ブログ
オレンジの風参照
982名無し野電車区:2010/09/30(木) 16:46:27 ID:LQstEufz0
次スレよろりん
983名無し野電車区:2010/09/30(木) 17:18:55 ID:uB/r5UdBO
984名無し野電車区:2010/09/30(木) 20:57:06 ID:7Vg2Z6qM0
結局5314は引退したのか?
985名無し野電車区:2010/09/30(木) 21:02:40 ID:Zk0RZXRyO
どうなんだろね
まだ走りそう
986名無し野電車区:2010/09/30(木) 21:30:35 ID:Zk0RZXRyO
阪神線内近鉄の事故で乱れてるらしいな
987名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:45:25 ID:F+iY46t50
新ジェットカー誕生と消える運行標識板。
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/09/30.html
988名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:12:30 ID:yb/+Q75PO
>>987
アルナ車両、阪神車両メンテナンスと連名なんですね。車両名板。
989名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:18:58 ID:ypjDJLJq0
阪神車両っていったら武庫川?
アルナは阪急のやつだよな?
990名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:26:37 ID:yPhZ9BWv0
次スレ立てて来るわ
991名無し野電車区:2010/10/01(金) 01:35:25 ID:yPhZ9BWv0
重複して無いよね?してたらごめん放置して、次スレでつ

阪神電鉄車両・運用スレッド  5 550系
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285864381/
992名無し野電車区:2010/10/01(金) 02:52:24 ID:51ufotyIO
>>991
乙!

急行系の新形式車両は出ないのかな?
1000の増備で行くのかな?
993名無し野電車区:2010/10/01(金) 08:21:12 ID:T0UvnlVh0
5314の情報がない
終わったのか
994名無し野電車区:2010/10/01(金) 08:43:19 ID:m5wlPBJpO
やはり5550は3M1Tですか。雨天時の挙動は問題無いレベルなのかが気になりますね。
995名無し野電車区:2010/10/01(金) 09:05:47 ID:vXzCCd9T0
>>991 乙!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
996名無し野電車区:2010/10/01(金) 10:34:15 ID:/ybEMvmo0
>>989
合作という形やね

>>991
そらもう乙よ
997名無し野電車区:2010/10/01(金) 12:55:34 ID:tih8nWr6O
今日の5550は?
998神戸電車区 ◆SHY01/fVeM :2010/10/01(金) 14:02:35 ID:VIGWcPk/O
5311形今日も運用中今は香櫨園あたり西行き
999神戸電車区 ◆SHY01/fVeM :2010/10/01(金) 14:09:50 ID:VIGWcPk/O
>>997
尼崎の西側でお休み
1000名無し野電車区:2010/10/01(金) 14:11:22 ID:WYeXSr19P BE:2274162067-PLT(20556)
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。