【黒磯】東北本線福島口スレッド3【一ノ関】

このエントリーをはてなブックマークに追加
296名無し野電車区:2010/06/26(土) 13:13:17 ID:aAFJKOxe0
最終福島発藤田行きはなぜ白石行きじゃないのか 白石のホームが少ないからなのか
297名無し野電車区:2010/06/26(土) 20:09:54 ID:HuhlQnzH0
保守
298名無し野電車区:2010/06/27(日) 08:53:59 ID:F4/SSFQB0
白石のホームをもう1線増やして、藤田行きを全部白石行きにすればいいんだ
299名無し野電車区:2010/06/27(日) 19:07:40 ID:149zcvpo0
全部白石行きは、やりすぎ
300名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:18:06 ID:fIbYIAr70
>>294
エンドー仙台駅前店は100円ショップと飲食店のみ
食料品をあつかう

ヤマダ電機仙台駅前の入居するビル(元 十字屋)
地下2階ウジエスーパーが食料品を扱う
あとはダイエー仙台店
301名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:11:17 ID:fS850EgE0
>>300
ヤマダ電機LABI仙台の地下2階はモリヤですよ
302名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:32:52 ID:uxQGiJMhO
>>300
>>301
地下2階はダイソーで、地下1階がモリヤなわけだが…
303名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:44:42 ID:HENvKXVG0
保守
304名無し野電車区:2010/07/01(木) 04:21:47 ID:VYCdMc0P0
保守
305名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:35:50 ID:nK8r1A4V0
保守
306名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:41:32 ID:65DpMM9a0
下り北斗星乗ってて、一関に運転停車するために減速してる時、進行方向左側に
ホテル?マンション?だかわからないけど
ビルの2階あたりのガラス張りのホールの真っ暗な部屋に
クリスマスのイルミネーションみたいな青い光が点滅してます。
いつも気になってしょうがないんだが、あの施設何だか知ってる人いる?
307名無し野電車区:2010/07/04(日) 17:14:28 ID:I/ieZh2n0
>>306
知らないよ
308名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:33:18 ID:lJSimZ9Q0
閉店後のパチ屋じゃね?
309名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:23:36 ID:tUnTHaDN0
そもそも一ノ関は福島口じゃない
310名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:40:21 ID:NY7vzocKO
ハヤブサを福島に停車させろ
311名無し野電車区:2010/07/06(火) 01:19:10 ID:HVOrdC8I0
はやてはもうあきらめますから
はやぶさを毎時1本福島駅へ停車させてください!!
312名無し野電車区:2010/07/06(火) 16:35:23 ID:qzP3tIMQ0
ふぐすま県知事の砂糖U平は福島や郡山にはやぶさを停車させないとはやぶさ
通過税を徴収すると今のうちにJR東を脅せw
313名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:06:12 ID:Pp536lIDP
はやぶさ停車する代わりにやまびこ通過増やすなんて言われるかもしれないからやめろw
314名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:47:09 ID:uSGvf5NPO
♪ピンポンパーン
「この列車は郡山始発新青森行きのホリデーハヤブサ号です。
315名無し野電車区:2010/07/07(水) 02:40:02 ID:+E5bxFmo0
つ【福島&栃木ダッシュフラグ】
もしかしたらついでに岩手ダッシュとかあり得る気がするのは俺だけ?(´・ω・`)
316名無し野電車区:2010/07/07(水) 18:24:18 ID:RJJ7gurYP
昨日の雨凄かったんだなw
317名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:17:48 ID:/ek3foGHO
新幹線より福島〜黒磯を毎時2本にしてほしいです
那須町より
318名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:48:09 ID:dyXctmfS0
雷はブブゼラよりも多大の被害をもたらす
319名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:35:35 ID:obVMj+pD0
郡山の自動券売機でsuicaが買えないのはなぜ?
仙台なら買えるのに
>>315 岩沼ダッシュってのもある
320名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:51:14 ID:8Rum/Tb/O
八百屋で売ってるぞ
321名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:52:54 ID:7BJKqRhi0
スイカって買うものなのか???
322名無し野電車区:2010/07/08(木) 22:20:07 ID:LZnxO5WW0
(IC)カード発売機
323名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:17:36 ID:wR1YtW2u0
>>321
そうだよ
324名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:01:46 ID:igMu1belO
ここだけ数年遅れているような気がした
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:28:05 ID:fed6LM+50
保守
326名無し野電車区:2010/07/14(水) 04:22:46 ID:lleW985l0
つうかいわきはsuica東北エリアもしくは仙台エリア内に変更すべき
どうしてもというなら関東エリア・仙台エリア両方使えるようにすべき
327名無し野電車区:2010/07/14(水) 06:17:22 ID:usDxZ+jK0
保守
328名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:34:06 ID:FizsIs4q0
>>326
んじゃsuicaやめます
329名無し野電車区:2010/07/15(木) 11:02:31 ID:IjaEmNwI0
>>326
いわき自体仙台とあまりつながりないんだし仕方ない(水戸支社だしな)
330名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:17:12 ID:IW5tlCDP0
アブ急にsuicaなんてありえないかな
331名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:05:30 ID:IW5tlCDP0
つうか磐越東線の車両って仙台所属じゃなかったっけ
332名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:50:06 ID:b61D7YwL0
suicasuicaって騒いでる奴ほど普段は車に乗ってるんだよなw
333名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:58:47 ID:wgAM60vX0
>>331
郡山始発だからね・・・そこは
334名無し野電車区:2010/07/16(金) 23:51:00 ID:8sFcIOPf0
萩の月のホーロー駅名板っていつから無くなったの??
335:2010/07/17(土) 10:45:16 ID:bDdoJTL40
福島駅は一昨年の秋頃
他は今年の三月ダイヤ改正前あたりから束標準タイプに更新されてる
336名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:52:03 ID:dq3Nd0O80
suicaがどこでもつかえるってなんか変だよな特にコンビニとか駅以外の場所で
337名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:35:39 ID:QSm6uWxU0
>>335 サンクス。 あれが無いと東北に来たっ・・・って感動が半減。。。
338名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:18:47 ID:QxUt7i+50
郡山で貨物通過する時が怖い
通過電車なんて慣れてないので
339名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:44:22 ID:O6SHLZQZ0
>>338
警笛がビビるんだよなぁ
いつも俺が並ぶあたりで鳴らしやがるんだ
耳が潰れちゃうよ
340名無し野電車区:2010/07/21(水) 01:32:10 ID:G36rkA6Z0
東福島あたりで駅員が乗ってきてレシートもらっていくんだけどあれなんなの?
341名無し野電車区:2010/07/22(木) 04:37:46 ID:EQz6ymYPO
死の商人、阿武隈急行をぶっ潰そうぜ。
342名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:37:42 ID:xz30uzYIO
>>341
阿武急になんの恨みがあるんだよ
343名無し野電車区:2010/07/24(土) 14:49:06 ID:OquAT3yuO
阿武急って、不倫する奴が出世すんので有名だな。
会社で奨励してんのかな
344名無し野電車区:2010/07/24(土) 21:02:45 ID:mYAPSMAPO
JRって今までに振替輸送を阿武急に依頼したことってある?
345名無し野電車区
福島〜仙台なら新幹線で振替やるよ