Eが付く形式が走る路線は都会じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
山手線もそんな感じだよな。

※JR東日本に限っての話だが。
2名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:20:17 ID:PrBFgaQjO
水戸線や成田線は当然都会
3名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:20:33 ID:nGwl8yQRO
EF81
4名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:21:04 ID:npxlJKY/O
水郡線が都会だなんて!
5名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:21:48 ID:q8fnjwrO0
ヨ8000も?
(走ってねえよ)
6名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:22:40 ID:PrBFgaQjO
DE15で雪国も当然都会
7名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:23:10 ID:27Y9frY1O
DE10
8名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:25:53 ID:McUVHRGFO
キヤE193とE491が走る路線は都会か

つまりJR東日本の路線全部都会路線!
9名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:26:14 ID:tr/B+J2WO
米坂線キタコレ
10名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:29:40 ID:nGwl8yQRO
逆に田舎路線を探そう
11名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:32:01 ID:9AHw3Du40
>>10
飯山線
12名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:32:10 ID:G2D1JihsO
八高線>>南武線、横浜線

ですか?
13名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:42:45 ID:6YW7sKKe0
>>11
http://trta06.fc2web.com/eastiD-iiyama.html
そうでもないみたいよ。
14名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:44:04 ID:Id8oTjrtO
静岡貨物から吉原まではDE10牽引の列車があるから当然都会、っと。
15名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:24:04 ID:vtcWzYstO
小海線
16 ◆CLAMPoFffs :2009/11/07(土) 21:12:55 ID:WjXm7SuI0
この手のスレ立っても、ことごとく論破されるなぁw
17名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:06:39 ID:M6tXVFqs0
E751とキハE120が走る沿線も都会認定
18名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:46:28 ID:yQevPMjLO
ぬるぽ
19名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:53:12 ID:LvkfeAYY0
大糸線が都会だと
20名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:53:54 ID:7jfrhGCtO
田沢湖線が都会だと
21名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:04:37 ID:f4DxV6zs0
>>8
北海道モナー
22名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:21:55 ID:Y7iyk7iGO
>>1wwwww
23名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:25:20 ID:dZ7X17ziO
>>18
ガッ
24名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:35:37 ID:AoLLrXF4O
電気機関車が走る所は全て都会
25名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:41:50 ID:RtJ1+/roO
>>14
沼津まで走ってるから東田子の浦・原・片浜も都会だな
26名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:47:51 ID:U30NsM+TO
京成スカイライナー新AEが走る予定の区間も都会認定。特に都内。
27名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:03:07 ID:p5E9ZXo7O
埼京線南武線は田舎だったのか…。
28名無し野電車区:2009/11/08(日) 03:08:44 ID:TqPrl4BzO
水郡線歓喜wwwwwwwwwwwwww
29名無し野電車区:2009/11/08(日) 14:50:03 ID:PrORX3+cO
ぬるぽ
30名無し野電車区:2009/11/08(日) 15:23:47 ID:0/gEykh/O
房総半島の海沿いが都会だと聞いてすっ飛んできますた
31名無し野電車区:2009/11/08(日) 15:34:16 ID:z0Ln6Hf9O
DEと付く形式のディーゼル機関車の走るところもむろん都会になるわけだよ。
君。
32名無し野電車区:2009/11/08(日) 15:34:22 ID:K3KOQ5LmO
FAR EAST リサーチ社
33名無し野電車区:2009/11/08(日) 16:43:06 ID:fluxdlpgO
E491
キヤE193
34名無し野電車区:2009/11/08(日) 19:40:43 ID:eNhPjH+w0
E10が走ってた米原ですね、わかります。
35名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:44:47 ID:X8cYqN+DO
東京の地下鉄だと

浅草線の西馬込〜大門
汐留連絡線
千代田線の綾瀬〜代々木上原間
東西線全線
以外都会認定されない件。
36名無し野電車区:2009/11/09(月) 02:58:39 ID:T+/S8JYN0
E5000形が走る区間は都会
37名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:48:51 ID:w5ng3Rd4O
ぬるぽ
38名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:11:41 ID:Rr7mWo0jO
>>29
>>37
JRひガッし日本
39犬ヲ4ホン:2009/11/09(月) 21:17:42 ID:cr5d6hoq0
北関東以北は全て田舎だよ、ボク、しっかり社会科の勉強をしようよ。
40名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:24:40 ID:pz+HaQm1O
EE JUMPがどうしたって?
41名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:19:06 ID:V4EZkRaTO
>>39
まぁ、いいぢゃないか。

日本全国全て都会になったんだよ。
田中角栄が望んでいたものだよ。

田中角栄に栄光あれ!!!
42名無し野電車区:2009/11/10(火) 12:38:35 ID:mfcxV2TOO
>>41
その田中角栄を師と崇めるのが今の中国。
昔はチベット=究極の僻地の代名詞だったが、
今のチベットラサ駅の豪華さは、単なる張りぼてでは無かった(笑)
43名無し野電車区:2009/11/10(火) 13:25:47 ID:M3/c7yk7O
RSE(あさぎり)が走る山北は大都会ですね。
44名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:08:09 ID:+fkQEe0x0
形式は20000形なので都会認定されません
45名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:04:15 ID:E2YbDe+NO
大糸線が都会路線に認定されたな。
46名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:15:00 ID:2bQCAAG5O
DE10が走る岩泉線は都会とな?
47名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:42:11 ID:fBYcvQiMO
>>1
48名無し野電車区
越後線末端部は…