飯田線17

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:23:51 ID:QNt5PWpl0
春に乗りに行くかw
ながらで行けば名古屋で少しゆっくり過ごせるし

ttp://www.youtube.com/watch?v=AVEu450rSX4&feature=PlayList&p=E013019DA903C284&playnext=1&playnext_from=PL&index=11
953名無し野電車区:2010/03/03(水) 23:33:45 ID:44gf7Z1V0
教えて本スレでおなじみの小平です
954名無し野電車区:2010/03/04(木) 00:32:13 ID:qb45cvci0
22・23で乗りに行くぜー
955名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:15:23 ID:uoN5hbI90
もうすぐこのスレも終わりか

レルパもなくなったし、次の次スレが立つのは2〜3年後になりそうだ
956名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:08:20 ID:gu9LhyKIO
>>955
GWの秘境駅ツアー臨で、スレ盛り上がりそう
957名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:26:53 ID:lSkIUE1N0
>>943
豊橋発上諏訪行なんて何年振りだろう。懐かしいなぁ

3/27,28に北部が増発してるけど、沿線で何かイベントですか?
958名無し野電車区:2010/03/04(木) 13:30:28 ID:kGrvhx8Y0
>>957
飯田のお練祭り
959名無し野電車区:2010/03/04(木) 17:13:44 ID:AdfO9yQn0
飯田お練りまつり
http://oneri.iidacci.org/
960小平駅:2010/03/04(木) 17:49:56 ID:Rym0Meuc0
小平ー辰野ー飯田線ー 
小平駅 銀メダル 
961名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:42:25 ID:b8Wk+PhA0
オナり祭り(*´д`)
962小平駅_2:2010/03/04(木) 19:56:23 ID:Rym0Meuc0
>>951  小平駅ー茅野駅ー辰野駅ー沢渡駅
沢渡は出身高校最寄り駅 銀メダル 信州大学教育学部体育生涯スポーツ
医療法人相沢病院所属 沢渡駅が関与
963名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:04:45 ID:XPBRDSh60
ダイヤ改正の度に遅くなる伊那路って、どうなの?
964名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:42:59 ID:5ngAjIrM0
>>963
残念ながら、ほとんど定時運転を経験したことがない私としては、その方が
ベターな対応だと思う。
それより、飯田でのそれ以北との接続をもう少し考慮してほしいね。21M
から243Mは多少改善されたけど、一つ手前の天竜峡で乗り換えても結局
同じというのは、ちょっともったいない気がする。
965名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:47:43 ID:/V7QbM+o0
飯田線で特急と急行の違いって料金ぐらいだろ

停車駅と所要時間は変わらないんだしさ
966名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:58:03 ID:X7yBq1mQ0
>>965
実体はアコモ料金 停車駅、時間は80系準急時代と大差なし
高速バスが3列シートになれば特急の存在の脅威となる
967竹原駅:2010/03/06(土) 01:11:23 ID:wlIRx/Os0
B級 伊那のローメン (醗酵麺)がでてきた
1000円 [TV朝日]
968名無し野電車区:2010/03/06(土) 03:01:43 ID:Ay/Wix9p0
544Mと特急伊那路が飯田駅で緩急接続していたのが
懐かしい、どう考えても544Mで乗り通しをしようとしたけど
心が折れて先を急ぎたくなった人のための接続としか思えなかった。

できれば同じことを119系(後々来ると思われる313系BOXシート)
との接続でやればもう少し客を拾えるのでは?
969名無し野電車区:2010/03/06(土) 03:21:02 ID:8cuhat1DO
飯田線に快速を増やしてくれ
快速とよがわ号
豊橋ー中部天竜・本長篠・新城・豊川

車両は311でいい(贅沢言えば313)
970名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:41:56 ID:Ag4VfejhO
ロンキヤは現在豊橋に停泊しています。
明日か明後日にでも動きはあるのでしょうか?
971名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:45:51 ID:6zYm1Wom0
すおなに伊那路の快速化でいいような。
ヒョウテイ50キロの特急っていうのは詐欺みたいなもんだ
972名無し野電車区:2010/03/06(土) 16:53:08 ID:JVda+tp30
いつものパターンだと月曜・木曜だったっけ?
973名無し野電車区:2010/03/06(土) 17:00:59 ID:Ag4VfejhO
明日は稼動無しですか?
974名無し野電車区:2010/03/06(土) 18:36:55 ID:GyB1Shhc0
明日は稼動しないはず。
てか今日豊橋に行ったのか・・・
一応明日は出てみるか・・・
975竹原駅ローメン評価結果:2010/03/07(日) 21:45:45 ID:T2GYWq6O0
長野県出身の常連さんの要望から「ローメン」を提供するように
なったそう。 「ローメン」とは、一度蒸して発酵させた麺を
使って作られた焼そばのようなもの。試食した竹原駅は
意外性が足りないということで、B級ではなくC級グルメに位置
づけていた .TV放映時の価額は1000円であった。
ローメンの元祖、発祥地に関しての論議はなし。
976名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:20:51 ID:D/17Knd70
>>966
ボックスとリクライニングが大差ないわけねえだろw
977名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:26:16 ID:uyKvpCiO0
966は、特急料金はアコモの料金で、
速度のための料金でないといいたいのでは?
978名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:00:36 ID:7aZkLKGVO
例のサイトのE4スレPCで見たところ、おがとご乗車とみすずのIPアドレス同じじゃん
979名無し野電車区:2010/03/08(月) 19:50:19 ID:ZXruSQx/O
なんでわざわざそんな意味のないことするんだろうね。
ガキンチョなんかな。
980名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:16:24 ID:Dt+lI/ZoO
伊那路は伊那路ライナーにして乗車整理券310円にしてほしいよね。
てか373系なんてホームライナーが本業でしょ?
981名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:20:03 ID:aHiq3yhz0
昔みたいに伊那路が駒ヶ根まで北上してほしい。
あの頃は伊那路を田切〜伊那福岡で撮ったもんだ。
982名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:24:13 ID:CF955pe/0
能登でお払い箱になる489でももらって、運行すれば、結構話題になるような。
伊那路の客も何倍かに増えるだろう。
983名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:04:55 ID:Yv06tsC/0
以前は飯田線の線路が脆弱だったから入る機関車なんかも限定されてたり改造されてたりしたけど、
いまはどうなん?
ずいぶん線路も太くなった気がするけど。旧国の時代と比べて。
984名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:48:30 ID:WdBcryPb0
ロンキヤに挟まれてキハ181が中天からの夜逃げ(搬出)準備完了。
暗くてよく見えなかったが、残りはモハ52、客車が2両、
キハ48000、ED11の5両と思われる。
985名無し野電車区:2010/03/09(火) 00:50:31 ID:L9MkOHMV0
まさか、深夜の現地実況ですか?
986名無し野電車区:2010/03/09(火) 01:17:31 ID:WdBcryPb0
151号を走る用事があり、ロンキヤが下ったとあったので、無駄足覚悟で中天に寄り道した。
21時30分ごろ中天に到着。バルブで写真とって帰宅。ちなみに553MはM7+M8で
中天で下車した乗客はいなかった。以上見たまま。
987名無し野電車区:2010/03/09(火) 01:19:29 ID:L9MkOHMV0
帰れる家があってよかった。ほっ
988名無し野電車区:2010/03/09(火) 11:31:10 ID:G3FO4/nC0
次スレよろ〜
989名無し野電車区:2010/03/09(火) 16:53:24 ID:UGi01dPH0
ロンキヤはいつもの時間で豊橋から美濃太田へ回送して行きました。
990名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:40:51 ID:PqAj086G0
NHKでローメン(関西・宮崎は別番組)
991名無し野電車区:2010/03/10(水) 11:19:58 ID:G5IUSJvl0
??
992名無し野電車区:2010/03/10(水) 15:02:35 ID:AscKm4Q40
993名無し野電車区:2010/03/10(水) 15:06:22 ID:AscKm4Q40
飯田線は見捨てられてるな。
リニアの件で厨日新聞の記事、副社長の話。
飯田付近のリニア予定駅から南北輸送はバスや高速道路使えとはな。
飯田線廃線は近いのかもしれない。
994名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:07:04 ID:G5IUSJvl0
>>992
乙!
995名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:14:33 ID:BcwvkzvZ0
>>993
見た見た。
飯田線のイの字もでなかったのは大いに不満。

何か取引を考えているのかもしれないけど。
996名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:35:48 ID:EvAJZuqv0
どっかの国の航空会社なんか、便廃止の変わりに
名古屋→関空の無料バスを運行したけど、そんな感じで、
飯田・諏訪の無料バスとかあるかもね。
997名無し野電車区:2010/03/10(水) 20:58:25 ID:G5IUSJvl0
ないない
998名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:05:59 ID:qgyH2odsO
埋め。
999名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:15:40 ID:G5IUSJvl0
lastだ
1000名無し野電車区:2010/03/10(水) 21:16:13 ID:6HfVlUk1O
飯田線はいい線だ

飯田線とは言い出せん

飯田女子の制服はいい制服だ

伊那西の制服もいい制服だ



小平 伊那西でぐぐったけどそういう事だったのね。
役立つ良スレに乾杯。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。