【←吉礼】南海電気鉄道スレッドNa176【⇒山東】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊太祈曽 ◆6uKmMGKRbQ
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。

次スレ立てる時は>>950が、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【←伊太祈曽】南海電気鉄道スレッドNa177【⇒大池遊園】
※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
http://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  http://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い http://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
新型車両8000系の情報については8000系スレで、一般サイト・mixi等、およびその管理人の話は避難所または総合板のスレで。
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255281472/
2名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:41:30 ID:YhAOGLBG0
全車両入場!

後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――――!!!

通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――――!!!

組み付きしだい遅れまくってやる!!  高野線の負の歴史代表 2200系だァッ!!!

空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!

真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!
生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!

衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!

全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!

小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2230系だ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!

山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!

意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!
3名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:42:56 ID:YhAOGLBG0
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ―――!!!

ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!

まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!

オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!

車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!

ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!

車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!

線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  紀勢線直通用 キハ5501形

自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!

制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!

今の自分に個性はないッッ!! 新型一般車8000系!!

SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!
4名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:43:21 ID:YhAOGLBG0
魔窟の中でならオレはいつでも全盛期だ!!
光るシールドビーム 1521系 角板で登場だ!!!

支線の仕事はどーしたッ 本線走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアチャイム鳴らすも思いのまま!! 7100系ワンマン仕様だ!!!

特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた―――!!!

山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!

快適性だったらこの車を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!

超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!

液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!

若き皇帝が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――――――ッ

以上に32形式によって南海王者決定戦を行いますッ

加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!

……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、更新次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
5名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:44:13 ID:YhAOGLBG0

            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     いやぁ・・・
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     小さい宿坊って不便だよね
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"

             , ─────────────────────────────
           | 最近体のついた偽者が出回ってますが、ボクとは関係ありませんモ。
    ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.

 | 6  //|
 |  //  |
 |//  終|
6名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:45:07 ID:YhAOGLBG0
こんな夜更けに、闇と風の中に自転車を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子   「お父さんには7000系が見えないの。ボロボロのクーラーキセをかぶって、テープ補修をしている・・・」
父   「あれは廃屋だ・・・」
7000 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。海辺にはきれいな潮風が吹いているし、ナトリウムイオンをそこらの海がたくさん用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。7000系がぼくになにかいうよ。」
父  「落ち着きなさい、ホームの誘導鈴がざわめいているだけだよ。」
7000 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の座席たちがもてなすよ。お前を不快にゆすぶり、唸り、空転するのだ。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに7000系のライトが!」
父 「見えるよ。だが、あれは家の光だよ。」
7000「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでも乗せてゆく!」
子 「おとうさん、おとうさん!7000系がぼくを乗せる!7000系がぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、自転車を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで駅に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすでに死んでいた。
7名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:45:42 ID:YhAOGLBG0
ヤバイ。モ161ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
モ161ヤバイ。
まず古い。もう古いなんてもんじゃない。超古い。
古いとかっても
「7000系のちょっと上くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ80歳。スゲェ!なんか田中車両とかで作ってんの。東急とか日車とかを超越してる。80で超年寄り。
しかもまだ現役で運行してるらしい。ヤバイよ、現役だよ。
だって普通はどう頑張っても50年とか経ったら引退じゃん。だって沿線の車両が年取ったら困るじゃん。周りが全て101系とか困るっしょ。
新車だと思っていたのが、一回更新したのに、また更新してしぶとく現役続行とか泣くっしょ。
だから7000系とか再更新しない。話のわかるヤツだ。
けどモ161はヤバイ。そんなの気にしない。運行しまくり。自分の後輩が何両廃車したか分からないくらい現役。ヤバすぎ。
現役っていたけど、もしかしたら動態保存かもしんない。でも動態保存って事にすると
「じゃあ、何で営業運転に毎日ついてんのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超名車。当時最先端の技術。今で言うとVVVF制御。ヤバイ。神すぎ。エバーグリーン賞与えるまでもなく神。凄い。
それに冷房無し。夏は営業休止。それに超のんびり。所要時間30分とか平気で出てくる。30分て。徐行でもかからねぇよ、最近。
なんつってもモ161は車体の大きさが凄い。大阪市交サイズとか平気だし。
そこらの車両なんて80年とか半分の年数も経たずに老朽化して更新したり、車体置き換えてみたり、車籍残して丸換え使ったりするのに、
モ161は全然平気。80年間今の設備のまま生きてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、モ161のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ161を使ってる阪堺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
8>>1乙:2009/10/27(火) 01:46:05 ID:SZaBP5o9P
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、南海電車乗ったんです。南海電車。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、阪和線運休につき振替輸送中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、振替輸送で普段乗ってない南海電車に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
振替輸送だよ、振替輸送。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南海電車か。おめでてーな。
よーしパパ1000系のボックスシート取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振替乗車票やるからその席空けろと。
南海電車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
難波駅ホームの向かいに到着した7000系にいつ憎悪が沸いてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、阪和クオリティ発動ktkr、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、また阪和クオリティなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、また阪和クオリティ、だ。
お前は本当に阪和クオリティに巻き込まれたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、また阪和線か!って言いたいだけちゃうんかと。
南海電車通の俺から言わせてもらえば今、南海電車通の間での最新流行はやっぱり、
ラピート、これだね。
ラピート5号車スーパーシート。これが通の頼み方。
スーパーシートの5号車ってのは座席が快適でM車。そん代わり客が少なめ。これ。
で、それに向かい椅子足置き代わり。これ最強。
しかしこれを頼むと次から車掌に注意されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、8200系でも乗ってなさいってこった。
9名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:46:19 ID:YhAOGLBG0
・特急サザンなら大丈夫だろうと思っていたら7000系がくっついていた
・住ノ江駅から徒歩1分の高架上で7100系が車止めから頭を出して止まっていた
・足元から変な衝撃がしたので音を聞いたら空転していた
・車体が塩害で錆だらけに、というか錆びても補修をせずそのまま色を塗る。
・沿線が大雨に襲撃され、7000系も「7100系も」全車空転した
・停止位置目標から出発信号機までの50mの間に空転に襲われた。
・10000系の全編成がレイプ経験者。しかも指自混結がSIVを治すという都市伝説から「サザンほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後空転に遭っていた
・「晴れならば空転するわけがない」と4連単独で出庫させた運転士が制御機故障で戻ってきた
・始発駅から200mは空転にあう確率が150%。一度空転してまた空転する確率が50%の意味
・南海7000系における空転による被害者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
10名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:46:46 ID:YhAOGLBG0
11名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:51:37 ID:gEiLJ0LWO
>>1-10
おつ
12名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:57:28 ID:xbDkuEmgP
>>1-10
乙。
13名無し野電車区:2009/10/27(火) 02:02:52 ID:SZaBP5o9P
>>10
山岳特急乗りたいなあ
14名無し野電車区:2009/10/27(火) 03:01:45 ID:0iIrV/XgO
必殺印南返し
15名無し野電車区:2009/10/27(火) 05:14:07 ID:VNVwrnLfO
ここの南海のページに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1256033429/3

関連スレなどがありますってか関連スレなんか見ないよな。


公式サイトやニュースなどは
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1256033429/1

で検索できます
16名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:23:01 ID:AGzSzGGrP
>>1
17名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:29:46 ID:X3GE4OpMO
新スレ早々に…

高野線萩ノ茶屋で人身事故発生!
18名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:33:26 ID:QNaeFzVy0
>>17
mjd?
阪和線も鳳のグモで止まってるのに…
19名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:34:59 ID:UqXH9YopO
列車は1032F+1002F
20名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:52:29 ID:gEiLJ0LWO
前スレまだ余ってるから埋めがてらそっちで
21名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:24:34 ID:vTewyLHKO
職場でイソジン吹いた→嫌な予感→南海高野線・阪和線同時グモ……
22名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:28:38 ID:vTewyLHKO
現在20min遅れ@難波北改札駅員
ちなみに準急ウヤの看板移動中
23名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:45:54 ID:tmVUsqBSP
>>1-9
乙彼
24名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:43:02 ID:tmVUsqBSP
埋まり遅い
25名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:44:51 ID:bgQEqAKo0
             , ────────
           |  今更だが>>1乙。 
    ,. ' ' ''  、  ノ'────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ

26名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:57:59 ID:xbDkuEmgP
くるな
27名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:00:01 ID:gqn0qFb90
明日は晴れかな?
28名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:04:13 ID:YhAOGLBG0
29名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:05:54 ID:gEiLJ0LWO
埋まったか
30名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:08:09 ID:joKccoSfP
>>1
乙!
31名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:09:58 ID:/p0WSys50
>>28
こうやって見るとやっぱり狭いな
32名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:12:02 ID:OHpMM7XJP
満員やー
33名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:14:14 ID:+W/POXF2P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15

A(1)
まあ初っ端から上々・・・いや前スレラストか
34名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:15:57 ID:TeeJepbQO
>>25
カビくせえ
35名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:17:14 ID:CGRpSPST0
>>28
通勤帯の人身事故はご勘弁願いたい
36名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:19:28 ID:Rmetlmwo0
>>31
こうやはそれなりに広い・・あれ違う?
37名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:21:21 ID:TeeJepbQO
人身はどの時間帯も勘弁
38名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:23:47 ID:+W/POXF2P
>>28
新今宮か
39名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:26:45 ID:OHpMM7XJP
LEDが眩しいぜ
40名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:27:43 ID:TeeJepbQO
そんな大して…
41名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:29:39 ID:Rmetlmwo0
42名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:32:54 ID:+W/POXF2P
これはよいおいなりさん
43名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:34:57 ID:CGRpSPST0
こめじるしの横か
44名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:34:58 ID:TeeJepbQO
ああ…まあ確かに
45名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:37:22 ID:OHpMM7XJP
>>41
これはよい皇帝
46名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:38:00 ID:TeeJepbQO
なめこじる…
47名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:41:00 ID:Rmetlmwo0
>>42
なんか卑猥に見えるのは心が汚れてしまっているからなのか
48名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:45:50 ID:TeeJepbQO
ひらがなだからw
49名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:45:58 ID:3wq78tPt0

南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円


 南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、
2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の申告漏れを
指摘されていたことが21日、分かった。
 同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円
について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を含め
約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

 関係者によると、同社は建設した施設について、供用開始前に減価
償却費として約1000万円を計上。
しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」
などとした上で、意図的な経理操作があったとして重加算税の対象に
したという。
 また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、
経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/200302/CN2003022101000105.html
50名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:50:44 ID:OHpMM7XJP
綺麗な神殿が
51名無し野電車区:2009/10/28(水) 00:54:46 ID:+W/POXF2P
>>47
こらこらダメじゃないか
52名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:00:29 ID:Rmetlmwo0
>>48
なるほど・・・
53名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:05:48 ID:5flMZPZuO
おこめじる…
54名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:09:03 ID:+W/POXF2P
とぎ汁?
55名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:10:51 ID:CGRpSPST0
おこめ券
56名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:17:23 ID:TeeJepbQO
何の話だw
57名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:25:39 ID:Rmetlmwo0
58名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:34:47 ID:+W/POXF2P
柿の葉寿司の店発見
59名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:45:41 ID:OHpMM7XJP
これはよい橋本
60名無し野電車区:2009/10/28(水) 01:54:47 ID:TeeJepbQO
急行だと
61名無し野電車区:2009/10/28(水) 14:18:32 ID:tJwWMsFXP
105系は貧弱だな…並ぶと
62名無し野電車区:2009/10/28(水) 14:51:48 ID:TeeJepbQO
何を今更
63名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:25:31 ID:vlJRhKHsO
>>61
でも便所は223系並やで
64名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:55:04 ID:Rmetlmwo0
>>63
と言っても和歌山線のものは改造前の0番台程度のものに過ぎない
65名無し野電車区:2009/10/28(水) 16:48:39 ID:/9VJPT710



314 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 14:03:49 ID:ML/h6cXh
またニートからヒッキーにランクダウンしそう・・・


315 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 15:14:31 ID:RwzKk8xS
>>314
ニートもヒッキーも大差ないっしょ。


316 :名無しさん@毎日が日曜日:2009/10/19(月) 16:14:44 ID:AusPMR3X
後のニッキーである。
66名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:16:02 ID:oMD2kcJIP
67名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:14:18 ID:tJwWMsFXP
トイレだけじゃな
68名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:20:45 ID:Rmetlmwo0
そういえば、117系と並んでる写真って無いな・・・
69名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:36:38 ID:TeeJepbQO
221系ならあるぞ
70名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:39:11 ID:oMD2kcJIP
うp
71名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:16:23 ID:TeeJepbQO
俺のじゃ無いんで…
72名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:59:47 ID:+W/POXF2P
117系橋本来たっけ?
73名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:56:12 ID:vlJRhKHsO
ウチにある古い本に、橋本で21000系と国鉄キハ80が一緒に写ってるのがあるわ
74名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:56:53 ID:paRmGFpe0

75名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:12:24 ID:4uEjfODBO
>>72
紀ノ(ry
76名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:45:59 ID:oMD2kcJIP
>>73
う(ry
77名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:51:41 ID:+W/POXF2P
そういえばたまに入ってたか
あんま見た覚えが無いや
78名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:54:47 ID:OHpMM7XJP
橋本バリアフリー化まだか
79名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:00:16 ID:joKccoSfP

80名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:01:03 ID:6EYk4sVDP
糞エラーめorz
81名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:01:26 ID:8458DmKe0
間に合わんかった・・・
82名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:02:06 ID:8458DmKe0
83名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:02:27 ID:gIksKtp7O
残念
84名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:04:02 ID:TeeJepbQO
>>82
これはよい泉佐野
85名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:05:51 ID:1hsqUpSiP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15

A(1) ●
幸先悪いスタート・・・
86名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:10:44 ID:f5CrkERy0
>>78
前スレで予定出てなかったか?
まあ、階段上下するの辛いしなんとか・・・ね
87名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:14:05 ID:2gQzcxTRP
そうだっけ
88名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:15:58 ID:1hsqUpSiP
>>82
7100か
89名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:18:32 ID:gIksKtp7O
>>73
うp
90名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:19:52 ID:f5CrkERy0
>>77
つーか和歌山線がメインで、紀勢線は予備じゃなかったっけ>117
91名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:23:00 ID:1hsqUpSiP
そうなんだ・・・
92名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:27:54 ID:gIksKtp7O
>>88
10000…
93名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:31:07 ID:+6NhaTEe0
つーかさ、橋本駅は曲がりなりにもターミナルなんだから、
付近にコンビニかなんか配置しておくれ・・・

天空待ってるとき、あまりにも暇な上に暑くて大変だった・・・。
94名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:34:14 ID:1hsqUpSiP
>>93
コンビニ、駅から離れた何とも微妙な位置にあった気がする。
95名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:35:40 ID:2gQzcxTRP
>>82
これはよくない弱冷車
96名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:38:37 ID:gIksKtp7O
まことちゃんと遊ぶとか
97名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:41:07 ID:f5CrkERy0
>>93
暑いってのはあるな。
てか全体的に老朽化してる罠。
98名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:46:02 ID:1hsqUpSiP
当日券手に入れるとなると40分以上の前の電車で来て待ったりするから辛い
99名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:51:24 ID:gIksKtp7O
エキナカ設備(ry
100名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:51:49 ID:NnQ+yBUi0
>>73
一瞬80系電車(いわゆる旧型国電)に見えた。
101名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:54:55 ID:2gQzcxTRP
湘南電車のことかー
102名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:02:16 ID:+6NhaTEe0
>>82
泉佐野駅はダイナミックな感じでいいな
下の鰻屋まだあんのかな
103名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:09:32 ID:gIksKtp7O
多分
104名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:16:42 ID:1hsqUpSiP
>>99
かきのは寿司ですね
105権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/10/29(木) 01:18:06 ID:Bb706VV40
>>82
最初一瞬りんくうタウン駅と間違えたorz

しかし岸和田といい泉佐野といい南海はなかなか綺麗な駅が多いね。
近鉄とは大違い
106名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:25:18 ID:f5CrkERy0
107名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:34:55 ID:1hsqUpSiP
京都の子だ
108名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:45:03 ID:2gQzcxTRP
近鉄も高田やら京都やらフツーに綺麗に出来とるだろ
109名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:54:47 ID:gIksKtp7O
>>106
コイツ車庫内でしか自走出来ないんだよな
1900のようなもっとデカいの入れてたら何とかなったような
110名無し野電車区:2009/10/29(木) 14:15:36 ID:1hsqUpSiP
1900って京都市電1900?
1900は広島、2000は松山にぶん取られたから1800しか残ってなかったんだよ
結局小さい遅い使いにくいで早期廃車
111名無し野電車区:2009/10/29(木) 14:51:43 ID:kfsMwaHSP
111
112名無し野電車区:2009/10/29(木) 15:32:31 ID:gIksKtp7O
>>110
同じ関西なのに交渉下手だなあ。
大阪市電も手に入れたのは古い1601だし。3001かせめて2601を…。
113名無し野電車区:2009/10/29(木) 17:43:11 ID:kfsMwaHSP
すげえ規制祭りだ
114名無し野電車区:2009/10/29(木) 17:45:26 ID:J6sYnrE/0
115名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:38:23 ID:FoJVfkbZP
なんか200近いプロバイダーが規制らしいな
116名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:24:29 ID:+6NhaTEe0
マジかよ
117名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:24:45 ID:+6NhaTEe0
にしても、全体的にやったら重たい気がするんすけど
118名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:37:08 ID:2gQzcxTRP
2ちゃん終了のお知らせと
119名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:37:40 ID:va9LweNa0
過疎ってるなw
久しぶりに酉にでも参加するか
120名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:46:49 ID:+6NhaTEe0
もうだめかもしれない
121名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:56:09 ID:1hsqUpSiP
>>112
大阪市電1601がモ121になったのは、大阪市電全廃より少し前の話だから、
3001も2601もそもそも回ってなかったのでは?
122名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:59:59 ID:va9LweNa0
123名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:00:00 ID:Z4Rd03dg0
124名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:00:05 ID:6EYk4sVDP
鼻糞の量が半端ないなと思い
125名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:00:37 ID:va9LweNa0
久しぶりの参加で成功
126名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:00:47 ID:6EYk4sVDP
うわ、凄い遅い…やっぱ重い
127名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:01:21 ID:gIksKtp7O
おめ
128名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:01:30 ID:+6NhaTEe0
ギリギリ・・・
129名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:04:08 ID:0tZpuAJZO
>>124
部屋を掃除したほうがいい
130名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:07:04 ID:e6ka3E41P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1

@(1)
ふう・・・あさってには電車まつりなのに
131名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:09:58 ID:e6ka3E41P
ぐお・・・投稿に一分近くかかるし
132名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:12:24 ID:Z4Rd03dg0
133名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:14:18 ID:x872jrHIP
>>132
まだこの手の中途半端更新車いたんだ
134名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:15:41 ID:e6ka3E41P
>>132
これぁいい液晶
135名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:19:20 ID:0tZpuAJZO
>>130
もう明日だよ
136名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:19:23 ID:Z4Rd03dg0
>>133
103系のことかい?
137名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:24:04 ID:0tZpuAJZO
バラバラ
138名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:30:07 ID:e6ka3E41P
電車まつり自体もいけそうにないし
139名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:34:07 ID:x872jrHIP
>>136
そうそ
140名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:37:23 ID:0tZpuAJZO
>>138
まあどんまい
141名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:41:10 ID:Z4Rd03dg0
まあ、今回は特に目新しい出物も無さそうだしな
サプライズがあるとしても、休憩車に6511を使うとかくらいか?
142名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:46:24 ID:e6ka3E41P
どっちかというと、臨時便かもしれない
143名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:50:39 ID:0tZpuAJZO
皇帝使えよな
144名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:54:36 ID:x872jrHIP
使わないのは何か理由が?
145名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:02:27 ID:Z4Rd03dg0
>>144
単に安く大量にぶち込みたいとか
146名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:08:00 ID:IWx6WAu30
抽選とかマンドクセからやめたんじゃね
147名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:16:39 ID:e6ka3E41P
>>146
(´・ω・`)ショボーン
ヌケドトレインも無くなったみたいだし
148名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:27:31 ID:Z4Rd03dg0
149名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:34:31 ID:e6ka3E41P
>>148
間違いではないよな
150名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:46:54 ID:x872jrHIP
事故時?
151名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:54:28 ID:0tZpuAJZO
>>146
それか…
152名無し野電車区:2009/10/30(金) 14:16:04 ID:e6ka3E41P
せっかく展示するのに…
153名無し野電車区:2009/10/30(金) 14:55:13 ID:iR3zErtMP
天気いいな
154名無し野電車区:2009/10/30(金) 15:23:37 ID:iR3zErtMP
明日も晴れるといいな
155名無し野電車区:2009/10/30(金) 15:55:07 ID:0tZpuAJZO
ま、大丈夫だろ
156名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:27:03 ID:jxc5RqOzP
近畿車両の171を、
浜寺公園に移設したりすることは出来ないの?
157名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:41:35 ID:JSMfxoVKO
そんなんしたら、すぐ劣化する。
158名無し野電車区:2009/10/30(金) 18:03:42 ID:36yD02OEO
今日なんばを16時〜16時10分頃だったと思うけど5番線に50504Fが回送で入ってきてた.

あんな所に入る事もあるんですね.
159名無し野電車区:2009/10/30(金) 18:09:32 ID:A/L4PP+BO
>>158
その時間なら、本線→高野線への不定期回送ダイヤですね。
50000系ということなので、明日の「南海電車まつり」展示の為の送り込みでしょう。
160名無し野電車区:2009/10/30(金) 19:20:28 ID:Z4Rd03dg0
勿体無いな、臨時りんかん三日市町行きにでも(ry
161名無し野電車区:2009/10/30(金) 20:00:03 ID:JSMfxoVKO
特急ラピートα 千代田
162名無し野電車区:2009/10/30(金) 21:32:13 ID:jxc5RqOzP
>>160
こんごうじゃね
163名無し野電車区:2009/10/30(金) 21:54:40 ID:0tZpuAJZO
ラピートγ
164名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:51:47 ID:e6ka3E41P
岩湧…
165名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:54:39 ID:x872jrHIP
明日か
166名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:59:59 ID:yeE6cg71P
それ
167名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:00:23 ID:AsRW/d1CP
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
168名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:00:59 ID:0tZpuAJZO
おめ
169名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:03:53 ID:0tZpuAJZO
ソロか…
170名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:04:42 ID:0tZpuAJZO
ソロか…まあ仕方ないか
171名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:05:47 ID:AsRW/d1CP
大事なことなので(ry
172名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:11:23 ID:2ki4+vU3P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1

@@(2)
毎日がギリギリ
173名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:14:03 ID:V+b3/hTFP
して、明日注目するもんは何だろう
174名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:16:08 ID:Sze59+UkO
k(ry
175名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:17:20 ID:Sze59+UkO
>>171
しまった…orz
176名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:20:14 ID:2ki4+vU3P
>>173
とりあえず千代田行き直通車両
177名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:21:50 ID:cwvHdj7t0
千代田行きはまた8000+1000かなあ
178名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:22:12 ID:2ki4+vU3P
…の、形式ね
179名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:24:24 ID:V+b3/hTFP
>>177
味気なさすぎ…
180名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:26:47 ID:Sze59+UkO
どうせだから2300系ブツ8(ry
181名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:27:42 ID:z8jtIg9s0
ちい、遅れた
182名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:29:18 ID:z8jtIg9s0
183名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:33:55 ID:Sze59+UkO
これはよいこんごう
184名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:38:27 ID:2ki4+vU3P
金剛・岩湧って快速急行じゃなかったっけ?
185名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:41:05 ID:V+b3/hTFP
この珍幕、
実際使われたことあるんだろか。
186名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:46:28 ID:z8jtIg9s0
>>184
それは、2300系が走った時の場合じゃね?
187名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:51:00 ID:2ki4+vU3P
行楽シーズンに全自特急で
188名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:54:52 ID:V+b3/hTFP
あんがと
189名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:03:04 ID:Sze59+UkO
そろそろ三日市町に特急を止めたっていいはず
190名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:09:19 ID:z8jtIg9s0
>>189
誰得
191名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:26:08 ID:2ki4+vU3P
>>189
河内長野池よ
192名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:27:24 ID:z8jtIg9s0
193名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:34:30 ID:2ki4+vU3P
ちっさ!
194名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:46:06 ID:V+b3/hTFP
これはよくない
195名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:54:26 ID:Sze59+UkO
残念な顔だなあ
196名無し野電車区:2009/10/31(土) 07:39:18 ID:wwEzOfalO
もう千代田は並んでる?
例年のように先頭付近では、部品目当ての業者みたいな奴が仕切ってんのかなぁ?
6100や7000の廃材が多々あるやろうから魅力はあるけど、臨時を見てからゆっくり行くとするかな。
197名無し野電車区:2009/10/31(土) 08:55:17 ID:ZsWqRvRGO
また台車の販売あんのかな?
買う奴見てみたい。
198名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:28:03 ID:XYgxvkjwO
臨時は6000の6連
ある意味すごい
199名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:29:49 ID:A8VIKks0O
>>198
うっそおおおん……
200名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:32:41 ID:wwEzOfalO
>>198
姿を見て、ア然としてしまいました。
ある意味、南海らしくていいかも。
6511Fを期待したんやけどねぇ。
201名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:33:01 ID:ZsWqRvRGO
モーターショー以上の劣化だな・・・
202名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:45:36 ID:XYgxvkjwO
北野田に来たのだ

まぁなんだ、6000も最古参なんだし、これはこれで美味しいぞ
203名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:47:09 ID:ZsWqRvRGO
今年の旅行はクマ(ry
204名無し野電車区:2009/10/31(土) 09:51:52 ID:ZsWqRvRGO
放送前にラピートのチャイムが・・・凝ってるなぁ。
でも、送迎車両は・・・
205名無し野電車区:2009/10/31(土) 10:55:40 ID:Azldoxp7O
今どんな感じ?
206名無し野電車区:2009/10/31(土) 10:57:19 ID:/vr4ap5m0
業者が仕切るって、もし事実ならそんなこと許してる南海も共犯だな
207名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:03:02 ID:XYgxvkjwO
6200のV車が居ない
なんてこったい
208名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:06:41 ID:/vr4ap5m0
鉄ヲタ的には今年の目玉は一体何なんだ?
グッズ目当てじゃない俺のような奴は行っても無駄なのか
209名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:15:47 ID:wwEzOfalO
>>207
同意。
それ目当てで来たのに…orz
隣の車庫か、小原田に移動させたんかなぁ。
しれっと、置いといてくれたら良かったのにね。
目新しいものもないし、帰るとするかな。
吊り上げ実演も少ない。京阪なんか、随時やってたのに…。
210名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:23:15 ID:XYgxvkjwO
7153の時は良かったんだがな。
α君が登場してるわ
中の人が暑そうやなぁ
211名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:25:19 ID:/vr4ap5m0
ということは今年は目玉なしということだな
叡電か大津線の方に行ったほうがいいのかな
でも今からだとまにあうか微妙
212名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:56:50 ID:wwEzOfalO
>>209です。
6511Fですが、千代田車庫にいるのを車窓から確認しました。
50000系ラピートには、ブルーリボン賞記念列車のときのヘッドマークが付いてますね。
213名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:07:33 ID:/vr4ap5m0
>>212おつ
車庫にいるのに何故公開しないのか、ちょっと気になるな
214名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:08:21 ID:XYgxvkjwO
6511・・・そうなのかorz

見慣れない車軸が旋盤に載ってるので
聞いてみたら阪堺とのことだ

工場見学タノシス
215名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:09:57 ID:qgeI6RO00
今現地です。
ラピートにブルーリボン賞の板がつけられていました。
臨時列車は休憩車両に転用されてます。
216名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:32:03 ID:OrvRxsL9O
プリン食うな
217名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:39:45 ID:RKQVUH/DO
>>216
亀谷か?
218名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:51:18 ID:XYgxvkjwO
ニアミスワロタ
219名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:55:11 ID:Sze59+UkO
で、直人(ry
220名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:56:55 ID:Sze59+UkO
>>202
やるなら3年後(50)になってからでは
221名無し野電車区:2009/10/31(土) 12:59:51 ID:8QCUCpiz0
現地にいる方へ連絡
パイオニア台車の販売はありますか?
222105:2009/10/31(土) 13:20:37 ID:03uf7pvc0
パイオニア台車は1つだけ見つけましたが、東京大学に贈るそうです。

即売会始まりました。築地橋、狭山、粉浜、林間田園都市の看板、7000系の貫通扉、さよなら6100系のサボ、網棚など売ってます。
223名無し野電車区:2009/10/31(土) 13:48:35 ID:CkhxqS0UP
長野や千代田から送迎バス出てんの?3ドアの奴ってまだ現役?

>>204
どんなだっけ
224名無し野電車区:2009/10/31(土) 13:58:26 ID:8QCUCpiz0
>>222
サンクス!
っで、なんで東大?
225名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:18:19 ID:wwEzOfalO
再度、出陣!
河内長野駅で、即売会で購入した駅名板を引きずりながら歩く池沼ヲタ発見。
一般客が引いてた…
即売会も落ち着いたやろうし、これから空いてくると思うんで、ゆっくりと工場見学でもしますか。
226名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:57:42 ID:Sze59+UkO
>>223
あれ今堺にいなかったか
227名無し野電車区:2009/10/31(土) 15:34:40 ID:CkhxqS0UP
戻ったんじゃねえの
228名無し野電車区:2009/10/31(土) 15:51:10 ID:8lV/4SxqO
駅名キーホルダー,忠岡売り切れ。
229名無し野電車区:2009/10/31(土) 15:59:10 ID:Sze59+UkO
何故忠岡…
230名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:06:54 ID:6D4TfcEsP
ミサゴ
231名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:55:09 ID:Sze59+UkO
ああ…
232215 , 222:2009/10/31(土) 20:00:21 ID:B0Mc7foV0
すみません,>>222 で 105 を名乗ってますが,215 の間違いです。

>>224 東大(の何らかの部門)からのご依頼があったそうです。
>>223 無料送迎バスは河内長野からだけです。
     千代田からは30分間隔の有料路線バスで1駅(「石坂」停+徒歩5分)です。
>>219 朝開場時にはおられました。
233名無し野電車区:2009/10/31(土) 20:30:51 ID:8lV/4SxqO
高石市内高架工事の仮線、11月28日始発より使用開始だそうな。
ソースはNATTS11月号のニュース南海。
234名無し野電車区:2009/10/31(土) 21:28:49 ID:gpZMmbwr0
やっとか・・・
235名無し野電車区:2009/10/31(土) 21:35:47 ID:2ki4+vU3P
直人また来たのか
236名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:06:30 ID:zz6nmhWFO
>>73
遅ればせながら
http://imepita.jp/20091031/794230
237名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:20:12 ID:Sze59+UkO
乙!
238名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:52:49 ID:Rlj9UYEQO
6200系はもう35年と結構古いよな。
それ以上に古いのもあるし問題はないが物持ちがいいなと思う。
239名無し野電車区:2009/10/31(土) 23:03:24 ID:/jw2S9g6O
すいません
あの7000系とかからたまに聞こえてくるあのモーターみたいな爆音はいったいなんなのか教えてもらえませんか?
240名無し野電車区:2009/10/31(土) 23:59:59 ID:/vr4ap5m0
241名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:21:09 ID:6qbZ3KQA0
>>239
7000系は蒸気機関で動いているのか?
242名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:30:22 ID:cy+NUH0yP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4

@@@@4)

ギリギリ…
243名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:31:12 ID:cy+NUH0yP
>>239
モーター
244名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:35:48 ID:YN81IGQDO
ニート改造V車はいつ帰ってくるのか
245名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:37:26 ID:cy+NUH0yP
まあ試運転が長そうなことは折り込み済みさ
246名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:44:36 ID:YN81IGQDO
故障とかは…
247名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:47:56 ID:cy+NUH0yP
それも前から(ry
248名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:54:57 ID:YN81IGQDO
中からちゃんと出てくるかね…
249名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:59:17 ID:ZHR50LMH0
二日連続で遅れたしー・・・
250名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:59:49 ID:ZHR50LMH0
>>223
車両は見たが、幕車は混じっていたが3扉車はいなかったような・・・
251名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:00:48 ID:ZHR50LMH0
252名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:04:57 ID:YN81IGQDO
>>251
レス番に合わせて251形w
253名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:11:54 ID:cy+NUH0yP
これぁいい京都
254名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:14:12 ID:gr97m7ZzP
>>236
これってあすかか何か?
255名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:15:44 ID:ZHR50LMH0
>>253
ホントだw
256名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:24:17 ID:cy+NUH0yP
そういえば和歌山線に新しい観光列車が出るとか・・・
257名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:25:55 ID:ZHR50LMH0
258名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:34:11 ID:cy+NUH0yP
>>257
ま、今年のラインナップはそこそこと・・・
259名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:45:14 ID:gr97m7ZzP
1000系の幕w
260名無し野電車区:2009/11/01(日) 01:54:30 ID:YN81IGQDO
来年はどうなるか
261名無し野電車区:2009/11/01(日) 02:07:53 ID:JAacVRiC0
今年は来場者が減った気がする
262名無し野電車区:2009/11/01(日) 07:02:15 ID:8rWEJkZgO
来年は6200系祭りに・・・
263名無し野電車区:2009/11/01(日) 09:34:09 ID:f3MGFAWDO
>>254
あすかは1967(昭和42)年 9月末に廃止されてるだべ
264名無し野電車区:2009/11/01(日) 10:00:20 ID:SQaptwdmO
てか、阪和貨物線経由だったし、あすか
265名無し野電車区:2009/11/01(日) 10:48:59 ID:SQaptwdmO
来年のカレンダーの絵柄、今は亡きサザン全指前パンも居るね
266名無し野電車区:2009/11/01(日) 14:35:03 ID:YN81IGQDO
>>262
それはそれで微妙
267名無し野電車区:2009/11/01(日) 14:54:40 ID:rs/xHu54P
また雨か
昨日降らなくて良かったな
268名無し野電車区:2009/11/01(日) 15:25:47 ID:YN81IGQDO
降ったら綱引き中止か…
269名無し野電車区:2009/11/01(日) 17:25:57 ID:PbTQOmYIP
めちゃくちゃ降ってる…
270名無し野電車区:2009/11/01(日) 17:43:47 ID:ZHR50LMH0
>>256
ただのラッピング電車のようです
271名無し野電車区:2009/11/01(日) 17:59:57 ID:ZHR50LMH0
そういえば、6511Fって近く営業入るってことはないのか
272名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:05:28 ID:rs/xHu54P
もう?
273名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:11:30 ID:zgKG5Hz/0
>>271
    ◇_◇
    |::^ω^|        ブーンはまだ試験中だお
   /:6511\
  /:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(:::ニつ/  トラポン /____
    \/____/
274名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:43:25 ID:ZHR50LMH0
>>272
知らん、どっかで言われてただけ
@曲@辺りの妄(ryかもしれないが
275名無し野電車区:2009/11/01(日) 21:55:30 ID:YN81IGQDO
まあまだ無理でね
276名無し野電車区:2009/11/01(日) 22:43:18 ID:Krp1m5O3O
その前にもう一回南海線で試運転するとか。
改造前の試運転とで比較するんじゃない。
277名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:05:42 ID:p383xArGO
しかし何故に高野線専属車両が南海線で試運転するんだ?

110km/hで試験するためか
はたまた、南海線のダイヤがスカスカで試運転しやすいのか…。
278名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:42:21 ID:cy+NUH0yP
何かに対して同じ更新をする
279名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:45:38 ID:YN81IGQDO
いやいや…
280名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:54:59 ID:gr97m7ZzP
130km/hで空港線を爆走させてみたり
281名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:59:59 ID:ZHR50LMH0
282名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:00:02 ID:0B0IcYWbP
それ
283名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:00:11 ID:ZHR50LMH0
よしよし
284名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:00:58 ID:YN81IGQDO
おめ
285名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:01:51 ID:0B0IcYWbP
orz
286名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:04:01 ID:YN81IGQDO
>>281
小さい…
287名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:05:42 ID:RBe4iWdWP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1

@@@@@(5)
うーん・・・綱渡り・・・
288名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:09:41 ID:6nKBmPq80
単独続くなあw
289名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:12:50 ID:/DJNgsblP
>>281
6300?
290名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:14:18 ID:RBe4iWdWP
>>286
いや、普通だね
291名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:15:50 ID:PFmC8qXsO
そうくるか…
292名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:17:35 ID:6nKBmPq80
293名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:19:28 ID:PFmC8qXsO
これはよいズームカー
294名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:22:14 ID:RBe4iWdWP
真ん中みたいな改造、してほしいなあ
295名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:23:48 ID:4awfH6mGO
どうせなら
デハニの代わりにお座敷改造で…
296名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:24:34 ID:/DJNgsblP
ここにいるのって全部ロング組だっけ
297名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:26:49 ID:PFmC8qXsO
>>295
さよなら運転したもんなあ
後釜に据えるのは悪くない
298名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:28:14 ID:6nKBmPq80
問題は、それで足りなくなる車両をどうするかです
2000系の出番ですか
299名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:30:22 ID:RBe4iWdWP
>>298
2200系がいるじゃないか
300名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:33:26 ID:PFmC8qXsO
300
301名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:37:26 ID:/DJNgsblP
2230のが扱いやすくて喜ぶんじゃね?
まあ和歌山電鐵も欲しがりそうだが
302名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:41:53 ID:6nKBmPq80
>>299
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 普通運用は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

何故かこのAAを思い出した
303名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:45:11 ID:RBe4iWdWP
ちょwww
304名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:52:12 ID:PFmC8qXsO
>>301
あんがい5編成全て再就職…
305名無し野電車区:2009/11/02(月) 00:54:55 ID:/DJNgsblP
無いな
306名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:01:40 ID:6nKBmPq80
307名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:08:36 ID:RBe4iWdWP
( ゚∀゚)o彡゜前パン!前パン!
308名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:16:10 ID:PFmC8qXsO
>>306
これはよい1000系
この組み合わせは久々だな
309名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:25:41 ID:/DJNgsblP
狭+広、か…
310名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:34:46 ID:6nKBmPq80
311名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:45:18 ID:RBe4iWdWP
これはよい文化財駅舎
312名無し野電車区:2009/11/02(月) 01:54:33 ID:/DJNgsblP
重文だっけ
313名無し野電車区:2009/11/02(月) 02:05:26 ID:PFmC8qXsO
>>312
それはJRの方
314名無し野電車区:2009/11/02(月) 03:30:23 ID:rvv5slKs0

    ◇_◇
    |::^ω^|        ブーン
   /:6521\
  /:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(:::ニつ/  トラポン /____
    \/____/
315名無し野電車区:2009/11/02(月) 13:23:00 ID:+xMUodkFO
今日は株価が急落している。
先行きはどうなんでしょ?
なにわ筋線どころじゃないかな。
316名無し野電車区:2009/11/02(月) 13:47:36 ID:mlYAPiZ9O
http://seibujin.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/01/16/dsc_9869.jpg
あと一ヶ月ちょいでアレが・・・
317名無し野電車区:2009/11/02(月) 14:16:48 ID:RBe4iWdWP
なんか組み合わせが…
318名無し野電車区:2009/11/02(月) 15:04:11 ID:Ddqa4qsdP
株価なんて流動的なもんだ
何かマイナス要因が見つかったわけじゃなし
319名無し野電車区:2009/11/02(月) 15:05:36 ID:Ddqa4qsdP
6511って試乗会しねえのかな
320名無し野電車区:2009/11/02(月) 15:22:19 ID:+xMUodkFO
>>318
マイナス要因があったからですよ。
将来の業績は折り込み済みですよ。
先週末の数字が予想より悪かったのです。
321名無し野電車区:2009/11/02(月) 15:59:42 ID:P+5HgurFO
ガレリアなんばで少しは良くなるか?
しかし、免税店と間違えて来る観光客がいそう。
322名無し野電車区:2009/11/02(月) 16:00:02 ID:6nKBmPq80
>>319
既にしてなかったっけ・・・いやしてないか
323名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:16:01 ID:Bh1e2FTe0
全席クロスになった とかならまだ分かるが
324名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:37:28 ID:6nKBmPq80
つっても、あの8000すら試乗会したからなあ
325名無し野電車区:2009/11/02(月) 18:16:31 ID:4awfH6mGO
カードが定着してからの近年(ラピート以降)はデビュー記念乗車券のてのモノも発売しないもんなー(2300系はあったけどな)
326名無し野電車区:2009/11/02(月) 18:19:13 ID:wgV+FASHP
あれは一応新車だ
327名無し野電車区:2009/11/02(月) 18:19:53 ID:wgV+FASHP
>>326>>324
328名無し野電車区:2009/11/02(月) 19:23:43 ID:PFmC8qXsO
2300系は何つうか、派手にやってて良かった
329名無し野電車区:2009/11/02(月) 20:49:21 ID:RBe4iWdWP
130km/h全力走行試乗会
330名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:25:14 ID:Ddqa4qsdP
どこでやんねん
331名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:39:25 ID:+xMUodkFO
指定席は整列乗車ではないが、割り込む人も多いね。
多くは老人団塊で次は女性だね。
332名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:46:38 ID:RBe4iWdWP
明日明治節か
333名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:52:10 ID:R9qlpVmTO
>>329
中百舌鳥〜北野田なら何とかいけそうに見えるが。
最も、130km/h出してる最中に非常停車することになった際に600m以内で止まれるのか疑問だがなwwwwww
334名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:54:40 ID:/DJNgsblP
人が戻って2ちゃんが重い
335名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:59:59 ID:cRpLZjh1P
今日も無理か
336名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:59:59 ID:6nKBmPq80
337名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:00:07 ID:6nKBmPq80
よしよし
338名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:00:24 ID:cRpLZjh1P
久々にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
339名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:01:04 ID:PFmC8qXsO
久々2連おめ
340名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:04:30 ID:PFmC8qXsO
>>336
これはよいズームカー
341名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:06:21 ID:RBe4iWdWP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1

@@@@@A(6)
久々に複数だな
342名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:09:20 ID:CrHMrCtm0
>>333
空港線なら600m以内に止まれなくてもなんとかなるお
343名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:12:41 ID:LCE+G9J/P
はるかが130だっけ
344名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:14:21 ID:pFjJPv4yP
>>336
カラス危ないぞ
345名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:15:54 ID:eWnJWmttO
>>343
うん
346名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:18:28 ID:CrHMrCtm0
>>344
下手すりゃ感電死するな・・・
347名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:19:23 ID:eWnJWmttO
>>342
本線の高架区間でも出来…るかどうかは分からん
348名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:23:10 ID:pFjJPv4yP
カーブ多めだからなあ
349名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:27:53 ID:LCE+G9J/P
泉佐野〜羽倉崎なら可能?
350名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:30:24 ID:eWnJWmttO
短くね
351名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:33:27 ID:CrHMrCtm0
352名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:38:14 ID:pFjJPv4yP
これぁいいハイブリッドパタパタ
353名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:39:22 ID:Bd4be+0tO
>>346
接地してないから大丈夫かと
354名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:41:07 ID:eWnJWmttO
>>351
こいつまだまだ元気だな
355名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:45:33 ID:LCE+G9J/P
そろそろLEDが疲れてない?
交換の予算費用とかまだまだ考えて無さそうだが
356名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:50:07 ID:CrHMrCtm0
なんだかんだでもう16年目か
357名無し野電車区:2009/11/03(火) 00:54:27 ID:pFjJPv4yP
JRの劣化ぶりに比べたらまだまだ・・・
358名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:02:16 ID:eWnJWmttO
もう11月
今年中に6511Fの営業は可能なのか
359名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:09:11 ID:LCE+G9J/P
>>357
あれはヤバかったな…
360名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:17:00 ID:CrHMrCtm0
>>358
難しい
361名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:25:56 ID:CrHMrCtm0
362名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:34:25 ID:pFjJPv4yP
ニート発見
363名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:45:58 ID:LCE+G9J/P
ニート言うなw
364名無し野電車区:2009/11/03(火) 01:54:33 ID:eWnJWmttO
また寝てんのか
365名無し野電車区:2009/11/03(火) 02:05:41 ID:5LN3aQV50
>>353
碍子の上やから、むしろ接地した状態で、かつ電線に近い。
366名無し野電車区:2009/11/03(火) 02:42:08 ID:8eZFOxEBO
まー、明日、いや今日は祝日なんだから
367名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:13:37 ID:eWnJWmttO
撮ったのは平日…
368名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:53:32 ID:8eZFOxEBO
まー いーじゃないかぁー
平日も休ませてやんなよー
369名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:56:21 ID:YxcaOSaW0
>>331
確かに我先にといわんばかりに割り込むババアとか多いな
370名無し野電車区:2009/11/03(火) 14:53:17 ID:McAE9JK1P
ニートと言ったっていいじゃないか
371名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:15:02 ID:eWnJWmttO
んで営業はいつだよ
372名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:46:30 ID:McAE9JK1P
企業秘密です。
373名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:55:37 ID:wR8boR18P
実際鳥が感電死した例ってあるんかな
374名無し野電車区:2009/11/03(火) 17:30:34 ID:CrHMrCtm0
なんぼでもあるよ
あと第三軌条ではネズミが感電死することもあるとか
375名無し野電車区:2009/11/03(火) 17:39:54 ID:OvpzJvR/O
ピカチュウー
376名無し野電車区:2009/11/03(火) 18:55:55 ID:eWnJWmttO
>>357
ピカチュウはゃく頑張るよね
377名無し野電車区:2009/11/03(火) 19:32:54 ID:wR8boR18P
>>374
マジか・・・。
378名無し野電車区:2009/11/03(火) 20:15:22 ID:CrHMrCtm0
>>376
??
379名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:35:11 ID:pFjJPv4yP
フリーストップカーテンつけてんのって2300系だっけ
380名無し野電車区:2009/11/03(火) 21:35:27 ID:8eZFOxEBO
そんな拗ねるなや!!
381名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:01:44 ID:ofExRLU4O
>>379
皇帝もフリーストップ式のロールカーテンを装備してるよ。
382名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:40:24 ID:wR8boR18P
横カーテンが一番好きです
383名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:45:54 ID:pFjJPv4yP
>>391
いや、2300系がつけてるか知りたかったんでさ
384名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:55:08 ID:LCE+G9J/P
誰にレスを(ry
385名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:03 ID:y0oofRov0
386名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:06 ID:i7zrNIZTP
387名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:11 ID:y0oofRov0
しまった・・・
388名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:33 ID:y0oofRov0
別ページ重すぎで気を取られていたら・・・
389名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:00:52 ID:i7zrNIZTP
orz
390名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:02:31 ID:bRx5gY6XO
残念
391名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:04:19 ID:bRx5gY6XO
>>385
これはよいズームカー
392名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:06:13 ID:USKUP9n8P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1

@@@@@A(6) ●

>>384
アンカ間違えた>>381だった
393名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:09:32 ID:y0oofRov0
やっぱ何でも焦るとダメだな
394名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:12:56 ID:062Zr7y3P
>>385
落ち着く
395名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:14:35 ID:USKUP9n8P
一畑乗りに行きたいんだが出雲は遠すぎる・・・
396名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:15:59 ID:bRx5gY6XO
日帰りは米子が限界
397名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:18:06 ID:y0oofRov0
日帰りは無茶すぎるだろw
398名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:20:01 ID:bRx5gY6XO
広島でやったぞ
399名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:22:24 ID:USKUP9n8P
>>396
まあ泊まりはせにゃなw
400名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:24:09 ID:uz5ggJBJO
1033F本線回送
401名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:24:44 ID:062Zr7y3P
400な2300系増備
402名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:27:43 ID:bRx5gY6XO
>>401
やる気あんのかゴルァ
403名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:30:10 ID:y0oofRov0
404名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:30:41 ID:ed0eIKYOO
こいつを増備してクリスマスに備えようhttp://seibujin.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/01/16/dsc_9869.jpg
405名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:33:55 ID:USKUP9n8P
奥河(笑)
406名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:36:02 ID:y0oofRov0
アレは今もジングルベルとか言ってたりするんだろうか
407名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:38:41 ID:bRx5gY6XO
>>403
紀伊細川改修っすか
408名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:41:23 ID:062Zr7y3P
>>402
すまん

>>403
これはよい2300系
409名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:45:45 ID:y0oofRov0
>>407
まさか木材使うとか・・・
410名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:50:03 ID:bRx5gY6XO
だがそれがいい
411名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:54:34 ID:USKUP9n8P
>>407
細川じゃねえよ!!
412名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:01:05 ID:bRx5gY6XO
すまんまた入力間違えたwww
413名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:08:03 ID:062Zr7y3P
よくあることだ
414名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:16:53 ID:y0oofRov0
紀伊山田もややこしい
415名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:25:05 ID:y0oofRov0
416名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:35:00 ID:USKUP9n8P
柱のダイエットとな
417名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:45:03 ID:062Zr7y3P
むしろ脂肪切除手術
418名無し野電車区:2009/11/04(水) 01:54:09 ID:bRx5gY6XO
>>415
難波まだ弄るんだ…。
419名無し野電車区:2009/11/04(水) 08:17:33 ID:z070oUmRO
混んでる車内で
ガンガン音漏れさせてるゴミ屑男発見

こういうヤツは迷惑だから音を下げるよう注意すると→逆ギレする→だから音漏れさせるヤツ=車内の粗大ゴミ屑
ゲロよりたち悪い

420名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:58:13 ID:w3qh4gFoO
1033Fって、
また本線に戻るの??
421名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:10:24 ID:wSfBSyyIP
多分な
422名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:55:36 ID:ed0eIKYOO
>>316
>>404
時期になると頻繁に貼られるな w
@曲@
ジングルベー
何からはじまったんだっけな?
423名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:55:41 ID:wSfBSyyIP
レヴィストロース亡くなったんか
424名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:01:30 ID:HR2PLSpTO
サンドラブロック、アゴ割れてるで
425名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:14:22 ID:bRx5gY6XO
>>422
奴のホームページだった気もしないでもない
426名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:01:37 ID:bLf7GEQc0
いよいよ阪堺線の堺市内廃止か
427名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:05:29 ID:JGR02IeLO
>>426
京急みたいに、長編成化して関西空港まで160km/h運転しちゃえば(ry
428名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:12:49 ID:CRevRcqv0
道路上を160kmで疾走するのもまた乙な物でげすな
429名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:56:13 ID:71eyJXSYO
>>427
堺警察署で現行犯逮捕。
430名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:33:26 ID:bRx5gY6XO
つーか事故って死ぬだろう
431名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:44:10 ID:OLmwklX7P
阪堺…
432名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:50:53 ID:OLmwklX7P
残念だ…
433名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:52:11 ID:y0oofRov0
>>418
まだまだ工事は終わらない
434名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:55:32 ID:HR2PLSpTO
>>431
半壊…
435名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:14:23 ID:062Zr7y3P
>>433
終わらせる気もない
436名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:22:50 ID:y0oofRov0
梅田とか横浜とか見てるとマジでそう思うw
437名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:30:48 ID:tGlGuVPQ0
横浜はもうずっと工事中w
438名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:36:25 ID:USKUP9n8P
重い・・・
439名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:45:14 ID:y0oofRov0
まるでサグラダファミリアだな
440名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:54:42 ID:062Zr7y3P
まあ、難波はもう開発するとこないな
441名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:59:39 ID:mjuOqt/G0
>>440
南海会館があるでよ
442名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:59:58 ID:i7zrNIZTP
それ
443名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:59:59 ID:y0oofRov0
444名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:59:59 ID:fH/mVcS20
445名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:00:06 ID:mcoF6MA70
ふう・・・
446名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:00:38 ID:i7zrNIZTP
あれ…早い…orz
447名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:01:07 ID:bRx5gY6XO
おめ
448名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:04:02 ID:bRx5gY6XO
>>443
これJ…いや線路は写ってるか
449名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:05:42 ID:IDh/IUqJP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A(1)
まずまず
450名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:10:54 ID:dmgBOuVbP
>>443
なんか短い…
451名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:14:18 ID:IDh/IUqJP
送り込みだろう
452名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:15:23 ID:rd9xkkZxO
まあ昼間はこれでもいけるよなぶっちゃけ
453名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:18:15 ID:mcoF6MA70
>>441
難波はビルが少ないから、思い切ってデーンとデカイの建てて欲しいとか言ってみる
ってか、南海沿線自体高層建築物が恐ろしく少ない・・・
454名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:19:17 ID:rd9xkkZxO
北野田は高層マンションに包囲された
455名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:23:09 ID:IDh/IUqJP
シャープの本社も別に高くは無いからな
456名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:26:17 ID:dmgBOuVbP
>>441
そういえば…
457名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:29:47 ID:rd9xkkZxO
>>455
やたら横に広がってるな
458名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:34:07 ID:mcoF6MA70
459名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:36:16 ID:m3foFefM0
パークスの辺りは超高層が乱立する予定だったのだが…

南海沿線は大企業、メーカー系の本社が絶望的に無さすぎ
460名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:40:48 ID:IDh/IUqJP
>>459
シャープ本社、南田辺から難波に移動してきてもらえばいーじゃん?
まあ商業に注力しすぎたなミナミは
461名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:43:30 ID:rd9xkkZxO
>>458
これはよい皇帝
462名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:45:55 ID:rd9xkkZxO
>>458
これはよい皇帝with濱寺
463名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:50:05 ID:rd9xkkZxO
二重すまん
464名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:54:46 ID:dmgBOuVbP
>>458
この光景もあと何年見れるんだろ
465名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:01:31 ID:mcoF6MA70
466名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:09:02 ID:IDh/IUqJP
これぁいい裏口
467名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:16:02 ID:rd9xkkZxO
裏って言うなー
468名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:18:18 ID:YBV18reuO
堺東や浜寺公園の裏口側にはなぜか落ち着いた邸宅街がある。
469名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:25:24 ID:dmgBOuVbP
地価が高く駅の最寄りだが、
裏口故に人が少ない…から?
470名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:34:31 ID:mcoF6MA70
471名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:45:36 ID:IDh/IUqJP
楽しそうだなw
472名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:55:29 ID:dmgBOuVbP
社員w
473名無し野電車区:2009/11/05(木) 02:14:33 ID:rd9xkkZxO
>>469
まあそんなところだな
474名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:17:42 ID:ss24lIWmP
電車まつりのそれ、今年も乗れなかった
475名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:54:52 ID:rd9xkkZxO
乗れるのか
476名無し野電車区:2009/11/05(木) 15:18:38 ID:ss24lIWmP
何を今更・・
477名無し野電車区:2009/11/05(木) 15:38:10 ID:cqdJgmHEO
乗る価値無し

契約社員乙
478名無し野電車区:2009/11/05(木) 15:43:34 ID:vDAULLWD0
杉谷板また荒れてるな
門跡寺院アホだろ
指摘されて反論してるとか
もう掲示板閉鎖すべきだろロクな話なんかしてないし役に立たない
479名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:20:28 ID:lObzKNPZP
向こうでやれないチキン
480名無し野電車区:2009/11/05(木) 17:53:56 ID:mcoF6MA70
>>474
大の男が列に並んでも大丈夫なんだろうかw
481名無し野電車区:2009/11/05(木) 18:55:25 ID:cqdJgmHEO
大丈夫

ただ、周りの一般人は「あ鉄オタおるわ〜(笑)」ぐらいにしか見てないから…
482名無し野電車区:2009/11/05(木) 19:42:33 ID:prG64428O
>>477
なんばの二階中央改札に、南海の制服ぽくない係員が居るが、あれは契約社員?
483名無し野電車区:2009/11/05(木) 19:50:25 ID:mcoF6MA70
>>469
まあ堺東のあの辺とか地価がすげえ高いもんなあ
484名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:36:44 ID:mcoF6MA70
もうちょっとこう・・・
http://www.manyotrain.jp/
485名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:01:43 ID:IDh/IUqJP
天空も天井処理がまあ適当だとは思ったが(実験的に作ったようなもんなんだろうけど)、
これはなんつうか・・・まあ流石に料金は取らないんでしょうね。
486名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:07:48 ID:mcoF6MA70
これで取るなら詐欺
487名無し野電車区:2009/11/05(木) 22:41:27 ID:ss24lIWmP
加太線の2200もこれくらいやっちゃえYO
488名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:09:09 ID:IDh/IUqJP
なんで2200だよ
489名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:20:15 ID:lObzKNPZP
7100系「海岸」とかか
490名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:36:38 ID:IDh/IUqJP
ああ…
491名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:46:47 ID:rd9xkkZxO
>>480
俺が言いたいのもそれ
492名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:49:11 ID:mcoF6MA70
>>489
ネーミングがw
加太線ってそんな海近いっけ・・・あんま記憶ねーや
493名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:54:36 ID:dmgBOuVbP
海幸山幸とか
494名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:59:59 ID:mcoF6MA70
495名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:00:04 ID:v9rmugrYP
どっかで聞いた気がする
496名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:00:15 ID:06Loq/at0
よーし
497名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:00:45 ID:v9rmugrYP
今日は一転遅過ぎorz
498名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:01:23 ID:rd9xkkZxO
おめ
499名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:04:07 ID:yvyglbmkO
>>494
住ノ江に見えた
500名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:05:14 ID:E1MSlkuwO
岸里玉出
501名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:08:31 ID:wip5iy7kP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@(2)
早速ギリギリ・・・
502名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:12:16 ID:BhKbPuiMP
>>495
九州だよッ!
503名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:14:41 ID:wip5iy7kP
>>494
岸玉か
504名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:15:44 ID:yvyglbmkO
>>497
どんまい
505名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:17:46 ID:06Loq/at0
2200系・2230系は、今後観光列車にシフトしていくのが、
この先生きのこる道かもしれない。
506名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:18:19 ID:+6ej4cRo0
>>494のどこが岸里玉出なのかと
507名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:20:04 ID:yvyglbmkO
>>505
また懐かしいネタをw
508名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:22:57 ID:wip5iy7kP
釣られた
509名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:24:55 ID:BhKbPuiMP
また重い
510名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:26:54 ID:yvyglbmkO
いつもだ。
511名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:29:11 ID:06Loq/at0
512名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:33:21 ID:wip5iy7kP
>>511
普通だな
513名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:37:45 ID:yvyglbmkO
いや各停(ry
514名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:42:13 ID:BhKbPuiMP
最終更新車?
515名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:45:51 ID:06Loq/at0
そういえば、6100系消滅で14年ぶりに南海の系列が一つ減ったことになるのか
意外と形式が少ないよなあ、昔は難解といわれていたのに
516名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:50:19 ID:wip5iy7kP
>>515
2270系・・・
517名無し野電車区:2009/11/06(金) 00:54:57 ID:BhKbPuiMP
今の7100系は正確には7120系であって、
原型の7100系は6年前に消滅したと主張してみる。
518名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:02:38 ID:yvyglbmkO
>>517
単に更新してるかしてないかじゃ
519名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:08:41 ID:06Loq/at0
520名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:17:29 ID:wip5iy7kP
これはよいきれいな7000系
521名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:25:17 ID:yvyglbmkO
やっぱりデザインいいな
522名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:34:33 ID:BhKbPuiMP
>>518
元が冷房か非冷房か、とかもあるぞ。
523名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:46:38 ID:06Loq/at0
524名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:48:21 ID:Dub8oP22O
天空は2208系だっけ?
現代の近鉄級だな。
525名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:52:33 ID:0JQazswdO
天空
526名無し野電車区:2009/11/06(金) 01:54:42 ID:wip5iy7kP
2208であってる
527名無し野電車区:2009/11/06(金) 02:05:12 ID:BhKbPuiMP
>>523
黒っ!!
528名無し野電車区:2009/11/06(金) 02:14:35 ID:yvyglbmkO
ニートの後ろに元仙一の女房が
529名無し野電車区:2009/11/06(金) 03:06:46 ID:m9uqs0ss0
いつの間に南海はこんな車両を
http://imepita.jp/20091105/734250
530名無し野電車区:2009/11/06(金) 05:57:20 ID:QvWdLvF3O
岸里玉出のホームに非常ボタンが設置されたのはいつだった?
531名無し野電車区:2009/11/06(金) 10:28:13 ID:Md3HNIn4O
6511Fが運用に入ってる。6000系2連を橋本寄りに連結。
金剛10:20頃の各停難波行きで走ってる。
VVVF音は8000系と殆ど同じで、全電気ブレーキもついてる。
532名無し野電車区:2009/11/06(金) 11:19:03 ID:5mv9bi/rO
>>531
mjd?
今日の帰りに乗れるかな?
533名無し野電車区:2009/11/06(金) 14:18:09 ID:hUrjAHX/P
結局本線試運転なんて無かったじゃないか
534名無し野電車区:2009/11/06(金) 14:57:31 ID:yvyglbmkO
やっとか
535名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:15:41 ID:hUrjAHX/P
で、1003はどうした
536名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:54:36 ID:yvyglbmkO
企業秘密です。
537名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:59:45 ID:0FsoovyK0
>>536
守口の基地害南海ヲタ必死だな
538名無し野電車区:2009/11/06(金) 16:48:40 ID:WNKKl9Kl0
a
539名無し野電車区:2009/11/06(金) 16:55:59 ID:WNKKl9Kl0
やっと規制が解けた。

>>533
もし試運転をするなら、単独にしてなんばに送り込めばいいだけの話で。
試運転をしないと、6507Fが何のために3月に試運転したのかわからない。

6511F、試運転見に行ったときにも思ったがブレーキ解除音が尻21みたい。
しかしあれだな、最初は単独でいくかと思ったのだが。
540531:2009/11/06(金) 17:14:02 ID:Md3HNIn4O
最初の報告は金剛のホームから確認したからVVVF音が8000系と同じと書いたが、
実際に乗ると減速音は8000系に近いが、加速音は泉北7020系に近いな。
あと、京阪みたいな「右(左)側の扉が開きます(閉まります)」の自動放送まである。
ドアエンジンも閉まる直前に空気が抜けるタイプになってるな。
541名無し野電車区:2009/11/06(金) 17:22:18 ID:3t+iu46KO
>>540
すげぇー。
南海もそんなの流せるようになったのか。
既存のも含めて8000系にも波及キボン。
542名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:21:26 ID:hNDBsxIX0
ドアの開閉が静かになったのはいいことだ。

ブレーキ方式も変えたはずだけど、6000系列との併結させているんだね。
てっきり1000系などの運用グループにするかと思っていたw
543名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:31:01 ID:BSgWl2Gi0
>>541
その前に既存車にさっさとドアチャイムつけんかいと
6300系に装着する話はどうなったんだ
544名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:52:11 ID:Wreq2OM3P
自動放送もくれ
545名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:53:00 ID:lgoAhMEk0
 28日には高師浜線の羽衣駅も切り替えられるのでつか?
546名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:56:19 ID:Dub8oP22O
1051Fみたいなニートにならない事を願う
547名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:03:12 ID:lgoAhMEk0
>>545
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E8%A1%A3%E9%A7%85
 高師浜線の難波直通時代の名残が姿を消すのは寂しい限り。
548名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:56:25 ID:Wreq2OM3P
1051F普通に動いてね
549名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:15:48 ID:egRv5Kmj0
どうでもいい事かもしれんが…

6511Fの車内LEDの「If you see aynthing…」
の英文が半角になってたwww

ただ、行先案内は
「This train is bound for…」
みたいな感じで全角だったorz


てか、新しい銘板が無かった気が…ナゼ?
550549:2009/11/06(金) 20:16:59 ID:egRv5Kmj0
×aynthing
○anything

orz
551名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:52:35 ID:BSgWl2Gi0
半角表示できるんか
552名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:57:39 ID:3t+iu46KO
ってか南海、
無駄に全角にこだわるよなw

半角にしたらスクロールしなくても表示できる駅、いっぱいあるのに…。
553名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:41:28 ID:yvyglbmkO
RINKANDEN-ENTOSHIとかな
554名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:08:23 ID:Kos8oT5vO
流れを遮るけどかめちゃんのページがいつのまにか見られなくなってる・・
555名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:08:47 ID:Dub8oP22O
1051Fって導入してすぐは稼働率低かったよね?
今はそうでもないが。

純電気ブレーキのせいだと聞いた。
556名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:15:00 ID:WmqBhJwyP
>>554
単に鯖落ち
557名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:49:03 ID:wip5iy7kP
最初の頃しばらく入院してあ
558名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:54:56 ID:BhKbPuiMP
今年のうちに運用入ったか
559名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:59:59 ID:NIpynI/eP
それ
560名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:00:26 ID:NIpynI/eP
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
561名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:00:55 ID:yvyglbmkO
おめ
562名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:01:50 ID:5mv9bi/rO
>>554
自前の鯖だから。
563名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:04:03 ID:wip5iy7kP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@(3)
ギリギリだな
564名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:05:42 ID:yvyglbmkO
>>545
長かった…
565名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:12:40 ID:NGDPIkycP
>>543
こないだ7100系乗ったらドアチャイムついてた!
566名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:16:22 ID:32cw0XOPP
懐かしいネタだなw
567名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:20:02 ID:HfE/CgsfO
7100全てに…
568名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:22:25 ID:32cw0XOPP
まあ無理だなそれは
7100じゃないなら別だ
569名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:24:46 ID:NGDPIkycP
1000系全車にもつけて。
570名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:26:25 ID:HfE/CgsfO
>>548
使い終わったドアチャイムは、
後で他の車両に使い回す、とか何とかは無理か。
571名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:29:19 ID:NGDPIkycP
そんな面倒までやらん罠
572名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:30:39 ID:32cw0XOPP
>>569
関西じゃ南海1000くらいだよな、
扉LEDはあるがドアチャイムは無いの。
573名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:34:03 ID:32cw0XOPP
まあ221系があるけどあれは扉じゃない
574名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:37:25 ID:HfE/CgsfO
>>571
(´・ω・`)
575名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:41:09 ID:NGDPIkycP
阪神だかにいなかったかな
576名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:45:47 ID:RWbK81cP0
また遅れた・・・
577名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:50:03 ID:RWbK81cP0
578名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:54:45 ID:32cw0XOPP
クーラーキセ遅れてる?
579名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:57:19 ID:8nYLjJmn0
>扉LEDはあるがドアチャイムは無いの
京阪3000系がそうですね。

あ、LEDじゃなくてアレは液晶だった…
京阪の場合、5000系(一部例外あり)、7200系、9000系は
LEDありのドアチャイム無しですが。
580名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:02:31 ID:RWbK81cP0
>>578
581名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:08:26 ID:HfE/CgsfO
>>577
ケツについてんのは、今引っ付いてるパートナーか?
そういえばLEDのバグとか無いんかね。
582名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:09:55 ID:X+Soqu4K0
>>542
システムは6000系の派生形のようなもので、1000系とは互換性がないんじゃないかな。
そもそも1000系とは幌のタイプが違う。
まあ併結できるようにしているとも聞くが。

>>555
あれは日立初のIGBTVVVFインバータだったから。
データ収集のために長いこと試運転してたわけ。
そういう事情である程度安く売ってもらってるはず>制御装置
583名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:16:30 ID:NGDPIkycP
併結出来るっつったって、
9000系のように「とりあえず繋げることは繋げる」ってレベルなんでは。
そういえば283系はるかと7100系(だっけ?)が併結したって話もあったな。
584名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:25:46 ID:32cw0XOPP
>>579
あれ・・・京阪は南海・泉北と同じドアチャイムで普通に全車鳴ってると思ってた・・・。
万系だけだったんか。。。

>>580
汚れてると書いたつもりだった。
何故そうなったのかは把握していない。
585名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:34:54 ID:HfE/CgsfO
ダァチャイムのお知らせランプってついてんのかね
586名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:45:32 ID:RWbK81cP0
587名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:54:33 ID:32cw0XOPP
何故一人掛けが全て逆向きに・・・
588名無し野電車区:2009/11/07(土) 02:06:12 ID:NGDPIkycP
というかメガネの兄ちゃん(外人?)の座ってる席以外全部逆方向
589名無し野電車区:2009/11/07(土) 02:15:23 ID:HfE/CgsfO
これはよい2300系
590名無し野電車区:2009/11/07(土) 02:25:01 ID:RWbK81cP0
>>584
誘導音まで同じだな>京阪万系
591名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:22:41 ID:SRyDI3M5O
>>583
283系はオッサンアホーなわけで。
1000系と281系が連結した写真ならナッツのニュース南海でみたことあるよ。
592名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:18:58 ID:h3PkLYYyP
近鉄や小田急すげえわ
593名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:57:16 ID:HfE/CgsfO
あれはあれで無茶
594名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:27:02 ID:bOH90iMFP
南海のドアチャイムってどこ製だっけ?
595名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:54:14 ID:HfE/CgsfO
小糸
596名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:33:53 ID:SRyDI3M5O
こないだ話題になってた、なんばから見える蜂
http://imepita.jp/20091107/595250
597名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:02:00 ID:h3PkLYYyP
スズメバチ?
598名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:51:36 ID:RWbK81cP0
おおお、かっけえええ
599名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:49:28 ID:bOH90iMFP
>>595
ありがと
600名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:11:42 ID:jMtervaH0
28日の始発から上り仮線切り替え
601名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:33:14 ID:RWbK81cP0
何を今更
602名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:34:00 ID:SRyDI3M5O
更っ更のサラサーティ
603名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:44:46 ID:32cw0XOPP
蜂、綺麗だが崩れやすそう…
604名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:03:40 ID:lJqxWvwq0
南海沿線はホームレスが多い。
605名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:14:08 ID:bOH90iMFP
まあ管理しっかりしてりゃ崩れたりはしないだろう
606名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:29:12 ID:HfE/CgsfO
そういや仮ホームの列車案内表示機って何使ってんだろ
607名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:38:43 ID:32cw0XOPP
どこのさ
608名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:45:16 ID:HfE/CgsfO
羽衣と高石
609名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:55:20 ID:NGDPIkycP
重い!
610名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:59:58 ID:RWbK81cP0
611名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:59:59 ID:6FKOgTuaP
612名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:00:10 ID:RWbK81cP0
ちっ、早い
613名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:00:30 ID:6FKOgTuaP
2日連続できたー
614名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:01:01 ID:HfE/CgsfO
おめ
615名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:04:10 ID:HfE/CgsfO
>>610
山側?
616名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:05:30 ID:32cw0XOPP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@@(4)
単独続くなあ
617名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:10:21 ID:wQodjwEWP
>>610
これはよい裏口
618名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:14:03 ID:KUlDg+YF0
>>608
フラップだろう
619名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:15:58 ID:dKQRInNqP
>>615
裏(ry
620名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:17:21 ID:ACSOTVhvO
裏って言うなあ
621名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:19:06 ID:ju+5IqfVO
浜寺公園といえば25年ぐらい前の蓬莱のCMを思い出す。
日が暮れた頃、父親を駅に迎えにきた幼い兄と妹。
やがて父親が降り立ち、手には蓬莱の手提げが。
3人で仲良く手を繋ぎながら線路沿いの道を行くと、背後から7000系非冷房車が明るく室内灯を照らしながら追い越してゆくという内容。
622名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:19:38 ID:KUlDg+YF0
「生活口」とかどうよ?
623名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:19:59 ID:ACSOTVhvO
へえ
624名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:21:01 ID:AXiJiRwxO
勝手口だろ
625名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:22:18 ID:odnOawun0
>>621
聞く限りにゃ今の騒々しい系のCMとのギャップが(ry
626名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:24:55 ID:dKQRInNqP
>>618
泉大津と同タイプか
627名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:27:01 ID:wQodjwEWP
浜寺裏口、高架になったら消えちゃうんだろな
628名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:28:45 ID:KUlDg+YF0
629名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:30:59 ID:dKQRInNqP
これは5000か
630名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:33:27 ID:ACSOTVhvO
>>624
てめえ
631名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:37:49 ID:wQodjwEWP
>>628
これはよい南海車の通る唯一の地下区間
632名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:41:08 ID:KUlDg+YF0
>>631
トンネル規格だけどな
633名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:45:49 ID:dKQRInNqP
でなきゃ通れないよ、5000が
634名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:50:27 ID:ACSOTVhvO
>>627
それはそうだろう
635名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:55:57 ID:wQodjwEWP
>>632
近鉄難波線だってそうじゃないか
636名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:01:03 ID:CtU/2Id70
>>542
まさか、電気指令にかえてブレーキ読み替え装置まで積んだの?


それだけで相当金かかってるぞ。
637名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:01:32 ID:KUlDg+YF0
638名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:04:55 ID:ACSOTVhvO
ブレーキ結局変わってんの?
639名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:09:27 ID:azfQwzVq0
電磁直通のままだが、回生ブレーキと協調する為の演算装置が新設されている。
640名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:14:51 ID:dKQRInNqP
>>637
当駅仕立ての準急かい
高石行きは何れ復活するんだろうか
641名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:19:31 ID:wQodjwEWP
春木?
642名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:21:04 ID:3qgKos5s0
>>583>>636
ブレーキシステムは変わってないけど読替はできるということね。
ただ幌の仕組みが違うので、営業運転はできん。
643名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:25:47 ID:KUlDg+YF0
644名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:34:41 ID:dKQRInNqP
普通だな
645名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:45:00 ID:wQodjwEWP
いいえ、準急です

しかしイラストとかに使えそうな画だなw
646名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:54:25 ID:ACSOTVhvO
>>639
なるほど
647名無し野電車区:2009/11/08(日) 02:25:23 ID:CtU/2Id70
>>639
結局HSC-DからHSC-Rに変わっただけなのね。了解。
648名無し野電車区:2009/11/08(日) 10:50:20 ID:2vOYpTjFO
今日は6511お休みかな?
649名無し野電車区:2009/11/08(日) 12:52:18 ID:BqY/r+7u0
なんばで張ってみれば
650名無し野電車区:2009/11/08(日) 15:38:26 ID:At0oVjkoO
住吉東にラピート出現フラグ@りんかん10号の車窓から
塗装剥しをしている模様
651名無し野電車区:2009/11/08(日) 15:55:22 ID:fD1rt/ROP
ほお
652名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:23:33 ID:hfE325VU0
住吉東で塗装剥がしとな
653名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:28:14 ID:ACSOTVhvO
りんかんの窓の塗装を剥がしている、ととって、
何のこっちゃと思った。
654名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:32:05 ID:/JBwroey0
6000系でFS-355台車履いてる車輌の車番を教えて下さい。
655名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:36:41 ID:C4QDcPR9O
6511fを含んだ6輌編成の18時26分なんば発河内長野行き乗車中。
扉閉扉予告放送機能も付いているようだ。
山側が女声、海側が男声で、「左(右)側の扉が閉まります。ご注意ください。」という内容。
656名無し野電車区:2009/11/08(日) 19:12:42 ID:GqvHQdaHP
今時男声とな
657名無し野電車区:2009/11/08(日) 19:55:37 ID:0NRJknmi0
南海の男声っつってもピンとこない
658名無し野電車区:2009/11/08(日) 20:26:21 ID:yIMBVtPT0
>>654
6611〜6622
659名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:08:52 ID:GqvHQdaHP
>>657
つーか自動放送の類では初?
660名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:15:47 ID:TeM3COlnO
一応
和歌山市とかみさき公園とかで流れてるCM?の類には
使われてたと思う>男声

和歌山市では
平松市長の声が水都大阪のCMで流れてたし。
661名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:53:12 ID:ACSOTVhvO
うp
662655:2009/11/08(日) 22:14:34 ID:C4QDcPR9O
>>659
多分、初めてではないかと思います。(あまり詳しくない。自信はない)
新今宮発車の際、初めて聞いたのでびっくりしました。
>>657,>>660
女声、男声とも若い感じの声で初めて聞いたような声です。駅の放送の中の人とも違うようです。

>>661
すみません。
レコーダーなどで録音してなかったのでupはできません。
申し訳ありませんが、実車でご確認ください。
663名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:27:06 ID:ACSOTVhvO
まあ後2週は乗れそうにねーな…
664名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:37:38 ID:dKQRInNqP
いつものババ(ry声じゃないのな
665名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:45:41 ID:KUlDg+YF0
2300系もそうじゃなかったっけ?>若い女声
666名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:54:29 ID:wQodjwEWP
666
667名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:57:13 ID:odnOawun0
1000系のドアチャイム増設まだー?
668名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:59:57 ID:WQVC0NVUP
まに
669名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:59:59 ID:KUlDg+YF0
670名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:00:14 ID:KUlDg+YF0
ふう・・・
671名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:00:41 ID:WQVC0NVUP
焦りすぎた。・゚・(ノд`)・゚・。
672名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:01:19 ID:JdzzYW1iO
おめ単独
673名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:04:19 ID:JdzzYW1iO
>>669
これはよい綺麗な7000
674名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:05:48 ID:1eeaIIbCP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@@@(5)
またか・・・
675名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:09:22 ID:MSF1b9QC0
>>667
1051F
676名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:11:54 ID:SyW5NaxEP
他のは…
677名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:14:23 ID:1eeaIIbCP
>>669
どっかのサイトで見たような構図だ・・・
678名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:15:45 ID:JdzzYW1iO
気のせい
679名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:17:44 ID:MSF1b9QC0
>>676
まあそのうちって感じじゃない?
680名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:19:40 ID:JdzzYW1iO
まあLEDついてりゃいいだろさ
681名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:22:57 ID:1eeaIIbCP
うむ
682名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:26:47 ID:SyW5NaxEP
    LED ドアチャイム
本線
魔王 ×    ×
7100 ×    △
9000 ×    ×
1000 ○    ×
1051 ○    ○
8000 ○    ○

高野線
6000 ×    ×
6200 ×    ×
6211 ○    ○
6300 ×    ×
8200 ×    ×

ズームカー・支線
2000 ×    ×
2300 ○    ○
2208 ×    ○
2200 ×    ○
2230 ×    ○

泉北
3000 ×    ×
5000 ○    ○
7000 ○    ○
7020 液晶   ○

○・・・対応 △・・・一部対応 ×・・・非対応
683名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:29:38 ID:JdzzYW1iO
魔王って書くなw
684名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:33:43 ID:MSF1b9QC0
7100系ワンマンの後継車ってどうすんだろ
685名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:37:26 ID:1eeaIIbCP
っ6300
686名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:38:44 ID:AtWQcDyw0
100年使える6300か、もてあましてる2000
687名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:40:51 ID:JdzzYW1iO
2000はポスト2200には使えるが…
688名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:45:32 ID:SyW5NaxEP
7100の代わりが6300って、
世代は違うがデハ800を伊予鉄800で置き換える銚電のようだ
689名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:50:13 ID:MSF1b9QC0
690名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:51:26 ID:fnSvZAEy0
微妙に修正。
一部、Wikipediaを出典にして書いた部分があるため信頼性は保証できない。

   LED ドアチャイム
本線
7000 ×    ×
7100 ×    △(ワンマン運転対応車はドアチャイムを搭載)
9000 ×    ×
1000 ○    ×(1051編成はドアチャイムを搭載)
8000 ○    ○

高野線
6000 ×    ×
6200 ×    ×(6211編成はLEDとドアチャイムを搭載)
6300 ×    ×
8200 ×    ×

ズームカー・支線
2000 ×    ×(3次車以降の車両はLED設置準備工事がされている模様、現在、設置はされていない)
2300 ○    ○
2208 ×    ○
2200 ×    ○
2230 ×    ○

泉北
3000 ×    ×
5000 ○    ○
7000 ○    ○
7020 液晶   ○

○・・・対応 △・・・一部対応 ×・・・非対応
691名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:54:55 ID:1eeaIIbCP
>>689
これいいな
692名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:59:41 ID:raIb3BEJO
>>684
順当にいけば1000系だけど
大運転削減と本線からの捻出で2200・2230・7100系全てを2000系で置き換えそう…。
693名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:01:22 ID:JdzzYW1iO
>>690
一部対応なのに×にしちゃダメだろ
694名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:08:36 ID:SyW5NaxEP
>>692
加太線は2000じゃ困るんじゃね?
数十年後ならともかく。
695名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:09:25 ID:fnSvZAEy0
>>693 失礼しました。
>>690の修正板。一部、Wikipediaを出典にして書いた部分があるため信頼性は保証できない。
  LED ドアチャイム
本線
7000 ×    ×
7100 ×    △(ワンマン運転対応車はドアチャイムを搭載)
9000 ×    ×
1000 ○    △(1051編成はドアチャイムを搭載)
8000 ○    ○

高野線
6000 ×    ×
6200 △    △(6211編成はLEDとドアチャイムを搭載)
6300 ×    ×
8200 ×    ×

ズームカー・支線
2000 ×    ×(3次車以降の車両はLED設置準備工事がされている模様、現在、設置はされていない)
2300 ○    ○
2208 ×    ○
2200 ×    ○
2230 ×    ○

泉北
3000 ×    ×
5000 ○    ○
7000 ○    ○
7020 液晶   ○

○・・・対応 △・・・一部対応 ×・・・非対応
696名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:16:03 ID:aM8AP4vh0
こうして見るとダァチャイム付き多いな
697名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:25:53 ID:MSF1b9QC0
698名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:35:07 ID:1eeaIIbCP
これはよい2300
699名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:45:32 ID:SyW5NaxEP
ちょんまげ
700名無し野電車区:2009/11/09(月) 01:54:21 ID:JdzzYW1iO
700
701名無し野電車区:2009/11/09(月) 02:07:51 ID:skiByADHO
>>694
加太線の乗客が減ってきたので、
朝ラッシュに17m車を入れてもおkになった。
ソースはハグルm(ry

6300系って本気で100年走らせる気かね。
8200・9000系より丈夫に見えるw
702名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:20:13 ID:AtWQcDyw0
一部木造のモ161でも80年以上も走りつづけてるんだ
6300ならもっといけるぞ
703名無し野電車区:2009/11/09(月) 10:53:01 ID:bIextxVjO
>>702
のんびり走る路面電車と山を越えたり高速運転したりするのを一緒にしてはいけない。
704名無し野電車区:2009/11/09(月) 11:41:43 ID:AtWQcDyw0
ネタにマジレスしてくれて、どうもありがd
705名無し野電車区:2009/11/09(月) 14:15:22 ID:GER40CjKP
かっこいい
706名無し野電車区:2009/11/09(月) 14:55:23 ID:JdzzYW1iO
>>701
魔王駆り出すくらいだから…
707名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:11:22 ID:raIb3BEJO
>>694
現在でも加太線の利用者は、17m車がトコトコ走ってる貴志川線と同じくらいの利用者数まで減ってるから問題ないんじゃね?

将来、加太線と貴志川線の相互直通の話もあるし17mに揃えておいた方が逆に有利かも…?
JRには凄く嫌われそうだがw
708名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:38:34 ID:z6xm9NpJ0
>>684
8000系。
709名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:48:37 ID:PNuhbFPPO
>>707
たま電車で行く潮干狩りツアーとか出来そう。

20年ほど前、父の日イベントで、JR103系の間に165系を挟んだ6両編成が和歌山市に乗り入れ、加太線に乗り換えて釣りに行くてのがあった。
103系にこだわったのは、とう・さんてダジャレらしい。
710名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:54:29 ID:GER40CjKP
貴志川線は逆に客が増えてんじゃね
6300も和歌山電鐵にあげたり・・加工難しいがw
711名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:55:03 ID:JdzzYW1iO
105…ないか
712名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:05:50 ID:6tW1zg9B0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< >>710 鋼製で加工が簡単で絶賛廃車中の20m車両がおるやんけ
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
713名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:54:34 ID:YiDFpySHP
>>712
おまwwwww
何とんでもないのを薦めてるんだwww
714名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:02:31 ID:S5VA18cIO
貴志川3000系
元南海7000系
ラッシュ時限定運用。
ワンマン非対応。
715名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:24:15 ID:hIjLZTUUi
ムックみたいな声の車掌に久々に出あったわwwwww
716名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:29:32 ID:YiDFpySHP
つええ
717名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:54:28 ID:JdzzYW1iO
>>714
ラッシュ限定ボロツーマンって広電か
718名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:11:00 ID:ZX4qErrC0
ってか貴志川線って20m車大丈夫なのか?
駅の方は交通センター前以外は17m車3連対応だから、
20m車運用の列車は、交通センター前だけ通過の通勤急行として走らせるにしても、
車両限界とか…。
719名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:20:35 ID:PNuhbFPPO
>>718
1521系が吉礼まで入線実績あり。
720名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:37:53 ID:1eeaIIbCP
懐かしい
721名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:43:19 ID:ZX4qErrC0
>>719
え?
吉礼で折り返したの??

すげぇなww
722名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:58:17 ID:XvFz4cMAO
絶望的な急カーブはないからそんなに大変でもないだろ。
むしろ毎日走らせるには鉄橋の補強の方が金がかかると思う。
それから電圧を1500vにするか、車両で切り替える方式のどっちが楽か。どっちにしろ金がかかる。
それにしても加太線なんで宅地開発されてるところに駅を作らんのだろ。
富山のように貴志川線とあわせてLRTになれば便利だろう。
723名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:05:22 ID:GER40CjKP
どうせ単線だし
724名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:19:10 ID:SSk+IxtOO
昇圧以前に登場した車で、現在南海の営業線を走ってるのは複電圧車なので
電圧については、あまり問題ないかと。
725名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:20:06 ID:Kv2WolDZ0
つーか和歌山電鐵は昇圧するよ
このスレでも既出だったと思うが
726名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:39:33 ID:1eeaIIbCP
うむ
727名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:45:37 ID:Kv2WolDZ0
まあ、2270系はどうなるか知らんが
728名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:52:22 ID:XToGIpAUO
ところで、ダイヤ改正から1ヶ月。
どんな感じよ?和歌山の人いる?
729名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:55:21 ID:SyW5NaxEP
え、そうだっけ
730名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:59:59 ID:P6QAZ05HP
ひどい
731名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:59:59 ID:Kv2WolDZ0
732名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:59:59 ID:AtWQcDyw0
貴志川線はもう他所の子だ、どうでもいい
733名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:00:21 ID:foh7TJ640
よしきた
734名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:00:59 ID:P6QAZ05HP
ktkr
735名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:01:59 ID:JdzzYW1iO
久々複数おめ
736名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:04:08 ID:mAr8mZVZ0
>>732
お前が話題に参加しなければいいだけだ
737名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:05:42 ID:JdzzYW1iO
>>731
どこだよ
738名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:08:19 ID:1eeaIIbCP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@@@B(6)
やっと3連
739名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:11:42 ID:pPbC910Z0
>>736
市ねカス
740名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:11:53 ID:gaVHqKrKP
k(ry
741名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:14:15 ID:foh7TJ640
今更だけど、旧2001の1500V相当で187.5kwって現代ではそれほど恐ろしいものでもないよな
742名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:15:10 ID:smMWGsBHP
>>741
今奴がいたら70歳だぞ。どうしろと言うんだ。
743名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:16:05 ID:tLCnUHc0O
保存
744名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:17:27 ID:yn0GhVAfO
>>739
×市ね
○氏ね
745名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:17:29 ID:foh7TJ640
>>742
いや、何とか生き残ってくれてたらなあと。
746名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:20:06 ID:tLCnUHc0O
まあ、もっと若い全鋼製の旧11001も14両ほど召されたからなあ
747名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:23:23 ID:smMWGsBHP
昇圧の狭間で犠牲になった名車たち、か。
もっとも、生き残っていたとこで使い道もたかが知れていたが。
748名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:24:17 ID:gaVHqKrKP
>>731
トンネルじゃね、公園下の
749名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:26:47 ID:tLCnUHc0O
あー…
750名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:28:52 ID:foh7TJ640
751名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:31:58 ID:smMWGsBHP
これぁいい皇帝陛下
752名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:34:12 ID:tLCnUHc0O
やっぱかっこいいなぁ。
浜寺?
753名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:36:08 ID:qN545qOL0
駅舎は工事中
754名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:40:03 ID:gaVHqKrKP
え、もう工事してんの
755名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:45:30 ID:foh7TJ640
>>747
特急として思いっきりかっ飛ばし(ry
756名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:50:01 ID:smMWGsBHP
天気が曇りなのが惜しまれる
757名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:54:39 ID:gaVHqKrKP
明日は晴れだ
758名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:01:22 ID:tLCnUHc0O
>>755
冷房化してればなあ
2001が冷房化出来たのかは知らないけど
759名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:09:00 ID:foh7TJ640
>>758
日本初の冷房電車さまになんてことを
760名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:17:09 ID:smMWGsBHP
まあ、今のシステムのが搭載出来たかは知らない
761名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:25:03 ID:foh7TJ640
762名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:34:42 ID:smMWGsBHP
案内文楽しそうだなあw
763名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:45:41 ID:gaVHqKrKP
ラピートのレビューが少なすぎるだろう
764名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:54:45 ID:tLCnUHc0O
語るまでも無いほどみんなに知れてると
765名無し野電車区:2009/11/10(火) 07:01:48 ID:54A/UBG+O
>>714
南海7000よりも7100の非ワンマン車(7135F等)のほうがいいと思うけど。
または東急8500&8090ってどうかな?
766名無し野電車区:2009/11/10(火) 07:10:22 ID:NQiP+s+H0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  懐かしの旧塗装色だよ!!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
767名無し野電車区:2009/11/10(火) 14:04:49 ID:ikDbLFq0P
不覚にもツボに入ったwww
768名無し野電車区:2009/11/10(火) 14:50:47 ID:tLCnUHc0O
>>765
汚い釣り針だなあ
769名無し野電車区:2009/11/10(火) 15:44:55 ID:ikDbLFq0P
>>760
鋼製ならいけんじゃねの
770名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:05:22 ID:2vl7wJ0zP
天空のグッズもっと売らんかい
771名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:14:35 ID:QJVCbQYiO
仕方ない南海の企画営業の頭なんか所詮その程度
772名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:54:01 ID:tLCnUHc0O
>>769
半鋼製だ
773名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:21:17 ID:5lJNmzAB0
森繁・・・
774名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:38:33 ID:ZqlTUFHH0
市橋・・・
775名無し野電車区:2009/11/10(火) 20:49:26 ID:2vl7wJ0zP
>>750
なんてーかライトの位置がええな
776名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:25:31 ID:ikDbLFq0P
>>774
いやそっちは良かっただろw
777名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:37:12 ID:smMWGsBHP
777
778名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:22:43 ID:2vl7wJ0zP
重い
779名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:31:20 ID:tLCnUHc0O
まあ仕方ないわ今日は
780名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:47:42 ID:tLCnUHc0O
戦前の冷房機器ってどこ行ったんだろう
781名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:49:05 ID:pPbC910Z0
大砲の弾
782名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:53:01 ID:b8+rBwpGP
電9、何とかして冷房復活させてやりたかったなあ・・・
783名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:55:01 ID:gaVHqKrKP
重い
784名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:59:59 ID:pPbC910Z0
それ
785名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:00:00 ID:mAr8mZVZ0
森繁亡くなったか、モ161もいつまで活躍出来るか・・・・・
786名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:00:22 ID:aqgD8nrPP
787名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:00:45 ID:lM0WurgDP
エラー503…
788名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:02:14 ID:RqXU1/GGO
おめ
789名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:02:31 ID:aqgD8nrPP
うわ・・・
790名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:04:24 ID:tLCnUHc0O
>>786
これはよい皇帝
791名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:05:53 ID:08fsjZ5e0
>>781
だろうな
792名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:10:51 ID:08fsjZ5e0
モ161、2両くらいは100まで生きそう
793名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:14:29 ID:RqXU1/GGO
6300なら…!
794名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:19:17 ID:TZIbAen8P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@@@B@(7)
うはは・・・すっげ重い
795名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:24:12 ID:08fsjZ5e0
>>793
どこで生かすかが問題
796名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:28:16 ID:ZCahhToUP
お、書き込めるかな
797名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:29:52 ID:ZCahhToUP
>>786
正面もなかなかいい
798名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:34:24 ID:TZIbAen8P
>>792
長崎の木造車が再来年で100歳だな。
799名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:38:38 ID:Fg23X18o0
明治村のN電はもっと古いんじゃないのか
800名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:38:43 ID:TZIbAen8P
>>786
難波かな。

明日も雨か・・・。
801名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:41:05 ID:08fsjZ5e0
>>799
あれ同い年くらいじゃなかったか
19世紀生まれの分は、平安神宮に保管されてるのとか静態ばっかだった気がする。
あるいは、梅小路のはそうだったかもしれないけど。
802名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:44:22 ID:08fsjZ5e0
>>800
魔王様大活躍やな。
803名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:46:34 ID:RqXU1/GGO
雨www
804名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:47:16 ID:TZIbAen8P
バケツをひっくり返したような、とはこのこと。
明日水曜は休みで良かった・・・世間のみんなは大変だな。
805名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:49:25 ID:ZCahhToUP
大雨徳島出たな
和歌山も来るか
806名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:49:27 ID:Fg23X18o0
>>801
そうなん?
N電って古いのも新しいのもみんなあのデザインだったってことか
807名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:53:49 ID:08fsjZ5e0
808名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:54:51 ID:08fsjZ5e0
>>806
古過ぎて、最初の車両がどんなんだったか資料を探したことも無いから分からないが、
確か明治村の車両は1911年生まれだったはず。
809名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:57:19 ID:TZIbAen8P
>>807
コイツが真っ先に廃車と思ってた時期もあった。
やっぱ番号順か・・・少しズレはあるが。
810名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:01:52 ID:RqXU1/GGO
>>806
まあ昔は大した性能差も無かっただろうし、
京電は私鉄だし
811名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:09:56 ID:ZCahhToUP
>>807
魔王だ
812名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:10:27 ID:A8tlDjgeO
人、人、人、雨、雨、雨…
813名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:17:56 ID:TZIbAen8P
ホントなんつーか、少しは自重しろ雨
814名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:26:08 ID:08fsjZ5e0
815名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:35:15 ID:TZIbAen8P
クマー
816名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:45:19 ID:ZCahhToUP
こんなところで休憩とはクマった車両だな
817名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:46:21 ID:pGfaixc6P
6000/7000系の窓、ほんとに昔の車両っていうふいんき(なぜか(ry)がするよね。
818名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:54:07 ID:RqXU1/GGO
それはふん(ry
819名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:57:20 ID:08fsjZ5e0
何でマジ(ry
820名無し野電車区:2009/11/11(水) 02:35:58 ID:pGfaixc6P
>>818-819
おまいらw
821名無し野電車区:2009/11/11(水) 02:44:02 ID:kTf9+btGO
あんまり真夜中にシューベルトの魔王を大音量でかけるなよ。
心配せんでも明日線路脇が賑やかだろうから。
822名無し野電車区:2009/11/11(水) 03:13:23 ID:iqohwtAj0
大雨洪水警報キタ
823名無し野電車区:2009/11/11(水) 05:47:55 ID:QgS1ZQIKO
南海本線尾崎以南にて大雨クソリティ発動
加太線はウヤ@住吉東の急告看板
824名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:08:19 ID:HOGzAQ9CO
ダイヤ乱れてるー
下りは15分遅れとのこと(貝塚
825名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:17:16 ID:sv79goEDO
すし詰めで女子高生とOLにぎゅうぎゅう挟まれて勃起したわw
826名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:41:31 ID:oKz436zLO
上り15分遅れかと思えば、1時間遅れだそうです。
827名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:48:19 ID:HOGzAQ9CO
>>826
いつもより3分遅れて急行が来たからまさかそれはないと思っていたけど
ほんとに1時間も遅れていたのか…
828名無し野電車区:2009/11/11(水) 09:40:39 ID:yQMr9a6qO
高野線の各停でなんばまでまったり通勤してたら、天下茶屋から超満員になり、カオス状態( ̄▽ ̄;)
南海線遅延で、なんばから団子状態になり、客をこちらに誘導したみたい。
南海線上りは、1閉塞ごとに1列車がいる状態でワロタ。
829名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:14:33 ID:7HjuSE/UO
本線急行が岸里玉出で普通2本に抜かれました。

複々線なのに何でやねん。
830名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:17:02 ID:oKz436zLO
岸里玉出で普通に2本抜かれたが、下りが3本ぐらいしか下ってこない・・・・・
831名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:27:49 ID:Fg23X18o0
本線阿鼻叫喚状態?
832名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:37:00 ID:6njQrLkdO
サザン110分遅れwww
833名無し野電車区:2009/11/11(水) 11:10:44 ID:1JjlE3/U0
天が茶で急病キタ
ハルマゲドンきた
834名無し野電車区:2009/11/11(水) 12:03:08 ID:/bDBAwdfO
難波基準で下りは50分程度の遅れ。
835名無し野電車区:2009/11/11(水) 13:17:19 ID:HOGzAQ9CO
阪和線スレの方が現状が詳しく載ってるな…
836名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:01:55 ID:A8tlDjgeO
只今本線上り住之江〜難波閉塞

乗車中の区間急行が住之江1番で停車中
837名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:07:32 ID:wJs46nJFO
↑運転停止?臨時停車?
838名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:12:23 ID:6njQrLkdO
14:00すぎのなんば発区急みさき公園行きより

普通→区急→サザン新今宮停車中→空港急行→普通→区急→特急天下茶屋停車中
839名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:22:37 ID:HOGzAQ9CO
下りを15分ヘッドに戻すために即時折り返しができないから
なんばのホームが埋まったままで上りの遅れが一向に回復しないのか
発車標が時刻だけでなく列車種別も表示してないのは初めて見た
840名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:50:37 ID:oKz436zLO
こんなに遅れが回復しないの、久しぶりじゃないか?
841名無し野電車区:2009/11/11(水) 15:18:39 ID:iB2K8txZP
森繁が亡くなられたことで各地に災害が…
842名無し野電車区:2009/11/11(水) 15:28:32 ID:/psQ8jS9O
上りはある程度、住之江に入れて、
即折り返しできる時間に難波に着く車両だけ折り返しさせたらいいのに…。
843名無し野電車区:2009/11/11(水) 15:58:25 ID:iB2K8txZP
複々線がもったいないぜ
844名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:33:45 ID:QgS1ZQIKO
まだダイヤ乱れてる……
845名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:41:25 ID:08fsjZ5e0
大丈夫かよ
846名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:54:56 ID:UO9Qu5YZP
高野線意外と強いな
847名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:20:49 ID:qtAfyrHwO
南海本線受難の日・・・・
高野線で高野山に行ってゴマキ焚いてもらおう・・・
848名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:09:34 ID:Fg23X18o0
貴志川線も受難
経営譲渡せず南海のままだったらこのまま廃線だったかも
849名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:15:33 ID:ZKrWykIxO
両備「伊太祁曽〜貴志は周辺道路が発達しているので、新会社の貴志川バスに移行いたします。」
850名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:16:21 ID:qtAfyrHwO
ゆゆしき事態だ・・・・・
851名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:19:40 ID:Fg23X18o0
たま駅長失業かw貴志駅の改築はどうなる?
852名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:40:30 ID:EiAcn24V0
きょうの指令は何をしたかったんだろうか
853名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:41:21 ID:08fsjZ5e0
どうせなら7000系が冠水して機器がいかれちまったら良かったのに・・・(ボソ
854名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:43:33 ID:Fg23X18o0
もしそうなったら車両のやりくりつかず良くて減車、下手すりゃ間引き運転が
続くけどそれでも良いのか?
855名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:47:07 ID:ZKrWykIxO
>>851
和歌山〜(電車)〜伊太祁曽〜(バス)〜貴志
たま型DMVが走ります。
856名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:48:15 ID:08fsjZ5e0
>>854
流石に68両全部被災廃車なんつうことになるなら他の車両もヤバいだろうw
南海地震直撃とかないと・・・
857名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:14:13 ID:cCU1QAJNO
しかし、なぜ今日は、1時間バッサリ運休って、しなかったんだろ?
いつもなら、その時を境に一瞬で正常ダイヤに戻るのに。
858名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:17:47 ID:oKz436zLO
もしかして、まだ遅れてる?
859名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:43:46 ID:Gpg1nhcIO
>>858
未だに抵抗制御が現役だもん
860名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:46:22 ID:CPqKWfDIO
なんば19:55発の普通車が6番から発車してた
車両故障の影響とのこと
861名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:09:39 ID:gy84zaeMO
>>857
難波が満線というわけではない(6番線に空急が止まってるのみ)のに
上り難波駅手前の場内信号でサザンが信号待ちで待ちぼうけ食らってたり

今日は何か、よく分からんかったな。
朝の大雨の影響以外に、システムとか別の不具合も起こってたのもしれぬ。
862名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:28:54 ID:/bDBAwdfO
>>860
所定20m6連が、2000系4連で走ってたな。
863名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:35:44 ID:UO9Qu5YZP
指令部に物理的なダメージ食らったんじゃないの
停電とか
864名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:59:22 ID:gy84zaeMO
難波の行先表示器
今も未だパタパタの表示のみで、LED部は消えたままになってる。

865名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:29:09 ID:RqXU1/GGO
おもてえ
866名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:32:28 ID:UO9Qu5YZP
何なんだ今日は
867名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:46:50 ID:qtAfyrHwO
南海社員さん、ユーザーのみんな

今日はほんまに、おつかれ!
868名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:47:32 ID:TZIbAen8P
明日は普通な日でありますように
869名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:59:20 ID:ZCahhToUP
おも
870名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:59:58 ID:08fsjZ5e0
g@l
g@l
871名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:00:19 ID:08fsjZ5e0
焦りすぎた・・・やっちまった
872名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:00:46 ID:lM0WurgDP
重いわ。・゚・(ノд`)・゚・。
873名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:01:38 ID:xiwrWjXyO
今日は無しだろ
874名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:03:59 ID:QtngfRuT0
875名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:04:10 ID:QtngfRuT0
876名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:05:50 ID:xiwrWjXyO
魔王…
877名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:12:12 ID:xiwrWjXyO
もう水害で楽にさせてやれば
878名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:14:57 ID:QtngfRuT0
>>877
まあ・・・鉄くずにも使えなくなっちゃうのはまずい
879名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:18:48 ID:RfRAHjJIP
この跡はいつみてもグロい
880名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:23:51 ID:OchrjlxG0
>>879
末期、って感じだな
881名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:26:47 ID:xiwrWjXyO
なんかもうちゃんと明日運転出来るのか、
少し心配になってきたぞ。
882名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:30:13 ID:JH99diU0P
>>874
これはひどい
まあ阪和線にも似たようなのあるが
883名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:30:26 ID:JH99diU0P
>>874
これはひどい
まあ阪和線にも似たようなのあるが
884名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:32:35 ID:OchrjlxG0
大事なことなので(ry
885名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:34:45 ID:xiwrWjXyO
確かに
886名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:36:18 ID:RfRAHjJIP
>>881
それは流石に・・・加太線は心配だが
887名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:39:58 ID:OchrjlxG0
888名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:40:04 ID:JH99diU0P
やっちゃつた
889名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:44:58 ID:RfRAHjJIP
落ち着け
890名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:45:27 ID:JH99diU0P
つたじゃねえ、っただ

ったく、重すぎるんだよ(´・ω・`)
891名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:48:24 ID:xiwrWjXyO
>>886
加太線やばいんか
892名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:49:29 ID:OchrjlxG0
貴志川線が一番ピンチだな・・・加太線も冠水したっつう話だけど
893名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:51:11 ID:d7AOnfv1O
>>886
「紀ノ川橋梁が傷んでいるで徐行します」とか泣くぜw

南海ってダイヤは乱れにくいが、乱れ始めるとカオス化するわな。
894名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:54:50 ID:RfRAHjJIP
>>57
これぁいい古レール
895名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:02:29 ID:xiwrWjXyO
南海最強の橋をなめちゃいけねえな
むしろ心配なのは紀ノ川より北西側…
896名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:09:55 ID:JH99diU0P
多奈川線が被災したらアウト
897名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:17:21 ID:QtngfRuT0
紀ノ川橋梁の強力さは異常
898名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:25:29 ID:OchrjlxG0
899名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:34:42 ID:RfRAHjJIP
これは嬉しいサプライズ
900名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:45:23 ID:JH99diU0P
900
901名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:54:41 ID:xiwrWjXyO
>>898
仙三大活躍か
貴志川線復活おめ
902名無し野電車区:2009/11/12(木) 04:05:35 ID:5dzTcxgs0
>>901
違うこいつは1033だ
903名無し野電車区:2009/11/12(木) 04:15:13 ID:7kAU/4tV0
>>876
いやこれは王子だ
904名無し野電車区:2009/11/12(木) 10:36:00 ID:xiwrWjXyO
王子?王寺…?
いや、んなこたぁない…
905名無し野電車区:2009/11/12(木) 10:53:06 ID:TqtqVy/N0
>>904
塩害王子=今年で登場40年の7100系
906名無し野電車区:2009/11/12(木) 14:12:25 ID:QFcXtIwSP
そんな言い方あったっけ
907名無し野電車区:2009/11/12(木) 14:15:16 ID:ccNbxyIm0
じゃあ塩害魔王1世(7000系)、塩害魔王2世(7100系)でどうだ?
908名無し野電車区:2009/11/12(木) 14:50:33 ID:xiwrWjXyO
7100は車齢40年越えてる車両はいない
廃車になったからな

まあ大魔王と小魔王ならありかもな
909名無し野電車区:2009/11/12(木) 14:55:02 ID:c9aEeUjA0
>>908
それよりも7100は魔王の非冷房時代に急行にばかり使われていて過走行も心配の種
910名無し野電車区:2009/11/12(木) 15:32:46 ID:3qEgy/ZoP
今日も空どんより
911名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:10:23 ID:QFcXtIwSP
>>909
先代1000亡き後、更新後に優等で走りまくってる魔王のがやべーだろ
912名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:18:22 ID:xiwrWjXyO
まあ廃車対象は両方…
913名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:54:22 ID:VZkVywo/O
空港線はあれだけ難波直通が必要?
客はそんなに多くないし、決算によると前年より一割も客が減っているし。
関空発着の飛行機が撤退やら伊丹シフトが加速したからもっと減りそう。
914名無し野電車区:2009/11/12(木) 22:00:58 ID:MGEYCoTzO
>>913
伊丹シフトというより、成田シフトみたい。
関西人は海外に行くのには、
関空よりも羽田空港経由成田空港がお気に入りみたいやね。
915名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:17:09 ID:ubDMPzjW0
貴志川線、それほど大したことは無かったんだな、良かった良かった
前に高野線の山岳区間が埋まったときも一日で回復したっけ?
916名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:28:12 ID:DEy088gD0
>>915
全然大したことじゃないで済まされねぇよw
ttp://wakayama.ryobi-openlab.jp/blog-information/?p=134
917名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:31:32 ID:VZkVywo/O
>>914
大阪から海外へは、伊丹〜成田の路線に乗るのがメインルート。
飛行機も大型化されたが満員。
成田での国内線〜国際線乗り継ぎも、ターミナル改築でさっと行けるようになった。
羽田〜成田を陸路で移動するのは安い団体券の客かと。
深夜便では羽田〜香港もあるが、乗り継ぎ指定は需要により伊丹便。


関西空港は西のハブ空港にはなれない。
むしろ伊丹を拡充すべきだ。近距離国際線も伊丹から飛ばすようにしたらいい。
上海でもソウルでも、近距離国際線は、都心に近い旧空港を使っている。

関西空港は、欧米線のみ残して、他は沖縄の米軍の移転地にすればいい。
海上空港であることと、海上の低空飛行訓練には最適。
また莫大な使用料も見込める。
918名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:37:06 ID:RfRAHjJIP
>>916
これで復旧したんだからすごい
919名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:46:41 ID:Z8/q4r9Z0
>>916
スンマセンでした!
920名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:49:50 ID:3qEgy/ZoP
ホントよく頑張った
921名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:54:17 ID:JH99diU0P
今日は平和だった
922名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:57:31 ID:xiwrWjXyO
まあ今日は天皇陛下御在位20周年だもん
昨日の雨で災厄は流れたさ
923名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:59:59 ID:Z8/q4r9Z0
924名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:59:59 ID:VGtcV+5A0
925名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:00:00 ID:l0DukQiyP

926名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:00:10 ID:Z8/q4r9Z0
ふう・・・
927名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:00:44 ID:+N6I8RAsP
今日は軽かったのに…
928名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:01:02 ID:Uh+a+hNHO
おめ
929名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:04:22 ID:xiwrWjXyO
>>923
どこだ
930名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:05:42 ID:Z7i9VG8SP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1・15・1・6

A@@@@B@A(8)
ほう、なかなかだ
931名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:09:12 ID:1k/VEElK0
>>895
紀ノ川橋梁、両方100年も夢じゃねえ罠
932名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:12:26 ID:oETGRtAFP
>>923
岡田浦に見えた
933名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:14:10 ID:Z7i9VG8SP
高石高架まであと2週間
934名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:15:50 ID:Uh+a+hNHO
>>931
そして伝説へ
935名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:18:22 ID:1k/VEElK0
936名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:19:48 ID:Uh+a+hNHO
これはよい皇帝
937名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:22:31 ID:Z7i9VG8SP
ブルーリボン、次にとれる車両は現れるだろうか
938名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:26:06 ID:oETGRtAFP
ローレルなら頑張ればいけるだろうが…
939名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:28:43 ID:Uh+a+hNHO
2代こうや並みに気合い入れたらいける

はず
940名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:31:12 ID:1k/VEElK0
>>938
頑張ればだが、
頑張れるのかがすこぶる疑問だ。
941名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:33:07 ID:Z7i9VG8SP
>>939
高島屋の出番ですね
942名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:34:51 ID:LGc+Urjr0
ラピートのすごいとこは、歴代の車両で唯一近鉄小田急のエース格特急を投票数で上回ったこと
943名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:36:28 ID:Uh+a+hNHO
そうなん?
944名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:38:47 ID:oETGRtAFP
次は山東
945名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:41:03 ID:Uh+a+hNHO
ああ次スレ…
946名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:45:48 ID:1k/VEElK0
もうそんな時期か
947名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:50:31 ID:Z7i9VG8SP
山東か、また微妙な駅が続くなあw

そういえば、東山東って駅もあったな
948名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:54:38 ID:1k/VEElK0
949名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:00:22 ID:Uh+a+hNHO
意外と良い
950名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:00:53 ID:oETGRtAFP
>>948
堺東〜三国ヶ丘?
いや違うか…?
951名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:06:13 ID:LGc+Urjr0
あそこは30も勾配つかんやろう
952名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:12:44 ID:Z7i9VG8SP
>>942
EXEは・・・?
953名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:18:17 ID:Uh+a+hNHO
>>952
あれ、該当無しに上回られたんじゃなかったか
954名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:24:35 ID:1k/VEElK0
>>947
ちなみに山東の前名は山東永山、らしい
他に目立った建物も無いしそれがいいかなあ、次の大池遊園はネタが豊富だけどね
955名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:25:43 ID:Z7i9VG8SP
>>953
マジか・・・
956名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:35:47 ID:oETGRtAFP
>>954
じゃあ駅コメそれで
立てられないっぽいんで代わりにお願いします
957名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:38:44 ID:1k/VEElK0
じゃ>>951頼む
958名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:45:38 ID:LGc+Urjr0
俺かな?
959名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:54:26 ID:Uh+a+hNHO
立ったかな
960名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:58:28 ID:LGc+Urjr0
【←伊太祈曽】南海電気鉄道スレNa177【⇒大池遊園】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258044544/
961名無し野電車区:2009/11/13(金) 01:58:47 ID:LGc+Urjr0
あ、目欄忘れましたごめん
962名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:02:07 ID:1k/VEElK0
乙彼
963名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:05:11 ID:Z7i9VG8SP
産め
964名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:14:16 ID:1k/VEElK0
965名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:18:29 ID:Z7i9VG8SP
( ゚∀゚)o彡゜前パン!前パン!
966名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:19:37 ID:Uh+a+hNHO
泉北か
967名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:22:31 ID:LGc+Urjr0
寝る
968名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:25:02 ID:oETGRtAFP
おやすみ
969名無し野電車区:2009/11/13(金) 02:29:14 ID:1k/VEElK0
970名無し野電車区:2009/11/13(金) 07:34:12 ID:sSiC+V+F0
梅だから訊ける
♪のアド貼る奴は投稿者本人?
本人なら乙
971名無し野電車区:2009/11/13(金) 11:44:20 ID:FK0b1rEYO
梅の季節はまだ遠い
972名無し野電車区:2009/11/13(金) 13:23:09 ID:RVYQiHCbO
サザンの初期の車両に乗ったが、座席のへたり具合やら、あまりよろしくないなあ‥

特に喫煙車両は酷いだろう。ヤニで行き先表示も黄ばんでる
新造車はいつ頃入るの?
973名無し野電車区:2009/11/13(金) 13:52:07 ID:rgijJYQV0
>>950
三日市町駅1番線難波寄りホーム端から
入線する下り電車を撮るの図。
974名無し野電車区:2009/11/13(金) 14:04:42 ID:7FBDefM7O
>>972
新型車は是非
全車禁煙にしてほしいものでつねっ。

まぁ
禁煙スペースくらい作ってもいいとは思うが。
975名無し野電車区:2009/11/13(金) 14:59:45 ID:YtNtIZb3P
976名無し野電車区:2009/11/13(金) 15:08:24 ID:7FBDefM7O
977名無し野電車区:2009/11/13(金) 15:35:46 ID:YtNtIZb3P
978名無し野電車区:2009/11/13(金) 15:38:14 ID:KyOZ318v0
979名無し野電車区:2009/11/13(金) 16:01:11 ID:RVYQiHCbO
次期特急車両は全席禁煙だろうな‥

こうや、りんかんも喫煙車両の行き先表示は何かくすんでる。
近鉄の新型特急や新幹線N700と同様、喫煙室を一カ所設けるだけでいけると思う。
ラピートは40分程で、我慢は出来る範囲だと思う
座席のへたりも引っかかるな。ラピートによく乗るからか‥
でも扱いや年数から見てまだ手入れされてる方なんかな?
980名無し野電車区:2009/11/13(金) 16:02:26 ID:Uh+a+hNHO
981名無し野電車区:2009/11/13(金) 17:13:26 ID:A8Ze+axEP
>>974
全車禁煙なのに禁煙スペース付けて何の意味が(ry
982名無し野電車区:2009/11/13(金) 17:54:42 ID:Uh+a+hNHO
そこに突っ込むのは野暮ってもんだ
983名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:16:18 ID:i9tBSA0IO
つ【2010年2月末 たばこ規制枠組み条約】

ミンスが政権取ったから、遅かれ早かれ関西民鉄の施設も全面禁煙になるぉ。
984名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:16:30 ID:DnrF16H90
>>972
早くて2011年度をめどに準備中かな?
985名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:53:40 ID:7FBDefM7O
ちぇ〜んじ〜
2011〜
986名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:00:27 ID:rgijJYQV0
新車の床が焦げるまでだ
987名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:32:48 ID:Dd0g9BhxO
車内完全禁煙か喫煙車方式がいい。
喫煙所があると喫煙者の出入りでうるさい。
988名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:41:26 ID:4GxOSzaHO
車内で「右側(左側)の扉が開きます(閉まります)。ご注意ください」の音声案内は今日からなん?
京阪乗ってるみたいだw
989名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:46:06 ID:A8Ze+axEP
>>988
何を今更
990名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:46:22 ID:4GxOSzaHO
6028の各停。
991名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:48:48 ID:4GxOSzaHO
>>989
毎日乗ってる筈なのに気付かなかったしw
で、いつから?w
992名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:58:25 ID:YYAM0bCl0
スレの上の方を見るんだ。
993名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:59:05 ID:YYAM0bCl0
って在来車か
994名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:02:05 ID:+N6I8RAsP
何?
6000系にダァチャイムついたん?
995名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:03:10 ID:tHtylrtt0
6200系のV化更新車の話だろ?
996名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:05:01 ID:+N6I8RAsP
>>974
めんどくさいから近鉄南大阪線向けAce(開発中)のトレースでいいじゃん
てかまずオンボロ魔王をさっさと取り替えろよ・・・
前に7000が減ると10000が維持出来ないみたいな話を聞いたが、まず運用が困難になるほど7000減らせっての
997名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:06:58 ID:YYAM0bCl0
>>995
6028って列車番号?車両番号?
998名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:08:39 ID:LGc+Urjr0
光速観覧車
999名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:09:59 ID:YYAM0bCl0
1000名無し野電車区:2009/11/13(金) 20:10:06 ID:Uh+a+hNHO
>>1000なら2300系増備
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。