乗客の不満爆発 東急田園都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
朝混みすぎ
2名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:13:18 ID:/9nFtUK60
糞ダイヤ、朝異常に遅れる、混みすぎ。いやな路線です。
3名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:15:31 ID:aYqFqHPNO
クソスレ立てるな

文句が有るならこんな場末で威張ってないで東急に言え
4織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/10/23(金) 21:19:35 ID:e4qylfco0
なんでそんな沿線に引っ越して来たん?(´;ω;`)
5名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:58:13 ID:7+dt9N+dO
sage
sage
sage
6名無し野電車区:2009/10/24(土) 04:53:10 ID:H6hPyLDMO
混むだけならまだかわいい
毎朝遅れるだろ
大井町線溝の口延伸なんて効果全然ないし
7パーカーホー:2009/10/24(土) 05:29:02 ID:KFDEH/vxO
爆音汚物8500にわめいた飯田橋のボンボンがいた。

爆音汚物8500と共に消えて欲しいです。
8名無し野電車区:2009/10/24(土) 05:34:26 ID:iEpk2QGC0
糞みたいな田舎に住んでるからだろ
引っ越せ
9名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:19:08 ID:AXIJ37G2O
♪引っ越し〜
♪引っ越し〜
♪引っ越し〜

ここは
『引っ越しババア』
のスレか?
10名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:13:12 ID:1DcQ08JZ0
田園都市線なんか糞以下だ、そんなとこに住むな。
11名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:15:22 ID:CjWol6rmO
>>1は社会の負け組
12名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:15:38 ID:ll//XI7hO
しかも東急は、二子玉川にマンション建ててさらに混雑を加速させようとしているし…
13名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:22:09 ID:Z8YKY1FjO
田園都市線で上尾事件が再来したのかと思った
14名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:55:00 ID:dVsDIfh00
田園都市線で庄内事件が再来したのかと思った
15名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:43:46 ID:KsNvQyZi0
田園都市線で下山事件が再来すれば、沿線の人口が減って混雑緩和、ウマー。
16名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:47:04 ID:Y8O98eqEO
企業が港区、渋谷区、千代田区南部に集中するからでしょ。
企業が台東区、新宿区、豊島区、文京区に集中していたら、田園都市線は、空いていたかも知れません。
17名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:48:17 ID:yxNxKMA80
2009年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3−4−18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4−20−4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−19−5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 554,000(円/m2)(山手通り外側)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 524,000(円/m2)(山手通り外側)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 505,000(円/m2)(山手通り内側)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 490,000(円/m2)(山手通り外側)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 476,000(円/m2)
18名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:50:04 ID:yxNxKMA80
最新2009年9月17日発表 区市部平均住宅地価(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/index.html 
都区部平均496,200
          千代田区 2,247,500品川ナンバー(日本の中心)
          港区   1,278,800品川ナンバー(大使館の大半はこの区)
          渋谷区  951,500品川ナンバー(テレビに映される場所はこの区が多い)
    上位3区↑
          文京区   790,300大根(大根の雄、地味に堅実)  
          中央区   705,000品川ナンバー(商業地価だと日本一)
          目黒区   648,700品川ナンバー(芸能人多いよね)
    上位6区↑          
          新宿区   601,400大根(落合地区を除くとここ) 
          品川区   600,900品川ナンバー(目黒のさんまもこの区?)
台東区   600,500ゲソ(下町と言ったらこの区でしょ)
    上位9区↑
          新宿区   578,500大根(落合地区を含めるとここ)
          世田谷区  526,700品川ナンバー(地域差あるね)
          豊島区   497,000大根(ブクロガンバレ)
          中野区   487,700大根(地味に人気)
          杉並区   453,600大根(以外に人気)
          大田区   448,600品川ナンバー(かの高級住宅地もこの区)
    十人並み↑十人十色↓
          荒川区   410,500ゲソ(都電が走ってる)
          北区    407,000大根(赤羽駅デカイよね)
          板橋区   366,900大根(この区以外と広いよね)
          江東区   363,200ゲソ(新しいベイエリアとして発展中)
          練馬区   338,400大根(大根うまし)
江戸川区  309,500ゲソ(隣は千葉県) 
          葛飾区   299,600ゲソ(青砥と青戸どっちがホント?)
          墨田区   298,000ゲソ(スミダタワーはもうすぐだ)
          足立区   282,300ゲソ(明日があるさ)
19こう:2009/10/24(土) 22:51:33 ID:yxNxKMA80
773 :名無し不動さん:2009/10/22(木) 12:33:14 ID:???
中落合西落合モチつけ
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
20名無し野電車区:2009/10/25(日) 08:10:07 ID:MnfEy4kHO
爆音汚物の輩と8500は、とっと引退しろ!

昨日、爆音の件で、車内喧嘩勃発。

まるで、暴走族の喧嘩みたいに煩くウザイ。
21名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:19:11 ID:vUT3oI6e0
まあ、ほんとに不満があれば、引っ越すか、
緑線経由、東横線利用、もしくは、
大井町線経由、東横線利用に、逃げるけどね。

あるいは、早起きして、各停乗るとか。

昔は、半蔵門止まりが空いてて、良かったんだけどね。
22名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:47:38 ID:wYjvaIVTO
西落合中落合、東急沿線詳しいな!

コンプの裏返しか?

23名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:19:18 ID:OZno0lES0
東横線も混んできてるぞ。
24名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:43:44 ID:RSaxrwDyO
パンティー終わってるな
なにをやってもそれを上回る開発してるから焼け石に水。
少しは東武のやる気のなさを見習え。
25 ◆2TmqQZqCX. :2009/10/27(火) 12:46:47 ID:Ab1nx8b8O
>>24

売れ残り多数田都沿線マンション。

未だに着工しているのは聞いたこと無い二流のハウスメーカー位だよ。

大手で未練たらたらやってるのは東急位。
26 :2009/10/27(火) 18:40:55 ID:MrYiquArO
東横と田園都市の間に鉄道造れ
センター南から早渕川と第三京浜の上通って都内は地下潜って渋谷ー六本木ー霞ヶ関ー東京でOK
27 ◆2TmqQZqCX. :2009/10/27(火) 19:49:52 ID:Ab1nx8b8O
土地収容はお前に任せた!→>>26
28織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/10/27(火) 20:35:38 ID:ydvG50990
あれ?伸びてる(´・ω・)
29道化師の案山子 ◆tdQRNXH3jo :2009/10/27(火) 21:00:02 ID:Ab1nx8b8O
>>28

よぉ有馬。元気か。
俺だよ、おれ。

東急スレはどんな駄スレでも伸びるんだyo。
30織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/10/27(火) 21:07:25 ID:ydvG50990
じゃあ「東急沿線のハッテン場」でも伸びるんですね(*´з`)
31道化師の案山子 ◆tdQRNXH3jo :2009/10/28(水) 01:07:08 ID:oPZv0+QqO
>>30

おう。バッチリ伸びるぜ兄弟。
32名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:11:35 ID:4M2FDRrQO
ageとくか。
33織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/10/29(木) 19:57:51 ID:q4aKPPWI0
スレタイから「線」が抜けているところがポイントだな。
単に路線のみならず、東急が作り上げた街自体に不満ありありと言うことになる。
34黒鮪故砒素:2009/10/30(金) 06:13:25 ID:LQ7d7p9/O
最近、8500運用が増えたな。
旧い車両の方が快適と思っているらしい。

変な混結な8500は、引退しないし、いい加減にして欲しい。

8630以前は、無視。

後は、東武50000を大幅に増備頂き、東急車運用を減らすのが、最良の策だな。
爆音汚物社員も、目障りなので、消す。

35黒鮪故砒素:2009/10/30(金) 18:06:22 ID:LQ7d7p9/O
残念だが、又、人身事故です。
同じことの繰り返しだな。
やな世の中だな。

昨今、命を粗末にする人が多すぎ。

36名無し野電車区:2009/10/31(土) 01:18:07 ID:dUfYTiCb0
最近東武田園都市線なってる。もう8500系はいらないから、
新8000系を作ってよ。
37名無し野電車区:2009/11/03(火) 14:01:55 ID:xcgiWjIyO
34 36同意
誰か電鉄本社に抗議しよう
38名無し野電車区:2009/11/06(金) 08:28:40 ID:3qkoflGLP
てか去年に比べて田都って大分遅延減ってね?
39名無し野電車区:2009/11/06(金) 11:12:52 ID:4DsNhuEOO
遅れてるんなら全列車急行にすればいいのに、
なんで全列車各停になっちゃうのはなんで?
40名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:39:57 ID:OWuGBNX1O
東急はねえ(特に田園都市線)、各駅停車が優遇されるんだよ!理由はいうまでもないよ
41織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/11/07(土) 00:59:30 ID:yg3rdXeh0
>>39
それは全駅10両が停まれるからだよ(`・ω・´)
42名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:24:06 ID:KdwwDt7QO
文句あるんなら乗るなよ

そんな事も出来ないのかよ

43名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:35:42 ID:G2D1JihsO
あの中央線ですら、最ラッシュ時は快速オンリー。

田園都市線は私鉄版中央線である。
44名無し野電車区:2009/11/07(土) 08:18:40 ID:acOmp6s1P
6扉3両じゃ足りないだろ、いっそ東急車は4扉も椅子無しで良いよ
45名無し野電車区:2009/11/07(土) 08:20:28 ID:bh/t6vgSO
オール椅子無し
46名無し野電車区:2009/11/07(土) 08:20:45 ID:aWCl3R5HO
簡単な話だよ
東急田園都市線の沿線の税率を大幅に引き上げして貧乏人を追放すればいい

また、田園都市線の運賃も2倍に値上げすれば解消出来る
47名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:54:35 ID:ZVfoQKZB0
田園都市線の定期を持つと
税金が倍に成るようにしよう
48名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:04:37 ID:jkuZ2AlTO
別スレにもあるけど、今更8500優遇とは…

5000の冷たさは酷いねえ…
49名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:12:39 ID:hqA9G+Po0
田園都市を千葉の東葉高速なみにしたらみんな消えさるぞ。ひと駅区間160円でオーケー
50名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:43:41 ID:1Wvidw3CO
東急建設が建てたビルを無くせば良いんじゃね?
不動産から撤退して鉄道に専念させればマシになるかも(笑)
51名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:46:22 ID:rIfycLYY0
ばっか、そうしたら運賃は北総以上だよwwwww
そのくせ超満員www
52名無し野電車区:2009/11/10(火) 11:32:20 ID:BTvrxyxJO
結局大井町線延伸効果は有ったの?
53名無し野電車区:2009/11/10(火) 12:09:24 ID:1iaUVDiNO
要は大した経営努力しなくても儲かり、
それを利用者に還元しない企業体質が問題なんだよな。
54名無し野電車区:2009/11/10(火) 12:17:00 ID:sHq8gKQ1O
>>46
オカマ、じゃなかった、マカオみたいだな
55名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:04:19 ID:zv99b1B50
>>53
東急は放漫経営をしていてもつぶれないくらいの利用者がいるからな。

利益もたいした事が無いから、利用者に還元なんてデキネーw
56名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:46:48 ID:CzuNYEwx0
>>52


焼 け 石 に 水


57名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:18:44 ID:GLL7PYH3O
東急田園都市線には、以前からポツポツと怒りを感じていたが、今日は爆発した。呆れた。
58名無し野電車区:2009/11/11(水) 09:41:10 ID:srEvjoVqP
>>48
5000系6扉車を3両にしたのがいけなかった
ただ最近は6扉車3両にラッピングした車両が
有るからまだマシな方だが…
59名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:14:44 ID:pZ3TEgWjO
遅れてるときに時刻表示消されると何分遅れかわかんなくなるんですけど
60名無し野電車区:2009/11/11(水) 11:09:24 ID:GLL7PYH3O
急行を勝手に各駅停車にするな!!
61NO1 ◆ViTLZZg5tM :2009/11/11(水) 11:42:29 ID:+y/y96vsO
>>59

都合が悪い情報は一切公表しません。


とうきゅう
62名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:39:41 ID:V8POUJauO
田都厨がこんな馬鹿ばっかりな件

86:名無しさん@平常通り2009/11/11(水) 23:08:54 ID:F+AzV0/K0 (2)
またしてもJRは混乱しました。利用者は顔を歪めて怒りまくっているはずです。
ペンギンちゃらちゃら駅ナカほいほいばかりやってんじゃないよ!

88:名無しさん@平常通り2009/11/11(水) 23:33:33 ID:F+AzV0/K0 (2)
西武は田舎だからだろ。
63名無し野電車区:2009/11/12(木) 00:42:58 ID:pMquNR3RO
都心に行くなら大井町を廻れってな広告を車体側面に出してるけど、
それに伴う大井町から先の京浜東北の混雑増加への補償は何かしてんの?
64名無し野電車区:2009/11/12(木) 05:07:10 ID:FPBnBpMaO
混雑と8500ばっかで、信頼性に劣る件

5000の6ドア3両化は、失敗じゃないの?

老朽化した車両は、高速走行や混雑で、更に軋みや車両故障による運行障害となる。
このままだと、東武運用が増えると思われる。
65名無し野電車区:2009/11/12(木) 06:22:54 ID:myrTzabbO
>>64
> 5000の6ドア3両化は、失敗じゃないの?

それでサービス低下を防ぐ為8500系の運用が増えているから失敗なのは明らかw
66名無し野電車区:2009/11/12(木) 11:43:25 ID:uLp9EJNFI
うちの会社の社紋はパンツマーク 
雌車車両にゆられ〜 
株主資本比率は20%割れ 
有利子負債1兆円に対し 
純利益は余りにも小さい♪ 


東急はな、東急はな、東急なんだぞ! 
時価総額は業界6位! 
年初来安値更新間近! 

あぁ、東急! 
67名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:08:10 ID:y1AfMrSxP
それが東急クオリティ
68名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:13:25 ID:f289GkfnP
http://www.tokyu.co.jp/hayaoki/index.html

6扉車も大井町線溝の口駅延伸も全然効果が無い事を
露呈しましたw
69名無し野電車区:2009/11/17(火) 06:08:54 ID:0WByJIz4O
後は、5000のオール4ドア車を至急増備。
快適性、環境性に劣る8500は、早く引退させるんだな。
家電製品と同じように、東急5000系も、エコポイント対象として、鉄道会社もエコやCO2削除推進する。
そうなると、田都の快適アップに繋がると、言うもの。
別スレではないが、国土交通省や環境省が、鉄道会社を積極的に指導すべき。

今後の土日は、5000多用運用となるか、注目。

70名無し野電車区:2009/11/17(火) 11:31:35 ID:kyrQBL4P0
やっぱり、大井町線、鷺沼延伸しか手はない。
71名無し野電車区:2009/11/17(火) 15:49:26 ID:xJQVCYXG0
やはり、大井町線を目黒線へ乗り入れを考える事。
72名無し野電車区:2009/11/17(火) 21:52:08 ID:gsy4EPJx0
>>71
それは断る。

73名無し野電車区:2009/11/18(水) 06:34:42 ID:MO3spPjtO
>>62
その引用レスを書いた馬鹿

http://ampontan7.tripod.com/datsutaba/datsutaba3.jpg

最近コンビニのバイトをクビになったらしい
74名無し野電車区:2009/11/18(水) 18:11:01 ID:9d9w1fP2O
>>71
日吉に直通されてもねぇ〜
75名無し野電車区:2009/11/18(水) 18:59:22 ID:3D6gckAFO
東急ウンコメールから早起きキャンペーンの募集が来ていたけど、ある意味白旗宣言ですか?w

にしても、溝の口駅の大井町線との乗り換え位置ずらせないかなあ。
階段で狭くなっているところにわざわざ停めて
人が溢れかえってるのはどうかと思うぞ。
76鮫故ヒ素 ◆aTmdP9MXhw :2009/11/18(水) 19:21:00 ID:+yCSogPkO
>>75

俺のとこにも白旗メール来たよw

あのタイミングで来たらまたグモかと思った罠。


線増、長大編成がむりならば、さらなる増発に挑むか全車6ドアいや、幻の7ドア車にチャレンジするしかない。

77名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:24:30 ID:gUvKtwPa0
この列車は15ドア1両です
78名無し野電車区:2009/11/19(木) 07:25:18 ID:TdzgpkuXO
>>75
家畜車、大井町線延伸が全く効果の無かった事を
認めた東急と田園都市線の敗北宣言だなwww
79名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:07:07 ID:iQbwHe340
田園都市線の最混雑時間帯は、大井町線の列車はどれくらい混んでるの?
80名無し野電車区:2009/11/19(木) 16:33:21 ID:XLAStq+9O
>>75
溝の口といえば、絶叫しながら列整理する係員(バイト?)たちもどうにかしてほしいよな。
あの混雑じゃ仕方がないんだろうけど
81名無し野電車区:2009/11/19(木) 16:43:00 ID:fVNZoWmcO
>>79
朝の埼京線並
82NO1 ◆ViTLZZg5tM :2009/11/19(木) 21:06:25 ID:F7Otf3EzO
確か6ドアを導入して乗降じかんが縮まったと3ヶ月もしないうちにHPで鼻息荒かった時と比べたら大人しい事。

やはり目に見えた改善はなかったんだな。
83名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:55:27 ID:xoJcW/kGO
朝の大井町急行、寒さとともに混雑がひどくなってきた(夏は快適だったのだが)。一番空いているはずの最後尾に乗るが圧迫感がある。それに自由が丘手前で必ず徐行〜停止するし。自由が丘を地下にして副本線作ればこんな事もなくなるのだろうが。
84名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:43:40 ID:x4G5ffNQO
やはり、溝の口ー目黒の直通通勤特急を作らなければダメなんじゃない?
途中停車駅は大岡山のみ、編成数量は最大8両で。

目黒の折り返しが制約等で難しいなら、白金高輪まで走らせても良い。
85名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:12:19 ID:1X9R3saPO
>>84
治安が悪くなるので、やめてください。
86名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:22:13 ID:+XQe7kKtO
>>84
目黒線も一杯一杯なんだから止めなさい。

そんな混雑が嫌いなら、八高線沿線にでも住みなさい。
87織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/11/20(金) 20:28:17 ID:3BPc6iid0
同じ田都沿線でも横浜市内に住みたがるやつってアホだろ。
88名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:40:38 ID:f6MuQRo+0
目黒線のお岡山から日吉間を廃止して、
二子玉川からお岡山経由、目黒間と、従来どおりの大井町間へ再編成すべきである。
奥沢駅は緑ヶ丘駅に近いので歩いて通ってもらう。
そして、渋谷から蒲田間も多摩川駅を接続して直通路線へ変更すべきである。
89マンコザヒ素 ◆aTmdP9MXhw :2009/11/20(金) 20:51:18 ID:3V0S1GX+O
>>88

お前馬鹿だろ。
90名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:30:51 ID:x4G5ffNQO
>>84-86
溝の口ー目黒または白金高輪の直通通特は、目黒線では大岡山・目黒以外通過するんだから、現状の目黒線利用者にはほとんど影響が無いだろう。
それでも異論が有るなら田都県民専用列車として、思い切って大岡山だって通過してもいいだろう。

そして、溝の口ー目黒は是非とも20分で結んで欲しい。
そうすれば田都から、かなりの数のシフトが有ると想われる。
またその位しなければ、田園都市線の混雑緩和は無いだろう。
6ドア車を増やす愚策よりも、余程効果がある。
91名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:37:00 ID:VGbiVnBuO
最強手段
中間車を全て6ドアにする
92名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:42:00 ID:89NVqRXp0
佐川レールカーゴと同じ貨物電車の10両編成造ってもらった方がよほどよさそうな気が。
93名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:29:10 ID:6oleogXa0
>>87
田都全線に言える。
94名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:50:03 ID:tg6mSb6/O
>>90
名称は『県民運搬特別急行』にしよう。
95名無し野電車区:2009/11/21(土) 02:21:27 ID:mftn+nv20





丸ノ内線に久々に乗ったが人間のクズだらけになってて驚いた
特に今の50代、60代って最低の世代でしょ?
こいつらが実権にぎって特に日本がだめになってるんだよね。
できるだけ大勢のクズども、家族ひっくるめて心中してほしいものだ。







96名無し野電車区:2009/11/21(土) 08:43:09 ID:iUHcMVZBO
>>90

> 溝の口ー目黒または白金高輪の直通通特は、目黒線では大岡山・目黒以外通過するんだから、現状の目黒線利用者にはほとんど影響が無いだろう。

目黒線の本数が減るだろうが。
97名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:07:39 ID:tg6mSb6/O
>>96
なんでそんなに短絡的なんだ?
減らない様にダイヤを工夫すればいいだろうが。
お前には増発って発想は全く無いの?
ただの馬鹿?
それとも釣り?
98名無し野電車区:2009/11/21(土) 16:32:57 ID:idQqbfP+O
デント急行をすべて大井町経由にし、この区間の定期を持つ者にはラッシュ時以外のみ渋谷で乗降可とすればよい。

阪神電車方式。
99名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:35:57 ID:V2ZvYOE4O
田都の混雑緩和は、どうなのか?
この前の金曜日の6ドア5000のラッシュ時での二子玉川駅では、平均1分遅れだった。晴れだったので。
雨の日の遅れは、3〜5分位なのか?
只、ラッシュ時間の優等が準急になったのは、効果があると思う。
大井町線の溝の口延伸は、多少は、効果あるかも。

車内や駅で、ぶつかっても、すみませんの一言が減ったな。特に、40〜60台。
これが、車内喧嘩の原因だろうな。とにかく、怒ったら、負け。
100名無し野電車区:2009/11/21(土) 20:29:14 ID:SWMWAR3fO
>>99
5000の6ドア3両化して効果はホントのトコありなし?
101名無し:2009/11/21(土) 21:30:33 ID:CqBJVr6h0
少し興味本位でデント乗りたいんだが、いつ頃が面白い?
何時ぐらい? 急行?準急?
教えてクンでスマソ
102名無し野電車区:2009/11/21(土) 21:35:26 ID:AswkBT2tO
PASMOに朝何時に改札出たか記録させて○日間何時より前に乗ったら定期代○割払い戻しとかやったらどうだ?
PASMOにそういった記録ができるのか知らんが
103名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:22:03 ID:59nycCjF0
今回の早起きキャンペーンでさえ、東急はまったく身銭切ってないのに。
104名無し野電車区:2009/11/22(日) 05:37:34 ID:zKrYFoEyO
>>96-97
都民VS県民なんだろうけど、展開が一方的すぎで、しかも幼稚でワロタ。
105名無し野電車区:2009/11/22(日) 09:04:32 ID:XZ38bWX6P
>>104
文化放送と野村邦丸氏「田舎じみている」
と言われた位だからなw
106名無し野電車区:2009/11/23(月) 07:24:33 ID:wxrYpGnQO
不満が爆発して江田駅員が殴られたらしいな
動機「駅員の態度が悪かったから」
107名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:17:52 ID:NduoSspg0
東横線は長期的には相鉄が相互乗り入れすれば、東横線は日比谷線と目黒線
内の東京メトロ線と都営線が重なって乗り入れているのでパンクする。

従って、目黒線内の東京メトロ線と都営線の乗り入れを廃止して、目黒線内
に大井町線経由、田園都市線を受け入れをすれば余裕をもって運行が出来る。
108名無し野電車区:2009/11/23(月) 18:09:31 ID:yR3zT+x70
騙されて澄む奴が悪い。
以上。
109名無し野電車区:2009/11/23(月) 18:25:19 ID:L4i4JgWCO
109クオリチー
110名無し野電車区:2009/11/24(火) 07:33:48 ID:ZcSvp7F7O
>>109
いやいや!そこはアゲていきましょうやw
111名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:40:26 ID:YflQnzKy0
>>74
お前は国語の成績1だったろ?
112名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:43:28 ID:YflQnzKy0
>>92
お前が一番クズでしたー。wwwww
113名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:46:05 ID:YflQnzKy0
田園都市線の沿線に住むヤツがバカなだけだろう。

もっと頭を使って不動産を選べば、田園都市線沿線という
選択肢なんて「あり得ない」だろ?

ガキだったら親を恨め。
自分で不動産を買ったんだったら自分の愚かさを恨め。
東急不動産などのデベに騙されてる自分を恨め。

それよりも前から住んでいるんだったら、
東横線と小田急線の間の鉄道空白地帯に
鉄道を敷設してもらっただけでもありがたいと思え。
114名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:47:28 ID:bDOWjdpDO
>>1
東急田園都市線の運賃を倍に値上げすればいいだろ
115名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:50:46 ID:g481JC4eO
暴動マダー?
116名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:30:24 ID:zicCV1up0
上尾事件を思い出すな〜
117名無し野電車区:2009/11/24(火) 14:30:41 ID:9KjWVSn6O
PANTY CORPORATIONS
118名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:15:27 ID:uxEtOGyZ0
いっそのこと、ムンバイの通勤列車のように、ドア開けっぱ(ry 乗り切れない客は屋(ry

つか、インドでは転落死・感電死は事故責任なの?
119NO1 ◆ViTLZZg5tM :2009/11/24(火) 15:43:19 ID:4yiLrJnHO
>>118

事故→自己な。
120名無し野電車区:2009/11/25(水) 07:50:16 ID:4T9JC550O
さっき上り乗った。相変わらずひでぇなw並ばないで後乗りしてくる奴とウザリーマン市ね
121名無し野電車区:2009/11/25(水) 10:20:34 ID:CoRWGmRj0
http://www.tokyu.co.jp/
東急各線は、平常通り運転しています。

列車の運行に15分以上の遅れ・運転見合わせが発生または見込まれる場合に運行情報をお知らせしております。

各駅の1日の平均乗降人員【2008年度】
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html 

田園都市線 
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html#denentoshi
122名無し野電車区:2009/11/25(水) 11:24:57 ID:ZiPPr4f90
この沿線、乗客のガラが悪いから本当に暴動起きそうだよなw
123名無し野電車区:2009/11/26(木) 00:28:14 ID:Dr4j5Zrm0
>>122
ガラは悪いが、そういう騒ぎ方を知らないし、
根性もないからできるわけがないwww


上尾事件は乗客がある意味ヒーローになれた。
国鉄職員の勘違いっぷりに国民も苛立っていたし、
マスゴミもそれをあおっていたからな。


まあ、田園都市線で暴動が起きれば、
自らの資産価値を大幅に減らすわけで。

周りでみてる分には面白いけどなwww
124名無し野電車区:2009/11/26(木) 11:10:43 ID:KDvstYGK0
まあ、市営地下鉄の客が田都に向かうようになったのが
そもそもの間違いなんだがな
最初の予定では、港北NTから直接三田線方面に路線が出来るはずだった。
都心直通の路線。
これが無くなったから、都心に向かう人は田都と東横を使わざるを得なくなった。
まあ、見通しが甘いのは今に始まったことじゃないがな、特に港北NT関係はめちゃくちゃ。
125名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:31:51 ID:Dr4j5Zrm0
そもそも鉄道の免許をぶった切り(東急・都営・横浜市営・・)に与えて、
「ここに線路作ってね。後は任すから。」っていう運輸省のばかっぷりにはあきれる。
126名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:33:39 ID:sX8TOhipO
東神奈川、川崎、大井町から、乗ってくる客が激増した。
束も新型車両導入無意味になってる。
もう逗子か平塚に引っ越して、始発か座りかライナー通勤にするかな?
誰かが港北NTも10年後には老人タウンになり始めると仲町台の人が言っていた。
127名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:42:38 ID:CnmzJ2HnO
清澄白河から徒歩5分で生まれ育ったオレからしたら、
田園都市線沿線住民はどMなんじゃないかと思うよ。
会社が大手町だから、普段はチャリ通。雨の日だけ半蔵門線だけど
始発多数で100%着席。乗車時間7分くらい。
128名無し野電車区:2009/11/27(金) 05:23:58 ID:qCaI3cNN0
田園都市線は神奈川県区域の路線は、東京都内への乗り入れは中止し、
全て横浜駅か新横浜の県内へ向かうように路線変更すべきである。
129チラシの裏:2009/11/27(金) 07:21:45 ID:qig1gb7Y0
私は運行形態として
大井町線の始発を長津田にし、田園都市線のそれを溝の口にするのが良いのだと
思うのです。
中央林間〜長津田はワンマン区間運転とします。
130名無し野電車区:2009/11/27(金) 10:24:20 ID:17bOBwh+0
大井町線に10連入れるための工事しなきゃな。
131名無し野電車区:2009/11/27(金) 13:43:13 ID:qCaI3cNN0
11.かつて、長津田から横浜線に乗り入れる構想があった。
そうそう。町田駅に乗り入れて小田急と競合するつもりだった。乗り入れを想定して、町田109だとか東急百貨店まちだ店を開店させたとか。
でも横浜線側が嫌がって計画がおじゃんに。何故嫌がったのかは謎。
恐らく、国鉄型の放漫なダイヤ運用を東急流に改革されることを。
JRは東急がきらいなのだ(横浜線参照)
Machida109の開業は東急乗り入れとは全く関係ないぞ。乗入案は町田駅開業当時に出て、数年後にはさっぱり消えたし。
132名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:53:13 ID:dQQjtDBp0
100両編成の無蓋車を時速10kmくらいで無停車で走らせて
みんなそれに飛び乗るようにしたらいいよ。

どうせ今でも実質停車時間いれたら実質時速10kmくらいなんだから
133名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:08:11 ID:JXxBlyi+0
現存する動く歩道は時速1.8km(特認の分速40mでも時速2.4km)なのだから、
時速10kmなんかで動いたら転倒者による抑止続発で使い物にならんぞ。
134名無し野電車区:2009/11/28(土) 08:21:41 ID:JxhxXBJF0
東急/運行情報
http://www.tokyu.co.jp/
2009年11月28日 07時57分 現在
6時25分頃、田園都市線は東武線内人身事故の影響により、中央林間〜押上駅折返しで運転しています。東武線への直通運転を中止しています。


列車の運行に15分以上の遅れ・運転見合わせが発生または見込まれる場合に運行情報をお知らせしております。

135名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:06:30 ID:KRh9SnUWO
田園都市線の運賃値上げ貴盆濡
田園都市線の補完として東急バスを増やせよ
136名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:38:04 ID:hRiMScAx0
港北ニュータウンから三田線直通計画は、
ベッドタウン化を加速するという理由で、撤回されたような記憶が。
137名無し野電車区:2009/11/29(日) 12:38:36 ID:ei6m8fyf0
まずは横浜だ…ということですね?
138名無し野電車区:2009/12/01(火) 10:32:16 ID:Vc1xOmhk0
不満がある奴は乗るな

美しい時代へ―東急グループ。
139名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:45:08 ID:wcElbzlB0
http://www.tokyu.co.jp/
2009年12月03日 08時50分 現在
8時15分頃、東横線・田園都市線・池上線・多摩川線は混雑のため、一部の列車が遅れています。お急ぎのところ、ご迷惑をおかけしております。


列車の運行に15分以上の遅れ・運転見合わせが発生または見込まれる場合に運行情報をお知らせしております。

140名無し野電車区:2009/12/03(木) 10:49:33 ID:Re5q0xwJO
雨の日は、いつも、遅れが発生する。
運用変更が、多発。
141名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:21:05 ID:wcElbzlB0
東急線
http://www.tokyu.co.jp/

2009年12月03日 20時19分 現在
17時59分頃、東横線は東武線内人身事故の影響により、直通列車の運転を中止しています。
17時59分頃、田園都市線は東武線内人身事故の影響により、東武線への直通運転を中止しています。ただいま振替輸送を実施しています。


列車の運行に15分以上の遅れ・運転見合わせが発生または見込まれる場合に運行情報をお知らせしております
142そうだ!:2009/12/04(金) 07:52:42 ID:0PUE0QDhO
不満がある日雇い独身男は乗るな 金払ってから意見を言おう
143名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:22:10 ID:tUVtKR/z0
不満がある奴は乗るな

美しい時代へ―東急グループ。
144名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:29:42 ID:3GFc6yyRO
そうそう、不満ある人は乗らない方がいい。混んでても、ニコニコ顔で通勤が理想。朝からリラックス、リラックス。席取り合戦どころか譲り合い。駅員笑顔でハキハキ、乗客ニッコリ。駅や車内に洗脳音楽流して皆平和。
145名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:01:16 ID:hGXQflOcO
駅構内及び車内に八方氏のエロスマイルショットを掲示すべき

もちろんTOQビジョンは八方氏のPVで
146名無し野電車区:2009/12/06(日) 05:32:00 ID:ct+hna/M0
東急線遅延証明一覧
http://www.tokyu.co.jp/railway/delay/top.html
147名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:48:14 ID:S1bqG125O
急行は特にだけど、何で駅毎の停車時間が長いの?
鷺沼と藤が丘は特に長いような気がする。
148織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2009/12/08(火) 23:19:25 ID:22ntDX410
藤が丘は連動駅だからかな。
149名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:35:38 ID:EMTglWRRO
>>147
全体的に言えるが、遅延した時の遅れを吸収するため、ダイヤに余裕を持たせている...
飛び石連休の谷間とか、お客の少ない日は、あちこちで停車時間が長くなるね。
150名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:37:53 ID:zY+vWspX0
その割には遅延する・・・
151名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:01:09 ID:tRoCmtJEO
水曜日の夜もやっぱり…













(ーдー;) ハァハァ
152名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:27:03 ID:8ar8cmD60
また人身事故晒しあげ
長津田検車区の給料格上げだな
153横東:2009/12/11(金) 08:29:13 ID:8ar8cmD60
市ヶ尾、田奈、江田、つくし野で何度人身事故起きているんだよ
旧新玉川線区間では用賀かな
154名無し野電車区:2009/12/11(金) 09:08:59 ID:zbUT1ggm0
東急の乗り心地の悪さは何に起因するのか
155名無し野電車区:2009/12/11(金) 09:32:04 ID:nH71oVjfO
今朝の中央林間始発の
22K:5117F。
6ドア車の運用変更あるなと思いきや、人身事故か。
春日部の蛙様が、発狂するぞ!
年末は、蛙様の頭が爆発の為、越冬は、年明け以降になりそうだ。

蛙スマソ。 梅垣蛙
156名無し野電車区:2009/12/14(月) 10:35:25 ID:RzwDp31VP
交通情報板は田都厨の連中が必死過ぎ
157名無し野電車区:2009/12/14(月) 12:50:41 ID:Z7r6xxQSO
>>156
つ鏡
158爆音皇帝 ◆nQtslDbqra2u :2009/12/14(月) 13:12:42 ID:tN5a/9q+O
>>148

お前意味分かって書いてる?

連動駅だから発着自分に余裕があるとは限らないだろ。
159名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:43:14 ID:eqZuu9oY0
中央林間の障害物走は暴動になってもおかしくない。
http://okwave.jp/qa4348547.html
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%9E%97%E9%96%93%E9%A7%85
160名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:01:39 ID:umURT7DvO
age
161名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:47:10 ID:8lOVY62t0
しっかし、なんで車内がこんなに暑いんだ?

俺、コートも着てないのに汗だくだわw
暖房入ってるのか?

174cm 70kgなのでそんなにデブではないのだがw
162名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:09:53 ID:BHoMX1peO
8500じゃない?空調は、全くダメだし。
換気やキメ細やかな温調を8500等に要求したら、酷じゃね。

冬場のラッシュ時に5000は、冷房するので、コート着用で丁度いいくらい。
163名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:19:49 ID:CvuY2HEj0
空調といえば
昨日の通勤時間帯の女車掌は空調をしきりに(一駅ごとくらい)に
切り替えていたが何か意味あるのか?
あ。自分は女性専用車両の乗客です
座れなくともかぶりつきの位置が取れると退屈しないなー
164名無し野電車区:2009/12/15(火) 21:13:18 ID:iJADs58a0
鷺沼の女子社員が混雑に耐えかねて、引っ越しちゃった。
いいよねー、独身は
165名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:54:46 ID:oDt2ZZo5P
>>164
田舎に引っ越さないとだめじゃなーねのか?
この辺じゃ車通勤可能な会社少ないだろうし
166名無し野電車区:2009/12/21(月) 13:10:05 ID:Y4ZI1pboO
>>165
それじゃ引っ越しだけでなく転職も必要だな
167名無し野電車区:2009/12/24(木) 12:49:36 ID:WOczsPpnO
鷺沼で乗るなら各停がいいよ。
準急はキツすぎるし、2分ぐらいしか変わらないしな。
168鎌倉皇帝:2009/12/24(木) 15:55:46 ID:3gllRKaXO
昨日、赤帯に乗車中に、浜長らしき中年女性がいたと思いきや、若い会社員らしき人へ長々と説教垂れてた。鷺沼で下車したが、あれは変人の域だな。
とにかく、煩かった。当に爆音汚物だよ。
田都も、苦労するな。
169名無し野電車区:2009/12/24(木) 21:51:57 ID:O9LTB70qO
そんなに混むのなら…

朝・夕方ラッシュ=全車両6扉かつ椅子なしで準急に集中投入。

昼・休日=6扉のうち2扉締め切り。締め切り扉には座席を出し、4扉で運行。

にすればいいじゃん。

何でやらないの?
170名無し野電車区:2009/12/24(木) 21:55:01 ID:NjxSZ2+30
>>159
ワロタ 競技の状況を録画してYouTubeにアップしてはもらえないだろうか
171名無し野電車区:2009/12/28(月) 11:41:49 ID:/UvtviaY0
JRはホームドアを前提に6扉車を順次廃止。
一方この会社は今後も増備。
おかげさまで半蔵門線のホームドアも困難との事。
こんな最低路線はここだけ。
172名無し野電車区:2009/12/28(月) 14:58:43 ID:oVRrhL1KO
それ、なんて京阪5000www
173172:2009/12/28(月) 15:00:37 ID:oVRrhL1KO
>>169
レスアンカー忘れてたorz
スマソ
174名無し野電車区:2009/12/28(月) 17:45:34 ID:ZJuHdcxx0
test
175名無し野電車区:2010/01/06(水) 13:40:49 ID:yuujufY90
大井町線直通効果で混雑率が若干減少したってガチ?
混雑率減少してもまだまだ私鉄トップクラスだけど。
176織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/01/06(水) 21:04:06 ID:q0nH3S5J0
>>175
お得意の「報道によると」新玉川線開通以来最低の混雑率になったらしい。

要するに不況で複々線区間延伸構想がポシャったから成功をアピールしたいんでしょ。
大井町線延長直前にはあたかも次の一手が必要と思わせる印象操作をしていた癖に…
177名無し野電車区:2010/01/08(金) 13:13:03 ID:V7n5dnhzO
有馬さん僻地西落合中落合での暮らしはいかがでしょうか?
178名無し野電車区:2010/01/08(金) 13:30:18 ID:NFb59Z3g0
中央林間ー渋谷限定でいいからデブ車投入して欲しい
179名無し野電車区:2010/01/08(金) 14:36:57 ID:P5bphTwX0
実際、混雑率自体はたいしたことないとは言わないけど
ここより酷い路線はたくさんあるんだよね。
でも、それらの路線は田園都市線ほど遅れが常態化していない。

結局、渋谷駅が1面2線しかなく乗降客を捌ききれないことが遅れの元凶な訳で。
180名無し野電車区:2010/01/10(日) 17:10:08 ID:VJQO2cCc0
>>179
んなのみんなわかってるだろwww

東海道線の横浜・品川・東京駅のように、
混雑する駅はラッシュ時に2線使えれば
まったく問題ないんだよ。
181名無し野電車区:2010/01/11(月) 17:55:49 ID:1v+7QdChI
渋谷は東横店解体時になんとかならんの?
182名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:00:29 ID:DPMHXUrX0
子会社は不祥事ばかり
何を食べさせられてるかと思うと非常に怖いです。
何度も何度も懲りずに不祥事を起こしている東急ストアにはもう二度と行きません。

MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
http://www.mynewsjapan.com/reports/28

東急ストアの偽装松坂牛
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0026.htm

ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
http://www.security-next.com/005228.html

東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
http://www.security-next.com/006278.html

東急ハンズ東急ストア東急百貨店不買運動
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/hands.htm
183名無し野電車区:2010/01/14(木) 13:32:36 ID:ob3lC7k+O
練馬大根ナンバー西落合中落合さん、いい加減にしましょう
184名無し野電車区:2010/01/21(木) 13:33:33 ID:F+GNFeGe0
あれだけの激込みで押し合いへし合いの車内で、
意地でもDSやPSPいじったり、オヤジ新聞や
ジャンプ読もうとする野師らは何なんだろうね。
185名無し野電車区:2010/01/28(木) 21:01:21 ID:m4SqrpYW0
押上〜中央林間
両端5ドア、中間6ドアに統一、東武は押上折返しでいい。
186名無し野電車区:2010/01/30(土) 00:55:10 ID:ekwxunuHO
バカか?オール4ドアしかいらん
187名無し野電車区:2010/01/30(土) 13:14:01 ID:QGKFrVvJ0
最終的には

貨車で充分

とか考えているんだろうな
188名無し野電車区:2010/01/30(土) 18:37:35 ID:L+ETO2w70
女のエゴを象徴した女性専用車両は
男女挙動参画に反した卑劣な男性差別です。

こちらのみなさんにも女性専用車両の問題をしていただきたいです。

<女性専用車両の問題を指摘した動画番組をご覧ください>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
189有馬 ◆13wx.ARIMA :2010/01/30(土) 18:56:35 ID:eCCFi3kvO
石神井公園高架新駅の見学会に行ってきました。
既存市街地で着々と整備されていくインフラに堅気の人も続々と見学に押し寄せていました。

それに引き換え…
190名無し野電車区:2010/02/03(水) 23:09:13 ID:4aFIrLfQP
JR東日本は家畜車廃止なのに田園都市線は家畜車増結(大爆笑)
191織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/02/04(木) 06:46:45 ID:lUcYdkIR0
>>190
IDがNHK大津(*´з`)
192名無し野電車区:2010/02/11(木) 18:45:48 ID:J2/MzgfGO
田都は冷遇路線だからな、

80年代末は優遇路線だったのにな、
全車冷房化は東急の路線で一番最初だったというのに、
しかし全車VVVF化は一番最後だろうな。
193名無し野電車区:2010/02/12(金) 10:07:41 ID:SMCZPyFLP
>>192
下手したら私鉄最後じゃね?
最悪JR東日本より後になるとかw
194名無し野電車区:2010/02/12(金) 10:13:18 ID:oabxqmYt0
冷房化はお客様サービスに直結するけどVVVF化は直結しないしな
195名無し野電車区:2010/02/12(金) 11:18:16 ID:LCJdVm+a0
東急バスが高速路線走らせればいいんじゃね?
青葉台営業所から渋谷まで
196名無し野電車区:2010/02/14(日) 01:57:07 ID:LDvcIUmzO
>>193
それはないな、
関東大手で最後まで界磁チョッパが残るのは東武だと思う。

でも関東大手全体では全車VVVF化は遅い方になる可能性はあるな、
抵抗車全廃は全大手で二番目に早かったが(一番早かったのは京王)、
ツリカケ車全廃は関東大手で二番目に遅かった(一番遅かったのは東武)。
しかも全車冷房化は関東大手(関西等はしらんが)で一番遅かった。

197名無し野電車区:2010/02/15(月) 22:57:38 ID:h70RSeJcO
>>196
しかも最後まで残った抵抗制御車・釣りかけ駆動車・非冷房車が同一形式、
世田谷線150形ね。
こんなケースは東急以外ないだろう。

その世田谷線も300系統一で今や全車VVVFだ。
198名無し野電車区:2010/02/15(月) 23:25:06 ID:MkxUO+v+0
イメージと現実のギャップが酷くないか?
199名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:17:51 ID:L5DMm/eOO
>>196
遅いと言っても田園都市線は無縁だったな
200名無し野電車区:2010/02/21(日) 14:27:23 ID:kZJEbUnyO
座席収納車両良いね。全部あれに置き換えて欲しい
201名無し野電車区:2010/02/23(火) 21:13:44 ID:enUHAmk+O
>>199
でも界磁チョッパが最後まで残るのは田都であろう。
二段窓なら池多摩だが…
202名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:05:45 ID:+P8vukB4P
そういえば東急車両スレで東横線向けに5050系が製造中らしいな
田園都市線は相変わらず冷遇だな
203名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:22:53 ID:dDetMOR70
>>202
何を言ってるんですか?
あれだけ設備投資してるのに、何が「冷遇」なんすかwwwww
204名無し野電車区:2010/02/28(日) 15:51:40 ID:4Q654tgt0
>>203
東横に比べて冷遇されてるという意味だろ。
205名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:43:27 ID:6QkShvlU0
>>202
8000系を追い出したのに5050系投入の東横線

未だ8500系を駆除出来ずに5000系が投入されずに
挙句の果てには5000系が東横線に投入の田園都市線

これじゃ田園都市線は(車両面では)冷遇だろw
206名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:04:22 ID:dDetMOR70
だって、明らかに東横線の方が儲かっているし、
田園都市線なんて減価償却が未だに完全に終わってないし、
投資した金額に対する儲け(収奪)の絶対額なんて
田園都市線は超少なすぎですよwwww

まだまだ収奪しまっせえええええええええええええ!」ウハウハ

黙っても客が乗る田園都市線と違って、
ちょっとはJRがライバルの
東横線に集中投資するのは当たり前ですよ。

馬鹿ですか?
207名無し野電車区:2010/02/28(日) 21:21:03 ID:27woj9/sO
>>205
全車VVVF化を大井町線にまで先越される始末になりそうだな、
東横線の9000系や目黒線の3000系が転属してきて大井町線は全車VVVF化を達成するであろう。
208名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:07:18 ID:+P8vukB4P
そもそも田園都市線は交通情報板を荒らす脱束が居る時点で
田園都市線は永遠の負け組だけどなwww
209名無し野電車区:2010/03/01(月) 00:15:03 ID:xnXqHCl10
>>206
東横は、渋谷を出て向かう先が横浜の都心部だからな。
210名無し野電車区:2010/03/01(月) 04:09:32 ID:u5jc7R9c0
>>209
キティちゃんの相手しちゃダメ!
211名無し野電車区:2010/03/08(月) 05:59:58 ID:xOVi963f0
東急電鉄の男 (関西学院大学 総合政策学部 出身) が、先輩風吹かせナンパするなどし、周囲の迷惑になっているとのことです。
この男、東急電鉄の社内ではどうでしょうか? 東急電鉄の社内でも先輩風吹かせてナンパなどしてませんか?
社員教育の徹底、宜しくお願い致します。




> 挨拶しないと機嫌損ねるし、挨拶すると先輩ヅラして付きまとうようになる
> 総政の第一期生で東急電鉄の奴


> 東急電鉄に入社したいと思っている学生にとっては、
> 彼の機嫌を損ねると後でどんな嫌がらせをされるか分からないから渋々相手せざるおえないね。


> 東急いった総政OBのおっさん、現役の若い女の子をゲットしたくて毎年毎年来る


> 挨拶しないと機嫌損ねるし、挨拶すると先輩ヅラして付きまとうようになる。
> どうしようもないねぇ。


> (1999年総合政策学部卒[福田ゼミ]、2001年総政研究科修了)。
> 2001年東京急行電鉄株式会社入社。
> 流通事業部から都市生活事業本部企画開発部、エリア開発本部企画等に勤務
212名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:20:47 ID:Jc9+LRIxO
>>211
ちょっと調べればどいつか分かるなw
213名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:25:51 ID:3EMJatC20
>>172
おけいはん、は、
ラッシュ以外は、
イスを下げるぶん、
109よりマシ。
214織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/03/08(月) 19:29:09 ID:JCAUZZa10
おけいはんのあれは昇圧前で輸送力増強に制約のあった時代の産物だからな…
215名無し野電車区:2010/03/09(火) 10:39:32 ID:QsK5yN4qP
イスが下がったって6扉車は従来の4扉車と停車位置が変わるから
整列乗車が出来ないからますます扱い辛い車両になるな
216織茂肛門科 ◆13wx.ARIMA :2010/03/09(火) 21:42:16 ID:Fxp93M9A0
7ダァならその心配も無い
217名無し野電車区:2010/03/10(水) 12:54:32 ID:C7CCJtdc0
いっそ無蓋車にすっぺよ〜
218名無し野電車区:2010/03/12(金) 20:17:10 ID:4ZNVvAOK0
↓これどう思う?
http://twitter.com/Denentoshi_Line
219名無し野電車区:2010/03/15(月) 06:00:14 ID:RHyYaenT0
>>211
こんなところにも!
しつけーアホ


その苦情を言ってる奴らは東急の社員失格だ!
そいつら、学生気分が抜けなてないのと違うか?
人間関係というものをまるで分かっていない。

先輩に対する挨拶は当然だろーが!
挨拶したら付きまとわれる?
先輩との付き合いを大切にするのは当然だろーが!

そういう苦情を言ってる奴らは東急には不要だ!
入社してきても仕事干してやる!
220名無し野電車区:2010/03/16(火) 04:12:54 ID:fZ1ErcWf0
そいつは知らんかった。
女性のためになることをしていると表向きアピールする裏で性犯罪をするのは創価脳。
雌車に反対で始発駅利用できるなら雌車に乗り込んじゃえ。
こんな会社に従う義務は全くない。

東急電鉄運転士を逮捕=女性触り、現金盗む−強制わいせつ容疑・警視庁

 東急電鉄の運転士が女性にわいせつな行為をした上、現金を盗んだとして、強制猥褻と
窃盗の疑いで、逮捕されていたことが18日、警視庁町田署への取材で分かった。

 同署などによると、逮捕されたのは長津田電車区の運転士丸山茂樹容疑者(40)
=横浜市緑区=。同容疑者は「後悔している」と話し、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は1月中旬の午後10時半ごろ、東京都町田市原町田の路上で、同市に住む
女性(19)の手を引っ張り、約50メートル先のビル外階段に連れ込み、体に触ったり、
自分の下半身を触らせたりした。その後、すきを見てハンドバッグ内にあった現金約8万円
入りの財布を盗んだ疑い。(2010/02/18-14:35)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010021800442


221名無し野電車区:2010/03/16(火) 05:36:36 ID:ezxaLOUB0
>>220

>>211の東急電鉄の男の出身大学は、調べてみるとキリスト教系の大学らしいので、創価ではないようだぞ。

まぁ、表向きもっともらしい大義名分をふりかざしながら コソコソと自己の欲求を満たそうと企む点などでは
脳の構造は類似してるのかもしれんが
222名無し野電車区:2010/03/16(火) 06:23:15 ID:T7dhmDe40
乗客のためと言いながら、実は自分のため   東急電鉄
後輩のためと言いながら、実は自分のため   東急電鉄の男



>>219
貴方、東急電鉄の男?
223名無し野電車区:2010/03/16(火) 18:51:29 ID:ON769wkb0
ご本人もしくは同胞の方でしょう
224名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:39:30 ID:idHfqc+20
関西方面といえば、アッチの阪急は競争が激しいから特急とか優等列車も多くて頑張ってるんだよなあ
まあ最近は経営状態がヤバいらしいしJRにも攻められて会社的には不遇だが、
沿線民からしてみれば頑張って便利で快適にしてくれた方が有難いし、
その方が名実と共に高級な街が造れると思うんだがね

だけど東京の郊外は放射状に市街地が広がってて路線の間隔が広いから基本的にそういうのは無理なんだよな
高級な街としてあるのは山手線の内側や大して電車に乗らない世田谷位まで
それなのに無理を承知で不便な所に高級住宅街(笑)を造っちゃう東急は違う意味で凄いわ
225名無し野電車区:2010/03/19(金) 08:50:52 ID:PH1ihYxAO
関東の大手私鉄本線系で競合がないのは、
田都と西武池袋ぐらいじゃないか?

西武は東急と逆で競合のある新宿線のほうが冷遇されてるが…
226名無し野電車区:2010/03/19(金) 09:44:33 ID:2EnTsXUS0
5000系の6ドアはラッシュ専用にして、昼間や土日祝は使わないでほしい。

227名無し野電車区:2010/03/19(金) 09:48:32 ID:LcC5Yafk0
最近、乗ってないから分からないけど、
相変わらず、朝夕両方、劇混みで毎日遅れてんの?
228名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:39:26 ID:3/MCcnvK0
>>225
西武新宿が競合って東上線とってことか?
それが競合って言うなら田園都市も小田急と競合と言えるよ。
東急が長津田にでかい車庫作ったのも町田で小田急に乗り換えてる横浜線民を奪うのが目的だったし。
それと井の頭線を小田急から外したのも小田急とガチンコにならないようにだ。公式理由にはならなかったけど。
分社した会社が敵になるなんてマヌケだしな
229名無し野電車区:2010/03/19(金) 14:15:45 ID:fOQhbweW0
西武新宿線の競合相手は中央線&青梅線だろ。
国分寺線や多摩湖線の乗り換え客を見ても。
230名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:06:53 ID:3/MCcnvK0
>>229
四ツ谷、東京に直結の中央線と西武新宿線ですか?ww
231名無し野電車区:2010/03/19(金) 17:47:04 ID:p/5cN30M0
東急電鉄には>>211みたいな社員がいるから
乗客が不満を述べても馬耳東風なのでは?
232名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:22:52 ID:OulxaIf40
>>231

と言うか、

東急電鉄は、自分では自分のことをいい電車会社だと思っている。

東急電鉄の>>211の社員は、自分では自分のことをいい先輩だと思っている。

こういうナルシストだから、こいつらは自己反省しないんだよ。
233名無し野電車区
>>232
なるほど。
ナルシストな東急電鉄の社員がいるから、
乗客や路線近隣住民などの不満もスルーされてしまうわけだな。