新幹線2(山陽JR九州JR東海JR東日本JR北海道)

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無し野電車区
【鉄道】前原国交相、整備新幹線の需要や収支「地元が予測を」nikkei net [09/10/23]
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091023AT3S2302X23102009.html
 前原誠司国土交通相は23日の記者会見で、整備新幹線などの公共事業で新規着工を要望する沿線自治体に、需要や収支の予測を自ら実施することを求める方針を示した。

 新幹線の未着工区間を抱える自治体には「国の事業の需要予測を地方に丸投げするのか」などと波紋が広がっている。

 これまで新幹線の新規着工では、国が需要予測を実施して投資効果などを試算してきた。
国交省は「地方の需要予測の結果が着工認可に直結するわけではない」と説明する。
(続く)
10名無し野電車区:2009/10/25(日) 21:06:07 ID:mpyQhoqaO
 だが国交相の発言は需要予測を出した自治体の事業を優先させる方針とも受け取れる。

 国交相は今週、金子原二郎長崎県知事や上田文雄札幌市長らと会談した際に方針を伝えたが、正確な需要予測を実施するには億円単位の費用がかかるとされる。

 沿線自治体からは「独自にやれるわけがない」との戸惑いの声が漏れる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256451339/
関連スレ
【北陸新幹線】新潟県知事、前原国交相を批判「地元の意見も聞かず、容認しがたい。予算凍結を検討する相に要望[09/10/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255090403/
【鉄道】整備新幹線3路線:年内認可見直しも、全国新幹線鉄道整備法の改正を視野に…前原国交相[09/10/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255648601/
【鉄道】新幹線長崎ルートの費用対効果、再精査を 鹿島市長らが国交相に要望[09/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256187753/