◆◆◆◆ 伊予鉄道Part34 ◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
438名無し野電車区
早速Kiku-zouが朝の5時23分に修正してるなw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Kiku-zou

あとソースも無いのに未だ3000系が中空軸平行カルダンと書いてあるぞ、直せよw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E4%BA%88%E9%89%84%E9%81%933000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
439名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:14:49 ID:qdV7EN8G0
わざわざ新品のVVVFに駆動装置を変えたんだったらブレーキ方式も変えればよかったのに。
あとはとうふ同様、座席のくぼみが甘いことかね。阪神電車くらい深くないとダメだろ。
440名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:15:43 ID:OAo1EsruO
今日の郡中線、午前7時48分松山市駅発の便が3000系でした!
441名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:44:49 ID:vb+cPLgk0
15日に、3000系の第3編成に乗る機会を得た。
車内のナンバーの字体が、第一次の2編成のそれより細かったり、3103の製造年が平成3年になってたりで驚いた。

ところで3000系っていつごろまで製造されてた?
442名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:57:29 ID:qnxxIqLZ0
>>441
基本的には1980年代までみたいだけど、最後の1両は平成3年生まれらしい
443名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:14:38 ID:LAS1YKQW0
確か、踏切事故で廃車になった車両の代替で製造された車両だよね。
444名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:18:50 ID:LAS1YKQW0
Kiku-zouって、愛媛県在住ではなかったよね。
実際に確認も取らないで偉そうなことを言うのもどうかと思うけど。
445名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:23:46 ID:jUknAgGC0
それ以前に、投稿頻度や投稿時間帯が普通じゃない