なんでJR中央快速線は大月行きを増やさないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
363名無し野電車区:2010/02/27(土) 22:17:29 ID:JMNYPy6D0
>>358
まあ分譲地自体、322世帯、約1,000人だからな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E6%A1%82%E5%8F%B0

322世帯のうち、高齢者とか失業者を除く世帯主の200人ぐらいがどこかに通勤していたとしても、
自動車通勤、甲府や大月での勤務、立川や八王子での勤務もいるわけだからな。

予想としては、都心(大手町、日本橋)への恒常的な通勤は、2〜3人ぐらいかな。
大手町勤務で猿橋を選択することが、通常考えにくいので。
364名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:51:17 ID:Qt8Z79pP0
かえって乗り換えのほうが高尾や豊田から座れるチャンスもあるから
利用者も都合いいのかもな。
365名無し野電車区:2010/02/28(日) 00:51:40 ID:Z593TbN80
猿橋から毎日大手町に通勤したら気が狂いそうだ。
朝がやたら早くて帰宅も遅い。家に滞在できる時間が少なすぎじゃんw
366名無し野電車区:2010/02/28(日) 01:10:57 ID:yBHeE18L0
親戚にいたなぁ。
座って通勤なので慣れればあまり苦には感じないらしい。

ちなみに山梨県内から都心に通う人間は一定数いて(上野原あたりは特に)
都内に家が買えないからではなく
元々の地元から引っ越さず通い続けているパターンが圧倒的。
367名無し野電車区:2010/02/28(日) 04:17:13 ID:7mobycy40
>>365
東京駅前に勤務していたとしても、往復で3.5〜4時間も列車に乗車しないといけないからな。有楽町や新橋だったり、大手町や日本橋だったりすればさらに時間がかかる。
家から駅までの時間と、駅から会社(の自分の席)までの時間を足せば、5時間ぐらいにはなってしまう。

8時間勤務+昼休み休憩1時間で9時間は最低会社に拘束されるとすると、往復と会社内だけで14時間。
朝夕食と風呂等で2時間使って8時間睡眠とると、24時間。なんという余裕のない生活。

中央線が遅れたり、残業があったり、その他何かハプニングがあったら睡眠を減らすしかない。
自分の時間がまったくなくて、何のために生きているんだろうとか思いはじめてもおかしくない。
368名無し野電車区:2010/02/28(日) 12:37:29 ID:yaAQ5C210
なんか想像力がたくましいというか貧困というか…

通勤時間が長い人は、その時間を有効活用してるよ。
369名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:18:46 ID:7mobycy40
>>368
22時まで飲み会があったら午前様だぜ。
1時に寝ても翌朝も5時おき。
370名無し野電車区:2010/02/28(日) 23:46:15 ID:PtErGGXHP
>>363
わざわざ甲府レベル(人口20万弱)の町にわざわざ笹子峠越えて毎日通勤する
奴なんかいるのか?

塩山-韮崎で区間運転もそこそこあるし、その範囲が甲府都市圏ってことじゃないの?
工房や大学生ならば考えられるけど
371名無し野電車区:2010/03/01(月) 12:02:21 ID:K2JkFX1j0
>>370
俺は月行き金帰りパターンで石和⇔立川を利用するけどその区間の通勤客はそこそこいるよ。
ただ、会社の始業時間を考えると俺が乗る時間帯だと立川近辺が勤務地になると思う。
俺の場合、月曜行きばかりじゃなく火、水に利用するときもある。
そのときも同じような顔ぶれ。
372名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:34:33 ID:Rym0Meuc0
暴走の211を召し上げ改造に時間がかかっています。
373名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:48:49 ID:lAI4qVxn0
>>369
行きの車内で寝られるから何とかなる。
飲みがあった次の日は大体そのパターンだった。
374名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:05:23 ID:f3SDwfR5O
>>370
そりゃ県庁所在地だからそこそこいる

どんな弱小県でも、組織維持に必要な公務員数はあまり変わらなかったりするし、県庁以外の行政機関もたくさんあるからね

田舎では公務員やるに限る
375名無し野電車区:2010/03/05(金) 06:46:08 ID:59VsxAhL0
いずれにしても山奥から出てくる特殊な人のために国電区間がワリ食う必要は皆無だな。
376名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:37:45 ID:UtJOnkI1O
それを言っちゃおしめぇよ
377名無し野電車区:2010/03/05(金) 23:36:22 ID:3PFL5cRs0
猿橋って、日本三大何とかに入っていたよね? 何だっけ?
378名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:10:56 ID:AKA0l+PI0
日本3奇橋
379名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:45:53 ID:RPk6YSzQ0
猿橋は駅からちょっと離れているのが残念。
380猿橋:2010/03/07(日) 14:36:05 ID:T2GYWq6O0
英会話学校「NOVA」(大阪市、破産手続き中)の社員互助組織の
積立金3億円超を受講生への返還金に流用したとして、大阪府
警捜査2課などは24日、業務上横領容疑で元社長、猿橋容疑者(56)らを逮捕 猿橋は相当悪質です
お茶の間留学 TV電話30万円、法人授業料未返還など問題山積 猿橋
381名無し野電車区:2010/03/07(日) 19:33:55 ID:nEEkf1Su0
>>378
どんなところが「奇橋」なの?
姿? 作られ方?
382名無し野電車区:2010/03/08(月) 21:19:24 ID:hg8F2F/M0
>>381
まあ、これでも見てみ。
ttp://www.city.otsuki.yamanashi.jp/data/15/05/index.html

猿がお互いくっつきあって谷を渡したって伝説が残っている。
383猿橋:2010/03/09(火) 09:32:10 ID:jT1+NAI60
2009年8月26日 かつてのワンマン経営者猿橋は微動だにせず聞き入った。大阪地裁で26日開かれた英会話学校「NOVA」の元社長、猿橋望被告(57)の
判決公判にあって実刑は妥当だが、本人に反省の色はみえず。
改めて怒りがこみ上げた」と話した。お茶の間留学TV電話セットは
詐欺まがいであった。
384名無し野電車区:2010/03/09(火) 23:52:00 ID:jT1+NAI60
大雪、樹木倒壊でダイヤ混乱しました
385名無し野電車区:2010/03/10(水) 22:03:20 ID:9Zp+pX490
今日みたいな日のことを考えると直通は減らしたほうがいいな。
運行区間が長距離になるとそれだけ輸送安定度は下がる。
386名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:11:04 ID:PaDNs8zRO
グリーン車つき静岡行き復活age
東京直通になれば1時間に1〜2本でも別にかまわないな。
387狭隘トンネル:2010/03/18(木) 20:07:38 ID:iHuVxJ5O0
215系クリアランスにあわせ掘り下げを行った
狭隘トンネルであった。横圧問題浮上箇所あり、防水、改修
はすすまず 中央東線
388名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:27:41 ID:apYcwBcA0
大月行きだけでなく河口湖行きも増やすべきだろう。
389名無し野電車区:2010/03/21(日) 01:53:27 ID:L+5DZAsEO
あの事故を繰り返さないため。
390名無し野電車区:2010/03/21(日) 21:36:48 ID:mU5RXHSEO
>>388
富士急が欲しいと言えばな
今でも4両は過剰らしいからね
391名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:20:18 ID:7gOYXUJR0
>>390
あの4両は意外と役立つ。
夜、河口湖まで行った編成が、イベント帰りの客を大量に乗せて大月まで引き返したりしてるから。
ただし夏場中心に年数回くらいだけどね。
392名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:44:28 ID:MrEsqv6L0
河口湖発着って今2往復だけだっけ?
夕方帰宅時にE233の河口湖の表示を見ると妙に萌える。
393名無し野電車区:2010/03/26(金) 10:04:37 ID:iM87H3kU0
>>392
大月で切り離しするときに以前と構成が変わったような気がする。
前は先頭から6両を切り離してそいつが去るまで河口湖行きが発車できなかったような気がする。
今は先頭4両切り離してすぐに河口湖行きが発車できたような覚えも。
違ってたらすまん。
394名無し野電車区:2010/03/29(月) 14:21:49 ID:snAAs/Z10
最近は大月行き電車みると小遊三師匠の顔が浮かぶw
395名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:10:11 ID:D4pr1E3l0
保守
396名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:56:26 ID:xZjiny160
大月さゆ
397名無し野電車区:2010/04/01(木) 10:02:43 ID:jbprwpur0
大月みやこショーが大月開催年2回程度なので需要がないらしい。
398名無し野電車区:2010/04/01(木) 13:14:10 ID:dW78+2NF0
大月ウルフ
399名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:20:31 ID:jbprwpur0
大槻教授 大月講演 お化け論議
400名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:50:03 ID:NHqMCwB70
政令指定都市の手前で終点って、不思議なもんだ
401名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:58:32 ID:qMb3dAxH0
中電を中央特快化して東京乗り入れは図れないものなのか。
115がいるうちは無理かもしれないが、
233の中電タイプ投入とか217を貰い受けるタイミングとかで。
大月以遠は特急に任せればいいけど、大月までを範囲にする感じで。
402名無し野電車区:2010/04/02(金) 19:58:42 ID:dcbEuSu8O
>>401
それはすでにある。
相模湖大月間各駅の乗降人員から、全てをそうするだけの旅客がいない
403名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:00:48 ID:/+7dFlhFO
相模湖藤野はなんと相模原市
404名無し野電車区:2010/04/10(土) 21:19:26 ID:f0gVtAy10
>>393
合っています。
もともと中央線は101系の時代から付属編成が東京寄りに連結していました。
昭和30年代までは武蔵小金井で後ろ3両切り離し、その後、拝島以遠に行く列車は拝島で後ろ3両切り離しという運用がなされ、
201系試作車ではそのスタイルがそのまま残り、201系量産車から付属が4両になった。
昭和61年に大月乗り入れを開始したときも、後ろ4両を高尾で切り離す運用があった。
233系導入時に付属を高尾寄りに変更。201系もあわせて変更した。
405名無し野電車区:2010/04/10(土) 21:39:56 ID:Z2/jnT3W0
>>365
>>367
しかし新宿発の終電時刻は小田急の末端区間(愛甲石田・桜ケ丘以遠)より遅かったりするorz
しかも数年前までは江ノ島線全線同じ扱いだった。
406名無し野電車区:2010/04/11(日) 18:54:58 ID:ho48Rcz00
なんで副都心線有楽町線は秩父まで乗り入れないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270979636/l50
407名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:59:10 ID:Wea7lp6i0
>>400
東に行けばそんなのばっかだ
総武快速線・緩行線・京葉線
408三遊亭小遊三:2010/04/12(月) 20:54:24 ID:vD9z84khO
>>406
神隠しに遭うから
409名無し野電車区:2010/04/22(木) 20:09:45 ID:s6JB9kg50
410名無し野電車区:2010/04/22(木) 20:18:58 ID:fkaSlp4C0
八王子止くらいでもいいと思うけど、
京王乗換、高尾山、霊園あるから、まあ高尾でいいか。
411名無し野電車区:2010/04/22(木) 22:05:59 ID:/euFKBEeP
>>410
西八王子と高尾はそこそこ乗降客いるから八王子の狭い下りホームが悲惨になるだけ
412名無し野電車区
甲府方面列車の八王子発着はもう無くなったんだっけ?
あれは中途半端な印象しかなかった。
八王子はホームが狭いし中央線で使えるホームも3本なので使いづらそう。