中部縦貫新幹線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:58:42 ID:hVouafmQ0
松本とか高山回って福井までって結構新幹線あると便利じゃない?
2名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:13:31 ID:EpoMhlZ6O
2
3名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:13:36 ID:9Xxm2vI/O
ぬるぽっぽ
4名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:18:50 ID:lb5XIUdK0
福井まで!
で、起点はどこなんだ。
5名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:06:48 ID:3zTzZCjFO
特急アルプス:名古屋〜長野〜新潟
6名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:21:30 ID:E8hTRaAF0
秋季大型連休厨的発想な糞スレ立てんな>>1氏ね
71:2009/09/23(水) 14:36:55 ID:hVouafmQ0
>>4
新宿…かな
新宿-橋本-南甲府-小淵沢-新諏訪(仮)-松本-高山-郡上八幡-越前大野-福井
なんて妄想でもだめ?

>>6
(´・ω・`)
8名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:16:41 ID:PpSFvVYQO
>>1
お前の小遣いで作ってくれ。
9名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:57:59 ID:Fe0ozhVJi
だけど高速道路は、作っているよね?
10名無し野電車区:2009/09/23(水) 18:20:45 ID:5joKyqyM0
また長野か
11名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:56:36 ID:4y/rYznbO
1県1駅なら身延線交点、松本、高山、福井で充分
12名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:19:28 ID:mTEieZ0u0
それ以前に、中部縦貫自動車道がすでに空気を運びまくっているわけだが。
13名無し野電車区:2009/09/26(土) 11:50:57 ID:dMmwd01iO
いや〜長崎新幹線(笑)よりは需要あるんじゃないのw

甲府までは中央新幹線使えばいいしBルート厨も黙るし並行在来線問題もないからいいことずくめ

松本からは並行在来線自体ないしねw
14名無し野電車区:2009/09/30(水) 05:30:02 ID:2y3K8gzcP
中央リニアの東京=名古屋の途中停車駅をゼロにするなら、
需要は多少あると思うけど、絶対無理だから。
15名無し野電車区:2009/09/30(水) 06:07:37 ID:9xWusv3vO
>>1は北陸の田舎者だろ
16名無し野電車区:2009/09/30(水) 13:58:01 ID:+ZjDUEgKO
>>1
北陸新幹線福井延伸まで我慢してろ
我田引鉄野郎の森喜朗が石川じゃなく福井人だったら福井まで一括で開業出来たのにねw
17名無し野電車区
今すぐにも作るべき