阪神ダイヤ専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
運用スレは流行ってるようだけど、ダイヤスレはあまり・・・
今度の3月にダイヤ改正がたぶんあるだろうから、
それの予想とか何でもいいから書いてちょうだい。
今のダイヤに満足している人も少ないだろうから。
2小笠原道大:2009/09/22(火) 11:57:11 ID:aNU/vWAvO
2番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2009/09/23(水) 03:04:55 ID:OkhQ2Z9k0
運用スレは荒れてるみたいだけど…
なんば線のダイヤをもっと充実してほしい。
目標の人員に達してないし。
思ったよりも長距離客が多くて、収入的には潤ってるみたいだけど、
そんなんで満足せず、もっと大胆に攻めてほしい!
4名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:26:29 ID:DsH8851K0
なんば線からの尼での乗り換え客ほんとに増えたね。
今日夜の9時ごろ急行に乗ってたけど、梅田や野田出発時点では
空いてたけど、尼で結構乗ってきて立ち客が多数になった。
なんば線と本線の接続する電車が一定じゃないので、
そこをできるだけ統一してほしい。
運転サイクルが違うので難しいとは思うけど、少なくとも
パターンダイヤ(昼間)とかは統一してほしいな。
5名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:12:45 ID:5RPt8w7n0
ダイヤにも関わってくることだと思うけど、尼崎での本線の特急と
急行の到着番線が時間帯によって、変わるのが気になる。
合理的な理由があまりないような気がするが。

後、普通の間をとおっての乗り換えもいいとは思うけど、
乗り換える電車の発車時間に余裕がなくて、乗客が急いで
乗り換えているところが多々見受けられる。
急いで乗り換えさせるのはサービス業としてどうなのか?
怪我でもしたら危ないし、普通をあえて真ん中にして置く理由
もないし(普通は後発)、平日夕方の下り急行のように
急行を常時中に入れてもそんなに混乱はないのではないか。
6名無し野電車区:2009/09/29(火) 02:14:02 ID:O5jpG+Gm0
次期ダイヤ案

平日の夕方ラッシュ時を改良する。
現在、快速急行が走っているサイクルは詰まり気味なので、
これを改める。

快速急行は夕方は尼崎どまりにして、新たになんば線に急行を
尼崎まで乗り入れる。(尼崎‐西九条間はノンストップ)
これで10分に普通と急行系が合わせて2本入るダイヤとなる。

なんば線の急行及び快速急行は本線の急行と接続する。
本線の急行は西宮から御影あるいは三宮行きに変更する。

これで乗車チャンスも増えるし、本線のダイヤもスムーズになる。
後は近鉄とのなんば線急行乗り入れの調整をクリアできれば、
現状より便利になると思う。
7名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:39:23 ID:hY70vXKD0
>>6
本線の急行となんば線の急行が尼で入り乱れたら、訳がわかんなくなる。
行き先の違う急行が尼で接続するのか?

本線の急行を区間急行にするっていう手もあると思うが。
三宮快急はそのままで。
まぁ朝のダイヤをベースってのもありかも。(10分サイクルで)

とりあえずは、平日昼間のなんば線内快急各停と尼での連結・開放の
長時間停車を改めてくれればいいと思っている。
8名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:45:09 ID:qKeoIa7p0
そろそろ朝の続行運転ダイヤ辞めたらどうかな。
一番のネックは大石の退避線が使えないことだが、
山陽は大石の営業運転での発着はないわけだから、
別に大石で折り返さなくても石屋川で折り返せばいいと思う。

実際今のダイヤでも、下りのみだが朝の7時台に1本だけ
大石で退避する普通がある。
上りの退避線が空けば、大石で快急か特急が普通の追い越し
ができるようになるので、比較的快急と特急が等間隔ダイヤとなる。
9名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:30:12 ID:/6WmIDtWO
やっぱり山陽と近鉄の板挟みでどうにもならないよ。直特は阪急に任せよう。
10名無し野電車区:2009/10/04(日) 04:08:14 ID:7qZfYOJO0
阪急は特急が8両以上となっているから、直特は無理でしょう。
須磨浦公園から新開地に縮小したぐらいだし、今更直特はないと思う。
11名無し野電車区:2009/10/06(火) 02:01:06 ID:L6WVHfHo0
平日昼間の急行は要るのか?
尼崎止まりの本線急行を特急と統合して、なんば線の快速急行を
尼崎‐西九条間通過にできないかな。
急行を廃止した分をなんば線の普通に新たに割り当てる。
12名無し野電車区:2009/10/06(火) 02:05:23 ID:L6WVHfHo0

特急は野田に停車してもいい。
野田救済のため。
13名無し野電車区:2009/10/07(水) 10:49:48 ID:6e3vQqVIO
昼ダイヤは本線は現状維持
なんば線は快速急行を線内通過にするだろうから、代替の普通をどうするかだな

近鉄ダイヤがどうだったか忘れたが、
近鉄平日昼ダイヤを休日昼ダイヤみたいにすればいける?
近鉄内で快速急行と急行を入れ替え、区間準急が尼崎延伸という形
14名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:59:03 ID:FNwsZskx0
以前台風が接近したときに列車の間引き運転があったけど、
今回の台風はどうなるんだろう?
なんば線と本線を完全に系統分離するかもしれないね。

なんば線は淀川橋梁の嵩上げ工事が行われていないから、
運休時間が長引く可能性があるね。
15名無し野電車区:2009/10/10(土) 03:26:56 ID:Yhdkvpuj0
尼崎センタープール前の急行臨停って、なんば線が開業してから
なくなったの?
まあ、武庫川にも今津にも急行が常時停車するようになって、
ダイヤに余裕がないからだろうけど。

でも、なぜか快速急行の臨停はあるみたいだけど・・・
しかも確か武庫川と今津に停車する時間帯だったと思うけど・・・
16名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:06:43 ID:snpN7FfT0
>>15
急行臨停はなくなったみたい。
梅田駅にも尼崎で各停に乗り換えろと案内がしてある。
快急はよう分からん。

ところで、やはり西九条の東側に折り返し線を1本用意しておくべきでは
なかったかと思う。
そうすることによって、平日昼間尼崎‐西九条間各駅を快急が通過でき、
また尼崎‐西九条区間普通の設定ができ、利用者にも利便性を確保し、
またコスト的にも最小限の増加で済む。

実際、今でも結構旧西大阪線沿線の駅の利用者は西九条で下車する人も
多いし。乗り換えが生じてもすぐに快急が来れば問題ないと思う。
17名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:15:07 ID:jduBsyOoO
阪神では4238さえ乗車撮影にこなければなんの不満もない。早く42コナーズを阪神全駅に設置しろ。
18名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:39:40 ID:6eu6PBn+0
今のダイヤってなんば線関連で問題が多すぎ!

増解結で長時間尼崎に止まってる電車があるかと思えば、
尼崎で快急から普通を通りぬけて乗り換えるのに、客を
急がせて発車する梅田行き急行があったりする。
なんば線からの神戸方面への乗り換えも、左の扉は乗降が
ほぼ終わってるのに、まだなんば線から乗り換えようとしている
客がいるところから右の扉を閉めようとする。

乗り換えに関して、もう少し余裕時間を取ったほうがいいのではないか。
特に普通の間を通り抜けての乗り換えは編成長が違うこともあり、
端の車両からの乗り換えは時間がかかる。
増解結の時間はもっと短縮してもいいと思う。
19名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:35:04 ID:OHumP13M0
阪神なんば線が日本鉄道賞を取ったみたいだね。
とりあえずおめでとう。

ダイヤに関してはいろいろ問題あるだろうけど、お試しダイヤ的な
様子見な要素があるので、次回改正に期待!

阪神に関しては自分が夢見ていたことがどんどんかなっていっている。
なんば線、三宮駅・春日野道駅改良etc・・・

あとはそうだなあ、あの賞がまだ取れてないことかな。
素晴らしい車両を出して、是非とってもらいたいとは思うけど。
でも、ジェットカーとかいろいろ素晴らしい車両は持ってると思うけど・・
20名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:48:34 ID:c6DpsnQ/0
>>16 西九条なら2両編成分でよかったのにな。
21名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:58:51 ID:SzZcjKLJ0
快速特急:三宮、御影、魚崎、芦屋、西宮、梅田(4本/H)…山陽直通
特急:三宮、御影、魚崎、芦屋、西宮、甲子園、尼崎、梅田(2本/H)
快速急行:三宮、魚崎、芦屋、西宮、今津、甲子園、尼崎、西九条―大阪難波各駅(3本/H)…近鉄直通
急行:西宮、今津、甲子園、武庫川、尼崎、野田、福島、梅田(4本/H)
急行:尼崎、野田、福島、梅田(2本/H)
22名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:45:02 ID:SzZcjKLJ0
↑自己レス
快速と付くのがそれぞれ直通する。
いいんでないの。
23名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:55:59 ID:ZFrXqhTn0
>>21
福島ってもう急行停めるの辞めたのかな?
ラグザ大阪ができた時は急行停車を結構宣伝してたと思うけどな。
その後もどんどん強化されて一時期はいっぱい電車が止まって
いた。そして、急行の終日停車。
でも、今回手のひらを返したように通過扱いになった。

今でも、朝の区間急行は止まってはいるけど、なんかなぁ。
昼間に関しても休日は下りが野田で普通と急行が接続しているけど、
平日は接続なしだし。
中之島線も開通したのに腑に落ちない点はある。
今津、武庫川の急行終日停車も影響がありそうな気はするけど。
24名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:02:54 ID:2qCDR7el0
イレギュラーなダイヤ
平日9時8分尼崎発奈良行き(三宮始発)快速急行:
特急に先行して尼崎まで走るが、尼崎で後発の特急と接続後、発車。
(朝ラッシュのほかの電車は接続していない)
平日20時16分梅田発西宮行き急行:
尼崎で快速急行と接続するが、先に快速急行が発車する。また、千船で
追い越した普通が到着して接続後、尼崎を発車する。
(通常夕方ラッシュの下り急行は西宮まで先着する)
25名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:32:35 ID:8sGgE+hS0
>>23
平日昼間の下りで普通と急行が野田で接続しないのは、普通の運用数削減のためじゃない。
快速急行のなんば線全線各停といい、コストカットの姿勢が見えるけど、
もっと別のところで削減できるような気がしてならない。
平日昼間に急行が今津に停車して、快急が停車しないのも腑に落ちない。
おかげで尼崎駅の下りの発車時刻が急行と快急でずれている。

>>24
どちらの例も時間帯が切り替わるころだね。
朝ラッシュから昼間に切り替わるのと夕方ラッシュから夜間に切り替わるの。
どちらの電車も乗ったり見たりしたことがある。
26名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:20:32 ID:QiG10RhRO
保守
27名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:28:27 ID:QXxT58Rq0
前のダイヤ→今のダイヤの乗車率
夕方ラッシュ時の準急→阪神なんば線の各停(準急、区間準急を含む)
朝ラッシュ時の準急→朝ラッシュ時の快急(上り)
28名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:38:01 ID:ppl/Beh40
梅田発姫路行き超特急を1時間3本運転希望。

停車駅は梅田・尼崎・西宮・三宮・元町・高速神戸・新開地・垂水・明石・東二見・高砂・大塩・飾磨・姫路

香枦園〜青木、石屋川〜西灘、林崎松江海岸〜手柄間で120km/h運転。神戸高速線内も最高速度向上。

梅田〜姫路間75分程度。
運賃や梅田駅の位置、難波方面へのアクセス、始発駅で座れることを考慮すると、大阪姫路間で新快速と渡り合える。
29名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:39:05 ID:ppl/Beh40

他に明石行き特急を1時間3本運転し、それは高速長田・板宿・須磨・舞子公園も停車。
30名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:05:10 ID:lmoB97g30
直通特急:3本/H・阪神梅田〜山陽姫路 
(停車駅:尼崎・西宮・御影・三宮・元町・神戸・新開地・長田・板宿・月見山・須磨・垂水・舞子公園・明石・東須磨・高砂・大塩)
(備考:甲子園・芦屋・魚崎は快速急行が補完。黄直は朝夕ラッシュ時のみ運行、甲子園・芦屋・魚崎・三宮〜須磨の各駅に停車)

阪神特急:3本/H・阪神梅田〜須磨浦公園
(停車駅:尼崎・西宮・芦屋・魚崎・御影・三宮〜須磨浦公園の各駅)

快速急行:3本/H・近鉄奈良〜阪神三宮
(停車駅:桜川〜西九条の各駅・武庫川・甲子園・今津・西宮・芦屋・魚崎)

近鉄急行:3本/H・近鉄奈良〜阪神尼崎
(停車駅:桜川〜西九条の各駅)

阪神急行:6本/H・阪神梅田〜阪神尼崎
(停車駅:福島・野田)
(備考:武庫川〜甲子園間の連続立体交差工事上下線仮線切替完了まで尼崎〜西宮の運行は休止)

阪神普通:6本/H・阪神梅田〜高速神戸・東須磨
(備考:交互に高速神戸行きと東須磨行きを運行、各終点で姫路行山陽普通に接続)

山陽普通:6本/H・阪急三宮・東須磨〜山陽姫路(ワンマン運転)
(備考:交互に阪急三宮行きと東須磨行きを運行、高速神戸と・東須磨で阪神普通に接続)

準急・区準:6本/H・近鉄奈良線〜阪神尼崎
(備考:なんば線内は各駅に停車)
31名無し野電車区
<通勤種別>
区間特急:石屋川⇒阪神梅田
(停車駅:御影・青木・深江・芦屋・打出・香枦園・今津・甲子園)

区間急行:阪神梅田〜阪神西宮
(停車駅:福島・野田・尼崎・出屋敷・尼セン・武庫川・鳴尾・甲子園・今津)

阪神準急:阪神梅田〜阪神尼崎
(停車駅:福島・野田・姫島・千船・杭瀬)