【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論【理想妄想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
直近のダイヤ改正・変更・修正についての是非論、批評から、
利用実測、データなどを基にしたダイヤ予想・自己ダイヤ案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる串団子まで、
飽きるまで語りつくそうと

※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。
2名無し野電車区:2009/09/05(土) 02:12:14 ID:DySsRzfYP
何故立てたし
3名無し野電車区:2009/09/05(土) 06:23:47 ID:nZ9O6/voO
3
4名無し野電車区:2009/09/05(土) 10:39:25 ID:wh3zuhS80
堺〜難波の各駅は地下鉄並の本数にして欲しい。
5名無し野電車区:2009/09/05(土) 10:42:45 ID:JDD2w0YX0
大阪市内の15分間隔は長すぎだと思うな。
四つ橋線、阪堺電車に完敗してるぞ
6名無し野電車区:2009/09/05(土) 20:28:02 ID:o67Visnw0
せっかく特急が30分毎なのに、指定席のない特急があるのが欠点だったので、この改正はいいね。
7名無し野電車区:2009/09/05(土) 21:21:26 ID:TwTpPqKW0
>>5
汐見橋線各駅、鴫野、徳庵、新加美
8名無し野電車区:2009/09/05(土) 21:54:47 ID:o67Visnw0
南海本線は地下鉄四つ橋線や阪堺電軌、南海高野線が近接しているから、普通は15分毎でも別にいいと思う。

将来的にはラピートも一部指定化していい。指定席収入は減るけど、あの距離でラピートは豪華すぎる。
9名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:14:59 ID:CDpLB9Ti0
>>6
全自は残るんじゃないの?
10名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:18:21 ID:nZ9O6/voO
>>8
指定席の両数なんかはともかく、
車両設備の質なんつっても座席だけなんだから今更やいやい言っても仕方ないだろ。
11名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:38:19 ID:o67Visnw0
>>9
全自由席特急も残るのか。
サザン指定席は2両にして、全ての特急につなげるようにしてほしかったのに。
12名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:46:06 ID:CZY9vqao0
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/090903_2.pdf

自由席特急を含むと書かれてある。
13名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:49:14 ID:pEpw2ssE0
>>12
全列車一部座席指定化と自由席特急って辻褄合ってないよな。
景品表示法違反、優良誤認に当らないのか?
14名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:55:28 ID:b1KGoqf/O
ところで、この改正時に高石市内は仮線に移るの?
15名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:15:24 ID:k/hW1qFL0
転写ですが、
12時台なんば標準(30分ヘッド)
00 特急ラピートβ 関西空港
(停車駅/堺12:10 岸和田12:22 泉佐野12:30 りんくう12:33 関西空港12:38)
02 区間急行 和歌山市
(停車駅/堺12:13 羽衣12:17 泉大津12:22 春木12:25 岸和田12:28 貝塚12:31 泉佐野12:37 〜各駅〜 和歌山市13:11 和市先着)
10 空港急行 関西空港
(停車駅/堺12:21 羽衣12:25 泉大津12:30 春木12:33 岸和田12:38 貝塚12:41 泉佐野12:47 りんくう12:50 関西空港12:56)
(退避駅/岸和田:サザ)
13 普通車 高石
(退避駅/複々線:サザ 堺:急行)
15 特急サザン 和歌山市方面
(停車駅/堺12:26 岸和田12:37 泉佐野12:45 尾崎12:53 みさき13:00 和歌山市13:12)
20 急行 和歌山市
(停車駅/堺12:31 羽衣12:35 泉大津12:40 岸和田12:47 貝塚12:50 泉佐野12:57 尾崎13:05 みさき13:12 和歌山市13:25)
25 準急行 関西空港
(停車駅/住之江12:33・退避駅/堺:ラピ・区急 浜寺:空急 高石:サザ 岸和田:急行 泉佐野:ラピ・区急)
28 普通車 みさき公園
(退避駅/複々線:区急 堺:空急・サザ 浜寺:急行 泉大津:ラピ 岸和田:区急 泉佐野:サザ・空急 尾崎:急行)
16名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:16:20 ID:iURfZyEYP
>>13
総座席数が変わらないんならいいんじゃねえの
17名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:16:29 ID:k/hW1qFL0
上り
12時台関西空港標準(30分ヘッド)
05 特急ラピートβ なんば (なんば到着12:42)
18 準急行 なんば (泉佐野で特急サザンに接続)
25 空港急行 なんば (なんば到着13:07、なんばまで先着)

12時台和歌山市標準(30分ヘッド)
00 特急サザン なんば (なんば到着12:58)
12 急行 なんば (なんば到着13:17、岸和田で特急ラピートに接続)
16 区間急行 なんば (なんば到着13:25、なんばまで先着)

12時台堺標準(30分ヘッド)
02 特急ラピートβ なんば
07 急行 なんば
08 普通車 なんば(退避駅/泉佐野:急・ラ 泉大津:区・サ 高石:空 浜寺公園:ラ 堺:急)
15 区間急行 なんば
17 特急サザン なんば
23 準急行 なんば(退避駅/泉佐野:サ 貝塚:空 泉大津:ラ・急 浜寺公園:区・サ)
24 普通車 なんば(退避駅/堺:区・サ・準 複々線:空)
27 空港急行 なんば
18名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:26:07 ID:8N/leyOW0
>>15
ネタだろ?
昼間に準急運転なんて書かれてないぞ。
19名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:33:04 ID:k/hW1qFL0
>>18
ネタです。
暇なときにでも弄ってくださいw
20名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:43:42 ID:8N/leyOW0
南海本線 改善案
@特急は全列車一部指定席(指定2両、自由6両)に。
A>>15 >>17 の妄想案同様、区間急行は和歌山市行きに。
Bラピートは閑散時の大幅値下げで利用を促進。
C空港急行はサザンを待避しないようにする。
Dフェリー連絡列車は行き先を「徳島港(和歌山市)」として、南海フェリーの認知度向上。
21名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:06:23 ID:9QkQYHdM0
Dは面白いね。
高野山(極楽橋)みたいな
Aは気になるところ、区急が先着なら和歌山市から4本/h感覚
22名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:18:48 ID:mpsS5C4o0
和歌山なんて切り捨てれええやん。
23名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:43:10 ID:k/hW1qFL0
一応スリム版も転写しときまふ。

12時台なんば標準(30分ヘッド)
00 特急ラピートβ 関西空港
(停車駅/堺12:10 岸和田12:22 泉佐野12:30 りんくう12:33 関西空港12:38)
02 区間急行 和歌山市
(停車駅/堺12:13 羽衣12:17 泉大津12:22 春木12:25 岸和田12:28 貝塚12:31 泉佐野12:37 〜各駅〜 和歌山市13:11)
08 普通車 みさき公園
(退避駅/複々線:空急 堺:サザ・急行 高石:ラピ 泉大津:区急 泉佐野:サザ・空急 尾崎:急行)
10 空港急行 関西空港
(停車駅/堺12:21 羽衣12:25 泉大津12:30 春木12:33 岸和田12:38 貝塚12:41 泉佐野12:47 りんくう12:50 関西空港12:56 退避駅/岸和田:サザ)
15 特急サザン 和歌山市方面
(停車駅/堺12:26 岸和田12:37 泉佐野12:45 尾崎12:53 みさき13:00 和歌山市13:12)
20 急行 和歌山市
(停車駅/堺12:31 羽衣12:35 泉大津12:40 岸和田12:47 貝塚12:50 泉佐野12:57 尾崎13:05 みさき13:12 和歌山市13:25)
22 普通車 関西空港
(退避駅/堺:ラピ・区急 浜寺:空急 高石:サザ 岸和田:急行 泉佐野:ラピ・区急)
24名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:44:54 ID:k/hW1qFL0
上り
12時台関西空港標準(30分ヘッド)
05 特急ラピートβ なんば (なんば到着12:42)
18 普通 なんば (泉佐野で特急サザンに接続)
25 空港急行 なんば (なんば到着13:07、なんばまで先着)

12時台和歌山市標準(30分ヘッド)
00 特急サザン なんば (なんば到着12:58)
12 急行 なんば (なんば到着13:17、岸和田で特急ラピートに接続)
16 区間急行 なんば (なんば到着13:25、なんばまで先着)

12時台岸和田標準(30分ヘッド)
00 区間急行 なんば
05 特急サザン なんば
11 空港急行 なんば
14 普通車 なんば
20 特急ラピートβ なんば
21 急行 なんば
27 普通車 なんば

5番線 区間急行 和歌山市(折り返し時間7分)
6番線 急行 和歌山市(折り返し時間3分)・特急サザン 和歌山市方面(折り返し時間18分)
7番線 普通車 みさき公園(折り返し時間6分)・普通車 関西空港(折り返し時間5分)
8番線 空港急行降車
9番線 特急ラピートβ 関西空港(折り返し時間18分)・空港急行 関西空港(折り返し時間3分)
25名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:54:14 ID:k/hW1qFL0
ちなみに、コンセプトは急行系を約10分ヘッド、特急系を15分ヘッドの混合で出すことです。

その副産物は、
・空港線内は10分ヘッド、本線泉佐野以南は特急・急行と区急・普通で15分ヘッド運転。
・急行系に乗れば、直通or何処かで乗り換えで和歌山市・関西空港まで先着。
・和歌山市・関西空港まで(から)先着6本を確保。
・無駄な上りサザンと空港急行の接続を廃止。
・和歌山市方面からの、速達性・指定席利用促進を兼ねて、上り急行とラピートを岸和田で接続。
・なんばからの空港直通列車の発着ホームの統一。
26名無し野電車区:2009/09/06(日) 03:03:02 ID:eWfcB/+u0
>>13
「特急「サザン」の増発・全列車一部座席指定化」
プレスリリースにはこう書いてある。日本語が分かればそのような書き込みはないはず。
27名無し野電車区:2009/09/06(日) 09:42:14 ID:ofNH9Fwu0
>>20
平日和歌山港8:30発のフェリーに接続するのは急行のまんまか。
この便をサザンにしないとだめだよな。
フェリー連絡便は全便サザンに刷るとか子会社まもるダイヤはしないのね。
>>26
お出かけパスの智頭急行の件もある。
一般の人はサザンの表記を見落とす、特急が全部サザンで一部指定と誤認するだろね。
13:00市駅発の目立つ電車が自由席特急だからよけいに。
自由席特急の運行本数と難波と和歌山市の発着時刻は明記しないと叩かれるな。
28名無し野電車区:2009/09/06(日) 11:22:56 ID:2DNvpR84O
>>20
和歌山市〜羽衣利用者の俺からすると
空急待避が無くなるのは辛い

せめて後追いで頼む
29名無し野電車区:2009/09/06(日) 13:29:29 ID:FHdfnC2t0
そもそも急行がなくなったからこんなややこしいダイヤになったわけですから
30名無し野電車区:2009/09/06(日) 14:31:44 ID:jOqQ1I9y0
>>14
まだ。
近いうちに切り替えるので、もうしばらくお待ちを。
31名無し野電車区:2009/09/06(日) 18:21:17 ID:hqfheXMwO
>>1のいう計算のケの字のない妄想を一つ打ち立てたいと思います
汐見橋線についてです
なにわ筋で新大阪に行くルートにこだわらず、京阪中之島線と直結させて、出町柳〜中之島〜阿波座〜桜川〜関空を3線化。中之島線は阿波座へ1区間延伸、南海は大阪市から千日前線の桜川〜阿波座区間を譲受
千日前線のトンネルを架線方式などのため底面を掘り下げる。
汐見橋線は勿論、汐見橋(桜川に改称)、芦原町を地下化、木津川廃止(ここにトンネル口)、津守、西天下茶屋は8両が停まれるよう改造。
岸玉は関空行きの線のみ立体交差で新設

串団子後述
32名無し野電車区:2009/09/06(日) 18:31:37 ID:hqfheXMwO
南海線関空〜岸玉のみ3線、ラピート標準軌化改造、それ以外京阪片乗り入れの形も可。

33名無し野電車区:2009/09/07(月) 00:55:48 ID:G7R02A4q0
本スレでもロクな話してないのに、なぜ立てた?
あんなボケチキンレースと転載やってるぐらいなら本スレでやれ。
34名無し野電車区:2009/09/07(月) 10:30:22 ID:nGw3XPLS0
あっちで相手にしてもらえないから妬んでるな、お前ww
35名無し野電車区:2009/09/08(火) 03:50:26 ID:/WKwvRn6O
落ち着けよ
36名無し野電車区:2009/09/08(火) 17:46:36 ID:CXay4xoP0
データイム
特急の泉大津停車で急行廃止、10分ヘッド化
00特急 ラピート関西空港
02特急 和歌山市(みさき公園より各駅)
04普通 羽倉崎
10特急 関西空港
14普通 みさき公園
20特急 サザン和歌山市(みさき公園より各駅)
24普通 羽倉崎
30特急 ラピート関西空港
32特急 関西空港
34普通 みさき公園
40特急 和歌山市(みさき公園より各駅)
44普通 羽倉崎
50特急 関西空港
54普通 みさき公園
37名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:26:32 ID:aCxvZlrO0
南海の特急なんて阪和線の快速なんだから、なくせばいいと思う。
どうせならノンストップで運転してみろ南海。

関空から急行(ボロイ車両)のって、意味も分からなくサザンの退避を岸和田で食らったときは頭にきた。
こんな会社が空港アクセスを担ってるから、「関空は遠い」っていわれるんだと思った
38名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:26:26 ID:4mKD9T7PO
>>37
それは、お前みたいなラピートに乗れない貧乏人や、ラピートに間に合わなかった人のために、
ラピート比+5分程度で関空⇔難波を移動できるようにするための、立派な速達サービスの一部。

ってか空港輸送に関しては、JRの方が酷い。
特急は別にして、関空快速なんか梅田から60分オーバーだし。

同じ乗車券のみで使える列車で比較しても、
空港急行+サザン+環状線の方が速いし安い。
39名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:14:16 ID:aItnxdsSP
>>38
何この◆G
40名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:02:26 ID:+E033Tvk0
日根野と泉佐野を比較・・・いや失礼
41名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:29:57 ID:U4knnt1R0
>>40
IDがTVKってお前…
42名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:13:52 ID:+E033Tvk0
>>41
TVKがどうした?

俺はテレビ局じゃないぞ。
43名無し野電車区:2009/09/10(木) 01:52:05 ID:t+pkrWy40
とりあえず、浜寺公園か高石あたりまでで良いから、普通増やしてくれ。
15分間隔は酷過ぎる。
44名無し野電車区:2009/09/10(木) 06:37:19 ID:oAodBQ3SO
ふむ
45妄想します:2009/09/10(木) 11:57:43 ID:qEu+kC8/0
>>43
普通忠岡行きをキボンヌ。
忠岡〜春木間を回送折り返しで。
46名無し野電車区:2009/09/11(金) 00:45:45 ID:Fs+1sETK0
>>45
それなら素直に春木行きでいいと思うが。
乗り継ぎ客は泉大津か忠岡で降りるよう案内して。
47名無し野電車区:2009/09/11(金) 00:56:03 ID:lOfNFxDB0
転写(´・ω・`)
12時台難波標準 20分ヘッド
00 空港快急 関西空港(空港到着 12:38)
04 普通車
10 快速急行 和歌山市(和市到着 13:08)
14 普通車
と60分ヘッド
18 特ラピα 関西空港(空港到着 12:49)
48 特サザα 和歌山港(和市到着 13:36)
(普通車の行き先 04空港、14和市、24羽倉、34和市、44空港、54み公)

※00・20発空港快急と和市普通、40発空港快急とサザン、
30・50発快速急行と空港普通、10発快速急行とラピートが泉佐野で接続。
快速急行系は泉佐野で乗り換えを含めたら、和歌山市、関西空港まで先着。

停車駅:
特  急…難波・新今宮・泉佐野→関西空港/→尾崎・和歌山市・和歌山港(β系のみ、りんくうタウン・みさき公園)
快速急行…難波・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市
空港快急…難波・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・岸和田・泉佐野・りんくうタウン・関西空港
48名無し野電車区:2009/09/11(金) 00:57:03 ID:lOfNFxDB0
上り
12時台関西空港標準
00 普通車 なんば(泉佐野で和歌山市11:40分発の快速急行に接続)
10 空港快急 なんば(なんば到着 12:49)
20 特ラピα なんば(なんば到着 12:51)
30 空港快急 なんば(なんば到着 13:09)
40 普通車 なんば(泉佐野で和歌山市12:20分発の快速急行に接続)
49 空港快急 なんば(泉佐野で和歌山市12:30分発の特サザαに接続)

12時台和歌山市標準
00 快速急行 なんば(泉佐野で関西空港12:20分発の特ラピαに接続)
04 普通車 なんば(泉佐野で関西空港12:30分発の空港快急に接続)
20 快速急行 なんば(なんば到着 13:18)
30 特サザα なんば(なんば到着 13:20)
40 快速急行 なんば(なんば到着 13:38)
44 普通車 なんば(泉佐野で関西空港13:10分発の空港快急に接続)
49名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:52:37 ID:JdvWtbjKO
貝塚いじめ?
50名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:29:15 ID:ow78yH/30
>>38
JRさんは特急優先ダイヤだしな。
梅田〜関空は完全にバスに任せている。
51名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:33:05 ID:H2Cr5a+KO
>>49
岸和田で普通車に接続してるよー。
52名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:05:12 ID:Bt15JVC10
>>36
羽衣・貝塚は?
泉大津だけでOKにするというのはナンセンス。
53名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:17:30 ID:vz34DOYz0
>>52
やっと意見くれた。ありがとう
あくまで割り切った意見です。
羽衣・貝塚は通過でも結局10分ヘッドなので現状より便利なハズ・・
ラピートも一部指定で 関空特急20分ヘッドが理想だけどね。
54名無し野電車区:2009/09/13(日) 01:11:36 ID:IEVTmBeX0
>>53
これだとおそらく浜寺での通過待ちが昼間にも復活するから、ラピート以外は
羽衣には止めたほうがいいし、貝塚も水鉄の乗換客を考えれば、岸和田でも
乗換させるのもどうだかなあとも思う。
55名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:24:32 ID:n0qJxI2w0
堺、泉大津、泉佐野でのダブル待避で普通列車10分以上待ちが無くなるのであればどんなダイヤでもいいです。
56名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:50:56 ID:icAnLEHRO
線路容量無いわけでも無かろうになあ
57名無し野電車区:2009/09/16(水) 06:26:54 ID:4doPY1NdO
停車駅間が短すぎ、特急、急行、区急、空急を一本化して現行特急に大津追加でいいよ。
正直言うと今の停車駅から、みさきを抜いて欲しいけど。
58名無し野電車区:2009/09/16(水) 07:14:18 ID:AgQIbpiN0
>>55
堺は8分9分で10分未満だが区間急行発車後6分止まっているのはやめてほしいw
59名無し野電車区:2009/09/17(木) 17:30:50 ID:YcngRY+PO
ダイヤの発表遅すぎないか?
60名無し野電車区:2009/09/17(木) 17:40:19 ID:d4It29/I0
期待しなさんなwwどうせ特急が増えた分ますます急行が減らされるだけだよww
61名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:34:27 ID:YcngRY+PO
>>60
特急増便を期待している。
通勤に使うのが急行でないことを祈ってるんだけど。
62名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:58:53 ID:Zfjd9r4c0
37歳で薄汚い4畳半のアパートで1人暮らし。給料は手取り15万円。
最近、仕事がなく自宅待機。恋愛経験なし。現実は悲惨すぎる。
63名無し野電車区:2009/09/18(金) 06:30:24 ID:McX1YXZz0
64名無し野電車区:2009/09/18(金) 19:17:36 ID:mnqWWXB1O
難波まで4両で乗り入れる急行とかできてもいいから
減車増便傾向になってくれないかな

8両が毎時2本と4両が毎時4本なら明らかに後者の方が使い勝手いい
乗務員の人件費を度外視してるけどな…
65名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:51:34 ID:mXHDgXBXO
増車よりは増便のほうがいいだろうが、
わざわざ自分から進んで減車を望むのはどうかと思うぞ。
要望は希望であり、現実性を極度に考慮する必要は無い。
66名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:29:47 ID:BDjBzWHS0
高野線難波発高野山方面昼間標準
00 特急 高野山極楽橋or橋本
02 準急 和泉中央
03 各停 河内長野
10 急行 橋本
12 準急 和泉中央
13 各停 北野田
22 区急 三日市町(三国ヶ丘、中百舌鳥に追加停車)
23 各停 北野田
30 快急 高野山極楽橋
32 準急 和泉中央
33 各停 河内長野
42 準急 和泉中央
43 各停 北野田
50 急行 橋本
52 区急 三日市町(三国ヶ丘、中百舌鳥に追加停車)
53 各停 北野田
67名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:57:10 ID:3ZMBkNQbO
>>66
見なおす点もあるけど、いい感じだね。
区急の停車駅はそのままでいいですよ。
北野田までの各停は金剛まで回せたらと思う。
上手く回るか分からないけど、本数などはいい感じ。
68名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:19:07 ID:/wgiZB93O
南海本線難波発和歌山市・関西空港方面昼間標準
00 ラβ 関西空港
05 空急 関西空港
08 普通 みさき公園
10 サザ 和歌山市
15 空急 関西空港
18 普通 羽倉崎
25 急行 和歌山市
28 普通 和歌山市
30 ラβ 関西空港
35 空急 関西空港
38 普通 みさき公園
40 サザ 和歌山市
45 空急 関西空港
48 普通 羽倉崎
55 急行 和歌山市
58 普通 和歌山市
69名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:21:09 ID:XKHIaxjS0
>>64
ラピートとサザン各20分間隔で時間6本であれば、指定4+自由4で
上手いこと成立すると思うがねえ。
ただ条件としては
・羽衣、泉大津、春木、貝塚に全特急停車
・ラピート編成ぶつ切り が課題になりそうで。

>>66
中百舌鳥停車区急は泉北線内普通に接続させるんかな。
ただ指定券不要優等が20分近く開くのはなあ・・・
70名無し野電車区:2009/09/21(月) 13:24:50 ID:jhfem5sB0
706 :名無し野電車区:2008/12/20(土) 13:39:42 ID:E7Vf3g9aO:
特急車全便指定4+自由4を前提に

サザン[S]:4本/時
難波−新今宮−堺−泉大津−貝塚−泉佐野−尾崎−みさき公園−和歌山市
ラピート[R]:4本/時
難波−天下茶屋−羽衣−春木−岸和田−泉佐野…関西空港
普通車ツーマン:4本/時
難波…粉浜…(R待)…住ノ江…堺(S待)…浜寺公園(下りR待)…高石(上りR待)…泉大津(S待)…岸和田(R待)…貝塚(S待)…泉佐野(R待)−羽倉崎
普通車ワンマン@:2本/時
羽倉崎…尾崎(S待)…みさき公園(S待)…多奈川
普通車ワンマンA:2本/時
羽倉崎…尾崎(S待)…みさき公園(S待)…和歌山港
【春木4線化なら】
サザン:(略)−泉大津−岸和田−泉佐野−(略)
ラピート:(略)−春木−貝塚−泉佐野−(略)
普通車ツーマン:(略)…泉大津(S待)…春木(R待)…岸和田(S待)…貝塚(R待)…泉佐野(S待)…関西空港
普通車ワンマン@A:泉佐野(R待)…(略)
【和大前開業後】
普通車ワンマンB:2本/時
みさき公園…和歌山市
更に和駅まで直通すればなお良い。
71名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:15:21 ID:IkqrTKU40
今回の改正で、冊子時刻表出るの?
ポケット時刻表はいつから?
72名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:17:10 ID:yG+c8sCPO
みさxx25
孝子xx30
紀ノxx36
和市xx39

和市xx34
紀ノxx37
孝子xx43
みさxx47

現行区急を和歌山市延長するのは無理か…

もう一運用増やしても、現行普通みたいに25分休憩か…
73名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:36:38 ID:/wgiZB93O
>>72
休日ダイヤの夜とか、
プチ改正前の休日ダイヤの夕方以降とかはやってたのにな。
せめて和歌山市⇔難波で4本/hは欲しいよね。

欲を言えば、羽倉崎⇔みさき公園の普通車を作って、区間急行を羽倉崎停車の急行にしてくれたら、
もっと便利なのに。
74名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:13:34 ID:mU1lRlmc0
JRグループ…原則として、ダイヤ改正当時から3ヶ月前[例:3月13日にダイヤ改正やる場合、12月中旬か下旬に詳細発表]
私鉄…原則として、ダイヤ改正当日から1ヶ月前[例:3月15日にダイヤ改正をやる場合は、2月中旬頃に詳細発表]

但し、新規開業区間があったり、新駅開業、ダイヤの大幅な見直しがあった場合はこの限りではない
75名無し野電車区:2009/09/22(火) 10:48:14 ID:gLluDSknO
和歌山市〜泉佐野 普通46分 サザン27分
泉佐野〜なんば 区急38分 サザン29分(泉佐野停車時間1分を含まず)

サザン
和歌市 xx00
佐野着 xx27
佐野発 xx28
なんば xx57

区急
和歌市 -127
佐野着 xx13
佐野発 xx14
なんば xx52

一本前のサザンに乗り遅れて飛び乗ったら
次のサザンより5分早く着く

これだけでも充分価値ありそう。
待避無視してるけど…
76名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:28:10 ID:xwSsps8oO
>>75
普通車(区間急行)の和歌山市-泉佐野は36分だよ。

あと、現行ダイヤの区間急行をそのまま和歌山市まで延長するとすると、
区間急行の難波到着は毎時19・49でサザンより上りから9分程度早く着ける。(サザンは阪和間上り58分、下り57分。)

岸和田でラピートに乗り換えたら更に、5分程度早く難波に着ける。
77名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:35:16 ID:xwSsps8oO
まぁ、つまるところ
区間急行をみさき公園止にして6連1運用を浮かし、目先の金に執着した結果、
和歌山市から難波方面や、難波から和歌山市の
ラピート利用の可能性を奪ってることになる。

あと、現行ダイヤの欠陥と言えば、
上り空港普通、和市普通が泉佐野に着く寸前で下り区間急行、空港急行が発車すること。
78名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:10:08 ID:skXLT0360
>>70
千鳥停車か・・・
これは堺での下車受容、羽衣・貝塚の乗換需用があるから南海本線では難しい。
関空輸送はリニアに任せちまえ。
79名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:55:37 ID:mU1lRlmc0
列車遅延が生じているため、一部の駅において普通列車の停車時分を10 秒長く設定します。

南海はバカか?2扉車辞めない限り無理。たった10秒で何が変わる。
80名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:44:24 ID:jT9EHu7B0
>>67>>69
準急を一本減らす替わりに区急を中百舌鳥に停めて、
泉北線内各停と接続させれば、全体の本数を減らしつつ、乗車機会は増やせないかな?と...
あと、高野線南部区間をパターンダイヤ化できないかなと考えてみたものの。
確かに優等の間隔が20分近くあいてしまいますonz
南海線みたいに一般車併結の特急を走らせれたらな〜。
81名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:50:58 ID:2IGLspY+0
>>79
2000系使用の普通に乗ることが多いがいつも2〜3分は必ず遅れて来ますからww
>>80
orzだが将来泉北ニュータウンがじいさんばかりになったらありえない事では
ないけれどもそれ以前にじいさんの割引を実施する方が先だができんだろworz
82名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:10:33 ID:GwB98/V10
>>80
高野線はS車でも4両じゃ賄えんからな。>併結
長野とか三日市行きならいいけど、そんな特急誰も乗らんわ。

あと、北野田行きの時間おかしくない?
北野田で、急行と北野田行きが接続して、区急と河内長野行きが接続するような気が。
83名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:21:58 ID:skXLT0360
>>80
実際高野線は堺東だけが優等10本使えるアホくさいダイヤだからな。
特急コバンザメで急行は無理かw

泉大津に特急止めろというのは分からなくもない。岸和田より乗降客数は
多いんだからなあ。
問題は、1万超えてる住之江・石津川・高石・北助松は
無視したまんまでいいのかってことなんだが・・・


84名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:35:29 ID:xwSsps8oO
むしろ、データイムに急行を増発して、特急の停車駅から、
岸和田とみさき公園あたりを削除してほしい。

岸和田くらいまでなら急行乗ればいいし、
みさき公園ぐらいの乗降客数の駅に特急は要らないだろ。
85名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:05:32 ID:I27JnLGT0
>>84
みさき公園は休日の利用が多い。だからといって休日のみの停車にしたのでは
ややこしさが増すし、南海はそういうやり方はあまり好まないみたい。
そもそも、ターミナル駅から遠い駅に座席指定列車を停めるというのは収益性の
面で有利。だから、和大前駅も特急停車の方向で検討しているみたい、むしろ
それが自然な流れなのかなと思う次第。

このスレ全体的に思うのだが、特急泉大津停車とか今みたく急行増発・特急停車駅
削減とか、あまり深く考えないで書いたような投稿が多すぎる。
まあこういうスレだからこそいいのかなという気もするのだけど、やはり一つの
案を出すには、本当にその案がベストなのか、よく考える必要があると思うのだが。

余談だが、今度の改正では一指サザンの組成が流動的なものではなく本格的なものと
なるため、1000系や8000系が8R運用に入っても支障がなくなる。
86名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:21:09 ID:I27JnLGT0
>>85
○ 変更
× 改正

それから句点を読点にしてるとこがあるけど気にしないで。
87名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:38:56 ID:skXLT0360
>>85
京阪や阪急京都線、小田急線なんかの例を見るとどうしても
見劣りするというか何というか。
・堺以南の(空港)急行停車駅の乗降客数が横並び
・関空や和歌山市への速達性を維持
・羽衣支線、水鉄への接続
この3つが絡んでいるからそりゃ中々決まらんよ。
88名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:50:00 ID:I27JnLGT0
>>87
どうしても列車度数を他社と比べてしまうのは分かるが、やはり他社に比べて
乗客は格段に少ないから仕方がない。

それから支線・水間線との接続は基本的に規模の小さい線が南海線に合わせる格好。
89名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:22:15 ID:skXLT0360
>>88
阪急みたいに8両基本は望まないがねえ。
ただラピートを一般車混結とする場合、10両化は視野に入れるべき。
羽衣高架がいつ完成するか次第だが・・・
90名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:27:19 ID:ljCMaKdJO
>>88
駅間隔等を考慮して必ずしも差があるとは思えない、
また車体長における差異の無い近鉄大阪・東大阪・京都線と比べても見劣りするのは確か。
91名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:52:40 ID:HKQnYh6R0
これでどよ?
12時台なんば標準(30分ヘッド)
00 快速急行 関西空港 (終点まで先着 終点到着12:39)
04 普 通 車 みさき公 (退避:堺<自>、浜寺<急>、高石<ラ>、泉大津<快>、岸和田<自>、尾崎<急>)
10 自由特急 和歌山市 (終点まで先着 終点到着13:08)
14 普 通 車 和歌山市 (退避:堺<急・ラ>、浜寺<快>、泉大津<自>、岸和田<急・ラ>、泉佐野<快>)
18 急  行 和歌山市 (泉佐野で特急ラピートαと接続 終点到着13:20)
24 普 通 車 関西空港 (退避:複々線<ラ>、堺<快>、高石<自>、泉大津<急・ラ>、岸和田<快>、泉佐野<自>)
28 特急ラα 関西空港 (終点まで先着 終点到着13:00)

自由席特急停車駅:現行+泉大津
快速急行停車駅:難波・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・岸和田・泉佐野・りんくうタウン・関西空港

ラピートを毎時丁度に出したい場合は、各列車の発車時刻+2分でぉk。
92名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:55:40 ID:Qt74sdpb0
>>87
小田急のように快速急行区間急行急行の両立ができればいいし勿論10両編成が
できればいいが小田急のように客が乗っているというわけではないからなあww
小田急の場合向ヶ丘遊園だけが特にデータイムの場合犠牲になっているけれど
南海本線の場合そういう急行停車駅はfランクとはいえ大学のある羽衣だけだw
もちろん向ヶ丘遊園はモノレールが廃止されたが高師浜線は健在なわけだしww
というわけで特急増発区間急行空港急行削減という荒業を今後も続けるねworz
93名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:08:10 ID:HKQnYh6R0
上り
12時台和歌山市標準(30分ヘッド)
00 自由特急 なんば
10 急  行 なんば (泉佐野でラαに接続)
14 普 通 車 なんば (泉佐野で快急に接続)

12時台関西空港標準(30分ヘッド)
00 特急ラα なんば
11 快速急行 なんば
20 普 通 車 なんば (泉佐野で自特に接続)

12時台泉佐野標準(30分ヘッド)
00 自由特急 和歌山市発 (終点まで先着 終点到着12:29)
01 普 通 車 関西空港発 (退避:泉佐野<自>、岸和田<ラ・急>、泉大津<快>、浜寺<自>、堺<ラ・急>)
04 普 通 車 みさき公発 (退避:尾崎<自>、貝塚<ラ・急>、岸和田<快>、泉大津<自>、浜寺<ラ・急>、堺<快>)
09 特急ラα 関西空港発 (終点まで先着 終点到着12:33)
10 急  行 和歌山市発 (泉佐野で特急ラピートαと接続 終点到着12:42)
20 快速急行 関西空港発 (終点まで先着 終点到着12:51)
21 普 通 車 和歌山市発 (退避:泉佐野<快>、岸和田<自>、泉大津<ラ・急>、浜寺<快>、堺<自>、複々線<ラ>)
94名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:16:14 ID:DRPanDBY0
>>91
春木と貝塚に喧嘩売るのかwとは言っても普通でフォローするんだろうが。
全体のバランスを考えれば現行体制はベストに近いが、
他線と比べた場合が・・・
JR宝塚線が似たようなパターンだけど、あくまで宝塚線は阪急に対する
サブ路線にすぎない。ただこっちは一応メインストリームなんだしなあ。
95名無し野電車区:2009/09/23(水) 02:20:45 ID:HKQnYh6R0
メリット
ラピートの速達化で関空に急ぐ客を取り込むのと、
ラピート+急行で阪和間下り52分、上り53分と自特より速く行けるようにダイヤを組むことで、
和歌山市方面からのラピート需要を掘り起こす。

あとはお約束の空港・和市まで先着6本/hと、空港線内おおよそ10分ヘッド、本線末端おおよそ15分ヘッドダイヤ化。

デメリット
貝塚が優等2本/hと犠牲に…。
ただし岸和田での接続をいれたら、なんば先着は6本/hと増便。
96名無し野電車区:2009/09/23(水) 09:02:13 ID:oI4G6fwb0
清風南海の学生さんが使ってくれるのだから、高石は特急停車駅にすべき。

少しでも速く家に帰って勉強できるように配慮すべきだろ。
97名無し野電車区:2009/09/23(水) 09:50:20 ID:7Sy6QvpSO
>>96
あそこって北助松利用じゃないのか…?
98名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:29:04 ID:e4eEirzD0
このスレで出たヲタ論全部を取り込み
・現状の輸送量で昼間15本超/hは無理
・今更対関空強化なんてありえん
・只でさえ本数無いのに特急−急行の接続なんて勿体無い
・石津川、高石、忠岡、樽井、、、

結局>>70みたいなのが最大公約数、てこと?
99名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:52:04 ID:DRPanDBY0
早い話、急行・普通だけで見れば山陽電車並みなんだよなあ。
なんば発着なのに・・・
100名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:23:49 ID:iPQwa2kYO
ラピートを朝、夜だけでも和歌山まで走らせたらどうかな。

101名無し野電車区:2009/09/23(水) 11:40:16 ID:IulXDtxN0
>>66
2000年以前のダイヤの変形版という所だな。
今更、各停1時間に6本も要らんでしょ。

>>82
堺東が10本というより、
堺東〜難波で準急が先行して、区急や急行のリリーフしてる。
アホくさいどころか、これはこれで意義があるかと。

南海線はその手のリリーフ列車がないため、堺以北でオフピーク時に
堺乗降の客+普通からの乗換え客で特に先頭寄りが激混みになってる場合がある。
102名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:03:29 ID:MpzEdtOhO
>>98
それじゃ、優等通過駅は今と全く変わらない。
それに、わざわざ羽倉崎で系統分離する意味がわからないし、上りは対面接続ができない。

あと千鳥停車は阪神みたいな縛りがある会社で仕方なく使うのには良いが、極力使わない方がいい。

それと、和歌山市・関西空港の所用時間が現行より大幅に伸びそう。
103名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:15:00 ID:DRPanDBY0
>>102
この際関空・和歌山輸送は重点置かなくていいんじゃないの?
どうせ橋下がリニア作るって言ってるんだから。

京阪や阪急、山陽は半分直通客捨ててるんだからさあ。
確かに堺・西区の半分6万5千、高石6万、泉大津8万、岸和田20万、
貝塚9万、泉佐野10万と沿線人口は少ない上、阪和線との競合もあるけれど。

104名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:21:57 ID:MpzEdtOhO
>>103
なんでやねんw
京阪や阪急、阪神・山陽が直通客を捨ててる(?)のはJRに対して遅すぎて話にならないからだろ。

近鉄、南海はJRに対してスピード面では優位だから捨てる必要ないだろ。
関西空港だって、徐々にJRの客数に肉薄してるんじゃなかった?

それと、沿線人口で言うなら和歌山市は37万人くらいだから、
和歌山市駅利用者数も泉佐野にちょっと及ばないくらいで、関西空港よりは多いから、
捨てて良いものではない希ガス。

新駅開業や和歌山電鉄の乗り入れもあるし。
105名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:43:27 ID:DRPanDBY0
>>104
小田急の快速急行と同じで、世田谷・狛江・多摩区民を重視するか
麻生区民・町田・相模原市民を重視するかなんだよなあ。
ただ大阪の会社であれば、やっぱり泉州各市は軽く扱うべきじゃないけれど。
106名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:27:39 ID:lc67lR1J0
>>98
>現状の輸送量で昼間15本超/hは無理

どういう意味?

>今更対関空強化なんてありえん

この時期だからこそ強化しているのだが。
近畿に限らず、日本の人口はこれからどんどん減っていくのだよ。
なのにラッシュ輸送とかそういうものに頼ってたのでは破滅していく一方。

>石津川、高石、忠岡、樽井、、、
樽井はそんなに乗降客数多くない。

>>104
和歌山市の利用者数は18000人超で、羽衣にも及んでいない。
関西空港や春木よりは多いものの、初芝には負けている。まあここは学校あったりで
多い方なのだが。
107名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:15:09 ID:Qt74sdpb0
 企業イメージ   給料   出世度  転勤(A良〜C悪)  平均収入
小田急    A       A     B     .A    優     782.5万
京王     B       A     B     A    優     776.7万
京急     B       B     B     A    良+    703.9万
京成     B       B     A     A    優      775.6万
西武     D       B     B     B    可-     767.7万
相鉄     C       A     B     A    良+     763.0万
東急     A       B     C     B    良      750.0万
東武     B       C     A     B    良      682.9万

JR東日本 A       B     C     C    可-      684万
JR西日本 A       B     B     C    可      709万
JR東海   A       B     B     B    良+      740万
JR北海道 C       C     B     C    可- 
JR四国   C       C     B     B    可-
JR九州   B       C     C     B    可-

阪神     A       C     B     A    可+     661万
阪急     B       C     B     B    可      799万
京阪     C       C     B     A    可      723万
近鉄     B       C     B     C    可-    616.3万
南海     C       B     B     B    可-     569万
西鉄     C       C     B     B    可-     571万
これが現実wwつくづく南海沿線に住むだけで負け組ということなんですよworz
108名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:18:12 ID:IulXDtxN0
なぜ、お国自慢になるのかが分からんw
まぁこういうのが流入し始めたら、このスレも終わりだな。
109名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:33:48 ID:ANSwku/kP
汚国自慢豚はどの板・スレにも沸いてくるからな
ν速民・VIPPER・アニヲタ対立厨とならぶ2ちゃんねるの癌細胞四天王
110名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:35:51 ID:e4eEirzD0
>>109
お国自慢は寄り付かなくても
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253033961/
こんなミクでもお断りな
部外者排除閉鎖病棟
に不満有るから
ここが出来たんだろうし。
111名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:31:18 ID:HKQnYh6R0
○新ダイヤサザン発車時刻
難波平日17時台以降
17:10 17:40 18:10 18:40 19:10 19:40 20:10 20:40 21:15 21:45 22:10 22:44 23:00 23:26(全て一部指定)
合計14本(7本増発)

難波休日17時台以降
17:15 17:45 18:15 18:45 19:15 19:45 20:15 20:45 21:15 21:50 22:10 22:40 23:00 23:30
合計14本(2本増発)

和歌山市平日17時台以降
17:00 17:29 18:00 18:29 19:00 19:32 20:00 20:31 21:00 21:35 21:51 22:20(全て一部指定)
合計12本(7本増発)

和歌山市休日17時台以降
17:00 17:30 18:00 18:30 19:04 19:30 20:00 20:30 21:00 21:32 21:51 22:25
合計12本(2本増発)
112名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:45:20 ID:HKQnYh6R0
難波平日10時台以前
07:17 07:46 08:14 08:43 09:10 09:45(全て一部指定)
合計6本(3本増発)

難波休日10時台以前
07:10 07:45 08:15 08:45 09:10 09:45
合計6本(増減無し)

和歌山市平日10時台以前
06:06 06:25 06:58 07:18 07:49 08:32 09:00 09:30(全て一部指定)
合計8本(2本増発)

和歌山市休日10時台以前
06:00 06:27 07:00 07:30 08:00 08:30 09:00 09:30
合計8本(増減無し)
113名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:31:06 ID:ecqPKLRx0
>>102
千鳥停車が一番いいよ。
所要時間の平準化と底上げが期待できる。
分かりにくいんじゃなくて分かろうとしない客に問題がある。
ラピートα
難波、新今宮、佐野(和歌山港行急行接続)、関空
ラピートβ
難波、新今宮、天下茶屋、岸和田、佐野、関空
サザン
難波、新今宮、天下茶屋、大津、佐野、尾崎、市駅、和歌山港
急行α
難波、新今宮、堺、岸和田、佐野、みさき、市駅、和歌山港
急行β
難波、新今宮、天下茶屋、大津、佐野、尾崎、市駅、和歌山港
空急
難波、新今宮、堺、大津、岸和田、佐野(和歌山港行急行接続)、りんくう、関空
が理想でないか?
貝塚は岸和田、佐野に、春木は岸和田、大津に、羽衣は堺、大津にそれぞれ近すぎるから通過でいいだろ。
114名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:45:49 ID:HKQnYh6R0
>>113
理想じゃない。
どうして阪神以外会社が採用しないか考えてから出直しておいで。

とくに南海の場合、徳島フェリーや飛行機から接続受けて初めて乗る人間なんか珍しくない。
特急はこの停車駅、急行はこの停車駅ときっちり差別化しないと、誤乗車が絶えないことに…。

あと所要時間の平準化目指すなら、尚更千鳥停車は向かない。
千鳥停車は混雑率の平準化の目指すもので、阪神みたいに輸送量に制限がある路線にしか向かない。
これを採用した場合は、遠方から来る種別は途中の停車駅が増え、終点までの所要時間は伸びる。
115名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:10:32 ID:MpzEdtOhO
>>113
ってか、それでダイヤ組んでみれば。
116名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:27:15 ID:ecqPKLRx0
>>114
停車駅は増えないだろ。
一列車の停車駅を新今宮、市駅間で3、4駅に固定で所要時間55分運行にすれば便利だろ。
今のサザンが6、急行が9だからな、停車駅が多すぎ。
昼なんかは区急が岸和田でラピートに、空急が岸和田でサザンに抜かれたりと効率悪いしな。
117名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:28:31 ID:ecqPKLRx0
>>115
優等のスジを先に引く、普通は優等の進路を防がないように長めの退避を行うヨウに組めばいい。
118名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:35:22 ID:MpzEdtOhO
>>117
だから実際に組んでみろって。
何時に難波を出て、普通は何処で何を待避するのか、
実際組んでみてから、あーだこーだ言え。

停車駅だけとか、所用時間だけとか言われても、全く説得力ない。
119名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:36:23 ID:6MEr5rYFO
>>113
その千鳥停車だと、例えば天下茶屋→みさき公園あるいは新今宮→尾崎みたいな例の場合に相当な不便を被るわけだが
全便停車の新今宮→泉佐野なんかは有効本数変わらないが、片方でも止まらなくなる場合の有効本数は相当減るぞ
そんなことしたら利用者激減だろ
120名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:43:10 ID:DRPanDBY0
停車駅の話をすると高野線はさほど揉めないが(せいぜい中百舌鳥程度)、
本線は揉めるよなあ。
阪和線は堺市・三国ケ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取と止めてるんだから
別にサザンぐらい羽衣・泉大津・春木・貝塚に止めて問題ないでしょ。
121名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:10:12 ID:xZHQ9yTZ0
>>120
つ急行
122名無し野電車区:2009/09/24(木) 05:29:12 ID:rxlD9rnJ0
つ阪急京都線
123名無し野電車区:2009/09/24(木) 07:15:00 ID:26F2k0EQ0
あれがベストかは?だが、最初に出た千鳥案と比べると
>>113はあまりにも完成度が。。。

特・急・普3クラスに拘る限り、バブリーダイヤか
今のほうがマシダイヤにしかならないような。

>>70のラピートが粉浜〜住之江で追い越す普通車と接続して
和大前は別便仕立てずサザンの増停車でカバー
が良いんでないの。
124名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:48:07 ID:hRAfR2EvO
なかなか公表しないな。
なら特急、普通の二本立て
難波、新今宮、大津、佐野、尾崎(平日)、みさき(休日)、市駅、港駅で二極化でいいな
125名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:48:05 ID:2jnZWqtnO
>>124これで
和港だろうが関空だろうが支線へは一律乗換
天茶も羽衣も岸和田も文句無しで
変更前と客数変わらずなら
こんな効率的ダイヤは無いけどね。
126名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:42:02 ID:VMwujqnn0
新ダイヤ、駅には貼ってあったけどHPはまだみたいですね。
平日の難波発和歌山市行き最終の時間はどうなったんでしょう?
区急は廃止ですかね?
127126:2009/09/24(木) 18:46:06 ID:VMwujqnn0
別スレに書いてありましたね、すみません。
平日は区急残るようでよかったです。
128名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:49:08 ID:hRAfR2EvO
>>124
阪和線と競合してる区間ないから安泰だろ。
堺、羽衣を優等通過で遠近分離。
岸和田、貝塚は大津乗り換え、佐野以南は佐野乗り換えで十分
堺より南で一番利用客の多い大津と関空客を拾う佐野に停めたら十分
市駅、新今宮の通勤旅客は無駄に多い停車駅で苦労してる。
通勤時間帯だけ特急でなく嫌がらせのように急行走らすんだからな。
129名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:04:09 ID:tU/ZYiJTO
通勤急行(6連)を新設して
泉佐野以南の急行停車駅+天下茶屋、新今宮、難波とする

羽倉崎始発の区急を増発して
現行通りの停車駅に止まる。


そこそこいい案じゃない?
泉佐野の本数が大都会級になるけど…
130名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:38:48 ID:rxlD9rnJ0
妄想はそこまでだヲタ共wwていうか駅にはもう時刻表が掲示されていますよww
131名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:11:59 ID:Keayj2G30
ボケット時刻表と冊子時刻表まだー?
132名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:40:30 ID:fBYw3V9l0
>>123
阪急京都線みたいにバブリーでいいじゃん。
一般車併結特急6(サザン3・ラピートβ3):現行と同じ停車駅
関空急行3:現行と同じ停車駅
区間急行3:現行と同じ停車駅
普通6(和歌山市3・関空3)
泉北準急も、よくよく考えれば岸和田まで走ってるのと同じだから
6−6−6体制で当然だとも。
133名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:47:14 ID:xZHQ9yTZ0
現行ダイヤのコンセプトをそのままに、弱いとこを補強。
12時台なんば標準(30分ヘッド)
00 特急ラβ 関西空港 (停車:堺12:10 岸和12:22 佐野12:29 りん12:32 空港12:38)
03 普  通 み さ き (退避:複々<急行> 浜寺<特サ> 大津<空急> 岸和<特ラ> 佐野<急行> 尾崎<特サ>)
05 急  行 和歌山市 (停車:堺12:16 羽衣12:20 大津12:25 岸和12:30 貝塚12:33 佐野12:38 尾崎12:46 み公12:54 和市13:05)
09 普  通 関西空港 (退避:堺<特サ> 浜寺<空急> 大津<特ラ> 岸和<急行> 佐野<特サ> 佐野から空港まで先着)
15 特急サザ 和市方面 (停車:堺12:26 岸和12:37 佐野12:45 尾崎12:53 み公13:00 和市13:12 和港13:19)
18 普  通 和歌山市 (退避:複々<空急> 浜寺<特ラ> 大津<急行> 岸和<特サ> 佐野<空急> 佐野から和市まで先着)
20 空港急行 関西空港 (停車:堺12:31 羽衣12:35 大津12:40 春木12:43 岸和12:46 貝塚12:49 佐野12:54 りん12:57 空港13:03)
134名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:48:40 ID:xZHQ9yTZ0
12時台和歌山市標準(30分ヘッド)
00 特急サザ なんば (終点まで先着 なんば到着12:58)
08 急  行 なんば (終点まで先着 なんば到着13:09)
15 普  通 なんば (泉佐野で空急と接続してなんばまで先着 空急に乗り換えてなんば到着13:24)

12時台関西空港標準(30分ヘッド)
05 特急ラβ なんば (終点まで先着 なんば到着12:42)
11 空港急行 なんば (終点まで先着 なんば到着12:54)
18 普  通 なんば (泉佐野で特サと接続してなんばまで先着 特サに乗り換えてなんば到着12:58)

12時台泉佐野標準(30分ヘッド)
00 普  通 関西空港発 (退避:佐野<特サ> 岸和<急行> 大津<特ラ> 浜寺<空急・特サ>)
06 急  行 和歌山市発
08 普  通 み さ き発 (退避:佐野<急行> 岸和<特ラ> 大津<空急> 高石<特サ> 堺<急行> 複々<特ラ>)
14 特急ラβ 関西空港発
21 空港急行 関西空港発
22 普  通 和歌山市発 (退避:佐野<空急> 岸和<特サ> 大津<急行> 高石<特ラ> 堺<空急> 複々<特サ>)
28 特急サザ 和市方面発
135名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:50:10 ID:26F2k0EQ0
妄想与太でございと胸張る輩は最悪だ
例えこんな落書き板であっても
136名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:52:52 ID:C4NwfsaJP
まあ一応妄想も許容範囲ではある
137名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:34:50 ID:BjuD2kb80
しかし、新ダイヤ。
完全に増便基調で
ほとんど減便していないのには、驚いた。
特に朝ラッシュ時後半の9時前後になんば着の電車は、
本数の割に客数が少ないから、減便必至と思っていたのに、
減ってないし、
逆に平日深夜10時以降のなんば発は、完全に増便だしね。



138名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:50:08 ID:f/hXG/xT0
しかし、新ダイヤでのサザンの優遇具合はいったいなんなんだ。どうして南海はそこまで急行を嫌うんだ?
和歌山の人はこのダイヤ変更で何か便利になったの?それ以前にサザンって大増発するほど沿線客の評判がいいのか。
俺にはこのダイヤ変更が会社のエゴを沿線客にぶつけてるだけにしか見えないんだが。

言葉は悪いがサザンって現在の南海の特急の中では一番半端な存在だと思う。
かつての大きい役割だった四国連絡は有名無実化してるし阪和連絡もJRに押されて中途半端。
一部指定車はラッシュ以外は基本自由席に利用が固まってるし。その自由席も4両しかないので常に混んでる。

サザンはりんかんやお隣のはんわライナーと同じホームライナーとしての役割に専念させ
阪和連絡は停車駅3駅・所要3分しか変わらない急行で十分だと思うんだが。
サザンを急行に格下げすれば羽衣・泉大津・貝塚やその他普通のみの駅も便利になる。
南海は中間沿線層ももっと大事にしてくれ。今増発を望まれてるのはサザンではなく急行系や普通だ。
139名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:18:41 ID:ObUr6V9A0
難波発休日

現行
21 00β 03普 10空 15サ 17普 25区 30β 33普 40空 45サ 47普 55区
22 03普 10空 15サ 17普 25区 33普 40空 51普
23 00サ 03普 10区 20普 30区 40普 50区

新ダイヤ
21 00β 03普 10空 15サ 17普 25区 30β 33普 40空 47普 50サ
22 00空 03普 10サ 13普 20空 23普 30空 33普 40サ 50区 52普
23 00サ 03普 10区 19普 25区 30サ 43普 50区
140名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:33:22 ID:afpzaGIR0
>>138
俺は和歌山市民だが、サザンの増発には(当然ながら?)賛成だぜ。

1000系の自特や急行に乗れなくなるのは残念だが、
座りたい時は500円出せば確実に和歌山市まで座って帰れるし、
自由席を利用するにも、4両だけど、羽衣・泉大津・貝塚に止まらない分、
混雑分散して、急行とさほど変わらない混雑度だから、そんなに気にならないし。

それに、定期や乗車券の他に小銭の稼げる指定席付特急を優遇するのは、企業としては当然じゃない?
近鉄だって、JRだってやってること。

それに今回の改正ではサザンは増発したが、急行が減便されたわけじゃないから、
さほど文句言うほどでもないんじゃない?
ラッシュ時だけみたら、急行の本数は阪和線快速とあんまり変わらないし。
141名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:44:45 ID:IK2yBadR0
142名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:48:30 ID:IK2yBadR0
143名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:06:04 ID:V2yqOvrz0
南海は、厳しいね。
阪和線に、かなりの客を奪われてる。
運賃面もJRは、特定運賃組んで、定期代も下げ・・通勤客をごっそりもっていった!
企業側も、経費抑えるためにも、JRへの利用を進めたしね。
あと、大阪乗り入れ、スピード面においても不利!
南海はスピードアップはできんのかね?今105キロやし・・・それぐらいしか改善ないような。
阪和線この先、普通の103系消して207系入れる予定やし、鳳以北最高速度120キロ変更も可能やし、そうなると今より所要時間大幅に短縮される。
南海は、相互乗り入れとか全くできんのやし、やっぱなにわ筋線早期にほしいとこやね





144名無し野電車区:2009/09/25(金) 05:26:09 ID:SnkkArQDO
阪和と南海が、京阪神のような競合路線と思ってる奴がいるのか…
145名無し野電車区:2009/09/25(金) 06:10:30 ID:6eOMgQfN0
>>144
マジレスするとそれは昭和時代初期戦前浜寺海水浴場のあった頃のお話ですww
146名無し野電車区:2009/09/25(金) 06:19:54 ID:6eOMgQfN0
新ダイヤ
21 00β 03普 10空 15サ 17普 25区 30β 33普 40空 47普 50サ
22 00空 03普 10サ 13普 20空 23普 30空 33普 40サ 50区 52普
23 00サ 03普 10区 19普 25区 30サ 43普 50区このパターン2140以降は
いいと思うが問題は2150サザン2200空港急行のどちらか堺で普通に接続
しなくなることくらいかと思うがいずれにしろ現状よりはマシだろうww
147名無し野電車区:2009/09/25(金) 08:46:08 ID:h9gj/sERO
阪和線は年中遅れていて、通勤に使っていたら、遅刻だらけでたまらんわ。
会社から南海に変えるように言われたよ。
148名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:37:09 ID:A8b/ejrpO
ラピートに自由席を設定する。指定席はデラックスカー2両を使用。
自由席車はデッキ撤去、吊革設置する。
149名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:25:06 ID:tc1jfbdlO
難波休日17時台の
12分発普通車羽倉崎行きを42分にも入れて、更にみさき公園行にし、パターンダイヤに組み込む。

それで、泉佐野以南要らなくなる区間急行を急行和歌山市行き(春木停車)にするのはどよ?

泉佐野以北は普通車増やせるし、ラピートとセットで混む6連区間急行を急行にすることで、一部を8連に置き換えられる。

泉佐野以南は使える優等が倍になるし、
サザンに間に合わなかった座席指定車使いたかった人も、泉佐野まで(から)ラピート使えるようになる。

↓30分間隔でこんな感じ
00 ラピート 関西空港
03 普  通 和歌山市
10 空港急行 関西空港
12 普  通 みさき公園
15 サ ザ ン 和歌山市
17 普  通 関西空港
25 急  行 和歌山市
150名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:39:39 ID:Bshd0AjB0
南海線は名鉄みたいなダイヤを目指しているんだろうな
そのうち荒野船にも橋本まで自由席併結の特急ができたりして
151名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:51:47 ID:bxYWdyn10
休日夕方の下り急行が全く増えてないのには驚いた。
本線は基本編成が短いんだから、増便しない分8両に増車するとか
すりゃいいのだが。
152名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:57:15 ID:0Q1XbuGn0
土曜の朝ももっとましなダイヤにしろよ。

大阪の私学は土曜も授業あるんじゃボケ
153名無し野電車区:2009/09/26(土) 04:53:08 ID:X2n8vh+v0
帰りはもっと地獄だろww
154名無し野電車区:2009/09/26(土) 05:31:08 ID:/Jc78Xkh0
>>152
S風か?
155名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:00:44 ID:T3SvnWOq0
なんばのIC専用改札表示を改札頭上にせんかタコ。

足元に表示しても並んだら見えへんやろ。そんなんも分からんのかアホ南海。

駅員もおばはん間違えて並びまくって隣の改札機に割り込んでくるの見て見ぬふりするな。改善しろ。
156名無し野電車区:2009/09/26(土) 09:02:21 ID:v/RsgVh/0
やっぱり泉佐野駅などでのダブル待避で普通車10分以上待ちは無くならないのね。(泣)
井原里〜りんくうタウン駅間の所要時間が、平日通勤時間帯と、休日昼間で倍以上違うんだが・・・・・

>>138
ラッシュ時の一部指定車は、指定席が4両しかないので、すぐ満席になります。
現行ダイヤの難波22:10発とか。
157河内の人:2009/09/26(土) 11:50:51 ID:01BHtrp80
>>154
そうとは限らない。
158名無し野電車区:2009/09/26(土) 12:23:04 ID:/3EVBOtq0
紀州路快速がクロスなのを考えれば、あえてサザン指定席を廃止して
平日日中と休日はクロス車を導入するのもいいかも。
10年後にはやりそうだな。
159名無し野電車区:2009/09/26(土) 13:04:37 ID:1Uapi8+F0
10年後の関西で
料金不要列車でのクロス・進行方向向きがサービスとかいう
パラダイス鎖国な勘違いが続いてればな
160名無し野電車区:2009/09/26(土) 14:11:57 ID:X2n8vh+v0
>>154
高校とは限らない。
中高一貫校の場合もあるし大学も関関同立はおろか東京の早慶上智とかもそう
もっとも早慶上智に行って東京の電車を知ると南海はアホらしく思えるがなww
161名無し野電車区:2009/09/26(土) 14:28:46 ID:ND6njMu80
東京の電車はトロくて「隔駅停車」のような優等ばかりだから
利用しにくい。
162名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:04:35 ID:A8G1zx0ZO
便利なのって本数だけだもんな
163名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:07:23 ID:fP2iydAv0
一番利用率の悪いラピートを廃止して、空港急行と統合する。
特急   サザン 和歌山行き3本
空港特急ラピート関西空港行き3本 空港急行の停車駅とする
急行        派黒崎行き3本
普通        和歌山行き3本
普通        派黒崎行き3本
164名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:42:37 ID:/3EVBOtq0
>>163
結局それがベストだろうな。時間15本だから高野線とのバランスも保てる。
ただし、その場合は春木を正式に急行停車駅とすることだが。
165名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:03:38 ID:w7QyyTe80
>>143
客が奪われているのは阪和線の方じゃないのか?
1990年頃の川島本のデータと最近のデータを比べても
堅調なのは南海本線の方。
166名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:09:13 ID:M1hjorfgO
>>163
空港線減便しすぎ。
せめて1時間あたり
サ ザ ン 3本 和歌山市
空港急行 6本 関西空港
普  通 各3本 羽倉崎/和歌山市

サ ザ ン 3本 和歌山市
空港急行 3本 関西空港
区間急行 3本 和歌山市
普  通 各3本 羽倉崎/関西空港
かにしないと駄目。
167名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:12:17 ID:tBAtYw5zP
>>165
まーた◆Gか
168名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:01:14 ID:NuzAoS3+O
川島本(爆笑)
169名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:15:12 ID:fP2iydAv0
特急   サザン 和歌山行き3本 (指定席2両+自由席6両)
空港特急ラピート関西空港行き3本 急行の停車駅とする(指定席2両+自由席4両〜6両)
 ※ラピートのうち4両を一般席対応に改造、デラックスシート部分を指定席として提供
空港急行     関西空港行き3本
普通        派黒崎行き3本・ 和歌山市行き3本
170名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:03:23 ID:4zjdowJO0
>>159
出たw
また無料クロス厨かwww(呆
ただでさえ運賃収入が落ち込んでるのに料金収入が見込める指定席を廃止してどうすんの?馬鹿なの?死ぬの?
171名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:16:33 ID:YsruofCb0
>>170
君、馬鹿なの?死ぬの?
172名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:55:52 ID:fvljtuMr0
>>169みたいな感じで筋引いてみた。
ただし、50000系の処遇は運用に入れながら大規模な改造は煩雑かつ工期もかかるので
SS車2連は方転の上、新造した自由席車(仮称)5100系を難波方に付けて、昼間は6連で、朝夕は1000系2連を付けて8連でラピート運用。
残るRS車4連は、新造した自由席車(仮称)5150系を難波方に付けて、終日8連でサザン運用につかす。

12時台なんば標準(20分ヘッド)
00 特ラピγ 関西空港 (堺12:11 羽衣12:15 大津12:20 岸和12:25 貝塚12:28 佐野12:33 りタ12:36 空港12:42)
03 普  通 和歌山市 (退避 堺<空急> 浜寺<特サ> 高石<特ラ> 貝塚<特サ・空急> 佐野<特ラ> 以降和歌山市まで先着)
10 空港急行 関西空港 (堺12:21 羽衣12:25 大津12:30 春木12:33 岸和12:38(特サ接続) 貝塚12:41 佐野12:47 りタ12:50 空港12:56)
13 普  通 羽 倉 崎 (退避 複々<特サ> 堺<特ラ> 高石<空急> 大津<特サ> 貝塚<特ラ> 佐野<特サ・空急> 以降羽倉崎まで先着)
15 特サザン 和市方面 (堺12:26 岸和12:37 佐野12:45 尾崎12:53 み公13:00 和市13:12)

特急ラピートγの停車駅は、
なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・りんくうタウン・関西空港
とし、急行停車駅からの座席指定車需要を狙うと同時に、
更に高頻度に座席指定車を出せるようになる。

173名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:57:22 ID:NUotDcQO0
無理して特急誘導なんてするくらいなら
素直に値上げしちまったほうがいいよね(´・ω・`)
整備費のかかる特急もいなくなって一石二鳥だね(´・ω・`)
そんなの嫌?嫌なら乗るなって誘導厨が言ってたよ(´・ω・`)
174名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:58:15 ID:fvljtuMr0
12時台和歌山市標準(20分ヘッド)
00 特サザン なんば (終点到着12:58)
03 普  通 なんば (泉佐野まで先着 泉佐野で特急ラピートγに接続)

12時台関西空港標準(20分ヘッド)
10 特ラピγ なんば (終点到着12:52)
17 空港急行 なんば (岸和田まで先着 岸和田で特急サザンに接続)

12時台泉佐野標準(20分ヘッド)
00 特ラピγ 空港発 (空港11:50 りタ11;56 佐野12:00 貝塚12:05 岸和12:08 大津12:12 羽衣12:17 堺12:22)
01 普  通 和市発 (泉佐野まで先着 佐野<.特ラ> 貝塚<空急・特サ> 高石<特ラ> 浜寺<特サ> 堺<空急>)
06 空港急行 空港発 (空港11:57 りタ12:03 佐野12:06 貝塚12:11 岸和12:17(特サ接続) 春木12:20 大津12:23 羽衣12:27 堺12:32)
08 特サザン 和市発 (和市11:40 み公12:52 尾崎13:00 佐野13:08 岸和12:15 堺12:27)
11 普  通 羽倉発 (泉佐野まで先着 佐野<空急・特サ> 貝塚<特ラ> 大津<特サ> 高石<空急> 堺<特ラ> 複々<特サ>)

ついでに南海の大好きな普通車・急行の上り・下り退避パターンの固定もやっときましたよ。
175名無し野電車区:2009/09/27(日) 01:40:02 ID:9gXQwobk0
それだと春木の扱いが難しいんだよなあ。
泉大津で接続させるにしても・・・
176名無し野電車区:2009/09/27(日) 01:48:06 ID:fvljtuMr0
>>175
別にラピート止めてもいいとは思うけど、
春木は15分ヘッドになる前の、急行3・空急3や急行2・空急3の時代までは
優等毎時3本だったから問題ないんじゃない?

単純にはいかないと思うけど、春木の利用者は泉佐野以北の急行系停車駅で最も少ない15,000人/日台だし、
泉佐野以南の普通・区急停車駅同様、今のダイヤ上では数少ない優遇されすぎの駅だと思う。
177名無し野電車区:2009/09/27(日) 06:20:52 ID:dKqGTRZ90
>>173
嫌なら乗るなとは自分も別のスレで言ったが誘導厨というわけではないけどww
だいたい例えば堺の普通の9分停車の場合サザン接続ならすぐ来るわけだしなw
要するに時刻表と堺駅の時刻表を見比べてラピートのパターンなら避けている
それに個人的には糞ダイヤのおかげで大好きな車に乗れて満足していますがww
178名無し野電車区:2009/09/27(日) 06:52:08 ID:WHYGS/PE0
>>177
車が好きならもともと鉄道なんか使わなければいいのでは?
179名無し野電車区:2009/09/27(日) 08:33:40 ID:hs76FMIl0
南海に詳しい人いたら教えてほしい。

なんで2扉車なんか作ったの?

乗り降りに時間がかかって電車遅延になるのも分からなかった?

2扉車を関空に乗り入れて恥ずかしくないの?
180名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:28:19 ID:2QJNHe/LO
>>179
「ズームカー」という車両群があってだな…
181名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:56:47 ID:1Irezkv60
2扉車のない阪和線の方が、ずっと遅れまくりなのだが・・・。

基本的に、南海本線は、
よっぽどのことがない限り時刻表通りに走っているよ。
182名無し野電車区:2009/09/27(日) 12:25:25 ID:vIKkKTZQ0
時々「普通が1時間4本は少なすぎる」っていう奴がいるけど、南海本線には地下鉄や阪堺線が並行しており、普通は今の本数で充分。
学研都市線なんて並行路線がないのに普通を6本から減便してまで4本/hにした。

和歌山市駅は市街地から外れた位置にあるので(ぶらくり丁にはJRより幾分近いけど駅周辺は繁華街ではない)、
特急を全て和歌山港に延長の上、和歌山港駅に無料駐車場を設置すればいいとおもう。
183名無し野電車区:2009/09/27(日) 12:47:51 ID:2QJNHe/LO
>>182
>学研都市線なんて並行路線がないのに普通を6本から減便してまで4本/hにした。
これは、引き合いとしては不適当。
184名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:04:59 ID:M7JqOhdvO
>>182
ってか、並走してんのは住之江公園と浜寺駅前まで。
それ以降は毎時4本の普通車だけ。

だいたいからして、阪堺線は子会社だからさほど問題ないけど、
地下鉄線へ客が流出すると、南海自体の収入が減るわけだが。

そんなのも分からないのか?
185名無し野電車区:2009/09/27(日) 14:28:49 ID:vIKkKTZQ0
>>184
南海は難波までしか行かないが地下鉄は市内各所へ行ける。だから普通列車停車駅は地下鉄に任せるのが自然。
普通を増やして特急や急行の運転の邪魔になれば有害無益になる。
普通を減らして優等中心ダイヤにするのは時代の流れ。
阪急宝塚線、京都線、京阪本線、近鉄大阪線、南大阪線、南海高野線も昭和50年代から見て普通列車減便、優等列車増発をしている。
186名無し野電車区:2009/09/27(日) 14:52:46 ID:5gew3Gs/O
やっぱりなんか根本的なところを間違ってるように見える。
187名無し野電車区:2009/09/27(日) 14:56:44 ID:YsruofCb0
バカなの?死ぬの?
188名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:07:59 ID:9gXQwobk0
ラピートを除いた全般的な本数のことじゃないのか?
それを考えれば少ないと判断されてもしょうがない。
189名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:18:03 ID:WHYGS/PE0
地下鉄競合区間の普通を増発したところで、地下鉄は大阪梅田まで行けるのだから
太刀打ちできないことは目に見えている。現に、四つ橋線が開業した際に東線の
客をわっさり取られた。

そもそも、競合云々よりも客が少ないのが根本的な要因なのだが。
190名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:25:04 ID:fvljtuMr0
>>185
なんで南海とは全く無関係の地下鉄に任すとか言う考えが出てくるのかが意味わからない。
まだ、京阪と新京阪や南海本線と山の手線のときの依存関係ならわかるけど。

だいたい普通車を諸悪の根源みたいな書き方するのも意味不明だし。

あとさ、優等増やすのが時代の流れかは知らないけど、
そこに挙げた路線の普通車・各駅停車の数と、南海本線の普通車の数を比べたら?
191名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:28:20 ID:fvljtuMr0
>>189
なんで地下鉄重複区間だけに拘るの?
地下鉄や阪堺線重複のない区間の普通車停車駅の利便性は??
192名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:41:38 ID:vIKkKTZQ0
学研都市線なんて並行地下鉄もなく、ろくな優等列車もないのに普通4本だぞ。
だいいち、普通を増発してもそんな客が増えるわけでもない。
逆に、優等列車を増やすのは阪和線などとの対抗でも必要。
普通を減らして優等列車を増やすのは経営戦略としても当たり前のこと。
普通を増やせ、なんていうのはただの地域エゴ。
そもそも1時間4本が特に少ないわけでもないし。
193名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:43:22 ID:WHYGS/PE0
>>191
別に拘ってない。地下鉄には太刀打ちできないよ、ということを書いただけ。

南海線の普通(・準急)しか停まらない駅で乗降者数10000人越えしてるのは、
住ノ江、石津川、高石、北助松の4駅しかないのだが。9000人台の入れても
住吉大社、忠岡しかない。この現状をどうお考えですか?
194名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:53:07 ID:vIKkKTZQ0
今どき「普通列車が重要」なんて思ってる鉄道会社なんてないぞw
普通は優等列車の邪魔にならないように運転し、急行との接続で難波・新今宮・天下茶屋への所要時間短縮を最重視したらいい。
結局は現状のダイヤでも充分いいんじゃない?
和歌山への優等が1時間2本は少ないけど、紀州路快速よりは速いし、JRと比べてもそんな劣ってないしね。
海南以南への利用客や新幹線乗り継ぎがある点はJR有利だけど、大阪市内への便を考えると南海も負けてない。
和歌山港駅に無料駐車場を造って特急が全て和歌山港に乗り入れ、海南地区の客をJRから奪うのは考えてほしいね。
もちろん特急は全て指定席連結で。
195名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:54:23 ID:5rki0sQ+0
サザンの座席指定車は昼間は2両でも充分。
昼間は指定席2両+一般車4両、ラッシュ時は指定席4両+一般車6両(うち2両は羽倉崎で増解結)とした方がいい。
196名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:01:05 ID:fvljtuMr0
>>192
例えば、利用者14,599人/日の石津川の利便性向上はエゴで
利用者15,736人/日の春木の利便性向上は経営戦略ですか、そうですか。

だいたい、阪和線と本気で競合しそうな駅はりんくうタウン・関西空港くらいだろ。
和歌山市・和歌山ですら行き先によって使い分けされてるし。

>>193
むしろその4駅や6駅を無視していいの?って話。
住ノ江や住吉大社なんか、地下鉄や阪堺線もあっての10,000人越えや9,000人台だろ?
197名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:06:24 ID:vIKkKTZQ0
>>196
別に無視してないだろ。1時間4本もあるのに。
学研都市線なんて鴫野17000人、徳庵21000人、鴻池新田27000人、野崎24000人でも1時間4本だぞ。しかも1時間6本あったのを2本純減させた。
198名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:19:59 ID:WHYGS/PE0
>>196
乗降者数が全てを物語るわけじゃないのよ。石津川は近くに工場などもあるから
ラッシュ時の利用が多く、春木は競輪場があるから昼間の利用も多い。

その数駅のために6本/hに増発しろと?逆に信じられないほど乗降客数が少ない駅も
たくさんあるのだが。
たとえなんば⇔住ノ江間でも、岸里玉出・粉浜が少なすぎるし、そもそも住吉大社・
住ノ江は地下鉄と競合していない。だから隣の駅に比べて飛躍的に客数が増えている。
199名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:36:01 ID:fvljtuMr0
>>194
地域の実情も知らないで下手に知ったかしない方がいいよ。

和歌山港駅に駐車場設けたとこで、海南市以南から和歌山港駅まで車で来ようと思えば、
少なくとも和歌浦過ぎるあたりまで、42号を混むラッシュ向きの
行きは和歌山市方面、帰りは田辺方面に向けて、走らないとダメ。
いくら駐車場が無料でも誰がこんな面倒なことする?

それに和歌山市駅の駐車場も和歌山駅なんかと比べたら断然安いけど、利用者は19,000人/日程度。

それだったらまだ、南の方から来る和バスの停留順を和歌山駅→和歌山市駅から、和歌山市駅→和歌山駅にして、
和バス利用者が和歌山駅に流れるのを止めて、和歌山市駅利用を促進するほうがよっぽどマシ。


>>197
4本は"も"に値するのか?
京阪なんか支線ですら6本/hあるぞ。
あと、学研都市線の例はここでは不適切。
あれは、本線系との整合性を取るためのもの。

少なくとも南海本線は何処とも整合性取る必要ないし、10分ヘッド6本/hという選択肢だってあるはずだが。
200名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:45:04 ID:fvljtuMr0
>>198
俺は競輪とかやらないから分からないんだが、
競輪って毎日あるか?

確かに、利用者が少ないなら減便と言うのは1つの手ではあるが、
減便され利便性低下が理由でさらに利用者が減るというのもある。
少なくとも和歌山市なんかはその例で、今やピーク時の半分以下。

データイム6連普通車とか無駄なことするなら
全部4連で増発するほうがいいと思うが。
201名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:49:40 ID:9gXQwobk0
学研都市線は四条畷までは日中以外はそれなりに確保してるぞ。
南海本線の最大の問題点は、休日ダイヤが完全に手抜きであることだ。
10時台からずっと4−4−4体制じゃねえ。(しかも急行系の8両が少なすぎる)
202名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:50:55 ID:vIKkKTZQ0
>>199
学研都市線は6本あったのをわざわざ2本間引いて4本にした。そっちの方が酷い。
南海は15分毎のパターンダイヤにしたうえで4本にした。
203名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:51:28 ID:WHYGS/PE0
>>199
そんなこといってしまえば京阪だって本線との整合性を取るため…となってしまうし、
そもそも南海線は特急・急行系と本数を合わせるためという意味も大きいのだが。
204名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:01:37 ID:hZaQfxxi0
阪和間では南海はJRに圧勝しているからな。
下のデータを見ても、阪和線下りの県境の輸送量が13431人、
南海本線の県境区間の下り輸送量が14505人。
このデータは紀三井寺以遠や新幹線乗り継ぎ客などは入ってないが
単純に阪和間の輸送で見れば南海圧勝なのは確実だろう。
紀州路快速が転クロで有利と思ってるのは転クロ大好きな乞食だけ。
JRの運賃が安いのは天王寺まで。特定区間を出ればベラボウに高い。
しかもJRは有料特急優先ダイヤだから遅い。
大阪駅乗り入れだからJR有利だと思うのも馬鹿だけ。
難波乗り入れで、天下茶屋でも地下鉄に連絡する南海のほうが
ターミナルの立地でも有利。
これで南海さんがダイヤ改善してきたから、
阪和間はますます南海有利になるな。
JRさんは関空でもどんどん南海さんにシェアを奪われてるのに。

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/kotu_census10/17siryou_files/17kinnkikenn/k1703.xls

>>202
JRさんは最近減便が多いからな。
一番大切な新幹線に力を入れているのだから仕方ないが。
>>199は悪名高い南海叩き野郎じゃないのか?
梅田〜和歌山1000円60分のバスはまだか?
205名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:15:18 ID:WHYGS/PE0
>>200
一例を示しただけ。要は乗降者数だけで停車駅やら列車度数やらを決められないと。
それぐらい汲み取って。

和歌山市は減便などしなくても和歌山駅に奪われて利用客が減っていった。
利用客が減ったから列車度数も減らしたと。

そもそも、増発したところで客は増えるとは限らないのよ。
空港線開業の大失敗ダイヤがいい例。
206名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:16:57 ID:WHYGS/PE0
>>201
ダイヤに手抜きなんてない。スジ屋は必死でスジを引いているのだから、
そんなことを易々と言わないこと。
207名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:25:37 ID:fvljtuMr0
>>202
だから、学研都市線は神戸線C電と直通する関係で毎時4本/hか8本/hしか選択肢がなかった。
南海本線はそんな縛りなんか無いだろ?
そもそも南海本線だって、もとは6本/hあったのをじわじわ減らして4本/hにしたわけだが。

>>204
いつのデータか知らないけど、
南海のシェアが延びることは100%ないわ。

まず、人口増加傾向の岩出市を押さえられていないこと、
和歌山方のターミナルの立地が悪いこと、
マトモに使える接続路線が加太線のみであること。
一回、ラッシュ時の和歌山駅前と和歌山市駅前を見比べておいで。

あとさ、天王寺や新今宮、弁天町でも地下鉄乗り換えはできるんだけど?
208名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:27:08 ID:9gXQwobk0
>>206
これ言うと必ず人口って言われるけど、どの駅でも時間6本無いのはなあ。
209名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:35:23 ID:hZaQfxxi0
>>207
新今宮や天王寺で地下鉄に乗り換えても遅くて高いだけだろ。
梅田〜和歌山・和歌山市でも、JRの特急を使わなかったら
南海と地下鉄乗り換えのほうが速くて安いくらいだしな。

JR和歌山が比較的好調なのは新幹線+特急乗継が
根付いてきたおかげだろう。
遅くて天王寺以外高くて快適性も乏しい紀州路快速では
南海特急の相手としては足りないな。
南海和歌山市が市街地の西端で駅勢力圏が小さいから
命拾いしている面はあるけど、
ダイヤではJR快速よりは南海が上。
JRさんは特急優先ダイヤだから仕方ないが。
>>205
空港線は年々南海がJRのシェアを奪っている。
210名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:36:45 ID:htJAg93d0
>>204
馬鹿◆Gお疲れさん。
>このデータは紀三井寺以遠や新幹線乗り継ぎ客などは入ってないが
毎度毎度アホな比較しかしないな。入れたデータで比べてみたら?
あとその南海のデータから新幹線乗り継ぎ客の数はむろん引いているんだろうな?
難波で地下鉄乗り換え新大阪の客はお前にとって、いないことになっているのか?
211名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:38:09 ID:hZaQfxxi0
>>207
学研都市線は1時間6本あったのを減らしたと書かれてるだろが。
それも純粋な減便だったからな。
JRさんはこれから在来線はどんどん減便していって
新幹線を充実させていくだろうが。
212名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:38:45 ID:fvljtuMr0
>>205
まあ確かにそうだけど、
減便しすぎるのはよくないだろ。

減便→利便性低下→利用者離れ→減便
という悪循環になりかねないし。

あと、空港線開業時の増便のときは、
PR不足とか、
ラピート優先で、JRに対して所要時間で優位に立てなかったのも問題じゃないか?
213名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:41:15 ID:htJAg93d0
>南海和歌山市が市街地の西端で駅勢力圏が小さいから
馬鹿丸出し。地図でしかものを見れないのか?
和バスの勢力は全く無視か?
214名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:41:17 ID:hZaQfxxi0
>>210
そんな割合はほとんどないだろう。
南海叩きや近鉄叩きにとっては、南海や近鉄は特急誘導ダイヤで
もっと快速以下が冷遇されているJR阪和線は
特急誘導じゃないんだな。
転クロだったらそれで満足する馬鹿だから仕方ないが。
215名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:41:51 ID:dKqGTRZ90
>>208
人口よりも高齢化ww現に例えば昔あった羽衣の押し屋なんかないだろww
216名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:42:25 ID:hZaQfxxi0
>>212
関空開業時は南海空港急行はあの遅くて高いJR関空快速より遅かったのか?
217名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:45:16 ID:hZaQfxxi0
阪和線はこれ以上改善の余地がないだろう。
車両性能から言ってもこれ以上速くするのは無理だしな。
JR九州みたいに普通運賃並で特急に乗れるようになれば別だが。
218名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:45:23 ID:htJAg93d0
>そんな割合はほとんどないだろう。
またソース無しで想像か?たまにはソースを出してみたらどうだ?
あと和歌山線の乗り継ぎは?>>204で示したデータは和歌山線がかなりおかしいぞ?
それに紀和線乗り継ぎの客は?会社が違うから、JRのデータには含まれずに
南海のデータには含まれる可能性が高いぞ?
219名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:47:38 ID:hZaQfxxi0
JRさんは有料特急だけはいいが、
複々線がないと快速以下が遅すぎるからな。
紀州路快速なんて停車駅の差を考えても
戦前以下のスピードだしな。
220名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:47:41 ID:fvljtuMr0
>>209
和歌山市駅までの移動費用や、移動時間は無視か?
和歌山市駅は和歌山駅に対して、西に寄ってるから、大概の人間は和歌山駅に行くより、
移動費用も時間もかかるんだけど?

あと、和歌山駅の方が比較的好調なのは、接続路線の豊富さが原因。
新幹線乗り継ぎなんかほとんど関係ない。

>>211
だから、純減だろうが何だろうがは関係ない。
南海本線と減便の経緯が違うんだから、南海本線の普通車4本/hと学研都市線の普通4本/hとは
比較しても意味無いだろって話なんだけど。
221名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:49:21 ID:hZaQfxxi0
>>220
複々線がないとまともなダイヤは組めないJRさんを棚に上げ
南海を叩いて楽しいか?
南海は有料特急も快適だが、料金不要でもそんな遅くないしな。
222名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:51:35 ID:fvljtuMr0
>>216
空港急行じゃなくて、和急の話だよ。

>>217
103系駆逐したら、快速が普通に詰まるのが解消されて、
幾分マシにはなると思うよ。

223名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:53:54 ID:htJAg93d0
馬鹿◆Gよ、誰も南海を叩いていないわ。
ロクに文章も見ずに南海叩きとか決めつけているんじゃねえよ。

>南海を叩いて楽しいか?
おまえは誰が見ても馬鹿な比較をしてJRを叩いて楽しいのか?

224名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:55:39 ID:fvljtuMr0
>>221
別に事実言ってるだけじゃん。
反論できなくなったら個人攻撃か?
事実を曲げてるお前よりはマシだろ。

だいたい、複々線あってもマシなダイヤ組めないのは何処の会社だよ。
225名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:56:21 ID:hZaQfxxi0
JRは有料特急を除けば、あの遅くて天王寺を越えると高い快速だから
特急以外は南海のほうがダイヤはずっと優れているな。
有料特急と快速で所要時間が1.6倍も違うからな。
その点、JRさんは有料特急優先は徹底している。
226名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:59:43 ID:htJAg93d0
>>225
やっぱり馬鹿◆Gは指摘されたことは無視で、意味もなくJR叩きしか出来ないようだ。
南海はロクに乗ったことはない。JRも堺市までしかロクに利用しないお前が、
JRを叩くために南海を出汁にするなよ。
227名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:00:27 ID:MiAijfsWP
>>210
多分、加太線の客すら加味していない
228名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:03:46 ID:WHYGS/PE0
別に和歌山方の立地で優位・不利なんてないのだけど、JRは大阪梅田に
直通しているという点で南海より優位に立っている。

関空快速運転開始時、JR側は大阪⇔関空間の輸送を目論んでいたんだけど、
途中駅から大阪に向かうという予想外の需要があった。和歌山駅も同じような話かと。
そういう事情もあって、シェアをどんどんJRに奪われてしまい、結果的に
駅前も閑古鳥が鳴くようになってしまったのかと思う。
また、これは直接鉄道には関係ないんだけど、市駅前には和駅のような大型駐車場がなく、
例えば島屋に買い物に行くにしても便利が悪いということも衰退の一因なのかも。
和駅なら近鉄の横に立体駐車場がある。
229名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:03:54 ID:htJAg93d0
馬鹿◆Gがあげた>>204は福知山線事故の年のデータ。
しかも範囲外利用客は含まれていない。
阪和間を比べるのなら和歌山県のデータの方がまだ正確。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/020300/nenkan/2008/h20excel/l/l11.xls
230名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:12:43 ID:M7JqOhdvO
いろいろダイヤ案出たけど、ここたへんで、どれが良いかみたいなアンケート取ろうぜ。

南海本線ダイア案
現行、>>15>>23>>36>>47>>68>>70>>91>>113>>132>>133>>149>>172

高野線ダイヤ案
現行、>>66
231名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:13:44 ID:hZaQfxxi0
>>228
なぜ大阪駅に直通できるのがJR有利なんだ?
大阪駅への需要がそんな多いのか?
阪和線、大和路線、京都線、神戸線、滋賀県、播磨地区などの客が
大阪駅を目指すのにJR大阪駅の利用客は阪急梅田のたった1.4倍だぞ。
梅田に直通すれば有利と思うのは馬鹿だけだろう。
南海難波の方が便利だろう。本町や淀屋橋へも南海有利だしな。
梅田でさえも関空快速より南海特急+地下鉄の方が安くて速い。
乗り換えがないといっても、あの快適性のない紀州路快速だからな。
関空輸送でも年々JRは南海にシェアを奪われている。
これはJRさんが梅田〜関空の輸送を完全にバスに任せたからだが。
232名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:17:51 ID:fvljtuMr0
>>231
誰が重い荷物もって、上下平行の移動量が多い乗り換えなんかするんだよww
お前は数字ばっかりで実情見て無さ過ぎなんだよ。
233名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:18:19 ID:htJAg93d0
>>231
馬鹿◆Gよ聞くが、なぜ紀州路が出来てから南海は和歌山方面の減便を始めたんだ?

快適性とアホの一つ覚えに言うけどさ、7000系列と223系ならどっちが快適なんだ?
234名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:18:54 ID:hZaQfxxi0
JR阪和線のダイヤが酷すぎるから、南海本線は恵まれている方だろ。
大阪駅直通で南海より有利と思うのは馬鹿だけだからな。
直通快速の失敗をみても梅田に直通すればいいわけではないと勉強しただろ。
空港輸送で年々南海がJRのシェアを奪っているのも
JRに比べて安くて速いというのもあるだろうが、
難波や天下茶屋など大阪側の立地がいいからというのもあるだろう。
235名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:20:51 ID:fvljtuMr0
>>230
俺は>>172かな。

>>234
難波を改造してまで、
梅田乗り入れも考慮してる会社は何処だっけw?
236名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:21:10 ID:htJAg93d0
>>232
>お前は数字ばっかりで実情見て無さ過ぎなんだよ。
こいつは数字すらまともに見ていない。
計算すらまともに出来ないし、数字の見るところもよく間違えている。
JRを悪く言うためにわざと間違えている可能性もあるけどな。
237名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:29:46 ID:htJAg93d0
>空港輸送で年々南海がJRのシェアを奪っているのも
>JRに比べて安くて速いというのもあるだろうが、
>難波や天下茶屋など大阪側の立地がいいからというのもあるだろう。

今出ているデータでは空港輸送ではJR南海共に増えていて差が少しだけ縮まった
だけだろ。ちなみに空港輸送でJRが減って南海が増加のデータは今まで出ていない。
逆はあるけどな。
その空港輸送が増えたのも従業員輸送が2期工事で増えたと新聞などで書かれていたな。

空港輸送に関しては減便されてからのデータがまだ出てからだろうな。
238名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:33:04 ID:hZaQfxxi0
>>235
それは最大のターミナル梅田地区と関空が
事実上バスしかないという異常事態だから、
仕方なく南海さんがその役目を負うのだろう。
お隣の鉄道会社がだらしなさ過ぎるのが原因だが。
239名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:34:31 ID:WHYGS/PE0
>>231
なんばは観光要素が強いけど、ビジネスという面で見た場合大阪駅の方が有利。
なぜにそこまで南海を擁護するのか。
本当のバカは自分だということを分かってから出直してきなさい。

>>230
まとめ乙。
この中ならやっぱり現行かな。それも10月4日変更のものではなく、現行のもの。
全体的に列車度数が高すぎる気がするし、ラピート大改造なんていうびっくり案もある…。
240名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:37:54 ID:hZaQfxxi0
>>239
本町や淀屋橋や北浜や南森町も南海有利だろう。
梅田も乗り換えがあっても南海の方が安くて速い。
どこまでJR快速は遅くて高いんだ?(藁)
ショッピングでも難波直通の方が有利だしな。
JRさんが勝ってるのは和歌山駅の立地と有料特急だけだ。
241名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:39:16 ID:fvljtuMr0
>>238
ってことは、南海や阪和線沿線から梅田に行く需要が今では補いきれないくらいあるってことだよな。
ボロが出ちゃったねw
242名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:40:34 ID:hZaQfxxi0
阪和線の客の多くが大阪駅を使うなら
大阪駅の乗降客が阪急梅田のたった1.4倍ということはないだろう。
そういえば、吹田在住の俺の知人は関空に行くのに
大阪駅までJRを使ってそこからバスに乗るといってた。
最大のターミナルの梅田地区から関空へバスしか使えないというのは
異常事態だな。
だからなにわ筋線の南海乗り入れが待望されているのだが。
243名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:42:25 ID:hZaQfxxi0
>>241
国際空港の関空〜梅田地区が事実上バスしかないのが異常なんだろう。
ただ梅田に乗り入れるだけでは意味がないのは
JR直通快速の大失敗をみればわかるだろう。
阪奈間でも梅田直通のJR大和路線は相手にされてないしな。
244名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:44:41 ID:htJAg93d0
>JRさんが梅田〜関空の輸送を完全にバスに任せたからだが。
これもデータを一度も提示しないよな。
完全にバスに任せているなら、関空紀州路を分離し関空快速は天王寺止め
紀州路を大阪乗り入れにするだろうに。でも現実は大阪乗り入れを3本に増やした。

逆に南海はラピートは殆どβにしたし空港急行も毎時2本に減らした。
泉佐野乗り換えが出来るとはいえ、難波冷遇ととらえてもおかしくはないになる。
245名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:46:07 ID:5gew3Gs/O
和歌山市の都市政策と合わせて…


紀ノ川橋梁の南、競輪場方面に曲がらずに
川渡ってすぐに地下に降りて、紀和支線の下をくぐって本町方面へ。
本町(フォルテワジマ前)駅、新和歌山(市役所と県庁の中間地点くらい、東急インくらい)駅
ここからローカル区間になって、舟津町駅、和歌山港駅と地下線。


財政厳しい和歌山市と、なにわ筋線と旧型車両の駆逐に必死な南海にできるかどうかは分からないけど
地理的不利を解消するには、これが一番。



和歌山にそこまでするほどの需要はないよな…
246名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:49:41 ID:htJAg93d0
>大阪駅の乗降客が阪急梅田のたった1.4倍ということはないだろう。
馬鹿はいまだに大阪駅が途中駅であることが理解できていないようだ。
あとさ、たった1.4倍と言うが、その大阪駅は全国何位の乗降客数を誇るのだろうな。

>吹田在住の俺の知人は関空に行くのに大阪駅までJRを使ってそこからバスに乗るといってた。
俺の知り合いは吹田から関空までJRで通っていましたが?
そんな一例を出しても馬鹿丸出しで説得力はない。
データを出してものを言えよ。
247名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:51:13 ID:hZaQfxxi0
>>244
遅くて快適性がなくて高い関空快速が役に立たないことくらい
西厨でもわかるだろうが。
大阪駅はあれだけ多数乗り入れても阪急梅田の1.4倍しかいない。
阪急京都線は堺筋線に流れている分もあるのに。
しかも年々シェアを伸ばしているのは南海だ。
248名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:52:11 ID:fvljtuMr0
>>243
だいたいどっちの直通快速かくらいは書けよ。
阪和線の直通快速は阪和線内だけを見れば、今までの快速を天王寺から延長しただけで、
大阪駅への通勤客の利便性向上を果たした分では成功。

大和路線の直通快速は今まで、梅田に行く客も天王寺、JR難波に行く客のごっちゃで大和路快速に詰め込まれてたのを、
梅田に行く客は直通快速、天王寺・JR難波に行く客は柏原始発快速に分散させられた分には成功。
しかも、大和路線の直通快速は、おおさか東線北側開業までの暫定的さ措置なんだけど。
249名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:54:21 ID:hZaQfxxi0
>>246
通勤定期があるからだろう。
大阪駅は途中駅といっても環状線は京橋と天王寺以外は
あまり発展していない地域を走るから乗り換え需要はあまりないだろ。

東西線直通快速が便利だと思う馬鹿には何を言っても無駄だが。
250名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:55:36 ID:hZaQfxxi0
>>248
馬鹿西厨は終日大和路快速が東西線直通になり
天王寺行きより便利になると思ってたんだぞ!
251名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:57:29 ID:htJAg93d0
>>247
だからデータで示してみろよ。データで示せないのなら関空駅
を観察するなりして報告したらどうだ。
関空快速が役に立たないのなら何故大阪直通が増えたのだ?
俺が関空駅を毎日利用していたときは大阪駅への行き方を駅員
に聞いている人をよく見かけたけどな。

>阪急京都線は堺筋線に流れている分もあるのに。
JR東西線に流れている分はいつも無視するんだね。
252名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:57:51 ID:MiAijfsWP
>>236
◆Gは、以前わざと南海を乗降客数、JRを乗車客数にした釣りデータを嬉々として貼った前科があるからなw
253名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:58:17 ID:fvljtuMr0
>>245
和歌山市は完全に都市計画に失敗した例だよな。
公官庁や繁華街の近くにJR(国鉄)や南海のターミナルを置けなかったこと、
唯一、公官庁付近や繁華街とターミナルを結ぶ路線を簡単に廃止しちゃったこと、
高速のインターを工場を作るのに便利な海沿いに持ってこれなかったこと…他。
254名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:01:23 ID:hZaQfxxi0
>>251
ならばなぜ年々JRのシェアが落ちていってるんだ?
ガイドブックしか見てないよその地域の人なら
気の毒なことに、関空快速が便利だと思ってる人もいるな。
ちょっと利用すればJRの遅さと高さを知るのだがな。
だから関西空港駅にも梅田へも南海が便利だと看板が出ている。
255名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:02:37 ID:htJAg93d0
>>249
>通勤定期があるからだろう。
阪急には通勤定期はないのかよw

馬鹿なレスをするのもほどほどにしろよ。
256名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:03:11 ID:fvljtuMr0
>>250
そんなの俺に言われても知らんし。
マトモな反論できないなら、レスアンカ付けるなよ。

>>251
それは、223系が宮原用と同時に作ることができたことや、
紀州路快速の増発、阪和線・環状線のパターンダイヤ化を図りたかったからじゃないか?

もともと、関空快速が単独でJR難波に毎時1本乗り入れてたのは、
南海対策でもなんでもなくて、
223系が足りなかったことが原因みたいなもんだったから。
257名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:07:47 ID:htJAg93d0
>>254
>年々JRのシェアが落ちていってるんだ?
両方増えているデータでシェアが落ちているもおかしいが、
差が縮まったのは関空への通勤需要。
あとデータがある年度では国内線が増えたこと。
以前関空会社が調査したデータでは国内線利用者はJRより南海の方が
利用割合が高かった。
こんなことアホでもちょっと考えたら判るだろうに。
258名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:08:05 ID:fvljtuMr0
>>254
とりあえず、
>年々JRのシェアが落ちていってる
の情報源を示せ。話はそこから。

友達に聞いた、どこかで見た、過去ログ見ろ他、
このスレで直接全員が見れないものは却下。
259名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:12:59 ID:hZaQfxxi0
>>258
データで見るJR西日本を見てみろ。

有料特急以外は遅いし、近距離と特定区間以外ベラボウに高いJR阪和線より
南海本線の方がずっとましだろが。
梅田〜和歌山でも乗り換えがあって初乗り2階の南海より
遅くて高いってそれだけ酷いんだ?
JR阪和線の酷さに比べたらマシだろ。
260名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:18:50 ID:htJAg93d0
>>258
関空輸送のシェアはデータで見る西日本で見れる。
今あるデータではJR南海共に増えており、両社の差が縮まっていると
の表現がよいと思う。

だいたい空港輸送のシェアなんて景気や社会情勢で大幅に変化する。
過去にSARSやテロの影響があった年はJRが大幅に利用客数を落としたが
影響がほぼ無くなった年は利用客がJR増、南海減になったりしている。
261名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:23:09 ID:fvljtuMr0
>>260
ってことは、>>259は南海に対するただの誇張表現、JR叩きってことか。
まあ今更だけどww

>>259
同じことをアホみたいに繰り返し言うだけなら、
インコでもできる。
262名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:27:49 ID:htJAg93d0
>梅田〜和歌山でも乗り換えがあって初乗り2階の南海より
>遅くて高いってそれだけ酷いんだ?
その分乗り換えがない。本数も多い。
鉄ヲタぐらいだ乗り換えを喜んでするのはな。
阪和線が酷いという割には和歌山駅はここ数年は横ばいなのに
南海は利用客を減らしているんだ?

あと、7000系列と223系ならどっちが快適なんだ?の質問は何故答えないの?
263名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:33:32 ID:vGBMo8AT0
ラピート号を廃止、台車を流用して、車体を新造。
指定席2両、自由席4両の列車に変更する。
264名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:34:39 ID:fvljtuMr0
>>262
和歌山駅は、接続路線が豊富だからな。
最近フランスでも人気のぬこの電車から、
人口増加傾向の岩出市を支える和歌山線、
紀中以南の輸送や観光輸送の側面もあるきのくに線、
ターミナル間輸送を担う紀和線。

対して和歌山市は、
ちょろっと伸びてるものの、ぬこの電車に利用者逆転された加太線、
モータリゼーション化で衰退気味のフェリー接続を担う和歌山港線、
ターミナル間輸送を担う紀和線。
だからな…。
265名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:42:03 ID:htJAg93d0
>>264
和バスもJRシフトに見える。
南海が対和歌山で攻勢をかけるのは和大新駅が出来てからかな?

266名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:49:37 ID:fvljtuMr0
>>265
最近、和バスが本当に南海の子会社なのか、疑問になってきたw
和歌山市駅を経由せず、和歌山駅発の便が設定されてるのが謎でしかたない。

各方面から県庁前-公園前-JR和歌山の便を、
各方面から県庁前-南海和歌山市-ブラクリ丁-公園前-JR和歌山
にするだけで、和歌山市駅の利用者数は、大分変わってくると思うけど…。
267名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:05:12 ID:5gew3Gs/O
>>266
それすると和バスの利用者減るがな
268名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:11:02 ID:fvljtuMr0
>>267
代替手段がないから、
そう簡単に減ると思えないんだが…。

和バスの利用者って、車使うのが嫌な通勤客と、
自転車では通えない通学客、
交通弱者の老人が主じゃないの??
269名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:15:11 ID:htJAg93d0
270名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:20:09 ID:5gew3Gs/O
>>268
確かにそうかもな…

朝夕ラッシュに和駅発着の和歌浦口方面(橋本、御坊方面の通勤客対策)
それ以外の時間帯は市駅経由で系統一本化


系統一本化は難しいか。
1.県庁前以南→城北橋→市駅→本町二丁目→和駅
2.県庁前以南→城北橋→市駅→ブラクリ丁→和駅
少なくともこの二つはいるかも。

貝柄町は国体道路から来る、現行のバス程度でいいかも。

市駅⇔保健所前⇔和駅
市駅⇔鳴滝団地⇔和駅
市駅⇔雑賀崎⇔和駅
こんな経路の組み方を、全経路で組めたらベストなのにな…
271名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:24:22 ID:fvljtuMr0
>>269
へぇ。結構悲惨な状況だな。
ってか岡崎線って絶対要らないだろ。
某ぬこの電鉄も並行してあるわけだし。
和歌山市も何でもかんでも補助する前に、そーいうこと考えろよな。
272名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:28:43 ID:fvljtuMr0
>>270
一度全ての系統を和歌山市に集めてから、和歌山に経由地を変えて向かうのは良いと思う。
和バスは南海の子会社なんだし、
和歌山は和バスに頼らなくとも、和歌山線・きのくに線・貴志川線からの客があるわけだし。

ただ問題は、
和バスの車庫が和歌山ではなく、和歌山市にあることだな。
273名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:28:39 ID:5gew3Gs/O
>>271
和歌山電鐵と紀勢本線の両方と平行してるわな。
3時間に1本くらいしかないし、正直存在意義が不明な路線。

信愛短大ならそれ用の路線あるしな。


>>272
和バスの車庫は和歌浦口がメイン。
市駅にも大きい車庫あるね。
和駅は道路になら5台くらい置けるけど、車庫目的で使えるのは2台分だけだね
274名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:41:09 ID:Rz3DcSKkO
さて、堺市長が交代しそうだが、
この馬鹿の案だとLRT東西線は凍結の方向。
となると阪堺線我孫子道以南は確実に廃線。では本線は増発?
あるいは南海バス91系統再増発?どうするつもりだか。
275名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:45:20 ID:fvljtuMr0
本数減らして筋引いてみたよ。
下り
12時台なんば標準(20分ヘッド)
00 特急ラピγ 関西空港 (堺12:11 羽衣12:15 大津12:20 春木12:23 岸和12:25 貝塚12:28 佐野12:33 りタ12:35 空港12:41)
03  普 通 車  関西空港 (退避 堺<サザ> 浜寺<ラピ> 泉大津<サザ> 貝塚<ラピ> 泉佐野<サザ> 以降空港まで先着)
10 特急サザγ 和歌山市 (堺12:21 羽衣12:25 大津12:30 岸和12:35 貝塚12:38 佐野12:43 尾崎12:50 み公12:58 和市13:10)
13  普 通 車  和歌山市 (退避 堺<ラピ> 浜寺<サザ> 泉大津<ラピ> 貝塚<サザ> 泉佐野<ラピ> 以降和市まで先着)

α系停車駅:なんば・新今宮・天下茶屋・泉佐野→りんくうタウン・関西空港/→尾崎・みさき公園・和歌山市
β系停車駅:なんば・新今宮・天下茶屋・堺・<泉大津>・岸和田・泉佐野 以降α系と同じ
γ系停車駅:なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・<春木>・岸和田・貝塚・泉佐野 以降α系と同じ
<>はラピート系のみ停車

50000系の処遇は>>172と同じ。
276名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:46:23 ID:fvljtuMr0
上り
12時台和歌山市標準(20分ヘッド)
00 特急サザγ なんば (なんば到着13:01)
03  普 通 車  なんば (泉佐野で特急ラピγ乗り換えて なんば到着13:12)

12時台関西空港標準(20分ヘッド)
00  普 通 車  なんば (泉佐野で特急サザγ乗り換えて なんば到着12:41)
08 特急ラピγ なんば (なんば到着12:51)

12時台泉佐野標準(20分ヘッド)
00  普 通 車  和歌山市発 (退避 泉佐野まで先着 佐野<ラピ> 貝塚<サザ> 大津<ラピ> 浜寺<サザ> 堺<ラピ>)
09 特急サザγ 和歌山市発 (和市11:40 み公11:52 尾崎12:00 佐野12:09 貝塚12:14 岸和12:17 大津12:22 羽衣12:26 堺12:31)
10  普 通 車  関西空港発 (退避 泉佐野まで先着 佐野<サザ> 貝塚<ラピ> 大津<サザ> 浜寺<ラピ> 堺<サザ>)
18 特急ラピγ 関西空港発 (空港 りタ 佐野12:18 貝塚12:23 岸和12:26 春木12:28 大津12:33 羽衣12:37 堺12:41)
277名無し野電車区:2009/09/28(月) 01:22:42 ID:jZAjtlDb0
高野線
12時台なんば標準(20分ヘッド)
00 急  行 橋  本 (堺東12:12 北野12:19 金剛12:23 河長12:28 林都12:43 橋本12:49)
02 準 急 行 和泉中央 (堺東12:16 三国12:18 中百12:21)
03 各駅停車 河内長野 (退避 堺東<特急・区急> 北野<急行>)
10 区間急行 林田都市 (堺東12:22 三国12:24 中百12:26 北野12:31 金剛12:37 河長12:44 林都12:59)
13 各駅停車 北 野 田 (退避 堺東<急行>)
ヘッド外
28 特  急 橋本方面 (堺東12;40 金剛12:51 河長12:55 林都13:06 橋本13:12)

区間急行は現行停車駅+三国ヶ丘・中百舌鳥、中百舌鳥で泉北線内折り返し各停に接続。
278名無し野電車区:2009/09/28(月) 01:23:35 ID:jZAjtlDb0
上り
12時台橋本標準(20分ヘッド)
00 急  行 なんば (なんば到着12:49)
ヘッド外
37 特  急 なんば (なんば到着13:21)

12時台堺東標準(20分ヘッド)
06 区間急行 林田都市発 (林都11:31 河長11:47 金剛11:53 北野12:58 中百12:01 三国12:04 堺東12:06)
09 各駅停車 河内長野発 (河長<特急> 北野<急行> 堺東<区急・特急>)
16 急  行 橋  本発 (橋本11:40 林都11:46 河長12:02 金剛12:06 北野12:09 堺東12:16)
19 各駅停車 北 野 田発 (北野<区急・特急> 堺東<急行>)
ヘッド外
08 特  急 橋本方面発 (橋本11:37 林都11:43 河長11:54 金剛11:58 堺東12:08)
279名無し野電車区:2009/09/28(月) 01:27:05 ID:jZAjtlDb0
ってことで、
下からお気に入りのダイヤ案を理由を添えてえらんでみて。

投票結果
南海線ダイヤ案
現行 @票/新ダイヤ 0票/>>15 0票/>>23 0票/>>36 0票/>>47 0票/>>68 0票/>>70 0票/
>>91 0票/>>113 0票/>>132 0票/>>133 0票/>>149 0票/>>172 @票/>>275 0票
高野線ダイヤ案
現行 0票/>>66 0票/>>277 0票
280名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:22:58 ID:Esx+Z7rNO
新ダイヤ今日から配布開始
281名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:26:31 ID:q11lKa990
877 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 14:05:21 ID:wwdrqk5I0
 ◇08年度国保保険料が高額だった20自治体
順位  市町村     08年度保険料

(1)寝屋川市(大阪) 50万3900円
(2)風間浦村(青森) 48万3860円
(3)別府市(大分)  48万3400円
(4)宮古島市(沖縄) 47万8300円
(5)湯浅町(和歌山) 46万6400円
(6)徳島市       46万4280円
(7)臼杵市(大分)  44万5500円
(8)根室市(北海道) 44万4900円
(9)人吉市(熊本)  44万 500円
(10)和歌山市    43万6810円
(11)大槌町(岩手) 43万6300円
(12)函館市(北海道)43万5180円



878 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/09/28(月) 14:11:13 ID:qqwmTurO0
保守的で何もかもが後手後手のくせに、
レジ袋の有料化のような、住民の負担増だけは早く行った和歌山県。

他の財政難自治体の多くは職員の給与削減で財政再建を図るのに対し、
下水道料金の4割値上げ等、住民の負担増ばかりで財政再建を図る和歌山市。
282名無し野電車区:2009/09/28(月) 20:26:27 ID:5gyeNYxx0
>>280
今回も冊子時刻表はありますか?
283名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:09:31 ID:NdSM/90vO
ちょっとちょっと
昼間の自由席特急ほぼサザンになってるじゃねーか
そういうことされると困るんだよ
284名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:37:51 ID:J+fhW9ur0
10月5日以降の平日のサザン6号は自由席激込み、指定席は岸和田駅到着時点で満席と見た。
285名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:00:26 ID:MsLAOxha0
>>277
23分の各停、39分までに堺東に着かんやろ。
区急の待避すら怪しい。
286名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:05:00 ID:YcSSYc7P0
どう考えてもサザンの予備車をフル稼働させて稼ごうという魂胆にしか
見えないんだがなあ>今回の改正
どっちにしろ5年後にはラピート置き換えの話も出てくるだろう。
(NEXも気付けば新型が出ているし)
その時にならないと大きな動きは出ないだろうし、羽衣〜泉大津の高架も
完成しないんじゃないだろうか?(特急10連化を本気で考えているならば)
287名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:14:42 ID:QLgHkUpoO
>>282
本スレにも書いたけど、10月1日の夕方から。


市駅増えすぎwwwww
288名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:06:27 ID:5GISa+GP0
>>286
10000系は7Lあるのだけど、現状では6Lの運用となっており、1Lが入場など
している際に他の1Lが故障すると車両が足りない状況となっていた。
今回の変更によって更に1L予備が確保されたため、1Lが故障しても予備編成を
運用して影響が及ばないようになっている。

サザンの運用スジを調べてから喋ってください。
289名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:49:13 ID:AzVQJiJCO
>>288
和歌山港と和歌山検車区で
やたら無駄に休んでたもんな。

しかし、走行距離が延びて
ますます傷みそう…。
290名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:02:20 ID:5GISa+GP0
>>289
それと住ノ江もね。
今回の変更で、かなり効率のいい運用が組まれてる。
291名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:44:00 ID:ey181zKH0
JRは、阪和線に力は入れてないねー。入れてもそんな増加見込めんし。
まあ3年以内に低性能の103、205系はお古の207系か新車の321系で
入れ替わって、快速は、5分程度スピードアップするけど、それで南海からシフトする人は
しれてるやろうし!まあ車内快適は、改善される!
292名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:24:23 ID:Tvk78EpK0
>>291

205系は廃車にしないよ。延命工事もする。
103系、113系、221系は225系で、4連の103系は207系転属かN321系直接投入で置き換えだよ。
381系も国体までには287系で置き換えていく予定。
293名無し野電車区:2009/09/30(水) 02:05:59 ID:WIi4ExT20
こうなれば、朝のノロノロも改善するし、いいことや!
阪和線のネックやからね。
294名無し野電車区:2009/09/30(水) 02:06:55 ID:WIi4ExT20
こうなれば、朝のノロノロも改善するし、いいことや!
阪和線のネックやからね。
295名無し野電車区:2009/09/30(水) 03:49:54 ID:epjVBU5I0
JRでも和バスでも加太線でもいいから
今後10年で和歌山県北の公共交通
輸送人員5割増を義務付ける
人口減等弁明具申無用
全体が減ったらそれ以上に占有率を上げろ
296名無し野電車区:2009/10/01(木) 02:49:19 ID:46dWOLCL0
そんなことで、阪和線の朝のノロノロ改善するわけないやん。
堺市か三国ヶ丘に待避線つくること。
これをしないと、絶対にノロノロは解消しません。
297名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:32:20 ID:TzQPL6480
新ダイヤの冊子時刻表配っていた。サザンがかなり多いな。
298名無し野電車区:2009/10/01(木) 20:45:45 ID:mTJ+ykURO
これでサザンが多い
299sage:2009/10/02(金) 06:32:23 ID:IJFSm3BR0
スマソ。訂正。平日朝ラッシュ時の和歌山港始発542発、638発、729発、803発、840発の上り列車
は全て急行ばかり。これは・・・仕方が無いのかもしれないが。
300名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:46:10 ID:HKXTbcQ00
>>291
普通が新車になっても短縮は1分程度だろう。
肝心の快速が低性能の221系や223系では話にならない。
それにJRは有料特急優先ダイヤだ。
快速が速くなることは期待できないだろう。
301名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:04:28 ID:8EcFzl+Y0
ある程度のノロノロは改善される!
天王寺ー鳳間も120キロに切り替えることもできるしね。
207系やと、一駅10秒は短縮されるし、なんせ今の103系はひどすぎる。
それがなくなるだけでだいぶいろいろ改善されるよ。
302名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:11:10 ID:55FDR4KK0
>>300
◆Gは出て行け
303名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:19:48 ID:HyaszS000
久しぶりに1050系に乗ったが、あれはいい車両だ
8000系のポールがいかに邪魔か再確認できた
304南海ファン:2009/10/02(金) 21:00:50 ID:jzyOuR6H0
>>303
>8000系のポールがいかに邪魔か再確認できた
相当大股開きに座ったなど相当利己的な座り方をしたんだろ。
っというかすれ違いだ!!
305304:2009/10/02(金) 21:15:57 ID:jzyOuR6H0
(続き)
実際に8000系にも乗車し着座しなければ、ポールが
邪魔というのはたんなる妄想になってまうからなw
306名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:36:40 ID:Rhf2Y/HOP
おう、さっそく沸いてきた
307名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:31:45 ID:bW6WExHt0
>>306
座席とかスレ違いなレスだからなあ。
308名無し野電車区:2009/10/03(土) 09:58:24 ID:H/kcB8gl0
結局、深夜に優等が増えたはいいが、緩急接続が改善されてないので、急行・空港急行が止まらない駅の利用者にとっては、あまり改善されたとは言えないな。
309名無し野電車区:2009/10/03(土) 10:05:49 ID:eNBL94ev0
サザンのうち何本かは快速特急に格上げし、尾崎とみさき公園を通過にして、
天下茶屋−和歌山市間49分で走らせるべき。
310名無し野電車区:2009/10/03(土) 11:17:17 ID:ptTjTcLoO
その快特…でるんか??
今のサザン停車駅を快急化し、その快特を特急化すればOKか?或いはラピートα、βのように区別するか。
311名無し野電車区:2009/10/03(土) 12:28:35 ID:9lUnyQ5mO
そもそも着座需要を考えると、
通過駅は尾崎・みさき公園じゃくて、堺・岸和田だろと。
312名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:17:40 ID:rpEUD9d0O
泉佐野以南と天下茶屋以北の特急停車駅だけ停車、とかで
一般車8両で運転しても、ラッシュなら埋まるよな。
313名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:26:24 ID:5hr2SUTA0
そもそも旅客需要を考えると、
通過駅は堺・岸和田じゃなくて、尾崎・みさき公園だろと。
314名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:28:03 ID:9lUnyQ5mO
>>313
つ急行

ラピートαが堺・岸和田を通過して、りんくうタウンに止まるのと同じようなもん。
315名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:02:53 ID:TALscdp80
>>101
>今更、各停1時間に6本も要らんでしょ。
確かに各停6本は多い。でも、毎時4本にすると少ないし...
現行ダイヤの毎時5本は、12分サイクルになってしまって三日市町以南が...
難波〜中百舌鳥(和泉中央)10分サイクルで、中百舌鳥以南15分サイクルが
いいと思うんだけど...隣の南大阪(長野線)線みたいw
316名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:28:17 ID:Gj0kiFlMP
フォローがいるのは白鷺〜萩原天神だと思うが
317名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:17:01 ID:NvT6qrgE0
>>308
1万超える駅のフォローになってないのは確かだな。
318名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:56:24 ID:A9/Rm5U/O
下り
なんば駅標準12時台30分間隔
00 ラピート 関西空港
03 普 通 車 和歌山市
10 空港急行 関西空港
15 サ ザ ン 和歌山市
17 普 通 車 みさき公園(泉佐野までは現行の普通車関西空港、泉佐野からは現行の区急みさき公園の筋+3分を利用)
25 急  行 和歌山市(岸和田までは区急と同じ発着時間 佐野13:02 尾崎13:10 み公13:18 和市13:29)

急行は泉佐野で発車後2・3番線に空港線から13:04に到着の
折り返し13:08発の普通車関西空港行きに接続。
319名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:04:19 ID:A9/Rm5U/O
上り
和歌山市標準12時台30分間隔
00 サ ザ ン なんば
13 急  行 なんば
15 普 通 車 なんば

関西空港標準12時台30分間隔
05 ラピート なんば
14 空港急行 なんば
25 普 通 車 泉佐野 (泉佐野は2・3番線に到着)

空港普通は泉佐野で急行に接続。
320名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:25:11 ID:A9/Rm5U/O
ちなみに、運用数は
ラピート 増減無し
サザン 増減無し
空港急行 増減無し
(区急→)急行 増減無し
和市普通 増減無し
(空普→)み普 1運用増
空港線内普通 1運用新設

で計2運用(8〜12両)増だけで、
昼間の和歌山市方面が結構便利になるんだが…。
321名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:29:57 ID:v/ctQmJUO
>>320
人件費
322名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:10:11 ID:0o1AXQDuP BE:1058938548-2BP(0)
北助松からの通勤、羽衣接続だったのが堺になってショボーン。さらに高石では特急
323名無し野電車区:2009/10/06(火) 04:24:06 ID:PpkYwWQl0
みさき公園以南廃止でいいだろwww
あんなお荷物な県要らないよwww
324名無し野電車区:2009/10/06(火) 07:16:57 ID:+QB7cVagO
家系のお荷物が何を偉そうに。
325名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:26:06 ID:f9z/8Vr50
データイム和急復活(和大新駅開業に向けて)でダイヤ組んでみた。
泉佐野以南のデータイム区急廃止を補うために、泉佐野⇔みさき公園で普通車を増発。

下り
12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 特急ラβ 関西空港 (堺12:10 岸和12:22 佐野12:29 りタ12:32 空港12:38)
03 普  通 和歌山市 (退避:堺<空急・特サ> 大津<急行・特ラ> 佐野<特サ・空急> 尾崎<急行>)
10 空港急行 関西空港 (堺12:21 羽衣12:25 大津12:30 春木12:33 岸和12:39 <特サ> 貝塚12:42 佐野12:48 りタ12:51 空港12:57)
15 特急サザ 和歌山市 (堺12:26 岸和12:37 佐野12:45 尾崎12:53 み公13:00 和市13:12)
18 普  通 関西空港 (退避:堺<急行・特ラ> 大津<空急・特サ> 佐野<急行・特ラ>・泉佐野発 普通車 みさき公園行に接続)
25 急  行 和歌山市 (堺12:36 羽衣12:40 大津12:45 春木12:48 岸和12:54 <特ラ> 貝塚12:57 佐野13:02 尾崎13:10 み公13:18 和市13:29)

12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
着/発
01/02 急  行 和歌山市 (2・3番のりば発) <下り 関西空港発 空港急行 なんば行と接続 接続時間8分>
53/07 普  通 関西空港 (1番のりば発)
--/07 普  通 みさき公園(2・3番のりば発) (退避 尾崎<特サ>) <12:03泉佐野着 上り 普通車 泉佐野行の折り返し>
14/15 特急サザ 和歌山市 (2・3番のりば発) <下り 関西空港発 特急ラβ なんば行と接続 接続時間2分>
17/18 空港急行 関西空港 (2・3番のりば発) <上り 和歌山市発 急  行 なんば行と接続 接続時間8分>
08/22 普  通 和歌山市 (1番のりば発)
28/29 特急ラβ 関西空港 (2・3番のりば発) <上り 和歌山市発 特急サザ なんば行と接続 接続時間2分>
326名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:27:08 ID:f9z/8Vr50
上り
12時台和歌山市標準
00 特急サザ なんば (み公12:12 尾崎12:20 佐野12:28 岸和12:35 堺12:47)
07 普  通 なんば (退避:尾崎<急行> 佐野<空急・特サ> 大津<特ラ・急行> 堺<特サ・空急>)
13 急  行 なんば (み公12:25 尾崎12:33 佐野12:41 貝塚12:46 岸和12:51 <特ラ> 春木12:55 大津12:58 羽衣13:02 堺13:07)

12時台関西空港標準
05 特急ラβ なんば (りタ12:10 佐野12:14 岸和12:21 堺12:33)
14 空港急行 なんば (りタ12:20 佐野12:24 貝塚12:29 岸和12:36 <特サ> 春木12:39 大津12:42 羽衣12:46 堺12:52)
24 普  通 なんば (退避:佐野<急行・特ラ> 大津<特サ・空急> 堺<特ラ・急行>)

12時台泉佐野標準
着/発
50/01 普  通 和歌山市発 なんば行 (6番のりば発)
03/-- 普  通 みさき公園発 泉佐野行 (2・3番のりば発) <12:07泉佐野発 下り 普通車 みさき公園行で折り返し>
10/11 急  行 和歌山市発 なんば行 (4・5番のりば発)  <上り なんば発 空港急行 関西空港行と接続 接続時間8分>
13/14 特急ラβ 関西空港発 なんば行 (4・5番のりば発)  <下り なんば発 特急サザ 和歌山市行と接続 接続時間2分>
03/17 普  通 関西空港発 なんば行 (6番のりば発)
23/24 空港急行 関西空港発 なんば行 (4・5番のりば発)  <下り なんば発 急  行 和歌山市行と接続 接続時間8分>
27/28 特急サザ 和歌山市発 なんば行 (4・5番のりば発 <上り なんば発 特急ラβ 関西空港行と接続 接続時間2分>)
327名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:33:52 ID:f9z/8Vr50
上り・下り
地味に間違ってるとくありますが、
発着駅の方は正しいので、上り・下りは無視してみてください。
328名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:27:43 ID:f9z/8Vr50
高野線下り
12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 急  行 橋  本 (堺東12:12 北野12:19 金剛12:23 河長12:28 林都12:43 橋本12:50)
03 各駅停車 三日市町 (退避:住東<準急> 堺東<区急> 北野<特急> 金剛<急行>)
10 準 急 行 和泉中央 (堺東12:22 三丘12:24 中百12:28 和央12:46)
15 区間急行 林田都市 (堺東12:27 三丘12:29 中百12:31 北野12:36 金剛12:42 河長12:52 <特急>林都13:07)
18 各駅停車 河内長野 (退避:住東<準急> 堺東<急行>)
25 準 急 行 和泉中央 (堺東12:37 三丘12:39 中百12:43 和央13:01)

(ヘッド外)
23 特  急 橋本方面 (堺東12:35 金剛12:46 河長12:50 林都13:01 橋本13:07)

※区間急行は、中百舌鳥で泉北線内折り返し 各駅停車 和泉中央行に接続
329名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:28:30 ID:f9z/8Vr50
上り
12時台橋本標準
00 急  行 なんば (なんば到着12:50)
30 急  行 なんば (なんば到着13:20)
45 特  急 なんば (なんば到着13:31)

12時台和泉中央標準 (30分ヘッド)
00 準 急 行 なんば (なんば到着12:39)
15 準 急 行 なんば (なんば到着12:54)
25 各駅停車 中百舌鳥 (区急に乗り換えて、なんば到着13:06)

12時台堺東標準 (30分ヘッド)
07 急  行 橋  本発 なんば行 (橋本11:30 林田11:36 河長11:52 金剛11:56 北野12:00 堺東12:07)
11 準 急 行 和泉中央発 なんば行 (和央11:45 中百12:05 三丘12:09 堺東12:11)
12 各駅停車 河内長野発 なんば行 (堺東<急行・準急>)
23 区間急行 林田都市発 なんば行 (林田11:45 河長12:03 <特急> 金剛12:10 北野12:15 中百12:18 三丘12:21 堺東12:23)
26 準 急 行 和泉中央発 なんば行 (和央12:00 中百12:20 三丘12:24 堺東12:26)
27 各駅停車 三日市町発 なんば行 (金剛<急行> 堺東<特急・区急・準急>)

(ヘッド外)
17 特  急 橋本方面発 なんば行 (橋本11:45 林田11:52 河長12:02 金剛12:06 堺東12:17)
330名無し野電車区:2009/10/07(水) 05:33:18 ID:QzyO6zlv0
サザンの運用など - -急行- みさき公園
2009/09/27 (Sun) 05:13:29

>和歌山市駅発の急行1本が8両→6両に減両

1本ではなく2本かと。現行ダイヤでラッシュ時和歌山市発の一番最初と最後の8R急行ですね。
前者はなんば到着後、住ノ江に回送して一指サザンに組成しているのだけど、変更後はその必要がなくなるから減車されたのかなという感じですね。
後者は元々ガラガラだったから、6Rでも構わないかと。
ただ、サザンの後追いの格好になる急行も6Rでよかったのではないかとは思います。

>10000系は6編成使っているのに1編成減らす、車両更新でもするのかな

10000系は7Lあるのだけど、現状では6Lの運用となっており、1Lが入場などしている際に他の1Lが故障すると車両が足りない状況となっていました。
今回の変更によって更に1L予備が確保されたため、1Lが故障しても予備編成を運用して影響が及ばないようになっているのですが、寧ろそれが普通なのではないかという風に思う次第です。
10000系については新型車両を代替新造ということになっていますから…。

今回の変更でサザンは実質増発となったにもかかわらず運用本数が減っており、運用の効率化が狙いのようです。
現状では平日の昼間は全指サザンが1本住ノ江で留置されており、運用効率が悪くなっているのだけど、まさか組みかえるわけにもいかないから、車両事情に合わせて運用を大きく見直したようです。
既出だけど(というか私が書いたのだけど)、電気連結器を搭載した新型車両が登場した折には、事情が大きく変わってない限りは全指が再び復活することとなるのでしょう
http://nankai.bbs.fc2.com/
331名無し野電車区:2009/10/07(水) 05:34:35 ID:QzyO6zlv0
停車駅の設定基準など - -急行- みさき公園

2009/10/07 (Wed) 01:22:20

また議論が堂々巡りになっていきそうですが…。

泉大津は岸和田より利用者数も多く、特急停車は単純思考でよく言われることなんだけど、この駅はなんばから約20分と比較的近く、いわば中途半端な位置にあるわけですね。
南海の「特急」の性質は京阪や阪急とは違い、指定席の利用があってナンボなのに、そう近くてはあまり停車の意味がない。
そもそも、急行の削減によって尾崎に追加停車したりしているのに、更に停車駅を増やすとそれこそ急行との格差がなくなってしまいます。

また、金剛が引き合いに出てきてるけど、この駅は地元議員の圧力がかかって全列車停車に結びついているだけで、当時Z車メインの運用でかなり混雑率が激しかったから優等列車の停車に至らなかったのは当然といえるかもしれません。
現に急行停車後は列車遅延が常態化し、車両増備の計画変更まで強いられています。
似たような駅といえば、京阪の枚方市になりますか。

そもそも利用者数から分かることは高が知れており、時間によって利用状況も異なるし支線連絡とか様々な要因も絡んできます。
また、個々の鉄道会社においても当然事情は異なってくるから、利用者数だけで停車駅を設定するのは極めて短絡思考ではないかと考えます。

それから訂正しておくと、高師浜線乗換えを含まなければ、貝塚の利用者数は羽衣よりも多く、春木にしても南海線内では上位にランクされます。
普通車が4本/hというのが他社に比べて見劣りするからかなんか知らないけど、事実南海電鉄の乗客は京阪神間の鉄道と比べてもかなり少なく、こうなっているのは仕方のないことなのかと。
一度南海電鉄のHPで各駅の利用者数を確認されることをお勧めします。
http://nankai.bbs.fc2.com/
332名無し野電車区:2009/10/07(水) 05:35:43 ID:QzyO6zlv0
サザン増便で急行を減らしたふざけた改悪 - 門前払い

2009/10/07 (Wed) 01:39:46

座席指定が有るサザンと無い北の私鉄の急行紛いのウソつき特急を同列に扱うのは意見になってません。

なぜ南海本線に急行が必要なのか、それはターゲット客層を特急がなんばから岸和田以遠に設定しているのに対し、急行は沿線各都市への速達サービスを主眼にしているからです。

なお、ラッシュ時間帯の一部指定のサザンは自由席の混雑のえげつない事で以前からサンザンと呼ばれていたほどでこんな列車に停車駅追加は危険極まりない。
サザンの泉佐野から和歌山市までを指定席付き急行に成り下がらせた元凶の尾崎すら通過で構わないのに。


減便の言い訳に特急の停車駅を増やしたウソつきの会社とは訳が違います。
http://nankai.bbs.fc2.com/
333名無し野電車区:2009/10/07(水) 06:05:58 ID:PHD4dIsa0
全体的に大幅改悪だな。
和歌山港駅、本数は増えたのに。
8:14到着の急行は市駅までの走行時間が1分伸び市駅3分停車で遅くなった。
前の改正で市駅打ち切りになった8:23サザン再延伸もなく。
市駅どまりと別の編成が同じ筋で市駅車庫から回送してくる嫌がらせは相変わらず。
17:31出発の急行も発車時間はやめるか市駅17:29のサザンを港駅延伸してくれればいいのに。
改正前17:29で2分遅くなっただけなのに、普通の諏訪ノ森退避をやめて堺接続への改悪で新今宮到着は6分も遅くなった。
乗車時間が延びただけで増便したサザンの恩恵を受けることもなく急行を使わなければならないって単なる嫌がらせだろ。
334名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:20:15 ID:wWMISN1O0
諏訪ノ森?浜寺公園の間違いだろ
335名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:41:08 ID:fQwjmNmaO
今回の改正は素晴らしい。
以前から空いてた平日なんば22時48分発羽倉崎行き8両区急。
その直前の22時44分に和歌山市行きのサザンがあるなんて!。
ますます空いていて、サイコー。
336名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:53:48 ID:ccrAfJXu0
和歌山市全体の活性化を考えたら紀勢本線市駅和駅間の頻発運転は必須
337名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:19:24 ID:4bcUwwpKO
>>336
和歌山電鉄がやってくれるさ。
338名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:22:00 ID:4WrwxSAvP
予備確保とか甘っちょろいな。
高野線なんか予備そのものが無いんだぞ。

前に需要が本線と違うだのどうのだとご高説を聞かされた覚えがあるが、
そもそもこうやなんて4〜5往復半しかなく、
残りは全てサザンと需要関係が大して変わらないりんかんだし、
言い訳してまでギリギリの運用をする理由がどうしても納得出来んのだが。
ビクついて減らすサザンの1編成分のがよっぽど無駄だろう。
339名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:44:48 ID:tzh5SO3R0
>>338
そこで、余ったサザンの1編成を高野線・りんかんに投入ですよ。

ま〜あ、サザンが橋本まで走れるかは知らんが。
340名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:08:00 ID:ACuxtePm0
時刻表をPDF形式にした意味がわからん
341名無し野電車区:2009/10/08(木) 13:06:54 ID:YH1p2MJA0
>>338
増備されないのは、単純に金がないから。
それから、南海線と高野線ではダイヤを組んでいるのは別人であると
いうことをお忘れなく。
342名無し野電車区:2009/10/08(木) 14:08:32 ID:B+SIDAgR0
別人かww道理で天下茶屋の連絡が悪いというわけですねwwしゃあないけれども
上り高野線急行が到着する直前に南海線区間急行が発車するのはやめてほしい
343名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:43:35 ID:VVo6k06tO
南海本線も高野線のダイヤ組んでる人達に組んでもらえよ。

南海本線側のクオリティー低すぎだろww
344名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:21:09 ID:YH1p2MJA0
>>343
スジを引くのは1人だが、列車度数などの基本方針などは上層部も交えた会議で
決めている。よって、南海線も高野線も基本方針を決めているのは同じような顔ぶれ。

南海線の場合、サザン5編成でも何とか運用することができるので、冗長性を
確保するために1運用減らしただけの話。ただ夕方に車両交換をするので、
実質は6運用なのだが。
何回も書いているのだけど(いまだに理解できないようなので)、高野線に
予備用となる特急車が増備されないのは将来的に車両取替え・増発を一気に
行う計画であるため。今投入すると非常に中途半端になる。
345名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:29:37 ID:VVo6k06tO
>>344
俺は特急の話なんかしてないぞ。

南海本線のダイヤ(データイム)のクオリティーの低さは、
ある意味周知の事実だろ。

泉大津の優等の少なさとか、
上りの急急接続とか、
普通車の待避時間の長さに、
和歌山市の優等・普通の本数が春木の半分とか。
346名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:43:02 ID:+dYp4DRU0
で、具体的にどうしてほしいの?
>>345が万人が納得できるダイヤを組んでくれるの?
347名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:55:41 ID:VVo6k06tO
>>346
だから具体的には、上に挙げた事象を解決してほしいわけよ。

複々線、浜寺、高石、貝塚の待避設備を活かせば普通車の待避時間は削れるだろうし、
泉大津、和歌山市の少なさは和急増発とか、
上りの急行系は泉佐野から特急の後追いor難波まで特急から逃げ切りとか、
やりようは、いくらでもあるだろ。
348名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:41:16 ID:DBK6lBQm0
>>345
あなたにレスしたのは上2行だけのつもりなのだが。
この上2行だけ読むと>>341と矛盾すると思われそうだから下の6行を書いただけ。

>泉大津の優等の少なさ
泉大津に特急を停めろと?

>上りの急急接続
これは関空アクセスをより速達化するための手段なのだが。

>和歌山市の優等・普通の本数が春木の半分
しかし和歌山市の利用客数は春木より2000人ほど多いだけ。

それから普通の退避時間の長さだが、例えば関西空港発の普通は泉佐野で15分近く
停車しているのだけど、これは関空発での10分ヘッドを維持するための措置。
10分ヘッドを破棄するなら泉佐野での退避時間を10分近く減らせるのだけど
そうはしていないことから、泉佐野での退避時間の長さよりも関空での10分
ヘッドを重視しているということ。

複々線を活用するならなんば発で
23  25  30
普通 区急 ラピート
というダイヤを組むことも可能なわけだが、そうなると「堺で全席指定にしか
接続しないクオリティーの低さだ」ということになるんじゃなくって?

現行ダイヤのメリットを理解せずに自論を展開するあたりが門跡寺院に似ている。
349名無し野電車区:2009/10/09(金) 02:19:19 ID:tJT7JWXB0
>>347
全部解消するために15分ヘッドを止めたらパターンが完全崩壊してしまった。
やっぱりプロが引くのとは大違いだね…。

下り12時台なんば
00 ラピート 関西空港 (関西空港12:38)
03 空  急 関西空港 (接続:泉佐野<サ>)
09 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<ラ>,堺<区急>,高石<自特>,泉大津<区急>,岸和田<ラ>,尾崎<サ>)
12 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:09)
15 区  急 尾   崎 (退避:泉佐野<自特> 尾崎13:06)
21 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<自特>,堺<区急>,高石<ラ>,泉大津<空急>,岸和田<サ>,尾崎<急行>)
24 自由席特 和歌山市 (和歌山市13:21)
27 区  急 和歌山市 (接続:泉佐野<ラ>)
33 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<ラ>,堺<空急>,高石<サ>,泉大津<急行>,岸和田<ラ>,尾崎<サ>)
36 ラピート 関西空港 (関西空港13:14)
39 空  急 関西空港 (接続:泉佐野<サ>)
45 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<サ>,堺<急行>,高石<ラ>,泉大津<空急>,岸和田<サ>,尾崎<自特>)
48 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:45)
51 急  行 和歌山市 (接続:泉佐野<ラ>)
57 普 通 車 関西空港 (退避:複々線<ラ>,堺<空急>,高石<サ>,泉大津<区急>,岸和田<自特>)

急行・空急・区急(尾崎行除く)は終着駅まで先着。
350名無し野電車区:2009/10/09(金) 02:20:09 ID:tJT7JWXB0
下り12時台泉佐野
05 ラピート 関西空港 (関西空港12:14)
05 区  急 和歌山市 (和歌山市12:42)
11 普 通 車 和歌山市 (和歌山市12:51 退避:尾崎<サ>)
17 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市12:45)
17 空  急 関西空港 (関西空港12:26)
23 普 通 車 和歌山市 (和歌山市13:03 退避:尾崎<急行>)
29 ラピート 関西空港 (関西空港12:38)
29 急  行 和歌山市 (和歌山市12:57)
35 普 通 車 和歌山市 (和歌山市13:15 退避:尾崎<サ>)
41 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:09)
41 空  急 関西空港 (関西空港12:50)
47 普 通 車 和歌山市 (和歌山市13:27 退避:尾崎<自特>)
53 自由席特 和歌山市 (和歌山市13:21)
55 区  急 尾  崎 (尾  崎13:06)
59 普 通 車 関西空港 (関西空港13:09)


上り12時台和歌山市
11 普 通 車 なんば (退避:尾崎<急行>,岸和田<サ>,泉大津<空急>,高石<自特>,堺<空急>,複々線<ラ>)
17 急  行 なんば (接続:泉佐野<ラ>)
23 普 通 車 なんば (退避:尾崎<サ>,岸和田<自特>,泉大津<空急>,高石<ラ>,堺<区急>,複々線<サ>)
29 サ ザ ン なんば (なんば13:28)
35 普 通 車 なんば (退避:尾崎<自特>,岸和田<ラ>,泉大津<区急>,高石<サ>,堺<急行>,複々線<ラ>)
41 自由席特 なんば (なんば13:40)
53 区  急 なんば (接続:泉佐野<ラ>)
59 普 通 車 なんば (退避:尾崎<サ>,岸和田<ラ>,泉大津<急行>,高石<サ>,堺<空急>,複々線<自特>)
351名無し野電車区:2009/10/09(金) 02:21:02 ID:tJT7JWXB0
上り12時台関西空港
13 ラピート なんば (なんば13:28)
15 普 通 車 なんば (退避:岸和田<サ>,泉大津<区急>,高石<ラ>,堺<急行>,複々線<サ>)
37 ラピート なんば (なんば13:28)
45 空  急 なんば (接続:泉佐野<サ>)
58 空  急 なんば (接続:泉佐野<自特>)

急行・空急・区急は泉佐野まで先着。

上り12時台泉佐野
04 普 通 車 和歌山市発 (なんば13:06 退避:岸和田<自特>,泉大津<空急>,高石<ラ>,堺<区急>,複々線<サ>)
10 自由席特 和歌山市発 (なんば12:40)
11 空  急 関西空港発 (なんば12:47)
16 普 通 車 和歌山市発 (なんば13:18 退避:岸和田<ラ>,泉大津<区急>,高石<サ>,堺<区急>,複々線<ラ>)
22 ラピート 関西空港発 (なんば12:52)
23 区  急 和歌山市発 (なんば13:01)
26 普 通 車 関西空港発 (なんば13:30 退避:岸和田<サ>,泉大津<区急>,高石<ラ>,堺<急行>,複々線<サ>)
34 サ ザ ン 和歌山市発 (なんば13:04)
35 区  急 和歌山市発 (なんば13:13)
40 普 通 車 和歌山市発 (なんば13:45 退避:岸和田<ラ>,泉大津<急行>,高石<サ>,堺<空急>,複々線<自特>)
46 ラピート 関西空港発 (なんば13:16)
47 急  行 和歌山市発 (なんば13:25)
52 普 通 車 和歌山市発 (なんば13:54 退避:岸和田<サ>,泉大津<空急>,高石<自特>,堺<空急>,複々線<ラ>)
58 サ ザ ン 和歌山市発 (なんば13:28)
59 空  急 関西空港発 (なんば13:35)

12分ヘッドっぽい和歌山優遇しすぎの大妄想ダイヤ。
1時間あたり15本(特急5本/急行5本/普通5本)で、なんば⇔関空は5本、なんば⇔和歌山は9本。
和歌山大学前駅の開業後を想定し、全列車が停車する設定。
ラピートは8両化で指定席+自由席4〜6両に改造設定。
急行・空急・区急は上下とも堺と泉大津(急行は+尾崎)で普通車と接続。
特急は上下とも岸和田(サザン&自特は+尾崎)で普通車、泉佐野で急行系統と接続。
352名無し野電車区:2009/10/09(金) 02:28:38 ID:Efcez4rk0
>>348
>泉大津に特急を停めろと?
誰がそんなこと言った?

>これは関空アクセスをより速達化するための手段なのだが。
そのせいで空港急行から接続受けるサザンの利用者が
4両に岸和田以南と空港急行の客を詰め込むことで、迷惑被ってるわけだが。

>和歌山市の利用客数は春木より2000人ほど多いだけ。
そんなこと言ったら、貝塚・羽衣は和歌山市より2000人多いだけ。

あとさ、空港線内の中途半端な10分ヘッドなんか意味ないよ。
無駄に泉佐野で普通車→区急の接続時間が延びてるだけ。

そんな無駄な時間作るくらいなら、普通車の空港発を数分遅らせて乗り遅れそうな客を拾ってやる方がよっぽどマシ。

そもそも、ラピートがヘッド内に組み込まれ、ラピートが区急を岸和田で抜いてる時点で、特急料金払う気無いなんば行きの客にとっては空急・普通の10-20分ヘッド、
払う気あるなんば行きの客にとっても、区急がなんばまで先着できないので特急・空急の10-20分ヘッドだけど。

あと普通車の退避時間も
近隣退避可能駅(浜寺公園・高石・貝塚・尾崎等)での退避を増やして、ダブル退避を減らすだけでだいぶマシになるだろ。
堺でラピートとしか接続できないのは、お前の組み方が作為的なだけだろ。

だいたい現行ダイヤの何処にメリットあるのか分からない。
8連や6連の空急が走る中、自由席4連のサザンに混雑を収集させたり、
6連以上組めない区急と全指定のラピートを組ませてみたり、
無駄な急急接続で先着列車減らしてみたり、
和歌山市や泉大津を冷遇してみたり。

だいたい、意味の分からない認定ばっかりしないほうがいいよ。
俺本人でもなんでもないし。
353名無し野電車区:2009/10/09(金) 03:16:51 ID:Efcez4rk0
泉大津、和歌山市の利便性向上、サザンに混雑を集中させない、退避時間が10分を越えないようにしてみた。
転写だが…。
下り
なんば標準(30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (関西空港12:38)
02 区間急行 和歌山市 (和歌山市13:11)
08 普 通 車 み さ き (退避/複々線:空急 堺:サザ・急行 高石:ラピ 泉大津:区急 泉佐野:サザ・空急 尾崎:急行)
10 空港急行 関西空港 (関西空港12:56 退避/岸和田:サザ)
15 サ ザ ン 和歌山市方面 (和歌山市13:13)
20 急  行 和歌山市 (和歌山市13:26)
22 普 通 車 関西空港 (退避/堺:ラピ・区急 浜寺:空急 高石:サザ 岸和田:急行 泉佐野:ラピ・区急)
354名無し野電車区:2009/10/09(金) 03:18:03 ID:Efcez4rk0
上り
関西空港標準(30分ヘッド)
05 ラピート なんば (なんば到着12:42)
18 普  通 なんば (泉佐野で特急サザンに接続)
25 空港急行 なんば (なんば到着13:07、なんばまで先着)

和歌山市標準(30分ヘッド)
00 サ ザ ン なんば (なんば到着12:58)
12 急  行 なんば (なんば到着13:17、岸和田で特急ラピートに接続)
16 区間急行 なんば (なんば到着13:25、なんばまで先着)

岸和田標準(30分ヘッド)
00 区間急行 なんば
05 サ ザ ン なんば
11 空港急行 なんば
14 普 通 車 なんば
20 ラピート なんば
21 急  行 なんば
27 普 通 車 なんば

なんば駅
5番線 区間急行 和歌山市(折り返し時間7分)
6番線 急行 和歌山市(折り返し時間3分)・特急サザン 和歌山市方面(折り返し時間18分)
7番線 普通車 みさき公園(折り返し時間6分)・普通車 関西空港(折り返し時間5分)
8番線 空港急行降車
9番線 特急ラピートβ 関西空港(折り返し時間18分)・空港急行 関西空港(折り返し時間3分)
355名無し野電車区:2009/10/09(金) 04:08:37 ID:2RAMEngwO
シロートだけど、退避とかよくわかんないけど、
和歌山大学が開業したら、
和市急行は、みさき⇔和市間各停で。

なんば発
00 ラα 関空
02 空急 関空
04 普通 みさき
12 急行 和歌山市
14 普通 羽倉崎
(18 サザン 和歌山市)
20 空急 関空
22 普通 和歌山市
30 ラβ 関空
32 急行 和歌山市
34 普通 みさき
42 空急 関空
44 普通 羽倉崎
52 急行 和歌山市
54 普通 和歌山市

こんな感じ希望。
区急メインになる前は、こんな感じだったよねー。
356名無し野電車区:2009/10/09(金) 11:04:16 ID:073WmeMs0
>>353
区間急行がサザンから逃げ切れるか気になる。

>>355
18サザンだと12急行に追いついてしまうそう。
357名無し野電車区:2009/10/09(金) 15:01:49 ID:Efcez4rk0
現行ダイヤ活かすならこれは?

下り
12時台なんば駅標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (堺12:10 岸和12:22 佐野12:29 りタ12:32 空港12:38)
03 普  通 和歌山市 (堺<空急・特サ> 大津<-急-・特ラ> 佐野<特サ・空急>)
10 空港急行 関西空港 (堺12:21 羽衣12:25 大津12:30 春木12:33 岸和12:39 貝塚12:42 佐野12:48 りタ12:51 空港12:57)
15 サ ザ ン 和歌山市 (堺12:26 岸和12:37 佐野12:44 尾崎12:53 み公1300 和市13:12)
17 普  通 関西空港 (堺<-急-・特ラ> 大津<空急・特サ> 佐野<特ラ・-急->)
25 -急 行- 和歌山市 (堺12:36 羽衣12:40 大津12:45 春木12:48 岸和12:54 貝塚12:57 佐野13:02 羽倉13:04 尾崎13:10 み公13:18 和市13:29)
○岸和田で空急はサザンと、-急行-はラピートと接続。

12時台羽倉崎駅標準 (30分ヘッド)
04 –急 行- 和歌山市
09 -普 通- 多 奈 川 (羽倉<-急-> み公<特サ>)
25 普  通 和歌山市
○-普通- 多奈川行は、羽倉崎始発で、区急消滅に伴う普通車停車駅の補完に羽倉まで延長。
○ワンマン車1運用増分は、本線運用中の7100系ワンマン改造車を支線運用復帰で補う。

12時台紀ノ川標準 (30分ヘッド)
02 –普 通- 和歌山市 (加太線から直通)
24 普  通 和歌山市
○加太線から直通の-普通- 和歌山市行は和歌山市で、-急行- なんば行に接続し、迂回乗車特例を作って、紀ノ川からなんば方面先着を実質4本/h化
(紀ノ川→<普通>→佐野→<サザン>→なんば と 紀ノ川→<-普通->→和歌山市→<-急行->→なんば)

-普通-は支線から本線へ乗り入れる普通車。
-急行-停車駅は、なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・春木・岸和田・貝塚・泉佐野・羽倉崎・尾崎・みさき公園・和歌山市。
358名無し野電車区:2009/10/09(金) 15:03:11 ID:Efcez4rk0
上り
12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
00 特急サザ なんば (終点到着12:57)
09 -普 通- 加 太 (なんば発-急行-から接続し、-急行-+-普通-で紀ノ川まで先着。)
13 -急 行- なんば (終点到着13:17)
16 普  通 なんば

12時台みさき公園標準 (30分ヘッド)
12 特急サザ 和歌山市発 なんば行
15 -普 通- 多 奈 川発 羽倉崎行 (羽倉<-急-> 終点到着12:34)
25 -急 行- 和歌山市発 なんば行
29 普  通 和歌山市発 なんば行

12時台関西空港標準 (30分ヘッド)
05 特急ラβ なんば (終点到着12:42)
14 空港急行 なんば (終点到着13:02)
24 普  通 なんば

12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
00 普  通 和歌山市発 なんば行 (佐野<空急・特サ> 大津<特ラ・-急-> 堺<特サ・-急->)
11 -急 行- 和歌山市発 なんば行 (岸和<特ラ>)
14 特急ラβ 関西空港発 なんば行
15 普  通 関西空港発 なんば行 (佐野<-急-・特ラ> 大津<特サ・空急> 堺<特ラ・-急->)
24 空港急行 関西空港発 なんば行 (岸和<特サ>)
28 特急サザ 和歌山市発 なんば行
359名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:08:33 ID:DBK6lBQm0
>>352
現状ダイヤのメリットを見出そうとしていないことがよく分かった。
本当に門跡に似ている。
360名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:11:46 ID:3OL6XSkm0
>>359
じゃあ聞くが、何処がメリット何なんだ?

少なくとも、俺にはなんば発のサザンが空急の後追いになって、自由席車の混雑緩和に役立ってる以外は、
さしていいことも何もないように思われるが。

しかも、そのメリットもデメリットに比べたら微々たるもので、
全体的にはイマイチと判断せざるを得ないんだが。
361名無し野電車区:2009/10/10(土) 03:14:21 ID:YHKgDzI40
36 :名無し野電車区 :2009/10/10(土) 01:22:05 ID:F7KEOFEA0

乗って残そう関西私鉄

乗らずに潰そうJR西日本(別名差別推進鉄道株式会社)



37 :名無し野電車区 :2009/10/10(土) 01:45:28 ID:Yj4+edwZ0
>>36
JRが潰れても平気な府県
大阪・兵庫・京都・奈良

JRが潰れたら死ぬ県
滋賀・和歌山

やっぱ競合私鉄って大事だね
362名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:18:10 ID:/2R8kw3d0
泉佐野で普通関西空港行きがラピートを待避するの、何とかならないか?
泉佐野〜関西空港間だけの普通車を設定すれば何とかなると思うんだが。
難波から来た普通関西空港行きを先発で出してしまって、区間急行で泉佐野に来た人のために泉佐野〜関西空港間の普通車を出す、、、とか。
363名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:10:34 ID:x6wd3wBg0
泉大津am7時51分発の空港急行遅すぎる。ええかげんにせぇ

特急なんかいらんで!
364名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:21:28 ID:Wi23RQfVP
天下茶屋で後発の急行が堺に先着するって言うから
普通車乗らずに後の急行に乗った。
そしたら堺で普通車がこなくて、結局羽衣で待ってたら
見送った普通車が来た。

なんか今までとは全然感覚が違うな。
365名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:33:43 ID:x6wd3wBg0
>>364
っていうかその駅員はダイヤが変わったことを知らないのか??
366名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:56:09 ID:Wi23RQfVP
いやいや、駅員に聞いたんじゃなくて行き先表示板にでるやつ。>堺先着
確かに堺までは先着するんだけど、今までだったら堺か羽衣で
普通車が接続してたりしたんだけどなぁ。という愚痴ですわ。
分かりにくくてスマン('A`)
367名無し野電車区:2009/10/10(土) 14:07:38 ID:x6wd3wBg0
そういうことか・・・了解

しかしここの電鉄会社ほど普通車を除け者にした会社はないなw
368名無し野電車区:2009/10/10(土) 14:19:50 ID:HaYlVjdK0
個人的な私案。

平日昼間、土休日終日ダイヤなんば発

00、30 ラピートβ関西空港
02、32 区急和歌山市(泉佐野で関空普通に接続。和歌山市まで先着。)
04、34 普通羽倉崎(堺で空急、浜寺で急行、泉大津でラピートと区急)
12、32 空急関西空港
14、34 普通みさき公園(堺で急行、浜寺でラピートと区急、泉大津で空急、泉佐野で急行)
22、52 急行和歌山市
24、54 普通関西空港(堺でラピートと区急、浜寺で空急、泉大津で急行、岸和田でラピート、泉佐野で区急)

サザンは平日朝夕ラッシュ時のみ一部座席指定で毎時2本運転。(毎時10,40分発が基本)
土休日は運休(大胆なのは百も承知だが南海自体が買い物帰り等で指定席の利用率が高かった16時45分発を全車自由席特急にしたんだから別にいいかなと。)
阪和間は区急と急行で毎時4本確保。(区急所要1時間10分、急行所要1時間。)
369名無し野電車区:2009/10/10(土) 15:45:16 ID:PFuOLuDH0
>16時45分発を全車自由席特急にした
単純にスジを引けなかっただけ。
370名無し野電車区:2009/10/10(土) 16:33:47 ID:HaYlVjdK0
>>369
もちろんそれはそうなんだろう。
しかし、儲けの見込める列車なら多少強引にでもサザンにしてもいいはず。
現に前のダイヤじゃ16時45分発はサザンだったんだし。
ガラリと運用が変わった平日はともかく土休日はそこまで運用は変わってないはずなのに。
371名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:30:43 ID:/r0ltdtH0
>>370
仮に難波〜和歌山市間だけの運用なら5本あれば足りる。
10000系は7本あるから、通常時はこれで十分だろう。
(和歌山港発着は考慮していない)

日中に2往復全車自由席車を残しているのは、10000系を酷使させないためか?
車両故障や点検などのためやりくりがつかないときに限り、
全車自由席で対応はできなかったのだろうか?
372名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:32:03 ID:PFuOLuDH0
>>370
ダイヤグラムを入手するか、一度サザンの運用表を作ってみろ。
和市15:30発→なんば16:45発をサザンにすると、和市16:00発→なんば17:15発
のスジにサザンが入らなくなる。
それから、運用数が6→5と変わってるので、たとえ土・休日といえども
運用は大きく変わっている。
というかなんでサザンの運用も知らないようなやつがダイヤ組んでるの?
373名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:59:34 ID:ggJz6X6D0
みさき公園以南は廃止でいいだろw
あんな田舎要らんw
374名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:25:58 ID:RmlpCUsC0
>>361
和歌山は久保町築地橋築港町水軒貴志川線が南海に見放されてしまったけどww
みさき公園以南の廃止も時間の問題だなwww
375名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:36:08 ID:zqKayV6a0
サザン指定席4両編成の一部を2両に分割すれば、全てに指定席を連結できるのに。
376名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:58:09 ID:AsI0JDTAO
>>374
それは無理やろ…新駅も出来るんやし
377名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:29:33 ID:iSVoPMHK0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226756979/595

595 :名無しでGO! :2009/10/11(日) 10:30:28 ID:voExpb/I0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・堺・三木
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・橋下徹・都村長生・東国原英夫
その他:車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:たま駅長

追加&修正頼む…
378名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:27:37 ID:C0vXZDdTO
高野線みたいに全列車みさき公園以南各駅停車になるのでは?
和歌山大新駅開業時にそうなりそうな気が
379名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:51:55 ID:edH6aNMrO
>>378
孝子→利用者少ない。
紀ノ川→加太線使って迂回すれば今でも4本/h確保できる。

この条件下で8連対応や指定席券販売機とかに投資してまで、
孝子・紀ノ川に全列車止める必要はないかと。

和大新駅は8連対応だから少なくとも急行まで、あわよくば特急も止めるんだろうが、
利用見込みが6,000人/日程度だった気がするから、どうするんかねぇ…。

個人的には>>357>>358みたいなのに改正キボン。
今のダイヤは空港輸送に重点置きすぎ。
ただ種別名を-急行-にするのは、誤乗車の可能性の点いただけないかも…。
380名無し野電車区:2009/10/11(日) 18:47:53 ID:C0vXZDdTO
千早口、天見、紀見峠も利用者少ないけど?
381名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:16:12 ID:5uRvfHpU0
下り12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (関西空港12:38)
05 空  急 関西空港 (関西空港12:52 接続:岸和田<サ>)
09 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<サ>,堺<急>,泉大津<区急・ラ>,泉佐野<サ・空急>,みさき<急>)
11 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:08)
16 急  行 和歌山市 (和歌山市13:20)
25 区  急 みさき公 (みさき公13:24 退避:岸和田<ラ> 接続:みさき<サ>)
28 普 通 車 関西空港 (退避:複々線<ラ>,堺<空急>,浜寺<サ>,泉大津<急>,泉佐野<ラ・区急>)

下り12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
02 区  急 みさき公 (みさき公12:24 接続:みさき<サ>)
03 普 通 車 関西空港 (関西空港12:13)
10 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市12:38)
13 空  急 関西空港 (関西空港12:22)
14 普 通 車 和歌山市 (和歌山市12:54 退避:みさき<急>)
22 急  行 和歌山市 (和歌山市12:50)
29 ラピート 関西空港 (関西空港12:38)

和歌山市へはサザン・急行が先着。区間急行は春木を通過(ラピートから逃げ切れず)
堺は急行・空急、泉大津は急行・区急、泉佐野は空急・区急がそれぞれ普通車に接続。
382名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:44:46 ID:os6zQqhGP
>>380
ムショ帰り乙
っ快急
383名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:28:56 ID:edH6aNMrO
>>380
その3駅は最低でも400人台。
孝子は200人台。

しかも、高野線にはその3駅スルーの快急もあるので、
データイムは2〜3本/hで孝子の2本/hとほぼ同じ水準。

むしろ、20分-40分間隔のその3駅と綺麗な30分間隔の孝子じゃ、
後者の方が使いやすく恵まれてる可能性も。
384名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:34:38 ID:edH6aNMrO
>>381
データイム(特に平日)に14本/hは過剰かも。

あと、急行とサザンがいくら先着と言っても、
5分続行じゃ、あまり意味無い希ガス。

それと、普通車や特急が約10-20分間隔は無いゎ。
385名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:20:39 ID:fbe3gs6D0
>>379
みさき公園も6000人程度だし、和大前は一応将来的には10000人を見込んでいるから
特急停車の方向で調整しているよう。
それから、今みたく景気悪化や新型インフルで波はあるものの、今後鉄道利用人員は
減っていくことが予想されるから、関空輸送や高野山観光など通勤輸送に頼らない
需要を創出していくことは重要。ところが、南海高野線・泉北高速線は関西で
通勤輸送メインの感が最も強い部類だから、ちょっと心配。

>>380
昨年のダイヤ変更で夕ラッシュ時に快急が2本設定されているが、これは試験的な
意味合いが強く、千早口・天見・紀見峠の3駅の動向によっては今後のダイヤ変更で
更に増やされていくかと。
386名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:40:25 ID:wsJ9Z/l8O
>>385
もちろん人口減少に弱い通勤・買い物輸送よりも、観光・空港輸送に力を入れるのも大切かもしれん。

でも、だからと言って、ここまで地元輸送を馬鹿にしていいことは無いだろ。

泉佐野以南は区急が特急の続行になるから実質特急2本のみだし。

そこに和大新駅の客も乗って来るとなると、
パターンダイヤ休日朝〜正午の上り、休日夕方以降の下りは、エグいことになるかも。(特に後者。)

早期のデータイムの区急→和急化キボン。
387名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:50:54 ID:fbe3gs6D0
>>386
尾崎まではある程度特急と区急の間隔が開いているから、4本/hとして扱われている
ようだし、区急は羽倉崎〜淡輪間の下級駅利用者には重宝されている。
区急の和市行き急行化を声高に叫ぶ人がいるけど、そうすると都市間輸送を
特急に特化しているメリットがなくなってしまう。
388名無し野電車区:2009/10/12(月) 10:55:08 ID:hHKJQKlJ0
サザンさえ無くなればいいダイヤが組める。
ラピート以外は特急なくてもいい。
389名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:16:04 ID:uP4r9KrA0
みさき公園行き区間急行を多奈川まで延長すればよくね?

岬町の中心地は今も深日港周辺だし。
390名無し野電車区:2009/10/12(月) 12:50:11 ID:g9jQucQr0
>>372
新ダイヤのサザン6運用だよ。
夜間に難波で車両交換してるから。
391名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:16:34 ID:fbe3gs6D0
>>390
他の車両の故障などで入れ換え対象の車両が確保できない場合は、
回送のスジを消し、通常通りの折り返し運転を行うようになっている。
事実上は6運用なんだけど、結果的には5運用になる形。

あれだけ上から目線で書いてるんだからその辺はちゃんと承知済み。
18時台にも車両取替がある。
392名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:19:16 ID:UdflEuKp0
>>386-389

みさき公園以南は分断でいいいいだろ。
そもそもみさき公園より南に需要が少ない為切捨て御免も止む無し。
高野線三日市町以南や阪和線日根野以南も同様。
393名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:23:13 ID:2YsDjGtNO
>>385
夕ラッシュ時の高野線の快速急行は和歌山線との接続改善のため
394名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:34:21 ID:wsJ9Z/l8O
>>387
それはただ単に減便に対する口実でしかない。

和歌山市までの優等をサザンだけにした為に
南海=不便なんていう固定概念が定着しつつあるのが実情。

それに、区急の和急化でみさき公園、和歌山市まで(から)後発のサザンに比べて10分以上速く着けるなら、
サザンの混雑緩和や、ラピート+急行という利用が増え、
現行岸和田で区急に接続のラピートの客も微増が見込めるかも。

それに、普通車停車駅をここまで優遇する必要あるのか?
区急が6連縛りを受けるせいで、泉佐野以北の混雑が凄いんだが…(特に休日和歌山市9:00過ぎ発)
395名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:40:20 ID:fbe3gs6D0
>>393
名目上はそうなんだけど、今後、3駅の利用客数は減っていくと
予想されるから運転時間帯を拡大することが検討されている。
396名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:40:22 ID:wsJ9Z/l8O
>>391
その車両交換って、停泊車庫や次の日の運用のため?

>>392
お前は和歌山市、和歌山、和泉砂川、の利用者数を一度調べてこい。

和歌山市、和歌山を利用者が少ない部類に入れるなら、南海本線、阪和線の普通停車駅なんか即廃駅のレベル。

頭の悪い書き込みばっかすんな欝陶しい。
397名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:51:49 ID:gMjjeqlO0
>>392

>阪和線日根野以南

いや、熊取以南でしょ
DQNによる間引き事件多発地帯
和歌山線、きのくに線、みさき公園以南とセットで廃止でいい。

398名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:02:55 ID:fbe3gs6D0
>>394
まあ考えようによってはそうなんだけど、急行の特急化で所要時間は
短くなった。これが大きなメリット。急行と特急の所要時間はほとんど
変わらないなんていう人もいるが、一般客はいちいち所要時間の差なんて
調べておらず、種別ランクが上がっただけで早くなったと考えるからね。

現にデイタイムの(リーマンショック以前)和歌山市利用者は微増が続いていた。
減っていたのはラッシュ時(特に夜間)の利用者で、今回のダイヤ変更は
サザンの全列車一指化でそれを強化した形。

>>396
機器を冷ましたり、折り返し停車中では手が回らない車内清掃などが目的。
ラピートも昼間に同じく車両取替を行っている。
サザンが昼間に車両取替を行っていないのはホームが足りないためのよう。
399名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:19:46 ID:wsJ9Z/l8O
>>398前半
まぁ急行→特急でイメージアップをはかったのは良いこと。

でも、特急1・急行2→特急2にしたのは芸が無い。
一般客にとっては特急ブランドも大切だが、時間あたりの本数も大切だと思う。

そういうの鑑みると、最低でも特急2・急行系2にはしておくべきだったかと。

ただし、急行系が区急だとサザン続行になるから、
和急にしたらどう?って話だ。

>>398後半
さんくす。

確かに昼間のサザンは到着5分後から発車5分前まで5番線を空港急行に塞がれるから車両交換は無理だな。

空港急行を8番線に入れれば別だが。
400名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:11:22 ID:fbe3gs6D0
>一般客にとっては特急ブランドも大切だが、時間あたりの本数も大切

やらしい話をすると、なんば直通をサザンしかない状況にして「じゃあ指定席
乗ろか」というのを狙ってるんだよね。
速達化も狙ってはいたんだけど、表に出せない事情もある。

和歌山市から(買い物などに)出かける場合は、利用者心理として「次30分の
サザンやから家20分に出よ」という感じなんだけど、なんばから帰る場合は
「区急みさき公園までやからお父ちゃんに迎えに来てもらお」となる場合も
少なくない。せめて和市発は普通、着は区急にすることは出来ないものかとも
思うけど、そうすると和市発の普通は全て6Rになってしまうし、みさき公園
以南では区急にサザンが続行する形になってしまうから難しいのかと…。
401名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:12:54 ID:zWphT2uZ0
和歌山なんか気に掛ける必要ない。
衰退が止まらないのだからいずれ廃止にされる運命だろうwww
402名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:13:41 ID:hHKJQKlJ0
結局、頭の悪い南海のダイヤオタと金儲け主義の社長が考えた結果
糞ダイヤになってしまったんだなw
403名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:40:15 ID:wsJ9Z/l8O
>>400
そんな表に出せない思惑があるとしたら、それは大方失敗に終わってるかもな。
昼間は座席指定車ガラガラだし…。

あと、区急がみさき公園までだからって言ってみさき公園まで迎えに来てもらうことは無いと思うよ。
孝子峠あたり混むし。

おそらく後発のサザンを待つ訳だが、サザンが行った直後に駅着いたら、
普通、区急、ラピート、普通、空急と発車していく中、サザンを待つのは苦痛…。
せめて区急が和急なら、和急とラピートにも乗車可能、和歌山市先着になるんだが…。
404名無し募集中。。。:2009/10/12(月) 18:40:49 ID:zsjJ/JiF0
普通車しかとまらない駅、石津川・北助松・高石(1万人以上駅)を
なんとかラッシュ時だけでも止まるような優等種別は作れないものか
特に北助松は、北信太対策として。
高石は緩急接続対策として。
石津川は臨海へ働く人対策?。
405名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:57:45 ID:aFsi2oXV0
>>398
それなら特急の泉大津停車は無理かなあ。
特急を羽衣・泉大津に停車させて(春木・貝塚はサザンのみで、
泉大津や岸和田で普通に接続させてフォロー)、日中は
6(サザン3・ラピート3)−6体制でいいと思う(阪急宝塚・神戸線みたく)んだがなあ。
406名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:38:02 ID:72P6At1o0
時刻表冊子を取ってきたのでOudiaに全部入力しようかと思ったけどかなり面倒だなー
ぼちぼち進めてるけど
407名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:16:08 ID:Ham8FFW90
>>403
>>368のダイヤ案なんかどうなんやろうな?
408名無し野電車区:2009/10/12(月) 22:49:26 ID:aFsi2oXV0
まあいつまでも7000・7100を使うわけにはいかんだろうし、
そうなれば必然的にサザンも置き換えの対象になるわけで、
その際にラピートと共通運用にするんじゃないだろうか。
あと5年もすれば分かるだろう。

409名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:03:45 ID:E7R6FAX/O
>>405
そんな事したら特急と言えないだろw

だから南海に特急はいらない
410名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:40:37 ID:XF31duz/0
乗降人員を一覧できるデータってどこかにある?
公式サイトの駅情報にある数値をいちいちメモするしかない?
411名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:03:42 ID:aFsi2oXV0
>>409
阪急や京阪はどうよ。
京阪も京橋〜枚方市ノンストップだが、中間駅のフォローは出来ている。
新型になれば、必然的に性能も上がるし、高架も進めば泉大津ぐらいは
停車しても問題は無いんじゃないのかね。
412名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:56:17 ID:E9Yn9FCA0
平日休日終日のダイヤ組んでみたぞ。(ただしラッシュはほぼ現行ダイヤ、データイムは>>357>>358をほぼ流用w)
和歌山市平日標準
05 | 06区 29区 38普 49急 59区
06 | 06サ 12普 25サ 29急 35普 47急 52普 58サ
07 | 02急 11急 13普 18サ 24急 29普 36急 43普 49サ 52急 57普
08 | 10急 21普 32サ 41普 47急
09 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
10 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
11 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
12 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
13 | 00特 13急 16普 30サ 43急 46普
14 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
15 | 00サ 13急 16普 30特 43急 46普
16 | 00サ 13急 16普 30サ 35普 49急
17 | 00サ 03普 10急 20普 29サ 38急 41普
18 | 00サ 14普 20急 29サ 34普 41急 53普
19 | 00サ 12急 22区 32サ 43急 45普
20 | 00サ 05区 17普 31サ 41急 45普
21 | 00サ 05区 15普 30区 35サ 45普 51サ
22 | 00区 20サ 28普 40急
23 | 00普 30区

9時〜16時台発車の急行は羽倉崎・春木に追加停車、羽倉崎でみさき公園発羽倉崎行き普通と接続。
413名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:57:11 ID:E9Yn9FCA0
和歌山市休日標準
05 | 10区 35区 50普
06 | 00サ 10区 27サ 30区 50急 54普
07 | 00サ 15急 19普 30サ 34普 47急
08 | 00サ 02普 14急 30サ 42急 44普
09 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
10 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
11 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
12 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
13 | 00特 13急 16普 30サ 43急 46普
14 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
15 | 00サ 13急 16普 30特 43急 46普
16 | 00サ 13急 16普 30サ 43急 46普
17 | 00サ 12急 14普 30サ 43急 46普
18 | 00サ 12急 14普 30サ 42急 44普
19 | 00サ 12急 14普 30サ 42急 44普
20 | 00サ 12急 14普 30サ 42急 44普
21 | 00サ 12急 14普 30サ 42急 44普
22 | 05普 25サ 31普 37急
23 | 00普 30区

9時〜21時台発車の急行は羽倉崎・春木に追加停車、羽倉崎でみさき公園発羽倉崎行き普通と接続。
6:30発区急と8:44発普通はみさき公園発を延長
6:50発急行と8:42発急行は、現行6:40発と8:33発区急から昇格。
414名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:58:28 ID:E9Yn9FCA0
なんば平日標準
4:56普通 和歌山市行きを羽倉崎行きに。
5:00区急 和歌山市行き新設 (前日和歌山市終電が羽倉崎からなんばまで延長になった都合。)
7:55、8:45普通 みさき公園行きを和歌山市行きに。
8:55、9:25〜14:55までの区急を春木・羽倉崎に追加停車、羽倉崎で羽倉崎発みさき公園行き普通に接続の急行和歌山市行きに。
現行23:16区急 和歌山市行きを空港急行 関西空港行きに。
現行23:50区急 羽倉崎行きを23:48区 急和歌山市行き(和歌山市到着24:59)に。

なんば休日標準
4:56普通 和歌山市行きを羽倉崎行きに。
5:00区急 和歌山市行き新設 (前日和歌山市終電が羽倉崎からなんばまで延長になった都合。)
7:03普通 みさき公園行きを和歌山市行きに。
8:25〜21:25までの区急を春木・羽倉崎に追加停車、羽倉崎で羽倉崎発みさき公園行き普通に接続の急行和歌山市行きに。
現行23:10区急 和歌山市行きを空港急行 関西空港行きに。
現行23:50区急 羽倉崎行きを23:48区急和歌山市行き(和歌山市到着24:59)に。

関西空港平日・休日標準
24:00普通 泉佐野行き新設 (最終空港急行の折り返しで、泉佐野で和歌山市23:30発区急に接続。 到着後羽倉崎まで回送。)
415名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:17:04 ID:gkitQyv20
利用客減の激しい衰退和歌山にそんなに本数は要らないだろ。
ラッシュ時以外は1時間に区間急行1本で十分。
どうせ、もうすぐ南海にもJRにも切り捨てられるんだから。
416名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:18:33 ID:YlgyW0JL0
>>403
>大方失敗に終わってるかもな

サザンを8Rの全自特急で考えると、前4両はある程度混んでるけど後4両は空いてる、
という感じになる。でも少数とはいえ後4両は指定席料金の儲けがあるから、
指定席車両を連結しておくだけで意義があるのよ。
まあ昼間はガラガラだけど、時間帯によってはなかなかの乗車率だったりするからね。

>区急がみさき公園までだからって言ってみさき公園まで迎えに来てもらうことは無い

和歌山でも、加太線沿線など場所によってはみさき公園から車で行った方が
早くなる場合もある。
それから、孝子は大阪方面行きは混むけど、和歌山方面行きはそこまで混まない。

>>405
南海の特急は京阪や阪急とはまったく性質が違う。
特に阪急はこまめに停車して乗客を拾ってるのに対し南海は遠近分離の思想だから、
なんばから比較的近い駅には急行を停車させて対応している。
そもそも値段均一の座席指定車は遠い方が利用価値が上がるから、いくら岸和田より
利用客が多いとはいえ泉大津に特急を停めろというのは単純思考すぎる。
それから、サザン・ラピートをそれぞれ毎時3本にしようとしても車両が足りない。
417名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:25:39 ID:EzIQycTe0
和歌山大学新駅開業時には、全列車みさき公園以南各駅停車化
普通はみさき公園止まり。

つまり、みさき公園〜和歌山市間は2本/hの特急のみ(紀ノ川〜和歌山市は+加太線)
になってもおかしくない
418名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:29:18 ID:E9Yn9FCA0
ちなみにメリットは
・なんば発の実質始電の繰上げ、速達化。
・休日朝の和歌山市発の速達化。
・和歌山市方面データイムの強化。
・関西空港・和歌山市発の終電の繰り下げ。(関西空港発はJRより終電が約20分遅く設定できる。)
・なんば発、関西空港・和歌山市方面の終電繰り下げ。(関西空港行きはJR天王寺発より終電が約20分遅く設定できる。)
419名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:33:36 ID:YlgyW0JL0
>>418
関空発着分はJRとの協定で初発・終発をどちらが取るかということが
決まってるから、勝手に変えることはできない。
420名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:40:24 ID:E9Yn9FCA0
>>416
前半のは納得だが、
中盤はみさき公園まで迎えに行くということは、迎えに来る人は大阪方面向いて
みさき公園まで来ることになるから、敬遠されると思うよ。
それにみさき公園標準だと、区急の5分程度あとからサザンが追ってくるから、
それほど時間的には変わらないかと…。

あと、後半に関してだが、サザンは全車自由席の増発、
ラピートは関西空港の発車待ち時間を短縮、50000系を5本(1本予備)使えば回せた気がする。

ただし、50000系検査中は予備無しで、車両交換も無しが前提になるが…。

>>417
区急がみさき公園1番線を20分以上占拠してる現行ダイヤ上ではあり得ないですね。
他にもあり得ない要因はあるけど。

とりあえず、メジャー持って、紀ノ川と孝子のホーム長計ってみたらw
421名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:42:31 ID:vpjQPB9eO
>値段均一の座席指定車は遠い方が利用価値が上がる

普段岸和田で特急退避の区急をよく利用するけど、
特急見てると、乗降がほとんどない気がする。
いっそ、天下茶屋⇔佐野ノンストップぐらいでいいのでは。
422名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:45:15 ID:E9Yn9FCA0
>>419
そんな協定あったのか…。
確かに始発は南海が10分程度JRより早いな。
それはスマソ。

ってことは空港線の始電を繰り上げない限り、終電繰り下げは不可能か…。
しっかしなんば発の空港急行が22時台って早すぎると思うんだが。
423名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:47:16 ID:E9Yn9FCA0
>>421
ラッシュ時はそこそこ岸和田で降りる人いるよ。
それにラピートだが、この前乗った時は岸和田で降りてる人もいたぞ。
424名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:53:53 ID:ZDhEESZd0
>>416
遠近分離はいいけど、それなら阪急京都線みたいにいっそ6−6−6でやって
もらいたいもんだがな。乗車チャンスが時間4回(堺・岸和田・泉大津を除く)って
山陽電車じゃないんだからさあ。
425名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:55:05 ID:YlgyW0JL0
>>420
具体的な地名を出すと木本(木ノ本?)とかのあたりは多奈川線と並走の
府道を走っていって、多奈川の東畑のあたりから真っ暗な夜道を通って
いけば案外早く着けるのよ。
あの辺にすんでる人って加太線の駅からは遠いわ加太線の接続は悪いわで
利用を避けてる人が多いのね。

そうかそうか。ラピートは関空で30分近く折り返し時間があるんだったな。
検査時の予備車両無し方式はこの前の変更までサザンで実施していたのだけど、
たしかサザンは車両故障があった(一般車だが。確か7039Fだったような)ので
今回から実質5運用にしている。
ちなみに、この前の変更まで1本予備となるサザンは単独で住ノ江の奥の方に
留置していたから、使用は不可だった。その故障は土曜日だったため、運用が
なく羽倉崎に留置してあった7011Fを急遽ピンチランナーとして使用したはず。
426名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:01:38 ID:vpjQPB9eO
>>423
泉佐野以南への速達と天秤にかけると、
中間駅の利用者は、特に指定料金払うほどの
メリットはないかも、と思ったので。

それにしてもまだ100特(佐野⇔関空)がなかった頃
佐野から関空行きにのってる人がいて、
スゲーと思ったわ。

427名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:02:58 ID:E9Yn9FCA0
>>425
ああ、孝子峠を通らないルートで来るのと、加太線沿線の外れならありかもな。

10000系って、順々で運用に就いて外れた奴が予備扱いにするんじゃなくて、
9000系みたいに予備は休車扱い(?)みたいな感じなんだな。

ってか10000系が今回の改正で5運用になったのって、予備云々より、
組み換えが無くなり、和歌山港、和歌山区、住ノ江区でのロスが無くなった結果、
たまたま運用数減らすことができただけのような気がしてきた。

でなければ、必ずしもしなくていいものの、車両交換とか定期でしないと思うし。
428名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:06:18 ID:E9Yn9FCA0
>>426
堺は和歌山市方面から来た人が降りたりするからスルーできないし、
岸和田1駅通過しただけで1分変わるか変わらないか。

その1分のために岸和田の座席指定需要や岸和田での空急の対面接続を捨てるのは
いかがなものかと思った。
429名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:39:26 ID:YlgyW0JL0
>>422
南海の始発とJRの始発の間隔より、南海の終発とJRの終発の間隔が
開いているというのは気にかかるところではある。
でもまあ夜の下りは空気輸送状態だからね…。

>>427
10000系が運用されないときは休車扱いになってたのかどうかは分からないけど、
休車にするとその期間だけ検査を先延ばしできるからそうしているみたい。

土・休日上りのダイヤを見てみると、0616列車と0618列車がサザンのパターンより
それぞれ2、4分遅れで走っている。これは和歌山港での車内整備時間を稼ぐためで、
今までなら6編成運用できたから困ることはなかったんだけど、今回最大運用本数を
5本までという縛りをかけたことにより、パターンを崩さざるを得なくなった。
パターン通りなら17分着→23分発で、折り返しに6分しか確保できないからね。

指定席の需要がそこまで見込めない昼間は、2連続で和港行きを仕立て、先のスジが
折り返しなんば行き、後のスジは和歌山市に回送して夕方に全自特急に変えて出庫
させている。2連続で和港行きになったため折り返しのサザンが確保できないスジに
全自特急を入れていると。
430名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:57:30 ID:p4eWkIQ2O
>>429前半
もとは、始電も終電も同じ間隔だったのが
南海の度重なるダイヤパターンの変更が原因か、
JRのややこしいダイヤ改正で現在のようになったと予想。

後半
確かに、はじめ見たとき休日パターンダイヤが崩壊が気になってて
調べたらそんな感じだった。

しかしサザンって6分じゃ折り返しできないんだな…。
一層のこと、パターンダイヤ崩さないために、夜は和歌山港⇔和歌山市の急行で和歌山市でサザンに接続する形にすれば良かったのに
とオモタ。
431名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:19:34 ID:ZDhEESZd0
>>426
岸和田は泉南の中心だからこそ停車してるんでしょ。そりゃ泉大津の方が多いけど
急行をあと時間2本増やせば、そのあたりの不満は解消されうるんじゃないかとは思う。
それを石津川・高石・北助松に停車させればいい(種別は快速とでもすればいいのでは)
432名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:26:11 ID:HQcQbTot0
泉南の中心は和泉砂川だろ。何言ってんだ。
433名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:30:58 ID:HN6EcMM6P
南海線に和泉砂川ってできたのかお?
434名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:39:37 ID:ZDhEESZd0
>>432
泉南市じゃなくって泉南地域の話ね。書き方が悪かった。スマソ。
泉州銀行の本店もあるし。
435名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:51:29 ID:2KRtgcKmO
岸和田は泉北じゃないかギリ
436名無し野電車区:2009/10/14(水) 17:27:52 ID:CSK389Vc0
437名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:22:43 ID:9UKXjjpbO
わかりきった事を…
438名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:47:19 ID:Zf1n6neI0
>>15とか普通車に追いついてしまう列車があるんだけど。
停車時間削減、直線区間爆走で逃げ切るってことかな?
439名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:16:33 ID:Zf1n6neI0
下り12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (関西空港12:37)
02 区  急 みさき公園 (みさき公園12:58)
08 普 通 車 羽 倉 崎 (退避:複々線<空急> 堺<サ・区急> 泉大津<急行・ラ> 岸和田<区急> 泉佐野<サ・空急>)
10 空  急 関西空港 (関西空港12:52 退避:岸和田<サ>)
15 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:11)
17 区  急 和歌山市 (和歌山市13:27)
23 普 通 車 関西空港 (退避:複々線<急行> 堺<ラ・区急> 泉大津<空急・サ> 岸和田<区急> 泉佐野<ラ・急行>)
26 急  行 和歌山市 (和歌山市13:29 退避:岸和田<ラ>)

下り12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
02 急  行 和歌山市 (和歌山市12:29)
03 普 通 車 関西空港 (関西空港12:12)
07 区  急 みさき公園 (みさき公園12:28 接続:みさき<サ>)
14 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市12:38)
17 空  急 関西空港 (関西空港12:26)
18 普 通 車 羽 倉 崎 (羽 倉 崎12:22)
22 区  急 和歌山市 (和歌山市12:57)
29 ラピート 関西空港 (関西空港12:37)

現行ダイヤの区急を急行化し、区急を特急の後追いとしたので、退避や接続を固定化できた。
和市まで先着する列車を6本/h確保。普通車の退避時間が短縮された分、爆走して逃げ切り。

本数多すぎるなら、みさき公園行き区急を無くせばok。
みさき公園行き区急は、みさき公園でサザンを退避する和市行き区急としても運用可能。
羽倉崎行き普通車は、泉佐野か羽倉崎で後から来る区急に乗り換えると和市まで先着。
440名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:43:55 ID:FvLZllPN0
下り
12時台なんば駅標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (堺12:10 岸和12:22 佐野12:29 りタ12:32 空港12:38)
03 普  通 和歌山市 (堺<空急・特サ> 大津<紀急・特ラ> 佐野<特サ・空急>)
10 空港急行 関西空港 (堺12:21 羽衣12:25 大津12:30 春木12:33 岸和12:39 貝塚12:42 佐野12:48 りタ12:51 空港12:57)
15 サ ザ ン 和歌山市 (堺12:26 岸和12:37 佐野12:44 尾崎12:53 み公1300 和市13:12)
17 普  通 関西空港 (堺<紀急・特ラ> 大津<空急・特サ> 佐野<特ラ・紀急>)
25 紀国急行 和歌山市 (堺12:36 羽衣12:40 大津12:45 春木12:48 岸和12:54 貝塚12:57 佐野13:02 尾崎13:10 み公13:18 和市13:29)
岸和田:特急系と急行系が急急接続。

12時台泉佐野駅標準 (30分ヘッド)
02 紀国急行 和歌山市 2・3番のりば発
04 普  通 みさき公園 2・3番のりば発 (貝塚〜泉佐野間回送で泉佐野発)
04 普  通 関西空港 1番のりば発
15 サ ザ ン 和歌山市 2・3番のりば発
18 空港急行 関西空港 2・3番のりば発
19 普  通 和歌山市 1番のりば発
29 ラピート 関西空港 2・3番のりば発

紀国急行(きのくにきゅうこう)停車駅は、なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・春木・岸和田・貝塚・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市で、
データイムと早朝深夜の一部のみの運用で、ラッシュ時は今まで通り春木通過の急行。

因みの何処かの会社みたいに紀国急行と空港急行が併結することはないw
441名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:50:02 ID:FvLZllPN0
上り
12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
00 サ ザ ン なんば (終点到着12:57)
13 紀国急行 なんば (終点到着13:17)
16 普  通 なんば

12時台みさき公園標準 (30分ヘッド)
12 サ ザ ン 和歌山市発 なんば行
15 普  通 み さ き発 泉佐野行 (終点到着12:37 泉佐野到着後、貝塚まで回送で折り返し準備)
25 紀国急行 和歌山市発 なんば行
29 普  通 和歌山市発 なんば行

12時台関西空港標準 (30分ヘッド)
05 ラピート なんば (終点到着12:42)
14 空港急行 なんば (終点到着13:02)
24 普  通 なんば

12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
00 普  通 和歌山市発 なんば行 (佐野<空急・特サ> 大津<特ラ・-急-> 堺<特サ・-急->)
09 定期回送 泉 佐 野発 貝 塚行 (みさき公園発泉佐野行の折り返し泉佐野発のため貝塚で折り返す。)
11 紀国急行 和歌山市発 なんば行 (岸和<特ラ>)
14 ラピート 関西空港発 なんば行
15 普  通 関西空港発 なんば行 (佐野<-急-・特ラ> 大津<特サ・空急> 堺<特ラ・-急->)
24 空港急行 関西空港発 なんば行 (岸和<特サ>)
28 サ ザ ン 和歌山市発 なんば行
442名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:54:28 ID:FvLZllPN0
また、和歌山市方面の優等を強化しパイを増やした後、和バスとの提携を強め、
なんば休日7・8・10・12・14・16・18時台の15分頃発サザン(長期休暇時は一部の毎時45分頃発も)は、和歌山市で白浜方面行きの高速バスに接続、また高速バスの停留順を南海和歌山市→JR和歌山→白浜からJR和歌山→南海和歌山市→白浜に変更。

なんば休日7時〜20時の毎時15・45分頃発のサザンは和歌山市でマリーナシティー行き直行バスに接続。

この2系統のバスと、サザン座席指定車利用でなんば・新今宮・天下茶屋・堺からの企画切符を発売し、南海本線を使った観光需要を掘り起こす。

因みに、JR難波-白浜で大和路線とくろしお普通車指定席を使った場合、5,130円。
正規料金で南海なんば-和歌山市-白浜でサザン座席指定車と高速バスを使った場合、3,030円と割引無しでも高速バスのほうが安い。
443名無し野電車区:2009/10/15(木) 02:37:24 ID:hsCMcY5i0
>>439の続き

上り12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
00 サ ザ ン (なんば12:58)
08 区間急行 (なんば13:24 退避:尾崎<急行>)
13 急  行 (なんば13:18)

上り12時台みさき公園標準 (30分ヘッド)
08 区間急行 (なんば13:09 退避:尾崎<サ> 当駅始発)
12 サ ザ ン (なんば12:58)
21 区間急行 (なんば13:24 退避:尾崎<急行>)
25 急  行 (なんば13:18)

上り12時台関西空港標準 (30分ヘッド)
05 ラピート (なんば12:42)
14 空港急行 (なんば13:03)
23 普  通 (退避:泉佐野<区急> 泉大津<ラ・急行> 浜寺公園<区急> 堺<サ・空急> 複々線<区急・ラ>)

上り12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
03 区間急行 み さ き 発
04 普  通 関西空港発 (退避:泉大津<ラ・急行> 浜寺公園<区急> 堺<サ・空急> 複々線<区急・ラ>)
11 急  行 和歌山市発
14 ラピート 関西空港発
17 区間急行 和歌山市発
19 普  通 羽 倉 崎 発 (退避:泉大津<サ・空急> 浜寺公園<区急> 堺<ラ・急行> 複々線<区急・サ>)
25 空港急行 関西空港発
28 サ ザ ン 和歌山市発

上りは全然ダメだった。
444名無し野電車区:2009/10/15(木) 02:56:39 ID:WaUuP4hHO
>>439>>443
データイムに16本/hは絶対過剰。
しかも普通車1本に対して優等を3本も支えないといけないのも微妙。
最低でも普通:優等は1:2程度でおさめるべきかと。

あと上りの和歌山市・みさき公園発の区急が有効本数に入らないのが残念。

>>440->>442
前に投稿あったのから、実質弄ったのは、泉佐野以南の普通車と羽倉崎が急行停車駅から外れたくらいか。

まぁ羽倉崎折り返しは手間がかかるし、
泉佐野折り返しはホーム占領時間に制限かかるから、
和歌山市方に渡り線がある貝塚に折り返しを持ってきたのは賢い選択かと。

本数増やせば、何とでもできるが、
なんば発は現行ダイヤと同じ本数で抑えつつ、
和歌山市方面の利便性計るには、これが一番マシで、
次点は、現行区急を和歌山市発にするくらい。
445名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:18:34 ID:tqa4FT+iO
大体絶対量が足りないのは普通車なのに
446名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:35:18 ID:1E2A6+EnO
思ったんだが、
現行ダイヤで関西空港、和市方面まで最速で行こうとすると、

関西空港…ラピート、サザン+空急、区急+普通(先着できず)
和市方面…サザン、ラピート+区急、空急+普通(先着できず)

となるわけだが、これを

関西空港…ラピート、サザン+普通、空急
和歌山市…サザン、ラピート+普通、急行

の全部先着にできないものか…。
447名無し野電車区:2009/10/16(金) 09:37:04 ID:KnwgME390
>>446を考えてみたけど、なんともいえないダイヤに。

下り12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (関西空港12:37)
03 空  急 関西空港 (関西空港12:45)
08 普 通 車 関西空港 (退避:堺<サ・急行> 泉大津<ラ> 岸和田<空急> 泉佐野<サ>)
15 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:12)
18 急  行 和歌山市 (和歌山市13:19)
23 普 通 車 和歌山市 (退避:堺<ラ・空急> 泉大津<サ> 岸和田<急行> 泉佐野<ラ>)

下り12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
07 空  急 関西空港 (関西空港12:15)
07 普 通 車 みさき公園 (みさき公園12:29 貝塚〜泉佐野間回送で泉佐野始発)
15 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市12:42)
15 普 通 車 関西空港 (関西空港12:24)
22 急  行 和歌山市 (和歌山市12:49)
29 ラピート 関西空港 (関西空港12:37)
29 普 通 車 和歌山市 (和歌山市13:05)

特急・急行は難波から終点まで先着。泉佐野発車後は全列車が終点まで先着。
泉佐野で空急→みさき行、サザン→関空行、ラピート→和市行の普通車に接続。

泉佐野で急行の4分後(はるか・関空快速回避)に当駅発の関空行普通を設定すれば
急行→関空行にも設定できるが、貝塚〜泉佐野間回送をしてまで需要があるかどうか。
448名無し野電車区:2009/10/16(金) 12:28:24 ID:bcV9lQKY0
和歌山市方面の優等でかぶりつきしをにくくなったのは問題
449名無し野電車区:2009/10/16(金) 17:59:52 ID:sOZesKvm0
いちおう言い出しっぺが引いてみた。
南海本線系全線ダイ改案

南海本線下り
12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (堺12:10 岸和12:22 佐野12:30 りタ12:32 空港12:38)
08 空港急行 関西空港 (堺12:19 羽衣12:23 大津12:28 春木12:31 岸和12:34 貝塚12:37 佐野12:42 りタ12:46 空港12:52)
13 普  通 和歌山市 (退避:複々<特サ> 堺<紀急> 浜寺<特ラ> 大津<空急> 岸和<特サ> 佐野<紀急・特ラ> 和市14:06)
15 サ ザ ン 和歌山市 (堺12:26 岸和12:37 佐野12:45 尾崎12:53 み公13:00 和市13:12)
23 紀国急行 和歌山市 (堺12:34 羽衣12:38 大津12:43 春木12:46 岸和12:49 貝塚12:52 佐野12:57 尾崎13:05 み公13:12 和市13:24)
28 普  通 関西空港 (退避:複々<特ラ> 堺<空急> 浜寺<特サ> 大津<紀急> 岸和<特ラ> 佐野<空急・特サ> 空港13:57)

12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 2・3番のりば発 (乗り換え→普通車 和歌山市行き)
01 普  通 和歌山市 1番のりば発
12 空港急行 関西空港 2・3番のりば発 (乗り換え→普通車関西空港行き)
15 サ ザ ン 和歌山市 2・3番のりば発 (乗り換え→普通車 関西空港行き、普通車 みさき公園行き)
18 普  通 関西空港 1番のりば発
18 普  通 み さ き 2・3番のりば (貝塚1番のりば折り返し、貝塚〜泉佐野回送 以降、み公12:41まで先着)
27 紀国急行 和歌山市 2・3番のりば発 (乗り換え→普通車 和歌山市行き)

紀国急行停車駅は、なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・春木・岸和田・貝塚・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山大学前・和歌山市

また、和大新駅開業時にダイヤ改正することを前提で、和大新駅は特急含む全列車停車。
450名無し野電車区:2009/10/16(金) 18:01:21 ID:sOZesKvm0
南海本線上り
12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
00 サ ザ ン な ん ば (み公12:12 尾崎12:20 佐野12:28 岸和12:35 堺12:47 難波12:57)
05 普  通 な ん ば (退避:佐野まで先着 佐野<特ラ・紀急> 岸和<特サ> 大津<空急> 浜寺<特ラ> 堺<紀急> 複々<特サ>)
18 紀国急行 な ん ば (み公12:30 尾崎12:38 佐野12:46 貝塚12:50 岸和12;53 春木12:57 大津13:00 羽衣13:04 堺13:09 難波13:19)

12時台関西空港標準 (30分ヘッド)
05 ラピート な ん ば (りタ12:10 佐野12:13 岸和12:20 堺12:32 難波12:41)
15 普  通 な ん ば (退避:佐野まで先着 佐野<特サ・空急> 岸和<特ラ> 大津<紀急> 浜寺<特サ> 堺<空急> 複々<特ラ>)
21 空港急行 な ん ば (りタ12:27 佐野12:31 貝塚12:35 岸和12:38 春木12:42 大津12:45 羽衣12:49 堺12:54 難波12:04)

12時台泉佐野標準 (30分ヘッド)
01 空港急行 関西空港発 な ん ば行 4・5番のりば発 (乗り換え→普通車 なんば行き、普通車 和歌山市行き)
04 普  通 関西空港発 な ん ば行 6番のりば発 (乗り換え→紀国急行 和歌山市行き)
13 ラピート 関西空港発 な ん ば行 4・5番のりば発 (乗り換え→普通車 なんば行き、サザン 和歌山市行き)
16 紀国急行 和歌山市発 な ん ば行 4・5番のりば発 (乗り換え→普通車 なんば行き、普通車 関西空港行き)
26 回  送 当  駅発 貝  塚行 4・5番のりば発 (佐野まで普通車で運転、み公12:01<紀急> 佐野13:24)
28 サ ザ ン 和歌山市発 な ん ば行 4・5番のりば発 (乗り換え→普通車 なんば行き、ラピート 関西空港行き)
29 普  通 和歌山市発 な ん ば行 6番のりば発
451名無し野電車区:2009/10/16(金) 18:02:32 ID:sOZesKvm0
汐見橋線下り
12時台汐見橋標準 (30分ヘッド)
08 普  通 岸里玉出 (岸玉で、普通 なんば行きに接続時間7分、普通 和歌山市行きに接続時間2分で接続。)

汐見橋上り
12時台岸里玉出標準 (30分ヘッド)
26 普  通 汐 見 橋 (普通 なんば発から7分、普通 関西空港発から2分で接続。)

高師浜線下り・上り
現状維持。

多奈川線下り・上り
現状維持。

加太線下り
12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
20 普  通 加  太 (サザン なんば発から接続時間8分で接続。)

加太線上り
12時台加太標準 (30分ヘッド)
20 普  通 和歌山市 (和歌山市で、紀国急行 なんば行きに接続時間4分で接続。)
452名無し野電車区:2009/10/16(金) 18:35:24 ID:JINv+fMOO
素人考えなんだけど、
泉佐野−難波で急行・普通を時間6本ずつ(+30分毎のラピートやサザン?)にする事って出来ないのかなぁ。
やっぱ本数過剰?
453名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:49:45 ID:sOZesKvm0
高野線系全線ダイヤ改正案

高野線下り
12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 急  行 橋  本 (堺東12:12 北野12:19 金剛12:23 河長12:28 林都12:43 橋本12:50)
05 準 急 行 和泉中央 (堺東12:17 三丘12:19 中百12:22 和央12:40)
06 各駅停車 河内長野 (退避:堺東<区急> 中百<準急> 北野<特急・急行>)
15 区間急行 林田都市 (堺東12:27 三丘12:29 中百12:31 北野12:36 金剛12:42 河長12:53 <特急>林都13:09)
20 準 急 行 和泉中央 (堺東12:32 三丘12:34 中百12:37 和央12:55)
21 各駅停車 三日市町 (退避:住東<特急> 堺東<急行> 中百<準急> 中百舌鳥から三日市町まで先着)

ヘッド外
25 特  急 橋本方面 (堺東12:37 金剛12:48 河長12:52 林田13:03 橋本13:09)

区間急行は三国ヶ丘・中百舌鳥に停車。

高野線上り
12時台橋本標準
00 急  行 な ん ば
15 特  急 な ん ば
30 急  行 な ん ば

12時台堺東標準 (30分ヘッド)
01 準 急 行 和泉中央発 な ん ば行 (和央11:35 中百11:55 三丘11:59 堺東12:01 難波12:14)
07 急  行 橋  本発 な ん ば行 (橋本11:30 林田11:36 河長11:52 金剛11:56 北野12:00 堺東12:07 難波12:20)
08 各駅停車 三日市町発 な ん ば行 (退避:中百<準急> 堺東<急行>)
16 準 急 行 和泉中央発 な ん ば行 (和央11:50 中百12:10 三丘12:14 堺東12:16 難波12:29)
23 区間急行 林田都市発 な ん ば行 (林田11:45 河長12:03 <特急> 金剛12:10 北野12:15 中百12:18 三丘12:21 堺東12:23 難波12:36)
24 各駅停車 河内長野発 な ん ば行 (退避:金剛<急行> 中百<準急> 堺東<特急・区急>)

ヘッド外
24 特  急 橋本方面発 な ん ば行 (林田12:21 河長12:32 金剛12:36 堺東12:49 難波13:03)
454名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:51:52 ID:sOZesKvm0
泉北線下り
12時台中百舌鳥標準 (30分ヘッド)
01 各駅停車 中百舌鳥発 和泉中央行 (中百舌鳥で、なんば発 林間田園都市行き 区間急行に接続 和央12:21)
08 準 急 行 な ん ば発 和泉中央行 (和央12:29)
23 準 急 行 な ん ば発 和泉中央行 (和央12:44)

泉北線上り
12時台和泉中央標準 (30分ヘッド)
05 準 急 行 な ん ば
18 各駅停車 中百舌鳥 (中百舌鳥で、林間田園都市発 なんば行き 区間急行に接続)
20 準 急 行 な ん ば
455名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:07:11 ID:KnwgME390
>>452
上のほうでえらい人が16本/hは絶対過剰と言っていた。
でも理想妄想スレなので勝手に考えるのは自由だよね。
456名無し野電車区:2009/10/17(土) 02:55:51 ID:aShntGiv0
準急はなくてもあってもいいが、あったら堺〜泉佐野間は便利になる。

発 下り12時台なんば標準 (30分ヘッド)
00 ラ ピ ー ト 関西空港 (関西空港12:37)
03 空港急行 関西空港 (関西空港12:54 退避:岸和田<サ>)
08 普 通 車 和歌山市 (退避:複々線<サ> 堺<急行> 高石<区急> 泉大津<ラ> 泉佐野<サ・空急> 尾崎<急行>)
12 サ ザ ン 和歌山市 (和歌山市13:09)
17 急   行 和歌山市 (和歌山市13:19)
(22) 準 急 行 春   木 (退避:堺<区急> 浜寺公園<ラ> 泉大津<空急>)
24 区間急行 みさき公園 (退避:岸和田<ラ>)
28 普 通 車 関西空港 (退避:複々線<ラ> 堺<空急> 浜寺公園<サ> 泉大津<急行> 岸和田<急行> 泉佐野<ラ>)

なんば駅のりば案内
5番のりば 急行 和歌山市(折り返し6分)
6番のりば サザン 和歌山市(折り返し15分) / 区間急行 みさき公園(折り返し3分)
7番のりば 準急行 春木(折り返し17分) / 普通車 関西空港(折り返し3分)
8番のりば 空港急行 関西空港(折り返し4分) / 普通車 和歌山市行(折り返し3分)
9番のりば ラピート 関西空港(折り返し16分)

着/発 下り12時台泉佐野標準 <上り→下り乗換案内> (30分ヘッド)
01/02 区間急行 みさき公園 <関空発 空急から 7分待ち>
57/03 普 通 車 関西空港 <和市発 サザンから 6分間>
11/12 サ ザ ン 和歌山市 <関空発 普通から 6分待ち / 関空発 空急から 17分待ち>
14/15 空港急行 関西空港 <みさき発 区急から 2分待ち / 和市発 急行から 7分待ち>
09/17 普 通 車 和歌山市 <関空発 ラピートから 2分間 / 関空発 普通から 4分待ち(着)+8分待ち(発)>
20/21 急  行 和歌山市 <関空発 ラピートから 5分待ち>
28/29 ラ ピ ー ト 関西空港 <和市発 サザンから 1分待ち / 和市発 普通から 5分待ち>
457名無し野電車区:2009/10/17(土) 03:00:27 ID:aShntGiv0
発 上り12時台和歌山市標準 (30分ヘッド)
00 サ ザ ン (なんば12:57)
10 急  行 (なんば13:11)
17 普  通 (泉佐野まで先着)

発 上り12時台みさき公園標準 (30分ヘッド)
00 普  通 (泉佐野まで先着)
12 サ ザ ン (なんば12:57)
18 区  急 (なんば13:21 当駅始発 退避:尾崎<急行> 岸和田<ラ>)
22 急  行 (なんば13:11)

発 上り12時台関西空港標準 (30分ヘッド)
07 ラ ピ ー ト (なんば12:44)
15 空港急行 (なんば13:02 退避:岸和田<サ>)
26 普  通 (退避:泉佐野<急行・区急・ラ> 泉大津<サ・空急> 浜寺公園<急行・ラ> 堺<区急>)

着/発 上り12時台泉佐野標準 <上り→下り乗換案内> (30分ヘッド)
07/08 急  行 和歌山市発 <関空行 空急に 7分待ち>
12/13 区間急行 みさき公園発 <関空行 空急に 2分待ち>
15/16 ラ ピ ー ト 関西空港発 <和市行 普通に 2分間 / 和市行 急行に 5分待ち>
05/17 普  通 関西空港発 <和市行 サザンに 6分待ち / 和市行 普通に 4分待ち(着)+8分待ち(発)>
24/25 空港急行 関西空港発 <みさき行 区急に 7分待ち / 和市行 サザンに 17分待ち>
27/28 サ ザ ン 和歌山市発 <関空行 ラピートに 1分待ち / 関空行 普通に 6分間>
23/29 普  通 和歌山市発 <関空行 ラピートに 5分待ち>

発 上り12時台春木発 (30分ヘッド)
(20) 準 急 行 (退避:泉大津<ラ・区急> 浜寺公園<サ・空急>)
458名無し野電車区:2009/10/17(土) 12:21:56 ID:c1DWie830
本線優等に
特・急2クラス奢ってる時点で
何やっても駄目だって。
459名無し野電車区:2009/10/17(土) 14:59:00 ID:Z/Yb4UoN0
>>458 >>440あたりが最善ってことでおk?
460名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:04:24 ID:luqOwgLt0
>>452
過剰じゃないんだけど、今の南海の客数を考えれば昼間なんかは4両が
大幅に増えそう・・・阪神でも優等は6両だから、さすがに4両は勘弁。
461名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:22:07 ID:ZTRdkeaFO
>>453
三国ヶ丘・中百舌鳥の区急以上停車はイラネ
あんまり意味ないし、各停1時間6本は過剰だしな。

もともと各停1時間6本が5本の今のダイヤになった最大の要因が
過剰な各停を減らす事だったわけだから。
462名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:30:03 ID:dRWwYJjd0
南海線のダイヤ案
・サザン、特急・・・30分間隔(難波〜和歌山市)
・ラピート・・・・・・・・30分間隔(難波〜関西空港)
・急行・・・・・・・・・・30分間隔(難波〜和歌山市)
・急行・・・・・・・・・・30分間隔(難波〜関西急行)
・普通・・・・・・・・・・30分間隔(難波〜和歌山市)
・普通・・・・・・・・・・30分間隔(難波〜羽倉崎)

急行は現在の区間急行と空港急行を統合、停車駅は現在の区間急行と同じ
463名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:32:53 ID:dRWwYJjd0
>>462
ちなみに
・サザン、特急・・・8両編成、但し自由席特急も1/3程度残し6両編成も
・急行・・・・・・・・・・6両編成
・普通・・・・・・・・・・4両編成
464名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:21:51 ID:luqOwgLt0
JR京都・神戸・宝塚・大和路・学研・阪和
阪急京都・神戸・宝塚
阪神本
京阪本
近鉄大阪・奈良・南大阪
南海本・高野

この中で大阪中心部への料金不要列車乗り入れが日中時間4本
なのはJR宝塚普通・学研普通と南海本線急行系・普通のみ。
しかもJR宝塚・学研は7両なわけだから、南海本線がいかに
本数・両数が少ないかってのが分かる罠。
465名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:41:31 ID:VRzsoa7k0
>>464
どういう基準か分からんけど、近鉄大阪線は準急も急行も3本/hちゃうか?
特急と普通は多いけど。
466名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:26:49 ID:luqOwgLt0
>>465
そうは言っても、高安までは普通が5本あるからなあ。
大阪線は奈良に入る前で落差があるからともかく、
南海は泉佐野までは変わらないってのもどうだか。
例えば高石折り返し普通を増やすとかも。
467名無し野電車区:2009/10/18(日) 01:46:01 ID:QZ2bEcRO0
>>466
しかし乗客が少ない。
468名無し野電車区:2009/10/18(日) 02:04:55 ID:q10IyU1SO
>>464
どういう基準か知らないが、
宝塚線は快速と丹波路快速の6本/hだぜ。

快速=急行、丹波路快速=サザンと読み替えたら、時間あたりの自由席車の輸送量は、
宝塚線は7両×4、4両×2に対して、
南海本線は6両×4、4両×2(時間帯によっては4両、6両が各1)
で足りないのは4両だけ。

そもそも、宝塚線快速自体が4両なのは車両運用の都合で、
結構空気輸送が目立ってるけどな…。

>>459
俺は良いと思うぞ。
by和歌山市民
469名無し野電車区:2009/10/18(日) 02:15:43 ID:q10IyU1SO
>>461
よく見てくれ。
各停は本線と同じ4本/hに減便してるぞ。

それから区急の中百舌鳥停車は中百舌鳥で泉北線内各停に接続するため、
三国ヶ丘停車はダイヤパターン見直し(12分ヘッド→15ヘッド)で削減になった準急分を補うため。

そもそも、南海本線の急行、普通の空気輸送は鬼のように取り締まって本数削減しまくるくせに、
高野線急行系の空気輸送は見て見ぬフリ。

高野線はデータイムなら、各停4、準急4、区急2、急行2でも全然捌ける程度だろ。
470名無し野電車区:2009/10/18(日) 03:05:37 ID:QZ2bEcRO0
>>469
南海線の普通・急行が4本/hになってるのは、優等列車に合わせるためという
意味合いが強いのよ。
普通車減便とか和市の有効本数2本/hは、内部でも「否」が少なからずあったようだし。

それから、区急以上の三国ヶ丘・中百舌鳥停車はタブーね。
また、今後の動向も考えると出来るだけ特急はヘッドに組み込んで難波は0分発に
したいところ。

ここの住民の方とは考え方が根本的に違うみたいだから、人様のダイヤ案には
あまり口を挟みたくないんだけど、貴方の南海線ダイヤ案と高野線ダイヤ案の
出来の格差は何故に?南海線ダイヤの完成度はわりと高くなってるのに。
デイタイムもそこまで空いてなかったような>高野線
471名無し野電車区:2009/10/18(日) 04:27:57 ID:VbBmIXwlO
完全に私見だけど
ダイヤを考えるうえで障害となるのがやっぱりサザン(ラピートも)で
これがなければ柔軟なダイヤが考えられると思う。

0 30 ラピート
02 22 42 急行
12 32 52 空急
04 14 24 34 44 54 普通

でもそういう訳にもいかないわけで
サザンの利益率?って、どれほどなんだろう。
多少なりとも意義があるのなら(昼間を想定ね)、
上記急行→サザンとして、指2+自4、
または指4+自4
ぐらいかと。
シロート妄想スマソ。
472名無し野電車区:2009/10/18(日) 04:44:21 ID:VbBmIXwlO
>>471
追記です
昼間はサザンが泉大津停車
朝夕は+区急
で、どうだ?
473名無し野電車区:2009/10/18(日) 04:57:03 ID:q10IyU1SO
>>470
確かに、30分ヘッドで時間あたりラピート2本は必ず確保しないといけないと言う縛りがある以上、
ある意味仕方ないと言えば仕方ないかもしれないが…。

ダイヤの話だが、
おそらく南海本線ユーザーで、高野線を使うことが稀だからと思われ。

あと、高野線データイムについてだが、自由席車に詰め込まれるように難波に向かうサザンから、
高野線の空き空きの準急を見てると、
高野線に必要な人員や費用を南海本線末端に回せないものかと思ってな…。

まぁ、現行ダイヤが一番良いんかなぁ>高野線
ここで文句が出るのって南海本線ばっかりだし。
474名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:10:07 ID:q10IyU1SO
>>472
空港線減便はまずくないか?
やるなら、空急:急行を1:2か2:1にして、
前者の場合は更に泉佐野で急行接続の空普を2本/h設定すべきかと。

あと、10000系は2・3号車の間にトイレ等があるから、車内設備の観点だけでも2連のみ使用はできない。

だから必然的に一部指定で4+4連を組まざるをえないのだが、
一部指定を急行停車駅で運行させた場合、自由席車4連で全ての客を捌けるかは些か不安。
475名無し野電車区:2009/10/18(日) 08:22:24 ID:2dl/ZA4c0
>>458 >>70>>123で一生どうでしょう?
476名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:09:40 ID:X6m9gzAQ0
>>473
沿線人口や阪和線・四ツ橋線との並行を考えると、今のダイヤで十分運びきれているってのが
あるんだよねえ。阪急やJR京都・神戸線と比べたい気持ちも分かるが、乗客数を見ると。
そう考えると、関空輸送も南海にとっては捨て難い。

阪和線:特急3・快速6・普通6なんだから、
それをパクると、ラピ2・サザン1・空急3・和急3(春木停車)・空普3・和普3ぐらい
やってもいいと思うんだよねえ。
477名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:14:07 ID:yEaAzPR3O
>>476
ラピートを20分−40分間隔にするならいいが、完全に阪和をパクると
1時間サイクルダイヤになってしまうぞw
478名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:44:04 ID:XIaOt6wcO
94年関空開港時の悪夢ダイヤ再来だな。60分サイクル

当時と違い、空港線の平面分岐も無くなったし、ラピートのノンストップ29分運転という縛りも無くなったから
昔よりは制約は少なくなってるものの、あまりマトモなダイヤは望めそうにないな。
479名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:55:33 ID:X6m9gzAQ0
>>477
阪和はグチャグチャだからなあ。ベストは阪急宝塚・神戸をベース
(完全10分間隔)にラピート30分間隔、
サザンを適当な位置に入れるのがいいかと。
480名無し野電車区:2009/10/18(日) 12:28:23 ID:q10IyU1SO
サザン1とラピート2で20分ヘッド、
空港急行3、急行3で10分ヘッド、
空港普通1(泉佐野でサザン接続)、普通5、
で組めば綺麗な20分ヘッドは組めそうだが、輸送力過剰な希ガス。
481名無し野電車区:2009/10/18(日) 13:26:05 ID:yEaAzPR3O
>>479だと近鉄南大阪線みたいなダイヤ、
>>480だと、‥‥、昔の阪急京都線?

輸送力過剰なら昼間は急行含め減車って手もあるけど、
無理な相談なのかねぇ。
空急3、区急(和市)3、普通6(空・羽?)…とかさ。
482名無し野電車区:2009/10/18(日) 14:37:51 ID:ouVRZXWL0
みさき公園以南みたいな、もうじき切り捨てられそうなとことか毎時1本でも勿体無いくらいだわwww
483名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:39:32 ID:hBxpzgJ00
特急20分ヘッド
00 ラピート 関西空港
20 サ ザ ン 和歌山市
40 ラピート 関西空港

急行10分ヘッド
04 空港急行 関西空港
14 区間急行 和歌山市 (退避:岸和田<サ>)
24 空港急行 関西空港
34 急   行 和歌山市 (退避:岸和田<ラ>)
44 空港急行 関西空港
54 急   行 和歌山市 (退避:岸和田<ラ>)

普通10分ヘッド
08 普通車 和歌山市 (退避:堺<区急> 浜寺<サ> 泉大津<空急> 泉佐野<ラ・急行>)
18 普通車 羽 倉 崎 (退避:複々線<サ> 堺<空急> 泉大津<急行・ラ> 泉佐野<空急>)
28 普通車 和歌山市 (退避:堺<急行> 浜寺<ラ> 泉大津<空急> 泉佐野<ラ・急行>)
38 普通車 羽 倉 崎 (退避:複々線<ラ> 堺<空急> 泉大津<急行・ラ> 泉佐野<空急>)
48 普通車 関西空港 (退避:堺<急行> 浜寺<ラ> 泉大津<空急> 泉佐野<サ・区急>)
58 普通車 羽 倉 崎 (退避:複々線<ラ> 堺<空急> 泉大津<区急・サ> 泉佐野<空急>)

泉佐野〜関西空港 特急2・急行3・普通1 6本/h
泉佐野〜和歌山市 特急1・急行2・普通3 6本/h

引き方が悪いせいか全然余裕がない。過剰だな。
484名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:09:57 ID:3teqfboc0
ラ2、サ2、急3、空急3、普6
関空開港時のダイヤじゃねーか。

過剰  過剰
485名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:43:22 ID:X6m9gzAQ0
阪急京都線や京阪では同じダイヤでも過剰とは言われないんだがなあ。
沿線人口が違うと言ってしまえばそれまでだが。
486名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:52:55 ID:Rtwbme1s0
問題はそこだww
それがなければ小田急みたいに特急快速急行急行を共存できるようになるworz
487名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:20:26 ID:kUVs9XUc0
終日ダイヤに挑戦してみたお。
なんば駅平日標準ダイヤ
04 | 40特港 56普羽
05 | 08普市 15空関 22普市 30空関 39普市 46急港 53普市
06 | 00α関 02空関 08普市 15急市 20普み 28空関 41普市 49空関 53普関
07 | 00α関 02急港 04空急 13普市 17サ市 20急港 22普樽 27区羽 30β関 32普市 39空関 42普羽46サ市 52空関 55普市
08 | 00α関 02空急 05普市 12普羽 14サ市 18空関 20普羽 23急市 27普関 30β関 32空関 36普羽43サ市 45普市 47空関 55区市 57普関
09 | 00α関 02区市 07普市 10サ港 15空関 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
10 | 00β関 04普市 10空関 15サ市 17普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 47普関 55紀市
11 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 17普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ港 47普関 55紀市
488名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:21:07 ID:kUVs9XUc0
12 | 00β関 03普市 10空関 15サ港 17普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 47普関 55紀市
13 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 17普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 47普関 55紀市
14 | 00β関 03普市 10空関 15特市 19普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ港 47普関 55紀市
15 | 00β関 03普市 10空関 15サ港 17普市 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 47普関 55空関
16 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 17普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45特港 47普関 55紀市
17 | 00β関 02普市 06空関 10サ市 14普羽 17急港 22普関 25区市 30β関 32普樽 35空関 40サ港42普み 46急港 48普関 51区市 55普羽
18 | 00β関 02急市 07普市 10サ市 12空関 15普樽 19急市 21普関 24区市 30β関 32急市 37普み40サ市 42空関 45普羽 53急港 56普関
19 | 00β関 02区市 08普市 10サ市 12空関 16普市 20急市 26普関 30β関 32区市 35普羽 40サ市43空関 45普関 52急港 55普関
20 | 00β関 03区市 07普羽 10サ市 13空関 15普み 23急市 25普関 30β関 34区市 36普羽 40サ市43区羽 45普み 51空関 54普関
21 | 00β関 03区市 05普関 10サ市 13空関 15普樽 22急市 26普関 30β関 34区市 38普関 45サ市 48区羽 52普市
22 | 00区市 02普樽 10サ市 13区み 17普市 24空関 29普樽 34急市 41普羽 44サ市 48区羽 53普羽
23 | 00サ市 03区羽 07普羽 16区市 22普羽 30区市 40普羽 50サ市 55区羽
24 | 00普羽 08区羽 20普住

α=ラピートα β=ラピートβ サ=サザン 特=自由席特急 急=急行 空=空港急行 紀=紀国急行※ 区=区間急行 普=普通
※停車駅は急行停車駅+春木

4:40特急 和歌山港行きは今まで接続のなかった和歌山港発フェリー第3便と泉佐野発 普通 関西空港行きに接続する目的で設定。
日中、紀国急行は全て泉佐野で泉佐野発の普通 みさき公園行きに接続、15:55 空港急行 関西空港行きは泉佐野で泉佐野発の紀国急行 和歌山市行きに接続。
尚、上記の泉佐野始発の普通・紀急は全て2000系で運転し、難波口に2扉車をできるだけ入れないようにする。
23:50特急サザン 和歌山市行きは現行23;26 特急サザン 和歌山市行きを繰り下げて運転し、JRの終電を逃した客や指定席利用者目当てで設定。
489名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:22:40 ID:kUVs9XUc0
和歌山市駅平日標準ダイヤ
05 | 06区 29区 38普 49急 59区
06 | 06サ 12普 25サ 29急 35普 47急 52普 58サ
07 | 02急 11急 13普 18サ 24急 29普 36急 43普 49サ 52急 57普
08 | 10急 21普 32サ 41普 47急
09 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
10 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
11 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
12 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
13 | 00特 13紀 16普 30サ 43紀 46普
14 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
15 | 00サ 13紀 16普 30特 43紀 46普
16 | 00サ 13紀 16普 30サ 35普 49紀
17 | 00サ 03普 10急 20普 29サ 38急 41普
18 | 00サ 14普 20急 29サ 34普 41急 53普
19 | 00サ 12急 22区 32サ 43急 45普
20 | 00サ 05区 17普 31サ 41急 45普
21 | 00サ 05区 15普 30区 35サ 45普 51サ
22 | 00区 20サ 28普 40急
23 | 00普 30区

23:30 区間急行 なんば行きはなんば行き終電を遅らすためと、翌日の4:40なんば発 特急 和歌山港行きが増える分に充当するため。
490名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:23:45 ID:kUVs9XUc0
休日なんば駅標準
04 | 40特港 56普羽
05 | 10空関 16普市 30空関 33普市 50急港 57普み
06 | 04普市 10空関 16普関 24区市 30β関 33普み 40空関 47普羽 54区市
07 | 00β関 03普市 10サ港 15空関 18普市 30β関 33普市 40空関 45サ市 47普羽 55空関
08 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
09 | 00β関 03普市 10サ港 15空関 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
10 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
11 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ港 48普関 55紀市
491名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:25:24 ID:kUVs9XUc0
12 | 00β関 03普市 10空関 15サ港 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
13 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
14 | 00β関 03普市 10空関 15特市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ港 48普関 55紀市
15 | 00β関 03普市 10空関 15サ港 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
16 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45特市 48普関 55紀市
17 | 00β関 03普市 10空関 12普羽 15サ市 18普関 25紀市 30β関 32普市 40空関 45サ港 48普関 55紀市
18 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
19 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
20 | 00β関 03普市 10空関 15サ港 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 45サ市 48普関 55紀市
21 | 00β関 03普市 10空関 15サ市 18普関 25紀市 30β関 33普市 40空関 47普関 50サ市
22 | 00空関 03普市 10サ市 13普羽 20空関 23普羽 30空関 33普羽 40サ市 50区市 52普羽
23 | 00サ市 03普羽 10区市 19普羽 30区市 43普羽 50サ市 55区羽
24 | 00普羽 20普住

4:40特急 和歌山港行きは今まで接続のなかった和歌山港発フェリー第3便と泉佐野発 普通 関西空港行きに接続する目的で設定。
終日、紀国急行は全て泉佐野で泉佐野発の普通 みさき公園行きに接続。
尚、上記の泉佐野始発の普通・紀急は全て2000系で運転し、難波口に2扉車をできるだけ入れないようにする。
23:50特急サザン 和歌山市行きは現行23;30 特急サザン 和歌山市行きを繰り下げて運転し、JRの終電を逃した客や指定席利用者目当てで設定
492名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:30:11 ID:kUVs9XUc0
休日和歌山市駅標準ダイヤ
05 | 10区 35区 50普
06 | 00サ 10区 27サ 30区 50急 54普
07 | 00サ 15急 19普 30サ 34普 47急
08 | 00サ 02普 14急 30サ 42急 44普
09 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
10 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
11 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
12 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
13 | 00特 13紀 16普 30サ 43紀 46普
14 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
15 | 00サ 13紀 16普 30特 43紀 46普
16 | 00サ 13紀 16普 30サ 43紀 46普
17 | 00サ 12紀 14普 30サ 43紀 46普
18 | 00サ 12紀 14普 30サ 42紀 44普
19 | 04サ 12紀 14普 30サ 42紀 44普
20 | 00サ 12紀 14普 30サ 42紀 44普
21 | 00サ 12紀 14普 32サ 44普 51サ
22 | 05普 25サ 31普 37急
23 | 00普 30区

6:30発区急と8:44発普通はみさき公園発を延長
6:50発急行と8:42発急行は、現行6:40発と8:33発区急から昇格。
23:30 区間急行 なんば行きはなんば行き終電を遅らすためと、翌日の44:0なんば発 特急 和歌山港行きが増える分に充当するため。

平日・休日関西空港駅標準ダイヤ
変更無し。
493名無し野電車区:2009/10/19(月) 07:33:59 ID:oGbSAofU0
ラピート専用車引退→サザン共通で一部指定席化
これだけで十分
494名無し野電車区:2009/10/19(月) 15:47:08 ID:7r7HioAe0
ていうかもし関西空港が廃止になったらラピートはそうならざるをえないなww
495名無し野電車区:2009/10/21(水) 16:21:13 ID:wJ4uRI+CO
496名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:12:27 ID:Jqpx2LkK0
ラピート専用車引退→台車流用・車体新生の6両編成を新造→旧型車・2扉車の撃破
空港輸送はラピートβスジを引き継いだ空港特急(全席自由席)と空港急行が担う。
空港普通は羽倉崎止まりに変更する。
497名無しでGO!:2009/10/21(水) 22:27:40 ID:RUIXInxJ0
平成20年度版
駅名 乗降人員
なんば 260,985
今宮戎 1,365
新今宮 88,560
萩ノ茶屋 2,066
天下茶屋 59,726
岸里玉出 6,860
粉浜 4,576
住吉大社 9,505
住ノ江 12,470
七道 7,812
堺 35,528
湊 7,059
石津川 14,776
諏訪ノ森 8,319
浜寺公園 4,679
羽衣 20,155
高石 10,243
北助松 12,554
松ノ浜 3,876
泉大津 25,660
忠岡 9,672
春木 15,342
和泉大宮 5,150
498名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 22:28:49 ID:xO4PMta50
岸和田 23,856
蛸地蔵 4,462
貝塚 21,089
二色浜 4,537
鶴原 3,334
井原里 3,082
泉佐野 21,762
羽倉崎 6,327
吉見ノ里 2,945
岡田浦 2,660
樽井 6,890
尾崎 11,731
鳥取ノ荘 4,616
箱作 4,936
淡輪 2,121
みさき公園 5,985
孝子 207
紀ノ川 2,393
和歌山市 18,648



499名無し募集中。。。:2009/10/21(水) 22:30:12 ID:d98hWIG/0

駅名 乗降人員
和歌山港 589



駅名 乗降人員
伽羅橋 1,924
高師浜 1,840

駅名 乗降人員
りんくうタウン 8,334
関西空港 16,381

駅名 乗降人員
深日町 676
深日港 834
多奈川 857

駅名 乗降人員
東松江 1,122
中松江 1,232
八幡前 2,028
西ノ庄 758
二里ヶ浜 462
磯ノ浦 164
加太 815
500名無し野電車区:2009/10/22(木) 04:48:24 ID:UGWNMopm0
>>497-499
どこに載ってたの?
501名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:04:19 ID:VY2bYiS20
加太線 多奈川線 和歌山港線も充分廃線レベルだなw
阪堺電気軌道の方がマシやん。
502名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:47:50 ID:p9433lVN0
>>497
19年度の間違いじゃないのか?
それよりもソース
503名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:57:52 ID:UGWNMopm0
>>501
支線区は以前からこのようなもの。
和歌山港線はピークに波があり、乗らないときはガラガラだが乗ってるとき
(連休など)は和歌山港から来たサザンの座席が1/2〜2/3程度埋まっている
ときもある。
リーマンショックの影響か(新型インフルは今年5月なので)なんば駅の乗降者数が
減少してるけど、シャープの工場効果で堺とその周辺は増加・維持しているし
(なんと七道が前年と同じ)、相変わらずりんくう地域は検討している。
また、和歌山市はわずかながらも増加している。
そこまでお先真っ暗ではないかなと思う一方、前述のように今年は不況・新型
インフルで前年以上の減少が予想されるから、そこまで気を抜いてもいけないなと
いう印象。

ソースは深く追求しないことにするが(出せるのなら自分で確認したいので出して
頂きたいが)、出来れば高野線のデータも貼っていただければ…。
504名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:59:00 ID:UGWNMopm0

○ 健闘
× 検討
スマソ
505名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:17:46 ID:NuGNTlFS0
>>503
>七道が前年と同じ
20年度はもとより19年度のデータすら見たこと無いんだが、
どこにあるのだ?
506名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:47:56 ID:UGWNMopm0
南海線 http://www.nankai.co.jp/traffic/station/pdf/shisetsu_nankai.pdf
高野線 http://www.nankai.co.jp/traffic/station/pdf/shisetsu_koya.pdf

南海HP→路線図→クリックできる適当な駅をクリック→「全駅のバリアフリー実施状況」
                          ↑ここ
507名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:48:54 ID:UGWNMopm0
南海HP→路線図→クリックできる適当な駅をクリック→「全駅のバリアフリー実施状況」
                                  ↑ここ

ミスった…。
508名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:07:37 ID:NuGNTlFS0
>>506
サンクス

ただこの乗降人員って定期客が乗車と降車が同じ人数であることが多いんだよな。
509名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:36:01 ID:DZXWGzTv0
まとめの意味も込めて、どれがお気に入りか投票しませんか?

南海線ダイヤ案
現行 0票/>>15 0票/>>23 0票/>>36 0票/>>47 0票/>>68 0票/>>70 0票/ >>91 0票
>>113 0票/>>132 0票/>>133 0票/>>149 0票/>>172 0票/>>275 0票/>>318 0票/
>>325 0票/>>349 0票/>>355 0票/>>357 0票/>>368 0票/>>381 0票/>>439 0票/
>>440 0票/>>447 0票/>>449 0票/>>456 0票/>>471 0票/>>483 0票
計28案
510名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:36:46 ID:DZXWGzTv0
高野線ダイヤ案
現行 0票/>>66 0票/>>277 0票/>>328 0票/>>453 0票
計5案
511名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:08:02 ID:gsd2RUa40
>>501
高師浜線は廃線レベルではないということですね。

>>503
和歌山港線は水軒が廃止になってから本数が激減したけど、
和歌山市駅からバス連絡じゃだめなのかな?
もっとも、南海フェリー接続のためだから、市駅付近にフェリーターミナルがあれば
真っ先に廃線できるけどね。
512名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:17:01 ID:P/cJJITv0
ていうか南海フェリーは今や高速1000円に対抗して車が1000円になりそっちが
メインになっていますからね。鉄道としてもう終わっている存在でしょうね。
>>511
水軒ではなく久保町築地橋築港町の廃止以降だから平成17年11月以降ですね。
高師浜線を廃線できたら南海本線の糞ダイヤはいっぺんに全面解決ですよね。
513名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:20:43 ID:DZXWGzTv0
>>512
ん?
急行・空港急行・区間急行の停車駅から羽衣を外せるから?
一応羽衣は高師浜線以外にも、東羽衣線もあるんだけど…。
514名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:31:49 ID:G2uma1gx0
浜寺公園や高石より羽衣に待避線があった方がダイヤ的にも便利になると思うのだけど
高架後も上記3駅の待避線の変更がないのは、羽衣のスペース的な問題?
それとも羽衣で退避するようなダイヤを想定してないだけ?
515名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:38:15 ID:P/cJJITv0
>>513
そういうことではなく少なくとも上りは普通の急行待避が可能になることね。
つまり堺泉大津待避にこだわらず羽衣で急行堺で特急と分けて待避できるね。
これで少なくとも堺で長時間待避をすることが必要なくなるということだね。
浜寺公園が高架工事で待避できなくなると一気に現実性が出てくるだろうね。
516566:2009/10/22(木) 23:52:00 ID:gsd2RUa40
>>512
確かに水軒廃止後というより、途中駅廃止後の方が本数減っていますね。
それに南海フェリーは鉄道より自動車のほうが多そうですし。
京阪神地区からだと、明石海峡〜淡路島〜鳴門海峡のほうが速くて安いしね。

>>513
>>514
高石市の中心は、羽衣駅かな?
517名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:53:29 ID:DZXWGzTv0
>>514
高師浜線と南海線のホームを設置しないとダメで土地が無いのも然りだが、
普通車が、高石と浜寺公園両方で優等を退避させたりしてるから、ダイヤ変更に手間がかかるとかありそう…?

>>515
へ?
羽衣の高師浜ホームは和歌山市方から入って、なんば方に抜けられない(退避には使えない)ぞ。
今から高架工事の計画変更も不可能だろうし。
518名無し野電車区:2009/10/23(金) 04:18:51 ID:UKxTHQLE0
高師浜線との兼ね合いもあるし、高石市の予算配分の問題もあるから難しい>羽衣待避線設置
519名無し野電車区:2009/10/24(土) 08:36:53 ID:rF+X0T7W0
浜寺と高石にあるから別にいらないと言えばいらないんだけどね。
浜寺が高架事業で使えなくなるから新設するって言っても高石で代用可能では?
いずれ今の4−4−4ダイヤもイジるんだろうし。
520名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:54:54 ID:tiRDVu1PO
あげ
521名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:15:21 ID:DX36gAz90
え?浜寺の仮駅って待避線ついてないの?
だとすると少なくともラッシュ時のダイヤは変更されるな。
522名無し野電車区:2009/10/25(日) 03:56:00 ID:8c0AeIDR0
>>521
つきます。
523名無し募集中。。。:2009/10/25(日) 23:31:27 ID:iObXl/A00
羽衣駅を3面5線にすればOk
高師浜線を真ん中に挟んで。
・・・いや高師浜線を廃止して、
羽衣−高石間に高師ノ浜駅(伽羅橋駅代替)を復活
524名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:41:30 ID:S/Q3TtJbP
どうせなら東羽衣駅ももってくれば…
525名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:22:16 ID:J5B9UKQe0
そもそも高師浜線を廃止にできないのはどうしてだろうか?
高石駅を代替にできないのだろうか?
そして、急行停車駅を高石駅に変更。
526名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:28:16 ID:QWS4/PtIP
客が結構乗っちゃっている以上、
いくら近いっつうても「こっちに移れ」とおいそれとは言えないだろう
527名無し野電車区:2009/10/26(月) 04:38:54 ID:ZILFlp9J0
>>525
というか空港線を除く南海支線群で一番健闘しているのが高師浜線なんだが。
528名無し野電車区:2009/10/26(月) 04:43:00 ID:Xg2YboFt0
>>526
昔は急行に接続していたが今は必ずしもそうではないのにそれなら仕方ないか
となると高師浜線のホームを延長して6両編成にして本線に準急か普通として
直通させるくらいしか手がないかもしれないがとにかくダイヤのネックだろう
529汐見橋線:2009/10/26(月) 12:18:39 ID:raNY6sK80
汐見橋 364
芦原町 190
木津川 89
津守 588
西天下茶屋 306
530高野線:2009/10/26(月) 12:21:03 ID:raNY6sK80
帝塚山 7,207
住吉東 6,867
沢ノ町 8,098
我孫子前 8,395
浅香山 7,458
堺東 59,204
三国ケ丘 37,820
百舌鳥八幡 3,994
中百舌鳥 21,905
531高野線:2009/10/26(月) 12:24:33 ID:raNY6sK80
白鷺 9,411
初芝 19,603
萩原天神 7,468
北野田 33,944
狭山 5,976
大阪狭山市 8,975
金剛 37,866
滝谷 5,691
千代田 16,814
河内長野 31,165
三日市町 19,192
美加の台 5,575
千早口 386
天見 460
532高野線:2009/10/26(月) 12:26:21 ID:raNY6sK80
紀見峠 896
林間田園都市 12,058
御幸辻 3,102
橋本 9,254
紀伊清水 463
学文路 763
九度山 883
高野下 159
下古沢 139
上古沢 40
紀伊細川 47
紀伊神谷 21
極楽橋 41
高野山 1,688
533名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:04:40 ID:iifPmoMkO
朝一のサザンは港駅まで伸ばせよ。
フェリー接続列車が急行はないだろ。
休日は理想のダイヤだから平日も同じでいいよ。
指定席2両でいいから自由席特急全廃と急行に指定席連結はできないのか?
534名無し募集中。。。:2009/10/26(月) 20:29:02 ID:CyY1zizo0
まともな支線(乗客数)がないのは南海だけだね。
535名無し野電車区:2009/10/26(月) 21:33:40 ID:J5B9UKQe0
>>534
汐見橋線(高野線の一部)は除くよね。
536名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:27:33 ID:WZEvdj89O
>>534
っ空港線
537名無し野電車区:2009/10/27(火) 04:10:36 ID:4g0J/oP9O
空港線が本線化されたら、
和歌山線は有力な支線に。
538名無し野電車区:2009/10/28(水) 15:54:43 ID:9hph74mJO
南海線って高野線の支線でしょ?
539名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:04:15 ID:3BHP+diiO
あげ
540名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:08:27 ID:KjkAWVMzO
南海線も高野線も、難波線の支線。
541名無し野電車区:2009/10/30(金) 21:45:39 ID:QiG10RhRO
本線などない
542名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:05:49 ID:YN81IGQDO
南海本線
543名無し野電車区:2009/11/04(水) 13:19:48 ID:bRx5gY6XO
544名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:46:37 ID:yvyglbmkO
過疎ったな
545名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:35:41 ID:azgQtHDp0
現状での最適ダイヤ案が出てきたからな
これ以上議論することもなかろう
546名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:43:41 ID:wip5iy7kP
釣り針きたよー
547名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:47:52 ID:5OAPeSjq0
データイムダイヤは結構出尽くした感あるので、平日夕ラッシュ考えてみた。
因みにデータイムダイヤは、自分が組んだ中では>>440-442が一番良いかなぁ…。

下り
18時台なんば標準 (10分ヘッド)
00 ラピート 関西空港 (堺18:10 岸和18:23 佐野18:31 りタ18:33 空港18:39)
05 空港急行 関西空港 (堺18:15 羽衣18:20 大津18:25 春木18:29 岸和18:35<急> 貝塚18:39 佐野18:45 りタ18:48 空港18:54)
07 普  通 行き先後述 (複々<急行> 堺<空急> 浜寺<サザ> 大津<紀急・ラピ> 佐野<急行> 尾崎<サザ>)
10 急  行 和歌山港 (堺18:20 羽衣18:25 大津18:29 岸和18:34 貝塚18:37 佐野18:43 尾崎18:50 み公18:58 和市19:10)
15 空港急行 関西空港 (堺18:25 羽衣18:30 大津18:35 春木18:39 岸和18:45<サ> 貝塚18:48 佐野18:54 りタ18:57 空港19:03)
17 普  通 行き先後述 (複々<サザ> 堺<紀急> 浜寺<ラピ> 大津<空急・急行> 佐野<サザ・空急> 尾崎<紀急>)
20 サ ザ ン 和歌山市 (堺18:31 岸和18:43 佐野18:51 尾崎18:59 み公19:06 和市19:18)
25 紀国急行 和歌山市 (堺18:35 羽衣18:40 大津18:45 春木18:49 岸和18:55<ラ> 貝塚18:58 佐野19:04 尾崎19:11 み公19:19 和市19:31)
27 普  通 行き先は後述 (複々<ラピ> 堺<空急> 浜寺<急行> 大津<空急・サザ> 佐野<ラピ・紀急> 尾崎<急行>)

行き先
普 通 車、07はみさき公園、17は和歌山市、27は樽井、37は和歌山市、47は羽倉崎、57は和歌山市。

紀国急行停車駅…なんば・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・春木・岸和田・貝塚・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市
548名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:50:13 ID:5OAPeSjq0
18時台泉佐野標準
関西空港方面 (擬似10分ヘッド)
01 ラピート 関西空港 (和歌山市発 特急サザン なんば行きと接続)
15 空港急行 関西空港 (和歌山市発 急行 なんば行きと接続、下り 急行から接続)
24 空港急行 関西空港 (和歌山市発 紀国急行 なんば行きと接続)

和歌山市方面 (優等は擬似10分、普通車は正10分ヘッド)
04 紀国急行 和歌山市 (関西空港発 空港急行 なんば行きと接続)
05 普  通 行き先は後述 (下り 特急ラピートβ・紀国急行から接続)
13 急  行 和歌山港 (関西空港発 空港急行なんば行きと接続)
15 普  通 行き先は後述
21 サ ザ ン 和歌山市 (関西空港発 特急ラピートβ なんば行きと接続)
25 普  通 行き先は後述 (下り 特急サザン・空港急行から接続)

普通車行き先
05は和歌山市、15はみさき公園、25は和歌山市、35は樽井、45は和歌山市、55は羽倉崎
549名無し野電車区:2009/11/06(金) 21:52:01 ID:5OAPeSjq0
上り
18時台和歌山市標準 (優等は擬似10分、普通車は正10分ヘッド)
00 サ ザ ン な ん ば (なんば到着18:58)
02 普  通 な ん ば (尾崎で急行 なんば行きに接続)
07 急  行 な ん ば (なんば到着19:07)
18 紀国急行 な ん ば (なんば到着19:22、岸和田で特急ラピートβ なんば行きに接続)
22 普  通 な ん ば (尾崎で特急サザン なんば行きに接続)
30 サ ザ ン な ん ば (なんば到着19:28)
37 急  行 な ん ば (なんば到着19:37)
42 普  通 な ん ば (尾崎で紀国急行 なんば行きに接続)
48 紀国急行 な ん ば (なんば到着19:52、岸和田で特急ラピートβ なんば行きに接続)

18時台関西空港標準 (擬似10分ヘッド)
10 ラピート な ん ば (なんば到着18:48)
15 空港急行 な ん ば (なんば到着19:02、岸和田で特急サザン なんば行きに接続)
27 空港急行 な ん ば (なんば到着19:12)

18時台泉佐野標準 (擬似10分ヘッド)
05 急  行 和歌山港発 な ん ば行 (下り 空港急行 関西空港行きと接続)
07 空港急行 関西空港発 な ん ば行
09 普  通 出発駅後述 な ん ば行 (佐野<急行・空急> 大津<ラピ・紀急> 浜寺<サザ> 堺<空急> 複々<急行>)
16 紀国急行 和歌山市発 な ん ば行 (下り 空港急行 関西空港行きと接続)
19 ラピート 関西空港発 な ん ば行 (下り 特急サザン 和歌山市行きと接続)
20 普  通 出発駅後述 な ん ば行 (尾崎<急行> 佐野<紀急・ラピ> 大津<サザ・空急> 浜寺<急行> 堺<空急> 複々<ラピ>)
25 空港急行 関西空港発 な ん ば行 (下り 紀国急行 和歌山市行きと接続)
28 サ ザ ン 和歌山市発 な ん ば行 (下り 特急ラピートβ 関西空港行きと接続)
29 普  通 出発駅後述 な ん ば行 (尾崎<紀急> 佐野<空急・サザ> 大津<急行・空急> 浜寺<ラピ> 堺<紀急> 複々<サザ>)

出発駅
普 通 車、09は和歌山市発、20樽井発、29和歌山市発、39みさき公園発、50和歌山市発、59羽倉崎発
550名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:18:33 ID:32cw0XOPP
おつ
551名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:15:06 ID:X+Soqu4K0
輸送過剰がネ申ってる。
サザンはなんばで20分以上停泊かい。
552名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:08:53 ID:35+OsQiiO
>>551
一部は住之江回送でデータイムに難しい車両交換をさせる予定だよ。

あと、このダイヤで進むのは17-19時の間だけで、
20-21時はここから急行を引いて、05・35発空港急行と25・55発紀国急行の発車順序を入れ替えて16本/hにしてある。

ちなみに22時は白紙、23時はサザンの発車時刻を弄ってる。
553名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:42:24 ID:8P6o0E9S0
増発ダイヤを組むと過剰と言われるが、
ならここにいる皆さんの理想は1時間あたりの特急:急行:普通はどれぐらいなの
554名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:55:11 ID:GRmWMswH0
一応終日ダイヤ組んでみたから投稿。
朝ラッシュは後述ながら、変更はほぼ無し。
データイムは>>440-442
(但し、運用の都合上平日の15:48普通車 関西空港行きは、泉佐野まで普通で泉佐野から紀国急行の和歌山市行きに
16:25は泉佐野で上記の紀国急行 和歌山市行きに接続の、空港急行 関西空港行きに)

夕ラッシュ以降は下記の通り
平日なんば標準
17 | 00β関 05空関 07み 10急港 15空関 17市 20サ市 25紀市 27樽 30β関 35空関 37市 40急港 45空関 47羽 50サ市 55紀市 57市
18 | 00β関 05空関 07み 10急港 15空関 17市 20サ市 25紀市 27樽 30β関 35空関 37市 40急港 45空関 47羽 50サ市 55紀市 57市
19 | 00β関 05空関 07み 10急港 15空関 17市 20サ市 25紀市 27関 30β関 35空関 37市 40急港 45空関 47羽 50サ市 55紀市 57市
20 | 00β関 05紀市 07み 15空関 17市 20サ市 25空関 27羽 30β関 35紀市 37市 45空関 47羽 50サ市 55空関 57市
21 | 00β関 05紀市 07市 15空関 17市 20サ市 25空関 27関 30β関 35紀市 37樽 45空関 47羽 50サ市 57市
22 | 00空関 08羽 10急港 15区市 20サ市 23羽 30空関 38羽 45区市 50サ市 53羽
23 | 00区市 08羽 10β市 15区市 20サ市 23羽 30区市 43羽 50区羽 53住
24 | 00サ市 02羽 08区羽 20住

20:20・21:20サザン 和歌山市行きは和歌山市で急行 和歌山港行きに接続。
23:10ラピートβは50000系使用の和歌山市行きで全車座席指定、
翌日に平日6:14、休日6:10新設の全車座席指定 サザン なんば行きで送り込み。
555名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:58:07 ID:GRmWMswH0
休日なんば標準
17 | 00β関 03市 10空関 12羽 15サ市 18関 25紀市 30β関 32市 35急港 40空関 45サ市 48関 55紀市
18 | 00β関 03市 10空関 15サ市 18関 25紀市 30β関 32市 35急港 40空関 45サ市 48関 55紀市
19 | 00β関 03市 10空関 15サ市 18関 25紀市 30β関 32市 35急港 40空関 45サ市 48関 55紀市
20 | 00β関 03市 10空関 15サ市 18関 25紀市 30β関 32市 35急港 40空関 45サ市 48関 55紀市
21 | 00β関 03市 10空関 15サ市 18関 25紀市 30β関 32市 40空関 45サ市 48関
22 | 00空関 13市 10サ市 13羽 20空関 23市 30空関 33羽 40サ市 50紀市 52羽
23 | 00β市 03羽 10区市 19羽 25区市 30サ市 43羽 50区羽
24 | 00サ市 02羽 08区羽 20住

23:00 ラピートβは50000系使用の和歌山市行きで全車座席指定。
556名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:04:23 ID:32cw0XOPP
市行きに別にラピートの名称を付けなくてもいいんじゃないか
557名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:47:23 ID:GRmWMswH0
>>556
一応、近鉄の奈良行きアーバンライナーを参考に設定したから、
名称はラピートβのままにした。

別に50000系使用の全車指定サザンでも問題ないとは思う。
558名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:09:17 ID:jMtervaH0
28日に高石仮線切り替えキター
559名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:32:50 ID:3qgKos5s0
>>552
車両取替なんだけどね、調べてみたら昼間にもやってた。前に書いたのは
間違いだった。スマソ。
和市出庫のサザンは5運用あり、5運用とも車両を入れ替えるから1日に5回
車両取替していることになる。即ち事実上の6運用と。
車両メンテナンスの観点から、できるだけ各車両の運用時間は均等にした方がよい。

和市発で優等6本/hはさすがに多いかと。あの駅、夜のラッシュ時に行っても
閑散としてるからね。そんな中発車していく羽倉崎行き回送。
560名無し野電車区:2009/11/10(火) 21:44:45 ID:tLCnUHc0O
>>558
おせーよ
561名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:19:43 ID:xiwrWjXyO
ありゃ
562名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:43:57 ID:j9Dh3DHtO
高石折り返しが設定出来なくなるな
563名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:33:32 ID:0q75a7I6O
age
564名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:55:50 ID:elosExHJO
輸送過剰ではなく本数の削減が乗客減少の引き金
565名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:57:31 ID:e5fH8Ijb0
まあ、な
566名無し野電車区:2009/11/18(水) 18:04:18 ID:xJZoQPAs0
特急が毎時4本走っている時点で…
データイムは急行サザン化すればいいよ
567名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:53:27 ID:8Mfh3ECCO
いや正直指定席いらない
568名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:00:55 ID:xJZoQPAs0
>>567
確かにデータイムの指定席は空気輸送だからいらないとは思うけど
南海がダイヤ改正で一部指定を増やしたように特急重視型だからどうしようもないよねー
569名無し野電車区:2009/11/19(木) 01:46:54 ID:e+XCQFnMO
500円でほぼ一両貸し切りだもんなあ。
乗らないけど。
570名無し野電車区:2009/11/19(木) 16:45:01 ID:2ruSrYVF0
現状で10両編成に対応しているのって難波・新今宮・天下茶屋以外ではどこ?
特急10連化がもしも実現すれば多少はマシになると思うけど
571名無し野電車区:2009/11/19(木) 17:06:19 ID:CETRXeLKO
>>570
私見だが、本線だと堺・岸和田・泉佐野・みさき公園上り副本線は大丈夫そう。
空港線は全駅対応っぽい。

つまり、ラピートβなら容易に10連化可能。
需要無いけど…w

あと、和大新駅は8連対応だから、サザンの10連化は考慮されてないみたい。
572名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:54:56 ID:2ruSrYVF0
>>571
ラピートに4両の自由席をくっつけて10連化。
南側の4両は自由席特急和歌山市行き。泉佐野で併結・分割。
なんてことはありえないか
573名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:59:55 ID:nEN3jEcL0
>>572
阪和と同じ運命を辿るのか…
574名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:16:52 ID:CETRXeLKO
>>572
それに加えて、サザンを8連で維持してくれるなら賛成。
6連側は座席指定車と自由席車を3+3で構成した方がいいんじゃね?
575名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:33:19 ID:2ruSrYVF0
>>574
新造するなら3+3でもいけるけど、現行車両を改造するならどうだろう…。
和歌山行を指定席2+自由席2にすれば合計で指定席5+自由席5になるけど指定席誘導が露骨過ぎるかw
576名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:08:56 ID:osh5vtjvP
そんな指定席使いたいならくろしおでも乗りなさい
運賃値上げでもしたほうがよっぽど増収増益になる
577名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:43:24 ID:GiCDX/O80
登山鉄道でもあるまい、これ以上値上げするのはマズくないか
578名無し野電車区:2009/11/20(金) 18:44:21 ID:drpMlBMO0
>>576
是非ともそれを南海さんに言ってあげてください
579名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:00:53 ID:hl4lNAtJO
>>577
西鉄や名鉄なら
580名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:01:47 ID:xjdgfYZx0
>>579
意味不明
581名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:21:28 ID:AAMto2KG0
朝と夕ラッシュの不満をあまり見ないけど、現状が最善?
悪い点といえば、特急のスジがかなり寝ているぐらい?
582名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:51:00 ID:RAt1NzF00
>>574
さすがに自由席3両はマズイ。それだったら素直にサザンとラピートを
急行に格下げして、指定4:自由4にした方がまだいいでしょ。

583名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:53:14 ID:vhoP8zyEP
>>577
別に、今のままならあと数十円値上げしても構わない。近鉄の遠距離でもそれくらいの値段だ。
誰も乗らない空気車両を大量に排出するよりよっぽど増収にもなるってもんだ。
584名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:58:16 ID:3F6c4jTV0
指定席2両でいいから自由席特急を完全サザン化と急行には確実に指定席車をつけて欲しい。
区急や空急は全車自由席でいいと思うが急行はサザンが使えない時間帯の運行だからな。
585名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:19:02 ID:vOYNE53mO
急行の自由席が6連以上にできないじゃん。
いくら指定席つないでも、朝の6連急行とか地獄だろ。
586名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:23:20 ID:Y8xBoluc0
まあ抜本的な見直しがあるとすれば、羽衣と泉大津の高架が完成する
数年後だろう。泉大津が10連対応かどうかは分からんが。
587名無し野電車区:2009/11/22(日) 01:45:22 ID:/j2vBZAF0
>>584
しかし先月の変更では朝ラッシュにもサザンができたわけで。

>>586
昼間ダイヤのパターンは現状でとりあえず落ち着いた感じだから、
利用客の動向が大きく変わらない限りしばらくはパターンの変更はないかもね。
ただ細々した変更は行われるかもしれないし、サザン新型車導入で全特急の
サザン化とか、新型ATS導入に合わせてより効率のよいダイヤにするとかはあるかも。

とはいえ、再来年の和大駅開業時はここにサザンを停めるなら少々発車時分を
見直さなければならなくなるだろうから、どうなるかね。

まあ利用人員が減っていくことは間違いないから、なにわ筋線開業とかそういうことが
ない限り列車度数は縮小の一途を辿っていくでしょうよ。
588名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:18:09 ID:JoT2r1fw0
>利用人員が減っていくことは間違いないから
炉者版関西系スレに必ず湧く
現実理解の振りしたいだけの害虫登場
まず>>587からして乗る回数増やしてから書き込めヴァカ
589名無し野電車区:2009/11/22(日) 16:29:00 ID:IFyI/Q6nO
>>586
泉大津は8連対応じゃね?
堺・岸和田・泉佐野みたいにホーム末端に10連化時に必要となる柵で囲った部分がないし。

>>587
サザンと急行では客の数が違うだろ。
羽衣・泉大津・貝塚の利用者数は
そんなに少なくない。
590名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:41:29 ID:uHC0P8Jn0
もし数十年先に貝塚駅を高架にすることがあるなら、貝塚から岸和田まで直線高架にできないものか。
3箇所カーブがなくなれば、優等の所要時間は減らせそうだ。
ただ関空が微妙な立場になってきてるし、難波関空間○分って謳い文句がいらなくなったらやる必要はないけど。
591名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:51:17 ID:Y8xBoluc0
>>589
それが泉大津>岸和田なんだよねえ。
まあ遠近分離という考えならば、別に問題は無いわけだけど。

ただ関空への速達を優先するのか、それとも中間駅を重視するのかで
違ってくると思うけど、こればっかりは橋下次第なんで分からん。
592名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:35:47 ID:EixDSfyZ0
遠距離メインで組むならこんなダイヤは?
一応、岸和田・堺以外は有効本数は変わらないが…。
特急停車駅…難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野→関西空港・→尾崎・みさき公園・関西空港
紀国急行…急行停車駅+春木

12時台難波標準
00 ラピート 関西空港 (佐12:24 空12:32)
07 空港急行 関西空港 (堺12:18 衣12:22 津12:26 春12:29 岸12:34<サ> 貝12:37 佐12:42 り12:45 空12:51)
12 普  通 関西空港 (退避:複<サ> 堺<紀> 浜<ラ> 津<空・サ> 佐<ラ・紀>、泉佐野で泉佐野始発 普通車 みさき公園行に接続。)
15 サ ザ ン 和歌山市 (佐12:39 尾12:46 み12:53 市13:05)
22 紀国急行 和歌山市 (堺12:33 衣12:37 津12:41 春12:44 岸12:49<ラ> 貝12:52 佐12:58 尾13:05 み13:12 市13:24)
27 普  通 和歌山市 (退避:複<ラ> 堺<空> 浜<サ> 津<紀・ラ> 佐<サ・空>)

12時台和歌山市標準
06 紀国急行 な ん ば (なんば到着13:08、泉佐野で少し待ち合わせでラピートに接続、岸和田でラピート退避。)
10 普  通 な ん ば (泉佐野で空港急行・サザンに接続。)
25 サ ザ ン な ん ば (なんば到着12:46)

12時台関西空港標準
00 ラピート な ん ば (なんば到着13:31)
08 空港急行 な ん ば (なんば到着12:53、泉佐野で少しの待ち合わせでサザンに接続、岸和田でサザン退避。)
18 普  通 な ん ば (泉佐野で紀国急行・ラピートに接続、泉佐野でみさき公園発 普通車 泉佐野行と接続。)
593名無し野電車区:2009/11/23(月) 21:56:35 ID:jXC3BAIa0
>>587
南海の乗客数は比較的堅調だ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241451125/570

客が減って減便をすると発表済みなのはJR西日本。
594名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:31:22 ID:QtfV9sXm0
たった1年ごときの比較で堅調って・・・さすが馬鹿◆Gだな。
前にJRで同じように1年で比較され増加していたときは
1年で比べるなと言っていた癖に勝手だな。
595名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:27:14 ID:ljR6aBo3P
こっちくんな◆G
596名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:28:32 ID:jXC3BAIa0
>>594
JRさんは早くも来年の減便を発表した。
南海さんはつい最近増発したばかりだ。
597名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:14:47 ID:qE/2RleG0
相手にするだけあほらしい
598名無し野電車区:2009/11/24(火) 02:08:54 ID:7zhgwJEg0
中長期的な話をしている。
599名無し野電車区:2009/11/24(火) 09:52:53 ID:fKUkagi90
◆Gの言う減便って広島のことだし、しかもたいした減便じゃないよな。
600名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:33:50 ID:ptz8OggZO
降臨してたのかw
601名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:25:54 ID:n0kvqABR0
すいません質問です
関西空港8:43発難波行きが普段は8両なのに
今日はなぜか6両でした。
泉佐野で接続していた普通車の運転手も驚いていたようですが
今後も6両で運行ということはありえるでしょうか?
602名無し野電車区:2009/11/25(水) 02:20:24 ID:Eugz0lkt0
>>601
なんば7:52の空港急行が8Rやのに6Rになったみたいやね。
車両故障かなんかと違う?
603名無し野電車区:2009/11/25(水) 08:04:05 ID:dpqGXSNTO
あげ
604名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:02:28 ID:crZ0/dywO

605名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:45:01 ID:tH8drTr2O
特急のスピードアップ希望…。
606名無し野電車区:2009/11/27(金) 02:27:27 ID:e/57zE3k0
特急停車駅…難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野→関西空港・→尾崎・みさき公園・関西空港

12時台難波標準
00 ラピート 関西空港 (佐12:25 空12:33)
05 空港急行 関西空港 (堺12:15 衣12:20 津12:25 春12:28 岸12:31 貝12:37<サ> 佐12:42 り12:45 空12:51)
12 普  通 関西空港 (退避:複<サ> 堺<区> 浜<ラ> 津<空・サ> 佐<ラ・区>)
15 サ ザ ン 和歌山市 (佐12:40 尾12:48 み12:56 市13:07)
20 区  急 み さ き (堺12:30 衣12:35 津12:40 春12:43 岸12:46 貝12:52<ラ> 佐12:58 尾13:10 み13:20)
27 普  通 和歌山市 (退避:複<ラ> 堺<空> 浜<サ> 津<紀・ラ> 佐<サ・空>)

12時台和歌山市標準
15 普  通 な ん ば (退避:岸<サ・空> 高<ラ・区> 堺<サ・空> 複<ラ>)
26 サ ザ ン な ん ば (な12:46)

12時台関西空港標準
00 ラピート な ん ば (な13:33)
10 空港急行 な ん ば (貝12:28<サ> な12:57)
10 普  通 な ん ば (退避:岸<ラ・区> 高<サ・空> 堺<ラ・区> 複<サ>)

上りでJRの関空快速とモロにスジ被りしているけど、>>592も被ってたから無視した
緩急接続しないならどこで退避してもいいんじゃね?と思って考えたけど…
607名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:03:29 ID:XtXFQLUkO
難波8時丁度のαはなんで2分前の急行の後追いておかしなことするの?
発車時刻8分遅らせて佐野で先行急行接続にすれば価値ができきるのに。
先行が堺、羽衣、大津、岸和田、貝塚に停まるのならノンストップにする意味ない。
608名無し野電車区:2009/11/27(金) 15:20:35 ID:YyQ09pTjO
そういうとこ抜けてる
609名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:28:23 ID:Vp59+ivyO
>>607
折り返しの都合だろ。

ラピートは毎時00・30に出さないと駄目だし、
下り急行になる予定の上り列車がギリギリ折り返しできる時間に折り返したら
そうなったんじゃない?
610名無し野電車区:2009/11/28(土) 14:23:07 ID:sZLX/PyC0
8時30分発のラピートβは住ノ江からの回送っぽいから発車直前に入線でも行けそうだけど
ラピートはラッシュ時でも全列車が00・30分発車に統一されているから例外を作りたくないのだろう。
9番線以外はすぐ折り返しさせないといけないから、急行を後にする訳にもいかないし。

折り返し運用を考えなければ、7時52分発の空急を48分発に、58分発の急行を54分発にすれば
普通の退避駅や退避時間を弄るだけで、佐野での急行・ラピートα接続ができるけどね
611名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:03:14 ID:AZQXYjPx0
>>599
南海は増発したが、JR西日本は在来線では増発は最近はないだろ。
西厨期待のおおさか東線直通快速も全く増発がなかったしな。
つい最近届いた株主向けの冊子でも、JR西日本さんは今後は
山陽新幹線の九州直通に力を入れて行くが、
西厨の大好きなアーバンネットワークには全く触れられてなかった。
612名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:42:40 ID:izLBcT8DO
>>611
つ関空・紀州路快速や直通快速の増発・新設

だいたい、先月の改正で増発になったのはサザンだけ。

その影で準急や普通車の減便、和急の羽倉崎区急化、急行のサザン化で、
特急通過駅に関しては思い切り減便、時間帯に寄ったら特急停車駅でも減車なんですがw
613名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:55:00 ID:MfnaNve10
♪ちゃんねるで話題にされてるけど、ラピートを一部指定化すれば南海本線は神ダイヤに近くなると思う。普通の本数の少なさが少し気になるけど。
難波〜関空を35分890円で行けるようになれば関空のイメージは良くなるとのこと。
大阪府北部からでも、乗り換えがあってもこの所要時間と料金なら通用すると思う。
というか、阪神間、京阪間の主要都市から関空への直通バスが運転されているから、鉄道アクセスの梅田直通に大きな意味があるかは疑問。

ラピートは勾配対応改造して「りんかん」化、近鉄に売って足回りを交換してアーバンライナー化と書かれているけど、
りんかんにそんな大量の車両は必要ないし、近鉄でもこれ以上6両固定が増えても使いにくい。
ラピートはJR西日本に売って、北近畿等の置き換えようにしたらいい。
180kwの強力モーターの加速度は、カーブの多い福知山線や山陰本線に最適。

新空港特急は全て新車で8両固定、3両が指定席、5両が自由席(工業地帯を走り昼でも利用が多い区間なのでロングシートで仕方ない)
130km/h対応で、今のβ停車駅でも難波〜関空33分を目指す。
できればサザンも、安っぽいつくりでそろそろ廃車されてもおかしくないから新型にして、ラピートと共通運用にすればいい。
614名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:39:11 ID:JxX6dGIk0
神ダイヤとか大げさすぎ。
それに空港特急とサザンで指定席・自由席の数が違うと、駅での案内が面倒になる。
615名無し野電車区:2009/11/30(月) 02:20:28 ID:5KAoVFoP0
それならラピートの存在意義がなくなるから特急も全自でいいのではとなりますがな。

もしそうなるのなら、ラピートも製造から15年経ってるし、わざわざ他社に
売らんでも廃車すればいいだけの話で。
616名無し野電車区:2009/11/30(月) 17:56:42 ID:E5Guld4h0
全自にするなら4+4にして、データイムは泉佐野で関空行と和歌山行に分離すればいい。
なんば〜和歌山間の本数も増える。ただどちらかのダイヤが乱れると問題あり。
もちろん朝や夕ラッシュ時は6連または8連の全車関空行で。
617名無し野電車区:2009/12/01(火) 01:01:03 ID:tnWI4GV30
併結、スピードアップを前提で組んでみたよ。

難波駅標準ダイヤ (南海本線下り)
00ラα 関/市 04区急 市 12普通 み 15特サ 市/関 19空急 空 27普通 羽
30ラα 関/市 34区急 市 42普通 み 45特サ 市/関 49空急 空 57普通 羽

泉佐野駅標準ダイヤ (南海本線下り)
07普通 羽 10特サ 市 13区急 市 21普通 み 26特急 市
37普通 羽 40特サ 市 43区急 市 51普通 み 56特急 市

泉佐野駅標準ダイヤ (空港線下り)
11特急 空 25ラα 空 26空急 空 41特急 空 55ラα 空 56空急 空

和歌山市到着
04特サ 18区急 20特急 34特サ 48区急 50特急

関西空港到着
03ラα 06空急 20特急 33ラα 36空急 50特急
618名無し野電車区:2009/12/01(火) 01:02:23 ID:tnWI4GV30
和歌山市標準ダイヤ (南海本線上り)
00特急 難 03区急 難 15特サ 難 30特急 難 33区急 難 45特サ 難

関西空港標準ダイヤ (空港線上り)
00特急 難 14空急 難 17ラα 難 30特急 難 44空急 難 47ラα 難

泉佐野駅標準ダイヤ (南海本線上り)
11特サ 難 12区急 難 14普通 難(羽始発) 26ラα 難 27空急 難 29普通 難(み始発)
41特サ 難 42区急 難 44普通 難(羽始発) 56ラα 難 57空急 難 59普通 難(み始発)

難波到着
01空急 04特サ 08普通 16区急 19ラα 23普通
31空急 34特サ 38普通 46区急 49ラα 53普通

備考
特急車は一般車より曲線通過速度を向上させた高性能車を使用で、
原則、難波〜泉佐野は和歌山市方から指定2+自由4の6両+自由4両の10両で運行し、泉佐野で切り離し、
尚、難波方の自由席のみの4両は泉佐野で愛称つき特急から自由席特急に種別変更。
サザンとラピートα停車駅は、難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・→関西空港・→尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港。
自由席特急は愛称つき特急に加えて、りんくうタウンに停車。
接続・退避パターンは上下共に
尾崎で普通<特急、泉佐野で特サ<区急・ラα<空急、泉大津で特急系・急行系<普通、浜寺で普通<特急系、堺で普通<急行系、複々線で普通<特急系
619名無し野電車区:2009/12/02(水) 07:40:24 ID:Fbwb+ClqO
620名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:06:33 ID:QcRUpnbGO
ラッシュこそ関空行き減らしてもいい
621名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:21:10 ID:5qhEvJ3QO

622名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:54:43 ID:iPygDN0M0
>>615
指定席は必須。
和歌山行き特急の全車自由席は早急に解消するべき。

和歌山市まで特急が1時間2本は少ないといわれるけど、大都市から60kmも離れたところだけにそれで充分。
大阪から大津までは和歌山より距離が短いし、しかも人口過疎地帯をほとんど通らないのに1時間3本しかない。

大阪側のターミナルの立地はJRよりはいい。
鉄ヲタは梅田直結のJRの方が便利と思っているけど、そこまで梅田が重要ではないし、難波や天下茶屋で地下鉄に乗り換えられ、本町にもすぐ行ける南海の方が立地はいい。
ただ、和歌山側のターミナルが圧倒的に南海不利。
和歌山市駅はブラクリ丁には幾分近いけど、完全に街外れで、しかも紀ノ川縁。
JR和歌山駅は中心部からは離れているけど、市域の中心でアクセスはいい。
623名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:03:42 ID:50kWRsFN0
特急 和歌山市行き 毎時3本
特急 関西空港行き 毎時3本
急行 関西空港行き 毎時3本
普通 和歌山市・みさき公園行き 毎時6本
624名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:34:21 ID:ao5F1+mgO
超個人的願望で悪いんだが
泉佐野発21時台
18分 普樽  
20分 区羽 
27分 普羽  
上のいずれかを和歌山市またはみさきまで延長できないものか。
625名無し野電車区:2009/12/06(日) 03:32:12 ID:5arcB9jiO
>>622
大津はT電(高槻から快速)→新快速の乗り換えを入れたら、和歌山市の倍の4本/h。

更に西側で見たら
和歌山や大津より遥かに遠い姫路はJRが大阪先着の新快速が4本/hとT電(西明石から快速)が2本/hの計6本/h、
山電が阪神梅田先着の直特が4本/hと普通が4本/hの計8本/h。

っで和歌山市はと言うと
難波先着のサザン(自特)2本/hと普通2本/hの計4本/hと山電以下。
あまりにも怠慢すぎる。
626名無し野電車区:2009/12/06(日) 04:29:27 ID:VafHM9np0
経営戦略上、山陽はJRにできるだけ劣らんように列車度数を設定しなければ
ならんが、南海は競合のJRも快速が3本/時だからというのもあるのかなと。
それに普通車は近隣駅(孝子のことだが)の利用者数の差もあるし。
紀ノ川⇔和歌山市間は加太線と合わせて4本/時が確保されるし、なんば行きは
2本/時だけど和歌山市まで来て特急で折り返すこともできる。

しかしそんなに他社と比べたいか?>列車度数
627名無し野電車区:2009/12/06(日) 09:07:17 ID:ufAKW9H00
列車度数で言えば南海は立派な準大手ですね。
628名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:31:52 ID:ofvqdHYR0
普通の1時間4本だって、地下鉄や阪堺線や高野線が並走しているから、そんなに少なくもないしね。
学研都市線は並行路線がなくて普通のみの駅でも利用が多いのに15分に1本しかない。

>>625
大津は大都市京都に隣接しているし、姫路も播磨灘沿いに連続して都市がある。
泉佐野以南は都市らしい都市がない南海沿線とは同列には扱えない。
629名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:03:28 ID:PgoI/pYg0
>>628
但し学研都市線は7両だけれどもな。

阪和線の方が乗降客数も多いってことは、実はそこまで南海沿線の中心部って
重要じゃないってことなのだろうか。泉大津や岸和田なんかはそうやもねえ。

630名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:11:58 ID:ofvqdHYR0
>>629
堺も岸和田も南海の方が乗降客が多い。
ただ、和泉府中と泉大津なら府中の方が多い。(ただし和泉中央に猛追されている。)
泉佐野は日根野・熊取いずれよりも多いけど、日根野と熊取を足せば泉佐野駅より多くなる。
631名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:34:41 ID:U5IiLkUN0
今日初めてサザンに乗った。ラピートは何回か乗ったことあったけど。
サザンはシートふかふかしてて乗り心地よかったなぁ。昔よく近鉄特急使ってたけど、
久しぶりにオーソドックスな特急列車に乗ったって感じがした。
ラピートはシートが硬いのとインバーター音がうるさいかな。
最近の電車はシート硬いの多いね
632名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:52:44 ID:ofvqdHYR0
しかしサザンっていかにも安っぽい内装。
633名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:13:11 ID:VafHM9np0
>>627
そんなこといったら高野線涙目。別に南海線も極端に少ないわけではないし。

>>631
ラピートはカコイーと思うけど、走行時の音がたまらんうるさい。
634名無し野電車区:2009/12/07(月) 00:17:26 ID:KY8nwKfbP
思えばパターンダイヤにこだわりすぎてんじゃないかと
誰に何を言われたのか知らんが
635名無し野電車区:2009/12/07(月) 01:52:05 ID:q8RJkE3E0
>>634
いきなりどうした?

時間ごとのパターン化のことを言ってるのか、接続などの
パターン化のことを言ってるのかどっち?
パターンダイヤから得れるものって大きくって、だから最近
パターンダイヤを採用する事業者が増えてる。
636名無し野電車区:2009/12/07(月) 15:02:38 ID:LWwTn38CO
平日昼間は現行で区急を和歌山市に延ばすくらいしてくれたら文句無いけど、
休日はもう2本/hくらい急行を入れてもいいと思う。

難波標準で
00 ラピート 関西空港
02 区間急行 みさき公園
04 普 通 車 和歌山市
10 空港急行 関西空港
15 サ ザ ン 和歌山市
18 普 通 車 関西空港
25 急  行 和歌山市

みたいな感じで。
637名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:46:23 ID:opCHy0xwO
パターンにこだわるのも空港線開業時のランダムダイヤがやっぱり不評だったからかな
それにしたって本数が少ないとは思うが
とりあえず和大新駅開業に合わせて和歌山市行きの優等は増発してほすい
638名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:49:29 ID:DZnN461I0
空港開業時のダイヤの詳細持ってる人いる?
どんなんだったか忘れちゃったよ
639名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:49:36 ID:0tizXfb/0
本数が少ないとパターンダイヤが作れないんじゃなかろうな?
640名無し野電車区:2009/12/08(火) 03:10:37 ID:4A/aihrLO
それにしても、浜寺公園でも淡輪でも停まる電車の頻度が同じ、ってどうよ。
641名無し野電車区:2009/12/08(火) 10:23:26 ID:0/K1YpD30
淡輪をバカにしちゃいけない。
◆Bg/lJw/Yek氏に謝るんだ!
642名無し野電車区:2009/12/08(火) 12:49:39 ID:4A/aihrLO
>>641
すみません。
淡輪の由緒正しさは駅舎を見れば一目瞭然。充分承知してます。
だから、同じく駅舎に云われのある浜寺公園を引き合いに出した。要は都心からの距離の違いを言いたかっただけ。
643名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:40:56 ID:8y5JpVJJ0
>>629
>>630ですぐ嘘がばれたな。
南海の駅は開発余地がないところが多いのに
泉大津・貝塚・泉佐野で2007年から2008年にかけて乗降客が増えている。
開発余地がなく少子高齢化が進んでるはずなのに増えるとはすごいな。

南海叩き野郎や馬鹿西厨は南海本線の普通が少ないと叩くが、
学研都市線の普通が6本から4本に純減したことには目を背けている。
644名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:51:18 ID:o/rFUI/kO
和歌山市もやっと下げ止まったみたいやね。
別に15分ヘッドが悪いとは思えないが、
攻めて主要駅からは毎時4本が難波まで先着になるように設定してほしい。

みさき公園以北ならどんな小さな優等通過駅でも毎時先着4本なのに
利用者18000人/日の和歌山市は2本ってのはありえないだろうし、
このままじゃ利用者10000人/日を掲げる和大新駅も2本/hに…。
645名無し野電車区:2009/12/10(木) 11:16:50 ID:lK0g86wy0
>>643
嘘つきが嘘がばれたなとはこれいかに?
>>629がどこで嘘を付いたのか説明してよ馬鹿◆Gさん。

あとこのスレは学研都市線は関係有りません。
646名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:18:52 ID:VtmdXHTG0
>>642
浜寺公園の乗降者数は少ない方だから、引き合いに出すなら諏訪ノ森の方が
いいかもしれぬ。

>>644
なんばとか行くなら、みさき公園での区急は特急に乗り損ねた人くらいにしか
役立たない。尾崎は微妙なところ。

>>645
学研都市線の話ではなく、その後の乗降者数の話やろ。
647名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:52:34 ID:ai7QrlgCO
>>646
馬鹿◆Gは学研都市線の本数の話はしても、学研都市線の乗客の話はしていない。
そもそも馬鹿◆GはJRを叩きたいだけで、南海の事は何一つ分かっていない。
648名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:30:57 ID:UAiZux+UO
和大新駅開業のダイヤ改正でこんなダイヤにしたらどよ?

難波駅標準ダイヤ
00 特β 関西空港
03 普通 和歌山市
10 空急 関西空港
15 特サ 和歌山市 (みさき公園で普通 多奈川行きに接続。)
18 普通 関西空港
25 -急- 和歌山市 (羽倉崎で普通 多奈川行きに接続。)

()内は変更点。
-急行-は急行停車駅+春木・羽倉崎

和歌山市標準ダイヤ
00 特サ 難 波(みさき公園で普通 羽倉崎行きに接続。)
13 -急- 難 波(羽倉崎で普通 羽倉崎行きに接続。)
16 普通 難 波

車両的には区急→-急-のスピードアップで
みさき公園から和歌山市の延長分を相殺して6連車の運用本数は変更なし。

ワンマン車は運用増だが、本線に来てる2000系を使えば問題ない、多分。
649名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:46:19 ID:zg2DDs/h0
>>647
あからさまな釣りデータに見事に一本釣りされたこともあったw
650名無し野電車区:2009/12/12(土) 10:25:39 ID:VPh57MiKO
和歌山方面増発祈願あげ
651名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:02:16 ID:qZKOJAEkO
しゅ
652名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:50:41 ID:KmWWov48O

653名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:31:26 ID:RaHh00vh0
やっぱり、堺は特急通過すべきでしょう。遠近分離。
代わりに泉大津停車。和泉府中対策。

ラッシュ時には、石津川、高石、北助松に止まる
通勤急行を新設してほしいです。

とりあえず、ここ何年も停車駅をいじっていないのは、
関西私鉄では、南海だけでしょう。
654名無し野電車区:2009/12/16(水) 17:46:19 ID:2q22gIbT0
>>653
清風南海の学生か?今のお前の都合だけで世の中が決まると思ったら間違いww
655名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:19:16 ID:65JYEJPz0
果たして堺通過・泉大津停車に意味はあるのだろうか。
理由として遠近分離を挙げるなら、それこそ天下茶屋〜泉佐野間はノンストップにすべき。
656名無し野電車区:2009/12/16(水) 18:31:08 ID:qT+fI2odO
とくに休日はサザンに客が集中するから、空急に分散させる意味でも、
特急は堺・岸和田は通過でぉkでしょ。

泉大津なんか論外。
657名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:04:50 ID:fdUYU+t30
>>656
本当に特急は
平日
難波、新今宮、天下茶屋、佐野、(関空)、尾崎、市駅、港駅
休日
難波、新今宮、天下茶屋、佐野、(関空)、みさき、市駅、港駅でいいよ遠近分離が重要だ。
急行、空急は停車駅統一、区急廃止
難波、新今宮、天下茶屋、堺、大津、岸和田、佐野、(りんくう)、関空、尾崎、みさき、市駅、港駅
停車駅間距離が極端に短い羽衣、貝塚通過で速達化。
と普通の3本立てでいいだろ。
羽衣止めなくても高石市内の奴はJR逃げない、特に羽衣線経由で行く奴は皆無、貝塚をとめなくても水鉄の客は囲い込み。東貝塚に逃げる人も皆無。
658名無し野電車区:2009/12/17(木) 04:32:46 ID:e3Xmt7dC0
なにこれあきれた
659名無し野電車区:2009/12/17(木) 14:07:52 ID:zDNLLrON0
特急の遠近分離の話が出ると、馬鹿の一つ覚えのように羽衣、貝塚通過の話が出てくるなw
660名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:23:19 ID:fJhl3EFQO
下り難波標準
特急 00空/市 20空/市 40空/市
空急 12空 32空 52空
区急 02市 22市 42市
普通 04羽 14羽 24羽 34羽 44羽 54羽

普通待避 (上下共通)
堺:特急・急行
高石:特急
泉大津:急行
岸和田:特急
泉佐野:特急・急行

特急はサザンとラピートの40分の交互運転で(指2・自4)+(自4)の10両編成。
泉佐野で和歌山市方面と関西空港方面を切り離す。

空港行きの停車駅は難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・りんくうタウン・関西空港。
和市行きの停車駅は泉佐野から尾崎・みさき公園・和歌山市・(和歌山港)。
661名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:26:52 ID:fJhl3EFQO
上り和歌山市標準
特急 00 20 40
区急 02 22 42

上り関西空港標準
特急 00 20 40
空急 02 22 42

上り泉佐野標準
特急 08 28 48
空急 11 31 51
区急 00 20 40
普通 02 12 22 32 42 52
662名無し野電車区:2009/12/18(金) 04:32:50 ID:EbCNoDBD0
却下
663名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:23:54 ID:tW3QKjgqO
664名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:53:49 ID:zHbFD0YvO
多奈川
665名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:24:04 ID:HQyLh8340
和市なんて最盛期から比べたら乗降客が三分の一になってるのに、いまさら増発なぞ有り得ない
666名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:33:10 ID:LLlxCyqbO
そりゃあれだけ減便したら客が逃げて当たり前だろ
667名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:56:38 ID:eTca6L2g0
利用者が減ったから減便する、でも減便したらさらに利用者が減るジレンマ
668名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:46:14 ID:HQyLh8340
和市の乗降客は70年代から長期低落が続いていたが、90年代に突如大幅に増便された(データイム特1急3普3ついでに加太線も3)
・・が、減少傾向には全く歯止めがかからなかった
減便したら客が減るのはほぼ真実だが、増発したから客が増えるとは限らない

この教訓から得た南海の結論
どーせ減るんだったら、運行コストはどんどん削っちゃえ
駅前が寂れていこうが駅ビルが古びようがもうシラネ
669名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:12:03 ID:fZkcFcak0
凋落している和歌山市よりも、発展しつつある堺〜泉佐野に力を入れて行くのは当たり前だと思う。
和歌山市だって30分毎に特急があるから、めちゃくちゃ不便ともいえないし。
670名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:52:44 ID:07SIwkPrP
急行3はすぐに2にされた気がするが
671名無し野電車区:2009/12/20(日) 00:58:56 ID:aAGzQb3m0
706 :名無し野電車区:2008/12/20(土) 13:39:42 ID:E7Vf3g9aO:
特急車全便指定4+自由4を前提に

サザン[S]:4本/時
難波−新今宮−堺−泉大津−貝塚−泉佐野−尾崎−みさき公園−和歌山市
ラピート[R]:4本/時
難波−天下茶屋−羽衣−春木−岸和田−泉佐野…関西空港
普通車ツーマン:4本/時
難波…粉浜…(R待)…住ノ江…堺(S待)…浜寺公園(下りR待)…高石(上りR待)…泉大津(S待)…岸和田(R待)…貝塚(S待)…泉佐野(R待)−羽倉崎
普通車ワンマン@:2本/時
羽倉崎…尾崎(S待)…みさき公園(S待)…多奈川
普通車ワンマンA:2本/時
羽倉崎…尾崎(S待)…みさき公園(S待)…和歌山港
【春木4線化なら】
サザン:(略)−泉大津−岸和田−泉佐野−(略)
ラピート:(略)−春木−貝塚−泉佐野−(略)
普通車ツーマン:(略)…泉大津(S待)…春木(R待)…岸和田(S待)…貝塚(R待)…泉佐野(S待)…関西空港
普通車ワンマン@A:泉佐野(R待)…(略)

123 :名無し野電車区:2009/09/24(木) 07:15:00 ID:26F2k0EQ0
>>70のラピートが粉浜〜住之江で追い越す普通車と接続して
和大前は別便仕立てずサザンの増停車でカバー
が良いんでないの。
672名無し野電車区:2009/12/20(日) 01:15:49 ID:3MBlAu+9O
>>669
近くに特急1、快速3、普通3で下りは6本、上りは3本天王寺先着の阪和線さえ無ければね。

だいたい南海は運行コストの減らし方が下手くそ。

データイムは8連サザンと4連自特の毎時1本ずつで30分ヘッド化(昼間一指サザンはガラガラ)、
データイム空急の4連化(昼間空急は岸和田で特急に接続するから減車の余裕有り)、
データイム普通車の6連運転廃止(混む区間が極短く4連でも十分捌ける)。

これくらい運行コスト下げたら
今と同じくらいのコストで区急の和急(春木停車)化とみさき公園-泉佐野で補完普通を走らせることくらい可能だろ。

それに2000系を補完普通に集中的に入れて、難波口の普通車のS車率を上げれば、普通車の混雑も遅れも緩和できる。
673名無し野電車区:2009/12/20(日) 01:17:18 ID:3MBlAu+9O
ってか
そもそも泉佐野って発展してるのw?
674名無し野電車区:2009/12/20(日) 01:20:49 ID:GRq5HvNE0
泉大津、春木、岸和田、貝塚も発展してるのw?
675名無し野電車区:2009/12/20(日) 01:25:25 ID:fZkcFcak0
>>673-674
泉州臨海部にはシャープ以外にも企業が多数進出し、人口も関西では数少ない増加地域。
676名無し野電車区:2009/12/20(日) 04:07:51 ID:aAGzQb3m0
>運行の最適化
南海当局の努力が>>672の妄想より優れている事は確か
677名無し野電車区:2009/12/20(日) 04:17:49 ID:8VtQmr8z0
何を偉そうに「南海は運行コストの減らし方が下手くそ」やねん。
何様のつもりや。
678名無し野電車区:2009/12/21(月) 10:25:03 ID:wC+Aga6YO
あげ
679名無し野電車区:2009/12/22(火) 11:57:14 ID:ZTy4/rbbO
680名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:42:33 ID:AwW6l30NO
50000系を全てレギュラーシート化し、3連ずつ分割運転できるようにした上で

00 全指特急 空港/和市
02 区間急行 和歌山市
04 普  通 みさき公園
10 空港急行 関西空港
14 普  通 関西空港
20 一指快急 和歌山市(港)
24 普  通 羽倉崎
30 全指特急 空港/和市
32 区間急行 和歌山市
34 普  通 みさき公園
40 空港急行 関西空港
44 普  通 関西空港
50 一指快急 和歌山市(港)
54 普  通 羽倉崎
681名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:45:34 ID:AwW6l30NO
全指特急
50000系使用。
空港行きの停車駅は難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・りんくうタウン・関西空港。
和市行きの停車駅は泉佐野から尾崎・和歌山市。
難波-関西空港を33分、難波-和歌山市を50分。

一指快急
10000系+7000系列使用。
停車駅は難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・和歌山市・和歌山港。
難波-和歌山市を57分。
泉佐野で普通車 関西空港行きに接続。

空急・区急
6連一般車使用。
停車駅は現行通りで、関西空港・和歌山市まで先着。
682名無し野電車区:2009/12/23(水) 21:51:32 ID:AwW6l30NO
訂正:
快急の停車駅は難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港
683名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:25:46 ID:SMwtNAFv0
>>672
JRは特急は高いし、天王寺を超えたら快速でも高いし、快速も時間がかかるから、
南海と比べてもそんな優れてるとは思えないけどね。
684名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:27:18 ID:SMwtNAFv0
いますぐできぞうな要望。

・高野線難波駅の1番線はラッシュ時以外使うな。
・本線特急は全て一部指定席に。
・閑散時の特急料金を300円に値下げ。
685名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:29:58 ID:SMwtNAFv0
準急の百舌鳥八幡通過。
天見・千早口・紀見峠の停車本数は全時間帯で1時間2本にし、その他は通過(快急化)。
686名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:52:11 ID:o4Sp/6XB0
データイムの指定席はどーせ空気輸送なんだから値下げすればいいのにね
687名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:23:16 ID:AwW6l30NO
本線は30分ヘッドで
00 一指特急 関西空港
02 普  通 和歌山市
08 空港急行 関西空港
15 一指特急 和歌山市
17 普  通 関西空港
23 -急 行- 和歌山市
普通|関西空港行きは泉佐野で泉佐野始発の普通|みさき公園行きに接続。

高野線は30分ヘッドで
00 快速急行 橋  本
03 各  停 三日市町
08 準 急 行 和泉中央
15 急  行 林間田園都市
18 各  停 和泉中央
23 準 急 行 和泉中央
各停|和泉中央行きは中百舌鳥で中百舌鳥始発の各停|河内長野行きに接続。
特急が発車する時間帯は
00 全指特急 極 楽 橋
02 快速急行 橋  本
以下同様。
688名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:41:01 ID:AwW6l30NO
本線
特急は
空港行きは、難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・りんくうタウン・関西空港に、
和市行きは泉佐野から、尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港に停車。

急行は
貝塚で特急を待避。

普通は
堺で急行、浜寺で特急、泉大津で急行、岸和田で特急、泉佐野で特急・急行を待避。

高野線
快速急行は
堺東で各停|和泉中央行きと接続し
難波-和泉中央の実質6本/h化。

各停は
住吉東で準急行、堺東で急行、北野田で急行を待避。
689名無し野電車区:2009/12/24(木) 00:12:48 ID:faCaYgcyO
それぞれ30分ヘッド難波行きの接続パターンは下りと同じで

和歌山市
00特サ 13急行 15普通

関西空港
05特ラ 15空急 25普通

泉佐野
02普通 11急行 14特ラ 17普通 25空急 28特サ

橋本
00快急 30快急

和泉中央
00準急 15準急 20各停

堺東
04快急 05各停 10準急 19急行 20各停 25準急

難波到着
本線
01空急 06特ラ 09普通 16急行 21特サ 24普通

高野線
01急行 09準急 13各停 16快急 24準急 28各停
690名無し野電車区:2009/12/24(木) 11:47:33 ID:EUgKzBPxO
データイムは隣接する停車駅間のみの利用なら(例えば天下茶屋〜堺とか岸和田〜泉佐野)
100円にしてみるとかな。
691名無し募集中。。。:2009/12/24(木) 16:09:25 ID:AXMFDJC10
指定席500円はやっぱ高いと思う。
300円が適正だと思う。
692名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:37:03 ID:faCaYgcyO
次期10000系は2連で作って

昼間は通勤車4連を繋いで6連でラピート・サザンとして1時間当たり4本、15分ヘッド。

ラッシュは通勤車6連を繋いで8連でサザンとして1時間当たり4本で、
50000系使用のラピートと合わせて10分ヘッドにしたらどよ?
693名無し野電車区:2009/12/25(金) 01:40:17 ID:G4AeZ7EZ0
>>692に乗っかって、指定2と自由4にさらに自由4をつけて泉佐野まで10連、泉佐野で一指特急と自由席特急分割する方式で、
なんば駅
00一特 05区急 12普み 15一特 20空急 27普羽 30一特 35区急 42普み 45一特 50空急 57普羽


01空急 02普み 16区急 17普羽 31空急 32普み 46区急 47普羽

泉佐野
和歌山市方面
10一特 13区急 26自特 28普み 40一特 43区急 56自特 58普み
関西空港方面
11自特 25一特 28空急 41自特 55一特 58空急

和歌山市着
06一特 18区急 22自特 36一指 48区急 52自特

関西空港着
02一特 07空急 19自特 32一特 37空急 49自特

上り下りで退避パターン共通
普通:複々線<特急>、堺<急行>、浜寺<特急>、泉大津<急行・特急>、泉佐野<特急・急行>
急行:貝塚<特急>

00・30発の特急はラピート(空港行きが一特、和市行きが自特)、15・45発の特急はサザン(和市行きが一特、空港行きが自特)で
停車駅は難波・天下茶屋・新今宮・泉佐野→関西空港、→尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港。
自特のみりんくうタウン停車。
694名無し野電車区:2009/12/25(金) 01:41:18 ID:G4AeZ7EZ0
和歌山市駅
10自特 15区急 25一特 40自特 45区急 55一特

関西空港駅
00一特 13自特 25空急 30一特 43自特 55空急

泉佐野駅
05空急 08一特 10普通 21区急 23一特 25普通 35空急 38一特 40普通 51区急 53一特 55普通


01空急 02普通 16区急 17普通 31空急 32普通 46区急 47普通

なんば着
01一特 04普通 11空急 16一特 19普通 26区急 31一特 34普通 41空急 46一特 49普通 56区急

一部指定特急
難波-関西空港 上り31分・下り32分、難波-和歌山市 上り51分・下り51分
自由席特急
難波-関西空港 上り33分・下り34分、難波-和歌山市 上り52分・下り51分
695名無し野電車区:2009/12/25(金) 07:38:09 ID:kH9Uj+iT0
本線
たたでさえ本数少ないのに
特急と急行の接続とかやってる時点で糞。
696名無し野電車区:2009/12/25(金) 08:04:15 ID:OFFzb/JzO
折角急行を設け特⇔急接続までやるなら、今の劣化特急ではなく
かつての山陽急行みたいに多少でも終日乗降が見込める駅を片端から拾う。
住吉大社・住ノ江・湊・石津川・高石・泉大津市内各駅・忠岡・羽倉崎・樽井…
それが出来ないならいっそ>>671
697目も当てられんようになってるが:2009/12/25(金) 17:37:49 ID:IvPamXcn0
>>695
だからその急急接続に意味があるんだと。
698名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:30:08 ID:OIVAZ4hV0
ぶっちゃけサザンと空急は自由席に客が集中するだけじゃん
699名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:31:44 ID:webWbvNl0
単発乙
700名無し野電車区:2009/12/25(金) 18:57:49 ID:/xFBHC+bO
>>698
それ。
だから特急は天下茶屋-泉佐野ノンストップでいいだろ。
701名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:17:31 ID:gkPwiXVCO
泉佐野〜関空が京阪枚方市(バブル期より乗降客増)並の推移
天下茶屋が京阪京橋並の位置を占めるようになれば
それもいいかもね
702名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:51:52 ID:Evho7saeO
むしろ特急を無(ry
703名無し野電車区:2009/12/26(土) 21:57:16 ID:TKydGWrU0
準急の百舌鳥八幡通過、難波〜中百舌鳥を特定運賃250円に。
これで泉北線から地下鉄に乗り換える人は極めて少数になる。
704名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:25:07 ID:2o2FeNxT0
    ツ   ラ  ワ  サ  ラ  ワ  サ  ラ  ワ  サ
難波_00.0__03.5_---__11.0__18.5_---__26.0__33.5_---__41.0
新今宮02.0__-|--_---__13.0__-|--_---__28.0__-|--_---__43.0
天下茶04.0__07.0_---__15.0__22.5_---__30.0__37.0_---__45.0
住吉大09.0*09.5_---__-|--__24.5_---__-|--__39.5_---__-|--
堺__16.5__-|--_---*20.5__-|--_---__35.5__-|--_---__50.5
浜寺公28.0__-|--_---__-|--*-|--_---__-|--__-|--_---__-|--
羽衣_33.0__16.5_---__-|--__31.5_---__-|--__46.5_---__-|--
泉大津40.0__-|--_---__27.0__-|--_---*42.0__-|--_---__57.0
春木_47.0__23.5_---__-|--__38.5_---__-|--__53.5_---__-|--
岸和田51.0__25.5_---__-|--__40.5_---__-|--__55.5_---__-|--
貝塚_55.0__-|--_---__35.0__-|--_---__50.0*57.0_---__65.0
泉佐野66.5*32.5_33.0_39.0__47.5_48.0__54.0__62.5_---*69.0
関西空77.5__40.5_-|--_-|--__55.5_-|--__-|--__---_---__市駅
尾崎_---___---__44.5*46.5__---_59.5*61.5__---_---__以遠
みさき ---___---__58.0__54.0__---_73.0__69.0__---_---__行
多奈川---___---__64.0__-|--__---_-|--__-|--__---_---
和大前---__---__---__62.0__---__82.0__-|--__---_---
市駅_---__---__---__-|--__---__-|--__-|--__---_74.0
紀ノ川 ---__---__---__-|--__---__84.0*78.5__---_80.0
市駅_---__---__---__66.0__---__87.0__81.0__---_-|--
加太_---__---__---__----__---__---__---__---_99.5
705名無し野電車区:2009/12/27(日) 20:07:10 ID:2o2FeNxT0
難波_---__63.0_---__78.0_---_118.__85.5__93.0__100.__108.__115.5
新今宮---__61.0_---__76.0_---_116.__-|--__91.0__-|--__106.__-|--
天下茶---__59.0_---__74.0_---_114.__83.0__89.0__98.0__104.__113.0
住吉大---__-|--_---__-|--_---_107.__80.5__-|--__95.5__-|--*110.5
堺__---__53.5_---__68.5_---_97.0__-|--__83.5__-|--*98.5__-|--
浜寺公---__-|--_---__-|--_---_87.0__-|--__-|--*-|--__-|--__-|--
羽衣_---__-|--_---__-|--_---_85.5__73.5__-|--__88.5__-|--__103.5
泉大津---__47.0_---__62.0_---_75.5__-|--*77.0__-|--__92.0__-|--
春木_---__-|--_---__-|--_---_71.5__66.5__-|--__81.5__-|--__96.5
岸和田---__-|--_---__-|--_---_67.5__64.5__-|--__79.5__-|--__94.5
貝塚_---__39.0_---__54.0_---_61.0*-|--__69.0__-|--__84.0__-|--
泉佐野40.0__35.0_---*50.0_55.0_53.0__57.5_65.0__72.5__80.0__87.5
関西空-|--__-|--_---_-|--_-|--_45.0__49.5__-|--__64.5__-|--_79.5
尾崎_25.5*27.5_---*42.5_40.5__---__---__57.5__---__72.5__---
みさき 14.0__20.0_---__35.0_30.0__---__---__50.0__---__65.0__---
多奈川-|--__-|--_---__-|--_23.0__---__---__-|--__---__-|--__---
和大前05.0__12.0_---__-|--_---__---__---__42.0__---__-|--__---
市駅_-|--__-|--_30.0__-|--_---__---__---__-|--__---__-|--__---
紀ノ川 02.5__-|--_24.0*25.5_---__---__---__-|--__---__55.5__---
市駅_00.0__08.0_-|--__23.0_---__---__---__38.0__---__53.0__---
加太_---__---__04.0__----_---__---__---__---__---__---__---
     ワ  サ  ワ  サ  ワ  ツ  ラ  サ  ラ  サ  ラ
706名無し野電車区:2009/12/27(日) 23:57:01 ID:bFmKubgIO
>>703
百舌八通過で変わることなど何もない
707名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:25:20 ID:ubMTI1wK0
ラピートに自由席をつけた場合、一番割を食いそうなのが泉大津・春木だな。
羽衣は堺で、貝塚は岸和田で乗り換えれば時間8本使えるけど
春木はともかく、泉大津は無視していいんだろうか?
708名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:02:30 ID:QnLchoH40
>>704-705
ツ ーマンの普通、ラ ピート、ワ ンマンの普通、サ ザンでラピは自由席付き?
優等停車駅間相互よりもそのダイヤに
直接書いてない駅の為の改善案やな。平日昼の事として例えば

北助松・難波方面
【現状】02普○ 17普○ 32普○ 47普○ ○印=堺で急行に接続,難波まで30分
>>705時刻適当】07普●22普●37普●52普● ●印=羽衣でラピートに接続,難波まで18分
樽井・和歌山市方面
【現状】11区み○28普41区み○58普 ○印=みさき公園で特急に接続,市駅まで31分 普=市駅まで27分
>>704時刻適当】12多● 27● 42多● 57● ●印=尾崎でサザンに接続,市駅まで25分
709名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:24:10 ID:QnLchoH40
ちなみに>>704-705は難波〜加太とかも速い。
【現状】30分毎所要92分【704-705】30分毎所要73分

加太や和大前まで押さえた妄想は初めて見たw
710名無し野電車区:2009/12/28(月) 12:46:28 ID:17jlnU7/O
>北助松・難波方面
>【現状】02普○ 17普○ 32普○ 47普○ ○印=堺で急行に接続,難波まで30分
これは酷い。他社線なら
各停に乗り続けてもそれ位でターミナルに着く距離なのに。

橋下の関空妄想に付き合う以前に、各駅から広く薄く客を拾い集め
沿線の人口集積に比べて真っ当なシェア獲得を優先しろよ。
てか、本線の小駅犠牲ダイヤ被害者はスレには居ないのか
急行停車駅最寄民かハシゲの同類ばっかりか?
そこはそういうものだとして車に流れてる!?
711名無し野電車区:2009/12/28(月) 18:08:39 ID:v4PWhjE7O
難波発
特  急 00 20 40 空/市(港)
紀国急行 02 22 42 市
空港急行 10 30 50 空
普  通 04 13 24 33 44 53 羽

泉佐野発
<関西空港方面>
特  急 05 25 45 空
空港急行 03 23 43 空
<和歌山市方面>
特  急 05 25 45 市(港)
紀国急行 14 34 44 市
普  通 06 16 26 36 46 56 羽

和歌山市着
特  急 11 31 51 (港)
紀国急行 09 29 49

関西空港着
特  急 13 33 53
空港急行 11 31 51


停車駅
特  急:難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・→りんくうタウン・関西空港・→尾崎・みさき公園・和歌山市。
紀国急行:難波・新今宮・天下茶屋・堺・羽衣・泉大津・岸和田・貝塚・泉佐野・泉佐野から各駅。
空港急行:変化無し。

特急は
空港行きラピート(6連うち2連は指定席)+和市行き自由席特急(4連)と
和港行きサザン(6連うち2連は指定席)+空港行き自由席特急(4連)とで40分交互運転。
712名無し野電車区:2009/12/28(月) 18:13:40 ID:v4PWhjE7O
和歌山市発
特  急 15 35 55
紀国急行 18 38 58

関西空港発
特  急 12 32 52
空港急行 15 35 55

泉佐野発
特  急 03 23 43
紀国急行 13 33 53
空港急行 04 24 44
普  通 06 16 26 36 46 56

難波着
特  急 07 27 47
紀国急行 05 25 45
空港急行 17 37 57
普  通 07 17 27 37 47 57


普通待避
堺<特急・急行>、浜寺<特急>、泉大津<急行>、岸和田<特急>、泉佐野<急行・特急>
713名無し野電車区:2009/12/28(月) 19:48:41 ID:EEfroFf20
>>710 電車に乗る回数が激減しました。こんなんに370円も払うのがあほらしい。
714名無し野電車区:2009/12/28(月) 20:01:19 ID:kvvD0gqk0
>>710
名前も出さずに他社線とだけ言われてもw
駅数や駅間、退避設備、運行本数等がまったく同じ他社線と比べてそうなら、よほど南海がアホなんだろうけど
715名無し野電車区:2009/12/28(月) 20:39:09 ID:Xshd2ilMP
駅数やらは確かにそうだが、
列車本数が起因で時間が伸びてるならそれを入れるのはおかしいだろう。
716名無し野電車区:2009/12/28(月) 21:39:37 ID:Am0YHMO10
>>710
小駅は見捨てても代替交通機関が無いからやっていける。
駅間も短いんだし隣の駅や2つ隣の優等停車駅まで徒歩や自転車で行く人もいるだろ。
阪神電車なんかは小駅近くに住んでても急行以上の停車駅まで自転車で行く人が多数。
堺、岸和田、佐野で緩急接続して到達時間を短くしたほうがサービス向上につながる。
急行全廃、特急と普通の2本立て
難波、新今宮、堺、岸和田、佐野、市駅、関空の伝統の停車駅が理想。
50000系ロングシート中間車とスーパーをレギュラーに換装、指定席車2両を外して自由席中間車4両の8両編成ラピートとサザンと普通のみが理想。
通勤時間帯に急行多数で指定席が使えない現状を改めて欲しい。

717名無し募集中。。。:2009/12/28(月) 23:10:26 ID:lVN8GIMv0
松ノ浜なんて、堺まで延々と普通車に乗せられた挙句、
松ノ浜〜難波までの運賃が420円にはねあがる。
隣の北助松−なんばの場合はは370円なのに、
ものすごい冷遇。
718名無し野電車区:2009/12/28(月) 23:12:46 ID:17jlnU7/O
何を変えるにも50000系の使いまわしの効かなさがまず癌。
南海に金が無いなら、本来なら
舌先三寸であんなトンデモ仕様を捩込んだT車両と
T急が連れて来た勘違いデザイナーから車体編成内装設備の正規化(normalize)費用を取るべきだが
次善の策で、旧国鉄の利用債とかJRへのお布施3セクみたいに
沿線地元が改造費を持ってでも早急にサザンと仕様統一すべし。差し当たり
関空会社、大阪府、和歌山県/市は金出せよ
719名無し野電車区:2009/12/28(月) 23:16:32 ID:Xshd2ilMP
何で市町村の中で和歌山市だけ金をださにゃならんのだ
720名無し野電車区:2009/12/29(火) 18:07:31 ID:r+fkvJLTO
T急も関西私鉄をダシに使うな
50000系みたいな遊びは手前の庭でやれ
あるだろ、御自慢の
D園都市線とか
721名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:23:35 ID:jqWZWEuN0
中長期的に見れば、短い距離で全席指定のラピートは不要。
ただし、なにわ筋線に直通して、空港特急を全て南海難波・北梅田・新大阪経由にするのもいいと思う。JRと共通運行で。
JR西だってはるかをやめたがってるみたいだし、その方が新大阪までの運賃・料金はむしろ安くなる。
722名無し野電車区:2009/12/30(水) 16:25:22 ID:Y+uFhVa10
何かおんなじような釣りがいっぱいやねw

>>721
中長期的に不要なんやったら今頃特急に力入れたりしないでそ。
あくまでも貴方の主観やね。
723名無し野電車区:2009/12/30(水) 17:43:50 ID:zthJ9kZI0
ダイヤ改正ではるかを臨時扱い。
特急利用者が少なく、少しでも収益改善を計る。
JR西はかしこい。

ダイヤ変更で特急優先ダイヤ継続。
地元利用客をバカにしたダイヤのまま、空気を運び続ける。
南海はバカ。
724名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:09:44 ID:FLiVSBmwO
725名無し野電車区:2009/12/31(木) 10:54:14 ID:WwFW/pWm0
>>687
和泉中央行き各停の設定とか、中百舌鳥折り返しの河内長野行き各停とか、
今までそんなダイヤ案ってなかったよね。思いつきそうで思いつかない、
なかなか斬新なダイヤ。難波−堺東間の各停駅が毎時4本なのは...閑散時間帯なら大丈夫かな。
726名無し野電車区:2009/12/31(木) 11:12:43 ID:WJwICDnM0
>>687の高野線
難波発時刻だけじゃあね
最低限>>704-705レベルの上下全区間時刻と想定運用本数を挙げよ
727名無し野電車区:2009/12/31(木) 12:34:34 ID:AzNxwaKK0
>>725
いや、各停は全て高野線系統にしたほうがいいと思うが。
各駅停車のみ停車駅⇔泉北線内各駅の需要があると思うのなら、
準急のうち1本を三日市町行きにするとか。
728名無し野電車区:2009/12/31(木) 20:54:05 ID:xkNzuyDiO
折角、乗客激減前にこさえた長編成対応設備
もっと終日活用できないもんかね。
区間急行と空港発着の2階建て列車とか
泉北準急と長野各停の一体化とか
729名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:16:37 ID:XJ7+bWaU0
>>726
高野線(30分ヘッド)
難波
下り:00快橋 04各三 08準央 15急林 19各央* 23準央
到着:02急難 09準難 13各難* 17快難 24準難 28各難
*=中百舌鳥で中百舌鳥-河内長野の各停に接続。

堺東
下り:05準央 12快橋 13各央 20準央 27急林 28各三
上り:05快難 07各難 12準難 20急難 22各難 27準難

中百舌鳥
和泉中央・泉北ニュータウン方面
下り:11準央 20各央 26準央
橋本方面
下り:06各三 21各河*
上り:07準難 09各中* 12各難 22準難 25各難
*=当駅始発・止まり

和泉中央
到着:06各央 12準央 27準央
上り:05準難 10各難 20準難
730名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:17:36 ID:XJ7+bWaU0
北野田
下り:04急林 05各河 19快橋 20各三
上り:00各中 13急難 15各難 28快難

金剛
下り:08急林 12各河 23快橋 27各三
上り:05各難 09急難 20各中 24快難

河内長野
下り:05各三 12急林 20各河 27快橋
上り:05急難 13各中 20快難 28各難

林間田園都市
下り:10快橋 28急林
上り:07快難 19急難

橋本
到着:17快橋
上り:00快難

各停退避:住吉東<準急>
各停接続:堺東<急行>、北野田<急行>

快急→4本、急行→4本、準急→6本、三日市町各停→5本、和泉中央各停→4本、河内長野各停→3本
731名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:18:32 ID:XJ7+bWaU0
南海線(30分ヘッド)
難波
下り:00α関 02普市 08空関 15サ市 17普関* 23急市
到着:04普難* 06サ難 13空難 19普難 21α難 28急難
*=泉佐野で泉佐野-みさき公園の普通に接続。


下り:03急市 04普関 18空関 19普市
上り:03空難 04普難 18空難 19普難

泉大津
下り:02普関 13急市 17普市 28空関
上り:09急難 11普難 24空難 26普難

岸和田
下り:05空関 10普関 20急市 25普市
上り:02急難 09普難 17空難 24普難

泉佐野
関西空港方面
下り:14空関 25α関 29普関
和歌山市方面
下り:01普み* 10サ市 15普市 29急市
上り:08空難 12サ難 13普難 20普佐* 23急難 27α難 28普難
*=当駅始発・止まり

関西空港
到着:04α関 09普関 23空関
上り:08普難 18α難 28空難
732名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:19:38 ID:XJ7+bWaU0
みさき公園
下り:07普市 14急市 23普み 25サ市
上り:07急難 13普難 26サ難 27普佐

和歌山市
到着:06サ市 21普市 25急市
上り:00普市 15サ市 26急市

普通退避:浜寺<特急>、泉大津<特急>、
普通接続:堺<急行>、泉大津<急行>、泉佐野<特急・急行>

ラピート(一部指定)→3本、サザン(一部指定)→5本(和歌山港線運用含む)、急行(空急→急行→空急(ry で運用)→9本、和市普通→8本、空港普通→7本、み公普通→3本(Z車集中投入)
733名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:28:03 ID:XJ7+bWaU0
高野線
特急が入る時間帯は難波標準で
00特急 02快急
以下は同様とする。

南海線
特急の停車駅は、現行から堺・岸和田を引いて天下茶屋-泉佐野でノンストップ。
データイムの急行は列車番号A桁2の急行で春木に停車。
泉佐野始発の普通は貝塚で折り返し、貝塚-泉佐野は回送。
734名無し野電車区:2009/12/31(木) 23:11:22 ID:yE+qIyUH0
00普通 和歌山市
15普通 関西空港
30普通 和歌山市
45普通 関西空港

これでいいやん
735名無し野電車区:2010/01/02(土) 11:56:22 ID:Llth9zaBO
736名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:14:18 ID:Rwwy9Nqy0
なんで南海本線に複々線があるの?
JR東海道本線は長距離列車や貨物列車が走るし、京阪本線は乗客数が抜群に多い(地下鉄延長前はもっと多い)
からわかるけど、南海本線はそんな客が多くないし、工業地帯でラッシュの混雑も激しくないはず。
それなのに複々線があるのはなぜだ?
それなら泉北高速を深井からそのまま北に進み、上野芝を経由して湊駅あたりに結合させた方がよかった気がする。
737名無し野電車区:2010/01/05(火) 02:01:04 ID:rYrFx2MH0
@回送用
A難波-岸里玉出間は、登記上4線とも本線

分からなかったらググれ
738名無し野電車区:2010/01/05(火) 06:16:45 ID:jerpdb6Z0
その複々線を有効に利用できないのが南海。

宝の持ち腐れ。
739名無し野電車区:2010/01/05(火) 13:06:54 ID:qL9xPluZ0
>>738
列車本数を増加させて使えというのか、ダイヤを改良して使えというのかどっちだ?
列車本数は変えずにダイヤだけ変えて使うというのなら、どういうダイヤにすれば
いいというのか教えてほしいが。

そもそもラッシュ時は普通に利用してるし、昼間も回送が走ってるから特に無駄ではない。
740名無し野電車区:2010/01/05(火) 21:19:05 ID:MQuxnuKG0
>>739 有効に使えば堺で10分間も普通がアホみたいに停車しない罠
741名無し野電車区:2010/01/06(水) 00:15:10 ID:e2airdeo0
>>740
ほう。では複々線で急行に抜かされて堺では特急のみの接続でも構わんのか?
742名無し野電車区:2010/01/06(水) 00:57:17 ID:QGwlzXw70
>>740は偉そうに言うからには、きっとまったく新しくて素晴らしいダイヤを考えているんだよ
現行ダイヤのいいところを維持しつつ境の退避時間を削るのは無理に思えるし
743名無し野電車区:2010/01/06(水) 01:43:29 ID:xf+3iFK0P
正直現行ダイヤのいいところなんてパターンであるだけでしか(ry
744名無し野電車区:2010/01/06(水) 01:49:38 ID:Pdw2j8eD0
>>742
現実的解答…住吉大社での緩急結合通年化(>>704-705
妄想レベル…堺東〜住ノ江を継いで高野線優等も流す
745名無し野電車区:2010/01/06(水) 06:14:22 ID:aipJHWCh0
00普通 和歌山市
15普通 関西空港
30普通 和歌山市
45普通 関西空港
746名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:26:35 ID:0sRlDB1KO
複々線が住ノ江で止まってるのは何かもったいないよね
堺まで伸びていればもう少し使いようもあっただろう
747名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:51:20 ID:e2airdeo0
>>743
パターン化されたというだけでも大きい。

>>746
つ大和川越え
748名無し野電車区:2010/01/06(水) 19:25:51 ID:m+lqvGr6O
12分−3分パターンとかでも
ランダムダイヤよりはマシてか
749名無し野電車区:2010/01/06(水) 21:33:10 ID:K7ygsceQO
>>747
七道付近とかスペースはあるじゃん
750名無し野電車区:2010/01/06(水) 22:36:50 ID:UaA7cZWW0
前の急行は早かったな。
浜寺で抜いて、堺は接続なし、住之江で抜く。
この改正で新今宮・羽衣間が徐行運転になって4分も遅くなったよ。
751名無し野電車区:2010/01/06(水) 23:20:46 ID:e2airdeo0
>>748
具体的にどこの駅のことを言ってるのか分からない。
断っとくと、あくまでも昼間の話なんで。

>>749
大和川を越える橋を架けるのにカネがかかると。
一旦複線に戻すのなら意味ないしね。
752名無し野電車区:2010/01/08(金) 01:50:57 ID:0jJbEB+6O
複々線は堺まで延ばすのではなくて剥がしてしまって保守費用を軽減するのも手かもね
どうせ現状でも死んでる設備なんだし
753名無し野電車区:2010/01/08(金) 18:33:33 ID:6DyZRSWD0
だから死んでいないと
754名無し野電車区:2010/01/08(金) 20:42:12 ID:EceP3Jmy0
>>752はただの煽りか、データイムで使われてなかったら不要と考えるただのアホのどちらか
755名無し野電車区:2010/01/09(土) 01:39:06 ID:TVRC+fcKO
パターン化に加えて特急主体ダイヤ=速達化

近年の南海の思想は冷蔵庫的になってきてるのかな
756名無し野電車区:2010/01/09(土) 12:40:11 ID:9jw8Frit0
堺で上り普通は急行と特急と接続するわけだけど、
どっちか片一方とだけ連絡して、あとは複々線まで逃げて追い抜かされたらいいんじゃね?

でもこれをすると、堺から天下茶屋までの各駅へ行きたい和歌山市の人が割りを食うのか・・・
757名無し野電車区:2010/01/09(土) 14:28:25 ID:zJvkC0WX0
難波〜佐野40分、佐野〜和市30分で走れるなら
思い切って全便普通でも良いのな
ただし
佐野以北5分毎
関空〜佐野〜和市10分毎ね
758名無し野電車区:2010/01/09(土) 17:53:30 ID:CWqySO8fO
堺まで複々線を伸ばして普通車を全て堺行きにする。
堺以遠の普通車の役割は準急に任せる。
つまりデータイムに特急4本、空港急行2本、区急2本、準急4本、普通車4本。
普通車は市駅と関空に2本ずつ、準急は羽倉崎行きで完璧じゃね?
759名無し野電車区:2010/01/09(土) 19:17:14 ID:VHbQg+bD0
>>756
泉大津から住ノ江に行きたい場合
・ずっと普通に乗る
・堺まで急行に乗って普通が来るのを長々と待つ
760名無し野電車区:2010/01/09(土) 19:37:29 ID:p25StnpnP
>>758
準急を住ノ江と七道に止めて、普通は住ノ江まででいいんじゃねえの?
堺から七道と住ノ江(公園)へはバスも歩きもあるし、天下茶屋やなんばへは急行や特急を使えばいいし
761名無し野電車区:2010/01/09(土) 20:31:38 ID:sEkSHR6i0
南海は難波、新今宮、天下茶屋と各駅に行くことだけ考えていればいい
762名無し野電車区:2010/01/10(日) 08:43:19 ID:SuThyq7I0
>>759
難波、新今宮、天下茶屋に行く人と
七道から岸里玉出に行く人

どちらを優先に考えるかだと思う。
763名無し野電車区:2010/01/10(日) 18:17:31 ID:ZoH8DJd10
複々線が堺まで延びれば結構色々出来そうだが、現状建設は凍結状態なのか?
確かに大和川があるからお金がかかりそうだが
764名無し野電車区:2010/01/10(日) 19:02:45 ID:m/mTFPXX0
和歌山大学前は急行停車駅になるもよう。
765名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:47:09 ID:oesgD8zh0
特急は?
766名無し野電車区:2010/01/11(月) 00:27:29 ID:4wOcJacH0
>>763
用地だけなら戦前の時点で堺市内ぐらいは取得済みなんじゃ?
もっと南まで複々線計画はあった気がする

ただ仮に堺まで延ばしても、上りが岸玉どまりじゃ費用対効果は限りなく低い
767名無し野電車区:2010/01/11(月) 01:16:01 ID:OaS3b9DF0
>>766
岸玉から北は平行ダイヤで詰め込みが効くやん。
まあいらんと思うけど。
768名無し野電車区:2010/01/11(月) 10:10:21 ID:7grKe9mhO
あくまで妄想ではあるが
岸里玉出を改造して複線区間に入り切らない列車は汐見橋線(なにわ筋線)に流す
というのが出来れば面白い…
京阪のパクリっぽくなるけど
769名無し野電車区:2010/01/11(月) 11:29:22 ID:k7I81bK+0
お前がしゃぶってやれや。
770名無し野電車区:2010/01/11(月) 13:10:00 ID:YJs1oWwUO
>>768
もし確保しててもとうに売却済
戦前の予測とは情勢が違いすぎる
万一線増出来るとなっても今欲しいのは「堺『東』」方面
771名無し野電車区:2010/01/12(火) 22:52:24 ID:H5kDKTwM0
>>762
七堂から岸里って特殊な人より3つの駅が優先だろ
実際3つの駅と他の駅の輸送しかないんだから
772名無し野電車区:2010/01/13(水) 00:11:50 ID:lFtX0m970
>>766
四つ橋線が堺(堺東)まで伸びるって話もあったころだからねえ。
それを阻止したのもさすが南海か。
773名無し野電車区:2010/01/14(木) 21:59:37 ID:siZ3GnIrO
谷町の南部分は南海が保有しても良かったんじゃ
774名無し野電車区:2010/01/15(金) 02:25:33 ID:zghkLxgg0
>>773逆に
戦後直ぐから市交のケツを叩き
万博までに新深江から南下ではなく阿倍野経由平野までと天下茶屋から天王寺付近の地下鉄開業
勿論その時点で平野線天王寺支線は廃止で昔の名鉄の如く(大阪には無いが)郡部進出
線路用地売却+免特許譲渡他諸々補償で得た金で
平野から松原柏原方面やR309沿に谷町線相直で新線
775名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:02:20 ID:dn1UhkXgO
なる
776名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:38:48 ID:M0w2hPP10
夕方上りの特急、急行詰まりすぎ
堺での接続をやめて、浜寺通過待ちと住之江で併走で抜く以前のダイヤに戻せばいいのに
777名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:45:53 ID:c+3EF6Hi0
>>776
だが批判は禁止
778名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:52:39 ID:X1Rg3fnLO
なんば発着の定期でたまには汐見橋で降りようとしたら、岸玉からの運賃ぼられたorz






暴挙だOTL
779名無し野電車区:2010/01/19(火) 11:04:17 ID:VYwNmKPVO
780名無し野電車区:2010/01/19(火) 18:32:53 ID:21d06rGdO
なぜに京府医?
781名無し野電車区:2010/01/20(水) 01:50:10 ID:xIdisDyvO
どこでもいいんだよ早く行き(ry
782名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:18:56 ID:7FUpOeSe0
783名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:58:57 ID:gemXaVhZO
んな
784名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:26:11 ID:8eKFFk7lO
次のダイヤ「改正」まだか
785名無し野電車区:2010/01/25(月) 21:47:12 ID:B3FbcyvXO
動き出せ!
住之江〜堺4線化計画!
786名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:41:43 ID:WJQkHYMc0
新10000系+自由席を昼間はラピートとサザンで共通運用にし、両者を一部指定にしたうえで、
難波
特急:00ラ 30サ (泉佐野で急行・空急に接続)
急行:10 32 50市 (10 32は泉佐野で普通|空港行きに、50は泉佐野でラピートに接続)
空急:02 20 40空 (02 40は泉佐野で普通|和市行きに、20は泉佐野でサザンに接続)
普通:04市 12羽 22市 34空 42み 52空

泉佐野
特急:23ラ 53サ
急行:04 24 43市
空急:12 34 53空
普通:04空 13市 17羽 35市 43空 49み

和歌山市
特急:20サ
急行:10 21 41市
普通:09 47市

関西空港
特急:32ラ
空急:02 21 43空
普通:04 43空

特急の停車駅は
難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・りんくうタウン・関西空港と、泉佐野から尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港
787名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:42:40 ID:WJQkHYMc0
関西空港
特急:20ラ (泉佐野で急行に接続)
空急:08 28 48 (48は泉佐野でサザンに接続)
普通:38 58 (泉佐野で急行に接続)

和歌山市
特急:30サ (泉佐野で空急に接続)
急行:00 20 40 (00は泉佐野でラピートに接続)
普通:02 42 (泉佐野で空急に接続)

泉佐野
特急:29ラ 59サ
急行:08 30 48
空急:00 18 38
普通:03 11 21 33 41 51

難波
特急:21サ 51ラ
急行:01 19 39
空急:09 31 49
普通:07 15 25 37 45 55

普通車退避パターン
下り:堺<特急・急行系>・浜寺<特急>・高石<急行系>・泉大津<特急>・岸和田<急行系・特急>・
泉佐野<急行(空港行き)、空急(和市行き)、羽倉・み公行きは接続なし>・尾崎<サザン(み公行き)>
上り:尾崎<サザン(み公発)>・泉佐野<急行(空港発)、空急(和市発)、羽倉・み公発は接続なし>・
岸和田<特急・急行系>・泉大津<特急>・高石<特急>・浜寺<急行系>・堺<特急・急行系>
788名無し野電車区:2010/01/25(月) 23:22:38 ID:GGgXCVUR0
>>784
ダイヤ「改正」はもうないです。
789名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:34:39 ID:gKEZk6St0
訂正:
関西空港
特急:31ラ
空急:02 21 43 空
普通:13 52 空
790名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:35:56 ID:gKEZk6St0
支線改正案(本線は>>786>>787で)
○岸里玉出
・南海線
下り
普通:10市 18羽 28市 40空 48み 58空
上り
普通:00難 08難 18難 30難 38難 48難
・汐見橋線
発:15 45 汐
着:24 54
○汐見橋
発:00 30 玉
着:09 39

○羽衣
・南海線
下り
急行:04 24 46 市
空急:16 34 54 空
普通:00空 13み 22空 30市 43羽 52市
上り
急行:04 24 46 難
空急:16 34 54 難
普通:00 10 22 30 40 52 難
・高師浜線
発:18 38 58 高
着:11 31 51
○高師浜
発:07 27 47 衣
着:01 21 41
791名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:38:07 ID:gKEZk6St0
○みさき公園
・南海線
下り
特急:07サ
急行:18 38 57 市
普通:33 55 市
上り
特急:43サ
急行:13 33 53 難
普通:16 37 56 難
・多奈川線
発:13 43 多
着:08 38
○多奈川
発:02 32 み
着:19 49
792名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:38:53 ID:gKEZk6St0
○和歌山市
・南海線
下り
特急:20サ
急行:10 21 41
普通:09 47
上り
特急:30サ
急行:00 20 40 難
普通:02 42 難
・加太線
発:22 52 加
着:18 48
○加太
発:23 53 市
着:16 46
793名無し野電車区:2010/01/26(火) 00:42:10 ID:gKEZk6St0
また訂正(^^;)

和歌山市
・南海線
特急:20サ
急行:10 31 51
普通:09 47
・加太線
着:19 49
794名無し野電車区:2010/01/27(水) 07:18:28 ID:pkNFA4HiO
加太線完全30化は…
795名無し野電車区:2010/01/27(水) 08:03:52 ID:QVvU7Ac50
>>786-793
急行が残ってる時点で全然アカンて。
796名無し野電車区:2010/01/27(水) 15:54:36 ID:RUWzkODW0
急行6本/h化と、急行廃止はどちらの方が現実味があるのだろうか
797名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:40:13 ID:QoZKN/KvO
急行6本/h化なら今「特急」と称するものは当然全廃やな

少し訂正して

>>786-793
急行と特急に分けてる時点で全然アカンて。
798名無し野電車区:2010/01/28(木) 00:59:21 ID:bINsZhxV0
選択肢一つは辛い
799名無し野電車区:2010/01/28(木) 06:38:58 ID:z9cmNrmbO
とりあえず急行の羽衣、貝塚通過
区急、空急は春木も通過
ラッシュ時、堺接続廃止で浜寺、住之江退避復活で速達化
800名無し野電車区:2010/01/28(木) 08:07:42 ID:4oWmRoMlO
>>797ラピサザ千鳥の人?
>>799それじゃ優等停車駅間しか速くならん今と変わらんだろ
相変わらずだなあ。
801名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:36:22 ID:BmVbwq8u0
そんなに急行の設定が嫌ならこんなんは?
特急は全列車一指化で泉佐野以南はどっち方面も特急・普通3ずつで結構綺麗w
難波標準
特急:00ラ 10サ 20ラ 30サ 40ラ 50サ
区急:05羽 25羽 45羽
普通:03市 13空 23市 33空 43市 53空

泉佐野標準
特急:00サ 09ラ 20サ 29ラ 40サ 49ラ
普通:00空 10市 20空 30市 40空 50市
区急:04羽 24羽 44羽

和歌山市着
特急:07 27 47
普通:05 25 45

関西空港着
特急:17 37 57
普通:09 29 49

ラピートβ停車駅:難波・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野・りんくうタウン・関西空港
サ ザ ン 停車駅 :難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港

退避・接続(上り下り共通)
普通車和市行き:複々線で区急、堺でサザン、高石でラピート、岸和田でサザンと区急、泉佐野でラピート
普通車空港行き:堺でラピート、浜寺で区急、高石でサザン、岸和田でラピート、泉佐野でサザン
区間急行:泉大津でサザン
802名無し野電車区:2010/01/28(木) 10:38:00 ID:BmVbwq8u0
関西空港標準
特急:10ラ 30ラ 50ラ
普通:18難 38難 58難

和歌山市標準
特急:00サ 20サ 40サ
普通:02難 22難 42難

泉佐野標準
特急:08サ 19ラ 28サ 39ラ 48サ 59ラ
区急:04難 24難 44難
普通:00難 10難 20難 30難 40難 50難

難波着
特急:07ラ 17サ 27ラ 37サ 47ラ 57サ
区急:01 21 41
普通:04 14 24 34 44 54

因みに、羽衣・貝塚は優等が1本/hずつ減便(春木は12分ヘッド時代の水準に戻るだけ)されるのだが、
羽衣
現行:難波-羽衣  空急で15分、区急で15分、サザン+普通車で20分が2本/hずつの計6本/h
私案:難波-羽衣  区急で15分、サザン+普通車で21分が3本/hずつの計6本/h
備考:高師浜線は3本/hで完全20分ヘッド化が可能
貝塚
現行:難波-貝塚 サザン+空急で28分、区急で32分が2本/hずつの計4本/h
私案:難波-貝塚 サザン+区急で27分、ラピート+普通車で28分が3本/hずつの計6本/h
と高師浜線と貝塚利用者は現行より便利になる。
803名無し野電車区:2010/01/28(木) 13:18:18 ID:SJsNdpOi0
和歌山市は毎時2本でかまわない。
過去に増発したけど、乗客減に歯止めをかけれなかった。
地域そのものの衰退が治まらない以上、電鉄側が何をやったところで無駄。
今後もこの状況がこれ以上エスカレートするようならば、切り捨てという選択も出ざるを得ない。
804名無し野電車区:2010/01/28(木) 14:07:23 ID:BmVbwq8u0
>>803
どこぞのスレに貼ってたデータでは18000人/日台から19000人/日台に戻ったとか。

さらに数年以内に孝子-紀ノ川にニュータウンやイオンモール併設の新駅が開業したり、
貴志・和歌山方面から和歌山市まで和歌山電鉄線が乗り入れてきたりと、
利用者増や増便には十分なくらいの理由があるわけだが…。

しかも利用者減が続いているとは言え、
和歌山市は本線・空港線の駅別利用者のうち上位1/4(優等停車駅で言えば羽衣と関西空港の間くらい)に入るのに
特急2・普通2はさすがにナメすぎ。
805名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:16:18 ID:UaNVGYo+0
>>801
きゅうこうの設定があかんのではなくて、和歌山市行きを特急に一本化
できていないことがあかんのでそ。

>>804
乗降者数だけでとやかくいうのは間違い。
例えば石津川は準急以下が停車する駅で一番乗降者数が多いけど、
その多くがラッシュ時にかたまっている。
それに和歌山市の乗降者数も昨年度データでは18000人台のまま。
806名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:23:57 ID:mwULzrzW0
>>804

乗降客数だけでなく、推移等も考慮すればこんなもんだろう。
そもそも市街地から離れたところに駅を作るから悪い。
807名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:35:02 ID:m3Inpc5nO
現状見てると>>803に同意なんだよな

ラピートは走らせなきゃならない
サザンの指定席は使わなきゃならない
空港線は維持しなきゃならない
和大新駅で急行(らしきもの)復活させなきゃならない

こんだけ縛りがあると今以上のダイヤは難しいと思う
今の区急みさき→和大に変更、サザンのうち一本を六両新駅停車ぐらいじゃね?
808名無し野電車区:2010/01/28(木) 19:48:06 ID:BmVbwq8u0
>>805
一本化しようにも特急の絶対値が少ないわけで…。
しかも特急一本化が必ずしも便利というわけでもないような…。

>>806
確かに、和歌山駅のほうが栄えてる感あるけど、
完全に吸い取られたわけでもないと思う。
一応、公官庁へは市駅からなら徒歩圏内だし。
809名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:26:34 ID:BmVbwq8u0
じゃあせめてこれくらいはしてほしい。
難波標準
特急:00ラ 15サ 30ラ 45サ
急行:25市 55市 (春木停車)
空急:10空 40空
普通:03市 18空 33市 48空

泉佐野標準
特急:15サ 29ラ 45サ 59ラ
急行:02市 32市
空急:18空 48空
普通:04空 04み 19市 34空 34み 49市 (04・34は貝塚から送り込みの泉佐野始発)

和歌山市着
特急:12 42
急行:29 59
普通:54 24

関西空港着
特急:08 38
空急:27 57
普通:13 43

退避・接続
和市系普通車:堺で空急・サザン、泉大津で急行・ラピート、泉佐野でサザン・空急
空港系普通車:堺で急行・ラピート、泉大津で空急・サザン、泉佐野でラピート・急行
泉佐野-みさき公園の普通には2000系を集中投入して難波口の遅延の原因を減らす。
810名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:29:10 ID:BmVbwq8u0
関西空港標準
特急:05ラ 35ラ
空急:14難 24難
普通:24難 54難

和歌山市標準
特急:00サ 30サ
急行:13難 43難
普通:16難 46難

泉佐野標準
特急:14ラ 28サ 44ラ 58サ
空急:24難 54難
急行:11難 41難
普通:01難 17難 31難 47難
回送:08貝 38貝 (みさき公園発 泉佐野行き普通車が貝塚で折り返すため)

難波着
特急:12ラ 27サ 42ラ 57サ
急行:19難 49難
空急:02難 32難
普通:10難 25難 40難 55難

あと休日夕方以降の急行 和歌山市行きは原則8連化(サザン・空急の組み合わせに比べて、ラピート・急行の組み合わせの輸送量が極端に少ない)と普通車の増発ぐらいはしてほしい。
さすがに休日の夕方まで普通車4本と6連急行で捌くのは辛い。
811名無し野電車区:2010/01/28(木) 23:59:30 ID:wL4aIqGqO
>>803
39 :名無し野電車区 :sage :2010/01/28(木) 23:28:27 ID:SbSSS9gb0
わがまま言うな。
ヲタ満足の為にやってんじゃないんだぞ。
812名無し野電車区:2010/01/29(金) 21:30:20 ID:cc7S7dYF0
平素より南海電鉄をご利用いただきましてありがとうございます。

 平成22年1月28日(木)高野線・住吉東駅にて待避中の各駅停車(金剛7:45発難波行き)の車掌が、女性のお客さまのお顔を携帯電話により無断で撮影する行為が発生いたしました。
 今回の件は、車掌としてあるまじき行為であり、被害にあわれたお客さま及び当社線をご利用のお客さまに、ご不安とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
813名無し野電車区:2010/01/30(土) 15:22:05 ID:AMa2jcWqO
814名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:22:33 ID:ztSD2szb0
なんば〜和歌山市間は特急、急行のみ15分おきにして、
普通は和歌山市始発で加太、多奈川、泉佐野行きのみにしてはどうか。
で、多奈川行きはみさき公園で区急と、泉佐野行きは尾崎と泉佐野で特急または急行に接続するダイヤを組んでみては。
そうしたら、もうすこし和歌山市発の便がふやせると思うのだが。
815名無し野電車区:2010/01/30(土) 17:57:30 ID:leZ8SpIM0
切り捨ては言いすぎだと思うが、みさき公園以南は毎時に普通と特急が2本づつのままでも構わない。
816名無し野電車区:2010/01/30(土) 19:58:10 ID:ztSD2szb0
>>814
訂正
なんば〜和歌山市間←誤

なんば発和歌山港行き←正
817名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:21:29 ID:4Jo50eLB0
和歌山電鉄の和歌山市乗り入れの際
和歌山-和歌山市と和歌山駅8番のりばを和歌山電鉄に移し、9番のりばからも紀勢本線に入れるようにした上で
南海電車が和歌山電鉄に乗り入れる形で和歌山駅に進出したらどよ?

難波標準
>>809と同様

泉佐野標準
特急:15歌 29空 45歌 59空
急行:02歌 18空 32港 48空
普通:04空 04み 19市 34空 34み 49市 (04・34は貝塚から送り込みの泉佐野始発)

関西空港着
現行どおり

和歌山市着
特急:12歌 42歌
急行:29歌 59港
普通:54市 24市

和歌山市発
特急:13歌 43歌
急行:36歌
普通:06貴 (加太線から直通)

和歌山着
特急:17 47 (8番のりばでそのまま折り返し)
急行:41 (8番のりば到着後、奥の留置線へ)
普通:12 (9番のりば着後、当駅で8番のりば着の後続サザンと接続し18分発)

尚、特急・急行は紀和駅通過。
818名無し野電車区:2010/01/30(土) 21:22:42 ID:4Jo50eLB0
和歌山発
特急:25難 55難 (8番のりば発)
急行:00難 (8番のりば発)
普通:30加 (加太線直通、当駅は9番のりばに24分着で8番のりばからサザンを先発させた後発車。)

和歌山市着
特急:29難 59難
急行:06難
普通:36難

和歌山市発
特急:00サ 30サ
急行:13難 43難
普通:16難 46難

関西空港発
現行どおり

以下>>810と同様
819名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:47:54 ID:4ZUvgtLLO
820名無し野電車区:2010/02/01(月) 17:58:21 ID:ME4D/uZI0
難波
特急:00ラ 12サ 30ラ 42サ
急行:25市 50市 (25は岸和田でラピート退避。)
空急:02空 14空 37空 (37は岸和田でサザン退避。)
普通:04み 16市 28空 40市 52羽

泉佐野
特急:11サ 29ラ 41サ 59ラ
急行:01市 24市
空急:13空 36空 48空
普通:02羽 14市 30空 49市

関西空港着
特急:07ラ 37ラ
空急:22空 45空 57空
普通:50空

和歌山市着
特急:08サ 38サ
急行:28市 51市
普通:05市 24市

急行系の接続は全て上下共通で、堺・泉大津・泉佐野で普通車に接続。
特急系は難波標準で00、12は堺・岸和田で普通車に、泉佐野で逆方面行きの普通車に接続
30、42は待ち合わせ有りで堺・泉佐野で普通車と、岸和田で逆方面行きの急行系に接続。
821名無し野電車区:2010/02/01(月) 17:59:41 ID:ME4D/uZI0
和歌山市
特急:00サ 30サ
急行:17難 39難 (39は岸和田でラピートに接続。)
普通:02難 43難 (02は泉佐野でラピートに、43は泉佐野で空急に乗り換えて難波先着。)

関西空港
特急:00ラ 30ラ
空急:12難 24難 46難 (46は岸和田でサザンに接続。)
普通:18難 (泉佐野でサザンに乗り換えて難波先着。)

泉佐野
特急:10ラ 28サ 40ラ 58サ
急行:07難 45難
空急:21難 33難 55難
普通:11難 22難 34難 47難

難波着
特急:09ラ 27サ 39ラ 57サ
急行:19難 43難
空急:07難 31難 55難
普通:05難 17難 29難 41難 53難
822名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:26:42 ID:ME4D/uZI0
訂正:
下り泉佐野
普通:02羽 14み 30市 41空 49市

上り泉佐野
普通:11難 22難 34難 47難 59難

また特急同士の泉佐野での接続は継続し、
泉佐野での空急⇔急行の接続も考慮。
823名無し野電車区:2010/02/01(月) 18:26:47 ID:QOYEm3Ir0
下り
難波標準
特急:00サ 10ラ 20サ 30ラ 40サ 50ラ
普通:03空 13市 23空 33市 43空 53市

泉佐野標準
特急:00ラ 10サ 20ラ 30サ 40ラ 50サ
普通:01市 11空 21市 31空 41市 51空

関西空港着        和歌山市着
特急:08ラ 28ラ 48ラ.   17サ 37サ 57サ
普通:00空 20空 40空  01市 21市 41市

上り
関西空港標準       和歌山市標準
特急:15ラ 35ラ 55ラ.   06サ 26サ 46サ
普通:04難 24難 44難  19難 39難 59難

泉佐野標準
特急:04ラ 14サ 24ラ 34サ 44ラ 54サ
普通:05難 15難 25難 35難 45難 55難

難波着
特急:04サ 14ラ 24サ 34ラ 44サ 54ラ
普通:01難 11難 21難 31難 41難 51難

特急停車駅:難波・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野→(りんくうタウン・関西空港) (尾崎・みさき公園・和歌山市)
普通退避駅:堺・高石・岸和田・泉佐野 (尾崎<上り>・みさき公園<下り>)
824名無し野電車区:2010/02/02(火) 23:20:37 ID:m6sE3hIJP
ひでえな
825名無し野電車区:2010/02/03(水) 00:36:32 ID:2SUGhUgO0
孝子
826名無し野電車区:2010/02/04(木) 00:00:56 ID:rCzNyK/c0
難波発
特急:00β 10サ 20β 30サ 40β 50サ
区急:05羽 25羽 45羽
普通:02市 12空 22市 32空 42市 52空

泉佐野発
特急:00サ 09β 20サ 29β 40サ 49β
区急:04羽 24羽 44羽
普通:00空 10市 20空 30市 40空 50市

関西空港着
特急:17β 37β 57β
普通:09空 29空 49空

和歌山市着
特急:07サ 27サ 47サ
普通:05市 25市 45市

停車駅
サ ザ ン:難波・新今宮・天下茶屋・堺・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港
ラピートβ:難波・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野・りんくうタウン・関西空港

退避・接続 <>内は退避種別・待ち時間
和市系普通車:複々線<区・0min.>、堺<サ・3min.>、高石<β・4min.>、岸和田<サと区・6min.>、泉佐野<β・4min.>
空港系普通車:堺<β・3min.>、浜寺<区・2min.>、高石<サ・3min.>、岸和田<β・5min.>、泉佐野<サ・5min.>
区間急行:泉大津<サ・4min.>

泉佐野にて <>内は待ち時間
和市発特急→空港行き特急<2min.>、空港発特急→和市行き特急<2min.>
和市発普通→空港行き普通<3min.>、空港発普通→和市行き普通<3min.>
827名無し野電車区:2010/02/04(木) 00:07:05 ID:7ug7SqBi0
和歌山市発
特急:00サ 20サ 40サ
普通:02難 22難 42難

関西空港発
特急:10β 30β 50β
普通:18難 38難 58難

泉佐野発
特急:08サ 19β 28サ 39β 48サ 59β
区急:04難 24難 44難
普通:00難 10難 20難 30難 40難 50難

難波着
特急:07β 17サ 27β 37サ 47β 57サ
区急:01難 21難 41難
普通:04難 14難 24難 34難 44難 54難

夕ラッシュ下り
難波
00特β 02市 05空急 10特サ 12※ 15急行 の20分ヘッドで退避パターンは昼間と同じ、※=み公・樽井・羽倉崎

夕ラッシュ上り
和歌山市
00特サ 02区急 の20分ヘッド
関西空港
10特β 18空急 の20分ヘッド

普通車:尾崎<特急>、岸和田<特急・急行>、泉大津<特急>、高石<急行>、浜寺<特急>、堺<特急・急行>
区急:泉佐野<β>、空急:泉佐野<サ>、普通車はみ公発:羽倉発=1:5
828名無し野電車区:2010/02/04(木) 04:13:23 ID:YO2O8fvo0
和歌山に3本は供給過剰。
2本で十分。
829名無し野電車区:2010/02/04(木) 07:39:40 ID:61lpkS+J0
本線府県境〜和歌山港間は
和歌山県・市が毎日運転の団臨扱いで列車を買取って増発
閑散時毎時難波発着特急4−普通2本まで走らすべし
地盤沈下を本気で止めたければ地元行政もこれくらいは出血しろ
野良猫やガチャガチャみたいな外道では
県勢も公共交通も決して浮上しない
830名無し野電車区:2010/02/04(木) 08:08:43 ID:aZEFxl0pP
寝言ならブログでやってろ
831名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:35:05 ID:648AUeKXO
832名無し野電車区:2010/02/07(日) 08:37:52 ID:evzFxbryO
833名無し野電車区:2010/02/07(日) 13:04:53 ID:S1H+nyz+0
834名無し野電車区:2010/02/09(火) 13:59:10 ID:GjJHvi2o0
和歌山港線を和歌山県が南海電鉄に無償譲渡すればいいのにそれだけで市駅留めを港駅延伸にできるのにな
835名無し野電車区:2010/02/11(木) 03:21:38 ID:yQ9SIL4XO
836名無し野電車区:2010/02/11(木) 08:13:28 ID:hWfN8olhO
837名無し野電車区:2010/02/11(木) 13:03:24 ID:QB0i9yS30
特急を毎時1本減らして急行系と普通を0.5本ずつ増やしてみる

難波発
特急:00β・20サ・40β/00サ・20β・40サ
急行:02・42/22
空急:13・28・53/08・33・48
普通:04空・17市・31市・44空・57市/11市・24空・37市・51市

停車駅そのまま。急行系と特急との接続はなし。普通の待避接続は
関空行:堺(空急)、下り浜寺公園(サ)、上り高石(サ)、
 泉大津(空急)、貝塚(β)、泉佐野(急行)。
和市行17・57/37:複々線(サ)、堺(空急)、
 泉大津(β・急行)、泉佐野(空急・サ)。
和市行31/11・51:堺(β・急行)、泉大津(空急)、下り泉大津(サ)、
 上り岸和田(サ)、泉佐野(空・β)、尾崎(急行)。
838名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:35:51 ID:0t/HxK3p0
もう昼間は特急と急行の中間種別(快急:難波・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市と泉佐野からりんくうタウン・関西空港)作って一指優等ラピートβ・サザンβのみでぉkじゃね?
難波駅発
快急:00ラ 10サ 20ラ 30サ 40ラ 50サ
普通:02市 12空 22市 32空 42市 52空

泉佐野駅発
快急:00サ 09ラ 20サ 29ラ 40サ 49ラ
普通:00空 10市 20空 30市 40空 50市

和歌山市駅着
快急:07サ 27サ 47サ
普通:05市 25市 45市

関西空港駅着
快急:17ラ 37ラ 57ラ
普通:09空 29空 49空

普通車の接続
快急|和歌山市…堺で和市行き、泉大津で空港行き、岸和田で和市行き、泉佐野で空港行き
快急|関西空港…堺で空港行き、泉大津で和市行き、岸和田で空港行き、泉佐野で和市行き
接続以外(複々線・浜寺・高石・貝塚)の退避は無し、上り下りで接続駅やパターンは同じ。
839名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:39:18 ID:0t/HxK3p0
関西空港駅発
快急:10ラ 30ラ 50ラ
普通:18難 38難 58難

和歌山市駅発
快急:00サ 20サ 40サ
普通:02難 22難 42難

泉佐野駅発
快急:08サ 19ラ 28サ 39ラ 48サ 59ラ
普通:00難 10難 20難 30難 40難 50難

難波駅着
快急:07ラ 17サ 27ラ 37サ 47ラ 57サ
普通:04難 14難 24難 34難 44難 54難

但しラッシュ時は
特急6<空港3、和市3>(難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市と泉佐野からりんくうタウン・関西空港)、
空急3<和市特と泉佐野で接続>、急行3<空港特と泉佐野で接続>、普通6で優等間の遠近分離を図る。
840名無し野電車区:2010/02/13(土) 04:43:43 ID:EmA5xL1s0
ラピート3本って拷問かよ
841名無し野電車区:2010/02/13(土) 13:14:11 ID:uZWXcS050
普通6本もあかんやろ。それで大失敗してるのに。

1996年の変更時点では、下り普通が6本/h、上り普通が5本/hだったようだね。
これは関空開業時の変更から?
842名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:26:10 ID:uvnU3Yu/0
堺〜泉大津間がキツキツで遅延は確実ですね
843名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:29:00 ID:Ya+dLujs0
>>840
よく見てくれ。
全快急を現行サザンと同じ一部指定にするのが前提。
だからラピートが3本/hでも拷問にはならない。

>>841
昔の10分ヘッドダイヤの欠陥は、泉佐野の平面交差があったこと、
また普通の運転距離が異常に長かったこと(羽倉崎まで6本/h、みさきまで5本/h、和歌山市まで3本/h)、
それと、急行と特急(特に特急はαとβ・サザンで停車駅が違う)が両方運行していて優等の効率が悪かったこと、
それに起因して普通車が現行阪和線みたいに2分や3分で追いかけっこしており効率が悪かったことであって、
普通が6本/hあったこと自体が悪いわけではない。

>>842
現行でも堺-泉大津はギリギリだから今と大して変わらない。
更に現行だと普通車が遅れて、急行が詰まると特急にも波及し3種別(特急・急行・普通)に影響するが
>>838>>839だと2種別(快急・普通)で済むからマシかと。
844名無し野電車区:2010/02/13(土) 17:54:23 ID:uZWXcS050
>>843
しかし普通の本数が多すぎたのは確かなわけで。
845名無し野電車区:2010/02/13(土) 20:00:53 ID:Ya+dLujs0
>>844
何を基準に"多い"と言ってるのかわからないけど、
優等と普通の間で遠近分離傾向のある在阪路線で比較したら4本/hはダントツで少ないぞ。

ちなみに宝塚・学研都市線は4本/hじゃないかとか言われそうなので言っとくが、
あっちは快速でも2駅より多く通過しなくて隔駅停車状態だから実質8本/h以上ある駅が半数以上なのに対し、
南海本線はそこそこ利用者の多い駅でも遠近分離のもとに優等は全列車通過で4本/hしか無い駅がザラにある。
846名無し野電車区:2010/02/15(月) 05:04:07 ID:YlMn7q9bO
西成区以南の人口、並行する高野線(〜堺)、阪和線、四ツ橋線(〜住ノ江あたり)、阪堺(〜浜寺公園)
沿線人口や利用者数動向を考慮すれば現状妥当ってことじゃないのか
劇的に利用が増える要素もないわけだし
普通車減の段階でどういう状況だったのか詳しいことはわからんけどね
847名無し野電車区:2010/02/15(月) 14:54:24 ID:J/tvy5lIO
少なくとも多すぎたなんてこたぁない
848名無し野電車区:2010/02/15(月) 18:10:53 ID:Xg1Gzeks0
>>845
普通が1時間に4本で少ないって言ってる人って、南海の本数が他社に負けてるから悔しいの?
普通車停車駅で乗降客4000以下の駅が何駅か続いてるのって南海と近鉄くらいでは?
849名無し野電車区:2010/02/15(月) 19:37:20 ID:GRulm0VCP
だいたいの駅は6000〜8000くらいいってるぞ
少ない駅も意外と乗り換え客がいたりするしな
何れにせよ最大でも6本で「多すぎ」って・・・西鉄と名鉄・・・
850名無し野電車区:2010/02/15(月) 21:57:43 ID:ho2zdquCO
「多すぎ」だとか抜かしてる奴は実際に乗った経験がない奴だから相手するな
851名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:20:30 ID:P6sJMRj30
>>838
阪急神宝線、近鉄南大阪線古市までと同じ発想だな。
で、羽衣と貝塚はどうするの?

852名無し野電車区:2010/02/16(火) 16:34:31 ID:iByO54ZtO
つーか、
853名無し野電車区:2010/02/16(火) 19:59:21 ID:mel6fSDd0
>>851
羽衣・春木・貝塚に関しては、
岸和田・泉大津・堺の接続で補う。

現行直通列車(急行)が15分に1本を乗り換えありで10分に1本にするあたりは、
京阪宇治線と同じ考え方。

昼間の優等を快急のみにすることで
現行のサザンババ混み、区急そこそこ混み、空急空き気味、ラピート空気の状況改善と
優等全てに座席指定車をつけることで運賃以外の収入増を狙う。
854名無し野電車区:2010/02/16(火) 21:25:41 ID:P6sJMRj30
>>853
考えとしてはいいけど、急行系の佐野以北各市1駅停車の原則を崩すからなあ。
春木は佐野以北の他の急行停車駅に比べて明らかに少ないから無視してもいいけど。

現行ダイヤでも、ラピートを指定4自由4、特急泉大津完全停車、
普通完全6両化(2000系追放)であれば、松ノ浜〜湊間も
多少なりとも恩恵に預かれるんですけどねえ。
855名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:23:22 ID:mel6fSDd0
>>854
ラッシュ時に急行があればぉkじゃないのか?
お隣は必ずしも1市1駅以上停車が守られてるわけではないし…。

それに、現行より5分も待たずに乗れるわけだし、
羽衣の場合は高師浜線の等間隔20分運転が可能、
貝塚の場合は岸和田からサザンだと着座困難だったのが、乗車率均一化で着座の可能性も開ける。

あと現行ダイヤの泉大津停車は特急の乗車率を更に上げることになる。(特に上り)
15分ヘッド維持となると特急は泉佐野-天下茶屋をノンストップにしないとサザンの混雑緩和にはならないかと…。

更に人件費無視だが、6連が4本来るより4連が6本来る方が圧倒的に便利。
856名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:02:31 ID:fTXI3oa30
>>855
羽衣の場合、急行の後5分で普通が来て、それが堺でサザン&ラピートに
接続するからあまり問題無いのよね。泉大津はそれが全くないから
特急ぐらい止めてくれとも思うわ(快急化なら別にかまわないけど)

快急が羽衣を通過するのであれば、普通の完全6両化は必須だと思うがね。
北助松〜堺が相当混雑しそう。
857名無し野電車区:2010/02/17(水) 00:32:45 ID:PnZfot5c0
>>856
現行でも見れば分かるが、上り堺でサザンは前を走る区急から10分あいてる関係と
普通車が到着後、最初に接続する列車である関係から相当な客が乗ってくる。
それに加えて泉大津の客なんか乗せたらもう…。
昼間はそれでも押し込めばなんとかなるんだろうが、ラッシュはパンク確実。

普通車の客は継続して乗ってる時間が長くて10分程度で駅に止まる度に客が減っていくんだから、
本当に"混む"と言えるのは優等と接続後数分だけ。
そのためにわざわざ終日全車6連にするのはいささかムダかと。
まあパターンダイヤの休日夕方以降は6連車の割合を上げてもいいかとは思うが。
858名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:04:19 ID:fTXI3oa30
>>857
高野線や京阪みたいに、短距離客の分離が出来ていないことも課題か。
高石か春木に御堂筋線中津のような折返し線があれば、時間で準急4本追加も
可能なんだけども、それは過剰なんだろうか?
(ベストは6−6なのは分かってはいるけど)
859名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:20:43 ID:PnZfot5c0
>>858
ますます堺以北の優等通過駅が惨めになるかと。
そもそもそこまで需要があるのかも謎。

正直現行ダイヤで和歌山市や関西空港の長距離客は特急に集約しました、
と言ってる割に堺に止まって、難波-堺の短距離客も特急に流れてくる矛盾…。

どっちにしろ50000系ってイメージリーダー以外は
何にしても使いにくい車両になってしまったな…。
860名無し野電車区:2010/02/17(水) 01:29:16 ID:fTXI3oa30
>>859
泉北準急は御堂筋線対策もあるからなあ。
京阪が複々線+10分サイクルなのは
守口門真寝屋川が地域独占+高密度なのもあるのやもしれず。

今までのスレだと、明らかに15分サイクル+編成の短さへの不満があるようだけど
海側がスカスカで、阪和線と並行している以上はこれが限界なんだとも思ってくる・・・

861名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:09:21 ID:JKuaRGnYO
いくらあれでもこれが限界はねーわ
862名無し野電車区:2010/02/17(水) 21:27:43 ID:PnZfot5c0
>>860
限界じゃなくて怠惰。
どう考えても客舐めてるわ。

同じ南海内でも南海線と高野線じゃ雲泥の差。
利用者たかだか9,000人の橋本が1時間あたり難波先着が急行2・特急1なのに対して、
18,000人の和歌山市が1時間あたり難波先着は特急2のみ。

更に難波終電も橋本と和歌山市の両方とも23:30で同じ。
阪和線は天王寺23:41なのに。
863名無し野電車区:2010/02/17(水) 22:49:59 ID:fTXI3oa30
沿線人口が少ないならば、南大阪線みたいに短編成+高頻度という選択肢もアリなんだけど、
一応岸和田は府内主要都市の1つだし、関空もあるからなあ。

ラピート2、サザン2、
和市急(春木停車)3、空急3、
和市普3、空普3で泉佐野までは南大阪線藤井寺までと同じ。
これだと車両が足り無さそうだが。


864名無し野電車区:2010/02/18(木) 09:04:22 ID:SboLlRVp0
運転手や車掌を増やす必要があるし人件費も嵩むので却下。
865名無し野電車区:2010/02/18(木) 11:54:14 ID:SfauLGJZO
昔みたく普通車を和歌山市、羽倉崎、高石で毎時2本が懐かしいな…
高石から折り返しのなんば行きにかぶりついてまったりした時代も想い出の中。
866名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:30:55 ID:lc0bAYwQ0
難波駅発
特急:00ラ 12サ 24ラ 36サ 48ラ
急行:02空 14紀 26空 38紀 50紀
普通:05み 17羽 29み 41羽 53み

泉佐野駅発
特急:11ラ 23ラ 35サ 47ラ 59サ
急行:00空 12紀 24紀 36空 48紀
普通:06み 18羽 30み 42羽 54み

みさき公園駅発
特急:13サ 49サ
急行:02紀 26紀 38紀
普通:17み 32み 56み

和歌山市駅着
特急:01サ 25サ
急行:15紀 39紀 51紀
関西空港駅着
特急:21空 33空 56空
急行:09空 45空

特急は、全て一部指定で
難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港と泉佐野からりんくうタウン・関西空港に停車。
紀=紀国急行で途中泉佐野までの空港急行停車駅と尾崎・みさき公園・孝子・紀ノ川・和歌山市に停車。
867名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:33:51 ID:lc0bAYwQ0
関西空港駅発
特急:08ラ 20ラ 44ラ
急行:32空 56空
和歌山市駅発
特急:15サ 39サ
急行:01紀 25紀 49紀

みさき公園駅発
特急:26サ 50サ
急行:01紀 13紀 37紀
普通:07難 21難 43難

泉佐野駅発
特急:06サ 18ラ 30ラ 42サ 54ラ
急行:07空 19紀 31紀 43空 55紀
普通:10難 22難 34難 46難 58難

堺駅発
急行:04空 16紀 28空 40紀 52紀
普通:08難 20難 32難 44難 56難

難波駅着
特急:04サ 16ラ 28サ 40ラ 52ラ
急行:02紀 14空 26紀 38空 50紀
普通:11難 23難 35難 47難 59難

退避・接続
普通:堺<特急・急行>、高石<特急>、泉大津<急行>、岸和田<特急>、尾崎<特急or急行>
空急:泉佐野<サザン> 紀急<ラピート>
868名無し野電車区:2010/02/19(金) 18:26:51 ID:LzMV2RLjO
ラピート3本てアホか
869名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:29:20 ID:m7O+cRra0
難波駅発
特急:00ラ 15サ 30ラ 45ラ
急行:05空 20紀 35空 50紀
区準:11市 26空 41市 56空
普通:07住 22住 37住 52住

堺駅発
急行:01紀 16空 31紀 46空
区準:10空 25紀 40空 55紀

泉佐野駅発
特急:08サ 23ラ 38サ 53ラ
急行:08空 24紀 38空 54紀
区準:01市 16空 31市 46空
普通:16み 46み

和歌山市着
特急:04サ 34サ
急行:20紀 50紀
区準:12市 42市

関西空港着
特急:03ラ 33ラ
急行:16空 46空
区準:26空 56空

特急の停車駅は、難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・尾崎・みさき公園・和歌山市・和歌山港と泉佐野からりんくうタウン・関西空港。
また50000系は一部指定に改造、10000系サザンは新型車で置き換えの上2連化改造し空港急行を一部指定にする。
区準=区間準急の停車駅は難波・新今宮・天下茶屋・住之江と住之江から各駅。
紀=紀国急行の停車駅は泉佐野までの空急停車駅と尾崎・みさき公園・和歌山市。
870名無し野電車区:2010/02/20(土) 15:30:49 ID:m7O+cRra0
関西空港駅発
特急:28ラ 58ラ
急行:14空 44空
区準:04難 34難

和歌山市駅発
特急:26サ 56サ
急行:10紀 40紀
区準:16難 46難

泉佐野駅発
特急:08ラ 23サ 38ラ 53サ
急行:09紀 24空 39紀 54空
区準:14難 29難 44難 59難

堺駅発
急行:01紀 16空 31紀 46空
区準:08難 23難 38難 53難

難波駅着
特急:01ラ 16サ 31ラ 46サ
急行:12紀 27空 42紀 57空
区準:06難 21難 36難 51難
普通:10難 25難 40難 55難

接続・退避
普通:住之江<区準>
区準:堺<特急>、泉大津<急行>、岸和田<特急>、尾崎<特急>
空急:泉佐野<サザン> 紀急:泉佐野<ラピート>
区準は実質泉大津まで先着。
871名無し野電車区:2010/02/20(土) 16:06:03 ID:m7O+cRra0
系統
特急 難波-和歌山市2本/h 難波-関西空港2本/h
急行 難波-和歌山市2本/h 難波-関西空港2本/h
区準 難波-和歌山市2本/h 難波-関西空港2本/h
普通 難波-住ノ江 4本/h(住ノ江で区準に接続) 泉佐野-みさき公園2本/h(泉佐野で区準|関西空港、尾崎で急行、みさき公園で特急に接続。)
872名無し野電車区:2010/02/20(土) 18:57:45 ID:uKFFlGlr0
平日昼間は特急毎時1本ずつでええわ

難波発
特急:00β 30サ
急行:06急行 15空急 24区急羽倉崎 36空急 45急行 54空急
普通:04市 13空 22市 34空 43市 52空

特急は24区急54空急と岸和田で接続。
普通の急行待避&接続は複々線、浜寺公園、泉大津、泉佐野、尾崎
普通の特急待避&接続は堺、高石、泉大津、泉佐野、尾崎
873名無し野電車区:2010/02/20(土) 19:34:35 ID:m7O+cRra0
>>872
空港線は毎時6本までしか増発できないよ。
874名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:44:38 ID:5JaonGdu0
そりゃ最初の協定なだけ
875名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:17:53 ID:lHBztSw50
流れ切って悪いが、堺市内優等通過駅にもう少しやさしくしてくれ。
ワンマンの2両編成でいいから昼間も普通列車を10分毎確保してくれや。
876名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:20:48 ID:MfuxPwVu0
>>875
学研都市線なんて1時間6本あった普通をいきなり4本に減便されたんだぞ!
徳庵や鴻池新田や野崎は利用が多いのにな。
それに比べたら恵まれているだろう。
877名無し野電車区:2010/02/21(日) 05:42:33 ID:oXRl+EO10
>>876
別路線がこうだから恵まれているという理論は通じないんだよ。
いい加減覚えようね馬鹿◆Gさん
878名無し野電車区:2010/02/21(日) 06:43:22 ID:l04499noP
その割に他社が増便とかしても「他社は他社だろ」とか言ってくるからタチが悪い
879名無し野電車区:2010/02/21(日) 11:49:59 ID:5YySg9DRO
つか南海も昔は普通が6本/時あったんだから学研と全く同じ状況だよな
880名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:31:56 ID:/+oPKmmQ0
関西私鉄で各駅停車(のみ停車)が毎時7本以上の駅 昼間

今里、中津、緑地公園、桃山台、千里中央、荒本、吉田、新石切、丸山、鵯越の10駅のみ
881名無し野電車区:2010/02/22(月) 00:07:44 ID:kgfb5CrY0
中津が入ってるのに岸里玉出はなしですか、そーですか・・・
882名無し野電車区:2010/02/23(火) 00:57:32 ID:m7EHJgMgP
岸里玉出は例外みたいなもんじゃね?
883名無し野電車区:2010/02/23(火) 04:03:07 ID:vZfzYLtBO
884名無し野電車区:2010/02/25(木) 19:55:50 ID:2foK1XogO
885名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:41:15 ID:UEJY+htE0
>>880
つ元田中・茶山・一乗寺・修学院・宝が池・岸里玉出・我孫子道〜住吉
貿易センター・ポートターミナル
886名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:50:06 ID:b++lkSFO0
10000系は廃車置き換え、50000系は4連と2連にわけて、それぞれに4連自由席車をつけ、
6連は一指空港急行に、8連は一指ラピートを入れるとして

難波発 ※=泉佐野で泉佐野始発 普通車 みさき公園行きに接続
特急:00ラ 15サ 30ラ 45サ
急行:05空 20紀 35空 50紀
普通:07市 22空※ 37市 52空※

泉佐野発
特急:08サ 23ラ 38サ 53ラ
急行:08空 24紀 38空 54紀
普通:01市 17空 17み 31市 47空 47み

関西空港着
特急:01 31
急行:16 46
普通:26 56

和歌山市着
特急:04 34
急行:20 50
普通:11 41

特急停車駅:難波・新今宮・天下茶屋・泉佐野・りんくうタウン・関西空港と泉佐野から尾崎・みさき公園・和歌山市
紀=紀国急行で停車駅は和急+春木
887名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:51:24 ID:b++lkSFO0
和歌山市発
特急:26サ 56サ
急行:10紀 40紀
普通:16難 46難

関西空港発
特急:28ラ 58ラ
急行:14空 44空
普通:04難 34難

泉佐野発 ※=みさき公園発 当駅止まりの普通と接続
特急:08ラ 23サ 38ラ 53サ
急行:09紀 24空 39紀 54紀
普通:14難※ 29難 44難※ 59難
回送:17貝 47貝

難波着
特急:01ラ 16サ 31ラ 46サ
急行:12紀 27空 42紀 57空
普通:10難 25難 40難 55難

普通車の接続・退避は
堺で特急、泉大津で急行、岸和田で特急、尾崎で特急or急行
急行の接続は
泉佐野で空急とサザン、紀急とラピート
888名無し野電車区:2010/02/28(日) 03:55:50 ID:RDmEBm9dO
まあそれなり
889名無し野電車区:2010/02/28(日) 13:39:44 ID:teLe8JQC0
NGワード:紀国急行
890名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:04:05 ID:fiANvbLX0
>>889追加:ラピート一指化
891名無し野電車区:2010/03/04(木) 01:12:36 ID:C+9lp/NQO
そういうのは勝手にやってください
892名無し野電車区:2010/03/04(木) 02:13:29 ID:J2+rG0pS0
ラピート一部指定化とか改造が馬鹿にならんだろ。
893名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:58:41 ID:+uYmmZm40
>>892
ラピートと同世代のVVVF車である1000系を中間に組み込めばいい。
50000系直接改造に比べて改造費は大幅に低減できる。
■一部指定ラピート■  なんば==≫
⊆50000]+[50000]+[1000]+[1000]+[1000]+[1000]+[1000]+[50000⊇
難波側先頭車は一部スーパシート

捻出した50000系中間車を1000系または8000系に組み込み
りんかんの一部指定化なども可能になるだろう。
■一部指定りんかん・一部指定VVVFサザン■  なんば==≫
[1000]+[1000]+[50000]+[50000]+[1000]+[1000]
(ラッシュ時は1000系2連増結で対応)
894名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:00:47 ID:NLjTRvTC0
とりあえず羽衣、春木、貝塚の不要三兄弟を優等全便通過
895名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:58:37 ID:paXD9m6S0
羽衣、貝塚なら急行以下は停車のままでいい。
春木には要らん。
896名無し野電車区:2010/03/05(金) 02:00:18 ID:paXD9m6S0
>>893

それだと列車によって自由席と指定席の位置が異なるから凄くややこしくなる。
897名無し野電車区:2010/03/05(金) 02:13:15 ID:wVH8hxu+O
素直に
RSに新造4連一般車と
方転したSSに新造4連一般車つければいいじゃん。
898名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:53:57 ID:h6ySd9DpO
>>896
指定/自由の境界部を中央に止めたら何の問題も無い
特急停車駅に端側一箇所出口駅は無いしな
899名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:24:42 ID:3DVkUnmf0
ラピートを一指化したらラピートの存在意義がなくなるんだが
名鉄みたいに「特急」でいいやろ
900名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:58:14 ID:863pyUAM0
>>899
っサザン
901名無し野電車区:2010/03/05(金) 20:30:46 ID:WLjWUBdg0
朝夕に全指ラピートがあるのはいいけど、データイムに空気輸送をしてるから問題なんじゃ?
902名無し野電車区:2010/03/06(土) 03:03:42 ID:msUVXiwe0
>>899
>ラピートを一指化したらラピートの存在意義がなくなるんだが
前後の先頭車はあの特徴的なデザインは維持されるし選択肢も
増えて空港アクセス列車としての存在意義が更に深まると思う。
リムジンバスとの対抗を考えると最速を廉価で乗れるものを
用意することは必要だと思う。

>名鉄みたいに「特急」でいいやろ
rapi:tは"Rapid"のドイツ語読みでの発音文字で表したもの。
だから「特急」とは異なると思う。
903名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:28:21 ID:UW9HSMMF0
まあ南海がラピートやサザンに名鉄方式の採用とか絶対に有り得ないし採用もしないから。
これからも現状通り特急車と一般車の併結でいくから。
今後サザンが10000系+7000系列なのが12000系(予定)+8000系に変わるぐらいだろうから。
904名無し野電車区:2010/03/08(月) 17:53:31 ID:x4v+NczD0
>>902
つサザン+空港急行
この乗り換え方法はあんまり浸透していないように感じるな。
一指にするならあんな奇抜な前面デザインも要らないのでは、と。

「特急」についてはそういう意味で書いたんじゃなくて、一指にすると品格が
落ちるからいっそ「特急」でいいかなーと。
サザンの例を出されるとどうしようもないが。
905名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:35:54 ID:HvqmflsRP
ラピートはデラックス500円 レギュラー300円に値下げすれば満席に出来る
906名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:23:43 ID:ave83GkkO
それで満席なら苦労しねーよ
907名無し野電車区:2010/03/11(木) 00:06:34 ID:28TUmVgj0
料金を下げれば客が増えるというもんでもない。
908名無し野電車区:2010/03/12(金) 21:10:27 ID:mRav/8rJ0
値下げすれば多少なりとも客は増えるだろ
ただ値下げで出た損益を埋めるほどの新たな需要が生まれる訳ないから損益が増すだけで
909名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:58:00 ID:gEW8CyCfO
むしろ値上げすれば
910名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:56:41 ID:Hr8Rq1OpO
911名無し野電車区:2010/03/17(水) 02:55:56 ID:gj/adnaxO
るぽ
912名無し野電車区:2010/03/17(水) 13:15:49 ID:ERLHern60
>>908
どうでもいいんだけど、損益って、損失or利益 って意味だよ。
913名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:22:38 ID:ALCCQCz/0
ラピートは朝夕に本線、高野線にも使うべし
空港線に全自由席特急も入れるべし
914名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:50:12 ID:GZZtWgR6O
本線に準急を。
915名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:28:40 ID:GgoW32Pn0
佐野以北、長野以北の運賃大幅値下げ
新今宮〜羽衣、佐野、和歌山市、三国ヶ丘、長野
難波〜中百舌鳥に特定運賃を設定
佐野以南、長野以南は全車指定席者のみ運行にすればいいんでないか?
客の足元をみれば儲かるよ
916名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:58:27 ID:pUvmEEnn0
NGワード:急行
917名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:55:01 ID:9ic6tvBl0
NGワード:値下げ ラピート一部自由席化
918名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:27:11 ID:QXQqml2PP
>>915
馬鹿にマジレスしてもなんだが、
そんなことよりも100円値上げして車両そのままのがよっぽど客乗る
919名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:11:53 ID:FhJB7Vd+O
うむ
920名無し野電車区:2010/03/22(月) 08:53:29 ID:pG3VlInMO
921名無し野電車区:2010/03/24(水) 00:30:18 ID:+E7sDtRNO
まあ妄想でも何でもありや
922名無し野電車区:2010/03/25(木) 13:56:25 ID:Q+qI+5Hr0
泉佐野から先の南海本線は、ローカル化している。
和歌山市駅は日中、特急2本・普通2本/hと県庁所在地とは思えない本数。(単線の近鉄吉野線と同じ…)
ライバルの阪和線も日中は紀州路快速3本/h。そんなに需要が少ないのか?
なにせ阪和線に客を奪われているから。
たま駅長に会いに行くにもJRの方が近い。
もともと南海の路線なのに…
阪和線の紀州路快速もわずか4両。いかに県庁所在地としての和歌山市が衰退しているかがわかる。
923名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:21:10 ID:ZZ3pp9vEO
924名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:28:26 ID:1tfnSTbuO
昼間の和市は特2普2でも輸送力過剰すぎだからな
ここって県庁所在地だったんだな
925名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:59:42 ID:n4yaQnMV0
>>922>>924
乗ってから言え。
926名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:27:29 ID:n4yaQnMV0
なにわ筋線開業後はこんな感じにしたらどよ?
なんば発
特急:00サ/ラ 20サ/ラ 40サ/ラ (難波まで各駅・新今宮・天下茶屋・泉佐野以降現行と同じ)
快急:03空 23空 43空 (難波まで各駅・新今宮・天下茶屋・堺・泉大津・岸和田・泉佐野から各駅)
区急:10羽 30羽 50羽
普通:05羽 15市 25羽 35市 45羽 55市

堺発
快急:13空 33空 53空
区急:01羽 21羽 41羽
普通:03羽 14市 23羽 34市 43羽 54市

泉佐野発(羽倉崎止め省く)
特急:03サ 04ラ 23サ 24ラ 43サ 44ラ
快急:12空 32空 52空
普通:12市 32市 52市

関西空港着
特急:12ラ 32ラ 52ラ
快急:02空 22空 42空

和歌山市着
特急:09サ 29サ 49サ
普通:06市 26市 46市

サザンは指定2+自由4、ラピートは指定2+自由2で昼間はラピートとサザンを併結で10両編成化。
空港線内は10分ヘッド維持。
927名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:30:24 ID:n4yaQnMV0
和歌山市発
特急:15サ 35サ 55サ
普通:17 37 57

関西空港発
特急:11ラ 31ラ 51ラ
快急:01 21 41

泉佐野発
特急:03サ/ラ 23サ/ラ 43サ/ラ
快急:13 33 53
区急:04 24 44
普通:05 15 25 35 45 55

堺発
快急:12 32 52
区急:04 24 44
普通:05 13 25 33 45 53

なんば着
特急:06サ/ラ 26サ/ラ 46サ/ラ
快急:03 23 43
区急:16 36 56
普通:09 19 29 39 49 59

普通車退避:複々線<特>、堺<快or区>、高石<特>、泉大津<快or区>、岸和田<特>、泉佐野<快(和歌山市行きのみ)>
区急退避:泉佐野<特>
928名無し野電車区:2010/03/29(月) 02:42:43 ID:z0OHtEJL0
和歌山県民のもーしゃん乙
929名無し野電車区:2010/03/29(月) 12:25:29 ID:vvnnie3W0
とりあえずラピート一指化と普通毎時6本から脱却したまえ
930名無し野電車区:2010/03/29(月) 19:06:55 ID:wUYCefA40
2011年度に、泉北線の減車+減便の改正がありそうな予感。
これで、3000系の廃車をするのかな。
931名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:27:24 ID:2ViQg/PrP
泉北は知らん
932名無し野電車区:2010/03/30(火) 03:31:24 ID:txFE7X/E0
>>922>>924

全くだ。県庁所在地の名が泣くな。
933名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:46:07 ID:2rx4gwBI0
難波駅発
特急:00ラ 15サ 30サ 45ラ (停車駅:難波・新今・天茶・佐野…(ラ)…臨空・関空/…(サ)…尾崎・み公・和市)
急行:05空 20市 35空 50市 (岸和田で特急を退避)
準急:11高 41高 (高架工事終了までは春木で折り返し、堺で特急を退避)
普通:13空 28市 43空 58市
(複々線・浜寺・大津・佐野で特急、堺・大津・佐野で急行を退避、普通車 空港行きは佐野で佐野発の普通車 み公行きに接続)

堺駅発
急行:01市 16空 31市 46空
準急:25高 55高
普通:03空 18市 33空 48市

泉佐野駅発
特急:08サ 24ラ 38サ 54ラ
急行:13空 26市 43空 56市
普通:00空 13市 28み※ 30空 43市 58み※ ※=貝塚から回送で当駅始発

関西空港駅着
特急:02 32
急行:22 52
普通:09 39

和歌山市駅着
特急:04 34
急行:22 52
普通:19 49
934名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:48:49 ID:2rx4gwBI0
和歌山市駅発
特急:15サ 45サ
急行:27難(市) 57難(市)
普通:00難(市) 30難(市)

関西空港駅発
特急:17ラ 47ラ
急行:28難(空) 58難(空)
普通:08難(空) 38難(空)

泉佐野駅発
特急:12サ 26ラ 42サ 56ラ
急行:08難(空) 24難(市) 38難(空) 54難(市)
普通:14難(市) 29難(空) 44難(市) 59難(空) (空港発はみ公発から接続)

堺駅発
急行:04難(空) 19難(市) 39難(空) 49難(市)
準急:12難 42難
普通:05難(市) 20難(空) 35難(市) 50難(空)

難波駅着
特急:05サ 20ラ 35サ 50ラ
急行:14(空) 29(市) 44(空) 59(市)
準急:24 54
普通:07(空) 22(市) 37(空) 52(市)
935名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:52:42 ID:037UG5TU0
またもーしゃんか・・・
諦めろ、和歌山はもうじき切り捨てられるから。
残念ながら都心までアクセス悪すぎ・・。今の状況も納得・・。
唯一新幹線の計画線がかすってすらない県。
位置の悪さを悔やめ。
936名無し野電車区:2010/03/31(水) 02:08:15 ID:2rx4gwBI0
>>935
だから乗ってから言え。
937名無し野電車区:2010/03/31(水) 19:39:05 ID:Td+Bzj8bO
>>936
コピペしか出来ない国キチはほっとけ
938名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:30:32 ID:2rx4gwBI0
>>930こういうのはどうだい?
難波駅発
特急:00
快急:02極 30橋
急行:15林 45林
準急:08央 23央 38央 53央
各停:03央※ 18河 33央※ 48河 (住吉東で準急、堺東・北野田で特急と高野線優等を退避)
※=堺東で急行、中百舌鳥で中百舌鳥始発の各停 河内長野行きに接続し堺東から和泉中央まで先着。

中百舌鳥駅発
準急:14央 25央 44央 55央
各停:05央 05長 22長 35央 35長 52長

和泉中央駅着
準急:02 12 32 42
各停:22 52

河内長野駅発
特急:27
快急:01橋 32極
急行:16林 46林

橋本駅着
特急:43
快急:21 51極
939名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:32:10 ID:2rx4gwBI0
橋本駅発
特急:08難
快急:00難 30難

河内長野駅発
特急:23難
快急:19難 51難
急行:06難 36難
各停:11難 28難 43難 58難

和泉中央駅発
準急:17難 37難 47難 57難
各停:27難 57難

中百舌鳥駅発
準急:07難 23難 37難 53難
各停:14難 28難 44難 58難

難波駅着
特急:52
快急:22 50
急行:07 37
準急:14 29 44 59
各停:04 19 34 49
940名無し野電車区:2010/04/03(土) 08:08:30 ID:Nt88/ct9O
快急増やし過ぎじゃ
941名無し野電車区:2010/04/04(日) 22:18:58 ID:iuKY685UO
>>930
減らす意義も薄い

>>938
妄想だから自由ではあるが
中百舌鳥始発の河内長野行きというのは
現実味が無さすぎて興ざめする。
942名無し野電車区:2010/04/05(月) 11:31:44 ID:YT9VyjO40
いくらデイタイムの運用本数を減らしてもラッシュ時の運用本数を
減らさないと、車両数は減らせないでそ。
943名無し野電車区:2010/04/06(火) 04:38:29 ID:LQJiCWbe0
そろそろ次スレだけど、最近わがままルールを勝手につけるアホがスレ立てまくってたりしてるから、
住人の合意なしでローカルルール追加しても無効って文入れてスレ立てて欲しい
944名無し野電車区:2010/04/06(火) 05:31:10 ID:weDJNtGdP
>>943
おk

だが次スレ立てるにはそもそもまだ早いかと
945名無し野電車区:2010/04/06(火) 06:17:11 ID:rGcAjBVWO
もうそんな季節か
946名無し野電車区:2010/04/06(火) 14:50:46 ID:6grmQklkP
スレの進み方を考えればあと40レスくらい後で十二分
947名無し野電車区:2010/04/06(火) 19:35:11 ID:xPY5CPp60
>>942
もしかすると、次の改正で泉北区急がなくなるのかな?
準急化して、先行する中もず行きと統合して、運用両数を減らせるかも。
948名無し野電車区:2010/04/09(金) 00:50:42 ID:Fw2uqVlC0
>>922
和歌山から北へ向かうとすぐ県境なので通学需要もなく、大阪のベッドタウンとしては和歌山は遠すぎ。
結局、泉南〜和歌山は都市間輸送くらいしかない。
JRの和歌山〜御坊あたりはもっと本数があってもいいと思うんだけどね。
949名無し野電車区:2010/04/09(金) 06:15:42 ID:dJEGegap0
うんこビニールにしてるおっさんいた

ドアあけろや
950名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:36:07 ID:0lUh6TVxO
950
951名無し野電車区:2010/04/11(日) 23:41:49 ID:luATAVZmO
952名無し野電車区:2010/04/13(火) 18:40:31 ID:XZZqxGLCO
>>947
アホ
953名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:20:19 ID:PQTCuATeP
最近は新ダイヤ案が無いな
飽きたか
954名無し野電車区:2010/04/16(金) 01:01:18 ID:rBtwXxq+0
もう出尽くしてる感があるが
955名無し野電車区:2010/04/16(金) 21:50:57 ID:Ap/gexh+O
まあな
956名無し野電車区:2010/04/17(土) 13:47:28 ID:0dz+FOfW0
和歌山方面不遇ダイヤ案

難波発
特急:00ラ 15サ 30ラ 45サ
急行:06空 21空 36空 51空 (一部列車は泉佐野でサザンの接続待ち<4分>)
普通:13市 28み 43市 58み (堺で急行<4分>・高石で特急<4分>・泉佐野で急行<4分>・岸和田で特急<4分>を退避)

泉佐野発
特急:15サ 29ラ 45サ 59ラ
急行:15空 26空 45空 56空
普通:06み 22市 36み 52市

関西空港着
特急:07ラ 37ラ
急行:05空 24空 35空 54空

和歌山市着
特急:12サ 42サ
普通:28市 58市
957名無し野電車区:2010/04/17(土) 17:23:24 ID:DVn67j91O
馬鹿ダナ
958名無し野電車区:2010/04/18(日) 00:27:38 ID:HG3L5eRZ0
まあ、いいじゃん。
959名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:52:59 ID:KBn0gV7NO
無いわ
960名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:24:21 ID:nCuER9Q+O
うん
961名無し野電車区:2010/04/23(金) 23:05:37 ID:G+hrC7TYP
高師浜線は完全15分ヘッドにしろ
無理なりゃ真昼間は逆に完全30分ヘッドでもいいが
962名無し野電車区:2010/04/25(日) 19:47:36 ID:JrDrz0WdO
微妙
963名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:00:55 ID:gXdtO74vO
30分でもいいかもな…平日昼は
964名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:19:18 ID:3Zn46W/70
みさき公園以南は特急と普通ともに毎時1本ずつでも十分なぐらい。
965名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:48:25 ID:e4S8pTgH0
>>964
さすがにそれは少なすぎる
966名無し野電車区:2010/04/29(木) 23:25:10 ID:HfLnwjZ8O
多奈川線に特急か
967名無し野電車区:2010/05/02(日) 14:53:21 ID:PA58b897O
968名無し野電車区:2010/05/02(日) 14:57:00 ID:foZKuYWO0
☆ チン



☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <羽衣駅と貝塚駅にラピート停車マダー?
  \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |  MINAPITA  |/
969名無し野電車区:2010/05/02(日) 16:58:01 ID:AoWOvbdj0
和歌山市駅は2時間に1本でも多いくらいだよ。
970名無し野電車区:2010/05/02(日) 20:47:36 ID:cEeGePwI0
じゃあもう水軒末期と一緒でいいな
971名無し野電車区:2010/05/04(火) 20:21:45 ID:UEiHK4gg0
5点
972名無し野電車区:2010/05/04(火) 20:39:21 ID:uDGaug+V0
ごてん・・・ドラゴンボールの?
973名無し野電車区:2010/05/07(金) 22:41:52 ID:s00LZRDfO
はい?
974名無し野電車区:2010/05/08(土) 11:10:09 ID:2NSRdtY00
休日ダイヤ難波2330発に岸和田で接続する区急羽倉崎行き、
あれ岸和田から普通に化けてくれんだろうか。
区急じゃ貝塚しか便利にならんし、岸和田で普通待ってると回送は通過していくしで
本当に腹立たしい。
夜遅くなると泉大津接続はなくなるから遅くなるし、不便だ。
975名無し野電車区:2010/05/10(月) 17:44:39 ID:guINyMyEO
区間区急にしてしまえ(何
976名無し野電車区:2010/05/10(月) 19:45:06 ID:wG1u0keW0
準急化でよくね?
各停区間長いかもしれんけど
977名無し野電車区:2010/05/12(水) 10:09:25 ID:3RhZ4D+O0
関東人、乙!
978名無し野電車区:2010/05/12(水) 11:16:20 ID:Qgecm5hR0
関東人なら急行岸和田行き岸和田から普通or各駅停車羽倉崎ゆきでしょうなww
979名無し野電車区:2010/05/12(水) 19:34:40 ID:2xxMi5BRO
化けなら関西にもあるぞ
980名無し野電車区:2010/05/12(水) 22:57:36 ID:wTM20rFi0
難波
特急:00サ/ラ 20サ/ラ 40サ/ラ
快急:02空/市 24空/市 46空/市
区急:13羽 35羽
普通:03樽 15樽 27羽 38樽 50羽


快急:12空/市 34空/市 56空/市
区急:23羽 45羽
普通:00樽 13羽 24樽 36樽 49羽

泉佐野
特急:03サ 04ラ 23サ 24ラ 43サ 44ラ
快急:15市 16空 32市 34空 54市 55空
区急:10羽 49羽
普通:08樽 25樽 35羽 47樽 56羽

関西空港
特急:12 32 52
快急:04 25 43

和歌山市
特急:09 29 49
快急:03 25 46

快急は必ず堺・泉大津・樽井で普通車と(羽衣・春木・貝塚救済のため)、特急は必ず泉佐野で普通車に接続。
区急は、難波13分発は堺・泉大津で普通車に接続し岸和田で特急退避、35分発は堺・岸和田で普通車に接続し泉大津で特急退避。
その他は特急が20分ヘッド、普通車が12分ヘッドの関係で複々線・堺・浜寺・泉大津・貝塚で適宜、普通車が特急を退避。
981名無し野電車区:2010/05/12(水) 23:00:07 ID:wTM20rFi0
和歌山市
特急:05サ 25サ 45サ
快急:00難 18難 39難

関西空港
特急:11ラ 31ラ 51ラ
快急:01難 21難 41難

泉佐野
特急:03サ/ラ 23サ/ラ 43サ/ラ
快急:12難 34難 51難
区急:19難 58難
普通:04難 13難 25難 37難 52難


快急:09難 32難 53難
区急:20難 43難
普通:11難 22難 33難 46難 59難

難波
特急:06 26 46
快急:04 20 42
区急:31 54
普通:03 16 28 39 51

停車駅:
特急…天下茶屋-泉佐野ノンストップ、残りは現行通り、サザンとラピートは原則難波-泉佐野で併結。
快急…現行特急停車駅+泉大津と空港線内、樽井以南各駅。和歌山市方4両は和歌山市行き、難波方4両は関西空港行き。
区急…現行通り。
982名無し野電車区:2010/05/12(水) 23:02:56 ID:wTM20rFi0
訂正:
和歌山市発
特急:15サ 35サ 55サ
983名無し野電車区:2010/05/13(木) 12:53:26 ID:ofJXRarTP
座布団没収レベル
984名無し野電車区:2010/05/13(木) 18:15:17 ID:itfcGHdX0
急行ないのに快急を置く意味は?
985名無し野電車区:2010/05/13(木) 19:02:28 ID:UzA3W9yT0
わかりにくい時点でアウト
南海の方針と正反対だからアウト
急行が消滅しているからアウト
986名無し野電車区:2010/05/14(金) 12:26:17 ID:ksWbf6l30
なんでもいいやん
987名無し野電車区:2010/05/15(土) 03:52:46 ID:1cehLpz80
>>983-985

>>980−982はどうせ和歌山県民のもーしゃんあたりだろう。
羽倉崎以南はもうじき切り捨てられるってのにな。
988983:2010/05/15(土) 04:12:24 ID:e00t20WzP
>>987
番組追放レベルの馬鹿が話しかけんな
989名無し野電車区:2010/05/15(土) 05:10:29 ID:GHKWKD4r0
次スレ
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論2【理想妄想】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1273867816/
990名無し野電車区:2010/05/15(土) 05:48:14 ID:iyzlFdrDO
おつ
991名無し野電車区:2010/05/15(土) 19:05:19 ID:nTdvChXO0
乙!
992名無し野電車区:2010/05/16(日) 06:07:59 ID:9E5tvLWMO
埋め
993名無し野電車区:2010/05/16(日) 17:20:36 ID:jqAOm3oR0
>>989
乙です
994名無し野電車区:2010/05/17(月) 08:50:24 ID:XJcvS/3l0
関空までスピードアップしてほすい
995名無し野電車区:2010/05/18(火) 00:57:01 ID:TAlOQK4jO
埋め
996名無し野電車区:2010/05/18(火) 01:18:14 ID:MbFkkJZMP
997名無し野電車区:2010/05/18(火) 08:59:52 ID:QlGB8Mz+0
998名無し野電車区:2010/05/18(火) 10:57:18 ID:TAlOQK4jO
ぬるぽ
999名無し野電車区:2010/05/18(火) 12:22:16 ID:QlGB8Mz+0
last
1000名無し野電車区:2010/05/18(火) 12:43:42 ID:NN5V8buo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。