西武ドーム集客アップ作戦 5戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今年のライオンズは投手で苦しんだが、夏場あたりから打線も
不調になり、現在4位という不名誉な状況である。
幸いCS出場権のある3位は十分可能であるが、おかわり中村の
離脱やG.G.佐藤の不振など打撃陣が奮わない。

ここは昨年の王者の意地を見せ、是が非でも3位に入り、CSで
一泡吹かせようではないか!
それが、集客アップの最大の方法だ!

しかし、平日ナイターの集客など、まだまだ改善の余地は多いにある。
例えば、池袋からの直通急行の設定や野球観戦用の割引乗車券の
発売などがある。

そこで、西武ドームの集客アップの方法を、鉄道の観点から議論しよう!

とにかく、喪前ら西武ドームに逝け!
2名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:28:10 ID:Y3jg/plp0
3名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:29:26 ID:Y3jg/plp0
4名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:32:35 ID:Y3jg/plp0
5名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:33:22 ID:Y3jg/plp0
【「埼玉西武ライオンズプレイヤーズきっぷ第3弾ライオンズ・クラッシック2009」の概要】

1.発売期間 : 2009年8月25日(火)から西武ドームでの日本野球機構パシフィックリーグ
公式戦最終日まで ※売切れ等により、発売を終了する場合があります。
2.発 売 駅 : 西武球場前駅のみ
3.発売金額 : 200円(大人)
4.有効期間 : 2009年8月25日(火)〜10月31日(土)のうち1日限り
5.フリー区間 : 池袋線所沢〜西所沢間、狭山線全線、山口線全線、新宿線小平〜所沢間、 西武園線全線、拝島線小平〜萩山間、多摩湖線萩山〜西武遊園地間(下図参照)
6.ご利用方法 : 下記有効区間内の駅で自動改札機に投入すると、その当日限り乗り降り自由となります。
6名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:40:53 ID:DoMLz8qzO
貧乏不人気弱小球団臭ぇ武(笑)
7名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:49:12 ID:yTQ9aoVIO
今季12度目のサヨナラ負け。ひでぇ!
8名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:00:28 ID:ndqtUuzNO
まだまだ
9名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:29:51 ID:xiWK6sVn0
>>1
ヤクルトと横浜がマジで笑えない状態だな・・・
10名無し野電車区:2009/09/05(土) 11:28:22 ID:ndqtUuzNO
>>9
ヤクルトの落ちぶれ方は半端無い。
古田が居ないとなぁ。
11名無し野電車区:2009/09/05(土) 14:03:11 ID:1QO8uW1e0
>>10
ヤクルトは今頃になってV9戦士の高田を監督に持ってくるんだぜ。
時代錯誤も甚だしい。しかも、高田は監督で優勝経験なし。

ヤクルトは、ノムさんが折角巨人と張り合う東京ダービーの首位決戦にまでの
チームに育て上げたのに、その遺産を消すかの如く愚かな人事。
若松はともかく、古田は完全に焦ったな。
でも、それはまだ分かるが、高田で完全にアウト!

結局残ったのは巨人依存の体質のみ。
案の定、ヤクルトファンは激減し、都心の良い立地条件ながらパリーグより
客入りが悪い。

フロントがアホだから、主力を巨人に根こそぎ取られても何もできない。
どうせ、イムも再来年には巨人に行くだろう。

ま、日ハムのように地方に移転して、脱東京=脱巨人体質をしないと
野球界のために良く無い。
12名無し野電車区:2009/09/05(土) 15:47:36 ID:qDq8T6C1O
今日の試合も何なんだよ。もう怒る気にもならない。試合開始105分経ってまだ3回裏って…
木村、宮田は今日の投球内容見る限りよくプロになれたな、っていうレベルだし。
13名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:25:49 ID:2kXo26QbO
涌井と岸以外、若い投手がちっとも成長しない。首脳陣はなにを教えているのか?
14名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:26:31 ID:1QO8uW1e0
楽天も似たような試合をやっとるなw
15名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:47:23 ID:ndqtUuzNO
>>11
野村ヤクルトだから、ノムさんとそれを受け継ぐものが居なくなったら崩壊する。
ヤクルトこそ移転した方がいい。
なんせ、ホームでもビジター客の方が多い。
巨人、阪神、中日、広島はもちろん、日によったら横浜でもトントンな場合がある。
選手が可哀相。
新潟か長野なんか良さそうだけどね。
現状では滅びの未来しかない。
16名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:33:50 ID:qDq8T6C1O
ジャングル大帝を見て、せめてアニメの中でも強いレオになって欲しいと思っている俺…
17名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:50:18 ID:Ra/ajg+vO
なさけねえ。せっかくのソフトバンク戦なのに、勝てば二位もあったかもしれんのに大敗。
楽天も日ハム相手にボロ負け。
今年のパ・リーグはこうも大差がつくなんてね。
18名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:30:49 ID:Qc0cld9y0
2009年9月5日現在

CS出場争い
     試合数 勝 負  分 勝率 得点 失点 本塁打 打率 防御率 残試合 ゲーム差
3.楽天 114   57  56  1  .504  434  488   85  .263  4.02     30    ─     
4.西武 117   55  58  4  .487  541  499  128   .258  3.92     27    2
19名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:34:54 ID:Qc0cld9y0
楽天よりも総得点で100点以上取り、防御率も上回っているのに、この差は・・・

明らかにライオンズが接戦に弱いことを表している数字だ。

ゲーム差は2だが、楽天の方が3試合多く、負け数も2つ少ないから、
実際のゲーム差は3〜4位の差があるな。
引き分4がどう物を言うかだが、この調子では厳しいかもね
20名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:14:58 ID:Ra/ajg+vO
>>13
木村は前回中々だったのにな、今回は…。宮田は戦力になるまでまだまだ。
野上は意外な程即戦力にならんし。
これは来期以降も心配になる。
21名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:16:50 ID:9qgQusefO
一緒や!応援しても!
22名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:54:55 ID:t3qDgj74O
あっさり負けたな。
23名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:16:02 ID:Ra/ajg+vO
すげーあっけない負け方
24名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:02:22 ID:omOoNpJq0
今年は終わったな。
自滅だし、力不足。

ノムさんも今年で最後だし、球界の功労者として楽天に花を持たしてやろうや
25名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:19:43 ID:rmugT+J90
せめて来年に向けて楽しみな人材でも出てくればなぁ・・・。
26名無し野電車区:2009/09/06(日) 21:12:52 ID:zNn4Ulpl0
>>24
まだあきらめない
千葉ロッテが成績が悪い以上何とか3位に入って開幕権ゲットしましょうよ
もし4位だったら千葉ロッテがダメな以上関東地区でパリーグの開幕がないことになる
27名無し野電車区:2009/09/06(日) 21:20:49 ID:Ra/ajg+vO
>>26
再来年がそうなるね。
昨年と違って下位チームが上位チームを全然叩けないし、あろう事か西武はソフトバンクに3連敗…。
一年でここまで差がつくなんて非情だ。
28名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:15:47 ID:HXEFzLSSO
今月の猫屋敷はマッタリ観戦ができそうだな。
29名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:49:00 ID:omOoNpJq0
黄金期は駅前広場や駐車場からの歩道にダフ屋が居たのになあ・・・

しかし、1年でここまで落ちぶれるか
30名無し野電車区:2009/09/07(月) 07:39:24 ID:wRKMEOPhO
>>29
去年の最後は居たな。かなり久々に見た。
日本シリーズは見なかった。
31名無し野電車区:2009/09/08(火) 23:47:08 ID:sV0Zq1oCO
勝ちましたな
32名無し野電車区:2009/09/09(水) 01:08:41 ID:kfO/ld3yO
GGすげー
33名無し野電車区:2009/09/09(水) 16:03:16 ID:kfO/ld3yO
新潟県「プロ野球球団が・・・欲しいです・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252434214/


まさか、新潟西武ライオンズなんてならないよな。
一説によるとヤクルトが興味を持ってるみたいだが。
34名無し野電車区:2009/09/09(水) 16:49:01 ID:Dr67DoX7O
新潟に行った時点で「西武」では無くなるから安心しろ
35名無し野電車区:2009/09/09(水) 17:14:05 ID:kfO/ld3yO
>>34
まあ、自社の球場捨ててまで行かないわな。
考えてみれば自社でドーム球場持ってるの西武だけなんだよね。
贅沢な事だ。
36名無し野電車区:2009/09/09(水) 17:35:34 ID:TOuVKcZc0
堤さんのおかげだね。
37名無し野電車区:2009/09/09(水) 21:57:47 ID:Dr67DoX7O
勝ちましたな
38名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:07:43 ID:fWJXwLMd0
>>33
西武が行く時はライオンズの身売りの時だから。

現状ではヤクルトは濃厚だな。
あと、ロッテも一時移転騒動があったから、ロッテも十分ありうる。

しかし、ヤクルトは実数発表になって、客が全然入らないことが露わになり、
それが益々ジリ貧になっていくな。

毎年のように巨人に選手をすっぱ抜かれる球団体質も問題あり。
あれでは、ヤクルトファンは減るよ。
39名無し野電車区:2009/09/10(木) 07:26:06 ID:qFjx95IkO
>>37
きのうみたいな勝ち方が去年の勝ち方なんだよな…今日の西口はどうか。
ハムに3連勝キメてほしい。
ちなみに、先発は前言われていたダルでは無かった。
40名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:44:30 ID:X7JNIT7yO
問題は西口がどこまで持つかだな…。
41名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:34:01 ID:qFjx95IkO
まだ持ってる
42名無し野電車区:2009/09/10(木) 21:42:26 ID:10PkCdIZ0
西武は奇跡的な逆転勝ちをしたが、楽天も勝ったためゲーム差はそのままか・・
いつから、楽天はこんなしぶとくなったんだ?

しかし、西口はもうダメだね。
敗戦処理しかないわ
43名無し野電車区:2009/09/11(金) 01:32:35 ID:cLg58GGFO
>>42
昨年の終わりからじゃね。
かなりの勝ち方で最下位にならなかったからな。
44名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:06:58 ID:cLg58GGFO
>>42
楽天、馬原から6点…すげー。
ゲーム差的に西武と楽天で1位2位が絶対無理じゃない。
なんだかワクワク((o(^-^)o))
45名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:10:09 ID:GJDlHwEmO
今日現地組だったが、試合は最高に良かったが、人身後の狭山線のダイヤが糞だった。
18時にニシトコ着いたら、次の球場前行きは25分発だと…
朝のラッシュの如く激混みでした。
46名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:41:27 ID:r0kVvKCp0
昨日も人身事故があったそうだが、今日もか

それにしても、西武は神がかり的だが、楽天もそれ以上に勝ちまくっている。
これだけ連勝しても未だに3ゲーム差は縮まらずか...
47名無し野電車区:2009/09/12(土) 01:46:03 ID:v/nBd344O
試合終了後の臨時もひどかった。
試合終了に丁度良い時間の2102快速池袋が、人身の影響でウヤ、9分発の西所沢ゆきがスゴい混雑することに。
池袋まではムリでもせめて西所沢までは運転できれば良かったかと。車両か乗務員が手配出来なかったのだろうけど。(一応、車両は2216各停清瀬になる編成が5番ホームにいた)
オレは2116各停本川越ゆきで帰ったが、2133各停新木場ゆきは新木場まで運転できたのかな?
48名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:40:30 ID:JzZex3JlO
楽天にAクラス入りマジック点灯。
49名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:12:15 ID:8cZo36j10
と同時に再来年の関東開幕不可マジックである
50名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:45:31 ID:eatz9Pre0
【狭山湖】西武狭山線・山口線スレ【多摩湖】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1234204008/

とにかく、狭山線の終電をもっと遅くしてくれ。
少なくとも、西武遊園地レベルまで(約40分)遅くして欲しい。

現状
狭山線・山口線沿線の終電時間表

西武池袋線経由    西武新宿線経由  

池袋  23:12     西武新宿 23:43
     ↓急行           ↓ 準急
西所沢 23:40     高田馬場 23:47
     23:42             ↓
      ↓          小平 0:14
下山口 23:45             0:18 
      ↓              ↓
西武   23:47    西武遊園地 0:27    
球場前
51名無し野電車区:2009/09/13(日) 09:47:16 ID:rmiYR8FVO
>>48
日ハム〜2.5〜ソフトバンク〜4〜楽天〜3〜西武なんだよな。
なんとか2位までは上がれるかもな。
前回西武が日ハム叩いて、今回はロッテに叩かれてる。
今日ロッテと西武、楽天が勝つといっきに分からなくなりそう。
52名無し野電車区:2009/09/13(日) 14:02:40 ID:U0bSt3+A0
>>51
残念ながら残り試合が少ないので、逆転は連勝連敗が無い限り無理。
お粗末な救援陣がBクラス転落の最大の原因だな。
持ち前の打撃もここぞという時には不発。
また出直しだな。
53名無し野電車区:2009/09/13(日) 14:03:34 ID:U0bSt3+A0
横浜、移転のカンフル剤打て チーム名&本拠地一新しか
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090912-00000014-ykf-spo.html

新潟県と新潟市がプロ野球球団の誘致をしている。セ・リーグのお荷物的な
存在になっている横浜ベイスターズの本拠地移転が最適だろう。
パ・リーグの首位をキープする北海道日本ハムファイターズという、最高の
お手本があるからだ。

本拠地・東京ドームの球場使用料が高すぎると頭を抱えていた日本ハムは、
札幌市の誘致に応じ、2004年から札幌ドームに本拠地を移転して大成功を
おさめている。熱狂的なファンを獲得、観客動員を伸ばし、チームの成績も
急上昇ということなしだ。
東京ドームを本拠地とした最終年の03年は、ヒルマン監督就任1年目で5位、
観客動員も1試合平均1万8800人だった。ところが、札幌移転1年目の04年、
チームは3位になるし、1試合平均2万4900人のファンを集めた。05年は
5位という不成績もあり、2万83人にまで落ち込んだものの、3年目の06年
からは成績も観客動員も上昇している。
06年は25年ぶりのリーグ優勝、前身の東映フライヤーズ以来の44年ぶりの
日本一を達成。1試合平均の観衆も2万3581人とアップ。初のリーグ連覇
した07年には2万5459人。梨田監督に交代した昨年も、3位に終わりながら
2万6027人と、わずかながらでも観客動員を伸ばし続けている。
「札幌に移転して失敗したら球団身売りも」と、背水の陣で臨んだ本拠地移転に
大成功したのだ。
54名無し野電車区:2009/09/13(日) 14:07:51 ID:U0bSt3+A0
02年以降の1試合平均の観客動員を見ても将来は真っ暗闇だ。
02年が2万1929人、03年は2万486人。04年には2万2059人
と少し持ち直すが、05年になるとチーム成績は3位だったのに、1万3370人
と大幅減。06年=1万5158人、07年=1万7111人、昨年も1万5694人。
2万人台にはるかに届かず、1万人台が当たり前になってしまった。
権藤監督の下で、前身の大洋ホエールズ以来、38年ぶりの日本一になった
98年の2万6913人という球団新記録は、はるか昔話になってしまった。

こうなれば、最後の手段で新潟県、市の誘致に耳を傾けて今年オープンした
県立野球場『ハードオフ・エコ・スタジアム新潟』に本拠地移転、球団名も
一新して出直すしかないだろう。

★横浜ベイスターズ「移転などあるわけがない」
新潟県幹部はプロ球団誘致へ向け、既に複数球団と接触したと明かしているが、
横浜ベイスターズの佐藤貞二球団常務は夕刊フジの取材に「接触?ない。全く
ありません」と否定した。
横浜スタジアム関係者は「移転などあるわけがない。ここほど立地条件に恵まれた
球場は他にない(JR根岸線・関内駅より徒歩3分)。ベイスターズが勝ちさえ
すれば客は入る。新潟はJリーグのアルビレックスへの応援が熱いというが、
あくまで週1回の開催だからでしょう。地震が多い土地柄という問題もある」
と不快感をあらわにしていた。
55名無し野電車区:2009/09/13(日) 16:07:15 ID:rmiYR8FVO
>>52
ロッテに期待したらあっさりダルにやられやがったな。
残り試合考えたらギリギリじゃないかい?
しかし、今日の内容で負けたらアホだ。
去年なら勝ってる内容なんだが、野上全然ダメじゃないか。
アマなら良いかもしらんが、プロじゃダメじゃねーのか。
56名無し野電車区:2009/09/13(日) 16:53:30 ID:C5dR6tdQO
CS争いの報道が妙に楽天寄りなのが気に入らない。
57名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:03:15 ID:DBCYhe7sO
>>56
ノムさんが最後らしいから仕方ないかと
58名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:10:24 ID:3Bd31mH00
>>56
きょちんやはんちんじゃあるまいし、毎年Aクラス入りまくってるチームの味方してもつまらんのでしょ
59名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:11:20 ID:yc1EFx/ZO
勝ったゾ!
涙の逆転勝ち!
60名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:27:06 ID:Qubc8zuIO
まだまだ諦めませんよ!ようやく去年のような打線に戻ってきている感じがするね。
61名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:36:37 ID:U0bSt3+A0
>>60
でも9回は一打でれば追いつかれたぞ
こんな調子では、厳しいな
62名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:40:38 ID:3Bd31mH00
   w                  西
   ww                踏  武
  www           立  ま  打
  www           ち  れ  線
   ww            上  て  は
   l l    w      が  も
   l l    ww      る  踏
   liil   www         ま
   l l   www      麦  れ
   l l    ww          て
   liil    l l            も
   l l    l l
63名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:53:24 ID:msgaQ9Uv0
>>53
巨人が移転してほしい。
自称全国区の人気球団wらしいから、本拠地がどこだって大丈夫だろ。
64名無し野電車区:2009/09/14(月) 02:44:02 ID:qaUL0XiSO
>>53
ライオンズが新潟に移転したら、西武新潟線を作って、観客輸送をすればOK
65名無し野電車区:2009/09/14(月) 09:04:01 ID:pui/Ks/3O
>>60
打線だけ見れば去年みたいだよ
66名無し野電車区:2009/09/14(月) 09:25:19 ID:DwLNiYs10
>>64
>西武新潟線
既に存在する。高速バスだけど。
67名無し野電車区:2009/09/14(月) 09:47:19 ID:UDFf9ErO0
俺の場合、東武伊勢崎線沿線だからナイター延長されたら涙目だ・・・
68名無し野電車区:2009/09/14(月) 09:51:48 ID:ztP+PT8kO
>>54
ベイスターズが勝ちさえすれば客は入る(笑)


大手町のお爺ちゃんや水道橋の信者・汐留の手下共が2年くらい前まで似たような事言ってましたっけねw
69名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:03:48 ID:pui/Ks/3O
>>66
上越線と長野線、高岡氷見線、富山線もあります。
70名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:26:51 ID:p+7cle+90
>>67
夜行バスに乗ればOK。
大宮に寄るから、むしろ新潟の方が便利なんじゃないのか?

>>68
やはり、横浜の連中は分かっていないなw
立地が良いとかいうが、横浜はサッカーの方が人気あるから、
そっちへ客が流れるのにw

それに、野球のファンは立地条件に関係無い。
好きなチームがあれば、遠くても行くんだよ。
71名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:29:39 ID:p+7cle+90
逆転CSへ“ONコンビ”がアベック2発
http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20090914-00000002-spn-base.view-000

西武でOって誰?と思ったら、おかわり君のOなのね
それにしても、いい加減ONに拘るのをやめるべきだな。
72名無し野電車区:2009/09/14(月) 22:41:23 ID:p+7cle+90
>>64
なるほど、西武の新線が既存線と接続していなくてはならないという理由は
どこにも無いからな。
儲かりそうなところに、新線を敷設すれば企業としてはそれでOKだし、地元民も
それで有難いというわけか。

日ハムが客が入るなら、札幌ドームに直結する路線を西武が建設するかw
73名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:17:05 ID:pui/Ks/3O
久信監督さらに薄くなったな。
ストレスたまりまくりのシーズンだ。
74名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:25:47 ID:p+7cle+90
ハードオフ・エコ・スタジアム新潟
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/
アクセス
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/access/car.html
http://www.hardoff-eco-stadium.jp/access/img/car_map.gif

西武新潟線(新潟ーハード・オフ・エコスタジアム)
http://chizuz.com/map/map57117.html
75名無し野電車区:2009/09/15(火) 00:19:12 ID:Wmb54nVg0
西武と対戦するチームのファンだけど、勝ったらレッドアロー使ってるよw
京葉線のウンコ特急より、快適で宜しいね。安いし。
76名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:00:47 ID:TYDsTQRL0
>>75
あそこの応援団はもともと西武応援団のスピンアウト組が立ち上げたものだからな。
77名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:39:23 ID:KrBfwulEO
工藤さん横浜退団が決まったらしいが、西武のユニフォーム来てくれないかな。
ケンカ別れは分かるが当時の奴消えて居ないし、最後に恩返ししてほしい。
前回の清原効果やOB始球式は大盛況だったから、工藤さんも。
78名無し野電車区:2009/09/16(水) 20:33:48 ID:YWcdxwobO
そういやスレチ気味だが、西武→楽天→オリックスのフェルナンデスが、顔面にゴトタケさんの打球を受けて顔面骨折、退団らしいが…本当に守備が下手な外人だったなぁ。
最後のオチがすげー。
しかし、西武の外人は当たりが多い。
来年はサードかレフトを守れる外人が欲しいね。
おかわりはファースト。
79名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:12:13 ID:nsGw/wjoO
暴投でサヨナラ負け。今季何度目のサヨナラ負けだっけ?
80名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:28:49 ID:YWcdxwobO
12?
81名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:04:17 ID:j50tF+ryO
大沼…
しかし、松永の復活は本物と見ていいものなのかね?
82名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:48:35 ID:Vg41HwVX0
鳥谷が2打席連発!阪神が大接戦を制す
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090916-00000525-sanspo-base.html

阪神 2 0 0  0 3 1  1 0 0  7
巨人 3 0 2  0 1 0  0 0 0  6

9月16日(水)巨人 vs. 阪神 23回戦
阪神は1点ビハインドの6回表、浅井の適時三塁打で同点に追いつく。
続く7回には、鳥谷が2打席連続となるソロを放ち、勝ち越しに成功した。
この1点のリードを救援陣が完ぺきな投球で守りきった。これでチームは3連勝。
巨人は守備の乱れが失点につながり接戦を落とした。

勝利投手 [ 阪神 ] 筒井(1勝2敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] 野間口(0勝1敗1S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(5勝3敗22S)

本塁打
[ 阪神 ] 浅井 3号(1回表ソロ) 、鳥谷 17号(5回表3ラン) 、鳥谷 18号(7回表ソロ)
[ 巨人 ] 谷 7号(5回裏ソロ)
83名無し野電車区:2009/09/18(金) 03:48:27 ID:6nDR7K+60
>>79
今季13度目

>>82
鉄道車両板にアンチ巨人スレあるからそっちに貼ってくれ
84名無し野電車区:2009/09/18(金) 07:23:50 ID:lbKo98pc0
授乳室は指定席区画にありますが、指定以外のチケットでも利用出来ますよね?
85名無し野電車区:2009/09/18(金) 10:48:36 ID:EOKHWNNa0
キミヤスを西武ドームでもう一度みたいな
86名無し野電車区:2009/09/18(金) 11:55:13 ID:R3hMZMnZ0
オレヤスを西武ドームでもう一度みたいな
87名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:00:10 ID:Adp3zpWk0
本当に終戦ですね
88名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:51:01 ID:tgllutZ3O
あっけない…。
ずっとAクラスの軍団が、またBクラスに逆戻り。しかも来年も疑いたくなるような負けっぷり。
来年もヤバすぎる。
89名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:06:43 ID:w/QTxgo/0
>>53
>>54

ヒント:観客動員数は「2005年から実数発表、それ以前は主催者が膨らまして発表」
90名無し野電車区:2009/09/20(日) 07:30:51 ID:E0/AwrWvO
>>89
あと、西武職員を動員とかね。
野球嫌いでも応援に借り出される。
だから西武の職員は、あまり西武にいい思い出が無いのか、西武のファンが少ないし。
91名無し野電車区:2009/09/20(日) 10:19:42 ID:Ap/v8MauP
つまり堤が趣味でやってた球団ってわけさ。
早く身売りした方が会社のためだよ。>後藤
92名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:39:49 ID:E0/AwrWvO
>>91
買う会社があれば売ってる。
売れないから未だに西武だって事。
だから、売却を諦めて何とかしなくちゃいけなくなって、試行錯誤してるのが今。
93名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:31:59 ID:aSdXEDLG0
昨日の観客動員数は3万越え。昨日の巨人戦を上回りましたね。
94名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:58:30 ID:uxc0WCyPO
土曜日も巨人戦に勝ったお(^ω^)
95名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:24:34 ID:ttacIVKUO
よっしゃ〜!
許さん最高でした!
週末皆猫屋敷行きましょう!
96名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:51:31 ID:qlWuYH0WO
今日みたいな勝ち方してれば…この時期になって遅いよ。
クライマックス出れるかな。
97名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:38:10 ID:xtnUhY0y0
>>96
マジック消えたので可能性はある
98名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:48:12 ID:ttacIVKUO
だから週末応援行こうよ。自分は山口線経由なんだけど、途中信号所辺りで吠えろライオンズが流れると身震いがするよ。
99名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:15:19 ID:p3LSroRSO
今年の巨人は不思議なチームだな。
圧倒的な強さは見せつけないまま、何となくで優勝してしまった。
100名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:27:30 ID:8fLag8Nk0
しかしセは4球団が今シーズン借金持ちってどんだけだよw
101名無し野電車区:2009/09/24(木) 18:51:41 ID:TrAI7ELwO
>>100
巨人以外ガタガタ。中日だってラストがガタガタだったしな。
これだけ露骨になのはすげー。
102名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:52:49 ID:p3LSroRSO
今の時代に三連覇はないと考えていたので驚いた。

まあオフは荒れるだろうけどなw
103名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:26:40 ID:7w1XMBaN0
>>102
他の5球団の弱体化による3連覇としか思えない。
中日だって主力がいっぺんに3人も抜けてるからな。
阪神もそうだけどファームに1軍で通用する選手もいないし。
104名無し野電車区:2009/09/25(金) 09:02:37 ID:27s16X6N0
CSは空気読まずに中日が優勝してほしい
105名無し野電車区:2009/09/25(金) 10:43:22 ID:2NHLdSVNO
>>104
それやっちゃったらCSイラネって話が更に加速するな。
まあ、ぶっちゃけ自分も。
106名無し野電車区:2009/09/25(金) 11:28:43 ID:+ZctfPwAO
>>104
難しいね。直前の巨人戦で中日は6連敗してる。
ゴンザレスと東野とオビスポが打てなかった。
そちらの岸君からHR打ってたブランコが、打てなくなっちゃったし。
岩瀬は衰えがひどいし、チェンは不用意にHR打たれるし。
107名無し野電車区:2009/09/25(金) 13:03:16 ID:cKMAIDCj0
パはまだ6球団の均衡がとれてるほうなんだな・・・
108名無し野電車区:2009/09/25(金) 13:18:04 ID:VcxKf2x00
>>107
昔はダイエーと西武ばかりが優勝して、近鉄と日ハムとロッテが超絶お荷物球団だった。
109名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:07:12 ID:2NHLdSVNO
>>108
ハムは弱くはなかった。
ただ、人気が無かっただけ。
近鉄は時折優勝。
ロッテはホントにダメだったな。
110名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:53:43 ID:gXKIf4DXO
ハムは常に勝率5割弱の球団だったな。
111名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:52:36 ID:cKMAIDCj0
ハムはずいぶん変わったよな・・・攻防のときは対戦相手(3塁側)のほうが客入ってたのに
112名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:14:27 ID:SKymwmns0
>>108-109
どっか一つ忘れてるw

2001年からは、ダイエー・西武・近鉄でAクラスを争うも、それぞれ3すくみ状態。
ハムは万年4位という超地味な立ち位置。
ロッテは胴上げ阻止の時だけが注目される万年5位。
あと一つは本当に問題外。
113名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:36:34 ID:aZ+EawGy0
>>104
巨人が勝ち進むことの方がよぽど空気が読めていないのでは?
あんな球団がこのまま勝ったって白けるだけですぞ。
114名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:56:22 ID:ozxnM1qX0
そりゃ、対戦相手からエースと4番(グラインシンガーとラミレス)、
押さえ(クルーン)を強奪すれば、相手チームはボロボロ、自軍は強くなる。
仮にこれらが働かなくても、同一リーグから主力を強奪すれば、
飼い殺しで相手を弱体化させることが出来る。

来年はヤクルトからイムか・・・

もっとも、あっさり取られる方も問題だが。
115名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:05:59 ID:olC0roOrO
しかし野手なら坂本、亀井、松本。投手なら山口、東野ら生え抜きも活躍していているのも特徴。
ただ小笠原、ラミレス、グライシンガー、クルーンがいなかったら優勝できるかは?がつく。
116名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:46:19 ID:Gpl6CjlgO
>>114
ラミレス、グライシンガーやクルーンは元の球団が金を払えないくらい高騰したからだし。
とれるのがGとTのみ。
強奪ではない(金の問題は酷)。
117名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:49:24 ID:vx/3hG4J0
仮に(あくまで仮に)強奪じゃないとして、金にものを言わせて元他球団のいい選手を飼いならしてることには代わりないよな
118名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:27:02 ID:Gpl6CjlgO
>>117
自分としては金でしか動かない外国人の方が…
119名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:29:53 ID:Gpl6CjlgO
ロッテファンの掲げる『死刑』の横断幕に西岡が激怒!「俺のホームランでその横断幕を吹き飛ばす!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253959865/
120名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:45:55 ID:ozxnM1qX0
>>118
アホか?
プロだから金を目当てで動くのはある意味当然。
まして、外国人はその当たりが非常にドライだから、日本人の感覚ではない。
(でなければ、わざわざ日本にまで野球のために来ない)

もちろん、金に物を言わせてよい選手を引き抜くのは、大リーグでは公然。
ヤンキースやレッドソックスなんか典型的。
(もっと言うと、ヨーロッパのサッカークラブの方がもっと露骨)
121名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:50:26 ID:Gpl6CjlgO
>>120
ならば、巨人になんか文句あるの?
122名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:41:25 ID:YpQf8W0j0
>>112
あともう1つ、何て球団だったっけ?
楽天ができる前でしょ?
123名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:25:41 ID:3x5fYHe/O
>>122殿
オリックス
124名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:06:33 ID:R/pxVuY70
ただパリーグは同一リーグからのFA補強は基本的にないからな(交換トレード除く)
最近だとカブレラくらいしか思いつかない。

しかし戦力の巨人一極集中はなんとかならんかね・・・
125名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:12:45 ID:R/pxVuY70
連投スマン
↑カブレラはFAじゃないけどね・・・

>>115
小笠原、ラミレス、グライシンガー、クルーンがいっぺんに来れば楽天やオリックスでも優勝できるだろ
(けが人が出ない前提で考えれば)
126名無し野電車区:2009/09/27(日) 09:42:05 ID:JUxWkY1LO
>>124
巨人みたいに客をたくさん呼んで稼ぐ。
それしか無いわ。
127名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:21:01 ID:2GZDiRsF0
>>115
それを持って「巨人は育成もやっている」と勘違いしている連中が多いよな。
実際にはあの球団の本質は何一つ変わっていないのに。
128名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:22:27 ID:2GZDiRsF0
>>114
相手の弱体化ばかりを考えているから試合の内容がどんどんつまらなくなり、ファンの数は減る一方。
完全なる悪循環だよね。
129名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:24:44 ID:2GZDiRsF0
>>116
それだって強奪だろ。
高騰した年俸は、それそのものを抑制していかないと末路はJALと同じだよ。
130名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:41:05 ID:JUxWkY1LO
>>129
抑制すれば出て行くな。
選手会もイチャモン付ける。
ただプロ野球は他のプロスポーツに比べて金貰いすぎだし、破綻する日が来そうだけどな。
131名無し野電車区:2009/09/27(日) 12:43:10 ID:9UPxpA0C0
>>130
問題は外国人に契約の縛りが無いことだ。

日本人選手なら、FA権取得か自由契約(解雇)選手以外では他球団と自由に
契約できない。
にも拘わらず、外国人に関しては一切の縛りが無いことだ。

巨人みたいに他球団で活躍した外人に多額の金を払えば、外国人で外れを引く
ことはないし、もっと言えば自分の球団でスカウト活動する必要すらない。
その金を外国人の強奪費用に回せば、案外安いものだ。

これは、ルールで縛らないといけない。
日本人は縛られていて、外国人は自由というのは不公平。
このような不公平があると、メジャー流出が益々増える。
132名無し野電車区:2009/09/27(日) 13:44:09 ID:yfQTuHsm0
千葉の者です。
火曜日から三日間程御迷惑をおかけ致しますが
何卒宜しくお願い致します。
ライトで不穏な動きがあったら、容赦なく罵声を浴びせてください。
133名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:35:11 ID:E++N3MfnO
昨日の3者連続ホームランから流れが一気に変わった。
134名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:54:41 ID:JUxWkY1LO
>>131
外国人は外国人枠があるから…って事なんだろね。
逆に球団側もクビ切る時は冷徹にやってる気もするし。

>>132
お前等、糞ロッテマリーンズは来ないでくれよ。
ただ場を荒らしに来たいだけだろ。
135名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:19:25 ID:/6xyoGQbO
現地から帰宅。
今日も入っていたね。
外野と内野の境目の所に即席のPASMOチャージ機出していてビックリしたよ。立ち会いの駅員さんつまらなそうにしてたけど。
136名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:34:12 ID:DDaSaCDJ0
>>135
先週の日曜も昨日も出ていたから
多客の時は出しているのかも
ちなみに出ていたのは改札内にあるやつでしたね
137名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:04:05 ID:VuyGdlFEO
共栄とはなんだったのか。
限定タオルってw
138名無し野電車区:2009/09/27(日) 21:56:40 ID:f9vuDR9uO
何だか偉く巨人を過大評価している奴がいるな。
あそこはこれから暗黒突入だと思われるが。
139名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:02:38 ID:SE9fJ7r0O
>>135-136
一昨日の金曜と、その前の週の金曜もあった。
140名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:00:20 ID:JUxWkY1LO
>>138
巨人×西武の日本シリーズこそ最高の決戦だから、巨人が頑張らないと見れない。
141名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:11:28 ID:P9lG4sDV0
いや、西武側からすると横浜と阪神にリベンジしたいというのもある。阪神とは
対戦できるかもしれないが、横浜とは二度と対戦できないかもしれない。
142名無し野電車区:2009/09/28(月) 07:33:48 ID:ePqXhBzDO
>>132
分かった、怒鳴り付けやるぜ。
しかしまあ、ロッテのファンは酷い。

>>141
横浜はもういいよ。
阪神なら見たいかな。
143名無し野電車区:2009/09/28(月) 07:40:17 ID:2vTQmkbW0
>>139
その前の週の金曜も出ていたということは9月全試合出した可能性があるな
(8/22に行った時はなかったから)
144名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:46:25 ID:gIGSnnwg0
>>141
1985年のリベンジをしたいよな
周り阪神びいき多くて俺は肩身狭かった
145名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:40:43 ID:IP9mLEY80
>>140
そういう人もいるのか。
俺の場合、あのユニフォームを見ているだけでアレルギー反応が出てくる。
146名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:59:22 ID:fY+wExQf0
明日からの三連戦は殺気立ちそうだな。
同じロッテファンにも嫌われたMVPが顰蹙を買ったのにも関わらず、
反省することなく大挙して来ると予告してる。
西武DにはMVPの割合が多いから気を付けないとね〜。
何かやらかしそうな危険な空気感じる。
147名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:16:36 ID:6Di7y0mxO
>>146
ファンとして応援してるチームの悪口並べるの、どうかしてると思うわ。
許されるのは甲子園の阪神ファンのみ。
愛情の無い悪口は醜い。
阪神ファンの悪口は愛情からだと思う(多分)。
148名無し野電車区:2009/09/29(火) 05:48:57 ID:xIUHbgV/0
>>145
安心しろ俺もだ。でもセリーグ5球団はだらしないから暫くは毎年出てくるんだろうな・・・

>>146
西武ドームにまで押しかけてくるようなら営業妨害(かな・・・)で出入り禁止になるぞ。
149名無し野電車区:2009/09/29(火) 09:27:09 ID:CavC28tx0
明日あさっては天候も悪いみたいだし、テレ玉で中継もあるので
家で観戦し、最終戦だけ見に行ったほうがよさそうだな。
150名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:40:20 ID:kstfjh54O
これでは来年は下手すりゃ最下位だ。
151名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:50:44 ID:P0p61Dir0
集客アップどころか減らしたいような試合をしてますね
152名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:15:01 ID:QucfcZBS0
>>151
現に14000人しか今日は来ていない
153名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:39:17 ID:6Di7y0mxO
空だったな
154名無し野電車区:2009/09/30(水) 09:24:13 ID:kriIVavp0
半分くらいさいたま市開催になるかな、今のジリ貧だと
155名無し野電車区:2009/09/30(水) 10:44:58 ID:n8K9O2eiO
千葉ロッテの西岡選手の応援が再開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254242558/


奴らは来なかったか?
156名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:50:00 ID:iZF4w9h70
>>154
弱いとどこでやっても同じ

しかし、ここまで弱体化するとは・・・

来オフにはナカジがFA取得だし、若手は投手も野手も今一だし、前途多難だな
157名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:55:15 ID:iZF4w9h70
>>152
むしろ良く来たほうだろ
平日ナイターで実質消化試合に1万4千は上出来。

158名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:57:29 ID:B6rd61Ac0
>>来オフにはナカジがFA取得だし、若手は投手も野手も今一だし、前途多難だな

もう一久と西口は無理だ。まともな先発が涌井、岸、帆足だけ。野上や木村も活躍できるか微妙だし、暗黒。

159名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:04:40 ID:iZF4w9h70
>>158
野上は即戦力とは言えルーキー。
まだ期待の余地はある、というか、駒が足りないので悪くても先発に使わざるを得ないでしょ。

西口と石井一については同感。
押さえも中継ぎも無理だし、トレードも厳しいしなあ。
残された道は引退か(年俸も高いし)
160名無し野電車区:2009/09/30(水) 19:18:45 ID:n8K9O2eiO
>>159
一久や西口みたいな長年先発要員だった人は、割と中継ぎ抑えでうまくいかない気がする。
江夏や大野の例もあるが、中継ぎみたいに連日投げるのは辛いんだろな。
161名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:58:01 ID:EUsqs164O
ロッテには弱いな。
162名無し野電車区:2009/09/30(水) 21:11:57 ID:ddp/PRgw0
何か無様な試合をやってるな。もう優勝は無理だとしても、最後の最後まで
あきらめない姿を見せてほしい。
去年との違いは何だ?選手の力が弱すぎなのか?首脳陣がよろしくないのか?
デーブがすご過ぎたのか?
デーブ、清原、江藤、工藤でも連れて来い!!!!<コーチに!
163名無し野電車区:2009/09/30(水) 22:10:40 ID:n8K9O2eiO
今日は12000人…。

工藤さんとれ。来てもらえ。
できたら清原も。
清原はムードメーカーになってくれるだろ。
164名無し野電車区:2009/09/30(水) 22:19:27 ID:CR0m8Ulk0
身売りした方がいいね
165名無し野電車区:2009/10/01(木) 07:42:13 ID:Ue9VTM6lO
>>164
どこの誰が買うんだよ
166名無し野電車区:2009/10/01(木) 10:52:33 ID:9HJJZNgf0
どうするアイフル?
167名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:08:30 ID:Ue9VTM6lO
さて、今日はライオンズを去る人が発表される。
168名無し野電車区:2009/10/01(木) 19:52:06 ID:Ue9VTM6lO
カープ・マツダスタジアム初年度すでに180万人に到達(人口比東京の1割なのに!)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254319966/

凄いな
169名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:46:22 ID:wUDhdM5BO
しかし、今年のライオンズは酷すぎたな

次の試合は仙台で楽天のCS決定を見て、その次は札幌で日ハムの優勝、そして胴上げを見るのか…

哀れだが、今シーズンの負けた罰だな。勝負の世界は非情だからな。

まあ、この悔しさを来年に晴らして欲しい。
170名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:04:44 ID:UYiCKhJxO
まだあきらめねーよ。
171名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:32:54 ID:grSBLabL0
>>168
来年は結構減るとみた
172名無し野電車区:2009/10/02(金) 06:41:10 ID:XCrpw6QC0
>>170
私も同感です

>>169
楽天のCS決定を見るということは再来年のパリーグ関東開幕試合なしを意味する
(ロッテ.西武ともにBクラスになるので)
173名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:04:08 ID:FgQ6GySb0
スコアボード面目一新へ ライオンズ「準本拠地」 県営大宮球場
http://tinyurl.com/yacohma

それはそうと、江藤引退・・・・
174名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:27:58 ID:TMJxihmWO
>>173
江藤さんね…やはりと思ったが、本人がひっそりと引退したかったんだと。
成績的に後ろめたいみたいだね。
175名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:28:59 ID:k6+iELMD0
>>171
一昨年は5位で今年より酷かったが、翌年日本一だからな。
今のパリーグは幸いチーム力の差が拮抗しているから、グラマンや新しい投手が
出てくれば、また来年は優勝争いに絡めると思う。

そして、遅きにして9月の月間MVPが帆足とG.G.佐藤のダブル受賞で、レギュラー
健在を大いにアピールした。
今年は、主力が昨年の北京オリンピック、アジアシリーズ、WBCとずっと試合
続きで休む暇が無く、疲労が相当溜まっているように見える。

今年のオフはようやく休めるから、怪我の治療や秋期キャンプでの若手の
レベルアップが十分できる環境にあるから、来年が期待できる。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20091002-00000515-sanspo-base.html
176名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:37:48 ID:k6+iELMD0
>>169
どうやら、仙台での2試合は雨で中止になりそうだが・・・
(楽天としては、CSのマジック2だから強行開催して一気に決めたいだろうけど)

いずれにしても、札幌ドームでの日ハム戦は胴上げを目の前で見るようだな。
この屈辱を是非来シーズンに晴らして欲しい!
(昨年は、札幌ドームで西武が胴上げしたが、1年後には逆の立場になってしまった)

>>174
江藤の引退は惜しいが、巨人を干されて西武に来て、その相手の巨人を昨年
日本シリーズで破ったから、多少は満足しているんじゃないかな。
FAで巨人にいった選手は殆んど惨めな終わり方しているから。

それはそうと、外国人はグラマン以外は全員解雇かな
177名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:38:13 ID:TMJxihmWO
江藤、正津、岡本、山本、三井、お疲れ様でした。
178名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:42:33 ID:k6+iELMD0
2009/10/01
2009 公式戦観客動員数150万人突破!!

埼玉西武ライオンズは、本日、10月1日(木)対千葉ロッテ戦におきまして、
今シーズン主催公式戦の観客動員数が150万人を突破いたしましたのでお知らせいたします。
今シーズン西武ドームにご来場いただいた皆さまに、厚く御礼申し上げます。

http://www.seibulions.jp/news/detail/2204.html
179名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:23:43 ID:TMJxihmWO
>>176
ボカチカは退団らしき話を聞いた。
グラマンは復帰が最悪来シーズン後半とか…退団の可能性があるかも。
ワズディンも退団だね。
ベイリスは今の投手陣だと辞めさせたら困るな。

江藤さんは今年はダメだが去年はそれなりに活躍したし、何より子供の頃から馴染みのある地元球団で引退出来たのは良かったと思うよ。
180名無し野電車区:2009/10/03(土) 03:03:28 ID:7RMykvXA0
ボカチカは阪神が拾いそうな気がする
181名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:09:10 ID:wkG5tlclO
帆足お粗末。
182名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:51:01 ID:DOQ5uOsR0
今シーズンはノーチャンスのまま終ったな
183名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:26:33 ID:v9FSpMwl0
3位独走の時期もあったのに残念だな・・・
まあ来年に期待しよう。
184名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:26:15 ID:8B4i44Ti0
またBクラスに逆戻りかよ・・・
185名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:07:05 ID:8C8nQGRfO
しかしまあ、楽天には弱いな。
勝敗数より内容がもう…。
昨年も楽天にはやられてしまったイメージが。
岩隈に20勝を差し上げブラゼル潰され、おかわりも潰されたよな。
186名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:26:16 ID:h8XWLNt90
人聞き悪い言い方すんなよ
187名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:36:38 ID:sHE0nzwg0
まぁ世間やマスコミは楽天の味方みたいだし
これでいいだろ
SBもハムも全国民の敵みたいな扱いで野村楽天贔屓報道が続くだろう
しかし楽天がここまで来れたことには素直にパリーグとしては良かったと思う
セだったらこんなことはありえない
188名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:37:20 ID:Xyp05Ad20
阪神の2軍球場にしてもらう

たぶん、阪神鳴尾浜>西武ドームじゃないか?
189名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:37:32 ID:sHE0nzwg0
セリーグの格差固定は本当に酷いね
巨人優勝なんてあの戦力じゃ当たり前すぎて楽天のCS進出の方が盛り上がってるじゃん
190名無し野電車区:2009/10/04(日) 03:43:00 ID:VEA5+2D/O
なんか渡辺監督解任もありそうだな。
191名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:47:10 ID:8C8nQGRfO
>>190
一度二軍監督に戻ってほしい
192名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:43:11 ID:dSnGHs5p0
SBの篠原が戦力外だって!?絶対取れよ!!
193名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:07:34 ID:KM38qKdbO
今年は4位とは言え、サヨナラ負けが13試合もあった。

もし、救援陣が普通に押さえたとして、このサヨナラ負けの内、半分の6試合を拾えたら、余裕でAクラス。

さらに、終盤での逆転負けも多かった。

とにかく、今オフは投手陣の整備、特に中継ぎ、押さえをしっかりさせることだ。

まずは使えないベテラン勢を切ったな。

大型補強も十分あるな。
194名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:51:30 ID:8C8nQGRfO
【野球】 清水引退
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254659667/

お疲れ様でした。
195名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:38:47 ID:Mi/NCJ0K0
「二度あることは三度ある」

これを信じて転落のCSマジックがまた消えることを祈っていたが、楽天からすると

「三度目の正直」

だったんだな・・・

それにしても今年は本当に中継ぎの崩壊が多かった。
あれがなければ簡単に3位になれたはずなんだけどな・・・
196名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:57:31 ID:8C8nQGRfO
>>195
勝率から見たらCSに出れないのは勿体ないな。
セ・リーグ見たらそう思う。
今年はオリックスとロッテがダメすぎて、全然上位を叩けないし、それも西武にしてみたら不運だった。
全体的にツキが無いシーズン。
197名無し野電車区:2009/10/05(月) 05:05:15 ID:rFSsLC/gO
グラマンが離脱しなければな…
198名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:51:59 ID:1u7Uy1re0
>>195
前回の楽天との3連戦の初戦でマー君を打って勝ったときは行ける!
と思ったけど、2戦目の逆転負けで完全に勢いが楽天の方に出てしまった。

結局、この試合でも中継ぎが踏ん張れずに負けた非常に後味の悪いゲームで、
今シーズンを象徴するゲームだった。

中継ぎや押さえが打たれての逆転はチームの雰囲気を悪くする。
で、ずっと雰囲気が悪いままここまで来て、今夜日ハム胴上げを目の当たりにする。
199名無し野電車区:2009/10/05(月) 15:07:32 ID:NfnTCzwoO
>>198
昨年も中継ぎが打たれる試合が多かったしな…なぜ対策しなかったか疑問だが、日本一で有頂天だったからと言えばそれまでか。
200名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:45:57 ID:O8pvT/Ok0
投手が育つには時間がかかる 長い目で見ませう
201名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:04:11 ID:j53HkuL40
メンタルの問題だと思うけどな
小野寺にしても投げてるボールは凄いのあるし
202名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:52:39 ID:1u7Uy1re0
>>199
昨年はグラマンが居るという安心感があるし、9回の厳しい場面で出ることはなかった。
しかし、今年は違う。グラマンが居ない!

あと、キャッチャーが細川から銀二郎に変わったのも影響している。
細川なら配球の妙で防げた物もあっただろう。
もっとも、銀二郎は攻められないよなあ。

203名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:24:02 ID:Ww+MMQEJO
栗山…(´・ω・`)
204名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:03:59 ID:NfnTCzwoO
>>201
小野寺は抑えより先発の方が良いのかな?
抑えは相当に肝が据わってないとできないぜ。
ならば、案外先発の方がストレス無くできたりして。
だから昨年の岸なんかはよくリリーフしたな。
205名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:23:02 ID:TJhJC6NJO
去年は札幌ドームで西武が胴上げ、
今年は札幌ドームで日本ハムが胴上げ。
なんかの因縁だろうか?
206名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:35:56 ID:9IyUaKLy0
でも今日は12回2アウトまで行ったんだし実質引き分けでしょ
(1アウトの段階で犠牲フライのサヨナラ負けなので)
207名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:56:33 ID:qVvz+cOLO
いや、勝負は残酷だなぁ。
やられたら、やりかえす。
来年は中継ぎも落ち着いてきたし、抑えと先発のメドが立てばAクラスは大丈夫だろ。
再来年は中島はメジャーリーグに行くだろうから、再来年を見越してチームを作らないとな。
208名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:46:42 ID:FvRo+rD70
サヨナラ負けの日本新記録を作って逆によかった。
どれほど中継ぎが不安定かってことが浮き彫りになったからなw
209名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:00:20 ID:nSeka9Uc0
>>206
ハァ?

そういう甘い考えだから負けるんだよw
210名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:57:07 ID:l32nZruHO
>>208
12?もし引き分け5の勝ち3なら負け4だ。
そうなってれば2位争いが出来てる。
サヨナラ負け12は異常。
できたら日本人の抑えが欲しいな。
藤田なんか化けないかな。
小野寺は向いてないから、先発の方がいいかも。
211名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:14:10 ID:kL07zHGc0
実力じゃなくて人気面のスレでしょここ
平日ナイターの試合をどう集客するかだよね
ロッテが首都圏から移転してくれれば
パを関東で見られるのが西武だけになるね
212名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:07:31 ID:JO7DiLR80
>>210
サヨナラ負けは14.その位今年は接戦に弱かったというわけ
>>208
ワーストタイ.パリーグでは新記録だが
ただ21世紀になってからはワーストだが(他の14回記録が出たのは1988年.1993年なので)
213名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:23:24 ID:l32nZruHO
>>212
14…異常だな。
そこまで投手陣がダメなのか…。
214名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:46:53 ID:XBO67BQnO
中継ぎ、抑えは全くダメ。先発も涌井以外はなんかなあ。
ボカチカとワズディンは解雇だと。
215名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:15:45 ID:nSeka9Uc0
おかわり君、「脱力系ホームラン論」で2年連続キングへ
西武・中村剛也インタビュー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/200909300003-spnavi.html

216名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:51:23 ID:l32nZruHO
>>214
誰かFAでとれないかな。
外国人ならボールグソンなんかどうだろ。
217名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:49:14 ID:l32nZruHO
【阪神】坂井オーナー「松井秀喜やG.G.佐藤を補強して、猛虎復活や!バルディリス放出あるで!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254862799/
218名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:13:52 ID:XBO67BQnO
今季最終戦初回に3点先制するも終わってみれば8対3で負け。
先発木村が3回5失点。これでは来季も厳しい。
219名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:18:16 ID:+rkKP+iI0
木村なんか続投させないで中継ぎで涌井や岸を出せばよかったのに。
結局、今シーズンの勝率は5割ぴったりか・・・
220名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:59:33 ID:l32nZruHO
>>219
セ・リーグなんかGとD以外5割切ってる(笑)
今年はパ・リーグの方がレベル高いな。
221名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:02:38 ID:arFOXdeQ0
>>217
藤川とGGトレードでどうよ?w
222名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:34:11 ID:EufAv0my0
西武新宿線からのアクセスを向上させて欲しい
小平から直通で走らせれば利便性は段違いだよ
223名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:46:27 ID:kL07zHGc0
>>220
今年は明らかにパのレベル低いだろ・・・
ってか巨人の1強11弱だわ
どこが日本シリーズ出ても巨人には勝てない
224名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:10:51 ID:nDTB8TDC0
はいはい
225名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:24:32 ID:Mh1Bm7aK0
パは野球が大雑把だよな
困ったら直球しか投げないとか江本も言ってたし
セを追い出された稲葉やローズや山崎武が活躍できるリーグって
酷すぎるな・・・
セが一生懸命野球人気を盛り立ててるのに足を引っ張らないでくれ
226名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:28:25 ID:nDTB8TDC0
はいはい
227名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:10:05 ID:acThurF5O
>>225
おまえが野球知らない事はよくわかった。
追い出された中にローズ入れてる時点でダウト。


そういやセのチームって未だ交流戦1位取ってないよな。
228名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:48:17 ID:Mh1Bm7aK0
パなんて不人気リーグ見てないし
そもそも関東にいたら巨人ファン以外になる人はよっぽどのひねくれ者だろう
ましてやパリーグのファンになるなんてね
子供の頃パリーグのファンやってるといじめられなかった?

巨人は何でも揃ってるよ?
金も名誉も伝統もある
私生活で冴えなくても巨人ファンであることに誇りを持てるし
偉くなったような感じがする
最高だよ
229名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:50:00 ID:Mh1Bm7aK0
いずれにせよ今年のパのレベルだとどこが相手でも巨人の4タテに終わるだろうな・・・
少しは楽しませてもらいたいのだが・・・
しかしあまりに巨人が圧勝するとまたパは自爆テロ起こして1リーグだ再編だって騒ぐから
手加減してやらないとなぁ
全く困ったものだよ
230名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:59:53 ID:Mh1Bm7aK0
ちょっと悪ふざけがすぎたかなw
真面目に言うが今のパリーグ全部とセリーグの3位から下は全部レベル低いと思う。
優勝したハムの先発陣やソフトバンクの先発陣見ても、Bクラスの先発陣でしょ。
1人2人まともで、後は全部ローテすら守れないとか。
少なくとも90年代のセリーグじゃ、Aクラス入れない。こんなの無かった。
ヤバいと思う。
231名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:11:17 ID:Mh1Bm7aK0
あと言わせてもうとパヲタの言う戦力拮抗って低レベルでの拮抗だろ
西武のリリーフ陣とかさ・・・
西武1軍のリリーフ陣より、阪神の2軍で干されてた太陽の方が戦力って
Aクラス争いしたチームじゃない・・
232名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:00:29 ID:WOdLDEVx0
変な人きてたのか
233名無し野電車区:2009/10/08(木) 12:13:21 ID:XDpDOE+eO
今年は巨人が日本一になるよう開幕前に台本ができているからしゃあない。
WBCで世界一になった原が日本一になれないなんて野球界が許さないから。
234名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:20:08 ID:uK+4gcoP0
ファン感謝祭確定です
473 :代打名無し@実況は野球ch板で :2009/10/08(木) 17:48:06 ID:I5hvCfjd0
ファン感決定したね
http://www.seibulions.jp/news/detail/2226.html

行きたいなぁ
九州からだとちょっと遠いけど…

秩父鉄道イベントがあるから撮り鉄がどのぐらい来るか心配ですが...
235名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:39:41 ID:eIaOkhRFO
大分先だな
236名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:48:10 ID:nDTB8TDC0
毎年11/23じゃん
237名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:51:15 ID:Mh1Bm7aK0
どうしてパリーグって人気がなくて弱いの?
存在価値ない
238名無し野電車区:2009/10/08(木) 22:56:33 ID:OEQre9gW0
虚塵が優勝した翌年には惨事が起こる

巨人
優勝年  翌年の大惨事
1990年→バブル崩壊
1994年→阪神大震災、地下鉄サリン事件
1996年→不況、山一證券破綻
2000年→ニューヨーク同時多発テロ、
2002年→イラク戦争、
2007年→中国のチベット弾圧
2008年→サブプライム大不況、豚インフルエンザ

世界平和のためにも、これ以上巨人は勝つべきではない!
239名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:15:48 ID:Mh1Bm7aK0
西武は裏金ジャブジャブ使って結果がこれじゃねw
240名無し野電車区:2009/10/09(金) 10:38:43 ID:1/xULVxOO
裏金については他球団も
241名無し野電車区:2009/10/09(金) 10:45:09 ID:YonvWTn90
これだからオレンジは・・・
242名無し野電車区:2009/10/09(金) 22:31:50 ID:fv2PhIBbO
>>238
2007年のとこはちょっと違うぞ。チベット弾圧自体は1951年から続いてる
243名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:04:29 ID:hCnZKwly0
西武の選手もこれくらいやってファンを増やせよ
http://www.youtube.com/watch?v=inI60Ja0fLc&feature=related
244名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:16:36 ID:r5SYJaZm0
>>238
2007年→四川大地震

これで読売の日本シリーズ進出が決定してしまったorz
245名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:12:52 ID:osd2rrLe0
94年の日本シリーズ覚えてる?w
第6戦で巨人を裏切った森の辞任報道がビジョンに流れて動揺してた西武ナインw
西武黄金期もあっけなく崩壊したなw
巨人が球界を取り仕切るべきなのに、分をわきまえないからああいう惨めな思いをするんだよ!
清原も巨人に来たしな
西武より巨人が良かったんだろうな
246名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:30:22 ID:bPHdAbrD0
そうだね
247名無し野電車区:2009/10/10(土) 05:45:19 ID:N3QSs2eFO
ところで今季の主催試合観客数は前年比アップ?マイナス?
248名無し野電車区:2009/10/10(土) 14:36:55 ID:qLL/mTYGO
アップ

2008年 1,413,583人
2009年 1,515,081人
249名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:39:05 ID:+ECfm3A6O
94年のオーロラビジョン事件は今でも許せないな。
250名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:00:23 ID:NepcM3LtO
>>248
しかし、まだまだかな…。
200万越えしたらなぁ。
251名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:18:08 ID:qLL/mTYGO
>>249
気持ちはわかるがゴミ売りなんかにいつまでも腹をたててもしょうがない
根本から腐りきった自称盟主なんだから。

そしてそのゴミ売りを徹底的に叩きのめしたのはライオンズだけ
252名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:49:08 ID:NepcM3LtO
>>251
ただセ・リーグはGとTに頼りきってるけどな。
個人的にはTは嫌いだし、虎を叩き潰す獅子が見たい。
兎を潰すのは飽きたわ。
昔からのLファンは兎を叩き潰すの、見飽きてるだろ…多分。
253名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:47:24 ID:uMVLO6gq0
後は阪神と横浜を潰すだけなんだがな。
この2チームが勝ち上がってくるのはいつの日なんだろうか・・・
254名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:57:32 ID:NepcM3LtO
>>253
横浜か…あったな、そんな事。
あの時38年ぶりだっけかな。
あと28年は勝ち上がらないわ。
あれからCSもできたし。
255名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:42:26 ID:ATc82rbT0
でも何気に、交流戦の時って西武対どこか(セリーグのチーム)だと
○○年の日本シリーズを思い出すとか、ナレーションされるよね。
全てのセリーグチームと日本シリーズ戦って有名なのって西武ぐらいなんだよね。
だから、この年のシリーズではこういう展開だったって言う感じでね。
そっか、強いんだよなあって思うけど。

そんな強いチームなのに、どうして、皆選手は避けるんだろう。
若手育成とか上手いチームだし、すぐに起用してもらえるのに。

松坂も西武でよかったって言ってたよね。最終的にはさ。
256名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:50:39 ID:qLL/mTYGO
避けられてはいないけど希望としては二番目三番目とかなんじゃないかな
昔のロッテみたいに拒否られてる訳でもない
257名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:02:15 ID:ATc82rbT0
>>256
でもあんなに黄金時代があっていい球団なのに、どうして一番希望じゃないんだろ。
日ハムとかソフトバンクとかそう言うところに皆行きたがるよね。
なぜなんだろう。
西武に一番希望じゃないんだろう。
清原も松坂も西武に決まって一時期はガックシだったし。
なんでなんだろ。
258名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:26:48 ID:qLL/mTYGO
好きな地元球団があったりマスコミの扱いが大きいとか憧れの選手がいるとか色々あるのかな。
西武は前オーナーのフロント介入がどうこうで主力選手がどんどん流失したとか噂も流れたし
功労者でも衰えたら切って新陳代謝していた部分なんかは衰えてもなかなか切らないところから見たら冷たいイメージ

職業だからすぐに切るところより長く働きたいだろうし
259名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:36:57 ID:ATc82rbT0
>>258
そうなんだ、自分は功労者でも年俸が高くなってきたから雇えなくって
流出せざるを得なかったと思ってたから。
黄金時代のメンツもどんどん年俸が高くなってきた記憶があるし。
その頃の西武は今みたいに人がはいってきていなかったから、
雇っていけないって事でさ。
260名無し野電車区:2009/10/11(日) 10:09:44 ID:4GC2WMRP0
>>251
讀賣を排除して新リーグを結成するしかないよね。
261名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:52:02 ID:yW+nFKMJO
今日でパリーグ公式戦が全て終了した各タイトルが決まったが、
投手部門は最多勝で涌井、打者部門は打点と本塁打で中村、盗塁で片岡。
他で何かタイトル獲得した選手はいるのでしょうか?
262名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:34:39 ID:aq6Xtvmn0
>>261
中島が最多安打・最多出塁率。
ライオンズがタイトルの多勢を占めている。
263名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:39:12 ID:spCXLK+pO
>>257
まだまだパ・リーグがセ・リーグに比べて目立たない存在だったからでは?
西武が嫌なわけでは無かっただろうが、松坂は横浜か巨人が希望だったし、清原は西武がどこにあるかも知らなかった。
今はまた違うだろうけどね。
ホントに嫌なら来てない。
264名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:50:15 ID:42jJEETw0
打撃部門首位打者以外総なめなのにBクラスって・・・
265名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:59:04 ID:+nhZzJUm0
打撃はよくても中継ぎ投手がだめっていう典型的な例だな。
266名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:05:33 ID:IoHy/k4k0
本拠地移転してくれよ
267名無し野電車区:2009/10/12(月) 04:53:03 ID:DGLkZ7wfO
>>266
親会社が変わらない限り無理
268名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:16:32 ID:/PZJ6msyO
清原はライオンズはいい思い出ばかりと発言したりライオンズクラシックといい、かなり好意的

オリックスにも感謝しているみたいだが逆に巨人に対しては憎しみみたいな…

悪く言えば西武へ擦りよってきている
269名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:28:34 ID:JpNxIldk0
来年野村がいなくなったらパリーグなんて見向きもされなくなるだろw
ハムのキャンプを見学した徳光氏がダルに「巨人に来る気はないのか?」と
聞いたらまんざらでもなかったしw

ってか巨人の人気でプロ野球は保たれてるんだから
パリーグにスターなんて不要だよな
みんな巨人に来て野球人気の向上に貢献しろよ
徳光氏のこの言葉はまさにその通り

「巨人はメジャーリーグチーム、セリーグは一流チームの集まり、パリーグは弱いチームの集まりです。
だからパリーグのスターもメジャーチーム巨人にくればいいんです 」
270名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:26:04 ID:SIcLS2wd0
そうだね
271名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:39:36 ID:uoAMwm/WO
巨人強くても来季の地上波テレビ中継はもっと減るな。
放映料下げたってスポンサーは魅力ないからつかない。
272名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:55:39 ID:/PZJ6msyO
巨人戦は本来スポットCMが主体の住宅情報館をはじめ、こんな会社あるの?っていうような怪しげな会社のCMまで流れているものね。

大手電機メーカー各社、大手自動車メーカー各社、大手ビールメーカー各社、大手日用品メーカー各社が
同じ分野のライバル会社同士まで同じ時間帯に提供をしてたのは遠い昔の話。
巨人は、もう昔みたいな人気や視聴率をとるのは無理でしょう
273名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:59:27 ID:ma2TtT38O
>>269
徳光が巨人ファンだから言っただけだろ。
俺がアナなら坂本や松本に西武に来ないかって聞くわ。
274名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:24:23 ID:JpNxIldk0
西武ファンは頭おかしいな・・・
去年の日本一だって原が温情で越智にMVPを取らせようとして
引っ張ったから負けただけ
普通に采配してれば軽く巨人の日本一だったのに
275名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:28:51 ID:uoAMwm/WO
そういう温情采配する方がどうかしちょる。
276名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:40:13 ID:JpNxIldk0
だけど中日と戦った後では西武なんて勢いだけの荒い野球のチームだと思ったよ
さすがパリーグ、こんなチームでも勝ちあがれるのかと失望したわ
レベルはセの方が上
277名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:47:18 ID:uoAMwm/WO
ハイハイ。「セ・リーグ優秀、パ・リーグへぼ」と言っているキチガイは野球板に行きなさい。
そこで思う存分暴れなさい。それから居酒屋でそんなこと言うなよ。間違いなく殺されるから。
278名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:15:45 ID:/bwUQaT60
>>274
頭おかしいと書いた時点で惨めだね。
監督でもコーチでもない貴方が、一ファンとして巨人がどうのこうの、温情がどうのこうの書いたところで、単なる戯言。
所詮、結果でしょう?逆だったらどう思うのかね?
軽く日本一になれる巨人というなら、4勝0敗でシリーズ制覇していたのではないかい?
もつれにもつれた7戦で、とても面白い日本シリーズでしたよ。

279名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:37:43 ID:NCUKexIH0
大宮での主催試合を増やしてもいいんじゃないか?
280名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:59:14 ID:IoHy/k4k0
巨人叩きしている場合じゃないね
プロ野球が人気面でヤバい状況
281名無し野電車区:2009/10/13(火) 01:40:38 ID:Fx6WYSol0
>>271-272
BSデジタルの巨人戦中継が好調だったから、
来年はもちろん地上波の放送は減るがBSデジタルを足せば今年以上の中継をするらしいよ。
利点は夕方のニュースを気にせずに6時から〜後番組を気にせずに60分延長ができるから。
そして視聴者層が固まったおかげで逆に有名スポンサーが戻ってきたんだって(ビールとか自動車とかおじさん向き)。
BSってことで放映料も減り、地デジ普及によりBS視聴可能世帯も増えて、ますますBS=野球になるらしい。
282名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:03:10 ID:Z2maGGsN0
地上波がすべての時代じゃないよ
試合開始から放送してくれるBSの方が俺はいい
283名無し野電車区:2009/10/13(火) 04:10:52 ID:EEC3xJrw0
だけど今年の巨人に日本シリーズで勝てるチームあるの?
284名無し野電車区:2009/10/13(火) 08:30:04 ID:zv706IbFO
プロ野球の人気が下がったのは巨人の横暴が原因。
きちんと批判していかないとね。
285名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:34:06 ID:sYTlSHUG0
>>271
野球などのスポーツは全体的にBSデジタルに移行するでしょうね。
BSは通販ばかりでソフトの開発がいま問題になってるし、
スポーツは都合のいいソフトだよ。もう各局で取り合いになり始めてる。
Jリーグについては良く知らないんだけど

NHK→メジャー・米ホッケー・プロ野球全体
日テレ→巨人・駅伝・ベルディー
TBS→横浜・世界陸上
フジ→ヤクルト・bjバスケット
テレ朝→日ハム中心にプロ野球・サッカー
テレ東→ヤル気なし
BS11→西武・楽天
BS12→ロッテ
286名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:13:09 ID:S1FiRxd/0
>>274
原は監督としては野村や森に遠く及ばない
287名無し野電車区:2009/10/13(火) 12:54:23 ID:zv706IbFO
何よりも人間性がなっていないですよね、原は。
あの上から目線の発言はなんとかならないかといつも思います。
288名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:22:54 ID:I7ryB7jBO
>>280
そんな事は無い。
10年くらい前は心配だったが、今は相当に盛り返したと思う。
よく盛り返したもんだ。
反面、サッカーは全然だけど。
特にパ・リーグの人気は考えられない位凄い。
289名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:46:01 ID:EEC3xJrw0
世間ではまだまだパよりセだよ
そして巨人が盟主です
だからパのスターも巨人に来ればもっともっと盛り上がると思う
巨人が強くないと日本の野球は終わる
290名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:48:41 ID:Q8MYhaj60
そうですか
291名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:51:15 ID:EEC3xJrw0
>>290
そうだよ
中島も片岡も巨人の選手だったらスーパースターだった
ウチの課長も言ってたよ
ダルも涌井も巨人に来ればもっと勝てるのにパにいるのはもったいないって
もっと戦力が巨人に集まるような仕組みにしないと
プロ野球は危機にまた陥る
巨人が弱いと野球がつまらない
292名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:54:01 ID:Q8MYhaj60
去年は巨人が日本一になれなくて残念でしたね
弱いから日本球界は終わりですね
293名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:03:21 ID:EEC3xJrw0
>>292
実質日本一だよ
越智続投が裏目になっただけだもん
試合内容では勝ってた
294名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:05:13 ID:Q8MYhaj60
それも含めて「弱い」んだってそろそろ気づけ
馬鹿晒してるだけだぞ
295名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:10:25 ID:UibU7xxcO
すでに札幌は巨人より日本ハム。東北も巨人より楽天。
もう巨人の時代じゃないんだよ。
296名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:10:28 ID:EEC3xJrw0
>>294
巨人は日本プロ野球の中で絶対的な存在でなければならない
日本球界の主役は巨人であり、他の球団が主役になることは許されないってわからないの?
巨人のおかげで他の球団も生存してるんだから分をわきまえろよ!
西武なんて巨人の引き立て役にしかならないんだよ!
297名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:12:13 ID:EEC3xJrw0
>>295
巨人・大鵬・卵焼きって知らないの?
ウチの親父は長嶋ファンで長嶋のの悪口を言おうものなら
問答無用でぶん殴られた
それぐらい巨人人気は凄いんだよ
298名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:13:33 ID:EEC3xJrw0
あと札幌丸山球場で巨人戦やってた時は平日デーゲームでも
超満員だったよ
299名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:14:27 ID:EEC3xJrw0
ってか今年4位の西武が巨人軍に何か言える立場なの?w
所詮勢いだけの日本一だったということ
300名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:19:53 ID:Q8MYhaj60
阪神 41,765 人 72 試合 3,007,074 人
巨人 40,755 人 72 試合 2,934,370 人
中日 31,922 人 72 試合 2,298,405 人
ソフトバンク 31,194 人 72 試合 2,245,969 人
日本ハム 27,669 人 72 試合 1,992,172 人
広島 26,015 人 72 試合 1,873,046 人
西武 21,042 人 72 試合 1,515,045 人
ロッテ 20,350 人 72 試合 1,465,189 人
ヤクルト 18,505 人 72 試合 1,332,366 人
オリックス 17,860 人 72 試合 1,285,907 人
横浜 17,319 人 72 試合 1,246,967 人
楽天 16,711 人 72 試合 1,203,169 人

これくらい巨人人気は凄いんだよ!(笑)
301名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:21:08 ID:EEC3xJrw0
甲子園の客は巨人戦が一番多い
302名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:21:51 ID:EEC3xJrw0
西武ドームって西武ファンだけで満員にできないよなw
303名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:24:53 ID:Q8MYhaj60
>>301
それって阪神以外の5球団中一番ってことでしょwwやっぱり阪神は超えられないんだねww
あれ?巨人大鵬卵焼きはどうしたのかな?www阪神大鵬卵焼きが正しいねww
304名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:26:47 ID:EEC3xJrw0
>>303
巨人のおかげで阪神が存続できているんだが?
ナベツネも言ってたでしょ
巨人が潰れれば全部の球団が潰れるって
球界は巨人中心だし、未来永劫巨人を中心に回っていかないと
上手くいかない仕組みになっているんだよ
305名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:28:30 ID:EEC3xJrw0
巨人としては今年の日本シリーズで去年の恨みを晴らしたくても
西武が4位じゃしょうがないかw
306名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:32:36 ID:Q8MYhaj60
>>304
巨人のおかげで全球団が成り立ってるはずなのに観客動員一位になれない虚塵www
早く阪神大鵬卵焼きを認めろよww
307名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:35:38 ID:Z2maGGsN0
観客動員で巨人は阪神に負けてるとはいえ、
人気球団であることに違いないでしょう
308名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:39:16 ID:Q8MYhaj60
虚カスはほんとにカスだなwwwまさか鉄道板の西武スレまで荒らしてるとは思わなかったぜww
309名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:48:54 ID:UibU7xxcO
観客動員数が実数発表になってから首位はずっと阪神だな。
テレビで甲子園の阪神戦よく観るけど巨人戦以外でも入っているもんな。
310名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:51:13 ID:EQoSzVTp0
本日のお客様

>>ID: EEC3xJrw0

一人2chでムキになって騒いでるけど、全て独りぼっちの戯言にしか・・・
この人、昨年西武に負けたのがよほど悔しいのかな。
野球界も自分の人生も、すべて巨人が有るから、なんて思い込んじゃってる・・・

かわいそう・・・

こういう人、たまーにいるよね・・・
311名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:55:14 ID:I7ryB7jBO
>>289
まあ、テレビ的には巨人が出ない日本シリーズは困るわな。
昨年は中日×オリックスだったら、地上波はテレビ中継無かったらしいし。
今年はヤクルト×楽天になったら危ない。

他の球団はこれまで何やってた、と言いたい。
312名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:27:27 ID:YEsm1yzE0
>>297
そういうのを見ていて何にも疑問に思わなかったの?
313名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:57:02 ID:HGyO3/RV0
オレンジは野球板にカエレ(・∀・)!
鉄道路線・車両板でそんなに熱くなるなよw
314名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:17:35 ID:smJhnfB+0
>>311
いや、今年の事情はちょっと違う。
もしも不人気対決になったとしても民放各局はBSデジタルで中継する。
何せプロ野球中継が今のBSデジタルのドル箱だから。
まぁ逆に言えば民放BSデジタルは野球ぐらいしかまともな番組やってないってことだが。
でもBSは日本全国中継だから、
地上波で放送するもネット局のない地方では見れない、という状況は避けられていい。
315名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:46:42 ID:6Z63TVyEO
>>314
地上波だの話だろ
316名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:02:11 ID:D0k1mvec0
真面目に聞くが巨人の何が嫌いなの?
こんな最高な球団他にないじゃん
資金力が豊富であり、伝統ある球団だから過去の栄光も凄い
他の球団には真似できない金と名誉がある
補強を怠らないからファンがあの選手が欲しいっていろいろ想像できるし
自分の私生活が冴えなくても巨人を応援しているというだけで
権力者になったような感覚になれるぞ?
それに加えてここ数年は育成にも力を入れてパワーアップした
もう巨人に勝てる球団なくね?
317名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:03:28 ID:CaaKxz2X0
みんなはお前が嫌いなんだよ
死ね虚カス
318名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:06:28 ID:D0k1mvec0
>>317
それって何でも揃ってる巨人を応援している人間への嫉妬だろ?
屈折しているな
素直にいっぺん巨人を応援してみ?
最高だよ!
西武沿線からなら東京ドーム近いでしょ?
こんな山奥の寒いドームで応援してて楽しいか?
319名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:08:39 ID:CaaKxz2X0
いいからさっさと死ねよ虚カス
虚ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
320名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:14:04 ID:D0k1mvec0
それから巨人軍は西武と違って紳士的な球団だ
西武みたいにルール違反をしたことはない
西武の裏金事件の時は週刊ベースボールのコラムで清武代表が
「西武のせいで真っ当なスカウト活動をしている者まで白い目で見られるのは悔しい」とか
「西武のスカウトはろくに選手を見てないと思ったらこういうことだったのか」と
おっしゃって良識派の立場から西武を厳しく非難していたぞ
321名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:15:35 ID:CaaKxz2X0



       ち 〜 ん (笑)



 
322名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:17:42 ID:D0k1mvec0
巨人ファンは勝ち組、アンチや他球団ファンはは負け組
なぜそれが理解できない?
何もかも完璧な巨人を見ていて虚しくならないのか?
まぁこっちはそういうアンチの戯言を見るのも楽しいんだけどねw
他球団から選手を引き抜くたびに、引き抜かれたチームのファンが悔しそうな顔して
未練タラタラでその選手に野次を飛ばしたりしてるのを見ながら
優越感に浸ることができるんだからなw
323名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:18:26 ID:D0k1mvec0
それだけに松井の時はショックだったなぁ・・・
巨人の4番が日本の4番って信じてたのに・・・
324名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:18:50 ID:CaaKxz2X0
ねえなんで勝ち組なのに阪神よりお客さん入ってないの?
325名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:26:50 ID:D0k1mvec0
>>324
巨人が強くて甲子園の対巨人戦が盛り上がり集客に貢献したから
田舎の西武ドームにも交流戦でたくさんのG党が押しかけただろ?
いつもはガラガラなのに
巨人が強いと視聴率も観客動員も増えるんだよ

つまり巨人が無ければセリーグもパリーグもやっていけないんだから
巨人のために他の球団が我慢し、巨人を立てるのは当然のことというわけだ
今まで巨人戦でどれだけ他球団を潤してきたことか
それを考えれば他球団はずっと巨人に奉仕してもお釣りが来る
徳光さんやヨネスケ師匠、SMAPの中居君といった
大物司会者や文化芸能の高いレベルにある落語家、一流のアイドルが
巨人以外は興味ないって言ってるんだ
どれだけアンチが騒ごうが一般人のイメージは巨人が球界の盟主であることは変わりないんだよ
326名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:31:33 ID:CaaKxz2X0
ねえなんで球界の盟主なのに阪神よりお客さん入ってないの?

あ、虚ち〜ん(笑)だから仕方ないかwww
327名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:33:34 ID:D0k1mvec0
>>310

>この人、昨年西武に負けたのがよほど悔しいのかな

当たり前だろ!
巨人は主役! 他球団は脇役!!
それ以前に戦力の差がそのまま勝敗に繋がらないと面白くないんだよ野球は
長嶋さんも戦術とかよりそういう純粋な力の勝負が野球の本質だと言って
『クリーンベースボール』を掲げておられたし
だいたいラミレス・グライシンガー・クルーンとオフに一番努力をして
大金使って選手を集めたのは巨人のフロントだろ?
巨人が一番選手集めに必死に努力してるのは明白なのに
その巨人が勝てないんじゃ、フロントの努力が何の意味もなくなる
それじゃ子供達に悪影響だよ
野球界では最も努力した者が報われないんじゃ、
子供達が努力することの意味に疑いを持ち、努力して頑張ることを放棄してしまうよ
一番努力したものが最高の結果にならなきゃダメだよ
西武が巨人ほど選手に金を使ってるか?
裏金だけだろ!
328名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:36:47 ID:CaaKxz2X0
プロ野球 球団別年俸総額ランキング
1位 阪神(35億3,410万円)
2位 ソフトバンク(32億6,940万円)
3位 中日(27億1,610万円)
4位 ロッテ(26億8,170万円)
5位 巨人(26億6,506万円)
6位 西武(22億8,840万円)
7位 ヤクルト(20億6,090万円)
8位 日本ハム(20億4,940万円)
9位 横浜(19億9,800万円)
10位 オリックス(16億9,160万円)
11位 楽天(16億1,010万円)
12位 広島(14億2,460万円)

プロ野球 球団別平均年俸ランキング
1位 阪神(5,794万円)
2位 ソフトバンク(5,273万円)
3位 巨人(4,676万円)
4位 ロッテ(4,325万円)
5位 中日(4,311万円)
6位 西武(3,576万円)
7位 ヤクルト(3,324万円)
8位 日本ハム(3,305万円)
9位 横浜(3,275万円)
10位 オリックス(2,728万円)
11位 楽天(2,684万円)
12位 広島(2,298万円)

どこの球団が一番大金使って選手集めてるって?www
329名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:40:33 ID:D0k1mvec0
>>311

>まあ、テレビ的には巨人が出ない日本シリーズは困るわな

本当に野球を愛してるなら、他の球団なんて見捨てて巨人ファンになって巨人戦を見るべき
巨人以外の球団が目立っても何もいいことはないんだよ
放映権料の暴落を防ぐために、野球ファンなら巨人戦を見るべきだ
巨人や球界のことを考えたらパリーグの球団の地方移転はまずかったと思う
北海道も九州もかつては熱狂的な巨人王国だった
ってかマジで最近パリーグが人気出たから野球人気は上がってるとか騒いでるけど、
お門違いもいいところで、これはむしろ野球人気の低下に繋がるんだよね
巨人の人気を下げ、各球団の収入の最も大きなウェイトを占める放映権料の暴落を招く
かつてのように巨人一極集中の方が球界のためになるのは明白
SBやハムには早く潰れて欲しい
地元の球団が潰れれば皆元通り巨人ファンに戻るでしょ。
巨人が圧倒的な強さを手に入れれば、巨人に戻ってくるファンも多いだろうけどさ
地方の球団は邪魔な存在だ
とにかく巨人のためにはこれ以上の球団の地方移転は絶対阻止しなければならないし
むしろもう一度球団を東京と大阪に集めてそれ以外の地方の人間は
全てテレビ放送のある巨人を応援するように戻せば、野球界は安泰だと思うんだよ
330名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:42:03 ID:CaaKxz2X0
ロッテ以下の資金力の球界の盟主www
331名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:42:19 ID:D0k1mvec0
>>328
外国人抜きでしょ、それ
332名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:46:01 ID:CaaKxz2X0
ねえなんで巨人は球界の盟主なのに給料が少ないの?ケチなんだろ?wwww
仕方ないか虚ち〜ん(笑)だもんねwwww
333名無し野電車区:2009/10/14(水) 16:04:55 ID:D0k1mvec0
>>330
圧倒的な大戦力で他球団を蹴散らすことができるのは巨人だけ
マジで今巨人を応援しないのは人生損だよ!
334名無し野電車区:2009/10/14(水) 16:32:05 ID:1JbD72B9O
今読売新聞も落ち目だしな。発行部数は頭打ち。さらには新聞販売店の廃業も相次いでいるし。
335名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:19:43 ID:DAnTipFW0
>>334
だから田畑早苗が妊娠したじゃないか。
336名無し野電車区:2009/10/15(木) 02:43:03 ID:4xupGIj70
以上、自演乙でした。
337名無し野電車区:2009/10/15(木) 03:11:37 ID:2OUoR1+aI
西武、客寄せパンダの今岡獲得しろ!
平尾とニ遊間を守らせたら完璧に客増えるだろ。西から。
338名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:07:26 ID:eVlIj+wWO
>>337
今岡は格安なら良いかもな。
西武は晩年を過ごすにはいい所だし。
やたら集まるよな。

種田、清水、一久等
339名無し野電車区:2009/10/15(木) 18:57:09 ID:Hv4h275j0
巨人を嫌う理由を早く教えてくれよ
340名無し野電車区:2009/10/16(金) 14:00:58 ID:Eino61Sy0
今日からCS。
頑張れ! 楽天イーグルス
341名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:36:59 ID:8axIayie0
>>340
西武ファンならソフトバンクを応援するんじゃないの?
元西武の秋山が監督をやっているんだよ。
ぜひソフトバンクに勝ち進んで欲しい。
342名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:44:50 ID:wDiRj71y0
そのホークスがフルボッコ・・・
343名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:57:34 ID:+hC6r5kh0
楽天大勝よしゃーっ

>>341
新興チームの楽天に日本一になって欲しいんだよ。ただそれだけ。
344名無し野電車区:2009/10/17(土) 12:57:36 ID:Sjm7OAnr0
他球団を戦力外になったゴミを拾ってどうするの?若手の出番が妨げられるのが嫌。
345名無し野電車区:2009/10/17(土) 14:20:53 ID:CJCG8w1rO
>>344
リサイクルだよ。
だいたい西武の若手投手はダメダメじゃねーかよ二軍ですら。
346名無し野電車区:2009/10/17(土) 15:06:53 ID:dHLw1mzR0
おい、ソフトバンクどうしたんだよ。
秋山あ、監督しっかりやれよ。元西武の様にソフトをしたいんじゃなかったのかよ。
新参楽天にまたまた。
347名無し野電車区:2009/10/17(土) 15:08:52 ID:dHLw1mzR0
>>345
西武って今までAクラスばかりだったから、いい選手を取れなかったって
言う事もあるしね。それに、裏金問題も西武だけが暴かれて他の球団は
何もなかったような感じだし。
他の球団も裏金はあったのに、西武だけが槍玉に上がって。
西武って結構叩かれる球団だったんだなあって思った。
それだけ強かったから、弱くしたいんだなあって。
348名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:25:41 ID:CJCG8w1rO
>>347
西武ファンの自分ですらアンチ西武は多いと感じる。
そんなに巨人を笑えるのか疑問だ。
沿線には西武ライオンズが嫌いじゃなくて、西武の会社自体に悪いイメージを持ってる人が多いから。
349名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:34:57 ID:ucMaZFjVO
楽天勝ったか。
日本シリーズに巨人が進出するのなら、楽天が勝ってほしい。
日ハムと巨人なら、日ハムが悪役になるが、楽天ならノムの話題>>>>>巨人になりそう。
たまには、巨人より相手に話題があるのも面白いと思う。
350名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:39:12 ID:8Q2qIHLB0
マスゴミは話題性のある方へと傾く。
楽天がシリーズ進出したら、間違いなく楽天に優勝させるだろうね。
351名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:51:41 ID:7mhXJGr50
お祭り気分の空がある
お祭り気分の風が吹く
お祭り気分だ!
そーれワッショイ!
ホームランカーブレラー!
352名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:59:23 ID:pkmqR+6jO
>>347-348
堤の神通力が消えたからね。

マスコミも手の平を反したように叩きだしたもんなあ…

現金なもんだよ。
353名無し野電車区:2009/10/18(日) 06:14:47 ID:qPZhPcitO
>>350
さすがまに、巨人相手でもそうなるかな?
中日やヤクルト相手ならわかるが。
354名無し野電車区:2009/10/18(日) 22:58:21 ID:6cA4zN4p0
ノムさん今年で引退だから、なるかもよ。
355名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:00:43 ID:D9Q6ur79O
>>353
G相手ならかなり盛り上がるな
356名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:08:25 ID:tsUoidbb0
野村ってなんか来年横浜の監督やりそうな気がする。
357名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:16:38 ID:vf7qCoW4O
古葉や森でもダメだった大洋はやらんだろw
358名無し野電車区:2009/10/19(月) 07:52:06 ID:YZl+mfw3i
>>341
野村だってもと西武だろが
359名無し野電車区:2009/10/19(月) 09:05:33 ID:GHJxxhg/0
いっそノムさんに2ndで日ハム倒して日シリで巨人倒してほしい
楽天フロントを見返してやれ
360名無し野電車区:2009/10/19(月) 11:09:52 ID:D9Q6ur79O
>>359
こじれた方が楽しいな
361名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:19:44 ID:yo3JY1DJ0
そこで、セリーグは中日が日本シリーズ進出ですよ
362名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:54:12 ID:D9Q6ur79O
中日じゃTV無いよ。
地上波じゃ。
363名無し野電車区:2009/10/20(火) 00:42:47 ID:yMybtWqZ0
>>357
3年前は横浜より楽天の方が弱かったんだぞ?
364名無し野電車区:2009/10/20(火) 06:18:35 ID:ELaWr+1iO
マリナーズの城島健司日本球界に戻るようだ。
365名無し野電車区:2009/10/20(火) 11:17:01 ID:bXbCnxMmO
城島健司か。うちは細川が持ち直すかな。
366名無し野電車区:2009/10/20(火) 11:19:10 ID:blJeHPJM0
やはり巨人vs月見草野村楽天がいい
367名無し野電車区:2009/10/20(火) 14:05:03 ID:f0UImxDyO
CSに出ないと集客もクソもありませんよ、渡辺監督
368名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:03:41 ID:nuEikR1qO
>>341

野村も元西武なんだが…
369名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:57:38 ID:bXbCnxMmO
野村が西武に居たのは知らない奴も多いよな。
田淵は知ってても、ノムさんは知らない人が多数。
今年ライオンズクラシックの楽天戦で西武時代のノムさんが映ってたけど、ノムさん居たんだって声あったわ。
370名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:27:02 ID:ip7dB+Hxi
>>341
ってか秋山の采配はほんと糞だったな
4点差7回バントは目を疑ったわ

後ろにマーも永井も待機してる短期決戦なのにな

371名無し野電車区:2009/10/21(水) 00:40:23 ID:vlqruia60
>>369
という事は西武経験者がパリーグには三人もいたってことか監督で。
凄すぎない?西武ってさ。
一応監督もやれるような人材も作り、一応は強いチームとみなされている。
なのに、マスゴミには叩かれる。

372名無し野電車区:2009/10/21(水) 09:06:52 ID:rgfJK6wbi
>>371
マスコミに叩かれたのは事件当時だけじゃない?
公になったのがうちだけだからしょうがない。まして堤事件もあったし。
373名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:51:29 ID:0ZH2k26iO
あの事件は、本来なら球界全体で責任をとらなくてはならなかったはず。アマ側を含めてね。
374名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:28:19 ID:F8XsHasXO
>>373
多かれ少なかれ有る。
広島は最高2000円だったらしい(笑)
あれなんか、特待生と同じ暗黙の了解。
375名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:50:33 ID:3T+NJ6g00
楽天あと一歩のところで残念。
もう1回負けたら終わりなんだっけ?
でも望みは捨てない。頑張れ楽天イーグルス。
376名無し野電車区:2009/10/22(木) 07:41:03 ID:lAxK0HQS0
>>375
後2回負けると終わり
ただ日ハムが勝った場合は第6戦の実況が心配
(大舞台の経験がほとんどない廣岡アナといううわさがある)
377名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:31:19 ID:YLLnrzUji
>>376
コアラvs日公だとあまりに話題のない
シリーズになりそうだな
378名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:30:59 ID:nixkCQhv0
楽天また負けたか。もう後がない。
巨人×日ハムのような、つまらなそうなシリーズは見たくない。
379名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:56:41 ID:GjNpkdgX0
巨人×楽天   ファンとメディアが望む最高のカード
巨人×日本ハム 両リーグ1位同士の納得のカード
中日×楽天   不人気中日だが相手が楽天なので注目は高い
中日×日本ハム プロ野球終了。2年前の同じカードでは日本シリーズ過去最低視聴率を大幅に更新。ダルもいないし最低更新の可能性大。
380名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:10:29 ID:cO3QWdu20
野村は無能だな 
381名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:16:50 ID:V/Zrl6Bu0
楽天の日本シリーズ進出条件は4連勝のみか
引き分けも許されない状況

昨日の福盛が全てだなwww
382名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:23:42 ID:DIFpJW+nO
巨人なんかが勝っても誰も喜ばないだろ。
383名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:59:02 ID:/YwIMZwRO
>>379
まるでON時代の巨人中心の時代遅れな団塊オヤジ的発想w
楽天が勝ち残らなきゃ読売でもコアラでも話題性なしw
384名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:44:59 ID:m6J1uQNKO
清水が巨人の解説か
385名無し野電車区:2009/10/23(金) 19:44:18 ID:m6J1uQNKO
>>383
地上波なら昨年は中日がCS出て、相手がオリックスだと流さなかったらしいがな。
巨人、阪神ならパ・リーグはどこが出ても流したが、これが中日だと、そこまで落ちる。
視聴率がとれなきゃスポンサーがつかないし。
386名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:09:16 ID:V/Zrl6Bu0
>>383
巨人の方が数段マシだろww
387名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:15:30 ID:i1uyhFNu0
祝!巨人の大勝利!!

やっぱり野球は巨人を中心に回ってるってこのスレの住民も認めてるじゃんw
388名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:19:30 ID:/YwIMZwRO
>>385-386
セリーグは阪神が出ない段階で脇役決定だよw
今のジャイアンツじゃ人気も阪神に完全に負けてるし
栄光の巨人軍も過去の遺物w
389名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:20:26 ID:ZWOgQBRk0
虚カスはまだやってたのかwwほんとにキモイな虚カスはwww
390名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:56:40 ID:HQahy65F0
楽天勝った。よかった。これで流れが変わる希望が持てる。
391名無し野電車区:2009/10/23(金) 23:04:24 ID:/YwIMZwRO
セ・リーグってナベツネがしゃしゃり出てきてからつまらなくなった
392名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:15:15 ID:dYqSAqRCO
なんライオンズスレに虚カスが混じっているんだよ。帰れ!
393名無し野電車区:2009/10/24(土) 12:09:10 ID:yVYKZy8m0
>>387なんてマジで虚塵大鵬玉子焼き
(団塊世代の親父に聞いた当時の子供が好きなもの)
とか言いそうで怖いw
394名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:26:46 ID:k+S8WTdfO
野村克也も今日で楽天での采配終わりか。来季はブラウン。
この監督交代はマイナスの気がする。
395名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:31:49 ID:XsLxwfOT0
巨人VS日ハム
396名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:39:44 ID:63dy4llW0
>>394
西武にとっては、マイナスか?
それとも、プラスか?
397名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:05:58 ID:ZqbJE9TbO
>>395
つまらない日本シリーズになりそうだ
いっそのこと全試合札幌ドームでやっていいよw
放送も地上波はやらなくていいから
398名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:45:19 ID:eRh4VQ4Z0
楽天 残念!!
399名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:11:32 ID:dwS0rnC/O
中日ならホントにつまらんな。
中日なら巨人の方が良いや。
400名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:38:02 ID:XsLxwfOT0
祝 日本シリーズ進出
読売ジャイアンツ
401名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:51:02 ID:ZqbJE9TbO
>>399
今の巨人じゃ中日とドッコイドッコイだよw
往年の巨人ならいざ知らずだけどね
402名無し野電車区:2009/10/24(土) 22:53:02 ID:ZqbJE9TbO
つうかこのスレって団塊世代とかのロートルが多いのかな
403名無し野電車区:2009/10/25(日) 00:00:43 ID:XsLxwfOT0
中日弱かったね
落合のビックマウスでした
404名無し野電車区:2009/10/25(日) 06:10:26 ID:/mJJfwrcO
セは格差が酷すぎる。ヤ広横が上がり目全くないし、中神がこの体たらくじゃどうしようもないわ。

もし楽天がセリーグのチームだったらAクラスなんて夢のまた夢だな。
405名無し野電車区:2009/10/25(日) 09:19:54 ID:9ldJkEXdO
>>404
案外金慢読売が日ハムにコテンパンにやられたりしてね
406名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:15:27 ID:kRKNT8lNO
>>405
ダルが投げれるか?
407名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:35:02 ID:oiSBZ8qlO
ダルビッシュ有は無理みたいよ
408名無し野電車区:2009/10/25(日) 11:51:00 ID:oiSBZ8qlO
花巻東高校の菊池は日本のプロ野球入り表明だと。
409名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:32:58 ID:nPVQAY0OO
もう今年の野球は終わったじゃないか
鉄道と関係ないんで来年の話をしようぜ
410名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:35:47 ID:9ldJkEXdO
むかしは人気のセ、実力のパって言われてたけど
ナベツネの糞のせいで人気すらなくなってしまったセリーグ
411名無し野電車区:2009/10/25(日) 13:17:13 ID:0NLJDWZO0
犯罪者のデーブ呼び戻してどうするんだよ。誰も喜ばねえ。
412名無し野電車区:2009/10/25(日) 14:49:16 ID:9ldJkEXdO
>>411
犯罪者デーブは虚塵の方が似合ってるねw
413名無し野電車区:2009/10/25(日) 15:49:27 ID:k2ZECxNXO
日ハムは嫌いじゃないけど、楽天だったら、たとえ読売相手でも
野村監督目線で読売を悪者に出来たから楽天の方がよかった。
ダルビッシュのいない日ハムなら、確実にマスゴミは読売マンセーだろうな。






もっともその環境でも、去年はライオンズが勝ったけど。
414名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:48:38 ID:9ldJkEXdO
日ハム頑張れ!
パリーグ頑張れ!
金まみれ虚塵を叩き潰せ!
415名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:49:34 ID:kRKNT8lNO
>>408
西武は狙うかな。
どーせ他に目だった投手も居ないし、ダメモトで指名したら良いな。
案外、松坂大輔という前例があるから、将来メジャーリーグ行くなら西武は良いとこ(笑)
高い年俸払うなら、素直に他に出すし。
416名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:01:20 ID:kRKNT8lNO
西武も菊地を一位指名すんのね。
本人はどこに指名されても行くらしいが、これは松坂大輔の時みたいに当ててほしいな。
99年の松坂大輔初登板は凄い人だったし、菊地が来たら集客力抜群。
417名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:26:05 ID:E6Sji78b0
菊池10球団指名って・・・ どんだけ今年のドラフトレベル低いんだよ・・・
418名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:39:38 ID:idKVY90uO
菊池より辻内をだな…
419名無し野電車区:2009/10/26(月) 03:22:51 ID:E6Sji78b0
554 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 02:20:52 ID:u6WBYkQV0
ニッカン
・西武 工藤、獲得へ
・西武 鈴木康友氏、招聘決定 1、2軍、編成スタッフも入れ替え
記事中より。
鈴木康友氏は1軍内野守備走塁コーチ。
今季まで2軍で指導した河田雄祐外野守備走塁コーチを1軍配置転換。
小野和義投手コーチ、清家政和内野守備走塁コーチが2軍に配置転換。
さらに今季の新人選手が即戦力として機能しなかった反省から、岡村隆則外野守備コーチ、
2軍の前田俊郎内野守備コーチがスカウトに復帰。
石井丈裕2軍投手コーチ、田辺徳雄打撃コーチは編成部への異動に。
420名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:25:32 ID:rlr+iGh/O
>>418
大島高山で野間口辻内とれないかな
421名無し野電車区:2009/10/26(月) 13:37:07 ID:TgHWj2J50
夏予選で敗退した今村のほうが菊池より活躍できそう
422名無し野電車区:2009/10/27(火) 15:02:07 ID:Cx2AxW4qO
城島健司の阪神入団決まる。
423名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:43:18 ID:T8XDz8nkO
城島には古巣のソフトバンクに行って欲しかった
424名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:15:45 ID:alPcSSwJ0
陣内が西武を馬鹿にしたそうだな
水樹奈々の西武ドームでのライブで3万人集まったことについて
「オリックスVS西武だったら3万人も集まらない」とか言って
425名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:35:27 ID:sYW1VaOD0
>>424
ごもっともでございます。
426名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:35:44 ID:Yes2ljhw0
事実じゃん
427名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:13:20 ID:BtDBU9MhP
てか、陣内詳しいなww
428名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:40:21 ID:b0r/YV9G0
>>424
巨人or阪神戦でも3万人無理かもwwww
429名無し野電車区:2009/10/29(木) 12:21:09 ID:Moavt++TO
>>427
実は西武かオリックスのファンだったりしてw
>>428
唯一甲子園なら可能かも
その他の球場だと優勝競り合ってるとかでなければ難しいな
430名無し野電車区:2009/10/29(木) 16:18:30 ID:qQ0ICrKuO
やった!
431名無し野電車区:2009/10/29(木) 16:18:30 ID:aKf9+XlyO
菊池雄星は西武が交渉権獲得。
432名無し野電車区:2009/10/29(木) 16:21:34 ID:lndClZzL0
いつかは大リーグ目指すんだろうけど
それまではライオンズにたくさん白星運んでくれよw
433名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:02:12 ID:qQ0ICrKuO
>>432
成績次第だが、日本で一番メジャーリーグに近い球団に入ったな。
434名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:02:55 ID:Moavt++TO
>>433
日本で一番メジャー行きに近い球団:西武
日本で一番無職の道に近い球団:巨人
435名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:08:18 ID:qQ0ICrKuO
>>434
広島は更に酷いぞ。
投手は必ず壊してポイだからな。
436名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:44:16 ID:lndClZzL0
>>435
今村涙目かよw
437名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:40:47 ID:qQ0ICrKuO
今村は可哀相だな。
今宮もソフトバンクじゃ寺原新垣に続いてしまわないか。
438名無し野電車区:2009/10/29(木) 23:45:46 ID:wgiv3t9hO
タイトル通り、球団自ら集客アップへ向けて結果を出したね!
そんなオイラは、この10月から転勤で名古屋…orz
439名無し野電車区:2009/10/30(金) 04:40:21 ID:CH5XYgkAO
>>431
俺の予想通りだった
440名無し野電車区:2009/10/30(金) 07:21:37 ID:AOk6qWRA0
>>435
巨人や横浜だって、似たり寄ったりだろ。
441名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:02:38 ID:A2/kR3tC0
ソフトバンクは九州偏重路線に戻ったようだな。
442名無し野電車区:2009/10/31(土) 14:03:00 ID:+tJ2O53L0
松坂は入団してくれ嬉しかったが、チーム愛はまったく感じなかったな。まあ、
最初からメジャーに行きたかったんだろうが。菊池もそれに似てる。
443名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:21:08 ID:bf9ueNl5O
>>434
巨人は日本で一番うどん職人に近い
444名無し野電車区:2009/11/01(日) 02:37:37 ID:YlCChNO3O
>>443
バットを麺棒にもち替える第2の人生ってか
445名無し野電車区:2009/11/01(日) 07:32:36 ID:7CD7oeS3O
>>442
そりゃメジャーリーグは行った方がいい。
446名無し野電車区:2009/11/01(日) 09:37:05 ID:r59/cRgLO
>>445
っスレタイ
447名無し野電車区:2009/11/02(月) 14:18:44 ID:TiegZ4JRO
週末の日本シリーズ視聴率去年より低かったそうだ。
448名無し野電車区:2009/11/02(月) 17:21:28 ID:TiegZ4JRO
涌井秀章が沢村賞受賞。
449名無し野電車区:2009/11/02(月) 19:14:11 ID:fsX1EUEEO
>>447
何も話題がないからね
今さら巨人じゃ視聴率とれないし
楽天が出れたら少しは数字上がったのに
450名無し野電車区:2009/11/03(火) 03:45:55 ID:+KdLFI75O
>>447
BS1でも中継あったからな。
>>449
巨人の出場選手の半数は話題にならない球団出身だから当然。
451名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:55:36 ID:XUpJbjxYO
>>450
金に飽かしてそういう球団の選手漁ってきたんだろ
金で釣って少しでも使えなくなったらポイ捨て
で生え抜きを育てることも怠ったと
ま、そんなところが巨人らしいんだけどなw
452名無し野電車区:2009/11/03(火) 12:06:40 ID:ISqrKWStO
来年の開幕はロッテ戦だから満員になりそうだな。
もったいないから、セ・リーグみたいに金曜日開幕にすればいいのに。
453名無し野電車区:2009/11/03(火) 14:21:21 ID:SL4Ggwi30
来年に向けて明るい話題が出て着てよかったな
454名無し野電車区:2009/11/04(水) 08:17:14 ID:O8B+UpNS0
>>452
ぶっちゃけ鴎側の応援団がどうなるかがわからんことには満員になるかどうかは微妙。地味が星に飛ばされるらしいから向こうの先発は成瀬でこっちは涌井の横浜高対決が有力か?

檻との開幕よりはマシだが、どれくらい入るかは...
455名無し野電車区:2009/11/04(水) 08:56:47 ID:FjvgSlgx0
涌井おめ!
次は岸取れるように頑張れ
456名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:14:07 ID:07XpnLRQO
>>451
巨人はまだいい。周りが何言おうと、生え抜きが活躍してる事実は変わらない。

阪神見ろよ…今度は城島健司ね。せっかく狩野が頑張ってたのに。
藤田か西武でまずますなのを見て、ホントに阪神はダメだと実感。
実は過去にも阪神でなければ、それなりだった人は居たろ。
菊地は阪神なんかに当てられず良かったわ。
457名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:30:00 ID:jpNT7TtM0
>>456
来年の阪神は、能見&岩田次第では、広島や横浜を下回る可能性もあるんジャマイカ?
458名無し野電車区:2009/11/04(水) 20:49:25 ID:0HtDTDLtO
つまり人気のある阪神巨人が人間使い捨てというわけですねw
で、どうせ使い捨てなら稼げるメジャーに行ってしまうと
でますます日本のプロ野球がダメになる
459名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:20:49 ID:bVoh8PuNO
>>442もともと居心地が良くなかったからじゃないか?
当時のパ・リーグは知名度の高い選手は少なかったしね。
イチローも孤高の人だったけど。日常生活も窮屈だったんだろう
460名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:35:07 ID:1u054hG40
>>459
それも、皆セリーグにいい選手が行ってたからなんだけどね。
パリーグに来ないで皆セリーグ行きたがるしね。
461名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:04:09 ID:07XpnLRQO
>>460
やはりFA移籍はパ・リーグからセ・リーグが多いね。
ならメジャーリーガーになってくれた方がマシ。
涌井や岸、ナカジと菊地も生涯西武には居ないだろうが、セ・リーグ行くならメジャーリーグ行った方が、まだいいわ。
462名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:57:12 ID:Iue5hFX8O
清原も松坂も、堤がいない今の西武に入団してたら、違っていたかもしれないな…
463名無し野電車区:2009/11/05(木) 00:59:36 ID:k1VEHRp30
ss
464名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:23:30 ID:bxPAsnLeO
ロッテ戦だから満員になるとかねーよw
正直ロッテは外野は埋めるけど内野はそうでもない
ビジターなら鷹が一番だろう

もっとも開幕戦は満員になるだろうけど
465名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:49:20 ID:756FfQHEO
ベイリスがクビか…そんな余裕あるんだか。
来年からはボカチカも居ないし、様変わりするな。
466名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:04:43 ID:m2ovRwp5O
日本シリーズは当初の台本通りになってきたな。巨人が日本一に王手。
アメリカはヤンキースが世界一で松井秀喜がMVP。共に金でものを言わせる球団が優勝か…
467名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:11:04 ID:Iue5hFX8O
本拠地が埼玉だからなぁ。
仮に移転するとしたら、どこが理想的だろうか…。
468名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:16:15 ID:8KcGyCep0
>>467
埼玉とか関係ないんじゃない?
日ハムとかソフトバンクとか取り上げられているじゃん。
やはり、監督が巨人出身とかそう言うのじゃないからなのかな。
PR不足もあるかもしれないけど。
469名無し野電車区:2009/11/05(木) 21:23:01 ID:Iue5hFX8O
PRの仕方は下手なのかね?
松坂の移籍金まだ、残ってるだろうに…。
470名無し野電車区:2009/11/06(金) 02:28:06 ID:L+EQDN7E0
>>466
武田久・・・
471名無し野電車区:2009/11/06(金) 02:52:01 ID:w5H8+3DG0
もう巨人の日本一だよね
西武に去年の雪辱を晴らしたかったけどw
勝ち逃げずるいわ!

しかしパリーグの抑えって雑魚ばかりだねw
あれでセーブ王ってどんだけレベル低いの?
472名無し野電車区:2009/11/06(金) 06:31:52 ID:1UiZ5r7pO
来季は大宮の試合増やすんじゃねえか?大宮結構客の入りがいいんでしょ。
473名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:59:42 ID:CS1idaje0
頭に「埼玉」ってつける必要あったんか?
観客は埼玉県民だけとは限らないのに。
むしろ西武沿線の東京都民の方を大事にしたほうがいいんじゃないか?
474名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:35:57 ID:/3reuw9cP
そういえば、バスケットの所沢ブロンコスも、
いつの間にか埼玉ブロンコスになっちゃったね。
475名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:32:31 ID:ddngQ6Pd0
埼玉が付いて、ユニホームが変わって心が離れていった都民ファン大勢いるだろう。
476名無し野電車区:2009/11/07(土) 10:23:22 ID:0XrceZ9zO
だ・さいたま はレッズ教のキモい狂信的フーリガンで溢れかえっているからライオンズファンなんてそんなにいないだろ
もし本拠地かえるなら大宮よりも多摩地域のほうがまだマシだろ
477名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:13:51 ID:8rN21yk70
プロ野球チームがない四国or北陸に移転しろ
478名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:16:35 ID:29SLAcjOO
>>477そうそう、松坂資金が残ってる内にやらないと、機を逃してしまうしね
479名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:25:02 ID:ZznhBiG0O
>>472
アマチュアも使うから今が限度じゃないの?

>>478
西武は球場が自前だから身売りされない限り移転は無い。
480名無し野電車区:2009/11/07(土) 11:40:40 ID:Il/2HbctO
>>477=>>478
士ねや虚カス!
481名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:17:12 ID:0XrceZ9zO
>>480
そうカリカリするな>>477-478は四国か北陸からの上京人ってところだろw
オラが村にもプロ野球来てほしいってねw
482名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:36:50 ID:chnysUQZ0
・昭和記念公園あたりからちょっと土地を頂戴して立川に新球場。
 西武バスが球場までワンコインシャトルバスを運行。

・日産村山工場跡地の広大な土地に新西武ゆうえんちと新球場を建設して、
 西武拝島線をちょっと迂回させるか引込み線を造って駅を建設。
483名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:52:23 ID:OE5vferA0
巨人日本一だね
やっぱあそこに勝てるのは西武だけしかないね
484名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:04:10 ID:0XrceZ9zO
日ハムも地に堕ちたな…
虚沈ごときに簡単に白旗振るとは…
485名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:23:08 ID:I4buWckz0
日本シリーズは台本どおりの結果だ。
486名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:09:19 ID:ZznhBiG0O
来年は江藤さんが巨人のコーチになるらしい。

しかし今日の札幌ドームは巨人アウェーだってアナが言ってた。
北海道も昔と様変わりしたな。
487名無し野電車区:2009/11/07(土) 23:31:07 ID:RYe136+BO
(´・ω・`)最悪の結末を迎えてしまったな
488名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:41:30 ID:inc3iBDA0
ハムは巨人に勝てない運命なのか・・・
489名無し野電車区:2009/11/08(日) 06:31:27 ID:wEygIwR50
これから02年みたいにパリーグ不要論が出るだろう
セより人気ないのに実力でも負けて存在意義が疑われるだろうよ
どんでんも1リーグ3軍制がいいと言ってたな
490名無し野電車区:2009/11/08(日) 10:47:40 ID:P7lLXDgV0
>>477
四国北陸に移転すれば、集客力が高まるのならいいけど
挙げられた地域は人口が少ないから心配だな

西武は不人気だから、移転は賛成だけどね
491名無し野電車区:2009/11/08(日) 12:26:08 ID:VTk4O2iWO
交通の便さえ良ければ、集客を見込めるんじゃね?
492名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:52:43 ID:wEygIwR50
巨人はカツノリや江藤を集めて育成に力を入れたいんだろうけど
巨人の一人勝ちはつまらないって早く気づいてほしい
493名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:18:33 ID:PVvISmSw0
>>490
西武より先に移転考えなきゃいけない球団があるだろうが、ヤクルト・横浜・ロッテなど。
なんだかんだ言っても関連設備がすべて自前なのは大きいよな。
494名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:32:15 ID:f9vliEjLO
あの動画でコマーシャル
495名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:47:23 ID:P7lLXDgV0
四国だと坊っちゃんスタジアムが本拠地になるのかな
交通の便、地方にしては悪くはないね
496名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:21:15 ID:lUhYMeuBO
>>490
移転させたくても設備が自前な以上できないし、ある意味ヤクルトみたいに、これから移れる球団が恨めしい思いもしたな。
球団売却も球場とセットだから買い手もつかず。

球団と球場の一体経営に力を入れるようになって、ようやく今の場所で本気で集客する気になったのは、良いことだ。
02年前後なんかはやる気あったのか…。
497名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:53:07 ID:sRg6g9Pq0
>>488
公は、巨人とか西武とか言ったあたりには、実に弱いね。昔から。
4年前の最弱巨人にすら、1勝も出来ない有様なんだからw

>>492
今年のドラ1の長野が、来年以降の巨人の浮沈のカギを握っているような希ガス。
498名無し野電車区:2009/11/09(月) 10:04:13 ID:0fkoPEAkO
西武で今オフ動向が注目されている選手はいないみたいね。
499名無し野電車区:2009/11/09(月) 10:38:26 ID:l/JISh3WO
注目されるようじゃなくちゃ…
500名無し野電車区:2009/11/09(月) 12:28:26 ID:E9EwdJK3O
>>490
ヤクルトこそ移転させたほうがいいよ
都内には巨人だけいればいいから
501名無し野電車区:2009/11/09(月) 12:44:27 ID:fqFZ0aLk0
とりあえず
東京都・埼玉・神奈川・千葉に球団あるから
茨城か栃木か群馬だな>ヤクルト

502名無し野電車区:2009/11/09(月) 13:03:36 ID:l/JISh3WO
もう少し、離れた所がいいんじゃないかね?
503名無し野電車区:2009/11/09(月) 13:43:30 ID:x6UghEIC0
小手指辺りに作ればよかったかもね。
小手指の南側ちょっと離れた所は結構田園地帯が
広がっていて球場を作る土地はありそうだし。
小手指なら、保谷とか清瀬とか所沢行きを全て小手指行きに
すれば済むだけだしね。
特急も入間市じゃなく、小手指に止めてそのあとは飯能までノンストップ
にすれば済んだだけだし。
504名無し野電車区:2009/11/09(月) 14:34:28 ID:yG6oXNSM0
他球団から近すぎても遠すぎても駄目だろうな
近いと客を二分しちゃってメシマズ、遠いとビジター客が減る
西武もロッテ応援客での収入は馬鹿にならないでしょ
505名無し野電車区:2009/11/09(月) 15:52:51 ID:FhUpvj1HO
>>498
西武は来オフだな、騒がれるの。
ナカジはメジャーだろうし、その後に栗山中村涌井細川といっきに来る。
506名無し野電車区:2009/11/09(月) 19:57:05 ID:E9EwdJK3O
>>503
所沢駅前の車両工場跡地に造ればよかったのに
507名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:24:47 ID:1FcbjmPl0
>>495
西武の集客力考えれば、移転やむなしだな
坊っちゃんスタジアムは悪くないよ
そこそこ客入ってるから
508名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:53:24 ID:AI+Wbbux0
そのときは身売りでドームも解体しないといけないからな
509名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:14:29 ID:8ta96Dec0
>>492
V9時代がそうだったらしいな。
ON人気と今ほど娯楽のない時代で野球人気はあったが、観客動員は少なかったと言う。
510名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:17:41 ID:AI+Wbbux0
豊島園に作れば良かったのにな
511名無し野電車区:2009/11/10(火) 02:11:38 ID:6p8lBHzdO
>>493=>>500-501=>>507
虚カスこそ東京から出て行って移転、いや
毎年ホームを松山とか新潟とか宇都宮にドサ回りすればいいんじゃねw

だって、虚カスは自称全国区(失笑)のチームなんだから。
虚カスはずっと東京にいる必然性はない。
とっとと田舎に出ていけばいいのにw
512名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:11:16 ID:/o8XhFS+0
今のプロ野球があるのは巨人のおかげだよ
再編騒動の時だって巨人とやりたいってオーナーが
こぞって巨人戦を取り合ったし
513名無し野電車区:2009/11/11(水) 11:55:58 ID:2/82Z0Q/0
>>492
80年代から90年代前半の西武黄金時代なんて、パリーグの他球団からすれば
かなりつまらなかったと思うが?
514名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:40:13 ID:89BixnV+O
来年の交流戦はいきなり巨人が相手か。
515名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:41:38 ID:mVbNctOPO
>>513
まあ、確かに。
やはり色んなチームが優勝するようになってから、パ・リーグも客が入るようになったしな。
それは西武ファンの自分でも感じる。
パ・リーグは西武とそれ以外って意識は有った。
時代が変わったな。
516名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:56:58 ID:Rpt2uMa0O
読売V9時代も他のセ・リーグファンはつまらなかったのでは?
517名無し野電車区:2009/11/11(水) 21:58:50 ID:mVbNctOPO
>>516
セ・リーグもパ・リーグも当時よりは客が入ってるからね。
やはり、良い勝負でないとつまらなくなるかも。
今のパ・リーグなんかは、どこが優勝するか予測出来ないほど良い勝負だし、良い事だ。


【野球】工藤、西武入りへ!16年ぶり背番「47」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257884302

工藤決まりか。
518名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:10:05 ID:Us0vmN480
519名無し野電車区:2009/11/11(水) 23:43:48 ID:15jop0a30
今年はセ主催から始まるんだな
520名無し野電車区:2009/11/12(木) 01:03:01 ID:gdzNmtBy0
四国って野球人気あるのか?
あるなら移転すべきだけど
521名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:07:10 ID:3+Qo84B7O
日ハムの活気を見ると移転もあり、と思えるんだけど
身売りしないと駄目なんだっけ?
522名無し野電車区:2009/11/12(木) 02:27:00 ID:XUVgQeRX0
>>521
ドームが不良債権化する
まぁチーム自体はかなり魅力的だから
他に球団のない地方に行けばハムやSBなんかより
かなりの人気球団になれるとは思うが
523名無し野電車区:2009/11/12(木) 05:07:09 ID:jvAvxYcm0
セリーグは戦力格差が酷すぎて面白くない。優勝チームも暫くは1球団からしか出なさそうだし。
その点パは現状4〜5球団にチャンスがあって面白い。ロッテ以外はチャンス大有りだし。
524名無し野電車区:2009/11/12(木) 05:32:36 ID:XUVgQeRX0
楽天は優勝できんだろ
来年の本命は岡田オリックスだと思う
525名無し野電車区:2009/11/12(木) 07:47:33 ID:J+m/mJ4YO
楽天がNPBから本拠地球場の座席増設をするよう要望されたな。
526名無し野電車区:2009/11/12(木) 08:42:46 ID:ZbIhYPsZO
【野球】今岡に西武が興味!崖っぷちでアピール成功
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1257971777/
527名無し野電車区:2009/11/12(木) 09:21:55 ID:6hwV+oXX0
工藤は将来監督かな
528名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:19:41 ID:gWFGgVxCO
>>520
ヤクルトあたりが行くのがベストだなw
529名無し野電車区:2009/11/12(木) 22:47:49 ID:yAQ8/z+ZO
>>520
虚カスでいいんじゃねW
530名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:22:34 ID:J+m/mJ4YO
工藤は楽天も獲得に動いているな。
531名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:44:22 ID:gWFGgVxCO
>>530
西武と楽天どっちにいきたいんだろ
やっぱり金で選ぶんかな
532名無し野電車区:2009/11/12(木) 23:48:04 ID:gdzNmtBy0
>>528
西武‥四国 ヤク‥北陸でOK
533名無し野電車区:2009/11/13(金) 00:26:17 ID:N1tBd66TO
ゴミ売の地方ドサ回りが増えているな。
ゴミ売りが東京から出て行くのも近いなw
534名無し野電車区:2009/11/13(金) 07:47:32 ID:fvMRM3VUO
工藤は是が非でも取るべきだ!
菊地を始め若手投手陣の見本になるし、中継ぎ投手でも使える!
(しかし、楽天はウザイな)
東京に住んでいるから、わざわざ仙台へ行くては思えないが…

あと、今岡も取るべきだろう。ベテラン打者が手薄だし、ダメだったらその時解雇すればよい(新外国人を取るよりは、リスクは低い)。

とにかく、Bクラスに沈んだから、チームの大胆なてこいれをし、来年は優勝を目指すという意気込みを示すべきだ。
535名無し野電車区:2009/11/13(金) 11:14:16 ID:+qsniXTZO
楽天は投手陣は良い、野手陳はもっと欲しいわな。
今さら工藤をとは考えにくいし。
536名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:24:28 ID:LOKfWnfJO
>>532
四国はロッテがいったほうがいいよw
537名無し野電車区:2009/11/14(土) 03:49:28 ID:VlcpfQ3Q0
一番新潟移転が望ましいヤクルトが新潟主催試合をやらないとは・・・ どう言う事なの?
あと西武は親会社が変わらない限り移転不可!
538名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:23:11 ID:DBXH5UgyO
ヤクルト新潟
オリックス四国
ロッテ金沢

でいいよ
539名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:46:56 ID:nzg/vlZIO
さいたま新都心に野球場造ってヤクルト誘致なんて話があったのを思い出した。
540名無し野電車区:2009/11/14(土) 16:58:40 ID:Huq8CuRyO
>>539
さいたま新都心だと、ロッテの方がしっくりくるけどな
541名無し野電車区:2009/11/14(土) 21:00:06 ID:zOV8R3+mO
いい加減、虚カスのヤクルト移転希望はウザイ!
542名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:58:40 ID:dwpC1MYt0
大宮に行けばよかったのに、所沢なんて都心に外れてる所に球場作ったこと自体
が失敗だろ。西武沿線が良かったなら、池袋か川越にすればよかった。
543名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:40:38 ID:9mp40NnCO
日本ハムのスレッジ獲得に動いているらしいな。
544名無し野電車区:2009/11/15(日) 17:27:46 ID:TwTCNQr00
>>542
大宮も川越も明らかに都心に外れてる場所だが、何言ってんだ?
池袋は副都心だからまだわかるけど。
545名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:23:02 ID:U7dpevrxO
やっぱり平日が問題なんだよな。
池袋&西武新宿発の特別列車を増発してほしい。
停車駅は所沢と西所沢のみとか。
546名無し野電車区:2009/11/15(日) 22:55:44 ID:q2xfDGil0
やっぱり本線のどこかの駅に作ればよかったのかもね。
新宿線でも、池袋線でも良いけど。
支線の狭山線に作ったのが間違いだった。
所沢市内に作るなら、新所沢とか航空公園、小手指、狭山ヶ丘のうちの
どこかの駅にすればよかったのかも。
出来れば、始発駅のある新所沢や小手指の郊外にしてさ。
その球場を作れるぐらいの面積のある土地はあるし。
野球のある日は田無とか上石神井終点の電車は新所沢へ。
保谷清瀬、所沢終点の電車は小手指へと言う風に出来ただろうし。
547名無し野電車区:2009/11/16(月) 02:23:59 ID:RFtKwJ6eO
>>546
支線の終点だからこそ、あのキャパがある、という見方もできるけどね。
だが、単線の支線だからこそ、ピーク時にこれ以上増発が出来ないというデメリットもあるしね。
個人的には、平日ナイターの日は、15時から10分間隔に増発してもらいたいかな。
548名無し野電車区:2009/11/16(月) 13:18:34 ID:U2pH+sLV0
西武ドームはいつまで使うの?
そろそろ建て替えの時期かなと思ってさ
549名無し野電車区:2009/11/16(月) 14:18:55 ID:0wySTgzp0
所沢駅前に作れば良かったのにな
あの単線区間が距離以上に遠さを感じさせるよ
550名無し野電車区:2009/11/16(月) 14:55:36 ID:cHlnJe2PP
>>547
20万人以上が集まる航空祭を見れば分かると思うが、
何もターミナルでなくても大丈夫。
551名無し野電車区:2009/11/16(月) 16:59:03 ID:bQqqd6yYO
>>543
Tローズもな
552名無し野電車区:2009/11/16(月) 20:27:57 ID:u6tEwqMvO
所沢駅前の車両工場跡地に移転すればいいのに
553名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:17:15 ID:bQqqd6yYO
工藤55に決まりか。
絶対に昔からのファンが更に戻ってくるな。
清原もコーチで来てほしい。
554名無し野電車区:2009/11/17(火) 01:36:19 ID:uL80yIYM0
所沢の工場跡地は面積的に足りないんじゃない?

ちゃんと観てないから解らないけど。


555名無し野電車区:2009/11/17(火) 01:38:43 ID:uL80yIYM0
あと、
当時はユネスコ村も在ったから、
同時にそっちの方にもお客を呼ぶ必要があったから、
今の場所になったんじゃないかな。

556名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:28:02 ID:TWijY4Zl0
ピッチャー交代で工藤と渡辺久が並ぶだけで楽しみだよ
557名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:36:36 ID:/kdhf4RaO
>>556
菊地に指導する工藤を見たいね。
ナベは工藤に頭が上がるのかな?
清原は舎弟らしいけど。
558名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:13:00 ID:S1wpxodW0
>>548
建て替えなんかするかwww
ふつうに身売りだよ
559名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:14:53 ID:nxXf1Ky4O
>>558
その前にヤクルト、ロッテ、オリックス、横浜の身売りだろw
560名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:44:29 ID:e2tprjvX0
>ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズをすべて制し“3冠”を
達成した原巨人には、何かと手厳しい渡辺恒雄球団会長(83)=読売新聞
グループ本社会長・主筆=も文句なし。わが世の春といったところだ。

16日に都内のホテルで開かれた日本シリーズ優勝祝賀会では、原監督が
日本一決定の際に胴上げで10度も宙を舞ったのを「今度は9連覇を超える
10連覇を、という意味」とぶち上げたのは序の口だった。

>「ドラフト制度という、独禁法違反的な制度があるにもかかわらずジャイアンツ
が勝ち抜くためには、大変な努力が必要。これからも人材発掘、養成に力を
入れてほしい」と、現行制度への不満をちらつかせながらも、笑顔は曇らない。

>最後は「ラミちゃん、ラミちゃん」とラミレスを手招きし、10月のセ・リーグ優勝
祝賀会に続いて、「ラ、ミ、茶、ゲッツ!」のパフォーマンスを共演してみせた。

これをうけた原監督は「主筆(渡辺会長)は、日本一になれ、日本一になれ、
景気が良くなる、そんな話をされてきたが、きょう、なったにもかかわらず、
(今度は)10連覇をしろという」と笑わせたうえで、「大志を抱く方が目標は
近づいてくる」と請け合った。

盟友の日本テレビ・氏家斉一郎会長(83)が乾杯のあいさつで、「かつて9連覇
の時は、『巨人、大鵬、卵焼き』との流行語があった。10連覇の暁にはどんな
標語が生まれるのか。『巨人、ナベツネ、カレーライス』がいいかな」と若干滑り
気味だったのもご愛嬌だった。 (後略、宮脇広久)

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20091117/bbl0911171616005-n2.htm


西武ファンも巨人が10連覇した時の標語を一緒に考えようぜ!
それにしても愉快だなwww
パリーグも弱いし、巨人の敵はもうしばらくいないなw
561名無し野電車区:2009/11/17(火) 20:32:42 ID:MMtAqnzCO
幸運が長く続くことは絶対にない。
562名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:15:48 ID:5aTyS61+O
新しい移転先
ロッテ―四国
読売―沖縄
563名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:16:21 ID:amSIlWzBO
>>560
そして日本からプロ野球ファンがいなくなった
ってオチかw
あり得そうな話で恐ろしい
ナベツネと言えばなんたって日本のプロ野球をつまらんものにして人気を地の底につき落とした張本人だからねw
564名無し野電車区:2009/11/18(水) 03:57:50 ID:BsnIiBk+0
>>560みたいな輩がいるから読売が優勝すると迷惑なんだよ
それにしてもナベツネは相変わらず性格悪いな
原監督を盾にしてイメージアップを図ってるつもりなんだろうが俺の目は騙されんぞ!
また2004年みたいに球界再編が起こるのも時間の問題だな
565名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:43:33 ID:VUm7ZH7j0
巨人が10連覇したら日本の野球は安泰だと思う
日本の野球は巨人が支えてるんだから
566名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:29:14 ID:VUm7ZH7j0
渡辺会長は最後の力を出して独占禁止法に抵触するドラフトを廃止してほしいね
巨人に有力選手が集まるようにしないと日本のプロ野球は駄目になる
567名無し野電車区:2009/11/18(水) 09:15:37 ID:WvmowotXO
ファン感仕様のプレイヤーズきっぷ可愛いいい!
行く予定なかったのに…orz
568名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:10:49 ID:amSIlWzBO
>>565-566
団塊の世代の方ですか
巨人大鵬卵焼きなんて時代錯誤なこといいそうだねw
569名無し野電車区:2009/11/18(水) 20:02:50 ID:X2OEnOTZO
>>566
ナベツネはどーでもいいが、野球も入団テストを受けて入れるような仕組みを増やしてもらいたいとは思う。
日の光を浴びてない実力者は居るからね。
実業団が減る今は、ますます厳しい。
570名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:54:07 ID:0qJtmod8O
どうせ、いつも西武やヤクルトに移転しろとか言っている虚カスだろ。
571名無し野電車区:2009/11/19(木) 03:07:03 ID:5XzfqPic0
ファン感今年も人集まるかな?
572名無し野電車区:2009/11/19(木) 07:24:36 ID:y6XQfTFx0
我々西武ファンも巨人には感謝しないといけないよ
巨人のおかげで今のプロ野球があるのだからね
573名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:26:42 ID:y6XQfTFx0
高橋尚成投手がFA宣言、メジャーを目指すという。少々、うがった見方かもしれないが、どうやら
チームに居づらかったなのかもしれない。

「…言葉は悪いけれど、“腐ったりんご”だったんですよ。取り除くことが必要なんです。
若い選手への悪影響っていうか、知らず知らずのうちに浸食していっている。チームが完全に生まれ
変わるためには、一掃しないと…ね」

巨人・原辰徳監督が2006年に監督復帰したとき、春の宮崎キャンプを訪ねた。その時、ふとこんな
言葉を漏らしたのである。1997年から巨人の核として存在していた清原和博を斬った…。
その強烈な個性ゆえ、練習での手抜き、チーム秩序を守らない、ファン、メディアへの対応のぞんざいさ…。
球団幹部、コーチでさえ抑えつけることが出来なかった。

原監督の前任監督である堀内恒夫さんが、「清原不要論」を監督として論ずると、清原は球団に乗り込んで、
「オレと監督、どっちをとるんや」と息巻き、残留したこともあった。もはや、組織の体をなしていなかった。
そして“清原イズム”を持って行動していたのが元木大介、後藤孝志だったが、06年清原とともに元木、
後藤ともチームを去った(引退)。

「これでチームは生まれ変われる…」
ある球団首脳の言葉であったが、ジャイアンツは今季を含め原体制の中でリーグ3連覇を果たした。
確かに生まれ変わった、ともいえる。

ただ一人、“清原派”と呼ばれる高橋尚だけが残っていたが…。この4年間、2、14、8…そして今年10勝。
故障もあったが、エースとしての期待というより、その間のジャイアンツはグライシンガーを補強、内海ら
若手の起用、成長などを見る限り、ソコに居場所がなくなっているような気がしないでもない…。

産経:
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091118/bbl0911181106000-n1.htm

やはり清原が巨人に迷惑をかけてたのか・・・申し訳ないね
574名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:15:59 ID:OrWFb1+40
老朽化が進む西武ドームはいらない
建て替えるべきだ

それが無理なら移転身売り汁
575名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:11:49 ID:9ohHI78JO
西武ドームはともかく埼玉にプロ野球チームはいらない。
576名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:13:05 ID:LWGD6tlCO
>>572
でそのプロ野球人気を落としたのも読売巨人である
>>573
金積んで清原を奪ったのはナベツネだろ
>>574
虚カスうざい
577名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:13:28 ID:2fHVFyVZO
西武ドームは建造物ではありません。
578名無し野電車区:2009/11/19(木) 18:10:12 ID:gYuEm8u10
来年も巨人戦週末、阪神戦平日だね。ここ数年このパターンだけど、逆にはできないのかなあ。
579名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:17:12 ID:y6XQfTFx0
>>576
巨人が10連覇すればプロ野球の人気も復活するのでは?
パリーグが人気ないのはいろんなチームが優勝できて巨人のような存在がないからだろう
580名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:09:18 ID:LWGD6tlCO
>>579
巨人の人気凋落のおかげでパリーグも以前に比べて注目されるようになり、観客動員数も以前より増えてきたからね
そしてファン数で阪神に追い越された巨人
巨人一辺倒じゃ今更誰も振り向かない
あなたの若い頃とは時代が違うのだよ、お爺ちゃんw
581名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:13:57 ID:y6XQfTFx0
>>580
徳光さんとか中居君とか知らないの?
582名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:37:18 ID:O2U87XgO0
キヨは監督(その前にコーチか)やるなら西武かオリだな。
583名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:58:20 ID:TPL/nNg/O
何で不人気で凋落する一方の、球界の癌の虚カスがいるの?
スレタイ読めない馬鹿なの? 死ぬの?
584名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:08:51 ID:y6XQfTFx0
>>583
凋落?
巨人は3連覇して10連覇できると言われているんだが?
見事に原監督が立て直して育成の巨人と呼ばれるようになったし
585名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:39:15 ID:YFKrtwEH0
112 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:48:04 ID:optxTD/mO
今回の原は評価に値するにしても
1年目で日本一、2年で解雇になったの、誰でしたっけ?



113 :名無し野電車区:2009/11/18(水) 20:30:39 ID:4mGmW+IaO
解雇ではないよ。読売内の人事異動とナベツネの老いぼれジジイは言っていた。
586名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:14:02 ID:daIgBC7tO
>>581
徳光?まさに団塊爺じゃねえかw
中居?若いのに(若くもないかw)古き昭和の臭いプンプンだからねw
つうか中居の歌は酷すぎ
騒音だね
587名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:17:05 ID:daIgBC7tO
>>584
スレ違いの方は退場願います
588名無し野電車区:2009/11/20(金) 06:19:02 ID:0sOm4bk80
>>586
ヨネスケ師匠やテリー伊藤さんも巨人ファンだぞ?
589名無し野電車区:2009/11/20(金) 06:20:47 ID:0sOm4bk80
徳光さんは一流の司会者だし、中居君は言うまでもなくトップアイドル
文化芸能の高いレベルで活躍する人は皆巨人ファン
巨人は洗練された大人の球団だからな
どっかの球団みたいに裏金みたいな卑怯な手を使って強くなったわけじゃない
590名無し野電車区:2009/11/20(金) 06:24:38 ID:0sOm4bk80
巨人の育成力は大したものだよね
西武も見習ったら?
591名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:17:56 ID:daIgBC7tO
>>590
友達いないの?
虚塵スレ立ててそっちでやれば?
592名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:24:52 ID:daIgBC7tO
>>589
金まみれ
593名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:29:57 ID:DCFGtEEk0
巨人より阪神の方が人気があるんだけど
大阪の飲み屋で「巨人は強いな」なんて言ったら
阪神ファンにぼろかすに文句言われるぞ
594名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:30:27 ID:daIgBC7tO
>>592
間違えたw
金まみれという点では今の巨人にはかなわんけどなw
でもキミの挙げる虚塵ファンって今の魅力ない虚塵というよりもV9時代の巨人のファンって感じだね
過去の栄光?(笑)
595名無し野電車区:2009/11/20(金) 08:17:50 ID:gmRGMvieO
巨人キチガイのバカはここに行け!ここは西武のスレだ。
● アンチ巨人@路車板 15連敗 ●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255121669/
596名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:47:44 ID:yUfvM/fWO
>>584
不人気と書いたのがわからないの?馬鹿なの?氏ぬの?
>>588-589
虚カスを応援している奴ってクズばかりだろw
そこに上がっている奴しかり、お前やこのスレにいる奴とかなw
597名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:12:03 ID:nv5ooorV0
相手にするなようっとうしい
598名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:48:53 ID:YQBJuGrE0
ファン感は凄い人だかりになりそうだな〜。

江藤来るし。
599名無し野電車区:2009/11/21(土) 13:49:05 ID:bEJLC++S0
今のまま所沢に居残ると集客・人気はじり貧だろw
将来のこと考えるとやはり移転だよww
600名無し野電車区:2009/11/21(土) 15:28:38 ID:YQBJuGrE0
好きなだけ言えば良いとおもう。

ドームも改修したし、
実際移転は無いと思うよ。

それに二酸化炭素を排出しないドームは
今の時代には超貴重だよ。

東京ドームみたいな所は
温暖化の敵。
601名無し野電車区:2009/11/21(土) 17:32:11 ID:6lJrGLT60
てかあの屋根いらないし

改修するなら、あの屋根とっぱらって天然芝にでもすればいいのに、
もし西武球場も福岡ドームも天然芝だったら、秋山なんかもっと長い期間活躍できたはず。

東京ドームが温暖化の敵なら
人工芝は野球選手の敵。
602名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:49:44 ID:oouMGoX20
天然芝でも長い階段があれば選手寿命が縮まる
603名無し野電車区:2009/11/21(土) 20:52:13 ID:Tnkv9IGQ0
涌井も岸も巨人にくればもっと勝てるのになぁ
パでエース級のスターは無駄使いしてる感があるよな
セだったら良かったのに
存在意義のないパリーグはホント邪魔だよな
604名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:35:33 ID:bsluvBva0
ああ、去年の日本シリーズを思い出すよなwww

くやしいのうwwwくやしいのうwww
605名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:14:48 ID:tpcNAyg70
>>603
巨人なんかいい選手とっても飼い殺しだろ。
元木とか入来とか飼い殺しただろ。
そして他の球団から分捕ってくるし、金の威力で。
西武は若手を育成するいい球団なんだぞ。
606名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:19:20 ID:pIViwnmu0
巨人パレードに34万人!!!!


去年の西武は7万人だってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


不人気って辛いねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:20:25 ID:pIViwnmu0
と優越感に浸っていたいところなのだが
今日はむかつく記事を読んでしまったわ!
西武ファンよ、どう思う?

新聞で読んだが今年は巨人が日本一になったにも関わらず
このオフは楽天選手にメディア取材依頼が殺到しているってどういうことだ?
田中の他に山崎、岩隈、永井、鉄平・・・
この記事だと鑑定団に山崎と鉄平が出るみたいだし
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/21/21.html

これって優勝したチームに失礼じゃないの?
巨人をもっと持ち上げろよ!!
608名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:32:48 ID:pIViwnmu0
>>605
裏金ジャブジャブ使ったのに?
609名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:39:50 ID:7zM3FMR4O
>>607
それだけ今の読売軍に魅力がないってだけのはなしだろw
巨人で部数や視聴率稼げたのも10年前くらいまで、それが現実
>>608
巨人が最も得意とした分野だよなw
610名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:46:37 ID:pIViwnmu0
>>609
今日のパレード見なかったの?
巨人は永久に不滅だよ
徳光さんや中居君を見てれば巨人ファンになりたいと思うだろ
611名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:38:12 ID:FMlH/B1n0
>>606 >>607 >>608 >>610
pIViwnmu0さ〜ん(^^)

まだいたの?
いつも一人で何を騒いでんの?
いつも鉄道板でムキになって何してんの?
いつもたのしいの?

そっかー!巨人は人気あるね。よかったねー(^^)
でも俺たちは西武ファンなんだよ(^^)

そうだ。明日西武ドームにおいで(^^)
西武をそんなに意識するなら絶対来たほうがいいよ(^^)

じゃあね(^^)/
612名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:38:16 ID:7zM3FMR4O
>>610
7年ぶりの久々の珍事だから集まったのかな
毎年だと1万すら集まらないかも
判官びいきな日本人だから弱い巨人目指したほうがいいよw
金に飽かして大砲集めて嫌われた経験生かして2流以下の平凡な選手で固めたほうが巨人にはいいかも
613名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:21:56 ID:pIViwnmu0
>>612
さっきNHKのニュースでパレードに参加した70ぐらいのお爺さんが
「感無量」と言って泣いてましたよ?
西武のパレードでこんなことありましたっけ?
614名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:00:08 ID:+ubgVDeJO
記録より、記憶に残るのが西武のパレードなんだよ。わかったかな?
615名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:08:35 ID:FMlH/B1n0
>>606 >>607 >>608 >>610
>>613

pIViwnmu0さ〜ん(^^)

まだいたの?
いつも一人で何を騒いでんの?
いつも鉄道板でムキになって何してんの?
いつもたのしいの?

そっかー!巨人は人気あるね。よかったねー(^^)
でも俺たちは西武ファンなんだよ(^^)

そうだ。明日西武ドームにおいで(^^)
西武をそんなに意識するなら絶対来たほうがいいよ(^^)

じゃあね(^^)/
616名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:09:45 ID:S7lWc97Y0
>>606
交通不便な西武沿線に人が大量に集まるのなんて航空祭の20万人でたくさんだよ。
617名無し野電車区:2009/11/22(日) 23:53:48 ID:lbYlbppNO
人気凋落の虚カスw
618名無し野電車区:2009/11/23(月) 06:26:08 ID:hWgumpKaO
スレタイ読めない虚カスって何なの?チョンなの?死ぬの?
619名無し野電車区:2009/11/23(月) 08:17:27 ID:JvN0Ho2PO
>>606
その感動をまた再び訪れさせるためには?
10年間くらいリーグ優勝すら縁のない弱いチームにし、10年後くらいに奇跡の優勝でもさせればいいんじゃない?
また10年後におまえの好きな徳光さんや中居が大感動してくれるぞ(笑)
620名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:45:13 ID:KDG6S6xP0
不人気で移転希望すら出る西武ライオンズと比較してどうするのwwwby讀賣ジャイアンツファン
621名無し野電車区:2009/11/23(月) 11:52:08 ID:YUNua3Vc0
ここの板になんでこんなスレあるんだよwと思ったが、疎開スレか。
猫屋敷は04年の日本シリーズやここ数年毎年交流戦でいってるど帰りがつらいんだよな。
大田区からいく場合どうしても1時間半以上掛かるので
西武もそうだが、南武線をどうにかしてくれないと・・・。
622名無し野電車区:2009/11/23(月) 16:03:27 ID:iN3yaLbu0
野球板のアンチスレに迷い込んでしまったのかと思った
623名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:06:38 ID:5nhydeHz0
>>621
自由が丘から狭山ヶ丘に
奥沢から所沢に
雪谷大塚から南大塚に引っ越せばOKww
624名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:09:06 ID:GCJ7wRzy0
今日の必死さん
KDG6S6xP0

ほんと友達いないんだね
わがまま過ぎて、人と付き合いが上手にできないんだね
ここで一人で必死に反旗揚げてかわいそう
でも本人はそんな自分の偏屈なところに気付かないのね

かわいそう
625名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:37:53 ID:M6lUUyuE0
ま、野球板だと確実にスルーされるからな。
626名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:33:10 ID:JvN0Ho2PO
>>625
それで話し相手求めてこっちにきたってことか
読売マンセーの虚カスの正体は職場でも家庭でも誰にも相手にされない寂しい定年間近の窓際オヤジってことやねw
627巨人は実力も人気も日本一:2009/11/24(火) 11:53:32 ID:3gM6qY790
一番好きなプロ野球チームはどこですか?の調査結果

1.巨人 25.5%(前年比-1.3%)
2.興味がない 25.3%(前年比-0.1%)
3.阪神 13.9%(前年比+1.3%)←管理人
4.興味はあるが好きなチームはない 10.4%(前年比-2.2%)
5.中日  5.1%(前年比±0)
6.ホークス 4.2% (前年比-1.5%)
7.楽天 3.8%(前年比+1.3%)
8.日ハム 3.0%(前年比-1.0%)
9.西武 2.7%(前年比+1.8%)
10.広島 1.7%(前年比+0.1%)
11.ヤクルト 1.3%(前年比-0.3%)
12.横浜 1.2%(前年比-0.3%)
13.オリックス 0.6%(前年比+0.1%)
13.ロッテ 0.6%(前年比-0.5%)
年代別では20歳代では阪神12%が巨人11%とわずかに上回るほかは巨人が1位。60歳代では34%
地域別では、巨人が近畿・九州以外のすべての地域で1位。関東では34%。近畿では阪神47%、九州はホークス28%が1位。北海道・東北では2位日ハム21%、3位楽天12%
*調査対象者=全国の有権者3,000人を無作為抽出・有効回収数=1,782人


西武は巨人様の足元にも及ばない
不人気西武ワロスwwwwwwww
628名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:13:54 ID:4RULCMxMO
>>627
この統計からわかること
巨人は高齢者には人気あるけど若年層の人気は低めである
巨人人気は以前ほどの勢いがなく若干減少傾向にある

政権末期の自民党に近いかも
つうか当データの出所は?
629名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:17:17 ID:dd2WmAMqO
なんであんなとこにパの常勝チームがあるんだよ。早くどっか行け
630名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:20:07 ID:2oo0avmNO
>>627

また来たの?

まあよく毎日毎日スレチな書き込みするもんだ。

かなり重病。

おまえ、好きな車は何?
あとさ、好きなメシは何?
さらに、好きな選手は誰?
631名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:33:40 ID:ED6cDWqHO
かつて東北、北海道の人は巨人ファンばかりだったが(正しくは巨人しか知らない)確実に変わっている。
632名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:43:49 ID:sX7ccuan0
坂本みたいな華のあるスターがいないね、西武は
633名無し野電車区:2009/11/24(火) 20:02:40 ID:3Ef5DfttO
重症患者は触れずにそっとしておきましょう。
634名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:39:55 ID:4RULCMxMO
>>632
坂本?あんまり知らない
635名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:54:05 ID:ekKRSTbx0
坂本といえば薩長同盟のほうしかしらんw
636名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:16:28 ID:nTBOpnIE0
>>632

坂本なんかより、はるかに華があるのが中島だと思いますけど。
637名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:59:01 ID:Anpjnmt30
>>627
その不人気球団に昨年負けた馬鹿巨人w
歴史的にも直接対決では、西鉄・西武の方が強いイメージがあるのも事実!
昨年巨人ファン一杯の東京ドームでの巨人ファンの悲しそうな顔・・忘れられないw
今年は金使った結果が実って良かったね〜
恐らく4位の西武とやってたら負けてただろうねw日ハムで良かった!
638名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:45:03 ID:XXoRSTeWO
>>626
いやこの読売ヲタは、仕事もないし、家族もいないんじゃないのかw
639名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:44:49 ID:rIMoNzhyO
>>638
このスレで粘着荒らしやっている巨人オタは時代に取り残された寂しい独居老人だったのねw
640名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:11:43 ID:5e28lGHg0
巨人を好きになれないなんて哀れだね
権力者の気分が味わえるのにな
641名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:32:09 ID:vevB+vOl0
ミーハーの集まりでしょ。
みんなが巨人ファンだから俺も的な・・・
女子高生のファッション感覚と同じ集まりだわなw
642名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:41:37 ID:f3e3nEOe0
人気度を所沢で調査しても巨人に大差で負けるんだろうね
やはり移転しかないなwww
643名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:05:08 ID:vevB+vOl0
人気度はないだろうwただ知ってるってだけだろうなどうせ。
でも今年は良かったな巨人w
今年4位で終わった西武ファンより、確実に昨年7戦の8回逆転負けしかもホームで味わったファンの悔しさには同情するぜ!
あの8回無ければV2だったのになw
644名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:55:57 ID:XXoRSTeWO
>>640
スレタイを読めない馬鹿が何言ってんだw
645名無し野電車区:2009/11/26(木) 00:28:28 ID:sRspfB480
巨人って素晴らしい球団だよ
今年は育成の力で勝った
育成の巨人は本物
646名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:19:24 ID:vMzhLO8TO
前オリックス監督の大石大二郎がソフトバンクヘッドコーチ就任。
監督の秋山幸二も突然決まった人事に驚いているとある。
647名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:32:38 ID:wb7h0XwIO
>>645
オーナーも素晴らしいひとですものね(笑)
648名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:54:22 ID:e0gnh9O+O
森脇を解任して大石大二郎か
649名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:15:36 ID:xJdxi+k2O
>>647
素晴らしい生命力だな。
みんな消えろ消えろ言ってるのに、中々消えないし。
もはや細菌レベル。
650名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:37:00 ID:vMzhLO8TO
読売ジャイアンツのオーナーはナベツネじゃないよ。滝鼻という人だ。
651名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:43:13 ID:k9sb+6veO
ライオンズのパレードは沿道やオフィス、民家の窓からビクトリーフラッグが振られたけど
巨人のパレードは沿道で球団旗じゃなく読売新聞社のペーパーフラッグを振っているのが印象的だった
球団旗のペーパーフラッグを配ればいいのにあれじゃ読売新聞の宣伝
652名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:48:03 ID:xJdxi+k2O
>>651
そりゃ球団は宣伝のためだから
653名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:13:12 ID:wb7h0XwIO
>>649
>>647は皮肉なのにわからんの?(苦笑)

>>650
あ、オーナーはバカナベ本人じゃなくその傀儡だったかw
654名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:16:23 ID:wb7h0XwIO
>>652
そのほうが拝金主義のナベツネらしいだろw
655名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:19:04 ID:wb7h0XwIO
>>654
アンカー間違えた>>651
656東京読売巨人軍:2009/11/26(木) 21:30:31 ID:4vto+cI50
フロンドや選手が頑張ってもなかなか人気の上がらない、
西武ライオンズは不憫としか思えんよwwww
657名無し野電車区:2009/11/26(木) 21:54:45 ID:wb7h0XwIO
>>656
せっかくフロントや選手が頑張っても上層部が足引っ張って人気に陰りが出ている
読売ジャイアンツの選手が不憫でならないw
658名無し野電車区:2009/11/27(金) 03:49:16 ID:88YaCGjW0
いや巨人は選手よりナベツネが目立ってしまうからかわいそう。
やっぱ長嶋・王がいないと駄目だよ
659名無し野電車区:2009/11/27(金) 08:39:04 ID:urNey4jR0
西武ドームへの来場状況ってどんなかんじだろう?
1西武狭山線2レオライナー3バス4マイカー5バイクorチャリ6徒歩ぐらいか
3・4の順番は逆かもしれないが公共交通上位3ルートはPASMOがつかえる
西武ドーム各所でもPASMOがつかえるのでライオンズFC会員証にPASMOを導入したらどうか
定期と同様の考え方で会員ランクを表示したりランク変更のうえ更新もできる
660名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:35:56 ID:ZmSU+Y7P0
よくホテルがないから相手選手が立川に行くって言うけど、
所沢駅前のパークホテルの方が大きく無いか?
西所沢の第一ホテルは小さそうだけど。
多分道路が混雑するから西武ドームからだと立川の方が
時間がからないからだと思う。
661名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:34:27 ID:zt/bCNVSO
>>660
西所沢の第一ホテルじゃ…。
662名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:37:20 ID:L/YmH6sgO
出される料理にもよるんじゃない?

ライオンズも千葉では当然幕張プリンスをつかっていたけどAPAに売却後はお隣のニューオータニに変更されてるし
663名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:47:46 ID:rC3DXdK5O
>>661
レモンと髭しかないもんな…
664名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:20:18 ID:xN233XAbO
>>661
つうかあそこ客入っているのか?
665名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:50:49 ID:p4hhD+JwO
>>664
てか、やってるのか?
666名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:18:13 ID:/BkRlnaY0
西所沢の第一といえば、5差路のところの茶色いマンションが
心霊スポットなんだよな確か
667名無し野電車区:2009/11/29(日) 07:40:21 ID:JxAHR8twO
>>666
マジ?
668名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:15:48 ID:1P+KUHi70
今岡なんて取ったって、
大して観客増に繫がらなそう。

ローズなら観客増+戦力で
かなり効果ありそうだけど。
669名無し野電車区:2009/11/29(日) 15:00:03 ID:uVT0W5uo0
ローズで観客増???
てか、そんなの取るくらいならブラゼル取り戻せ。
670名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:26:45 ID:1P+KUHi70
ブラゼルはセリーグに行ったから
復活出来たんじゃない?

671名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:44:37 ID:B0A9y0HEO
南国の風に乗せて
大きな虹描く
みんなの期待に応え
ホームランボカァ
672名無し野電車区:2009/12/01(火) 14:59:22 ID:3+bYQOVVO
埼玉から消えろよ
それが一番手っ取り早い
673名無し野電車区:2009/12/01(火) 15:10:24 ID:/bEIvPOV0
埼玉にする事で球団は味を占めたから、
もう離れられないだろうな〜。
674名無し野電車区:2009/12/01(火) 15:52:19 ID:oyeK8NlW0
球団増やせばいいんじゃね
四国北陸には新球団
675名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:42:05 ID:pIQGtE8sO
>>674
ついでに>>672も四国北陸送りにして欲しい
676名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:54:41 ID:eWIeqRkOO
新規参入なぁ…異常に毛嫌いするよな。
西武も西鉄がダメにならなかったら、新規参入してたのかな。
677名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:01:03 ID:pIQGtE8sO
西鉄
太平洋クラブ
クラウンライター
678名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:40:33 ID:0n6XDBMKO
読売が四国に移転すれば無問題!
679名無し野電車区:2009/12/02(水) 12:17:35 ID:1QYbwf2OO
>>678
それは無理だろ
読売という会社は都内にいることに妙にこだわるからね
それでヴェルディは長年親しんだ川崎を捨てて、今じゃ風前の灯火だからね
名門だったのに
680名無し野電車区:2009/12/02(水) 13:07:15 ID:iEEOEB1+0
流行語大賞になんでボヤキやマー君神の子が入ってるんだよ!
今年は巨人日本一なんだから「維新」とか「奪回」とか「育成の巨人」だろ!!
681名無し野電車区:2009/12/02(水) 15:48:52 ID:/XUiolTgO
今日発売の週刊ベースボール読んだが先月のファン感謝祭に40,000人も詰めかけたんだな。これには驚き。
682名無し野電車区:2009/12/02(水) 16:21:28 ID:iEEOEB1+0
巨人の日本一がここまで無視されるのは許せないな
683名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:10:27 ID:rDp11XkB0
>>679
しかも名目上のホームタウンは「東京都」でも、
ホームの味スタは等々力よりも都心までの距離がある調布の端っこだしねw

実質、都内の東側の方から移転してきたFC東京に先越されてるのに
なんでわざわざ後からあそこに移転?

ホントに都内にこだわるなら、逆にFC東京が空けた夢の島とか江戸陸のスタンド改修でもして使えばよかったのに。
近隣に他のJクラブのいない23区の東側なんか穴場じゃん?
けど読売みたいな会社には隅田川越えた元・下総国の下町方面は田舎臭くて都内扱いされてないとかか?
684名無し野電車区:2009/12/02(水) 19:57:38 ID:1QYbwf2OO
>>680-682
残念ながら「過去の栄光」という言葉は流行語にならなかったからなあ
だから巨人関係は流行語大賞にノミネートされなかったんだよ
で注目もされないんだよw
685名無し野電車区:2009/12/02(水) 20:12:29 ID:iEEOEB1+0
>>684
巨人は永遠に不滅だよ
これから10連覇すれば野球人気は復活
みんな強い巨人を待ち望んでる
686名無し野電車区:2009/12/02(水) 22:14:32 ID:1QYbwf2OO
>>685
今の巨人は末期の自民党政権のようなもんだろw
プロ野球ファンを無視して上層部やOBにばかり目を向けてきたそのツケが出てきている
687巨人は人気も日本一でしたwwww:2009/12/02(水) 22:40:38 ID:NqY9r1Nu0
日本のプロ野球チームの中で、あなたには、どこか好きなチーム(球団)がありますか。
あれば、次の中から、1つだけあげて下さい。

1.巨人 25.5%(前年比-1.3%)
2.興味がない 25.3%(前年比-0.1%)
3.阪神 13.9%(前年比+1.3%)
4.興味はあるが好きなチームはない 10.4%(前年比-2.2%)
5.中日  5.1%(前年比±0)
6.ホークス 4.2% (前年比-1.5%)
7.楽天 3.8%(前年比+1.3%)
8.日ハム 3.0%(前年比-1.0%)
9.西武 2.7%(前年比+1.8%)
10.広島 1.7%(前年比+0.1%)
11.ヤクルト 1.3%(前年比-0.3%)
12.横浜 1.2%(前年比-0.3%)
13.オリックス 0.6%(前年比+0.1%)
13.ロッテ 0.6%(前年比-0.5%)

巨人独走ワロス
688名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:22:18 ID:6SNjFIDB0
20年前ならもっと多かっただろうけど、ここ西武ドームのスレだし意味ないんじゃね?
取りあえず中央線沿線住人ですら1時間掛かるという辺境地なのがだめなんだよ・・・
689名無し野電車区:2009/12/03(木) 01:14:16 ID:5ogD9KOAO
>>679>>683
頼むからサカ豚は出て行ってくれ。
ただでさえ、基地外虚カスがうぜーのに。
690名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:08:54 ID:grDlxeTaO
中島が契約更改の席で西武第二の設備改良を求めたらしい。
確かに…あれじゃ高校みたい。
691名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:29:47 ID:I+HLt0Jk0
>>687
興味がないがトップになりそうwwww
692名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:56:10 ID:ISuwJkmt0
>>687
少数精鋭のロッテは尊敬する
693名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:00:12 ID:xRijYbsr0
南武線を買い取って川崎まで直通運転でもしねーかなぁ
横浜から行くのに不便すぎる
694名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:35:49 ID:xVa+nsCF0
モノレールを球場まで北上させるのと
狭山湖線を上北台まで南下させるのと
どちらが良いか?
695名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:37:18 ID:apreAgC40
>>693
3年後に直通だな

ってか西武なんか見捨てて巨人を応援したら?
100歩譲ってセの横浜応援しろよ
696名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:02:01 ID:LvaIXn3V0
>>695
読売応援するぐらいなら野球なんてみないわ。
ベイファンだが何か問題でもあるのか?
交流戦すら知らない人でしたかw
697名無し野電車区:2009/12/04(金) 16:07:21 ID:C+61kAex0
>>696
その交流戦と言えば西武って全てのセリーグ球団と
日本シリーズ戦ってたから、古の球団とは何年に
日本シリーズ戦いましたっていつも言われるよね。
ベイスターズだけは勝った事がないけど。
他の球団とは日本シリーズで勝った事が多いんだよね。
698名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:15:47 ID:HnOiJN+3O
>>697

横浜だけでなく阪神にも勝っていないと思うが…
699名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:32:35 ID:ub2MSzOaO
>>692>>696
チョンロッテと弱小ベイファンは出ていけよ!
700名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:35:04 ID:ub2MSzOaO
肝心なことを忘れていた。







>>695
虚カス市ね!
701名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:40:09 ID:Qj72MIsf0
巨人に対する嫉妬が凄いな
どんだけコンプレックスあるんだ?w
702名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:45:30 ID:Qj72MIsf0
集客アップとかパリーグだから無理だよ
巨人と同じリーグじゃなきゃ見向きもされないっていい加減気づけばいいのに
セよりレベルの低いパで優勝しても意味ないし、何の価値もない
それだけ勝って優勝してもセリーグに昇格できない西武って哀れだと思うw
それにしても本当にパリーグって弱かったねw
今年の日本シリーズは手応えなさすぎてつまらなかったなぁw
同じ日本のプロ野球とは思えないぐらい差があるね
703名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:46:45 ID:Qj72MIsf0
>>700
悔しかったらセントラル・リーグで優勝してみろw
徳光さんが言ってたよ
巨人はメジャーのチーム、セリーグは強いチームの集まり、パリーグは弱いチームの集まりだって
704名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:57:48 ID:g3artvW/0
ここ10年の日本シリーズ成績、セパ共に5勝5敗なんだが。
また交流戦は未だセのチームの優勝なし。
それと携帯サイトやネットとの連動。これはパが一歩も二歩も進んでいる。
沢村賞受賞投手は5年連続でパの投手。過去10年で7人パの投手。
705名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:58:05 ID:Qj72MIsf0
そもそも西武沿線に住んでるから全員西武ファンみたいな決め付けやめろ!
あのうざいポスター全部剥がせよ
不愉快
坂本や小笠原やラミレスのポスターにしろ!
706名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:12:09 ID:1GgabmL2O
140:名無し野電車区 :2009/12/04(金) 23:02:52 ID:6WHzLn2P0

山口と坂本は騒がれるほどの選手じゃないよ。
707名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:15:57 ID:5XZuNXFG0
ライオンズ赤字なんでしょ?
そうだと身売りした方がいいんじゃないか
野球不人気だから高値では売れんだろうが、
本社が赤字補填を続けるよりはマシかと
708名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:17:45 ID:1GgabmL2O
読売新聞は発行部数世界一なんて言っているけど記事の中身はなにもないね。
朝刊40頁中、4割は全面広告ページなんてことしょっちゅうあった。
709名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:29:09 ID:sjq34dUh0
しかしなんでここは耐久性がないやつが多いんだろう。
それとも携帯とPC使っての自演なのか?

>>704
バカというかただのかまってちゃんにマジレスはもったいないよw
710名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:32:43 ID:W0Srb20oO
>>707
手放すと、西武鉄道本体の収益も落ちる
711名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:40:31 ID:668Ko4H10
>>709
プロ野球板じゃないんだからさw
あっちだとこの手の気違い隔離スレがあるしな。
712名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:48:43 ID:dQHj7f5u0
プロ野球板だといろいろ制約があるんだよな
ここなら思い切り栄光の大巨人軍の啓蒙活動ができる
713名無し野電車区:2009/12/05(土) 04:33:27 ID:1GgabmL2O
>>712弱虫、意気地なし。野球板で堂々栄光の巨人を主張しろ。
714名無し野電車区:2009/12/05(土) 06:07:57 ID:5lqzHQc2O
>>705
もっとうざいわ
715名無し野電車区:2009/12/05(土) 06:34:04 ID:vD8/1mVAO
>>705
お前が出ていけばいいだろクズ!
716名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:36:35 ID:1NYxq6VuO
シーズンオフだな…今年は選手のテレビ出演無いのかな?
717名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:21:51 ID:GbDmb5CwO
清原の「男道」という本に、西武入団時に西武球場を案内するために、西武新宿から西武球場前まで貸し切りのレッドアローで行ったと書いてあったが、そんな超VIP待遇だったの?

今では信じられないが、堤帝国のなせた業か?

この特別列車についてご存じの方、教えて下さい。

718名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:25:19 ID:kDP8YuBt0
ここで暴れてる虚カスは総合板のグモスレで暴れてる虚カスと同一人物だな
719名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:08:16 ID:nB+ZFUVQ0
>>710
そもそも、西武鉄道が持っていた球団だったし。
今は分かれているけど。
だから、名前が埼玉西武ライオンズなんじゃないのか。

やっぱり支線に作るべきじゃなかったな、ドームとか球場。
新宿線か、池袋線かどっちでもいいから、本線と言われる方に
作るべきだったな。
後、狭山線の単線もネックだな。
あれが複線だったら何とかできたかもしれないけどな。
720名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:47:23 ID:KJ0ACKcN0
てか「埼玉」って後付したけど、
本拠地があんな立地なのに多摩湖の対岸側は完全無視?

地域密着でもなんでもないじゃん。
つまりは大宮開催の件とか、埼玉県の支援があるからスポンサー名的な意味での「埼玉」なんでしょ?
721名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:41:37 ID:l2wzpctt0
>>720
そう。
西武沿線の都民こそ一番大事にしなきゃいけないファンだし、地域密着すべきなのもあの辺の人たちのはずなんだよな。
722名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:50:59 ID:nB+ZFUVQ0
>>721
だから、埼玉県民+西武線沿線住人+ライオンズ球団=埼玉西武ライオンズなんだよ。
多摩地域も入るぞ。だから。
西は昭島から南は府中まで入るぞ。
723名無し野電車区:2009/12/06(日) 01:07:40 ID:8z4dqEvQ0
馬鹿か。当の多摩住民はそんな事思ってないわ。
埼玉付けて、超地味なユニフォームにした時点はほとんど興味を失ってる。
724名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:20:12 ID:w6So7V9GO
虚カスなんか「東京」を外してから、地方ドサ周りの自称全国区球団(失笑)だからな
725名無し野電車区:2009/12/09(水) 02:34:16 ID:DCvLZoai0
来年は工藤と菊池加入で
人気1・5倍だな
726名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:17:35 ID:i0pt5u+L0
所沢=岩手wwwww

【野球】菊池雄星が西武ドーム見学 「グラウンドの周りが山に囲まれていて岩手に雰囲気が似ていると思った
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260264557/

まぁ埼玉県民の俺ですら、なんだここ本当に(秩父以外の)埼玉県か?とびっくりしたくらいだからな。無理もない
727名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:19:01 ID:Re5x4z2LO
>>726
どちらかというと埼玉って山よりも田んぼや畑が広々と広がってるところが多いからな
728名無し野電車区:2009/12/09(水) 14:25:09 ID:6xBtX/Y6O
>>720
西武って名前自体が「西の武蔵野」って意味なんだから、都内も含んでるだろ。
729名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:35:35 ID:DCvLZoai0
ドーム周辺と市街地では
大分都会さが違うけどね。

来年は160万人動員目指して頑張って〜。
730名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:16:09 ID:Ked9YS9UO
【野球】阪神・赤星が現役引退を表明…脊髄損傷の診断で無念の決断。(2001〜5年連続盗塁王、ベストナイン2度受賞)★5
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260362795/
731名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:38:37 ID:6+U//N/t0
友達が西武の栗山のファンとか言って腹立ったわ
なんで都民のくせに坂本や亀井のファンにならんのだ!!
732名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:45:33 ID:CtLXry2tO
えっ、俺も都民だけどゴトタケのファンだよ。
733名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:58:33 ID:AqI7lwsXO
工藤菊地はデカいよ
734名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:58:42 ID:Re5x4z2LO
>>731
坂本や亀井は都民よりおまえのような田舎の団塊ジジイの方がファンになる
735名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:06:10 ID:6+U//N/t0
>>734
は?
20代なんだけど?
父親は確かに団塊だが、長嶋氏の熱いファンで
自分は長嶋氏の悪口を言おうものならぶん殴られて育ってきた
巨人が負けると暴れていた
今はその気持ちがよくわかる
736名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:09:37 ID:Y1bJNg2B0
キチガイの子はキチガイってこったな
可哀想
737名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:18:12 ID:Qw8DZSLGO
団塊世代で長嶋信者って、あまりいないはずだが。それよりNACK5聴いていたら菊池雄星独占インタビューやっていたわ。
738名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:18:51 ID:6+U//N/t0
>>736
巨人軍の長い歴史があるから何代にも渡って巨人ファンは続いてるんだよ!
歴史のない西武ごときじゃ無理だよなw
西武は過去の歴史を否定してたんだしな
まぁ黒い霧事件とか裏金とかさ、ダークな部分しかないから当然かw
巨人軍の栄光の歴史とは大違いだもんなw
739名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:20:28 ID:Y1bJNg2B0
てことはID:6+U//N/t0の家系は代々キチガイなんだろなぁ
末代までキチガイなんだろう
740名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:20:48 ID:6+U//N/t0
>>737
生きてたら親父は今68歳だが、長嶋さんの熱狂的なファンだったよ
天皇陛下と並ぶ現人神って言ってたし
741名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:21:45 ID:Y1bJNg2B0
てか
742名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:23:05 ID:Y1bJNg2B0
てかID:6+U//N/t0の母ちゃんはよくそんなキチガイと結婚してID:6+U//N/t0を産んだものだな
母ちゃんもキチガイか?確かに家族全員キチガイなら自分がキチガイって気づかないもんな
可哀想
743名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:25:21 ID:6+U//N/t0
>>742
巨人が負けるとちゃぶ台ひっくり返されたり皿割られたり家具を壊したり
ゴルフバット持って暴れたりしてたけど、泣きながら我慢していたよ
そりゃ父親が金を稼いでくれるんだから当然のことでしょ
幸せな家庭じゃん
744名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:26:50 ID:6+U//N/t0
自民党員で中堅ゼネコンの役員やってたしな
読売新聞を長年取ってるし、ナベツネは素晴らしい人だって絶賛してた
再編問題の時も1リーグにすべきだって怒ってた
745名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:29:11 ID:Y1bJNg2B0
そんなキチガイの家庭で育ってとてつもなく不幸な状態なのに、幸せだと思い込めるって大事だね
それに比べて俺は…

>>743みたいなキチガイを見て優越感に浸れて最高だわwww
746名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:31:15 ID:6+U//N/t0
巨人ファンだから幸せなの!
西武ファンは辛い思いばかりだろ?
巨人ファンは権力者の気分になれるぞ?
747名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:34:07 ID:Y1bJNg2B0
巨人ファンやるだけで権力者の気分になれるんだってwwwぷっwwww
キチガイは楽でいいねえwwww
748名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:37:54 ID:Y1bJNg2B0
一家でキチガイかぁ。そりゃ確かに何かで優位に立ってないと、社会じゃ最底辺だもんねww
生活保護受けながら巨人応援しとけよwww
ただし人様に迷惑かけんじゃねーぞw
おにいさんとの お や く そ く な!wwwww
749名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:41:15 ID:Y1bJNg2B0
人様に迷惑かけないってのはこのスレに書き込むなってことだぞ?
お前のレス、臭くてしょうがねえんだよwww
文字から臭いなんてわかるわけないと思うだろ?でもみんなお前が臭いと思ってるよw
分かっちゃうんだよねー臭いがwあーくっさいくっさい虚カスだこと
あ、ここから虚ち〜ん(笑)って言葉はできたのかもね
ちゃんと風呂入れよ!あと二度とこのスレに書き込むんじゃねえ
750名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:44:29 ID:6+U//N/t0
西武ファンの民度って低いね・・・
これだから西武は中日・阪神と並んで嫌われる球団なんだよ
去年のデーブや西武の選手も見苦しくて見苦しくて吐き気がしたしな
巨人軍は紳士たれという正力氏の言葉を守ってる巨人とは大違い
茶髪でだらしなかったし
751名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:45:50 ID:Y1bJNg2B0
↑こいつマジくっせーwwww書き込むなって言ってるそばから書き込んでるしww
752名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:47:01 ID:Y1bJNg2B0
ちょっとID:6+U//N/t0のお兄さん!あんたの臭いきつすぎるよ!
そんな臭いさせたまま電車乗らないでね!www
753名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:48:21 ID:6+U//N/t0
ホント、西武ファンの頭はおかしいな
こんな球団と盟主の座を一時争ったかと思うと本当に恥ずかしい
早く解散しろ!
754名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:00:45 ID:Y1bJNg2B0
ちょwwおまwwwあまりにも臭いがドギツイから勢いで書き込んじまったが、
西武ドームの集客について語るスレを荒らしてる巨人ファンが「民度が低い」とか言っちゃってるよwww
おま鏡見てみ?キチガイの顔が映ってるからwww
あとついでに風呂入って来いwwいや正確にはもう来るなwww
755名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:11:17 ID:xJVQrNcDO
ナベツネって平成になってから突如出てきたんだよな。
読売は創業者の正力家がオーナー。それを知らない人が多い。
756名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:24:54 ID:PbjZ4l9uO
>>755
ナベツネが出てきて巨人のカス化が加速された
今となっては巨人も過去の遺物だな
757名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:29:44 ID:PbjZ4l9uO
>>735
脳年齢は団塊爺なみだろw
頭固すぎで時代の変化に対応できず未だに巨人V9の栄光にしがみついているんだろw
758名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:41:27 ID:xJVQrNcDO
正力はナベツネみたいに球界に恫喝したことはなかった気がするがな。あのジジイが出てきてから球界がおかしくなった。
759名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:05:14 ID:jPUvnRK90
大阪に8万人スタジアム構想=W杯サッカー招致にらみ
12月7日20時21分配信 時事通信

 日本が招致に乗り出しているサッカー・ワールドカップ(W杯)の決勝の会場の条件を満たす8万人規模の新スタジアムを
大阪駅北側の梅田北ヤードに建設する構想のあることが分かった。日本サッカー協会が7日に明らかにした。
 2018年、または22年のW杯招致に乗り出している日本サッカー協会は、東京が立候補した16年夏季五輪のメーン会場(10万人)を
決勝の会場とする方針だったが、東京が落選。このため、8万人以上の観客を収容するスタジアムの確保が大きな課題となっていた。
日本協会はJリーグとともに大阪市にこの構想を正式に提案する予定。
 18年、22年W杯の開催地は来年12月の国際サッカー連盟(FIFA)の理事会で決定する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091207-00000141-jij-spo
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1260193377/

完成したら大阪駅は日本一すごい駅になるな。

「スタジアム」という名前だけとらえて批判するのは何も進歩が無い。
都心の街中にある最新鋭スタジアムは球技スポーツのためだけじゃなく商業施設やオフィスなど兼ね備えるコトも可能だからな。
おまけに(ホームチームが無ければ)大規模コンサートイベント等も多数開催できる。
梅田のど真ん中にできて何も不都合は無い。

商業施設併設のスタジアムは日本にあまり例が無いから商都大阪が先鞭をつけるのもありだな。
在京メディアは大阪商法の一言で片付けそうだが…
760名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:53:06 ID:d1mPWvXq0
おい、来週のフレンドパークは巨人の選手が出るぞ!!
絶対見ろよ!!

ってか去年の西武は日本一でも地味だったなぁw
761名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:03:32 ID:xJVQrNcDO
でも1時間通常バージョンじゃん。前は2時間スペシャルだったのにね。
しかも来週は今日より5分放送時間が短い。
762名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:06:21 ID:y3yuQGm70
なんか臭うんだけど誰かウンコ漏らした?
763名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:34:02 ID:xIw+QCnk0
スンちゃんのおかげで巨人は韓国でも大人気なんだよね

西武は日本でも人気ないよねw
764名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:14:15 ID:ZWxb+qOTO
韓国はロッテだよ。ロッテの創業者は韓国人。
765名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:27:00 ID:GusJYyekO
>>763
日本人からの人気は年々下がり気味だが、かわっておまえら在日からの人気が上昇中の虚塵
キャンプも宮崎やめて済州島あたりでやれば?
766名無し野電車区:2009/12/14(月) 00:03:18 ID:hK7aoQnE0
こういう流れになるとまともな巨人ファンが来て必死に火消しするんだが、全然来ないのなw
767名無し野電車区:2009/12/14(月) 12:18:54 ID:L3zggv0WO
>>766
まともな巨人ファンがこういうスレ違いのところに来ないだろ
来るのは基地外虚カスのみ
768名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:22:04 ID:IAnE7XGFO
まともな読売ファンなどいない。
769名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:40:27 ID:NtUA3Lm30
だって巨人を応援しないで西武なんてクズみたいな球団を応援してる可哀想な人たちを救いたいじゃない
哀れなんだもん・・・
巨人は最高なのに、よりによって裏金球団なんか応援して人生損してるよ?
770名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:20:38 ID:IBFhe4VWO
裏金は読売の得意技。
771名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:10:43 ID:cEMXeX8YO
>>769
過去の栄光にすがっているおまえはもっと惨めだよw
772名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:10:44 ID:Qhtar55T0
選手からも嫌われるパ・リーグってホント癌だな・・・
パには巨人がいないからな
これが世間の認識なのだよ?w

【野球】横浜に移籍の早川「セ・リーグでプレーしたかった」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1260944386/

91 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 17:03:33 ID:QYtZ0hFgO
今21の俺でもまだ野球と言ったらセ・リーグて感じ。
パ・リーグは最近だって球団潰れたり会社変わったりで不安定過ぎるでしょ。
今中学、高校生の子はセとパのことどう思ってるんだろ。

123 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 20:58:50 ID:P39ZyL6AO
巨人ファンだがパリーグはレベル低いと日シリ見て思った

稲葉とダルくらいかな
巨人来ても主力になれるの
あとは控えか二軍レベル

135 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:10:48 ID:P39ZyL6AO
パリーグは魅力ない
ノムさんいないし全く取り上げられないんじゃない
監督は地味なのばっかり

140 :名無しさん@恐縮です:2009/12/16(水) 21:56:37 ID:WOd6wVDP0 ?2BP(1327)
早川は関東の人間かな?
首都圏、関西圏だとセリーグがメインストリーム、パリーグは刺身のツマって認識は
簡単には覆らないよね
773名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:12:24 ID:AEC4OyMr0
くせえから近寄るなよ虚カス
774名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:16:41 ID:Qhtar55T0
>>773
感情論はいいからパ・リーグがどんなに頑張ってもセ・リーグに何一つ勝てないことについて
意見をお願いしますよw
人気はもちろん、実力もないってわかってる?
惨めな思いしてまでパ・リーグのファンやることあるのか?
弱くて不人気って存在価値ないよ
巨人がいて華やかなセ・リーグに比べたらパの地味なことw
775名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:21:02 ID:Xk6wixOWO
北海道や福岡に仙台行ってみな。あの辺りはセ・リーグファンなんかごくわずかだぞ。
776名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:32:57 ID:AEC4OyMr0
グモスレで暴れてるな〜と思ってたらこっちのスレでも始まった
まあ向こうでもフルボッコされてるみたいだが
ち〜ん(笑)はこのスレくるなよ、お前の体臭でみんな迷惑してるぞ
もちろんリアルでも
777名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:39:48 ID:Qhtar55T0
>>776
ねぇねぇ、なんでパリーグって弱い上に人気もないの?
778名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:41:19 ID:AEC4OyMr0
>>777
戦犯越智がタイムリー打たれて日本一を逃したから
悔しかったね
779名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:43:59 ID:AEC4OyMr0
我慢してたが本当に臭い!
お願いだからそんな異臭騒ぎが起きるレベルの悪臭まきながら電車乗らないでね!
780名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:46:53 ID:AEC4OyMr0
確かに臭いのキツさでは虚カスには勝てないわw
ID:Qhtar55T0が平均値押し上げすぎwwww
781名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:47:59 ID:AEC4OyMr0
くっさいくっさい虚カスの墓場はこちらwwww



     ち〜ん(笑)       


wwww
782名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:50:40 ID:Qhtar55T0
いつまで08年のこと言ってるの?w
今年は巨人軍の日本一で国民のほとんどが幸せになった
渡辺会長も巨人の日本一で日本経済が回復するっておっしゃっていたよ
西武が優勝しても景気は悪くなるだけ
783名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:53:12 ID:AEC4OyMr0
>>782
くせえから近寄るなって言ってんだろーがよ!臭くて臭くてたまらねーんだよテメエの体臭はよ!
自分の臭いがどれだけ周りに迷惑かけてるか考えろよクズが!死ね!
784名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:54:58 ID:Qhtar55T0
>>783
そんなことしか言えないのか?w
そりゃ現実はパリーグが弱くて不人気だからなw
そうやって感情的になって中傷するしかないんだよねw
セリーグへのコンプレックスを見るとほんと愉快で堪らない
悔しかったらセリーグに昇格してみなよwwwwwwwwwww
一生無理だろうけどねw
785名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:56:07 ID:Qhtar55T0
セは国際試合で勝てるようにいろいろ努力してるのに
パは飛ぶボールを使ったりして足を引っ張ってるよね
セリーグを見習えよ
だから弱いんだよ
786名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:01:03 ID:AEC4OyMr0
西武ライオンズ発足(1979)以降の日本一になった年
西武 82 83 86 87 88 90 91 92 04 08
虚塵 81 89 94 00 02 09

ちょwww虚塵弱すぎワロタwwwww
787名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:02:53 ID:Qhtar55T0
>>786
なんでV9時代を入れないの?
まぁいいよ、これから10連覇するから見ててね
そうすれば野球人気も復活する
788名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:05:15 ID:AEC4OyMr0
ちなみにさ、お前が暴れ始めてすぐに他の板に「虚カスが暴れてる」って趣旨のスレ立ててみたんだけど、
2のレスに何て書いてあったと思う?
789名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:07:38 ID:Qhtar55T0
>>788
ねぇねぇ、なんでパリーグって弱い上に人気もないの?
790名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:09:10 ID:AEC4OyMr0
>>789
「それアンチの工作だから」

だってさwwwwwwwwww
これ書いてたのは、お前と同じ虚塵ファンのコテなw
つまりお前、同じ虚カスにも仲間だと思われてねーんだよwwww
つうかアンチだと思われてるんだってwww恥ずかしいwww
ほんと恥ずかしいなwww臭いし恥ずかしいしキチガイ一家だしもうどうしようもないなお前www
791名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:10:48 ID:AEC4OyMr0
ID:Qhtar55T0を産んだお母さん、あなたは可哀想な人です。
こんなキチガイで友達もいないような人間を産んでしまいました。
あなたは社会にゴミを産み落としたんです。
息子共々責任を取って死んでくださいwwww
792名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:18:19 ID:Qhtar55T0
徳光さんもパリーグは弱いチームの集まりだって言ってたよ
中居君は巨人が強すぎるから他の球団が可愛そうだってさ
793名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:20:00 ID:Qhtar55T0
巨人ファンを応援していると自分が偉くなった気になれるから最高だよ?
来年は100勝してアンチを黙らせて欲しいね
日本シリーズでは西武に恨みを晴らすから
それもボコボコにしてねw
794名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:20:17 ID:AEC4OyMr0
でもお前は異臭キチガイwwww
795名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:21:08 ID:AEC4OyMr0
どんなに強くても、ファンから異臭がする球団は応援したくないわwwww
796名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:25:12 ID:Qhtar55T0
異臭?
そんなものはない
精神科に通ってる以外はどこもおかしくないぞ?
797名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:28:18 ID:Qhtar55T0
まぁどんな薬より
巨人を応援して巨人が勝ったときの至福の時こそ一番の精神安定剤だよ
逆に負けるとそこら中のものを投げつけ破壊したくなる
死んだ親父の気持ちがよくわかるわ
巨人が勝つことだけが心の拠り所だもん
それで他球団を見下して権力者のように優越感に浸りたい
だから巨人の強さは絶対出なければいけない
798名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:53:06 ID:AEC4OyMr0
でたーwww精神科に通ってます宣言wwww糖質か?wwwwマジ虚カスきもっwww

虚カス逝きましたーwwww
799名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:54:26 ID:Qhtar55T0
>>798
世の中狂ってるんだからしょうがないだろ
純粋な人間ほど精神を病んでしまうんだよ
お前のように汚い裏金で肥えた球団を平気で応援できるような
図太い神経じゃないんだよ!
800名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:56:25 ID:AEC4OyMr0
虚塵が勝利が何よりもの精神安定剤(キリッ
よく2008年の日シリ敗退で死ななかったなw
そのまま死ねばみんなが今悪臭で困ることもなかっただろうにww
801名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:57:06 ID:AEC4OyMr0
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)ち〜ん(笑)
802名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:00:21 ID:vS18Slnc0
>>799
もちろん家族の手に負えないほど発狂したよ
テレビ壊したし皿とか割りまくってもまだ落ち着かなかった
母親は泣いていたね
803名無し野電車区:2009/12/17(木) 02:45:29 ID:ZvxKNjADO
もう巨人が強けりゃ野球は盛り上がることは絶対ないから。時代が違うのよ。
放送局も巨人戦に魅力無いから。それから来年からTBSラジオは土日のナイター中継は止めるそうだ。
804名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:28:06 ID:Cx3FjsKsO
ここで巨人マンセーやってる奴ってどうみてもアンチの工作員だろ
奴がレスするとかえって巨人のイメージ悪くなるからなw
805名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:12:09 ID:oCw79TGiO
契約更改が荒れまくっている。
806名無し野電車区:2009/12/19(土) 01:04:05 ID:6qbYWJuZ0
涌井とかには不況なんだから我慢汁と言いたいね
807名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:34:06 ID:5AYHt65MO
我慢汁ってなんかいやらしいなw
808名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:09:20 ID:z6VyAvU0O
涌井我慢汁!
809名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:57:29 ID:6qbYWJuZ0
涌井贅沢言いすぎ
8000万増の2億なら十分だろwwww
810名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:11:26 ID:H1N/u1D2O
涌井先走り汁w
811名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:37:38 ID:6GW3ZCQnO
涌井第一チンポ汁
812名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:02:05 ID:3w/67kXY0
涌井‥1億2000万→2億 +8000万 保留
中島‥2億→2億5000万 +5000万 保留

億万長者の銭闘は見苦しい
俺の年収に比べ25〜30倍稼いでる両選手は自嘲しろwwww
813名無し野電車区:2009/12/20(日) 22:54:31 ID:gnRoU5Nk0
Bクラス転落したって言うのに大盤振る舞いじゃんか。
大甘査定なのに保留とか来年やる気あんのか?
814名無し野電車区:2009/12/20(日) 23:26:23 ID:+zm6zjs60
>>813
選手が悪いわけではないと判明したから
815名無し野電車区:2009/12/21(月) 22:46:27 ID:eMw9URsM0
涌井‥2億 ダル‥3.3憶(契約更改済み)

俺が球団のGMだったらダル取るねw
816名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:37:07 ID:ptlNJvjO0
涌井+岸≒ダルかw
817名無し野電車区:2009/12/22(火) 22:50:57 ID:ljnpDUnj0
契約更改に入る前の俺の予想は、
涌井‥前年比+1億円 中島‥前年比+6000万だったから、
球団の提示は少し厳しいと思った

あと中島再保留してるね
818名無し野電車区:2009/12/23(水) 15:21:44 ID:g24vR0H10
ライオンズはケチだから、保留者が続出する
相応の金額出せないのなら身売りしろw

ライオンズがなくても西武鉄道は安泰だよ
819名無し野電車区:2009/12/23(水) 15:36:55 ID:oJdVKyL4O
GG佐藤はしょっちゅう契約更改でゴタゴタしているが、あいつそれほど活躍していないのに生意気。
820名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:46:07 ID:lqjvqiavO
西武よりも日陰者のヤクルト、オリックスこそ身売りすべき
821名無し野電車区:2009/12/23(水) 20:07:44 ID:Wz7jg6LZO
GG佐藤でGOGO GG佐藤でGOGO
の歌詞がイマイチわからん…
822名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:06:08 ID:GbrZ1F070
そんなに金ないのなら、
涌井中島おかわりあたりをメジャーにポスティングで売却すればいいんじゃね?

もとろん本人にメジャー志向がないと駄目だけどさ
823名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:10:03 ID:bnIAF/1yO
>>822
じきにだろ。
中島は来年くらいにFAじゃないの?
824名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:20:13 ID:GbrZ1F070
>>823
調べてみたら来年国内FA 再来年海外FA取得予定
中島のポスティングはなさそうだ
825名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:25:21 ID:jRcX4sq7O
片岡と細川は越年みたいだな。
826名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:39:11 ID:bnIAF/1yO
>>824
再来年は沸きそうだな。
827名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:53:38 ID:GbrZ1F070
>>825
どちらかが妥協しない限り続く

片岡の成績の詳細みてきたけど、
得点圏 出塁率低いね(打率は承知だからあえて言わん)
500万UPなら妥協すべきだと個人的には思う

>>826
中島クラスじゃ沸かないでしょ
828名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:11:57 ID:zYm1Z/eL0
松井稼頭央であれだからな、中島じゃメジャーに通用しないと思われ。
829名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:59:19 ID:nfW4i1vmO
>>828
ま、通用しなさそうなのも今はメジャーリーグ行くからね。
メジャーリーグから地元の阪神に行きそうだ。
830名無し野電車区:2009/12/25(金) 20:44:55 ID:V6kraBNGO
涌井と中島は契約更改したそうで。
831名無し野電車区:2009/12/25(金) 21:25:38 ID:7lkhzMYF0
涌井のチン子、臭そう。
とても舐められない。
832名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:34:04 ID:oVcDncxj0
でもさ、根本時代の西武って結構好き勝手にやってたじゃん。プリンスホテル囲い込みだの
地元の高校に進学させるとか。なぜ、これほどやって叩かれなかったのか?実際ダイエーが
強くなったのは根本のおかげだし。(王が名将なわけではない)
833名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:42:45 ID:OQdtpsZnO
>>832
まあアンチは多いわ、会社のイメージ的にも。
なんだか所沢の人でも好きじゃ無い人が少なくないし。
834名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:24:06 ID:QKQSjklPO
>>832
好き勝手やってチームを弱体化させたのもいるがな
その名もナベツネ
最近はチームも持ち直してきてはいるが
人気の方はじり貧状態から抜け出せないでいる
835名無し野電車区:2009/12/28(月) 23:04:14 ID:SyxnI9kU0
>>830
涌井は出来高付けてもらったね
一方中島は何もなし
ポスティングの確約でも貰ったかな
836名無し野電車区:2009/12/31(木) 15:17:26 ID:D1TxaW1g0
中島は巨人に行くんじゃねw
837名無し野電車区:2010/01/01(金) 20:05:36 ID:QMPz9SNy0
福岡県民だが、そろそろライオンズ返して。ホークスは大阪に戻すから。
838名無し野電車区:2010/01/02(土) 17:36:42 ID:+2PZeyME0
>>837
大阪にホークスの帰る場所はもうありません
だから現状維持ねw
それがいやならホークスのみ四国か北陸に移転でもいいよw
で、福岡はプロ野球空白地域・・・ではかわいそうだから
巨人を福岡に移転でもいいなw
839名無し野電車区:2010/01/08(金) 17:33:15 ID:mQaT7V/E0
身売りしろよ
840名無し野電車区:2010/01/09(土) 07:40:23 ID:04Jexmb70
アンチは身投げしろよ
841名無し野電車区:2010/01/12(火) 13:25:46 ID:4DK6Zv+80
開幕戦三連戦は土日休回数券が使えるから毎日通うよ。
842名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:30:17 ID:bT+Ivpdm0
>>841
私は池袋からドーム号で行く予定(2.3月は鉄ファン20日予定ですよね)
843名無し野電車区:2010/01/15(金) 13:56:52 ID:ByM6Ef/A0
球場ごと南極へひっこせ。
844名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:33:32 ID:vLR6FZb/0
<火災>桑田真澄さんの父、泰次さんが死亡 住宅が全焼
1月17日14時23分配信 毎日新聞

 17日午前4時20分ごろ、浜松市中区上島7、桑田泰次さん(67)方から出火、鉄骨2階建て店舗兼住宅約145平方メートルを全焼した。
浜松中央署によると、焼け跡の2階から桑田さんの遺体が見つかったほか、同階にいた同区富塚町、坂原愛さん(36)が逃げる際に煙を吸い、
病院で治療を受けている。桑田さんは元プロ野球投手、桑田真澄さん(41)の父で、死因は一酸化炭素中毒だった。

 桑田さんの知人によると、桑田さん方では前夜、友人ら数人が集まり、桑田さんの誕生パーティーを開いたという。同署で出火原因を調べている。

 同日午後、浜松市内の病院で泰次さんの遺体と対面した真澄さんは「今日は父の誕生日で、電話しようと思っていたところだった。
(早稲田大の)大学院を今年で修了するので4月か5月に一緒にゴルフをしようと約束していたのに、残念です」と話した。【浜中慎哉、小玉沙織】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000015-mai-soci

1985年に1位指名を受けた際の会見での泰次さんの写真も。日刊スポーツ(1月17日)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20100117-586646.html
845名無し野電車区:2010/01/17(日) 15:41:23 ID:u8+HMYfO0
巨人スレでどうぞ
846名無し野電車区:2010/01/17(日) 20:48:23 ID:m90z6yBE0
訃報 小林繁さん急死=57歳 巨人、阪神の元投手
1月17日18時28分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base
 プロ野球の巨人、阪神で投手として活躍し、江川卓投手とのトレードで知られる現日本ハム投手コーチ、小林繁(こばやし・しげる)さんが17日、
心不全のため福井市内の病院で死去した。57歳だった。葬儀は20日正午、福井市松本4の8の7の千福寺りんどうホール。喪主は妻静子(しずこ)さん。
 関係者によると、小林さんは17日朝、同市内の自宅で「背中が痛い」と訴え、家族が背中をさすっているうちに容体が急変。
救急車で同市内の病院に運ばれたが、午前11時に亡くなった。

 小林さんは鳥取・由良育英高(現鳥取中央育英高)から社会人の全大丸を経て、72年にドラフト6位で巨人に入団。右横手投げの独特なフォームで活躍し、
76年から2年連続で18勝をマークし、巨人のリーグ連覇に貢献。77年には沢村賞を獲得した。79年2月、「空白の1日」の騒動で、
阪神といったん契約した江川卓投手との電撃的な交換トレードにより、阪神に移籍。そのシーズンは22勝を挙げて最多勝のタイトルを獲得し、2度目の沢村賞を受けた。

 83年に現役引退するまで、374試合に登板し通算139勝95敗17セーブ、防御率3.18。近鉄の投手コーチなどを務めた後、
昨年日本ハムの2軍投手コーチに就任し、今季から1軍投手コーチに昇格していた。

阪神時代の小林繁さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000008-maip-base.view-000
阪神時代の小林繁氏(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000522-san-base.view-000
阪神に移籍し、巨人相手に力投する小林さん(1979年8月15日撮影)(読売新聞社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000520-yom-base.view-000
847名無し野電車区:2010/01/17(日) 23:54:29 ID:4tX+duh40
巨人で3年連続、阪神で5年連続、計8年連続二桁勝利しながら13勝しか出来なかったと31歳で引退。
時代が違うとはいえこの成績は凄すぎるわ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%B9%81

引退までで対巨人13勝15敗
江川は対阪神36勝18敗


阪神で対巨人戦13勝もしたんか。


小林繁

年...年度 登板....勝..負...S...防率 
21...1973.....06........0.....0.....0...0.00 巨人
22...1974.....44........8.....5.....2...2.42 巨人
23...1975.....28........5.....6.....0...3.30 巨人
24...1976.....43......18....8.....2...2.98 巨人
25...1977.....42......18....8.....7...2.91 巨人
26...1978.....43......13..12....2...4.09 巨人
27...1979.....37......22....9.....1...2.89 阪神
28...1980.....37......15..14....0...3.02 阪神
29...1981.....31......16..10....2...3.01 阪神
30...1982.....27......11....9.....0...3.42 阪神
31...1983.....35......13..14....1...4.05 阪神

通算374登板 139勝95敗17S 防御率3.18
848名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:14:50 ID:CX8PVfqO0
小林の、帽子も飛ぶような魂のこもった気迫の投球。
江川の、キャッチャーミットにボールが入った後にスウィングするくらいの
ものすごいストレート。
どちらもお金が取れる選手だった。
ホンマ、素晴らしかったよ。
菊池君にも、こんな投手になって欲しい。
849名無し野電車区:2010/01/18(月) 01:21:40 ID:HfMYBxGj0
>>848
なんだ、結局君も巨人ファンだったんじゃないか!
そうか、やっぱそうだよね!
江川の実力は素晴らしいのにあんなに叩かれてたのはおかしいよなぁ。
我が家では大巨人軍のやることは正義と教えられたし、
江川のように世間に媚びない態度こそ投手には必要だと今は亡き父も言ってた。
君も同じ感想だろ?
また巨人ファンに戻らないか?
850名無し野電車区:2010/01/18(月) 02:39:06 ID:XwXx/CjZ0
今日のうるぐすで二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。
851名無し野電車区:2010/01/18(月) 04:58:42 ID:yrb+ypEW0
うるぐすで二人の会話のその他の部分を初めて見たけど、
運命に翻弄されながらも、野球への情熱を持ち続けた小林の男意気に泣いた・・

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=5BQkshSm6RQ

小林繁さん死去 「空白の1日」の真実 (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=lFOaNGiWtcM

小林繁氏急逝で江川氏コメントノーカット(10/01/17)
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg

江川&小林 因縁の二人"和解の酒"
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related

あのCMを見た時、小林も江川も、重い十字架みたいなモノを背負って、
ずーっと生きて来たんだなあと、つくづく思った。
お互いに副業にのめり込んで失敗したのも同じ。
小林はある意味、楽になれたのかも知れないなあ。
江川は小林の跡を次いで、いい選手を育てて欲しい。
小林は、それだけが心残りだったろうし。
852名無し野電車区:2010/01/18(月) 05:11:13 ID:P70dj8Zf0
1976日本シリーズ 巨人vs阪急 第6戦
http://www.youtube.com/watch?v=Pr4AbuIErAQ
853名無し野電車区:2010/01/18(月) 05:16:47 ID:qzGXbvNP0
1976日本シリーズ 巨人vs阪急 第6戦
http://www.youtube.com/watch?v=Pr4AbuIErAQ
のような書き込みはスレ違いで本来はウザイんだけど、こういったタイトルのスレッドでないと
読み手に何のことだか全く理解されないんだよな。自分もオサーンなんでその点はよくわかる。
別スレでも書いたんだけど、今の女子高生の半分は「長島茂雄」が何をしていた人なのか知らないという。
854名無し野電車区:2010/01/18(月) 10:44:49 ID:RGiR+LqI0
小林繁氏
19日御通夜 午後6時
20日葬儀・告別式 正午
福井市松本4の8の7
福井市りんどうホール

各野球関係者が多数ご参列されるでしょう。

今日の福井新聞で
ヤング・オールスター福井のイベントで
山田修義と握手してる写真が載ってる。


しかし、スポーツ選手の若すぎる死というのは多いね。
我々はここで好き勝手言ってるわけだが、彼らは命を削ってお金を稼いでいるんだな。

上原が絶頂のとき、大学No.1のインチキドラフトが
くるっていうんで追い出されるようなもんだ。
ああいう間違いは二度と起こしてはならない。
テレビ局・新聞社は徹底的に通夜・葬儀の様子を伝えてほしい。
江川はもちろん球団代表・社長はフル出席すべきだ。


やっぱ生に限るな 野球は
実はドーム内野がメインだが、5月・6月の神宮・横浜もいい
あの爽やかな風がいいな


葬儀にちゃんと江川が出るのか
見届けなければならない。
小林さんの死去は突然でみんな悲しみより驚きが多いみたいだな
855名無し野電車区:2010/01/18(月) 21:04:05 ID:Ukp1uv8q0
【広告大賞】(4)メディアミックス部門優秀賞「黄桜」…「江川」と「小林」因縁の2人、撮影後は握手  (1/2ページ)
2008.3.10 08:09
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080310/med0803100811000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/080310/med0803100811000-n2.htm

□企業広告「時を結ぶ、人を結ぶ」
お銚子(ちょうし)を両手で持ち、ゆっくりと小林繁(55)の杯に注ぐ。江川卓(52)の緊張の色が画面を通して伝わってくる。

 江川「長い間本当に申し訳ありませんでした」
 小林「謝ることないじゃない」

 昨年9月、清酒メーカー「黄桜」のCM撮影で2人は顔を合わせた。会話をかわすのは初めてだった。
ずっと「空白の一日」がついてまわっていた。昭和53年11月21日、ドラフト前日に巨人が江川と電撃契約を交わし、球界は大混乱に。
曲折を経て江川は阪神入団後、トレードで巨人へ。交換要員が小林だった。

 因縁めいた2人の元エースが出演した撮影は、同社の加地利行取締役によると「台本もなく、どんな風に会話が進むのか予測できない中で始まった」。
しかし、2人の間の空気は、少しずつ和んできたという。

 「ぼくは絶対に負けられないと思ってたんですよ」(江川)などと本音で2人の初対戦を振り返ったり、互いの歩みを語り合ったり。

 「多くの人に、お酒を酌み交わしながら触れ合いを深めていただきたい。そういうメッセージをお伝えしたいと思っていました」と加地部長は狙いを語る。
CMは昨年10〜12月に放送され、新聞広告(メディア部門のテレビ最優秀賞と新聞優秀賞も同時受賞)などにもなり、反響を呼んだ。
 「残りの人生が少し変わったものになるんじゃないかって思う」という小林。江川との深い会話を通して、
あの「一日」を巡るわだかまりが少しずつ解けていったに違いない。
撮影は清酒を傍らに3時間にわたって行われた。終了後、スタッフからの拍手が鳴り響く中、2人はぎゅっと固い握手を交わしたという。(安田幸弘)
 小林繁と江川卓。因縁の2人はこのCM撮影で初めて言葉を交わし、“和解”した
856名無し野電車区:2010/01/19(火) 12:57:04 ID:pMriHUA70
日本ハム2軍球場に小林繁コーチの献花台
1月19日7時52分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000001-sanspo-base

 17日に心不全のため急逝した日本ハムの小林繁投手コーチ(享年57)への献花台が18日、千葉・鎌ケ谷市のファイターズスタジアム正面玄関前に設けられた。
この日は同球場で自主トレを行った選手のほか、球団関係者、ファンら約50人が小林氏に別れを告げた。
献花台は20日まで設置され、献花とメッセージを受け付ける。
時間は午前9時−午後5時半。

 小林コーチの急逝には球界関係者だけでなく、誰もが驚きを隠せなかった。悲報から一夜明け、球団は千葉・鎌ケ谷市の2軍施設内に献花台を設置。
遺影と背番号79のユニホーム、小林氏への追悼メッセージを書き込むノートが置かれた。

 この日、自主トレを行った金子誠は表情を曇らせながら「糸数や江尻とか、小林さんが(2軍で)育てた人が(1軍で)どんどん出てくるだろうと思っていた矢先。
ショックだし、本当にびっくりしました」。2軍で小林コーチから指導を受け、昨季プロ初勝利を含む4勝を挙げた糸数は「自分を変えるきっかけをつくってくれました。
細かい野球を教えてもらい、考える力もついた。今は驚きしかありません」と故人をしのんだ。

 小林氏は巨人のエースとして活躍していた1979年、“江川事件”で阪神へ電撃移籍。悲劇のヒーローといわれた。83年の現役引退後、近鉄のコーチなどを経て
昨季、日本ハムの2軍投手コーチに就任。今季は1軍コーチに昇格し、近鉄時代に仕えた梨田監督と再びタッグを組んでリーグ連覇へ向かうはずだった。

 この日、献花台の前では選手、球団関係者、ファンら約50人が故人の冥福(めいふく)を祈った。あかね色の夕日が、遺影を照らしていた。

小林コーチの遺影や背番号79のユニホームが飾られた献花台(写真:サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000001-sanspo-base.view-000
857名無し野電車区:2010/01/19(火) 13:07:04 ID:OFeb0vP+0
2軍球場に献花台…金森「ウソやろと思った」
1月19日7時0分配信 スポニチアネックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000001-spn-base

【小林氏急死から一夜】現職コーチの突然の悲報から一夜明け、日本ハムは千葉・鎌ケ谷の2軍球場の正面玄関前に献花台を設けた。
20日午後5時半まで設置される。

 小林氏が昨年1年間指導した2軍の若手投手たちは、遺影に次々と手を合わせ、花が供えられた。
2年目の右腕・谷元は「本当に寂しい」と涙を流し、昨季終盤は中継ぎとして1軍に定着した金森も「ウソやろと思った。
小林さんから言われたことすべてが印象に残っている。今季は本当にやるしかない」と話した。

小林氏の献花台に手を合わせる日本ハムの糸数(左)と金森
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000001-spn-base.view-000
858名無し野電車区:2010/01/20(水) 07:30:39 ID:FDLSmnRj0
:依頼66@あっくんφ ★:03/10/02 05:08 ID:???
巨人、阪神の元投手で野球解説者やスポーツキャスターとしても活躍した
小林繁氏(50)が、先月18日に東京地裁に自己破産を申請していたことが
1日、分かった。2日発売の「週刊新潮」によると、かつて飲食店の
共同経営をしていた会社の倒産が原因という。小林氏が裏書きした手形や
ゴム判が勝手に押された手形が乱発され負債は一時、10億円に膨れ上がったという。
現在の負債は4億円といわれるが、返済できる力がないとして自己破産を余儀なくされた。

福井県にあるジャパンセントラル倶楽部というゴルフ場の支配人に抜擢されたのが始まりです。このゴルフ場はバブル期に作られ、
当初は結構値段も高く、お金持ちしか行けないゴルフ場だったのですが、バブル崩壊後、お客を取るために安くしたり、
県内では初のグリーンまでのヤード数が分かる表示機、またフェーアウェイに乗り入れできるカートを採用したりと、
色々としてきました。で、元タイガースの川藤選手が福井県出身ということで、タイガースの選手がよくこのゴルフ場を利用してて、
その関係でタイガース時代、引退してからもよく小林投手は利用しておりました。
ちょうど就職が決まってなかった小林投手に支配人の話しがもちあがり、声をかけたところ、
小林さんはここの支配人となったわけです。
そのため住居をこちらに移し、仕事をしていたわけです。
少し前まで福井の少年野球の総監督になったり、野球教室を開いたりと、福井県のために活動されておりました。
福井市二の宮のマンションに住んでいたらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=ddi82h_4J5w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=z011LeaqN8Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ABIPMCk80mY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related
巨人でブレイクした頃、週刊ベースボールに百合ヶ丘の家で最初の奥さんと坊やとの写真を見た。
おそらく、今の松井と同じくらいじゃないかな。確か息子さんは2人いたと思う。
859名無し野電車区:2010/01/20(水) 09:11:05 ID:Sv7+fNkH0
巨人でブレイクした頃、最初の奥さんと確か息子さんは2人いたと思う。
どうも巨人の最後あたりで離婚の方向になってて慰藉料とかが必要だったんで、
球団は大金を出せばトレードに応じると見ていたフシがあったみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=ddi82h_4J5w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=z011LeaqN8Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ABIPMCk80mY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=OLpeLzBIgbg&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=xRN080ew1Ms&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1qWXz4WsbYA&feature=related
:依頼66@あっくんφ ★:03/10/02 05:08 ID:???
巨人、阪神の元投手で野球解説者やスポーツキャスターとしても活躍した
小林繁氏(50)が、先月18日に東京地裁に自己破産を申請していたことが
1日、分かった。2日発売の「週刊新潮」によると、かつて飲食店の
共同経営をしていた会社の倒産が原因という。小林氏が裏書きした手形や
ゴム判が勝手に押された手形が乱発され負債は一時、10億円に膨れ上がったという。
現在の負債は4億円といわれるが、返済できる力がないとして自己破産を余儀なくされた。

福井県にあるジャパンセントラル倶楽部というゴルフ場の支配人に抜擢されたのが始まりです。このゴルフ場はバブル期に作られ、
当初は結構値段も高く、お金持ちしか行けないゴルフ場だったのですが、バブル崩壊後、お客を取るために安くしたり、
県内では初のグリーンまでのヤード数が分かる表示機、またフェーアウェイに乗り入れできるカートを採用したりと、
色々としてきました。で、元タイガースの川藤選手が福井県出身ということで、タイガースの選手がよくこのゴルフ場を利用してて、
その関係でタイガース時代、引退してからもよく小林投手は利用しておりました。
ちょうど就職が決まってなかった小林投手に支配人の話しがもちあがり、声をかけたところ、小林さんはここの支配人となったわけです。
そのため住居をこちらに移し、仕事をしていたわけです。
少し前まで福井の少年野球の総監督になったり、野球教室を開いたりと、福井県のために活動されておりました。
福井市二の宮のマンションに住んでいたらしい。
860名無し野電車区:2010/01/20(水) 13:35:45 ID:PHchwSxO0
登録名「雄星」!変化球解禁、打撃練習もスタート

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/20/18.html
861名無し野電車区:2010/01/20(水) 14:09:55 ID:e2YbPaNt0
小林繁さんが語った江川事件(1)〜(6)
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6652
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6662
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6663
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6664
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6665

首都圏での試合が半分以上あるのは仕方が無い。
でも、一時期とは比べ物にならないほどデーゲームが増え、地方のドサ回りも増えた。
巨人の地方開催は読売新聞が売れない地域でやるからでしょ。
関西もその一地域で来年は京都開催もある。
甲子園は若干不便だしチケット取れないから大阪開催はありがたいよ
川崎時代のロッテなんか地方主催20試合くらいやってたのに、千葉マリンの指定管理者になったらゼロ!
逆に今や巨人が地方主催最多?

チケットも取りにくく治安も悪い甲子園しか行けなかった関西のGファンにとってはかなり有難いらしい。
91年までのGWは基本デーゲームで、休日の間にはさまった平日でもデーゲームにしてた。
93年だけ6月に北陸シリーズ2連戦(ヤクルト戦)があった。

旭川スタルヒンは長嶋政権時、一度も使用されていない。
福岡、札幌円山、大阪ドームのみとか言うふざけ過ぎなシーズンが普通にあった。
しかし今でもフランチャイズ主催してる大阪ドームって凄い謎な気がするのは俺だけ?
巨人戦なんて甲子園で幾らでも観られるのにw
一番日程で恩恵を受けていたのが、長嶋&ナベツネ時代だろうなw
デーゲームはほとんどしない(旭川か円山のみ、地方遠征は一切なし(お茶濁し程度に福岡ドーム)
これで勝てなかったんだからな。
ちなみに94年〜96年の地方遠征は、福岡、札幌円山のみだった。
その後くらいから全試合ナイターとか異常になってった。
今は以前に戻った感じかな?平日デーゲームまで復活したし。
藤田巨人くらいまではかなりデーゲーム&地方開催はあったかな。
862名無し野電車区:2010/01/20(水) 17:07:30 ID:SrUjXYZ90
小林繁さん通夜にハム多田野らが参列
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100120-587518.html

. 急逝した日本ハム小林繁1軍投手コーチ(享年57)の通夜には、巨人、阪神で活躍した同氏を悼んで関本四十四氏、
新浦寿夫氏、川藤幸三氏、前レンジャーズ大塚晶則投手、前ジャイアンツ藪恵壹投手ら、ゆかりのある球界関係者らが参列。
 残した足跡を表すように、約250の献花が祭壇を囲んだ。巨人長嶋茂雄終身名誉監督、ソフトバンク王貞治球団会長を
はじめ「江川問題」の江川卓氏、楽天を除く11球団の監督名で供花された。

 運命に翻弄(ほんろう)された、同氏を象徴するような秘話も明かされた。法名は「球愛院釋静繁(きゅうあいいんしゃくせいはん)」。
喪主を務めた静子夫人が、野球と2人の名前から1字ずつとって決めたという。約7年間の交際を経て08年12月に同夫人と結婚。
1軍コーチに就任した今年から札幌でマンションを借り、2人暮らしを始める矢先だった。同氏は生前、札幌を愛妻と訪れていた。
関係者によるとこの日、涙声で参列者へあいさつをした静子夫人へ、こう約束していたという。
「シズちゃんのウエディングドレスの写真を撮ろうな」。果たせないまま、天国へと旅立った。

自宅マンションを出る小林氏の棺。左は喪主を務めた夫人の静子さん(写真:サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/baseball/photos/100120/bsr1001200506001-p1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/100120/bsr1001200506001-n1.htm
巨人でブレイクした頃、週刊ベースボールに百合ヶ丘の家で最初の奥さんと坊やとの写真を見た。
おそらく、今の松井と同じくらいじゃないかな。確か息子さんは2人いたと思う。
どうも巨人の最後あたりで離婚の方向になってて慰藉料とかが必要だったんで、球団は大金を出せばトレードに応じると見ていたフシがあったみたい。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6652
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6662
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6663
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6664
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6665
863名無し野電車区:2010/01/20(水) 20:27:26 ID:lZpHOfHP0
あまりこういう書き方をするのは今、憚れる部分もあるんだが
やはり数いる選手の中で、ある選手がトレード候補に上がってしまうというのは
表立ちはしなくても何らかの要因はあったりするからね。
江川問題の時は、当然ながら圧倒的に江川か叩かれたために、陰になって見えない部分もあったわな。
http://www.youtube.com/watch?v=OCpLKQ8aJVw
自宅マンションを出る小林氏の棺。左は喪主を務めた夫人の静子さん(写真:サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/baseball/photos/100120/bsr1001200506001-p1.htm

引退してからも十分に恵まれた人生だったようだし。まあ江川がいなければもっと幸せだったとは言い切れないな

小林繁 1952年11月14日 - 2010年1月17日

鳥取県東伯郡赤碕町出身。由良育英高校、社会人野球の全大丸(大丸神戸店勤務)。
1972年巨人入団、1974年に8勝を挙げる。1976年から2年連続で18勝、1977年に沢村賞。
1979年2月江川卓との交換トレードで阪神タイガースに移籍。
移籍1年目は22勝で最多勝利、2度目の沢村賞。
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=6651
1982年大丸時代の奥さんと離婚。
1983年に13勝を挙げるが引退。 実働11年139勝95敗。
1984年から1996年までTBS、朝日放送で野球解説者、スポーツキャスター。
1992年2度目の結婚。久美子夫人は1993年から2年間パリで料理修業。
1995年7月参院選に出馬(さわやか新党)し、落選。
1997年から2001年まで近鉄バファローズの投手コーチ。

2003年に経営していた高級クラブや飲食店が破綻し、負債10億円を抱え自己破産。

2007年韓国SKワイバーンズで二軍投手コーチ。江川と『黄桜』のCM。
2008年11月北海道日本ハムファイターズ二軍投手コーチに就任(7年ぶりの日本球界復帰)。
2008年12月3度目の結婚。約7年間の交際を経て静子夫人(30歳)と。
2010年1月福井市の自宅マンションで死去。57歳。法名は「球愛院釋静繁」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100120-587518.html
864名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:36:33 ID:2i1XkD0T0
テレビで野球を見る人は減ったけど、球場に行く人は増えたってことだね。

巨人阪神戦がテレ東で中継されるなんて時点で80年代には全く想像すら出来なかった
事態だったからな。
テレビ東京というと、巨人130試合目の広島戦(もちろん市民球場)
だけ巨人戦を中継したシーズンがあったw

ていうか、巨人戦をほぼ全試合中継してたのって、割と最近までだと思うんだけど
あと5年もすれば、今じゃ考えられない事実とか言われるようになるんだろうな。
今でも、そんなことあったなあと思うくらいだしw

西武戦の中継もかなら多かった、西武主催のデーゲームは、ほとんど中継があったね。
西武戦はデーゲームはTBSかテレ朝どっちかで。
平日ナイターもたまにテレ朝で19:30から21時までやってた。

大洋かヤクルトは日曜の場合、13:30から競馬始まるまで中継やってた。
金日成が死んだ時、番組潰されたことがあった。
865名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:38:15 ID:IjOzPPce0
巨人ファンのためにもっと巨人戦は増やすべきだよな
みんな巨人が勝つのを見て日頃のストレスを発散したいはず
866名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:39:41 ID:nR2dUUc70
東京ドームで巨人戦ナイターがあるのに日テレでやってないなんて、10年前じゃ
想像もつかなかったな。
1時間くらい延長時間も設けていたが、投手がいい時期は8時半ころには
終わってたな。

野球不安は実際に球場に行くかスカパーの二択でいいよ。
貧乏な人はラジオ。
867名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:41:15 ID:IjOzPPce0
巨人の場合は特別なんだから毎日試合がある時は放送した方がいいと思う
日本一強くて人気のある球団なんだし
巨人が絶対的な存在でなければ日本のプロ野球ビジネスは崩壊する
868名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:55:51 ID:NHMfHVUB0
西武有楽町店、年内閉鎖へ
1月26日18時44分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000576-san-bus_all

 セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店大手、そごう・西武が運営する西武有楽町店(東京都千代田区)を
年内に閉鎖する方針であることが26日、分かった。27日にも正式発表する。セブン&アイは大阪のそごう心斎橋本店を昨年、
百貨店大手のJ・フロントリテイリングに売却するなど不採算店舗の整理を進めており、今回の閉鎖もこの一環。

 西武有楽町店はJR有楽町駅前に昭和59年に開業。
若い女性を対象に、衣料品や雑貨などを販売している。ただ、販売不振とともに賃料の高さも重なり、ここ数年は赤字が続いていた。


西武有楽町店が入居する有楽町マリオン(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000576-san-bus_all.view-000
869名無し野電車区:2010/01/26(火) 20:23:14 ID:urELEfse0
>>868
うわーーーーーマジで
最悪だ
870名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:36:58 ID:T2VsBKP/0
横浜vs広島@横浜スタジアム

4/10・11 5/4・5 9/18-20が土日祝のデーゲーム
家族連れの広島ファンは嬉しいかもしれないけどもうちょっとデーゲーム分散してもいいんじゃない?

ちなみに交流戦以外だと広島7阪神4・ヤクルト読売2・中日0


テレビ放送収入の見込めない不人気球団はデーゲーム増やした方がいいよ。
自分は助かる。
871名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:40:03 ID:fTgVAArO0
http://www.npb.or.jp/schedule/2010pl_04.html

更新されたけど、特に目新しい材料はないな。
夏場の屋外の日曜ナイターは、ほぼ全試合が5時開始になる。


4/18坊っちゃんS-G15:00〜かよ
羽田行き最終19:45なのに最後まで見れねぇかも試練
872名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:41:03 ID:pyTZKl3B0
6・29新潟県初のパ・リーグナイター試合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100126067.html

 プロ野球パ・リーグは26日、今季公式戦の試合開始時間が入った詳細日程を発表した。

 セ・リーグより約1週間早い3月20日に幕開けし、日本ハム―ソフトバンク(札幌ドーム)西武―ロッテ(西武ドーム)
オリックス―楽天(京セラドーム大阪)の開幕3連戦はすべてデーゲームで行われる。
6月29日にハードオフ新潟で開催する西武―日本ハムは午後6時開始で、パとしては新潟県で初のナイターとなる。

 試合数は、昨季と同じく、交流戦24試合を含めた144試合制。クライマックスシリーズの日程は後日発表される。
873名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:42:40 ID:RHHpy2J70
日ハムvs阪神は土曜日もデーゲームか
両チームとも前のカードは屋外球場だけど予備日なくて問題ないのかな?


6/14以降にハムはナゴド、阪神は京セラで代替試合じゃないの?
874名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:43:55 ID:zlKoxPR90
西武の土日ナイターは基本的に17時開始で

例外的18時開始は、
5月30日(日):巨人(テレ朝?)
8月 7日(土):ソフトバンク(TVQ?)

今年は土日18時開始用の
臨時ダイヤ(特にレッドアロー号)は作られるのだろうか・・・
875名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:44:41 ID:u7s4b1qH0
ダイ改でパターンダイヤ復活か
876名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:45:18 ID:WARg5voV0
強いて言えば札幌ドームで15時開始試合がある事くらいか
4/29・5/1・8/21・9/26
877名無し野電車区:2010/01/27(水) 17:47:15 ID:e83/IgFO0
セリーグ更新
デーゲーム激増。特にナゴヤと神宮


9月18日〜20日
阪神×巨人 なんと3つともデーゲーム!


沖縄のYB-S戦は19時開始か。ずいぶんゆっくりなんだな。
神宮のデーゲームも去年は2試合だけだったのが、今年は8試合もあるのね。


・横浜で日曜夜に薄暮ナイターが始まる
・東京ドームのデーゲームは20試合ジャスト(交流戦含む)
878名無し野電車区:2010/01/27(水) 18:45:40 ID:sR+RMbmG0
http://www.youtube.com/watch?v=bjNqbKxNjDQ
こういうインタビューでの扱いみても、アメリカではやはり一目
置かれているよ。アメリカは人種差別とか根深い部分も多いが、
ある分野で成功した人間に対してはオープンマインドで敬意を表す
文化があるのがいい。王貞治を一番貶めているのが一部の日本人だ。

王さんは野球の練習に合気道や座禅、居合い抜きを導入したんだろ?
名刺で割り箸をまっ二つに出来るらしいし
松井の10倍は練習してたはずだ
日本人スポーツマンの誇りだよ

間違いなくアメリカで一番有名な日本の野球人は王貞治だろう。
アメリカ人はレジェントを大切にし、先人の遺業に敬意を払う。
879下くちびる氏:2010/01/27(水) 19:43:15 ID:2UBAlqhy0
1. 特急の新設 渋谷ー新宿ー池袋ー西武園
2. 有楽町マリオンからの得意客呼び込み。有楽町に西武百貨店が出来ました。
880名無し野電車区:2010/01/28(木) 11:39:30 ID:BmG0gGz+0
西武・雄星、ダイヤ動かした!初の直通急行
1月28日7時52分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000005-sanspo-base


 雄星が鉄道ダイヤを動かした。西武グループの西武鉄道は27日、3月6日にダイヤ改正を行うと発表。
西武ドームの野球開催日に、「西武球場前駅」から「池袋駅」まで初めて直通の急行列車が運行されることになった。
ドラフト1位で菊池雄星投手(18)=登録名・雄星、花巻東高=が入団し、観客動員も増加するという予想から、
利便性を高めるのが狙い。この日で新人合同自主トレを打ち上げた雄星への期待は高まる一方だ。
881名無し野電車区:2010/01/28(木) 11:43:45 ID:BmG0gGz+0
西武・雄星、ダイヤ動かした!初の直通急行
1月28日7時52分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000005-sanspo-base


 大物ルーキーが、西武鉄道の歴史を変えた。西武ドームでの試合開催日に、「西武球場前駅」から「池袋駅」まで、直通の急行列車の運行が決定だ。

 「雄星? 他の選手もいますので、特定の名前を挙げるのは…。そこはご想像にお任せします」

 西武鉄道の広報担当は明言こそしなかったが、雄星フィーバーを見込んだダイヤ改正であることは間違いない。現在、池袋への直通は各駅停車と準急のみ。
今回の改正では9年ぶりに快速が復活し、急行は西武球場が誕生した79年以来、31年目で初の運行となる。

 しかも、試合終了に合わせて運行するという力の入れよう。「西武球場前駅」に列車を待機させ、試合終了から約1時間の間に急行、
快速合わせて計4本運行する。急行なら池袋まで33分。乗り継ぎの場合は1時間近くかかることもあり、都心のファンも気軽に雄星の応援に
駆けつけることができる。本拠地最初のオープン戦となる3月13日の中日戦から運行される予定だ。
882名無し野電車区:2010/01/28(木) 11:44:54 ID:BmG0gGz+0
西武・雄星、ダイヤ動かした!初の直通急行
1月28日7時52分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000005-sanspo-base

 「本当ですか? お客さんをたくさん呼べるように頑張ります」。また張り切る要素が増えた雄星は、この日が新人合同自主トレ最終日。
ブルペンでは正捕手の細川を座らせ23球を投げた。1球だけ試したスライダーは大きく右にそれてしまったが、直球には合同自主トレで
一番の「5、6割」の力を込めた。

 細川が初めて受けた25日に「疲れている。調子が悪い」とコメントされて、「悔しかった」という雄星。この日は「いい球が来ていた」と
正捕手を認めさせた。唯一の“ダメ出し男”にリベンジ成功。この負けん気の強さは、キャンプイン後も続きそうだ。

 「松坂さん(現レッドソックス)も最初はボコボコに打たれたと聞きました。でも、そこから1軍に残った。自分も打たれると思うけど、
課題を克服して開幕1軍に残れるように頑張りたい」

 実戦で打たれても、必ずはい上がる。強い決意を胸に、いよいよキャンプを迎える雄星。西武グループ全体が、活躍を後押ししている。

インターバル走で軽快な走りをみせた雄星。親会社・西武鉄道の列車も走らせちゃいます(写真:サンケイスポーツ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000005-sanspo-base.view-000
883名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:13:27 ID:8eaVJ2O1O
迷惑な話
884名無し野電車区:2010/01/28(木) 12:48:09 ID:0iaSILWb0
>>878
確かに王貞治は日本の野球人の誇りではあるけど、
王さん自身は日本人じゃないよ?
885名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:08:24 ID:pzbUYC9i0
王が日本の誇り?
ばか言うんじゃねよ・・・
886名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:32:20 ID:clOhnr3gO
今季は長時間試合はごめんだ。
887名無し野電車区:2010/01/28(木) 18:16:47 ID:odeJCORa0
阪急が京都・河原町店を閉鎖へ 店舗リストラ加速
1月28日14時56分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000580-san-bus_all

 エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)は28日、傘下の阪急阪神百貨店の「四条河原町阪急」(京都市下京区)の
営業を今秋に終了すると発表した。

 同店は1976年に開店し、阪急電鉄・河原町駅のターミナルに立地。阪急百の京都での旗艦店だった。
若者向けのファッション用品を中心にした品ぞろえが特徴。2009年3月期の売上高は56億1400万円だった。

 ただ、景気低迷に加え、近隣の大型百貨店や専門店との競合も激化し、赤字に陥っていた。売り場面積が
約8900平方メートルと、一般的な大手百貨店の半分以下と小さく、H2Oリテイリングでは「競争の厳しい
都市中心部で事業を継続することは困難と判断した」と説明している。

 H2Oは、高島屋と2011年までに経営統合することで合意している。同店が高島屋の京都店と隣接している
ことも影響したとみられる。

 百貨店業界では、セブン&アイ・ホールディングスが27日に西武有楽町店(東京都千代田区)を今年末で
閉店すると発表したばかり。百貨店の不況の深刻化で、店舗リストラの動きが一段と加速しそうだ。
888名無し野電車区:2010/01/29(金) 19:57:53 ID:+c8e+dQu0
岸結婚おめ
889名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:17:06 ID:ydMbiaET0
阪神・下柳、7800万円減で更改=プロ野球
1月31日16時39分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000038-jij-spo
 阪神の下柳剛投手(41)が31日、キャンプ地宿舎の沖縄県恩納村で契約更改交渉に臨み、
7800万円減の1億200万円プラス出来高払いでサインした。
 昨季は8勝8敗にとどまり、4年間続いた2けた勝利が止まった。「今季はみんなで団結して優勝したい。
(先発争いにも)負けるつもりなら契約しないし、譲る気持ちもない」と話した。
 久保康友投手(29)は1300万円増の8800万円で更改。ロッテから移籍した昨季は9勝8敗、防御率3.75だった(金額は推定)。 

阪神・下柳が8200万減でサイン
1月31日15時34分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000301-dal-base
 阪神・下柳剛投手が31日、沖縄・恩納村のチーム宿舎で契約更改交渉を行い、8200万減の
1億800万円プラス出来高でサインした。今季は古傷の右ヒザ痛などに苦しみながらも8勝を挙げたが、
シーズン終盤に調子を崩すなど不本意なシーズン。05年から続けた2ケタ勝利も4年でストップした。
更改後の会見で心境を問われた下柳は「今の沖縄の天気(快晴)ではないことは確かです」と大幅減俸に悔しさをにじませたが、
最後は「選手みんなで頑張って団結して優勝したい」と力強く覇権奪回を誓った。
890名無し野電車区:2010/01/31(日) 17:24:45 ID:MH8/n+4K0
結局抑え不在中継ぎ不足のまま開幕を迎えるのかね・・・。
891名無し野電車区:2010/02/02(火) 15:07:00 ID:dnd/ptpm0
さっさと身売りすればいいものを。
892名無しさん:2010/02/03(水) 15:16:30 ID:Dy0NCOzb0
いっそのことa-nationを西武ドームで開催したら?
893なんしい ◆02LIAyRgQo :2010/02/03(水) 19:55:53 ID:+JVkVjEt0
893
894名無し野電車区:2010/02/04(木) 23:26:20 ID:7v6pwdHS0
895名無し野電車区:2010/02/08(月) 13:47:24 ID:4BhLHS7w0
小瀬を返して欲しい・・・
896名無し野電車区:2010/02/11(木) 20:56:24 ID:K4rhFxg90
age
897名無し野電車区:2010/02/15(月) 15:50:52 ID:iFKUuSD/0
3月6日(土) ダイヤ改正を実施します
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2009/1190809_2241.html

・運行形態を見直して、線区をまたいだ直通電車を増発します。狭山線(西所沢〜西武球場前)では、
昼間時間帯に池袋〜西武球場前間直通電車を1時間あたり2往復運転し、西所沢〜西武球場前間の電車と
合わせ15分間隔で運転します。

・国分寺線(国分寺〜東村山)では、ご好評いただいている新宿線への直通電車を夕間時間帯に
国分寺〜新所沢間2往復増発します。

・西武園線(東村山〜西武園)では、競輪開催時の10〜15時台で臨時電車の追加運転を廃止し、
国分寺〜西武園間直通電車を20分間隔で運転します。

西武ドームでの野球開催日に運転する臨時電車の運転方法を変更します。従来は、試合終了時間に関係なく臨時電車を運転していましたが、今回からは、試合終了時刻に合わせ、急行や快速の池袋行き臨時電車を運転し、速達性・利便性の向上を図ります。

2.狭山線〜池袋線の直通電車について平日
昼間時間帯、池袋〜西武球場前間の準急電車(西武球場前10:18着は各停)を1時間あたり2往復運転

土休日
昼間時間帯、池袋〜西武球場前間の準急電車(西武球場前9:50、10:20、10:50、11:19着は快速)を1時間あたり2往復運転
898名無し野電車区:2010/02/15(月) 15:52:09 ID:iFKUuSD/0
西武球場前直通電車

 池椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所西下武
   名長古   村士馬神泉 ば久     所山球
 袋町崎田台馬橋台台園園谷り留瀬津沢沢口場

 ●━━━━━━━━━━━━━━━●━━●特急「ドーム」
 ●━━━━━━━━●━━●━━━●●━●急行「雄星」
 ●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●直通準急
        ●━━━●━━●━━━●●━●急行
 ●●●●━┛
 渋新池小新
   宿  竹桜
 谷三袋向台
899名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:31:23 ID:LfMmpEe60
>>895
小瀬が死んだのは敵ながらショックだった
バッティングのセンスは素晴らしかったし
将来はパリーグを代表するスターになれると思ってたのに
一昨年の西武ドーム最終戦でオリックスがCS進出を決め、清原の胴上げをした試合での
決勝スクイズが記憶に残っているよ
900名無し野電車区:2010/02/16(火) 09:10:01 ID:DHeeSJVX0
あのスクイズやったのって小瀬だったのか!
あれは敵ながらあっぱれだったよ。
(こっちの守備が無警戒だったのもあるけど)
本当に惜しい選手を亡くしたな・・・
901名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:05:52 ID:W/uTH21I0
赤田と阿部が交換トレード=プロ野球・西武、オリックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000129-jij-spo

西武の赤田将吾外野手(29)とオリックスの阿部真宏内野手(31)の交換トレードが18日成立し、
両球団が発表した。外野手の補強を目指すオリックスと片岡、中島ら若い内野陣のバックアップ役を
求めていた西武の間で交渉がまとまった。
宮崎・日南学園高出の赤田は松坂(レッドソックス)と同期のドラフト2位で1999年に入団。
2004年は外野のレギュラーで日本一に貢献した。
法大から01年に近鉄入りした阿部は2年目から4年連続で100試合以上に出場。
昨年は赤田が57試合、阿部は46試合の出場で、ともに近年出場機会が減っていた。 
902名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:09:36 ID:W/uTH21I0
う〜ん、オリックスにとっては大事な外野手を失ったからなぁ・・

攻守にレギュラークラスの選手の補強は急務だろう

しかし、小瀬は野球に関しては将来が明るかっただけに、
死因は何??・・と思ってしまう…

合掌
903名無し野電車区:2010/02/18(木) 21:12:03 ID:KSVM1css0
小瀬の死が西武にまで飛び火するとは・・・
しかし惜しい選手だったな、小瀬は

何とか生き返らせる方法ないのかしら・・・

727 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/02/17(水) 22:54:59 ID:MIDGJIeg0
小瀬ネタですまん
オリックスチーム内で「51」を背負える選手は誰か質問したら多くが小瀬と答えたらしい
最初で最後の本塁打の話、水口コーチから狙っていいという指示が出て狙っていたらしい、
絞り球は真っすぐで、バット振りにいったのは真っすぐで、その瞬間にボールが消えた。
消えたボールを感覚でとらえたらしい。
@週べ
本当にすごい選手だった
904名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:51:45 ID:EI+9CYgs0
今回の改正で山口線〜多摩湖線は手付かずなのかな?
あとスタジアムエクスプレスの時間設定も謎
905名無し野電車区:2010/02/20(土) 02:55:27 ID:igUaat9bO
今年の日本シリーズ、また平日か。
906明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/02/23(火) 15:38:08 ID:YCy3oA+FO
ウグイスはDJ風の男になるのかしら?

さっきからドームで映像とBGMと合わせてスタメン発表、呼び出しの練習してるわ。

スタメン発表も守備につく時も音楽に変更なし。
907名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:59:41 ID:kC7kFp110
オープン戦用のスタメン発表の練習だから昨年と同じなんじゃない?
908明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/02/23(火) 20:32:13 ID:YCy3oA+FO
でも「所沢スポーツ少年団の皆さんによるハイタッチで選手を送り出します」とか
オープン戦では今までスポーツ少年団とか来なかったわよね?
照明もナイター用に全部つけて施設点検しながらやっていたわ。
さらに去年の開幕やGWにもやった鼓笛隊の太鼓叩きだけみたいなパフォーマーも練習してたわ。

謎ね…
909名無し野電車区:2010/02/23(火) 20:53:31 ID:kC7kFp110
じゃあ開幕戦の練習だったんじゃない?
910明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/02/24(水) 08:39:16 ID:oLAGe/ZrO
開幕だけだといいわね。
なんかDJ風って萎えるのよ。
西武球場はやっぱり女性のあの話方がいいわ。

マリンの女性もいいわよね。
最近はそうでもないけど以前はマリーンズとビジターチームの呼び出しであからさまにトーンや話方変えてて嫌な感じだったけど
911名無し野電車区:2010/02/26(金) 10:45:52 ID:0tV2+ANv0
平尾レギュラーとってほしいな
912名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:40:36 ID:B4vj3HqNP
内野でポジション空いてるの一塁だけだから厳しいよな。
913名無し野電車区:2010/02/27(土) 05:59:29 ID:hW4jmlon0
西武時刻表買ったが野球開催日のダイヤ。帰りは一応去年の反省を生かしている。
914名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:53:45 ID:m5ypkdV80
大巨人軍の力を思い知ったね
西武ファン辞めて巨人ファンになろう
915名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:55:55 ID:RGs+L0hw0
まだいたの?
うんこ漏らしで精神障害者の巨人ファン(笑)
916名無し野電車区:2010/02/27(土) 20:57:51 ID:m5ypkdV80
坂本がイケメンに見えないお前は視覚障害者
917明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/04(木) 05:26:19 ID:SPik+C3gO
坂本って顔は不細工だけど愛嬌のある顔だと思う。
若さゆえのブサカワイイみたいな、でもそれも老けたら終りよ。

坂本がイケメンというのなら後藤さんは超イケメンだわw
918名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:07:22 ID:BBMgoMPF0
おかわり開幕ダメだったらどうするんだろ。
石井義人サードで後藤ファーストか?
919名無し野電車区:2010/03/07(日) 09:59:22 ID:iCtnCDPPO
3月9日は雄星、2軍として西武ドーム初登板か。
西武球場前ゆき臨時列車増発するんかな?
920名無し野電車区:2010/03/08(月) 15:03:55 ID:hlk8s0CY0
明日は6千人位と予想

相手が巨人だし
921名無し野電車区:2010/03/08(月) 16:19:49 ID:6pQBNXsDO
>>919

無い。

オープン戦や通常の試合のみ。
922明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/13(土) 16:21:51 ID:tu421Fk/O
外野エリア屋根の広告看板を大型化するっぽいわ

今まではステンレス屋根部分縦に13段あるうちの下から3段目に看板をつけていたけど今日見たところ新たにワイヤーがついてたの。
そのワイヤーは下から4段目から一番下まで4段つかっていて1塁、3塁共に5枚分あったわ。
3塁側で言うと3M、文化放送、テレ玉、ファミマ、三ツ矢サイダー
1塁側はNACK5、鹿島建設、プレミアムモルツ、ファミマ、スーパードライ
のところね。

オープン戦が終わってから開幕がはじまるまでに広告の入れ換えが例年あるから開幕は大型看板かもしれないわね。
923明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/18(木) 21:15:53 ID:yJIxyKpRO
公式販売分の開幕戦は全席完売になったわね。

あとはチケットぴあとかから戻りがあれば当日発売、それもなくなれば内野立ち見券発売だけど
GWみたいに球場に来たけどチケット買えずに途方にくれる家族連れが出るかもしれないわね
924名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:59:14 ID:k82eRcW20
>>922-923
なんだかんだでどうにか当日でも開幕戦みれたからね。
やっぱり近隣の千葉ロッテだからだろうね…

それよりなんでアナタはその情報を西武ドームスレに書き込まない?!
どんどん過疎るじゃない?!
925明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/18(木) 22:44:27 ID:yJIxyKpRO
過疎ってるから書きにくくて(^_^;)
926名無し野電車区:2010/03/19(金) 05:55:41 ID:973kzU2V0
今年は帰りの電車もそれなりに充実。
927明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/19(金) 18:00:03 ID:xXbWHCSNO
>>922
スバッと的中したわ!

広告が巨大化してるのが確認できたわ
928明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/19(金) 21:36:15 ID:xXbWHCSNO
今年もプレーヤーズ切符発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

明日からパリーグ開幕ヘッドマーク列車も運行!
929名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:48:39 ID:1OsN3oq00
>>922-223>>227
このやりとりを西武ドームスレに再現しといてね。そもそもここはスレチなんだから。
930名無し野電車区:2010/03/20(土) 00:29:56 ID:xpe3NjGp0
>>926
新宿線直通だけは相変わらず糞だけどな
931名無し野電車区:2010/03/20(土) 20:52:39 ID:CadJgPPM0
新宿から直通でいけるようにしてくれ!!!!!!!
932名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:44:49 ID:bYcj1Ime0
今日西武ドーム行った人いないの?
933名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:10:09 ID:i9Vi5ocR0
a
934名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:17:00 ID:i9Vi5ocR0
↑テストしてすまぬ。
しかしシコよ、古巣見返せて良かったのう。


シコの刺繍入り直筆サインユニが家宝の元ロッテ党より
935名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:38:31 ID:5W2uFj/kP
今はレオ党ですかな?
936名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:41:03 ID:+bDL74Mi0
21日 33331人
22日 27682人
937名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:33:22 ID:pS0Rcfrj0
三日目28000人

沢山お客が入った日に特に
西武は弱いんだよね。
938名無し野電車区:2010/03/22(月) 15:39:36 ID:hmcUO7Vj0
>>937
でも初日は勝ったけど
939名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:37:27 ID:1IGuEDwi0
糞球団性撫がわがマリーンズに勝てるわけがなかろう。
ちなみにマリーンズのファームは交通至便な武蔵小杉にあるから
埼玉県でもマリーンズのほうが人気があるわな。
940名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:47:13 ID:P9KtEGvx0
>>938
初日も紙一重だろ

この貧打状態で良く1つ勝てたよ。

相手の4番を完全に封じ込めたのに、このザマは何だよw
941名無し野電車区:2010/03/23(火) 04:51:58 ID:GTVGCUKg0
今年はオリックスの年
942名無し野電車区:2010/03/23(火) 06:18:46 ID:RtpJCw3v0
>>939

横須賀線や湘南新宿ラインも止まるようになり、確かに便利だ。
一軍はそばのボロボロ・ガラガラの川崎球場だしw

あっ、そのときのファームは青梅だった。
943名無し野電車区:2010/03/23(火) 09:52:06 ID:pNmmjxFO0
岸頼むよもう・・・
涌井一人しか☆計算できんようでは3位以内厳しい
944名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:47:08 ID:P9KtEGvx0
945名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:14:08 ID:0fvfyJ570
>>939

工作員乙w

マリーンズのファームは武蔵浦和だぞ。
946明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/03/24(水) 12:12:43 ID:ltybOKOmO
武蔵小杉wwwwwwwwwwwwwww
947名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:01:35 ID:DvmxkYcc0
西武ドームの話題はこちらに書き込んでやってください。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091166882/901-1000
948名無し野電車区:2010/03/25(木) 00:32:04 ID:zx7s+C0N0
ペナントで上位争いをすることが必須だろ
まずはライオンズが勝たないことには話にならん
949名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:02:14 ID:XSBGwUIC0
宮川によって遊星改造が先
950名無し野電車区:2010/03/27(土) 03:32:58 ID:fztACk0V0
パはどうしてセよりレベルが低いのかずっと考えててようやく結論が出た

それは巨人がいないから
951名無し野電車区:2010/03/27(土) 03:36:57 ID:kDk7WZOu0
雄星は辻内(巨人)2世かwww
952名無し野電車区:2010/03/27(土) 04:54:27 ID:EVQxxMUj0
レオライナーの試合終了時の糞混雑っぷりは相変わらずだな
車両更新時に大型車入れて欲しいよ
あと遊園地で国分寺行きに接続するのか小平行きに接続するのかを
球場前で表示して欲しいわ
953名無し野電車区:2010/03/27(土) 05:16:26 ID:fztACk0V0
パの中継ぎって酷いよね
パの打者もレベルの低い中継ぎやらを打ち込んで上がっただけの見せ掛けの数字
954名無し野電車区:2010/03/27(土) 17:40:22 ID:31cNWN/C0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
鬼の大逆転劇!!!

  
西武 0 0 0  0 0 3  0 0 3  6
楽天 0 3 0  0 0 1  0 0 0  4

最後に打線が爆発か
しかし、危ない試合ばかりだな
955名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:40:30 ID:sAKMAA8j0
今日早速サヨナラ負け。打線の不振は深刻。
日ハム武田久また打たれたな。
去年の日本シリーズ第5戦のショックが大きいのかもしれん。
956名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:33:00 ID:7bQnze400
雄星は川口&河内2世かも
957名無し野電車区:2010/03/31(水) 18:35:19 ID:UHGyV/Mv0
>雄星デビュー戦は最速135キロ
劣化しとるなww
958名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:44:20 ID:1rgVEzvP0
よっしゃー!
スレッジサヨナラ3ラン!!

虚塵 4 0 0  0 1 0  0 0 0  5
横浜 0 1 2  0 0 1  0 1 3X  8
959名無し野電車区:2010/04/01(木) 00:58:42 ID:O3XmV6sU0
>>957
最速135キロなら俺でも打てそう(笑)
960名無し野電車区:2010/04/01(木) 07:16:34 ID:wRopRZQv0
昨日の観客動員数

横浜ベイ   対 読売     19,347 / 30,000 64% 横浜
日本ハム   対 オリックス  18,429 / 45,600 40% 東京ドーム
広島     対 阪神     16,049 / 33,000 49% マツダスタジアム
西武     対 ソフトバンク 13,782 / 33,921 41% 西武ドーム
千葉ロッテ  対 楽天     12,404 / 30,011 41% 千葉マリン
ヤクルト   対 中日     12,102 / 35,650 34% 神宮


西武は若干増えているようだが、まだ寒いから何処も似たり拠ったりの数字だな

それでも、神宮は入らないなw
今ヤクルトは好調なのにな

いずれにしても、開幕が早すぎて、観客の出足が鈍い
前のように、4月に入ってから開幕にして、
交流戦の間の空き日を詰めることだろうな
961名無し野電車区:2010/04/01(木) 23:03:12 ID:+IEeHMXW0
大差の試合だから途中で帰ろうにも臨時電車は試合が終わらないと出ないんでしょ?
962名無し野電車区:2010/04/02(金) 01:42:47 ID:io2rqWO90
報道ステーションで栗山に言われちゃったねw
パの野球は個任せの野球、セは組織で戦う野球だってw
そしてセがそうなったのは巨人という強いチームの存在があるからだって
セの方が上だってよ?
オリックスが粘って四球を選んで押し出しの1点を勝ち取った場面で
栗山がこれぞセリーグの野球と絶賛していたけど
あんなのセなら当たり前なのになぁw
パのチームはあそこで振りまわりして三振するんだろうねw
西武を見てたらわかるわ
巨人との日本シリーズでボール球を振った西武の栗山に対して
解説の堀内さんが滅多切りにしてたよなw
963名無し野電車区:2010/04/02(金) 02:35:01 ID:t4huQI+u0
伝聞ばかりで自分の意見がないというのがよくわかる文章ですね
あとよっぽど2008年の日シリが悔しかったとみえる
964名無し野電車区:2010/04/02(金) 03:01:09 ID:io2rqWO90
私の同志も皆パはレベルが低いという意見だが?


463 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 02:22:23 ID:JRB+oqnK0
今年の交流戦が楽しみで仕方が無い
去年は横浜が負けまくったけど、総合ではセが勝ってたんだっけ
今年は横浜大幅補強、巨人の12球団1強力な打線、阪神の12球団屈指の強打線と盤石な中継ぎ陣、ヤクルトの高水準の戦力

かなり期待できそうだ

465 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/02(金) 02:23:51 ID:qwyk3y/h0
>>463
今年はセの圧勝だと思うなぁ確かに
パはどこもやってる野球がしょぼすぎる
965名無し野電車区:2010/04/02(金) 08:47:28 ID:io2rqWO90
ってか巨人が圧倒的に強くないとプロ野球はつまらないんだよ
966名無し野電車区:2010/04/02(金) 22:00:18 ID:neuFMr370
巨人戦の視聴率が今年も順調に下降中。
嬉しいね。
967名無し野電車区:2010/04/06(火) 21:59:19 ID:QU9DcRu7O

西武園エリアを再開発するみたいだけど、まずは西武園駅と西武遊園地駅を繋いでさ、あと多摩湖線や国分寺線のゴチャゴチャを何とかしろ。
それと多摩モノレール西武球場(所沢)延伸してくれ。
968名無し野電車区:2010/04/07(水) 08:37:05 ID:/RHHBlyX0
岸やるな!
969明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/04/08(木) 16:49:53 ID:gYbc/NeBO
セリーグのレベルが高くてパリーグのレベルが低いなんて70年代頃までに刷りこまれたオッサンオバサン連中でしょw
80年代からライオンズが散々ボコッたのにまだそんなこと宣っているなんて…。
交流戦にしてもパリーグの方が勝ってるしね。

80年代のライオンズや交流戦のパリーグの勝ち越しにしても
「荒々しい野球でも短期決戦ではたまたまパリーグが勝ってしまうことがある」とかいうのもいるけど
たまたまレベルじゃない勝ちっぷり、たまたまでそんなに勝てるなら緻密だというセリーグの野球は自称緻密なだけで実は幼稚な野球ということではないかしら?
970明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/04/08(木) 16:52:47 ID:gYbc/NeBO
アンチゴミ売りのわたしだけど、わたし広岡さんや森さんの細かい野球が好きよ。
971名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:07:31 ID:g9M0N2TLO
西口はダメだ。
972名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:35:39 ID:SYTZ5KM+0
>>971
じゃあ、東口で 
973明菜DESIRE ◆gHXM3vpSI. :2010/04/09(金) 11:10:50 ID:aGAm8Sq3O
西口は好きだし90年代後半からチームを支えたエースで大功労者だけどもうそろそろなのかなとか思いたくないけど
事実この3年間落ち込みは明らかなわけでさみしい限りね。
まだまだやれると思ってみたくなったり気持ちは複雑…
どうか完全試合を達成できますように…
3度の未遂中2度は仕方ないけど1度は打線が1点でもとっていれば達成だったからね、あれは特に悔しかったわ
974東京ドームでキムタク追悼だ:2010/04/09(金) 14:36:14 ID:Y+OjvnteO
おかわり君は休ませた方がいいかも。目ん玉にボールがヒットした影響が残っている。
975名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:34:16 ID:a9WCsS7X0
>>967
多摩モノレールは箱根ヶ崎に延伸する計画で建設されてるから、
もし開発再開しても上北台で左折しちゃうよ。

西武が上北台からレオライナーみたいなの作ればいいんじゃない?
単線モノレールでいいよ。上北台折り返しで数本は多摩モノレール直通乗り入れみたいな。
976名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:13:24 ID:bO+paMCkO
オリックスが人気ないせいでオリと対戦する日は8000人代、9000人代が続くな…

まあうちはナカジやヤス人気で人気あるんだが…
977名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:00:42 ID:jWUrNVR+0
今日の千葉マリンは結構西武ファン多かったな。
(昨日は極少だったけど)

埼玉東部のL党は、
武蔵野線でマリンに行き易いね。


にしても、
西武ドームのマリサポと
千葉マリンのL党では、
まだまだ前者の方が上回ってるな。
978名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:09:56 ID:dmN4JWMK0
イーグルス三連戦はどうなるか!?
979名無し野電車区:2010/04/13(火) 07:21:50 ID:007a4eUNO
>>976
寒すぎるだろ。
980名無し野電車区:2010/04/13(火) 16:32:05 ID:z0unE4gi0
寒いぜw
981祝!阪神5発で大逆転!:2010/04/13(火) 23:48:29 ID:P3BCwjKR0

阪神  0 0 0  0 0 5  0 4 0  9
巨人  2 1 3  0 0 0  1 0 0  7

勝利投手 [ 阪神 ] 久保田(1勝1敗0S)
敗戦投手 [ 巨人 ] 豊田(0勝1敗0S)
セーブ  [ 阪神 ] 藤川球(0勝0敗4S)

本塁打
[ 阪神 ] 鳥谷 1号(6回表2ラン) 、新井 2号(6回表ソロ) 、ブラゼル 6号(6回表2ラン) 、桜井 3号(8回表3ラン) 、マートン 3号(8回表ソロ)
[ 巨人 ] 小笠原 6号(1回裏2ラン) 、亀井 1号(2回裏ソロ)

阪神が逆転勝ちで3連勝。阪神は6点を追う6回表、鳥谷の2ラン、新井のソロ、ブラゼルの2ランで1点差に詰め寄ると、
2点差とされた直後の8回に桜井の3ラン、マートンのソロで逆転。
その裏の1死から藤川球を投入し逃げ切った。
巨人は序盤のリードを守れず痛い敗戦。
982名無し野電車区:2010/04/14(水) 09:15:27 ID:PbHwhw8Y0
>>981
オメ
9836点リードをひっくり返されるな!:2010/04/14(水) 12:52:35 ID:apix/IISO
おかわり君は外せないのか?
984名無し野電車区:2010/04/14(水) 13:14:40 ID:glvAKKnq0
>>976
相手チームを言い訳にするなよw
これだから西武ファンはw
巨人は東京ドームでオリックスとやっても常に満員だぞ?
西武自体に人気がないってどうしてわからないの?
巨人の方が強いし魅力的な選手がいっぱいいるよ
985名無し野電車区:2010/04/14(水) 13:49:08 ID:glvAKKnq0
【野球】育成出身・松本の首位打者争いでテレビ視聴率も回復!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271170089/


西武も見習って松本並みの選手を育成してみろ
986名無し野電車区:2010/04/14(水) 14:07:46 ID:glvAKKnq0
去年の巨人優勝翌日のスポーツ報知は
「巨人が強ければアンチ巨人が増える。アンチが増えれば、その対抗意識で
球界が盛り上がる」という主旨のコラムを書いていたよ

まさに今の球界はその理想的な展開だな
巨人が強ければ盛り上がる!!
987名無し野電車区:2010/04/14(水) 14:40:27 ID:glvAKKnq0
今朝のフジテレビのめざまし
☆最初にガラガラのスタンドさらして女性100人インタ
・野球はおじさんがビール飲みながら見るもの
・サッカーはさわやかだけど野球は汗臭そう
・チケットの買い方がわからない
☆ロッテ・日ハム・西武の女性客獲得作戦
・ロッテ:千葉県産の野菜とかを使って弁当とか、プレスシートで解説者付席
・日ハム:お土産付?みたいな2席分使ったシンデレラシート
・西武:毎週火曜のホームゲームは試合終了後は女性対象にOBが野球指導
☆スタジオの〆で大塚さん「野球の視聴率は低迷気味だけど客は増えてるのかな」


西武のような不人気球団のせいでプロ野球全体がマイナスイメージを植えつけられるのは許せない!
せっかく巨人が頑張ってるのに、西武やパリーグはどれだけ足を引っ張ったら気が済むの?
988名無し野電車区:2010/04/14(水) 16:51:58 ID:Ky+LaWsx0
>>987
大金をつぎ込んで他球団から強奪した選手でも、6点リードも守れず大逆転負けw

くやしいのうwww
989桜井なんかに3ラン打たれるな:2010/04/14(水) 17:15:55 ID:apix/IISO
最近の巨人は大金を使わなくても戦力になる選手が出てくる。年俸2百万円程度の育成選手が1軍に続々昇格している。年俸6億円のイ・スンヨプのクビを切れば言うことなし。
990名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:29:57 ID:glvAKKnq0
>>989
だよね
育成の巨人最高!!
991名無し野電車区:2010/04/15(木) 04:30:38 ID:n9Xi6P1dO
親会社が全国新聞に系列テレビと関東の鉄道との違いだけ。
992名無し野電車区:2010/04/15(木) 11:20:39 ID:cDu34EW10
次スレよろ〜〜
993名無し野電車区:2010/04/15(木) 12:19:11 ID:LJ1g2Z0D0
いや、もう内容的に鉄板に次スレはいらんだろw
次スレ作るなら野球関係の板へ
994名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:09:28 ID:pkdc/WKYO
>>993
自分は欲しいな。
なんせ唯一の鉄道系の球団になってしまったし。
995名無し野電車区:2010/04/15(木) 22:04:53 ID:n9Xi6P1dO
阪神も鉄道会社でっせ。
996名無し野電車区:2010/04/15(木) 22:31:07 ID:cegOyYjs0

イチローは、日本の英雄です。

【野球/MLB】イチローをゴキブリに模したマスコット「イチローチ・スズキ」らが西武ドームに来場決定!(画像あり)★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271244905/653n-

アメリカで抗議するかは、イチローのエージェントがアメリカで決めると思いますが
日本の【西武ライオンズ】がこのようなイベントを2年連続?でGWという家族連れの
多い時にやるという事は、正に国辱ものです。

子ども達の夢を壊さない為にも皆さまぜひ抗議よろしくお願いします。
http://www.seibulions.jp/expansion/inquiry.php

参照画像:
http://www.seibulions.jp/event/series/kingdom/dome.php#bird
http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.asp


997名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:56:04 ID:4Axm9uDV0
昔は鉄道会社ばかりだったな
国鉄阪急近鉄東急西鉄小田急など
998名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:21:39 ID:QtHnafMnO
998
999名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:26:04 ID:QtHnafMnO
999
1000名無し野電車区:2010/04/16(金) 00:32:03 ID:QtHnafMnO
1000なら今年の西武はCS1stステージ止まり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。