【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 3号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
「森と水とロマンの鉄道」磐越西線で毎年定期運行されている
「SLばんえつ物語」について語るスレです。
月に1度の郡山延伸便「SL磐梯会津路号」「SL郡山会津路号」、
12月のお楽しみ「SL X'masトレイン」、
さらには磐越西線・只見線を走るD51・C11などの話題もこちらでどうぞ。

【新潟〜会津若松〜郡山】SLばんえつ物語 2号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229947643/

【新潟・郡山】SLばんえつ物語【会津若松・七日町】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215958756/
2名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:24:23 ID:PiMDKJRL0
関連スレ:
磐越西線 Part7 +α
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250603873/

新潟県の鉄道 Part43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248267619/

仙台地区スレ F2-47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248879985/

復活蒸気機関車の情報交換しよう Part33
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1248880443/

【岩代会津】只見線part14【越後魚沼】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243144634/
3名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:25:25 ID:PiMDKJRL0
JR東日本新潟支社(公式サイト)
http://www.jrniigata.co.jp/slbanetsu/slbanetsu.htm

磐越西線SL定期運行推進協議会(SLばんえつ物語)
http://www.slc57.jp/

磐越西線SL運行推進協議会(SL磐梯会津路号・SL郡山会津路号・SL会津冬紀行号)
http://www.aizu-cci.or.jp/a-gaikaku/sl/banetsu-sl.htm

会津若松駅ライブカメラ
http://www.nttfukushima.com/
4名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:26:24 ID:PiMDKJRL0
FAQ

Q. 進行方向窓側は何席?
A. 会津若松行きならD席、新潟行き・郡山行きならA席。
  MV(指定席券売機)で買う時は、席番指定が出来ないので注意が必要。
←新潟・郡山                   会津若松→
奇数番 DA DA DA DA DA DA DA DA DA DA
      CB CB CB CB CB CB CB CB CB CB 
      =  =  =  通    路  =  =  =
偶数番 CB CB CB CB CB CB CB CB CB CB 
      DA DA DA DA DA DA DA DA DA DA

Q. 青春18きっぷで乗れる?
A. 全席指定なので別途指定席券が必要となるが、
  青春18きっぷ・北海道東日本パス・土日きっぷ・回数券など、あらゆる切符で乗車可能。
  新潟〜新津〜五泉間ならSuicaも使える。

Q. 指定席券は取りやすい?
A. シーズンにもよるが、会津若松行きは早めに押さえないと満席もあり得る。
  新潟行きや「磐梯会津路号」「郡山会津路号」はそこそこ余裕あり。
5名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:28:16 ID:PiMDKJRL0
続き

Q. 日出谷駅の鳥めし弁当が食べたい!
A. 津川を出たら、2号車デッキで待機。ドアが開いたら、目の前の待合室へダッシュ!

Q. 乗車記念品は?
A. ばんえつ物語:乗車手帳(2ページ見開きのパンフレット、絵葉書・沿線スタンプラリー参加用紙入り)
  磐梯会津路号・郡山会津路号・X'masトレイン:乗車記念証明書(絵葉書)
  絵葉書は7号車のポストから投かんすれば、特製の消印を押して配達してくれます。
  切手は5号車売店でも購入できますが、事前に用意するのがベター。

Q. 乗りに行くのに便利な列車教えて。
A. 東京方面からなら上越新幹線Maxとき303号(東京7:00→新潟8:59)がおすすめ。
  パンフレットでは後続のとき305号(東京7:08→新潟9:30)を推奨しているけれど、各駅停車なので時間がかかる。
  大阪方面からなら急行きたぐに(大阪23:27→新潟8:29)がおすすめ。
  新津で降りれば送り込み前のばん物編成にも会える。

Q. 運転席見学ができる駅は?
A. 往路(上り):新潟駅(9:30まで)
  復路(下り):野沢駅・津川駅(それぞれ停車時間内) ※新潟駅到着後も出来る場合あり
6名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:29:36 ID:PiMDKJRL0
新潟DC関連 C57+ばん物客車運用情報

SLうまさぎっしり庄内号
10/3 村上12:26→酒田16:29 停車駅:桑川・府屋・あつみ温泉・鶴岡・余目
10/4 酒田11:00→村上15:04 停車駅:余目・鶴岡・あつみ温泉・府屋・桑川

SLにいつ鉄道まつり号
10/10 会津若松8:58→新津13:08 停車駅:喜多方・山都・野沢・日出谷・津川・三川・咲花・五泉

SL信越線秋の収穫祭号
11/14 長岡9:55→直江津12:40 停車駅:柏崎・柿崎
11/15 新井10:42→長岡14:38 停車駅:高田・直江津・柿崎・柏崎

http://www.niigatadc.com/download/webcatalog/pdf/60.pdf
http://www.niigatadc.com/download/webcatalog/pdf/61.pdf
7名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:46:13 ID:PiMDKJRL0
SLばんえつ物語の特別運転情報

SL磐梯会津路号
9/26 会津若松15:22→郡山18:05 停車駅:広田・磐梯町・猪苗代・磐梯熱海

SL郡山会津路号
9/27 郡山10:32→会津若松13:30 停車駅:磐梯熱海・猪苗代・磐梯町・広田

SL X'masトレイン
12/19,20,23 新潟9:43→会津若松13:31 停車駅:新津・五泉・咲花・三川・津川・日出谷・野沢・山都・喜多方・塩川
12/19,20,23 会津若松15:25→新潟19:00 停車駅:喜多方・山都・野沢・日出谷・津川・三川・咲花・五泉・新津
8名無し野電車区:2009/08/24(月) 18:49:19 ID:TOnRFdDmO
>>1-7
乙です。

森と水と喜多方ラーメンのばんえつ物語出発。
9名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:31:49 ID:KLN+kvwl0
10月10日ってどうやって会津若松まで逝くの?
前日に自力で回送かしら?
10名無し野電車区:2009/08/24(月) 22:14:31 ID:yXZZmysf0
一週前は、DCオープニングで村上←→酒田なので
その後に整備,回送と推定されます

(火を落とさなくとも)自送しない場合は、DL牽引でしょう
11名無し野電車区:2009/08/24(月) 22:18:41 ID:LMDtlALT0
先日、ばんえつ物語号に乗ったけど、展望車の座席にず〜〜と座っている人が居るけど、何考えているのかね!

歳の離れたカップルがいちゃついていたり、座席にバックを置いて席取りしているが、座る人は何時になったら来るのか?


「展望車では、お互いに譲り合いましょう」と車内放送が入るが、奴らには聞こえる筈も無い。
こいつらは、座席指定券が有るのかと思う。
12名無し野電車区:2009/08/24(月) 23:54:38 ID:8qSe9J6MO
いちおつ


この前は開戸前から4号車に並ぶ奴もいた。
相席とか苦手なんだろな。
例のねぇちゃんも注意してやりゃいいのに。

13名無し野電車区:2009/08/25(火) 00:03:48 ID:o81FF+1q0
>>11
あっても、窓側じゃないとか相席嫌だタイプがこの前見たな。あくまでも、見た感じだが。
何度か乗ってるけど、到着を待ってないと無理な気がする。
俺は諦めて、イベントの時のみ展望車に行ってる。
14名無し野電車区:2009/08/25(火) 00:46:29 ID:NzVJ0Tt70
鉄道祭りの送り込みの回送が被災訓練だったりして。

2002年だったか朝の鹿瀬でそういうのあったはず。
確かあの時は倒木で脱線してDLが救援といったような内容だったような。
新聞見たから覚えてる。
15名無し野電車区:2009/08/25(火) 01:14:16 ID:ReXRwcCLO
子供と一緒に乗ろうと思っていますが、指定は簡単に取れますか?
16名無し野電車区:2009/08/25(火) 07:03:41 ID:tpE2S0aHO
>>15

クリスマス以外は、通路側であれば間際でも指定は取りやすい方だと思います。
3週間前なら比較的車両、座席とも自由に選択できる感じかなぁ。
お子さんと一緒に楽しめたら良いですね。
17名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:05:52 ID:2NhsCYQ0O
>>14
>>被災訓練
kwsk

どっかの車セとかだとクレーンで少しだけ脱線させて復旧訓練とかするが、まさかC57で脱線復旧は無いよな?
18名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:29:47 ID:IeVWaY+8O
ガキはうるさいから乗るな

静かな4席厨は歓迎
19名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:51:04 ID:f0msE3PT0
>>17
脱線とかもちろん無し、あくまでも仮定。
「動けない」状態として設定して会津若松からDE10が助けに来るというものだったはず。
20名無し野電車区:2009/08/26(水) 04:01:07 ID:HViWa79h0
>>18
4席も取ってんじゃねー、カス
21名無し野電車区:2009/08/26(水) 09:26:39 ID:UIasBLNd0
独りで乗ってくるキモオタのせいで、まともな人間が
指定買えないんだよ!!
窓からビデオずーーっと撮ったり、ウロウロ徘徊したり、相席の人間を睨みつけたり、
うぜーーんだよ、氏ね!!!
22名無し野電車区:2009/08/26(水) 10:41:15 ID:hnC0z18pO
御免よ!
23名無し野電車区:2009/08/26(水) 10:52:18 ID:HdrMEwRM0
まあ新潟行きはセルフで4席厨なれるからねw
どうぞ占領しちゃってくださいと言わんばかりのボックスがずらりと。
24名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:29:32 ID:CCGEns/aO
新潟行きではレチも言う
お好きな席へお移りいただいて桶、でも券持ちが来たらどいてね、と
25名無し野電車区:2009/08/26(水) 15:40:13 ID:2idyZ1qO0
「デゴイチ」譲ります…財政難で維持できず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090826-OYT1T00604.htm?from=main7
26名無し野電車区:2009/08/26(水) 21:11:42 ID:wbrcgp7tO
鳥取の大山のD51だね。
整備すれば、動かすことはできるのかな
27名無し野電車区:2009/08/27(木) 00:40:04 ID:HeFxadmy0
往路ばん物(会津若松行き)で、
*日出谷駅のとりめし弁当
*山都駅のそば弁当
*車内じゃんけん大会のピンバッジもしくはステッカー
の、全てを1回の乗車で手に入れることを、
ばん物における「グランドスラム」と呼ぶらしい。
28名無し野電車区:2009/08/27(木) 02:58:40 ID:SbPmyZX40
>>27
上二つは取り逃したことない、バッジは2回のみ。
もう一つ追加があるけど、書くと真似されるので止めとく。
29名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:35:50 ID:31NtUoqL0
自己顕示欲は抑えきれなかった模様です。
30名無し野電車区:2009/08/27(木) 10:27:09 ID:Mxzv5xRzO
どう調べてもわからないので教えていただきたいのですが、会津若松行きの進行方向むかって右側の座席番号は奇数と偶数のどちらでしょうか?
よろしくお願いします(>_<)
31名無し野電車区:2009/08/27(木) 10:38:06 ID:agDox9XH0
>>30
つ みどりの窓口
32名無し野電車区:2009/08/27(木) 10:50:35 ID:pJHy5QcJ0
33名無し野電車区:2009/08/27(木) 18:26:22 ID:ATYD3QmY0
>>30
>>4をPCで見れば一発把握
34名無し野電車区:2009/08/27(木) 19:29:18 ID:ejgVzy6cO
>>30
参考になるかな
以前乗車した新潟行き、進行方向向かって左側が偶数番でした
35名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:29:09 ID:EBDCGhjDO
>>34
安心しろ
そりゃ勘違いだ
36名無し野電車区:2009/08/29(土) 16:22:55 ID:Yk5MaIrv0
先週の日出谷駅のとりめし弁当、撮影の合間に車で日出谷駅に来て
早めに購入したけど、同じ考えの人が多くてホーム売りは少なかったもよう。
出来立てのとりめし弁当は鹿瀬〜日出谷の俯瞰撮影地で眼下に見える
磐越西線を見ながら美味しく頂きました。
37名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:18:12 ID:a43fVvQc0
>>36
乗客以外に売らないように要望出しておく必要あるな。客じゃねーし。
38名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:59:55 ID:YwOUYD9cO
オイラは喜多方ラーメンだから、かまわん。
39名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:34:20 ID://cK431kO
>38


喜多方らーめん丼か?
果してアレ、リピーター居るんぢゃろか?
40名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:02:01 ID:QLRwxNxIO
>>39
ネガティブリピーター(つまり一回食べたらもういい)って奴しかおらんだろ?
41名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:46:19 ID:nPRZlBUz0
とりめし っていったらやっぱりこれ!
こいつを買って乗るのがよい。
http://www.torihei.co.jp/oshinagaki/img/ob/ob01.jpg
42名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:50:26 ID:MjCLoqdOO
本当にこの路線にロマンがあんのかね
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:25:44 ID:onFAalIkO
ロマンはないが、新津でローションプレイできる店あるよ
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2009/08/30(日) 17:29:15 ID:NNHQT0ZPO
このスケベジジイがっ!
45名無し野電車区:2009/08/30(日) 20:24:06 ID:LF3PbZawO
>>43
詳しく!
朝まで暇な時多いんだよね
46名無し野電車区:2009/08/31(月) 10:00:14 ID:8xLtzlyJO
>>43
大阪から行くがな。
47名無し野電車区:2009/08/31(月) 11:38:49 ID:qFQhvMRAO
新津の風俗は熱いよね
新津温泉もいい!
48名無し野電車区:2009/08/31(月) 12:35:01 ID:MY3tlnP50
日曜日の会津若松行きって乗車率どうですか?
49名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:34:17 ID:e5ccNcWF0
>>48
土曜よりはやや空いてるかも?
ただ、日帰り組もいるので油断は禁物、切符の確保はお早めに。
50名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:37:42 ID:qXcuzvVu0
>>48
ファーストラン、GW、夏休み、ラストラン以外なら前日でも余裕で奇数Dを獲れる。
磐梯会津路号の偶数Aもしかり。
ただ、郡山会津だけは奇数D希望なら厳しい。
51名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:48:01 ID:q4NB7FNF0
進行方向左側ってことか。
52名無し野電車区:2009/09/01(火) 01:05:31 ID:EZL++S9N0
>>36
俺も車で移動する撮り鉄だけどSL到着前に6個が売れていたよ。
SLに乗って来たとりめし購入乗り鉄涙目wwww
53名無し野電車区:2009/09/01(火) 07:58:07 ID:6rYEo4QiO
>>52
あんまり派手にやりすぎるなよ
そのうち列車が発車した後、残ってたら売るなんてことになりかねないからな
54名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:04:14 ID:FLK6+L1YO
>>52
撮り鉄の性格の悪さが良く分かるレスですねw
55名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:16:44 ID:OoX/SR3WO
イナゴかっ。
56名無し野電車区:2009/09/01(火) 11:37:59 ID:2jsyv0CpO
>>52
> SLに乗って来たとりめし購入乗り鉄涙目wwww
自分で自分の首を絞めるようなレスはやめてくれ
57名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:54:01 ID:OoX/SR3WO
オイラはイタリアン党だから安心してくれたまへ。
58名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:47:01 ID:V84IvCYq0

D51−498 復活

ttp://2nd-train.net/topic/200909/20.htm
59名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:58:49 ID:Udl1+Azs0
>>52
SLばん物乗り鉄ざまあw
60名無し野電車区:2009/09/02(水) 05:18:26 ID:zpfy5bK8O
車両が長すぎるので客車3両、山口か大井川か熊本に差し上げます
またはその他
61名無し野電車区:2009/09/02(水) 10:40:29 ID:XoN9PFdoO
ばん物と会津路の会津若松乗り継ぎを1列車扱いにしてくれないかなぁ。
そうすれば、往復の新幹線と合わせて、土日きっぷの指定席4回枠に収まるんだけど。
62名無し野電車区:2009/09/02(水) 12:15:42 ID:PXYpbvREO
>>60
3両なんてもったいない。1両だけで充分です。
C57180を頂戴いたします。

JR西日本
63名無し野電車区:2009/09/02(水) 13:09:12 ID:JZcHmT1d0
>>61
たかが指定席券くらいで、乞食さんですか
64名無し野電車区:2009/09/02(水) 14:47:53 ID:S0Qq5gXzP
>>61
これは酷い
65名無し野電車区:2009/09/02(水) 14:53:12 ID:zyPgs0zTO
>>63
たがが500円でも買わなくていいなら買いたくないのは当然
土日きっぷの枠に入るならその方がいいだろ。

必要なら買う訳だし、それでも買わなくなってから
乞食呼ばわりしろ。
66名無し野電車区:2009/09/02(水) 15:11:09 ID:S0Qq5gXzP
そら安く乗れりゃ嬉しいけど、鉄ヲタとして「1列車扱いを望む」ってどうよ?

例えば、白鳥が廃止され、新潟雷鳥が無くなった時に出てきた「大阪-新潟を
1本の特急料金で」という要望とは訳が違う。
67名無し野電車区:2009/09/02(水) 17:20:19 ID:XoN9PFdoO
一応形式上は延長運転なんだから、通し乗車のメリットがあってもいいんじゃないか、と思っただけさ。
同じ席まで確保しる、なんて言わないし。
68名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:04:35 ID:KbbuDH9F0
>>61
そんなに一枚通しの指定席券が欲しいんなら、







指定席料金を倍払ってくれたら一枚で発券してあげるよ。
と窓口氏が言い出したらどうする?w

っていうか
遊園地の乗り物を、
空いてるから2ラウンド通しで乗りたいんだけど1ラウンド分の
チケットで許してくんない?ってゴネてるのとおんなじだってことに気がつけよ。
69名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:10:02 ID:7rKyU6Sn0
>>61は、単なるケチ
女性にもてない
70名無し野電車区:2009/09/02(水) 18:59:51 ID:vufmDDrlO
結論が出たようだなw
71名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:05:49 ID:gWVhMHUu0
袋叩きだねw
72名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:09:12 ID:I0hgvFat0
6月頃だったかな、下りの列車が来るまでの待ち時間に、某所でセンズリしたよ。

地元の軽トラが来たときには、ちょっとビビッたが。
73名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:11:54 ID:a/Mprnvn0
>>65
行きの新幹線を自由席にすればいいだけの話しだろ
74名無し野電車区:2009/09/03(木) 01:19:50 ID:JYNf97oB0
>>73
夏休みは厳しいかったが今月末のばん物・磐梯会津路のmaxとき303号は自由席で問題ないだろ?
75名無し野電車区:2009/09/03(木) 02:17:59 ID:12LuxUkF0
漏れは土日切符の枠が余ろうと、SLの指定席券は510円ずつ出して買ってる。
支援のつもりで。
76名無し野電車区:2009/09/03(木) 04:37:40 ID:uO3uSoqh0
漏れは土日切符の枠でSLの指定席券を引き換えているよ
77名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:32:15 ID:pLZKP+CgO
西日本パスで人吉は指定席券別購入なんだよ。
78名無し野電車区:2009/09/03(木) 11:53:45 ID:1rtPtTKQ0
>>77
値段が違うから当然
79名無し野電車区:2009/09/03(木) 15:04:58 ID:IKHQ+YqQO
>>72
何をおかずに?
80名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:26:05 ID:12LuxUkF0
>>79
ピンバッジじゃんけんの尾根遺産じゃないか?
81名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:54:50 ID:d01CU9tz0
ああ、あのお姉さん方はイイおケツをしてらっしゃるからな…。
82名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:51:46 ID:SA9iwXv60
人吉みたいに、しゃれた制服を着せた綺麗なお姉さんを乗せて欲しい。
ベルを振りながら「発車しま〜す」と触れ回る様はかわいかったぞ。

ばんえつや奥利根のお姉さんはなんか…↓
あの制服がダサいのかなぁ。
83名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:24:22 ID:rS914HBC0
単純に女性車掌が欲しいね
84名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:38:05 ID:bb1/CiqAO
あの放送は♂の方が似合う気がする



ウホッ
85名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:23:05 ID:+KL/14RVO
同じ新潟支社のイベント列車のきらきらうえつと比較すると、女性車掌はうえつ>ばんものって感じ。
86名無し野電車区:2009/09/04(金) 03:10:02 ID:kgqK8Few0
5日と6日はSLばんえつ物語の撮影で車で出かけますが、
日出谷の鳥めし弁当は仲間内で6個を事前に予約したので
当日ホームでSL乗客に売るのは数個になるので要注意だよ^^
87名無し野電車区:2009/09/04(金) 09:22:25 ID:bb1/CiqAO
>>86はスルー技能検定2級の問題です。
88名無し野電車区:2009/09/04(金) 10:07:52 ID:fiulz4rdO
10月は新潟DCを記念して、ピンバッジ争奪戦が「限定ジャンケン」になります
89名無し野電車区:2009/09/04(金) 11:26:40 ID:aEpoO00L0
>>87
数は減らないだろうけど、電話予約は出来るよ
90名無し野電車区:2009/09/04(金) 18:37:17 ID:ECQgQXli0
>>86
俺も明日はSLばん物の撮影でSLが来る前に
車で鳥めしを2個買いに行くよ。
友達(撮り鉄)も同一行程なので明日の鳥めしは
ホームで売る分が少ないと思われw

ハンドル訓練
http://rail.hobidas.com/rmn/2009_09_03_sawano_tadashi001.jpg
91名無し野電車区:2009/09/04(金) 18:48:03 ID:5QFS+AKzO
スタッフより売店のおねーさんのコスが醜い件
92名無し野電車区:2009/09/04(金) 19:29:50 ID:eP0DqAC0O
女性客室乗務員ばかりチヤホヤすると貴婦人がヘソ曲げるゾ。

みんなで撫でまくって、撮影しまくると、イイことがありそう。

その点西日本のポニーは純情かつ素直で、一年中元気だよ。
93名無し野電車区:2009/09/04(金) 20:23:07 ID:EIIaCZPT0
西日本のポニーは爆煙出さないからなぁ〜
94名無し野電車区:2009/09/04(金) 21:42:03 ID:MOtDs7yd0
撮り鉄って入場券払ってなくない?不法侵入だよな、無人駅でも。
95名無し野電車区:2009/09/04(金) 22:37:56 ID:As54adrR0
無人駅に入場券って存在しないのでは…。
96名無し野電車区:2009/09/04(金) 22:56:45 ID:uiegkkowO
入場券代はコカ・コーラ社、その他が代わりに徴収している
97名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:04:17 ID:90kADC/i0
>>85
ばん物に女性レチは居ないんじゃない?
支社のスタッフは居るけど
9885:2009/09/05(土) 01:00:46 ID:AnwJ9+Sf0
>>97
書き方悪かったな。スマソ

ばんものは男性レチ、うえつは女性レチが似合う
と書きたかったが、携帯でなんか変な文になった。
99名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:17:26 ID:O6u7jLb00
無人駅だと券売機すら入場券のボタンが存在しない。
100名無し野電車区:2009/09/05(土) 01:54:41 ID:KXDdauR/O
>94

無人駅では列車内に乗車した時点=改札、だから券売機に入場券が無いんでなかったかな
撮ってばかりでは申し訳無いので磐梯会津路→ばん物と乗り鉄してきまつ
101名無し野電車区:2009/09/05(土) 04:23:17 ID:Bv15Hkgl0
両端のスハフに、展望デッキを作って欲しいな
方向転換して、便所周辺をつぶして…
102名無し野電車区:2009/09/05(土) 06:30:06 ID:I1gdZ0CUO
>>101
馬鹿な親子とかヲタをそこにホイホイするんですね。わかります。
103名無し野電車区:2009/09/05(土) 06:37:19 ID:PdagGTby0
>>102
日本語でおk
104名無し野電車区:2009/09/05(土) 06:57:26 ID:rCKfg2CFO
>>93
ポニー「私オナラなんてしませんっ。」

貴婦人「ブワッ!」
一同「ヒソヒソ…爆煙だ。」
従者「今のはワタクシの粗相ですが何か?」

という身代わり係の女が昔は居たらしい。
豆ちしきな。
105名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:26:36 ID:iyvo4cPx0
己の悪事を秘書に擦り付ける、DQNな政治屋と同じだ。

人間のやることは、今も昔も大して変わらないね。
106名無し野電車区:2009/09/06(日) 03:12:05 ID:SChCSLSa0
今度復活予定のC61って磐越西線入線出来るの?
出来たらいろんなイベントパターン考えられるな。
107名無し野電車区:2009/09/06(日) 04:53:25 ID:cYOlhq7a0
>>106
デゴイチのボイラーとシゴナナの足回りを合体させただけだから普通に入線できるよ。
108名無し野電車区:2009/09/06(日) 06:12:03 ID:guFYbkd60
C61+D51498との重連運転きぼーん
109名無し野電車区:2009/09/06(日) 06:17:15 ID:vYSo1L+ZO
>>106
C61はボイラーに余裕があるので、仮にばんえつ専用機になったと仮定すると、会津若松行きは蒸気上げの長時間停車を縮めたりできて、到達時間を早めることができると思うよ。
110名無し野電車区:2009/09/06(日) 06:49:43 ID:O3uAyG/YO
>>109
今だって蒸気上げの為に長時間停車してる訳じゃないよ。

C57はD51に比べると一時間位早いのかな?
イベント列車と言うことを考えるとそれ以上の速達性も必要ないし、猪苗代駅の駅長さんも悲しむだろう(笑)

蒸機板でも色々噂されているけれど、もしC61が復活するなら郡山配置の会津路+イベント周りってセンは比較的高いと思うんだよね。
若松には蒸機のノウハウがあるし、郡山にしたって初と言う訳じゃない。
今までの経緯から沿線の理解も得られやすいしね。

後は旧中山宿のスイッチバックを復活させて停車させてくれれば言うことなし。

けれど本当にそんなことになったら冬のD51も看なしのC57も見れなくなるのは残念だなぁ。
111名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:14:03 ID:Qya9/xk+0
D51は今後高崎管内から原則出さないって話があるみたいだからねぇ
112106:2009/09/06(日) 10:16:03 ID:w4ZvBHnZO
皆さんレスさんくす。
IDが素敵だったんで記念カキコのつもりでしたが(笑)

急客用大型機2両でのイベントが出来れば日本初かも。
磐越西線にC61走れるとなると、普通に重連とか、津川駅等で列車交換とか、若松で並びとか。
後、どこの駅で出来るかわからないが同時出発とかも面白そう。
113名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:56:45 ID:/uWQf+kw0
C62 3でもぶっちゃけ磐越西線なら入線できる。
114名無し野電車区:2009/09/06(日) 12:41:29 ID:vYSo1L+ZO
磐越西線では重連は期待できない。
鉄橋の強度が足りないらしい。
PPなら現役時代やっていた。
115名無し野電車区:2009/09/06(日) 14:51:57 ID:O3uAyG/YO
>>111
それはないと思うよ。
C57が新潟支社管外にあまりあちこち行かないのは基本自治体主導で復活させたからという事情があるからだけど、
D51を高崎支社管内でしか走らせない合理的な理由もないし、イベントの時は自治体によってはSLじゃなくてD51指定してくるからね。
もし、そういう意図があるならC61じゃなくて人気や知名度の高いD51をもう一両復活させる訳だし。

ただ、関東・甲信をD51、新潟をC57、東北をC61とするならわかるけどね。
東北ならC61は優等列車引いた経歴からそこそこ知名度あるし、D51じゃなくても文句は出にくいだろうし。
116名無し野電車区:2009/09/06(日) 23:07:01 ID:7b5TDrx00
D51は遠征しるとしたらやはりC57が羽越線のイベントに行ってる時のばん物だな。
旧客で。
117名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:32:07 ID:9xLAfpNrO
>>116
それもない
ばん物のスジで旧客は衛生上今回も却下になってるし、
新潟管内でイベントやる時ばん物をネタにしたら警備のコストが馬鹿にならない

とネタにマジレスwwwwww
118名無し野電車区:2009/09/07(月) 13:36:52 ID:5R/ZcdkU0
トイレなんか撤去しちゃえばいいんだよ
119名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:02:45 ID:wIm8cjlJ0
どんなプレイを期待してるの?
窓から放尿?脱糞??
120名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:26:15 ID:vxJKdxDzO
シルバーウィークでみなかみとばん物両方楽しむ人も多いんだろうな〜
さらに週末は会津路も。
121名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:30:56 ID:9xLAfpNrO
そんなに楽しんだら来月の羽越・新津祭り・石巻・只見までお金が続かないorz
122名無し野電車区:2009/09/07(月) 19:34:25 ID:Fudxume80
なけなしの全財産をJR東日本に貢げ
123名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:42:07 ID:9xLAfpNrO
質流れの女房だが、また質に流すかwww
124名無し野電車区:2009/09/08(火) 05:55:23 ID:e1qW75Dx0
俺は撮り鉄なので土曜日・休日の高速道路1000円乗り放題で助かっている。
早く高速道路が無料になればSLやまぐちとか写しに行くのだが・・・
125名無し野電車区:2009/09/08(火) 07:50:40 ID:THjJqs8XO
>>123
一発いくら?
126名無し野電車区:2009/09/08(火) 09:28:57 ID:4RWXIPVdO
>>121
こんなチャンスはこれっきりだぞ、きっと。今しかないぞ、イヒヒヒヒヒ…
127名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:01:02 ID:nWBIZcd90
>>123
中古要らね
128名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:14:03 ID:w8TWxH17O
>>124
ガソリンも無料になると尚嬉しい
129名無し野電車区:2009/09/08(火) 16:44:16 ID:64xbJhCaO
>>128
地球温暖化に貢献しそうだな。
130名無し野電車区:2009/09/08(火) 17:18:18 ID:jXUlTrvW0
とりあえずさっさとプリウス大量生産しろと。
131名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:00:11 ID:ACPAiVws0
>>128-129
ガソリン無料で使いまっくたら逆効果じゃん。
全部電気に切り替えでいいよ。
132名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:07:06 ID:64xbJhCaO
その電気も石油を燃やして作ってるのが大半。
133名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:58:46 ID:4RWXIPVdO
JR東は環境に配慮して、水力発電で盗電していますが、何か?
134馬力 ◆KD57/MYUNM :2009/09/08(火) 20:02:06 ID:PXXMWk370
>>133
あんなんよりか使いきらずに落としてる農業用水のほうがよっぽど問題だ。
135名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:59:35 ID:N2Ew3FJX0
農業用に使われない農道と一緒だな、自民党惨敗オメってとこだな。
136馬力 ◆KD57/MYUNM :2009/09/08(火) 21:01:05 ID:PXXMWk370
農業用水は「自民党ですら制御できない」ってのが真相だよ。
農民が取水量で譲ることはあり得ん。
たとえ耕地面積が減って所要量が減っても取水量は譲らない。
137名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:10:30 ID:z8QGiWnfO
>>134
オレルールで正当化しないように。犯罪と問題点の区別もつかなくなったらおしまいだ。
138馬力 ◆KD57/MYUNM :2009/09/08(火) 21:17:05 ID:PXXMWk370
>>137
水のためなら犯罪犯すけどなぁ、百姓は。
139名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:24:04 ID:64xbJhCaO
農作物って水やればやるほど収穫量増えるもんじゃない。逆にやりすぎると悪いから、使いたくても一定以上は使わない。
発電は発電能力内なら水をとればとるほど発電量増える。
140名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:33:10 ID:eagRjHTl0
何のスレになったのでしょう?????
141名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:35:46 ID:UDkRvlt80
外国産に値段で負けてる上、不作や台風だで保証を国に求めてる奴らはまじで死んでいい。味でも負けてる部分あるし。
142名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:41:49 ID:z8QGiWnfO
馬力が来るとスレチの話題で荒れるなw
143名無し野電車区:2009/09/09(水) 01:21:02 ID:SOHdnEox0
人格障害だからしょうがないよ
諦めて耐えろ
144名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:11:10 ID:G8NkCRrnP
俺は農民じゃないけど食料の自給率低下は心配。
石油資源もそうだけど外国にキンタマ握られるようなもの
145名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:45:35 ID:jqO+C2gI0
>>144
もう種無しなんだろうから、心配無用だろ。
146名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:57:57 ID:QfAarUO4O
握力テストかいし〜

きんたまキュッ!
147名無し野電車区:2009/09/09(水) 19:03:12 ID:FFOKHKPJ0
>>128
高速が無料になったらガソリンは非課税でいいと思う。
非課税ならレギュラーでリッター63円くらいだよ。

そうなれば首都圏〜会津若松間が2000円くらいで
青春18切符より安いから撮影に行くのも安く済む。

高速1000円乗り放題や高速無料は車移動の撮り鉄にとって福音だった
148名無し野電車区:2009/09/09(水) 20:44:25 ID:S+Fz/TYcO
なんとまぁ頭に蛆が湧いてるとしか思えないようなコメント乙
149馬力 ◆KD57/MYUNM :2009/09/09(水) 21:01:09 ID:ezcHx/0/0
無料化と引き換えに自動車関連税の増額が言われてると思ったが・・・
150名無し野電車区:2009/09/10(木) 02:29:20 ID:hzmuzw+K0
http://www.jreast-timetable.jp/0909/train/185/189111.html
にいつ鉄道まつり号、野沢で32分、津川で35分も停車するんだね。
151名無し野電車区:2009/09/10(木) 02:47:04 ID:hzmuzw+K0
http://www.jrniigata.co.jp/view/page/images/35.pdf
うまさぎっしり庄内号はHM・横サボつき。
152名無し野電車区:2009/09/10(木) 06:08:26 ID:eATRvDC3O
>>150
日出谷の鳥目士は1分か(笑)まぁ、この日は占いと思うが
153名無し野電車区:2009/09/10(木) 08:47:52 ID:dxLAyxGq0
高速無料は混雑大渋滞するので1000円でいいと思う。
その代わり休日・平日に関係なく乗用車もバス・トラックも1000円希望。

>>128
>>147
俺もマイカーでの撮り鉄なので高速1000円乗り放題は助かっているw
154名無し野電車区:2009/09/10(木) 09:58:26 ID:7aykhfqJ0
マイカー無しの貧乏な俺は何の恩恵にも与れない。
愛用していた高速バスも、まともに動かない状態だし、
撮る回数もめっきり減った。
155名無し野電車区:2009/09/10(木) 10:54:51 ID:kQqHca6NO
鉄道も終末500円位で全線乗り放題にしてほしいな
その代わり平日の運賃は2倍
156名無し野電車区:2009/09/10(木) 11:35:08 ID:2OmCAeyFO
なら一年中\1000でいいよ
157名無し野電車区:2009/09/10(木) 11:52:27 ID:XDFKZVb60
>>154
つ レンタカー
158名無し野電車区:2009/09/10(木) 12:22:38 ID:jA+cDdkpP
俺はレール&レンタカー派だったが、高速代が\1,000円なら地元から
Vitz/Marchクラスのレンタカーで走った方が安くなるので、この秋の
撮影行はどうしようか迷ってるよ。
(自家用車有るけど大きいのと燃費悪いんで)
159名無し野電車区:2009/09/10(木) 12:45:19 ID:xB/+X1Jz0
自慢乙
160名無し野電車区:2009/09/10(木) 13:07:59 ID:hgapJsJtO
>>158
レンタカーにETC付いてるの?持ち込み?
161名無し野電車区:2009/09/10(木) 13:31:10 ID:mFdVYCso0
>>160
今のご時世、ETC機器については
大手のレンタ会社ならほぼ標準装備ですよ。
ただし挿入するETCカードは自身名義のものを用意するのが普通。
クレカもってるならクレカのカウンターとか行けば即時発行してくれるし
コールセンターに送れやゴルア!って言えばすぐ送ってくれるよ。

この間、近所のオートバックスに言ったらクレジット各社共通で利用できる
自動ETCカード発行機なるものが置いてあった。
自身のクレカを突っ込むと出て来るらしい。
162名無し野電車区:2009/09/10(木) 13:53:40 ID:hgapJsJtO
>>161
へぇー、知らんかった。サンクス。
今度借りてみるか。
163名無し野電車区:2009/09/10(木) 14:53:33 ID:jA+cDdkpP
>>159
アホめ自家用車くらいで自慢になるかよw

>>160
最近でいうと、新潟、長岡、長野の駅レンタカーは、俺が借りた車は全て付いてた。
ETCカード等、後は>>161の言う通り。
164名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:05:07 ID:2OmCAeyFO
俺んちなんかワンボックス、デミオ、カローラ、軽トラと4台あるぞ。
あとカブとトラクターが一台ずつ。
165名無し野電車区:2009/09/10(木) 16:38:35 ID:7aykhfqJ0
>>164
テラうらやましす。
デミオ2代目をレンタカーで借りたことあるけど
エンジン設定のよさと足回りに感心した、走る走る。
ただ車体はガタピシ言ってたけどw
166名無し野電車区:2009/09/10(木) 18:33:39 ID:Q4Gk1hrg0
しかしデミオ2代目はフルフラットシートにならないので車中泊で寝るのが辛い。
デミオの燃費は羨ましいけど後ろの荷物室も狭いので5ナンバーのステーションワゴンを
8月に購入しちゃったよ。
167名無し野電車区:2009/09/10(木) 18:47:49 ID:FzL8zPBdO
オイラは自分の営業兼用で中古デミオ初代、嫁用に中古マーチ2代目。
かつて商売の不振で2代目新車デリカ四駆を売り、新車ハイエースをヂーゼル規制で廃車の過去に懲りた。
今は嫁に地元最寄り駅まで送ってもらって、新幹線+駅レンタカーweb割引だ。
相棒とサケをしこたま持ち込んで新大阪待ち合わせだ。
新たなシアワセを見つけたわ。
168名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:40:49 ID:xVcRnvZ30
今度は車スレか。
169名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:57:18 ID:dj6wj0HFO
みんな誰かに話を聞いてもらいたいんだよ。
170名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:08:53 ID:GYRFD5ZQ0
DEMIOはSPORT以外は糞だな
171名無し野電車区:2009/09/10(木) 20:14:56 ID:GYRFD5ZQ0
>>156
一年中\1000高速乗り放題に賛成

しかし意外とこのスレの乗り鉄って車を持っていない人が多いだね。
乗り鉄が車が憎いから乗らないの?
それとも貧乏人か免許を持っていないのか?
172名無し野電車区:2009/09/10(木) 21:32:57 ID:bopJ2mjQ0
遠距離の移動だと、新幹線や飛行機で移動&現地でレンタカー、が楽だから。
都心部や都心に近いエリアに住んでいると、駐車場にカネもかかる。

週1〜2回程度の利用では自家用車所有は損。
173名無し野電車区:2009/09/11(金) 00:27:12 ID:58T+52Kc0
スレチですまん。
>>172
確かに追っ駆けで撮り鉄のみなら正解かもしれん。
でも急用などで乗りたい時に乗れないのが欠点。
ちなみに都内在住で、乗るのは月に3.4回、駐車場3万円!(涙)
174名無し野電車区:2009/09/11(金) 01:46:58 ID:kUaUhCQV0
民主党政権になったら、CO2削減のために蒸気機関車廃止
高速道路を安くして、整備新幹線と中央リニア廃止
只見線・岩泉線・大糸線のようなド田舎路線廃止
175名無し野電車区:2009/09/11(金) 02:44:15 ID:nlA0P/iq0
俺は都内23区内在住だけど撮影(撮り鉄)は休日のみだし、
会社へ行くのは電車通勤なので車を使うのは休日の撮影や
所要・レジャーのみだけどやはり車がないと不便。

磐越西線はDD51牽引の50系客レ(223レ)や貨物くらいから
通っているけど車がないと撮影には不向きなので
維持費が高くなるけど車を所有しています。

その代わり3ナンバーの車とかは買えないので1500クラスの
ミニバンやステーションワゴンに乗っていますが・・・

>>174
それでもいいのでは? 俺は困らないけどw
176名無し野電車区:2009/09/11(金) 02:45:07 ID:kUaUhCQV0
>>175
つまんねえ
困れ
177名無し野電車区:2009/09/11(金) 09:03:52 ID:tQXlYOfRO
>>170
だが、中古が安く買える。
178名無し野電車区:2009/09/11(金) 11:56:38 ID:9uf9S8F2O
CO2削減の為に→人間も廃止させられそうだなw
179名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:24:06 ID:tQXlYOfRO
>>178
老朽化した人間から削減するんですね、わかります。

9月11日発表
日本国内の100歳以上の老人4万人突破。
180名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:31:03 ID:rPk96D6V0
>>171
>しかし意外とこのスレの乗り鉄って車を持っていない人が多いだね。
>乗り鉄は車が憎いから乗らないの?
>それとも貧乏人か免許を持っていないのか?

大いにワロタWWWW
181名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:41:35 ID:ii1dO7h80
ばん物乗れよ
182車利用の撮り鉄 ◆VelviaiMVY :2009/09/12(土) 03:22:03 ID:VuAxwIvI0
>>181
俺は車利用の撮り鉄なので乗らない。
そもそも鉄道なんて通勤・出張・所用以外は乗らないけどなw
183名無し野電車区:2009/09/12(土) 05:25:11 ID:+HypMNWnO
>>182
俺は鉄道利用の撮り鉄なので車では行かない。
そもそも車なんて通勤・出張・所用以外は乗らないけどなw

もちろん撮影対象にはまったく成り得ないし。
184名無し野電車区:2009/09/12(土) 09:27:42 ID:IIh7zZI20
つうか、車を持って持っていないのですね。よくわかります
185名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:07:02 ID:+HypMNWnO
>>184
仕事で日中車に乗っていると、休日くらいは車を降りたいんだ。
ストレス解消にヨットや船外機付きボートもやったが、飽きた県。

自家用蒸気機関車があれば乗り狂うだろうな。
186名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:15:38 ID:ZK8MjxOg0
いまどき鉄道に乗って撮影地まで徒歩で移動する撮り鉄がいるのかよ!
首都圏内ならともかく、ローカル線は本数もないし、徒歩だと駅から
歩いて30分くらいが限界だろ?
山の上から俯瞰撮影や車で追っかけも出来ないし、季節によっては
8226レを撮影後に本数の少ない列車で移動して8233レを
撮影するポイントに着いたらベストポジションは車で移動している
撮り鉄に占領されてまともな撮影地でSLを写す事が出来ないだろ?

車ならフル機材を詰め込んで更に置き三脚や荷物も沢山詰めて
高速道路が1000円だから東北道〜磐越道でも鉄道利用より安くて
便利なのに>>183みたいな輩は自分の車を持っていないのだろうな。
187名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:02:36 ID:tvBIDkI10
>>186
発想が貧弱ですね
私は撮り鉄も乗り鉄もすきですから
いろんな交通手段を使って楽しんでいますよ
あなたの狭い視野の価値観を押し付けないで下さい
車なんておれでさえ持ってますよ
車持ってるくらいで勝ち組気取ってるなんて
バブル入社のリストラ最有力候補ジジイの発想ですね
もしかして、あんたの履歴書には普通自動車免許以外に書ける事ないんじゃないの?
188名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:26:18 ID:XXqX9l/cO
車を廃車してからニワカだが再び鉄道に興味持ち始めた
今頃まだ車持ってたらばん物乗ろうなんて気は起こらなかった
189名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:42:47 ID:jlG6ZBIXO
>>186
徒歩30分圏内って、磐西だと大分撮影ポイントがあるぞ。さらに電化区間なら追っかけも出来るしな。

歩いたことない奴はわからないかもしれんが、車が入れないところもガシガシイケるし自由度割と利く。往復2時間圏内なら俯瞰も問題ない。
激Vなショットをモニターで見ながら酒とつまみで乾杯しつつ帰るなんて車じゃ出来ない。

とは言えローカル線なら鉄道+自転車が最強の部類。車は秘境駅へのアクセスが圧倒的に悪すぎ。
JR的には認めていないサイクルトレインも閑散路線なら黙認してくれるしな。

車を使うのはどうしても追っかけて撮りたい時や複数の機材で撮りたい時、激パなお立ち台に脚立持って行く時くらいかな。

まぁ、乗り鉄もしないで撮り鉄するなんざ、重量級の機材を自慢して薄っぺらな写真量産してなさいってこったwww
190名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:54:00 ID:+HypMNWnO
オレは積雪時でも鉄道利用と徒歩だよ。2時間くらい歩くことが多い。
山ヤもやってたし。
そのぶんマイポイントが主だな。
そんなポイントで出会う人はデブはまず居なくて、猿みたいな人が多い。まあオレもサルだけど。
191名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:06:43 ID:u6CdWPUe0
話題に出ないのがバイク!
OFFロードバイクだったら車が入れない細い道や荒れた道をガンガン行けます。
が、車載は限られるし、冬は辛い・・・
192名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:32:30 ID:Nfn3gnAg0
このスレもバカ撮り鉄が湧いて荒れてしまって終わりだな
そもそもこのスレは乗り鉄中心のスレである

車自慢・健脚自慢・撮影自慢のバカは消えてくれ
193名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:33:42 ID:tvBIDkI10
>>192
勝手に乗り鉄中心と決めんな
ふざけんな
自治厨うざい氏ね
194名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:54:27 ID:+HypMNWnO
>>193
いっきゅうさんに同意。
195名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:17:16 ID:jlG6ZBIXO
>>192
荒れるっつーのは只見線スレみたいなことを言うんだぜ。自分と価値観が違う人間を受け入れられないようなお子様はこのスレにくんな。
196名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:30:25 ID:tvBIDkI10
>>192
わかったわかった
お前も対抗して乗り鉄の自慢話を書き込めばいいだろう
上越新幹線のグリーン車に乗って乗りに行ったとか
会津若松の温泉とかで豪遊したとか
タクシー代を3万円くらいポーンと払ってやったとか
いじけたレス付けてんじゃねえよ
バカに負けてんじゃねえよ
お前のほうが頭いいんだろ?金あんだろ?
自慢し返せ!
うじうじと性格の悪い女みたいなこと書いてんじゃねえよ
197名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:27:57 ID:GrYumbtu0
もういい加減にしなよ。いちいち否定し合ってどうなるのさ?
あのC57に会いに行くという目的は同じでしょ?
車でも歩きでもグリーン車でもどうでもいいじゃん。

198名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:53:25 ID:DMfkBN2q0
みんな仲良く、だよ?
199名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:45:18 ID:HOrOWOF3O
俺はエアーウルフに乗ってC57に逢いに行きたい
200名無し野電車区:2009/09/13(日) 01:35:17 ID:bUVcS4E80
>>191
俺も以前は俯瞰オンリーでまだ磐越西線・非電化区間に50系客レが
走っていた頃は遭難と隣りあわせで俯瞰撮影地で客レを撮影していたよ。
しかし今となっては木々が伸びて撮れなくなった俯瞰撮影地も多い。
平瀬オロシやX谷オロシ(実川あたりの俯瞰)は木が伸びて難しいし、
鳥屋山からのスーパーオロシや須刈岳からの野沢側のオロシとか
今では撮影するのが難しくなってしまった俯瞰撮影地も少なくないけど
自分はDD51が目的で50系客レがなくなり、貨物がなくなってからは
俯瞰撮影するのは仕事の都合で平日が多いのでキハばかり撮影している。

もし客レ時代から俯瞰してたら絶対山中で会っていたかも・・・

確かに登山まがいの俯瞰撮影派にメタボやデブはいないなw
201名無し野電車区:2009/09/13(日) 02:22:33 ID:rjWnQUumO
>>200
そりゃあ機材が削れなかったら自ずと削るのは自分の贅肉になるもんね(笑)。
メタボもいないが、意外に若い奴とも会わないな。

最強の奴らは体力がないのかな?
202名無し野電車区:2009/09/13(日) 02:43:00 ID:epsjEUAk0
俯瞰好きの奴らって、自分たちが鉄オタの中で一番レベルが高いと思っているようで、いつも上から目線だから嫌い
タバコの吸殻を投げ捨てて山火事を起こしたくせに偉そうに
喜多方市民は、お前らを嫌ってますよ
203名無し野電車区:2009/09/13(日) 04:51:51 ID:rjWnQUumO
>>202
勘違いすんなバカ。俯瞰厨を嫌ってるんじゃなくて鉄ヲタ全般な(笑)
それからあれは慶徳や川吉周辺の3部落は激怒していたが、喜多方や山都の中心街では覚めてたし、結局運行継続って押し切った筈だが。

まぁ、煙草やゴミ落としていくか金落としていくかではそりゃあ対応も異なるわな。
204名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:57:04 ID:WXiECCOg0
Wikipediaを見ると
「2008年からSLばんえつ物語号→SLばんえつ物語に列車名が変わった」ってあるけど、何の意味が?
205名無し野電車区:2009/09/13(日) 14:01:40 ID:iCYPVunw0
いなかくさいからじゃね?
206名無し野電車区:2009/09/13(日) 15:14:00 ID:rjWnQUumO
客車がダサくなったからだな
多分
207名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:24:02 ID:jc+Zrr7/O
オレが労力を払ってでも俯瞰好きなのは、復活蒸気機関車のわざとらしさが薄まる感じがするからだな。
、例えれば佐渡トキ園のトキでなく、中国産の亜種でありながら本土新潟に渡った野生味あふれるトキを良しとしたいようなもんだ。
囲い込まれた純血種を追求するなら、梅小路があるしな。
山口線で長門峡や徳佐、追っかけ厨の激パが話題になるが、旧国鉄職員やオールドファンは、ニワカに追われて山に登るんじゃなくて、当然のように山からスタートしている。
里と山とは別次元だと、当然の認識がある。
棲み分けははっきりしていると思うんだがな。
208名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:39:26 ID:iCYPVunw0
フカンなんてジジくせえんだよ
若者は感じていてえんだよ
209名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:50:54 ID:cr8KS+jH0
今月下旬にニツからDE10牽引でキハの配給が走るけど撮りに行く人いる?

210名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:21:56 ID:saTtBPtgO
↑詳しく
211名無し野電車区:2009/09/14(月) 02:55:57 ID:z4HkshtG0
>>207
復活蒸気にありげなヘッドマーク付きや似合わないデザイン・色の客車なので
俺は俯瞰専門になった。
少なくてもヘッドマーク無し・旧客だったC62−3ニセコは里で撮ったけど
SLばんえつ物語やSLやまぐちは俯瞰オンリーです。
212名無し野電車区:2009/09/14(月) 08:42:59 ID:5+GJtfpMO
ぽまいら連休どこ行く?
俺北陸。
雷鳥と縦貫貨物やろうかと
213名無し野電車区:2009/09/14(月) 08:51:01 ID:7JWsDHRB0
俺は仕事柄9月の5連休は仕事なので>>209が晒した臨A527を撮影して
紅葉の時期になったら5連休くらいの休みを取って磐西線・只見線の
紅葉でも撮りに行くよ。ただ普段着に姿が好きなのでSLは撮らずキハを写す。
214名無し野電車区:2009/09/14(月) 09:57:52 ID:w4RTNTaK0
>>212
9/19SLみなかみ往復乗車。
215名無し野電車区:2009/09/14(月) 10:10:44 ID:Zzq5TslwO
>>212
22日 SLみなかみ往復
26日 ばん物・磐梯会津路
27日 郡山会津路・ばん物
216名無し野電車区:2009/09/14(月) 15:31:16 ID:+QqiGQGH0
>>212
石北線の臨貨撮影
往復飛行機のレンタカー移動
217名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:08:10 ID:1+Ix/RTW0
>>212
この間SL人吉行ったから、
19日 SLニセコ
27日 SL郡山会津路号

SL水上は飽きた。
218名無し野電車区:2009/09/14(月) 21:52:54 ID:rUnawicCO
>>212
湖西線で485雷鳥と日本海、トワイライト。
219名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:35:52 ID:Wx7QTKOe0
>>209
詳細キボーン
220名無し野電車区:2009/09/15(火) 05:16:03 ID:X0aXnzcoO
>>212
5連休:東北ローカル線パス使って、気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・山田線・岩泉線・花輪線・弘南鉄道・五能線・秋田内陸縦貫鉄道・etcを乗りつぶし

翌週:会津路
221名無し野電車区:2009/09/15(火) 09:24:24 ID:NXkusKej0
会津路号って人気あるのかな?
冠なし、峠爆煙、磐梯山はわかるけど、
電化区間で補機付きだし魅力を感じない。
222名無し野電車区:2009/09/15(火) 09:58:49 ID:Xov/QoXT0
>>221
撮り鉄オタの発想と一般人の発想は違うんだよ。
223名無し野電車区:2009/09/15(火) 11:05:23 ID:XQ7S3IYi0
>>210
>>219
運転報に泣け、運転報に笑えw
>>221
俺も電化区間のSL・DL・DCは興味なし。
架線柱とビームに架線、どうでもいいって感じ。
224名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:57:08 ID:YIubHjgY0
このスレにもクレ厨がいるんだな!
225名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:20:08 ID:LcEEyOpg0
>>221,>>223
>俺も電化区間のSL・DL・DCは興味なし。
>架線柱とビームに架線、どうでもいいって感じ。

よし!
これでうまさぎっしりの試運転に来るヤツが減ったぜ!
226名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:47:52 ID:GvPXwXqp0
>>221
月1回・年数回だからレアってことじゃないの?
227名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:09:34 ID:CnwKBpix0
新津鉄道まつり号のときはやっぱそば弁当&とりめしは休みかな?
228名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:06:27 ID:X0aXnzcoO
>>221
だが看なし。
編成を撮るならアレだが、正面やアウトカーブはなかなかイケるぜ。
しかも若松区の機関士連中は容赦なく真夏でも爆煙だ。

あと会津路も去年までは微妙に非電化走ってたと思ったが?(笑)

>>227
日出谷は1分停車ですよ?
229名無し野電車区:2009/09/15(火) 22:10:13 ID:GvPXwXqp0
>>228
七日町のことかー!

漏れは会津路でもHMつけて欲しい派なんだけどねぇ。
230名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:43:32 ID:fzheC2GwO
212だが、
ぽまいら、多くの真面目なレスさんきゅ
楽しもうな!
現地で会ったら、よろしくお願い
231名無し野電車区:2009/09/16(水) 00:07:26 ID:53e3iPBA0
>>225

うまさぎっしりの試運転は、何時なの?
232名無し野電車区:2009/09/16(水) 01:20:30 ID:ba77Yh2o0
>>210
>>219
9月下旬に走るDE10+キハの配給列車時刻
磐越西線新潟支社管内のみの時刻だけ晒しておく。
駅名は電略で書いておいたが運転日くらいは自分で探してくれ。

ニツ 9:28-10:01
マロ 10:26
イカ 10:39-10:52
ツワ 11:11
ヒヤ 11:28
ノリ 11:54
ノワ 12:02-12:11
ヤト 12:34

車で追いかけて4回は撮れると思う。
233名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:08:18 ID:fbMDLtidO
>>229
七日町門デフー貼っときますよ
http://imepita.jp/20090916/290730

看なし・非電化・門デフはここだけかと思ったら次の年、ばん物でやりやがった!ちくしょー(笑)
234名無し野電車区:2009/09/16(水) 12:31:16 ID:TJIoVKbSO
>>232
一瞬寿司ネタかと思った
235名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:32:44 ID:ZoK/UPrc0
>>232
停車する駅が分かれば十分で通過駅の時刻までサンクス!
電報略号は新潟支社2分目ダイヤグラムで分かるし、
運転日は知っていたのでベストなダイヤなので
本日休暇申請しました。

磐西・非電化でのDL牽引キハ配給は久しぶりですね。
236名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:30:20 ID:GGjVJelUO
>>234
一瞬ホルモン焼きのネタかと思った。
237名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:25:29 ID:YJzXtzdY0
このスレは電略も知らないガキが多いようだなw
2分目ダイヤグラムとか見たことがないのかw
238名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:29:55 ID:iPG0YI+DO
SL郡山会津路号の撮影でおすすめな場所とか有りますか?土地勘が無いもんで。ご教示よろしくお願いします
239名無し野電車区:2009/09/17(木) 16:54:46 ID:0nOWFOxr0
>>237
それを知ってはいるが、
そのことが知らない人より威張れることだとは思わない。
240名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:01:27 ID:8cT4VEQG0
おおかた団塊爺だろ。
241名無し野電車区:2009/09/17(木) 18:22:24 ID:2848QF6rO
いや、>>237は背伸びしたガキだと見た。
242名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:39:04 ID:9kK8NOOwO
>>238
中山宿近辺は毎回裏切らないと思いますよ。
243名無し野電車区:2009/09/17(木) 20:59:49 ID:UYF3rMmq0
5連休、22日往路が満席になってますな
20・21日往路もあとわずか
244名無し野電車区:2009/09/18(金) 06:09:57 ID:essks9lG0
>>241
おれも、電略ごときで有頂天になるのは
典型的な中二病だと思う。
あれだろ、新津のクラの中で写真撮らせてもらったとか
煙お願いシートとか語ってたドキュンクソガキだろ。
氏ね
245名無し野電車区:2009/09/18(金) 08:32:06 ID:tyBf1y980
>>232
サンクス
運転日は某現業機関の運転当直に電話して聞いたわ
246名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:52:22 ID:a7z6+eeW0
磐越西線(会津若松〜新津)の勾配が分かる資料とかwebにありますか?
247名無し野電車区:2009/09/18(金) 18:53:48 ID:rKsUqBYV0
248名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:58:55 ID:N03s/SvpO
>>247
おまえが偉そうに語るな!
249名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:49:17 ID:uxBSJibq0
>>246
俺はJR東日本・新潟支社の知人にコピーしてもらった
線路分断図兼線路図表で詳細勾配(‰)を参考にしている。
会津若松から新津までB5サイズで30ページ近くあり、
橋梁名・隧道名・踏切名・シェルター(落石・雪崩よけ)の
有無が記載してあるJRの内部資料ですがwebでの
公開はありません。
http://img.wazamono.jp/train/src/1253269655579.jpg

>>247
どこに全線各駅間の詳細勾配が記載してあるんだ?
250名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:08:14 ID:4hA3M+Q90
『にっぽん列島鉄道紀行 磐越西線』に出てたような気がする。
確かじゃなくてすみません。本屋に行ってみてください。

『SLばんえつ物語』号の旅という、DVD2枚付きの本にも出てます。

251名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:14:16 ID:zafBFLLG0
↑勾配についてです。249の方がお持ちのものほど詳細ではありません。
252249:2009/09/19(土) 00:23:17 ID:dSu1Dy3e0
>>246
レイルマガジンbP88(1999年5月号)の38〜39ページに載っているよ。
ただし文字が極めて小さく不鮮明だけど参考になると思います。
253名無し野電車区:2009/09/19(土) 03:13:04 ID:25NuQRqYO
>>250
オレもそのJTBを参考にしている。
復活蒸気機関車の路線の巻は全部買った。
254名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:03:42 ID:jpzuTzYU0
>>252
RMはその後、只見線の勾配が只見線SL撮影地ガイドの欄に掲載しているね
255名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:07:54 ID:jpzuTzYU0
>>249
1ページ目だけでいいので原寸でうp宜しく
>>252
RMはその後、只見線の勾配が只見線SL撮影地ガイドの欄に掲載しているね
256名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:15:04 ID:PInUlt0RO
車内販売とかあるの?
257名無し野電車区:2009/09/19(土) 10:46:35 ID:GdrgSQ5uO
ググレカス
258249:2009/09/19(土) 14:39:28 ID:7jf9TMwQ0
>>255
スキャナーを出すのは面倒なのでカメラで写してアップしたので
原寸よりやや小さいけど画像を最大限に大きくすれば読めると思う。

http://picup.be/pc/src/up0766.jpg_5lIrZFtN9mcmMaArQz3L/up0766.jpg
http://picup.be/pc/src/up0767.jpg_kXn8PqgI47hklePUtxAg/up0767.jpg

上が最初のページの会津若松〜堂島〜笈川(及川駅は右端)で
下のURLが最後のページになる新関〜東新津〜新津。
最新版は晒せないので古い昭和59年のをアップした。

DLKeyを要求されたらSLばん物の列番を半角で入れてください。

259名無し野電車区:2009/09/19(土) 17:54:18 ID:l3BKko6s0
今度初めてSLばんえつ物語号新潟行きに乗車します。
新潟駅19:00到着のばんえつ物語号から19:08発MAXとき396号は乗り換え可能でしょうか?
乗り換え時間が8分と短く、乗り換えできるか心配なもので。
260名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:30:09 ID:/SaISyju0
>>259
便所とか行かなければ可能
261名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:45:08 ID:IRheu1euO
まぁ早歩き汁
262名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:07:55 ID:7ebvcOCm0
>>259
余裕。
今日、ばんものを降りて見送ったから。
ただ弁当は買えない。
263名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:12:10 ID:x4y0RJn/O
>>259
ただ指定は取らないほうが無難と思われ。
自身の都合で次便にするとかした時、時間ないから払い戻しや変更ができず無効になってしまうリスクもある。

土日切符で枠が余っているというなら別だけど。
264名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:41:00 ID:g6EjsMGl0
396号じゃないとどうしてもだめな理由でもなければ、19:19発の348号にしては。
ばん物パンフでも推奨の乗り継ぎ列車だ。
265名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:53:26 ID:2XMpnK6y0
>>258
これだけ詳しい資料なら金払うのでコピーしてもらいたいくらいです
266名無し野電車区:2009/09/20(日) 02:19:10 ID:Gv9My8920
259 です。
乗り換えできるみたいなので安心しました。
本当は19:19発の348号か20:17発の350号にしたかったのですが、指定席がとれませんでした。
396号なら比較的空席があったので、乗り換えが間に合うならこの新幹線にしようと思った訳です。
レスありがとうございました。
267名無し野電車区:2009/09/20(日) 03:15:11 ID:9QAEy8Mo0
別に指定とらなくても、新潟始発だから348号の自由席でも座れただろうに。
268名無し野電車区:2009/09/20(日) 03:56:52 ID:KfIfAe510
5連休の最終日なら混むんじゃねえか?
269名無し野電車区:2009/09/20(日) 05:37:43 ID:7ebvcOCm0
昨日は348の自由、ガラガラだった。
270名無し野電車区:2009/09/20(日) 09:48:53 ID:gDnso079O
とき348
MAX12両
いなほ連絡無し
はくたか連絡あり
を考慮すると満席は越後湯沢からかと。
俺なら、駅弁屋物色出来るし、とき348自由席だな。
次の350は8両でいなほ連絡あり、はくたか連絡ありだし。
271名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:06:22 ID:4mapTfE+O
支社の女性スタッフにロマンスしてたひと、
うまく進んだのかな・・?
272名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:21:32 ID:axBcVmDc0
>>270
大体いつも348で帰るけど、そんな感じだね。普段は指定も自由も越後湯沢で埋まる。
新潟競馬が開催されてると、指定席も自由席も新潟で埋まることも。

350だと東京到着が遅いので、都内から先(千葉や神奈川など)に帰る人にはきつい。
SLの引き上げを見物できるのはメリットだけど。
273名無し野電車区:2009/09/20(日) 20:22:41 ID:7ebvcOCm0
あのだっさい乗務員の制服はなんとかならんかねぇ。
アナウンスが車掌というのも泣かせる。
せっかく女性アシスタントを乗せてるのに。
274名無し野電車区:2009/09/21(月) 13:30:25 ID:l21VYzeT0
>>273
おまえの普段着を晒せ。
話はそれからだ。
275名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:29:08 ID:qnWcsrvsO
>>273
きつめのブルマ…
いや、なんでもない。
276名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:22:48 ID:zoKy5OoV0
www
277名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:48:00 ID:joL2BjUq0
>>273
あの制服を女性車掌に着せるんですよ。
何なら鉄道むすめでも構わんw
278名無し野電車区:2009/09/23(水) 07:04:35 ID:2wp2JDkq0
キモイ
279名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:03:23 ID:LRl8AtKD0
ばん物車内で、取り扱いがあるレギュラー駅弁ってどんなのがあるでしょうか?

お詳しい方ご教示よろしくお願いします
280名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:18:46 ID:uccN3KUa0
何度みてもぱんつ物語に見える
281名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:35:10 ID:9Zjnbdc4O
>>280
つまんね
282名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:05:08 ID:bopA1EBLO
>>279
一回しか乗ったこと無いからレギュラーか分からんが、大きいハンバーグ弁当はやめとけ。
薄いパサパサハンバーグとご飯だけだ。
卵も入ってるんだが、ほぼ生で4人ボックスではきついし気まずい。
http://imepita.jp/20090923/756520

283名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:18:45 ID:/OWub7mw0
>>282

何所で売っているのですか。 見たことが有りません。

284名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:41:04 ID:Zieh1e+I0
>>279
人気があるのは「磐越SL弁当」かな
http://kk-niigatasanshinken.open365.jp/Products.6.aspx
ただ、容器が陶器なので、旅の初日とかに買ってしまうと大変。
285名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:56:01 ID:Dc8sP8ECP
>>284
あ、それ食べたことある。
入れ物がもったいなくて捨てられないんだよね。

俺はこれも好きだなあ
http://kk-niigatasanshinken.open365.jp/Products.2.aspx

でも、>>279、車内より駅で買って乗ったほうがいいと思うけど・・・
286名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:42:02 ID:LOeBIWSY0
客車内ではないが新津駅ホームで販売してるSLばんえつ物語弁当だな。
それは時間的に朝飯。
昼は鳥めし、山都そば弁当。
287名無し野電車区:2009/09/24(木) 06:56:51 ID:ZQveyJabO
明後日、郡山会津路号に初乗り鉄です
今年の最後だけあってか、残席は少なめです
BOXで変なオタに囲まれない事を願うばかりなり…
288名無し野電車区:2009/09/24(木) 08:11:31 ID:hXY2HXo2O
>>286
そんなに食ったら、俺みたいに太るよ
289名無し野電車区:2009/09/24(木) 10:43:37 ID:8hvP4b5z0
正直、くいもんなんて興味ねえ
290名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:04:46 ID:kI+SEOLiO
>>285
ウチには4両もあるよw
全部小物入れとして稼動中
291名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:22:28 ID:e76kRLfNO
来月24日に4人で乗ろうと思ったらボックスで取れないでやんの

そんな混む列車だっけ?
292名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:40:32 ID:LTkhNGSO0
>>291
ちょうど紅葉シーズンですからのう
293名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:59:31 ID:e76kRLfNO
やっぱり紅葉かあ

さすがに四時間ずっと展望車ってわけにもいかないしなあ…

キャン待ちするか
294名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:51:48 ID:HoX6SMOT0
しかも今年の紅葉はゲリラ雷雨などによる葉へのダメージが少ないために色鮮やかになる予報だそうだから尚更かもね。
295名無し野電車区:2009/09/25(金) 04:45:55 ID:lg6rYSh4O
でも来月ならまだ紅葉って感じじゃないと思うが?
296名無し野電車区:2009/09/25(金) 15:37:24 ID:LbhNpcIiO
今はソバの花だな。
297名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:19:02 ID:Z/v3NwEHO
>>271
それ俺やw
俺大阪在住やし今度新潟DCあるしまた来月行くけどばんえつ物語は乗る予定ないなぁ
次はSLみなかみ乗車予定
フェアーウェイのグリーン車乗りたいんやけど、それなら東北本線→磐越西線でばんえつ物語も乗る事になるんやけどなぁ

またお姉さんに会いたい
298お姉さん:2009/09/26(土) 06:37:10 ID:inVqyCvA0
私、関西弁喋る人嫌いです。
来ないで下さい。
299名無し野電車区:2009/09/26(土) 06:44:21 ID:B2PhbLDVO
同じ新潟県に京都弁話す地方あるんだから、関西弁否定は宜しくないね。
300名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:35:05 ID:2YbL32ObO
会津若松行き乗車中。
今日は乗客少ない…新潟行き並み。
逆に沿道のギャラリーがすごい。

今日明日で新潟〜郡山を乗り倒します。
301名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:47:25 ID:I8nG8zKbO
自分も今日明日で乗り倒しますw
磐梯会津号から参戦だ!
302名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:45:39 ID:2YbL32ObO
ばんえつ物語は郡山行きに。広田停車中。
天気は最高ですが、車内はかなりの空席が。
会津若松駅の掲示板では約270と。
303名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:21:08 ID:2YbL32ObO
磐梯町でお蕎麦の試食
美味しゅうございました
304名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:01:30 ID:NYO6sgHbO
猪苗代からSL磐梯会津路号に乗車。
空席多いなぁ…。
305名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:43:33 ID:E7Cg9EZ4O
パノラマの座席占拠してるやつがいて最悪だった
306300:2009/09/26(土) 19:36:39 ID:5389msKP0
天気に恵まれて楽しい磐越西線横断でした
明日の逆向きも楽しみです。
307名無し野電車区:2009/09/26(土) 20:09:39 ID:Nl0JD7qO0
>>298
なんやと、ワレ。しばくど。
いてまうど。
308名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:31:42 ID:3fCkqWsb0
磐越西線全区間SL乗車したが会津路は1番前だったので黒煙、迫力を存分に体感できたので達成感があったな。
磐梯町での太鼓が印象に残った。
会津若松、猪苗代で撮影した時に出発直前を狙ったがマジで黒煙サービスが半端なかった。
メインは広田から猪苗代までの区間の磐梯登りだ。
309名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:47:54 ID:LqwkobFnO
頼むから凶暴な人は会津に来ないで
怖いよ
310名無し野電車区:2009/09/26(土) 23:01:05 ID:jHpDb2L90
311名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:03:43 ID:I8nG8zKbO
みんなで仲良く乗ろうよ〜
312名無し野電車区:2009/09/27(日) 07:18:24 ID:B3VseVzRO
磐梯熱海で「DEとうふ」なる豆腐が売られているぞ。
DE10形の形をしていて、付属の醤油をかけて頂くとさっぱりして美味しい。218円

DE10形と磐梯熱海駅の関連性は言うまでもない
313300:2009/09/27(日) 07:20:06 ID:2aovKfma0
今日は天気がいまいちですかね
314名無し野電車区:2009/09/27(日) 08:06:31 ID:3HGxfOzQ0
森と水とマロンの鉄道
315名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:47:35 ID:/PeyMoH2O
元駅長が化けて出てくるのか?
316300:2009/09/27(日) 10:48:30 ID:AXuu5RdiO
乗車証明書一式
http://imepita.jp/20090927/387590
317名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:59:39 ID:gSphLyfZO
郡山でフェアーウェイの485と並んだけど、これであいづライナーが583代走のままだったらすごい並びになってたよな
318名無し野電車区:2009/09/27(日) 11:24:09 ID:AXuu5RdiO
>>317
フェアウェイが空気読んで先頭合わせてくれれば(笑)
319名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:48:34 ID:AXuu5RdiO
新潟行き、超空気輸送です。
今朝時点で360席以上の空きがあったようです。
当日買いの分を考慮しても、3割行くか行かないかかも。
320名無し野電車区:2009/09/27(日) 15:51:29 ID:MUagdrQ60
>>319
大型連休明けにまた遊びに行けるような余力のある人は少ないということですね。
不景気なんですね。
人がいないからって、はしゃいでへんなことをしちゃだめですよ。
321名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:45:31 ID:AXuu5RdiO
>>320
いえいえ、夕暮れの汽車旅を静かに楽しんでおります。

1号車ですが、本来じゃんけんで当たるヘッドマークステッカーと、運輸区特製SLしおりが、
不戦勝で全員配布になりました(笑)
322名無し野電車区:2009/09/27(日) 16:52:17 ID:AXuu5RdiO
補足。ステッカーとピンバッジと、どちらか選択でした。
323名無し野電車区:2009/09/27(日) 18:53:11 ID:AXuu5RdiO
もうすぐ新潟。
今日のレチさんの一人は、運転士昇進のため今日が最後のばん物乗務だとか。
お疲れ様でした。

外は真っ暗なのに、沿道に多数のお見送りが。
嬉しいもんです。
324名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:33:23 ID:+pOib2uu0
ずっとお騒がせした300=ID:AXuu5RdiOです。
無事に帰ってきました。
新潟〜郡山2日間SL乗り倒し、楽しかったです。
これで今年の郡山行きは終了してしまいましたが、また来年も全区間通しで乗りたいですね。
では。
325名無し野電車区:2009/09/28(月) 00:54:59 ID:D9aor4BIO
来年もみんなでまた乗ろうよ(^-^)
326名無し野電車区:2009/09/28(月) 11:30:13 ID:ydIdk8PI0
>>4-6
今週末のSLうまさぎっしり庄内の往路は

会津若松→酒田
新潟・郡山→村上

の置き換えでOKですか?
(日本海側の窓側席は奇数番号のA席かD席)
327名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:08:17 ID:Fk/Nv5l/0
会津若松???
328名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:14:41 ID:Fk/Nv5l/0
あっ、座席のことでしたね。経由地かと思いました。すみません。
それで良いと思います。。。日本海側の窓側。
329326:2009/09/28(月) 12:49:38 ID:ydIdk8PI0
>>327-328
紛らわしい書き方ですみません、座席の向きの質問でした。
ありがとうございます、無事日本海の景色を堪能できそうです(^^)
330名無し野電車区:2009/09/28(月) 15:04:30 ID:NRS+h6nwO
>>329
酒田行きは7号車が先頭
村上行きは1号車が先頭
おそらく偶数番が日本海側かと思う
331名無し野電車区:2009/09/28(月) 20:23:07 ID:+yrfq3EyO
>>329
結局どうしたんだろ?
新潟基準じゃなく新津基準なんだよなぁ。
332326:2009/09/28(月) 21:17:45 ID:ydIdk8PI0
>>330-331
往路(村上→酒田)は偶数席が日本海側なんですかorz
奇数の窓側・・・
333名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:27:24 ID:k+0jJT+u0
みなかみファーストラン、ばん物語、会津路往復と連続で乗車したので金が尽きたので今週のうまさぎっしりは無理だ・・・
しかし来週のにいつ鉄道まつりはやまびこの始発じゃないと厳しいな・・・会津まで行くのは。
334名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:04:13 ID:LnU9xQ6G0
>>333
漏れのところからじゃ前日入りか夜行バスじゃないと無理@千葉県
335名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:21:55 ID:EP7qkIAeO
先週末乗ったら、咲花のホームに怪しいジャージ姿の集団がいてSLにカメラや携帯向けてた。
咲花温泉に宿泊中の新潟国体の選手団らしい。
336名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:27:40 ID:CT4nG6y70
世間は国体選手と鉄オタのどっちを怪しいと思うかな
337名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:59:20 ID:eOqdzrGFO
携帯やコンデジ向けてワイワイガヤガヤしてる奴と、大砲みたいなレンズ付けた一眼を三脚に複数備え付けて場合によっちゃ脚立持ち出してファインダー内に入った人に罵声を浴びせるのがデフォの奴と、どっちが怪しいか…という比較ですね。わかります。
338名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:20:29 ID:HH44+3DL0
撮り鉄する椰子って氏ねばいいのにネ- ( ´・д・) (・д・` ) ネ-
339名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:25:49 ID:OB4j4CWf0

と、キモイ童貞鉄ヲタが申しております
340名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:01:05 ID:dPIJcSZGO
来月24日がまさかの満席w
こりゃあ四人バラバラのままだな…
341名無し野電車区:2009/09/30(水) 06:32:26 ID:Kfqu3hQKO
新津祭りの送り込み情報とか、うまさぎっしりの代わりのばん物スジの代走サプライズ情報とかないの?
ばん物スジで一周号の試運転も兼ねるとか?
342名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:02:51 ID:mOn2I6o30
>>341
ない
343名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:16:35 ID:2iRMvLQlO
皆さん月末の会津只見は無事取れましたかな?
344名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:54:00 ID:jx2xrR+aO
すっかり忘れてた…
345名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:06:48 ID:fZKXzoHV0
11/2の平日分すら出ないね<会津只見
346名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:10:13 ID:GaZNwzOM0
前日あたりにたたけば窓側余裕でゲットできる。
いまは、テンバイヤーとの我慢比べ。
347名無し野電車区:2009/10/03(土) 03:39:33 ID:oY3S6TXS0
久々にばん物の走らない週末
うまさぎっしりは結局取れなかった…
348名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:36:45 ID:Q/3SsXnVO
>>347
今朝6時半過ぎに山側なら村上→酒田あった
村上→鶴岡なら20席くらい
349名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:08:08 ID:94c9A2lJ0
只見線、親父が乗りたいっていうから
10時打ち頼んだけど、全然駄目。
紅葉時期で3両だもんな、簡単には取れないか。
350名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:03:26 ID:BLSY6fOrO
>>349
企画枠の戻しを狙う。
351名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:20:04 ID:dsA4Jr6DO
とくに2日は狙い目かもな
352名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:14:24 ID:1lsJLsmy0
臨時列車スレで「ばん物ババア(白山ババア)」が話題になってる
http://imepita.jp/20091004/435310
今日のうまさぎっしりの出発式に乗客代表で出たらしい
353名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:37:37 ID:AROXRnu10
うわ
この人苦手
354名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:21:42 ID:dsA4Jr6DO
こいつ若松のネカフェの男用トイレから出てきた時はビビった。新津でも怒鳴り散らしていたな。やっぱり有名人なんだ。
どうせ有名人ならクラシカルな装いでライカ持って静かに旅を楽しんでる風の太ったおじさんの方がいいのにな。
355名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:46:40 ID:G+bSbPrW0
こいつは、ばん物レギュラーのとき何号車に居るんだ?

うるさいから、別の号車で指定取る
356名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:22:04 ID:ycPfTYA2O
そうだな
本来ばんものババアなんだから、ここで盛り上がるべき
誘導してくるね
357名無し野電車区:2009/10/05(月) 09:59:16 ID:Y+tq0YNMO
ばんものババアスレまだ?
358名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:50:42 ID:YB8fP4tNO
もっと若くてきれいなお客様代表はいなかったわけ?www
新潟支社の人目が腐ってるの?
359名無し野電車区:2009/10/05(月) 13:30:29 ID:SkMzH9u9O
ファンクラブのばん物通信届いたゾ。
360名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:35:51 ID:gQ+7BHGW0
ばばあウザイ
361名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:46:20 ID:LYIrgKzD0
自作トレーナー着てるし・・・・・
だいたい機関車のすぐ後ろの車両にいる。
362名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:28:50 ID:+5+QwEDV0
>>358
3日往路で乗り合わせたけど、庄内の観光スタッフが騒いでたオババに捕まって
粘着されて・・(中略)・・
「こんなオバチャンで」(断れよ)

そういう経緯
庄内観光に来たのではなく、レギュラーばん物が走らないから
その替わりだよ
363名無し野電車区:2009/10/06(火) 10:36:30 ID:HuhcwPCw0
ちょっと言わせて欲しいことがある

村上酒田のSLを見に来た一部の方々の余りにもマナー違反の態度に腹が立ってる
うちの親戚が線路沿いに住んでるんだが
この期間中、敷地内無断立ち入りで撮影機材広げる奴多数(ちゃんと門もある庭なのに
平気で入ってくる)・加えて庭のフェンスに登る奴多数
もし庭に入って見物や撮影したいなら一声掛けてくれ、と言ったら逆切れした奴ら一組
無断で入ってきて車庫を塞ぐように車止めて寝てる奴
気の休まる暇がなかったそうだ
鉄道ファンに対しては何も悪感情はなかったが、ここまで酷いの連続で、
しかも中には集団で見て、どうしようもなく腹が立った
わずか数人、ちゃんと声を掛けてくれた方々はいたが圧倒的にとんでもないのが多かった
好きなものを好きでいることにはなんも問題はないしいい事だと思うが
他人に迷惑かけてまで自分の趣味だけ押し通す、ってのはおかしいだろう
どうか見学や撮影の際は、一般常識を持って行動してくれないか
親戚だって声掛けてくれれば幾らでも、と思ってるのに
もう次があったら今回ちゃんと帰りにも挨拶してくれた数人だけに許可して
他は全て警察呼ぶと言ってる 
そんな阿呆は一部だけとは思うが、もう恐怖心しか湧かないよ……
どうかもう一度自分のマナーを見直して欲しい
364名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:23:13 ID:xO9dVAp30
最初から警察呼ぶべき。
365名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:01:44 ID:orSMLUixO
とりあえず三行でよろ。
366名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:04:18 ID:kMBbDhbj0
>>363
一部だけでも許すと、全てOKだと思われるから気をつけたほうがいい。
撮り鉄は常識通用しないのが多いから。
367名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:07:33 ID:HZ/g4inYO
いつものことだな
一番いいのは釜石線みたいにすることだ
368名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:31:28 ID:1bSzUktsO
>>363
心あるものが一部。
ほとんどが阿呆。
これが撮り鉄クオリティ。
ま、阿呆のほとんどが池沼だからしかたがない。
369名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:47:22 ID:8P+HqlOVO
車の行き違いも難しい地元の生活道路に

ハスキーの三段とか五段に脚立とか、本当に恐怖だわ

K察通報
370名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:11:36 ID:HZ/g4inYO
通報したってK札の絶対数が少ない地域じゃ、なかなか来ないし運転が終わるまでの辛抱みたいに言いくるめられておしまいw
左沢線みたいに強力なボランティア+良質無煙炭での絶気走行のコンボ実績があれば、ヲタ排除はやりやすいんだろうがな。
371名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:37:21 ID:0HnZpoA80
>>370
それじゃ何の為に走らせているのか、わからないな。
372名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:02:28 ID:Y1aLyDFbO
別に撮り鉄のためだけに走らせているわけではないだろう。
373名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:07:16 ID:zOBgTdAG0
ばん物ファンクラブ、有料化してもいいからサービス拡充して欲しいな。
年会費1000円で、無料指定席券を年2枚発行とか。
374名無し野電車区:2009/10/07(水) 06:06:46 ID:MVyNBMtuO
>363

禿同
皆もっと撮らせて戴いてるという意識を持つべき
375名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:27:26 ID:aBcHNSDYO
ばんものババアスレまだ?
376名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:33:04 ID:FKFelqdgO
客車はピカピカで綺麗だー
377名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:44:06 ID:TAjBpWOlO
3警察署から逮捕された伝説の性犯罪車掌を排出したSLばんえつ物語(笑
こんな仮面を被った変態どもに接客されて喜んでいる愚民ども(笑
378名無し野電車区:2009/10/07(水) 09:42:42 ID:9mvXaTkVO
>>377
釣れますか?
379名無し野電車区:2009/10/07(水) 13:48:59 ID:30DwQZPmO
>>371
バカだなぁ
あそこは地元民の為の凱旋運転だから
煙吐くとか吐かないとかこまけぇこたぁどうでもいいんだよ
380名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:23:25 ID:G7WPYsTQ0
>>377
正式な情報ソースきぼん
381名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:29:28 ID:oTbVeW4t0
ばんえつ物語には新車E16系を導入して
それをC57に牽かせる
382名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:57:54 ID:0gP1GawwO
明日の送り込みは大丈夫なのかな
383名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:06:20 ID:PW5RgmiHO
大丈夫
384名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:58:51 ID:DXU2h83J0
>>378,>>380
3年前の新潟の鉄道スレより

938 名前:元ばんえつ物語車掌 :2006/08/26(土) 15:03:28 ID:GNkIKCWN
新潟中央署と加茂署は14日、三〇市上〇内、JR東日本社員、木戸〇志容疑者(24)を
強制わいせつの疑いで逮捕した。調べでは、木戸容疑者は04年3月、田上町の路上で、
帰宅途中の女子高生(当時17歳)に抱きつき、体をさわるなどした疑い。
木戸容疑者は今年3月、新潟市内の路上で女子大生(21)に対して下半身を露出したとし
て、今月4日に公然わいせつの疑いで逮捕、送検されたものの、不起訴処分となった。
同署などは同市内などで同様の事件が発生していることから関連を調べる。
JR東日本新潟支社によると、木戸容疑者は00年の入社。新津運輸区で運転士見習いと
して勤務していた。同支社は「社員が逮捕され、誠に遺憾。捜査の状況をふまえ、厳正に
対処したい」としている。【北〇田剛】 毎日新聞 2006年4月15日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060415ddlk15040297000c.html
385名無し野電車区:2009/10/09(金) 12:08:13 ID:yUiLT4qJO
今日からまた門デフって本当?
386名無し野電車区:2009/10/09(金) 14:37:54 ID:fRUQeZcg0
2006年の話!?
古くない????
387名無し野電車区:2009/10/09(金) 15:03:10 ID:Svs8YyaUO
C57って倒壊の新型?
388名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:03:45 ID:4qBJGKlaO
三年前か
俺の知らないレチだ
389名無し野電車区:2009/10/10(土) 05:15:32 ID:6bPKYw13O
↑にわかと自己紹介してるのか?乙wwwwwwwww
390名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:41:52 ID:Uc6IM0HwO
新津鉄道まつり号の日ですが、郡山発の臨時快速が遅れてます。
391名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:44:20 ID:41Fa6x0e0
>>390
遅れの原因は落ち葉による峠区間空転の影響な。
ちなみに会津若松で接続する喜多方行きは接続をとらずに発車の模様@若松Liveスレより
392名無し野電車区:2009/10/10(土) 08:46:23 ID:uLsT0K500
8:12発予定の新津行き普通が33分遅れで発車した模様
よってSLも相当の遅れが見込まれます
393名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:18:33 ID:uLsT0K500
SLにいつ鉄道まつり号、会津若松を9:18発車
394名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:19:06 ID:Uc6IM0HwO
ただいま会津若松発車。車内ガラガラだけど、どっかで団体さん乗るのかな。
395名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:37:01 ID:PQ03cQw9O
>394

時々レポヨロ
396名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:47:02 ID:Uc6IM0HwO
喜多方到着。
塩川で行き違い待ちしたので遅れは4分くらい拡大しました。
いつものばんものと違って喜多方での乗車はあまりいません。
397名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:53:55 ID:e8gr5pkdO
セックスしたい
398名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:05:22 ID:Uc6IM0HwO
上りとの行き違いのため山都の発車は10時13分ごろとなります。
399名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:10:26 ID:uLsT0K500
臨時列車扱いとはいえ、今期ばん物ワースト乗車率?
上のほうでレポのある9/27新潟行きもひどかったみたいだけど。
400名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:14:22 ID:Uc6IM0HwO
今気付いたんだけど、隅の席だと携帯の充電ができるんだね…。
弁当は野沢から発売で、すでに並んでます。
まもなく山都発車。
401名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:22:09 ID:kZ1dw6wd0
もしかして、新潟支社さん、大失敗しちゃった?
それともこれから一発大逆転の団体さん大量乗車があんの?
新潟県に入ったら状況は変わるかも
402名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:31:22 ID:uLsT0K500
新津に着いたところで車両基地公開見る時間がなくなりそう…?
403名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:40:40 ID:Uc6IM0HwO
野沢駅で若干乗車ありましたがやっぱりガラガラ。
撮り鉄さんは多いんですが。
まもなく野沢を発車します。
404名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:05:40 ID:Uc6IM0HwO
ガラガラなのにジャンケン外れたorz
405名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:09:19 ID:uLsT0K500
あら、不戦勝にはならなかったんですね
406名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:14:38 ID:Uc6IM0HwO
日出谷を2分遅れで発車。
まもなく定刻に回復します。

>>405
5号車で10人ちょっといて8人当たり。
407名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:21:45 ID:6M3N12Kh0

SLにいつは、失敗みたいだな
運輸区の開放や見学ならいいのに
408名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:58:15 ID:Uc6IM0HwO
野沢駅は定刻で発車しました。
少し乗客が増えていつもの下りから毛が抜けたくらいです。
409名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:31:11 ID:uLsT0K500
にいつ鉄道まつり号は新津到着も定刻だったとか。
お疲れ様でした。
410名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:24:33 ID:uLsT0K500
458 名無しでGO! sage 2009/10/09(金) 20:49:46 ID:Z/HPn7Xp0
今日、C57送り込み撮りに行ってきたが、客車随分ボロボロだな。早く綺麗に直してくれ。

463 名無しでGO! 2009/10/09(金) 22:37:10 ID:7jZEM11dO
>>458
年明けの飯山物語のあと更新入場だよ

485 名無しでGO! 2009/10/10(土) 11:17:51 ID:bTpBZiApO
>>475
ばん物客車、来年更新するみたいよ?
大人の休日倶楽部からメールが来てた。
改修前最後は飯山線らしい。
「改修」だから内装変わるのかもね

500 名無しでGO! sage 2009/10/10(土) 18:02:40 ID:MgEOw5ADO
飯山物語って1月の3連休?

復活蒸気機関車の情報交換しよう Part35
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1253621649/
411名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:35:47 ID:76pP92+BO
ん?更新したばっかじゃね?
412名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:41:13 ID:uLsT0K500
2007年のシーズン前に改装したはず。
ただ、塗装がもうボロボロになってきてる。
413名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:00:15 ID:sjFbEn6U0
更新入場するまえにハンドル訓練があるよ
414名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:11:13 ID:NKl1xqbB0
詳細きぼん
415名無し野電車区:2009/10/12(月) 11:44:34 ID:mIunr4hd0
416名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:54:46 ID:o0OghkVSO
若松付近で地震
417名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:57:34 ID:j3D8HVZj0
揺れなかったけど
418名無し野電車区:2009/10/13(火) 09:10:09 ID:E8l70P7ZO
少々揺れますので吊り皮、手すりをお持ちになって下さい。
419名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:10:19 ID:B1mcM8Ay0
ミニあかべぇ(TM)チョコサブレー「SL会津あかべぇ号」〜〜(ミニチョコサブレー)
12枚入/840円

カカオ風味のミニチョコサブレーは、
JR磐越西線の郡山〜会津若松間を期間限定で走る会津の旅の名物
「SL会津あかべぇ号」をあしらったパッケージ。
子供から大人まで楽しめる商品になっております。
お子様のおやつとしてもお奨めです。

http://www.kannoya.co.jp/products/p_cate03.html
----------------------------------------------------------
SL会津あかべぇ号なんて何年前よ?
420名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:10:43 ID:PTLd5qry0
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成21年10月12日18時48分 気象庁発表
きょう12日18時42分ころ地震がありました。
震源地は、福島県会津(北緯37.4度、東経139.7度)で、震源の深
さは、「ごく浅い」、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されま
す。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 福島県会津
[震度3以上が観測された市町村]
震度4 柳津町
震度3 会津若松市 喜多方市 西会津町 会津坂下町 湯川村
三島町 福島昭和村 会津美里町 南会津町
421名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:59:11 ID:PKHilaqB0
もっと揺れて磐越西線が壊滅的になれば
救援列車が走って撮影できるのに・・・
422名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:40:59 ID:NZ4m76hu0
>>421

あんたの地元で、地震が起きたらどうする?

呑気に救援列車を撮っているのか?


423名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:42:43 ID:IrkA+NLX0
>>421
お前の家だけ地震来て
一家で死ねば良い
こんなバカは
424名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:53:57 ID:sPEDZgSnO
会津に住んでるが>>423に激しく同意。
425名無し野電車区:2009/10/14(水) 00:11:38 ID:BEQv3eQK0
最低人間の>>421がいるスレはここですか?
氏ねばいいのに。
426名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:03:52 ID:8axR9nkqO
震度4か…
一ノ戸鉄橋を通過中に震れると異常を感じるだろうな。
427名無し野電車区:2009/10/14(水) 11:59:15 ID:RFWfpSYwO
安全の為、震れ感知で自動的に列車が停まる(ATSみたいな)ってことないのかな
例えば鉄橋の上で発動とか…
428名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:08:48 ID:tIwWzk+qO
>>427
新幹線は地震感知計とリンクして止まるようになってるが、ローカル線でそこまでの費用はないんじゃないかな?
429名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:14:52 ID:n/kE/CoT0
そんなの無くても防護無線発砲させりゃ無線届いた列車全部止まるよ
430名無し野電車区:2009/10/15(木) 08:50:04 ID:1jclZ+EPO
左右の線路を短絡させるというテもある。
431名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:20:19 ID:bJqUm33N0
橋の上は完全に通過してから停まるんじゃないか?
そうしないと危ないだろう
432名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:55:13 ID:3Je2Gecg0
>>426
正式な名称は「一ノ戸川橋梁」だよ
433名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:20:32 ID:xPY4dUu/0
なんでキモヲタってそうゆうどうでもいい突っ込みするんかねぇ
そんなに自分の知識の多さを自慢したいのか
434名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:52:16 ID:dP5zXPAA0
たしかにどうでもいいことだな。
流れ的にそこを白黒付けにゃ話しが進まんことじゃねえしな。
435名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:39:59 ID:+jJJw97y0
スルー出来ない奴も同じだぜw
436名無し野電車区:2009/10/17(土) 01:01:50 ID:CSpHu6Hw0
「山都の長い鉄橋」って言うほうが分かりやすくていいと思います。
誰にでもわかりやすく話すほうがいいです。
>>432は空気を読めない典型的なカスオタクでしょう。
童貞間違いなし。氏ね。人間のクズ。
437名無し野電車区:2009/10/17(土) 15:04:37 ID:vU0dn9c/0
一ノ戸鉄橋でも通じるでしょ。

門デフとかばん物とかは突っ込まないのか?
438名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:08:27 ID:0uHva27VO
今日の、ばん物 どうだった?
439名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:15:29 ID:XtKBGQIv0
門デフあんまり好きじゃないんだよね・・・
440名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:38:06 ID:7A1vjxeq0
あぁ門デフなってんだっけか
441名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:32:34 ID:wsn99mh0O
スノープロウも付いてるかい?
442名無し野電車区:2009/10/17(土) 22:59:29 ID:vU0dn9c/0
今日は付いてなかったです。
クリスマストレインの時は付いていると思う・・・・
443名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:17:46 ID:wr46aztf0
>>419の箱の中に、C57の写真カードが1枚入ってるんだが、その説明文

> 会津の旅の名物Sl列車・「磐梯会津路号」と「郡山会津路号」。
> 蒸気機関車のデゴイチ(D51)や貴婦人(C57)に牽引され、
> JR磐越西線の郡山〜会津若松間を期間限定で走っているよ。

素直に「SLばんえつ物語」の紹介じゃないのはなぜだろう?
http://imepita.jp/20091017/837950
444名無し野電車区:2009/10/17(土) 23:34:46 ID:3cJQWW6X0
クリスマスは流石に門デフは昨シーズンだけで勘弁してくれ。
あんまりにも不似合いだわ、スノープロウと門デフの組み合わせなんて。
445名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:38:03 ID:vyr3tI8HO
つまり会津線を走ってたC11254も認められないってことですね。
446名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:40:17 ID:vyr3tI8HO
>>443
つ支社同士の縄張り争い+会津人の頑迷さ
447名無し野電車区:2009/10/18(日) 03:33:48 ID:qnrA/5ILO
>>446
D51ではなく、C57なのが残念。
448名無し野電車区:2009/10/18(日) 06:43:06 ID:wW4GqLbR0
>>446
既知害鉄ヲタ区長は辞めたはずなんだけどな・・・
449名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:10:42 ID:vGiq7d9F0
C57-180は1999年4月中旬から撮っているけどもう秋田
450名無し野電車区:2009/10/19(月) 15:43:41 ID:ZnoHOE6+O
どうぞどうぞ飽きてください。
そうしてどんどん減ってくれればいいのに。
沿線が平和になるよ。
451名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:02:32 ID:h7L7990W0
オレも何か、飽きて来た。

撮り始めて4年になるが、地元なもんだから、多いときは月に4回撮りに行っていたからなぁ。
そりゃ、秋もするわな。

先週は門デフだったので、山形新幹線を撮りに行ったよ。

>>450 あんたもそのうち秋てくるよ。
452名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:06:51 ID:7QpE0+1c0
撮るのに飽きたら乗りましょう
453名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:23:57 ID:6O8B65ov0
そろそろ鷹取式とかでも付けそうw
454名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:02:27 ID:jF7zq/ay0
門デフって何処が良いの?
455名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:08:09 ID:6O8B65ov0
あたしにもわからん
とりあえず投書でもしてみるか・・・
456名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:31:52 ID:VAIl/y+A0
>>451
山形新幹線といえば来月はラッセルの試運転がありますね。
これからの季節、磐越西線・只見線・米坂線他で雪レの
試運転があるので楽しみです。
457名無し野電車区:2009/10/19(月) 22:36:21 ID:GeqzF//OO
>>456
あんな青いの喜んでるんだw
458名無し野電車区:2009/10/19(月) 23:00:15 ID:xwvlkjst0
門デフ+スノープラウ の組み合わせは実際なしなの? >>詳しいかた
459名無し野電車区:2009/10/20(火) 02:09:09 ID:bAdwwmyn0
>>456さんは、釣りなのでしょうか・・・?
ぼくは騙されたくないですが、識者の方々のツッコミをおねがいしたいです
460名無し野電車区:2009/10/20(火) 06:42:05 ID:+fFFh6wO0
>>458
ひな街道がそうだったけど、微妙やんね・・・
461名無し野電車区:2009/10/20(火) 09:09:11 ID:fRl/eVpUO
スノープロウが似合っているのは135号機に思う。
462名無し野電車区:2009/10/20(火) 13:24:15 ID:Fw4H0MrJ0
>>458
少なくとも去年のクリトレはそうだった。
今年も同じじゃね?
463名無し野電車区:2009/10/20(火) 17:23:37 ID:f3ofG9ql0
1/3に新潟から乗車したいのですが正月の運転予定はありますか?
464名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:09:58 ID:btl0Zm15O
>>463無い!
465名無し野電車区:2009/10/20(火) 18:14:46 ID:f3ofG9ql0
がちょーん!
466名無し野電車区:2009/10/20(火) 21:12:02 ID:RczAMclpO












467名無し野電車区:2009/10/21(水) 10:48:07 ID:+g5pYcxbO
クリトリストレインに乗りたい
クリトリス三昧
舐め放題
468名無し野電車区:2009/10/21(水) 20:21:34 ID:Dg2S7YZVO
そういや、ばん物のカンはリスに似ているな。
469名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:14:46 ID:5NOlhFhQ0
※リスじゃなくてオコジョ
470名無し野電車区:2009/10/22(木) 07:01:41 ID:SAeo4iTi0
まんこ
471名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:54:06 ID:7zkPkrsv0
煙突の金わっかは外さないのかね?
472名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:13:01 ID:GIEgcTLI0
クリトレ、12/20に会津若松→新潟で乗るつもりだが普通のばん物みたいに空いているかな〜?
473名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:14:20 ID:sPmeCqRyO
去年は余裕ですた
474名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:14:21 ID:RUn86qmz0
1ヶ月前だかに指定券買えば乗れるだろ
475名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:48:48 ID:iXe9NBP50
19日(初日)の往路とかは午前中に買わないとD席(進行方向窓側)は埋まってる可能性も。
去年はそんな感じだった。

20日復路だと、もしかしたら恒例の日出谷駅歓迎イベントが入るかもしれないからそれ目当てで多少混む可能性も。
476名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:51:15 ID:t8IWL1jx0
今夜10時、磐越西線とSLばん物が紹介されるようですな
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/local_trip.html
477名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:51:06 ID:sdFo1snpO
しもうた…見逃した。
来週の再放送に期待。
クリトレ18きっぷとえちごで行くか。雪が積もれば決行するか、しかしドカ雪になると、えちごがウヤになるジレンマ。

ここ数年の年末雪
磐越西クリ→無雪
山口クリ→無雪
山口津和野稲成→ドカ雪
478名無し野電車区:2009/10/23(金) 19:19:13 ID:4Mlm0bSLO
夏をはずすと、18きっぷでなかなか乗れない >>ばん物
479名無し野電車区:2009/10/25(日) 06:43:11 ID:QXq04IjGO
>>478
YES

鉄道記念日期間も大雨ウヤ注意。えちご、ばんえつとも。
480名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:07:34 ID:6MDCquEj0
481名無し野電車区:2009/10/27(火) 03:41:23 ID:4pGr1aRRO
おととい日曜日に初めてばんえつ物語を撮りに行ったんだけど、ばん物より人気のディーゼルカーがあった。
現場は7時過ぎた頃からぼちぼち人が来て、8時過ぎには20人以上集まり
「さすがばんえつ物語、大人気だな」なんて思ってたら、例のディーゼルカーが過ぎた途端あんなに沢山いたカメラマンが風の如く去っていって、
現場に残ったのは自分を入れてたったの3人。結局ばん物通過まで3人から増える事はなかった。
まったりした雰囲気で撮影出来たからいいけど、ばん物よりディーゼルカーが人気あったのがちょっとさみしかったな。
あのディーゼルカーはなんだったの?
482名無し野電車区:2009/10/27(火) 03:51:30 ID:5z9tpc640
>>481
国鉄色のキハ58・28・52の4連で
新潟〜会津若松〜只見〜小出〜長岡〜新潟と走る
紅葉の時期、毎年恒例の臨時列車
483名無し野電車区:2009/10/27(火) 16:49:26 ID:4pGr1aRRO
何気なく待っていたら、国鉄色の4両編成が来たから「磐越西線にはあんな普通列車も走っているのか」
なんて思っていたけど、大人気の臨時列車だったんだね。
ばんえつ物語しか下調べしてなかったから知らなかった。

しかしあまりにも人がいなくなるもんだから、ばん物ウヤになったのかと不安になったよ。
484名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:00:51 ID:5z9tpc640
ばんもの撮りに行くのに7時前から陣取ってるお前さんすげーよw
485名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:21:12 ID:EpfAxvOYO
さあいよいよ秋の只見線
486名無し野電車区:2009/10/27(火) 18:37:20 ID:jwUflke/0
あのキハ52・58は今年で引退だし今回に限っては超豪華な編成で運転だったからな。
みんなばん物にはほとんど眼中にないよw
俺も24日に五十島でキハを撮った後、咲花発車へ移動して待ってたおじさん達に
聞かれたけど、ID:4pGr1aRRO氏とほぼ同じようなこと言ってたw
487名無し野電車区:2009/10/27(火) 19:19:50 ID:wnuB26470
7時前!?
機関車まだ寝てるよ!
488名無し野電車区:2009/10/27(火) 19:59:02 ID:i3/wP/OmO
>>487
一応その時間には起きてるぜw

あのディーゼルの追っかけはほとんど狂乱状態だったな。

あれ本当に今回でおしまいなのかなぁ?
さよならした新津色の52もまだ残置されてるんだよね。
国鉄色の52だって3両あるのに2両しか使ってないし。

なんのサプライズもなしに引退は考え難いな。
489名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:35:32 ID:T3nsvyFs0
>>488
キハ52122に限っては、もう使えない・・・
それくらいボロいのさ
490名無し野電車区:2009/10/28(水) 14:15:36 ID:Ilu7yBdSO
キハ58+キハ52なんてJR化当初は珍しくもなんともなかったんだがなぁ。
そう考えると10年後にはキハ40、20年後にはキハ110あたりが“原色〜”とか言って騒がれてるのか…
491名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:15:00 ID:2AzQW1CjO
100/110は地域色あんまりないんじゃね?陸羽東西線と左沢線くらい?
40は鱈子にして只見線とか集中配備すればいいのにな。
492名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:36:05 ID:Ilu7yBdSO
>>491
キハ58やキハ52も登場から15年程度じゃ地域カラーなんて出てないから今からでしょ。

ばん物も客車が12系原色なら意外と人気出たりして。
んな訳ねーな。
外見旧客レプリカじゃないと無理だな。
493名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:20:21 ID:J/yxX/BG0
そのばん物12系だが、煤だらけだから洗車した方がいいんでないかい。

>>485
雨の只見線かな?
3日は冷え込むらしいです、撮りの人も乗りの人も防寒対策万全に!
494名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:30:14 ID:eS1TO45+0
>>493
新津でかなり高頻度に洗浄線入してるよ
495名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:12:34 ID:LNXWMfzb0
>>493
復活蒸機スレとかで、年明けに飯山線に入った後、土崎入場なんて情報が出てる
煤よりも塗装の色あせ・さび浮きなどが気になってきた。
496名無し野電車区:2009/10/29(木) 06:49:21 ID:E9svf9Cc0
色あせ・さび浮きで本来の現役SLらしくなる。
今のSLはきれい過ぎで似合わん
497名無し野電車区:2009/10/29(木) 08:33:55 ID:eRDlKeAYO
客車の話でしょ。

煤けたカマ見たけりゃ山口か大井川に行けばいい。
498名無し野電車区:2009/10/30(金) 22:12:17 ID:X9SbbU67Q
当初只見紅葉号に乗ろうと思って今日から新潟入りしたけど、ぐるり一周号の時のヲタ共の阿鼻叫喚っ振りを他スレとかで見て嫌気がさしたんで、急遽予定変更して明日は穴場と噂のばん物下りに乗る事ににしたよ。

正直只見紅葉号はダイヤ的に乗り易そうだったから選んだだけで、あくまでメインは紅葉を愉しみたいだけなんで、ヲタ共の少ないであろう426Dでしっぽり満喫します。
人生初SL愉しみで寝れねえw
499名無し野電車区:2009/10/31(土) 11:37:45 ID:ARONTeayO
>>498
越後の貴婦人が今夜も寝かせない、と
500名無し野電車区:2009/11/01(日) 00:07:26 ID:IUW9r7XEO
ばんもの乗りたいよおおおおおおおおおお!
501名無し野電車区:2009/11/01(日) 13:23:15 ID:8VefGtqnO
ばーちゃんの葬式で新潟に来てるんだが、
出棺の時にちょうどばんえつの汽笛が聞こえてきた。
なんか泣けた。
502名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:35:11 ID:1aIF0WO4O
笹だんごもらって食った。
ウマいウマい。
503名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:40:36 ID:QWfPWzBnO
>>498の感想が聞きたいな
504名無し野電車区:2009/11/01(日) 22:54:23 ID:GV0sGMJo0
505498:2009/11/01(日) 23:50:16 ID:4EFeUKMMQ
>>503
遅くなりましたが、多少寝不足の中人生初SL愉しんで参りました(__)
自分が思ってたより走行中の煙とか蒸気の音とかは無かったです(車輌起動時にスムーズなのも以外でした)
乗車中イベントで車輌毎に景品が貰えるミニゲーム大会があり乗り合わせた客とつかの間の一体感を味わえたり、ふと車窓に目をやれば沿線の至る所で住民や撮り鉄の方々が列車に手を振ってたりで何だか心が和やみました(#^^#)
いわゆる鉄ヲタっぽい人が少なく、ファミリーが多かったのも温かい雰囲気に一役かってた感ありましたね。
ただ津川だったか、停車中にイイ歳の撮り鉄氏が線路内に強行突入し車掌に排除されていたのは閉口しましたがf^_^;

車窓も阿賀野川に映る紅葉が美しかったですが、この季節日没が早く後半真っ暗だったので、次回は上りに乗りたいですね(その時は日出谷のとりめしも食べてみたいです)
10周年記念の品(C57のナンプレステッカー)も貰い、満足しました。
506名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:12:29 ID:jiV7sJHzO
>>504
うわっ カコイイ
たきやの鉄橋ですか?
507名無し野電車区:2009/11/02(月) 09:03:04 ID:c4bETyCDO
>>504
データフォルダに保存した。

508名無し野電車区:2009/11/02(月) 16:15:04 ID:fL0zNCe80
>>504
SL会津只見の試運転日ですか? 美しすぎます。
保存しました。

>>505
楽しいばん物の旅になったようですね。この時期の夜間走行も味があってよいものです。
新津〜新潟の市街地区間ではライト振って見送ってくれる沿線住民も多いです。

大人数などでワイワイ乗るなら会津若松行き、一人・カップルなどでじっくり乗るなら新潟行き、と自分は思っております。
509名無し野電車区:2009/11/02(月) 19:39:15 ID:c4bETyCDO
エチゴビールもらって飲んだ。
ウマいウマい。
缶ビールのくせに、本格ペルエールの地ビールだ。
510名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:43:52 ID:AqcB25wM0
>>504,>>506
これ、返しの第一橋梁だね。
光線がなかなか綺麗だな。
511名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:19:34 ID:YrU9yxZS0
先日の下りばん物、慶徳奥で煙爆発しました
512名無し野電車区:2009/11/04(水) 15:13:09 ID:jaS0MpTC0
>>511
どういう意味?
爆煙だったの?
513名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:51:56 ID:KPDIk+br0
>>512
慶徳隧道のポータル上から紅葉を入れて撮ったのですが爆煙でした
514名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:48:14 ID:q/vcBDRy0
慶徳トンネルの上からだとカーブ区間なので編成は全部入らないけど
バックの紅葉はきれいだし、慶徳お立ち台より煙の量が多いのでvですね。
515名無し野電車区:2009/11/05(木) 13:18:02 ID:VO/DkSIEO
「広田せんせぇ、トンネルがら爆発音がなんが聞ごえませんか?」
「そうだねダニエル、今日は最終回だから思い切って行ってみようか。モードダイヤルはPにしてね。」
516名無し野電車区:2009/11/05(木) 23:33:56 ID:kwLgq4KCO
>>515
吉祥寺のピンサロは侮れない
517名無し野電車区:2009/11/06(金) 05:24:47 ID:51Uz4f/i0
喜多方〜新津間で下り列車に対して一番勾配があるのはどの辺?
518名無し野電車区:2009/11/06(金) 06:11:28 ID:42wJGzmZO
慶徳の11.4‰
519名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:38:57 ID:7z7Siogm0
>>577
荻野〜尾登、釜ノ脇橋梁を渡り、愛宕山隧道から隧道を出たところまで
しばらく11.5パーミルの勾配がある。35.3kp〜
520517:2009/11/07(土) 07:10:42 ID:qS89jaMQ0
>>519
ありがとう
521名無し野電車区:2009/11/08(日) 05:54:35 ID:xQ1lHNd20
皆さん、詳しいですね
522名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:34:47 ID:DXB/oi6iO
ばんものババアスレまだー?
523名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:49:04 ID:B5cRhcJ3O
また最近みなかみに現れたらしいが
524名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:22:45 ID:K4o16zPj0
紅葉も終わり、磐越西線は撮るものがないなw
525名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:31:46 ID:zIttby9q0
師走までまて
526名無し野電車区:2009/11/14(土) 16:19:15 ID:2cxs7soE0
今日の信越線行った人いる?
527名無し野電車区:2009/11/15(日) 06:30:42 ID:eR3o5ZPo0
>>524
DE10牽引のNODOKAなら12月中旬に走るぞ!
但し鉄道ウヤ情報最新号には運転情報が記載されてないけどな。
528名無し野電車区:2009/11/15(日) 07:44:58 ID:8+rlR2/O0
NODOKAって、ちょっとおれのセンスに合わないから撮りたくない
ああいうのが好きな人はがんばって
529名無し野電車区:2009/11/15(日) 09:28:07 ID:9xlUB4c1O
例年クリトレ乗ってて思うんだけど7号車の17&18の列と1号車の1&2番の列って一般売りされてる?それとも最初のうちは無くて出発日近くなったら解放してるの?どうも調整席かなんかで気になったから
530名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:23:35 ID:0nSf3OvB0
>>529
一般的には交代機関士着席用として使われているから一般販売はよほどでないと行われないはず。
531名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:48:03 ID:LEo6mR530
>>527
運転情報は某所から聞いて知っています。
DD51牽引なら休暇とって写しに行くけどパンチ牽引だと萌えないよ。
>>528
NODOKAよりまだ前のシルフィードの方がよかった。
532名無し野電車区:2009/11/16(月) 09:07:28 ID:AaUOhM/4O
>>529
ばん物会津若松行きの1-1-Dは取ったことがあるよ。
大雨ウヤになったけど…
533名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:18:37 ID:FmmT5h7d0
そろそろ磐越西線でもラッセル試運転が始まるな
534名無しでGO!:2009/11/16(月) 21:54:38 ID:+Nes3iIF0
下り新潟行きは1525会津若松発ですが、入線は何時ですか。今冬のクリトレ
を見に行くのですが、下りのクリトレHMを見てから会津若松1505の電車で郡山
へ行きたいのです。18きっぷでその日のうちに東京へ帰りたいので。
535名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:53:08 ID:4JaUyIMyP
>>533
2006年はDD53ばん物の試運転と本運転の中日に運転された(11/2だっけ?)

あと、関係ないけど今年の美濃太田のDE15は先週木曜か金曜だったかに走ってた
536名無し野電車区:2009/11/17(火) 06:53:32 ID:ej6Mb8jG0
>>527
>>533
詳しい情報は垂れ流しにするなよ

10月29日(試)SL只見号蒲生付近
http://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=52287
537名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:20:58 ID:pbFWr+vO0
>>534
ホーム入線は15:15〜20の間。
ただ、それまでの間、編成は5番線(会津鉄道ホーム)のすぐ横の留置線で待機しているので、
そこで見ていれば整備終了後の機関車連結作業などを見物できる。

もしもっと早い時間から会津若松に滞在しているのであれば、思い切って転車台まで行くのも手。
見学エリアが指定されてるから、そこから自由に見学できる。撮影も出来る。
538名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:01:15 ID:UzbanXYp0
スハフ12の騒音って車内でもうるさい?
539名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:23:15 ID:bqqARcBxO
場所による
最後尾だったら蒸機の音はほぼかき消される
540名無し野電車区:2009/11/18(水) 09:00:25 ID:hEcdZQrE0
新潟到着後の新津回送を、普通列車扱いで客扱して欲しい
541名無し野電車区:2009/11/18(水) 12:59:22 ID:jLKzxnmx0
スハフの件だけど、、、時々排ガスが車内に漂い喉が痛くなってくる。
542名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:37:24 ID:czKx6tIW0
>>540
普通列車とか横着しないでふつうに快速列車でいいだろ。
真岡も下館→真岡のDL牽引客扱いしてるけど、快速だぞ。

まぁ、営業扱いで快速やるんだったら亀田は停車しないとな。
543名無し野電車区:2009/11/18(水) 17:05:11 ID:i/X0dXgdO
非観光列車のクセに普通列車より遅い快速なんて許されるのか?
544名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:11:37 ID:wJc3Cr/Z0
>>543
車で追っかけて撮影すると新津〜喜多方間で5〜6回写せるので遅くて十分w
545名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:22:46 ID:i/X0dXgdO
>>544
“非観光列車”と書いてあるんだからばん物じゃないことぐらい悟れよ

>>542の回送列車客扱い快速化に対してのレスだ
546名無し野電車区:2009/11/19(木) 07:19:50 ID:PwO2+1H+0
回送列車は車掌が乗っていないので客扱いは出来ないよw
547名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:05:40 ID:4YBTP9Lf0
>>546
車掌乗せりゃぁいいじゃん
548名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:17:03 ID:2d+X/x8uO
クリトレ19日往路取れなかった…例年は夕方でも買えたのに。
549名無し野電車区:2009/11/19(木) 18:08:18 ID:N1W/b3vRP
今年は寒いから雪を期待してるのかも
550名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:52:43 ID:DfSLI12m0
びゅう新潟が「SL X’masトレイン日帰りパック」で大半をおさえている模様。
551名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:21:53 ID:unS7I1C60
正午の時点でクリトレ往路残席2席というのが。
やはり、支社HPに出てるびゅう商品がけっこうおすさえてるからだろうね。

まぁ、こういうのは所詮直前になって大量に空席が出る傾向が強いから直前まで待つのが先決だけどな。
552名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:01:13 ID:K5J6Mxes0
朝6時前に並んで事前申し込み1番で8席申し込んだ
当然ヤフ○クに流すけどなwww
553名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:00:58 ID:sFplNOE90
皆の衆、552みたいな人どうする?
554名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:22:15 ID:DUTYnw390
朝6時前に並んだ事実を褒め称える。
555名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:42:12 ID:JYvmZOR+O
>>553
市中引き回しの上打ち首獄門
556名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:55:22 ID:1qFLO3d50
シカト
557名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:30:19 ID:DUTYnw390
っていうか一番の大悪人は
ジョイフルトレインの指定席券のみ500円で買い込み、
当日No Showな鉄ヲタ。
空気輸送の第一原因だと思う。

箱根登山のあじさい電車じゃねえけど、
主催旅行型の臨時列車にして発車十分前に受付完全〆切りで
空席は当日販売で埋めるくらいのことしてもいいと思うんだが。
558名無し野電車区:2009/11/20(金) 16:00:45 ID:Nv1jgnjTO
せっかく指定取っても一緒に乗ってくれる人がいないなんてキモヲタって可哀相だねwww
559名無し野電車区:2009/11/20(金) 16:10:19 ID:3hvv8to2O
みんな、諦めちゃだめだ
今朝は昨日発売分の団体枠の放流が合ったのか?
昨日取れなかった初日Xトレ若松行きのBOX買い可能ですた
もち2日目新潟行きなんか余裕でし
560名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:14:58 ID:LgOSiqpi0
イベント列車の指定席に関しては
同区間の乗車券もセット販売にしたうえ払い戻しも不可にすりゃ
ボックス占領厨の締め出しに多少なりとも効果が出ないかな!?
561名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:00:42 ID:kDAMV2DD0
だいたいからしてJRが悪い。
その気になれば>>560のようなことくらい簡単にできようものを、
全く手を打たずほったらかし。
どんな使われ方であろうが売れれば収入になる。
あとはドロンとであろうとオクに流れようとどうでも良し。
腹立たしき限りかな。
562名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:59:56 ID:/nh4R54FO
遅延してるようで
563名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:10:07 ID:fQ+/UNCl0
まあばん物のようにほぼ定期運行に近い形で走らせている場合は
まだしも、地元の商工会議所とか役場がせっせとJRに働きかけて
ようやく運行実現にこぎ付けて歓迎イベントまで組んだイベント列車が
ガラガラ状態で目的地に到着する。なんて事態が各所で頻発して、
社会問題化し始めているらしい。
564名無し野電車区:2009/11/21(土) 16:32:12 ID:O6waVMev0
指定券なんて早いもの勝ちなのだからどうしても欲しければ
>>552みたいに早朝から並んで事前受付してもらえば確実に取れるよ。
565名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:25:00 ID:J+F9uO7D0
津川を過ぎたら、車内で特別乗車券(サボのレプリカ)配布
少しは効果あるだろ
566名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:23:04 ID:fsT160pf0
希望の指定券が取れない負け犬が多いスレだナw
567名無し野電車区:2009/11/22(日) 07:12:54 ID:CFZvrZ340
今朝仕事帰りに朝6時にみどりの窓口で12月20日の
クリスマストレインの指定券が2枚残席数として残っていたよ。
俺は撮る方なので買わなかったけど今から行けば残っているかも
568名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:05:47 ID:NhD0ZGIgO
緊急停車させるヤツって何なの?義務教育とか受けてないの?@上り乗車中
569名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:51:31 ID:qW6hATcA0
19日の朝7:00に駅に並んで整理券とって帰りに聞いてみたら取れていた。
努力って大事だねww
570名無し野電車区:2009/11/22(日) 14:04:16 ID:V6fsRrcVO
東下条でバカが直前横断して非常停止したらしいな。
571名無し野電車区:2009/11/22(日) 14:38:31 ID:6I7oCnThO
ま た 撮 り 鉄 か
572名無し野電車区:2009/11/22(日) 15:47:38 ID:cnS1SK3z0


あきれるね・・・・・。
573名無し野電車区:2009/11/22(日) 17:02:51 ID:APkTyy+70
SLEL仙台・宮城DC号 は新聞記事にされるほど酷かった
574名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:29:55 ID:jSrXMXi10
ばんえつ物語の調整席って分かりますか?
575名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:29:12 ID:zP6NC7kd0
上野尻では、車が道路から落ちていた。
576名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:29:41 ID:5y6/aIvqO
>>573
あれはにわかだろ?
でも撮り鉄と思われちゃうんだろな
577名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:34:50 ID:AB7TpFWvP
千葉の時もにわかと思われる人が列車止めてたな
578名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:19:39 ID:1AWAeOz10
>>570
>>573
>>576
明らかにニワカの所業ですな!
579名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:34:06 ID:bXOytJCL0
どっちにしろ
あきれるね・・・。
580名無し野電車区:2009/11/23(月) 16:51:31 ID:zy6A3E3a0
23日のクリトレも往路売り切れたねー
581名無し野電車区:2009/11/23(月) 17:39:36 ID:9w4woSai0
>23日のクリトレも往路売り切れたねー

19日上りクリトレは△になってます。
これまで通算5回並びを取りました。
582名無し野電車区:2009/11/24(火) 05:16:52 ID:gh740ixl0
1号車が若松方ですか。
席番は若い方が若松方でおk?
583552:2009/11/24(火) 06:48:54 ID:8x7oN5+v0
23日のクリトレも往復8席ずつ購入しましたw
584名無し野電車区:2009/11/24(火) 12:49:21 ID:fsqxYDXCO
>583

大家族でつね
さぞかしクリスマスも経費が嵩む事でしょう
ガンガッテ下さい
私は彼女と土日切符でクリトレです
585名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:57:09 ID:oI909PSeO
クリトレスと読んでしまった…
586名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:24:22 ID:Uc13uhUt0
>>584

漏れは友人と乗車でつ
587名無し野電車区:2009/11/24(火) 23:30:32 ID:6llONLsT0
ばん物を荻野に停めるとどんなメリットが?
http://www.pref.fukushima.jp/koutuu/jrfukushima08.pdf
588名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:08:55 ID:wntTzUFBO
クリトレデート!
589名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:50:43 ID:4vTuBIv70
>>587
まぁ停車駅多い方が乗り鉄・撮り鉄ともにメリットあるでしょ。
つーか、面白い要望書だね。
磐越西線の複線フリーゲージ化とか。
これ読んでるとリニアを遠回りにしろとごねる長野県と対して変わらないなと思う。
590名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:39:57 ID:IQvH0YKYO
磐西ありがとう国鉄色ネタもこっちでオゲ?
591有馬 ◆13wx.ARIMA :2009/11/25(水) 21:51:24 ID:XU+oRkSI0
>>568>>570
あれ直前横断だったのか。




じゃんけん大会勝ち抜け人より。
592名無し野電車区:2009/11/26(木) 17:02:23 ID:PNgHDGXm0
新潟発ばんえつ物語号の乗務員無線の周波数分かる方いらっしゃいましたら御願いします。
593名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:09:33 ID:ol6NRLOJ0
>>592
上りばん物→Cタイプ上り
下りばん物→Cタイプ下り
594名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:24:46 ID:m4LhfLT2O
無線聞くより、汽笛を聴け
595名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:51:09 ID:mVUFDLcS0
>>594
たしかにC57180の笛は良い音する
596名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:51:44 ID:JxjjAi660
597名無し野電車区:2009/11/29(日) 11:43:36 ID:YTx2gmiw0
レギュラー最終日乗ってる・撮ってる人いる?
598名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:26:37 ID:UE+amwUI0
最終日、撮りに行ってきた。

川吉で、鉄道写真家・山崎友也氏を見掛けた。
599名無し野電車区:2009/11/29(日) 21:48:35 ID:lFFTrVPM0
次はXmasトレインだな
600名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:38:53 ID:nf7+K5+KO
余が600である。控えい!!
601名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:48:16 ID:DQ2VyTagO
>>595
あれは越後・会津の山間の反響と相まって素晴らしい!汽笛も良いがあの残響音は格別だ
602名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:18:52 ID:yrd/T5Ll0
>>600
かなり高度なネタだな。恐れ入った。
603名無し野電車区:2009/11/30(月) 07:07:26 ID:nF5yhrTH0
>>598
川吉はSカーブ?それとも川吉踏切近くのカーブ?
自分は川吉定番Sカーブのやや上で撮ってました。
604名無し野電車区:2009/11/30(月) 16:16:38 ID:CX7Kf0pQ0
そういえば以前只見線で某有名鉄道写真家と知らずに隣り合わせた。
後で何かのサイトで作例と顔写真を見て、あっ隣にいた人って気付いた。
小僧さん?を連れて雰囲気違う感じだったもんな。

しかし当たり前だけど同じ場所で撮って、写真の出来が全然違ったんで
結構へこんだ。
605名無し野電車区:2009/11/30(月) 19:53:50 ID:RwuagLXxO
>>604
プロが撮って出しなんて、まずありえないから。
606名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:43:46 ID:Kfut9yR5O
>>605
>後で何かのサイトで

読めなかった?
607名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:48:17 ID:7wJAY/OS0
>>603 Sカーブの下の方で撮っていたようです。
608名無し野電車区:2009/11/30(月) 20:48:17 ID:VycnFt0q0
>>606
自演乙だし
何かのってなんだよw
609名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:42:55 ID:Kfut9yR5O
>>608
うんにゃ、アカの他人
>何かの
そこまで知らん。
604に聞いてくれ。

とりあえず、自分が文章読めないの棚に上げて、しょーもない突っ込みするな。
610名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:17:48 ID:04zwwGkR0
>>604
広田御大では?
611名無し野電車区:2009/12/01(火) 00:46:34 ID:PP7lmDSQ0
>>604>>610
その小僧さんってダニエルカール?
もしかしてPモードで撮ってたりして。
612名無し野電車区:2009/12/01(火) 03:54:58 ID:uBOiJU1PO
>>611
よく読め
あの二人で只見の収録はないぞ
613名無し野電車区:2009/12/01(火) 06:45:42 ID:OM/Tnokv0
プロカメラマンではないけど磐越西線(非電化区間)の
撮影地で永井美智雄氏とは何回も会った事がある。
614名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:40:52 ID:uBOiJU1PO
俺は2006年?だったかの夏に陸羽東線でD51+旧客四両走った時、石原良純氏と会った。
東北本線で古川じゃなく、つばさで新庄に乗り込んで来るところわかる奴だなと思った記憶がある。
615名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:54:29 ID:KtqL0Mbg0
>>614
単純に、新庄始発だからだったんじゃねえの?
616名無し野電車区:2009/12/01(火) 10:12:45 ID:tJiJKmEPO
森と〜水と〜ロマンの鉄道♪SLばんえつ物語に御乗車頂きありがとうございます☆
617名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:38:05 ID:4csonGDYO
>>616
ばんえつ物語の車内放送は独特の名調子ですな。たまにちょっとイラッと…

いや、なんでもない。
618名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:35:19 ID:uVkY1x1SO
新津運輸区若手レチの登竜門だからね
619名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:18:47 ID:bo6i4JDp0
>>613
梨五郎氏は磐西では有名人だからね
620名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:22:15 ID:jtyXvpzjO
でっかい坊主の車掌さん
あれやってくれないんだよねーちと残念
621名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:14:10 ID:aVbmviUN0
保守
622名無し野電車区:2009/12/05(土) 12:24:02 ID:6aBKDJjTO
クリトレ初日まであと14日!
623名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:42:12 ID:LkZXacjx0
そろそろ団体枠開放来ないかな
624名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:26:35 ID:K2VyhDYuO
クリトレ、ってそれほど獲れないの?

発売日の時報打ちで往復とれて号車と
進行方向窓側へ変更もできたのだが
625名無し野電車区:2009/12/05(土) 18:55:41 ID:LkZXacjx0
>>624
時報打ちならね。ただ発売日昼で会津若松行きがもう残り1桁席数とかになってた。
例年だと夕方でも窓側取れたけど、今年は団体枠が例年以上に多いみたいで。

新潟行きは今でも取れる。
626名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:15:17 ID:Yl9AZzx0O
クリトレで感動するのは新潟往きだよなー、と言ってみる
627名無し野電車区:2009/12/06(日) 19:38:18 ID:IelY/16Q0
クリトレはやっぱり雰囲気的に下りの8233レが最高。
俺も昨年と一昨年に彼女(現妻)と一緒にクリトレの
下りに乗って感動しました。

今年も当然乗りに行きますよ
628名無し野電車区:2009/12/07(月) 09:15:57 ID:uYWuvj3n0
日出谷の復路お迎えイベントがいつになるかだね。あれは感動する。
昨年の様子…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5627068
629名無し野電車区:2009/12/07(月) 12:30:36 ID:8G2LDpT+0
最終日は日出谷で汽笛の二本〆聴けるのかな
運転士さんの気分次第?
630名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:09:43 ID:nZ7lLzQm0
今年は日出谷は1分停車だけどイベントは無し?
631名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:52:20 ID:lk6Fh0+g0
>>630
昨年もそうだけど、イベント実行当日は野沢発車後全速力で走って
日出谷に所定の時間より3分早く到着、2分遅れて発車だったよ。
つまり、イベントにあわせて当日限定の非公表臨時ダイヤを立てて運転してることになるね。

>>629
機関士によっては3・3・7拍子だったり3本締めだったりと色々あるみたい。
俺の知る限りでは、一昨年は3・3・7拍子、昨年は2本締めだったかな。
632名無し野電車区:2009/12/08(火) 09:42:11 ID:nZ7lLzQm0
631氏

ありがとうございます。
20日に乗るので楽しみにしています。
633名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:54:12 ID:KNo7wL5s0
>>631
詳しいね Thx!
俺は日出谷のみ見に行きます
634名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:31:58 ID:flW+558G0
さて、再来年には「SL C61ばんえつ物語号」とか素晴らしいものが登場したりするのかなwktk
635名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:55:59 ID:kH5MrNweO
>631非公式臨時ダイヤ?など、ない。
636名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:20:30 ID:VMN06Tn/O
クリトレ日出谷イベントは1日かぎりのスペシャルですか?
637名無し野電車区:2009/12/09(水) 13:21:01 ID:KKtF62sJ0
【秘境】 群馬の田舎をC61が走る! 群馬もようやく文明開化か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260332045/l50
638名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:04:06 ID:SPzXAzF1O
奥利根が旧客準レギュラーになると、ばん物は…

客車がアレだからなぁ。
639名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:07:33 ID:Slbi1/DRO
ヒント:盛夏でもエアコン快適
640 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:13:55 ID:mPK/H78OP
>>639
エアコンで快適さを求めるなら、エアコンないとこで長時間行列するTDR行ったり、そもそも旅行したくねぇなぁ。
TDRなんて炎天下で3時間待ちとか平気でやってる。wまぁつまりそういう事だ。

通常の列車=移動手段 蒸気=アトラクションって事では?
641名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:31:01 ID:SwhcoiUFO
オリジナル12系のカラーに戻して展望車両組み込みが見てみたいな。その上でレチ室を移動して、両車端を外観オリジナルのまま展望室解放するとか。
大井川あぷとのカラーもいいと思う。蒸気機関車ともDLでもマッチするし。
真っ赤は撮り鉄の腕が試されるだろうけどな。
642名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:37:03 ID:Qx/s3cz20
只見線のSLに持って来る高崎の旧型客車
電装系が弱いから照明器具も常時点灯出来ないんだよね
夏の暑いのはまだ俺は我慢できるが
冬の暖房無しはきついよ
昨年の11月の只見線SL気温一ケタ代
凄く寒かったよ

D51の引く「青い12系」は頂けない
真岡鉄道みたいな色にすれば良いのに
643名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:58:05 ID:aRxZlmJn0
>>642
今回の整備で、照明常時点灯やらSGやら制約を軽減できるように工事するんじゃないかな?
そのための費用が7両合計で1億円とのことだから、細かな原形を留めることは出来ないだろうけど
乗ってもある程度快適な旧客に生まれ変わるかと。
内容としては、全ての車両の便所をタンク式に更新してトイレ使用可能にしたり、北海道のニセコ用と同じ
乗降ドアの自動施錠装置追加とかあるらしい。
そしたら、今度こそ本当にレトロばん物やれそうだね。
644名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:36:30 ID:MIMxc+KH0
来週の天気予報
福島と新潟にようやく雪マークが
645名無し野電車区:2009/12/11(金) 15:53:26 ID:6uFjBbK2O
団体枠まだ空かないのかな
646名無し野電車区:2009/12/11(金) 16:40:12 ID:GI7mYqgTO
団体枠 満席だと放流なし
647名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:45:11 ID:vkvenxECO
>>644
日本では法律上一週間後の天気まで予報出来ないが、縛りのない海外のサイトから判断すると、土曜日と23日が雪のようだ。特に23日は前日から雪なので積雪が期待出来るかも?
648名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:00:43 ID:/U6MemLn0
今仕事から戻ったけど23日の上りクリスマストレイン、
22:40頃に残席数に2枚あったよ。
649名無し野電車区:2009/12/12(土) 05:33:37 ID:KxhAI4J3O
なんだとおぉぉぉ
650名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:30:17 ID:PYtDkxvYO
アベックキャンセルだなw
女は気が変わるし、クリトレよりレストランを好む生き物だからな。
651名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:34:25 ID:JCyoSi1A0
クリトレに乗った後、新潟市内のホテルで上に乗るんですか?
652名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:35:22 ID:hI0BrM0C0
アベックなんて年代がばれる
653名無し野電車区:2009/12/12(土) 11:35:51 ID:JCyoSi1A0
ホテルじゃなくてモーテルって言ったほうが
おっさんくさくてもっといいかな?
654名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:48:07 ID:Z03H1FFr0
知人の親子は19日の上りを3枚、キャンセル待ちで待っていたら取れたと言っておりました。
あきらめないでね。
655名無し野電車区:2009/12/12(土) 14:23:15 ID:PYtDkxvYO
>>652->>653
こう見えてもナウなヤングだぜ?
クリスマスにはアイスケーキ喰うんだぜ。
656名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:08:59 ID:JCyoSi1A0
食うじゃなくて喰うと書くのとか
ナウなヤングとか
でっかい釣り針だなあ
アイスケーキってよくわからん
ナウいの?
657名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:14:58 ID:9uWnuwKeO
>>655
バタークリームのケーキでも食べてなさい。
658名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:25:27 ID:PYtDkxvYO
アイスケーキってのは…うぅっ
都会の西洋文化に憧れて、僻地の庶民がクリスマスに喰った代用食なんだ。
スポンジの上に生クリームなんてもんは僻地に届く頃には腐っちまうから…
それらしくバニラアイスでこしらえた台の上にピンク色のアイスでバラの花のデコレーションしてあってな。銀色の仁丹みたいなのが散らしてあった。
果実をイミテーションした羊羹のようなゼリーが、ちりばめてあったなあ…
その全体が凍った状態で発泡スチロールのケースに入ってて、都会の工場から送られて来るんだ。
食べるなんて上品なもんじゃねえ。カチカチに凍っているからローソクが刺さらない、ナイフで切れない、仕方ないから溶けるの待って家族みんなで溶けた部位からスプーンで剥ぎ取って喰うんだ。
もう後半なんか溶けてグチャグチャんなってた…
でもな、クリスマスだけは母ちゃんが温めた牛乳に砂糖を混ぜてくれたんだ。
ガールフレンドはうまいケーキが食える都会のガッコに入学したまま、帰郷した時には子供を抱いてたんだ。
ひょろっとした垢抜けた旦那は首から「にこん」とかいうカメラを下げていた。
見せてくれって言ったら、汚ない手で触んなよ、だって。

クリトレバンザーイ。
ニコンのばかやろー
659名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:02:03 ID:KxhAI4J3O
貧乏自慢はひっこんでろ。甚だしくKY
660名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:12:52 ID:OduR4eImO
>>658
面白い。続けたまえ。
661名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:18:17 ID:GbTNYdq+0
SL X'masトレイン 運転日も、日出谷駅 とりめし販売しますか?
662名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:45:04 ID:cyLsxCGg0
>>661
例年だと、ない
663名無し野電車区:2009/12/12(土) 20:15:00 ID:GbTNYdq+0
>>662
ありがとうございます。
664名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:02:57 ID:ESr55EH90
19日クリトレ 会津若松ゆき 前向きCDを放流しました。
665名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:10:45 ID:gXqOA1MF0
え!
クリトレ時の「日出谷のとりめし」無いのですか〜〜

悲しい。。。
666名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:34:54 ID:/6khJ94fO
>>665
そこまでして食うものでもない
まぁ、俺は酒のつまみに乗車した時は必ず買うけど、素面で食って美味いもんじゃあない。
667名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:29:03 ID:uyRFLW5+0
では、クリトレの日には新津駅で
SL弁当の販売はありますか?
668名無し野電車区:2009/12/13(日) 09:11:04 ID:KoDgXnpVO
>>659

>>658を貧乏自慢と決め付けるのはゆとり。
ひと昔前の日本はそんなもんだぜ。
669名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:20:26 ID:CMfw+vZfO
ネタにマジレス
670名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:26:07 ID:aE2g+PiM0
馬力さんが喜んでレスするような話題より
アイスケーキとかいうスレチのほうがよっぽどいいよ
ギスギスした雰囲気がよくなったから
671名無し野電車区:2009/12/14(月) 08:50:30 ID:CeLgOa4+O
>>670
おっ、そうかいw
672名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:36:45 ID:BIdFDxvKO
さぁ続けるんだw
673名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:34:25 ID:tPmM4M2aO
クリトレなんだし車内でアイスケーキ売ったらどうよw
674名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:38:10 ID:qyQyZAf80
クリトレの日は、車運転しないので往路から酒呑みます
675名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:21:05 ID:0U3Q1ZM1O
いよいよ降雪ですよ〜
盛り上がってまいりました
676名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:05:14 ID:Q8MmvtB0O
旅情が高まるね〜
677名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:53:47 ID:2336jiWQ0
23日に乗るんだけど、そこまで雪もつかな?
678名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:46:31 ID:fMxd0r0w0
クリトレ
団体枠の放出 ないのかな?

ボックスで取ろうと思うのだが依然×。
19日など下りも×。
679名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:52:28 ID:2336jiWQ0
各市町村のおもてなしイベントについては下記の通り
となっております。
12月19日:会津若松駅
        ・会津大学「管弦楽団ドルチェ」によるお出迎え演奏
       ・あかべぇサブレとチョコレートのプレゼント他
12月20日:日出谷駅
       ・イルミネーション飾り付け&花火の打ち上げ
       ・日出谷小学校によるキャンドルでのおもてなし
12月23日:山都駅
       ・刺身こんにゃくの振る舞い、試食
12月23日:喜多方駅
       ・混声合唱団による演奏
       ・子供達による「ポニョ」の合唱、パンフレット配布

むう、日出谷のアレは20日か…今年は23日しか行けないんだよorz
680名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:16:37 ID:ZLgZFl52O
世相厳しい折だから、こういう手作りなおもてなしが暖かく感じていいな。
681名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:25:32 ID:sDN8ZfM1O
日出谷のアレ
いいなぁ
682名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:29:42 ID:0U3Q1ZM1O
>>677
今の時点で路面はアレだが、それ以外は微妙に積雪。今週の予報は全て曇り時々雪!
いよいよ盛り上がってまいりました(笑)
683名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:46:15 ID:+dcF8bBXO
みんな雪が楽しみなんだな。
だけどそれは最初の時だけで、2月あたりだとウンザリウンザリしてるよね。


あっ都会っ子には分かんないのか。
684名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:50:28 ID:IkOR9ADT0
>>678
20日の上りも通路側しか残ってないんだよなぁ
685名無し野電車区:2009/12/15(火) 21:29:29 ID:SNC7sNIGO
>675

こういう年に限って、既に土日キップでクリトレ乗り鉄準備済みだったりする

まぁ去年は雪上がりの日出谷駅バルブを撮れたから良いんだけど…、いつかはC57180のラッセル撮りたいなぁ
686名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:05:28 ID:0U3Q1ZM1O
>>683
俺も裏日本だからわかるぞ
っつーかもう積雪している

でも最近2年くらいヌルいよな。
687名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:18:52 ID:L79JACT70
>>683

そうだね。 雪を見て喜ぶ奴は、夏タイヤで乗り込んでくる奴ばかり。

数年前の大雪で、野沢駅で運行中止になった年は、1個所だけで撮って、その後は屋根の雪降ろしだった。
688名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:23:02 ID:ji9fQMdx0
普通12月に入れば車利用の撮り鉄ならスタッドレスタイヤに取り替えるだろw
689名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:43:46 ID:0U3Q1ZM1O
スレチになるのかな?
磐西で一番ヤバいのは猪苗代付近。これはガチ

あれの怖さわかってりゃ只見だろうと磐西非電化だろうとYAZAWA余裕('-^*)ok
690名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:55:03 ID:uwkzefS/0
鎖チェーン巻いてすっ飛ばしてる追っ駆けいるが、
撮る事に必死なんだね。

以前レンタカーのシビックに、ジャッキアップして
リアタイヤにチェーン巻いてる撮り鉄がいたっけ。
691名無し野電車区:2009/12/16(水) 00:31:14 ID:qKktbdQEP
撮り鉄に限らずそういう奴は居る
692名無し野電車区:2009/12/16(水) 03:59:36 ID:HgAaalfYO
リアにつけて意味があるのだろうか?
693名無し野電車区:2009/12/16(水) 08:45:54 ID:B+aJ/OjTO
>692

非駆動輪のみに着ける意味は無いが、4輪全てに着けるなら雪ドラマニア内では普通らしい
但し金属チェーンだけどね
694名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:03:08 ID:+QSiqrsJO
自動車にも砂箱を装備すればいいのにな。

汽笛もほしいな。
695名無し野電車区:2009/12/16(水) 09:10:25 ID:HO3R5XKA0
朝起きたら白銀の世界になってた@新潟市
4年前の悪夢までには至らなくていいから、久しぶりのまともな雪中走行に期待
696名無し野電車区:2009/12/16(水) 10:57:25 ID:1SOWrYfp0
みんなの画像うpを待ってるよ。
697名無し野電車区:2009/12/17(木) 13:38:23 ID:TxHmrblx0
クリトレの日「会津鉄道・新トロッコ」が輸送されるそうです

サイトより引用

営業開始は2月6日からですが、12月20日にJRの貨物として新潟ターミナルから磐越西線を通って会津若松に入る予定。
新潟ターミナルを9時50分頃出発して喜多方を15時20分頃通過し、会津若松駅に15時55分到着。
698名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:02:56 ID:ZjtaaJj1O
羽越線あたりは豪雪ウヤ中
699名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:42:27 ID:MhzaRgEi0
19日は暴風雪って予報だけど
生きるか死ぬかってことかもな。。orz
700冬将軍:2009/12/18(金) 08:52:13 ID:6cRtSpo2O
余が700である。控えい!!
701名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:53:13 ID:hiHdJTNkO
700ゲト

>>699
イ`
702名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:17:24 ID:d1q3eqwv0
詳しいことはわからんが
倒木で運転見合わせのようだが
明日あさってては大丈夫なのか?

特雪出動、災害レスキュー派遣?

20日の日出谷のイベントだけは何とか御願いしたい。

@関東民 1年ぶりの出撃です。
703名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:30:23 ID:HyBiX9z00
なんで行けない時に限って降るのかね。
出撃される皆さん、雪を蹴散らすクリトレを激写してください。
楽しみにしています。
704名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:00:03 ID:hiHdJTNkO
オイラも正月トレインがあったら行けるのになあ。
705名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:08:48 ID:LFYuG9rw0
新潟市民だけど、クリスマス前にこれだけの大雪はかなり久々だと思う。
信越線は今日は大丈夫みたいだけど、野沢〜喜多方は倒木発生したっぽいね。
復旧ついでに危なそうな木の伐採を済ませて明日・明後日運転しても問題ないようにしてほしい。
4年前も倒木でSlが途中で足止め食らってんだし。

>>704
それなら大井川と山口へ是非w
706名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:21:22 ID:TWP7x3E3O
雪で困っている方々には申し訳ないが
クリトレの運行も心配だ
707名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:06:52 ID:9mc8Ylr20
明日突撃するオレの体も心配だw

708名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:12:50 ID:F2Zs5WmN0
新潟ライブカメラで見ると、かなりの降りですね。
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
709名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:19:26 ID:F2Zs5WmN0
再び
会津若松駅も積もってますね。
http://www.nttfukushima.com/live/jr_aizu/Default.html
710名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:23:39 ID:TWP7x3E3O
津川 喜多方間で倒木のため不通 orz

復旧は?
711名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:09:40 ID:6WCL67W7O
逆に東京は晴れてるのか
712名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:14:24 ID:+1bRfO8r0
雪が積もっているのは嬉しいが
降っているのは視界の邪魔だな
、、と勝手なことを
713名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:18:41 ID:ORE/O8ydO
クリトレ19日往路A席
20日復路A席
放出しました
714名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:29:43 ID:0cEUB9XSO
明日乗る予定だか、ウヤは勘弁して
715名無し野電車区:2009/12/18(金) 13:39:03 ID:LFYuG9rw0
本日の15時に明日のSL運行についての発表がある模様。
716名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:52:41 ID:QWKGgP0pO
発表は?
717名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:42:38 ID:YOVCtJiD0
何も発表無いってことは
出発進行?
718名無し野電車区:2009/12/18(金) 17:38:39 ID:5WfYjrLM0
車内イベントの発表掲載
719名無し野電車区:2009/12/18(金) 17:52:55 ID:QVcdHAcf0
倒木・・・・ワォッ
明日じゃなくてよかったね
720名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:24:15 ID:jHYKZK3s0
その木は今日中に片付くのか?
721名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:29:12 ID:hiHdJTNkO
>>720
2〜3時間あれば片付くよ。
722名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:52:05 ID:pl1OqvEc0
しかしその間列車が抑止され、雪が積もって結局死亡
723名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:46:28 ID:V5xzJatB0
いい加減運転あきらめたらどう?
いなほの例もあるんだから・・・・
724名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:50:12 ID:A7rIf/94P
いなほの事故と一緒にするなよw
725名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:54:11 ID:ZP2fqXiy0
これからムーンライトで新潟に向かいます。
明日は運転してほすい。
726名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:59:20 ID:A7rIf/94P
磐越西線 遅延 2009年12月18日
2009年12月18日10時38分 配信
磐越西線は、倒木の影響で、会津若松〜喜多方駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

磐越西線 運転見合わせ 2009年12月18日
2009年12月18日10時52分 配信
磐越西線は、倒木の影響で、津川〜喜多方駅間の上下線で運転を見合わせています。代行輸送は行っておりません。
727名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:12:48 ID:vo9tsJ4TO
どうしてわかったぁ
728名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:24:42 ID:rX3plJA60
強行運行して、途中で運転停止になるよりも、初めからウヤにした方が良いと思う。
諦めも付くし、乗客の皆さんも、その方が後々の事を考えるとウヤの方が良いのでは。
729名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:27:29 ID:vo9tsJ4TO
郡山まで走ればいいのに。あ、スイッチバックがあるから無理なのか
730名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:02:53 ID:RMLJmZha0
>>729
今スイッチバック無いでしょ
731名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:10:26 ID:3JZXHPPU0
>>726
これ何とかならないのかね
仙台支社エリア@東北地区と新潟支社エリア@信越地区に分かれて情報が出るのは<磐越西線の運行情報
732名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:35:26 ID:atOjk1VA0
仙台支社の郡山〜喜多方と新潟支社の新津〜喜多方は話が別だからな。
733名無し野電車区:2009/12/19(土) 06:19:42 ID:a/3Kl2W6O
磐西で遅延とウヤでてる

クリトレ走るのか?
734名無し野電車区:2009/12/19(土) 06:45:26 ID:a/3Kl2W6O
現在のところ運行予定だそう
情報ソースはjr東テレホンサービス
735名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:38:06 ID:SVM2JvmDO
快速あがの全区間運休
とき301の車内放送で
736名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:51:41 ID:zZjwEjjD0
貴婦人、機関庫からは出てるみたい。
煙がみえて、匂いがしました。@機関庫付近の住人

737名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:55:40 ID:MS9rJPJ30
磐越西線 遅延 2009年12月19日
2009年12月19日6時6分 配信
磐越西線は、大雪の影響で、会津若松〜新津駅間の一部列車に遅れと運休がでています

つか、新潟県全域に大雪警報でてるから、運転見合わせになってもおかしくないかと思われ。
738名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:47:37 ID:zZjwEjjD0
少し遅れて回送されました。
デフが・・・・・
739名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:52:15 ID:a/3Kl2W6O
門鉄 まま?
740名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:56:11 ID:8TmQqP9o0
新潟駅構内で撮影会やっておしまい?
741名無し野電車区:2009/12/19(土) 09:16:11 ID:a/3Kl2W6O
新潟駅は出すそう
742名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:29:26 ID:7LEG70M8O
動いた?
743名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:37:52 ID:xivEd0ukO
新津で北越の待ち合わせして、遅れて出発してます。

車内はそんなに混んでません。
744名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:44:56 ID:7LEG70M8O
サンクス。
745名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:56:52 ID:7LEG70M8O
マロ通過しました。
746名無し野電車区:2009/12/19(土) 11:02:59 ID:C39wYgu40
福島側、陽が差してきましたね。
http://www.nttfukushima.com/
素敵な旅と綺麗な写真を期待してます。by東京より
747名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:01:21 ID:E0coWjziO
現在28分遅れらしいです。
ただその前後の列車は壊滅状態。
748名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:29:19 ID:PIKK5xoSO
さすが全席指定満員優等列車、すべての一般普通列車が道を譲ってまで運行させるんだな。
749名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:36:37 ID:uWUgUAld0
ただいま33分遅れ
あいづライナーとの接続は不明らしいです
(45分も遅れないと思いますが)
750名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:40:00 ID:uWUgUAld0
停車位置を間違えた
751名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:42:34 ID:uWUgUAld0
喜多方から会津若松まで乗る人もいるのね
752名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:44:12 ID:C8Kmg/EB0
喜多方も一時間前まではドカ雪降ってたのに
日が差してきた。
753名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:49:09 ID:9C5EeuhoO
会津若松のライブカメラ見ると晴れてるね。
あいづライナーが1番に停車中。
754名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:51:37 ID:a/3Kl2W6O
SLクリトレに露払いさせるとは、恐るべし定期列車
755名無し野電車区:2009/12/19(土) 13:59:15 ID:uWUgUAld0
車掌さんの肉声によるナイスな締め
756名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:08:49 ID:C8Kmg/EB0
ライブカメラ
ただいま入線
757名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:10:44 ID:9C5EeuhoO
あいづライナーと並びましたね>会津若松
758名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:13:32 ID:C8Kmg/EB0
中線にもなんか来た

3線満席
759名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:17:16 ID:9C5EeuhoO
719かね?中線のは。
760名無し野電車区:2009/12/19(土) 14:17:19 ID:uWUgUAld0
中線もあいづライナーかな
あかべこがかいてある

4分遅れで発車
761名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:52:04 ID:a/3Kl2W6O
新潟行き 1548発
762名無し野電車区:2009/12/19(土) 15:54:15 ID:E0coWjziO
Thanks
舞台田は50人くらいかな。
763名無し野電車区:2009/12/19(土) 16:00:04 ID:a/3Kl2W6O
あのババァ居た

同じ車両じゃない
764名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:19:47 ID:a/3Kl2W6O
今日の貴婦人の装い

電飾HM
ノーマルデフ
スノウプロウ
クリスマスツリー仕業札
765名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:25:06 ID:F0eGkO5yO
門デフでやるって話しはなんだったんだ?確か新潟支社のHPに載ってなかったっけ?
766名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:53:16 ID:a/3Kl2W6O
日出谷 三脚多数
767名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:05:33 ID:zZjwEjjD0
貴婦人はまだ日出谷に着いていないのですか?
768名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:17:04 ID:a/3Kl2W6O
今、津川で水を飲みました
769名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:26:48 ID:PIKK5xoSO
私は酒を呑みました。
770名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:28:08 ID:a/3Kl2W6O
小生は、エチゴビールを
771五十島現地:2009/12/19(土) 18:35:44 ID:zj4WHx64i
馬下で交換予定の236D、五十島交換に変更。
今新潟行き8233通過していきました。
772名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:46:46 ID:zZjwEjjD0
ありがとうございます。
どちら様もお気をつけて。
773名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:55:38 ID:a/3Kl2W6O
夜に聞く、汽笛も風情がある
774名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:35:01 ID:Baxm+PkTO
さっきみど窓で聞いたら
「明日のSLは販売保留になってます」と言われた

天候次第ではウヤもあるのかね
775名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:45:33 ID:PFMCSxSe0
え?さっき買ったけど。上り・下りで。
残席3・残席55 だった。
776名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:55:36 ID:bK6pBh1j0
明日、日出谷はキャンドルがつくそうです。
今日は、ツリーと即席雪だるま
後、駅外の木もイルミがつくので欲張りな人はどうぞ。

夕方雪が降ったものの、天気予報に反して良い撮影コンディションたったかと

私は今日だけで帰りますが、明日出撃の人はどうぞお気をつけて
777名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:56:21 ID:Baxm+PkTO
>>775
あれま。
もう一度別の駅で聞いてみるわ
情報サンクス
778名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:08:03 ID:scn3sLsKO
新潟駅と若松駅ではどちらが撮りやすいかな?
779名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:14:13 ID:rXPkFKND0
今日のSL、新潟にはもう着いたのでしょうか?

あと、通常であれば、新潟に着いた後何分くらいホームにいるのでしょう?
780名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:48:07 ID:z0TxMiwe0
>あと、通常であれば、新潟に着いた後何分くらいホームにいるのでしょう?
5-10分くらいではないかな…。
781名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:53:06 ID:a/3Kl2W6O
車内で配る乗車手帳に書いてあるよ
782名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:53:59 ID:vMdMJLzT0
>>779
通常どおりの時間に到着した場合ね↓
19:00-19:27
約27分間止まってる
783名無し野電車区:2009/12/19(土) 22:56:09 ID:rXPkFKND0
>>782

情報サンクス
くびき野5号で帰ってくると間に合わんのか・・・
784名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:00:47 ID:0GLxtGWAO
>>778
新潟は新幹線側のいちばん端のホームだよ。すなわち撮れない。
785名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:42:37 ID:EJc3mj2I0
>>784
正面から撮れるでしょw
でも、尾灯ついちゃってるから絵的にはいまいちかな?<新潟到着後
786名無し野電車区:2009/12/19(土) 23:46:51 ID:OTppNz1t0
R49の道の駅で、マルヨしているおまいら!

明日の朝の、雪除けのブルの邪魔するなよ! 
ブルに潰されてしまうぞ!
787名無し野電車区:2009/12/20(日) 06:02:17 ID:aoiK9rL+O
上りきたぐに車両に雪付着のため30分遅れ
788名無し野電車区:2009/12/20(日) 07:35:42 ID:5m1X6jA80
ムーンライトが‥…
789名無し野電車区:2009/12/20(日) 07:43:38 ID:4BjTXe+2O
>>784、785
ありがとうございました。
790名無し野電車区:2009/12/20(日) 07:47:43 ID:dFRVXutWO
今日は動きそう?
791名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:07:08 ID:7lQMgyNsO
7時20分頃回送の機関車が長岡駅入線した。そこから動くかはわからん。
792名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:14:16 ID:s0K5pWWNO
信越が死んでるらしいからな・・・
793名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:19:03 ID:hnUq5z2SO
指定席は販売停止という噂
794名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:28:12 ID:dFRVXutWO
>>791

その機関車が新潟に来なければ運転できない?
795名無し野電車区:2009/12/20(日) 08:33:58 ID:qzQijftL0
毎日綱渡りだなぁw
796名無し野電車区:2009/12/20(日) 09:14:50 ID:slztMHgOO
SLは予定通り運転。既に新潟駅入線済み。
912発会津若松行きも鉄満載で発車。
797名無し野電車区:2009/12/20(日) 09:28:45 ID:dFRVXutWO
>>796

サンクス
798名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:35:15 ID:QZ35DyVIO
快速あがの一部区間での折り返し運転
799名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:44:54 ID:AJBfB37U0
新潟ライブカメラを見ると、山方面はかなり降ってますね。
800名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:48:13 ID:hnUq5z2SO
SLばん物 きらきらうえつなど、幹線から接続させる列車は
優先して出すみたいだね >>新潟支社
801名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:53:30 ID:s0K5pWWNO
今磐越西線で会津若松にもうすぐ着くが、すごい雪

あがの&只見線只見から先はウヤ@車内放送
802名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:13:46 ID:aU3THTFA0
昨日は若松付近どちらかというと晴れていたんだが

大雪で今日に変更しようとか考えていたけど
昨日無理して正解だったのか
803名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:24:00 ID:s0K5pWWNO
喜多方駅で「あがのが運休?なんとかしろ」とかわめいてる三脚かかえた馬鹿がいる
804名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:38:32 ID:AJBfB37U0
先ほど津川発車
撮影の方、準備OK?
805名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:55:31 ID:AKGigXjTO
ああっ、バッテリーがっ…
806名無し野電車区:2009/12/20(日) 11:55:52 ID:hnUq5z2SO
「SLの運行が最優先です」(きっぱり)
807名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:03:43 ID:dq6T1YR0P
>>803
車じゃなく鉄道を利用してる撮鉄なんだから大事にしてやればいいのに
808名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:08:40 ID:hnUq5z2SO
幹線から,幹線への接続利用が多いから
SL優先するみたい

下手に定期を入れたり先行させると
ドル箱のSLが前に進めなくなる
809名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:14:51 ID:vuYfQYb00
新津駅の7番線にDD51居ますか?
810名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:36:44 ID:XZ7Hkey10
>>809
それとばん物とどんな関係が?
811名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:37:12 ID:s0K5pWWNO
>>807
それもそうだな
ただ、喜多方の駅員に詰め寄ってもどうしようもないけどね

SLは定時か?
普通は40分遅れだけど
812名無し野電車区:2009/12/20(日) 12:47:50 ID:hnUq5z2SO
関係は知らないが会津鉄道トロッコ車両の甲種輸送がどうたら
813名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:11:04 ID:XZ7Hkey10
>>811
 野沢で25分遅れくらい
814名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:12:44 ID:Y/j7FF4MO
定期列車が運休して、SLが走るとか……地元民にはいい迷惑だな。
815名無し野電車区:2009/12/20(日) 13:32:44 ID:hnUq5z2SO
ヒント:地元の誘致運動
816名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:12:12 ID:AKGigXjTO
速報 今夜のえちごウヤ
817名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:12:36 ID:4BjTXe+2O
若松駅には30分遅れて到着。天気もよく、いいのが撮れた
818名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:14:36 ID:AKGigXjTO
えちごスレより

94:2009/12/20(日) 13:57:14 ID:Gx/fkYqf0
今夜のえちご
死亡
@大本営発表
819名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:21:45 ID:s0K5pWWNO
1530頃入線予定@会津若松駅構内放送
820名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:22:08 ID:A8BzIMnV0
実況乙
821名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:27:52 ID:hnUq5z2SO
ババァのせいで日出谷花火台無しのヨカソ
822名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:32:24 ID:hnUq5z2SO
ついでに、あけぼの 北陸 能登 すべてウヤ
823名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:46:10 ID:s0K5pWWNO
会津若松発車
824名無し野電車区:2009/12/20(日) 15:47:00 ID:A8BzIMnV0
実況乙
825名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:29:07 ID:b76q8ukW0
日出谷はどんなでしたか?
826名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:48:39 ID:pUXxiVAN0
604 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2009/12/20(日) 16:32:34 ID:0ncdLvGvO
磐越西線広田駅
信号故障発生
827名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:53:26 ID:Y20qlCBkO
クリスマストレインは会津鉄道の猫駅長車両と野沢で交換、
現在はまだ徳沢で交換待ち合わせ中です。
828名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:52:40 ID:Y20qlCBkO
日出谷駅では、クリスマスツリー、イルミネーション、キャンドルサービスと
地元小学生の手書きのクリスマスカード、花火のもてなし

日出谷駅は75分延発、津川駅で給水して74分延発
829名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:07:29 ID:b76q8ukW0
レポありがとうございます。
残りの道中 お気をつけて・・・・よい旅を。
830名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:08:10 ID:s0K5pWWNO
レポ乙です

最終の東京行き新幹線に間に合うか微妙な所ですね
831名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:59:58 ID:Y20qlCBkO
五泉73分延、新津70分延
20:17新潟発とき350は接続予定なので、途中停車駅では降車客以外は
車外に出ないようにとのお願いが津川発車後にあった
自分は352でも一応帰れるけど、できれば350に乗りたい
この分ならなんとか間に合いそうだ

それから、日出谷では発車時に汽笛で三本締めしてたの書き忘れてた
832名無し野電車区:2009/12/20(日) 20:31:55 ID:s0K5pWWNO
>>831
いまごろはときで移動中でしょうか

乙でした
833名無し野電車区:2009/12/20(日) 20:34:27 ID:AKGigXjTO
速報
トワ日本海きたぐにスレより

560:2009/12/20(日) 20:28:30 ID:6rjc93I2O[sage]
きたぐに運休決定 おせーよ
下りまだ新潟についてないらしい
834名無し野電車区:2009/12/20(日) 21:37:31 ID:Y20qlCBkO
>>832
お気遣いどうも。
クリトレと同じく、新潟で接続予定の いなほも遅れていたようで、
新幹線が2分ほど待つ形になり、比較的余裕を持って乗り換えできましたよ。
指定席完売、自由席混雑の中、なんとか座席にありつけました。
越後湯沢では はくたかを待って5分延。

波乱があったけど、なかなか印象的なクリスマストレインの旅だった。
23日に乗車予定の方も良い旅を。
835名無し野電車区:2009/12/21(月) 02:48:48 ID:n/8HT6ZP0
23日は新潟県内は雨になっちゃうみたいだね
会津地方は雪マークが出てるけど<予報
836名無し野電車区:2009/12/21(月) 14:55:15 ID:ThV2Ov8EO
新潟への列車アプローチは結局新幹線しかアテにならんかったな。
意外だったのが関西からは、ほくほく線経由が確保されていたことだ。
837名無し野電車区:2009/12/21(月) 15:13:55 ID:rPXYNl1oO
それにしても、客車屋根の雪は融けなかった

車内はほどよい温度なのに、よほど断熱がいいのか
838名無し野電車区:2009/12/21(月) 16:34:06 ID:2OskDXfR0
23日のクリトレ新潟発なんとかゲット。予報は雨だが、雪景色は
楽しめそうだな。
839名無し野電車区:2009/12/21(月) 21:23:59 ID:ypjcYgVd0
こっちのクリスマストレインの方がイイ
ttp://cgi.geocities.jp/neko_tabi/cgi-bin/img-box/img20091215080009.jpg
840名無し野電車区:2009/12/22(火) 09:02:02 ID:VD7JaycKO
>>839
いや、雪景色じゃないからパンチに欠ける。
841名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:14:36 ID:mj86FZUrO
いま駅で見てもらったけど、明日の往路D・復路Aは完売。
往路A・復路Dは若干あり。
842名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:19:29 ID:5LV+F3mMO
週の真ん中だから、土日ほど売れてないみたいだね
843名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:52:35 ID:lVwIIFBNO
>>841
たった今、往路Dが空いてたので、Aと変えて貰いました。
844名無し野電車区:2009/12/22(火) 21:44:41 ID:1+uqR0BU0
さきほど明日のクリスマストレイン上り4席+下り4席放流しますた
845名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:55:52 ID:kAx4UD+70
846名無し野電車区:2009/12/23(水) 05:21:04 ID:UAszUxAK0
>>839
DE10では萌えないわ!
やっぱりDD51-745でないと^^
847名無し野電車区:2009/12/23(水) 07:03:07 ID:fCQnkhag0
大雪でも運行か
848名無し野電車区:2009/12/23(水) 08:31:48 ID:zulGbzMsO
640:名無しでGO! :2009/12/23(水) 07:45:04 ID:3tGX9LzPO [sage]
磐越西線をトレースするように新潟まで来てみた。
天候は雨、峠付近でもみぞれ。雪は先週末よりかなり微妙。
針葉樹にほとんど雪は残ってないから、クリスマスツリー狙いはかなり残念だと思う。

路面は殆ど着雪なし。鹿瀬トンネルの上の道路が通れるのは驚いた。
しかも朝から大宮ナンバーの鉄の車が脱輪して地元の気のいいおじさんが助けてた(笑)。
特に雪国育ちでないおまいら、いい気になって迷惑かけるなよ。

あと今日は細い道に入るなら雪崩は注意しろ。俺も何ヶ所か遭遇した。
849名無し野電車区:2009/12/23(水) 09:31:20 ID:HzkEltNMO
今日の往路はエース石本レチだな
盛り上げてくださいよ
850名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:11:14 ID:zulGbzMsO
こちら白崎隧道前
晴れ、雨、雪、みぞれ、ひょうの幕の内天候が入れ替わり

撮り鉄はあまりいない状況

車内のみなさん楽しんでますか?
851 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:35:30 ID:ekhUotG4P
>>846
745はSGも使えてたのに何で廃車しちゃったんだろうなぁ。他のDD51よりイベント向きだし。
852名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:38:14 ID:5njj+A2lO
ばん物少し運行遅れる予感

津川ですれ違う列車が徐行と行き違いで相当遅れる可能性
853名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:39:41 ID:Lo1GdZ5mO
クリトレ最終日だよ!
撮り鉄組も乗り鉄組も楽しんで行こうね!
854名無し野電車区:2009/12/23(水) 10:57:24 ID:zulGbzMsO
五十島交換の下り列車、約10分遅れで三川通過
855名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:32:35 ID:W7al05Y9O
会津方面の天候はどう?
856名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:35:03 ID:gSfF6Fwb0
若松市内は降ってないけど曇ってるよ
857名無し野電車区:2009/12/23(水) 12:36:36 ID:HzkEltNMO
現在野沢〜山都間走行中。
日が差してきました。

上野尻、撮り鉄ぎっしりでした。
858名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:07:59 ID:JqfGmyVVO
>>850
クリトレサンタさんハケーン。乙でした。
車は温かそうで羨ましスでした。
859名無し野電車区:2009/12/23(水) 13:21:46 ID:zulGbzMsO
>>858
乙でした。
いいの撮れましたか?
寒そうだったので声かけようか迷いましたが、チキンハートなので許してくださいm(_ _)m

しかし、往路は爆走につぐ爆走で全然追いつけませんでしたorz
何が徐行区間やねん
860名無し野電車区:2009/12/23(水) 14:40:46 ID:JqfGmyVVO
>>859
いえいえ、徒歩鉄の宿命なんで気になさらず。
こちらこそ、ここの人かな?と思いながら声かけられませんで。

復路もサンタさん頑張って下さい。車内からも見つかると良いですね。
861名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:17:00 ID:HzkEltNMO
日出谷で今日も汽笛の三本締め
862名無し野電車区:2009/12/23(水) 17:32:41 ID:HzkEltNMO
津川の崖上の民家が「SLばんえつ号の旅」ってイルミネーション出してるね
863名無し野電車区:2009/12/23(水) 18:59:59 ID:HzkEltNMO
定刻通り新潟到着!
864名無し野電車区:2009/12/23(水) 19:12:42 ID:0P4iqRoi0
今年も乙!>C57180
865名無し野電車区:2009/12/23(水) 19:36:56 ID:HzkEltNMO
まだ引き上げてません。
EF81の1号車寄りに整備士が入って何かやってますが…
866名無し野電車区:2009/12/23(水) 19:42:41 ID:HzkEltNMO
いま、引き上げました
機関士さんが手を振ってくれました
867名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:53:27 ID:WkOBfJhp0
>>859
先行228Dで異常が確認されなかったんだろうな
868名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:43:14 ID:lBrp3rcp0
869名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:51:48 ID:p+Di1Q5D0
これはいいラッセルですね。

ただあると絵になる雪もここまで最中だと
まるでノイズのようですね。
870名無し野電車区:2009/12/24(木) 14:46:02 ID:e1HD/AXa0
昨日の復路でやたら大はしゃぎしてる集団がいたけど、アレはなんだったんだろう?
芸能人でもいたのかな?
871名無し野電車区:2009/12/24(木) 23:49:17 ID:kjnzpH/b0
>>870
檸檬厨盃
872名無し野電車区:2009/12/25(金) 10:18:34 ID:aiPlL8owO
他人の迷惑お構いなし、という点で
例のババァと同じ
873名無し野電車区:2009/12/26(土) 07:00:25 ID:2yDhfUvA0
今年も会津若松運輸区と新津運輸区に年賀状(クリトレポストカード)送りました
874名無し野電車区:2009/12/26(土) 08:29:30 ID:RPFXcARj0
>>870
JR社員の慰安旅行だって話。
サンタ服の尾根遺産とかいた集団のことでしょ?
津川停車中、機関車前で大騒ぎしてたな。
875名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:21:38 ID:sssMFh8PO
C57 やばん物が愛されているのは喜ばしいが
現業が人気ネタレの指定席を抜いたなら、それはいかがなものか
876 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/12/26(土) 10:35:05 ID:mJENf/AgP
>>875
毎度あちこちで買い占めてるなら問題だが、そのぐらいで目くじら立ててもなぁ・・・・。
最近はみんな余裕ないねぇ。
877KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/26(土) 10:46:00 ID:MEJ1Z4BL0
>>876
まず妄想癖治してから書き込みしろな。
878鉄男:2009/12/26(土) 11:10:10 ID:5zYvBwYGO
尾根遺産かわいいー
879名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:57:42 ID:SgxmZCIuO
>>877
オマエモナー
880名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:07:22 ID:l4mJNAszO
社内慰安旅行SL臨も別仕立てで運行運行してくれれば、もう一度撮れるなあ。

車内全部が無礼講状態だとカメラをむけたら、逆罵声やファッキューされたりしてなw
「オラオラ、撮ってんじゃねーよ!ボケェ。」とかね。
881名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:18:12 ID:QXn026UQO
罵声大会キター!
882名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:12:21 ID:EjFBk08yP
妄想が妄想を生んで酷いことになってるな
883名無し野電車区:2009/12/26(土) 17:51:08 ID:rrPsYOla0
>>882
春までお休みだから・・・

>>880
全員で下半身を窓から出すという案は?
884名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:04:13 ID:l4mJNAszO
>>883
尾根遺産もか!?
885名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:57:11 ID:SgxmZCIuO
今、クリトレの写真見返してたら、砂箱手前の手すりが新津謹製の大型手すりじゃないことに気づいた。
886名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:22:49 ID:sssMFh8PO
某所で既出
887:2009/12/26(土) 19:52:29 ID:5zYvBwYGO
尾根遺産かわいい

尾根遺産とプライベートでしこしこしたい
888名無し野電車区:2009/12/26(土) 20:40:37 ID:s7aPyqFf0
>>877
おまえだって人のこと言えねーじゃねーの。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1225276295/668
889名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:14:00 ID:4QxOfZDl0
>>883
長岡に行くよ
890KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/27(日) 01:14:59 ID:piGi/Fkd0
>>888
それってどの辺が妄想なん?
「美人でしぐさが可愛い女子高生」は居ないって意味?
891名無し野電車区:2009/12/27(日) 01:47:01 ID:Bneo1SzK0
>>890
きんもー☆
892名無し野電車区:2009/12/27(日) 05:18:17 ID:CG9OPAo8O
いやらしい。
こんなのが蒸気機関車系スレに紛れ込んでいることが信じられない。
893名無し野電車区:2009/12/27(日) 07:06:11 ID:tYYwUTZr0
>>889
長岡運転所へはDE10が牽引するみたいだね
894名無し野電車区:2009/12/27(日) 08:07:35 ID:QP4OHYBz0
746 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2009/10/21(日) 02:21:56 ID:pkO8/ikl0
正直jsのパンツくんかくんしたい衝動にかられる時はある
895鉄子の部屋:2009/12/27(日) 08:31:27 ID:NAqpPIu9O
尾根遺産とメールしてる人いる?

尾根遺産と付き合ってる人とかいるかな…
896KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/27(日) 09:21:10 ID:piGi/Fkd0
>>894
でっちあげ乙。
897名無し野電車区:2009/12/27(日) 09:46:15 ID:n4XGsvLUO
でっちあげるぜ!
894: 2009/12/27 08:07:35 QP4OHYBz0
746 名前:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2009/10/21(日) 02:21:56 ID:pkO8/ikl0
正直木村裕子のパンツくんかくんしたい衝動にかられる時はある
898名無し野電車区:2009/12/27(日) 12:31:27 ID:+vDop7akO
いつから変態スレになったんだ
899KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/27(日) 14:48:03 ID:piGi/Fkd0
しらねーよ。
つーか何でパンツの匂いなんか嗅がなきゃないんだ?
中身のほうがずっといいだろ。
900名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:48:46 ID:Bneo1SzK0
変態馬力はすっこんでろ
901名無し野電車区:2009/12/27(日) 21:07:10 ID:Wk+c78Hp0
>>馬力
すまんがキミが常識ある大人だったら、
名無しで書くか、ちっと書き込み自粛してくれんかのぉ。
キミは悪くないと思ってるかも知れんが他の住人からすれば荒らし以外のなんでもない。
902名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:46:14 ID:/WkFt4YN0
馬力キモすぎ。
903名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:53:09 ID:ccUzBvIC0
>>901
わざわざコテつけてくれてんだからNGぶち込めよ
904KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/28(月) 06:52:52 ID:eAtJQkst0
>>901
894や897や900みたいなのは、住民が荒しを追い出すために取ってる行為だと見ればいいわけ?
なるほどなぁ。
905名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:10:46 ID:Vyu1t2Ju0
キモイ鉄ヲタがいるスレはここですか?
906名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:56:16 ID:e2U29YMxO
ヲタはわかるけど、変態はちょっとなあ。
907名無し野電車区:2009/12/28(月) 08:40:51 ID:r5KD2DwC0
>>904
おまえと同じ穴の狢だろ。
変態ロリヲタはマスでもかいて寝てろ。
908:2009/12/28(月) 12:58:09 ID:93PzwSfUO
尾根遺産の誰すき?
909名無し野電車区:2009/12/28(月) 15:13:14 ID:+uXY9nutO
1馬カは来なくていいよ
910名無し野電車区:2009/12/28(月) 15:14:44 ID:+uXY9nutO
力 カ
911名無し野電車区:2009/12/28(月) 18:03:27 ID:T9Mqk5wu0
きらきらうえつみたいに、女性車掌を採用して欲しい
もちろん「いらっしゃいませええええぇぇぇぇ!」もやってもらいたいw
912名無し野電車区:2010/01/01(金) 22:57:36 ID:AoQUT6vG0
あけおめ ことよろ
913名無し野電車区:2010/01/02(土) 00:40:28 ID:bK9HEfFd0
もし今日(日付上は昨日)ニューイヤートレインとかやってたら、大雪で大変なことになってただろうね
914名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:46:38 ID:nK2L53kV0
>>913
雪の前に強風を理由にウヤにするから心配ないぜ!w
915名無し野電車区:2010/01/05(火) 23:57:03 ID:sldDFJNk0
保守age
916名無し野電車区:2010/01/09(土) 16:53:57 ID:RM83X0/j0
保火
917名無し野電車区:2010/01/10(日) 10:55:17 ID:T9oLcaL90
某月某日の試運転まで雪が解けないとよいのだが・・・
918名無し野電車区:2010/01/10(日) 16:47:31 ID:vcB/TKx70
試運転はいつ?
919名無し野電車区:2010/01/10(日) 22:37:03 ID:7FQVsI9R0
920名無し野電車区:2010/01/10(日) 23:34:03 ID:XRthCe2N0
飯山線の話はどうなった?
921名無し野電車区:2010/01/11(月) 21:44:35 ID:XLaAvOgw0
さてな
922名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:01:39 ID:4h7tEXqC0
あと約3ヶ月、ネタ無しで保守れるか?
923名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:20:47 ID:M/XqBRCn0
保守
924名無し野電車区:2010/01/14(木) 06:00:31 ID:cvXDI67B0
23日、TVに新津運輸区が出るらしい
925名無し野電車区:2010/01/14(木) 06:55:16 ID:0VHnjO6J0
どこのテレビ局?
関東でも放映あるかな?
926名無し野電車区:2010/01/15(金) 20:24:54 ID:nKgRGHAM0
関東だと12チャンネル系かBS7
927名無し野電車区:2010/01/15(金) 21:46:59 ID:1ON5Z6tO0
ネタがないのう
928名無し野電車区:2010/01/15(金) 23:33:24 ID:V6196qFl0
次シーズンのスタートは、例年どおり村上ひな街道から?
929名無し野電車区:2010/01/18(月) 15:40:12 ID:aBpfTslq0
保火
930名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:17:46 ID:gsZXrlOT0
土日きっぷ廃止 → さよなら「ばんえつ物語」
931名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:18:14 ID:JXsBFYg+0
土日きっぷ廃止でばん物にも影響が出そうだな…
932名無し野電車区:2010/01/18(月) 22:21:45 ID:gsZXrlOT0
5回が2回になるとか、そんな感じだな。
933名無し野電車区:2010/01/18(月) 23:24:29 ID:JXsBFYg+0
モデルケース:東京都区内〜会津若松(新潟経由)往復
往復とも、東京〜新潟間は新幹線指定席(4810円)、新潟〜会津若松間はSLばんえつ物語(510円)を利用
●普通乗車券(往復):14700円 +4810円+4810円+510円+510円=25340円
●土日きっぷ:18000円 +0円+0円+0円+0円=18000円(指定枠使用)
●ウィークエンドパス=8500円 +4810円+4810円+510円+510円=19140円
934名無し野電車区:2010/01/19(火) 01:43:03 ID:qrpls5w50
1日は「ばん物」日帰りで乗って、
次の日は別のイベント列車というオタの王道ができなくなる。
特に、中高生は親の収入減と合わせて、一気に減るな。
バカな小6なんて、まあざまあみろだが。
935名無し野電車区:2010/01/19(火) 20:57:18 ID:JEdJGGVd0
>>933
ふつう(?)は土日で2周するから。
936名無し野電車区:2010/01/20(水) 15:46:20 ID:4QZ484e10
土日きっぷ廃止で来シーズンから撮り鉄に転向するかな
937名無し野電車区:2010/01/20(水) 18:57:33 ID:Lrs9H+BZ0

切符は何を使うの?
938名無し野電車区:2010/01/21(木) 03:53:01 ID:X0f1w+P+0
車だろ
939名無し野電車区:2010/01/21(木) 07:21:25 ID:3niAIt790
いまどき、列車に乗って駅から撮影地まで歩く撮り鉄なんかいねーぜよw
940名無し野電車区:2010/01/21(木) 09:52:43 ID:Q224zUrD0
土日きっぷ廃止ならばん物語ってより会津路にとって痛手だな・・・
18000円でばん物ー磐梯会津路ー翌日郡山会津路ーあいづライナーって王道ができなくなる・・・
941名無し野電車区:2010/01/21(木) 12:30:01 ID:WJrP0IO30
>>936
いいですね。
狭い道を飛ばし、いきなり路駐
食事はコンビニ

東にも地元にもカネを落とさずww
942名無し野電車区:2010/01/21(木) 15:54:12 ID:e4z0JhaO0
>>940
新幹線を使わなければ大幅に割安になるのでは?
新潟入りにえちごを使ったりとか。
943名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:44:45 ID:Ltcw7To60
今年のばんえつ物語は4月2日から
ひな街道も運転するよ
944名無し野電車区:2010/01/21(木) 20:57:35 ID:wa4QkTsg0
>>936
俺は8年前に撮り鉄に転向したよ。
>>941
ガソリンスタンド・宿/ホテル・食事・おみやげ・・・地元に金が落ちるだろ?
>>942
えちごは青春18切符が使える時期しか走らないのでは?
>>943
3月に磐越西線でばんえつ物語の試運転があるね
945名無し野電車区:2010/01/21(木) 23:10:16 ID:9+CmcbGw0
>>943-944
この運転日程だと、3月22日にDE牽引、24日にばん物試運転をやって
27・28日にひな街道っていう流れになりそうやね。
946名無し野電車区:2010/01/22(金) 04:40:43 ID:If25RmNn0
9月までの詳細はこちらで
http://www.jrniigata.co.jp/press/201001slbanetu.pdf
http://www.jrniigata.co.jp/press/201001slhina.pdf

*3/27・28に村上ひな街道号運行。
*ばん物自体のダイヤに変更はないが、復路接続のMaxとき348号が19:22発(現行より3分後)になる。
*9/25・26に設定がないが、この日は「きらきらうえつ」も運休するため、C57が羽越本線に行く可能性あり。
*磐梯・郡山会津路号は7/24・25、8/21・22、9/11・12に設定。
947名無し野電車区:2010/01/22(金) 21:00:05 ID:a1XKtVta0
試運転は?
948名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:05:41 ID:gppQQZ4g0
どうせこのスレの住民は試運転日時なんて直前まで分からないさ(失笑)
949名無し野電車区:2010/01/23(土) 12:22:00 ID:iUU1Avqn0
>>948
分かってる住人もいるよ。
でも常識のある人間なら現場に迷惑がかかるから書かない罠。
950名無し野電車区:2010/01/23(土) 13:09:34 ID:tbct0WRv0
>>944
地元にはゴミしか落ちていない…
951名無し野電車区:2010/01/23(土) 22:28:44 ID:a5kx6w4n0
村上ひなの村上行きはA席が進行方向窓側?
952名無し野電車区:2010/01/24(日) 08:43:18 ID:XkVjaRZ90
>>951
例年とおなじ
953名無し野電車区:2010/01/24(日) 11:15:03 ID:2cVcUy2m0
初日と二日目では客車の向きが違いますよね?
954名無し野電車区:2010/01/24(日) 18:33:39 ID:9bq1Bo/T0
そろそろ次スレでも立てますか・・・
955名無し野電車区:2010/01/24(日) 18:52:27 ID:e8MZM42V0
オフシーズンだし、もうちょっと待っては。
956名無し野電車区:2010/01/25(月) 03:16:38 ID:nCsxg4p40
>>955
とりあえず985〜990辺りになるまでは次スレは立てなくてもシーズン到来が来るかもね。
957名無し野電車区:2010/01/25(月) 16:46:38 ID:7rEesMRr0
保守
958名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:53:39 ID:X6fEFkIR0
保守
959名無し野電車区:2010/01/27(水) 00:13:36 ID:WltPYF7c0
保守
960名無し野電車区:2010/01/27(水) 03:08:51 ID:G9ixLwe50
保守
961名無し野電車区:2010/01/28(木) 15:36:01 ID:mOptfFsl0
保守
962名無し野電車区:2010/01/28(木) 20:00:04 ID:Rh9D671K0
革新
963名無し野電車区:2010/01/29(金) 00:25:23 ID:olTVlkWV0
火守
964名無し野電車区:2010/01/29(金) 22:12:16 ID:colMSxhr0
保守
965名無し野電車区:2010/01/29(金) 23:28:31 ID:v87trNIi0
今年は米坂線のこがね花回廊の設定がない模様。
ばん物1番列車との新潟駅での並び・2分差発車は見られないことに。
http://www.jrniigata.co.jp/press/100129harurin.pdf
966名無し野電車区:2010/01/30(土) 16:22:33 ID:tUvN8m5e0
駅での並びなんてどうでもいいよ。
駅撮り邪鉄必死だなw
967名無し野電車区:2010/01/31(日) 15:25:02 ID:nIFLc8tG0
保守
968名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:09:01 ID:e+bI44ym0
捕手
969名無し野電車区:2010/01/31(日) 19:57:56 ID:e+bI44ym0
保守
970名無し野電車区:2010/01/31(日) 20:27:09 ID:O573xCWr0
そろそろ埋め立てか?
971名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:29:45 ID:V+itIpcCO
早漏って言われたことありませんか?
972:2010/01/31(日) 22:12:26 ID:N6Lr8bvz0
自己紹介乙w
973KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/31(日) 22:31:24 ID:QDnIYBlC0
遅漏なら
974名無し野電車区:2010/01/31(日) 23:21:38 ID:RKYY2LtM0
インポならwwww
975名無し野電車区:2010/02/01(月) 14:18:49 ID:5RHQtjz90
お客さん・・・、まだぁ?

って言われたり。
976名無し野電車区:2010/02/01(月) 20:52:03 ID:TX06Eo3f0
包茎だったりして

包茎・インポ・童貞の悲惨な香具師wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977名無し野電車区:2010/02/01(月) 22:01:21 ID:uWi/Jh4P0
978名無し野電車区:2010/02/01(月) 23:05:41 ID:Hce3Jg2z0
何のスレだよ
979:2010/02/02(火) 19:06:43 ID:GKia95gO0
と、キモイ童貞で包茎な鉄ヲタが申しておりまつ
980名無し野電車区:2010/02/02(火) 21:19:18 ID:WsOyUlk10
w
981名無し野電車区:2010/02/03(水) 15:42:14 ID:bxCO2On50
982名無し野電車区:2010/02/03(水) 19:49:56 ID:MGuqN6Lh0
保守
983名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:06:40 ID:OH2gGgZP0
捕手
984名無し野電車区:2010/02/03(水) 22:47:52 ID:6bpwml320
第三勢力
985名無し野電車区:2010/02/04(木) 10:15:13 ID:vQVqlJk/0
頑張れ、サミットはもうすぐだ!
986名無し野電車区:2010/02/04(木) 11:30:04 ID:RDH8HaWn0
C57180故障でDD51が投入
987名無し野電車区:2010/02/04(木) 15:51:50 ID:V/ZtIxZ80
第四勢力
988名無し野電車区:2010/02/04(木) 15:56:51 ID:wbXNr5d80
誰か新スレ立ててくれ
漏れは無理だった
989名無し野電車区:2010/02/04(木) 19:56:27 ID:B2tadZpL0
俺もやってみたけどダメだった
携帯は規制だし最悪
990名無し野電車区:2010/02/04(木) 20:11:30 ID:yWbmoiLK0
そんなことをムダに書いているうちに1000になりそう
991名無し野電車区:2010/02/04(木) 20:25:07 ID:6S2x0YXX0
新スレだよ〜
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 4号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1265282688/l50
992名無し野電車区:2010/02/04(木) 22:12:40 ID:3sRlRWXQ0
カマ替え
993名無し野電車区:2010/02/04(木) 23:02:56 ID:6S2x0YXX0
うめちゃうぞ
994名無し野電車区:2010/02/04(木) 23:43:19 ID:+3ekDPO50
うめ
995名無し野電車区:2010/02/05(金) 08:13:06 ID:urNtMiwg0
>>991
thx!
996名無し野電車区:2010/02/05(金) 08:47:53 ID:QVdI9t6K0
>>991
サンクスコ
997名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:34:02 ID:UdsP9RDS0
997
998名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:35:30 ID:UdsP9RDS0
998
999名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:36:31 ID:UdsP9RDS0
999
1000名無し野電車区:2010/02/05(金) 09:37:34 ID:UdsP9RDS0
1000ならSLばんえつ物語はC571と重連で客車は旧客使用で運転

ニイ-------(8226レ)-------ワカ

           (ヨ)

ニイ-------(9223レ)-------ワカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。