何でメトロ銀座線に秋葉原駅がないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
何で?
2名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:10:54 ID:SIuSBCquO
らくらく2get
3疑問系スレ撲滅委員会:2009/08/16(日) 20:40:46 ID:9jSXniy1O
>>1
失せろ。
4名無し野電車区:2009/08/16(日) 21:31:43 ID:lKHR8JouO
またあう使いの糞スレか
あう使い氏ね
5名無し野電車区:2009/08/16(日) 22:08:56 ID:lkhyeaolP
電気街に行きたいのなら末広町で降りればよかろう
6名無し野電車区:2009/08/16(日) 23:03:47 ID:0dIlHFVg0
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |
 (  |  / ___  |
  − \   \_/  /
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /  夏厨>>1  \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||)
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
          L_トァ   ::: ̄ ̄::::::::::t     /     |     !
7名無し野電車区:2009/08/16(日) 23:16:30 ID:C6XPSaagO
銀座線の歴史を勉強してきて下さい。










それでも分からない時だけスレ立てて下さい。
鯖の資源の無駄です!
8撲滅委員会撲滅委員会:2009/08/17(月) 18:01:42 ID:pvfMaex90
>>3
死ね
9名無し野電車区:2009/08/17(月) 18:12:00 ID:GCLTLw2U0
nakattakke
10疑問系スレ撲滅委員会 :2009/08/17(月) 18:50:02 ID:Y4m26aQU0
>>1
失せろ。 
11名無し野電車区:2009/08/17(月) 20:04:32 ID:hxQpjp3h0
>>1
日比谷線で我慢汁!
12名無し野電車区:2009/08/18(火) 08:29:45 ID:WYt/lvADI
むしろ都営新宿線が岩本町からちょっと逸れたルートならって感じだが
13名無し野電車区:2009/08/20(木) 16:31:46 ID:wHW3JPgn0
「末広町」を「秋葉原電気街」に改名すればOK
14名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:31:58 ID:R9mJGOJVO
仮駅で万世橋駅があったけどね…
確かあの辺りは神田川を潜るための勾配があって、駅を作れる場所ではないはず。
万世橋駅は川に向かって下り勾配になっている部分に仮支えした水平な線路を敷設して、ホームも複線の片側に仮設した構造だったから、万世橋駅を残して神田方面への延伸は不可能だったはず。
15名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:32:05 ID:61mtAw8i0
>>12
須田町に駅があればよかったかもな。ただ、小川町と近すぎてしまうが。
16名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:47:56 ID:eKO8C4D2O
銀座線て車内の加齢臭ひどすぎじゃん、あんなのアキバに来んでええわ
17名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:34:07 ID:dT1GHs/L0
>>15
神田も近い
18名無し野電車区:2009/08/22(土) 02:37:24 ID:VqfYoq9/0
銀座線はホーム階が浅いから下駄電感覚でひょいと乗れるのがよい。
末広町駅がもう少し南にあればよかったんだがな。
19名無し野電車区:2009/08/23(日) 09:20:01 ID:lXwBMawHO
昔から決まってる
20名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:39:23 ID:Azq93HkC0
秋葉原に降り立つとなぜか万世橋の方が上野より(北)で
末広町の方が東京より(南)に思い込んでしまう。
もちろん冷静に考えれば中央線が見えるほうが神田駅に近いってのは分かるんだが。
俺だけか?
21名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:47:15 ID:FJMryMdyO
末広町は江戸時代からの地名で今はないんだよな。外神田と言われてる場合が多い。
黒門町でもよかったんじゃなかったかな。伝七捕物帳の舞台だが直ぐ近くに黒門小学校がある。
22名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:57:23 ID:tGKumZkI0
神田も統一感のないところだからな。
東神田・西神田・内神田・外神田で街の雰囲気違いすぎだろ。
23名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:17:04 ID:vjN/rlVIO
>>22
神田○×町と言う地名も大杉。
書店街の神保町すら神田だ。
24名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:25:22 ID:mktsfFG00
そりゃそうだよ。千代田区の半分は旧神田区なんだから当然だ。
JR神田駅の周りだけが神田じゃないぞ?
25名無し野電車区:2009/08/26(水) 17:57:04 ID:Jayx1LrcO
もしあったとすれば、
某映画で地下鉄秋葉原駅入口とされたビルに
本当に入口があったかもしれないよな


まぁそのビルの前はあの逮捕現場な訳で
26名無し野電車区:2009/08/27(木) 10:47:30 ID:4/1KfScN0
昔は「神田に住んでこそ江戸っ子」と言われたもんだ。
27名無し野電車区
本当の江戸っ子は日本橋で生まれなければならない。
神田や芝生まれは似非者だ。