|。 ̄\ EF58 26/ ̄。|

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2010/02/16(火) 01:44:15 ID:WfMS3cEv0
68号は59.2時点での廃車組の中で調子良かったから
下関組に選ばれたのかねえ。
あまり好きなカマではなかったけど
復活した時は嬉しかったね。
953名無し野電車区:2010/02/16(火) 07:46:12 ID:+wXnnWlw0
100が潰れたからその代わりじゃなかったっけ
954名無し野電車区:2010/02/16(火) 17:18:35 ID:8Tr/uaPK0
100は原形小窓、元青大将、キリ番で人気があったね
SG故障でリタイヤしたんだっけ?
955D員 ◆ze124km/Mc :2010/02/16(火) 22:10:24 ID:+o7Rv8Ky0
100番といえば、サロンカーなにわ
一時期ほぼ専用機だった宮原の末期
そして下関に行き途中で故障リタイヤ
956名無し野電車区:2010/02/16(火) 22:27:00 ID:Zm0hKf3D0
45と100が脱落して68と112が急遽下関入りしたんだっけ
当初112が抜けていた元米原111 112 113が3機で最後まで活躍できていたの
も嬉しかった。
957D員 ◆ze124km/Mc :2010/02/16(火) 22:35:52 ID:+o7Rv8Ky0
そういえば今は2月だナw
45番の命日はそろそろか?
958名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:36:40 ID:WfMS3cEv0
45号は2月に入ってすぐだったような…。
100号がそろそろでは?
両機共にSG故障ですな。
検査期限も残ってたし12号機に復活してほしかったな。
959名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:42:42 ID:+wXnnWlw0
100は車軸折損だよ。小郡で離脱。
960948:2010/02/17(水) 02:06:03 ID:iCXkKLKm0
>>951
東機の58狙いで、個性あるカマを期待し何度も捕りに行った
しかし目的の88.124.12.14.61はなかなか出合えず
68確率変動連ちゃんの刑にあったから、恨みがあった。
デテールの良さは知っている。だか捕りすぎた
来たときのガッカリ感がわすれられないの。
129は次によくであったが
絶対確率論ではない
961名無し野電車区:2010/02/17(水) 23:53:09 ID:I+VUotAL0
オレも68号連チャンだったなぁぁぁ。
イヤになって行かないと88号が来たりしてた。

>>960
148号も忘れないでね。。。
962名無し野電車区:2010/02/19(金) 16:55:37 ID:gi8Eo0S20
国鉄時代のイベントで157運転したけど他に運転した人いる?
963名無し野電車区:2010/02/20(土) 12:06:59 ID:yVNIE4EW0
したよー、157の体験運転。
当時の体験運転距離最長の2kmだっけ?しかも往復4km。
ノッチを小刻みに進段させるのが難しかったり、
ブレーキの感覚がまるで掴めず、同乗のウテシが割り込んでブレーキを掛けてたw
お土産の湯飲み茶碗も、静態保存中でし。

964D員 ◆ze124km/Mc :2010/02/21(日) 11:35:29 ID:781SYybg0
運転はしなかったが、浜松工場の片隅で走る157番は見て撮った
はやぶさのヘッドマーク付けてたナ
工場公開日でもないのに敷地での撮影許可をもらって廃車になって並んでた
EF60も撮った
もともと電車にはあまり関心無いので分からなかったが、111系だか113系で
台車が旧国だとかいう車両も留置されていて同行した仲間は喜んでたw
965名無し野電車区:2010/02/21(日) 19:07:35 ID:jtgdIa5O0
スレチだけど身延のモハ62だね。
966名無し野電車区:2010/02/22(月) 23:33:18 ID:sv4dYZod0
157って博物館ではどんな姿で展示されるの?
967名無し野電車区:2010/02/23(火) 09:52:28 ID:FUXdVoVM0
重機で切り刻まれたスクラップの山の状態で展示される




という夢を見た。
968名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:47:43 ID:hViC9FYR0
>>967
122も157も同じ色だから間違えたんでしょ。
969名無し野電車区:2010/02/23(火) 22:31:19 ID:1fF7uiwsO
>>968
そう言えば、157の化粧直しってもう終わったのかな?
夏の公開が気になる
970名無し野電車区:2010/02/27(土) 00:20:45 ID:X2psRzNK0
>>969
まだじゃね?
できる限り原形に近づけるんだっけ?
971名無し野電車区:2010/02/27(土) 09:44:40 ID:Ts8VRWUF0
それなら鉄鉱石に復元するのが一番だなw
972名無し野電車区:2010/02/27(土) 10:21:09 ID:Dpa9yE3mO
>>970
青のまま腕折ワイパーに原形小窓に原形フィルターにならないかなぁ…

いまだに何でもブドウ2号にすりゃ良いとでも思ってるんだろうね。
973名無し野電車区:2010/02/27(土) 14:35:22 ID:aAYLMchW0
>>972
もうすでにブドu…。
974名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:26:01 ID:dhd3x2Hi0
68と言えば
ナコ座+シナ座の81系12連が最強だろう

なんで61入らなかったのが不思議でならない
975名無し野電車区:2010/02/28(日) 10:53:48 ID:olTxa0NR0
68って、正面警戒色の青とクリームの塗り分けラインが微妙にズレていて、
ある意味で塗色試験機だったよなw
976D員 ◆ze124km/Mc :2010/02/28(日) 14:27:51 ID:E04djnpO0
>>975
それ初めて聞いたw
言われてみれば塗り分がズレているような正常のようなw
かなり微妙w

977名無し野電車区:2010/02/28(日) 14:51:58 ID:CYMXGHWb0
>>972
そういえば122の解体時、フィルター部分が切り取られていたな

って事は・・・もしや・・・
978名無し野電車区:2010/03/01(月) 01:46:25 ID:cxOzPVlf0
>>976
老眼鏡使ってよ〜く観察してみろ
廃車間際でなく、かなり昔から塗り分けラインが変だった。
ただし、両エンドではなく東京側エンド。
979名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:18:24 ID:NVnC4fRZ0
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f84797250


さぁ間違い探しの時間だよ!
100箇所指摘ヨロ
980D員 ◆ze124km/Mc :2010/03/05(金) 00:24:50 ID:2eGG6EfD0
>>978
1エンド側かw
よく気がついたナw
最初に気付いた人はかなりの目利きだw
981名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:12:07 ID:YbW/35FCO
>>979
あんた必死だけど、オモチャ相手に100箇所ツッコミいれてもなぁ。

大人になろうよ。
982名無し野電車区:2010/03/05(金) 09:23:17 ID:/l23r54l0
>>980
「塗り分け変形機」他にもあるから自分で探してみな。
発見できなかったら、お気の毒ですが老眼がカナーリ進んでいますよw

ヒント:最終所属区…長岡区
983D員 ◆ze124km/Mc :2010/03/05(金) 12:26:22 ID:2eGG6EfD0
>>982
それ以前に判別できるだけの写真が無いわw
今後は塗り分けにも注目してみる

しかしなぜ現役引退してからそういう情報が出てくるのやらw
984D員 ◆ze124km/Mc :2010/03/05(金) 12:32:40 ID:2eGG6EfD0
さらっと見たところ35番も変だナ
985名無し野電車区:2010/03/05(金) 18:06:25 ID:/l23r54l0
>>984
正解!
まだまだ目は衰えていないようですなw

他にも正面ナンバーの打ち込み方を研究すると奥が深くて面白いかもよ。
2、9の変形は誰もが認めるところだが、文字の並び加減、打ち込み位置等が
微妙に違うプチ変形機もあるんだなコレが。
986名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:02:57 ID:XkfvchPw0
987名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:11:39 ID:npF5WKSJ0
見慣れた色から変化すると似アワネェ

青だから良いのです、偉い人にはそれがわからんのです。
988ゴハチ信者:2010/03/06(土) 00:13:17 ID:wRQT5Mj20
>>982
宇都宮の108も該当するで!
989D員 ◆ze124km/Mc :2010/03/06(土) 00:48:39 ID:Mc07evhL0
正面ナンバー変形
EF 5 8 163 これしか知らんw
990名無し野電車区:2010/03/06(土) 02:55:56 ID:u4zkm86uO
>>986
あ〜ぁ…茶色マジかよorz

これっていつの画像?
最近なら修繕終わってそろそろ輸送準備か
991名無し野電車区:2010/03/06(土) 04:51:24 ID:X3Qpma4sO
>>986
水切りの位置が高いまま直されていない?
992名無し野電車区:2010/03/06(土) 08:18:12 ID:w1CMwUf70
>>986
orz
どうせ茶色なら122残しても良かったのに
993名無し野電車区:2010/03/06(土) 08:47:25 ID:Xx1+2BIH0
不勉強で申し訳ないのですが、諸先輩方に質問です。

イゴナナに茶色塗装時代があったのでしょうか?

それと、イゴナナの前面窓は原形小窓の時代があったのでしょうか?


ゴハチのある時代のグループからは、最初から青塗装やHゴムの窓で登場したものがあると
何かで読んだ気がするのですが・・・・
994名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:12:00 ID:rP6Gpujy0
>>993
落成時は茶塗装。青塗装化後も暫くは原形小窓。
紹介ページより'74年頃の姿
h ttp://ef58.info/EF58/gazou/guest/EF58/slim-ef58157.JPG
995名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:19:45 ID:cU2WBkfP0
>>989
正面ナンバー文字並び変形機、正解!

ついでに打ち込み位置(高さ)変形機も探してみそ。
ヒント:最終所属区…広島区
996名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:53:58 ID:fcXuE6EG0
>>991
高いままのようですね。
ワイパーは位置が直されてるけど
原形の"く"の字じゃない。
997名無し野電車区:2010/03/06(土) 10:56:09 ID:IVlafN1z0
>>993
製造当初からHゴムだったのは、156・164〜166・169〜174で、157号機は昭和51年にHゴム化。
製造当初から青15号塗装の車両はありません。

それにしても、小窓化するなら、水切りの位置も下げて欲しかった。それに、なぜ茶色なんでしょうね。
中途半端に復元された流電もだけど、現役末期の姿もそれなりに良いと思うのだが・・・
998名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:33:18 ID:Xx1+2BIH0
>>994
>>997
先輩方、即レスありがとうございます。

現役末期の姿もそれなりによいというご意見には賛成です。
末期の姿の方が親しみがあるというだけでなく、
保存状態になっても実稼働の雰囲気が残ること、
大体復元されるものは、中途半端に終わるものが多い気がします。

もっともその復元された時代には生まれていなかったりで、
実際は見ていないわけですが・・・

佐久間レールパーク時代の流電なんて、その最たるものでしたね。
客用ドアがプレスドアのまんま、運転室ドアが存在したまんまなど。
生まれていなくても分かる、マチガイでした。
もっとも、開館当時は現役末期の姿だったんですがね。
999名無し野電車区:2010/03/06(土) 11:35:31 ID:VDv5AeEu0
>>993
同意
1000999:2010/03/06(土) 11:37:04 ID:VDv5AeEu0
すまん、>>997でした
て事で次スレへ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。