【名古屋】JR東海 中央線スレッド 31【中津川】

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無し野電車区
大曽根が無理なのは都心から離れてる割に発展する必然性がないところだな。
金山の場合、郊外から栄に行くにはあそこで乗り換えるしかないが、
大曽根の場合本山・八事・金山方面へのショートカットとしての機能しかない。
まあおおげさな話じゃなくちょっとずつ商店が集積すれば変わるだろうし、
それなら西口より東口の方が可能性はあるんじゃないかね。
92名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:00:19 ID:m7WjmpFd0
副都心というと新宿や渋谷をイメージしてしまうんだろうが、もちろんそんな規模の街は名古屋にはない。
というより大阪の梅田や難波だって東京に比べればショボい存在だ。
あくまでその都市の規模に見合った考え方でいい。
福岡に西新という街があるが、これが地元では副都心といわれている。
名古屋人の目から見ればせいぜい黒川あたりの規模でしかないが、福岡サイズならば十分副都心なのだ。
あとは札幌でいえば新さっぽろも。
そんなものでいいのだ。
だから名古屋なら、都心=栄・名駅等、副都心=金山ぐらいは普通に考えられる。
ただ金山にはデパートがないという弱点がある(星ヶ丘にはあるのに)。
あとは千種と今池が同一駅ならもう少し発展の余地もあるんだがな。
93名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:19:09 ID:Q5B9l81o0
だいたい名古屋の人間の言う不便や田舎はあてにならないと思っていい。
東京の人間以上に東京の都心が基準なのだ。
世界で一番大きな街と比べて小さいとか、よく考えたらもはやギャグである。
大阪1時間東京2時間、福岡札幌北京上海3時間、フランクフルトパリ12時間で行ける田舎なんかない。
京都なんてとうとう35分になってしまった。
94名無し野電車区:2009/07/19(日) 22:46:10 ID:p8PpWKsw0
金山駅前もむかしはしょっぱかったけど、いまはそれなりににぎやかだ。

名駅 栄 金山あたりでまとまってればそれでいいんじゃね?
大曽根なんてバックが瀬戸しかないし。
95名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:01:08 ID:Mi93h8PQO
96名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:19:14 ID:T8u6ZGES0
納屋橋
97名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:21:34 ID:X6poBgw70
>>64
大曽根はただの住宅街だな。池下は駅ビルがすばらしい。今池とは雲泥の差だな。

>>67
アサヒドーカメラの迷走ぶりを見ればよく分かる。あれは何屋だ?

>>85
まあ、学校が休みだから仕方ないだろうよ。

>>88
大曽根にあるリニアっていう建物のこと言ってるんだよw多分。

>>93
そもそも、東京と名古屋では人の行動パターンが違う。乗り物の選択が要因の1つ。
例えば、春日井市だって人口30万とそこそこの人口だが、その内鉄道を利用するのはたった5万人強。
同水準で比べると、人口34万の所沢市は所沢駅だけで10万人弱。
人口26万の平塚市は平塚駅だけで6万人。話にならない。

名古屋はみんな好き勝手に車に乗って、あっちこっちに分散する。そんな鉄道による拘束力のない
まとまりのない都市で、たかだか1つの駅前を開発しても、どんどん通過されるだけだよ。
98名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:31:50 ID:UcxzZ0rx0
>>97
アサヒドーカメラってまだあるんだ。CM見なくなったよな。
99名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:23:00 ID:a7wE90QD0
>>98
あるよ。トップカメラは今も変わらないんだけど、
アサヒドーカメラは何を間違えたのか、ブティックかショールームみたいになっている。
小汚い雑居ビルが集まる電気街という雰囲気を払拭して、周囲のおしゃれなそれに
合わせたのかもしれないが、客の入りはまばら。
カメラはOL向けに商売するのは難しい商品だろうし、逆に男は入りづらくなってしまった。
大須にでも移転した方がよかったんじゃないかと思う。
100名無し野電車区:2009/07/20(月) 00:41:14 ID:m7Tvqmz10
大須はいつのまにかまんだらけとかゲマズとか出来て
昭和の電気屋街とは違うカオス状態だな、メイドカフェもあるし。

巫女酒場も大須がルーツではあったし。
101名無し野電車区:2009/07/20(月) 01:01:21 ID:WshJ/i1b0
>平塚市は平塚駅だけで6万人
笑うところか?これ。