【新提案】 小田急渋谷線  【どう?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
小田急沿線に住む人たちが渋谷に出る時は、
下北沢で井の頭線乗換えが当たり前になっています。

しかしここは逆転の発想で、小田急の渋谷直通を考えてみてはどうでしょう。

ルートとしては代々木上原から井の頭通りの地下を走り、NHKの前の公園通り→
パルコの前の地下→小田急渋谷駅を西武百貨店と大和證券住友信託の間の地下に建設。
途中駅は「NHK前」一駅くらいしか無理?

メリットは以下の通りです。
・複々線完成後の増大した列車の都心側の逃がし場の一つ
(千代田線以外の逃げ場、特に急行系統を新宿以外に逃がす)
・単純に渋谷直通需要に応える。下北沢乗換えが無くなり便利に。

デメリット
・小田急に、建設に見合った収入増があるとは思えない。
(遠方から今まで払ってた下北沢までの運賃を、渋谷直通にしたからといって
急激に高くすることはできないと思われ。せいぜい20円程度の上乗せ。)
・大体、誰が建設するんだ???小田急にその気はあるかな?

今日、渋谷に行って思いついた案なんですが、みなさんで議論しませんか?
2名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:32:19 ID:JSBf1m5/O
ぽるぬ
3名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:33:58 ID:k0mUVeNMO
建設したがってるのお前だけだろww
4名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:38:49 ID:58W5P25M0
交通政策のほうに立てたほうが良かったかな?
メリットに書き忘れたけど、渋谷のほうが東京メトロで都心に乗り継ぐのが
便利なんですよ。新宿よりも。
5名無し野電車区:2009/06/18(木) 23:40:54 ID:dfbhy2zJ0
>>1が具体的すぎて議論の伸びしろが無いスレは伸びない、と。
6名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:01:24 ID:WW60N/ex0
渋谷から先、相互乗り入れしてメリットのある地下鉄も私鉄もなさげですけど
個人的には直通で渋谷いけると嬉しいのです。

渋谷からの帰り、井の頭線に乗るのもあまり好きじゃないし。。。
井の頭線の発車間際の込み具合がうざい・・・
7名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:20:43 ID:9HkAoke+O
メリット追加

多摩急行を渋谷発着にすれば、多摩ニュータウン都心間の客を
京王からある程度奪える。

現在、多摩ニュータウンの住民が渋谷方面に出る場合、
明大前乗り換えが多いと思われるが
これは井の頭線に乗り換えても、使う私鉄は京王一社になるから
明大前乗換えのルートを選択してるものと考えられる。
しかし朝の京王線は全列車実質各駅停車状態だから
速達性という点で小田急に客が流れてくる余地は十分にある。
8名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:23:30 ID:IY+B2IAB0
渋谷の地下って地下鉄以外にもいろいろあるんじゃね?
地図上は線で結ぶだけかもしれないけど、工事期間も含め、本当に可能なほど地下空間が残っているのか?
その辺を>>1は調べてきて欲しい
9名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:28:04 ID:9HkAoke+O
>>8
はい、そうでした。
調べてみます。
渋谷川は、宮下公園の下の地下だから大丈夫なんですが。
10名無し野電車区:2009/06/19(金) 00:46:49 ID:78yRXsZIO
無茶ついでに、吉祥寺から北上する環状線を作ったほうがよっぽど儲かると思うが。

ライバル社が黙ってないだろうけど
11名無し野電車区:2009/06/19(金) 09:36:22 ID:LZZkcIIr0
利便性増進法を使って、東京都と小田急と渋谷区が出資する三セクが第三種鉄道事業者に
小田急が第二種鉄道事業者になればおk
まぁ要は上下分離だわ
12名無し野電車区:2009/06/19(金) 20:46:56 ID:WW60N/ex0
渋谷から先、明治通りの地下を通って恵比寿へ。
その先、品川か羽田空港を目指す。
13名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:21:59 ID:GbOdCg7XO
上原がいかに難工場だったか知ってる?
千代田線をどうやって交わして井の頭通りの下へ潜らせるの?

それならば参宮橋から明治神宮と神宮前ルートのほうがいいのでは?
14名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:29:53 ID:LZZkcIIr0
また電話か。
15名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:15:49 ID:WW60N/ex0
>>13
渋谷線は東北沢から地上に上がらずに、地下トンネルを渋谷線のためだけに延長(複線分)して
上原駅の高架橋には上がらない。
で、渋谷線の上原駅は、現在の上原駅とは別に井の頭通りの地下に設ける。
そのまま井の頭通りの地下を代々木公園付近まで進み、右折してMHK前へ


ってのはどうでしょう?
16名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:33:46 ID:4AAWCEAtO
そんなことより井の頭線は走ってる場所のわりに5両とか短か過ぎ
渋谷はKOじゃ利用者数2位(もちろん1位は新宿)なんだから井の頭線利用者はかなり多いのに
17名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:38:15 ID:WW60N/ex0
京王の渋谷駅の利用者数の中には
渋谷→下北沢→小田急沿線へ
という客がかなり含まれてるよ。
18名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:29:42 ID:ctICRpAX0
小田急は下り側の地名が路線名になってるから、
新宿発渋谷行のようにならないとおかしい。
19名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:34:28 ID:GbOdCg7XO
>>18
その慣例が始めて覆されて、「渋谷線」になるわけか。
20名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:47:20 ID:W6DbSvUZ0
上原起点で渋谷方面を下りにするのではなかったのですか?
21名無し野電車区:2009/06/20(土) 06:33:37 ID:+cJJfOkpO
大丈夫。
小田急唐木田線がない時点でその慣例は破られてる。
まぁ、唐木田は暫定的終点なんだろうけど。
22名無し野電車区:2009/06/20(土) 07:58:44 ID:Eb5f773s0
>>21
大丈夫?
 つ下り側の「地名」
 つ多摩市唐木田

ま、>>18もだから何なの?という話だが。
23名無し野電車区:2009/06/20(土) 10:27:14 ID:aiIS5XZkO
そこで帝都線ですよ
24名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:23:07 ID:KOIPtW/4O
だから京王から奪い返してもらいなw
25名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:41:58 ID:TydPImgJO
井の頭通線で
26名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:46:09 ID:+cJJfOkpO
>>985

東急百貨店の前の地下という手もある。
メガネスーパーのとこの。
27名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:04:08 ID:sZfMMqo10
小田原ー(小田急小田原線)ー登戸ー(新線)ー二子玉川ー(東急大井町線)ー大井町ー(りんかい線)ー新木場ー(JR京葉線)ー西船橋ー(新線)ー海神ー(京成本線)ー成田空港
小田原ー(小田急小田原線)ー向ヶ丘遊園ー(新線)ー宿河原ー(JR南武線)ー武蔵小杉ー(新線)ー鵜の木ー(東急多摩川線)ー蒲田ー(新線)ー京急蒲田ー(京急空港線)ー羽田空港
小田原ー(小田急小田原線)ー町田ー(新線)ーこどもの国ー(新線)ーあざみ野ー(新線)ー日吉ー(新線)ー新川崎ー(新線)ー鹿島田ー(新線)ー蒲田ー(新線)ー京急蒲田ー(京急空港線)ー羽田空港
28名無し野電車区:2009/06/20(土) 14:15:12 ID:M5i6IAwL0

>>1

各駅系統を渋谷線に多めに逃がしたほうがいい。

その理由:複線以上に増線の余地のない代々木上原−新宿間の
     各駅停車を減らし、この間の詰まりを解消。
     新宿行き急行系統の流れをスムーズにする。

29名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:28:38 ID:+cJJfOkpO
「この電車は、各駅停車の渋谷行きです。
代々木上原から先、新宿方面には参りませんのでご注意ください。

新宿方面へお越しのお客様は、次の下北沢で
同じホームに後から参ります急行新宿行きにお乗り換えください。」
30名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:38:08 ID:u/crvNvE0
「急行新宿行きは代々木上原から新宿までの各駅に停車します」
ありそう…
31名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:56:26 ID:SntMvRZ5O
ないない
32名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:03:09 ID:BTGu1+npI
33名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:11:27 ID:+cJJfOkpO
逆に、今実際に走ってる区間準急(?)だかは
新宿―下北沢間の目詰まり解消のため設定されたはず。
(この区間は待避線もない複線だから、各駅停車のせいで
急行とかもあおり喰らってノロノロ運転になるのを避けたい)

34名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:10:56 ID:+cJJfOkpO

小田急永山―渋谷 (下北沢乗換) 420円

京王永山―渋谷 (明大前乗換) 330円




さすがにこれじゃ渋谷行きの客は皆、京王に流れるわな。
35名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:44:35 ID:Fmy/xUMx0
井の頭線を京王に取られたのが痛かったな
36名無し野電車区:2009/06/21(日) 00:01:59 ID:ZTGNNqC/O
確かに。
でももう、昔の話すぎて今更リセットすることもできん…。
37名無し野電車区:2009/06/21(日) 07:22:02 ID:jfJfi3h9I
井の頭線が京王になったのは仕方ないとして
>>1のもう一箇所山手線の駅へ逃げ場を作るという目的なら
上原〜明治神宮前を小田急が建設して神宮前を2面4線にすることで
達成できたな。当時の小田急は新宿の自社デパートに
客を集中する事が最大の利益と考えていたんだろうが
原宿にも自社デパートを出店して上原〜神宮前を自社線にする
勢いが小田急にあったら原宿ももっと違う繁華街になってたかも
しれないな。渋谷ももっと小さい繁華街だったんだし。
38名無し野電車区:2009/06/21(日) 10:55:40 ID:v4F1tfnn0
京王と経営統合ですべて解決
39名無し野電車区:2009/06/21(日) 12:36:43 ID:D8Gn1l/g0
名前は

京王帝都電鉄

40名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:07:09 ID:qD6UFUkMO
小田急渋沢線に見えてしまった
41名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:09:06 ID:ZTGNNqC/O
NHK前できたら使いたい。
42名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:33:02 ID:R61R/4PfO
副都心線に乗り入れて新宿三丁目まで行けたら混雑緩和になったかも。
43名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:35:01 ID:D8Gn1l/g0
武蔵鉄道=東武+西武
東京急行=東急+京浜
京王電鉄=京王+小田急+相鉄
44名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:55:13 ID:ZTGNNqC/O
複々線化で電車ふえて、
渋谷線つくったらダイヤ組みやすくなるならつくってくれ。
45名無し野電車区:2009/06/21(日) 13:59:01 ID:tQ7ARzMH0
小田急と田園都市線の中間に、
新線で久慈〜渋谷へ通すのかと思った
46名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:21:43 ID:ZTGNNqC/O
>>1

メリット追加

参宮橋で飛び込み自殺があったとき、
新宿行き電車を流し込める。

47名無し野電車区:2009/06/21(日) 18:46:41 ID:e3olbeYhO
江ノ島線を渋谷線に改称しろというのかと思ったら違うのね





高座渋谷
48名無し野電車区:2009/06/21(日) 19:02:03 ID:ZTGNNqC/O
>>1

建設費に見合った収入増がないと言っているが、
それは間違いだ。
デメリットを補って余りあるメリット(収入増)がある。


それは、多摩ニュータウンの都心通勤客を京王から奪還でき
その分が収入増になるから。

電車代が小田急永山―渋谷320円なら
乗換なし&複々線パワーで所要時間京王の半分。
そうなれば多摩ニュータウンの客のほぼ100%が小田急に流れてくる。
今は京王を使ってる連中が。

その金を建設費にあてろ。
49名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:55:16 ID:SVKrO2X20
小田急永山〜渋谷を考えてみる
井の頭通り〜宇田川経由で28kmほど、小田急の現行運賃で330円だね
朝ラッシュ時上りの所要時間は現在の千代直急行を基準にして34分ほど

現在の京王経由と比較して、13分ほど短縮できるからまぁやってみる価値はあるかも?
50名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:57:49 ID:SVKrO2X20
間違えた。
京王経由と比較しての時短は18分だった。
こんだけ短縮できれば強気の運賃設定でも勝てるかもよ。
51名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:38:17 ID:xYGloCrIO

あまりに強気の運賃設定だと、京王から流れて来ると期待した多摩ニュータウンの客が
結局京王に残る可能性も高まる気もする。
客って運賃にはかなり敏感だから。
まぁ、速さとの兼ね合いの問題だよね。
あと、多摩あたりだと、小田急より京王のほうが企業イメージが良く
多くの人が好んで京王のほうを使ってるような気がする。
んで渋谷まで急いでない客がいたら、時間かかっても安い京王を使う、みたいな。

100%の勝利を期するのなら、速さと安さの両方で攻めるほうが…。


まぁ、そもそも妄想スレだけど。
52名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:45:16 ID:xYGloCrIO

それにしても18分の短縮はすごいな。
小田急も、上原から渋谷までほんの数qトンネル掘るだけだし
やってみたら?

53名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:46:26 ID:g4Fa4Vcv0
NHKにも出資してもらっちゃおう。
54名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:55:58 ID:xYGloCrIO
>>53
good idea !!
55名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:01:29 ID:lSyRQJB+O
渋谷直通もあるに越したことないが、それ以上にちゃんと新宿まで複々線にしてほしい
56名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:06:58 ID:p7ELwM180
>>52
1000億円ぐらいかかるが良いな?

適当だが、それによる増収分を計算してみる。
1日片道100000人×多摩センターから往復700円=700万円/日。
700万円×365日=25.7億円/年。
運賃収入だけで返済しようとしたら少なくとも50年コースだ。

そもそも、こんなに人が増えるとも思えないがな。
多くは新宿組の移行だろうし。
57名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:07:44 ID:L1iVqhNA0
>>51
定期運賃は若干高めでもある程度需要はあると思うんだな
みんな朝は1分でも長く寝ていたいと思うのが普通だし
今の水準でも通勤定期運賃は京王よりは安いから定期1ヶ月あたり2000~3000円ぐらいの渋谷新線加算運賃を設定

日中は京王も早くなって競合が起きるから、普通運賃は安い水準に抑えた方がいいかもね
かといって加算運賃ゼロっていうのは考えにくいし、350~400円程度が妥当なとこか
乗車率が伸びない場合は往復割引とかを設定して実質的に安くする方向で

副都心線の工事費を参考にすれば地下線の工事費はおよそ300億円/km
代々木上原ー東北沢の中間点から渋谷駅までの3.5kmを工事するとして、
渋谷駅の規模にもよるけど、およそ1050億円でこの事業は出来そうだ

整備スキームは上下分離をした上で都市鉄道等利便性増進事業を使う
国が1/3、東京都が1/3、新設される第三セクターが1/3の費用を負担する
第三セクターに必要な370億円程度はできるだけ東京都からの無利子借り入れで賄う

なんか現実味を帯びてきたなww
58名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:48:59 ID:7UCcOXrg0
NHK前駅を作ってNからも取立ればおk
59名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:44:13 ID:xYGloCrIO
確かに通勤定期代は会社支給のところが多いから
渋谷新線加算運賃を設定しても大丈夫そう。

60名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:59:13 ID:NuvzqvjD0

メリットを更にもう一つ発見したぞ。

それは「新規にNHK職員数千人の需要が見込める」というものだ。

NHK職員は現在、そのほとんどが渋谷駅か原宿駅を使って
各方面から渋谷に集まってきていると思われる。
しかし、いずれの駅もNHKから少々歩く必要があり、雨の日などは
職員もきっと駅から嫌々歩いてきているものと思われる。
(TBSや日本テレビなどは駅からほとんど濡れずに通勤できる。)

この状態でNHK前駅(NHKに直結)ができたとすると、わざわざ渋谷・原宿まで
歩くのが馬鹿馬鹿しくなり、職員は続々と小田急線沿線に引っ越すと思われる。

今は他の沿線に住んでる職員も、同僚職員が「お疲れさま〜」とか言ってNHK前から
小田急に乗って帰宅するのを見ると、自分が渋谷・原宿まで歩くのが嫌になり
小田急沿線に引っ越すことを検討し始める。それが職員の間に連鎖反応を引き起こし
民族大移動ならぬ、NHK職員の小田急沿線大移動が起こる。
で、今は各地に分かれている職員の通勤定期代が小田急に落ちる。
その数およそ数千人(?)。

おまけにNHKを見学に来た人や、NHKホールでコンサートを見た客が
多少距離のある渋谷まで歩くのを嫌い、わずか一駅初乗り料金だが
渋谷までお金を落としてくれる。

これらも新規の収入増になる。

これに伴うデメリットは、NHKのアナウンサーのストーカーが
NHK前で待ち伏せすることだろう。
特に、7時のニュースの気象予報士、半井小絵さんなどはストーカー的ファンが
多数存在し、キモヲタストーカーが駅にたむろする恐れがある。
しかし、これは小田急とは無関係なことで、警察に任せろ。
61名無し野電車区:2009/06/22(月) 19:07:12 ID:NuvzqvjD0

追加だが

小田急沿線に引っ越さないNHK職員も
通勤定期の申請を、今までは各線渋谷駅までだったが
渋谷から更に一駅、NHK前まで申請するようになるだろうから
渋谷〜NHK前 一駅分の通勤定期代を落としてくれる。

そこそこの安定的な収入になるはず。

62名無し野電車区:2009/06/22(月) 19:20:40 ID:NuvzqvjD0

あと、アムウェイ社員もつかってくれるし。
63名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:38:56 ID:MldyWn3UO
阪神なんば線みたいなもんか?
64名無し野電車区:2009/06/22(月) 22:04:54 ID:JuVNLENVO
悪くない話だけど、今すぐ計画が通っても、オレが生きているうちに出来るのかな。
65名無し野電車区:2009/06/22(月) 22:26:38 ID:TmW0MHouO
複々線事業の際に着眼していれば新たな収入源として、ますます有効だったのに惜しい。

今の事業ではコスト増えるだけだしな。
66名無し野電車区:2009/06/23(火) 06:38:47 ID:a1/ap3SOO
>>57
国交省の官僚さん?
単なる鉄ヲタでないのはわかるけど。
具体的な話きくと、本当にできそうな気がするよ。
距離的にわずかだし、こりゃ、やるしかないな。
きっと便利になるわ。
67名無し野電車区:2009/06/23(火) 06:53:02 ID:XQDW1qPpO
山手通り下のC1の存在を忘れてないか?>スレ主
68名無し野電車区:2009/06/23(火) 07:10:08 ID:XQDW1qPpO
あっ、中央環状だからC2か。
妄想の範疇なら喜多見〜世田谷通〜淡島通〜渋谷でもよかった。梅プロ市民の妨害もなかっただろうし。
実際答申にも出たルートだよね?ピクかRFの営団特集で見た記憶あり
69名無し野電車区:2009/06/24(水) 01:16:52 ID:twB0vQbNO
C2に踏切を作ればいい
70名無し野電車区:2009/06/24(水) 01:40:32 ID:GVsuZVea0
C2自体は山手通り地下だし、メトロ千代田線と同等の深さで抜けられると思うんだけどな
ただ井の頭通り直下だと富ヶ谷出入口のランプにちょっと引っかかるかも
71名無し野電車区:2009/06/24(水) 06:45:36 ID:lwii8LEBO
いずれにしろ、地下での立体交差以外に方法は、なさそうですね。

山手通りさえ抜ければ、あとは渋谷まで大きな障害はなさそう。
地中の電線とか細かいことは別にすれば。

そういや山手通り、ここ数年ずっと工事してましたな…。
72名無し野電車区:2009/06/24(水) 07:12:57 ID:lwii8LEBO
そうしたことを調べるためにも
是非、小田急タソには調査費を計上してもらいたいものです。
73名無し野電車区:2009/06/24(水) 07:24:16 ID:p2tKmEnfO
>>41
アムのDDでつか!?
74名無し野電車区:2009/06/24(水) 07:47:35 ID:2efxiMKmO
代々木上原駅から山手通りまで600mほど。その距離で千代田線かわして南側に抜けるのって無理じゃない
しかも富が谷の交差点はまさに他底だし、C2が大深度だとしても、その上に余裕あるのかなあ?

下北沢基点の大深度のほうが実現性高いと思う。

でも渋谷の地下いじれるならまず田都渋谷駅を何とかしろ!と小一時間(ry
75名無し野電車区:2009/06/24(水) 08:49:05 ID:lwii8LEBO
確かに、下北沢を三層構造(最深部が渋谷線)で
大深度で渋谷まで、ってのもありだよね。

ちなみに上のほうにある案は、

東北沢―代々木上原間で
新宿本線および千代田線が地下から地上に上がるところ
渋谷線は地上に上がらず、地下線内で側方分離
そのまま地下を進み、渋谷線代々木上原駅は既存駅とは全く別に
井の頭通り地下に設ける、(既存駅とは連絡通路あり?)

で、そのまま井の頭通り地下をNHK北側あたりまで直進
野外音楽堂あたりで右折、 公園通り地下に「NHK前」駅、
そのまま直進、パルコの前の地下を通って渋谷へ


かと。
山手通り地下が難所か…。
76名無し野電車区:2009/06/24(水) 09:18:18 ID:cRIOUOxN0
STAZIONE PARCOも作って、
西武にも出資してもらっちゃおう。
77名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:05:31 ID:lwii8LEBO
山手トンネル、初台付近で京王とも地下でクロスしてる筈なんだけど
京王が上で山手トンネルが下なのかな?
一応ググってみたけどwkrn
78名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:04:12 ID:Ev71aWMw0
コスト削減のために代々木上原駅は作らないでいいかもしんない
それとも異常時対応が大変になるから1面2線折り返し可能なように作っといた方がいいかな
ロマンスカーの乗り入れも考えて渋谷駅は2面3線程度は欲しいところ
さらに品川方面に延伸するんなら2面4線確保しておいたほうがいいかもね
大深度は工事費も割高になるし、利便性も低くなるからできるだけさけたいところ

>>77
C2山手トンネルより下にある鉄道は大江戸線だけ
つまり京王はC2山手トンネルの上
79名無し野電車区:2009/06/24(水) 23:13:17 ID:lwii8LEBO
>>78
といふことは山手トンネル越えは、トンネルの上に
鉄道トンネル一つ分のスペース(厚み?)があれば良い訳ですね。
開削工法で普通に作れそう。


渋谷駅…
西武百貨店と109の間の道結構狭いですな。
2面4線が理想ですが、阪急の四条河原町か京阪の淀屋橋みたいになったりして。
しかもその先、品川か羽田を目指すなら
田園都市線もクロスしなければ…。
この場合も東横線横浜駅か名鉄新名古屋みたいになりそうな悪寒。
田園都市線の渋谷駅も1面2線。狭くて人が溢れかえりますな。

渋谷駅を東急プラザ前の駅前ロータリー地下に設ければ
広いスペースがとれそう。

いずれにしろ、ロマンスカーの乗り入れは絶対必要でしょう。
しかもなぜかロマンスカーはNHK前にも停車するという
(NHK職員)破格の厚遇です。
80名無し野電車区:2009/06/25(木) 00:09:51 ID:gcnovX4G0
>>64 「東京オリンピック開催に伴う都市整備の一環」


とか、訳わかんない理由をつけて、オリンピック開催までに
突貫工事でつくってしまう。
1〜2年で完成。


実際にはオリンピックとは殆どなんの関係もないと思うけど。
81名無し野電車区:2009/06/25(木) 02:47:23 ID:Lz6scvN9O
>>80
「東京オリンピック開催に伴う都市整備の一環」

沿線には施設何もないからな〜
82名無し野電車区:2009/06/25(木) 06:37:17 ID:Ao4GjO4MO
そこで代々木第一体育館ですよ。

(実は原宿と明治神宮前だけで充分説有力)
83名無し野電車区:2009/06/25(木) 06:43:16 ID:S3adUfCkO
だから京王から帝都線取り返しすれば良いのにな。
84名無し野電車区:2009/06/25(木) 09:16:14 ID:Ao4GjO4MO
>>83
下北沢での乗り換えの不便さは解消されんよ。
まぁ、たいした乗換でもないけど。
お年寄りとかがね。
85名無し野電車区:2009/06/25(木) 09:41:35 ID:g4VtoGeXO
もし渋谷線を作るならセットで登戸〜大野の複々線を行い
本線は新宿発着
多摩線は千代田直通
島線は渋谷発着
とすれば京王・東急から相当数の乗客を奪い取れる。
関東一最強の鉄道になることは明白であろう。
86名無し野電車区:2009/06/25(木) 09:45:07 ID:a9RtIH8cO
>>1
小田急渋谷線より東急新宿線の方が必要では?
本川越〜溝の口・中央林間
87名無し野電車区:2009/06/25(木) 10:45:33 ID:tgQ97ZpC0
1面2線でも東急横浜駅並みに広いホームにして、
折り返し線を2線ほど設ければなんとか裁けるかなとは思う
ロマンスカーの清掃は折り返し線でやればいいしね
88名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:04:14 ID:Ao4GjO4MO
このスレの案は、かなり現実的で実現可能だと思う。
なにしろ距離がほんの数キロ。
しかも用地買収が、多分ほとんど不要。
89名無し野電車区:2009/06/25(木) 11:31:37 ID:g4VtoGeXO
確かに新宿〜上原を複々線にするより格段にやりやすいでしょうね。
それになんと言っても渋谷に小田急グループの箱そばがあるのだから絶対に建設すべきw

ちなみに遊園のマンソン1Fに東急ストアが入ったが東急もたまプラーザ〜遊園を建設すればいいのに。
90名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:04:50 ID:U89qu28E0
どうせなら恵比寿経由で品川まで延ばして欲しい。渋谷〜品川は内回りくらいしかまともな交通機関がなく混む
91名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:35:19 ID:ExufUIgh0
>>90
さすがに小田急から繋げても形が悪過ぎる。
それに山手線内となると、確実にメトロか都営が絡んでくるからな。
ほぼ一体の運行体系にはなるだろうが。

あと渋谷にしても品川にしても東急が黙っちゃいないだろうな。
渋谷は田都線ともろかぶりするし品川も現状神奈川や世田谷から東急利用で行く人がいるだろうから。
まぁ田都線はその先があるけどさ。
線形的に問題ないとは思うがJRも品川では競合する。
湘南新宿ラインに対する快速急行みたいに品川行き快速急行と東海道線。

代々木上原は多少不便でも良いと思う。
渋谷行きが優等と仮定して、新宿行きの優等が先着→同一ホームで後続の渋谷行きに乗り換え、渋谷行きからは新宿行きの各停に接続。
で乗り換えは下北沢でなんとかならない?

しかしこれが出来たとして、
新宿、千代田、渋谷(品川)各方面に小田原、唐木田、藤沢からって上原〜新百合の間複々線は必須だがそれで足りるのかね...
三複線あってもいいんじゃないだろうか。
92名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:27:48 ID:Ao4GjO4MO
何の根拠もないけど 複々線は1+1=3 くらい容量が増えると聞いたことがある。
本当に何の根拠もないけど…。
そしたら複々線の終端が3つに別れるのは実に都合がよいかと。
93名無し野電車区:2009/06/25(木) 18:09:04 ID:tgQ97ZpC0
線路容量的には新百合ケ丘までの複々線で問題無いと思うな
3複線はできるに超した事はないだろうけど、事業費がさすがに…
さすがにそこまでの需要も見込めなそうだし、
やるとすれば3複線より大野までの複々線のほうが優先事項だと思う

小田原線や多摩ニュータウンから品川って意外とアクセスが悪いから、
品川延伸も十分需要はあると思うんだけど、
JRや相鉄もあるし、渋谷新線は当面は渋谷どまりでいいんじゃないかな

下北沢駅でどの線路と渋谷新線をつなげるかが問題だけど、
うまく立体構造を使えば緩行線、急行線両方と連絡することは不可能じゃないはず
事業費次第だけど知恵を絞るべきだね
94名無し野電車区:2009/06/25(木) 22:59:15 ID:PkhiajFz0
面白い案だが、鉄道会社は小田急以外でやってもらいたい。

高速化、種別単純化、非有料特急でやってほしいから、
利益至上主義の小田急じゃ_。
95名無し野電車区:2009/06/25(木) 23:11:43 ID:gcnovX4G0
訳わかんない釣りか???

いや、小田急以外に無理だろ、どう考えても。
だって、小田急の複々線に接続するんだよ。
どう考えても他社の電車が入ってくる余地ないんだけど。
藤沢から江ノ電にでも来てもらうか?
豊橋から沼津までJR通って名鉄にでも来てもらう?

96名無し野電車区:2009/06/25(木) 23:19:52 ID:tgQ97ZpC0
たった3.5kmの路線を高速化って…
普通この距離なら地下鉄で標準的な設計80km/hでいいかなって思うだろうw
97名無し野電車区:2009/06/26(金) 04:49:39 ID:EUnxm9MlO
ぷw
98名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:54:53 ID:jykMca0f0

NHK前駅をつくってくれるなら
駅構内にちょっとしたショップとか作ってくれると嬉しいな。

タリーズかスタバ、ちょっとした本屋さん、スープストックとかちょっとした飲食店
オリジンとかホカ弁とかの弁当屋さん(NHKの御用達になれる可能性あり)

新宿の京王新線の地下街のミニ版くらいでいいです。

NHK職員は、放送センター内に2か所ある大食堂で食事をするのですが、
これがはっきり言ってマズイ。
かといって敷地が広すぎて、外まで食べに行く人はほとんどいません。
東急ハンズあたりまでいけば飲食店はあるのですがね。
すぐ近くには、お店がないのです。

あと、駅構内に小田急不動産の支店を出して、海老名とか厚木、相模原あたりの
分譲住宅を売り出したら、小田急の沿線に職員が住み着いて、何十年も定期で
小田急を使うかもしれませんね。

99名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:03:28 ID:BXOXKGhI0
100名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:19:15 ID:KrO1OGfHO
都の交通局に話し持ち掛けて渋谷⇔六本木のダイレクトアクセスを建設してもらい、小田急渋谷と相互乗り入れ。

都は車輌使用料を小田急に払うだけでよい。
101名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:36:20 ID:WjLHl1r0O
>>99
素晴らしい。
妄想スレのレベルを超えて、実現できそうな気になってきます。

渋谷駅のところで、線路を明治通り側に抜けさせるには
西武百貨店の2つの建物の間を通す方がベターですかね。
明治通りに出れば楽かと思ってたけど
よく考えたら恵比寿駅は明治通りから離れてるしw

いや〜、本当に必要だと思うなぁ、この路線。
お台場だけはりんかい線とモロ競合ですなw
102名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:41:01 ID:WjLHl1r0O
まぁ、まずは渋谷までが第一目標、
そこから先は将来的な構想、みたいな感じで
やってみてほしいものです。

103名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:01:53 ID:8EKzK5sJO
快急六本木行きとか
ウハウハだなw
104名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:05:56 ID:BXOXKGhI0
>>101
お台場はほぼ妄想ですw
もちろんT期区間の下北沢〜渋谷が最優先
105名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:08:10 ID:BXOXKGhI0
あーそうそう、西武百貨店の前通るルートにしなかったのは、
確かあそこは地下河川が入ってるはずだから。
106名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:19:01 ID:g2QicAp2O
>>105
渋谷の地下河川ってあるんだよね
素敵な宇宙船地球号か何かでやってたよね
107名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:23:08 ID:WjLHl1r0O
>>104
地図上に引かれた、線路の通る場所に
それほど非現実的な場所がないのです。

ポイントは東横線の地下に、区分地上権を設定できるかどうかと、
高輪あたりの住宅地の地下ですよね。
(住宅地の地下を通すのは、それほど珍しくもないとは思いますが)

いやぁ、この妄想スレすごいわ。

品川にしても、新幹線やリニアとの接続という意義もあるし。
108名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:24:24 ID:zoVbryHB0
品川から直通で羽田までつなげてくれ
109名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:27:09 ID:6o/lyVrT0
>>99
悪くないが、NHK前駅ー渋谷駅ではあの狭い井の頭通りの拡幅工事が避けられないな

これ渋谷止めで十分採算取れるんでない?
素直に都道413号を西進、
代々木競技場や野音の下をくぐってNHKホール、マッスルシアター間にNHK駅をとり、
渋谷区役所前、パルコ、マルイをかすめて南下、
神南一丁目からハチ公口につっこんだほうが工事が楽にできそうだ。
110109:2009/06/26(金) 22:28:29 ID:6o/lyVrT0
>>105
あっそうか
地下河川ね

たしか玉電ビルがこの川をまたいで建ってるんだっけか
111名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:34:20 ID:WjLHl1r0O
なんか地下河川がウザイですな。
いっそ、河川のルート変更…

って、誰もそんなことに大金出さないってw

112109:2009/06/26(金) 22:35:29 ID:6o/lyVrT0
もし渋谷止めなら先を急がなくていいわけだから
井の頭線並みの駅密度で

NHK前
宇田川町(ハンズ、渋谷BEAMあたり)
渋谷(センター街入口またはQ-Frontビル地下)

の3駅新設でかなり便利になるな。
113名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:44:32 ID:WjLHl1r0O
>>112
じゃ、富ヶ谷あたりに、もう一駅w。





って、建設費跳ね上がるぞぉぉぉ!!
114名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:16:31 ID:BXOXKGhI0
>>109
ハンズ渋谷付近の井の頭通りが狭いと言っても、幅員10mはあるから
単線シールドトンネルを上下2層で建設できるだけの幅員はあると思うよ

>>112
短くても駅間距離1kmほどは欲しいですw
115名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:31:40 ID:WjLHl1r0O
駅を増やしすぎると
各駅停車のせいで優等が目詰まりを起こさないかな?
優等→各駅の順に渋谷線に突っ込んでくれば無問題か…。
116名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:35:40 ID:BXOXKGhI0
高輪付近の問題もあっさり解決しました。
ちょうど渋谷新線のルート付近に幅員25mの都市計画道路環状4号線があるので、
渋谷新線と同時に事業化させてその地下を通せばおk
117名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:38:42 ID:jykMca0f0
>>99は、実際にそのまま使えそう。。。
現実の計画を見てるよう。
118名無し野電車区:2009/06/27(土) 01:14:29 ID:ePpzx9ww0
山手線内だかで鉄道から一番遠いとか言う地域に通してあげるのはどうですか?
119名無し野電車区:2009/06/27(土) 01:25:29 ID:FRCHK22b0
ちょw皇居に鉄道かよww
120名無し野電車区:2009/06/27(土) 12:17:39 ID:dIjhEyPv0

渋谷−品川間は、副都心線の延長みたいな形にして
東京メトロ主体でやれば、小田急の負担はほとんど無いかもね。
ただ、その場合、渋谷ー品川間には東武東上線、西武池袋線、小田急渋谷線
みんな品川行きを希望するだろうから、渋谷−品川間は大混雑に。
ここは地下線内初の複々線にすれば、急行線ノンストップで渋谷−品川間は5分くらい?
渋谷駅には東武・西武・小田急・東急が顔を合わせ、鉄道博覧会状態。高速神戸状態。
121名無し野電車区:2009/06/27(土) 13:10:09 ID:GRoMdFYn0
やめろ
せっかくの実現可能そうな妄想を糞化させるな
122名無し野電車区:2009/06/27(土) 13:55:19 ID:FRCHK22b0
調べ直した結果、
地下河川(宇田川)があるのは渋谷駅付近の井の頭通りと判明しましたorz
ってことでちょっと幅員が広い道路にルート案を変更しております
123名無し野電車区:2009/06/27(土) 15:33:36 ID:GD8482UEO
NHK前の利用者は、職員だけでなく全国からの来訪者も考慮しなければいけないから
NHKホールの側に駅があるのは好都合ですよ。

特にNHKの来訪者は、高齢者や子供が多いから、
渋谷からの一駅需要はあるはず。
一般の来訪者は、NHKホール、ふれあいホール、スタジオ見学など必ず公園側から
来られます。

フジテレビは若いカップルがデートで回ったりするんだろうけど、
NHKに関してそうしたことは、まずあり得ません。
若い人が来るのは、NHKホールで若い人向けのコンサートがあるときくらいかな?
124名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:10:28 ID:nbgZv9pS0
大型の観光バスがよく出入りしてるね>ホール側
125名無し野電車区:2009/06/27(土) 21:45:45 ID:dIjhEyPv0
絶対に真似をしてはいけない路線

みなとみらい線、りんかい線 

初乗りが高すぎる。
126名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:48:23 ID:wKmLqvdm0
どうせなら、上原つぶして、本線も井の頭通り下を進んで、
富ヶ谷交差点の北側を通って代々木八幡へ行ってくれれば、
急曲線も緩和できて良かったのに。
127118:2009/06/28(日) 02:26:01 ID:557eX2sV0
ありゃま。
國學院の近くだかが山手線内で一番の鉄道空白地帯と、exciteだか何かで読んだ記憶があります。
需要があるのか、渋谷ー恵比寿間の線形的に可能なのかどうかは判りませんが。
128118:2009/06/28(日) 02:27:09 ID:557eX2sV0
何度もすみません。
皇居は除いて、だったと思います。
129名無し野電車区:2009/06/28(日) 03:56:25 ID:4DvnTUq60
駅名 次の駅間距離
下北沢1.3km
代々木上原1.8km
NHK前800m
渋谷1.6km
恵比寿900m
恵比寿三丁目900m
白金台700m
高輪台800m
品川

今のところ駅間距離はこんな感じだから渋谷〜恵比寿に1駅設けることは不可能じゃないけど、
駅を作るとしても明治通り沿いじゃないと厳しいな。
130名無し野電車区:2009/06/28(日) 08:00:49 ID:8XDI5X0lO
山手線内に残る最後の鉄道空白区を埋めるという意義もあるんだ。
渋谷―品川間

もともと明治通り沿いは鉄道空白区で、
副都心線の開業で解消したと思われてたけど
渋谷以南は盲点だったね。
131名無し野電車区:2009/06/28(日) 08:05:29 ID:8d1nR81O0
国学院あたりも空白地帯だなー
あのあたりに駅が欲しい所。
132名無し野電車区:2009/06/28(日) 08:18:35 ID:8XDI5X0lO
確かに國學院周辺、最寄り駅といったら
渋谷か恵比寿しかないから結構歩くよね。
そのあたりのことを察してか、渋谷駅に新南口ができたけど
気休めにすぎないし。
133名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:39:25 ID:4DvnTUq60
問題はだな
渋谷東交差点の付近では渋谷川や東横線地下線を交わさなきゃいけない難所なんだ
そこに駅作るってのは無理だと思われw
134名無し野電車区:2009/06/28(日) 11:44:05 ID:4DvnTUq60
うーんでも副都心線の渋谷駅と比べてみたらそれほど大変ではないのかも…
135名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:46:28 ID:8XDI5X0lO
単なるドブ川のくせに渋谷川うざいなぁ。

東横線地下線に亘り線はまず不可能。
ということは地下立体交差以外に選択肢はないってことだからなぁ。
136名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:59:39 ID:K+zO0n+yO
23区で鉄道空白地とか、笑わせてくれるよな。
137名無し野電車区:2009/06/28(日) 18:17:02 ID:8XDI5X0lO
程度問題。

銀座日比谷二重橋前あたりが比較対象だから。
138名無し野電車区:2009/06/28(日) 22:29:43 ID:GpOqXaVo0
東林間〜渋谷
139名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:35:16 ID:4DvnTUq60
他線との接続駅以外は要らないと思うけどね
速達性を重要視したいし
でも恵比寿三丁目なんての入れちゃったけどww
140名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:15:17 ID:zU2dPpM30
何年か前、この板に「東急新横浜線」スレってのがあって
都心から新横浜に行くとき、東横線で菊名まで行って、菊名-新横浜一駅を
横浜線に乗るのが面倒だから、東急を大倉山から分離させて新横浜まで延ばせ
って言うのがあって、それがいま目黒線延伸で実現しようとしてる。
(そのスレが理由という訳ではなく、それ以前から新横浜直通の構想はあったけど。)

このスレの妄想も実現しないかな。。。
やってみる価値はあると思う。
141名無し野電車区:2009/06/29(月) 11:50:51 ID:0MjwvX/T0
>>135
上に書いたように神南一丁目からハチ公口地下街にどんづまれば
渋谷川に触らなくてすみそうだけどね。

あとひとつ思ったのが小田急渋谷駅が東口というのはちょっとつらいものがあると思うんだ。
渋谷の繁華街を目的地とする客はこれまで通り井の頭渋谷駅へ流れてしまうのではないだろうか。
特に帰路。
下北沢での乗り換えを解消したはいいが、渋谷方で徒歩移動の距離が伸びてしまうケースが出てくる。

ただ、東口はJRやメトロとの乗り換えがしやすい点、
渋谷以南への延伸を視野に入れられる点で評価できる。
142141:2009/06/29(月) 12:07:50 ID:0MjwvX/T0
渋谷川水系と宇田川水系
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&ptab=2&oe=UTF8&msa=0&msid=105780894679097574615.00045c700f882c56e22f3

あーこれも駄目だ。
井の頭通り入り口(西武A館B館角)で宇田川本流とがっちりクロス。
143名無し野電車区:2009/06/29(月) 12:34:07 ID:Y1bMkm540
西口でも平気だと思うけどな
副都心線と同じ深さにすれば、宇田川は交わせるはず
確か田園都市線コンコースと渋谷川が同じ階だったと思う
144名無し野電車区:2009/06/29(月) 16:36:42 ID:17xRLhewO
川に関して、ここは敢えて逆転の発想で川の下にトンネルを掘るというのははどうだろう。
渋谷川を間近で見た感じ(駅の明治通り側で)、河床はコンクリートっぽい。
それならその下にトンネル掘れないかな?
川の水量自体は、通常は涸れ川一歩手前くらいだから
コンクリートの天井から鉄道トンネルに沁みてくる水量もたいしたことはないだろうし。
仮に今、河床がコンクリートでないなら、コンクリートに改修するとか。
西武百貨店前の道路下の渋谷川の映像を前にテレビで見た感じだと
確か断面が正方形っぽい開削トンネルみたいだったから
その下に鉄道トンネルを重ねて掘るくらいはできないかな?


土木のことを全く知らないので的外れならスマソ。
145名無し野電車区:2009/06/29(月) 16:47:53 ID:17xRLhewO
連投スマソ
川の下なら、東横線などの他社線もないだろうから
かえって掘りやすくないかな。

146名無し野電車区:2009/06/29(月) 17:29:20 ID:5crZ3EZiO
更に逆の発想で川の下にトンネルを掘り現在の川に鉄道を、新しく掘ったトンネルに川を流せばいいw
147名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:33:56 ID:17xRLhewO
>>146
天井低すぎだっつーの(笑)

「庵魚堂日乗 渋谷川にもぐる(1)」ってブログに
ちょうどいい画像が載せてあったから見てみて下さい。

URL貼ろうにも、今、理由不明なアク禁喰らってて
書き込み時は携帯厨になってしまうのでみなさん各自でググって下さひ。

148名無し野電車区:2009/06/29(月) 19:20:38 ID:0MjwvX/T0
149名無し野電車区:2009/06/29(月) 20:22:06 ID:Y1bMkm540
現実に田園都市線なんかは渋谷川の下を通ってるしね
どのみち渋谷新線のレールは副都心線レベルまで下げなきゃ田園都市線と交差できないんで、
渋谷川や宇田川の下を通るしかないでしょ
150名無し野電車区:2009/06/30(火) 04:17:37 ID:nyMm6yZvO
>>141
東口西口に関して、全く同じこと考えてましたよ。
東口地下だと繁華街から遠くなって、結局井の頭線に人が流れるような希ガス。
帰路、東急百貨店とか109の方から、西口のスクランブル交差点を渡って
ハチ公の前の広場横切って山手線の下を抜けて…
となると多少距離も増えるし、第一、渋谷の雑踏は都内一異常で(つまりは日本一ってことで)
突っ切るだけでも相当なエネルギーが要る訳で…
井の頭線に乗るなら、西口のスクランブルを渡る必要もないし。

やっぱり駅作るなら西口の地下かと。
ハチ公とかセンター街の入口とか西武百貨店あたりから階段で地下に降りたい…

この場合、問題はその先の延伸、特にどこで山手線東横線をクロスするかですよね…。
151名無し野電車区:2009/06/30(火) 16:55:05 ID:hYQqPK0Y0
ハチ公口のあたりに北西-南東方向に作れれば延伸もしやすいと思うんだけど、そのあたりでJR直下抜けるのはできるのかな?
首都高を越えて、山手線のホームをかすめるくらいで東に抜けるとか?
152名無し野電車区:2009/06/30(火) 17:41:26 ID:j9+utFGp0
>>150
そこらへんは東口のままでも半蔵門線や副都心線の通路が使えるようにすれば解決できるね
ただ渋谷駅ホームの線形を考えると西口のほうが良いかもなぁ

あと今日ちょっと資料を調べたら、246の地下に直径4.3mの共同溝があるみたい。副都心線よりは下のレベル。
副都心線と並行して同レベルに城南地区清水計画とかいうのがあるけどこれは全く謎。
渋谷川は副都心線より上だからね…
153名無し野電車区:2009/07/01(水) 05:04:37 ID:5kMQbQ/qO
4.3mの共同溝って、かなりのものですね。
小田急渋谷線が副都心線の下を通って東口側に抜けたとして
今度はこの共同溝が新たな障害ですか。

副都心線の下、共同溝の上に
鉄道トンネル一つ抜けるくらいのスペースがあれば良いのですが。

154名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:18:31 ID:8ObNYoTS0
小田急渋谷駅 案

1. 西口 西武百貨店、住友信託銀行の間の地下 (集客力No.1 南進が難しい。)
2. 東口 副都心線を地下で交わすため、副都心線より下 (路線の南進に最適 集客力に劣る)
3. JR渋谷駅を北西から南東に斜めに交わる位置に (いいとこどり?)
4. 既存の渋谷川トンネルの利用 (天井が低いか?しかし他の鉄道・共同溝は難なく交わせる。)

第4の案だと、渋谷駅(渋谷川のトンネルを改造)を出て、恵比寿側に抜けると
>>148の一番上に載せてある、渋谷川の掘割をロマンスカーが疾走することになり
小田急は間違いなく笑いものになるぞ。

155名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:20:01 ID:8ObNYoTS0
ドブ川を疾走するロマンスカーとかwww
絶対東急あたりの関係者に笑われるな。
156名無し野電車区:2009/07/01(水) 20:39:02 ID:4Llx15xk0
まぁまだいろいろ資料はあると思うから明日大学の図書館を見てくるよ
157名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:35:42 ID:5kMQbQ/qO
ハチ公とか西武の前の地下(西口スクランブル下)に駅をつくるとすると、
位置的には田園都市線の下、副都心線と同じレベルになると思いますが
路線はそのまま直進、井の頭線連絡通路の下、東急プラザの前を通り246下へ。
これなら246下の共同溝は交わせそう…
(理由:副都心線が共同溝を交わせているので、同じレベルで西口の通りを進めば多分…)


ただ、この場合、246を越えた先にゴチャゴチャした街があって
地下とはいえ通過は難しそう…


なんか渋谷川のトンネル利用が意外に良さげですな。
架線とかパンタグラフのこと考えたら、トンネルの高さ足りないけど
河床を掘り下げるとか…。
すぐ下に田園都市線のトンネルあったら無理かな…。
158名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:48:59 ID:4Llx15xk0
渋谷川トンネル利用は断面が足りなすぎて非現実的かな
今現在の直感だけど、
うまくJR直下に入るようにして、何とか東横線跡地とつなげる方法が良いと思う
159名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:37:22 ID:8ObNYoTS0
渋谷川掘割ロマンスカー疾走計画は、写真見る限りでは単線が限界。複線は無理。
160名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:42:42 ID:8ObNYoTS0
>>158 東横線跡地 ←自分も正解はそれだと思うよ〜
161名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:52:52 ID:T+HvbbYi0
小田急と京王が経営統合すればいいだけ。
新会社は京急電鉄。
162名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:27:46 ID:bRcz2e/+0
京田急小帝王電鉄
163名無し野電車区:2009/07/02(木) 06:46:50 ID:VSDY/zyFO
もし東横線跡地を狙うなら
小田急には、いつでも東急から買い取れるように
準備しておいて欲しいけど、資金的に無理かな?
地上権だけでもいいんだけど。


ってか、この計画自体がまだネット上の妄想で
小田急がやると決まった訳でもないんだよな…。
小田急の人、見てるのかな?

東横線跡地にビルでも建つと品川延伸自体が困難になるな。

164名無し野電車区:2009/07/02(木) 17:22:59 ID:/FUjrQDWO
そのうち構想をまとめて提案書として自治体や政治家に出すことは考えてるよ
どうせ上下分離じゃないと成り立たない路線だし
165名無し野電車区:2009/07/02(木) 18:45:41 ID:VSDY/zyFO

思ったんだけど、東横線跡地の買い取りを小田急が東急に申し入れても
東急に断られる可能性が大。地下も使わせてもらえるかな?
いや、東横線跡地買収を妄想してる最中に思いついたんだけど
小田急の品川延伸計画を知った東急が、
みすみす自分のテリトリーである山手線渋谷以南に小田急が侵入することを許すかと…。
同時に思ったのは、この計画を知った東急は、自身が品川乗り入れを計画しないかと。(計画強奪)
ルートは簡単、田園都市線が渋谷駅東口地下で右折南伸、東横線跡地の地下を通って
あとは>>99のルートで品川へ。
東急品川線の完成。

資金力、企画力、政治力、どれをとっても東急のほうが数段上だからな〜。

166名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:05:01 ID:VSDY/zyFO
上下分離なら東急・小田急2社が乗り入れられるかな。
とりあえず東急がこの計画を知って
黙って見てるとも思えないな。
特に渋谷―品川間。
>>99のルート見たら、
「ああ、こんなところに(需要の見込める)路線を引けたのか…」
と多くの人が感じるはずなんだよ。
鉄オタ的な発想だと、
東急の通勤車両より小田急の有料特急が走るほうが面白いんだろうけど。
客の発想は、渋谷品川間が5分で行けるなら会社はどこでも関係ない、って感じか。

167名無し野電車区:2009/07/02(木) 22:42:05 ID:6XDV4Ns10
代々木上原から渋谷までは小田急で確定だから。
いっそ品川延伸を考えず最初から渋谷止まりで、
西口ロータリー地下に3面6線の大ターミナルをつくったら?
168名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:15:28 ID:Pm7SgRwG0
3面6線はどう考えても過剰だよ
メインターミナルが新宿なんだから、
サブターミナルの渋谷新線渋谷駅は
2面3線+ロマンスカー用引き上げ線、もしくは2面4線で十分かと
線路増やしすぎるとホームの幅員とれなくなって危ないし
169名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:37:30 ID:6XDV4Ns10
>>168 そうでした。渋谷はあくまでサブ、小田急のメインは新宿でした。
このスレに来ると、つい新宿のことを忘れてしまう。

ところで例えば、品川から更に運河沿いに小田急が路線を延伸し、羽田に到達、
同時に参宮橋の先から渋谷線NHK前まで短絡線建設。
そうすると新宿発、羽田行きのロマンスカーが実現する。
って、今はそんなこと考える必要もない。まずは代々木上原から渋谷が第一だ。
170名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:57:42 ID:KhdUjlqzO
みんな南進に夢中だね。

需要としては六本木通りに進み、西麻布→六本木を都営線で新設してほしい。

ドル箱路線になるかも。


マジレスすると東横ホームは湘南新宿埼京線用ホーム移設用地にする計画じゃなかった?
171名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:03:01 ID:6XDV4Ns10
小田急渋谷新線

渋谷から先の延伸案

・品川→お台場
・品川→羽田
・西麻布→六本木

172名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:30:19 ID:HN6WEyVi0
>>170
六本木付近は少し離れてるけど千代田線も通ってるから、それとの競合はさけた方が良い
品川までは第U期工事区間としてもいいかと
羽田も品川から京急に乗ればアクセス良いし
お台場言い出したのは折れだけど正直微妙だな
173名無し野電車区:2009/07/03(金) 06:36:39 ID:ZdLqITsmO
ここのスレの人たちは
南方延伸はあくまで小田急がやるべき、って考えなのかな?
東急やメトロじゃ駄目?

副都心線か田園都市線の南進は?
174名無し野電車区:2009/07/03(金) 14:32:36 ID:HN6WEyVi0
田園都市線は大井町線と被るから意味ないねえ
渋谷以南はメトロ運営でも良いとは思うけどね
175名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:30:05 ID:bSGfIt+Z0
品川って、とさつ(なぜか変換できないw 差別用語?)場くらいしかなかったから

目的地にはなりようがなかったのに、えらいちがいだな。

176名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:54:19 ID:ZdLqITsmO
品川って、リニア中央新幹線の起点候補じゃなかった?
東海道新幹線も京浜急行も通ってるし。

今の新幹線の起点は東京で、山の手側から東京駅まで行くには
中央快速線ですぐだが
品川へ起点が移ると中央快速線のような山の手―下町間連絡快速線がなくなる。
山手線内回りでトロトロ行くか、東京駅まで中央快速線で行って乗り換えるか…。
その意味で、渋谷品川間の連絡は、(速達性があるなら)計画する価値は十分にあると思う。
177名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:06:51 ID:HN6WEyVi0
今の折れ案ルートだと渋谷〜品川4.8kmだから、副都心線急行と同じ平均40km/hだとしても
渋谷〜品川の所要時間は9分だねえ
今の山手線で平日日中12分かかるから時間差は3分か…
うーん微妙
178名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:46:25 ID:JttpheHzO
渋谷品川間は副都心線の延伸、かつ各駅に退避線を設けて
地下線内急行運転を実施。
この区間に乗り入れて来るのは、
東武東上線、西武池袋線、小田急渋谷線、東急東横線(渋谷で方向転換)

副都心線品川駅は私鉄の一大ターミナルに。


このことのメリットは
新幹線やリニアで品川まで(帰って)来た人が
郊外の私鉄沿線の自宅に戻る際に、山手線で渋谷・新宿・池袋まで移動して
そこで更に私鉄に乗り換えるという動作を不要にする。

遠方から東京に戻って来た場合、疲れている上に荷物も多い。
その状況で満員の山手線に乗り、人で溢れ返る渋谷・新宿・池袋で乗り換え、なんてウザ過ぎ。
それがなくなる。
品川発郊外直通の私鉄。

羽田空港発、郊外直通リムジンバスと同じ効果。
179名無し野電車区:2009/07/04(土) 09:02:34 ID:es9CuG2m0
副都心線延伸扱いにすると小田急地上車が入れない…
180名無し野電車区:2009/07/04(土) 09:48:57 ID:JttpheHzO
渋谷から先は、断面を大きめにとってもらいませう。

いずれにせよライバルの京王は品川乗り入れ不可能なので
ここで一気に差をつけてしまいませう。
181名無し野電車区:2009/07/04(土) 14:39:11 ID:es9CuG2m0
とりあえず、渋谷ー下北沢に絞って整備効果を挙げて行こうか。

・下北沢駅地下化に伴う乗り換え時間増大を渋谷直通化によって解消(急行ホームから▲5分、緩行ホームから▲3分)
・井の頭線、山手線の混雑緩和(新宿〜渋谷50万人超→何万人かは移行するはず…)
・京王線の混雑緩和
・小田急沿線から渋谷、品川、羽田、成田方面への到達時分の短縮(渋谷で5分ほど短縮?まだ計算してない)
・新宿駅の混雑緩和(乗り換え人数は毎日30万人ほど、ピーク時の乗り換えには平均7分もかかる→渋谷駅平均3分へ▲4分)

こんなとこか
182名無し野電車区:2009/07/04(土) 15:57:39 ID:C9NlN47z0
じゃ、俺も追加します。

・NHK前駅設置による、NHK職員・来訪者(特にお年寄り)の利便性向上。一駅間需要はかなりある。
・NHK前駅利用者による、渋谷駅、および渋谷の街自体の混雑緩和。
(↑渋谷区役所、CCレモンホール、パルコ、ハンズあたりの従業員・来訪者が、NHK前で下車し
 坂の上から渋谷の街に入る感じになるため、現在一極集中の渋谷駅利用者が、多少なりとも分散される)
・代々木上原、東北沢付近の住民の鉄道利用の促進
(この付近の住民は、自宅−渋谷駅間はバスを利用する人が多い。理由は下北沢乗換が面倒だが
 渋谷の街まで歩くには若干遠い。それ故、渋谷駅までのバスを利用している。)
・新宿本線の目詰まり解消。
(代々木上原−新宿間の複々線化は殆ど諦めモード。この間に各駅停車が入ると、後続の急行系統の速度が落ちる
 この各駅に続く急行系統を渋谷に流す。千代田線に流せるという説もあるけど)

思いついたらまた書き込みます。
183名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:04:09 ID:C9NlN47z0

・NHK職員の小田急沿線への引越しによる、需要増(千人程度?)
・NHK前駅に多少の商業施設があることによる周辺で働く人の利便性向上。
・代々木公園、代々木第一体育館来訪者がNHK前駅を利用することによる、原宿駅の混雑緩和。

このあたりは若干こじつけだけど、多少は効果あるはず。
184名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:29:49 ID:C9NlN47z0
NHK前駅が、新宿でいう新宿三丁目みたいなイメージかな。
意外な効果を発すると思われ。

渋谷って、新宿ほど周辺に駅が分散してなくて、特に繁華街が広がる背後に
何の駅もない。
新宿なら、新宿三丁目、初台、西新宿、都庁前、代々木、新大久保みたいにある程度分散されてるのに
渋谷は、せいぜい神泉くらい。
繁華街に入る人間がほとんどすべて渋谷駅を使うので渋谷駅の混雑ぶりは異常。

渋谷の繁華街に背後から入るという意義のあるNHK前は、NHK関係者以外もかなり利用すると思う。
185名無し野電車区:2009/07/04(土) 17:19:17 ID:yhZdDtsx0
>>178
それだと、小田急は渋谷駅は新設するしかないわけで、他線とは駅が違うから渋谷から利用する人は不便。
そんなに各社が乗り入れる必要はないと思うけど。
特に東急の方向転換は平面交差が出来る可能性もあるしいらないと思う。

それに
>遠方から東京に戻って来た場合、疲れている上に荷物も多い。
>その状況で満員の山手線に乗り、人で溢れ返る渋谷・新宿・池袋で乗り換え、なんてウザ過ぎ。
>それがなくなる。
>品川発郊外直通の私鉄。
私鉄の乗り入れ増やしてターミナルにしたら結局同じことが起こる。
乗り入れ本数が増える=乗りたい方面の電車が少ないってことだし。
各方面から便利になるのはいいことだけど、今でも遅延で混乱する副都心線と小田急を乗り入れさせるのは良くないと思うなぁ。
小田急なら小田急だけで渋谷での副都心線への乗り換えをし易くすれば良いと思う。
186名無し野電車区:2009/07/04(土) 18:08:33 ID:es9CuG2m0
控え目に見積もって渋谷新線渋谷駅利用者は10万人、NHK前駅利用者は3万人としようか。

小田急下北沢駅の乗降人員のうち2/3が井の頭線に乗り換えるとして8万人、
そのうち半数が渋谷への利用者とすれば
その4万人は確実に小田急渋谷新線にシフトする(▲5分*時給2000円)1年で24億円の便益
さらに6万人が小田急新宿から渋谷新線経由渋谷へとシフトすると考える(▲7分*時給2000円)1年で50億円の便益
さらに京王からの転移が3万人見込めるとする(▲18分*時給2000円)1年で66億円の便益

ざっと1年で150億円の便益が見込める。
これを現在価値に換算して、着工後10年で完成とすると
供用1年目は135億円、2年目は132億円、3年目は129億円、4年目は126億円、5年目は123億円、6年目は120億円
7年目は117億円、8年目は114億円、9年目は111億円、10年目は108億円となる

あくまで概算だから細かい数字は違うかもしれんが、10年後に供用して10年経った時点で1217億円の便益となる
いやーこんな簡単にモトが取れちゃうってのもある意味怖いねw



187名無し野電車区:2009/07/04(土) 20:22:32 ID:JttpheHzO
こりゃ、一刻も早く着工するしかないな。

妄想で終わらせるには、あまりに惜しい。
188名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:02:48 ID:es9CuG2m0
11年目105億円、12年目103億円、13年目101億円、14年目99億円、15年目97億円、
16年目95億円、17年目93億円、18年目91億円、19年目92億円、20年目90億円、21年目88億円、
22年目86億円、23年目85億円、24年目83億円、25年目81億円、26年目79億円、27年目77億円、
28年目75億円、29年目73億円、30年目70億円

30年間で5067億円の便益
本当は便益がゼロまで計算しなきゃいけないんだけど、もう大杉て面倒w
189名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:34:41 ID:bieBMlMsO
試算はかなり保守的だから、蓋を開けたら予想以上の好結果 ってことになるかもね。

>>186 東大で交通政策を専攻する博士課程の学生さん?
190名無し野電車区:2009/07/05(日) 01:39:53 ID:R9ylNNuO0
いやFランに在籍してる単なる暇な学部生ですw
191名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:34:59 ID:ERNylhwY0
京王井の頭線の特急専用線(勿論、10連対応)を地下に新設。
駅は渋谷、下北沢、明大前、吉祥寺。
一部列車は下北沢で小田急と直通。
192名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:51:56 ID:bieBMlMsO
はっきり言って、京王はやる気ない。
本線の複々線化も一切やる気ないし。
2ちゃんの京王複々線化スレに社員を常駐させて、複々線しろというレスに
徹底して反論。複々線しろと言う者を複々線厨と決め付ける。
あんなやる気ない会社には期待するだけ無駄。



だから小田急が付け入るスキがある。
この渋谷新線にしてもそう。
193名無し野電車区:2009/07/05(日) 13:07:29 ID:deL4O2OHO
渋谷からロマンスカー出したとして、前6両が新宿発、後ろ4両を渋谷発にしたら面白いと思ったけど、これだと渋谷民は湯本行けないなw
194名無し野電車区:2009/07/05(日) 13:42:44 ID:oambXRwK0
良スレ発見!
195名無し野電車区:2009/07/05(日) 18:04:36 ID:bieBMlMsO
まずは>>99のルート案でも見て、気持ちを盛り上げてくれ。
俺も、こんな真剣に議論する妄想スレ、初めてだわwww
196名無し野電車区:2009/07/05(日) 20:05:58 ID:R9ylNNuO0
まぁ実際に事業化するとなるとまず金の問題がでかいからねえ
鉄道事業法施行で上下分離が可能になったのと、都市鉄道等利便増進法で補助金が出るようになったってのは、
いろんな妄想・高速の事業化へのハードルを低くしたよねえ
197名無し野電車区:2009/07/05(日) 20:10:52 ID:R9ylNNuO0
高速じゃねえ
○「構想」ね…
198名無し野電車区:2009/07/06(月) 06:46:35 ID:4WV2w35jO
>>193 併結はどこでするの? しんゆり?
199名無し野電車区:2009/07/06(月) 07:26:04 ID:6Iij0gxmI
>>165-166
まともなレスを発見。大体、大東急の中で京王だけの意志でキー路線の井の頭線
を動かせたと思っているか?京王を裏で煽っていた黒幕は言うまでもなく東急だ。
東急と京王の賛成2票があったから動かせた。
はっきり言って東急にとって大東急の解体は負けではなかったんだぞ。
既に五島慶太は多摩田園都市の造成を考えていて
旧小田急、京急、京王に事業を売却しそれを田園都市の造成に当てるのが
良いと考えたわけだ。


200名無し野電車区:2009/07/06(月) 07:49:15 ID:wxaXEoarO
>>1
そんな下らない事するより
相模大野まで複々線化させたり相模鉄道に直通させるのが現実的
201名無し野電車区:2009/07/06(月) 08:59:14 ID:4WV2w35jO
複々線の都心側の逃げ場が…。
あと、代々木上原→渋谷間だけは他社も横槍を入れることはできないとオモ。
202名無し野電車区:2009/07/07(火) 04:51:39 ID:Qe+JTOvNO

次スレ立てといた(嘘)

【わずか数qで】小田急渋谷線2【恩恵無限大】

203名無し野電車区:2009/07/07(火) 14:45:33 ID:oZKM9z1KO
最近忙しくて(嘘)文献調査出来てないorz
204名無し野電車区:2009/07/07(火) 16:42:54 ID:Qe+JTOvNO
東大博士課程の学生さん?

息抜きに「東京箱庭鉄道(翔伝社)」でもどうぞ。
205名無し野電車区:2009/07/07(火) 17:01:25 ID:KkUuiwJW0
てか渋谷なんかに行く用をなくす方がいいかと思う
206203:2009/07/07(火) 18:12:45 ID:LHdY1O/M0
いきなり休講になったんで図書館に行けたよ
とりあえず今日の成果

●財源・補助金について
・鉄道整備基金による無利子貸付制度
・地下鉄補助
・火災対策施設整備事業 地下駅火災対策耐震補強事業補助
・道路特定財源の対象となる街路事業とする
・鉄道駅耐震補強事業費補助
・バリアフリー補助
結構いっぱいあるね
207203:2009/07/07(火) 18:14:20 ID:LHdY1O/M0
●建設費・土木構造物について
副都心線の工事費(土木、電気、車両含む)は2404億円(うち車両171億円)
副都心単線トンネルは高さ4.8m、幅3.73m→京葉線トンネル並みの幅にした時、工事費はどのぐらい上がるか。

●これからの課題
変電所はどこに作るか。
副都心線の場合 雑司ヶ谷駅、東新宿駅、神宮前(駅間)にあるらしい
208名無し野電車区:2009/07/07(火) 19:12:18 ID:AZKjR7ml0

変電所の候補地

代々木第一体育館の西、公園通りとの間の地下は?

よくサーカスとかのテントが張ってある、広い駐車場スペースの地下。

あるいは、野外音楽堂の西のサッカー場の地下。

あのあたりは地下にスペースが結構とれそうだから、留置線もとれるかも。
209名無し野電車区:2009/07/08(水) 06:42:26 ID:VZvsq2ASO
土木スレからこのスレに人を呼んでこようか?
このスレをリンク先に貼って「知恵を貸して下さい」みたいに。
210名無し野電車区:2009/07/09(木) 06:43:35 ID:Fu9PpgF5O
東急バス

渋谷発、東北沢駅経由、幡ヶ谷折り返し所ゆき


下北沢乗換が面倒な人の、地域の足
211名無し野電車区:2009/07/10(金) 04:23:32 ID:zinknpvq0
相模大野から江ノ島線が出てるのに町田以北は1本だけというの、変だと思ってた。
212名無し野電車区:2009/07/10(金) 05:40:47 ID:+uRaRS3CO
渋谷から先

渋谷―六本木間を敷くなら
代々木上原―渋谷と、渋谷―六本木間は
全く別の性格の路線になるな。

渋谷で90パーセントの乗客が入れ替わる。
直通乗車は最初から想定しない。
213名無し野電車区:2009/07/10(金) 06:43:26 ID:+uRaRS3CO
で、渋谷―六本木間だけの流動需要は、かなりある(はず)。
214名無し野電車区:2009/07/10(金) 09:22:59 ID:LEpdWNlO0
だから六本木は千代田線と競合すると何度言えば(ry
215名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:04:38 ID:KUpYnqXJO
>>214
ないよ。
千代田線はあくまでそばの外苑西通りに面した乃木坂界隈に駅作ったことで結果として防衛庁近くに出るのが便利になっただけ。
ミッドタウンに直接行けるコンコースもない。

それに対して構想の六本木駅は六本木ヒルズ真下あたりに駅舎を設ける。

六本木交差点からも至近距離で西麻布、麻布十番商店街あたりからも集客が見込める。

ミッドタウンへも乃木坂から対して変わらない。
216名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:11:41 ID:+uRaRS3CO
渋谷―六本木間を移動する人って
現状バス利用のみかな?
地下鉄乗り継ぎとかやってんのかな。
217名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:53:06 ID:AQodyNF10
下らん妄想スレかと思ったら・・・意外に現実性があって凄いな
新百合ヶ丘利用者の立場からすれば、川崎市営地下鉄なんかより有難い

218名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:32:58 ID:+uRaRS3CO
代々木上原―渋谷間は距離もほんの数qだから、かなり現実性があるんだよね。
多分用地買収の必要もほとんどなく
山の手トンネルだけが問題。
219名無し野電車区:2009/07/10(金) 14:55:25 ID:8y9wI23rO
下らん妄想スレ
川崎市民だが、早く川崎市営地下鉄を造れ
220名無し野電車区:2009/07/10(金) 18:22:27 ID:LEpdWNlO0
>>215
ヒルズもミッドタウンも庶民が電車で行く場所じゃねーよ
そもそも旅客流動自体大した数じゃないし
六本木なんかより品川直結のほうがはるかに重要
221名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:46:47 ID:wp6DHPVS0
例によって、各案のメリット・デメリットを


品川案
・リニア中央新幹線、東海道新幹線、京浜急行、JR各線との連絡
 (特に郊外と新幹線駅を私鉄一本でつなぐことの意義)
・山の手と下町をつなぐ新しいパイプ(現状は山手線内回りしかない)
・山手線南部に残る鉄道空白区を埋める


六本木案
・渋谷六本木間の旅客需要に応える (現状は都バスくらい)
・六本木通りを直進するだけなので工事簡単? (渋谷駅付近には共同溝あり)



222名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:54:25 ID:wp6DHPVS0

渋谷−六本木間の旅客需要がどの程度あるかは知らんが
都バスの「渋谷発六本木経由新橋行き」は、超頻発でいつも満員だな。
六本木と渋谷、どっちも若い街で、ある程度の需要はあると思う。
万人向けではなく、どちらかというと若い人向け(?)の路線。
お年寄りはあまり利用しないだろうね。
逆にここに線を敷いたために新規に流動が生まれる可能性はある。


品川案は万人向けだな。
若い人からお年寄り、リーマン、主婦...
特に私鉄沿線から、新幹線に乗って遠方に出かけるときは
渋谷新宿池袋東京での乗換えが不要になって非常に便利。
山手線内回りのバイパス的意味合いが強い。

どっちもそれなりにメリットはある。
223名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:56:31 ID:LEpdWNlO0
ヒルズ地下に駅を置くってのも地下の基礎杭とかを避けるのは難しいし、
六本木通りには日比谷線やら首都高3号渋谷線も通ってるからそれを避けて通すのは大変だと思うぜ
ぶっちゃけ永遠に都バスでも困らんかと
224名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:00:07 ID:LEpdWNlO0
バスが頻発ていってもたかが大型車3~4分間隔程度じゃ、
20m車10両で運ぶほどの需要じゃないよ
何かの中量輸送機関が必要かもしれんけど、ヘビーレールで賄うほどのもんじゃないな
225名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:04:45 ID:wp6DHPVS0

個人的には>>99のルート案を実現しない手はないと感じる。
まぁ、まずは代々木上原から渋谷までを敷かないと
その先の計画に小田急は参加することすらできないから。
226名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:10:46 ID:wp6DHPVS0

連投するけど
個人的に京都大阪方面から東京に帰ってきて
小田急沿線の郊外に住んでる俺は、新幹線が東京に近づくとまず
どの駅で降りるかを考えることになる。
候補は「新横浜」「品川」「東京」の三駅。

・新横浜から横浜線に乗り、町田から小田急の上りに乗り自宅へ
・品川から山手線に乗り、新宿まで行って小田急に乗り自宅へ
・東京から中央快速線で新宿まで行き、新宿から小田急に乗り自宅へ

結局いつも東京駅まで行ってるけど、品川(お台場)発小田原行きとかあったら
確実に品川で降りるよ。
227名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:21:51 ID:LEpdWNlO0
今ちょっと距離測定してみたけど、渋谷駅南側ですぐ六本木通りに出るのは無理だね
渋谷駅ホーム有効長が100mも確保できない
一応>>99に渋谷〜六本木案も入れてみたけど、渋谷東交番交差点で東に曲がる形にした
228名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:29:45 ID:wp6DHPVS0

六本木延伸は、東急田園都市線の分岐延伸で。

229名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:44:41 ID:LEpdWNlO0
>>228
田園都市線はもう無理かとw

もし既存鉄道と絡めるとしたら、井の頭線地下化&延伸がよくないか?
渋谷駅の抜本改良で井の頭線電車の偏った混雑も解消できるだろう。
さらに小田急渋谷新線のおかげで井の頭線の輸送力が余るから、
余力を六本木方面に向けることもできるし、
何より20m車5両はちょうどいい
230名無し野電車区:2009/07/10(金) 20:56:14 ID:wp6DHPVS0
>>229
soreda!!
231名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:40:30 ID:CtGVUZdF0
ただ京王にやる気が無いのが・・・
232名無し野電車区:2009/07/11(土) 01:56:17 ID:BAFHeNeSO
>>222
品川も六本木もどちらも採算性はあるかも。

六本木は現状、交通渋滞に苦しんでるから渋谷⇔六本木のピストン輸送は必要かも。
ニューヨークじゃセントラル駅とブロードウェイあたりまでエクスプレス線でピストン輸送してるし。

六本木から品川のルートを考えるとか。

品川へのアクセスはリニア線の側線に通勤路線を作るのがいいかも。
港北ニュータウンの客層が期待できそう。
233名無し野電車区:2009/07/11(土) 02:16:22 ID:oajxbEin0
そもそも渋谷〜六本木の旅客流動が20m車10両使うほどないのに六本木に延伸してどうしろと…
赤字路線を作りたいんですか?
234名無し野電車区:2009/07/11(土) 05:48:05 ID:ur4R3iUh0
>>233
開通して需要が増える可能性はあるぞ。
けど、六本木終着は意味ないな。
235名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:36:56 ID:3+kdrxCuO


六本木延伸はこっちで。


【渋谷から】井の頭線六本木延伸【六本木へ】

大江戸線開通でますます便利になった六本木。
今や新宿から電車一本わずか数分。
時代は変わったな〜。

しかし、渋谷から六本木までは相変わらず都バスのみで
六本木の陸の孤島っぷりは全く解消されていない。
ほんの数q井の頭線を六本木まで延伸すれば
渋谷六本木間の移動が便利になるのにな〜。
そんな妄想をするスレです。

井の頭線が渋谷駅付近で、どう六本木通り地下に入るかって?
それは君たちで考えてくれ給へ。



これで小田急渋谷新線は心おきなく品川延伸を議論できる。
236名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:01:30 ID:v9bTaHZL0
心おきなくって言っても井の頭線が地下に移動したら影響出てくるぞ。
渋谷地下で対面乗り換えとかできたら便利だと思うけど。
237名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:20:19 ID:pD47dsKJ0
井の頭線地下線は田園都市線と同じ層に配置すれば、渋谷新線や副都心線への影響はないはず
238名無し野電車区:2009/07/12(日) 04:17:15 ID:QjctMt+fO
渋谷―六本木間の流動需要はかなりあるほうに一票だけど
小田急は手を出さんでよろし
239名無し野電車区:2009/07/12(日) 16:44:31 ID:0AsGMYUjO
よくわかんないけど、
国府で豊橋方面と豊川稲荷方面に分かれるようなもん?
240名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:25:32 ID:QjctMt+fO
>>239
多分そんな感じ。

金山から栄と名駅の二手に別れて、栄にダイレクトに行きたいというか。
ちょっと違うか…
241名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:43:02 ID:lHF/rvjjO
今は、六本木のことを「ぎろっぽん」って言うほうがナウいよ。
242名無し野電車区:2009/07/13(月) 06:57:39 ID:KHBNrqcsI
>>228
森ビルが喜ぶだけ。そんなの東急はやんないよ。
やるなら森ビルが電鉄作って森電鉄森線だな。
243名無し野電車区:2009/07/13(月) 10:34:40 ID:lHF/rvjjO
あと、やるところがあるとすれば
都営かメトロか…。
244名無し野電車区:2009/07/13(月) 19:01:12 ID:/M8erC5k0

NHK前駅のコンコースには
新宿駅にある小田急エース北館の縮小バージョンの
簡単なショッピングモールをつくってくれ。
245名無し野電車区:2009/07/13(月) 20:46:50 ID:+b2EoSjYO
>>241
よくディスコでフィーバーしてたものだ。昔からヤングが集う街だったからな。
246名無し野電車区:2009/07/14(火) 01:25:01 ID:3sjNYtS00
六本木へは、多少需要はあるにしても「たかが知れてる」。
小田急が手を出すメリットがないのみならず、社会的にもメリットが
コストを上回ることはない。副都心線みたく、建設する事自体に目的が
あるなら(景気対策)別だけどね。
247名無し野電車区:2009/07/14(火) 01:39:52 ID:VMpsYOoD0
西麻布はYELLOWがつぶれてから行ってないな

今日も図書館行けるかもなんで、また資料調べてくるお
248名無し野電車区:2009/07/14(火) 02:48:04 ID:TuR7HTDPO
>>247 夜露ノシ
249名無し野電車区:2009/07/14(火) 11:07:18 ID:TuR7HTDPO
留置線って、何かの役に立つのかしら?
東西線の九段下と東陽町付近にあるのは知ってるけど
(地下の留置線に日中車両が止めてある)
あの程度の留置線なら渋谷新線NHK前あたりの公園下にいくらでもつくれそうなもんだけど。

250名無し野電車区:2009/07/14(火) 11:22:13 ID:HUSUhbs20
何かあったときにそこで折り返せるんじゃないの?
直通運転とかで運転区間が長大化してるから、全線止めるんじゃ効率悪いし。
251名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:07:22 ID:TuR7HTDPO
ああ、なるほど。
じゃあ、渋谷新線でもつくったほうが良さげだにゃ。
252名無し野電車区:2009/07/14(火) 14:23:28 ID:mEHHaVE60
自分はよく渋谷から代々木八幡まで歩くんだけど、不思議なのは渋谷のセンター街から、八幡の駅周辺までずっと遊歩道みたいなものが続いているんだよね。
あれって、昔に都電とかが通っていたの?
あの道に単線だけど線路を敷けそうと思うのは自分だけ?
253名無し野電車区:2009/07/14(火) 14:41:25 ID:xf4zI9Jl0
暗渠でしょ。
254名無し野電車区:2009/07/14(火) 14:47:20 ID:TuR7HTDPO
>>142 に宇田川水系を調べてくれたマップが。
255名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:33:38 ID:dUoloEUG0
>>252
せっかくなので、アンケートにお答えいただけると幸いです。
小田急渋谷新線建設の参考にさせていただきます。

代々木八幡まで何故歩くの? 歩いて、その後小田急に乗るの?
それとも自宅がその近くなの?
小田急に乗るなら、井の頭千で下北沢に行き、乗り換えない理由は?
このスレの、小田急渋谷新線はあったほうがいいと思う?利用すると思う?

ヨロシコ
256名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:22:00 ID:C2V8BRnj0
東急ハンズのあたりから渋谷までって、かなりいろいろな建物があると思うんだが
地下鉄なんて通せるかね?
257名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:20:50 ID:ZekX7W4VO
大丈夫。
パルコの前の通りの地下だから。
ご参考までに>>99のルート案を。
258名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:48:50 ID:C0k03GOUO
>>255

理由は運賃の節約。急いでいる時は井ノ頭線だけど、余裕があると歩くよ。
あと帰り、代々木八幡は先頭車が結構降りる人がいるので、座り易いというのもあるかな。

勿論、小田急が渋谷に延伸してくれたら利用するよ。今後は下北沢の乗換えも時間がかかりそうだしね。
259名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:10:32 ID:ZekX7W4VO
>>258タンみたいに運賃の節約で、井の頭線の乗車を避けてる
小田急沿線の人って案外いるんだな。
渋谷から代々木八幡にしろ下北沢にしろ 歩くとそこそこの距離だから、
若い人限定で、多分不定期で渋谷に行く人だと思うけど。

あと、これには重要な示唆を含んでて
もし仮に小田急渋谷新線をつくっても
新線に入った途端に運賃が跳ね上がるようなら(例:りんかい線、みなとみらい線)
誰も使わないってことだな。

だから>>1がデメリットで言ってることが
頭をもたげてくるんだよ。
260名無し野電車区:2009/07/15(水) 15:13:51 ID:X9ZGtFT00
まぁ要は別会社扱いにしなきゃ良い訳で。
261名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:53:13 ID:ZekX7W4VO
ご参考までに京王の運賃設定だけど
明大前以遠(八王子側の奥地)から新宿・渋谷どちらに行っても
料金は同じだったはず。
明大前で二手に別れるけど
調布―新宿、調布―渋谷 どちらも同じ運賃。


小田急渋谷新線の場合も最低限こんな感じにしないと客が使わないと思う。
262名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:54:41 ID:yfCxlsi6O
>>261
それはたまたま距離が同じくらいだからじゃないの?
263名無し野電車区:2009/07/16(木) 08:00:20 ID:yUaXMevkO
代々木上原―新宿
代々木上原―渋谷

ほぼ同じ距離?
264名無し野電車区:2009/07/16(木) 10:23:41 ID:Mrm0ig3OO
>>261
運賃違うところもあるよ。
265名無し野電車区:2009/07/16(木) 15:48:47 ID:yUaXMevkO
稲城とか若葉台あたり?
なんでなんだろね(*_*)
266名無し野電車区:2009/07/17(金) 06:35:51 ID:gU1007DKO
陳情をどこにするか…。
267名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:34:00 ID:+WHN3WRw0
小田急のホームページは
http://www.odakyu.jp/voice/index.html


渋谷区は東京7区
次の衆議院選挙に立候補予定は↓
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/008477/00008477_23784.html

この前の都議選で当選したのは大津浩子氏と村上英子氏
http://www.news.janjan.jp/election/0506/0506060969/1.php

渋谷区議会
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/gikai/
268名無し野電車区:2009/07/18(土) 08:05:21 ID:i5R3zd5IO
俺は社会人だから歩けるところでもタクシー乗るよ
急ぐ時や疲れた時
乗り換えしないで一本でいけるなら割高でも利用する
269名無し野電車区:2009/07/18(土) 16:50:02 ID:47iwu9ybO
自腹ですか?経費ですか?

270名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:24:53 ID:5/ov7vo50
小田急で渋谷に行きたいだと?
高座渋谷で我慢しろ。
271名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:18:00 ID:3sVz8tv9O
東大の子は、どうしちゃったんだ?
海外旅行にでも行ってるのか。
272名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:13:18 ID:r3GJyADP0
前期末試験の準備で><
273名無し野電車区:2009/07/20(月) 02:56:08 ID:w0kb2JZFO
多摩センターあたりでの小田急の嫌われかたは異常。
みんな京王の肩をもつ。
274名無し野電車区:2009/07/20(月) 22:44:07 ID:w0kb2JZFO
小川直也、強すぎる。
275名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:49:55 ID:6o+UHhkLO
多摩センターに小田急デパートを造るといいかも。

多摩センター三越は、デパートと謂うよりは大塚家具。
多摩ニュータウンの住民は、ちょっとした買い物をするときは
聖蹟桜ヶ丘の京王百貨店を使う。
住民は、殆どが京王パスポートカード(京王版ポイントカード)を持っており
京王に対する忠誠度が高い。

結果、電車に乗るときも京王を選択するようになる。
276名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:31:50 ID:UhFbCq2lO
みんなごめん
今月中はちょっと訳あって図書館行けない
何もしないのは嫌だからまとめウィキでも作るよ
277名無し野電車区:2009/07/22(水) 02:09:48 ID:q1dRdj6uO
今月の鉄道ジャーナルに、建設の際の補助金特集が載ってたな。
前に東大の子も調べてたけど。
278名無し野電車区:2009/07/22(水) 03:34:54 ID:rv5VK/R7O
>>273
相原工房乙w
279名無し野電車区:2009/07/22(水) 04:11:19 ID:g7ZCdY4k0
>>232
ついでに、慶応がある三田を通そう。
280名無し野電車区:2009/07/22(水) 11:17:16 ID:q1dRdj6uO
慶應の鉄研と東大の鉄研が合同で陳情しなさい。
>>267
281名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:27:09 ID:rEI8XSZFO
陳情も良いけど、もっと確実に建設できる方法も考えたいなぁ…
282名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:50:52 ID:Vu27jQiz0
新線の便利さや、必要性を多くの人が共有することから始めないとね。
とりあえずこのスレをパート10くらいまでやってたら
多くの人が構想に気付くはず。
283名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:10:17 ID:PiMMu1mF0
乗換えなしになることによるメリットしかないのに、現実性があるとか
本気で思っているんでしょうか…

相鉄の新東部方面線構想は、15分といった大幅な時短が見込めるからこそ
実現に向けて動き出しているが、それとは根本的に違う。
284名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:25:42 ID:F7c2a5xG0
>>279
小田急のイメージ、もっと上がる。
285名無し野電車区:2009/07/22(水) 20:29:35 ID:a34B9DyHO
>>1
どこが逆転の発想なんだよwwww
286名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:40:08 ID:5r2K3HBm0
>>283
>乗換えなしになることによるメリットしかないのに
乗り換えなしになることだけで事業化要件を満たすんだよw
287名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:08:36 ID:xtlJvDzZO
>>283
よそ様へお邪魔する渡り線と、よそ様から自社内ですべて賄えて儲け増えるのとは根本的に違う。
288名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:49:06 ID:lWEnksUyO
>>283

本当に乗換え無しになるだけしかメリットがないの?

少なくても、渋谷やその先へ行く際の料金が安くなり、乗客が受けるそのメリットも大きい。

また小田急沿線の価値上昇や、渋谷地区のさらなる発展も期待されるのでは。
289名無し野電車区:2009/07/23(木) 02:22:27 ID:Wo6PRfU8O
ちょっと上のほうに
メリットが列挙されてなかった?

290名無し野電車区:2009/07/23(木) 02:54:09 ID:LRFR5IMA0
>>182
・NHK前駅利用者による、渋谷駅、および渋谷の街自体の混雑緩和。
(↑渋谷区役所、CCレモンホール、パルコ、ハンズあたりの従業員・来訪者が、NHK前で下車し
 坂の上から渋谷の街に入る感じになるため、現在一極集中の渋谷駅利用者が、多少なりとも分散される)

これありがたいわあw
291名無し野電車区:2009/07/23(木) 03:05:10 ID:LRFR5IMA0
>>283
小田急民は「『あの』井の頭線に乗り換えないで渋谷に行けたらどんなに素晴しいか……」って思うよ。

自分も>>252じゃないけど、井の頭線に乗るのが嫌なのと渋谷駅から坂上がるのが嫌なために
渋谷へは淡島通りを自転車で行くことにしてるもん。
新宿へは自転車で行こうなんて思わないよ。
292名無し野電車区:2009/07/23(木) 04:42:57 ID:LE6kRWMf0
>>283の人気っぷりにShit
293名無し野電車区:2009/07/23(木) 05:24:55 ID:5SGTc1Fk0

新線のメリットは
>>181>>182>>183>>184あたり
294名無し野電車区:2009/07/23(木) 07:05:55 ID:Wo6PRfU8O
下北沢乗換がなくなることのメリットだけど


・物理的移動が無くなること 以外に

・1社で渋谷まで行けることにより、運賃が安くなる といふのもかなり大きい。

現在、永山→渋谷は
京王なら明大前乗換でも1社で行けるので¥330
しかし、小田急で行くなら下北沢乗換で2社にまたがるため
永山→下北沢が¥300、下北沢→渋谷が¥120、計¥420

これじゃ、誰も小田急を使わないし
多摩ニュータウンと都心間のシェアの7割を京王に取られるのも仕方ない。
結果、多摩ニュータウンの多くの住民に小田急は嫌われてしまう。
ソースは俺。

渋谷新線で渋谷まで小田急1社で行けて
永山→渋谷¥320くらいに運賃設定すればシェアは奪えるはず。

小田急民にとって井の頭線は他社線のため
乗り換えると運賃が跳ね上がるというのが最悪なところ。
295名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:51:04 ID:5SGTc1Fk0
ユーチューブに、工事区間の動画とか結構UPされてるよ。

小田急線の地下トンネルを歩く
http://www.youtube.com/watch?v=CS-vJ0aUuDA&feature=fvw

小田急ロマンスカー展望席からの景色 代々木上原 下北沢
http://www.youtube.com/watch?v=6LZ4VYAku9s&feature=related
↑軽快に進んで、かなり楽しいよ。

LSE7000系はこね車窓
http://www.youtube.com/watch?v=yjRyypC0gyA&feature=channel
5:10に代々木上原通過。左側の車窓だったら良かったのに。。。

296名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:53:23 ID:5SGTc1Fk0
297名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:26:57 ID:5SGTc1Fk0
小田急ロマンスカー展望席からの景色 代々木上原 下北沢
http://www.youtube.com/watch?v=6LZ4VYAku9s&feature=related

上に貼ったやつだけど
この速さで進んだら、代々木上原−渋谷間なんて、ものの2分もあれば着きそうだな。
298名無し野電車区:2009/07/23(木) 20:59:06 ID:x0jLYZ+lO
渋谷だけでなく、六本木と品川まで乗り換えなしでいければ最高である。
299名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:02:31 ID:Wo6PRfU8O
品川まで、ロマンスのスピードでスイスイ進んでくれたら嬉しひよ。
300名無し野電車区:2009/07/23(木) 22:20:54 ID:rWbqHdtLO
万が一実現したら、井の頭線も急行駒東停車下北沢通過にしてほしい。
301名無し野電車区:2009/07/24(金) 01:10:14 ID:2x5Ejjb30
吉祥寺方面の流動もあるから通過は無理だろw
302名無し野電車区:2009/07/24(金) 01:59:19 ID:ZaD0b6Jp0
>>294
> ・1社で渋谷まで行けることにより、運賃が安くなる といふのもかなり大きい。

これが本質的なメリットなのかどうかよく(自分の頭で)考えるべき。

例えば、ハードの工事じゃなく、ソフトの工夫で同等以上の効果は
得られないか、とか。
303名無し野電車区:2009/07/24(金) 02:04:15 ID:2x5Ejjb30
>>302
自分が考えられないからって他人に押し付けるのはよそうねw
304名無し野電車区:2009/07/24(金) 06:37:18 ID:UeQWPk0tO
メリットは多数列挙されてて、
運賃もその中の一つだろ。

305名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:08:27 ID:ZaD0b6Jp0
メリットは多数ある。じゃあなぜ着工されていないのか。

…ほとんどのメリット(と称されるもの)が表層的なものに
過ぎないからだよ。
306名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:46:30 ID:UeQWPk0tO
>>305

そうかな?
俺はむしろ、小田急の渋谷直通を誰も考えつかなかったことが
着工されなかった理由だと思う。

小田急民は「下北沢で井の頭線に乗り換えて渋谷へ」ってのが
すべての人間にとって、あまりにも当たり前になり過ぎてたんだよ。

乗換が不便だと思っても
渋谷に自社で直通させるという発想自体が、頭のなかに発生してない。


>>1>>99のルートで路線を引くという発想が
多分、今までの世の中に存在した多くの人の脳内に浮かばなかったんだと思う。
307名無し野電車区:2009/07/24(金) 16:04:53 ID:2x5Ejjb30
なぜ今まで事業化されなかったかっていうと、
そりゃ主に金と発想の問題だろうよ
小田急としては渋谷直通することに1000億円以上の投資をするメリットははっきり言って無い。
しかし、首都圏のインフラとしてなら1000億円なんてむしろ安い部類だし、とっとと整備すべきと言える。
じゃあ誰が整備すればいいのかってのは前に散々説明したよねw
308名無し野電車区:2009/07/24(金) 16:46:51 ID:UeQWPk0tO
普通、小田急民が渋谷直通ルートを考えようとしても(あんま考えることすらないけど)
頭が凝り固まってて下北沢あたりから分離させることしか頭に浮かばない
(から、用地買収とか考えると無理だと思う)ところ
このスレの案は
一旦代々木上原まで上って、北から折り返して渋谷の街にアプローチするという
この点が、斬新で尚且つ妄想に現実性を与えたんだと思うけどな。
用地買収とか代々木上原の駅付近の他は、殆ど必要ないし。

多分この発想は小田急始まって以来。
309名無し野電車区:2009/07/24(金) 17:27:01 ID:UeQWPk0tO
ホント、この案って小田急にとっての金銭的メリットは、ほとんど無いんだよな〜。
渋谷までで終わるなら。
だけど、利用者にとってのメリットは無限大っていう
珍しいほど恩恵が非対称な案なんだよ。
でも、小田急が利用者を第一に考えてて、なおかつ補助金フルに使えるならやる価値はあると思う。
井の頭線は、もはや他人に取られてしまった以上あきらめて
自社の力で自社の利用者の利便性向上を考えて欲しいよ。
下北沢の乗り換えを、階段からエスカレーターにすれば便利になるとか
そんなのは発想自体が井の頭線乗換を前提にした他社任せの発想から抜け切れてないものだし。


品川・お台場まで延伸すれば小田急にも金銭的メリットも出てくるでしょ。

310名無し野電車区:2009/07/24(金) 18:59:12 ID:FoCwxSQDO
>>301
大半は学生だから気にせんでよろし。
311名無し野電車区:2009/07/24(金) 21:11:55 ID:aNWd03yF0
またユーチューブから参考映像拾ってきたぞ。
みんなも見てくれ。


渋谷駅から大原2交差点を右折(井の頭通り)
http://www.youtube.com/watch?v=1t43WFPlq74
最も参考になる車載映像。ただし、NHK付近では鉄道のルートとずれるのは仕方ないか。
5:45で代々木上原駅のガードに到達。


ロンドンバスの車窓から 〜渋谷〜
http://www.youtube.com/watch?v=KiYNUzWEbUo

クリスマスの頃の映像かな?参考映像としては、かなりいい感じ。

【車載動画】渋谷 08
http://www.youtube.com/watch?v=X0GYTqoJWd0&feature=related
昼間バージョン
312名無し野電車区:2009/07/24(金) 21:14:35 ID:aNWd03yF0
追加

富ヶ谷交差点から原宿−渋谷駅(代々木公園−明治通り)
http://www.youtube.com/watch?v=Vk7r--KSRAc&feature=related

富ヶ谷の交差点から原宿駅のほうまで行ってしまうけど
代々木公園あたりの通りは参考になる。
313名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:02:11 ID:aNWd03yF0
六本木延伸案の参考に

トラックの車窓から8 六本木通り 渋谷〜溜池
http://www.youtube.com/watch?v=WVwHnyCEOFk
314名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:54:56 ID:C7xJotub0
歴史にもしもは禁物だが、昭和の頃に、渋谷界隈にも新宿同様に小田急資本の商業・レジャー施設が在って、
その上、新宿の高層オフィスビル群に匹敵するものが在れば、
小田急沿線から渋谷への従来の遊び目的の客に加えて通勤客の急激な増加を受け、
京王井の頭線は輸送力不足に陥り、ついにパンク状態に陥って、
世間から小田急渋谷線が緊急に求められ、緊急に整備されて、
今現在、小田急にとってドル箱のみならず世間の誰もが認める重要な路線になっていたであろう。
それが新線建設費償却の為の加算運賃によって井の頭線経由以上であってもだ。
が、しかし、現実は、渋谷自体、新宿等の他の街と比べて、餓鬼の遊び場になっている以上は、
現在の井の頭線の最大20m車五両編成で十分間に合っており、小田急渋谷線を必要とする社会的な合理的性が無い。
端的に言えば、小田急利用者の多数派は、渋谷で働くサラリーマンでは無いし、渋谷を遊び場とする餓鬼では無い。
わざわざ渋谷を経由して大手町などの山手線内の人の集積地へ移動する必要性も無い。
そもそも、渋谷界隈が、先述の通りに繁華街+大オフィス街でもあったならば、そう、現実と違って、様々な老若男女が集まる街だったならば、
井の頭線は改軌されて八王子か多摩ニュータウン発の十両編成の満員電車が走行していたはずだし、小田急渋谷線も同様に盛況だろう。

完全否定しては、おもしろくない。
代替案として、小田急と直通している千代田線の代々木公園・明治神宮区間の途中から分岐して渋谷に至る千代田線の渋谷支線を、提案。
その区間は、千代田線の地下留置線が幾つかあって、シールドトンネルではないはずで、しかも地上は公園だから、分岐線の工事が相対的に実施し易い。
完成後、従来の千代田線直通に加えて、渋谷行きを一時間当り数本運行させれば良いだろう。
そっちの方が桁違いに安上がりで、現実的だ、と思うのだが。
315名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:08:42 ID:aNWd03yF0
>>314
渋谷の街が、餓鬼の遊び場と化してるのは間違いないんだけど
それだけだと、あの下北沢乗換え客の多さの説明がつかなくないか?
町田側から下北沢に到着したときに、車内が一気に空くあの感じ。

あと、渋谷にも、新宿には及ばないけどそれなりにオフィスはあると思うよ。
トランスコスモス、エース交易あたりとか、旧東邦生命ビルのあたりとか。
繁華街にしても、商店等で働く人がいるから成り立ってる訳だし。

千代田線の分岐は思いつかなかったな。
確かに、分岐してNHKの前を通るというのはアリかもね。

316名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:25:38 ID:hvkJuZ8g0
>>315
なぜ町田?
317名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:29:58 ID:aNWd03yF0

小田急自身に需要調査をしてくれたらいいんだけどね。
下北沢の駅の、井の頭線連絡通路で、小田急→井の頭線に乗り換える人にアンケートを配って、
目的地、目的(通勤・その他)、定期不定期の別、新線は必要か、運賃いくらまでなら新線を使うか、etc...
で、郵送で返却してもらうとかさ。
俺個人は、小田急沿線住民の渋谷需要は思いのほかあるほうに一票。

千代田線分岐は、盲点だったな。
このスレの、新たな検討案ですな。
318名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:33:01 ID:2x5Ejjb30
>>314
輸送力不足以外は鉄道を作る理由にならないってのがそもそも間違いだけどな
シールドトンネルでも別線を分岐させるのは簡単よ、今の技術ならね

んで千代田線分岐案自体は安く出来る事は出来る
下北沢分岐に比べて400億円ぐらい安くなるはず
ただダイヤが千代田線に縛られちゃうのと、運賃計算上の問題がな…
あと折れが下北沢分岐にこだわったのは、代々木上原平面交差の緩和も考慮したから
ぶっちゃけ数百億の違いなんて大した事無いよw
319名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:33:24 ID:aNWd03yF0
>>316 奥地側ということを言いたかっただけで。
小田原でも登戸でも、鶴川でも新百合でも、適当に読み替えてください。

連投スマソ。
320名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:39:12 ID:C7xJotub0
>>315 >>317
参考資料
1日平均乗降人員
http://www.odakyu.jp/company/about/jyokou.html
新宿>町田>代々木上原>藤沢>登戸>本厚木>下北沢>海老名>相模大野>新百合ヶ丘
321名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:01:08 ID:aNWd03yF0
>>320 d

同じようなページを京王のホムペでも見つけてみた。
http://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/passengers/index.html
小田急下北沢の乗降人員135,225、京王の下北沢の乗降人員132,500
駅外に出る人がそこそこいるとしても、大多数は小田急⇔京王乗換え?


小田急が、下北沢で一気に空く感覚は多分間違ってないはずなんだよ。
http://allabout.co.jp/house/townshuto/closeup/CU20050131G/
このページの中ほどにある■主要私鉄では「最後の一駅」が混雑 の小田急の最混雑区間が
世田谷代田〜下北沢になってるから。
322名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:09:09 ID:3PHBOsYL0
そこらへんのデータは既に>>186で使ってますよ
まぁ計算しやすいように端折ったけどw
323名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:25:54 ID:vPHfol5R0
>>322
抜かりはないねw
324名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:35:13 ID:ae2rjo+Y0
平成15年度だから古いが。
http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ayano/data/keio/h17-keio.htm
池ノ上→166969人→下北沢(43740人降車、21962人乗車)→145190人→新代田
池ノ上←159877人←下北沢(37597人乗車、23708人降車)←145988人←新代田
井の頭線下北沢駅乗降客のうち、61〜66%は渋谷方面。
渋谷駅まで行く人数や小田急からの乗り換え客の人数はわからない。

http://www.nk-works.sakura.ne.jp/ayano/data/oer/h17-oer.htm
東北沢→309444人→下北沢→339749人→世田谷代田
東北沢←319115人←下北沢←353155人←世田谷代田

新しいものは図書館にあるでしょう。
325名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:37:44 ID:3PHBOsYL0
ちなみに新線建設計画設計にはOD調査が欠かせないけど、
http://www.tokyo-pt.jp/person/index.html
東京圏ではこんな公的機関が調査してたりする
データの貸し出し制限がやたらきついので、今すぐ入手するのは無理だと思うけどね
326名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:41:37 ID:3PHBOsYL0
あぁ都市交通年報か…
今度図書館で読んでくるよ
327名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:51:58 ID:E2Xz5BZyO
ある朝、突然駅で紙を渡されて
「下車駅で渡して下さい」とか言われるアレだな。
328名無し野電車区:2009/07/25(土) 00:55:20 ID:GJNgRSe2O
渋谷までと言わず、渋谷〜表参道〜永田町〜東京まで延ばして、京葉線と乗り入れしてほしい。
329名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:19:09 ID:fRe/lo3B0
>>328
渋谷〜町田〜海老名、本厚木(厚木市)〜伊勢原〜秦野〜新松田(松田町)
ここからJR御殿場線だが 松田〜山北〜駿河小山(小山町)〜御殿場〜裾野〜沼津
国道246号線とほぼ並行じゃないかw
330名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:36:30 ID:ae2rjo+Y0
小田急って言うと世田谷通りのイメージだなあ。
実際、小田急沿線の客先に車で行くとき、あの道路をよく使う。
三茶からは玉川通り(R246)になるけどね。

甲州街道:京王
246:デント
331名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:46:13 ID:+DpJDtMK0
>>322
> そこらへんのデータは既に>>186で使ってますよ
> まぁ計算しやすいように端折ったけどw

そもそも186の試算がおかしいよ。
時給で換算するのは数字のマジック。
本質を見抜けない人が多すぎ。
332名無し野電車区:2009/07/25(土) 03:05:03 ID:3PHBOsYL0
>>331
おかしいとか言われても、公共事業で標準的に使われてる手法だしどうしろとw
333名無し野電車区:2009/07/25(土) 03:06:28 ID:3PHBOsYL0
一応突っ込まれる前に言っとくけど、簡略化するためにレジャー客とビジネス客の時間単価は変えてないよ
334名無し野電車区:2009/07/25(土) 09:08:52 ID:BGlg9eMiO
よく分からんのだが、小田急新宿から移転する分は新宿側の減益も計算してるのかな?


あと京王客の移転は、サラリーマンだと渋谷までの定期運賃が京王より安くならないと
難しいと思うけど、そこらへんも折り込み済みなのかな?
335名無し野電車区:2009/07/25(土) 10:41:08 ID:E2Xz5BZyO
京王客の移転は、多摩ニュータウンからの移転に賭ける。
(多摩センター・永山)
多摩センター・永山⇔渋谷間の運賃を京王よりも少しでも安くして
定期不定期両方の取り込みをはかる。

京王相模原線の混雑ぶりからして
移転してくれば、そこそこまとまった数になる(はず)。
336名無し野電車区:2009/07/25(土) 10:56:01 ID:E2Xz5BZyO
>>320>>321 に貼り付けてある乗降客数で
多摩センター、永山の数は
京王:小田急≒2:1

都心直通客がどのくらいいるかはわからんが
単純に考えて多摩ニュータウンでの小田急のシェアは30%、70%は京王に握られてる。
337名無し野電車区:2009/07/25(土) 18:21:01 ID:3PHBOsYL0
>>334
新宿駅を発着する電車は減らさないことが前提なので、減益は考えていません。
新宿小田急百貨店で買い物する客が渋谷の東急百貨店や西武百貨店に流れるってことは考えられるけど、
そこはもう計算しようがないw

定期運賃は無理に安くすることはないですよ
朝の16分のためなら月数千円払うことぐらい惜しくないでしょ
新宿〜藤沢でも同じような事になってるけど、定期運賃が小田急の倍のJR経由を選ぶ人も結構多いよ
無理に全員を取り込む必要は無いってこと
338名無し野電車区:2009/07/25(土) 19:08:08 ID:bsWyvSn1I
おまいら某急の政治力舐めてるだろ。西武が悪名高い歌舞伎町止まりになっちゃったのも
裏で某急が動いたからだ。井の頭線だって小田急だったら田園都市線は
あんなに太ってなかったろう。
339名無し野電車区:2009/07/25(土) 20:38:59 ID:BGlg9eMiO
>>337
まともな会社なら安い方のルート分しか定期代出ないよ。
あと年度途中で定期券の確認があるから、下手なルートは買えませんぜ。


あと、新宿乗り換え山手線内回りが小田急渋谷線経由になるなら、
運行本数はともかく、収益移動を計算しないとおかしくない?
340名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:07:30 ID:3PHBOsYL0
>>339
まともな会社って…自分の会社のことだけで主張されてもw
藤沢〜新宿をJR経由で通勤してる人たちはどうなるんだww
自腹切っても速いルートを選ぶ人たちも一定数居る
たかだか月数千円で毎日16分稼げるんならなおさらだよ
会社の規定なんてこっちで全部把握しようがないし、
最終的には個別判断になってくるからそんなこと考えるだけ時間の無駄

あと乗客の利益について計算しただけなんで、鉄道会社側の事は今のところ考える必要ないよ
341名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:20:51 ID:qXHwsTYk0
うちの会社は
・料金が最も安い
・時間が最も早い
・乗り換え回数が少ない
これのどれかに当てはまってればよかった
342名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:26:50 ID:E2Xz5BZyO
とりあえず、定期客の取り込みは、かなり重要。

だけど、なかなか新規にまとめて獲得することは、鉄道の性質上難しい。
(他の沿線の客を、突然客にするのは難しいから。
両沿線の中間点に住む住民ならまだしも…)


しかし小田急には残された未開の地がある。
それが多摩ニュータウン。
京王の多摩センターと永山の乗降客数を見ろ。
山奥のくせに、ここのパイは、かなり大きい。
唐木田・多摩セン・永山→新百合→下北沢→新宿の快速急行の設定と
運賃を京王より安くすることで客を取り込むんだ。


京王が橋本特急を廃止した今、付け入るスキは十分ある。
343名無し野電車区:2009/07/25(土) 23:46:50 ID:3PHBOsYL0
唐木田→新宿の快速急行は無理に設定することないんじゃないかなぁ
それこそ京王に任せとけばよさげw
朝ラッシュ時は多摩センター始発の渋谷行き急行なんてのを数本設定してみるとおもしろいかも
快速急行にしてもどうせ朝ラッシュ時間帯の急行線の中では平行ダイヤだから急行と大した時間差は出ないしなぁ

んで、これらは純増で設定しないと既存の利用客が不便になってしまう
しかし、もう線路容量に余裕はない
となると、新百合ケ丘までの複々線化が必要になってきたりします
次はそこらへんの費用対効果も検証する必要があるかな
344名無し野電車区:2009/07/26(日) 00:21:49 ID:C7PW/fgO0
http://www40.atwiki.jp/oershibuya/
とりあえずWiki作ったよ
345名無し野電車区:2009/07/26(日) 00:31:47 ID:zf4+RsQv0
>>344
いいね。
色々な思考(否定的見解も含めて)を巻き込んで
構想を熟成させたいものです。
346名無し野電車区:2009/07/26(日) 00:48:09 ID:zf4+RsQv0
うちの会社の例 (日本橋室町 三越のすぐ近く)
定期券のルートは、比較的自由に選択できる。最安のルートである必要はない。


・町田在住の同僚 町田→長津田→(田園都市線・半蔵門線)→三越前

・吉祥寺在住の同僚 吉祥寺→(井の頭線)→渋谷→(銀座線)→三越前


町田在住の同僚は、なんと最寄の町田から小田急に乗らず、長津田まで行きやがる。
理由を聞いたら、小田急で新宿まで出ても、新宿での乗換えが嫌(人ごみと、会社の最寄が東京駅になり少々歩く)
田園都市線なら、長津田で乗ってしまえば、あとは乗換え無しで三越前まで一直線。しかも座れる確率が高い。
小田急が客を取り逃がしてる例。

吉祥寺在住の同僚は、30歳過ぎてるのに帰りに渋谷で遊びたいだと。
普通なら、神田→吉祥寺まで中央線一本で帰るだろうに。。。
渋谷が、若者以外も惹きつけている例。こいつが変わってるだけか??
347名無し野電車区:2009/07/26(日) 09:06:54 ID:bp8yiLkyO
>>338
西武池袋線の新宿駅が変なところにあるの
東急のせいだったのか…

でも今は五島一族がほぼ消えたから
殆ど影響力はないだろ。
348名無し野電車区:2009/07/26(日) 09:09:58 ID:bp8yiLkyO
西武新宿線の間違いだた
349名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:00:51 ID:FRV2pQ7+0
>>335
> 京王客の移転は、多摩ニュータウンからの移転に賭ける。
> (多摩センター・永山)

明大前乗換えは17万人、これは井の頭線から京王線への乗換えも含むので、
京王線から井の頭線渋谷方面への乗換えは、10万人程度だろう。

これは、調布も府中も八王子も橋本も含んだ数字であるわけで、
多摩センターと永山からは2万人程度と見るのが妥当。これを
根こそぎ奪ったとして、どれほどの重要性があるか。


> 京王相模原線の混雑ぶりからして
> 移転してくれば、そこそこまとまった数になる(はず)。

混雑それ自体と、渋谷線敷設によって奪える客数は直結しない。
350名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:07:45 ID:FRV2pQ7+0
>>332

暗黙のうちにだましだまされているだけ、ってほんとは気づいている
と思うんだけど(かなりレベルの高い人のようなので)。
351名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:12:48 ID:C7PW/fgO0
>>350
何が何をどうだましてるんだよw
352名無し野電車区:2009/07/26(日) 17:14:14 ID:bp8yiLkyO
仮に千代田線を南に分岐させて
小田急渋谷直通支線をつくったとしたら
あっという間に代々木上原―分岐点間の容量がパンク…
(根拠のない俺の予想。渋谷直通需要のマグマは、それほど溜まっている)


いや…
でも、これはこれでいいのかも。

その理由
→小田急民に渋谷直通の便利さを体験(試食)させる
→便利さを実感した小田急民が
もっと渋谷直通列車を増やせ、という声を上げるようになる。
→井の頭通り地下に>>99のルートで本格建設。


結局、渋谷直通需要をあーだこーだ議論しても
今一どの位あるのか良くわからない。
それなら、千代田線南方分離で(一旦)安上がりに実験的支線をつくって
小田急民に渋谷直通の便利さを体験させる。
本当に必要なら、そのうち大きな声になるだろう。


これがいいんでないか?
353名無し野電車区:2009/07/26(日) 17:15:30 ID:p7T7bp6H0
税金を投入する以上、ある程度客観的な根拠が必要になるだろうな。
354名無し野電車区:2009/07/26(日) 17:56:29 ID:bp8yiLkyO
投入する税金が400億安くなるなら
その分、試算の数値も低くて許されたりしない?
建設のハードルが低い分、実現もし易い。

で、いざ蓋を開けたら渋谷直通需要の大きさを目の当たりにする…みたいな。
朝の通勤時に海老名発渋谷行きを走らせたら
その電車を選択する人が増えすぎて
新宿行きよりも混雑する、みたいに。
大体、千代田線南方分離じゃ、渋谷直通便は
大した本数走らせることができない。
でも、一度渋谷直通の便利さを体験した小田急民が大きな声をあげるようになる。

で、井の頭通り地下に別線を後から建設。
完璧なシナリオだぜ、フハハハハ。
355名無し野電車区:2009/07/26(日) 20:20:51 ID:bAmhWyMk0
>>354
それって最初400億安くても最終的に結局高くつくんじゃ...
どうせ実験で本数少なくていいなら、将来は複線で作ること前提にまず単線で>>99ルート建設とかでも良くないか?
その方がもし失敗した時も千代田線分岐より安上がりだろうし。

ちょっと前の方で何で今まで考えられてなかったのかって言う話題があったけど、
それに関しては、井の頭線がもともと小田急系列だったってのが一番大きいんじゃないのかな?
今は京王だけど元は同系列で下北沢は改札内乗り換えできるし、
元自社路線と競合する路線ってのもアレだし、
わざわざ似た様な路線をもう一つ作り直すってのは無しだと思ったんじゃない?

しかし、小田急がこれを作れば京王と東急に一度に喧嘩売れるなww
本気で渋谷取る気で行くならこれほど適したルートはない。
問題は渋谷駅でおそらく地下深くなるってことぐらいか。
そこらへん井の頭線には運賃で対抗してもらいたいな。
356名無し野電車区:2009/07/26(日) 20:29:32 ID:C7PW/fgO0
需要予測するのは難しい。コンサルでも結構外す
ましてや低能な折れが作った予測なんて信頼性が無い!て思う人が居ても当然だろうね
でもさ、東京都市圏の鉄道で需要予測が悪い方に外れた路線ってあんまり無いよね
TXも想定以上の伸びらしいし、一時はマスコミに叩かれた大江戸線でさえ建設費償却がなければ黒字なんだ
上下分離なら十分やっていけると思うけどね

渋谷駅の深さの件だが、
渋谷駅では副都心線と同じレベルだから、大して問題無いんじゃね?


357名無し野電車区:2009/07/26(日) 21:17:41 ID:bp8yiLkyO
>>355

建設費は、それほど高くはならないのでは。

その理由だけど
千代田線南方分岐計画は>>99のルートの代々木公園あたりを拡大して欲しいんだけど
公園内の「日本航空発始の地記念碑」のちょっと先から分岐して
そのまま>>99で引いてある青い計画線に合流
そこからは当初の>>99案のまま建設するから
その後、井の頭通り地下に線路を引いても
最初に千代田線から分岐して渋谷まで引いた部分はそのまま使えるから。

単純に、代々木上原―渋谷間の工期を2期に分けるに等しいよ。
(公園内地下の千代田線から413号までの100mくらいのトンネル代は無駄になるけど)
本当は一回で代々木上原渋谷間を>>99案通りに引けたら何の問題もないんだけど。


井の頭線がもともと自社系列だったことから、
小田急内で、井の頭線とは別に
自社で渋谷まで線路を引こうという発想が生まれなかった原因だろうね。
発想が硬直化してたんでしょ、多分。
358名無し野電車区:2009/07/26(日) 22:19:18 ID:zf4+RsQv0
もし東京オリンピックの誘致に成功したら
この妄想スレのお台場延伸計画も非常に価値をもつだろう。
会場予定地を通りまくり。
新木場の先まで延長しる。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/plan/venue/
359名無し野電車区:2009/07/27(月) 01:50:31 ID:S5wnLGBe0
今日、相模大野から渋谷まで行ってきた。
行きは始発だから田都中央林間経由。
帰りは井の頭線下北沢経由だけど、
下北沢の乗換えが不便でわかりにくい。
おかげで急行逃して、次は多摩急行だったから
新百合で乗換えて、後続の快速急行に乗った。
帰りも田都の方が良かったかも!?
360名無し野電車区:2009/07/27(月) 04:26:41 ID:edDYORsG0
>>359
今の下北沢のどこが分かりにくいんだ?
井の頭線が島式1面2線、
小田急も単式2面2線しかないのに...
361名無し野電車区:2009/07/27(月) 06:45:21 ID:9t9eYMULO
あの手の立体交差系は意外にわかりにくいもんだよ。
特に慣れてない駅の場合。

井の頭線はいいとして、小田急のホーム
逆方向のホームに降りたり。

俺は下北沢は迷わんが、秋葉原でホーム間違ったことはある。


第一、田園都市線の渋谷駅が比較対象だし。
362名無し野電車区:2009/07/27(月) 06:48:31 ID:9t9eYMULO
ああそうだ、東西線→日比谷線の乗り換え(茅場町)でも、
日比谷線のホーム間違えたほうに上がったことあるし。
363名無し野電車区:2009/07/27(月) 10:08:35 ID:noxDLzHN0
そこで田園都市線の延長ですよ、海老名まで伸ばしてJR相模線や小田急線との乗り換えをスムーズに!
364名無し野電車区:2009/07/27(月) 11:38:39 ID:Rqw+Sl020
渋谷直通需要なんてねぇよ。
渋谷から先があればべつだけど、現状は井の頭線と千代田線で十分。
たかだか小田急住民のために1000億の投資を国家がやるわけない。

1000億あるんだったらリニア品川のアクセスのために埼京線渋谷から
品川まで大深度掘ったほうが10倍まし。

365名無し野電車区:2009/07/27(月) 12:22:19 ID:9t9eYMULO
>>364
それがあるんだよ。
ソースは俺。
俺一人分は確実需要にあるんだが
全体でどの位あるか…。
このスレの試算は>>186

小田急民は、下北沢乗換という不便を強いられていることを
あまりにも当たり前のことと思いすぎている。
それはどうしようもないことだと、子供の頃から頭に刷り込まれてて
改善の方法を考えることすらできない。
改善するという発想すら生まれてこない。
小田急民だけでなく、多分小田急社員も。
366名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:35:11 ID:ZM4D3HJGI
東急と小田急の経営統合しかないだろ。
これで資金調達力もアップするし。
小田急は「今度は妻は私一人だけだからね。」
とか言いそうだ。
367名無し野電車区:2009/07/27(月) 13:53:36 ID:3cg9RFt3O
代々木上原〜新宿〜高田馬場を大深度で掘り、
西武新宿線と相互直通運転した方がよかろう。
10両同士だし、新宿スルーで折り返しによる着発容量低下が防げる。
ロマンスカーと小江戸を一本化。
368名無し野電車区:2009/07/27(月) 14:41:33 ID:9t9eYMULO
>>367
それはそれとして、渋谷新線とは別にやってくれ。
俺は渋谷に直接出たいんだ。 (+×+)
369名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:19:19 ID:WhzcXOsm0
>>367
神奈川から東京西部に向かうのにわざわざ新宿経由なんて遠回りで使えないと思うんだが。
スルー化は結構だけど、直通するメリットがない。
370名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:35:46 ID:9t9eYMULO
おそらく、私鉄沿線に住む東京西部民や神奈川県民が最も必要としてるのは、
山手線の反対側(東京、品川、日本橋…) に出ること。
だからダイレクトに反対側に出られる田園都市線は大人気で大混雑。
上のほうの定期券の購入例の町田→長津田→三越前とか。

東京西部・神奈川を走る小田急が西武に入って
また東京西部に戻っても意味ないべ。
新宿スルーは意味あるけど。
371名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:30:41 ID:aUOQXH9b0
東急稚内線
372名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:45:37 ID:3cg9RFt3O
代々木上原〜明治神宮前をメトロから買収するのが早いんじゃないか。
明治神宮前を2面4線化or2面3線化するだけでいい。
買収額がいくらになるのか知らんが、
山手線接着駅が増えるのだから渋谷線建設より安上がり。

スレ違いだが東急は中目黒〜恵比寿もメトロから買収したほうがいい。
山手線接着駅直前でまた初乗り運賃適用とか精神衛生上よくない。
これは代々木上原〜明治神宮前(原宿)でも言える。
373名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:52:11 ID:ZM4D3HJGI
>>370
田都の方が人気あるのは銀座線と対面乗り換えできるというのが理由の一つ。
というか表参道の構造も某急の要求なんだけどね。
大手町から東京駅は歩く。半蔵門線も千代田線も
山手線の東側駅との乗り換えは適さない。(西日暮里とか論外だからね。)
しかし銀座線は新橋があるし、日本一の繁華街銀座がある。
東京駅なら見附で丸の内線に対面乗り換えだ。
銀座線は昼間でも表参道からは混んでるしたいてい立ちだ。
それに対し千代田線は昼間は全区間スカスカ。決して銀座線が6両だからではなく
明らかに銀座線の方が多く乗っている。やはり戦前に一番先に敷かれた地下鉄だけある。

374名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:59:45 ID:ZM4D3HJGI
>>372
東急はできるだけ多くの人に渋谷で乗り換えor経由してもらいたいと言っておく。
375名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:44:00 ID:jsBZ+i8BO
>>372
今までそのような形の買収ってあったんですか?
376名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:45:13 ID:kXjjRYYb0
>>372
山手線接続駅がまったくない会社ならともかく、オバQがそんなことするメリットあるのか?
377名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:53:27 ID:COWlt8AuO
千代田線は大手町に・・・
あっ、山手線を突破するのは、もっと先か!
378名無し野電車区:2009/07/28(火) 01:34:04 ID:RDcZ4JjxO
京葉線が東京から三鷹まで延伸されるって聞いたことあるけど、新宿に駅はできるのかな?
379名無し野電車区:2009/07/28(火) 03:41:16 ID:qQLqSXPBO
>>372
確かに山手線接着駅までの無駄な初乗りは不要になるし
これはこれで非常に重要なことなんだけど
問題は、渋谷の街に用事がある場合なんだよ。
Bunkamuraとかハンズとかパルコとか、渋谷に仕事に行った小田急民が
明治神宮前を使うかというと…。
380名無し野電車区:2009/07/28(火) 03:55:47 ID:yCKOjUI+0
>>311 の一番上の動画を見て気付いたこと。

3:30で井の頭通りを西に向かって走り始めてから、代々木上原まで案外だらだらと長い。

渋谷新線を>>99のルートで建設するなら、代々木上原駅はつくらんでもいいから

富ヶ谷のあたりに駅をつくったほうがいい希ガス
381名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:00:32 ID:qQLqSXPBO
>>375
買い取った訳ではないけど
京王新線の笹塚―新宿間とか。

あれで新線、都営の初乗りとか払わされたら暴動おきるわ。
ルートが京王と完全に同じだから
中目黒―恵比寿、代々木上原―明治神宮前とは若干意味合い違うか。
382名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:02:55 ID:sNGWB3ENI
>>375
ないよ。一度営団線にした区間はずっとメトロ。
代々木上原や代々木公園利用者は都心へ行くのに2社分払う
ことになるし、こういう不条理なことを後から起こしてはならない。

383名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:09:03 ID:qQLqSXPBO
小田急民に緊急連絡

千代田線乃木坂で8:04人身事故。
384名無し野電車区:2009/07/28(火) 09:42:54 ID:0tPu1VicO
>>381>>382
明治神宮前までは小田急が敷くべきだったのかな。
385名無し野電車区:2009/07/28(火) 11:05:40 ID:sNGWB3ENI
今となってはそうだが当時は百貨店絶頂期で鉄道よりも
収益が高く新宿への一極集中が小田急の経営にベストだった。
386名無し野電車区:2009/07/28(火) 13:51:18 ID:61LutO8F0
今度恵比寿に職場が移転する小田急民なんだけど
下北沢経由と新宿経由どっちが便利だろう。
小田急渋谷線なんてのがあれば悩む必要もないんだけど、と思った。
387名無し野電車区:2009/07/28(火) 14:07:52 ID:2BfDzbA40
遠距離通勤で着席狙いという条件だとどうだろう。
大野以遠に行く優等の渋谷発が設定されるかどうか。
388名無し野電車区:2009/07/28(火) 14:55:47 ID:sNGWB3ENI
>>386
交通費の支給が最安ルートと決まっていない会社なら
恵比寿〜原宿(明治神宮前)〜小田急方面
だよ。原宿と明治神宮前の乗り換えはかなり楽
389名無し野電車区:2009/07/28(火) 15:05:30 ID:qQLqSXPBO
>>386
思ってる以上に所要時間が違うよ。
新宿経由と下北沢渋谷経由。
新宿経由なら帰りは着席狙い。

小田急渋谷新線が品川延伸して恵比寿駅でもあればね。


>>387 大野以遠から渋谷にダイレクトに乗り入れなければ
ありがたみは薄いよね。
上原―渋谷のピストン輸送とか、絶対やめるべき。
390名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:05:28 ID:rXCjvrt4O
そんな金をかけなくても、明治神宮前以西をMETRO2種にして、小田急3種にすればいいだけ。
391名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:06:38 ID:yCKOjUI+0

富ヶ谷駅をつくったら

おそらく「ターミナル近くの雑魚駅」になる。
→南新宿、北品川、代田橋、新高島、反町、中津みたいな。

これはこれで必要。

周辺住民以外に、渋谷の街に裏側から入る人たちも利用するだろうから

NHK前とともに、渋谷駅の混雑緩和に寄与するはず。
392名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:56:31 ID:cv6d7wsC0
>>391
>周辺住民以外に、渋谷の街に裏側から入る人たちも利用するだろうから
代々木八幡とか代々木公園があるんだからさ…
渋谷新線はロマンスカー以外全列車各停のつもりなので、
余計な駅は増やしたくないってのもあるし
富ヶ谷はC2ランプウェイとの交差もあってスペースとれないし、
駅設置は相当厳しい、というか無理
393名無し野電車区:2009/07/29(水) 00:05:34 ID:6YRZrC3xO
>〉390
その考えを相当さらに推し進めて世田谷代田ー渋谷まで広げればよい。弱小駅の東北沢もメトロ駅なら笹塚を相当食うだろう。
394名無し野電車区:2009/07/29(水) 01:00:33 ID:BHboXwXjO
>>393
えー、…メトロの方がきちゃうの?
395>>390や>>393とは別人だが:2009/07/29(水) 01:21:01 ID:7LumwNYD0
メトロ南北線と都営三田線の目黒-白金高輪のような運賃制度かと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E5%8D%97%E5%8C%97%E7%B7%9A#.E9.81.8B.E8.B3.83.E8.A8.88.E7.AE.97.E3.81.AE.E7.89.B9.E4.BE.8B

目黒から白金高輪まで乗る:2.3km、160円(メトロ運賃表に従う、メトロ運賃表の方が安くなる距離なので)
目黒から六本木1丁目まで乗る:4.8km、160円(メトロ運賃表に従う、メトロのみの区間に飛び出したので)
目黒から三田まで乗る:4.0km、170円(都営運賃表に従う、都営のみの区間に飛び出したので)
396名無し野電車区:2009/07/29(水) 02:06:12 ID:Vl/x/FY2O
町田―渋谷直通乗車したらいくらになるのかしら?
397名無し野電車区:2009/07/29(水) 13:21:45 ID:ojiRKt180
町田〜代々木上原:27.5km+代々木上原〜渋谷2.8km=30.3km
現行の小田急運賃だと360円。これに30~40円の加算運賃を設定して、390~400円程度にするのが適当じゃないかな
398名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:02:15 ID:Vl/x/FY2O
300円台なら妥当感、
400円台に乗せた途端に割高感が出てくるから
390円できまりだね。

町田以西の400円越えは仕方ない。
399名無し野電車区:2009/07/29(水) 14:15:21 ID:ojiRKt180
現行だと渋谷〜町田は田園都市線経由で440円、井の頭線経由で450円だから無理に安くする必要もないけどね
最安ルートになればみんな使うでしょ
400名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:26:36 ID:Vl/x/FY2O
これなら案外、横浜線、南武線沿線で
渋谷に通勤通学する人達(現状田園都市線利用者)が、
混雑とノロノロ運転を避けて小田急に流入してくる可能性もある。

特に長津田以北、溝の口以北の住民。

だけど渋谷から先の山手線内に行く客だけは奪えん。
それを考えると、半蔵門線直通と銀座線対面乗換は、相当に強力だなぁ。
401名無し野電車区:2009/07/29(水) 17:44:35 ID:Gb26MVw30

渋谷線に代々木上原駅が必要かどうかを議論する必要がある。
402名無し野電車区:2009/07/29(水) 18:23:08 ID:aHUprUKWI
しかし現状は逆で海老名から相鉄が直通特急を出し
それが東急の利益に繋がるようになり
海老名の渋谷系は小田急に一銭も落とさなくなる罠。
403名無し野電車区:2009/07/29(水) 19:39:44 ID:Vl/x/FY2O
>>402
ルート上に新横浜があるのは魅力的だけど、努力次第では小田急も対抗可能でしょ。
ってか、大和・海老名の客を奪われないためにも、この新線が必要な訳で…。

多分、今の小田急は大和・海老名の客が奪われるのを
指をくわえて見てるだけだろうけど、その理由は、打開策が浮かばないからで
小田急がまだ考えついてない一発逆転の秘策が、このスレの案であり>>99のルート案。
大和・海老名客の防衛も渋谷新線の建設理由の一つになりうるな。
404名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:06:40 ID:CCaE9irxO
横浜線沿線は、古淵以遠はともかく、成瀬・十日市場は着席機会の高い田都有利は変わらんと思うけど。


あと、町田渋谷が390円なら、永山多摩センの客だと料金で優位に立てないからどうだろう。


そもそも渋谷終点のルートだと、認可されるかどうか怪しい気がする。
405名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:56:55 ID:tALVrxeA0
>>1
>今日、渋谷に行って思いついた案なんですが、みなさんで議論しませんか?
初めての渋谷、憧れの渋谷、何かもがまぶしかった、ですね。
中高生らしくって、夏休み向けの良いスレです。
406名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:14:06 ID:ZbRi86ru0
大和證券とか住友信託とかが、中高生の記述かよ。
メリットデメリットあたりの記述とかさ。
407名無し野電車区:2009/07/29(水) 22:26:36 ID:ojiRKt180
>>401
代々木上原駅には渡り線を設けて、小田急小田原線に異常が起きた場合の折り返し駅として機能させる
あと非常口としても使えるので、代々木上原駅はあったほうがいいよ

>>404
対京王では普通運賃の安さで優位に立つ必要はないよ
対京王では圧倒的な時間差があるんだから
藤沢〜新宿でも10分程度の時間差で、運賃が小田急の2倍ほどもするJRを利用する人も結構居る
それでも利用が伸びないようなら日中または休日限定で往復割引乗車券を出すとかが良いかな
408名無し野電車区:2009/07/29(水) 23:51:08 ID:Vl/x/FY2O

新百合ヶ丘―代々木上原間が、現状270円。
渋谷延伸で距離加算と割増運賃合わせると
新百合ヶ丘―渋谷間330円くらい?

多摩セン・永山―渋谷は…
409名無し野電車区:2009/07/30(木) 11:56:50 ID:Y59zu+ELO

渋谷の◯│◯│の建物を譲っていただいて、あそこに小田急の駅ビルを建て直したいね。

◯│◯│には郊外の駅ビルへの優先出店権を差し上げろ。


無理か…。
410名無し野電車区:2009/07/30(木) 12:18:10 ID:vjmze7YX0
>>409
つ生そば箱根渋谷店
411名無し野電車区:2009/07/30(木) 12:26:32 ID:2GaVEdnYO
江ノ島線を改称すればいいじゃん。
412名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:37:47 ID:Y59zu+ELO
>>411
まさかとは思うけど、キミの考えてる渋谷って高(ry
413名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:03:31 ID:ZmRvZXip0
>>365
そこで計算されてるのは便益なんでしょ?
小田急の利益じゃないのに小田急は作らないし、
移転のみで新規需要もないなら官だってつくらねーよ。

下北乗り換えは確かに今後より不便になるけど、、。
上原からの地下でなぜ満足するしかないよ。
それに初乗りいくら、とかいうのは定期持ちの社会人には
あんまし関係ない。



414名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:29:43 ID:kY3uUXhz0
だからこのスレでみんなが散々議論してんですわ。
どこからご新規様をもってくるか。
無理と決める前に、あんたも知恵を出してくれ。
2ちゃんの妄想スレなんだから。

ここまでで、こじつけも含めて可能性があるとされたご新規

・多摩ニュータウンの渋谷客 (現状京王線利用、明大前で井の頭線乗換 推定2万人)
・横浜線で長津田以北に住む渋谷客 (現状田園都市線利用)
・南武線で武蔵溝ノ口以北に住む渋谷客 (現状田園都市線利用)
・NHK前⇔渋谷駅間の一駅需要 (NHK職員や周辺企業の定期も含む NHKの来訪者等)
・代々木上原付近住民が渋谷へ出る際の利用
・NHK前駅、小田急渋谷直通による渋谷勤務者の小田急沿線への移転引越し
・代々木公園、代々木第一体育館来訪者の利用

で、ご新規以外に現状小田急→井の頭線乗換えの数万人
この新線が最も効果を発するのは、品川・お台場延伸してから。
品川お台場延伸するにも、まずは渋谷まで敷かないことには何も始まらない。

あと、渋谷は街の性格上アルバイト従業員・派遣社員等が多く
交通費が出ない場合も多い。
こうした人たちにとっては、初乗り分(含む定期)を別に払うことも結構な負担(のはず)。

415名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:18:08 ID:CcOuApQtO
昼間の多摩センター・永山は時間より安さを選択。


お台場延伸して誰が日常的に乗るの?


リニア乗り換え品川って、神奈川県内駅の方が小田急沿線からはよっぽど近い。

新宿経由の客が渋谷に移って小田急はどのくらい儲かるん?


渋谷まで延ばしても銀座線ホームは遠い。表参道乗り換えは対面でも座れない。
416名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:52:23 ID:MecftnJQ0
>>415
>>1-414100回読んでおいで^^
417名無し野電車区:2009/07/31(金) 00:06:42 ID:SqxC3i6UO

この国はさあ、
たかが冬季オリンピックの長野オリンピックのために長野新幹線を新たに作るような国だぜ。
もし東京オリンピック開催が決まったら
山の手側の会場(代々木第一)とお台場新木場あたりの会場を結ぶ鉄道とか言って
一瞬で>>99を完成させそう。

まずはオリンピック誘致からだね。
実はシカゴで決まり説も根強いが…。(オバマの根拠地)
418名無し野電車区:2009/07/31(金) 05:44:54 ID:juR8wfIUO
それは山手貨物〜りんかい線で事足りるのでは?
419名無し野電車区:2009/07/31(金) 06:49:28 ID:SqxC3i6UO
オリンピックは、この路線敷設のメリット・デメリットが多く語られてきたけど
それに追加するメリットの一つ。
オリンピックだけが理由で敷設する訳じゃないし。
だけど新路線建設の強力な補強材料にはなる。

りんかい線との最大の違いは、新幹線接続の品川を通ること。
全国からのオリンピック観戦客を一回の乗換(品川)で会場に運べる、とか
適当な理由をつけたらすぐに認可されないかな?

羽田方面との連絡もあるな。


メイン会場の晴海埠頭までの公共交通機関が貧弱だから
お台場から支線の必要性を訴えたら
あっという間に国と都がなんとかしてくれないかな?


いやぁ、東京オリンピック是非とも実現したいものだ。
420名無し野電車区:2009/07/31(金) 06:55:24 ID:SqxC3i6UO

長野オリンピックのときも、開催が決定した瞬間
「もはや一刻の猶予もない」とか言って
長野新幹線の建設を始めた。

日本人って、そのあたりの体面気にするからな〜。
外国からのお客さまのおもてなし、とか言って。
421名無し野電車区:2009/07/31(金) 07:32:55 ID:G9jAihbBI
>>413
そこで東急小田急の合併なんだよな。この新線は東急小田急HDには大きな利益がある。
東急側もこの新線ができて田園都市線の客が減っても小田急と統合していれば痛くはない。
むしろ渋谷に来る人が増加してプラスだ。
小田急側も新宿客が減って渋谷に流出しても東急と統合していれば痛くないし
相鉄直通線による流出の問題もなくなる。
実際、東急小田急の統合はみずほが両社に提案したんだよな。
みずほも統合は両社にとってこのようにメリットが多いと考えたんだよ。
422名無し野電車区:2009/07/31(金) 08:22:47 ID:SqxC3i6UO
>>421
逆にこのまま両者が別会社のままで、この新線をつくると
小田急が東急に真正面から喧嘩を売ることになる。
限られたパイの奪い合いと、渋谷へ殴り込みだから。


ただ、鉄道会社の統合ってどうなんだろうね。
各社ごとに沿線文化を醸成してきて、普通の企業以上に各社企業文化が違う。
明らかに東急主導の統合なら小田急も嫌うだろうし。
銀行合併のような支店統廃合もできないし、事業の運営上人減らしも出来ない。
(経営統合した途端に小田急小田原線廃止とかあり得ないし、急に駅員減らしたりできない)

財務諸表を一緒にすることで、奪ったパイと奪われたパイが打ち消し合うことのメリットと
他のデメリットを比較して、どうなのかしら?
423名無し野電車区:2009/07/31(金) 08:41:22 ID:SqxC3i6UO

そうだ。
顧客利便の最大化をはかることができるといふメリットを忘れてゐた。

そうなると結論は…。



とりあえず今度関西出張する機会があったら
阪急阪神を見てくるわ。
424名無し野電車区:2009/07/31(金) 08:45:35 ID:G9jAihbBI
>>422
今時価総額を見ると小田急の方が若干高い。ただ若干なので対等統合ってことになる。
みずほが提案した2年半前とは状況がかなり変わった。
あの頃は東急の方が時価総額がかなり高く東急の経営陣は強気であった。
実際東急側の反対の方が強かったという。しかし今の東急は株価を上げたいわけで
経営陣の態度も変わっていることだろう。
425名無し野電車区:2009/07/31(金) 08:55:29 ID:lrGfr6N90
>>423
さうだ
さうなると
とりあへず
426名無し野電車区:2009/07/31(金) 12:13:42 ID:SqxC3i6UO

とりあへず>>99の地図に、お台場からオリンピックのメインスタジアムまでの
支線の記入よろしく〜。
(東大の子が描いてくれるの?)

427名無し野電車区:2009/07/31(金) 19:43:28 ID:juR8wfIUO
阪急阪神は料金体系は別だけど、東急小田急になったらどうなんだろうね
428名無し野電車区:2009/07/31(金) 21:22:58 ID:63I+yJHO0

最初、小田急がこのスレの案の新線建設で東急に攻撃を仕掛けたところで
両者が歩み寄って経営統合というシナリオ?

小田急と東急って、かなり社風違うだろうから、まずは持株会社の下に
二社をぶら下げて時間をかけて統合かな。
429名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:55:45 ID:gOcDHXdyO

中央林間⇔渋谷
海老名⇔大和⇔渋谷

同運賃
430名無し野電車区:2009/08/02(日) 10:32:59 ID:5zlDM+hC0
みずほがそんなことを提案してたなんて。
知らんかった。
先見の明があるな。
431名無し野電車区:2009/08/02(日) 12:56:47 ID:pQoREuFP0
>>427-428
どうせなら相鉄も巻き込んで、大東急復活だ!
432名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:33:03 ID:LyoHSXwXO
>>335
京王相模原線なんかをターゲットにしても意味ないだろ。あんなクソ田舎。
433名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:50:48 ID:DV8uSDHNO
>>432

>>320>>321に貼り付けてある、多摩センター・永山の乗降客数を見てくらはいな。
両駅の小田急と京王の乗降客数を合算したら、結構な数になる。

多摩ニュータウンは、山奥にもかかわらずかなり大きなパイがあるというのが第一の理由。

次に、鉄道の場所的固定性から、他の沿線客を
ある日突然自社の利用客にすることは(両者の中間地点の住民以外)難しい。
しかし、多摩ニュータウン内だけは、小田急京王が完全並行なので
沿線住民は行き先が同じなら、(運賃や雰囲気などの要素から)
単純に好きな路線のほうを選択することになる。
で、現状多摩ニュータウンでの鉄道のシェアは、小田急3:京王7(推定)
多摩には、そこそこのパイはあるのに十分に開拓できてない。
完全に京王に持っていかれてる。

こんな場所は小田急沿線では他にないというのが第ニの理由。

434名無し野電車区:2009/08/02(日) 22:45:56 ID:5zlDM+hC0
社会派スレだね。
鉄ヲタスレみたいに何系がどうのこうのじゃなくて。
435名無し野電車区:2009/08/03(月) 00:39:11 ID:nj22MGzR0
鉄ヲタっぽく地下鉄規格じゃ嫌嫌!山岳規格じゃないとVSEが入れないから駄目!
と騒いでる折れが居るスレでもありますw

で、オリンピック輸送は連接バスとゆりかもめで十分賄えるんじゃないかというのが私の見解です
なので今のところ>>99のルートを変更するつもりはありません
渋谷線延伸は品川まででも良いと思っているけど、
お遊びでお台場まで伸ばしただけだからあんまりたたかないでね…
436市民:2009/08/03(月) 02:02:34 ID:ML+3RAPE0
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E

<抗議先>
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
437名無し野電車区:2009/08/03(月) 06:47:20 ID:WAS71lxsO

南武線沿線の渋谷客を新規に呼び込もうにも
乗換駅の登戸と溝口を比べた場合、
登戸は町としての魅力がかなり劣る。
乗換時に丸井ファミリーで買い物をしたい南武線客は溝口を使うだろう。
あと、定期券で二子玉川途中下車して高島屋に行きたい客も。
438名無し野電車区:2009/08/04(火) 02:40:03 ID:Hq+irZ2+O

朝のラッシュ時、分倍河原→川崎まで南武線に乗ることがあるけど
この区間では、登戸→武蔵溝の口間が一番混む。
はっきり言って殺人的混み具合。

439名無し野電車区:2009/08/04(火) 22:47:22 ID:Hq+irZ2+O

小田急の株価がいつまで今の水準を維持できるか…。

440名無し野電車区:2009/08/05(水) 00:11:41 ID:kBarnshiO
>>438
南武線の最混雑区間は武蔵中原→武蔵小杉ですが
通勤時は何両目をご利用ですか?

>>437
南武線から渋谷経由で山手線乗り換える組は、武蔵小杉利用が多いよ
JRの特例運賃が適用されるから
441名無し野電車区:2009/08/05(水) 08:00:53 ID:JJ6/s8ZtO
>>414追加

明大前─調布間の京王線南側の住民で
京王利用の渋谷客のうち少なくとも30人くらいは
新線できたら小田急に流れてくる。

442名無し野電車区:2009/08/05(水) 13:53:30 ID:1xsFjDlQ0
>>441
30人なんて誤差にすらならんぞw

443名無し野電車区:2009/08/05(水) 16:03:19 ID:JJ6/s8ZtO
小田急と京王の中間地点の住民って、
チャリかバスでどっちかの駅まで行ってるだろうから
駅に安い自転車置き場を整備するのも手だな。
444名無し野電車区:2009/08/05(水) 19:03:20 ID:ORfwWmZD0

小田急が京王や東急から客を奪う究極の方法を教えて進ぜよう。




各駅停車に食堂車を連結することだよ。

南アフリカのブルートレインを参考にするといいよ。

新宿までの乗車中に、食事を楽しんでもらえ。

445名無し野電車区:2009/08/05(水) 19:06:39 ID:OVIKKAqh0
食堂車とかwwwww
446名無し野電車区:2009/08/05(水) 19:57:07 ID:ORfwWmZD0

サハシ165程度でもいいかもね。
447名無し野電車区:2009/08/06(木) 08:44:18 ID:VOo7PgaVO

NHK前駅の入口だけど

北は代々木公園のところの歩道から
南は渋谷区役所あたりまで

この間が地下のコンコースでつながってるのが良い。
(ショップは駅の改札付近に。あとの部分は単なる地下通路。)
駅自体はNHKホールあたりりに作ってくれればよろし。

改札を2箇所つくって、北がNHKホールあたり
南が渋谷公会堂の交差点あたりにあるのが良い。
448名無し野電車区:2009/08/07(金) 08:54:22 ID:zO8+XHbhO

ほんのちょっとの距離だけど効果が大きい路線。
この小田急渋谷新線以外だと
京成の上野─東京間、独自の地下路線。
スカイライナーを東京発にすればね。
449名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:57:18 ID:g3yJWvne0
>>311
一番上の動画、1:43前後、道路の左側に地下駐車場へのスロープがあるのが気になる。
渋谷区役所あたり。
450名無し野電車区:2009/08/08(土) 14:55:34 ID:42vKhVHJ0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
451名無し野電車区:2009/08/09(日) 00:13:05 ID:FCd7W+uq0
452名無し野電車区:2009/08/09(日) 00:15:07 ID:FCd7W+uq0
453名無し野電車区:2009/08/09(日) 18:52:18 ID:3LCJoZYMO
小田急を模型で楽しんでいる人は誰?
454名無し野電車区:2009/08/09(日) 22:58:52 ID:rXXmezf+0
小田急沿線民の井の頭線乗り換えが減るなら、ある意味賛成だけどな。
実現性は低いね。
455名無し野電車区:2009/08/10(月) 00:45:00 ID:wV+pTWKO0
>>454

>>99は見た?

456名無し野電車区:2009/08/10(月) 06:51:28 ID:D6BsZw2kO
井の頭線乗り換えによって
小田急民は無用な初乗りの支払いを余儀なくされている。

下北沢渋谷間。
457名無し野電車区:2009/08/11(火) 02:07:14 ID:fjwIPbF3O

井の頭線を引いたのが、他でもない小田急自身であること
それゆゑ、再度渋谷アプローチ路線を引こうという発想自体が産まれなかったこと

小田急小田原線から渋谷にアプローチするルートは、
下北沢池の上ルート以外存在しないと頑なに思い込んできたこと
それゆゑ、他の渋谷アプローチのルートを思考しようともしなかったこと


こうしたことが原因で、小田急利用者及び関係者の誰もが
渋谷アプローチを改善させるということを、考えることすらしなかった。
改善するという発想すらなかった。
不便で金銭的にも負担を強いられる井の頭線乗り換えが
長い間あまりにも当たり前になっていて、
もはや変えようもない所与のものと誰もが思い込まされてきたのです。

しかしそれは思い込みに過ぎなかったのです。
いまこそ思考停止から脱出して、小田急沿線民の渋谷アプローチを改善させませう。
その方法はあるのです。
458名無し野電車区:2009/08/11(火) 07:29:56 ID:tCzihVsBO
小田急自身が引いた訳じゃない
459名無し野電車区:2009/08/11(火) 07:51:37 ID:9+HFMt3iI
小田急の下北沢は地下駅になるし渋谷へのアクセスは現実は
不便な方向へ。小田急は新宿へ行くための路線と割り切って使うしかない。
現状はまだ下北沢乗り換えが便利だから小田急沿線にも渋谷系が多いんだろう。
でも下北沢が地下化されたら不便だと感じ始めた奴は脱小田急沿線をするし
何の問題もなくなる。小田急も渋谷は小田急の商業施設ゼロなわけで
新宿へ来てもらいたい会社だ。
460名無し野電車区:2009/08/11(火) 15:48:48 ID:fjwIPbF3O

かつて三菱グループ御用達の証券会社に
日興証券があった。
しかしこの日興証券は、アメリカのシティグループに奪われてしまう。
そのため三菱グループは自前で証券会社をグループ内に整備する必要から
国際証券を買収し、これを核に三菱証券をつくった。


小田急も、井の頭線は京王に奪われた以上、もはやこれはあきらめて
自前で渋谷アプローチ路線を整備すべきなのです。

他社に奪われた路線への未練はこの際捨てましょう。
461名無し野電車区:2009/08/11(火) 19:29:15 ID:5vH0BCjP0
>>459
乗換えが不便になっても、脱小田急沿線は難しいよ。
みんながみんな賃貸に住んでるわけじゃないし。

小田急流通グループは、渋谷では化石のような存在だろうね。
昔から渋谷に足場があれば、渋谷系若者の中で揉まれてたら
東急の109みたいなブランドもできたかもしれんが
小田急百貨店は渋谷系には見向きもされないだろう。
松涛や富ヶ谷のマダムも東急百貨店ご指名だし。
ま、でもターミナルにデパート建てて客を集めるなんてのは
20世紀前半のビジネスモデル。
渋谷に流通の橋頭堡は別にいらんでしょ。
462名無し野電車区:2009/08/12(水) 07:50:55 ID:WROrUl71O
小田急も渋谷に進出すれば
また新たな進化を遂げられる。

東急→オサレ 小田急→ダサい というイメージも
渋谷乗り入れで多少は変わってくるはず。
463名無し野電車区:2009/08/12(水) 08:01:10 ID:u4mfrFRMI
>>460
証券会社と鉄道、電力などいわゆるインフラ系とでは全然比較にならない。
小田急は鬼怒川水力電気を発送電に取られ、その事業は東京電力が継いでいる。
だから君の論理だと小田急も電力会社を新規に作れってことになるんだが
関東地方の電力供給は東京電力が行うものとされており電力供給事業の新規参入は無理なのである。
464名無し野電車区:2009/08/12(水) 08:20:14 ID:WROrUl71O
まあ、インフラは新規参入の障壁が高いわな。
でもこの渋谷新線なら、実現不可能ではないでしょ。
465名無し野電車区:2009/08/12(水) 08:43:45 ID:u4mfrFRMI
>>461
井の頭線は旧小田急系だし渋谷に足場はあったよ。マークシティには京王の持ち分も入っているわけだし。
しかし小田急は東急に弄ばれており、井の頭線が小田急に還ったら渋谷にも吉祥寺にも
小田急百貨店ができてしまい敵になってしまうというので、京王に移管するようにするから
渋谷と吉祥寺には商業施設を出すな、邪魔するなという取引が東急と京王の間にあったんだよ。
京王の経営基盤が弱小というのが公式理由だが、それだけの理由でキー路線が移管されるわけないのさ。
箱根を小田急に与えたのも西武との戦いに集中させ疲弊させるためと疑ってしまう。
466名無し野電車区:2009/08/12(水) 11:11:41 ID:WROrUl71O
井の頭線を京王に譲渡した裏には、そんな事情があったのか…。
でも、東急ならやりかねんな。東急というか五島一族。

それだけ五島一族も、小田急の潜在能力に恐れていたということではあるけど。
実際、小田急には箱根や江ノ島のリゾートはあるし
奥の深い沿線持ってるし
これで渋谷に入られたら…、って恐れてたんだろ。



今は時代が変わって、五島一族はいないし
東急も小田急も大手私鉄として同等になったのでわ。
467名無し野電車区:2009/08/12(水) 11:59:07 ID:4PQClKoRO
>>459
渋谷には箱そばがあるぜ!
468名無し野電車区:2009/08/12(水) 16:08:49 ID:u4mfrFRMI
>>466
更に京王と相鉄は経営基盤が弱小だったから再買収の対象となり
五島慶太を師と仰ぐ東横出身者を京王と相鉄の社長に就かせた。
しかしその後五島慶太はチンピラ横井にそそのかされ、白木屋を買収、
更に東洋精糖の買収に全力を注ぐことになった。
五島昇も「京王と相鉄を再買収されるのでは?」と言ったが
慶太に「洋糖が先だ黙ってろ。」と叱られてしまった。
慶太が死去し昇は洋糖問題を片付けようやく相鉄買収に乗り出すが
もうこの時には相鉄が力を付けていたことや師匠の五島慶太も死去
したこともあり抵抗されてしまった。
469名無し野電車区:2009/08/12(水) 17:34:28 ID:WROrUl71O
なるほどね〜。

でも、もう五島一族は滅んで、東急も普通の合議制の上場企業
小田急の渋谷進出を阻むだけの力があるとは思えん。

もしこのスレの渋谷新線計画を発表しても
横槍を入れるだけの力はないだろう。
顔の見える(個性的な)企業って結局、アクの強いカリスマ経営者がいる場合の話で
東急もいまや(規模は大きいけど)普通の企業。
470名無し野電車区:2009/08/12(水) 21:14:46 ID:xXi8Lq1h0
なーんだ、やっぱりこういうグダグダ展開になるのか。
471名無し野電車区:2009/08/12(水) 22:31:21 ID:AhZou4HkO
渋谷線だと高座渋谷に行く人が誤乗するから、ハチ公線にした方がいいな。
472名無し野電車区:2009/08/12(水) 23:50:16 ID:1kHkA19H0
>>471 マジで誤乗とかありそうだから恐い。

産総研って何?
東大君か?
君は国土交通省に入省して、この渋谷新線を実現してくれ。
473名無し野電車区:2009/08/13(木) 00:24:06 ID:yWdRGnSw0
>>471
それじゃあ解決してませんよねw
474名無し野電車区:2009/08/13(木) 01:40:24 ID:3ojt73xX0
一番良いのは小田急品川線にしちゃうことなんだけどなぁw
475名無し野電車区:2009/08/13(木) 07:54:58 ID:FhuZJlhrO
一気に代々木上原─品川間を開業させれば線名は小田急品川線でもいいんだろけど
一期工事が代々木上原─渋谷間だけで名前が 小田急品川線だとなぁ…。


あ、まあ渋谷が終点の時期も名前が品川線なら
利用者も「将来的に品川まで延びるのか。早くやってくれ」と思うから
逆にいいのかも。
476名無し野電車区:2009/08/13(木) 18:41:39 ID:5z+eXeaj0
オリンピック開催地決定まであと50日

今回はアメリカ・シカゴできまりだろうな。
オバマ大統領の根拠地だし、大陸別の持ち回りの順からしても
今回東京はどう考えても分が悪い。

でも、次回オリンピック開催に立候補すれば、順番からしても東京が当確だろう。
そのときは、小田急品川線をお台場から晴海ふ頭まで敷いて観客輸送。
建設費は国が出してくれるだろう。
477名無し野電車区:2009/08/13(木) 22:50:23 ID:5K5+RnInO
そんなん小田急がやる必然性がまったく見えないんだが。
478名無し野電車区:2009/08/14(金) 03:05:49 ID:dImV9flVO
とりあえずスレを一読しようか
479名無し野電車区:2009/08/14(金) 04:00:58 ID:wgKKbLZl0
東大の子www
480名無し野電車区:2009/08/14(金) 04:20:46 ID:Qhr+gAQKO
>>477
小田急品川線のルート上に、オリンピック予定会場が集中的に存在。
西は代々木第一体育館から東はお台場・新木場・メインスタジアムあたり。
しかも品川を通るので、東海道新幹線、リニア新幹線、在来線で
全国からやって来る客を東西の会場まで輸送できるだけでなく
品川は成田・羽田にもつながっているので世界中から来た客にとっても便利。


日本人は海外からの評価とか体裁を気にするから
オリンピックの観客輸送のため、とかいって免許申請すれば
すぐに許可される可能性大。
長野オリンピックの時も開催決定と同時に、従来ミニ新幹線の予定だった長野新幹線を
「もはや一刻の猶予もない」とか言ってフル規格に計画変更して速攻で完成。
日本とはそういう国。
もし東京オリンピック開催が決定したら >>99の路線なんて国が速攻で造る可能性大。

要はオリンピックにかこつけてこの新線を造ってもらおうと。
481名無し野電車区:2009/08/14(金) 05:14:44 ID:QDK04Lh00
>>99が見れなくなっちゃった
482名無し野電車区:2009/08/14(金) 05:22:50 ID:2V60bHI30
>>481
>>99の地図は公開設定にしてるから渋谷駅付近に移動してくれれば見えると思うんだけどな
483名無し野電車区:2009/08/14(金) 05:35:35 ID:QDK04Lh00
自分の側の問題と思われ・・・オサワガセシテm(_ _)m
484名無し野電車区:2009/08/14(金) 05:49:57 ID:2V60bHI30
今IE6、Safari2、Chromeで確認してみたけどどのブラウザでも見られるねえ
ブラウザのキャッシュ(一時ファイル)をクリアして、
JavaScriptとCookieが有効になってるかどうかチェックして
それでも駄目ならブラウザ変えてみるしかないかなぁ
485名無し野電車区:2009/08/14(金) 06:33:50 ID:Qhr+gAQKO
ところでオリンピック開催地が決まるIOC総会に
オバマ大統領が乗り込んで最後のアピールするという説がある。
これをされたら決定的だな。
慎太郎都知事も世界じゃ無名だし。
北京→ロンドン→シカゴ→東京の順とみた。
486名無し野電車区:2009/08/14(金) 08:11:28 ID:2V60bHI30
2020年なら結構都合良いことになるけどなぁ
7年で完成させるのは難しいけど、今から計画立案しておけば2020年完成を目指すことは不可能じゃない
487名無し野電車区:2009/08/14(金) 08:46:13 ID:Qhr+gAQKO
>>486
確かにそう考えたら今回東京に決まらないほうがいいかもね。
時間的余裕が少し欲しい。
488名無し野電車区:2009/08/14(金) 22:55:32 ID:QDK04Lh00
鉄道路線・施設を知りつくす
鉄道路線はこうして生まれる
(学研)
489名無し野電車区:2009/08/15(土) 12:14:17 ID:LdF3U92Z0
http://www.youtube.com/watch?v=KiYNUzWEbUo

この、つきあたりの○|○|の一階と地下を小田急の駅のコンコースに使わせてもらいたいものです。
いや、一度壊して建て直さないと、地下に線路を通すのは無理か?
東口に抜けるには、○|○|の下を通るしかないと思うけど。
490名無し野電車区:2009/08/15(土) 21:55:35 ID:6Utxd1u/O
小田急と京王、どっちも使うことがあるけど
京王民の社内マナーの良さは異常。
足を組む奴、足を投げ出す奴はほとんどおらず
長い座席は7人掛け、短い座席は4人掛けが全乗客に徹底。

小田急は…。


ってスレチか。
491名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:33:49 ID:UuUPW62bO
オリンピックどうこうって…それを小田急が渋谷品川経由で作る理由にならんじゃん。

新幹線とのアクセスなら山手貨物から品川通して作ればいいんだし。
492名無し野電車区:2009/08/16(日) 00:33:10 ID:YTUTMqvu0
>>491
それだけが理由ではなく、
いくつかある理由のうちの一つ。
オリンピックはあくまで補強材料だよ。

493名無し野電車区:2009/08/16(日) 00:59:16 ID:hJj5TC7B0
小田急のなかの人がこの案を聞いて「こんな名案があるとは、
すぐ本格検討します!」と言うとでも思ってる?

あくまで妄想スレだよ、このスレ。
494名無し野電車区:2009/08/16(日) 01:19:21 ID:VfhOMl5h0
公園下で千代田線から別れるのでいいと思う。公園仕切れば工事簡単だし。
千代田線は小田急側空いてるからラッシュ時は3分の1くらいを霞ヶ関折り返しにして
空いた部分に小田急⇔渋谷電車を走らせる。
2km未満の工事区間でメトロの客が何万人も増えるのだから建設費はOK。
井の頭線の混雑緩和するという大義名分でいろいろ補助金持ってくる。
495名無し野電車区:2009/08/16(日) 01:51:16 ID:MZ0zLX0lO
千代田線分岐は、マジ名案。
今までなぜ誰も思いつかなかったのか不思議なほど。


ただ、すぐ容量パンクすると思う。
496名無し野電車区:2009/08/16(日) 01:53:03 ID:OOUiEXP5O
小田急渋谷線より京急新宿線が欲しい
497名無し野電車区:2009/08/16(日) 06:40:48 ID:2f6IXvg30
>>491,493
そりゃそーだ
小田急が作る訳がないなw
このスレ>>1から読み直しておいで
498名無し野電車区:2009/08/16(日) 09:00:14 ID:MZ0zLX0lO
昔、東急新横浜線スレってのがこの板にあって
東横線利用者の、菊名→新横浜の一駅乗車を無くすために
大倉山から新横浜支線を造って、渋谷ー新横浜に直通列車走らせろ
って議論してたら、その1・2年後くらいに相鉄との直通が決定して…

まあ、あのスレが理由でもあるまいし、相鉄直通は元々構想としてはあったけど。
499名無し野電車区:2009/08/16(日) 09:55:29 ID:MZ0zLX0lO
この小田急渋谷新線は、世間一般にはまだ構想としても存在してない。
そこから考えを広めていこうというのだから時間はかかるでしょうよ。
このスレもパート20くらいまで行けば
数百人くらいには考えが広まるだろよ。
まずは多くの人間が、こういう路線があり得るということを共通に認識することからだと思う。
500名無し野電車区:2009/08/16(日) 10:31:14 ID:VfhOMl5h0
私もこんな構想してるひとがいることをつい半日前に知ったよ(別のスレ開こうとして間違って押した)
501名無し野電車区:2009/08/16(日) 11:26:00 ID:MZ0zLX0lO
時間かけて少しずつ広めていくことだね。

>>99のルート案が秀逸
502名無し野電車区:2009/08/16(日) 11:43:00 ID:hJj5TC7B0
>>499
実現することはあるかもしれないけど、それは副都心線のように
景気対策でなんでも工事しちゃえというトレンドになったとき。

そういうトレンドになったときに造られるように活動しておくのは、
わずかに意味があるかもしれないと思う。

ただ、有用性が広く認められて、コストもペイする試算が出て、
オフィシャルに誘致運動が盛り上がって…、とこのスレで議論されて
いるような意味で建設に繋がるということはあり得ない。
503名無し野電車区:2009/08/16(日) 11:55:39 ID:hJj5TC7B0
>>498
> まあ、あのスレが理由でもあるまいし、相鉄直通は元々構想としてはあったけど。

それが本質。ネットで盛り上がったからじゃない。
504名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:07:33 ID:MZ0zLX0lO
まあ、仮に妄想で終わったとしても、
このスレが落ちるだけで人様に迷惑をかけることもないだろw
505名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:37:34 ID:v7ndtu1n0
東急田園都市線を小田急が買うというのはどうかな
506名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:42:45 ID:hJj5TC7B0
いいんじゃない。

本線から分岐の小田急渋谷線と同じくらいの実現可能性だと思う。
507名無し野電車区:2009/08/16(日) 16:33:55 ID:MZ0zLX0lO
小田急と東急の経営統合案もあるよ。

東急小田急HD
508名無し野電車区:2009/08/17(月) 06:41:01 ID:yqBhcb2dO
高速道路1000円、うみほたる800円

安いと人が使うようになる。


多摩センター→渋谷間直通で280円なら小田急の人気爆発だな。
509名無し野電車区:2009/08/17(月) 20:02:35 ID:r5JF8TPz0
小田急沿線民のみなさん
目を閉じて想像してごらん


あなたは今、小田急の駅の上りのホームに立っている。
町田でも大野でも新百合でも登戸でも、どこでもいい。
あなたは今、ホームで上り電車が来るのを待っている。
やってくる電車の行き先は、新宿行き、その次は渋谷行き、更にその次は新宿行き・・・
新宿行きと渋谷行きが交互にやってくるのだ。(新宿行き:渋谷行き=3:2でもいい)
同じホームに立っているだけで新宿行きと渋谷行きを選択乗車できるのだ。
もうあの不便な井の頭線乗換えをする必要もない。
京王に無駄な初乗り運賃を落としてやる必要もないのだ。

下北沢を出てもそのまま小田急の電車に乗っていれば、そのままNHK前、そして渋谷に着くのだ。

小田急民の夢、小田急渋谷線。
510名無し野電車区:2009/08/17(月) 20:53:49 ID:HNUc2cMH0
独善主義が鬱陶しい
511名無し野電車区:2009/08/18(火) 06:43:36 ID:fHxS7bluO
小田急の差別化の方法?


ロマンスにミキ20を連結し、御殿場越えのときSLの補機を連結
そのSLの連結切り離しは走行中に行うことだよ。

512名無し野電車区:2009/08/18(火) 11:01:09 ID:0W1fpSCV0
坂の上の代々木公園から半蔵門線の下まで高低差あるからNHK前とか途中駅は無理かも菜
513名無し野電車区:2009/08/18(火) 17:14:12 ID:nm/aulJWi
新宿-町田まてで終点にしてくれて
その分本数を増加させてくれた方がよっぽど嬉しい。
514名無し野電車区:2009/08/18(火) 17:24:48 ID:K0q0fAMM0
>>512
代々木公園付近では地下50m程度になってる予定なんで、NHK前駅は設置できると思われ
515名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:23:21 ID:zJVAlWOB0
富ヶ谷の交差点は、山の手トンネルの上を通る予定で
そこから一気に深度を稼いでNHK前は若干深めの駅にすればなんとかなるでしょ。

あるいは、過去に誰かが提案した、渋谷川転用案で半蔵門線を交わすか。
>>146>>148>>142
516名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:28:21 ID:K0q0fAMM0
山手トンネルの下をくぐった方がいいかもしれないと思い始めてきてる
浅深度だとC2富ヶ谷ランプトンネルの分岐箇所だったりして、水道管やガス管なんかと支障しそうなのと、
あとはNHK前駅の設置可能性なんかを考慮
517名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:39:43 ID:zJVAlWOB0
確かに、上を通すより下のほうが障害物とか少ないだろうね。
代々木上原から富ヶ谷の交差点まで、距離は十分あるから深度はどうにでも調節できるでしょ。

http://www.kitada-kensetu.co.jp/tomigaya.html

「完成概念図(CG)」のところに最大深さ約34mって書いてある。
518名無し野電車区:2009/08/19(水) 04:39:36 ID:eX9TiGlS0
このスレを見ている小田急の車掌さんたち
目を閉じて想像してごらん。


あなたは今、上り列車に常務している。
電車は間もなく下北沢に到着する。
その時、あなたは次のようなアナウンスをすることになるのだ。

「間もなく下北沢、下北沢に到着します。
尚、この電車は渋谷線渋谷行きです。
下北沢を出ますと代々木上原、NHK前、渋谷の順に停まってまいります。
新宿方面には参りませんのでご注意ください。
新宿方面にお越しのお客様は、次の下北沢で後から参ります各駅停車新宿行きをご利用ください。
降りたホームに二分後に新宿行き電車が参ります。降りたホームでお待ちください。
間もなく下北沢〜下北沢〜」

このようなアナウンスをすることになるのだ。
新宿、渋谷という二つのターミナルを手に入れた小田急。
なんて鼻が高いことだろう。

車掌さんの夢、小田急渋谷線。
519名無し野電車区:2009/08/19(水) 08:21:52 ID:E34Q7yIFO
地下50mが、どのくらいの深さなのか想像がつかん…。
それが深いのか浅いのかも。

他の駅で言うと東京駅の総武線地下ホームとか
京王新線の新宿駅くらい?
520名無し野電車区:2009/08/19(水) 08:28:26 ID:XrvcgmWu0
りんかい線大井町駅の下層ホームがだいたい地下30mぐらいだったような気がする
ちゃんと調査すべきだな…なんか適当すぐる
521名無し野電車区:2009/08/19(水) 08:29:25 ID:E34Q7yIFO
ググってみまふm(_ _)m
522名無し野電車区:2009/08/19(水) 18:20:28 ID:c5rbf2dBO
50mって言ったら地下10階だな。
523名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:29:41 ID:eX9TiGlS0
http://blog.livedoor.jp/koyonet/archives/51514324.html
このブログの上のほうに挙げられてる駅のどれも50mはいかない。

Wikipediaの「六本木駅」の項目によると
都営大江戸線の六本木駅が地下42mで、日本一低いとのこと。

地下50m、相当深いぞ。
524名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:17:46 ID:XrvcgmWu0
まぁ駅部を50mにする訳じゃないからw
C2と交差する富ヶ谷付近の話
525名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:59:56 ID:E34Q7yIFO

鉄道ジャーナル2008・1月号の小田急複々線特集によると
下北沢地下から代々木上原高架まで35‰の急勾配になるんだって。
ってことは、現状の車両性能で35‰まではokな訳で、
これなら結構な上下動が可能だと思う。

富ヶ谷交差点→NHK前の間に多少浮上、
で、NHK前から渋谷に向かって急降下。

やっぱ深すぎると利用者にとっては不便だからね。
526名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:31:10 ID:0OdPenAe0
京急新宿線ほしすぎ
527名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:59:39 ID:wiwCcLGn0
>>526
横浜から東横線、副都心線を御利用下さい。
528名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:10:33 ID:E34Q7yIFO
>>526
スレチだから自分でスレ立てたら?
ちなみにそのルートはどこ通るの?
529名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:13:03 ID:gnpmnKQV0
>>99 の存在がよほど嬉しいと見える。
530名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:25:00 ID:E34Q7yIFO
>>99のルートは狭軌で敷く予定なんだけど。
531名無し野電車区:2009/08/20(木) 01:28:14 ID:39RX+rdX0
小田急は開業前渋谷基点で計画されてた。
532名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:49:30 ID:8HAPErMfO
新宿行と渋谷行の割合は

新宿行2本に対し渋谷行1本?

品川延伸したら新宿行1本に品川行1本?
533名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:52:47 ID:tGAGBZkH0
新宿行き3本に対して渋谷行き1本でもいいかなと思ってる
というかだな、現状だと新百合ヶ丘〜遊園がボトルネックになって…
534名無し野電車区:2009/08/20(木) 23:44:33 ID:Ty9lTykX0
思うに、新宿という街も、そこを通勤や買い物の目的地にしている小田急沿線民は
意外に少ないのではないのかと思う。
たとえ新宿まで乗り通す客がいても、その客も新宿を目的にしているのではなく
新宿で乗り換えて、その先別の街を目指しているのかもしれない。
もちろん、小田急民の目的地で一番多いのは恐らく新宿だろうが。

そう考える理由なんだが、朝小田急の新宿行きで新宿まで乗ってたら
下北沢手前でラッシュのピークで身動きすら困難、体が痛いほど。
それが下北沢で井の頭乗換えの連中が降りて、車内は我慢できないほどではなくなる。
で、代々木上原で千代田線乗換えの連中が降りたら、車内は一気にすく。
代々木上原→新宿間になると、さっきまでの混雑は何だったんだ?と思うくらいの車内。
宴の後状態、夜祭の翌朝状態で、終点の新宿まで行く人間はこんなに少ないのか?と思う。
(↑下北沢手前の状態と比べて)

要は、東京の都市機能が山手線内と山手線上の各地に分散されていて
小田急沿線民の目的地も、都心が近づくにつれて分散されていく。
恵比寿に行く人、渋谷に行く人、六本木に行く人、大崎に行く人、品川に行く人
池袋に行く人、霞ヶ関に行く人、大手町に行く人、巣鴨に行く人、赤坂見附に行く人・・・。
必ずしも新宿は絶対的なターミナルとは思えない。

でなければ、小田急が新宿に近づくにつれて段階的にすいて行くこの現象を説明できない。
小田急は新宿にデパートを建てたり、新宿に人を招き寄せたい会社だけど
沿線民はそんな意図とは関係なしに、自身の目的地を目指して小田急から離脱していく。
535名無し野電車区:2009/08/21(金) 07:57:58 ID:LYdj4cYrO
新百合ヶ丘まで複々線を延長する計画はないの?
536名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:40:32 ID:+5EqtXqF0

http://www.kashmir3d.com/index.html
これの使い方、分かる?
なんか任意のルートの断面の標高が計測できるらしいんだが(教えてGOOで発見)
使いかたがわからん。無料なのかどうなのかもわからん。。。

渋谷新線計画の断面とかもわかるのかな?
537名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:25:18 ID:LRtdzj4U0
カシミール自体は無料みたいだね
ちょっと試してみるよ
538名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:36:06 ID:+5EqtXqF0
俺はパソコン自体が苦手で・・・。
ヨロシクオネガイシマスmm
539名無し野電車区:2009/08/22(土) 09:18:12 ID:dt7kRKO3O
35‰の急勾配を克服できるなら
渋谷の坂なんて余裕じゃないか?
NHK前から渋谷まで坂自体はそれほどでもない。
半蔵門線が多少深いか。
540名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:17:17 ID:6ox5vyngI
>>531
へえそうなんだ。でも辞めたのは五島慶太の買収を警戒したからだね。
利光が小田急井の頭線にしなかったのは小田急線まで一緒に買収される
のを防ぐためで井の頭線は別会社にしたらしい。
しかし日中戦争開始で状況が変わり結局合併だけどね。
541名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:56:13 ID:dt7kRKO3O
>>531
俺も初めて知った。
542名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:30:22 ID:gE2PAp1e0
35‰どころか3000や4000などのオーバースペック車なら40‰起動も可能だと思うよ

んでカシミールだけど、国土交通省のネット地図じゃ駄目ねorz
全部同じ深さとして表示されるから断面図描きようがない
543名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:31:48 ID:gE2PAp1e0
×深さ
○標高
544名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:40:32 ID:Pi3H5thK0
>>534
> 沿線民はそんな意図とは関係なしに、自身の目的地を目指して小田急から離脱していく。

ざっくり言って、下北沢まで乗って来た人の2/3は新宿へ向かう。
それで少ないと思うのは勝手だけど、客観的には、十分すぎるほど
絶対的なターミナルだよ、新宿は。
545名無し野電車区:2009/08/23(日) 02:27:12 ID:F3DMGqiN0
代々木公園駅は当初の計画では「放送センター前」だったが、
さる筋に拒否されて変更された。
546名無し野電車区:2009/08/23(日) 02:55:21 ID:ibtCq6NTO
>>545 そうだったの?
まあ、いずれにせよ「前」を名乗るには若干距離が…。
547名無し野電車区:2009/08/23(日) 03:15:24 ID:F3DMGqiN0
いや、今の位置じゃなくて、もっとNHKの近くを通る計画だったの。
548名無し野電車区:2009/08/23(日) 10:03:32 ID:JieQ6ZpWO
今ならスタジオパークに人を誘導する為に、放送協会が欲しがるだろう
549名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:19:04 ID:F3DMGqiN0
無理。それはない。
550名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:29:41 ID:IjeSYTWL0
便利な東京メトロ千代田線じゃ駄目なの?
代々木上原〜梅ヶ丘間の地下複々線工事が終わり、増発できれば
藤沢又は小田原からの綾瀬行き快速急行で明治神宮乗り換えで副都心線で
池袋、新宿三丁目、渋谷に楽にアクセスできるのに無理して作らんでも良いのにw
551名無し野電車区:2009/08/23(日) 11:50:53 ID:JieQ6ZpWO
>>551
それじゃ
小田急+メトロ
の運賃が必要だから
小田急+京王
の運賃が必要な現状と大差がないでしょ

という話
552名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:01:44 ID:IjeSYTWL0
>>551
JRより安いんだから良いじゃない? JR利用で藤沢又は小田原から湘南新宿ラインで行くこと考えりゃねぇ!
553名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:53:18 ID:UwEz56bjO
>>1

梅ヶ丘からバスに乗れよ
554名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:02:07 ID:mEKV64Hh0
乗り換えが何回も必要になるんじゃ無意味だな。
運賃云々よりとにかく乗り換えがだるい。
555名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:07:00 ID:rkJ9Aq+EO
どの程度加算運賃取られるのかねえ
556名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:12:20 ID:J/x//gOLO
>>550
地下鉄直通快速急行なんて万に一つ走ることはないだろう。
557名無し野電車区:2009/08/24(月) 01:21:07 ID:AH9lwgDgO
小田急1社で渋谷に出ないと
利用者は他社に初乗りを落とさなければならなくて嫌なんだ。
558名無し野電車区:2009/08/25(火) 00:41:12 ID:qk4R+mjW0
工事費に1000億かけるくらいなら、初乗り分の割引制度を設けた方が、
だれもがお得だと思うけど(小田急も、利用者も、京王も)。
559名無し野電車区:2009/08/25(火) 01:06:16 ID:1CXBF3LZO
乗り継ぎ割引とか、やれるものならとっくの昔にやってるって。
仮にやったとしても
今まで何十年も小田急民が井の頭線の初乗り運賃支払いを強いられてきて
なぜ今頃乗り継ぎ割引を始めるのか?なぜ今までやらなかったのか?と思われるのがオチ。
それに、この新線計画が本当に効果を発揮するのは
渋谷から先に伸ばしてからでしょ。

560名無し野電車区:2009/08/25(火) 06:54:32 ID:1CXBF3LZO
>>550
このスレで新たに発案された案に千代田線南方分岐案もある。
代々木公園内地下で千代田線が南方に分岐して、あとは計画通りNHK前を通り渋谷を目指す。
実現しやすい反面、9路線容量の問題と運賃が2社にまたぐという問題がある。
561名無し野電車区:2009/08/25(火) 18:49:56 ID:cfztMr+00
>>544
そのデータは、小田急の一日を通してのもの?
一日を通してみればロマンスカーが多数走ってて、
ロマンスカーは代々木上原も、下北沢も通過で乗降客数はゼロで変わらないから
新宿直通の客数がその分かさ上げされているのでは。
朝、新宿直通の電車に乗ってると、 ⇒下北沢⇒代々木上原⇒新宿 とかなり段階的に客が減って行く気が
する。
根拠はなく、感覚的なものにすぎないけど。
562名無し野電車区:2009/08/26(水) 14:14:49 ID:Xvh5Gx4r0
>>559
> 乗り継ぎ割引とか、やれるものならとっくの昔にやってるって。
> 仮にやったとしても

結局、新たな施策が無意味ということの裏返しだと思うのだけど(割引なり、
工事なりをした方が得ならとっくの昔になってたわけでしょ…)。

都市鉄道等利便増進法ができたがゆえに工事には意味が生じた、という
りくつも成り立ちはするけど、日本の鉄道の問題点の一つとしてゾーン運賃制
でないこともよく言われること。それに対処する法律やスキームが
成立した時点で、意味の過半が喪失する土木事業を推進することが
本当に(社会的に)意味があるのか。そういう意義のあいまいな事業に
利便増進法が適用されるのか… (相鉄都心直通がショートカットしている
ことにより、運賃制度などの問題以前にメリットが明確であるのにくらべ、
はっきりとしたコントラストがある。)


> それに、この新線計画が本当に効果を発揮するのは
> 渋谷から先に伸ばしてからでしょ。

それは違うと思う。
563名無し野電車区:2009/08/26(水) 16:26:30 ID:h3bPBe2TO
新たな施策をやるのが無駄なのじゃなくて、
単に新たな施策という発想もやる気も起きなかっただけじゃないの?
小田急と京王が利用者のために協力しようとしなかったとか。

>工事なりをした方が得ならとっくの昔になってたわけでしょ…

これに関しては、前にも出てたけど
このスレの新線の発想自体が、誰の頭の中にも浮かばなかったからだと思うし。
井の頭線に乗り換えることを当然のことと思い込みすぎてて
社員も利用者も思考停止に陥ってたんだと思うんだけど。

564名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:05:29 ID:fdDRls280
類似の路線

相鉄東急直通線
日吉⇒新横浜 ≒ 代々木上原⇒渋谷 
新横浜⇒相鉄 ≒ 渋谷⇒お台場
日吉⇒横浜  ≒ 代々木上原⇒新宿

阪神なんば線
尼崎⇒なんば ≒ 代々木上原⇒渋谷
尼崎⇒梅田  ≒ 代々木上原⇒新宿
565名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:13:26 ID:fdDRls280
相鉄東急直通線との共通点

東急東横線は、新横浜という副都心を近くにかすめながらも
新横浜行きの客には、JRの初乗りの支払い(菊名⇒新横浜)を強いていた。

小田急小田原線は、渋谷という副都心を近くにかすめながらも
渋谷行きの客には、井の頭線の初乗りの支払い(下北沢⇒渋谷)を強いていた。
566名無し野電車区:2009/08/26(水) 20:41:37 ID:E7gWy0Hh0
妄想はこちら↓でどうぞ!妄想大歓迎ですわ♪

架空の路線・駅スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1244121961/
架空の車輌形式・番台スレ S15編成
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245684494/
567名無し野電車区:2009/08/27(木) 08:31:11 ID:0AKN4AAeO

面白いな。
奇想天外なものから実現可能そうなのまで色々あって。
568名無し野電車区:2009/08/27(木) 14:48:31 ID:R2zolcTzI
>>565
新横浜に行くのはたいてい新幹線利用者。
だから
>新横浜行きの客には、JRの初乗りの支払い(菊名⇒新横浜)を強いていた。

強いられている人はほとんどいない。
569名無し野電車区:2009/08/27(木) 15:52:39 ID:0AKN4AAeO
横浜アリーナand日産スタジアム

ジャニーズのコンサートのある日とかの混雑ぶり知ってる?
凄いよ。

普通にオフィスも多いし、場外馬券売り場、ラーメン博物館、スケートリンクにデパート2つ。
飲み屋も多い。
570名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:26:35 ID:PJ3EAwHz0
>>565
東横線からの客を新横浜にもっていくためだけに、東部方面線に利便増進法が
適用されるなら、小田急渋谷線にも適用されるとは思う。

だけど、利便促進法が適用されるキモは、相鉄から新横浜/渋谷/新宿(三丁目)
がショートカットされること。付随的に東急から新横も便利になる、という
位置づけのはず。そういう本質が見えてないから、小田急渋谷線の実現可能性が
高いと思っちゃう。
571名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:30:11 ID:PJ3EAwHz0
>>563
> このスレの新線の発想自体が、誰の頭の中にも浮かばなかったからだと思うし。
> 井の頭線に乗り換えることを当然のことと思い込みすぎてて
> 社員も利用者も思考停止に陥ってたんだと思うんだけど。

利用者は思考停止だったと思うけど(別にそれは悪くない)、小田急の
企画セクションの人をバカにし過ぎ。ありとあらゆる可能性は探って
(思いつきレベルでも一応データを取る)、でもほとんど陽の目をみない
(なかなか有望な案件はない)というのが現実だよ。まあ中の人じゃない
ので、一般の事業会社の例からの類推でしかないけど。
572名無し野電車区:2009/08/28(金) 06:50:56 ID:5h39sGcEO
>>570
相鉄→新横浜/渋谷をつなぐのと同じようなメリットが生じるのは
渋谷→品川/お台場を引いた場合でしょ。
この場合、東部方面線でいう新横浜がこのスレで言う渋谷、
渋谷/新宿が品川/お台場に対応。

ちなみにメリットの詳細は>>178>>176>>130
573名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:53:38 ID:5h39sGcEO

追加で>>226>>480
574名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:49:06 ID:Drka7D310
>>570
長文で脳内妄想乙
575名無し野電車区:2009/08/28(金) 15:32:46 ID:5h39sGcEO
いやまあ、否定的立場からの意見も必要だと思うよ。
気づいてないことに気づかせてくれることもあるし。

576名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:51:15 ID:my/rErRN0
とりあえず新規参加者のためにここまでの簡単なまとめを

路線のコンセプト>>1>>15>>75
ルート案>>99
渋谷線建設のメリット>>1>>7>>60>>61>>181>>182>>183
品川・お台場延伸のメリット>>178>>176>>130>>226>>480
デメリット>>1
便益の試算>>186>>188
新線開業に伴う新規客をどこから呼び込むか>>414
渋谷駅付近での渋谷川>>146>>147>>148 渋谷川水系と宇田川水系>>142
東京オリンピックを利用する案>>80>>358>>417
577名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:55:29 ID:my/rErRN0
参考動画>>295>>311>>312
このスレで生まれた新しい構想
・千代田線南方分岐案>>314>>352>>354>>357
・小田急六本木延伸案>>100>>313
・小田急東急経営統合案>>366>>421>>424
578名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:09:19 ID:J5e6Z7gN0
ハマ線・南武線沿線住民にとってはメリット少ないな
田園都市線・東横線で事足りちゃう。
579名無し野電車区:2009/08/29(土) 01:02:00 ID:aigGl4xT0
>>572
あなたの意見はそうかもしれないけど、単に井の頭線の初乗り払いたくない
的意見も多くあって、その点一枚岩じゃないような…
580名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:07:18 ID:WLVXIwdlO
現在でも、渋谷駅とNHKスタジオパークとの間に循環バスが走って
お客が金払ってるくらいだから
メリットの>>60はあると思う。
581名無し野電車区:2009/08/29(土) 11:11:10 ID:1s3FzgL8O
バスで充分です。
582名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:44:31 ID:rTNjiGBLO
>>569
新横にデパートなどない。

何を勘違いしてんの?w
583名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:42:01 ID:OmRP6piy0
最近の20台の連中は、降りる方が乗る方よりも先だということもわからないらしい
教育荒廃などもろもろの理由もあると思うが、特に西武線におかしいのが多いよね
こういうやつに子供つくってほしくないね
もはや経済のレベルばかりでなく人間性のレベルでかなり日本はひどくなってきるね
欧米には顔向けできないどころか、西武線見てるとお隣の韓国以下を感じるのだが。
教育がまともになるまでは子供制限してもいいと思う
取り返しがつかなくなりそう。てかなってるかも。
584名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:34:27 ID:VLSI2TMv0
>>580
あのバス、パークのお客以外の人もかなり利用してるけど、満員になるようなことはほとんどない。
585名無し野電車区:2009/08/29(土) 22:33:08 ID:+NWONcFOO
小田急沿線民は井の頭線の初乗り運賃支払いを強いられていたなんて言っておきながら、
他社からの渋谷利用者にはNHK前までの初乗り払わせようなんて図々しいね。
586名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:42:02 ID:YRRZUWVg0
新横浜のデパート(に近いショッピングセンター)

キュービックプラザ
http://www.cubicplaza.com/
プリンスペペ
http://www.prince-pepe.com/
587名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:35:34 ID:mVr6lhhXO
>>585
井の頭線の初乗り→客は望まないのに支払い余儀なし

渋谷NHK前間初乗り→一駅分、払いたい客は望んで支払い乗車
払いたくない者は歩く
588名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:43:50 ID:lqa1RCJK0
ははは、思考停止ですか。
589名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:15:56 ID:vq0vNLJYO
>>570が暴れ始めたなw
590名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:24:48 ID:CwhmkorA0
渋谷〜NHK前の旅客には特定運賃で100円にしてもいいし。
ハチ公バスと同程度の料金なら結構乗客は望めると思うよ
591名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:38:14 ID:awn8BrY90
だからバスで十分なんですってば。
592名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:01:59 ID:K6z8ifKEO
井の頭線初乗り払いたくなきゃ、代々木八幡から歩けってこったな。


渋谷駅地下深く、1駅先も地下深くで利用してもらおうなんて甘いわ。
593名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:49:14 ID:iwmBKana0
バスは乗りたくないな
だって、あの偏すごいこんでるじゃん
全然進まないよ道
594名無し野電車区:2009/08/31(月) 11:15:55 ID:CwhmkorA0
地下深くつっても副都心線と同レベルならさほど問題じゃないよ
湘南新宿の渋谷駅のほうがよほど不便
595名無し野電車区:2009/08/31(月) 11:37:15 ID:vq0vNLJYO
渋谷NHK前間100円は良いね。
歩いてた人も金を落としてくれそう。
596名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:56:38 ID:MpRART7+0
>>591 渋谷駅NHK前の旅客の輸送は、この渋谷新線の利用客の、無数にあると思われる
利用目的のうちの一つだから。

↓あまり参考にならない参考動画 スタジオパーク循環バスが電力館の先を左折するなんて知らんかった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=FYKQ_4Fq_qc
597名無し野電車区:2009/09/01(火) 03:49:40 ID:xPA/9ND30


はいはい、わかりました。  もう少し大人の意見交換ができると思ったんだけどな。

598名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:47:28 ID:bJVUf0yAO
>>597
誰に言ってるんだ?
一番大人げないのは(ry
599名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:51:21 ID:pvXrYPFA0
何で渋谷に京王と東急はあって小田急がないの
600名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:53:22 ID:2HdoMGkwO
>>599
西武がないから
601名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:57:38 ID:bJVUf0yAO
>>599
その答えは>>465
602名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:00:56 ID:J63DUXs40
千代田線が霞ヶ関から溜池、六本木、西麻布、
渋谷、代々木公園と通れば良かったのに。
603名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:02:35 ID:mHsH6p1l0
また参考動画拾ってきた。

MSE60000系 前面展望2/2(代々木上原⇒代々木公園)
http://www.youtube.com/watch?v=zgb7ohK5-60&feature=related
604名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:50:14 ID:reUMueyk0
[小田急渋谷線の運賃、建設費回収の為の加算運賃を含む]>[井の頭線の渋谷下北沢間の運賃]

社会通念上、開業後少なくとも二十年間は、不等号が逆になることは有り得ないだろうな。
605名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:14:26 ID:XRPLq6XO0
20年待てば逆転するんだから、  とか言われちゃいます。
606名無し野電車区:2009/09/02(水) 03:22:38 ID:Y3E9Hbf40
建設費は回収しないから>>604のようなことにはならんね
607名無し野電車区:2009/09/02(水) 06:45:52 ID:nwT/p1UHO
最近開業した阪神なんば線

三宮(神戸)→大阪難波 400円
三宮(神戸)→梅田 310円

難波までの距離のほうが長いことを考えると
加算運賃など取ってないんだろう。


尼崎で二手に別れて梅田、難波という大阪の二大都心を目指すあたりが
このスレの構想と同じ。
難波から先、近鉄に乗り入れるあたりも
このスレの構想にクリソツ。
608名無し野電車区:2009/09/02(水) 06:54:52 ID:nwT/p1UHO
やっぱり今調べたら、加算運賃は取ってる。
でも、この金額なら全然負担感はない。
むしろ難波直通のメリットのほうが大きい。
609名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:48:53 ID:Y8ooAeWN0
610名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:55:50 ID:Y8ooAeWN0
611名無し野電車区:2009/09/03(木) 18:03:38 ID:A+u7vYooO
阪神本線から阪神なんば線への乗り入れは
5〜6本に1本って感じか…。

阪神本線自体が単純な複線で元々過密ダイヤだから仕方ないが
小田急は複々線だからもう少しはいけるだらう。
612名無し野電車区:2009/09/04(金) 14:18:08 ID:o7ysRwC60
複々線が完成するとどの程度本数が増えるのかな?

阪神ぐらい過密になれば上原−新宿がパンクして
この計画も現実的になるんじゃないか?
613名無し野電車区:2009/09/04(金) 14:22:49 ID:J2PR1XCjO
東京オリンピック、IOCはどうも東京を落選させる下準備を始めたな。
東京は国民の支持率が低い、とか。
ま、次回当選が一番いいわけだが。
614名無し野電車区:2009/09/05(土) 05:45:44 ID:sG3jgLENO
富ヶ谷駅ほしい…
615名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:56:29 ID:3KsgP8vBO
○T○T
616名無し野電車区:2009/09/07(月) 14:35:26 ID:ourLRyhsO
小田急のメリットを一つ。
快速急行を堂々と下北沢通過にできるw
617名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:39:19 ID:5O0xzoIP0
下北沢で快速急行と渋谷線急行が連絡する形にしたいんだよね
新百合ヶ丘時点では渋谷行き急行が先発して、経堂で新宿行き快速急行が追い抜く
下北沢で快速急行から渋谷行き急行へ乗り換えられるイメージ

渋谷行き急行に乗ると後続の各停や急行に乗り換えないと新宿に行けないことになるけどね
618名無し野電車区:2009/09/07(月) 17:32:35 ID:C2qLw1LHO
下北沢を通過か停車か、重要な問題だ…。

619名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:19:47 ID:/H1329+2O
小田急の本線と渋谷線の実質的な分岐点を
下北沢にするか、代々木上原にするかの問題でもある。
620名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:39:02 ID:wGZU0arR0
>>619
>>99案なら下北沢のほうが乗り換えは便利。
代々木上原でも乗り換え可能。

てことなんじゃない?
621名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:44:53 ID:/H1329+2O
とゆうのも
参宮橋・南新宿→NHK前の客は下北沢で乗り換えていいのか?っていう。
普通に考えれば代々木上原の高架上ホームで降りて、
階段かエスカレーターで地下の渋谷線代々木上原のホームまで行って
渋谷線の電車に乗るんだろけど。

こんな客、1日に数人だし下北沢で乗り換えようが上原で乗り換えようが
誰かがチェックする訳でもないからいいかw
622名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:46:44 ID:49QrUBuS0
数人ってことはないだろうけどそれを考えてもあまり意味はないかなぁとw
代々木上原は千代田線←→小田急線の乗り換えに今後も活躍してもらうつもりだから、
渋谷線への乗り換えは下北沢を使った方が移動なしで便利かなと
623名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:50:47 ID:/H1329+2O
>>622
確かに下北沢のほうが垂直方向の移動が少ないから、客は楽だろうね。

代々木上原は高架上から地下まで移動だから。
624名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:54:52 ID:AczCUZMJ0
>小田急のメリットを一つ。
快速急行を堂々と下北沢通過にできるw

 現実的なのは下北沢地下2階→新宿駅地下2階(京王新線は地下五階、
大江戸線は地下七階なので、京王新線の上を通ればOK)に地下急行線を引くのが
現実的である。
625名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:56:35 ID:49QrUBuS0
何が現実的なんだかw
626名無し野電車区:2009/09/08(火) 01:21:34 ID:AczCUZMJ0
625> 立体構造を見てください。
627名無し野電車区:2009/09/08(火) 02:01:49 ID:49QrUBuS0
>>626
折れに地下空間を調べて欲しいの?
残念ながら都営線や京王線の構造物の調査は折れにはできんのだよ
営団や東京地下鉄線の構造物の調査なら可能だけどな

まぁざっとだけど、地下ワンフロア程度の空間じゃ鉄道建設はできないよ
628名無し野電車区:2009/09/08(火) 06:09:05 ID:gHFWZy2F0
新宿駅のwiki見てたら上越、東北新幹線関連で
>さらに、東海道新幹線方面に連絡線を敷設する計画もあるため、代々木付近の山手貨物線(湘南新宿ライン・埼京線・りんかい線)の踏切の地下道化は見送られている
ってあったけど、これって渋谷駅周辺は大丈夫なの?
新宿駅までの地下空間が確保されてるのは知ってたけど、その先は知らなかった。
629名無し野電車区:2009/09/08(火) 06:43:27 ID:/H1329+2O
本線を上下二層の複々線にしたいの?
それならもう一つのターミナル渋谷を新たに目指したほうがいいでしょうよ。
建設費は同じくらいだろうし。

>>1のメリットにあるように、複々線で増大した列車の
代々木上原から先の逃げ場にもなり、
なおかつ小田急民の井の頭線初乗りが不要になるから。
630名無し野電車区:2009/09/08(火) 12:12:42 ID:c1KxuPOiO
面倒だから江ノ島線を改称すればいいじゃん。新線造るより安上がり。
631名無し野電車区:2009/09/08(火) 14:49:48 ID:XcaQrNuP0
阪神電車利用者から言わせれば
@阪神本線沿線民は、なんば、奈良への利用機会はあまりないのに
A肝心の梅田方面への所要時間が軒並み伸び
Aおまけに使える電車の本数も減少
B近鉄対応の車両と設備をつくらされ
B近鉄のダイヤは殆ど変更してもらえず
C近鉄沿線民は今のダイヤのまま便利になり
Dダイヤの発表は近鉄が先で
E本物の特急を乗り入れると近鉄にプレスされる

明らかに【阪神なんば線】ではなく【近鉄神戸線】ではないのか?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235113142/
632名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:12:41 ID:g5M2nFUDO
井の頭線も堂々と下北沢を通過して時間短縮してほしいね
633名無し野電車区:2009/09/08(火) 15:38:44 ID:/H1329+2O
阪神は、本線が複々線でないのが痛い。
634名無し野電車区:2009/09/08(火) 17:32:02 ID:aPXiu9/I0
あのお・・・
登戸で分岐して世田谷通り地下をとおって渋谷に行くのはどうですか?

登戸〜狛江三叉路〜野川〜成育医療センター〜三本杉陸橋〜東京農大前
〜世田谷上町〜若林〜三軒茶屋〜三宿〜池尻〜道玄坂上〜渋谷
635名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:07:36 ID:AGt8VVHNO
>>630
1から全部読め!
散々既出だ!

>>634
・南新宿〜東北沢の需要が拾えない。
 経堂あたりも時間がかかり、運賃も井の頭線経由に勝てない。
・NHK前駅の需要も重要。
・複々線の上り方面の線路を増やしたいわけ。

…でも向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘の複々線が無理なら千代田線直通を成城学園前発着にせずそっちに逃がす事ができるな。
636名無し野電車区:2009/09/09(水) 00:17:17 ID:nTA1IdqkO
三茶〜渋谷が被りますが
637名無し野電車区:2009/09/09(水) 01:27:36 ID:LALg8Aa40
>>634
成育医療センター〜NHK前〜三本杉陸橋。
ここでもNHKの需要を拾える。これ重要だな。
638名無し野電車区:2009/09/09(水) 03:52:06 ID:YMQ0rXpaO
この渋谷線構想って、代々木上原で分岐することに意味があるんですけど…。
複々線が代々木上原で終わって、列車をその先どこに流すかっていう…。

千代田線は、常磐側の都合もあって頼りにならないし…。
639名無し野電車区:2009/09/09(水) 07:19:21 ID:rmluCun50
別に下北沢分岐でも良くね?
東北沢より先の住人にとって渋谷なんて徒歩圏だべ?
640名無し野電車区:2009/09/09(水) 08:39:42 ID:YMQ0rXpaO
641名無し野電車区:2009/09/09(水) 20:06:02 ID:L2S2X8Oj0
>>639
井の頭線と全く同一ルートってこと?
642名無し野電車区:2009/09/10(木) 06:39:01 ID:6ZH3rvZPO
それじゃ免許が下りない。
643名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:37:00 ID:m7NizehII
免許のことを言ったらこのスレ自体終わりだぞ
644名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:12:36 ID:6ZH3rvZPO
>>639は、下北沢を分岐(乗換)駅として扱って
ルート自体は>>99で、という意味だったのかしら?
645名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:42:37 ID:K6vzWTsC0
小田急渋谷線と東急新宿線

どっちが可能性が大きいか
646名無し野電車区:2009/09/11(金) 02:26:58 ID:wqSx1w8X0
確かにこのスレの案って
東横電鉄新宿線の逆バージョンだよな〜
647名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:52:11 ID:7+2US/6O0
複々線区間の復習をこれで
http://www.youtube.com/watch?v=oqGBcsY-mZ4&feature=related
648名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:54:50 ID:7+2US/6O0
経堂−代々木上原はこっちだった
http://www.youtube.com/watch?v=sTo45a1K-dQ&feature=related
649名無し野電車区:2009/09/12(土) 20:44:53 ID:RrVfYV4I0

予定通り、IOC総会にオバマ大統領夫妻が出席だそうな。
リオデジャネイロがダークホースとして浮上。
いずれにしろ、大陸の持ち回り順として今回は南北アメリカ大陸で最初から決まってるわけだが。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/host_city_bids/?1252753690

東京は次回も継続して立候補してほしい。
東京で誘致の世論が盛り上がらなかったのは、テレビCMを流さなかったのも大きい。
リオや、マドリードは派手にテレビCMを流し続けて、国民の間にも誘致歓迎の世論が
広まっていったそうだから。

このスレ的には、次回の誘致大歓迎。
650名無し野電車区:2009/09/13(日) 13:52:37 ID:kIUHYvkrO
オリンピックが来ても変わらんと思うけど
651名無し野電車区:2009/09/13(日) 15:58:03 ID:JEmZDCDf0
当初の千代田線計画どおり、喜多見接続にしとけばよかったのにね。
営団に運賃収入を奪われるのを嫌がって上原接続に変更させたけど、
東急新玉川線みたいに喜多見〜表参道は小田急が作ります、って。
そうすれば今の複々線化の工事費用を喜多見〜大野の複々線化と渋谷線の
建設にまわせたかもしれん。
652名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:36:16 ID:qhKFj6UA0
オリンピックなど破壊しかもたらさん
653名無し野電車区:2009/09/14(月) 01:00:57 ID:8JJeZBJJ0
現実見なよ現実
654名無し野電車区:2009/09/14(月) 02:26:31 ID:5kiKiQWuO
千代田線を>>602の言うやうに引いておけば良かったのに…。
655名無し野電車区:2009/09/14(月) 02:27:32 ID:5kiKiQWuO
オリンピックに関しては、>>576の一番下あたり
656名無し野電車区:2009/09/14(月) 11:45:09 ID:Nfzwi13QI
>>651
新玉川線はP線方式初路線なわけで田中角栄が旧東急グループの越後交通の出だから
五島昇の要求を聞いてくれP線方式が成立したわけだ。
千代田線はP線方式成立前だから小田急には無理。
京王新線は成立後だから使えたけど。
657名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:28:01 ID:5kiKiQWuO
小田急は信用力のある会社だし
800億円くらい起債一発で調達できそうだけど。
資金調達のスキームを証券会社に相談してみてはいかがでしょう。
658名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:56:35 ID:5vaPT+zlO
無理無理〜。
659名無し野電車区:2009/09/15(火) 03:22:42 ID:fe5Skz+/O
やはり東京オリンピックにかこつけて
都や国にやってもらうしかないな。


でも、その場合も代々木上原から渋谷までは自社で引いておきたい。
お台場延伸の下準備として。
660名無し野電車区:2009/09/16(水) 02:52:57 ID:/kNQEUMuO
突き当たりの○|○|をどうするか…。
661名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:28:36 ID:mFYbnEj2O
オリンピックならりんかい線とゆりかもめと有楽町線で充分です
662名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:48:41 ID:XPRdcPQUO
りんかい線の欠点は、品川を通らないところ

>>480
663名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:15:17 ID:cu26PsonO
小田急でやる必然性がない
664名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:25:35 ID:L+ezSgQBO
>>663
小田急がやらなきゃ誰がやる!
665名無し野電車区:2009/09/17(木) 03:02:36 ID:XPRdcPQUO
渋谷―品川・お台場は東京メトロがやる可能性も高い。
ただ、小田急も渋谷までは自力で進出してなければ
渋谷品川間に乗り入れることもできない。

という訳で、代々木上原→渋谷開業を目指して欲しいのです。
666名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:04:41 ID:pqUJcYd40

ここまで読んだが、下のリンク先はまだ誰も参照してないよな?
どうせ妄想するならこの辺の公式プランも踏まえた上で騙りあうと
より一層面白くなるのではないかと思われ。

 渋谷駅街区基盤整備方針
 ttp://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h20/topi020.pdf

 渋谷駅周辺整備ガイドプラン21
 ttp://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/machi/pdf/machi_21_gaiyo.pdf
667名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:46:56 ID:2yfOkj0H0
>>666
下のPDFの9枚目 渋谷駅近辺の地下に何があるか分かって、資料的価値が。
東急プラザ前の地下4階(半蔵門線が地下3階)に貯留槽とか機械室・・・。
現在の東横線の渋谷駅を出たすぐ先の地下4階にも同様の施設が・・・。
この地下空間をお台場線のトンネルに転用できれば
ハチ公あたりの地下に渋谷駅をつくって、地下4階の空間内をカーブして現東横線地下まで到達。
(曲線半径がキツ過ぎ?)

いや、この機械室やら何やらは、上に存在する駅ビルに必要不可欠な施設なら
トンネルに転用とか不可能だし。

そうなったらこのスレの妄想は...
668名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:49:43 ID:2yfOkj0H0
10枚目11枚目には、渋谷川の二層化と東横線跡地の親水公園化とかわけわかんない計画が。。。
669名無し野電車区:2009/09/18(金) 01:06:59 ID:ZsUtvqiO0
>>666
新首都高とか構想あったっけ
670名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:24:36 ID:OCcwY271O
やっぱ突き当たりの○|○|の下を通って、早めに東口に抜けるしかないのか…。
671名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:00:44 ID:kjdSo0jt0
渋谷で買い物した後、だらだら歩いて代々木八幡のドトールで一服して、各駅で座って家路に着くのが好きなんで、いらない。
672名無し野電車区:2009/09/19(土) 01:08:08 ID:vQB5mcdJO
>>671
雨の日は小田急渋谷線をご利用下さい。
673名無し野電車区:2009/09/20(日) 10:20:12 ID:EuIpfLovO
>>671
雪の日も小田急渋谷線をご利用下さい。
今年の冬は寒くなるよ。
674名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:50:31 ID:6osmrcoR0
675名無し野電車区:2009/09/22(火) 21:10:59 ID:13za3XLl0
676名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:53:32 ID:QtVqwc+w0
連休なんで、あてもなく小田原に行ってきたYO。
677名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:21:23 ID:v49BmmY40
>>1だけの隔離スレになったか・・・。
678名無し野電車区:2009/09/25(金) 06:36:29 ID:1gGzJaesO
オリンピック招致決定まで待て
679名無し野電車区:2009/09/25(金) 09:59:27 ID:ms8SQlCX0
こりゃ楽しみだ。
妄想と現実が交錯するわけですね。
680名無し野電車区:2009/09/25(金) 11:48:44 ID:h8aM58Yh0
渋谷まではオリンピック関係なくできそう・・・
681名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:24:18 ID:H51uGCGx0
とりあえずオリンピックのホムペを。
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/

どうせ今回はシカゴだけど。
682名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:09:48 ID:ec8EnANLO
これでもし東京に決まったらマジびびるわ。
全然期待してないから。
陳情活動せなあかんな。
683名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:49:55 ID:1u4jPtjZ0
なんか逆転(?)で東京に決まりそうな気もするんだよなぁ。

684名無し野電車区:2009/09/27(日) 00:18:00 ID:6elK2Y8bO
だからといって小田急渋谷線が簡単に出来る訳はありませんので
685名無し野電車区:2009/09/28(月) 06:48:00 ID:LQD6t35uO
富ヶ谷の交差点あたりは、宇田川のつくった谷になってて
標高が低くなってるはずだよ。
686名無し野電車区:2009/09/29(火) 12:59:59 ID:rBCYm6vuO
やっぱりオバマがIOC総会に出席か
687名無し野電車区:2009/09/30(水) 08:33:24 ID:fh/hrVjgO
小田急は、熱海や伊豆まで延伸してくれ。
西伊豆の戸田や土肥あたりまで引けば、熱海・箱根・伊豆を手に入れ
リゾート面では他社の追随を許さなくなる。
小田原終点って、伊豆観光には中途半端なんだよ。
ロマンスカーを伊豆まで。

JRに乗り入れれば済む話?
688名無し野電車区:2009/09/30(水) 08:41:26 ID:1Fh+CWy2I
黒んぼには内心根強い差別があるからな。口には出さなくなっただけだ。
それに黒んぼが勝てたのは金融危機のおかげだしな。
689名無し野電車区:2009/10/01(木) 08:38:27 ID:hfBGkD+gO
次スレは、交通政策のほうに立てるからね〜
690名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:07:34 ID:/sZHOgX+0
小田急渋谷線大賛成ですよ。
下北沢で井の頭に吸い取られてちゃ損だよ。
渋谷から地下鉄を作って六本木を経由し品川まで
直通する路線を作れば結構いけると思うが。
691名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:28:36 ID:J4oC3x3j0
>>687
熱海なんて東海道と並行するしいらん。
便利で快適なSVOをry

伊豆はあさぎり使って沼津からどうぞ。
692名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:46:58 ID:soNSDePpO
御殿場線を小田急に取り入れて、
駿豆線を下土狩まで復活させればいい?
693名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:22:18 ID:3+YwvIR3O
このスレ、常連の参加者が推定で4〜5名しかいないから新規参加大歓迎。
簡単なまとめは>>576>>577あたり。

熱海延伸イイナ(^-^)
694名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:27:11 ID:3+YwvIR3O
定期列車のロマンスカーを小田原―熱海間JRに乗り入れとか
今まで構想すらなかったのかな?
新宿発熱海・伊豆急下田行きとか。
まぁ湘南新宿ラインが根付いた今となってはあまり価値はない?
695名無し野電車区:2009/10/02(金) 03:21:16 ID:J4oC3x3j0
>>694
JRは踊り子もあるのにわざわざ乗り入れさせて売り上げ減らす様なことしないだろ。
696名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:44:27 ID:05Buo8Nn0
気が付けば今日がオリンピック開催地の決定日じゃねーか。

シカゴでほぼ確定だけど。大陸別の持ち回り順からすれば南北アメリカ大陸だもんなー。

100%ないのはマドリード。ロンドンの次にまたヨーロッパでやるわけない。

697名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:37:13 ID:gO2f3D5SO
東京落選。
一回目からシカゴ落選とか、どんだけ番狂わせな投票だよ(>_<)
698名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:41:56 ID:k0Z2rvrR0
92年がバルセロナだったからマドリードは無いかな?
699名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:44:36 ID:vBv/KIih0
なんか逆転(?)で東京に決まりそうな気もするんだよなぁ。
なんか逆転(?)で東京に決まりそうな気もするんだよなぁ。
なんか逆転(?)で東京に決まりそうな気もするんだよなぁ。
700名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:49:16 ID:pbwQNvSDO
渋谷線にとってはこれでおっけい?だよね

リオに決まれば向こう52年間南米はなしってことだな
701名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:53:09 ID:HpdLDteQ0
2020年でいいじゃん。
生きてるうちに気軽に見に行けるところで五輪やって欲しいし。
702名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:08:41 ID:gO2f3D5SO
>>700
オッケーオッケー。
だけど都知事が次回の2020に再チャレンジしてくれるのだらうか…。
なんかイマイチ盛り上がらなかった東京招致も最後のほうはかなり一般に広まってたから
次回立候補すれば盛り上がりそう。
大陸別の持ち回り順からいっても可能性高いし。
703名無し野電車区:2009/10/03(土) 03:33:57 ID:vRJdM7ebO
オリンピックなんぞあてにせず自力で頑張って下さい
704名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:20:33 ID:gO2f3D5SO
リオデジャネイロ―サンパウロ間の新幹線輸出だ。
705名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:40:45 ID:zlsKlZeEI
>>694
伊豆急は東急の子会社だし伊豆急下田〜羽沢〜東急渋谷の方が
現実味がある。これでもJRが旅客収入減を懸念して無理な可能性が高い。
706名無し野電車区:2009/10/03(土) 14:53:00 ID:gO2f3D5SO
小田急って、伊豆の近くをかすめてるのに手を出してないとか
渋谷の近くをかすめてるのに手を出してないとか
もっと積極的に打って出たほうがいいんじゃないかなぁ。
現状維持の会社なのか。
707名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:43:42 ID:zlsKlZeEI
>小田急って、伊豆の近くをかすめてるのに手を出してないとか

一応東海バスってゆーのがあるけど、傘下になったきっかけは東急だね。
708名無し野電車区:2009/10/04(日) 02:18:38 ID:/N2j4Zat0
>>706
伊豆の近くってほど近くじゃないだろ。
そもそも名前が小田原急行電鉄で発足したんだし最初から考えてなかったんだろ。
それに箱根で西部と争ってる間に伊豆は東急と西部で争ってたしな。
そんなとこ割り込もうと思わんだろ。
709名無し野電車区:2009/10/04(日) 05:40:02 ID:FabvIiyf0
小田原⇒熱海なんて、土地も安いだろうし
時代も変わった今(東急や西武との戦争とかの時代じゃない)
線路引いて、熱海や湯河原までロマンスカー走らせればいいのに。
ホテルとかも建てて。

つーか、ここ渋谷線のスレでした。
710名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:20:33 ID:/N2j4Zat0
>>709
時代も変わって今は不況ですよ。
小田原→熱海土地安いって言ってもは箱根の山をよけたらJRに並行するし。
トンネル掘ればそれだけ金がかかる。
熱海のリゾート開発なんてもうとっくに終わってるしな。
全盛期に比べれば廃れてるだろむしろ。
そりゃ保守的にもなるって話。
711名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:51:33 ID:FabvIiyf0

小田急渋谷線の類似路線の研究として
阪神なんば線の現地視察会を行います。

各自現地集合・現地解散で。
お好きな時間にどうぞ。
偶然が重なって、このスレの住人同士で出会ったときは合言葉
「箱そば、無いッスね〜」「ロマンスカーも無いッスね〜」で
お互いの存在を確認しあってください。
http://www.youtube.com/watch?v=nLqxuqhNbdE&feature=related
712名無し野電車区:2009/10/06(火) 04:50:43 ID:IARgWu0hO
NHK前にはNHK職員専用改札があったりして。
海芝浦の東芝従業員専用みたいに。
713名無し野電車区:2009/10/07(水) 06:31:39 ID:+iPHPfn8O
HOKUOは必要
714名無し野電車区:2009/10/08(木) 04:03:11 ID:ie8cvSYe0
品川駅地下ホームは
方向別でも路線別でもない、会社別のホームになる。
小田急専用ホーム、東武専用ホーム、西武専用、東急専用・・・
ホームごとに各社の雰囲気が違って面白いよ。
小田急専用ホームにはロマンスカーが、西武専用ホームには小江戸が。


って、駅の前後の平面交差がダイヤの邪魔をするから無理か。
715名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:49:30 ID:ie8cvSYe0
渋谷駅地下も会社別ホーム
716名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:54:56 ID:9smXN9GgO
とにかく渋谷まで作ってくれ〜
717名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:06:07 ID:3ZzgtxRWO
無理なもんは無理。

せいぜい夢見てな〜。
718名無し野電車区:2009/10/09(金) 04:21:11 ID:5IAWTJWoO
やっぱ2020年東京オリンピック招致しかないな。
今回の落選は仕方ないし最初から決まってたこと。
大陸順で南北アメリカ大陸開催だけは最初から確定だったんだから。
都知事にはもう一回頑張ってほしい。
719名無し野電車区:2009/10/09(金) 14:58:54 ID:oTe68LVW0
猪瀬知事?升添知事?
720名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:22:11 ID:PVG7V4jJO
猪の一声でつくれ
721名無し野電車区:2009/10/09(金) 22:10:00 ID:5IAWTJWoO
次回立候補したら当確なんだから。
アジアの番だから、よほど強力なアジアのライバルが現れない限り。
722名無し野電車区:2009/10/09(金) 22:55:41 ID:f2ddV/l+0
なにこのグダグダ展開
723名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:38:56 ID:PF/C12qbO
「おだむすび」の「おだ」って、ひょっとして
724名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:29:10 ID:TRqQLgwn0
そうだよ、ともかく渋谷までつくらないとその先もないんだから。
725名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:27:12 ID:t/zoyUwEO
いのっち頼んます
726名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:05:22 ID:jb8bB6UtO
渋谷までは自力でやらなきゃ。
品川お台場延伸がオリンピックに便乗で。
727名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:31:36 ID:SVMh0Q0PO
>>726
オリンピック???
728名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:50:27 ID:jb8bB6UtO
>>727

>>576の下あたり
>>577
729名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:19:11 ID:/HrUDAFN0
>>728

>>80の下あたり
730名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:01:44 ID:SXijCoBG0
731名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:06:38 ID:lQzkgy4TO
広島長崎がオリンピックに立候補したいだと?
このスレ的にはマジ迷惑。
732名無し野電車区:2009/10/13(火) 19:31:45 ID:5CJmPeOqO
広島・長崎とかいって
今回の福岡にですら国内選考で負けるだろ
733名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:38:15 ID:lQzkgy4TO
東京はどうすんだろね。
次回はアジアで当確だから立候補しないのは勿体ない。
長野オリンピックも大盛り上がりだったし、
慎太郎知事が始めた東京マラソンも毎年恒例のお祭りで大盛り上がり。
東京でオリンピックやったら確実に盛り上がるだろうに
そのことが市民に全く伝わってないね。
今回の落選は仕方ない。東京は大陸別の順番じゃない。
734名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:16:54 ID:7vurBiyZO
盛り上がればいいってもんじゃないんだよ。
735名無し野電車区:2009/10/14(水) 15:29:33 ID:iUCNiLZ+O
いいんじゃね?
736名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:59:09 ID:5JfKvIQV0
なあ、、、財源は?
737名無し野電車区:2009/10/15(木) 04:44:20 ID:f+fzGuFoO
オリンピックの?
738名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:43:12 ID:2OcDqc8qO
丸井
739名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:52:09 ID:2OcDqc8qO
小田急渋谷線ができたら、日本鉄道賞は確実。

今年の第8回日本鉄道賞は、阪神なんば線が受賞した。
740名無し野電車区:2009/10/18(日) 05:44:15 ID:fw4r9yECO
小田急のCMは
741名無し野電車区:2009/10/18(日) 21:14:27 ID:wus9uz3m0
742名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:28:08 ID:gni1kFYD0
所で渋谷線は地下鉄規格?
ロマンスはMSE(かそれに準じた後継)のみ乗り入れならそれでも良いかもしれないけどVSEとかはトンネル規格じゃないと。
まぁその先延伸されるとしたらそっちは地下鉄規格になるんだろうけど
743名無し野電車区:2009/10/20(火) 06:50:34 ID:6ytN7GKVO
トンネル規格キボンだけど地下鉄規格に比べて建設費がどの程度跳ね上がるか…。
このスレの最初のほうで、建設費を約1000億と見積もってたけど
あれって確か副都心線の建設費を参考にしてたはず。
てことは地下鉄規格で1000億。

せめて品川までロマンスに乗り入れてほしいけど(ロマンスと新幹線接続)なぁ。
渋谷だと、ロマンスのターミナルとしては弱い。
若者ばっかで観光需要ほとんど無いから。
744名無し野電車区:2009/10/20(火) 06:54:10 ID:6ytN7GKVO
渋谷に観光需要がないといふのは偏見か…。
松濤マダムや世田谷区民が渋谷使うし。
745名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:08:46 ID:cNNvao+F0
まさか、みんな本気じゃないよね…
746名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:29:08 ID:iGkwj//kO
小江戸は副都心線に乗り入れ可能なのだらうか?
きっと西武特急も品川で新幹線接続したがると思うけど。
747名無し野電車区:2009/10/21(水) 17:31:32 ID:iGkwj//kO
>>745
まずは>>576>>577へどぞ。
748名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:39:34 ID:UNq8er2Q0
>>745
どうやら、ひとりだけ本気みたいなんだ。
749名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:46:15 ID:kqkjHZPQ0
750名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:43:35 ID:qClo5UKYO
出来れば座れるように渋谷始発にして欲しいな。

井の頭線で下北沢乗換えだと座れない。渋谷から座れるなら渋谷線を使うだろうけど…
751名無し野電車区:2009/10/22(木) 07:43:10 ID:PqItCRvDO
渋谷でお仕事?学生?
752名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:56:48 ID:WcYa40g40
小田急TVCM「小田急は、次へ。/複々線」
http://www.youtube.com/watch?v=wchkKF7GViQ
753名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:41:05 ID:Ahj0/42kO
>>751
仕事です。
754名無し野電車区:2009/10/23(金) 06:36:24 ID:uF/YRrK7O
どう考えても小田急渋谷線必要。
755名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:33:16 ID:uF/YRrK7O
>>753
ところで渋谷駅の位置なんですけど
渋谷で働く人の立場では>>154(前後に議論あり)のうちどれがよいと思われるでしょうか。
756名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:00:11 ID:lUnpK9Ve0
757名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:01:08 ID:lUnpK9Ve0
758名無し野電車区:2009/10/24(土) 19:15:28 ID:quNDXI4K0
東横線が副都心線と接続すると、地上施設が空くんジャマイカ?


どうしても渋谷線欲しければ、東急から買収すれば?

沿線の人口変異や、工事の費用を考えれば現状で充分かと.....
759名無し野電車区:2009/10/24(土) 20:35:58 ID:DoIW+I8d0
>>758
地上は山手貨物線のホームになります。
規模はどの程度か分からないけど。

スレチになるけど山手貨物線のホーム移動したら渋谷駅新南口どうすんだろ...
新南口からホームまで線路上通路にエキナカつくるとか?
760名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:02:35 ID:quNDXI4K0
是非ルミネをつくりませう
761名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:46:31 ID:fAfm4RDpO
>>666
762名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:44:31 ID:C0MFfluLO
N'EX専用乗り場になるんじゃなかったっけ?
763名無し野電車区:2009/10/25(日) 16:19:46 ID:xvC9jzdu0
スレタイを見ると、小田急の井の頭線奪還スレかと思った。
764名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:55:08 ID:ioThb+6x0
>>99>>457>>563あたり
765名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:58:00 ID:ioThb+6x0

小田急渋谷線が開業したアカツキには>>509>>518のような状況に。
766名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:45:18 ID:5zMgXHeF0
大須賀社長、渋谷線のアイデアはいかがでしょう?
767名無し野電車区:2009/10/27(火) 08:40:55 ID:CNrf6nV3O
品川駅の地下は5面10線の大ターミナル。
私鉄4社(小田急、東急、東武、西武)+メトロが乗り入れ。
日本初、会社別のホームが5面並ぶ。
渋谷ー品川間は地下複々線。
新幹線やリニア、成田空港や羽田空港に山手側の私鉄がダイレクトに接続。

そうなると>>99の地図の品川付近のルートは
北側のルートのほうが地下空間を広くとれそうだな。 (^^)
乗換に多少歩くことになるけど。
768名無し野電車区:2009/10/27(火) 18:10:48 ID:qAPsc+c40
769名無し野電車区:2009/10/28(水) 02:42:36 ID:zfMrytVmO
>>755

個人的には1番目の西武百貨店の地下にして欲しいです。
770名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:44:39 ID:XYKnzwiHO
>>769
やっぱ、そうですよね。
利用者にとって一番便利なのは、西武百貨店前の地下なんだけど
ここだと品川お台場を目指すときに路線を南に伸ばしにくい…。

難しい問題だ。
771名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:53:59 ID:bwZzF3Zt0
渋谷駅の位置についていい案を思いついた。

駅の場所を二箇所に分けてつくればいい。

西武百貨店前の地下は、頭端式の行き止まり式ホーム。
これとは別に東口地下には副都心線と合流する通過式の渋谷駅をつくる。
西武百貨店のところの地下は、渋谷終点の電車が折り返す。
始発で座りたい客は、こちらを利用すれば良い。
品川まで行く電車は東口の地下駅に進む。
分岐点は丸井前のT字路の地下。

頭端式のホームは半蔵門線と同じレベルに設けてもいいし
一段下に設けてもいい。
同じレベルなら、乗換えは現在のコンコース(半蔵門線の上)を拡大延長。
一段下なら半蔵門線ホームから直接小田急のホームへ降りられる。
772名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:03:51 ID:bwZzF3Zt0
行き止まり式ホームは、阪急の河原町(京都)か京阪の淀屋橋(大阪)を参考に
http://www.youtube.com/watch?v=SaVyHetcans
http://www.youtube.com/watch?v=KlkIn2EnMyU
773名無し野電車区:2009/10/28(水) 20:55:16 ID:KbqweApF0
>>771
渋谷で乗り換える客にとっちゃ不便でしょうがないな
却下。
774名無し野電車区:2009/10/29(木) 01:20:24 ID:X1g6ZK3lO
京王の新宿みたいなもんか
都営直通の新線新宿と行き止まりの京王線新宿駅
両者の連絡通路が要るな、、、
775名無し野電車区:2009/10/29(木) 06:38:22 ID:X1g6ZK3lO
小田急渋谷線のアイデアが成功するかどうかは
渋谷駅の場所をどこにするかにかかってて
西武・住友信託の間の地下がベストなのは間違いないんだよな…。
776名無し野電車区:2009/10/30(金) 03:48:45 ID:jMmgLas3O
>>773
乗り換えって、渋谷終点の電車で渋谷まで行って
そこからお台場や品川方面行きに乗り換えるってこと?

だったら下北沢か代々木上原で一旦ホームに降りて
後から来るお台場行きに乗れば良いのでわ?
777名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:56:34 ID:jMmgLas3O
渋谷からの着席需要は相当数あるだらう。
778名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:28:15 ID:TIAQIozkO
渋谷行きロマンスカーの愛称はどうするんですか?
779名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:40:45 ID:EF1chdseO
つ「サポート」
780名無し野電車区:2009/11/01(日) 08:44:21 ID:Q8g3DdMjO
よく考えたら、渋谷帰りの小田急民は全員座れない。
下北沢まで井の頭線で行き、小田急に乗ったときには満席…。

京王民も明大前から京王本線に乗ったときには満席…。
田園都市線は、渋谷に着いたときから満席…。

東横民以外の渋谷客って立ちを強要されてるんだな。
781名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:24:28 ID:Q8g3DdMjO
で、更に思い出すと>>750>>769の人(渋谷でお仕事)や
このスレの常連の、代々木八幡まで歩く>>252>>258の人も
「座って帰りたい」訳で。

渋谷客の多くは座れない、といふ事実に目をつければ
案外、京王や田園都市から小田急に客が移ってくるかも。

渋谷が始発駅になるなら。

逆に東横民は、副都心線とつながったら座れなくなるかも。
782名無し野電車区:2009/11/02(月) 02:15:26 ID:Xk7r91Tf0
渋谷のホーム2カ所とか何なの
金はよけいにかかるし、運用が複雑になるし良いことなし
あと延伸も複線でいいよ、金かかるだけだから。
渋谷駅も東横線横浜駅以上に広い島式ホーム1本に折り返し線1本あれば十分
783名無し野電車区:2009/11/02(月) 06:40:28 ID:lyz1rpf0O
>>782
小田急渋谷駅の場所はどこを考えてるの?
784名無し野電車区:2009/11/02(月) 19:44:23 ID:uD/RtkAo0
どうせ副都心線と合流するほうの渋谷駅(通過式)はメトロの管理する駅になるから
小田急は建設費とか考えなくていいんじゃないか?
渋谷品川間の複々線もメトロが副都心線として建設して、小田急は他の私鉄と同様
乗り入れるだけだから。
785名無し野電車区:2009/11/02(月) 23:37:38 ID:p/5yFsrn0
>>783
>>99本人なので

>>784
事業主体はどこであれ、いかにコスト削減をするかが実現の鍵だよ
786名無し野電車区:2009/11/03(火) 07:56:05 ID:wvTVfXwLO

西武百貨店+そごう=ミレニアムリテイリング

経営不振のためセブン&iの下で再建中。
で、スクラップアンドビルドの一環で大阪心斎橋のそごう店舗を大丸に売却。
この流れで、西武百貨店渋谷店も売りに出されるやうなことがあれば
小田急流通グループが買い取りたい。
小田急渋谷駅上にステーションビル。

ただ、新宿の小田急デパートと同じことを渋谷でやっても上手くはいかないだろけど。
チャラいファッションビルじゃないとね。(109、ルミネエストみたく)

てことで、小田急渋谷駅は西武百貨店の前にしやう。
787名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:06:21 ID:wvTVfXwLO
しかし、その先の延伸が難しいんだったな、西武前地下…。
788名無し野電車区:2009/11/03(火) 08:38:08 ID:afP7bZAQ0
店舗付き地下通路を張り巡らせればそれほど問題無いんじゃないかな
どうせ箱そばとか花屋とかは入れた方がいいしw
789名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:18:01 ID:wvTVfXwLO
あとオダキューoxとおだむすび
ロマンスカー案内所と箱根の観光チラシ置き場モナー
790名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:32:36 ID:SMTLceE+0
>>781
座れる人が(社会全体で)増えるんじゃなくて、座れる人が変わる
という事業なら小田急単独で(税金は一切投入せず)やるべきじゃない?

逆に言うと、公共の福祉の観点で新線建設を唱えるなら、着席云々は
考慮すべきじゃないとお思う。
791名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:43:56 ID:afP7bZAQ0
着席云々は考えなくて良いよ
あえて言うんなら、ロマンスカーで対応だな
もうね、地下鉄規格で作ってもMSEも4000も1000も入れるわけだし問題無い気がしてきたw
792名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:51:57 ID:wvTVfXwLO
純粋に社会全体で増えてるんじゃないの?

座れる人が「変わる」ということはないな。
小田急なら新宿始発で乗ってくる人が座ることは変わらないし。
京王も新宿始発で乗る人が座るし、田都も渋谷以前の半蔵門客が座ってる。
このことは変わらない。
この、既に満席状態の電車に渋谷客は乗車を余儀なくされて立ち強要。

この立ちを強要されてる渋谷客が、京王客田都客も含めて
小田急渋谷線に流れてくるなら、それは座れる客が変わったのではなく
新たに座れる客が世の中に多く発生したことになる。
乗る電車は変わったがもしれないが(京王・田都→小田急)。
793名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:58:14 ID:wvTVfXwLO
>>791
着席対応をロマンスだけに頼ると
ロマンスの止まらない弱小駅から渋谷にきたお年寄りとかが。

生田、鶴川、柿生…
794名無し野電車区:2009/11/03(火) 13:27:27 ID:afP7bZAQ0
>>793
まずお年寄りが渋谷に行くんだろうか
まぁ東急百貨店とかもあるから可能性がゼロではないか
で、優先席って何のためにあるんだっけ?
795名無し野電車区:2009/11/04(水) 00:38:24 ID:VwNVkcfy0
>>785
俺は、渋谷駅2箇所を提案した771だけど
東大の子は反対なのか・・・。

ただ、工事を何期かに分けて、第一期工事を代々木上原付近⇒渋谷でやるんなら
最初の渋谷駅は小田急単独の渋谷駅にならんかな?
その第一期渋谷駅の残骸を後々まで残して運用を続けると。
東武の浅草駅みたいなもんだな。
796名無し野電車区:2009/11/05(木) 06:37:48 ID:dZfNrHMxO
西武百貨店前の地下に通過式の渋谷駅をつくって
そのまま明治通りのほうに出られたら何の問題もないんや。
797名無し野電車区:2009/11/05(木) 18:06:26 ID:uAVqc0Of0
通過形島式で運用上何の問題もないんだから、
建設費が増大する駅舎規模はできるだけ抑えたい訳ですよ
始発電車が欲しいつってもY字線一本作れば済む話だしねえ
798名無し野電車区:2009/11/06(金) 05:36:57 ID:vExIN5XU0
>>141>>150>>152あたりの議論であったけど
駅のロケーションとしてはハチ公あたりの地下がベスト。
しかし共同溝その他で東口に抜けるのがなかなかに難しい。
最初から東口に抜けるにしても突き当たりの丸井さんが。

渋谷行き止まりなら無問題なんだが、品川延伸新幹線と2大空港接続は欠かせない。
799名無し野電車区:2009/11/06(金) 12:38:16 ID:EsAtI1rkO
小田急の経営企画の人も参加してくださいね〜(^o^)/
800名無し野電車区:2009/11/07(土) 00:25:23 ID:2scY7amI0
しないだろうね。2つの意味で。
801名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:03:46 ID:PEjQT/U+O
京大の土木系うかったら6年間東京を離れることになる。
802名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:06:27 ID:EPuBrRs5O
座って帰りたかったら新宿に出ればよいこと。
公金投入して新線なんぞ作る必要はない。
803名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:40:43 ID:PEjQT/U+O
座れるようになることだけが新線建設の意義ではありませんから。
数多くあるうちのメリットの一つです。
>>576にメリットが列挙されていますが
それに追加されるべきものです。
804名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:33:58 ID:fKEscYPw0
>>792
> 純粋に社会全体で増えてるんじゃないの?

小田急渋谷線ができても、上原以西の線路容量が同じなら、上原以東も
トータルでの輸送力は同じと見るのが当然かと。結局渋谷線の電車は
渋谷線以外のどこかからスライドしてくるだけであり、増発が
なされない以上社会全体では座れる人は増えない。
805名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:24:52 ID:kso/sNDeO
以下の記述には、何の試算も根拠もありません。妄想ですが


複々線が完成した後
代々木上原以西の路線容量が仮に現在の3倍に増えたとしても
上りだと上原以東で容量が急にしぼむせいで
複々線本来の威力を発揮できない恐れがあるわけです。

そこで新たに都心側の逃げ場をつくろうと。

現在の新宿―上原間と、上原からの千代田線は、待避線もない複線にすぎず
各駅停車が入れば前が詰まり急行系統もノロノロ運転を余儀なくされます。
この2つ(本線と千代田線)では複々線を都心に上って来る電車全てを受け入れるには
容量が不足する訳です。

複々線区間の容量3
新宿―上原間受入れの容量1
千代田線の受入れ容量1

こうなると、都心側の受け入れ容量不足の為
複々線区間も、本来3の量の電車を走らせることができるのに
2の量の電車しか実際には運用できず
せっかくの複々線を持て余す恐れがあるのです。
ここに容量1の小田急渋谷線がプラスされると…
806名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:30:59 ID:kso/sNDeO

ちなみに複線⇒複々線化すると(方向別複々線)
複線時の路線容量が1なら複々線完成後には路線容量が2以上になることが知られています。

路線別複々線の場合、容量は単純に2倍になるにすぎません。
807名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:46:37 ID:lyqT/7/20
現状は28本。仮に複々線で容量が2倍以上になるかもしれないけど、
実際には56本走らせる需要はなく、現実的な線でせいぜい
42本くらいでしょ(ソースはないけど、完成後の本数として
小田急は36本を考えてるらしい)。というわけで別に上原以東の
容量自体がボトルネックになったりはしないはず。あえていえば、
新宿方面の容量こそ不足気味で、渋谷線を造るくらいなら、
新宿まで完全複々線のほうが意味がある…
808名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:47:42 ID:+48Rtn8r0
>>806
> ちなみに複線⇒複々線化すると(方向別複々線)
> 複線時の路線容量が1なら複々線完成後には路線容量が2以上になることが知られています。
それは、朝ピーク時の小田急には当てはまらないんじゃないか?
上り下北沢では7:45-8:15の間に14本ある(ほぼ2分間隔)。
下北沢が複々線になったら、急行線14本+緩行線14本の28本にできる。
が、それ以上増やすためには運転間隔を詰めないと無理かと。

じゃあ運転間隔を詰めろって話になるんだけど、10両編成のままでは不可能だろう。
田園都市線で信号改良して2分間隔止まりでしょ。

方向別で2倍以上、線路別で2倍っていうのもよくわからない。
出典だしてくれ。
809名無し野電車区:2009/11/09(月) 16:44:29 ID:a/LGYQmg0
線路容量が2倍以上とかはたぶん速度を落とさないで運転できる本数の上限だろう
仮に複々線区間が毎時40本でも急行と各停20本ずつなら日中と比べて大して速度は落ちんわな
810名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:05:08 ID:pdR0XuchO
東武伊勢崎線の北千住側の、複々線末端処理

・日比谷線に流す
・浅草方面に流す
・車庫に流す

北千住駅南側に車庫があったはず。
811名無し野電車区:2009/11/12(木) 06:44:22 ID:LKRP384rO

東武伊勢崎線は、北千住から先の都心側
本線と日比谷線の2つだけでは複々線を上ってきた電車すべてを流し込めないから
北千住に隣接した車庫を設けて北千住止まりの上りを設定してるけど
小田急の場合、代々木上原に車庫とか無理だし意味もない。
812名無し野電車区:2009/11/12(木) 10:25:56 ID:P4MyTt8VO
そこは代々木上原始発の千代田線を小田急からの直通にすればなんとかなりそう。
あと南新宿、参宮橋、代々木八幡を島式1面にして新宿−代々木上原を3線化できるといいけどね。
813名無し野電車区:2009/11/12(木) 15:01:04 ID:2a5St9TE0
>そこは代々木上原始発の千代田線を小田急からの直通にすればなんとかなりそう。
むろん平常時はそれで問題無い
しかし異常時に今までは新宿方面に流してたのが、今後は流せなくなることになる
つまり千代田線ストップで小田急線ストップまたは大幅混乱を引き起こす
あと旅客流動実態を考えると、渋谷方面への直通には多大な意義があるよ
814名無し野電車区:2009/11/12(木) 16:56:15 ID:LKRP384rO
>>813
そうそう。そういう意味で渋谷方面にも複々線の脱出口があるのは多大な意義があると思う。
混乱時に備えてNHK北側の公園の地下に留置線も設けちゃおう。
815名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:18:48 ID:jTeo8fBp0
816名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:26:14 ID:jTeo8fBp0
>>812
前面展望をみる限り、線路の両側に町が迫ってて(マンションとか)
駅を島式にするだけでは3線化は難しそう。
http://www.youtube.com/watch?v=lUacRwdZFsM&feature=related

用地買収するにしても土地代がね。
全然関係ないネタだけど、
東北新幹線が、最初大宮−盛岡まで開業して、後に東京まで延伸したけど
用地買収費用は、大宮−盛岡間と大宮−東京間でほぼ同じだったとか。
いかに東京周辺の土地が高いかを語るエピソード。
817名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:33:07 ID:jTeo8fBp0
東武の複々線も見てみよう。(6:40あたりから複々線に上がる)
http://www.youtube.com/watch?v=VamkqPRdjck&feature=channel
818名無し野電車区:2009/11/13(金) 06:49:40 ID:Tw6paofiO

大分前の鉄道ジャーナル読むと
小田急自身は、複々線で増大した電車は千代田線に流し込めばいいと考えてるフシがある。
でも、この考えじゃ、千代田線内で人身事故があった場合(日常茶飯事だけど)とか
複々線の出口の一つがふさがれて、残りは新宿本線だけになってしまう。
そうなると、複々線内にいる電車は出口が詰まって、一気に動きが止まる。
千代田線内の人身事故なんてしょっちゅうな上に、常磐線側の影響を受けることもある。

複々線の効果的な運用には、複々線の出口戦略が大切なんだろうけど
今の計画だと千代田線に頼りすぎて危険な気がする。


そこで渋谷線ですよ。
819名無し野電車区:2009/11/13(金) 06:54:09 ID:Tw6paofiO

出口は、一つがふさがれても複々線の運用に影響がないくらいの余裕を持たせたいところです。
3つあれば完璧でしょう。
820名無し野電車区:2009/11/13(金) 07:04:42 ID:Tw6paofiO


乃木坂で人身事故、千代田線ストップ
ほぼ同時に新宿駅南側踏切で車両と接触事故、本線もストップ オワタ

でもまだ渋谷線は生きている。渋谷線に流せ〜、
流し切れない電車は、代々木上原止まりにして渋谷線内の留置線に流し込め〜
みたいな。
821名無し野電車区:2009/11/13(金) 23:59:25 ID:SWUK35R10
それって、小田急固有の問題?

複線の路線のすべてに事故時バイパス用複々線が、複々線のすべてに
バイパス用3複線が必要なのであれば、小田急にも渋谷線が必要だ。
でも、前提が間違っていると思う。
822名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:13:27 ID:gFXqW3t3O
渋谷線でも事故が起きれば同じことですな。
823名無し野電車区:2009/11/14(土) 09:07:43 ID:IE87oS4j0
この人には何言っても無理。生暖かく見守ってあげましょう。
824名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:39:09 ID:u64ndeM0O
出口戦略の話だよ。
825名無し野電車区:2009/11/15(日) 02:34:12 ID:ecKqfpao0
>>821
東武伊勢崎線なんかは緩行線と日比谷線、
急行線と浅草方面、半直ときれいに運用がわかれている
こういう場合、緩行線系統にトラブルがあった場合でも急行線系統の運行は続けられる

東急の場合も列車はほぼ路線別に運行されていて、影響は最小限に留まる
京王新線の場合も、都営新宿線と京王新線、京王線で別の運用となっているし
異常時には都営直通列車を本線新宿行きに変更することも可能

複々線完成後に千代田線がストップすると全線止まりそうなのって小田急ぐらいなんだよね
826名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:09:17 ID:zJ5C179H0
問題は、渋谷線も、その先副都心線につながるのであれば、事故時に
小田急の都合でフレキシブルにダイヤを組み替えられないことだな。
他社の都合もあるから。
そこで俺が提案した、小田急専用渋谷駅と副都心線渋谷駅の二眼レフ理論だ。
西武百貨店前地下に頭端式ホーム。
小田急専用の自社ホームなら、緊急時他社の都合を考えずに自由にダイヤを組みかえられる。
827名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:24:04 ID:1Majeld0O
これ以上の妄想は無いな。
828名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:31:50 ID:zJ5C179H0
大学の建築学科の卒業制作とか、すべては妄想だが
その妄想を皆が本気で語り合う。
その建築のアイデアのどこが欠陥だとか、どう修正すべきだとか。
そういう場もあるんだよ。

>>827 高卒の鉄道マニアだろ?
829名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:46:18 ID:HRs6G+MH0
> その妄想を皆が本気で語り合う。
> その建築のアイデアのどこが欠陥だとか、どう修正すべきだとか。
> そういう場もあるんだよ。

それはどこでやってるんですか?
830名無し野電車区:2009/11/15(日) 14:12:35 ID:zJ5C179H0
>>829
高卒だけに、日本語も通じないとみえるな。
大学の建築学科だと書いてるだろ。
高卒晒すなって。
大学くらい行けたら良かったな、全入時代なのにな。
具体的個別的に何大学と言う訳でなく、建築学科ならどこでもやってるんだよ。

お前、上のほうでも複々線の出口の話をしてるときに
バイパスがどうのこうのと的外れなこと書いてる奴だろ。
日本語くらい理解する努力しような。高卒なのは分かったから。
831名無し野電車区:2009/11/15(日) 14:37:56 ID:HRs6G+MH0
バイパス発言は私じゃありません。
そう思われた根拠を教えてください。
832名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:03:36 ID:xzvPYd5F0
この論争には横からだけど、日本語が分かってないのは
建築学科のほうじゃない?

建築学科でこのスレで行われるような議論が行われるから、
このスレの議論は妄想じゃない、という主張は主題を
取り違えている。

建築学科では実現性がないのを踏まえながら議論が行われる
の対して、このスレでは実現可能生があるとの前提で議論を
しているから(建築学科でのものと異なり)妄想だ、と
言われているのだけど。


833名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:36:23 ID:zJ5C179H0
834名無し野電車区:2009/11/15(日) 16:41:44 ID:zJ5C179H0
>>832
いいかな。
>>826に対して>>827が妄想だ、といってるわけだよな。
それに対して、俺は>>826のアイデアのどこが欠陥か、どう修正すべきか
議論があればこのスレで、建築学科と同じように議論すればいいんじゃないかと言ってるんだよ。
>>827の認識は、このレスだけでは理解できない。

エリ女のブエナが凄すぎてテレビに釘づけだった。
835名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:19:24 ID:Sqb1FksfO
珍しく荒れてるな。
まぁ仲良くやれ。
それじゃなくても参加者少ない過疎スレなんだからw

東京オリンピック再立候補(^_^)v
836名無し野電車区:2009/11/16(月) 01:27:03 ID:V/N6tmTH0
実現可能性とかどうでもいいよ
今はいろんな意見や知識、可能性を集約するのが第一
837名無し野電車区:2009/11/16(月) 21:58:20 ID:In80OmU50
え なにを集約するって?
838名無し野電車区:2009/11/17(火) 00:32:52 ID:3v1SW934O
次のオリンピック開催地決定まで、あと4年。
それまでに渋谷までは小田急単独で引きたいけどなあ。
839名無し野電車区:2009/11/17(火) 03:21:32 ID:cARzx1+B0
東武伊勢崎線の複々線区間は私鉄としては最長になって
あの区間に東急東横線がすっぽり収まるって知ってた?
840名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:59:30 ID:CqP0b0StO
相模原の周辺では、小田急多摩線の相模原延伸を望んでいる人達がいるけど、その人達と協力出来ないかな?渋谷直通は相模原にも魅力では?

議員さんの集まりだから、かなり力はありそうな感じなんだけどなあ…
841名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:35:38 ID:h5WHUU8R0
整備スキームも上下分離と似ているしね
842名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:18:22 ID:3v1SW934O
>>840

類似の事例もあるよ
四国4県が、瀬戸大橋線の本州部分(岡山県)が単線のせいで
岡山⇔四国間の特急電車増発のボトルネックになってるから
そこの部分の複線化工事の費用をJR西日本に出して複線化をお願いした、
といふのがあるね。

自分の領土(四国)の外なのに、領土に入る列車を増やすために
遠方の複線化費用を払う…

相模原市が、自分のところまで来る電車を増やすために
遠方(渋谷線)の敷設に協力する…

案外あると思ふな。
(登戸―新百合ヶ丘間の複々線化ばかりに目を奪われる恐れもある)

843名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:27:42 ID:3v1SW934O
相模原の議員さんたちに
列車増発のためには複々線をつくるだけでは不十分で
複々線の脱出口まできちんと整備しないと思うやうに増発できないといふことを
理解してもらう必要があるな。
844名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:08:36 ID:cARzx1+B0
845名無し野電車区:2009/11/17(火) 19:30:05 ID:knUkAcp40
・川崎縦貫高速鉄道のゆくえ(6両で計画、多摩線との直通前提、新百合から宮前平を経由して小杉まで)
・相模原市の財政規模(一般会計約2千億円)
(参考:川崎市は約6千億円)

>>843
> 列車増発のためには複々線をつくるだけでは不十分
そうでしょうか?
>>821-822の通り。
846名無し野電車区:2009/11/17(火) 20:53:56 ID:h5WHUU8R0
気持ち悪い日本語もどきを使うヤツは嫌いだが
レスをろくに読まないヤツはもっと嫌いだ
847名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:16:47 ID:57rhQlD40
句読点のない日本語は、とても気持ち悪い。
848名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:50:22 ID:h5WHUU8R0
ずっと句読点なしで書き込んでるのに、
850にもなってからそんなことを言われてもね
849名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:10:16 ID:0c4xojIt0
人を呪わば穴二つ、ってやつ。
850名無し野電車区:2009/11/18(水) 02:28:26 ID:TSTjH0P90
的外れくん参上かよ・・・。
なんか支離滅裂なんだよな。
851名無し野電車区:2009/11/18(水) 06:55:38 ID:nGQqoPqrO
>>821がイミフだわ。
なにも事故時だけでなく通常時も複々線の出口は広いに越したことはないだろ。
(出口が広いことで複々線運用上の制約がなくなる)

てか、これも渋谷線構想の、数多くあるメリットの一つにすぎない。
渋谷直通需要、小田急1社料金、乗換時間と上下移動の省略…。
852名無し野電車区:2009/11/18(水) 10:25:49 ID:lVe8vqa50
その程度の理解力の人が何を言っても説得力がない…
853名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:05:24 ID:GTXF0F+cO
下北沢の乗換えが大変になる事で、渋谷アクセス不便化による小田急線沿線の価値低下をカバーする為にも、早く渋谷線を実現して欲しい。

既に西武池袋線、東武東上線が池袋-新宿-渋谷直通を実現し、今後は東急東横線や相鉄線も加わります。
新宿しか直通できず、渋谷アクセスも不便になる小田急線の人気が相対的に低下する事が心配です。
854名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:07:55 ID:nGQqoPqrO
小田急の関係者の方も、どうぞ>>99をご覧ください。
855名無し野電車区:2009/11/19(木) 09:18:21 ID:3J3q2SwVO
渋谷線は全線地下で踏切なし。
途中駅はNHK前のみ。
NHK前にホーム扉設置すれば人身事故はかなり減らすことができるね。
信号機故障とかは防ぎようもないけど。
856名無し野電車区:2009/11/19(木) 13:50:45 ID:txKF+Aq00
ホームドアは小田急全線に将来的に設置されるらしいので、
渋谷線も全駅ホームドア設置が前提ですよっと
857名無し野電車区:2009/11/19(木) 16:21:49 ID:3J3q2SwVO
途中駅、代々木上原(地下)を忘れてた。

代々木上原、NHK前、渋谷の3駅ね。
858名無し野電車区:2009/11/20(金) 11:08:08 ID:sByAXzMDO
気付いたことがある。
富ヶ谷の交差点あたりって、宇田川がつくった谷の底ぢゃん。
代々木上原あたり(台地上?)に比べて、海抜高度が低いぞ!?
859名無し野電車区:2009/11/20(金) 11:21:55 ID:fQvmMbzH0
富ヶ谷→上原
>>311の一番上、4:10-5:40

上原→富ヶ谷の方向で走ると、信号のつながりが最悪だったりする
860名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:28:14 ID:sByAXzMDO
そうなると、富ヶ谷の交差点で渋谷線が山の手トンネルの下をくぐるには
代々木上原―富ヶ谷が相当の急勾配になるはず。

台地上の東北沢・代々木上原から谷底付近の富ヶ谷の更に大深度の下。
で、今度はNHKあたりは台地上…

>>311の映像を見た感じ、谷の一番の底は富ヶ谷交差点ではなく3:40あたりっぽいかな。
3:40―4:00あたりでかなりの坂を上がってる。
4:30―5:05あたりの坂もすごい。
861名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:56:42 ID:sByAXzMDO
各地点の標高がわからんからなんとも云えないけどさ。
地図で代々木上原―富ヶ谷の水平距離を測ると約850m…。
この距離で山の手トンネルの下をくぐるだけの深度を稼がないといけないけど、
>>517によると山の手トンネルの富ヶ谷交差点での最大深度が34m(交差点の地表から?)

東北沢駅の地下の最大深度が、東北沢の地表から11m…。(小田急のHPの複々線化事業)
ただしこれは台地上。

またしても難題が。
862名無し野電車区:2009/11/21(土) 02:30:13 ID:DWQhEESl0
下北沢分岐だから別にそれは問題無いよ
東北沢分岐なら大問題だけれど
むしろ34‰勾配上に分岐器を置けるかどうかってことを心配してる
863名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:08:14 ID:BPBenqYb0
864名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:12:25 ID:BPBenqYb0
865名無し野電車区:2009/11/22(日) 17:52:52 ID:mCw8KkwGO
俺の一番の心配は、突き当たりの○|○|だよ。
866名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:46:12 ID:hmMWTBf30
渋谷線敷設にあたって心配される点

・下北沢-代々木上原間の急勾配中の地下で渋谷線を分岐できるか?
・台地上の代々木上原付近から、谷底の富ヶ谷の更に大深度の山の手トンネル下まで一気にもぐれるのか?
・突き当たりの丸井を交わせるのか?どう交わすのか?建替えるのか?
・渋谷駅の場所はどこにするのか?
・富ヶ谷からNHK前(台地上)にはもう一度垂直方向へ上るのか?

867名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:58:14 ID:hmMWTBf30
分岐をどのポイントでするか・・・。
東北沢駅しか水平な場所がないような気がする。
http://www.odakyu.jp/company/business/railways/four-track-line/fukusen_2.html
868名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:08:11 ID:hmMWTBf30
緩行線は下北沢出発直後に水平な箇所があるけど
ここは外側から急行線がかぶせてくるから
外に渋谷線を逃がすことは無理だな、多分。
下北沢-登戸は緩行線が外、急行線が内側だけど
下北沢-代々木上原間は緩行線が内側、急行線が外側に入れ替わるから。
東北沢の駅は内側に島式ホームが一面で、外側の急行線にホームは元より無いから
ここなら急行線から外側に渋谷線を分岐できると思う・・・、けど
下北沢よりかなり海抜高度を上げてるから、富ヶ谷の大深度までの急降下が予想されると・・・。
869名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:13:54 ID:hmMWTBf30
急行線の下北沢出発直後、急勾配にかかる前に分岐できれば良いのだが。。。
って独り言スマソ
870名無し野電車区:2009/11/23(月) 16:49:02 ID:X2hhKhw0O
連投おつです

代々木公園から分岐でしょ
871名無し野電車区:2009/11/23(月) 21:29:04 ID:Ni1hDNIKO
>>870
千代田線の分岐?
872名無し野電車区:2009/11/23(月) 22:52:08 ID:YcrcMTfOO
千代田線の原宿よりこっち貰えたらいいのにね
873名無し野電車区:2009/11/24(火) 00:10:42 ID:05ps1okqO
>>602の言うようになってれば良かったんだが。
874茶間:2009/11/24(火) 23:38:15 ID:QNIHnuYt0
渋谷線の発想すばらしいね、ぜひ実現してほしい。
小田急としては渋谷までが身の丈だとは思うけど、
新宿や都心に加えて渋谷にも直通するようになれば、路線価の上昇は確実だ。

たった数キロの工事で、路線価が上昇するとなれば、
小田急は奥が深いから、グループ全体への寄与は相当なものになる。
そして競合各社に対する優位性を、確実なものにできるだろう。

複々線に引き続き、東は渋谷へ、西は相模原に延伸すると、
新百までは複々線化が必須となろうが、
下北や梅丘でも粘り強く複々線化を進めた小田急なら実現できるはずだ。

投資を怠った京王へは、複々線の威力を見せつけ、
スルー運転で利便性を担保するJR&東急へは、始発&ロマンスの優雅さで対抗し、
身の丈知らずの相鉄には、海老名始発&ロマンスで、大株主の威光をしめす事になるだろう。

むろん、実現には地元の協力が不可欠。
NHKと渋谷区役所の間に駅を造れば、理解も得られやすいだろう。
地元を味方に付ければ、東○急○がやりかねない妨害工作も防ぎやすくなる。

駅の設置は、下北沢−代々木上原−渋谷神南−渋谷となろうが、
渋谷のターミナルは西武百貨店でどうだろうか。
小田急百貨店も単体では苦しい、セブン傘下の筋も夢物語ではなかろう。

妄想失敬。
875名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:18:02 ID:RnNgWKiu0
はいはい妄想乙
876名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:29:25 ID:ISYj2m6l0
本気で、誰も思いつかなかったアイディアと思ってるのかな…
877名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:57:52 ID:Es6epevQ0
というか小田急創業者は渋谷始発を考えていた訳で、むしろ原点回帰と言えるが
878名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:11:37 ID:ISYj2m6l0
気づいてないから実現しないが、気づきさえすれば大もうけの良案、
というのがこのスレの主流派でしょ。でも原点回帰って…
要は小田急関係者だって気づいているけどやらない、というだけのことを、
部外者が小田急が気づいてないという前提ではやしているだけで、
あまりにも不毛だと思う。
879名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:36:34 ID:Es6epevQ0
小田急幹部なら代々木上原から渋谷まで近いこと、1000億円あれば建設できることぐらい知ってて当然だろw
ただ小田急単独じゃ資金面でも経営面でもメリットにはならないからやらないだけ
相鉄と違って新宿ターミナルに直結しているから上下分離というスキームに載せるほどの緊急性もない
そんな状況で小田急関係者が積極的に事業化に向けて動いてたらむしろおかしいわw
880名無し野電車区:2009/11/25(水) 02:11:03 ID:HJ8DVe70O
小田急にメリットがない?
>>1から読み直したほうがいいんじゃないか?
881名無し野電車区:2009/11/25(水) 02:22:41 ID:HJ8DVe70O
>>876>>878
気付く、気付かないなどということは、どちらであっても大した問題ではない。
小田急沿線民の渋谷アクセスを改善して欲しいだけだ。
井の頭線乗換の上下移動に、京王への余計な運賃支払い、渋谷帰りに下北沢から小田急に乗れば着席不可能、
小田急沿線民の渋谷アクセスは田都民や京王民に比べて無駄な障壁があるのだ。
882名無し野電車区:2009/11/25(水) 03:25:16 ID:Es6epevQ0
今はまだ階段一本で乗り換えだから渋谷線は不要みたいな意見がまかり通るんだろうなw
数年後には…
883名無し野電車区:2009/11/25(水) 06:24:05 ID:j9h/8pbg0
相模原延伸の方は、旧津久井町まで引いてほしい。
京王の延伸は、橋本駅の先にマンションができてもはや不可能。
884名無し野電車区:2009/11/25(水) 07:58:01 ID:HJ8DVe70O
確かに、小田急に渋谷線をつくることによる収入増という
経営上のメリットはあんま無いんだったね。
複々線運用と利用客の利便性を考えれば、わずか数qで恩恵無限大だけど。

渋谷線開業に伴う増収をはかるには、新規客をいかにもってくるか…。
885名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:08:42 ID:ISYj2m6l0
>>884
経営上のメリットがないけど、やったら便利な事業なんて、
世の中にはいっぱいあるわけで…
886名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:14:31 ID:ISYj2m6l0
>>881
> 小田急沿線民の渋谷アクセスは田都民や京王民に比べて無駄な障壁があるのだ。

田都民の新宿アクセスには難があるから、東急新宿線が必要ですね。
京王民も、明大前乗換では不便があるから、京王線直通新井の頭線が
必要ですね…
887名無し野電車区:2009/11/25(水) 18:35:18 ID:j9h/8pbg0
>>885>>886
こいつよく現れるけどイマイチ否定する理由がわからんヤツだよなぁ。
一貫した理由なりがあるわけでもなく。
否定してる割には的外れだし、スレの流れも一人読めてないんだよな。
>>886なんかもうね。

888名無し野電車区:2009/11/25(水) 18:52:56 ID:g3l/xsAoO
免許が取れません。以上
889名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:51:13 ID:ISYj2m6l0
>>887
オレが便利になるから渋谷線つくれ、という主張なら否定もしないが、
他の新線より社会的意義が高いからつくれ、というのは間違っているから
否定しているわけで。社会的意義はゼロやマイナスじゃないと思うけど、
他の線より優先順位が高いということはない。

スレの流れを言うなら、ほとんどの人はアホらしくてちょっと否定して
もう来ないみたいなので、残っているひとのほとんどは(世の中の
流れとは反して)推進派のみという状況なのでは?
890茶間:2009/11/26(木) 00:08:25 ID:YegnZsmJ0
既出だが、複々線化完成後の朝ラッシュに千代田線に障害が発生した場合、
新宿が5本あるとはいえ、捌ききれない事態が想定される。

本来であれば、計画時に新宿まで複々線にすべきと思うが、
新宿地下には上越新幹線延伸計画等もあり、これ以上の開発は難しいのであろう。

そんな問題も、渋谷線なら解決できそうだ。
京王厨?が騒ぐという事は、相当な脅威なのだろう。

地図や地形をみたが、千代田線代々木公園からの分岐が一番自然のようだ。
千代田線の一部を編入し、渋谷神南、渋谷となろうか。

編入よりも小田急と東京メトロがHDを結ぶ方が利便性は高まりそうだが、
どうせなら、東急、西武、東武あたりともHDで手を組み、JRと競うのも面白いが。

またまた妄想失敬。
891名無し野電車区:2009/11/26(木) 01:04:15 ID:exaOI4JWO
千代田線が止まったら、上原の引き上げ線を奪い取っちゃえばいい。
892名無し野電車区:2009/11/26(木) 01:51:52 ID:j5cAN7qC0

 緩行線>千代田線
 急行線>新宿方面

で、系統分離すれば良い。
準急を代々木上原駅−新宿駅間全駅停車にして、現行本線系各駅停車スジを準急に置き換える。
通勤時間帯の地下鉄直通急行・準急や、日中の多摩急行も、緩行線を走らせる。

そうすれば、片方が止まっても、もう一方は動く。    登戸駅以西は?  知らン。

小田急渋谷線など、できればうれしいが、可能性ほぼゼロ%。
893名無し野電車区:2009/11/26(木) 02:41:31 ID:viZvEPQMO
小田急渋谷線でも東急新宿線でもいいからNHK前駅希望!
894名無し野電車区:2009/11/26(木) 02:51:54 ID:W8PJ7DvRO
千代田線直通が増えれば、明治神宮前乗り換えで渋谷っていうルートも使えるね
まあそれ以前に副都心線そのものと渋谷の地下深いホームが使えないけどw
895名無し野電車区:2009/11/26(木) 03:42:19 ID:Xc34p9fQ0
渋谷線の渋谷駅ホームが地下深すぎて使えないとな!?
896名無し野電車区:2009/11/26(木) 06:04:23 ID:ACzKNZK9O
それだと小田急+メトロ2社分の運賃が必要になってしまうのです。
現状も小田急民が渋谷に出るには小田急+京王(井の頭線)2社分の運賃支払いを余儀なくされています。
渋谷線の眼目の一つに、小田急1社の運賃で渋谷まで出るというのがあるのです。

町田→新宿
町田→渋谷 が同じ運賃になってくれたら嬉しいのです。

ちなみに京王民は例えば
調布・府中・聖蹟→新宿
調布・府中・聖蹟→渋谷 と同じ運賃設定で
運賃面では新宿・渋谷が対等なのです。
897名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:24:50 ID:7VTlWhpn0
あの支離滅裂で的外れなレスを繰り返す奴、京王厨か。
それで理解できた。
渋谷線が出来たら京王には脅威だもんな。
品川お台場延伸したら、軌間の違う京王は参加できないしな。
898名無し野電車区:2009/11/26(木) 13:53:00 ID:Xc34p9fQ0
>町田→新宿
>町田→渋谷 が同じ運賃になってくれたら嬉しいのです。
加算運賃を設定するとこれは無理だなぁ
899名無し野電車区:2009/11/26(木) 14:26:51 ID:BCZwW3NA0
普通に井の頭返してもらえよ
もともと小田急のものだし
900名無し野電車区:2009/11/26(木) 14:48:58 ID:7VTlWhpn0
901名無し野電車区:2009/11/26(木) 15:09:34 ID:7VTlWhpn0
町田⇒新宿 現状¥360 
町田⇒渋谷 現状¥450 (小田急+井の頭線の運賃)

渋谷までの距離感が、新宿より若干近いにもかかわらずこの運賃はひどすぎるよな。
渋谷から代々木八幡まで歩く人も出てくるわけだ。
理想としては
町田⇒渋谷 ¥330とかがいいけど、加算運賃を設定して¥390なら割高感はないな。
¥400の大台に乗せると突然割高感が出てくる。
902名無し野電車区:2009/11/26(木) 15:31:35 ID:Xc34p9fQ0
60円の加算運賃を設定しても390円だからその水準なら実現可能かと
903名無し野電車区:2009/11/26(木) 17:22:20 ID:ACzKNZK9O
下北沢の急行線は、大深度と呼べる深さで
井の頭線との乗換は大変になるよ、間違いなく。
大深度→地上の高架だもんなぁ。
904名無し野電車区:2009/11/26(木) 17:30:50 ID:BCZwW3NA0
>>900
ご丁寧にども
905名無し野電車区:2009/11/26(木) 17:57:30 ID:exaOI4JWO
井の頭線を大深度に線増して複々線化して15輌編成とかにすればいい
906名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:04:30 ID:ACzKNZK9O
>>905
そんな計画はどこにもないよ…。
ましてや、小田急の都合に合わせて、あの投資嫌いの京王がやるわけない。
たとえやったとしても、小田急民の京王への初乗り支払いはなくならない。
だから渋谷線を小田急が自前で引くしかないんだよ。
907名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:33:56 ID:exaOI4JWO
小田急井の頭線でいいぢゃん
908名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:30:52 ID:ASlkoTeN0
>>906
>そんな計画はどこにもないよ…。
渋谷線の計画自体この便所の落書き以外のどこにもない訳だが…
909名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:59:59 ID:PTfkBmWU0
http://chizuz.com/map/map60720.html
こんな感じでどうかな?
910名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:02:46 ID:CGusSGZR0
>>906
たいへん笑える論理だ。
911名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:11:29 ID:5xGAP3dgO
このスレもつひに900を越えるやうになつたか…。
912名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:16:22 ID:FR6Q/2Mq0
>>909
俺的には>>99のルートが好きだな。
913名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:22:50 ID:FR6Q/2Mq0
>>909だと駅間距離が短すぎるのと、
通過箇所に民家等が多くて地上権設定(正確には地下だが)が厄介な希ガス。
914名無し野電車区:2009/11/27(金) 01:32:28 ID:FR6Q/2Mq0
>>909の長所は、代々木上原と渋谷をほぼ最短で結ぶルートであること。
駅数が多いので乗客が見込めること、最初から大深度で掘るなら地上権設定とか
考えなくてもよいこと等かな。
915名無し野電車区:2009/11/27(金) 03:27:56 ID:ASlkoTeN0
駅数多いつっても限度があるわw
それに駅が増えれば増えるほど建設費は増すんだぜ
916名無し野電車区:2009/11/27(金) 09:57:43 ID:5xGAP3dgO

このスレの案って、小田急に幸運(偶然)にも渋谷の町まで直線距離にして3q前後という
まるで彗星が太陽に最接近するやうな箇所が存在し、
その僅か数qを結べば無限の恩恵を沿線民が受けられるという
決して実現不可能な妄想とばかりも言えないのだ。

・妄想路線にしては距離が極めて短い
・短い距離に比して、作ったときの恩恵が非常に大きい
→複々線の運用の幅が格段に広がる。ラッシュ時1時間50本も可能に
→事故時の避難場所の確保
→下北沢の(増大する)上下移動と待ち時間の省略
→小田急1社の運賃で渋谷へ
→渋谷発の電車で、小田急の渋谷民に着席機会の提供
→多くある渋谷直通需要にこたえる

917名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:35:03 ID:0dz3JHZnO
NHK前駅の効果も大きい
小田急の沿線価値も高まるだろう
918名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:09:32 ID:cm670Plr0
小田急で渋谷に行けなくても、厚木から片側2車線で立体交差が多い国道246号線が有るからイランw
919名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:11:16 ID:5xGAP3dgO
NHK前は、小粒だけどピリッと効いてる感じ。
>>182>>183
特に、渋谷の街に坂の上から入れるようになり、
多少なりとも渋谷駅の混雑緩和に寄与するのがイイ。
920909:2009/11/27(金) 18:59:24 ID:PTfkBmWU0
>>913
確かに駅間距離(特に渋谷〜宇田川間)が短すぎましたね。
宇田川駅を無しで、909のNHK前をずらして渋谷区役所とNHKの間くらいに駅を配置してみました。
http://chizuz.com/map/map60774.html
921名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:20:28 ID:5xGAP3dgO
>>920
富ヶ谷の交差点で、山の手トンネルをクロスしなければならず、
これがこのスレでの解決すべき課題の一つです。
>>99のルート案ではトンネルの下でクロスする方向で議論が進んでいるけど
>>517の資料よりかなりの深度になると予想されます。
922909:2009/11/27(金) 19:53:45 ID:PTfkBmWU0
>>921
>>914の通り、地下権利問題をなくす為には大深度(40m以深?)での建設を行わなければならないので
提案なのですが、現在下北沢駅で進めている地下工事駅から深度をもっと下げ新線に入り、これをクリアするのはいかがでしょう?

ただ、大深度で建設するとなると地上入口からホームに到達するまでに時間がかかるのが難点ですが。
923名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:14:40 ID:ASlkoTeN0
まぁどちらのルートをとるにしろ、下北沢駅での分岐が可能かが最初の難関になるな
924名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:19:08 ID:ASlkoTeN0
で、なんで分岐可能かどうかが問題になるかっていうと

普通鉄道構造規則ってもんがある
・本線の分岐は駅構内で行わなければいけない
・駅構内の勾配は5‰以下にしなければいけない
って決められてる訳

小田急の図を見ると下北沢発車後すぐ勾配があるように見えるんだわ
TASCがあるとは言え過走距離も5m程度は必要だし、
そこからATS地上子、信号機、分岐器などで合計10~15mほどは5‰におさめる必要がある
925名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:46:28 ID:5xGAP3dgO
>>924
こうなったら東北沢駅構内の外線から分岐しかないんじゃない?
小田急のホムペの断面図を見ると、東北沢駅くらいしか水平に近い箇所がない…。
ただ、気付いたのは東北沢、代々木上原は、富ヶ谷からみて相対的に高い台地上だけど
>>311の動画や>>864の鳥瞰図を見ると代々木上原駅は台地の頂上よりは若干下がった場所にある。
(>>311の動画で5:20過ぎから上原駅までは下り坂)

だから東北沢駅の地下構内で分岐しても富ヶ谷との高度差は思ったほどではない可能性が。
926名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:52:30 ID:5xGAP3dgO
>>922
随分思い切ったルートですなあ。
道路の下が少ないので、大深度とはいへ通れるかなぁ。
NHK放送センターの下とか。
いや、通れたらNHK行く人には最高に便利ですけど。
駅と放送センターが一体化してる訳だから。
927名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:07:06 ID:FR6Q/2Mq0
http://www.youtube.com/watch?v=0Rsu0hnZbSw&feature=related
下北沢から東北沢を望む
東北沢のほうが下北沢より若干海抜高度が高い
928名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:19:07 ID:FR6Q/2Mq0
929名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:55:44 ID:ASlkoTeN0
東北沢分岐でもいいけど、その場合代々木上原駅は作れないな
35‰勾配の連続になるもんで
930名無し野電車区:2009/11/27(金) 22:13:28 ID:5xGAP3dgO
>>929
ああそうか、それを忘れてた…。
下北沢で急行線が内に分岐できたらいいけど
出発直後に勾配にかかるっぽいから無理だし…。
931次は渋沢ではなく渋谷:2009/11/27(金) 23:36:27 ID:Fsjzhm7g0
下北沢駅付近の地下急行線の新宿方は、急行線だけで4本の線路を敷けるよう設計されている。
内側の2本は「都心方面(計画)線」、外側の2本が「新宿方面(既設)接続線」だ。
別に隠しているわけではないし、知っている人にとって当たり前の事なのだが、
ここを読むまで私は「新宿までの地下急行線を将来作るんだな」と勝手に解釈していた。
そこが盲点だったのかもと、ここを読んで思うようになってきたよ。

発想を転換して考えると、新宿へ延伸するより、渋谷に延伸した方が、工費が抑えられ効果は高い。
それに「新宿方面」と書かずに「都心方面(計画)線」と書いてあることも怪しいよな。

まぁとりあえず証拠として、小田急の講演報告とアサヒの記事をあげておく。
 ttp://www.engineer.or.jp/dept/civil/gyouji/back_H20.html
 ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903100263.html
下北沢駅新宿方の回転立坑(シールドマシンを回転させる基地)の真ん中を掘り、
そのまま都心部に伸ばすのが「都心方面(計画)線」だ。

下北沢の標高が35m〜40m
 ttp://www.stsk.net/texts/081020atochi/atochi_center.pdf
急行線は地下29m=標高6〜11m
 ttp://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200903100263.html

ちなみに代々木公園の標高は約35m、渋谷の標高は約10mだから、
地下急行線の深さを考えると、高低差は全く気にする必要はない。
むしろ問題になるのは、「新宿方面(既設)接続線」の急こう配だろう。


932名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:40:34 ID:7VS8grNF0
>>924
武蔵野線と京葉線の分岐ってあれでも駅構内なのか?
933次は渋沢ではなく渋谷:2009/11/28(土) 00:08:48 ID:WSMYVJz30
下北沢駅の地上標高が40m、線路標高は10mとして、
そのまま同標高を進んだと仮定(実際には駅間はやや深くするが)すると、
渋谷神南駅(仮称)は、地上標高35m、線路標高10m、地下25mに駅が設置される。
渋谷から渋谷神南まで1Kmと仮定し、
20‰=20mの高低差の場合、
渋谷駅は、地上標高10m、線路標高−10m、地下20mに駅が設置できるので、
多少上下しても、十分に許容範囲。

新宿の地下にすすむより、よっぽど良いな、こりゃ。



途中駅が予想される渋谷区神南付近の駅は、代々木公園と同程度の標高だから、
単純計算で25m
934名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:24:01 ID:yZMeIC9L0
>>931
なんと下北沢駅分岐の準備工事がされていたとな!
これはすごいわ
ところで書籍でもいいんで、「都心方面(計画)線」のタイトルでもわかれば教えてください
私が出入りできる大学の図書館にあれば調べますんで
935名無し野電車区:2009/11/28(土) 01:16:45 ID:zFVvfbI1O
本当なら問題解決じゃん。
しかも妥協の東北沢分岐じゃなくて、本命の下北沢大深度分岐。
しかも内側線そのまま渋谷新線に使えるじゃん。
936名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:17:30 ID:IVEAmPzuO
これ、計画進められないかな?
経済効果も望める。
937名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:24:48 ID:XRyLrCHm0
938名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:38:05 ID:XRyLrCHm0
東京7区は民主の長妻か・・・。
事業仕分けで整備新幹線の未着工区間は凍結されたし
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20091127ddlk01020175000c.html
やるなら自前でいくしかないのかな。
公の資金とかは無理?
939名無し野電車区:2009/11/28(土) 10:14:55 ID:43qUKi8G0
>>938
> 事業仕分けで整備新幹線の未着工区間は凍結されたし
>>938の記事は事業仕分けとは関係ない
940名無し野電車区:2009/11/28(土) 12:09:24 ID:zFVvfbI1O

まずは区議会あたりに説明して、渋谷線の便利さを地元に理解してもらうあたりから始めるのがいいかも。
渋谷区役所やCCレモンホール前に駅ができます、みたいに。
逆に地元の要望で富ヶ谷駅設置することになるかもしれんが。
941名無し野電車区:2009/11/28(土) 13:34:44 ID:+F5aQd/tO
でもさ、わざわざ京王を潰しにかかるようなことしなくたっていいんじゃない?
942名無し野電車区:2009/11/28(土) 14:35:32 ID:yZMeIC9L0
京王を潰すとかは全然違うだろw
どうせ渋谷線〜多摩線直通急行は毎時4本程度しか設定できんし、
京王も複々線化すればそれなりに朝ラッシュ時の競争力は出ることになるぞ
943名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:28:23 ID:zFVvfbI1O
ある程度の潰し合いは仕方ないよ。
限られたパイの奪い合いなんだから。
複々線投資しない京王の自業自得でもあるんだから。
944名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:24:25 ID:yZMeIC9L0
実は京王も複々線化の話がようやく出てきたんだよね
ようやく小田急への対抗をしないとやばいとわかってきたか
945名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:54:13 ID:WSMYVJz30
>>934
現時点では何らかの「構想」はあると推測するが、正式な「計画」は全くない。
よって、国会図書館にも、駒場にも、本郷にも資料はない。
事実としては「将来、都心方面へ延伸する為の空間は既に確保している」という事。
一部の図面に「名称」が書いてあるという話は、設計が便宜的に書いた可能性が高い。
新宿まで急行線を延ばすか、新宿−代々木上原の立体(地下)化と捉える事が自然だ。
とはいえ「渋谷線」は面白い構想だし可能性は否定しない。
渋谷−下北の延伸なら自前でも採算はとれるし、路線価値にも好影響を与える。
要塞化している新宿地下に延伸するより、楽な工事かもしれない。
問題は、新宿−代々木上原の立体化か。
946名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:22:44 ID:VaNH8I1T0
>>945
>に「名称」が書いてあるという話は、設計が便宜的に書いた可能性が高い。
図面レベルの話ですか…
じゃあ私が入手するのは難しいな
ってあなたそれって…
947名無し野電車区:2009/11/29(日) 00:25:38 ID:zuF21yDr0
小田急が行う価値のある事業
・渋谷方面新線の建設。
 全線地下、距離3.5q、駅2(渋谷区神南付近/渋谷駅付近)、約950億。

必要に迫られ小田急が行うことになりそうな事業
・川崎市内の複々線化。
 駅前後を除き全線地下(急行線)、距離4.7km、駅0、約940億。

小田急にも便益はあるが都県や区市が行うべき事業
・新宿−代々木上原の立体化。
・川崎市内の立体化。
・唐木田−相模原(愛川方面)への延伸。
948名無し野電車区:2009/11/29(日) 01:19:33 ID:sNOQtz4YO
まぁ京王が本気出すのはリニアが橋本に決定してからだな
そうなれば渋谷方面の客を取られても痛くもかゆくもないだろう

もし相模原に決まって小田急延伸も達成されて渋谷まで伸ばされたら涙目すぎるw
淵野辺以北の相模原市民は京王に恩があるから橋本に決定してほしい
949名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:50:33 ID:mu9JFCLz0
渋谷線ができるなら
代々木上原−新宿間の複々線は必要ないでしょ。
理由は>>534
950名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:57:18 ID:1y4DyyuVO
次スレは交通政策板にたちますのでご注意を
951名無し野電車区:2009/11/30(月) 22:33:34 ID:32a17NeP0
あそこ基地外が多いから嫌だなぁ
952名無し野電車区:2009/11/30(月) 23:20:16 ID:1y4DyyuVO
でも、この板だとこれ以上参加者が増えなくない?
レギュラーの参加者が数人じゃん。
953名無し野電車区:2009/12/01(火) 12:11:04 ID:iUPAzv7aO

【わずか数qで】小田急渋谷線2【恩恵無限大】

【ルートは】小田急の渋谷新線【存在する】

【井の頭線】小田急の渋谷乗り入れ【乗換不要】

【渋谷発の】小田急の渋谷アプローチ改善案【ロマンスカー】

どんなのがいいかな(。Q゜)
954名無し野電車区:2009/12/01(火) 15:55:28 ID:Gp7/s8Us0
>>953
なんか誇大広告っぽいスレタイもあるなw

【上下分離で】小田急渋谷線 2【事業化可能】
こんな感じが良いな
955名無し野電車区:2009/12/01(火) 17:49:34 ID:2fV2/oxU0
【複々線の】小田急渋谷線2【効果倍増】
956名無し野電車区:2009/12/01(火) 19:53:18 ID:Gp7/s8Us0
http://www.efeel.to/survey/oershibuya/
id:user
pass:oer

アンケート作ったんで1位になった案を採用ってことで
957名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:07:14 ID:Gp7/s8Us0
一応980になったら集計結果を公表して、
次スレ立てる人は集計結果に基づいて立てるということでお願いします
958名無し野電車区:2009/12/02(水) 04:10:30 ID:Qg9skXW1O
>>956
こんなのあるんだ…
959名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:55:42 ID:frt0/Lp90
http://www.youtube.com/watch?v=DGFS8jYjzWk
0:00〜0:23 渋谷線と副都心線合流地付近の地上
1:06に小田急
2:07に渋谷西武前

1:15〜1:16、1:39〜1:40、2:13の女の子が俺の好み。
特に2:13の子は初恋の子に似てて好きだな。
960名無し野電車区:2009/12/02(水) 21:34:43 ID:0Zbp+Z830
>>945
小田急渋谷ー六本木ー京葉線東京
鼠園直通ロマンスカーを走らせられる
961名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:25:40 ID:Qg9skXW1O
ふむふむ、そろそろ議論も尽くされたやうだな。
962名無し野電車区:2009/12/03(木) 06:37:37 ID:KrXKZzFZO
>>960
このスレ的には
小田急渋谷―小田急恵比寿―品川―お台場―新木場―鼠園
>>99
963名無し野電車区:2009/12/04(金) 06:42:45 ID:VKtTyI+wO
渋谷―六本木の構想をする人は多いみたいね。
やるんなら井の頭線延伸でいいよ。
京王がやるわけないけど。
964名無し野電車区:2009/12/04(金) 06:48:31 ID:rXvbE2W80
お台場から先はりんかい腺直通でもいいかもな
さすがに臨海区間の複々線は過剰に思える
965名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:42:16 ID:VKtTyI+wO
渋谷―お台場間の輸送でりんかい線と小田急渋谷線(副都心線)がバッティングするけど
りんかい線を運営する東京臨海高速鉄道の株主はほぼ東京都の公営企業だから
乗り入れ拒否とかのケチ臭いことはいわないだらうね。

りんかい線の大崎―東京テレポート間は客が激減だらうけど。
大体初乗りが高過ぎなのよ。
りんかい線ごとメトロが買い取ってしまえ。
966名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:01:15 ID:Z0rVlRc70
>>965
それなら大井町線とりんかい線相互乗り入れと東急溝の口〜大井町まで走ってる大井町線を新百合ヶ丘まで延ばして小田急多摩線をくっつける。
それと相鉄海老名〜西谷経由〜日吉から東急東横線で渋谷、新宿三丁目まで運行
967名無し野電車区:2009/12/04(金) 20:18:38 ID:OP7aJ0klO
どんなにオタが妄想を膨らませても
渋谷までに比べて劣るものばっかり
なによりも乗り入れや延長したら混乱時に逃がすという機能も薄れてしまう
968名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:47:47 ID:JunetzYkO
メトロに売るくらいならJRに売るだろ<りんかい線
969名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:25:43 ID:Y6M5qI/z0
まぁ現実的な案としてはT期として渋谷まで、U期として品川までだよね
それ以上の延伸は費用対効果の観点からは非現実的かなと
970名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:53:58 ID:7FaPch8RO


このスレ的には東京オリンピック再誘致を熱烈歓迎します。
大陸別持ち回り順で次はアジアの番であり、次回立候補なら勝算は十分にあります。
今回リオデジャネイロに負けたのは、大陸別持ち回り順で仕方のないことであり
別に落胆する必要もありません。知事に責任はありません。
(あるとすれば、勝算の無い今回立候補したことです。北京→ロンドン→東京となるわけがない)
今回は南北アメリカ大陸で最初から決まっていたのです。

971名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:59:56 ID:7FaPch8RO
で、オリンピック誘致が決まれば国と都が勝手に
品川―お台場―オリンピックスタジアムまで引いてくれることでしょう。

オリンピックスタジアムは、オリンピック終了後もFC東京がホームにして
Jリーグの試合の際の輸送に使われます。

オリンピックスタジアム→銀座→霞ヶ関→代々木上原 とつなげば
小田急は都心をぐるっと回って戻ってこれます。
972名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:06:16 ID:bkdEgG6AO
品の無いキチガイ連中、Jリーグ関係者の御利用は固くお断りします。







ヲ田急電鉄
973名無し野電車区:2009/12/05(土) 10:24:27 ID:AgScCznz0
相鉄が西谷駅から連絡線経由でJR湘南新宿ラインで海老名から渋谷新宿方面直通をやるから。
小田急はやらんだろ? ただでさえ小田急は複々線事業で苦しいのに妄想も程があるw
974名無し野電車区:2009/12/05(土) 11:13:46 ID:Y6M5qI/z0
>>973
>>1から読み直してこい
975名無し野電車区:2009/12/05(土) 12:09:51 ID:pGfGw43P0
♪小田急の未来は ウォウウォウウォウウォウ
♪他社が羨む イェイイェイイェイイェイ
♪東急厨も京王厨も〜

http://www.youtube.com/watch?v=txcVMXzRNoQ&feature=related

小田急の関係者のこれまでの粘り強い努力により複々線事業がここまで進んだことに
心より敬意を表します。
複々線事業の最後の仕上げとして、どうぞ渋谷線の検討をお願いいたします。
976名無し野電車区:2009/12/06(日) 03:14:14 ID:wn9RzILk0
この路線できたらありがたいなぁ


通勤経路が小田急(新宿乗換)→JR→浅草線なんですけど、
新宿乗換と井の頭線ショートカットだと10分くらい違うんですよね。

なので寝坊したときよく使ってます。
977名無し野電車区:2009/12/06(日) 18:56:10 ID:pfLHAL0zO
このスレに初期の頃から参加している諸君は、これから先
渋谷線構想を広く世間に広める役割を負っている。
議論はループすることもあるが粘り強く頑張ってくれ。
978名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:01:26 ID:01G5lJiQ0
お勤め先は、人形町かしら?中延かしら?
979名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:47:42 ID:b+JbEgq8O
相鉄の渋谷直通に対抗するという意味もある。小田急渋谷線。
相鉄の渋谷直通の小田急への影響って、大和付近の渋谷客を奪われるくらいかな。
980名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:42:11 ID:eMqB4DsaO
さあ、そろそろ次スレのタイトルを発表してくれ給へ
981名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:29:36 ID:gXkhxPSI0
検索で色々拾える様に。

【新提案】小田急渋谷線【京王東急対抗】

【新提案】小田急渋谷線【NHK前経由】
982名無し野電車区:2009/12/10(木) 16:05:27 ID:eMqB4DsaO
東大の彼の集計結果は?
983名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:42:38 ID:81UL0i7n0
ちょっと待ってー帰ったらやるよ
984名無し野電車区:2009/12/10(木) 18:31:10 ID:eMqB4DsaO
>>981
なかなかの力作ですなぁ。
しかし、再度集計をとるために、このスレに残された寿命がもう短すぎて…
>>956で決まらない場合か、パート3の候補として温存しておきませう。
985名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:40:04 ID:81UL0i7n0
集計結果です

【複々線の】小田急渋谷線2【効果倍増】 4票 →採用
【上下分離で】小田急渋谷線 2【事業化可能】  2票
【わずか数qで】小田急渋谷線2【恩恵無限大】 1票

その他は0票でした。
986名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:46:19 ID:81UL0i7n0
【複々線の】小田急渋谷線2【効果倍増】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1260445498/
ほいよ
987名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:24:36 ID:eMqB4DsaO
乙。
>>99の地図は欠かせないと思うよん。
988名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:35:37 ID:blNfB7Ai0
オフ会は絶対にやらないお。
京王厨の襲撃を避けるためにも。
989名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:29:05 ID:uXxHEEhO0
このスレが終わるにあたって辞世の句をつくった。



露と落ち 露と消えにし 渋谷線(のアイデア)

台場のことも 夢のまた夢・・・


990名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:25:11 ID:uXxHEEhO0
代々木八幡まで歩く人、
東急の経営史に詳しい人、

いまも参加してるのかしら。
991名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:28:01 ID:VC8YvKUa0
>>990
呼んだ?>代々木八幡まで歩く人
992名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:28:41 ID:uXxHEEhO0
東大の子は、筑波大附属駒場か駒場東邦とみた。
長年下北沢で乗り換えてゐるな。
993名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:29:49 ID:uXxHEEhO0
>>991
ずーっと参加されてました?
ついにこのスレも1000目前ですよっ!!

もう寝ます。
994名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:30:45 ID:uXxHEEhO0
1000とったぁ!!!
995名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:31:06 ID:VC8YvKUa0
>>993
ROMってました。
おやすみなさい。
996名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:35:02 ID:5MmBR03iO
>>985
【ルートは 存在する】に入れたつもりだったけど投票できてなかったのか…
997名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:40:25 ID:Bz84VLkKO
突き当たりの○│○│をどぉする???
998名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:58:29 ID:qoFiyvsm0
基礎もそんな深くはないだろうし、現在の技術なら何とかなりそうだぞ
999名無し野電車区:2009/12/11(金) 02:08:25 ID:xWOu3av3O
999
1000名無し野電車区:2009/12/11(金) 02:09:11 ID:xWOu3av3O
1000なら長谷川と和解
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。