北陸新幹線敦賀以西ルートスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
622crementex ◆3k4AjwwgB6
ちょっと悪いんですが、このスレの住人に聞きたい事があります。
リニアスレでの議論の内容ですが、私の感覚では変な事を言ってるのは669や672だと思うんですね。
皆さんは、どう思われますか?

以下、リニアスレでの議論の内容になります。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1221237662/

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2009/07/06(月) 21:12:56 ID:wNhKgfsa0
 >>640
 >>636 修正案
 1)北陸新幹線、長野駅−敦賀駅開業。
 2)JR東海リニア中央新幹線、首都圏(品川駅)−中京圏(名古屋駅)開業。
 3)北陸新幹線、敦賀駅−米原駅開業。
 4)JR東海リニア中央新幹線、中京圏(名古屋駅)−大阪圏(新大阪)開業。
 5)北陸上越新幹線(東京−米原)<>東海道新幹線(米原−新大阪)乗り入れ開始。
 
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2009/07/09(木) 00:56:56 ID:9wz9NeoG0
 >>658
 リニア名古屋ー大阪先行整備。理由は新大阪米原ー新大阪がパンクするから、だったよね。
 
 では米原ー新大阪がパンクすることを具体的な数字やデータを用いて説明してくれないか。
 
661 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]: 2009/07/09(木) 01:31:06 ID:ZI+toFvl0
 >>659-658
 まず、北陸新幹線スレで米原ルート支持を表明してから質問してくれ。
 
 北陸新幹線敦賀以西ルートスレッド
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245030098/
 

623crementex ◆3k4AjwwgB6 :2009/07/09(木) 15:22:48 ID:7364AKXx0
669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2009/07/09(木) 12:35:28 ID:fpbVydtS0
 >>661
 >まず、北陸新幹線スレで米原ルート支持を表明してから質問してくれ。
 
 主張の根拠を示すように求めると逆質問や条件をだして回答から逃れようとする。
 まあ、、、やっぱり議論はムリってことね。
 
671 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]: 2009/07/09(木) 13:23:32 ID:ZI+toFvl0
 >>669
 質問そのものに、おかしな点があれば指摘するのが当然。
 たとえば>>659であれば、質問する相手が私だけなのか
 北陸新幹線若狭ルート支持者や>>642氏も含まれるのかも不明だし
 「中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得る」
 とJR東海の社長が発言しているにも関わらず数字やデータを求められるのも意味不明。
 
672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 []: 2009/07/09(木) 13:58:39 ID:fpbVydtS0
 >>671
 >「中央新幹線の開業により東海道新幹線に余裕ができれば同線への乗り入れはあり得る」
 
 乗り入れ可能なら名古屋ー大阪先行整備する必然性はなにもないじゃん。
 
 いろいろ屁理屈や難癖を付けてなんとか根拠提示を逃れようとするのも以前から変わって
 いない。スルーするとみんなは自分の意見に同意してるってことになってしまうようだ。
 
 まあ、、、もうどうでもいいや。