【♪】名鉄ミュージックホーン情報局11吹奏目【MH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1961年初代パノラマカーに始まったミュージックホーン。
現役特急専用車及び過去の特急使用車に許された装備!
独特の旋律に魅せられた愛知・岐阜県民は老若男女問わず多い。

使用頻度は昔より減ったとは云え、依然として名鉄のシンボル。
使用が完全に運転士に委ねられている趣味性の高い異色の補助警笛!

各編成微妙に音階が異なるトランジスタ式7000・7700系
*故7300・7500・8000系,2320形(あるいは2300形)+900形

シンセサイザ式に移行しビブラートが効いた1000・1200系
*故8800系

そしてトランペットホーンの1700・2000・2200系
*故1600系

・MHの意義と安全への寄与議論(最近増えた使用しない運転士の是非)
・MHに対しての思いと好き嫌い (MH嫌いな運転士・客の意見歓迎)
・鳴動が頻繁に聞ける区間と、レア情報(特急非走行区間で7700鳴動情報等)
・特殊&変態運転士情報

本邦唯一のミュージックホーン専用スレッドで全名鉄ファンは語り合おうではないか。

・本スレでは何故かミュージックホーンを忌み嫌う方達からの誹謗を受けたため、
 現在ミュージックホーン議論は禁止されています。
・MH鳴動情報もこちらでお願いします。
2名無し野電車区:2009/06/02(火) 06:07:18 ID:JFLQzpEK0
特殊運転士ガイドライン
 
下のA群のうち1つ以上とB群の1つ以上にあてはまるウテシを神と呼ぶ。
また、B群の2つ以上にあてはまるウテシを特殊ウテシと呼ぶ。
 〜A群〜
 A群
・駅間で吹奏
・出発時吹奏
・神宮で吹奏
・豊橋で吹奏
・入線時フル連奏
・ダラで急行停車駅でもない駅に入線時吹奏
・急行停車駅すべてで入線時吹奏
・全停車駅の2/3以上で入線時吹奏
・7700で吹奏
・魔の3連奏地点で2連奏以上吹鳴
3名無し野電車区:2009/06/02(火) 06:07:42 ID:FRmMmUuT0
〜B群〜
B群
・通過時(太田川、常滑、国府、新安城を除く)フル
・太田川、常滑、国府、新安城通過時にフル+前後半の間に空笛一発
しかも空笛は駅入線にピタリのタイミング
・上と同様の吹奏を停車駅入線時に行なう
・入線時フル+シメ電笛ピタリ止め
・ダラで名古屋入線時フル
・岐阜、犬山入線時吹奏
・急行停車駅の2/3以上で入線時吹奏
・全停車駅の1/2以上で入線時吹奏
4名無し野電車区:2009/06/02(火) 06:08:04 ID:YrqOEpXl0
また、次のC群のいずれか1つを満たすウテシを変態ウテシと呼ぶ。
〜C群〜
・他の駅では鳴らすのに、名古屋で空笛
・鳴動を途中でやめる(♪ミ〜ド〜ラ〜ミ〜。など)
・回送で吹奏
・椋岡通過時に吹奏
・運転時に鳴動し、自分で録音している
・休みの日は中京競馬場の7027Fで吹奏
・NSRが来るとくやしがる
・6時以前と23時以降に吹奏
・停車時に吹奏
5名無し野電車区:2009/06/02(火) 06:09:47 ID:YrqOEpXl0
最後に過去スレ保管庫情報
http://meisalon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/musichorn/

前スレ:
【♪】名鉄ミュージックホーン情報局10吹奏目【MH】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231230618/
6名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:10:17 ID:R29VFmS/0
スレ立て乙
7名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:57:23 ID:97QFV7Ie0
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  >>1さん乙です♪
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
8 ◆uswOPw59MI :2009/06/02(火) 10:50:03 ID:yAu+LQKuO
>>1
良スレ建て激しく乙です!
9名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:54:38 ID:ap146zZk0
浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白★mixi NEWSあいむねっと 2ちゃんねるお祭りそなー
http://news.aimu-net.com/read.cgi/news/1243547987/

浜松名鉄ホテル 社員が客を批判
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1243561358/

浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243566864/

浜松名鉄ホテル 社員が婚礼客をブサイクw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1243566943/

ブサイク毒女が名鉄ホテルに戦線布告 美人鬼女失笑
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1243777153/

浜松名鉄ホテル 社員が飲酒運転を告白2★mixi
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243595014/

mixiで浜松名鉄ホテル社員が客を侮辱
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1243565511/
10名無し野電車区:2009/06/04(木) 15:48:46 ID:xSa7iJtFO
神宮前 1545
特急 新鵜沼 B2
入線ハーフ

ようつべで話題になってた、ヲタ見かけるとMH鳴らして下さる方かなww


直後の特急岐阜C2は噂の女性ウテシでしたが・・・無音orz
11名無し野電車区:2009/06/04(木) 16:05:19 ID:2QGtaMtuO
やはり、あの女は噂通り、無音女か。あの顔じゃダメなのは分かるが セックスには燃える癖に仕事は形だけかよ、どうせ。
12名無し野電車区:2009/06/04(木) 17:29:46 ID:LGH7uJNk0
新人の頃はMH禁止という風土があったはず。
エロ中傷はやめとけ
13名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:37:06 ID:mdi54Qpl0
>>11
>やはり、あの女は噂通り、無音女か。

神宮前だから鳴らさないだけ。
神宮前はほとんど鳴らさないぞ。
それより、まだパート10が埋まってないぞ。
14名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:03:22 ID:juVqOQe4O
>>50000
氏ね
15名無し野電車区:2009/06/04(木) 20:35:05 ID:HMA4gYdt0
>>11
やはりな。全く同意・・

せめて知性・教養・美貌どれか一つくらい良ければなぁ、
救いようがあったのに

16名無し野電車区:2009/06/05(金) 11:14:00 ID:69dGPCs+O
神宮前1107
特急空港1701F
入線フル

俺と外人がデッキから前見てたからかなw
こーゆーのうれしい
17名無し野電車区:2009/06/05(金) 12:17:26 ID:NPD20f6KO
いいね
18名無し野電車区:2009/06/05(金) 16:55:35 ID:8RhPnPcqO
ウテシ氏GJ!!
19名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:40:10 ID:JacEHjV50
前スレの997が・・・。
もしかしてホントに願いがかなう?
20名無し野電車区:2009/06/06(土) 08:40:05 ID:UGmnpSzuO
834特急豊橋1701F、名古屋入線フル。
ホーム直前で上手く〆てました。ウテシさんGJ。
21名無し野電車区:2009/06/06(土) 09:21:00 ID:PL0FmKnV0
904 :名無し野電車区:2009/06/06(土) 08:37:13 ID:PL0FmKnV0
まもなく出撃のイベント列車インサイダー情報

今日の運転士は二人。
しかし残念ながらMHに対しては淡白型で折からの自粛ムードも
あいまって前回イベント以上に寂しいものになりそう。

イベントだから鳴らしても良さそうな名古屋通過も無音確定、
なってもおざなりで、ブツ切りとか変な電笛かぶせくらいが
関の山だとの事です。
22名無し野電車区:2009/06/06(土) 09:55:16 ID:63T3FoETO
1702F 09:46 太田川でMHフル
23名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:22:29 ID:5Qwn/cEKO
金山 1022
快特 豊橋
1131F フル
24名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:48:57 ID:5Qwn/cEKO
団体 金山 MHハーフ発車
25名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:18:03 ID:5Qwn/cEKO
布袋激パだが通過列車MH皆無
26名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:25:57 ID:FBxfE+itO
1224布袋通過
2004F? μスカイ新鵜沼
ブチ切り+〆www
27名無し野電車区:2009/06/06(土) 12:27:13 ID:UGmnpSzuO
中京競馬場前でB2がフルで鳴らしたけど、結構鳴るんでしょうか?
28名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:24:42 ID:5Qwn/cEKO
愛岐トンネル二連装
29名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:42:04 ID:UGmnpSzuO
可児川鉄橋辺りで鳴ってたみたいです。川の音で殆ど聞こえんorz
30名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:30:48 ID:5Qwn/cEKO
富岡前フル〆
31名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:14:14 ID:q+aPUJnmO
今日のイベント列車、運転士は何人?
豊明→神宮の運転士はどうでしたか?
32名無し野電車区:2009/06/06(土) 19:46:01 ID:c8v4XA+RO
>>21 参照
33名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:55:40 ID:hdzfCxrAO
ミュージックホーンを生で聞いてみたいんですが、
名鉄名古屋駅と犬山駅ではどちらが聴ける確率高いですか?
34名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:10:08 ID:SsZrVz4I0
中京競馬場
35名無し野電車区:2009/06/07(日) 01:11:02 ID:yOH12lDt0
結局今日のイベント列車もMHは不発が多く、前回カルテットを下回る
最悪の戦果でした。

インサイダー予言は、確かに、当たっています。
36名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:14:25 ID:j6aoLz8BO
>>35
金山・布袋・愛岐トンネル・富岡前・岩倉カーブ(回送)と追いかけて、三回聞いたんだが。
金山はハーフ〆なし発車だったけど、愛岐トンネルは連奏通過、富岡前も数人しかいなかったのにフル+〆で通過。
耳クソ詰まってませんか?
37名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:19:32 ID:dGjNhDYu0
>>35
新可児→新鵜沼間は最近のイベントでは突出して多く鳴りましたよ。
GJウテシでした
3836:2009/06/07(日) 09:21:40 ID:j6aoLz8BO
mixi読んでたら、布袋でも2コーラス鳴ったみたいね。
駅の手前(止まりそうになってたあたりww)で撮ってたから聞こえなかった。

ちなみに、布袋撮影会の人混みに紛れて白髪ウテシ様も撮影されていたらしいwww
39名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:24:21 ID:PnanThbb0
>>35
現地に居なく家でレスする童貞オタ。
40名無し野電車区:2009/06/07(日) 09:40:12 ID:yOH12lDt0
54 :名無し野電車区:2009/06/07(日) 08:39:41 ID:yOH12lDt0
昨日のイベント列車乗ってきますた。
ナレーションなどはノリノリでGJだった。↑にある通りねw

だけど、やっぱりMHは寂しかった。。いや、少しは鳴らしてくれるん
だけど、回数自体年末の最終営業運行よりも少ないし、
抑制の指示なのか思い入れがないのか、、
もう本当に最後が近いのだから、いつかのP6ラストランみたいに
鳴らし放題したってバチは当たらないと思うのだが、、
苦情が万一あっても「もう再来月には消え去りますから」
とか言えばいいしw

ごめん、グチになるしスレ違いの気もするのでこの辺で。。
次回最後のイベントは期待 してます
41名無し野電車区:2009/06/07(日) 10:08:52 ID:JTeZB+XSO
豊明から神宮前は、鳴らし方が下手。
神宮前から布袋までは、半コーラス、フル、〆有無の変化が楽しめた。
布袋から犬山までは、少なめ。
犬山から新可児は知らない。
新可児から新鵜沼は、たくさん鳴った。
42名無し野電車区:2009/06/07(日) 10:36:12 ID:ff1iqjxm0
>>40
鳴らしっぱなしもあまり面白くないと思うがなぁ
B4ラストランや昨日の新可児〜新鵜沼みたいに駅+撮影ポイントぐらいがちょうどいい

>>41
4号車に乗られた方ですか?
私も4号車に乗っていましたが同じ印象です
43名無し野電車区:2009/06/07(日) 11:52:10 ID:dGjNhDYu0
>>40
いずれYoutubeに動画がアップされるだろうから観てごらん。
新可児駅→新鵜沼駅間についてはたくさん鳴ってるから
44名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:07:42 ID:UN9+49vK0
新可児〜新鵜沼はよく鳴ったと言っているが、
犬山橋鳴らしていればよかったんだけど。
犬山遊園通過もフル+ハーフ+電笛 なんで?
45名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:12:58 ID:hWjnDayt0
フル+ハーフ+電笛なんてよく頑張った方なのに、それでもケチつける奴がいる不思議。
どんだけ贅沢なんだよ
46名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:59:22 ID:/7RT6pgIO
程々に鳴るのがいいんじゃないですか。
>>42に同意
47名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:10:47 ID:j6aoLz8BO
たしかに、ずっと鳴ってたらイライラしそうだww

急行停車駅クラスと撮影ポイントで鳴らす程度が最適かと。
48名無し野電車区:2009/06/07(日) 15:20:35 ID:7pzAsUp20
>>45
>ケチをつける

>>44ですけど、
言いたいのは、
フル+電笛 または、フル×2+電笛ならわかるけど、
フル+ハーフ+電笛が鳴ったときは、
ついフル×2あるいは、犬山橋走行中も鳴らしっぱなしになるかと思っていたので、
じっさいに聞いていて、なんで?と突っ込みたくなったというわけです。
49名無し野電車区:2009/06/07(日) 16:16:10 ID:BRNdNYsH0
ああ、そういうことか
50名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:02:39 ID:7pzAsUp20
>>48
さすがに2コーラス目に突入したら
まさかハーフでとめるなんて考えられなかった。

電車好きなお笑い芸人が乗ってたら、一斉に「なんでやねん!」と突っ込みを入れるか、
「終わりかい!」と、みんな、ずっこけていただろう。
51名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:37:32 ID:vX3wfdzT0
MH自粛反対とか言ってる奴は、名鉄名古屋駅で一般利用者に対してアンケート取ってみろ。
もちろんアンケート内容は下記の内容で

Q.名鉄名古屋駅でのミュージックホーン自粛に対してどう思いますか?
1.是非とも自粛を解除して欲しい
2.今後も鳴らさなくてよい
3.ミュージックホーン自体に興味がない



まあ当然ヲタでも何でもない一般客は2か3だろ
てかほとんどが3しか選ばないだろうな。
実際俺の友人なんかもパノラマカー自体にも興味ないし
52名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:58:31 ID:mpCxZLrw0
一般人はMH自粛中なんて気づいてないと思うよ。
「名古屋駅はMH自粛中ですがいかが?」と質問すれば
「そういえば鳴らないね。MHの音については今まで全く気にしてなかったけど、
鳴らないなら鳴らない方が静かで良い」程度でしょう。

人には「静かなのは善、落ち着く」「うるさいのは悪、騒音はわずらわしい」
という考えが出来てしまっているからな
53名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:03:47 ID:3OsU6JYf0
でも、MHは騒音でがなりたてる構内放送は騒音でない、というのは
よく判らん解釈だな。。

そもそも駅の構内放送なんてほとんどの諸外国にはないしねぇ・・
54名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:12:26 ID:KiQWP0cH0
ホーム停車前に鳴るMHで構内放送聞こえないなんて理由はないでしょ。
MH鳴らさない電車でもホームに入ってくるゴーゴー・キーキー音で
どっちみち構内放送なんて聞こえないぞ
55名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:26:00 ID:kqnraxzW0
今日の国府16:53発特急岐阜の運転士は警笛ヲタで前後以外の全ての駅、ほとんどの踏切で警笛鳴らしまくってたw

MHは有松通過の半コーラスのみw
56名無し野電車区:2009/06/07(日) 20:39:30 ID:3YMrNhb/0
神宮前17:47発特急岐阜2208F
名古屋トンネルフル+電空笛w
57名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:05:18 ID:3OsU6JYf0
>>55

1970年代再現の時代錯誤ウテシ乙w
58名無し野電車区:2009/06/07(日) 23:38:39 ID:oRW9beGn0
>>55
怖い思いしたのが抜け切れてないだけじゃないの?
59名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:07:54 ID:EiThLBRGO
>>55
八年くらい前に豊橋→神宮前でそういう人の電車に乗ったわ。
MHは岡崎と知立で鳴ったような。
当時小学生だったけど、最近人身やって神経ピリピリしてんのかな、とか思いながら乗ってた。
60名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:14:54 ID:z/P0gGlr0
小便が漏れそうなのを我慢してただけだと思うよ
61名無し野電車区:2009/06/08(月) 08:33:12 ID:wwcPEMFX0
08:24一宮発 ハーフ
朝から聞けたのは久しぶりだ
62 ◆uswOPw59MI :2009/06/08(月) 21:52:44 ID:yZdK5fNTO
そういえば最近MHを吹鳴して通過する列車だけではなく一昔前によく見られたMH非装備車の「ファ〜〜ン ファンファン」(上手く表現出来てなければスマソ) と言う感じの独特な吹鳴方法で空笛を吹鳴して駅を通過する列車
(対向列車が来ていた時にもよく同じように吹鳴する列車を時々見かけた)や空笛ペダルベタ踏みで駅を通過する列車もあまり見かけないですね

なんか寂しいです
63名無し野電車区:2009/06/08(月) 23:03:56 ID:qzYrYhVT0
7000もよくやってたやつかい?
パア パッパの繰り返し。
64名無し野電車区:2009/06/09(火) 00:43:34 ID:/Jn/Z/72O
数年前に本線にうるさいくらい鳴らしまくるウテシがいたなぁww
朝の大里で ふぁーーーん!!ふぁんふぁん!ふぁーーーん! と鳴らしながら通過。
人身でもあったのかと思ったwww
65名無し野電車区:2009/06/09(火) 01:14:16 ID:ZimMbw4H0
ドラマの一場面で流れているような鳴らし方?
66 ◆uswOPw59MI :2009/06/09(火) 02:07:12 ID:fmLe37ftO
>>63
多分それで合ってると思います
一昔前(P車とPSが看板列車として走っていた頃・平成一桁台ぐらいまで?)はよくそういう鳴らし方で吹鳴しながら走る列車をよく見かけました
その頃にP車やPS・DXに乗ると対向列車擦れ違いの度にそんな感じに空笛を吹鳴して退避線のある駅や人が多い駅・ホームの狭い駅では空笛+MH半コーラスかMHフル吹鳴+電笛を鳴らしながら走ってました(当時は運転士によっては空笛とMH両方吹鳴している方もおられました)

ちなみに空笛の方はSRや当時最新型だった6Rロング車や3500系なんかも同じように吹鳴しながら走ってました

またMHや空笛・電笛を賑やかに吹鳴しながら走る列車に乗りたいですね(多分かなわないでしょうが)

>>64
一昔前にはそういう駅通過吹鳴をする列車は結構見られたのですが最近(ここ10年ぐらい)はほとんど見かけないですね(昔はホームにほとんど人がいなくても吹鳴している運転士もたまにおられました)

返答遅くなってしまいすみませんでした
67 ◆uswOPw59MI :2009/06/09(火) 02:15:58 ID:fmLe37ftO
先程の書き込みで長すぎるor本文が多すぎると表示されたので新たに書き込みます

その頃でもごくまれにしかなかったですが(私が見てないだけかも知れません)今とは違って保線係員が作業している時にMHフル吹鳴しながら通過する列車を見た事があります

一昔前でもこんな感じだったぐらいなのでP車全盛期(流石に私はその頃に乗車していないのでわからないですが)はもっとすごかったんでしょうね

その頃は第三種踏切や第四種踏切もごく当たり前に沢山存在していたので
68名無し野電車区:2009/06/09(火) 18:18:59 ID:LQLq6iOU0
今でもすれ違いの時に鳴らしてるとかは良くあるけどな
69名無し野電車区:2009/06/09(火) 20:14:22 ID:/Jn/Z/72O
踏切や駅構内ですれ違うときは鳴らすよね。
70名無し野電車区:2009/06/09(火) 21:19:40 ID:UUDkbYsx0
申し訳ございませんが、君たちのために鳴らしてるのではないんだよ。わかります?うるさくて迷惑してる人もいるのだよ。
71名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:19:44 ID:a6i5nC940
ふぁーん ふぁんふぁん

という鳴らし方は決まっているのけ?
72名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:33:42 ID:bJ/caMvL0
17:12岐阜発μ
国府宮入線時にハーフ鳴らしてたな
73 ◆uswOPw59MI :2009/06/10(水) 01:02:47 ID:omZeRBK5O
>>70
正直な話MHや空笛の音の方がDQNカー・DQNバイクの改造マフラー音やドンドン音(ウーファーの音漏れ?)や整備不良トラックの走行音(特に制限速度以上でぶっとばしているやつ)や改造トラックの音の方がうるさいと思いますが?
しかも列車接近を知らせるために吹鳴している鉄道警笛と違いそれこそ停車中とかの吹鳴しなくてもいい時でもMHや空笛以上の爆音で鳴らしているのでうるさい

まだMHや空笛連続吹鳴の方が意味のある吹鳴なので許容出来る(ホームや線路付近にいる人に線路に入るなと言う事を知らせる意味がある)
74名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:20:50 ID:dNzl4plQO
>>71
一応、吹鳴方の基本とされている。
でも強制されているものではなく、名鉄お得意の臨機応変でということになっている。
75名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:44:19 ID:2/SQW/Z2O
>>73
日本語でおk
76名無し野電車区:2009/06/10(水) 13:01:19 ID:Quvnc5Fq0
完璧ではないにしろ十分読める文章だと思うぞ。
おまえの読解力がないだけじゃないの?www
77名無し野電車区:2009/06/10(水) 15:48:39 ID:RiO3OiErO
東大手で4000系が入線してくるとき、MHの最初の二音だけ鳴らしてるように聞こえるwww
78名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:04:39 ID:oB4Tn9TIO
ファーン、ファン、ファンッ
って鳴らしかたには意味があるのかな? 聞こえかたとか。
79名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:27:02 ID:h1OTe2+SO
>>76
読めるが日本語じゃないぞww



80名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:13:31 ID:cP3vZoPd0
言われたら言い返さないと気がすまないとかアホか
81名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:00:41 ID:dNzl4plQO
>>78
何故かは知らん。
昔かららしい。
82 ◆uswOPw59MI :2009/06/10(水) 23:29:39 ID:omZeRBK5O
名古屋
2243 特急豊橋行き ト1702F(前面幕LED化改造車)+3158Fギ

名古屋入線時 フル




私の書き込みが原因でスレが荒れてしまい大変申し訳ありませんでした
83名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:43:50 ID:cP3vZoPd0
携帯から必死に読み書きしている一人のリア厨が長文に対応できなかっただけ。
気にするこたーない
84名無し野電車区:2009/06/11(木) 21:33:52 ID:ckCJ5x190
DXの指定が550円のときは駅を発車するときに必ず鳴らしてたよね。
85名無し野電車区:2009/06/11(木) 21:54:34 ID:9LMfTj8MO
>>84
\550なんて無いだろう?
86名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:03:00 ID:ypUwyU1gO
キハ8000とかブルーライナーも名古屋発車時は必ず鳴らしてたね。
名古屋発車で鳴らすとか、もはや補助警笛というかはパフォーマンスでしかないwww
87名無し野電車区:2009/06/12(金) 11:47:40 ID:ztcGJxvk0
>>85
ごめん。間違えた。500円と消費税の関係で520円だった。

>>86
キハ8000も名古屋発車時は鳴らしてたんだあ。
この車両の排気ガスはうまかったw

88名無し野電車区:2009/06/12(金) 16:44:09 ID:dEubp6LfO
なんか昔はMHと赤い電車で名鉄だったのに
今は?

自分が思うに
中途半端かなと思います
89名無し野電車区:2009/06/12(金) 16:57:36 ID:dEubp6LfO
前の方を読んで気付いたのですが

名駅でのMHのアンケート
とか
ここの住民のために鳴らしてない
とか言う人がいるようですが、
消えて下さい。頼みます。不愉快です。

あなたたちが存在するだけでテンション下がります

とまぁ批判はこれぐらいで

MH鳴らす人の大半は子供ずき
かの有名なK氏T氏等々は子供達が手をふれば何かしらするそうです(MHなり軽く警笛なりパノラマカーでは電笛なり)

言い換えればもし子供がいるご家庭の人が頼めば鳴らす運転士が現れると見ました

一度試してみて下さい
90本カコ ◆IYA3on04gE :2009/06/12(金) 17:22:49 ID:s1N2Gr1/O
名古屋 17:06 ミュースカイ 新鵜沼
(`・Д・´;)ミュースカイ発車だぜ!



名古屋 (-ω-)無音
栄生 (-ω-)無音
東枇杷 (-ω-)無音
下小田 (-ω-)無音
中小田 (-ω-)無音
上小田 (-ω-)無音
西春 (-ω-)無音
徳重名 (-ω-)無音
大山寺 (-ω-)無音
岩倉 (-ω-)無音
石仏 (-ω-)無音
布袋 (-ω-)無音

ダメダ…鬱になりそうだ… orz orz orz
91名無し野電車区:2009/06/12(金) 17:39:56 ID:VVvrnIeNO
>>88
東急や京王のような、ステンレス通勤型でひたすら線輸送する列車と、近鉄や小田急のような特別料金必要な点輸送特急がうまく共存してないよね、いまの名鉄って。
犬山や知多半島に大きな観光需要は見込めないんだから、京成みたいに有料特急の点輸送は空港アクセスのみにして、他はひたすら線輸送に徹するべきなのかな。
要するに、一部特別車いらない。
パノスパなくなったらミューチケ買う意味がなくなっちまう。
92名無し野電車区:2009/06/12(金) 20:57:17 ID:dEubp6LfO
>>91なるほど( ̄○ ̄;)
93名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:06:37 ID:VVvrnIeNO
ミューチケットは300円に値下げ。
2000系を増備して、豊橋・岐阜・鵜沼から空港へ、終日一時間一本は運転。
2200系と1700系は全車特別車の4連として、朝夕にホームライナー感覚で運転。
快速特急は廃止して、日中の特急は本線・犬山線にて全車一般車で運転。
系統は岐阜〜豊橋と岐阜〜金山〜鵜沼。


パノスパ亡き後の名鉄はこうなるべきかと。


そろそろスレ違いすぐるので、最後に一言。



全車一般車特急に試用する3Rは全てミュージックホーン搭載www
94アベシ:2009/06/13(土) 00:19:38 ID:EHl7cXqI0
>>90
サイレント・カー 乙w
95名無し野電車区:2009/06/13(土) 12:11:59 ID:nce44wp2O
個人的な意見
トランジスタ・・・素朴で優しい音色。連奏しても気にさわらない。
B車のホーン・・・美しい。発車時に鳴らせば1200系の美しさが引き立つ。
トランペット・・・トンネル内で鳴らすと大迫力。連奏されるとムカつきそうwww
96名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:01:02 ID:LjGy5L060
自分はB車のMHが好き
97名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:54:49 ID:6E4UN+Gu0
おいらはトランペットがカッコいいから好き!
98名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:20:07 ID:kE5u6DwfO
おれはトランジスターかな

段々音が変わってくのがおもしろい
99名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:04:38 ID:FqGk2jo60
100名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:14:31 ID:FqGk2jo60
101名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:17:27 ID:s1K8EyAC0
ブルーライナーのMHを
ミュースカイに付ければよかったのにと思うのは自分だけでしょうか?
やはり、青い電車にあのMHは似合ってます。
102名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:18:25 ID:+HV+2tnI0
B車が一番無難なとこだな。
確かにトランペットは音に勢いがあって名駅には向いてない希ガス。
つまり、トランペットに関しては太田川に分があるわ。
103名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:25:35 ID:6E4UN+Gu0
トランペットはボリューム落としたらどうかなあ?
104名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:28:22 ID:FqGk2jo60
聴き比べ、参考にどーぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7064377
105名無し野電車区:2009/06/13(土) 21:16:32 ID:s1K8EyAC0
パノラマカーバースデーの
豊明〜新可児〜新鵜沼のMHは
全部で32回でした。 (鳴り始めて鳴り終わるまでが一回。「フル×2+ハーフ」も一回とカウント)

最長連動は、新鵜沼着の「フル×2+ハーフ+電笛」でした。

最も多く鳴った区間は西可児→富岡前です。
この区間は駅間の撮影者に鳴らしていました。
この区間以外はいくら撮影者が居ても、無音でした。
なぜ、この区間だけ炸裂したのか?
106名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:27:32 ID:kgar6dQM0
>>105
西可児→富岡前、人があまり住んでいないからじゃ?
107名無し野電車区:2009/06/14(日) 07:03:04 ID:3canIJjz0
2000と2200って最初の頃はもっと音が大きかった気がする
108名無し野電車区:2009/06/14(日) 11:54:30 ID:wV+59AxdO
C車はプログラムチェンジして、B車やP車の様なミュージックホーンにするべきだな。
109名無し野電車区:2009/06/14(日) 13:02:11 ID:PyTGLL7gO
むしろ全部トランペットホーンにしてほしい。 指向性だしな。
110名無し野電車区:2009/06/15(月) 08:45:06 ID:xQsUrMz3O
指向性スピーカーの車両で、見通し不良駅のえらい手前から鳴らしてくる人いるけど、通過直前まで聞こえないからちっとも注意喚起になってないんだよねww
前に太田川で最後のラーで進入してきた人がいたw
111名無し野電車区:2009/06/15(月) 18:51:17 ID:XLApVmF60
昨日B2岐阜行きで久し振りに聞いたよw
金山、名古屋隧道、一宮フル(後不明)
112名無し野電車区:2009/06/15(月) 20:19:18 ID:xQsUrMz3O
>>111
神宮前で乗務前の指差し確認するときにすごい大きなアクションをする若いウテシさん?
113名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:33:13 ID:3HTm00SP0
7711Fのミュージックホーンがこれから炸裂するかな?
114名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:03:40 ID:V9Dmu8so0
>>113
久しぶりに7700のMHが聞けるのかな。。追いかけてみようか。。
115名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:22:01 ID:Fhxi+ohoO
運用情報板のI氏情報によると太田川ミュースカイ通過MHが自粛の模様
116名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:37:55 ID:V9Dmu8so0
>>115
どういうこと名古屋化してるってこと?
117 ◆uswOPw59MI :2009/06/15(月) 23:04:23 ID:aArAG5B2O
名古屋
2247 普通犬山行き 7701F(所定ト7R2+7R2ギ)

名古屋入線時 半コーラス

2252 普通知立行き ト7713F+7709F+5312Fギ

名古屋入線時 半コーラス



名古屋に1日2本しかやって来ない7700系が2本ともMHを吹鳴して入線してきました
半コーラスですが7700系が2運用の両方ともMH吹鳴するのは珍しいと思います
118名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:07:10 ID:G0Z59eLU0
動画プリーズ
119名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:20:22 ID:4ZfZwQrmP
今日普通に知立で聞いた
知立は良く鳴らすのかな?
120 ◆uswOPw59MI :2009/06/15(月) 23:27:13 ID:aArAG5B2O
>>118
たまたま帰宅途中に聞いただけなので動画は取れなかったです
すみません

>>119
知立は本線系MH装備車は時々吹鳴してますね
7700系についてはほとんど吹鳴しないのでかなり珍しいと思います(前に刈谷や豊田市で吹鳴したと言う報告あり・私は聞いた事ないですが)
121名無し野電車区:2009/06/15(月) 23:38:03 ID:4ZfZwQrmP
>>120
そうなんですか。
自分が小さい頃は自宅の近くの線路からMHがよく聞こえたものですが、最近は聞かないなと思ってたら
自粛してたんですね。
ずっと名鉄から離れてましたが、大学に通う事になって名鉄電車に乗るのですが、あんまりMH聞かないな〜って思ってました。

昔は駅じゃなくても鳴らしてましたよね?
122 ◆uswOPw59MI :2009/06/16(火) 00:50:21 ID:g3uSW/ZgO
>>121

>>120
> そうなんですか。
> 自分が小さい頃は自宅の近くの線路からMHがよく聞こえたものですが、最近は聞かないなと思ってたら自粛してたんですね。

自粛しているのは今の所新名古屋(トンネル内は吹鳴可能)・太田川?(詳細不明)・前後(893事務所の関係)・新木曽川(詳細不明)・東枇杷島(詳細不明・P4末期の有名な某K運転士の列車でも吹鳴しなかった?)のはずです(まだあるかも?)

> ずっと名鉄から離れてましたが、大学に通う事になって名鉄電車に乗るのですが、あんまりMH聞かないな〜って思ってました。
確かに最近はあまりMHを吹鳴しないですね(そういえば空笛もあまり吹鳴しなくなった気がします)

> 昔は駅じゃなくても鳴らしてましたよね?

駅以外のMH吹鳴懐かしいですね…
昔は駅入線時・通過時以外にもMHを吹鳴してましたね(90年代前半ぐらいまではまだPSなんかでMHを連続吹鳴しながら走ってるのをたまに見かけた)
最近はあまりMHを吹鳴しないので寂しいですね
123名無し野電車区:2009/06/16(火) 00:57:55 ID:xRua+snIO
太田川自粛についてソースを。

>>22の時点ではまだ自粛してなかったってこと?
124名無し野電車区:2009/06/16(火) 10:16:21 ID:8q2Thd2ZO
上挙母 10:11 猿投行
入線時
ト7705F+7707Fギ
♪パララ(以上)

ビックリした…。
125名無し野電車区:2009/06/16(火) 17:01:38 ID:zvBHxjHaO
>>124マジで?

10年位三河線7700を使ってますが三河線内でMHを聞いたことがない
126名無し野電車区:2009/06/17(水) 08:44:44 ID:ZM72r4m80
>>124
明らかに警笛とペダル間違えたねw
127名無し野電車区:2009/06/17(水) 13:32:03 ID:wnY3NVFkO
昔、小垣江〜刈谷間で保線相手に鳴らしてた。
かなり興奮した。
128名無し野電車区:2009/06/17(水) 17:23:43 ID:TFNpi0Nn0
>>125
運転士がMHの存在自体を知らない場合があるからね
129名無し野電車区:2009/06/17(水) 20:06:57 ID:0MOry3uP0
>>128
そうなの?
機器類全部把握してない人が運転して大丈夫なの?
130名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:01:42 ID:xSa7iJtFO
>>128
それはないだろwww



キハ8500にMHあると思い込んでたウテシは知ってるwww
知立の人だから仕方ないかな。
131名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:57:50 ID:BQ3ykNa80
最近の名鉄MHは「象徴MH制」とでもいうか、ほとんどの運転士が鳴らそう
ともしないのが理不尽。「鳴らしてはいけない」というような空気が
あるとしか思えない・・

この間スーパービュー踊り子に乗る機会があったけど、国鉄・伊豆急双方
のウテシとも楽しげに何度も鳴らしていた!(女性運転士も同様。
例の名鉄初の女ウテシが顔同様凶悪で、警笛すら鳴らさないのと段違い)

ま、通過駅で鳴らさず、トンネル出たばかの何もないところで鳴らし
たり使い方は? が多いスーパービューだったが・・


ps.太田川MH規制された今、通過の名所はどこ? 上小田井・鳴海くらいか??
132 ◆2Ca3aqiZSc :2009/06/17(水) 22:51:10 ID:hfI+lHHP0
太田川の規制はガセもいいとことだなw
漏れは、おおよそ吹鳴してるけど、誰も聞いとらん…orz

女性ウテシは運転に全然余裕ないんだから勘弁したってくれや。
ここの住民みたいに「鉄」じゃない、相当苦労してなったんだから、生暖かい目で見守ってくれw
133名無し野電車区:2009/06/17(水) 22:55:42 ID:TyTR8XDL0
7月11,12日にイベントあるけど、確実に鳴る駅っていうとどこがある?
乗り鉄してP車追いかけながら撮影したいんだけど、常滑線使ったことないから全然わからん・・・orz
134名無し野電車区:2009/06/17(水) 22:55:54 ID:TFNpi0Nn0
>>129
ペダル一つぐらい問題ないみたいだ

>>130
話中に通過したPSが鳴らしてたから、「これも鳴るよね〜」と言った
そしたら「えっ!?」と返された事が二度ある
135名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:15:55 ID:1DWTVfmwO
>>133
太田川 知多半田
136名無し野電車区:2009/06/17(水) 23:53:32 ID:Zmw52Jxv0
>>134
むしろペダル1つだけ知らずに通るわけねーだろ馬鹿だなー尾前
137名無し野電車区:2009/06/18(木) 01:38:34 ID:JtBv+V5J0
運転士の足元にでかいMHペダルがあるんだから、MH搭載車だということを知らなかったら
逆にペダルを踏んじゃうだろw

運転中にペダルを間違って踏まないように避けてるんだから、MH搭載車だって気づいてないわけねー
138名無し野電車区:2009/06/18(木) 05:36:29 ID:h82Yp4x80
小さいペダルもあるんじゃね
知らんけど
139名無し野電車区:2009/06/18(木) 08:38:12 ID:yqhjpSJG0
一宮
08:24 特急 豊橋 フル
08:37 特急 河和 1113F ハーフ

朝の一宮フルは久しぶりだ
140名無し野電車区:2009/06/18(木) 16:32:48 ID:m6p85cOT0
最近名古屋で警笛さえも鳴らさない無音運転士が増えてきたな。
141名無し野電車区:2009/06/18(木) 18:28:19 ID:wvPQuNNZO
むしろ空笛はビビるから鳴らさないでほしい。

にゃーん♪だけが程よい注意喚起だと思う。

↓俺の個人的な理想
C車・・・MHorニャーン
B車・・・MH
銀電・・・ニャーン
他・・・無音

もちろんMHはトンネル内だけでもかまわない。
Cなんかは反響してなかなかいい音だしww
142名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:13:15 ID:TfNs3FrK0
>>135
大同町が始発だけど、大同町への入線・発車は鳴るかな?通常なら鳴るのは考えにくいが、イベントの
始発であり、停車することも考えたらどうだろうか。。
大同町で撮影すると、おそらく大田川では撮影できない。大田川で撮影しようと思えば大同町で撮影できない。。
できれば停車MHが聞きたいが、大田川と大同町とどっちにしようか。。
1番最悪なのは大同町で無音ということなんだけど・・
143名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:27:49 ID:wvPQuNNZO
>>142
ヤンビのときは回送で神宮前で鳴ったよ。
豊明→金山と内海→金山の回送ね。
豊明→金山の回送は担当ウテシさんがパノラマカー最後の乗務だったらしい。
144名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:29:19 ID:gkn6ejzW0
太田川が鳴らんと言う馬鹿が居るが
雨の太田川、鳴りまくりだよ。
145名無し野電車区:2009/06/18(木) 21:18:31 ID:0c2hBhNB0
大同町出発と内海出発は必ず鳴らすだろ。
146名無し野電車区:2009/06/19(金) 08:28:46 ID:q0Pwbvk/0
今までは、知多方面の団体は他の区間に比べて鳴りまくりです。
今のところ大同町発は着発とも必ず鳴っている。

>>142
多く撮影したいなら
太田川で入線を撮影し、先行して特急河和が行くのでそれに乗り、
阿久比、知多半田、青山・・・などで撮影できますよ。知多半田がオススメ。
知多半田は11:25通過です。

鉄道友の会が貸しきったときは、
太田川 無音入線で、「この運転士MH鳴らさんのか?」と思いつつ、
特急河和で知多半田に先回りし、撮影しましたが、
しっかりとフルコーラスでした。
折返しは、上野間、太田川、神宮前(いづれも追い抜き可能)で撮影しましたが、
すべて鳴っていました。上記の3駅はフル×2でした。
147名無し野電車区:2009/06/19(金) 11:48:27 ID:RzG1XlMQO
布袋 1147通過
特急 豊橋
1112F フルコーラス

7041Fへの別れの歌かな・・・
148名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:14:26 ID:AMPRUlxR0
きめぇ
149名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:14:48 ID:+/ESINujO
布袋 14:11
下り・回送 7041F7042
MHハーフ+電笛〜
150名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:19:05 ID:RzG1XlMQO
江南 1413頃通過
7041F フルコーラス

神降臨!!
151名無し野電車区:2009/06/19(金) 14:59:39 ID:RzG1XlMQO
犬山遊園
41Fフルコーラス通過
152名無し野電車区:2009/06/19(金) 15:33:41 ID:gzuSVf3LO
定期運用終了後、保全運転で誰もMHを鳴らさなかったからなのか
遊園で聞いた7041のMHは瀬戸線MH並みにかなり音痴になってたよ。
布袋や江南で聞けた7042のMHは音痴になってなかったのかな?
153名無し野電車区:2009/06/19(金) 15:43:36 ID:7ZxSqA1Ni
41の音が小さくなったように感じたけど昔から?
154名無し野電車区:2009/06/19(金) 16:37:54 ID:RzG1XlMQO
>>152
7042は綺麗だったよ。
41は・・・www
155名無し野電車区:2009/06/19(金) 18:29:10 ID:91j8uVDj0
>>154
41、音変わってたね…3音目がかなり音痴になってる
あと、まだ報告されて無いみたいだから
7041、新鵜沼発車時ハーフ+電笛
156名無し野電車区:2009/06/19(金) 19:22:46 ID:ezWHc88Q0
>>146
今回は大同町10:46発
内海11:51着・12:47発
金山14:16着
ですが、前回も同じだったのでしょうか?
また、太田川や知多半田などは停車するのですか?できれば停車する駅を最優先で撮影したいのですが。。。
157布袋駅 ◆Pano4oiTbM :2009/06/19(金) 20:53:51 ID:SX1e3q010
>>149 名前忘れましたが、自分ですorz

>>153 7041は、昔から小さめの音ですよw
158名無し野電車区:2009/06/19(金) 23:26:35 ID:NRNYrOEJO
>>156
情報弱者乙
ググれカス

注目ヘセスレッドの過去ログでも見れば
159名無し野電車区:2009/06/20(土) 09:02:03 ID:xqrKLVXE0
>>156

前回というか、
内海に行く団体はこのスジしか使ってない。
太田川は往復停車。
知多半田は往路は通過。復路は2分停車。
160名無し野電車区:2009/06/20(土) 09:49:29 ID:NVcFD1+aO
一宮9:29発快特豊橋(1115F)
名古屋トンネル内フル+警笛シメ
161名無し野電車区:2009/06/20(土) 10:28:08 ID:cslO0Vft0
>>160

1115F パノスパでは警笛シメは出来ないはずですが???
162名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:12:45 ID:v44B6QoE0
何を言ってるんだ君は
163名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:27:05 ID:qxwEfPr20
>>159
ありがとうございます
164名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:28:57 ID:qxwEfPr20
>>159
それ以外の駅で停車する駅はありますか?回送でもいいです。
それと追い抜きが可能かも教えてください。質問ばかりですみません。。。
165名無し野電車区:2009/06/20(土) 11:40:19 ID:HktQ6Ik7O
>>159
ヤンビって太田川通過じゃなかった?
往路は聚楽園、復路は大江で退避だった希ガス
166名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:14:06 ID:w502UZFoO
つダイヤ改正
167名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:00:58 ID:8GXNMXXHO
一宮
13:00 特急豊橋? B2 フル
168名無し野電車区:2009/06/20(土) 15:06:07 ID:JlRuqa5Z0
だいぶ前、碧南で鉄ヲタイベントがあったとき、
到着時77で鳴らしたくれたのを覚えている。

77のMHは今のところそれが最初で最後だな。
169名無し野電車区:2009/06/20(土) 15:09:52 ID:JlRuqa5Z0
↑まだ55が健在の頃の話ね。
170名無し野電車区:2009/06/20(土) 15:27:28 ID:RI6WbFpO0
土休日の各務原線で7700優等運用が復活した今年から
既に3回MHを聞いた僕は勝ち組かw
171の※○え:2009/06/20(土) 16:41:39 ID:InqpCkyU0
てめらー情報弱者のカスどもの為に我らが鉄道友の会が3月15日に運行した好きです(はぁと パノラマカー号のスジをうpったるよ。
ただし礼としてエロ画像または懐かし名鉄画像を5枚以上よこせ

金山1013着1037発→神宮前1040着発→1054太田川1059→1111阿久比1121→1131富貴1132→別曽池信待避→1151内海

内海1247→富貴1308着発→1321阿久比1333→1347聚楽園1405→神宮前1413着発→1416金山

回送は1431金山1437

172名無し野電車区:2009/06/20(土) 16:56:10 ID:07hybBGX0
>>171
いまごろ入手したダイヤを晒した、真の情報弱者で偽物乙。
どうせ、フェニックスの時に伊奈の花壇を踏み荒らしたんだろうがwwww
173名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:09:46 ID:qxwEfPr20
>>171
本物でしょうか?
174名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:34:08 ID:07hybBGX0
>>173
そもそも本物だったら、「懐かしの名鉄写真」なんか欲しがらないの。
自身がさんざん撮っているから。
175名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:38:48 ID:qxwEfPr20
>>174
>>171の言っている運行スジもガセネタでしょうか?内海と金山の着発はあってますが。。。
176名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:07:35 ID:07hybBGX0
>>175
スジは合ってますけど、本物か名鉄内部の人間なら別曽池の待避時間
まで書くだろうから、単なる騙りがどこかでデータ入手しただけと言うこと
で、間違いないと思います。

それに今頃、ビール電車の話題を突然振ってくるのは、おそらく伊奈の
花壇踏み荒らし犯の一人が、逆恨みで書いた可能性が高いですね。
(伊奈の事件によって、二度と伊奈ではイベントができなくなった)
177名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:10:58 ID:RI6WbFpO0
>>176

 花壇の踏み荒らしで、イベントができなくなったって、
有り得ないだろうw

 踏み荒らしは断罪されるべきだが、所詮は名鉄の敷地内だしな。

 事故が起こったワケでもないし。。
178名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:30:30 ID:mHKJRVcY0
モラル的にはアウトだろ
179名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:31:23 ID:O7kvHJbpO
岐阜1416発 快特豊橋 1133F
鳴海 フル
知立 フル
新安城 半+ブチ切り
東岡崎 フル
国府 フル


豊橋1702発 快特新鵜沼 PS
国府 フル
東岡崎 半
知立 フル
鳴海 半


ウテシGJ
180名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:57:55 ID:qxwEfPr20
なんか俺のせいで荒れちゃってスマソ・・・orz
運行スジは分かったんで、これ以上はおとなしくしときます。。。。
181名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:49:41 ID:8aKR5wNC0
>>176
かなりの人が花壇を踏み荒らしていたね

自分で踏んでたのに批判してる奴がいたのにはワロタ
182名無し野電車区:2009/06/20(土) 21:44:42 ID:qxwEfPr20
>>171
おとなしくしてるって言っときながらアレだけど、復路の知多半田は停車じゃないの?
183名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:08:11 ID:Rn5L2cpWi
7041の情報ありますか?
184名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:29:34 ID:+GI4KNQJ0
太田川
8:04頃通過のミュースカイ 中部国際空港 MHフル
8:06 特急 岐阜 (C2) 大江通過時MHフル+リャーン(電笛?)
185名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:44:35 ID:HktQ6Ik7O
>>183
名古屋空笛
神宮前無音

ダメだこりゃ
186名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:10:17 ID:hWeBZrql0
っていうか、この時間にミュージックホーン鳴るわけないか。

少し考えれば、わかるじゃんかw
187 ◆uswOPw59MI :2009/06/21(日) 01:22:55 ID:vGZSYNv6O
>>186
P車定期運用撤退前のダイヤで設定されていた深夜のP4普通金山行きが名古屋MHフル吹鳴+電笛で入線した事もありましたよ
トンネル内なら別に夜に吹鳴しても問題ないのでは?
188名無し野電車区:2009/06/21(日) 01:49:08 ID:A9nvDHhl0
>>187
金山や神宮前のことですよ
189 ◆uswOPw59MI :2009/06/21(日) 01:59:56 ID:vGZSYNv6O
>>188
神宮前では夜〜深夜はMH吹鳴して入線してくる列車は私はほとんど見た事ありませんね(一度だけ18?19?時台のC2特急河和行きが半コーラス吹鳴しているのを聞いた事がある)
金山はP6末期の快急岐阜行き(確か21時50分頃?と22時50分頃?だったはず)と普通岐阜行き(現在6R2+6R2茶検ループになっている運用)が時々MHフルもしくは半コーラス吹鳴+電笛で入線してくるのを何回か聞きました(車内から)
後は吹鳴報告を見ただけですが過去の廃車回送でも吹鳴していたみたいです(舞木→金山→大江の回送で吹鳴報告あり)
詳しくはMHスレの過去ログを見ればよくわかると思います(P車現役時のスレが一番参考になると思います)
190名無し野電車区:2009/06/21(日) 02:00:20 ID:5zGaR/DIO
金山は入換ウテシ様が鳴らしてたっぽい。
P6のときと同じ人かな?
191名無し野電車区:2009/06/21(日) 02:08:15 ID:A9nvDHhl0
>>189
金山は夜遅くは控えるウテシがいると、人から聞いたことがあるんですよ。
>金山はP6末期
それも、もう「末期」ならサービス精神が入っているでしょ
>過去の廃車回送
これは、去年 ほとんど見に行ったから知ってるよw
>過去ログ
何度も書いたし、知ってるわwww

>>190
それは、人から伝え聞きました。
電留線から出て、豊明への発車時は電笛のみと
192名無し野電車区:2009/06/21(日) 02:19:34 ID:D/2G6Z0Y0
国府だと午後10時台でもPSが鳴らして通過とかあるよ
193名無し野電車区:2009/06/21(日) 05:07:28 ID:berrNA550
>>185

最後の最後に電笛さえなしとは、歴史に残る
永世極悪運転士だなw
194名無し野電車区:2009/06/21(日) 07:02:52 ID:cU/IyWWF0
「最後の最後」は舞木入場後の「舞木→築港自力回送」だろ
195名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:12:57 ID:5zGaR/DIO
さっき空港から名古屋まで乗ったミュー

空港→神宮前
殆どの駅で吹奏するが、ホームを抜ける瞬間にブチ切りwww
太田川だけは通過後も最後まで吹奏。

神宮前→名古屋
金山・名古屋ともにハーフ
196名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:40:19 ID:h2Z5j9SBO
ちょw そのウテシほとんどの駅ってどんだけ鳴らしたのよ 特殊運転士か? 駅教えてよw
197名無し野電車区:2009/06/21(日) 20:39:33 ID:dBVGOk2Zi
7041豊明にて長い電笛のみ

これが限界みたいですね
198名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:50:46 ID:LsqPQ3Iv0
東岡崎2030通過7041F
MHフル×2? 途中で空笛も何回か
急行岐阜と被ったのでよく聞こえなかった
199名無し野電車区:2009/06/21(日) 23:28:42 ID:W2rTVGzVO
7041F 本宿到着空笛のみ。発車時フル。
7043F 本宿到着・発車時ともにフル。ただ、7044号車のMHは少し音痴?泣き声だったのかな
200名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:04:15 ID:iasNEiouO
金山は着発ともに無し
ただ、発車時は非常に長い電笛あり
201あるコテw:2009/06/22(月) 00:09:57 ID:Y3zBbKBf0
>>200
自分は>>191ですが、深夜の金山は期待少ないかと思う。
(絶対に鳴らないのではなく、確率的にね)
202名無し野電車区:2009/06/22(月) 10:39:34 ID:KJTHRorBO
金山 1037
特急 豊橋
C2 フル
203名無し野電車区:2009/06/22(月) 11:03:44 ID:3Wx7WyE50
昼だと鳴海も結構鳴ると思う
204名無し野電車区:2009/06/22(月) 16:15:51 ID:KJTHRorBO
一宮 1615
特急 空港
1701F 入線フルコーラス
205名無し野電車区:2009/06/22(月) 16:28:48 ID:A9aJQB2/0
>>203
昼の鳴海をB2で何度も乗っているけど、一回も鳴ったことがない。
運がないだけかぁ
206204:2009/06/22(月) 16:41:50 ID:KJTHRorBO
>>204の続きです。
名古屋 ハーフ+空笛
金山 フル

神宮前でお礼言っておきましたww
207名無し野電車区:2009/06/22(月) 19:20:27 ID:xiGOxe5gO
新木曽川で踏切待ちしてたら2200がMH鳴らしながら入線。
1911特急空港行きかな?
208名無し野電車区:2009/06/22(月) 19:37:55 ID:zo+o+Z3lO
新木曽川は禁止駅なんだが
209木曽川住人 ◆Heq53qPAw. :2009/06/22(月) 19:56:11 ID:/GUfNZjwO
新木曽川で鳴動だと?
鳴動禁止駅なはずなのに…
ウテシのミスかな
210名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:26:08 ID:7Uxv3xqwO
特急河和 B2
青山停車でフル

乗車はしていないので他駅は不明。
下り停車MHは初めて聞きました。
211名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:04:20 ID:SvObg2A6O
>>207珍しい
珍種な運転士ですね

まだまだ名古屋犬山乗務に隠れた名運転士がいるんですね


てか名駅入線をMHフルで入ってくる運転士って誰なんですかね?
K氏の場合基本ハン(トンネルは不明)ですので
212名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:22:22 ID:xiGOxe5gO
>>207だけど、MHに音量調整機能なんて無いよね?
「蚊の鳴くような」は言い過ぎだけど、普段金山とかで聞く音に比べるとすごい小さかったよ
213名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:25:41 ID:/MjqPW5jO
>>211
名古屋のホーム部?
214名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:25:47 ID:j/Z6dLZC0
誰もMH名駅フルなんて言っていない。

てか、珍種ってお前・・ 運転士バカにしてるのか?

特殊運転士、と言えよな!!


215名無し野電車区:2009/06/23(火) 01:09:12 ID:c4n+RCvJO
俺は河和線で全然聞かない
巽ヶ丘とかいつも空笛だし
216名無し野電車区:2009/06/23(火) 06:28:37 ID:RHi8UUeVO
>>214あんた頭悪い方じゃない?
217名無し野電車区:2009/06/23(火) 06:37:09 ID:pTheZVBN0
>>215
河和線の特急(定期列車)で聞いたことがあるのが、
富貴、青山、知多半田、住吉町ぐらいかなぁ。
一番最近聞いたのは、先月、住吉町(下り)ハーフでした。

上りの半田口も聞いたことあったような??
218名無し野電車区:2009/06/23(火) 07:51:58 ID:J3J3/QTiO
216の頭が珍種な件
219名無し野電車区:2009/06/23(火) 11:00:06 ID:pTheZVBN0
>>215
そういえば、阿久比を通過してた頃よく鳴ってた。
220名無し野電車区:2009/06/23(火) 13:18:17 ID:Ghnsp3t7O
木曽川橋梁〜笠松で連奏する人もいるよね。
1人か複数人かは知らないけど。

名古屋のトンネルホーンはあと一年もしたらほぼ全列車が鳴らすくらい定着するのだろうか?
221名無し野電車区:2009/06/23(火) 15:47:04 ID:uUYHF6RnO
352レ
2202F

大江通過 フル
222名無し野電車区:2009/06/23(火) 15:51:13 ID:uUYHF6RnO
352レ

太田川 入線時フル

ウテシが名古屋入線時に鳴らさなかった鬱憤を晴らすかのように垂れ流し
223名無し野電車区:2009/06/23(火) 16:15:40 ID:uUYHF6RnO
と思ったがウテシは神宮前からの乗務だったな
224名無し野電車区:2009/06/23(火) 17:03:07 ID:BnnMf+yMO
225名無し野電車区:2009/06/23(火) 17:31:40 ID:VSa2A3EAO
>>220
1年もしたら、またホームで鳴らすようになってほしい。
226名無し野電車区:2009/06/23(火) 18:11:07 ID:5bhNNrEyO
今も名古屋で鳴らさないかのは、ここの住人が少ないかザコばかりなのを証明してるみたいだな。
227名無し野電車区:2009/06/23(火) 19:30:01 ID:dFk+//Wh0
難読
228215:2009/06/23(火) 19:48:03 ID:blDBF9SA0
>>217
富貴なんて鳴るんだね
阿久比ですらハーフ1回しか聞いたことないから

犬山線は神ウテシによく遭遇するのだが、河和線は…
229名無し野電車区:2009/06/23(火) 19:50:57 ID:Es8yjx6SO
名古屋 1943 当駅止まり
入線時ハーフ。
230名無し野電車区:2009/06/23(火) 20:11:31 ID:VSa2A3EAO
>>226
読めない。
日本語でもう一度。
231名無し野電車区:2009/06/23(火) 20:15:58 ID:Ghnsp3t7O
>>226
小学校の国語やりなおせ
232名無し野電車区:2009/06/23(火) 20:41:45 ID:Sz3hYN7v0
日本語でおk
233名無し野電車区:2009/06/23(火) 22:29:33 ID:DaC10wcw0
今朝
1116F 特急 名古屋
鳴海 8:18頃通過時 半コーラス
234名無し野電車区:2009/06/24(水) 13:42:05 ID:zK+7baEjO
名古屋13:20 μ空港行 ホーム手前までで半コ
235名無し野電車区:2009/06/24(水) 22:07:26 ID:k70LK8Fx0
今朝も
1111F 特急 名古屋
鳴海 8:18頃通過時 半コーラス
236名無し野電車区:2009/06/24(水) 23:01:33 ID:KemltUhQ0
>>228
植大通過は良く鳴るぞ〜
237名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:46:01 ID:ztdtcjCU0
>>236
植大は高校生が跳ねられた直後は鳴ってたけど
最近聞かない。

ちなみに高校生は自殺じゃないよ。
下りの電車が入線しその電車に乗ろうと遮断機をくぐった。
しかし、それは、通過電車(特急)だった。
この高校生は停車電車だと思ったんだね。
勘違いで生死を分ける。 勘違いって怖いね。
238名無し野電車区:2009/06/25(木) 16:52:19 ID:adIP15DBO
>>237
奥田でも昔似たような事故あった。
岐阜方面の特急と名古屋方面の普通が同時に接近→奥田駅岐阜方の踏切を渡って名古屋方面の電車に乗ろうとしたものの、岐阜行きの特急に跳ねられた らしい。
跳ねられたのはウチの親父の同級生だとか。
もう30年以上前の話。



当時の特急ってやっぱパノラマカーだったのかな・・・
239名無し野電車区:2009/06/25(木) 17:29:26 ID:0Ji77dKk0
間違いなくMH鳴動していたら回避できた事故だな・・

救命のためにもMHは鳴らし続けるべき、だよな。
240名無し野電車区:2009/06/25(木) 17:48:02 ID:ztdtcjCU0
>>239
わかりやすく言うと、
駅、踏切で列車同士がすれ違うときは、MHを鳴らせということだね。

賛成!!
241名無し野電車区:2009/06/25(木) 18:40:02 ID:S0Qg6lJ2O
いい加減に諦めたらどうだ?今の時代はミュージックホーンを必要としてないし不要と感じてる。鳴らなくなったんだから諦めろよ。
242名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:33:55 ID:pSooJu7sO
241
誰もお前の私見は聞いてない
243名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:40:34 ID:S0Qg6lJ2O
>>242
おまえに言われる筋合いはない。
244名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:41:39 ID:SiF5nxfG0
俺の同級生は半田の岩鍋の小さい踏み切りで自転車のタイヤが線路に
ハマってパノラマカーを停めた、今、その男はMh好きな名鉄の
運転士だぞ。
245名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:52:54 ID:WqBCB0dx0
最近は踏切で列車同士がすれ違うときには、お互いの列車が警笛鳴らしてるね。
246名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:56:08 ID:f+RLMEKd0
ID:S0Qg6lJ2Oっていろんなスレで野次飛ばしてるね^^
おもしろいからもっとやれ^^
247名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:01:25 ID:adIP15DBO
>>245
踏切や駅ですれ違うとき、対向車の警笛がドップラー効きすぎてて面白いwww
248名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:04:44 ID:S0Qg6lJ2O
>>246
声援ありがとう。ガンバルよ。
249名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:06:42 ID:7IrTNei/0
S0Qg6lJ2Oが必死にリロードしています
250名無し野電車区:2009/06/25(木) 20:22:43 ID:S0Qg6lJ2O
>>249
何か不満でも?いちいちうるせーよ。
251名無し野電車区:2009/06/25(木) 22:39:23 ID:pjirM0TH0
>>250


何の目的で荒らすのだ? 呪い殺されるぞ
252名無し野電車区:2009/06/26(金) 13:35:05 ID:ZF3zL/X00
CHUMは巣にお帰り下さい
253名無し野電車区:2009/06/26(金) 15:09:31 ID:0Kug80+QO
さっき金山を出た特急豊橋B2
入線フル
254名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:15:56 ID:B+A4YLlR0
みんなID:S0Qg6lJ2Oを相手にしないでくれ。。
荒らしというのは相手にすればするほど調子に乗るし、エスカレートする。
反論なんていいエサだよ
これ以上反応すればスレが完全に荒れちゃうから、これ以降一切反応するのはやめよう
255名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:32:35 ID:rvkqLPTRP
どうせレス数少ないんだし別にいいじゃん
もっとやれ
256 ◆uswOPw59MI :2009/06/26(金) 21:06:54 ID:/zDsrMdDO
鳴海
2100頃通過 快特豊橋行き トB2+1800ギ

鳴海通過時 半コーラス
257名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:02:01 ID:tcSsuRbEO
鳴海って結構鳴らすんだね
258名無し野電車区:2009/06/26(金) 22:16:05 ID:0Kug80+QO
【ほぼ確実】
+通過+
太田川

【よく鳴る】
+停車+
一宮
金山
知立
東岡崎

+通過+
鳴海
新安城

【たまに鳴る】
+停車+
笠松
名古屋トンネル
太田川

+通過+
布袋
上小田井



↑補完の上、次スレからテンプレ追加しないか?
259名無し野電車区:2009/06/27(土) 02:39:09 ID:pXnMlUaDO
>>258
お前…GJ!
260名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:15:29 ID:M2op0EsbO
>>258
Nice

布袋は稀だと思うが

【たまに鳴る】で有松を追加したら?
あそこも良く鳴るよ
261名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:24:22 ID:oan8ae/+0
おそいですが
9:40分辺り、名古屋発河和行B2トンネルフル
262名無し野電車区:2009/06/27(土) 10:44:45 ID:ehm2JGu00
>>258
【たまに鳴る】の通過に国府を追加したほうがいいかも。
停車はほとんど鳴らないけど。
263名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:14:43 ID:omJqqusxO
>>260
布袋は鳴るときは鳴るよ。

By,風向きにより自宅でも聞こえる地元民
264名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:53:57 ID:Vk08iHUI0
名古屋 11:20
快特 豊橋 2207F
入線時 ハーフ+警笛


名古屋11:24 特急 岐阜 2332F
名古屋はなし
須ケ口 大里 通過時ハーフ
一宮 入線ハーフ
以降不明

乗っていた子供も嬉しそうだった
265名無し野電車区:2009/06/27(土) 16:11:46 ID:33P8zghS0
有松って鳴るか?
有松絞まつりの時は確かに鳴るけど
自分は一年で2回しか聞いていない…

本宿の方が(廃回除いても)有松よりは吹奏率高いと思う
266名無し野電車区:2009/06/27(土) 16:36:13 ID:aCQlAmV80
>>258
上小田井は【よく鳴る】だと思う。
267名無し野電車区:2009/06/27(土) 17:47:49 ID:HksDLtoqP
鳴海駅上り、2200ポケモン通過半パート♪
268名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:27:22 ID:mxuXo6NlO
金山19:24 ミュースカイ中部空港行き ト2011F+2010Fギ

金山フル
269名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:28:13 ID:YDknVWqn0
明らかに 布袋>>有松だな。

 ところで
 【絶対鳴らない】
 
 も追加したい。小生は少なくとも四駅は知っている。。
270名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:56:36 ID:HksDLtoqP
職場が南桜井駅前のDQN企業だけど、南桜井駅の工事中1時間1本特急があったときは意外と鳴っていた。
271名無し野電車区:2009/06/27(土) 19:57:56 ID:HksDLtoqP
JR共用区間は鳴動禁止だな。
JR車についていない「りゃーーん」はいいらしい。
272名無し野電車区:2009/06/27(土) 20:08:13 ID:YDknVWqn0
共用区間MH鳴動禁止、は事実なんだが禁止理由は何だろう??

合理的な禁止理由は想像もつかず、よく名鉄が受容したものだ
と思ってしまうね。
273名無し野電車区:2009/06/27(土) 20:12:32 ID:Hjp1CuGcO
禁止じゃなくて、警笛吹鳴として認めないんじゃないの?
警笛吹鳴標識があって吹鳴が義務付けられてる場所でMHだけ鳴らすと違反で、注意喚起で鳴らす分には無音通過と同じ扱いでお咎めなしでは?
たまに683でMHだけ鳴らして金山通過する人がいるけど、アレだって無音通過と同じ扱いだから問題ないかと。
274名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:08:36 ID:M2op0EsbO
>>258
>>269一番は前後だろ

てか本線にラッパ禁止のマークが出てた気がするが

もういっそのこと廃駅にしてしまえばいいのに(-_-#)

俺は前後、新木曽川、本線岐阜位しかないなぁ

275 ◆uswOPw59MI :2009/06/27(土) 23:14:16 ID:iW3HFTc9O
>>274
東枇杷島も吹鳴禁止駅と言う噂あり
このスレの過去スレで某特殊運転士が東枇杷島では絶対にMHを吹鳴してはいけないと書き込んでいたレスがあったような気がします
276名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:29:02 ID:FyPuDVC/0
>>275
前々スレにあたる【♪】名鉄ミュージックホーン情報局9吹奏目【MH】より

58 名前:担当運転士[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 00:50:49 ID:SugEtffP0
>>56
いえいえ! 貴方のような方ならいつでもミュージックホーンを吹鳴しますよ。
>>49のような方は別ですが・・・。( まあ2ちゃんなんで気にしてませんが )

今週は月曜日に771〜884を担当してギ方7044 ト方7041で
神宮〜鵜沼間 往路16回 復路20回吹鳴しましたが、どちらも音痴な組成で
しかもまた今日も7044・・・。 少し凹んでます。

あと半年しかありませんが、皆さんの心に残るようにミュージックホーンを
吹鳴しますわ。 東枇と栄生は住民の方の苦情で鳴らせませんのでご了承を・・・。
(※引用終わり※)
と、ありましたね。ああ、何もかも懐かしい…
277名無し野電車区:2009/06/27(土) 23:59:47 ID:Hjp1CuGcO
岐阜と栄生はイベントのときは鳴るよね。
278名無し野電車区:2009/06/28(日) 02:51:10 ID:Yyiim9YgO
栄生は営業運転の特急が鳴動をこの一年で二回聞いてるので禁止駅という情報は怪しいな。
279名無し野電車区:2009/06/28(日) 09:09:58 ID:fdMaRWEDO
栄生は禁止にはなっていないが、病院があるから極力鳴らさないようにと先輩から受け継がれているんじゃない?
280名無し野電車区:2009/06/28(日) 09:11:48 ID:ChGVtK150
昨日は一宮で白帯重連の切符買うために並んでいたが、8時頃から1時間で5回ぐらい鳴っていた。

>>277
岐阜は去年のP末期はよく鳴っていた。
忘れもしない、前運用で俺が甚目寺軍団に横入りされて最前列を逃した、去年の4月19日(日)の岐阜17:43発普通須ヶ口行き7003Fはリクエストによって出発時にも鳴らした。
281特急 LTD.EXP. ◆kq8l/nSQZY :2009/06/28(日) 09:32:41 ID:4ox/7EY3O
前スレッドで現役運転士さんが投稿していたMH吹鳴禁止駅。
JRとの共用区間、前後駅、新木曽川駅、妙興寺駅付近
282名無し野電車区:2009/06/28(日) 10:25:28 ID:KBjMQ6DL0
>>276
ああ、ちょうど西尾特急廃止から1年たつのか
最終日の神ウテシ報告、見ていて楽しかったな
P車もまだマッタリしてたし
エビフリャーのコピペさえ懐かしいw
283名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:33:35 ID:swqCJvayO
一宮13:32発ミュースカイ空港(2007F) 入線時フル
284名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:55:26 ID:Yyiim9YgO
暗い顔や、表情が死んでるウテシは絶対鳴らさない。 明るい顔の野郎は鳴らす。 最近は暗い、女もいないようなウテシばかりだ。 今日も太田川に二時間いたが一度も鳴らず。 太田川が 良く鳴る というのは嘘だ! たまに鳴る くらいだと思われ。
285名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:56:17 ID:a1cw4/En0
平日の太田川ミュースカイに期待すべき
286名無し野電車区:2009/06/28(日) 13:58:10 ID:7jfr360e0
>>284
あなたは、見かけに騙されるタイプと違いますか?
287名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:00:21 ID:nuNzY1HX0
尾張横須賀だか高横須賀は鳴動禁止だった希ガス
288名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:36:08 ID:A1TrAvCUO
>>284
こないだ名古屋から岐阜行きのB2に乗ったとき。
いかにも退屈そうな顔&動作で運転、信号や停通の確認も一切なしの糞ウテシだった。
木曽川堤の手前(サンタさんがいるあたりw)で女子中学生の集団がアウトカーブから手振ってたんだが、眉一つ動かさずに通過。
その手前でも母子が手振ってたがリアクションなし。
そのくせ、笠松で高校生の1人が黄色い線をちょっとだけ踏んでいたのを見るなり、爆音警笛。
どういう家庭で育ったらあんな人間になっちゃうんだろう。
パイロットランプや次駅の確認すらしないのはもはや危険運転だろ。

その後乗った1700の運ちゃんは俺がデッキで録音してるのを察してMH鳴らしてくれたよ。
289名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:40:25 ID:fH6MH8iE0
>>288

まさに284を地で行く地獄ウテシだね。何のために生きているのかも
 不明な暗い性格。。  良い死に方はしないだろうな。
 ボクなら名前を控えて、即報告します。

290名無し野電車区:2009/06/28(日) 14:57:22 ID:fH6MH8iE0
ところで、テンプレ追記修正してみた、乞意見。
【ほぼ確実】
該当なし
【よく鳴る】
+停車+
一宮
金山

+通過+
太田川
上小田井
【たまに鳴る】
+停車+
名古屋トンネル
太田川
知立
東岡崎

+通過+
布袋
鳴海
笠松
西春
新安城
国府
【絶対鳴らない】
前後
新木曽川
妙興寺
東枇杷島
藤浪
291名無し野電車区:2009/06/28(日) 15:29:41 ID:LmLbOe61O
>>288
家庭や職場で除け者にされてるんだから仕方ないよw

ただ、こういう書き込み後
必ず乗客を安全に運ぶのがryと言う奴いるけど、
指差確認もしないバカが安全なんて守れるのか?
最近指差確認しない奴たまにいるね
292名無し野電車区:2009/06/28(日) 15:50:38 ID:A1TrAvCUO
>>291
まぁ奴はそのうち1200と1800を勘違いして、停車駅を通過→新聞記事になってくれると思うよww
293名無し野電車区:2009/06/28(日) 15:51:46 ID:KBjMQ6DL0
>>290
乙です
たまに鳴るの所に、大江通過を入れてもいいと思います
294名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:19:39 ID:92wWh2fs0
>>284
そうでもない。
自分がパノラマカーに乗っていたとき、
パノラマカー末期で展望席はマニアだらけ、
展望カメラもずらり。
そんな濃い車内を見て、
神宮前から乗務する若い運転士はニコニコしていて、
すがすがしい感じの人で印象はよかった。
しかし、当時ほとんどのMH搭載車が鳴らしいてた名古屋駅でも無音。

それに対し、ムスッっとして印象が悪く「ぜったいに鳴らんな」と思った運転士が、
鳴らしたり。

「人は見かけによらない」というのはこのことだ。
295名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:52:16 ID:7jfr360e0
全部が全部そうではないが、

上から目線の傲慢なDQN客相手にしていると、考えが歪んでくるんだよ。

そういうDQN客は、持ち上げてやるとえらく機嫌が良くなるわさ。

よっぽど日々ストレス溜めてんだろうなって、逆に気の毒になるよ。

(わしはウテシではなく、とある店員)


296名無し野電車区:2009/06/28(日) 18:33:22 ID:a1cw4/En0
人を見かけによるとここにいるやつらは全員ダメだな
297名無し野電車区:2009/06/28(日) 23:24:43 ID:BaEOAQPzO
>>290乙です

良く鳴るに鳴海がないのは何故ですか?

俺が思うに
知立よりは鳴ると思いますが
298名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:01:05 ID:9m5NZ6ep0
>>297
定期列車で鳴海で聞いたことない。
知立はあるが。
299名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:33:22 ID:fq2bcyaDO
初心者乙。地平時代を知らないんだな。
300名無し野電車区:2009/06/29(月) 00:50:11 ID:AuPsTG3DO
鳴海は良く鳴ると思う
301290:2009/06/29(月) 01:07:56 ID:cRSj+iOmO
知立より明らかに頻度小ということで議論終了
302名無し野電車区:2009/06/29(月) 06:46:47 ID:60X/vqh4O
昨日の一宮1729発快特豊橋に神降臨!
島氏永ハーフ
妙興寺ハーフ
国府宮フル
奥田ハーフ
大里ハーフ
新清洲フル
丸ノ内ハーフ
須ヶ口フル
栄生ハーフ
そして名古屋はトンネルホーンフル炸裂!
山王フル
金山フル
神宮もフル!

神ウテシ様本当にありがとうございました!
子鉄四歳も大喜びだったです。
303名無し野電車区:2009/06/29(月) 06:58:13 ID:OWDHQgxBO
あり得んだろww

誰だそいつは!?
304名無し野電車区:2009/06/29(月) 09:26:00 ID:b9N1Nqst0
>>302

すごいな
車両は?
あと、どうでもいいけど妙興寺と島氏永が逆…
305名無し野電車区:2009/06/29(月) 12:53:38 ID:Zq7BeSRdO
名古屋
12:22 快特 新鵜沼
上小田井 半コーラス
西春 半コーラス
306名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:00:54 ID:6IzBcQGuO
>>300
確かに鳴海はよく鳴るよな。
>>299の言う通り、地平時代はよく鳴っていたが、高架になって頻度が落ちた。

>>301の言う知立よりかよく鳴る方だと思う。
307特急 LTD.EXP. ◆kq8l/nSQZY :2009/06/29(月) 18:17:01 ID:XZzksAC3O
鳴海はホームが幅狭い割に利用客も多く、駅がカーブ上にあるためにMHがよく鳴ったのだと思う。
勿論今でもカーブだが、高架になり駅横での踏切事故の心配がなくなったのと。
地上時代に比べてカーブが緩くなり見通しが改善されたので、MHの鳴る頻度が減ったのだと思う。
前スレッドの現役運転士さんの投稿では、見通しの悪い所ではMHを鳴らして喚起を促したいとか。
新安城と国府は高速通過するからでしょう。





チラシの裏
以前特急が時間1本知立通過があった時代は、かなりの頻度でMH鳴りました。
理由は割愛。
308名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:29:17 ID:ECTFu/fD0
土曜日のイベントはあんまり情報ないけどどっかなったんか?
309名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:29:24 ID:lv54tnzDO
>>307
狭くてカーブで利用者多いと言えば江南駅。
中学高校と六年間毎日利用したけど、なんどヒヤリとしたことか。

高速通過は鳴らされても聞こえないんだよね・・・
逆に、低速で警笛鳴らされるとうるさすぎる。
低速ならMH、高速なら警笛を使ってほしい。
310名無し野電車区:2009/06/29(月) 18:49:28 ID:Mq0XblFX0
鳴海も一年ちょっと前は3/4ぐらいの確立で鳴らしてたよ。
最近は1時間に1本鳴るか鳴らないか。
311名無し野電車区:2009/06/29(月) 21:19:20 ID:ugVRtFMq0
MH廃止の理由:MH厨がウザい。運転士に要望するDQNがいるから。

この2つに限る!!
312名無し野電車区:2009/06/29(月) 22:50:02 ID:ARIFLi2a0
【絶対鳴らない】から妙興寺を外します。
313名無し野電車区:2009/06/30(火) 00:08:57 ID:SYlsqKJmO
朝の知立駅は本当に危ない

三河海、山線利用者+知立駅利用者が総攻めで特急に乗ろうとするのに1800や3100とかが先頭で警笛しか鳴らない

警笛は煩いしびっくりして線路に落ちたらどうするんだよ!!(横浜?駅事故みたいに)

1800にはMH付けて欲しかったな
314名無し野電車区:2009/06/30(火) 12:21:54 ID:QhMmioTVO
国府 12:19 特急 豊橋
1114F
到着時 フル
315名無し野電車区:2009/06/30(火) 12:50:46 ID:mUuVfNCQO
おお
国府停車はかなり珍しいよね?
通過は鳴るけど
316名無し野電車区:2009/06/30(火) 14:37:14 ID:WWNfIH2f0
名古屋
13:31 特急 空港行
大江フル
太田川フル
新舞子フル+出発時電笛一発

新舞子から先は不明、長いこと新舞子利用しているけど新舞子でMHは
初めて聞いたなぁ。
317名無し野電車区:2009/06/30(火) 14:57:47 ID:JMaR5BkUO
初心者乙
318名無し野電車区:2009/06/30(火) 15:04:57 ID:RJbj6tzI0
初心者乙だってよ(笑)
319名無し野電車区:2009/06/30(火) 15:13:41 ID:SYlsqKJmO
>>284
犬山で7700乗るときに表情の明るい運転士が快くMHを鳴らすことを承諾してくれた

遊園発車フルでした
白帯後すぐにMHが聞けてよかった(>_<)

運チャン感謝

因みにK氏ではなく、若い運転士でした
320名無し野電車区:2009/06/30(火) 15:18:26 ID:RJbj6tzI0
MH鳴らすのを頼む人って・・・
321名無し野電車区:2009/06/30(火) 15:31:27 ID:21bV/CF70
まぁ子供が頼むなら別にいいと思うけど、いい大人がその行為を自慢げに披露するのは痛すぎる
322名無し野電車区:2009/06/30(火) 16:32:02 ID:+0U0OxkcO
態度しだいでしょ。
常識的な振る舞いで丁寧にお願いすれば相手だって嫌な気分にはならないだろうよ。





まぁ昨今このスレで登場する血の通ってないウテシは知らんけどwww


要するに、道端でたまにされる小学生の挨拶と同じ。
俺はちゃんと返すけど、たまに舌打ちするキチガイとかいるからなwww
323名無し野電車区:2009/06/30(火) 20:21:09 ID:NWplT9X10
>>322

全面的に同意。本当に昨今は血の通っていないヤシが多すぎだな
324名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:46:04 ID:SYlsqKJmO
つか常識のないやつの頼み方

「MHならして」
子供なら通用するが大人は無視されて当然

常識がある頼み方を出来るか出来ないかの違いだよ

鳴らしてくれたら「ありがとう」と一言挨拶するなりすれば運転士も気分がよくなるけど

マナーのない録ること中心のやつがいるから運転士も不快に思ってMHをやらなくなる
325名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:48:18 ID:SYlsqKJmO
>>324続きを

今のMHの鳴らさない運転士も昔は名鉄が好きで入社した人で
いくら苦情が出たとはいえ、MHを鳴らすのが少数になるなんておかしい

必ずとは言えないですが
俺たちにも否があったんではないでしょうか
326名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:54:32 ID:RJbj6tzI0
頼んだ君が何言ってんだ
327名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:08:39 ID:rotP/eRy0
おいら頼まれたこと1度もないんだけど・・誰か頼んでよ(笑)
禁止駅以外の希望は聞くから。

328 ◆uswOPw59MI :2009/07/01(水) 00:54:01 ID:2/JfgQhTO
遅くなりましたが

名古屋
2252 普通知立行き ト7713F+7711F(白帯)+5311Fギ

名古屋入線時 半コーラス+空笛〆
329名無し野電車区:2009/07/01(水) 02:47:16 ID:nR5Bns5g0
>>327
MHリクエストしてほしいなら、
「MHリクエスト募集中」とかカバンに貼ってよ。
そうすれば、気軽にリクエストできるよね。

そういえば、パノラマカーの写真集にも、MHリクエストのことがかかれてたね。
330名無し野電車区:2009/07/01(水) 06:17:02 ID:9VEGvHal0
個人的には鳴るとわかってるより
鳴るか鳴らないかわからないで入線するほうがドキドキしていい
331名無し野電車区:2009/07/01(水) 08:13:02 ID:bmBJIJHb0
一宮 08:11 特急 豊橋 1111F 入線ハーフ
332名無し野電車区:2009/07/01(水) 09:37:25 ID:rotP/eRy0
>329
そんな恥ずかしいステッカー貼れるかw
お願いする度胸もないなら最初から期待すんなや

>330
激しく同意。自分も子供の頃は、それでドキドキして1番前に座ってたよ
333名無し野電車区:2009/07/01(水) 10:33:14 ID:/QqgLGLW0
>>332
1m四方のボール紙に「♪」と描いて沿線に立つ。
10本に1本は鳴らしてくれた20年前・・・
334名無し野電車区:2009/07/01(水) 10:59:33 ID:p6WUa0z90
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ♪     |
 |______|
  ∧∧ ||
  ( ゚д゚)||
  / づΦ
335名無し野電車区:2009/07/01(水) 11:21:05 ID:P4CeqZqrO
上挙母 11:18 知立行
7711F ファ〜
336名無し野電車区:2009/07/01(水) 11:28:22 ID:R+jrFOMFO
昔小学生の頃に、MHが聴きたくて某駅の外で画用紙に「ミュージックホーン鳴らして」と書いて掲げたことがあったなw
たしか7000と1600が発車時に鳴らしてくれたと思う
懐かしいなー
337名無し野電車区:2009/07/01(水) 12:01:59 ID:653/HK30O
親戚や近所の子供を菓子で釣って、見通しのいいアウトカーブで手振らせればおk。
338名無し野電車区:2009/07/01(水) 17:53:28 ID:/QqgLGLW0
>>337
で、パトカーが来るオチ
339名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:25:23 ID:rotP/eRy0
>337
子供だろうが、大人だろうが、手を振っていたら、
おいらは必ず鳴らす!禁止区域以外ならどこでも!
でも意外と気付かないんだよな〜

実際思うのはカーブとかで撮影してる人に、対して鳴らしてあげようか迷う。
本人は、うるせー!MH目的じゃねーよ!って思うかな・・
340名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:22:12 ID:sHrKXEiI0
>>339

是 非 鳴 ら し て く だ さ い !
341名無し野電車区:2009/07/02(木) 00:27:49 ID:yO7634hT0
>>339
名鉄ファンなら、MH鳴らされてイラつく人はあまりいないと思うよ
場所がよければどんどん鳴らしてあげて下さい!
342名無し野電車区:2009/07/02(木) 10:34:23 ID:KrWFnEiMO
見えない場所にヲタや子供がいるかもしれないから、常に鳴らしっぱなし走行でwww
343名無し野電車区:2009/07/02(木) 16:48:29 ID:KrWFnEiMO
神宮前 1617
特急 岐阜 1703F(2333)

金山 MHフル♪
名古屋 ニャーン+フンッ
栄生 ニャーン
須ヶ口 ニャーン
大里 長いニャーン
奥田 ニャーン
島氏永 ニャーン×2
今伊勢 ニャーン
黒田 ニャーン

金山でwktkしながら乗りこんだ俺涙目www
344名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:10:39 ID:4L0DzJX/P
>343
ニャーンも好きだけどね
345名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:28:14 ID:XKPFqmx90
ニャーンなのか?

りゃーんと聞こえる漏れは耳鼻科に逝くべきか
346名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:35:13 ID:Bh0RUXW20
ニワトリの鳴き声って外国はコケコッコーじゃないらしいよ
日本人は耳鼻科行かないと
347名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:41:01 ID:MX6zzTZO0
まーた音の聞こえ方で議論始まったよ
学習しようぜ
348名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:42:05 ID:qtrYROHY0
>>345

やはり普通はリャーンと聞こえると思うが・・

 でも>>343 の気持ちはよく判るww

 ボクも岐阜に急用があったのに新鵜沼行きが名古屋フルで入線、
 思わず乗ってしまったが、その後無音 orz とか、
 逆に何の気なしに乗った豊橋行きが大当たりで、知立で用事なのに

 豊橋まで降りれなくなったり・・

 でも、それで大遅刻しても本当の理由を妻子以外には言いにくい
 のが困るね。。このスレの住人なら皆経験あるよね?
349名無し野電車区:2009/07/02(木) 19:48:38 ID:dK1Dl9tW0
非鉄の知人女子はプァーンって表現している
人それぞれだね

>>348
俺はパノラマカーが名電山中でハーフを鳴らしたから
つい終点まで乗って
飲み会に30分遅刻したことがあった
350名無し野電車区:2009/07/02(木) 20:17:35 ID:onE73Xk40
>>349

>つい終点まで乗って飲み会に30分遅刻

wwwwwwww

ところで、非鉄セックスフレンドが言った「ブァーン」
 というのは、PSの空笛のことだと思うけど如何?
ま、普通は「ファーン」と聞こえると思うけど・・
351名無し野電車区:2009/07/02(木) 20:55:50 ID:GJxLNdLhO
>>350
一宮駅岐阜寄りのの高架下(駐輪場)だと「ぶゎん!」て聞こえる
352名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:50:21 ID:iRQHVKlCO
金山 844
特急 豊橋
B2 フル
353名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:05:22 ID:iRQHVKlCO
金山 1604
特急 岐阜
2201F ハーフ
354名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:35:18 ID:iRQHVKlCO
金山 1634
特急 空港
2206F ホーム入ってからハーフ
355名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:05:44 ID:iRQHVKlCO
金山 1704
特急 岐阜
B2 ハーフ
356名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:35:02 ID:peT+5LQs0
ミュージックホーンを運転手さんに発車前にお願いしました(キリッ
http://www.youtube.com/watch?v=l60M1t76p1g
38歳でちゅ☆
357名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:48:32 ID:iRQHVKlCO
ウテシに話しかけることすらできない>>356みたいなネクラ野郎よりかはずっとマシじゃね?
358名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:58:56 ID:zzlPtYuY0
頼んでまで聞きたくねーしww
不意に鳴るから嬉しいんだろ。
鳴らしてくれてよかったでちゅねぇぇぇwwwwwww
359名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:57:09 ID:81ILcpisO
>>356
すげー下手くそなMH………

若いウテシさんかな?

やっぱMH鳴らして停車は難しいよ……
360名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:38:38 ID:yBxX8pzmO
MHの鳴らし方がぎこちない若いウテシを見ると、免許取り立ての頃を思い出すwww
先行車に気をとられて信号見落としたりしてたなぁ・・・
きっとあんな気分なんだろうね。
361名無し野電車区:2009/07/04(土) 03:07:44 ID:gsPlP07+0
>先行車に気をとられて信号見落としたりしてたなぁ・・・

それは絶対にない、お前は運転するな。
362名無し野電車区:2009/07/04(土) 23:06:36 ID:inUnYmac0
7011豊明到着MHフル
363名無し野電車区:2009/07/05(日) 16:19:07 ID:mQZt+ACv0
空港 1047 特急 岐阜(C2)
大江ハーフ

名古屋 1320 ミャースカイ 空港
太田川MHフル+リャーン
364名無し野電車区:2009/07/05(日) 22:40:56 ID:k4Kf4ubhO
遅くなったが三柿野12:04 急行犬山 7711F 進入MHフル おまけで7011Fとならび
365名無し野電車区:2009/07/06(月) 01:43:22 ID:oh1fS/ntO
三柿野って例の一件から禁止駅になったんではなかったか?
366名無し野電車区:2009/07/06(月) 12:40:44 ID:5JSx/3reO
金山 1239
特急 名古屋 C2
MHフル
367名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:01:29 ID:HqrIz1c5O
>>365
また近所の鬼ババから苦情が…。
368名無し野電車区:2009/07/07(火) 03:09:18 ID:Sr5wMag/O
鬼ババといい、気違い駅長といい最悪の呪われた駅だな
369名無し野電車区:2009/07/07(火) 03:49:51 ID:RkBgxTWG0
そうかなあ。
白帯復活の時はまったり出来たけどなぁ。
一部のDQNヲタを除いてね。


7000と銀電との並びを撮ろうと、ダッシュするヲタと
そいつ等に対する罵声を上げたヲタがウザかったけど。
370名無し野電車区:2009/07/07(火) 04:26:06 ID:Sr5wMag/O
へぇ、てか鳴動禁止は解除されたんだね?
371名無し野電車区:2009/07/08(水) 08:59:53 ID:VwohtFJN0
元々三柿野は禁止になってなかったと思うよ。
5月16日のイベントのときも、フル×2だったし。
372名無し野電車区:2009/07/08(水) 09:25:17 ID:PNf6I0aBO
そうか。でもモンパのイベント時のあの騒動は何だったんだろうか?
373名無し野電車区:2009/07/08(水) 15:57:15 ID:EehxQM1U0
東岡崎 1317
快速特急 豊橋
1701F ハーフ
374名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:06:12 ID:7kwrwlDZO
空港
1347 特急岐阜 C2
大江MHフル+〆
375名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:42:09 ID:b6KKfuV50
名古屋 17:33 特急 豊橋 1013F ハーフ
376名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:38:25 ID:JAVPIGVQ0
名古屋 15:48 特急 豊橋 1703F ハーフ
377名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:54:11 ID:t3usF+mNO
>>376
快特では?

ちなみに金山では空笛でした。
無理して名古屋トンネルでハーフ切りしなくても、金山で思いっきりフルコーラスすればいいのに・・・
378名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:08:53 ID:Gn6XQvH30
>>377
指摘ありがとうございます
4番線から見ていたので…
379名無し野電車区:2009/07/10(金) 08:44:41 ID:SDDI7gCi0
最近は、名古屋で鳴れば、金山で鳴るという感じですが、
以前は、金山で鳴れば名古屋で鳴るでしたもんね。
380名無し野電車区:2009/07/10(金) 11:54:02 ID:BSYaw695O
【金山】
1124 MSky 空港 C4 半奏
1135 特急 空港 C2 全奏
1137 特急 豊橋 B2 半奏

フィーバーwww
381名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:14:37 ID:8ktZFwk5i
1114F 名古屋特急
8:06 知立 フル
8:08 一ツ木 フル
8:16 鳴海 フル
運転士さんは神宮前で交代。
382名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:26:32 ID:IZ1Jyu6NO
金山
1219 豊橋特急
半コ(B2)
383名無し野電車区:2009/07/10(金) 15:22:14 ID:BSYaw695O
金山 1520頃
特急 岐阜 C2 フル
快特 豊橋 B2 ハーフ
384名無し野電車区:2009/07/10(金) 16:20:06 ID:nDvEALVkO
知多半田 15:43 特急名古屋 1114F

半田と金山フル、名古屋半コでした。
久しぶりにB2のMHを聴きました。
385名無し野電車区:2009/07/10(金) 16:47:20 ID:BSYaw695O
>>384
折り返しは金山空笛でした。
3番線で鳴ったのって末期のP以外だと一回しか聞いたことない・・・
386名無し野電車区:2009/07/10(金) 16:55:24 ID:BSYaw695O
金山 1654
ミュー 空港
2001F+2012F ハーフ

中央線ホームのお子様方はミュージックホーンよりポケモンみたいですwww
387名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:23:38 ID:nDvEALVkO
>>385

引き続き確認ありがとうございます。
たしかに3番線は4番線に比べて、見通しがいいのと徐行しているせいか鳴る頻度は低いですね。
以前は、留置線からホームに入って来る際にPが鳴らしていたのは何回か目撃しました。
388名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:03:46 ID:8Pxxodl5i
今日のイベントは鳴らないですね
389名無し野電車区:2009/07/11(土) 13:14:41 ID:lwENJ2d2O
内海発車ハーフのみ
390名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:05:34 ID:AYNXGqw6P
金山ホーム端を離れたところから見てるが、鳴らないな。μスカ、PSとも空笛で進入、駅員はワイヤレスで下がれ連呼。マナー悪すぎ。
391名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:19:25 ID:sZAFyzGZO
さっき大江通過したけど、MHあったよ
392名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:21:48 ID:Yl3AEKICO
団体あつた
神宮前着発共にフル
393名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:24:54 ID:otVbgM0/0
イベント列車の露払い先行特急がMH良い感じ。
 往路:特急河和 太田川入線ハーフ発車フル

 復路:先行の1413Fが・・
(教導運転士と作業員付きw)
   知多半田フル入線 阿久比フル入線 (ここで教官と作業員下車)

坂部・巽ヶ丘ハーフ通過 八幡新田・南加木屋フル通過
   太田川フル入線 聚楽園ハーフ通過 大江フル通過
   神宮前無音入線w

沿道カメラマンにも何度も空笛で挨拶?していた。
   坂部・巽ヶ丘・八幡新田なんてかなりレアでは?
私は初めて聞いた。

   ホームの人々の反応が凄く面白かったですw
南加木屋ではホームの親子連れのパパが喜んでvサイン
   を運転士さんにw

このようなコミニュケーションはいいですね。
   殺伐のうつみ号とは大違いでした・・
   
394名無し野電車区:2009/07/11(土) 14:31:22 ID:AYNXGqw6P
>392
特に見に来たわけじゃないけど、なんか感動した。喜ぶファンに笑顔で応える運転士、車掌がよかった。
395名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:32:56 ID:e+61e/BNO
>>393
神ウテシ降臨か
南加木屋でのコミュニケーション、いいですね。
パノスパのMHの音色がソフトなのも、好印象をもたれているのかな?
396名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:39:38 ID:zSISZdID0
>>393
復路の1413Fですが、
富貴着フルでした。
・・・ということは、河和発から各駅鳴っていたと思われます。
397名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:09:44 ID:TyTR8XDL0
>>393
それって阿久比を13:47に出発する特急名古屋行きのこと?
もしそうなら俺も乗ってたけど、警笛の鳴らし方が尋常じゃなかったな
ほぼ全駅で警笛ならしてたし、線路に人でも立ち入ったのかと思うほど長い警笛もあった
10秒近く鳴らし続けてたんじゃないかと思う
途中、駅〜駅の間で2コーラスくらい鳴らしてたし
398393:2009/07/11(土) 16:35:46 ID:ZO0L7ZKc0
>>395
まさに神、でしたね。 
>>396
 知多半田から乗ったのですが、それ以前も鳴りまくりだったろうね。
 となりに指導員?がおろうとおかまいなく鳴らすウテシさん・・
 顔だけで判断すると、渋い感じで鳴らさないタイプだったが、
 カッコ良かったです。。

>>397
 いえ、一本前の特急です。連続大当たりか!!
  ただ、不思議なのは阿久比13:47発って、
  実は往路の特急河和行きに乗ったのですが、全然鳴ってなかった。。
  河和の折り返し便って運転士さんが変わるんでしょうか???
399名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:39:31 ID:S/aYDI0GO
>>397
太田川から先は
聚樂園フル、その後警笛10〜15秒位鳴らしっぱなし
庄内川鉄橋から2.5コーラス
豊田本町を半コ
全てのMH中に警笛大量挿入

10:45金山発河和行き1111F
太田川進入発車半、駅名忘れたけどアピタの横でフル
団体7711F
内海発車半、太田川進入2コーラス、発車フル、神宮前進入発車フル
回送7011F
金山進入発車フル+〆

以上今日確認したMH
今日は良く鳴ったと思う
400名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:50:05 ID:TyTR8XDL0
>>398
連続で神が降臨するとは凄いな
勝手な推測だけど、河和でウテシ交代してると思う。
あれだけ警笛&MHのオンパレードだったウテシが1本前の電車で無音ってのは
ちょっと不自然じゃないかと。。。
とにかく警笛がハンパなかった。
苦情が来てもおかしくないくらい鳴ってたよ
401393:2009/07/11(土) 16:58:34 ID:ZO0L7ZKc0
>>399-400

 ホントすげえな・・
 1413Fは、警笛は本当にファンとのコミニュケーションという感じで
 常識の範疇。MHへのカブセもなし、MHの連奏もなかった。
 ただ分かったのは高横須賀は全く無音だったから、禁止駅の裏付け
 が出来たなw

 うつみみどりサンも鳴っていたか・・
 復路の7700系のMHはどんな感じだったのだろう?
 
 
402名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:58:46 ID:2op34I+yO
名古屋 1620 ポケモンミュースカイ
名古屋ハーフ
金山電笛
神宮前電笛
太田川フル+〆
403名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:35:49 ID:azSa18lj0
昼間に旧東笠松駅付近で親子で電車に向って手を振ってたんだが、
それを見て?かどうかは不明だが、MH炸裂!GJ!
404名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:03:44 ID:ar0pWCae0
今更だが
10:45金山発河和行き1111F
植大でフル
405名無し野電車区:2009/07/11(土) 22:05:58 ID:Sw5Vnase0
>>399
>庄内川鉄橋
天白川だろw
406名無し野電車区:2009/07/12(日) 06:54:58 ID:yIFhDNeQ0
昨日太田川17:07発 2202F 岐阜行
大同町 リャーン
大江  リャーン
金山  ハーフ〆
名古屋 トンネル ハーフ〆

ウテシGJ 乙。
407名無し野電車区:2009/07/12(日) 11:08:59 ID:d2ipHOOTO
金山 11:02 特急新鵜沼
ミュースカイMH半+電笛
408名無し野電車区:2009/07/12(日) 12:29:23 ID:d2ipHOOTO
チラシの裏

7027F
MHフル10発くらい

子供たちに人気でした
409名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:25:38 ID:iINKAmrmO
>>404
天白川だったわ
庄内川とかボケてたわ
スマン

あと、大江フルも書き忘れていた
410名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:29:16 ID:y/VI1juLO
団体あつた号、知多半田入線発車共にフルでした。
411名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:45:21 ID:QPWbnmI0O
あつた号 阿久比着・発ともにフル。
坂部からでもはっきり聞こえたよ。
412名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:49:45 ID:nFH8WTf60
今日、大同町駅から乗ろうとしたら、日曜日らしからぬ人出。
しかもホームにいる人たちの大半がカメラを構えている。
何事かと思ったら白帯のパノラマカーが入ってきた。
団体貸し切りだったらしく、大同町駅でその集団を乗せていった。

事前に何も知らなかったから、久々にパノラマカーに会えてびっくり。
昔は大江によく止まっていたのにねぇ(遠い目)
413名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:51:34 ID:CsVHFcQE0
スレタイを1万回読んでね
414名無し野電車区:2009/07/12(日) 13:52:53 ID:nFH8WTf60
>>413
あぁごめん。
大同町のホームに入ってくる時に鳴らしてたよ、たしか。
415名無し野電車区:2009/07/12(日) 14:07:43 ID:pY27Ie+kO
聚楽園の先のカーブ鳴ってた。
416名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:00:30 ID:QPWbnmI0O
聚楽園であつた号を抜かす特急、中1くらいの子が会話で「〇〇でMH鳴らしてほしい」って話してたら運転士さんがその通りに応えていた。
感動した! オレも同じ位の頃、運転士交代のときに展望席からアイコンタクトを送ったりしていた。
それももうすぐ出来なくなるのね・・・
417名無し野電車区:2009/07/12(日) 15:17:25 ID:UQjW/rIU0
>>416
それは往路の事かな??
 復路で7700を聚楽園で抜かした名古屋特急、鉄道小僧満載だったが
 太田川で無音入線だったので期待せず乗っていたら
 聚楽園手前からいきなりフル×2、大江もフル×1で通過!
 昨日といい今日といい先行特急はポイントを押さえてGJ
 それにひきかえ、あつた号入線後ごったがえす金山無音入線
 の特急2本、運転手のお前ら、KYだな。。あそこで鳴らさない
 なら何のためのMHなんだよ??

 ところで、イベント列車は昨日と同じ運転士だったのかなぁ?
 そこそこ鳴ったのかね??
 
418名無し野電車区:2009/07/12(日) 16:52:26 ID:UQjW/rIU0
いろいろ、情報見てまわったが奥田駅とかで数回は鳴らしたみたいね。
控えめみたいだけど・・
419名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:04:56 ID:sKfnpvQm0
なかなか鳴らしてくれたウテシ
2332F 1248阿久比発 特急名古屋行き

阿久比 MHフル
坂部 リャーン
この間長い電笛と空笛
白沢 リャーン
巽ヶ丘 MHハーフ+リャーン
南加木屋 MHハーフ+リャーン
高横須賀 リャーン
太田川 無音…
新日鉄前 リャーン
聚楽園 無音…
名和 柴田 大同町 リャーン
大江 MHフル
道徳 無音…
豊田本町 無音…


太田川で「MHありがとうございます」ってお礼したら
「別にあなたのために鳴らしたわけじゃないから。」って言われたwww
420名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:25:31 ID:C7Bqa9Jz0
>>419
別にそういう訳じゃないとは思うのだが、どうもウテシがツンデレっぽく見えてしまうなw
421名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:36:50 ID:UQjW/rIU0
>>419
 いくらMH連発な特殊運転士でも、そんな言い方は客に対して
 ファンに対して失礼だろう。私ならその場で罵倒してやる!
422名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:37:14 ID:QPWbnmI0O
418氏
そう。太田川停車中に聞こえよがしに「聚楽園でMH鳴らしてほしいな〜」って言ったらホントになった。
その後の会話で「オレ大江と豊田本町と神宮前で録画するわ」みたいなことを話していたら大江と神宮で鳴った。
423名無し野電車区:2009/07/12(日) 17:55:21 ID:UQjW/rIU0
>>422

 それはあつた号の帰りの事ですか?

 ちなみに417の特急は神宮前でも鳴らしていたなぁ、
 太田川から乗ったが、今となっては太田川無音が不自然
 なくらいだw
424名無し野電車区:2009/07/12(日) 18:14:37 ID:y/VI1juLO
>>419
知多半田入線でも鳴ってました
425名無し野電車区:2009/07/12(日) 18:25:18 ID:dD+GCkYW0
既出ですが

河和
1327 特急名古屋 1015F
知多半田フル
聚楽園フル×2
大江フル
神宮前フル

>>422
賑やかな子供鉄2人いましたね。
録音する身としては、自分が撮っている時だけではなくって
周りの撮っている人も配慮してしゃべってほしかったですね
聚楽園2連発カメラセットミスして
撮れなくて大声でうぜーうぜー言っていたり…
チラ裏スマソ

ともあれ、ウテシ氏GJ!
1415は綺麗な音色だね
426名無し野電車区:2009/07/12(日) 19:01:33 ID:pY27Ie+kO
>>425
そのガキってちょいメタボで髪長めの奴とメガネの二人組じゃなかった?
もしそうならP定期運用離脱前日にも割り込み+同様の行動してた奴だ。
427名無し野電車区:2009/07/12(日) 20:25:07 ID:bs9CwJWzO
>>425
ガキはなあ……
どーしよーもねーな……
428名無し野電車区:2009/07/12(日) 21:01:46 ID:QPWbnmI0O
まぁしかたないよ。
複数人で乗っててしかも初心者?ならテンション上がるでしょ。
今みたいにヲタで殺到としている姿しか知らないのはかわいそう。
429425:2009/07/12(日) 21:35:18 ID:dD+GCkYW0
>>426
両方とも細かったので違うかもしれません
>>428
まあそうですよね。
今初めて名鉄に興味持っても
気軽にパノラマ&MH堪能ってできないですからね
今小さい子供が成人するころには、パノラマスーパーさえ
無いかもしれないし…

ちなみに今更ですが
名古屋
1133 特急豊橋 2208ハーフ
1138 特急岐阜 1012ハーフ(いずれもトンネル)
430名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:57:36 ID:58mEZsJ60
7/12 あつた号7711F7712号MH吹奏箇所

内海発車 フル
小野浦 フル
野間 フル
美浜緑苑 フル×2
上野間〜別曽(信) フル (少し空いて) フル
別曽(信)〜富貴入線 フル×3
富貴発車 フル
富貴〜知多武豊 フル
知多武豊 フル
青山 フル
知多半田 入線フル 発車フル
住吉町 フル
阿久比 入線フル 発車フル
阿久比〜坂部 フル×3
巽ヶ丘 フル
南加木屋 フル
太田川 入線フル 発車フル
聚楽園 入線フル 発車フル
大同町 フル
大江 フル
豊田本町 フル
神宮前 入線フル×2 発車フル
神宮前〜金山 フル
金山 入線フル×2

計39コーラスでした。
431名無し野電車区:2009/07/12(日) 23:00:53 ID:58mEZsJ60
>>430訂正

上野間 フル
聚楽園〜名和 フル

を追加。
432名無し野電車区:2009/07/12(日) 23:12:49 ID:T0LLVQ2/O
凄いな、前日はほとんど鳴らなかったらしいのに…
433名無し野電車区:2009/07/13(月) 12:22:22 ID:QCV/eLTtO
(´д`)ハアハア
434名無し野電車区:2009/07/13(月) 12:38:56 ID:B3iIP7AK0
録音とか他人には関係ない。
わざと妨害するならともかく、特別気を使う必要なんて無い。馬鹿かお前ら。
マナーとか譲り合いとかの次元じゃない。公共の場で何を求めてるんだよキモヲタども。
435名無し野電車区:2009/07/13(月) 19:06:59 ID:s609IQY6O
本人乙
キモオタしか叩けないゴミクズニート仕事見つけろよ
436名無し野電車区:2009/07/13(月) 22:46:12 ID:MCV6T6/aO
廃回神宮入線フル!!
運転士さん、まさか見てはいないと思いますが、本当にありがとうございました!!
そして7041F、お疲れ様でした!!
437名無し野電車区:2009/07/14(火) 12:33:14 ID:S9bik8PkO
116レ
快特豊橋

知立入線フル
新安城通過フル
東岡崎入線フル
国府通過半コーラス

ウテシに感謝
438名無し野電車区:2009/07/15(水) 09:17:17 ID:cJLV4FZf0
一宮 07:56 特急 豊橋 2203F フル♪

名古屋 08:55 特急 河和 1132F トンネル内ハーフ+〆
439名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:54:43 ID:QYlVBWfqO
金山 1154
ミュー 空港
ハーフ+〆

一時間滞在してようやく鳴った・・・
警笛すら鳴らないから一瞬禁止駅になったのかとwww
440名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:38:32 ID:F1b+mrvPO
太田川で聞いた方が早いぜ、上手く行けば一時間に四回以上だ
441名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:45:50 ID:vZakhskjO
おまえらMHが鳴らなかったからってトイレ詰まらせたりするなよw
442名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:56:28 ID:80UBpLXbO
名古屋 13:48
快特 豊橋
1014F

トンネル内MHフル+〆

久しぶりにMH聞いた。
ヤッパカッコイい〜!
443名無し野電車区:2009/07/15(水) 14:11:51 ID:FnZHq/X2O
どけよホーンうざいので
中止要請の電話いれときました。
444名無し野電車区:2009/07/15(水) 16:53:37 ID:Cjp6Pb2V0
>>443
ウザイって、
あれは注意喚起なわけで、
警笛を鳴らすなといってるようなもの。
危険防止のためには中止はできないでしょ。
445名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:23:39 ID:yw9CYif70
神宮前に15時につく岐阜行き特急が
桜駅過ぎたあたりのカーブでフル。
446名無し野電車区:2009/07/15(水) 17:28:08 ID:VP+fCZFv0
あくまでも「補助」警笛だから必要ないだろ。
そんな注意喚起のためにあるんだったら全車両に搭載している。
ただ単にうるさいだけであって注意喚起にも何もなってない。
447名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:18:05 ID:Csa/6Pai0
反応したらMH反対派が喚くからスルーしとけよ
448名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:25:06 ID:QYlVBWfqO
アンチMH厨はホーム進入後に空笛ベタ踏みをお望みですか。



倒壊の騒音公害に悩まされている勝川住民に謝れww
449名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:51:24 ID:Csa/6Pai0
だから反応するなって…
荒れる元だぞ
450名無し野電車区:2009/07/16(木) 00:23:59 ID:Rm0XgUBDO
たまに聞くぶんにはいいけど、いつも聞いてると嫌になってくるな
451名無し野電車区:2009/07/16(木) 09:07:06 ID:bYG/DaTM0
一宮 07:56 特急 豊橋 2201F ハーフ+〆
452名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:49:50 ID:wAmUWI5zO
>>451
国府宮でもハーフ+リャーン
453名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:03:14 ID:yB9Nh86c0
だ・か・ら停車直前まで鳴らすな!
ホームで待ってる一般客はやかましいー電車としか感じてない!

454名無し野電車区:2009/07/16(木) 21:49:05 ID:v73keecKO
それはお前の私見だ。かっこよいと感動してる奴等も多い事を知れ!
455名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:21:32 ID:AZvRvd7b0
>>454
反応するなって言うのがわからないのか?
荒らしに反応する奴も荒らしなんだぞ?現に荒らしに反応することで荒らしは
エスカレートするんだよ
456名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:07:10 ID:iuzFsi+O0
>>455

お前もエスカレートしているぞ。
457名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:36:59 ID:qLIX5mNv0
>>453
MH聞けないからってひがむなカス
458名無し野電車区:2009/07/16(木) 23:50:40 ID:W6UzuW6S0
類は友を呼ぶ・・・
459名無し野電車区:2009/07/17(金) 13:23:31 ID:oYbhGONGO
126レ
新安城通過時 フル
東岡乳腺時 フル
藤川通過時 パァーン
イーネッ
460名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:37:21 ID:AVa850nmO
名古屋
1238 B2 トンネル半コ
461笑ってちょうだい今日も股:2009/07/17(金) 16:18:25 ID:O/IX3udkO
名鉄のミュージックホーンは「いやよー、いやよー、見ないでー」と鉄オタに対してメッセージを出してるのよ。
462名無し野電車区:2009/07/17(金) 20:09:47 ID:5OVjU8UWP
ミュージックホーンの時代が来ましたよ。

「静かすぎ」HV車に発音装置検討 国、障害者指摘受け
ttp://www.asahi.com/national/update/0715/TKY200907150434.html
463名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:02:06 ID:JFH9pXsR0
そういえば名古屋はなんで禁止じゃなくて自粛なの?
464名無し野電車区:2009/07/17(金) 23:51:22 ID:Oz9nkNMYO
クレーム出したのが沿線住民じゃなくて駅員だから
465名無し野電車区:2009/07/18(土) 01:10:56 ID:fvJQYyqX0
そんな駅員は速攻クビにしろよ名鉄
466名無し野電車区:2009/07/18(土) 05:28:44 ID:6HZKwoIZO
てか そんな要求聞着入れてしまう会社上層部が情けなさすぎ 或いは社員の言う事をすぐ聞いてくれるいい会社なのかw
467名無し野電車区:2009/07/18(土) 08:25:57 ID:wHErRRG1O
>>466
K氏ら、ミュージックホーン大好きなウテシ諸氏の要望も聞いてほしいものですなww
468名無し野電車区:2009/07/18(土) 18:28:03 ID:b3e+SEwk0
名古屋 17:50 μ 空港 2001F ハーフ+〆
469名無し野電車区:2009/07/18(土) 19:40:07 ID:iZIMCBmE0
神宮前11:45発 快特|新鵜沼 B2
金山 ハーフ
名古屋 ハーフ
上小田井 フル
西春 ハーフ
布袋 ハーフ+空笛
ちなみにウテシはかの有名なあの方でした。
470名無し野電車区:2009/07/19(日) 08:50:41 ID:DIgqtCM4O
有名な方にしては控え目だなw
471本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/07/19(日) 08:54:46 ID:Yj9YJH2+O
回送 7011F 名古屋進入時 ♪ 鳴らして通過w
472名無し野電車区:2009/07/19(日) 09:05:06 ID:a0TaQ0aU0
一宮 07:45 特急 空港 2201F MHフル♪
473名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:25:16 ID:vsa7sQwQ0
あ〜
新可児から(各)岐阜にパノラマカーが行ったことないから
今日のスジが読めない。

新可児〜犬山と
犬山〜(各)岐阜のスジが違うからつながらないし。
474名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:28:44 ID:vsa7sQwQ0
あっ、スレチでした。
475名無し野電車区:2009/07/19(日) 13:22:19 ID:24ovaJOBO
>>471
本カコ氏

名古屋のホーム部を鳴らしながら通過ということでおk?
476本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/07/19(日) 15:21:34 ID:Yj9YJH2+O
>>475
すみません ちょっと言葉足らずでした。 一両めぐらいまでが ホーム入ってました
477本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/07/19(日) 15:27:05 ID:Yj9YJH2+O
ちなみに、今日のパノ様団体乗ってましたが… 新可児〜犬山では…
新可児発車時 鳴った
可児川通過時 鳴った
西可児通過時鳴った
愛岐ト通過時 鳴った
善師野カーブ 鳴った
善師野通過時 鳴った
富岡前通過時 鳴った
犬 山到着時 鳴らず!

たしか、こんな感じでした! ほかにも撮影者がいるところで鳴ってましたw
478名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:41:25 ID:B4r+FbktO
回送復路、岩倉鳴りましたよー
479名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:14:19 ID:Esu5FKjO0
本日
金山13:48発新鵜沼行きB2が

金山  フル
山王  ハーフ
名古屋 警笛
栄生  ハーフ

このあと、
東枇杷島
下小田井
中小田井
上小田井
西春
・・・と続くわけですが、栄生以降どうなったと思います?
びっくりしますよ。
480名無し野電車区:2009/07/19(日) 18:34:23 ID:jZ+lduU30
>>479
お答えしよう!!
「その後は一度も鳴らなかったW」ではない??

今日は乗っていないが、以前同じ経験があるW

山王・栄生で初めてMH聞いて、それからの展開を想像して
 アドレナリンと精液を分泌させて待ち受けていたら
 それ以降・・・ 無音orz だった
481名無し野電車区:2009/07/19(日) 19:23:49 ID:sdrnapKpO
もしかして、今日のイベントで一番ネタなのは7711Fが三柿野並び入線時にフルコーラスを鳴らした事なのかwww?
482名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:02:31 ID:Esu5FKjO0
>>480
正解!
栄生以降一度も鳴りませんでした。
同じ経験があるということは同じ運転士?
なぜ、あそこだけしか鳴らさないのでしょうね?
上小田井は鳴らすと思ったのですが。


ちなみに、本日の7011F
鳴り捲りだったようで、
自分は新鵜沼、栄生、名古屋で撮影しましたが、
新鵜沼着発、栄生着、名古屋入線で鳴りました。
回送で鳴らすなんてパノラマカーぐらい?ですね。
483名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:03:32 ID:Aa3ohRRn0
>>481
犬山橋〜犬山遊園到着でも2連発してたお
484名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:36:46 ID:jZ+lduU30
>>482

たぶん同じ運転士でしょうね。

 なかなか渋い感じの方でしたが、
 この人は逆方向でも同じ鳴らし方で、
 ず〜っと無音だったのがいきなり栄生でかまして
 大変驚かされたが、やはり同じ人と神宮前で判明WW

何かこだわりがあって名古屋市内でしか鳴らさないようですW
485名無し野電車区:2009/07/20(月) 04:41:30 ID:Zj0uzxPwO
いいなー名古屋はさ。
独特の楽しみがあってさー。
うらやましいぞ、名古屋人。いや、中京人か。

東京人より。
486名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:46:32 ID:42ckf5lM0
>>485
一般的に中京人なんて表現しないって
その書き方は某掲示板の荒らしみたいだぞ
487名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:38:26 ID:6gW2VfZrO
尾張潘が政府に逆らってなければ名古屋県が誕生してたんだけどな。
もしそうなら三河人も名古屋人になってたwww
488名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:56:11 ID:Zj0uzxPwO
>>486
スレ荒らして済まなかったな。
厨房。
4897700急行:2009/07/20(月) 12:15:00 ID:WuU5xZZNO
7711F
岐阜11:45→犬山12:15
新那加から急行

六軒〜三柿野 ハーフ
羽場〜鵜沼宿 フル×2
新鵜沼発車  ハーフ


これはマジで驚いた。
空調ききすぎもあって鳥肌ものです。
490名無し野電車区:2009/07/20(月) 12:15:28 ID:GXQAbu3m0
なんでどいつもこいつも一言余計なの?
491名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:20:33 ID:Hss06WmMO
金山
1051 快特 豊橋
B2フル♪
名古屋
1348 ポケモンミャースカイ
太田川フルコーラス♪
榎戸ではかなり長い電空笛で少し車内が壮絶としてたw
492名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:23:15 ID:Hss06WmMO
×壮絶
○騒然
493名無し野電車区:2009/07/20(月) 19:56:48 ID:Dru9Jwfy0
騒然となる電笛っていったいどんなんだWW
494名無し野電車区:2009/07/20(月) 20:35:44 ID:GXQAbu3m0
>>493
日本語でok
495名無し野電車区:2009/07/21(火) 12:44:38 ID:qrvMEYH4O
金山
1235 特急 空港
2201F 半コ+電笛〆
1237 特急 豊橋
B2 ミュージックホーンフル♪
496名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:01:33 ID:CyJUCGOaO
名古屋
1652 特急岐阜
1701F ハーフ+電笛
497名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:07:31 ID:6lec8J+OO
金山
1905発 空港行2205F
フルコーラス!
498名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:21:11 ID:/hYtRYAu0
てか本当に一般客の苦情が多かったからMHを自粛したの?

久々に名古屋に戻ってきて名鉄の変貌ぶりにびっくりしたので詳細頼む
499名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:41:19 ID:b8GuPxLP0
>>498
一般客じゃなくて駅員が苦情出したから。
500名無し野電車区:2009/07/21(火) 19:59:07 ID:/NBuLTEGO
>>498
名古屋の駅員からの苦情で、7000系が定期運用から離脱したあたりから自粛に。
なんでも構内業務放送や無線が聞こえづらいからとかなんとか。
ホーム部は鳴らさない決まりになったらしく、ホーム手前の
トンネル区間でMH鳴らす列車ならいくらかあるようです。
ここでは大体皆トンネルホーンと呼んでる。

こんな感じでおk?
>ALL
501名無し野電車区:2009/07/21(火) 20:18:23 ID:qIc+YTwR0
一般客じゃなくて駅員のほうが偉い会社ですから。
502名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:38:58 ID:YGoVmCiy0
>>500
2月7日からだっての
503 ◆uswOPw59MI :2009/07/21(火) 23:57:12 ID:xaBwpn1fO
そういえば金山も(駅員からの苦情?)があったのか?
最近金山の吹鳴率がかなり低いみたいなので
しかもこの前の7041F廃車回送のようにこれまででは考えられない現象があったので(吹鳴確率の高い金山でMH吹鳴せずこれまで夜はほとんど鳴らなかった神宮前でMH吹鳴)
504名無し野電車区:2009/07/22(水) 00:59:54 ID:/zJ7pbDF0
>>503
名古屋が自粛になってからは
金山でよく鳴るようになったように感じるが。
505名無し野電車区:2009/07/22(水) 01:11:08 ID:Yx6Wmz9fO
>>503
先週くらいから急に鳴らなくなった気がする。
単に鳴らすウテシが特急に乗ってなかっただけかもしれんが。
506名無し野電車区:2009/07/22(水) 12:00:49 ID:5CM1sdgjO
何十年も鳴らしといて今更か
507名無し野電車区:2009/07/22(水) 17:47:21 ID:K/euEl/20
クレーマーだなんだと言うが
一番のクレーマーは駅員でしたというお話
508名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:26:23 ID:Yx6Wmz9fO
MH聞き飽きたからって苦情出す駅員は家電量販店で働いてみればいいのに。
そんな連中が店の名前と安い安いを連呼する糞テーマソングを一日中聞かされたらどうなることやら。
509名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:32:27 ID:O4+kqyRAO
クレーマーが駅員って…。
間違ってはないけどなんか真相からどんどん話が変わっていってないかい?
510名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:37:02 ID:sb/Hy9FF0
>>508
かつて勤めた某家電量販で、毎日12時間坂東英二の声を聞き続けたため坂東が大嫌いになった俺が通りますよ
511名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:33:29 ID:Yx6Wmz9fO
>>510
鳴海とか有松のあたりの区ですね、わかりますwww
512名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:48:06 ID:rSLeiHor0
家電販売店とホームセンターは、自社テーマソングですね。

耳に残って高い宣伝効果が有りますね。
513名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:37:03 ID:CZZ083wX0
>>511
当時「サービスダントツ宣言!」ってやってましたから、皮肉って「サービス残業ダントツ宣言!」ってよく言ってました
ついでにテーマ曲が「聖者の行進」をアレンジしてたので、今でも聞くとつい唄ってしまいます…
514名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:08:39 ID:ld0Bfmfi0
>>513
ミドリ電化?
もう、東海地区にはないけど。
515名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:17:48 ID:ZpmNisrfO
>>512
清洲のヨシズヤにもオリジナルソングがあった希ガス
家電量販店みたいに存在感あるウザい音楽じゃないがwww
516名無し野電車区:2009/07/23(木) 02:10:38 ID:qR8sUMr70
>>514
名張と伊賀にはあるから不思議だよね
517名無し野電車区:2009/07/23(木) 06:46:44 ID:RUF3e21b0
>>515
ヨシズヤのテーマソングは愛知県西部地区在住の人なら知ってる人が多いと思う
http://www.yoshizuya.com/sound/index.html
518名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:53:23 ID:3ZtB7ZS8O
ヤマナカにだってあるし、名鉄のしなやかな風だってある意味そうだろ。
519名無し野電車区:2009/07/24(金) 01:19:02 ID:wPOB/8hl0
サービス残業って言うと聞こえ方は滑稽だが・・・

無賃金労働
単なる 奴 隷 なのですよ、多くの日本の庶民は。
520名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:02:50 ID:zGDhj6nhO
らぶらぶメニューも忘れないでくだちいw
521名無し野電車区:2009/07/24(金) 19:40:16 ID:zR2M2xNyO
名古屋
1831 特急空港 1701F
ハーフ+空笛+1音
522名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:05:05 ID:djvZmHT50
今も朝のCBCラジオでやってると思うけど、名鉄提供の「ターミナルサロン」
ってコーナーはその昔はMH流れてなかった?
523名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:35:17 ID:cZIl68tX0
>>522
そう。十年くらい前まで毎日7000系のMHが鳴っていた。

MHのあとに流れるテーマソングが名曲なんだが、未だに何の曲か
分からない・・・

でも最近「ターミナルサロン」終わってしまった・・・
524名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:44:33 ID:djvZmHT50
>>522
やっぱり記憶通りだったんで安心した、でも終わったんか。

>>MHのあとに流れるテーマソング
南欧チックな軽いリズムの曲だっけ?
「しなやかな風」も流れてたような気がするんだが

525名無し野電車区:2009/07/25(土) 13:41:57 ID:QuUifTijO
13:20 ミャースカイ 空港
名古屋
半コ+電空笛〆
太田川
電笛……orz
526名無し野電車区:2009/07/25(土) 16:34:26 ID:9MxL1+la0
>>523
エレクトーンの演奏ぽかったが?
527名無し野電車区:2009/07/25(土) 17:44:29 ID:cZIl68tX0
>>526

違う、それは最近のバージョン。
 何十年来使われた曲は「南欧チック」な曲で、

 1000日世界一周 の曲に似ているけど、違う曲で
 謎の名曲。。
528526:2009/07/25(土) 21:44:12 ID:9MxL1+la0
>>527
違う、
MHがエレクトーン演奏では?の事です
529名無し野電車区:2009/07/26(日) 05:21:57 ID:IajGySlxO
エレクトーンじゃないだろ、MHの録音だょなw
530本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/07/26(日) 09:16:21 ID:lcNGXCXEO
μスカイ 14レ乗車中
沿線に、後から来るパノ様の撮影隊がギョ〜サンおるで期待!
(`・Д ・´;)ハッ 魅惑の太田川だ!






キター(゜∀゜)ーッ! フル♪りゃん締め♪
531名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:04:12 ID:RpxCjO8jO
本カコたんってなんでそうしょっちゅうミュースカイ乗ってるのん?
パイロットか何か?
532名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:12:19 ID:IajGySlxO
太田川ホーン聞くために決まってるじゃん? ボクもそれだけのために乗る事が多い
533本カコ(^ω^)♪@μスカイ15レ ◆IYA3on04gE :2009/07/26(日) 10:51:25 ID:lcNGXCXEO
>>531 ちょw 噴いたw
>>532 さらに噴いたww 鳴らなかったら涙目だ
(`・Д ・´;) 信頼期待の太田川…wktk






(=谷=メ) りゃん… orz
534名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:01:03 ID:IajGySlxO
最近はミュースカイは往復ウテシが変わるから安心出来ない。 しかしイベントで危険な太田川で鳴らさないとは KYウテシ 万死〜
535名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:19:34 ID:RpxCjO8jO
>>534
先日の白帯重連イベント後、金山で回送と入れ替わりで入ってきた1200のウテシも無音だった。
激パの上、見通しの悪い2番線に無音+通常速度で進入だよ。
危険予測もできない奴に電車運転させていいのか。
地上の駅員が必死になって事故を防ごうとしてるのに、運転士が協力しなかったらねぇ・・・

ああいう奴は自家用車を運転するときも住宅地の曲がり角で一旦停止しなかったり、高速で120キロくらい出したりしてるんだろうね。
536名無し野電車区:2009/07/26(日) 11:56:41 ID:hxXWYsJv0
>>535

あー、ありゃ酷かったね。しかも一編成だけではなかった。

 ま、P車に先行する特急は気持ちよく鳴らし続けていたので
 良かったけど。。
537名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:15:46 ID:FAiam1uL0
P車をさっさと廃車にすればイベントが無くなり安全になる
MH車両がなくなるのは残念だけどな
538名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:17:13 ID:4/cac/HN0
7700がまだ残ってくれてるよん
539名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:29:47 ID:OBA+USd/P
>>537
同意、さっさと廃棄にしろよあれイベントとか何にも興味ない人にキモオタの姿見せて申し訳ないと思わないの?
540名無し野電車区:2009/07/26(日) 15:28:08 ID:R1uJmZhGO
名古屋1350ミュー空港行
金山MH半コ+〆♪
太田川MHフル♪
541名無し野電車区:2009/07/26(日) 16:07:28 ID:RpxCjO8jO
>>539
東海道線利用者ですが、ジャニーズとか全く興味ないのにイベントある度にバカ女どもが大量に乗ってくるので迷惑です。
542名無し野電車区:2009/07/26(日) 21:58:33 ID:fdJjNONI0
>>541
ジャニーズ騒音香水激臭バカ女 と 鉄道ヲタ汗臭巨漢独り言バカ男 、どちらがマシ?
543名無し野電車区:2009/07/26(日) 21:59:55 ID:OBA+USd/P
ジャニーズ騒音香水激臭バカ女だろ常識的に考えて
544名無し野電車区:2009/07/27(月) 00:14:32 ID:pnh93Dm0O
鉄ヲタさわやか青年と協調運転したい
545名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:13:00 ID:ASfSP4xQ0
豊橋
12:02 快特 新鵜沼 B2
岡崎、知立MH半コーラス

ウテシさんに感謝、しかしB2のMHはきれいだねぇ。
546名無し野電車区:2009/07/27(月) 17:40:16 ID:8iZ8Wwxx0
俺は嫌いだ
547名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:02:56 ID:pnh93Dm0O
俺は6000系と同じくらい>>546が嫌いだ。
548名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:28:11 ID:8iZ8Wwxx0
ありがとう
もっと罵倒してくれ
549名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:50:05 ID:rjVZO/050
太田川
1206通過ミュースカイ MHフル
1207特急岐阜 1704F MHハーフ
550名無し野電車区:2009/07/28(火) 05:47:48 ID:XXmn5fxEO
名古屋
1848快特豊橋170*
ハーフ空笛
551名無し野電車区:2009/07/28(火) 08:34:19 ID:NBDTqxeC0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100454698
ヤフオクで転売厨発生!乗車券が入手しやすい最後の列車として出品中!
出品者は転売目的はないと記載していますが販売日からすぐの出品で怪しいのは明確
正当な方法で朝から並んでキャンセル待ちしている方や
名鉄イベントを心地よく行えるため、
転売ヤー撲滅を名鉄や各板で違反申告要請中!

■■違反申告などは下記方法で行ってください■■
・違反商品の申告→その他、法律で販売が禁止されているものを選択→違反申告
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.htmlでオークションID(b100454698)と違反理由を入力
・捨てIDで高値入札(できるだけ終了間近)して放置・スルー

※転売屋の主張・言い訳などや書き込みは一切スルーの方向でお願いします
552名無し野電車区:2009/07/28(火) 21:43:14 ID:LOdvK++eO
転売は名鉄観光職員も認めているから騒ぐなよ。買えなかった奴は努力が足りないし転売する奴は頭がいいだけだよ。


所詮騒ぐのはバカな学生ばかりだわな。
553名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:14:43 ID:3/FoPGDA0
最近名古屋のトンネル吹奏が増えてきた
一時期に比べて、名古屋で半コ鳴ったら
金山はフル、という期待もあまりできない…
ともあれトンネル吹奏が根付いてきたことは嬉しい限りだ
554名無し野電車区:2009/07/29(水) 15:10:05 ID:VMxgs8rl0
一宮
12:24 特急 岐阜 1413Fギ フル♪
13:24 特急 岐阜 2302Fギ ハーフ

名古屋 15:03 特急 豊橋 1115F トンネル内ハーフ+〆
555名無し野電車区:2009/07/30(木) 01:32:20 ID:7J7RLRQRO
トンネルホーン鳴らしてる人ってやっぱり名鉄が好きなんだろうなぁ、って思う。
自分の仕事を気に入ってやってる人って好感持てるよね。

ダラダラ運転してる奴見ると、同じ態度の車掌に接客されてるくらいムカつく。
556名無し野電車区:2009/07/30(木) 11:43:47 ID:7J7RLRQRO
【名物ウテシまとめ】
+名乗+
・木曽川鉄橋で連奏する人
・ヲタ見つけると鳴らす人

+神乗+
・太田川停車で鳴らす人
・先日の団体復路で空港から常滑まで鳴らし続けた人
・イベントある日に定期列車で鳴らしまくる人

+犬乗+
・言わずもがなMHの神様
・名古屋市内だけ鳴らす人
・7041Fの布袋→鵜沼→犬検回送担当した人


こんなもんかな?
ダブってるところあるかも。
557名無し野電車区:2009/07/30(木) 11:50:56 ID:sEhB7HahO
太田川
1022 ミュー MHフル
1026 特急 名古屋 大江通過MH半+1音
558名無し野電車区:2009/07/31(金) 12:56:02 ID:XCJFiagzO
金山1254発 ミュースカイ空港 2012Fポケモン
入線フル  出発半コww
559名無し野電車区:2009/07/31(金) 15:07:33 ID:pKg9oBEeO
一宮 13:29 快特 豊橋 1115F フル♪
560名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:12:38 ID:I+56PsdGO
>>558
子供が手振ってたとか?
561名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:28:21 ID:c91XvJrr0
出発で鳴らすウテシがまだ存在するのか!?
562名無し野電車区:2009/08/01(土) 00:19:54 ID:W8fU4IboO
>>560
見た感じ子供は一切いなかった

もしかするとポケモンジェット見に行くためにミュースカイの車内に子供がいっぱいいたから出発も鳴らしただけかも


その1本前の空港特急もポケモンだったけど入線MH半コだったから通達が来てたのかな?
563名無し野電車区:2009/08/01(土) 04:48:40 ID:6rk4Y3zpO
発車時MHはイベント以外でもたまにある、オレはこの一年で四回聞いた ウテシ次第だ
564名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:22:10 ID:U7nrU5UQO
名乗の人で、発車時にBならフンッ、Cならにゃーんって鳴らす人なら知ってる
565名無し野電車区:2009/08/01(土) 09:27:38 ID:wtX3L5ww0
Bで鳴らすのは珍しいけど、Cの電笛発進はPみたく鳴らす人は
珍しくは無い。
566名無し野電車区:2009/08/01(土) 11:00:55 ID:xfwAHZi50
雨の中のポケモンジェットの離陸良かった。
567名無し野電車区:2009/08/01(土) 15:13:45 ID:k4XDjuiGO
一宮 10:40 特急 岐阜 2305Fギ ハーフ+〆

空港
12:07 μ 岐阜 出発フル
12:17 特急 岐阜 2305Fギ 出発フル


太田川
13:52 μ 通過ハーフ


空港でのポケモン集合は3本とも吹奏しませんでした…
568名無し野電車区:2009/08/01(土) 15:40:16 ID:rX7pHZTbO
ミュースカイ38レ
一宮 リャーン
須ケ口フル♪
名古屋リャーーーン
太田川フル♪
569名無し野電車区:2009/08/01(土) 19:34:53 ID:6W5Surc40
>567

少しうそがある…


中部国際空港駅 ポケモン3本大集合
         到着時  出発時
ポケモンμ   無音   フル
2201F     無音   無音  q( ゚д゚)pブーブーブー
3701F     警笛   警笛  だって…鳴らせないんだもん(´Д⊂グスン


中部国際空港イベント会場
展示物 無茶苦茶鳴り捲り

ちっちゃい子の手に掛かると一音・二音・三音でブーとか無茶しまくり。
そのうち壊れないかと心配に…
570567:2009/08/02(日) 01:28:40 ID:FxS6iCy30
>>569
3本とも→2本
これは書いてすぐ気付きました…
やっぱりバレたか(笑)

2012F鳴らしてたんですね…
3番線にいたので3701Fが2201Fで見えなくなってしまい、
2番線へダッシュしている間に出発してたので気付きませんでした。
ホームにドアがありますからね…
でも2201F鳴らしてほしかったです…
前の2305Fを見習ってくださいw

御指摘ありがとうございます
571名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:47:34 ID:qyRiwwDmO
フニャーン♪のみ
572本カコ(^ω^)♪ ◆IYA3on04gE :2009/08/02(日) 10:53:15 ID:2TDmBOsaO
ミュウスカイ 新鵜沼
期待の太田川 (o★ω★o) wktk







寒い… 寒い… 心が寒いぉ…

orz
573名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:46:27 ID:X5+QDYpw0
>>564
その表現、最高やね!吹いた。
574名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:49:25 ID:5YYL/koG0
>>565
今日名古屋1754特急岐阜
C編成で電笛発進毎回してた
因みに一宮国府宮共にフル
575名無し野電車区:2009/08/03(月) 15:43:39 ID:/v5mBX1bO
ミュー大江通過で鳴らす人と特急太田川停車で鳴らす人って同一人物?
576名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:38:13 ID:SwHZplqdO
別に一人しかいない訳じゃないっつの! ↑
577名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:00:42 ID:zxUXoeGmO
さっき金山を出た空港ミューで久し振りに聞いた・・・が、ホーム進入直後にハーフ切り→〆
タイミング的にはフル狙いだと思ったのだが・・・
まさか金山すら自粛モード?
自粛するなら中央線のやかましい警笛を・・・
578名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:05:26 ID:zxUXoeGmO
と思ったら、1405特急空港2208Fがフルコーラス。
なぜか音量かなり小さめ。
579名無し野電車区:2009/08/05(水) 17:23:35 ID:HpiFKKvCO
国府 17:19 特急 豊橋
ト1014F+1804Fギ
入線時フル
580名無し野電車区:2009/08/06(木) 10:24:25 ID:2p5oLEvaO
空港
10:47 特急 C2
太田川フル+〆♪
大江通過半コ+〆♪

ウテシさんに感謝m(__)m
581580:2009/08/06(木) 10:44:41 ID:2p5oLEvaO
×10:47
○9:47
スマソ
582名無し野電車区:2009/08/06(木) 17:51:33 ID:SwfmAgNL0
豊橋 11:45 特急 岐阜
小田渕〜国府
ミ〜ド〜♪(以上)
東岡崎
入線フル♪
知立
入線フル♪
鳴海
ホーム抜ける瞬間にブツ切りww

ウテシさんありがとうございました


583名無し野電車区:2009/08/07(金) 16:14:17 ID:1BbqFNU6O
最近名古屋行ってないんだけど、トンネルホーンの普及率はどのくらいになりましたか?
584名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:54:37 ID:FLlDDutMO
そこそこ鳴るよ。
金山は鳴らさないで名古屋でトンネル半コっていうウテシもまぁまぁいるし。
585名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:54:38 ID:CE02xNat0
>>583
10%ぐらい?今日30分いたけど、1度も鳴らず・・orz
586名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:13:42 ID:teCWpQNm0
携帯の着うたなんかでミュージックホーンを鳴らしていると人目を引きそうだな。
ガキで自転車で地下道を潜るときに、口歌でミュージックホーンを歌っていたのには
さすがに笑えたけどな。
587名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:18:39 ID:aeMCTDkv0
>>586
目くそ鼻くそ
588名無し野電車区:2009/08/08(土) 10:08:36 ID:qlc6ofhvO
今日の復路ミュージックホーン豊明号ってことはたくさん鳴るんだよな?
鳴らなかったら名称に偽りあり、詐欺だな。
589特急 LTD.EXP. ◆kq8l/nSQZY :2009/08/08(土) 10:59:55 ID:XIuGeco5O
行き本宿まで
豊明発MHフル×2
知立MHフル
安城MHフル
岡崎MHフル
美合着MHフル
美合発MHフル
本宿着MHフル
590走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/08/08(土) 11:53:57 ID:vrwE8MrlO
おひさしぶりです。

7011F 本宿→新安城
本宿発車フル
美合通過フル
東岡崎通過フル
591名無し野電車区:2009/08/08(土) 12:13:46 ID:ZZGrAqfnO
スレ違いだが、Nex東京駅ドッキングは必ずMH鳴らすと思ったら、今日久しぶりに見たら鳴らさなかったw
国鉄もハズレウテシいるんだなw
592名無し野電車区:2009/08/08(土) 12:52:51 ID:5K6OXf2LO
>>590
新安城は?
593特急 LTD.EXP. ◆kq8l/nSQZY :2009/08/08(土) 13:21:00 ID:XIuGeco5O
行き蒲郡まで
安城発MH×2
北安城MHフル
南安城MHフル
碧古井MHフル
堀内公MHフル
桜井 MHフル
南桜井MHフル
矢作川鉄橋MHフル
桜町前MHフル
西尾着MHフル+電笛
西尾発電笛
福地 MHフル
吉田着MHフル
吉田発電笛
三鳥羽MHフル
東幡着MHフル+電笛
こど国MHフル
西浦海岸MHフル×2
蒲競艇MHフル
蒲郡MHフル+電笛
西尾蒲郡線内はMHのオンパレードでした。
米津は苦情駅かな?
594走行音マニア ◆xe63kxSrMU :2009/08/08(土) 13:39:11 ID:vrwE8MrlO
>>592

うろ覚えなので鳴ってたかもしれませんm(__)m
595名無し野電車区:2009/08/08(土) 14:09:59 ID:MbKkOctUP
知立、1131F半パート
音量明日小さいぞ
596名無し野電車区:2009/08/08(土) 14:12:10 ID:MbKkOctUP
スマソ
音量妙に小さいぞ
597名無し野電車区:2009/08/08(土) 14:27:22 ID:MbKkOctUP
鳴海下り通過、フル
チビッコ大喜び
598名無し野電車区:2009/08/08(土) 15:03:11 ID:5K6OXf2LO
知立1502
特急 新鵜沼

入線フル+にゃーん

発車にゃーん
599名無し野電車区:2009/08/08(土) 15:21:39 ID:5K6OXf2LO
【知立】
1515 団体 豊明 7011F フル
1517 特急 岐阜 1131F フルピタリ止め → 発車空笛
600名無し野電車区:2009/08/08(土) 17:38:25 ID:MbKkOctUP
うーん、車に付けたい〉にゃーん
601名無し野電車区:2009/08/08(土) 21:45:50 ID:Ef+AMZcu0
ミュージックホーン豊明号
蒲郡→豊明

蒲郡 フル
形原 フル+〆
西浦 フル+〆
東幡豆 フル
三河鳥羽〜吉良吉田 フル
吉良吉田入線 フル+〆
吉良吉田発車 フル
西尾入線 フル
西尾発車 フル
矢作川橋梁 フル
桜井入線 フル+〆
新安城入線 フル+〆
新安城発車 フル
知立 フル
境川橋梁 フル
豊明入線 フル+〆
602名無し野電車区:2009/08/09(日) 05:49:23 ID:KX6GT8fP0
快特新鵜沼 2207F
伊奈 半
国府 1.5+〆
本宿 半
美合 半+〆
東岡崎 フル+〆
新安城 フル+警笛
知立 警笛+フル+〆
豊明 フル+〆
鳴海 半+〆
603名無し野電車区:2009/08/09(日) 05:55:25 ID:KX6GT8fP0
スマン、sage忘れた…
604名無し野電車区:2009/08/09(日) 15:52:48 ID:s0Y8DRVHO
8/9 三河湾号 豊明→本宿 新安城→蒲郡

豊明 発車フル
富士松 ハーフ
知立 フル
新安城 フル
岡崎 フル
美合 到着、発車フル
本宿 フル
新安城 発車フル
南安城 フル
碧海堀内 フル
南桜井 フル
米津 到着フル×2、発車フル
西尾 到着フル×2 発車フル
吉良吉田 到着フル×2 発車フル
東幡豆 フル
こどもの国〜形原 フル×12?くらい
三河鹿島 フル
蒲郡 フル×3

一号車に乗車だった為往路分(本宿〜新安城を除いて)のみ確認。漏れ、間違い等あれば補足願います。
605名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:47:06 ID:fL5EnV+GO
復路
吉良吉田
入線フル
発車フル
旧三河荻原界隈でも聞こえました。
台風のおかげ?
606名無し野電車区:2009/08/09(日) 17:51:15 ID:ulkqJqfA0
>>605
新安城はフル連発だったな。
607名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:04:29 ID:LcsRzk3fO
名古屋19:41 特急 河和 1015F トンネル内フル
608名無し野電車区:2009/08/10(月) 11:10:52 ID:wiBFP5Qb0
名鉄パノラマカーイベント検証スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1249869688/l50
609名無し野電車区:2009/08/10(月) 12:07:33 ID:WoW/hLzbO
MH豊明号、蒲郡、西尾線に響き渡るMHの音色は7011Fから沿線へのお礼とお別れのメッセージの様でした。
610名無し野電車区:2009/08/10(月) 13:37:16 ID:uOCyBJIAO
一宮 12:32 μ 空港 2007F 入線ハーフ
611名無し野電車区:2009/08/10(月) 16:08:44 ID:eIhkxrhK0
太田川を今出た特急岐阜行き

入線時フル+出発時リャーン
612名無し野電車区:2009/08/10(月) 17:00:02 ID:l9A3MR3EO
名古屋
16:52 快特 新鵜沼 1115F
MH半コーラス♪
613名無し野電車区:2009/08/10(月) 18:03:09 ID:uOCyBJIAO
名古屋 15:33 特急 豊橋 1015F ハーフ
一宮 16:15 特急 空港 2202F ハーフ
614名無し野電車区:2009/08/11(火) 19:30:33 ID:HF+Uqc4u0
名古屋
19:20 ミュースカイ 空港 2001F ハーフ+リャーン


名古屋は一年振りなんだけど、トンネル内で完結するのがトンネルホーン?
615名無し野電車区:2009/08/11(火) 22:19:29 ID:afmaKGGi0
東岡崎 13:36 特急 岐阜 1700系(車番不明) フル
616名無し野電車区:2009/08/11(火) 22:47:45 ID:AtTyiNLP0
>>614
そうです
617名無し野電車区:2009/08/12(水) 11:28:18 ID:utHIrUa6O
ミュージックホーンは一番古いパノラマカーのが好きだな。 
最後のブーとブザーが鳴るやつ
618名無し野電車区:2009/08/12(水) 11:59:19 ID:gI8ubtwe0
>>617

ブザー!www
619614:2009/08/12(水) 13:53:54 ID:TaJc6ZAn0
>>616
サンクス。

しかし名古屋は随分減ったな。岐阜方面行きは全滅に近い。太田川は健在だが、金山・神宮前では聞けないし・・・

全体的に知多半島系統よりも本線系統の方がよく鳴る希ガス。
620名無し野電車区:2009/08/12(水) 15:12:05 ID:TaJc6ZAn0
名古屋止まりのに太田川から乗ったが、MHとは無縁だったわorz
てか、神宮前までのウテシは立って運転しとった。

以前はJRから乗り換えて北改札に着くと下からMHが聞こえてきて久し振りだと思いながらwktkしたのに・・・
621名無し野電車区:2009/08/12(水) 17:32:10 ID:BVOCAr0y0
>>620
立って運転してはいけませんって規則ないからいいんでない?
たまに見るが気分転換かな・・
それならMHを意外な場所で炸裂させて欲しいんだが・・
622名無し野電車区:2009/08/12(水) 19:24:19 ID:CA/ED4yui
金山は時々なるぞ〜
623名無し野電車区:2009/08/12(水) 19:26:49 ID:XmQNcP8lP
名鉄って立って運転する義務はないの?
警戒現示では運転士が立って進入する民鉄があったような。
どこだっけ??
624名無し野電車区:2009/08/12(水) 20:38:15 ID:inUNJoeuO
>>623
阪神電車
625名無し野電車区:2009/08/13(木) 17:34:08 ID:sw3tJjx+O
一宮 17:29 快特 豊橋 1115F 入線フル♪
626名無し野電車区:2009/08/13(木) 23:17:33 ID:wBGSWeRi0
みんなはパノラマグッズ買ったのかい?

ミュージックホーンのキーホルダー注文してみた。
627名無し野電車区:2009/08/14(金) 17:41:23 ID:ZCqaJP94O
名古屋 15:31 特急 空港 1704F トンネル内ハーフ+〆
折り返し 名古屋16:54発 特急 岐阜 須ケ口通過ハーフ

名古屋15:54発 特急 岐阜 1703F 須ケ口通過ハーフ+〆
628名無し野電車区:2009/08/14(金) 18:48:30 ID:CvsO0plKO
今日11時40分くらいの刈谷駅で7700が鳴らしたよね?
629本カコ(^ω^)♪お見送り隊準備中 ◆IYA3on04gE :2009/08/14(金) 20:11:45 ID:AaT9MIWWO
>>609(つ_・。)泣かせるねぇ
昨日なんか… 犬山線某駅から豊橋まで乗ったけど 全滅した
630名無し野電車区:2009/08/14(金) 22:43:22 ID:GA+bWIHD0
神宮前て名鉄と弁当屋しかないがダレがクレームを入れたの?
電波学園か?
631名無し野電車区:2009/08/14(金) 23:48:03 ID:K47FADVAO
>>630確か名鉄職員だったかな
クレームではないな

泊まり込み(?)職員が休めない為だと聞いた
632名無し野電車区:2009/08/15(土) 01:50:32 ID:GYf2r/P/0
神宮前
今頃クレームってのもおかしいね。
いままでよく我慢できたもんだ。
633名無し野電車区:2009/08/15(土) 02:52:16 ID:r/4NhTih0
神宮前のクレーム自粛はガセだよw
先週もMH聞いた、てか元々この駅の鳴動は(なぜか)少ないだけ
634名無し野電車区:2009/08/15(土) 11:04:44 ID:E25r25+rO
みんな交代のウテシに挨拶代わりに鳴らせばいいのにww

ヲタ恥台で撮ってるとたまに鳴らしてもらえる。
635チョット イッテミタ:2009/08/15(土) 15:51:25 ID:aPfBw7DKO
7011運行終了とともに他車全MH禁止令が出たりして…
そりゃないな。いや、わからんぞー。
636名無し野電車区:2009/08/15(土) 17:38:33 ID:BG873gYa0
>>635
一人で納得しとるな。
637名無し野電車区:2009/08/16(日) 18:50:55 ID:lwxuxXxnO
誰だよ、さっきナゴヤドームでどけよホーン吹いたのw
638名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:35:42 ID:QvizlYTj0
>>637
これで対ヤクルト3連戦全てで鳴ったことになるな
確かヤクルトファンの中にMH吹いてる人が居るんだっけか?
639名無し野電車区:2009/08/16(日) 20:14:55 ID:0R5aE9h40
20時頃に藤川を通過した特急岐阜1200系がMH鳴らしてた
640名無し野電車区:2009/08/17(月) 09:13:11 ID:89emoNswO
一宮
07:56 特急 豊橋 2202F 入線フル♪
08:11 特急 豊橋 1111F 入線ハーフ
641名無し野電車区:2009/08/18(火) 09:10:07 ID:oBBM0oBZO
名古屋08:55 特急 河和 1131F トンネル内ハーフ+〆
642名無し野電車区:2009/08/18(火) 09:52:07 ID:IX4geEEjO
太田川
9:50 ミュー 半コーラス+〆
643名無し野電車区:2009/08/18(火) 13:41:37 ID:WDN6hQOp0
金山
11:09 特急 名古屋 B2
入線フルコーラス♪
644名無し野電車区:2009/08/18(火) 20:14:23 ID:/GQmdm6nO
>>637
今日も、神宮球場でヤクルト応援団がMHを奏でている。
応援団のなかに鉄ヲタがいるのか?。
それにしても、なぜヤクルト応援団が名鉄MHを…
645名無し野電車区:2009/08/18(火) 20:24:19 ID:N2wymK0k0
思いつきだろ
646名無し野電車区:2009/08/19(水) 09:09:37 ID:P6turvigO
名古屋 09:05 特急 豊橋 1013F トンネル内フル♪
647名無し野電車区:2009/08/19(水) 11:54:23 ID:P6turvigO
一宮 11:45 特急 空港 1703F 入線フル♪
648名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:13:50 ID:hMnJkVnpO
>>646
IDがP6www
649名無し野電車区:2009/08/19(水) 15:02:34 ID:hMnJkVnpO
金山 ミュー鵜沼 フル+〆
650名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:11:02 ID:jDskwQrfO
一宮 08:11 特急 豊橋 1013F 入線フル♪
651名無し野電車区:2009/08/20(木) 11:55:24 ID:J6ESxL5WO
たったいま 金山
ミュー空港 鳴動確認(中央線車内より)
652名無し野電車区:2009/08/20(木) 13:51:18 ID:9+76sP2MO
名古屋
10:24 特急 岐阜 半コーラス+空笛
653名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:11:16 ID:XKR/YueH0
一宮
1600 快特 豊橋 1703F
入線MHフル+最初のファ音
654名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:19:33 ID:tfgXX3oiO
三河線3時頃?
7700が鳴ってた
場所は
上挙母〜土橋
655名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:40:56 ID:HDWCHLBh0
豊橋1632快特鵜沼
1016F

国府、東岡崎、知立、鳴海でハーフ
新安城でフル
656名無し野電車区:2009/08/22(土) 13:39:23 ID:+lLpC6Fei
太田川 13:37頃 特急岐阜 1703F 半コーラス
657名無し野電車区:2009/08/22(土) 14:57:05 ID:v5Xgs0Z4O
今日の7011F団体の担当運転士マジで酷いな!
各務原線の上り下り各1回と広見線上り下り各1回撮影したけど
1回もMHを聞く事が出来なかったよ。
今日の団体さんかなりご立腹なんじゃないの?
前回の犬山岐阜地区最後と謳われた団体の時は走行中でもかなり吹鳴されてたのに…。
今日がホントに犬山地区最後だったんだからもう少し人選を考えた方がよかったんじゃないの?
658名無し野電車区:2009/08/22(土) 15:32:31 ID:lYZmDKQyO
その代わり、犬山1410急行岐阜行きが犬山橋でハーフ一発鳴らし、新鵜沼入線では警笛連発してたけどな
659今日乗って来た:2009/08/22(土) 16:57:23 ID:9k1q8anvO
>>657
沿線から「うるさい」とクレームが来たので鳴らせない
660名無し野電車区:2009/08/22(土) 17:21:38 ID:FSisk+uB0
三河湾号とMH豊明号の感動のままに終わりたいので
もう見に行かない方がいいな
661名無し野電車区:2009/08/22(土) 17:55:22 ID:J6i4bGywO
>>659
住宅地の駅で停車中に連奏するならまだしも、走りながら鳴らしてても沿線の人は殆ど聞こえないだろ。
今なんかみんなクーラーつけて窓閉めてるだろうし。
100キロも出してようもんなら、線路際で耳を済ましてもせいぜい半コーラスくらいしか聞こえないだろ。

昔は走行中鳴らし続けてたらしいけど、それがなくなったのは沿線住民じゃなくて乗客からのクレームが原因じゃないかと思う。
確かに、岐阜から豊橋までずっと鳴らされたら飽きそうだし、運転士なんかノイローゼになりかねないww

踏切の近くに住んでる人って忍耐力あるよね。
662名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:59:12 ID:73PxHu77O
7月19日に栄生で聞いた言葉
「栄生でMHは鳴らせません」

今日は諦めてたら保線の人が鳴らしてくれた(多分誰も頼んでない)

栄生の今日の保線の人に感謝!!

しかし
岐阜地区はどうにかならんのか
663名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:33:36 ID:CrYUpBgs0
>>662

栄生鳴らせない、というのはダウト。

 このスレでも報告例があるが普通の特急運用やイベントで
 今年になってからボクも数回聞いているのだが。。
664名無し野電車区:2009/08/22(土) 20:12:29 ID:meTLndkOO
今りんくう通過のミュースカイ岐阜
りんくうフル×2
665名無し野電車区:2009/08/22(土) 20:20:28 ID:meTLndkOO
りんくう20:19通過
特急岐阜 フル+半コ
666名無し野電車区:2009/08/22(土) 20:27:51 ID:8DSZcOGDO
りんくうで何故だ? この後が楽しみだな 報告ヨロ
667名無し野電車区:2009/08/22(土) 20:42:50 ID:FSisk+uB0
今日常滑花火じゃ…
668名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:36:16 ID:PgXph/5U0
転売て儲かるのですね、30日のキップ、4万と6万超えに
成っている。
669名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:42:08 ID:3P+dq6R70
>>664
おれもそこにいたよ。
低速で注意運転しながらの鳴動はかっこいいねぇ・・
花火祭りで多客だったので。
670名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:36:37 ID:6NzJ+377O
>>668
スレ違い
そして、転バイヤーは消えてくだされ。
671名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:53:15 ID:73PxHu77O
>>668お前名鉄イベントに来るな

なんのために抽選にしたか考えろ
672名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:57:32 ID:PgXph/5U0
>>671
野球にしろパノキップにしろ転売は笑いが止まらんね。
673名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:03:52 ID:PgXph/5U0
でも3500円の物を9万以上で買う馬鹿が居るから面白い。
674名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:10:24 ID:kMGbT2gB0
>>657 最近白髪の神様が不在だからね。
神様は新可児の近くで写真撮ってたね。
675名無し野電車区:2009/08/23(日) 10:11:03 ID:sEwU83F/O
本日のりんくう
先ほど通過の
特急空港
ミュースカイ岐阜

ともにMH半コ
676名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:13:57 ID:GUcHrI2Di
7011Fが常滑を出る時、えらく中途半端なところからミュージックホーンが始まりました。
ブーイングもちらほら。
空港から回送される時はきれいに鳴りました。
677名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:18:11 ID:n/9C18Hs0
>>676
MHって途中から鳴らせるの?

いきなり電笛で引っ張れば、確かに途中からMH演奏になるけど・・

 そんな鳴らし方したんか??
678名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:35:01 ID:gpbUzxhu0
7011FMH鳴り捲りです。
新舞子9:30 団体 空港行き 少なくとも フル×3
遠くまで鳴り続けていたのでもっと鳴っていたかも。

空港10:21着 団体 当駅止 少なくともフル×3
りんくう10:36 回送 聚楽園行き 少なくとも フル×2

今日の展望席の人は聞き飽きるぐらい聞けましたね。
いづれも駅で聞いたMHなので、正確ではありませんが、遠くから聞こえました。

さて、午後の運転は別の運転士だと思うので、どうかな。
679676:2009/08/23(日) 12:39:14 ID:GUcHrI2Di
電笛と同時に踏むとそうなるみたいですね。
先ほどセントレアのパノラマカー展のミュージックホーンの展示で再現できました。
680名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:02:08 ID:hMXdpjuH0
8時34分ごろの大田川ミュースカイ通過 MHフル
神宮前団体7011F 9時10分ごろ 入場フル×2 出発フル×3
9時30分?ごろ太田川ミュースカイ通過 ハーフ+電笛
681名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:03:44 ID:M3qZsb2pO
MHを鳴らしながら電笛を踏むと通常MHは鳴り続けます。(電笛が被るので聞こえませんが)
更にそのまま電笛を離すとMHはその続きから始まるので、中途半端な位置から始まったように聞こえたのかもしれませんね。
セントレアにあるものは、上記のタイプではなく、MHを鳴らしながら電笛を踏むとMHがリセットされるタイプのようです。

余談ですが、数年前7715が後半パートからMHが始まってしまうような時期がありましたので、今回もその可能性はあるかもしれないですね。
682名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:30:37 ID:GUcHrI2Di
>>679 の再現できたというのは間違いでした。
人が鳴らしているのを見て途中から鳴ったと思い込んでしまいましたが、自分で試したら確かに頭に戻ってました。
683名無し野電車区:2009/08/23(日) 13:59:36 ID:XytmtOK0O
今日の団体 午前の部、一号車に乗ってましたがMHは神宮前の高架のぼったあたりと尾張横須賀付近以外はずうっとなりっぱでしたよん
684名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:22:02 ID:gpbUzxhu0
>>683
これで前面カメラ設置禁止は痛い。
撮影できたらすごいお宝になったのに。
685名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:29:17 ID:w029JAKUO
一宮
13:10 特急 岐阜 入線フル♪
13:15 特急 空港 入線ハーフ+〆
ミュースカイ34レ
太田川……リャンorz
686名無し野電車区:2009/08/23(日) 14:43:57 ID:ldxSAsEI0
客センのオバちゃんに聞いたけど
本宿駅近隣と沿線住民から苦情あったぞ

ラストランは無音確定
687名無し野電車区:2009/08/23(日) 15:21:51 ID:4JYR5bkFO
空港1447 特-岐阜
2306F

空港 半
りんくう 半
常滑 フル
太田川 フル
大江 半
688名無し野電車区:2009/08/23(日) 15:23:18 ID:4JYR5bkFO
>>687
正…2206F
誤…2306F
689名無し野電車区:2009/08/23(日) 16:11:33 ID:9snMmkkj0
各務原線の人参カーブでフルコーラス。
撮影者がいたため?
690名無し野電車区:2009/08/23(日) 17:37:12 ID:4kl66iIrO
>>689
某神か?
サービスいいねっ♪

模試終わったので金山向かいます。
691名無し野電車区:2009/08/23(日) 18:04:03 ID:4kl66iIrO
金山 1802
ミュー 可児鵜沼
かなり早めのフル入線
692名無し野電車区:2009/08/23(日) 18:38:09 ID:4kl66iIrO
金山4番線、結構鳴ってます。
693名無し野電車区:2009/08/23(日) 18:55:03 ID:4kl66iIrO
長い電笛+ハーフ?で金山発車
694鵜沼人:2009/08/23(日) 19:48:40 ID:nMBT1ejPO
犬山
19:51 普通 新可児 3301F(エコトレイン)
695鵜沼人:2009/08/23(日) 19:49:50 ID:nMBT1ejPO
>>694
誤爆スマソ
696名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:27:37 ID:6frHYyGo0
復路のセントレアライナーはMHあまり鳴らなかったみたいだね。

ところで復路P直後に発車の快特は
 りんくうハーフ 常滑フル 太田川 無音ww(警笛もなし)

これは変態特殊認定??
697名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:31:46 ID:9snMmkkj0
新可児
ニュースカイが回送で犬山に向かうやつが、MH半コーラス
698名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:52:35 ID:4kl66iIrO
>>696
金山到着も電笛のみ(早めにMH+〆?)だった。
入換ウテシ様は例によって大サービスwww
回送入線のときは連奏してた。
699名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:05:49 ID:hYz4A5NPO
今日のイベントウテシはMH嫌いという中の人書き込みは、今回も当ってしまったorz
700名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:24:11 ID:efI6C59X0
セントレアでのオークション中にMHが延々と鳴っていました。

>>696
聚楽園発車後は2連発以上してた。
701名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:54:05 ID:ezSf7rtrO
今日の7011F最後の神宮前入線は神だったな…

7011Fがフル×2の後、7011Fの後にぴったりくっついて来た2000が電笛を鳴らして〆てくれた。
駅の北の跨線橋で動画撮ってたけど、あそこまでMHで感動したことは無かったわ。
702名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:00:12 ID:uQgeweLA0
最後の神宮では豊橋方に居たので、感動を味わえなかった。
残念です。
しかも駅員がレンズの前を行ったり来たり。
対向にかぶられるよりショックだった。
岐阜方と豊橋方で天国と地獄って感じだったんですね。
703名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:27:42 ID:4kl66iIrO
>>701
そのミュー、金山はたしか無音だったようなwww
超変態ウテシwww
704名無し野電車区:2009/08/24(月) 02:30:35 ID:A7CP6gCcO
>>703バカですか?

運転士は神宮前で乗務交代という事を知らないのですか?

とりあえず
名鉄ファンとしてのノウハウをしっかり勉強した方がいいぜ!!
705名無し野電車区:2009/08/24(月) 06:37:33 ID:Tl69CMiK0
俺はMHが好きなだけでP車とかどうでもいいし
名鉄は好きでも嫌いでもない
鉄道系のスレはここしか見てない

けど神宮前で交代は知ってるわw
706名無し野電車区:2009/08/24(月) 07:04:58 ID:Gl7LNchIO
>>704
釣り…だよな……?
707名無し野電車区:2009/08/24(月) 07:41:14 ID:Cv1QeZL8O
>>704
キミは空港ミューが金山と神宮前、どっちを先に通るかすらわかってないみたいだがwww
708名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:19:12 ID:u5srGNHm0
>>696
取り敢えずかなり鳴らしたぞ。
それより昨日の夕方は定期列車の覚醒っぷりも異常だったな。運研掲示板にも報告がある
709 ◆uswOPw59MI :2009/08/24(月) 23:39:25 ID:vbMb83VBO
一件だけですが

名古屋
23:07 特急神宮前行き ト1011F+1807Fギ

名古屋入線時 MH半コーラス
710名無し野電車区:2009/08/25(火) 00:17:21 ID:wXV6J/xaO
>>709
江南で見送ったときは特別車完全無人だったwww
711名無し野電車区:2009/08/25(火) 21:36:33 ID:XIqkQnbj0
8/22の犬山P車は、ホントに全くMHなしだったようだが・・

鳴った駅はあるの?

よつべでは犬山さえも無音入線ww
712名無し野電車区:2009/08/25(火) 22:00:29 ID:wXV6J/xaO
最近、新木曽川で二回聞いたんだが・・・
規制解除?それともDQNクレーマー住民にケンカ売ってるウテシがいるのか?ww
713名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:21:34 ID:N1CtNBjf0
>>712
そんなことすっかり忘れて鳴らしてしまったに1ドナルド
714名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:58:55 ID:fCnzmXSi0
>>708
ふだんMHがどこで鳴ったかとか覚えているんだが、
日曜日は覚えていない・・・ 15回近く聞いた。
常滑線を走る特急系が鳴らしまくっていたから。
715名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:33:50 ID:PIcZgaOE0
知多半田
18:13 特急名古屋 B2 フル
716名無し野電車区:2009/08/27(木) 09:38:43 ID:2nzEgnpdO
金山 935
特急 空港
にゃーん+MH

213系車内からなので、ハーフかフルかは不明
717名無し野電車区:2009/08/27(木) 09:53:30 ID:RTg8fmNRO
名古屋 09:31 特急 空港 2206F トンネル内ハーフ
718名無し野電車区:2009/08/27(木) 12:28:47 ID:2nzEgnpdO
名乗にもお好きな方がいらっしゃるんですね。
木曽川連奏氏とかww
719名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:00:14 ID:szfgQyILO
最近
運転士が声出して確認(出発進行とか電鈴よしとか)する運転士に多いのが
危ない駅でMHをならして関係ない駅は鳴らさないという傾向にある希ガス

例えば
名乗なら
一宮、須ヶ口、(名古屋)、金山、鳴海、知立、東岡崎
犬乗なら金山
神宮なら大江、太田川、知多半田
これ以外に常滑は普段は人がホームにいないことが多いのでMHは鳴りにくい

名古屋、常滑、日長〜長浦等でフル又はフル連発する運転士こそ真のMH好きな運転士だと思う

MHが好き、安全第一(?)、MH嫌い、どうでもいい

という4つの運転士のパターンがあると思う
720名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:55:34 ID:whq8t+RV0
あさってはついにラストだけどその前に
先日の「さようならパノラマカー展」号の往路のMH報告です。
いまさらはありますが

金山〜神宮前 フル×8 電〆
神宮前    フル×2 電〆
豊田本町   フル×1
道徳     フル×2
大江     フル×3
名和〜太田川 フル×16
寺本〜常滑  フル×38 電〆
常滑〜空港  フル×13 電〆

数え間違いがあったらすみません。

さてラストではどれだけ鳴りますかね?
楽しみです。
721名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:41:57 ID:jdeLJbKN0
すげー鳴ってるなw
722名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:57:16 ID:mbfL9+dxO
ラストパノラマは知立で撮影してから小田渕見送り隊に合流予定。
知立から後追いの特急に期待します。

ヤンビ二本後の河和一特は太田川フル+知多半田で一つ手前の通過駅から連奏でした。
723名無し野電車区:2009/08/29(土) 00:13:58 ID:DPmD//A00
ヤンビニ本?
724名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:52:28 ID:DcK/f2LSO
ミュースカイ36レ
太田川 フル+〆
常滑 フル+〆
725名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:16:08 ID:Anlw4ZJwO
11時前後ポケモン3列車集合@岐阜
オール無音orz
726名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:47:37 ID:ZzDJpuPHO
>>725
ワロタ
727名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:54:18 ID:tcqCZEQ10
神宮前 12:45
快特 新鵜沼
名古屋
半コーラス
上小田井
半コーラス
西春
フルコーラス♪
728名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:20:33 ID:bCEOJJivO
某神かwww
729名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:44:53 ID:gp4Z6Wt10
>>712
前後の人狂の類と同じ人種????
730名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:27:56 ID:bh8YvvVp0
29日知多半田9時43分 どまつりに行く仮装した
客をDOQと思ったのかフル×2

名古屋15時5分 ミュースカイ フル
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:24:51 ID:lU4daN68O
新鵜沼 9:32発 特急豊橋
犬山橋 フル
布袋 半コーラス
金山 フル
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:59:35 ID:hqn2ERhOO
知立10:54
2200系
快特?豊橋
フル にゃーん
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:07:18 ID:vFdXnx40O
犬山 1037
特急 豊橋 1131F

布袋 ハーフ
西春 ハーフ
上小田井 ハーフ
名古屋 ハーフ
金山 ハーフ

展望席のお子さま軍団も大喜びでした。
ただ、やっぱり音量小さいわ・・・
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:22 ID:Zy9MJE2RO
一宮 10:59 快特 豊橋 2205F 入線フル♪
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:44:10 ID:vFdXnx40O
いま本宿通過の特急、2連奏
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:50:41 ID:6RvYoq0TO
金山
14:45 特急河和行き 1133F

金山 MHフル
737 ◆uswOPw59MI :2009/08/30(日) 14:53:21 ID:6RvYoq0TO
>>736は私の書き込みです
コテ付け忘れすみません
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:46:07 ID:uk3cBo9r0
今日のラストP4は、フェニックスファイナル運転と同じ運転士さん
だったらしい。MHは控えめだったね。空笛は多かったけど、私が
見た限りではひたすら無音で黙々と走っていた印象。

ところで >>735
 の列車は、パニックの豊明や本宿も警笛一発だけで通る情けない
 特急が多い中GJだった。
 しかしこの列車が鳴らしたのはここだけでしたがw
739735:2009/08/30(日) 16:58:31 ID:vFdXnx40O
>>738
本宿は指令から最徐行+ミュージックホーン吹鳴のお達しが来ていたので鳴らしたのでしょう。
東岡崎は無音入線、山中や長沢など、人だかりができている駅でも空笛連発でした。


んで、神宮前1645の鵜沼行。
運転室後方で大勢の子供たちがビデオを構えているので、金山フル名古屋ハーフ。
こういう人こそラストパノラマ運転してほしかった。


上小田井にも期待です。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:05:33 ID:ObiC/JhoO
フェニックス同様酷いウテシだな。パノラマカーが可哀相だ…
先週のセントレアライナーが鳴らし放し状態だったのがせめてものの供養か…
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:13:32 ID:vFdXnx40O
>>739の続きです。

上小田井ハーフ
西春ハーフ

名古屋で何人か降り、残ったガキどもはややDQN臭が・・・
布袋で鳴らさなかった事に対してキレ出した。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:46 ID:At2Td7TFO
今日の特急はシケすぎだった

うつみやパノラマカー展の時は
周りの特急も盛り上げてくれたのに
本線はダメだな
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:43:01 ID:zovoXiZ10
>>742
今日、本宿に13:50〜14:50までいたけど、
特急車はほとんど鳴らして通過して行ったよ。
744名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:27:03 ID:69Nli1/d0
今日ラストパノラマが、舞木に、入るときは、合計5回はならしたよ。最後は、いい終わり方したね。
745名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:29:52 ID:Z6h0ib6w0
>>739>>741
その特急に漏れは東岡崎から乗った限りで確認したのはこんな感じ。
東岡崎 フル
新安城 フル
鳴海 フル
他の人によるとさらに国府フル、美合フルだったらしい。
神ウテシリレーだなw
746名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:30:47 ID:ObiC/JhoO
イベントウテシは最悪兇悪だったが、最期の廃回作業員がGJ運転してくれたんだね!
747名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:33:47 ID:ObiC/JhoO
>>745
こんな神ウテシに運転してもらいたかったなぁ… 7011無念
748名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:34:40 ID:vFdXnx40O
展望動画見てみたけど、結構鳴ってたのね。
知立通過がえらく音量小さく感じるけど、音量調整って運転士の手元でできるの?
1030系もビックリな控えめホーン。
749名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:38:26 ID:dqOuHSBiO
最後に聞いたミュージックホーン。

み〜ん〜な〜 み〜ん〜な〜 あ〜り〜が〜と〜♪
わ〜す〜れ〜な〜い〜で〜ね〜♪

って聞こえた。
750名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:16:55 ID:UCxgYuDJ0
きが くるっとる
751名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:28:51 ID:2ob/TZS+0
>>749-750
ワラタw
752名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:02:13 ID:/qwNwB7T0
738ー東岡崎過ぎたあたりから、いっぱいなっとたぞ山中あたりは、連発やったぞ
753名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:28:02 ID:XQLYmgn4i
16時26分頃大同町を通過したミュースカイがMF
754名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:29:07 ID:XQLYmgn4i
ミスMH
大同通過時にMHって良くあることなのかな?
始めて聞いた気がする
755名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:09:13 ID:UCxgYuDJ0
>>754
大江なら警笛と同じ長さでミュージックホーンならしてったw
756名無し野電車区:2009/08/31(月) 20:08:48 ID:fEFDZOARO
高架化工事やってたころはまぁまぁ鳴ってた、でも高架になってからイベント以外で大同町で聞いたことないなぁ
757名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:06:55 ID:E2bLB5jN0
>>748
パノラマカー展では、MHに音量大小のスイッチがあったけど
あれ実車にも搭載しているのだろうか。
それなら調節もできると思うけど。
758 ◆uswOPw59MI :2009/08/31(月) 23:39:18 ID:4o9kiChSO
名古屋
23:07 特急神宮前行き ト1013F+1800系ギ

名古屋入線時 MH半コーラス
759名無し野電車区:2009/09/01(火) 07:53:58 ID:qVlzrVDYO
>>749
全俺が泣いた
760名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:54:41 ID:EjwNp5/kO
全米が泣いた
全日本が泣いた
761名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:01:47 ID:qVlzrVDYO
金山 859
特急 河和
1131F+1851F 鳴動
762名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:11:39 ID:A0dXPa6DO
>>761
やっぱり鳴りましたか。
須ケ口通過でフルでした。
763名無し野電車区:2009/09/02(水) 09:06:59 ID:EqJQxK0aO
一宮 08:11 特急 豊橋 1014F 入線フル♪
764名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:58:31 ID:+KmJQ7cZP
西尾線が職場の敷地内をつっきっているのだが、昼間も特急が走ってたときは仕事中も何度か1600系のMHを聞いた。誰か手でも振ってたのかな?
765名無し野電車区:2009/09/03(木) 08:29:57 ID:0XIwaTcyi
特急名古屋 1133F
知立 0806 フルで入線
期待した先頭車まで小走り
鳴海 0817 フルで通過
1533車内で聞くと少しかすれた感じ
神宮前 0825 フルで入線
駅員が運転士をじろり 運転士交代
766名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:33:09 ID:PHL2K0U2O
金山 932
ミュー 岐阜 フル+〆
767名無し野電車区:2009/09/03(木) 09:37:49 ID:PHL2K0U2O
連投失礼

金山 936
特急 豊橋 B2 鳴動
768名無し野電車区:2009/09/03(木) 12:55:34 ID:qTpWLAcbO
豊橋
11:15 特急 岐阜 1013F
岡崎入線半コーラス
鳴海通過フルコーラス♪
769名無し野電車区:2009/09/03(木) 17:53:56 ID:Z5nLcU6JO
須ケ口17:00通過 特急 岐阜 2309Fギ 通過ハーフ
770名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:36:54 ID:ZBRKN+9K0
>>764
いいな、いいな、ア○シン○Wの中の人って、、、、
771名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:41:53 ID:tpOECOi5O
>>770
名鉄入って名古屋の駅員になればよかったのにww
苦情出すくらい聞けたぞww
772名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:12:19 ID:tJ4Aa0fZ0
>>771
駅員にならなくても一日中ホームにいればいいんだよ。
773名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:37:42 ID:IMr7HRNKO
け○た○おやじ
774名無し野電車区:2009/09/05(土) 13:32:41 ID:HBSCEs+AO
上ゲ
775名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:12:29 ID:A6/fDfP7O
鳴海 16:09 通過
快特 新鵜沼 2209F
MHフル
776名無し野電車区:2009/09/05(土) 16:18:14 ID:6TF4hGOh0
新鵜沼発ミュースカイ
ずーっと電笛だけでMHなし・・
期待していなかったが、名古屋駅入線直前で信号停止・・

発進前 停止時からトンネルホーン炸裂→発進→ハーフ〆

最高にカッコ良かった→金山は電笛のみww
777名無し野電車区:2009/09/05(土) 17:38:09 ID:IimOvedq0
朝の話だが、名古屋 8:48 快特豊橋
鳴海、知立、新安城、東岡崎、美合、本宿 ハーフ
国府 フル
778名無し野電車区:2009/09/05(土) 17:40:35 ID:D/BeBMbP0
>>776
金山は無音or警笛で名古屋ではトンネルホーンというウテシも多いよ。
一度でいいからトンネルホーンをフル吹奏するウテシの特急に乗りたいわ。
779名無し野電車区:2009/09/05(土) 18:15:06 ID:ZXubB25jO
>>777
停車駅でハーフなのに通過でフルとな?

ブレーキに集中したいのかな。
780名無し野電車区:2009/09/05(土) 18:40:23 ID:ePMVZ2vcO
>>778
愛岐トンネルで7700のトンネルホーンフルってのはいかがっすか?

昔は小牧トンネルで7700のMHをフルで吹鳴したウテシなんてのもいたな〜。
781名無し野電車区:2009/09/05(土) 18:42:27 ID:FwAU6jxWO
>>779
それはあると思う。
782名無し野電車区:2009/09/05(土) 18:52:31 ID:Dilia+hC0
鉄ヲタウンテンシはMHを鳴らし方にはやっぱりオリジナリティを
求めるの?
783名無し野電車区:2009/09/05(土) 20:21:17 ID:ZXubB25jO
>>780
小学生のとき犬山中央病院に入院したことがあるんだが、それを聞いた近所のウテシが7700で通る度にMH鳴らしてくれた。
784名無し野電車区:2009/09/05(土) 21:29:49 ID:6gRCxr5L0
>>738-739
8月30日の運転士が糞とか言ってるが
お前らのほうが糞だ
大体東岡崎通過無音とか
お前ら耳つんぼか?

豊明〜本宿
豊明1.5  富士松1
一ツ木カーブ〜一ツ木1
知立1   牛田1
新安城1.5 宇頭1
矢作橋1  岡崎公園前1
東岡崎1  男川1
美合入線1.5
美合出発1 藤川1
舞木1   山中1
本宿入線1.5

本宿〜伊奈不明

伊奈出発2  小田渕1
国府2    御油1
赤坂1    長沢1
本宿カーブ1
本宿入線2.5

いずれもMHの後に電笛

自分は乗ってたからよく聞こえてた
785名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:06:05 ID:cXOPfh+40
亀レスすぎるだろ
786名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:11:40 ID:HBSCEs+AO
>>784
亀&捏造乙
もう来るなよ。
787名無し野電車区:2009/09/05(土) 22:50:42 ID:zxzIdCjzP
>770
去年までは桜が咲くと昼休みに写真撮ってたけど、
今年からは機密がうるさくてカメラを会社に持ち込めなくなった。
MH聞こえない線路はただの騒音だわ。
788名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:04:31 ID:p+sIYlmb0
>>786
先頭に乗ってなければ分からんだろ、ボケ。
789名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:18:52 ID:XynaQNxK0
昨日・今日MHも聞きたくて乗り鉄したのだが、、



金山・一宮・太田川各一時間以上、また列車も特急ばかり
8本以上乗ったのだが「一度もMHはハーフさえ聞けず」
警笛さえも少なかった。。

イベントも一段落して、規制でもかかったのかもしれんなぁ・・・
790名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:25:15 ID:AYnroe7U0
>>789
鳴るときは鳴りますよ
気長に乗ればきっとアタリに逢えます
791名無し野電車区:2009/09/06(日) 18:10:12 ID:DCWvENvD0
>>789
単に鳴らすウテシが特急に乗務してなかっただけでしょ。
MHは結構聞けるときもあるし聞けないときは一回も聞けないもんだよ。
792名無し野電車区:2009/09/06(日) 18:16:10 ID:vFQmCdw/O
金山で二時間鳴らなくて、次鳴らなかったら諦めようとおもってた矢先に上下三連発とか。
793名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:56:36 ID:VKbCUY2A0
>>789
規制なんて、そんな簡単には、かからないから安心しろ。
794名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:53:20 ID:ZDb8dzLS0
またまた亀だが

知多半田14:13 特急名古屋
B2 フル(最後は長めで〆)
795鵜沼人:2009/09/07(月) 23:08:41 ID:ivN2DWlCO
名古屋
22:52 普通 知立 ト7701F+7709F+5313Fギ
トンネルホーン フル
久しぶりに、7700系の音色聞きました。
796名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:37:23 ID:mCPlvJkFO
いいなあ……
おめでとうございます。
797名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:52:34 ID:HmISHPws0
金山
12:35 特急 空港 C2
入線フル(〆の有無は不明)
798名無し野電車区:2009/09/08(火) 20:55:56 ID:uVvQ4eVd0
最近、三河山線でチョクチョク鳴らしてくれるウテシさんがいるぞ。
7700のMH、もう3回くらい聞いている。
799名無し野電車区:2009/09/08(火) 22:01:35 ID:qGSt7iTRP
>798
自衛隊の駐屯地みたいに知乗に差し入れ持ってくか。
800名無し野電車区:2009/09/09(水) 09:06:09 ID:AZeJqc/EO
800
801名無し野電車区:2009/09/09(水) 18:11:02 ID:9Jyk7QItO
名古屋17:31 特急 空港 2208F 入線ハーフ
802名無し野電車区:2009/09/09(水) 21:51:54 ID:Onw7aoqp0
そういえば最近ぜんぜん初の女ウテシの話題ないね。

もう廃業してしまったのだろうか?

一度くらいはMH鳴らしたのかねぇ・・
803名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:30:37 ID:HO3yRA65O
名鉄の新人運転士(女性もか!?)はダメだ
もう名鉄のミュージックホーンも次の新型特急からつかないのでは?

新人に
「会社でMH(略)を頼まれたら断るようにと言われてきた」と言われた
確かに頼むのはいけないが
頼まれたら断れって、只でさえ鳴らなくなってきたこのご時世なので、もう新人運転士は期待ができません

唯一の救いは
パノラマカー廃車前に新人が運転しなかった事ですね

後は7011F廃車回送でどれだけ鳴るかが楽しみです
804名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:53:08 ID:sV6pQfzDO
妄想乙

頼まれたら断れなんて言うわけないだろ。
子供相手とかだったら問題になるぞ。
805名無し野電車区:2009/09/09(水) 23:56:43 ID:9LZ2Z6EUP
ミュージックホーン吹鳴推進委員会の運転士同士にアヤマレ
806名無し野電車区:2009/09/10(木) 12:01:31 ID:RROf6ytm0
>>803
廃車車両からはMH部品取ってるんで鳴らないっすよ  
807名無し野電車区:2009/09/10(木) 12:35:54 ID:/AQoZkkEO
そしたら電笛もならせないじゃん
808名無し野電車区:2009/09/10(木) 15:34:24 ID:qLXg8yo10
名古屋
11:31 特急 空港 C2
トンネルホーンフル+電空笛〆
11:41 特急 河和 B2
トンネルホーンハーフ
809名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:26:55 ID:c9J9cccPO
一宮 17:15 特急 空港 2209F 入線ハーフ
810名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:17:14 ID:vxOsMHSQ0
803>>ガセ乙

そんな事、職場で聞いたことないわw
811名無し野電車区:2009/09/11(金) 14:08:31 ID:3qC0pti1O
金山 1407
特急 豊橋
1014F 鳴動
812名無し野電車区:2009/09/11(金) 14:57:03 ID:c0PY+l+eO
東岡崎発
14:22快特新鵜沼
東岡崎 フル
矢作橋 ハーフ
新安城 フル
知立 フル
豊明 フル
鳴海 フル
813名無し野電車区:2009/09/11(金) 17:44:42 ID:+GSAuepZ0
806ー7043や41の廃車回送は、ならしたぞ!
814名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:31:00 ID:No3vJRJo0
>>813
電話番号かとオモタ。
レスの付け方勉強汁!
815名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:24:11 ID:YxHw14dMO
ナゴヤドームでヤクルトファンが連奏中!
816名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:49:54 ID:8/DQPKQAO
>>815
一人の打者で二回も鳴ったりしたなw(フル、半)
817名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:54:50 ID:3qC0pti1O
>>814
犬山人は池沼なのでスルー推奨
818名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:00:53 ID:hIU2FFlYO
>>815 また鳴ったよ。
819名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:02:24 ID:0m2i9xeMO
ヤクルト応援団のつばめ軍団が弾いてるな
820名無し野電車区:2009/09/11(金) 21:12:28 ID:JNU1AK3c0
これが本当のトランペットホーンってか
821名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:19:55 ID:+GSAuepZ0
犬山人こっちでもにんき?
822名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:43:17 ID:M68AAkP30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3372639
もっと名鉄再現した動画増えてくれにかな??
823名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:05:40 ID:Gkoz1lXa0
わかったからマルチはひっこんどけ
824名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:25:47 ID:GHoMjgtC0
ヤクルトの応援団がミュージックホーンをペットで吹きまくるのは
中日の選手の集中力を削ぐためだよ。

フライが飛んだ時にアレが流れてきたら、中日の野手は気が散ってボール
も取れないだろ。
825名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:47:36 ID:tUUFks590
>>824
レフト和田は岐阜の人だから幼い頃を思い出して・・・
826 ◆uswOPw59MI :2009/09/12(土) 02:34:13 ID:G7+vshoRO
>>806>>815
マジレスすれば廃車回送のMH吹鳴報告が過去スレにあるはず

いくら廃車回送で後は解体されるだけの車輛でも警笛無しで走るのは法に触れるはず

>>824
中日戦以外でも吹鳴報告がありましたが?
827名無し野電車区:2009/09/12(土) 05:34:54 ID:lVuR6aLs0
>>826
空笛があるから、MH&電笛撤去されていても問題ない。

 貴重なMHユニットごとスクラップされる方がまずい。

 ま、解体時に外す方法もあるけど。

 ところで、MHユニットって全部保存されているのかね?

セントレアの展示会で公開稼動していたのは7025Fのものだった。

 全部保管してほしいし、出来ないのなら
 マニアに売れば一基数百万でも売れるだろうに、名鉄は愚かだなw
828名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:05:13 ID:zYBe3ho0O
音程いいやつなら五十万くらいにはなりそうね。
改造してクルマにつけたいwww
829名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:41:25 ID:DrZsGJrzO
新清洲を2200系が10秒位警笛鳴らし続けて通過していった。
こういう時こそMHの出番だと思うんだけどな…
警笛の方が近所迷惑な気がするw
830名無し野電車区:2009/09/12(土) 08:53:03 ID:zYBe3ho0O
>>829
MHついてるのにホーム入ってからも警笛鳴らしまくる奴いるよね。
バカとしか思えない。
831名無し野電車区:2009/09/12(土) 09:28:51 ID:vfI7ZzhW0
>>827
>>828
年末の鉄道部品バザーは、どうなのよ
ミュージックホーンユニットは、記憶に無いけど、ペダルは記憶にある
スピーカーは以前、ヤフオクで見かけたヨ
832名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:04:16 ID:GHoMjgtC0
ヤクルトのツバメ軍団もスワローズは元々は国鉄だから名鉄のミュージック
ホーンなんか吹かずに鉄道唱歌でも吹いてた方がお似合いなのに。
833名無し野電車区:2009/09/12(土) 12:32:44 ID:B8CHYgWc0
中京競馬場の7027って電笛なりますか?
834名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:32:06 ID:eXSFLws40
MHの締めの電笛だったら鳴ります。

ただし、正しい鳴らし方は良くわかない。
(2つのペダルをごちゃごちゃやってたら、
鳴るときと鳴らないときがあった。)
どなたか教えてください。
835カフェイントレ:2009/09/12(土) 14:02:39 ID:z1nobJrrO
>>834
基本的にレース開催日は鳴らない。
836名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:02:52 ID:85AGPuZ00
>>827
MHなら今は他の部品共々、名電築港で外して持ち帰っていくよ
バザーで売るためになー

>>828
MHは7000系ならDC100VとAC100Vの両方が必要だし1000系ならDC220VかDC200Vだから自動車には取り付けるのは大変そう

>>831
昨年の遊園のバザーの特選会場でMHが売りに出されたよ
それ以前のバザーでも販売されてたのを見たよ
837名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:25:53 ID:OVkStdzuO
>>835
電笛のならし方を聞いてるのでは?
MH鳴らしてるときにに電笛のペダル踏むと少しブブブと鳴った気がする
838名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:11:42 ID:zKJAHoq50
7027Fは最初から電笛は不調で基本的に鳴らない、

MHのシメも出来ません。(なぜか、>>837 の様なことはあったが・・)

また、現在は完全にMHユニット壊れてしまい、開催日以外でも
鳴らせなくなりました。。
839名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:15:11 ID:6MUzN+ZD0
もう7027Fはならないのか・・・
840名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:43:21 ID:zKJAHoq50
最初は「見張り役」のお姉さんもいて手入れが良かったのに、

いつしかいなくなり出入り自由になってからは、荒れ放題で

計器ガラスとか割られたりしてるしなぁ。
841名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:58:47 ID:6EEYezB1O
>>840
運転台は完全に破壊されたから現在は立入禁止になった、と聞いたが
842名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:29:44 ID:fo/How3UO
>>841
エエェェエ!!!
7027のMH、録音したかったのに………

DQNか?
ガキか?
運転室を荒らしたのは!!!


orz
843名無し野電車区:2009/09/12(土) 16:46:58 ID:GTotILKy0
はぁ!、やった奴死ねよ。


直してくれんかな。やった事あるけど、たしかに、変な、音やった。
844名無し野電車区:2009/09/12(土) 17:37:15 ID:Gr9GJUvi0
エリザベス女王杯、有馬記念、名鉄杯と行ったがその頃は正常だったが
845名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:30:15 ID:jB8RvpdXO
パノラマカー募金で修理代を皆で集めよう
現地とか神宮前などのテツが集まる場所ならきっと集まるよ
846名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:35:54 ID:RwGE3U1d0
>>845
勝手にやれボケ!
お前は出すのか?
847名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:49:29 ID:GTotILKy0
845・それいいかも、846みたいな人は、ほっといて。


846・パノラマカー好きなの?嫌いなら、こうゆう趣味は、やめた方がいいぞ。
848名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:51:59 ID:6MUzN+ZD0
>>847
犬山人こんにちは^^
849848へ:2009/09/12(土) 21:03:22 ID:GTotILKy0
勝手にアイツと一緒にすんな!書き方は、似てるかもしれんが、証拠も無いのにすんな!!
850名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:04:35 ID:zYBe3ho0O
句点つけまくるのは西村京太郎だけでいい
851名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:07:25 ID:6MUzN+ZD0
>>849
どうみても同一人物ですねはい^^
852名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:01:44 ID:fX9OHSYa0
>>838
いつごろからMH鳴らなくなったの?
853名無し野電車区:2009/09/13(日) 11:43:53 ID:6UC4L50hO
パノラマステーション廃業も痛かったな。座席も破れたりちぎられたりしてた、
854名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:00:25 ID:FEn8Q5IC0
さすがにw
855名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:26:21 ID:ZsiSOLa50
え、パノラマステーションも廃業しちゃったの?
しかも、運転席前のおねーさんもいないんじゃ
壊され放題だな。
#もともと、あそこに出入りするやつは
 柄が決して良いとはいえない連中が
 大半だし。負けた腹いせに...
856名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:29:03 ID:FEn8Q5IC0
もういいだろ 釣りだろ
857名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:29:45 ID:M4dRZ4eM0
見てこいよ856が
858名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:39:32 ID:Ge1BDTukO
空港
11:47 特急 空港 1704F
大江通過フル♪
859名無し野電車区:2009/09/13(日) 12:47:39 ID:N/vZ1yyOP
知立下り12:45
2208F半パート♪
860名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:17:34 ID:lLXQZI1FO
本宿 17:14 通過 快特 新鵜沼
1133F フル
861名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:13:52 ID:r3kTtex50
>>842 ほか
中京競馬の7027Fってもう外からしか拝めないの?
ちなみに次無料で入れるのっていつ?
862名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:17:27 ID:rMFp9R2NO
平日以外なら入れる
運転室は競馬開催日でなければ
863名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:22:39 ID:V9O9MB9u0
>>862

お願いですから
838-855 を百回読んでくださいorz
864名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:37:28 ID:a/qzmP720
競馬場に電凸したが、ビュッフェ・パノラマは営業してるとの事。
MHは聞けなくなったのかもしれんが、誰だよ廃業とか言ったの。
865名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:43:06 ID:rMFp9R2NO
つか先月行ったときは普通に運転席入れて、MHも鳴ったんだがなホントに荒らされたのか?
ちゃんと見張りのお姉さんも二人いたぞ
866名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:45:54 ID:M4dRZ4eM0
すべてガセだったのね
867名無し野電車区:2009/09/13(日) 18:54:11 ID:a/qzmP720
ネット上で騒いでるだけで釣られる人たちは一体?
聞いてみるなり直接見に行くなりしないと。

ついでに言っておくが、犬山人は死ね。
868名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:12:16 ID:b9vxpdLtO
>>846
俺なら¥4ケタなら出すぞ。
本来保存車っていうのは保存してほしいファンの側からも金を出すべきだ。
大井川のSL急行券も同じ理屈さ。
869名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:15:21 ID:sHpYekYN0
というより、普通に見張りのネーサンいるでしょう?

前来た時もそうだし。

無論馬も兼ねてですが。
870名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:15:59 ID:V9O9MB9u0
>>866

昨日から複数の人が、複数のスレで7027の荒廃ぶりを書き込んでいる
のに、正直言って現時点ではどちらが本当か判断できないよ。

>>868
ボクは5ケタだって出してあげたい orz
871名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:20:59 ID:nn05vWxZO
募金もいいけど、月に1回くらいはパノ様洗車ボランティアがあってもいいような気がする。7027Fも7001Fも。
872名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:30:05 ID:b9vxpdLtO
>>871
本当になぁ。
今までの苦労を労いながら洗ってあげたいね。
873名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:40:52 ID:nn05vWxZO
>>872 レスサンクス
7027F・7001Fは砂ぼこりや水垢がついてしまってるからね。
将来的には塗装費用の募金とか必要になるかもしれないけれど、定期的に洗車していれば長くきれいな姿でいられるだろうし…。
874名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:57:45 ID:N/vZ1yyOP
>873
なんか通販番組で見たオレンジオレンジ隊みたいだ。
くりはら田園鉄道で桑マンがキハ掃除してた、、、、
875名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:15:12 ID:ljL8K2YB0
>>871
お前が先頭切ってやれ!
>>868
C1の募金の時は2名分の試乗券が貰える金額をした
 有志でタヌキもした、C2の機番も送った
 C12のボランテアも行っていたが、まだ作れる可能性が有る
パノなんかやる気がせん。
876名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:25:17 ID:rMFp9R2NO
そろそろスレチって言われそうだが、7027はドアの開閉が多いせいであたる部分がメチャクチャボロボロになってたりするな
877名無し野電車区:2009/09/13(日) 20:28:19 ID:ti91Joym0
2ちゃんと言いつつも、他人を平気で騙す社会というのを象徴しているな。
上に立つ政治家が国民を平気で騙す国だから仕方が無いか。
そのうちこの前政治家同様に鉄槌を食らわされるよ。
878名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:23:09 ID:PIIhj6YSO
>>877
しかしそのお陰で、自分で調べる癖が付いたなぁ。嘘を嘘を見抜けるようになれたし。
879名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:56:19 ID:M4dRZ4eM0
>>877
情報弱者はこれだから困るよ
880名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:22:36 ID:M+rcwaCY0
>>874
俺はいすみ鉄道のLE-DCを掃除してるのを見たな。
881名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:19:12 ID:e/o9WXy3O
結局7027の真相は? どちらが嘘か分からんw しかしかなり汚れてたのは事実で、運転台の窓も曇ってた… 競馬は金有るんだから、女を置くより、メンテして欲しいな。
882クソカレ:2009/09/14(月) 01:09:00 ID:KWj+xtcEO
女性の案内人が居たおかげでホンマの盗難→閉鎖が防げたんだろ。
感謝したれや、家族連れから爆臭クソマニアまで嫌々見てるだろうから。
883名無し野電車区:2009/09/14(月) 17:43:33 ID:j+vNYaKG0
今日の昼頃、中京競馬場の7027Fを見にいきました。状態は、MHも鳴るし見回りのお姉さんも居ましたよ。椅子の破れが少し気になりましたが、まだ綺麗なほうです。

884名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:21:06 ID:+iCL+/lT0
08:35 大江待避車両でミュースカイ通過半コ
885 ◆uswOPw59MI :2009/09/14(月) 18:25:30 ID:VzsDQYxQO
書き込みが遅くなってしまいましたが

神宮前
12:01 特急岐阜行き B2

神宮前入線 半コーラス
886名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:56:06 ID:TarkEZVx0
そろそろテンプレのほうも変えないか
887名無し野電車区:2009/09/14(月) 20:57:06 ID:olIbIdCfO
名古屋2054 特急岐阜 2204F MH半
888 ◆uswOPw59MI :2009/09/14(月) 23:33:02 ID:VzsDQYxQO
名古屋
22:52 普通知立行き ト7703F+7101F+5313Fギ

名古屋入線時 MH半コーラス

7700系のMHは久しぶりに聴きました(最近三河線では時々吹鳴されているみたいですが)
889名無し野電車区:2009/09/14(月) 23:50:24 ID:e/o9WXy3O
7700は急行運用の通過時に鳴らす人がいるよ
890名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:29:44 ID:AvbhQ/sAO
今朝の7011F
大江行きが神宮前フルコーラス発車


さようなら、パノラマカー(;_;)ノシ
891名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:49:42 ID:EoZbO1x4O
7011F出棺
神宮前発車時MFフル。今まで本当にありがとね!


君を忘れないよ!

892名無し野電車区:2009/09/15(火) 15:51:06 ID:sAEbESkEO
築港線内も鳴らしっぱなしで東名古屋港へ到着。旋回灯もグルグル!
893名無し野電車区:2009/09/15(火) 16:33:39 ID:fLlVtTSt0
7011F 金山発車の時も鳴らしてたよ!
894名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:36:07 ID:X1tBj7eM0
ちゃんと7011FのMHユニット2台は外して廃車するんだろうな? 名鉄よ。

P車廃車という蛮行をしたからには、名鉄が名誉挽回するためには

P車のMH+電笛を 5000系一編成に移植し、年数回でいいから
全車一般車特急として走らせる。それしか、ない。

汚物扱いの電車も神になれる。
895名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:45:07 ID:hZ6XxEVS0
妄想は自分の脳内だけにしておけよ
896名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:24:51 ID:W9smwHvtO
金山 2124 ミュースカイ 2004F MHフル
897名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:30:25 ID:mygf7xBo0
>>894

5000はないだろww

ここはせめて7100にww
898名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:56:33 ID:W9smwHvtO
そんな老い先短いやつじゃだめじゃん
899名無し野電車区:2009/09/15(火) 23:43:12 ID:umZtUpkp0
ポケモン2000と2200に付けてオッサン&ガキホイホイでおk
900名無し野電車区:2009/09/16(水) 02:30:26 ID:5xmkrnewO
本当に鳴りっぱなしだったんですね。http://www.youtube.com/watch?v=CGYJfo3GS98
901名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:41:34 ID:ckp5shHwi
1013F 特急 名古屋
806 知立 フル
808 一ツ木 フル
820 鳴海 フル
828 金山 ハーフ
金山は珍しい?
902名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:47:28 ID:27KcN/H5O
いや、一ツ木のが珍しいかとww

ただ、最近金山鳴らなくなった。
名古屋トンネルが浸透してきたのか・・・
903名無し野電車区:2009/09/16(水) 14:51:41 ID:27KcN/H5O
金山 1450
特急 岐阜
1702F ハーフ
904名無し野電車区:2009/09/16(水) 17:35:44 ID:RKxh76TrO
本線341レ
金山、名古屋随道、一宮
半コーラス
トランペットはトンネル内だと
迫力ありますね。
905名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:55:11 ID:sg3T/H9c0
>>901
一ツ木は珍しいww
>>381と同じウテシかな
906名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:42:27 ID:ckp5shHwi
>>381=>>901 です。
通過駅での空笛が多いことなどから同じ運転士さんと思われます。
今日の鳴海では少し手前過ぎかなという位置から鳴らし始め、中間に空笛をファファンとはさみ、先頭車がホームの端を抜ける頃にちょうど1コーラスが終わってました。
また乗りたいなと思わせる鳴らしっぷりでした。(笑)

907名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:17:11 ID:tNdHzu390
>>901
これ西尾線特急だよね
西尾線内でも神吹奏したのかな…

その前に新安城か知立でウテシ交代あったっけ?
908名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:33:04 ID:EnHM3kq90
オレが体験した一ツ木フルは多分、901と別のウテシ。

豊橋からずーっと無音だったのに、一ツ木のホームに溢れた
女子高生に発情したように突然のフルコーラスだったw

あれはパノラマスーパー君が発情したのかもww
909名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:31:56 ID:R41aHkHa0
空笛の鳴らし方 ファーン ファンファン
910名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:40:43 ID:cBaVvp+10
>>907
知立では交代なかったはず。
神宮前で交代。で、金山でも鳴りました。
911名無し野電車区:2009/09/17(木) 08:50:04 ID:ohp2G2hNi
1012F特急名古屋
810富士松手前 ハーフ
811豊明手前 フル
手前=田んぼの真ん中で鳴らす意味は?

912名無し野電車区:2009/09/17(木) 09:13:55 ID:79dT+tOcO
金山 909
特急 豊橋 鳴動
913名無し野電車区:2009/09/17(木) 10:43:05 ID:Et1CHz69O
数年前に乗った吉良吉田始発の特急、吉田から西尾線内ほぼ全駅で鳴らしてた。
ビデオをうpできればいいんだが、探すのが大変だ。
914名無し野電車区:2009/09/17(木) 11:24:22 ID:79dT+tOcO
>>913
「ミュージックホーン佐屋」号ですね、わかります。
915名無し野電車区:2009/09/17(木) 15:24:08 ID:WjdMbk4mO
蒲郡から朝1本だけの特急(DX)に乗ったら、競艇場前フルだった思い出
916名無し野電車区:2009/09/17(木) 17:59:33 ID:4P/sa3VnO
名古屋 17:41 特急 河和 1703F トンネル内フル♪
917名無し野電車区:2009/09/17(木) 21:21:58 ID:shWsQPVG0
パノラマカーもなくなってしまったことだし、
>>886の言うようにテンプレも変えた方がいいかも。
あくまで一案です。

下のA群のうち1つ以上とB群の1つ以上にあてはまるウテシを神と呼ぶ。
また、B群の2つ以上にあてはまるウテシを特殊ウテシと呼ぶ。
 〜A群〜
 A群
・駅間で吹奏
・出発時吹奏
・連奏
・7700で吹奏
・豊川、広見線内で吹奏

〜B群〜
B群
・通過時(太田川、常滑、国府、新安城、鳴海、大江を除く)フル
・入線時フル+シメピタリ止め
・準急以下停車駅で吹奏
・神宮で吹奏
・終着駅で吹奏
918917:2009/09/17(木) 21:23:30 ID:shWsQPVG0
また、次のC群のいずれか1つを満たすウテシを変態ウテシと呼ぶ。
〜C群〜
・鳴動を途中でやめる(♪ミ〜ド〜ラ〜ミ〜。など)
・休みの日は中京競馬場の7027Fで吹奏
・6時以前と23時以降に吹奏
・停車時に吹奏
・オタを発見すると吹奏
・新木曽川で吹奏

新木曽川は苦情駅と言われながら吹奏報告があるので
C群に入れてみました
919名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:09:13 ID:79dT+tOcO
ヲタ発見で鳴らす人、名乗にいるよねww
920名無し野電車区:2009/09/18(金) 04:27:25 ID:bCAj2SzA0
苦情で自粛って妙興寺もだっけ?
921名無し野電車区:2009/09/18(金) 19:16:00 ID:APw2Bwh3O
苦情駅みたいだけどこのスレでも吹奏報告が
あるんだよね。どうなんだろう。
922名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:18:57 ID:uyuQiN9oO
ミュージックホーン鳴らしまくりで7011Fを廃回した運転士さん、名古屋港着いてから車掌さんと記念撮影してたらしい。
最後の最後に、パノラマカーを愛する人に運転してもらえて、7011Fは幸せな車両だったと思う。
923名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:32:09 ID:3RKLT9Ih0
>>917 >>918
B2,C2の朝と夜限定の快速急行以下の運転の時、ミュージックホーンを鳴らすのは
C群かな?

1回東岡崎で、B2の急行豊橋行きがミュージックホーンハーフで入線したことあるんだがw
924名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:21:44 ID:Tbx4k8c6O
>>922

金山入線なんかまだ朝の6時半なのにフル入線発車だったね

学校さえなければ

火曜日ってわかってたらサボってたのに
925名無し野電車区:2009/09/19(土) 12:46:13 ID:uTT0xsePO
国府 11:23 特急 岐阜
1132F
東岡崎 ハーフ
矢作橋〜宇頭間 フル
知立 ハーフ
鳴海 ハーフ
926名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:00:18 ID:Ao1sbLOt0
上挙母〜土橋1633頃
普通知立行7711F、ハーフ。
どうやら撮影中の私に気付いて、鳴らしてくれたようです。
ウテシさん、感謝!
927名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:13:32 ID:PBe5pWjkO
常滑線341レ
大江通過半コーラス
928名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:49:15 ID:rINnXYP70
>>917
俺は、数年前に今渡でB4のMHを聞いたことがある。
まだ小さいころで感動した。
929名無し野電車区:2009/09/19(土) 22:55:39 ID:bt4a8oht0
>>926
アニ乙!
930名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:45:33 ID:0Vo6D3Ah0
今でも、ミュースカイのMHはブルーライナーのMHを使ってほしかったと思っている。
931名無し野電車区:2009/09/20(日) 13:38:24 ID:tNtr7fgVO
太田川ミュースカイのMHが一割も鳴ってない。 禁止令ではないだろうがウテシの士気が下がってるな!
932名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:26:26 ID:7iOqCACN0
確かに太田川は全然μホーン鳴らなくなったね。
ボクは仕事で平日はほぼ毎日使用しているんだが、
 先週は0勝10敗ww

初期はほぼ100%なっていただけに寂しい。

 鳴らさないように推奨されているのかね??
933名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:49:26 ID:obMt0IBj0
何でもかんでも陰謀説を唱えればいいって物じゃないぞ
934名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:00:46 ID:7iOqCACN0
陰謀ってなんだよww
935麦チョコ:2009/09/20(日) 19:26:28 ID:xJYeEp2FO
陰謀病ん謀天気予(ry
936名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:51:18 ID:obMt0IBj0
陰謀論(いんぼうろん、conspiracy theory)または陰謀説(いんぼうせつ)とは、ある出来事について、広く人々に認められている事実や背景とは別に、何らかの陰謀や策謀があるとする意見[1]を指す名称である。
937名無し野電車区:2009/09/21(月) 02:50:56 ID:aBzMfwy5O
太田川MH ミュースカイの見せ場だったのにな、禁止状態かょorz
938名無し野電車区:2009/09/21(月) 09:07:06 ID:rXBPEdYgO
金山 905
特急 空港 1700系 鳴動
939名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:05:23 ID:rXBPEdYgO
金山 1005
特急 空港
2204F フル
940名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:08:07 ID:rXBPEdYgO
連投失礼

金山 1007
特急 豊橋
B2 ホーム手前でハーフ
941名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:37:34 ID:VRSd0JbjO
太田川
9:56 特急 名古屋 1133F
大江通過フルコーラス♪
予想通りでした(^-^)
942名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:42:41 ID:rXBPEdYgO
>>941
金山から乗りました。
運転席後方でカブりつかれていた方ですか?
943名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:56:24 ID:VRSd0JbjO
かぶり付きされてた方とは違います。
一番前の扉付近にいた者です。
944名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:59:59 ID:rXBPEdYgO
>>943
特定しましたww
私は金山から乗車して一番前の助手席側に着席してた奴です。
945名無し野電車区:2009/09/21(月) 11:02:07 ID:rXBPEdYgO
名古屋 1101
特急 空港 2206F ハーフ+〆
946名無し野電車区:2009/09/21(月) 18:55:12 ID:13IGJ70F0
きのう誰かがわめいていた太田川通過MH全敗の件、誰か現地
確認したヤシいる?? ボクは土曜日まで行けない・・
947名無し野電車区:2009/09/21(月) 19:12:01 ID:0J85hIxs0
>>946
先週水曜日夕方に空港から乗った列車は半コ+リャ〜ンだったぉ。
948名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:10:04 ID:0NWiW/vRO
太田川MH禁止になんかなったら
ミュースカイはただの走る青い仏壇だな
949名無し野電車区:2009/09/21(月) 20:59:02 ID:VRSd0JbjO
太田川で電車待ってたときミュースカイ
通過してったけど鳴らしとったよ。
950名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:04:58 ID:13IGJ70F0
>>949
いつの話か知らんが、たまたま鳴らしてくれる特殊運転士だっただけだろ。

 以前は特殊運転士でなくてもほぼ全員が鳴らしていたのに
 最近は1割程度のウテシしか鳴らさなくなった、ということ。
951名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:35:37 ID:sSshM1iB0
>>950
ようそう簡単に決め付けれるな。
普通に一時間連続2本鳴らしてたぞ。
952名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:42:37 ID:6E2AneC+O
932氏は稀代の不運者という事か…
953名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:52:15 ID:UE/zqsV0O
名古屋
12:48 快特 豊橋 1114F
トンネルホーンフル♪+空笛
954名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:52:48 ID:fvqFWDmTO
まぁ太田川通過で鳴らされても、駅にいる人は殆ど聞こえないからなぁ。
ずっとベル鳴ってるから余計に。
955名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:23:16 ID:UE/zqsV0O
ミュースカイ42レ
太田川通過フルコーラス♪
956名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:21:27 ID:cqNx60zM0
>>946
今日14時過ぎから1時間ほどいたが
1420 ミュースカイ岐阜 フルコーラス♪
1435 ミュースカイ空港 フルコーラス♪
1450 ミュースカイ鵜沼 半コーラス+〆
1505 ミュースカイ空港 リャーン
1507 特急岐阜 フルコーラス♪+〆
鳴りまくりw
957名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:47:55 ID:1deUnaVu0
 太田川MHは死なず!!
まぁ、この神画像を見てくれや。

 http://www.youtube.com/watch?v=GFpYdO3M13E

 2000系運転台のドアを開放して撮ったレア画像、

 運転士も神で、マス握り→MHフル→オーバーアクション指差呼称→MHシメ

 と完璧。こんな画像はDVDでも見れなかったし、もしも女性の鉄が
 見たら全員が「抱かれたい・寝たい」と言うことだろう。
958名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:22:39 ID:fvqFWDmTO
画像じゃなくて動画じゃん
959名無し野電車区:2009/09/22(火) 20:27:37 ID:deE8Ctjb0
>>957
なんか色々と突っ込みたくなるけど
やっぱ通過時MHはカッコいい。軽視されがちな視差呼称付きでお手本のような映像
最近聞けないと嘆く>>932>>950氏に対するアンサームービーですな
960名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:02:38 ID:WH9fCgzUO
>>957見て思ったけど、足で簡単に踏めるものなのか
961名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:48:48 ID:jfothPR00
太田川の橋の上から鳴らすの?
俺、アソコの踏切で何回もミュースカイ待ちになったけど
一回も聴いたこと無い
ちゃんと窓明けて確認してるんだけど
夜遅いからかなぁ
962名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:57:15 ID:6E2AneC+O
マス握りw 寝てみたいウテシww
ところで何で運転台のドア開放なんだ? 関係者公式映像か?
963名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:14:58 ID:KJiVwj930
>>962
映像のブレからして、マニア撮影でしょ。
公式だったら三脚固定なりしてるはず。

暑かったから開けてたかも。
一般車のように運転席の後ろまで客が来ないから開放してたかも。
964名無し野電車区:2009/09/23(水) 01:48:10 ID:RThVaTad0
>>957
カッコイイ。
指差呼称もキマッている。
〆のリャーンもイイ。
965榊原温泉愚痴:2009/09/23(水) 02:22:15 ID:DRf0kj3vO
YouTube、これはウテ室解放してないだろ。
画面中央よりにガラスの反射らしきものが写っているじゃん。
966名無し野電車区:2009/09/23(水) 10:05:52 ID:UPuCDq0oO
猿投検車区
9:55 7700系 ハーフ
967名無し野電車区:2009/09/23(水) 14:34:18 ID:qHWhCJdlO
いま金山を発車した岐阜ミューがハーフでした。
968名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:22:30 ID:pYp4qaUj0
神動画はユーザーにより削除されますた。
969名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:35:12 ID:qHWhCJdlO
金山 1535
特急 空港
2207F フル

音量小さい
970名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:19:40 ID:+gQ++Kh8O
>>968
しまった、保存するんだった orz
何であんな素晴らしい記録を葬るのか?
971名無し野電車区:2009/09/23(水) 16:32:31 ID:37/JWH27O
誰か保存した人いない?
972名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:05:23 ID:2zZSf1uG0
新スレのごあんない
【♪】名鉄ミュージックホーン情報局12吹奏目【MH】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253692365/
973名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:10:28 ID:GO7etfoe0
今日は名古屋でトンネルホーン何度も聞けた
974名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:32:07 ID:8sldm5fmO
>>971
実質あの神動画を見た人は70人ちょいしかいないみたいだからなあ。
975名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:19:53 ID:+gQ++Kh8O
アップした方のペンネーム分らない? 要望出したい。本人特定される訳じゃないからいいよね?
976名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:32:44 ID:qHWhCJdlO
>>957=うp主じゃないの?
投稿してすぐにURL投下されてたみたいだし。
977名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:42:28 ID:eOIkTLx60
>>975
再生リストに入れておいたから分かった。
http://www.youtube.com/user/2200meitetsu

再生カウントは117になってる模様
978名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:49:58 ID:fzVLRl2wO
>>977 見られないよ

979名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:03:18 ID:6sNXAo/60
>>977

サンクス! この人は本宿MH特殊鳴動通過wとか、凄い画像持ってる
んだね。本当にリクエストしてみようかなw

ところでオレは957だよ。文句あるかww
980名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:07:16 ID:NQrhWNAS0
何それだけで張り合ってるの?
アカ主も張ってくれてるんだから迷惑はかけるなよ
981名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:11:36 ID:uLtgkcfb0
俺この本宿通過のやつに乗ってたわwww
>>977のアカウント主は工房みたいな香具師だ
先に親子2組が先頭にかぶりついてたのを、コイツが割り込んでカメラ設置

親子達は後ろの空いてたクロスシートに移動した


負のオーラを発するただのDQN
982名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:24:58 ID:+gQ++Kh8O
みんな いい仕事してくれてるんだから、そんな文句言うなや。
983名無し野電車区:2009/09/24(木) 01:05:49 ID:AeQiIjaP0
>>957 
>>977
みたいな動画でいいのならいっぱいあるけど、貼り方知らない。
で、どんな動画にグッとくる? 参考にしたい。
984名無し野電車区:2009/09/24(木) 09:10:04 ID:8vy3xhXOO
名古屋 08:55 特急 河和 1113F トンネル内ハーフ+〆
985名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:40:17 ID:bq9cGLolO
名古屋 12:38 μ岐阜 2007F フル

規制後、初めてトンネルホーンでフルを聴きましたが、やはり名古屋進入時のMHはいつ聴いてもいいですね。
986名無し野電車区:2009/09/24(木) 16:34:25 ID:8vy3xhXOO
名古屋 15:41 特急 河和 2203F トンネル内ハーフ+〆
987名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:05:03 ID:SV8JUmiZO
金山 1705
特急 空港
1702F フル
988名無し野電車区:2009/09/25(金) 09:09:53 ID:DUCUsBiaO
金山 908
ミュー 新鵜沼 フル
989名無し野電車区:2009/09/25(金) 13:41:18 ID:x7D4nSk90
>>972
乙!
990名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:19:21 ID:9OMHc06ZO
せっかくIDにMHが出たのに今日は一度も聞けず…
991名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:35:01 ID:AMMhlkMx0
992名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:35:42 ID:AMMhlkMx0
梅坪
993名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:36:51 ID:AMMhlkMx0
埋め
994名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:38:15 ID:WXH6v7yKO
995名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:38:34 ID:Zywaa9oX0
このまま埋められたらかなわんので再度次スレ案内
【♪】名鉄ミュージックホーン情報局12吹奏目【MH】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253692365/
996名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:39:01 ID:AMMhlkMx0
埋め
997名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:40:20 ID:WXH6v7yKO
梅坪
998名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:41:00 ID:AMMhlkMx0
998
999名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:44:08 ID:WXH6v7yKO
999
1000名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:44:33 ID:AMMhlkMx0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。