森光子のようにもう十分なのに断固引退しない車両

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
酉の103系
2名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:09:24 ID:hyqYWwkx0
新京成の旧800
3名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:18:05 ID:fLrmE0mjO
酉の103系に1票。
4名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:33:19 ID:RHiz8Rlv0
失礼なスレタイだなぁ
5名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:41:55 ID:V3JPAE470
103系にも国民栄誉賞を
6名無し野電車区:2009/05/30(土) 01:55:57 ID:4c4vIxU1O
東武8000系
7名無し野電車区:2009/05/30(土) 02:24:35 ID:M/y8r44KO
京阪2600系(30番台除く)、2200系
8名無し野電車区:2009/05/30(土) 02:24:57 ID:+SsLxHrhO
能登489
9名無し野電車区:2009/05/30(土) 02:28:23 ID:spE/Y/vvO
西の105系、113系列、183系と485系電車に181系気動車
10名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:14:39 ID:+SsLxHrhO
東急8500
11名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:17:29 ID:+SsLxHrhO
筑肥線103系1500番台 かなりしぶとい。
12名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:27:45 ID:nQcrJP90O
419系
13名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:37:36 ID:kYxwJvAJO
ハハッワロス
14名無し野電車区:2009/05/30(土) 03:47:48 ID:yRIX2/iP0
711系に国民もうええよ賞
15名無し野電車区:2009/05/30(土) 05:31:53 ID:bHlqLThxO
京急1000
16名無し野電車区:2009/05/30(土) 06:24:22 ID:GlUihyPCO
>>1は人生から断固引退すべき















だが>>1には同意
更にそれに加えて113・115も追加で
17名無し野電車区:2009/05/30(土) 06:38:10 ID:V7NYdewiO
山田くん
>>14に座布団3枚
18名無し野電車区:2009/05/30(土) 06:41:35 ID:CnFgf8Xj0
新潟県の115系0番台
19名無し野電車区:2009/05/30(土) 07:39:24 ID:ftA+TIwj0
森光子=500系新幹線
20名無し野電車区:2009/05/30(土) 08:51:25 ID:cWOjmC6yO
>>1 失せろ。』しか能がないナントカ撲滅委員会
21名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:20:57 ID:beSeJyFsO
広電の被爆電車…はなくなったんだっけ?
22名無し野電車区:2009/05/30(土) 09:54:58 ID:qNRqf0iMO
高崎の115&107
23名無し野電車区:2009/05/30(土) 13:10:16 ID:9mJ9hDwC0
>>20
最近の撲滅委員会はsageぐらいはおぼえるようになったぞ。
よって糞スレageるお前が失せろ
24〜のように系スレ撲滅委員会:2009/05/30(土) 14:47:15 ID:5lS4kiAA0
>>1
失せろ。
25名無し野電車区:2009/05/30(土) 17:47:43 ID:fK+ZNk4x0
C571(貴婦人)

戦時中の被災(空襲)、急行日本海事故のとき、廃車になっても不思議でなかった。
奇跡的復活後は、お召し運転、梅小路入り(これで重機のエサは無くなった)

とはいえ、京阪100年号の悲劇、阪神・淡路大震災での被災など即引退の危機は多数。
近年ではテンダーまで新製交換。オリジナル部品の残存率は?かも試練。

103系N40なんて比較にならん。
26名無し野電車区:2009/05/31(日) 01:09:33 ID:vcm6qnkl0
東武8000系に一票。
昭和63年ではなく、1963年製造〜なのに、ほぼすべてが現役。
平成に製造製造されている車両が解体されているところもあるのに・・・
27名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:08:54 ID:rv6JF5BC0
金正日の客車&乗客
28名無し野電車区:2009/05/31(日) 19:14:11 ID:VE0pjUUf0
酉の419系、475系
29名無し野電車区:2009/05/31(日) 20:13:55 ID:vXE7fAxX0
クモハ471−1+モハ470−1
30名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:18:30 ID:2uizREBWi
阪急3000
31名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:43:08 ID:cpfliX1A0
32名無し野電車区:2009/06/03(水) 00:58:47 ID:BWZ4lmYDO
33名無し野電車区:2009/06/03(水) 20:45:55 ID:ADIZvwwKO
>>1
森光子のように・・・だと・・・?



クリリンのことか・・・・


クリリンの・・・ことかあああああああああああああああああああっ!!!!!!!!
34名無し野電車区:2009/06/04(木) 12:47:50 ID:4LeKNRCsO
東急8500
35名無し野電車区:2009/06/04(木) 12:49:35 ID:+hbq76f30
東武8000系
36名無し野電車区
>>30
それより能勢電を含む阪急2000系列が先だ。
京都線2300系なんて未だ本線でバリバリw