西武3ドア車総合スレ part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
586東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
>>580
自己レス
所沢の写真で3枚ほど状況確認できるものありました。

結論から言うと、2077Fのパンタは上昇してました。
よって、普通にSIVは動作していたことになります。
587東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/07/24(金) 01:55:06 ID:UhfdMUbp0
>>586
他のも自己レスですねw
588名無し野電車区:2009/07/24(金) 11:30:59 ID:6anzOkdY0
>>586 変なの付いてくるから来ないで。お願いだから来ないで。
589名無し野電車区:2009/07/24(金) 11:55:08 ID:uhTLfdl70
変なのはスルーすればいい話だけど
なんなの?この支離滅裂なコメは???
ばかなの???



548 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/19(日) 11:50:32 ID:Wj+QzX1U0
思ったより263F牽引の速度が速くて焦った(;^ω^)
あれで45km/hなのか・・・

553 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/19(日) 16:24:27 ID:Wj+QzX1U0
トコ6番線から5番線への合流するポイントの制限。

558 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/19(日) 22:47:18 ID:Wj+QzX1U0
早いってことはないけど、旅客列車と同じくらいのスピードが出てたと思う。


558 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/19(日) 22:47:18 ID:Wj+QzX1U0
それとは別の話だけど、被牽引車(2077F)の車内蛍光灯が点灯してたけど
電源ってどこから供給されてたのかな。2077Fのパンタ上がってたっけ?

579 :名無し野電車区:2009/07/23(木) 13:46:51 ID:+vky1HAU0
>>577 >>558
自車のSIV

580 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/23(木) 20:50:30 ID:5CH1lXtXO
>>579
SIVってパンタ上がってないと動かないんじゃ?

586 :東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/07/24(金) 00:33:13 ID:wPkpYiFm0
結論から言うと、2077Fのパンタは上昇してました。
よって、普通にSIVは動作していたことになります。
590東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/07/24(金) 12:20:07 ID:f5b/D4YeO
文人乙♪
591名無し野電車区:2009/07/24(金) 12:52:11 ID:UqVUhkr70
NG推奨:東京遊歩人
592東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/07/24(金) 13:05:16 ID:NDBlOXWI0
>>590
宮川さんこんにちは