三重県のJR+伊勢鉄道【関西紀勢参宮名松草津】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952886:2009/08/07(金) 01:09:24 ID:CUKGabfV0
内部・八王子線をLRT化してJR四日市まで伸ばしてほしい。
953名無し野電車区:2009/08/07(金) 01:10:39 ID:CCOuJSB30
四日市はバスが遅れまくるので信号機をもっとうまく制御する必要がある
954名無し野電車区:2009/08/07(金) 02:57:16 ID:e3AO2a1B0
さっきも行ったけど、津市とかはいいよね。
バス優先道路があり、LRTの駅のようなバス停がある。
四日市も無駄にLRT!イエイなんていわずに津市を見習え。

内部・八王子線ていずれ廃線になる?

>>951
勘弁してくれ。JRと近鉄の共倒れは。
955名無し野電車区:2009/08/07(金) 03:15:18 ID:5GJCwEaAO
四日市って都会だよね
正直あんなに栄えてるとは思わなかった
956名無し野電車区:2009/08/07(金) 03:42:54 ID:Xa1ewdQpO
尾鷲はどうですか?
957名無し野電車区:2009/08/07(金) 15:58:48 ID:mft1lg7V0
>>956
尾鷲は三重県第3の都市です。四日市・津・尾鷲、三重三大都市。
その証拠にJR特急が止まります。伊勢市や名張市や伊賀市や鳥羽市は止まりません。
また、市長選挙が東海地方中のメディアに取り上げられます。
地方気象台もありメディアは必ず尾鷲市の天気を伝えます。
新聞の支局もあります。
それほど重要な都市なのです。シャッターも数え切れないほど下りています。
958名無し野電車区:2009/08/07(金) 17:31:11 ID:gOhkc9R80
>>957
最後一行でワロタw
959名無し野電車区:2009/08/07(金) 21:00:25 ID:5yA+3zsG0
そういや紀勢本線50周年の記念列車は8月末にも走るんだったな
全走行区間をなにわでの走行だったらツアーに参加していたんだけどな
肝心の地元三重県をいつものキハ85での走行じゃあ意味ねえよorz
960名無し野電車区:2009/08/07(金) 22:25:39 ID:5+o673O/0
30日運行列車はツマラン列車なので、撮り鉄は和歌山遠征で土曜に済まして
日曜は総選挙で国の将来を問えと、熊野三山の神様が仕向けました
961名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:17:30 ID:19Vfji700
ヘッドマークと方向幕が違うよ
962名無し野電車区:2009/08/08(土) 00:46:46 ID:vVjmdTc50
なぜ松阪駅では特急が上下とも1番線に停まらないの?
単線であのような構造の駅では、特急は階段を使わなくていいホームに入る。それが当たり前のサービスだと思うんだけど。
963名無し野電車区:2009/08/08(土) 06:27:02 ID:vrwE8MrlO
>>960

つ7011Fラストラン豊明→伊奈→本宿→舞木
964名無し野電車区:2009/08/08(土) 07:20:46 ID:ynFat1L50
>>962 今の一番線は旧一番線の上に張り出して、二番線の列車に階段を利用
しないで、乗れるようにした。しかし、4両分の長さしかないので、多客期・
土曜・休日のとき、5両6両になるため、ホームをはみ出してしまう。したが
って1番線を使わない。
965名無し野電車区:2009/08/08(土) 09:04:00 ID:ANpEqov+O
松阪駅もそのうち橋上駅化され、JRと近鉄の改札が別になりそうな気がする。
966名無し野電車区:2009/08/08(土) 11:18:58 ID:Ir4MmPQZ0
>>961
いくら違っても、車両はキハ85だしorz
967名無し野電車区:2009/08/08(土) 12:49:31 ID:ReU/QD1L0
ひだに左遷させられた先頭グリーン車を復活させてほしい
968名無し野電車区:2009/08/08(土) 13:59:04 ID:43yFGgjbO
>>957
桑名は第四の都市?
969名無し野電車区:2009/08/08(土) 16:24:05 ID:inaYl6k40
>>968
桑名は都市というよりただの道ですね。国道ですよ。
それから、名古屋の植民地です。スミマセン。
970名無し野電車区:2009/08/08(土) 16:25:45 ID:F4vkStv40
そんなことはない。
北部の入植地と南部の港町で言葉が違う
971名無し野電車区:2009/08/08(土) 21:56:10 ID:cP4YJ0fdO
>>964
それなら1・2番線に到着させて、2番線を出入りするようにすれば良いと思う。

しかし、ようつべ見たが名松線より狭い関西線(JR西)の関〜加太と加太〜柘植のトンネルって一体・・・
それで急行「かすが」が廃止になった原因かな?
972美樹:2009/08/08(土) 23:03:43 ID:sh1x3RaAO
金原丈裕伝説始まる!
973名無し野電車区:2009/08/08(土) 23:36:40 ID:UmkvdNxK0
○○○駅(特急停車駅)のたぬき駅員態度悪い

新幹線の切符やながらの指定券頼んだ時めんどくさそうに
応対されました

ありがとうございますなんて絶対に言わない駅員です
974名無し野電車区:2009/08/08(土) 23:37:42 ID:vVjmdTc50
近鉄中之郷駅より利用客が少ないJR鳥羽って存在価値あるの?
もう伊勢市〜鳥羽は廃止でいいんじゃない?
975名無し野電車区:2009/08/08(土) 23:41:32 ID:vVjmdTc50
>>974
訂正

中之郷は乗降客が389人、JR鳥羽は乗車だけで361人だからJR鳥羽の方が多い。
いずれにせよ、存在価値が乏しいのには変わりないけど。
976名無し野電車区:2009/08/09(日) 00:54:49 ID:CIzlCloM0
今さっきキハ85 6連の回送が熊野市方面に走っていったんだが・・・
977名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:22:26 ID:AKxi+oFm0
>>971
それだと制限かかりまくり
978名無し野電車区:2009/08/09(日) 04:59:47 ID:Ldiic/Ra0
JR鳥羽駅の寂れ具合は中々良い
979名無し野電車区:2009/08/09(日) 06:39:48 ID:Pbc3Iruf0
>>971 2番線だと跨線橋をわたらなければならない。下り列車を一番線、つまり
上一へいれるには、安全側線がないから、上下列車の同時進入ができない。
980名無し野電車区:2009/08/09(日) 08:18:35 ID:a13x27aCO
>>978
JR鳥羽駅から崖へ直接行けるようにスロープを設置すれば、人が戻ってくるかも。
981名無し野電車区:2009/08/09(日) 10:41:21 ID:Xuzl40yx0
いつも関西線の統計は名古屋〜四日市間で
四日市〜亀山間は基本どうでもいいのではないかと
思ってしまう。

その通りだろうけど。
982名無し野電車区:2009/08/09(日) 13:26:02 ID:sWLkquUL0
近鉄が二見に止まるっていうのかよ!!
983名無し野電車区:2009/08/09(日) 19:16:10 ID:zfBUBCrUO
>>957
鈴鹿をなめるなよ
984名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:59:07 ID:EiPRJGHa0
ホタテをなめるなよ
985名無し野電車区:2009/08/09(日) 21:13:42 ID:oyzH/wzw0
ゴー!ゴー!
986名無し野電車区:2009/08/09(日) 22:10:51 ID:k63ErSb3O
大雨で名松線運休中
紀勢本線も大幅に遅れ
987名無し野電車区:2009/08/09(日) 22:51:47 ID:NEx5L7h80
今日四日市駅行ったら「津行きワンマン」って書いてあってあれって思った。
伊勢鉄道か。

あ!!!わかった!!
亀山〜津を廃線にすればいいんだよ。
伊勢鉄道は買い戻して、名古屋〜津を往復 津〜多気を往復 多気〜新宮を往復
988名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:04:25 ID:w4/l1EYQO
紀勢線や参宮線が動かない時に快速みえを取り止めずに四日市行きにする対応は出来ないのか
989名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:37:51 ID:iMR2jk3k0
>>987
国鉄からJRになって20年以上経ったわけだが、あと20年しないうちに、新亀山〜伊勢、新亀山〜新宮の2系統が松阪までは重複するから充分だろ。
それこそ伊勢鉄道経由は快速レベルの通勤客中心になる。
または名古屋〜四日市の電車と、亀山〜四日市〜津の三重環状鉄道に分けてもいいんじゃない?
990名無し野電車区:2009/08/10(月) 01:08:31 ID:kvTl+NGZ0
>>989
あと20年も三重県・名古屋の雇用持たないよwwww
だいたい、亀山なんかにリニアイラネ。

そもそも、俺は名古屋〜津の直通普通電車がほしいんだ。
991名無し野電車区:2009/08/10(月) 11:53:25 ID:o5S1tAdc0
次スレは・・・
992名無し野電車区:2009/08/10(月) 16:00:46 ID:dIMLjGO6O
埋め
993名無し野電車区:2009/08/10(月) 16:02:39 ID:dIMLjGO6O
994名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:23:45 ID:3U5kMUg70
994
995名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:25:31 ID:vX+NyA8SO
995
996名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:29:09 ID:QpGl94RjP
996なら雨のため名松線運転見合わせ
997名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:45:29 ID:V857Wy1Q0
997ならイセT型復活
998名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:55:22 ID:3U5kMUg70
998なら参宮線電化
999名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:01:48 ID:Q8LqKCkm0
999ならキハ48タラコ化
1000名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:11:45 ID:3U5kMUg70
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。