☆北越急行ほくほく線☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1bee
ほくほく線について語るスレ
前スレが終了したのでage

公式
ttp://www.hokuhoku.co.jp/

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235817536/
2小笠原道大:2009/05/17(日) 01:08:42 ID:ppUpVnfpO
二番取れました(^o^)/
3名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:28:15 ID:UDcUvQsdO
即死回避あげ
4名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:55:46 ID:4x4hTKPMO
あうスレは終了ですか
5名無し野電車区:2009/05/18(月) 20:04:01 ID:js/wdfZCO
季節外れだが…
カレンダーについて語ろうか…
6名無し野電車区:2009/05/19(火) 18:06:57 ID:P5DrTM9k0
松之山温泉がイイね。
バスでのアクセスとかもっと宣伝すりゃいいのに。
7名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:17:23 ID:kACrkU/w0
やっと、成田湯川という在来線列車の160km/hを撮影できる定点が出来てヨカッタわ。

ほくほく線じゃ、駅通過を本当に160km/hでやっているのか怪しいし、第一、やっていたと
しても、駅が多すぎて撮影に行くにも困る。
‘この駅では必ず160km/h出します’って指針があればいいんだけどな。
8名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:31:09 ID:wcn5Fiy9O
>>7
トンネル駅の美佐島くらいじゃね?
9名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:36:20 ID:gDqaebSi0
実際、130km/h通過を160km/hだと騙されても、わらねーんじゃね? 
10名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:37:38 ID:gDqaebSi0
実際、130km/h通過を160km/hだと騙されたとしても、判らねーんじゃね? >ほくほく
11名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:43:39 ID:3g1E49Bo0
んだんだ
12名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:08:30 ID:GbAEC+oZO
犀潟からくびきに向かうとき、
分岐→大きく右カーブ→しばらく直線…
この直線って110`くらい?
13名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:09:34 ID:GbAEC+oZO
あ(汗

もちろん、はくたかのコトね…
14名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:59:00 ID:UL3wZt0F0
結構柏崎の南部の方に住んでる住民も関東行く時使ってるよな
15名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:58:05 ID:Y3nJSN4lO
>>12
電GO!プロフェッショナル仕様ではそんな感じだった。
16名無し野電車区:2009/05/21(木) 18:41:00 ID:Y3nJSN4lO
>>7
別に遅れとかがなければ、走行中の最高速度が150q/hでもはくたかを運転出来るって昔見た鉄道ジャーナルには書いてたと思う。
ジャーナルが北越急行の160q/h運転を特集で取り扱った時は確か、158q/hが最高だったらしい。
北海道の人間だけど最高運転速度が130q/hの721系、731系なんてのがあるけど、実際は120q/h以下で走ってる事が多い。
稀に遅れで回復運転する時に130q/hで走るくらいかな。

運転最高速度はあくまでも車両ステータスの一つであるが、一部を除いてその速度まで出す必要が無いように、ダイヤは設定されてると思う。
17名無し野電車区:2009/05/23(土) 13:11:42 ID:f5qzk+IeO
あんまり飛ばすとボンとの差が広がる。
18名無し野電車区:2009/05/24(日) 02:04:50 ID:bEd0gHXA0
成田湯川ができたら数年ではくたか消滅かorz
19名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:28:39 ID:hZeSpYhf0
うーん、いつになったら国内で連続160km/hロングランしてくれる車両が出るのか・・・

新高速は全線の一部だけだし、ほくほくは130〜160km/hの出し入ればっかだし。
20名無し野電車区:2009/05/25(月) 23:09:34 ID:nyKHZ4+SO
即死回避age
21名無し野電車区:2009/05/27(水) 10:45:11 ID:Q2BPtsji0
青函トンネルで160km/hが実現すれば良かったんだけどなあ…
架線がショボいから無理だったらしいね。
22名無し野電車区:2009/05/27(水) 10:46:43 ID:TQ6K095+0
生還トンネル内は160キロ運転してるだろ。
23名無し野電車区:2009/05/27(水) 12:16:23 ID:WeboqQ5S0
140km/hだがや。
24名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:04:52 ID:gwsy8k80O
>>22
性感トンネルだがや。
25名無し野電車区:2009/05/28(木) 20:26:10 ID:m7l3g5/J0
>>22
>>24
糸冬了
26名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:53:20 ID:9ch18mQ3O
>>19
北越急行なんかで常に160q/hなんかで走ってたら、他の列車のダイヤにしわ寄せが来るのでは?

そんなスピードを出す列車は狭軌で求めなくても、新幹線やリニアに任せておけば良い。
狭軌でそこまでスピード出す列車ってそんなに必要とは思えないが…
27名無し野電車区:2009/05/31(日) 02:35:17 ID:faKaCeJg0
新幹線とは無縁の地は?
28名無し野電車区:2009/06/02(火) 07:26:22 ID:OyO4f8Rp0
age
29名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:12:48 ID:ftILAgxP0
直江津 7:33発
六日町 8:45着

この列車を越後湯沢まで延長してくれ
そうすると

湯沢  9:28発 たにがわ404号
東京 11:00着

と言う接続が出来る。
30名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:13:17 ID:Ycf/E/RZO
>>29
乗り継ぎ時間に余裕あるの?
一応、遅れた場合も考えてみては…
31名無し野電車区:2009/06/05(金) 20:00:42 ID:WTDiQ+gA0
>>30 余裕

六日町〜越後湯沢の所要時間は15分
六日町での停車時間を考慮しても20分

つまり
六日町   8:45着
越後湯沢 9:05分着
越後湯沢 9:28分発 たにがわ404号 となる。
32名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:13:01 ID:KnCzMXhZ0
保守
33名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:15:43 ID:1xvi4ctN0
34名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:17:10 ID:vNj1DMsbO
上げ
35名無し野電車区:2009/06/08(月) 01:17:10 ID:rxEXzwp+0
北陸新幹線が延伸されたときの収支の見通しは?

はくたか車両とかは捨てるのかな?

まあムリだと思うが、標準軌に改造して、北陸ー新潟新幹線にすればいいのに。
36名無し野電車区:2009/06/08(月) 03:07:35 ID:1SoAQscCO
沿線人口なんてほぼゼロだからな
北陸開通後は存在意義なしジリ貧より廃線にするのもいいかもな
37名無し野電車区:2009/06/09(火) 02:37:33 ID:OBfFR6gR0
>>35
それを訴えている人は少なからずいる。
>>36
の指摘通り、沿線人口が少ないのはわかっていることだから北陸新潟の通過客をいかに取り込むか

標準軌にするのはどれ位、かかるのか、山形・秋田の例は?
後、国と新潟が金を出してくれるか?
38名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:30:52 ID:anxJ7ilBO
>>35
ほくほく線は政治に振り回されっ放しの人生送ってるからなぁ

貨物メインの短絡線として建設開始

ご多分に漏れず工事凍結

地元の貨物線としての再開嘆願も基準に足りず足蹴

北陸スーパー特急の一翼を視野に復活が決定

特急しか走らないからと構造規格をKS16からKS12に下げてコスト抑制

長野オリンピックの開催決定で開通前から暗雲が漂い始める

北陸新幹線のフル規格への格上げがドミノ倒しで進む

当初計画より大幅に早く、しかもほぼフル規格で北陸新幹線全通

ほくほく線「/(^o^)\ナンテコッタイ」←いまここ
39名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:36:51 ID:anxJ7ilBO
北陸新幹線まだ開通してないよ北陸新幹線orz
40名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:05:48 ID:wbX9lbmH0
>>35
ほくほく線は標準軌に改軌しても新幹線の車体が通れるトンネルの広さじゃないと思うんだよなぁ。
しかも単線だから現状からの大幅な本数増加は無理。
41名無し野電車区:2009/06/10(水) 07:32:44 ID:+KjQdS8qO
>>40
秋田新幹線は単線区間ばかりだが、北越急行なら160km/h運転が出来るメリットを生かしてはどうだろ。
E3投入で捻出される400や、E5投入で捻出されるE3を少し改造してはどうだろ?
もしくは、681、683を台車&モーター交換し、歯車比調整で新幹線車両(400やE3みたいな車両)に改造して、東京直通(越後湯沢で、E1と併合、解放)にしてしまえないかな?
42名無し野電車区:2009/06/10(水) 08:19:38 ID:wbX9lbmH0
>>41
400やE3って在来線の車両限界いっぱいでしょ?
それは無理だと思う。
また、681や683は160km/hの走行には対応してるが、台車やモーター変えたって車体がそれ以上の高速走行に対応する様には設計されてない。
新幹線内160kmで走られたって邪魔なだけ。
乗り換えた方が圧倒的に早い。

つまりほくほく線はつぶしがきかない。
貨物走らせるのは無理なんかな?
元々の目的が>>38によるとそれらしいし
43名無し野電車区:2009/06/10(水) 09:14:03 ID:bJOFtgIt0
この石焼芋、ほくほくしてるよ
44名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:01:49 ID:+KjQdS8qO
>>583
シュプールで入った583は?
あれが入れるなら400やE3でも大丈夫じゃね?
45名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:04:19 ID:+KjQdS8qO
>>44のアンカミスった…

>>583じゃなくて、>>42
46名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:17:50 ID:wbX9lbmH0
>>44
E3は甲種輸送でホーム擦ったんじゃなかったっけ?
583はそんなことないでしょ。
47名無し野電車区:2009/06/10(水) 16:31:04 ID:+KjQdS8qO
>>46
何も甲種輸送する必要は無いと思う。
E3で大きいというならば、実験的な意味で北越急行に入る規格で、新幹線車両を開発してみてはどうだろ?
48名無し野電車区:2009/06/10(水) 16:51:53 ID:maQ3f2ak0
>>47
甲種輸送しろって言ってるんじゃなくて甲種輸送で車両限界に引っかかるくらいの大きさのE3がほくほく線に入れんのかって意味だろjk

そんなの開発してもメリットが無いだろ。
どうせ北陸新幹線に客とられるんだから収益の見込みの無い実験なんてしない。
そもそも北越鉄道はそれでいいとしてもJRが協力する分けないだろ
49名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:14:46 ID:0kB6LS1j0
>>16
今春、はくたか3号に乗ったとき激混みで直江津4分遅れで発車し、越後湯沢の
乗り換えがきついなと思って乗っていたがほくほく線内で遅れを解消して越後湯沢に
定刻に着いたのには感心した。おかげで160km/h運転をしっかり堪能させてもらった。
50名無し野電車区:2009/06/10(水) 22:26:02 ID:5Rotrhjq0
>>48
長野〜北陸方面の客は確かに無理だな。北陸〜新潟方面の客をという感じかな
まあ、新しい路線だから新在直通型の新幹線の大きさはいけるんでないの?
又は海のものとも山のものともつかない長崎ルートの可変ゲージ?

改軌する場合の課題点は、上越付近の北陸新幹線へのアプローチをどうするかと上越新幹線への接続方法かな
51名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:22:59 ID:iyOdfkulO
では、北越急行を高速試験線にしてしまうのはどうだ?
52名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:27:59 ID:Iglfxbwk0
>>50
位置わかってる?
長野〜北陸なんてもともとほくほく線使わないだろ。
それに新潟〜北陸もほくほく線じゃルートにならないだろ。
新潟〜北陸なら信越本線か越後線だろ。
53名無し野電車区:2009/06/11(木) 11:44:31 ID:l52a2JcN0
>>51
極狭長大単線トンネルばっかの路線じゃ、試験でやれることなんて・・・
54名無し野電車区:2009/06/11(木) 19:34:32 ID:iyOdfkulO
>>53
極狭って…
そもそも、583が走れるならそんなに狭くないと思うが…
いざとなれば583並みの大きさで新幹線車両や、試験車両を作れば良いだけの話では?
長大狭軌単線で最高速度160km/hで運転する事が出来るんだし、直江津〜越後湯沢間なんてJR線くらいしか踏切がないし、トンネルが多いからこそ高速試験が可能だと思う。
狭軌車両の中では最も新幹線に近い部類だと思う。
北越急行に700系みたいな形の車両入れないかな?
55名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:31:06 ID:lohNJ23z0
普通列車で100km/h運転
特急がなくなるため退避なし

あとはアテンダントでも導入すれば良いんじゃね?
56名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:16:12 ID:C6icmXQ90
いや、普通列車で130km/h運転でしょう。あの路線規格なら。
57名無し野電車区:2009/06/12(金) 01:14:00 ID:hqZO0TiiO
踏切無いし頑張れば快速運転で140km/h以上で走れないか?
1両、もしくは2両編成で走れる車両があればの話だが…
485系も北越急行で140km/h運転すれば良かったと思う。
58名無し野電車区:2009/06/15(月) 00:15:40 ID:wQMzoMJsO
越後湯沢付近と北陸地方の人の流動なんか限られているし
長岡や新潟と北陸なら今まで通り信越本線で十分だし
やはり存在意義が見いだせない
59名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:01:57 ID:RrvXBq940
新幹線反対スレと似た論調になってきそうだな。
60名無し野電車区:2009/06/17(水) 22:15:57 ID:BriKvjMH0
いちばん下の写真の場所!
いくら探しても見つからないんだが(ノД`)
わかる人、情報プリーズ
クレクレでほんと申しわkない(>_<)

http://www6.vc-net.ne.jp/~tyuner/hket.html
61名無し野電車区:2009/06/17(水) 22:20:01 ID:a2IY3kpJO
最初の計画通り貨物線にしよう
62名無し野電車区:2009/06/18(木) 00:06:12 ID:bdQ2WB1j0
軸重制限キツいんじゃね?
63名無し野電車区:2009/06/18(木) 13:15:46 ID:Y6fMzdAT0
>>61
なぜ貨物線?
64名無し野電車区:2009/06/18(木) 15:48:48 ID:4kjHgUUWO
路盤強化するにしても、高架の区間はどう補強すればいいんだろうね
トンネルや盛り土なら割と簡単そうだけど。
65名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:07:40 ID:US8RZTFf0
>>60 多分ココ
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=static&v=2&lat=37.12982365&lon=138.62740501&sc=5&mode=map&pointer=on

写真奥に見える三角屋根の建物は、松代高校だと思う。
66名無し野電車区:2009/06/18(木) 21:48:06 ID:Lp8g6RtJ0
67名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:02:21 ID:UsqbJs8v0
>>64足桁を増やすとか?
68名無し野電車区:2009/06/22(月) 17:56:34 ID:kEIFM8Wh0
ほくほく大地の芸術祭号
ホーム長足りない部分は締切?
69名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:57:03 ID:TdvcS8ocO
>>68
北海道ではホーム長足りない駅でもドア開けてる。
一応、ほくほくでも可能だろう。
70名無し野電車区:2009/06/24(水) 21:58:42 ID:fPFoMth60
地殻変動で鍋立山トンネルが崩壊の予測が立ったら
それであぼんだろうな。
71名無し野電車区:2009/06/25(木) 19:50:57 ID:7cmkttCy0
貨物対応にしとけば細々と生き延びられたのに…

はくたかの稼ぎで新幹線開業から何年生き延びられる計算なの?
72名無し野電車区:2009/06/27(土) 09:20:13 ID:ydVLq3N60
保守
73名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:57:11 ID:HzM9EaDyO
頸城鉄道線を黒井からトレスして建設してれば
普通客も増えてたんだろうな
74名無し野電車区:2009/07/01(水) 10:27:14 ID:eLfB+nmy0
逆転の発想で・・・

トロッコ列車を走らせたらえぇ。  黒部峡谷っぽいのを。   >新幹線後
75名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:58:42 ID:kfEHifZ30
>>73 妄想してみる

黒井
百間町 (旧頚城村中心地)
頚城大池 (今よりアクセス向上)
浦川原

76名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:40:34 ID:3bIGTdThO
>>71
長編成の鴨を走らせると重量で線路の痛みが増すから保守に金が嵩む。
そして有効長を延ばす設備投資もできないとなると、鴨優先のダイヤを組む必要が出て肝心のローカル輸送を待避による所要時間増という犠牲を出してしまうしな。
ただ鴨との折り合いがつけば全くないとは言えないが。
77名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:53:59 ID:izjfte3UO
くそ田舎新潟に9両編成の特急など不要
78名無し野電車区:2009/07/04(土) 03:57:35 ID:EWa/AiwyO
>>77
つまり上越新幹線は不要なのかwww
79名無し野電車区:2009/07/04(土) 23:51:59 ID:VdFbnj5P0
国会図書館で依頼した工事誌の複写資料が届いたので、感想も含めざっと報告。

ほくほく線の構造物の荷重強化で問題になる橋梁や高架橋の総延長は9.4qで
このうち、3セク後に設計・施工された分の設計荷重がKS12に落とされてました。

関越自動車道の交差部、設計を大幅に変更した十日町駅の前後区間、
信濃川橋梁の上部工(トラス部分)、ほくほく大島以西の未着工構造物が具体例として
書かれてはいたものの、それ以上に細かい記載は無かったので
後は工事中断までの着工率90%という数字から推測するしかなさそう。

ほかに貨物列車を通すために必要な待避線の延長については
3箇所あるトンネル内信号場の複線断面部分が、最大列車長460mを想定しているので
物理的には可能。ただし、分岐器と配線を変更した場合、特急列車の通過速度を
減じる必要が出てくる可能性が高いと推測されます。

コンクリート構造物の強化方法は、調べたところ一応存在しており
これが活荷重の4t増にも対応できるならば、ほくほく線に貨物列車を通すことは可能です。
そうなると、残るはB/C次第だと思われます。

工事予算については、鉄道貨物事業に補助制度があるのでこれを使うことに
なりそうですが、制度上、事業主体はJR貨物でなく3セクである必要があります。
これまでのケースでは、最寄りの貨物系3セク会社である臨海鉄道が抜擢されており
事業費の4割を臨海鉄道が負担し、それをJR貨物が施設使用料という形で
償還していく仕組みになっています。
つまり、これがほくほく線でも適用されるなら北越急行の工事負担は0になります。
しかし、制度上では事業主体の3セク会社に北越急行が抜擢される可能性もあり
その場合は経営体力を相当に削る結果となるでしょう。

維持費やダイヤの影響については、推測の域を出ないものの
関東〜富山・金沢間の貨物列車の本数が片道3本しか設定されてないので
特急が頻繁に走っている今と比べても、実はそれほど差が出ないのかもしれません。
80名無し野電車区:2009/07/07(火) 18:31:14 ID:qCqNQ8Nt0
保守
81名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:14:41 ID:PXUvSGL70
保守
82名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:11:31 ID:QOv3s7uGO
あげ
83名無し野電車区:2009/07/10(金) 12:48:07 ID:a7WyQON9O
かなり熱いタイプのヲタだな>>79
84名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:46:59 ID:QexXEXh50
保守
85名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:38:16 ID:udOgMlvjO
こんな頻繁に保守しなくても大丈夫だよ
86名無し野電車区:2009/07/12(日) 22:53:36 ID:hJtzVYIy0
ほくほく線ですごく便利になったよ。
今までは十日町からバスを乗り継いで、どんだけかかったことやら。

でも、新幹線と共に赤字は迫ってるんだよね…。
87名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:20:58 ID:anm5GxSq0
保守
88名無し野電車区:2009/07/18(土) 01:40:04 ID:cc5isH/j0
ゆめぞらに乗ってみたい
でも、新潟に行く機会がまったく無い・・・orz
89名無し野電車区:2009/07/18(土) 05:24:56 ID:bbdWp2d1O
700まで落ちたので保守上げ
90名無し野電車区:2009/07/21(火) 00:07:09 ID:/cbpFcwt0
保守
91名無し野電車区:2009/07/25(土) 20:49:45 ID:vAjz804dO
いまさらながら鉄道ファンの5月号読んだ
やっぱ新幹線が開通したら160キロ運転やめちゃうぽいなぁ
92名無し野電車区:2009/07/26(日) 05:30:20 ID:mOcdMsDJ0
HK100の六日町発車直後の加速感は快感
93名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:47:25 ID:JK/zD6gaO
190キロ運転やめるのは仕方ないな、
後は線路施設の耐用限界が来るまで細々とやるしかない。
いくら高規格とは言え、軸重で言えば簡易線レベルだから寿命も短いだろう。
94名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:57:14 ID:w0Pe0Lde0
え? 160km/hを止めるも何も、はくたか自体が同線から消滅じゃないの?
ファン誌に何て書いてあった?
95名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:31:22 ID:2VzVoNwxO
仮に臨時などの乗り入れ特急が残ったとしても、
160キロ運転はしないという事なのだろう。
それだけでも保守コストは随分圧縮できると思う。
現状はやっぱりそれなりに精密な線路整備が求められてるんだろうから。
96名無し野電車区:2009/07/28(火) 23:38:34 ID:ymG0HSoJ0
特急の160km/hがなくなる代わりに、ほくほく内の普通列車を130km/hに上げれ。
97名無し野電車区:2009/07/30(木) 01:47:01 ID:sD1EM9Js0
>>96
むしろ特急廃止したら逃げる必要もなくなるから下手したらスピード下がるんじゃ?
今の車両のうちは大丈夫だろうが、今後車両の更新とかで中古車購入とかになればありえる。
98名無し野電車区:2009/07/31(金) 20:38:23 ID:LCf+2fth0
はくたかが無くなるとして、
683は酉に譲渡できても681は無理だろうな。

その681で高速快速キボン・・・などと言っておく。
99名無し野電車区:2009/07/31(金) 20:45:57 ID:TmmDQQZM0
681は短編成化して付属編成は富山地鉄に売却
100名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:37:09 ID:Fv5SZjkK0
意外とJR九州へ売却

JR九州は短編成化して小倉ー下関の列車に使用とか
101名無し野電車区:2009/08/01(土) 00:06:12 ID:Fe4TmlRAO
西の183系の置き換えに使われるんじゃない?
102名無し野電車区:2009/08/01(土) 20:21:20 ID:Yqmmm/OY0
>>101
北近畿等は新型車両導入ってニュースがあったよ
103名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:23:37 ID:TY7m2hlu0
順当

681も683も西日本に売却だろ。
岡山のやくもとかに使えるよ・・・


大穴

681も683も東日本に売却だろ。
北越とかに使えるよ・・・
104ほく夫:2009/08/02(日) 14:10:09 ID:+qNbTNj20
2014年以後はくたかは無くなり"相互直通運転"ではなくなること。
105名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:16:44 ID:WyrA/R9e0
貨物列車を通すにしても、単線の長いトンネルでは積荷も制限がありそう。
可燃物のタンク系は無理だろう。
106名無し野電車区:2009/08/03(月) 00:41:53 ID:0Sz+M1kJ0
>>103
東には651系があるから。。。

まさか、くりはら田園鉄道とか名鉄の廃止区間みたいに
電化→非電化にされるなんて事は無いよな、、、
107名無し野電車区:2009/08/04(火) 20:51:55 ID:JwzKihvz0
>>106

>電化→非電化

   *      *
  *  いやですw   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
108名無し野電車区:2009/08/04(火) 23:19:46 ID:5n1JHNhn0
683を西に売却して681廃車以外やることない

ほくほく線は何も無い所に雇用を生み出した
こういうことに税金を使って欲しい
109名無し野電車区:2009/08/05(水) 20:30:26 ID:wKomP2Yp0
>>108

   *      *
  *  いやですw   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


ほくほく線に税金を使うくらいなら北陸本線の完全直流化がいいです。
110名無し野電車区:2009/08/06(木) 10:26:03 ID:NAbLryLP0
どうも、新幹線の開業が遅れるっぽいぞ
まだまだ稼げるんじゃないか(上越〜東京が新幹線になったら遅くなるらしい)
111名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:43:45 ID:YXTxeulB0
はくたか増発して増収増益しよう
112名無し野電車区:2009/08/08(土) 02:31:22 ID:RpVa+ATSO
>>111
いくら車両の性能良いからって単線で増発は厳しくないか?
コヒの学園都市線(札沼線)みたいに部分的に複線化したら増発は出来そうだが…
あの辺りに複線化出来る場所があっただろうか?
トンネル掘ったら岩が膨らむとかいう特殊な地層じゃなかっただろうか?
113名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:19:42 ID:TP+/VxF5O
大雨の影響で運転見合わせ中とのこと。
114名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:29:00 ID:fvfOeqM3O
はくたか16号は長岡始発16時9分。
115名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:02:20 ID:/YFMxHeu0
>>114
車両はニイの485?
116名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:17:52 ID:iX5suwMhO
SREが長岡から出発した
117名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:32:44 ID:OsycojBYO
>>103
北近畿転用ができないとなると、681はくろしおに転用するしかないだろうな。
くろしおに681を転用する場合は北越急行車を加えてもようやく賄える規模だし。
やくもじゃ酉車すら余る。
118名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:55:13 ID:mhtJoX3+0
683-4000とかいうヘボいの造るのやめて雷鳥に回せばいいんじゃね?
酉なら485のあと数年位余裕で保つだろw
119名無し野電車区:2009/08/11(火) 10:19:53 ID:odCpKJjyO
>>118
それが可能なら北近畿に新車投入などなかったはず。
120名無し野電車区:2009/08/11(火) 10:21:17 ID:odCpKJjyO

×なかった
○ない
121名無し野電車区:2009/08/11(火) 18:15:06 ID:AsJPpH27O
久々に乗ったがはくたかマジパネェっすw
凄まじいノコギリ運転にトンネル内交換…。
122名無し野電車区:2009/08/11(火) 19:31:05 ID:AETM/puMO
>>121
日本語でおk?

これだからゆとりは…
学校でこいつは何を聞いてたんだ?
123名無し野電車区:2009/08/11(火) 20:36:25 ID:AsJPpH27O
すまん。じゃあ日本語で書きますわ。

今日は越後湯沢〜富山間ではくたか6号に乗った。
最高速度まで加速したと思ったらカーブやトンネル入口?で減速して、制限抜けたらまたノッチオン…というように加減速を頻繁に繰り返して忙しい走りだと思った。
しかもトンネル内での交換もあってびっくりした。(運転停車には驚かないがトンネル内というのは初めてだったんで。てか信号所での運転停車なのに上下とも停まるんだね)
モハに乗ったから走行音はひどかったが揺れはそんなになかった。
つーか余裕こいて指定とらなかったら直江津まで座れなかったから疲れた。自由席取りたかったら1本前の新幹線で行かなきゃだめだね。
124名無し野電車区:2009/08/11(火) 20:41:01 ID:OLe5zgCGO
>>121は日本語な件
読解力の問題だな

そんな訳で>>123
125名誉会長 ◆KEIRIN/vbQ :2009/08/11(火) 20:44:29 ID:ybuQDNDfO
>>122
「日本語でおk」

お前が日本語で書けよカスがw
126名無し野電車区:2009/08/12(水) 00:07:12 ID:qrEGtFdY0
>>122 は、今まで2chで何を読んでたんだって話だな。
127名誉会長 ◆KEIRIN/vbQ :2009/08/12(水) 00:14:11 ID:P/nkj0XbO
>>126
言うまでもなく日本語の文章だが。馬鹿ですか?
128名誉会長 ◆KEIRIN/vbQ :2009/08/12(水) 00:15:55 ID:P/nkj0XbO
>>126
ごめん。
129名無し野電車区:2009/08/13(木) 11:06:28 ID:+wCU85P/O
>>124
読解力ってアホかw
マジパネェはともかく、ノコギリ運転とか変な造語使うからまともな日本語使いなさいと言ってる。


>>124をちょっと見たが、
『トンネル内というのは初めてだったんで。てか…』
って、文章の始まり方は少しおかしいと思う。
>>123の文章を>>121で表現するにしても言葉が足りない。
何伝えたいのか、何が凄い(はくたかを表すのは解るが)のか相手には伝わらないぞ。
それに書き方を見る限り中学生か高校生にしか思えない。
130名無し野電車区:2009/08/13(木) 12:59:00 ID:27tTFbpF0
おぉー電話どもが
がんばってるねぇw
131名無し野電車区:2009/08/13(木) 13:02:59 ID:ACrN+wKU0
ID:+wCU85P/O=ID:AETM/puMO 
反撃できると思ったか蛆虫
132名無し野電車区:2009/08/15(土) 19:49:54 ID:cmFevbgHO
>>131
まともな文章を書けと言われたのがどれだけくやしかったのかは知らんが、被害だと勘違いしてそれを反撃と考える時点でどうかと思うが…

>>130
パソコンはネットに繋がっていて便利さが解らない訳でもないが、画像やバナー広告など余計な表示を取っ払った電話の方が使い勝手はいい。
シンプルな方が動きは良い。
133名無し野電車区:2009/08/15(土) 20:11:32 ID:vx6AiRIJO
>>122
君の「これだからゆとり」というのも日本語として成り立っていない。
134名無し野電車区:2009/08/15(土) 21:53:10 ID:RwwpktN+0
おぉー電話どもが
がんばってるねぇw
135名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:30:10 ID:gMRuX0Ma0
予告北急
136名無し野電車区:2009/08/16(日) 21:11:53 ID:trlhsX9+0
制限60
137名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:26:27 ID:cjMzYAXl0
保守
138名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:55:56 ID:7pEH8/i00
もし885系あたりで全電動車の交直流車があったら。
125km/hで流したら所要時間はどのくらいだろう。
139名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:06:13 ID:BKYsY+H4O
>>138
140名無し野電車区:2009/08/22(土) 15:03:48 ID:iDfmXSle0
>>129
ノコギリ運転 の検索結果 約 62,200 件
141名無し野電車区:2009/08/22(土) 20:57:40 ID:JaSjwz9l0
振り子車両は直流は西283系東海383系があり
交流は九州885系などがあるが交直流車はないみたい。

最速160km/hもいいが曲線通過90km/h制限区間が
六日町先 しんざ 十日町 犀潟手前などにある。

振り子車両なら曲線通過本則+35km/hだから125km/h
まで減速すればいいからその都度160から減速や通過後
の再加速でののこぎり運転を緩和できる。

全区間で125km/h巡航したら所要時間は何分くらい余計に
掛かるのか線路負荷は直線区間軽減で曲線区間増加となり
保守がどの程度軽減されるのか。

また全電動車は再加速もそうだが性能不足で断念した
富山地鉄直通で黒部観光特急としての生き残りに賭けて
検討する価値はあると思う。

ということ。
142名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:06:51 ID:JaSjwz9l0
一応は30km区間を190m駆け登る程度の性能はあるんだが。
143名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:19:38 ID:c4kyDUR30
特割切符みたいなの販売して、運賃高い新幹線と対決させる。
三セク会社とも協力して運転すれば、新幹線から客はゲットできる…はず(妄言)
144名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:20:02 ID:56cVX3450
本州のJRより安いのに更に安くしても赤字が増えるだけだろ
145名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:37:57 ID:3d5GCxmPO
新潟県としてはほくほく線の将来についての
具体的な長期的プランは一切ないのかな?
北陸新幹線に難癖付けるだけで精一杯か
146名無し野電車区:2009/08/23(日) 03:37:39 ID:XEIA1Y37O
>>141

五年後に、北陸新幹線が延伸開業するのご存知かな?
147名無し野電車区:2009/08/24(月) 04:55:27 ID:MqTQejp+O
>>142


違うとは思うが、30kmの区間を190mしか進まないってことか?

>>145
狭軌の高速試験線として使えば良い。
148名無し野電車区:2009/08/24(月) 05:00:21 ID:m91skzEqP
>>145
丁度今はくたか廃止対策を、北陸新幹線スレッドに書き込んだところよw
149名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:54:46 ID:4jlj+GX70
新潟県は並行在来線の運営会社をほくほく線に一任したい一方で
ほくほく線はせっかく貯めた金を吸われるからヤダ!だそうな

そりゃそうだよな
150名無し野電車区:2009/08/27(木) 13:52:24 ID:l1p5F97x0
>>147
190mは高さ
151名無し野電車区:2009/08/27(木) 18:46:35 ID:Q3k9QFsa0
糸魚川〜直江津は佐渡汽船でいいよ
152名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:48:09 ID:BWtLEkAmO
>>150
30kmの距離に190mの高低差があるって、‰に換算してもあまり大した事は無いと思う。

20‰とか30‰ある訳じゃあるまいし…
153名無し野電車区
そういや単線トンネルに160km/hで突っ込むだけで、
明かり区間との走行抵抗差が13〜14‰勾配相当になるんだっけ?