第2回西武池袋線練馬駅急行停車運動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2008年6月14日に副都心線が開通し、従来までの有楽町線に加えて副都心線とも相互直通運転を開始して約1年。
1993年の準急、2001年の快速、2008年の通準と段階的に停車列車は増えてきたものの、有楽町線との相互直通
運転を1998年に開始した後、都営大江戸線が2000年に全線開通し都心への動脈となり、練馬駅は結節点として
乗降客数が増え続けているにもかかわらず、未だに中〜長距離への主な足となる急行の停車は実現していません。
2012年に副都心線と東急東横線、横浜高速みなとみらい線が相互直通運転を開始するのに際し、ますます結節点
としての役割が大きくなる練馬駅。練馬区の中心としての地位も、地下鉄各線の開通にあわせて高まりつつあります。
ここは、そんな練馬駅への急行停車を実現するために語り合うスレッドです。

西武線池袋駅と地下鉄池袋駅を共通利用できる特殊連絡定期券の実現も、新宿線西武新宿駅⇔JR線新宿駅間で
実現したにも関わらず叶っていません。こちらもあわせて実現するよう西武鉄道へ陳情していきましょう!

前スレ:西武池袋線練馬駅急行停車運動 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227283067/
関連スレ:西武池袋線 Part44 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240734398/l30
2名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:12:25 ID:BHYv7Qhx0
3名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:17:46 ID:ymX3Bwh70
終了
4名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:29:43 ID:BfcJ5kVb0
急行と各停だけのシンプルダイヤにして欲しい。
停車駅は練馬、石神井公園、ひばりが丘、清瀬〜飯能
練馬の急行線は特急と快速急行だけしか使わない。
清瀬、石神井公園、練馬で地下鉄と本線が接続する。
5名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:36:27 ID:sKrgjCou0
練馬に急行停車?
終わってるw

終了〜〜〜〜〜〜〜っ
6名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:52:02 ID:PfBWWwGbO
練馬乗降利用者がますます不便になる。乗り換え客増加の予感。
7名無し野電車区:2009/05/10(日) 01:04:24 ID:PfBWWwGbO
昔駅舎がまだ地上の時十両編成の急行は通過していた。ニ両編成の急行狭山湖行きは何故か停車した。ニ両編成の急行停車駅なんて(笑)を使ってやる気か?
8名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:18:35 ID:dPCpuyV5O
急行通過現状維持ならびに通勤準急通過復活運動に署名します。
9名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:24:36 ID:+diO31NUO
急行が止まるようになったら次は快速急行を止めるつもりですか?
その後は特急ですか?
10名無し野電車区:2009/05/10(日) 04:30:33 ID:qt/UppX0O
11名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:03:43 ID:PfBWWwGbO
地下直限定ならいい。池袋発や池袋行きは通過。
12名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:04:28 ID:6/G6Ftbw0
>>1 ひつこいネ。
また立てたの。
13名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:09:55 ID:cSMM3bqqO
それより池袋線の各停糞過ぎる
14名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:30:09 ID:TPq3Lwy3O
急行停めてやるから
通過線で乗り降りしてくれ
15名無し野電車区:2009/05/10(日) 15:17:39 ID:5GSsutPm0
  川                川
 (())  川           (())  ヒュー
     (())<くぱぁ
     川           川
クパァ>(())       川  (()) ヒュー
              (())くぱぁ!





<まんこだぁぁぁぁ!!!

16名無し野電車区:2009/05/11(月) 10:30:11 ID:nonm+6xeO
マジで練馬に急行停めろ&平面交差無くせ
地下鉄冷遇も甚だしい
17名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:44:32 ID:3Kb3jSyc0
日中の直通優等が4本/1h、その他各停を含めると8本/1h
これで地下鉄冷遇だなんて笑わせんなw
西武池袋方面と小竹方面の需要比率を考えれば十分過ぎる。

つーか急行練馬停車厨はいい加減遠近分離という言葉を学習したらどうだ?
18名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:28:44 ID:/xEk3PnZO
>>17
各停なんかカウントに入れるなよ。準急だって遅過ぎて話にならんというのに…お前こそ池袋一極集中時代
の古い考えを捨てた方がいいんじゃないのか?埼玉県内から練馬に向かう需要だって相当あるんだよ。
19名無し野電車区:2009/05/12(火) 02:02:43 ID:MP7iaxhs0
「埼玉県内から練馬に向かう需要だって相当ある」んだろうが
「埼玉県内から池袋に向かう需要も相当ある」んだがな。
それは古い話でも何でもなく、今現在の利用客の流れとしてね。
しかも前者と後者を比較してどちらが多いかということは言うまでもなく。

これでもまだ急行を止めろと、現実を無視して我侭をホザくかね?
20名無し野電車区:2009/05/12(火) 17:44:32 ID:COLvDksM0
区間急行を新たに設定すれば、おk

停車駅は練馬までの各駅と、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢。
所沢から終点まで各駅。
21名無し野電車区:2009/05/12(火) 17:50:16 ID:vtYUv72bO
練馬なんざ準急・快速で充分。練馬に急行停めたところで誰が得をする?練馬利用客だけだろう
間違いなく所沢以遠の客から反感を買う


練馬に止めろだの秋津に止めろだの大泉学園に止めろだの
そんなものを全部聞いてちゃ最終的には高尾の馬鹿猿が掲げる全列車各駅停車になる
22名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:26:50 ID:R1OaukQ70
 練馬駅、準急・快速・通勤準急 通過希望。

 練馬駅、急行通過現状維持希望。

 地下鉄使いたい奴は、直通使うか池袋で乗り換えろ。

 ってことで、このスレは

=======終         了=================
23名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:46:57 ID:2096EN0Y0
メトロ利用者だが、直通準急、直通快速をさらに増発してくれ。あと通準も直通にくれ。
ここまでしてくれれば急行が練馬に停まらんでも全然構わん。
24名無し野電車区:2009/05/12(火) 18:51:07 ID:rKXyJsQ4O
〜運動とか言うスレ建てる奴って幼稚なのかね?

実際に現場で署名とってこその運動だろうに。

社会で相手にもされないのかな?
25名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:22:35 ID:RtvwUlKw0
練馬に急行停車など全く不要。
準急だけ止めて、中村橋富士見台
高野台への緩急接続をはかれば
それで充分。
小手指以遠の地下直通は全く不要。
渋谷直通は小手指から、新木場は
清瀬から、各停で乗り入れ。
飯能発はすべて池袋行きとし、
快速急行、急行、快速のみとする。
26名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:24:49 ID:RtvwUlKw0
当然快速は以前のように練馬通過で。
快速以上は石神井で緩急結合。
通勤準急以上はすべて練馬通過。
27名無し野電車区:2009/05/12(火) 19:26:01 ID:RtvwUlKw0
もっと練馬の通過線を活用
できるように、ぜひ次回の
ダイヤ改正でがんばっていただきたい。
28名無し野電車区:2009/05/13(水) 07:21:35 ID:ktPm5igx0
地下鉄〜練馬、練馬〜ひばりヶ丘以西の速達:快速
池袋〜練馬の速達:準急
練馬〜石神井公園の速達:快速・準急
池袋〜石神井公園・ひばりヶ丘・所沢以西の速達:快急・急行

でいい。
29名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:23:56 ID:wIePLxdmO
練馬より清瀬に止めるべき
30名無し野電車区:2009/05/15(金) 22:38:17 ID:XePxtisVO
>>23
おれも直通ユーザーだが激しく同意だわ…特に夜の下りの使えなさは異常。もっと増発してくれよマジで。
で、散々待った揚句やっと来た直通がチンタラ各停とかもう…でも池袋の雑踏には巻き込まれたくないしな
所沢以遠からの直通があまりにも使えない。快速や準急を増発するのが無理なら練馬に急行を停めてくれ。
直通準急と池袋発快速の接続とか無意味なこともやめろよ。お互いに迷惑だし、準急の意味が無くなる。
31名無し野電車区:2009/05/16(土) 07:23:36 ID:TwUBh4VhO
通過運動が主流の新宿線ユーザーから見れば「停車運動。(゚Д゚)ハァ!?」なんだが。
32名無し野電車区:2009/05/16(土) 13:19:29 ID:yew/jBp/0
メリット(顧客満足度や収入)よりもコスト(物的や人的)の方が高いと考えられるので、
少なくとも以下の手順は踏まない限り、急行の練馬停車は無理でしょう。

1 練馬〜保谷を複々線化する(地下鉄遅延が本線に影響しないインフラ確保)
2 練馬駅を改築する(地下鉄乗入れ、優等停車、豊島園の線形整備)
3 メトロに対して、通勤時間帯の慢性的な有楽町線の遅延を抑制させる
4 急行の停車駅に練馬を追加する

今の環境であれば、練馬駅の通過線をさらに活用した池袋への輸送量増加が最善策。
33名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:09:44 ID:1WjPeH8ZO
休日の夜ダイヤは本当に酷い…
17分待ち(しかも逃げられた末に)とかなめてんのか西武。練高行でもいいから直通増発してくれよ…
34名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:46:36 ID:r5M2UOGt0
練高行は数年後に消えます
35名無し野電車区:2009/05/18(月) 00:07:35 ID:X3DCaH8qO
地下鉄直通急行をぜひ…
土休日に上り直通急行渋谷行き(練馬は停車、新桜台は通過)とかで実験したらどうだろう?
36名無し野電車区:2009/05/18(月) 01:42:18 ID:UOB8KIyGO
急行を作った上で練馬に停車させなきゃいいんじゃね?
37名無し野電車区:2009/05/18(月) 02:28:58 ID:QXhfsfnl0
池袋行急行を止めろってのは論外もいいとこだが
現行の直通快速の停車駅を急行と同じにして
新たな種別を作れってことなら賛同しないこともない。
但しその場合秋津・清瀬・東久留米の救済策として
上下ともひばりでの緩急接続を行うことが条件。
38名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:27:16 ID:LcxKoEqdO
てか通準は通過でいいから急行停めてくれよ…
大江戸線乗るのに所沢から準急が先着とかマジだるい。
39名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:31:54 ID:XegFBeRx0
地下鉄直通に急行使う以外なら止めなくても良いと思う。

又は地下鉄直通に 直通急行みたいな種別で・・・(快速も昔のように練馬通過? 通過するなら直通快速)
40名無し野電車区:2009/05/18(月) 17:38:46 ID:bbMphQC90
急行、快速急行、特急
通勤準急、快速は練馬通過で良し。

地下鉄直通は清瀬発が各停
小手指発が準急

小手指以遠は地下鉄直通廃止
すべて池袋速達
41名無し野電車区:2009/05/18(月) 21:39:48 ID:nV5htppJO
地下鉄直通急行、石神井公園の次の停車駅は小竹向原。
さらに〜小竹向原の次は地下鉄池袋。

効率的にも物理的にも、地下鉄直通の急行は、石神井公園の次は小竹向原がベスト。
42名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:27:00 ID:bbMphQC90
>>41
練馬停車の急行は不要でFA
急行は所沢以遠の速達列車。
43名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:39:00 ID:3HA0O62c0
>>33
本当だよね。
今日も小竹で和光市方面の列車が扉を開けたとたん目の前で西武線が扉閉めたから
西武にメールしたよ。
もっと地下鉄直通の利便性を考えてほしい。
混乱するから3番線から和光市方面行きを出すなとメトロにも言った。
もう少しまともなダイヤを組めないのだろうか。
無能としか言いようがない。
44名無し野電車区:2009/05/19(火) 16:19:25 ID:ogb8gXqdO
練馬のホームを見る限り、飯能方先端から豊島線のポイントまでにあと1両分ぐらいホームを延長する
スペースがありそう。このスペースを利用してホームをずらして、有楽町線から2番線に入るポイントと
通過線から1番線に入るポイントを設置するだけのスペースをなんとか捻出出来ないかね?
池袋―石神井公園間で、準急が急行より3分も遅い理由は練馬の構造だろうな。練馬の平面交差を解消する
ことは、急行だけでなく快速や準急、各停も含め池線全体のスピードアップにも大きく貢献すると思う。
45名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:15:25 ID:UUijBAaqO
早く練馬に急行停めろ!
地下鉄ユーザーを甘く見すぎだ!
46名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:18:03 ID:z7uQtfsLO
>>45
土竜は土の中で大人しくしてなさい。
47名無し野電車区:2009/05/21(木) 12:00:22 ID:7iQuN+CrO
地下直急行は石神井が完成したらできるよ。
ただ練馬は通過、石神井で池袋発着の準急と急急接続の予定。
池袋発着の急行ももちろん練馬通過で石神井で地下直準急と急急接続になる。
あくまでも地下鉄の分岐駅は石神井、練馬じゃないからね。
48名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:56:05 ID:D3SWHTec0
49名無し野電車区:2009/05/22(金) 18:20:58 ID:g7Upt65FO
あとちょっとで10万か…
国分寺越えも時間の問題かもしれんな
50名無し野電車区:2009/05/23(土) 15:31:33 ID:xSxbPlZ2O
西武さん、練馬駅は快速・準急も通過してあげて下さい。

51名無し野電車区:2009/05/24(日) 00:28:58 ID:lca6Yl6AO
練馬は乗降だけで10万弱もいるのか…
改札内乗り換え入れたら15万いってるんじゃねーか?
52名無し野電車区:2009/05/25(月) 07:39:32 ID:XUkYZY3s0
一日平均乗降客数、99,013人。

和光市みたいに地下鉄直通客はカウントされてないからこの数字は純粋に練馬駅を乗降りする人の数だよな。
これだけでもターミナルである池袋の次に利用者が多い。
さらに改札内での地下鉄直通電車、池袋発着電車双方の乗り換えや豊島線への乗り換えを考えたら15万人/日は少なくともあっておかしくはない計算。

けど都心に近いし池袋行く場合も豊島園始発なら必ず座れるし地下鉄直通も毎時8本なら妥当かなと。
53名無し野電車区:2009/05/25(月) 19:08:21 ID:/rrg+gYHO
>>52
急行の停車駅を、練馬と保谷に移動する、ってテもあるぞ。

練馬は大江戸線へのターミナル、保谷は車庫を活用した緩急接続、だな。
石神井公園は地下鉄乗り入れ複々線の終点として、地下鉄障害時の影響を排除。
ひばりが丘は保谷の緩急接続の支援として、上石神井に対する東伏見みたいな位置付け。
54名無し野電車区:2009/05/25(月) 21:46:07 ID:14SuSlCj0
>>53
ひばりを急行通過駅にしようとしてる時点で…というか
ひばりと東伏見を同列に並べてる時点で論外。
あと、石神井停車は大泉救済を兼ねてのことだから
保谷接続では石神井・大泉利用者にとっての急行が何の意味もない列車になる。
緩急接続点が保谷では秋津の利便性も低下するし、その点でも話にならん。

つーか西武の場合、所沢〜石神井間の各駅の乗降客数にあまり際立った差がないから
あっちを立てればこっちが立たずになって、結局の所は
最大公約数的に現状の停車駅設定がベターという結論に落ち着くわけで。
通準の練馬停車の是非と、直通快速の停車駅程度じゃないの?現状で手を入れられる部分なんて。

55名無し野電車区:2009/05/25(月) 23:48:12 ID:S+XwE3kh0
緩急接続は石神井なんだから、
そもそも練馬に優等を止める必要など
さらさら無い。準急だけで充分。
56名無し野電車区:2009/05/27(水) 00:00:23 ID:WDkIbL/xO
期待あげ
57大江戸線利用者:2009/05/29(金) 12:41:38 ID:jaVP6YwzO
西武急行の練馬停車に強く反対します。
58名無し野電車区:2009/05/29(金) 13:26:22 ID:K0blOUlh0
遠方通勤者から言わせれば、これ以上停車駅を増やさないでくれ。
ただでさえ、夕方の通勤ラッシュ時に飯能行きで練馬や石神井公園で降りるのに
座席に座っている奴がいてムカツクのに。
59名無し野電車区:2009/05/29(金) 15:58:29 ID:CI/Wd22I0
なぜ?
最初はできるだけ近距離の人が座っていて途中駅で遠距離の人と交代するのが効率的でないか?
むしろ座りたいのにいつまで経っても空かないのが一番ムカツク。
60名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:23:26 ID:j9jo3mO/O
直通電車の本数の少なさと速達性の無さをカバーするためにも練馬の急行停車を実現してほしい訳で…
小竹から所沢行くのに、各停清瀬行でひばりまで行って、急行乗り換えが最速とか遅すぎるだろ。
61名無し野電車区:2009/05/29(金) 17:56:34 ID:NdtxjxTcO
練馬を通過する地下鉄直通の優等を作ってみるのはどうだろう?
62名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:04:49 ID:QROkCquC0
>>60
直通電車の本数が少ない???馬鹿言え。毎時8本もあるじゃないか。
地下鉄相互乗り入れ路線なら充分多い部類に入るんじゃないか。
常磐緩行なんて毎時5本だぞ?

>>1-61
乗降客数が10万人近く(実質15万)、西武全線に於いても池袋の次点という数字な件については考慮しないのかお前ら。
63名無し野電車区:2009/05/29(金) 19:06:31 ID:QROkCquC0
追記:
西武全線に於いても池袋の次点

↑高田馬場・西武新宿などのターミナルは除く
64名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:59:09 ID:NtRyAHPIO
池袋から準急や通勤準急に乗ると、練馬がマジで邪魔です。

電車遅い、横に揺れる、乗り換え地下鉄を待たされる。
ホントに最悪。

朝もしかり。
65名無し野電車区:2009/06/02(火) 08:32:59 ID:bZMH23MlO
練馬からの複々線区間内で優等は各停を3本くらい抜いているのか?練馬以西は利用しないんです。もしそうでないと複々線の意味不明?だと
66名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:21:08 ID:SSTjYrUGO
3本も抜かんてw
小田急ぐらいの距離がないと3本なんてとても抜けんぞ
67名無し野電車区:2009/06/04(木) 02:01:53 ID:JkUSZxncO
そんなちんたらしている優等なら練馬に停車しても無問題
68名無し野電車区:2009/06/04(木) 04:43:45 ID:Eu90qdxH0
石神井公園とひばりが丘に停まるよりも練馬と大泉学園に停まった方が便利だよな
69名無し野電車区:2009/06/04(木) 07:51:54 ID:kaGPN8GUO
練馬通過列車増発運動は順調ですか
70名無し野電車区:2009/06/04(木) 08:03:53 ID:j4+wwsYgO
不調です。
71名無し野電車区:2009/06/04(木) 08:38:56 ID:cq0mlMNdO
>>68
そうやって比較するような文章にすると、あらためて急行の石神井&ひばり停車は上手い配置だと思う。
急行が大泉&練馬に停車すると、急行乗換や電車の追い越しが目に見えて悪化しそうだ。

地下鉄直通の目的がトータルな池袋への輸送力増強なら、練馬を通過する地下鉄直通も増やすべきなんだよな。
小竹向原は運転手が変わるから停車するが、本当は通過してほしいところ。
72名無し野電車区:2009/06/04(木) 09:02:57 ID:eoB5Rs4G0
石神井公園完成後案
日中池袋発(毎時本数)
特急(1)
各駅豊島園(5)
各駅石神井公園(5)
区間準急石神井公園(5)

埼玉方面は外側線を使って全て地下鉄直通
こうすればメトロのgdgdに巻き込まれずに済む
73名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:35:23 ID:4ibnRkKjO
ダイヤスレ落ちたな…
74名無し野電車区:2009/06/05(金) 20:33:43 ID:UFxz/VB7O
>>73
糞スレageるな馬鹿野郎。
75名無し野電車区:2009/06/05(金) 23:46:06 ID:/uyNlmlmO
三年後には特急が停まります。石神井公園始発特急元町・中華街行き(西武線内各停メトロ内急行)
76名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:01:27 ID:9JaO2a140
それは四ツ木・八広に快特(青砥始発三崎口行き、京成・都営線内各停)が停まるというようなもの。
77名無し野電車区:2009/06/06(土) 00:20:56 ID:4pFO8uj2O
急行停車してますけど、渋谷発急行飯能行き
78名無し野電車区:2009/06/06(土) 08:06:01 ID:f0c6fetAO
>>71
練馬〜小竹向原間はTASC/ATO/ATC切替駅なので無理
79名無し野電車区:2009/06/07(日) 13:18:57 ID:8QjmyLWEO
何か事業が後手後手になってる、練馬駅構内配線にしても、石神井や保谷完成しても……小(笑)の急行狭山湖行き復活……唯一の成功例西武球場前駅
80名無し野電車区:2009/06/10(水) 00:00:18 ID:HmN2j9cNO
>>79
日本語でおk
81名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:26:25 ID:HmN2j9cNO
本スレが賑やかだが、練馬急行停車フラグキタな
82名無し野電車区:2009/06/12(金) 22:24:26 ID:Ec+IJljCO
直通急行+区間準急で、昼間の飯能まで準急が先着なんていうアホな状況を是非改善してほしいね。
準急+直通急行がひばりで接続でもいいけど…やっぱり区間準急が練馬で接続してくれる方がいいな。
現状の直通快速だと、池袋発の準急が接続出来る駅が無いんだよね。
83名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:41:12 ID:rKzz9uxR0
昨日、西武ドームに行きましたが、渋谷に帰りたいのに練馬通過・・・

池袋まで連行されました。

急行練馬止めて欲しいです。
84名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:03:40 ID:HuiGJbY00
>>83
マジレスすると所沢・ひばり・石神井と3度もあった
乗り換えのチャンスを逃したお前が悪い
85名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:02:49 ID:Cvpe24VfO
>>83
ずいぶんとテキトーな奴だな。

おまえさんは、どこ行きの切符を買ったのかね?
ひばりが丘か石神井公園で、渋谷に行く奴は乗り換えろって言われてたハズ。

俺は池袋に早く着いてほしいから、西武線の切符を買って急行に乗る。
練馬なんてさっさと通過して欲しい。
複々線を活用してな。
86名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:05:30 ID:CemUK9p2O
複々線?各停と優等でどのくらい時間違う?優等の種別多すぎ、だから急行が地下直準急の先行待ちする、石神井で急行先着して地下直準急を待てばよい。
87名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:51:17 ID:uJOrek4A0
練馬で降りてしまうから
石神井までもってかれたら、とんでもない
はかの路線が乗り入れしている練馬駅こそ
急行止まるべき
88名無し野電車区:2009/06/15(月) 11:25:20 ID:VdmfafEaO
>>87
おめー馬鹿?
最初の高架複々線の答申は保谷まで。

つまり、地下鉄を保谷まで掘れない代わりに西武池袋線を複々線にする事で本数を確保するわけ。
それが石神井公園に変わった。

だから、地下鉄直通は練馬を通過して石神井公園で止まるべきだけど、保安装置が云々でできねーだけ。

練馬駅は地下鉄への分岐点なだけで、高速道路のジャンクションと同じ。
いちいち、関越から外環行くのに練馬ICで降りて大泉ICで外環道に入る馬鹿いるか?

地下鉄直通へは石神井公園で乗り換えさせるのが一番効率的。
89名無し野電車区:2009/06/15(月) 12:59:48 ID:+UU5ESMn0
テンプレ化してみた

Q.どうして途中駅で有数の乗降客数を数える練馬に急行が止まらないの?
A.池袋線利用客の西武池袋指向は依然として根強く
  (年々差が詰まっているとはいえ西武池袋と練馬の乗降客数の差は直通込みでも推定約3倍あります)
  それら利用者の速達需要に応えるため急行は練馬を通過しています。
  石神井以遠からの練馬利用は準急か快速をご利用下さい。

Q.でも現状では練馬の本数って少なくない?
A.平日データイムで直通快速・直通準急各2本ずつ、池袋準急4本の計8本の優等が停車しています。
  これが「少ない」とは到底思えませんが。

Q.そもそも準急も快速も遅いんだよ!
A.所沢から急行に乗車した場合、ひばりで池袋行準急に接続します。
  この急行と準急のひばり〜石神井間の所要時間差は2分半、決して遅いとはいえません。
  ちなみに快速と急行との所沢〜ひばり間の所要時間差は3分ほど、これも目くじらを立てるレベルではありません。
  また、これらを急行化すると通称5万人地帯から大クレーム必至です。

Q.だったら急行を石神井通過にして練馬に止めれば?
A.急行の石神井停車は、練馬に次ぐ乗降客数を誇る大泉の救済という側面があり
  両駅合計の乗降客数は練馬の1.5倍を数えます。これを練馬停車・石神井通過とした場合
  両駅の利用者にとって急行系の列車が何ら意味をもたない列車となってしまい
  練馬停車によるメリットよりも石神井通過によるデメリットの方がはるかに大きくなることは明白です。
90名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:20:13 ID:yGaK3jLK0
練馬利用者だが、速達需要なら急行よりも快急ではないか。
急行が快急の停車駅なら練馬に停まらなくても全然構わんが、所沢以西の快急通過駅に急行が停まるのに何故練馬には停まらんのだ、と思うんだが。
91名無し野電車区:2009/06/16(火) 07:39:18 ID:n8DM+ALeO
>>90
日本語でOK

練馬から池袋はチャリで行け。
92名無し野電車区:2009/06/16(火) 08:31:55 ID:1HyIvBaRO
>>91
練馬はコリアンが多いんだよ。
枝川を擁する江東区と同じぐらい住んでる。
最近はチャイニーズに押されっぱなしらしがな。

いずれにせよ、練馬に西武池袋行きの急行は不要。
93名無し野電車区:2009/06/16(火) 20:39:49 ID:CZngjqXV0
602 :名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:15:07 ID:Sl6px4fN0
今日の成果
石神井完成時のダイヤ改正で区準復活
急行小手指行きが快急飯能行に
メトロ8両編成は池線直通無し
メトロ乗り入れ(副線、東急)に急行登場(練馬停車)
メトロ直通特急車両の製作
朝上りの快急を増発
94名無し野電車区:2009/06/18(木) 03:21:58 ID:s/WPOfbF0
ただでさえ石神井でもう乗れないってほど乗ってるのに、練馬に止まってなんかメリットあるのか?
遅れを助長させるだけなんじゃねえの?
通勤時なんて小手指でさえかなり込んでいるのに。

こんなに直通本数いらねえだろってほど、豊島園始発で座りながら池袋へ行けるってのに、
ただのクレクレ厨じゃないのか?

急行を止めろと言うより、練馬池袋ノンストップが欲しいだけなのなら、
豊島園の半分を準急にしてもらえ。

東横直通になれば急行より、地下直特急をつくってもらえ。(どうせ含み持たせた発言してるし、できるのは間違いないだろう)

おれは客がそんなに多いと思うなら停車させてもかまわん。ただ、通勤時は絶対いらん。その代わり快急は通過な。
客が多いから止めるとかいうなら秋津ももって増やしてくれ。

ただ、練馬停車通過関係なしに中立の立場としてみれば、
練馬に急行停車すると新宿渋谷に行く人たちが練馬乗り換えを優先して、
西武は減収になるんじゃないのかねぇ。(特に西武に金を落とす金額が大きい所沢以遠急行停車駅の人たちが)
急行が練馬に止まらないが故に、池袋まで行ってJRに乗り換える人が多いんじゃないのかなー。

西武からしてみればそんな金額大きくないから(小竹と池袋じゃそんな変わらんし)
今の通勤客の10%程度なら小竹方面へ誘導する方がメリットあると思うから、
いずれは練馬は停車になるんじゃないかなとは思うが。


俺個人としては通勤時通過なら別にかまわんと思う。
ただ他の人たちから見れば練馬停車すると、メトロ方面と接続すると思うから3分ほど延着になるんじゃないかとおもうから、
通過して欲しいんだと思うけど。
95名無し野電車区:2009/06/18(木) 08:03:30 ID:ATuc4coa0
>>94
次からはもう少しまとめてから書き込みましょう
96名無し野電車区:2009/06/18(木) 12:50:08 ID:Shu7QMUzO
練馬に優等はいらんでしょ。
はっきりいって準急停めるのもどうかと思う。
池袋に近すぎる。
停めた所で朝の上りは乗れない状態で到着、夕方の下りは各停も優等もたいして所用時間変わらないし。


乗降客で見るなら大泉と秋津にも急行を停めるべき。

つーかさ、急行まで停めたら今の設備が無駄にならね?
97名無し野電車区:2009/06/18(木) 13:30:35 ID:S+WMah0/O
>>96
石神井までATCにするか、西武有楽町線をATSにして直通は石神井公園で接続にするのがベターだと思う。

大江戸線があるから練馬に急行…なんて言ったら中井に急行止めろって事になる。
98名無し野電車区:2009/06/18(木) 16:48:19 ID:en+bexA6O
練馬と中井じゃ乗り換えの利便性が違い過ぎる。その中井だって新宿線上石神井以東の近距離各停駅の
乗客をそこそこ集めるから、今や大江戸線の最混雑区間が中井→東中野になっているくらいだ。
99名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:14:46 ID:WGmcdQaa0
というか、これ以上優等を練馬に止めると
最多数派である西武池袋への直行需要にとってマイナス以外の何者でもないわけで。
>>89にもあるけど、いくら練馬の需要が高いっても池袋と比較したら1/3以下なんだから。
100名無し野電車区:2009/06/18(木) 17:58:23 ID:6b0+gvKU0
東急や小田急、京王の様に下りの通学需要があると違うんだがな・・・。
101101:2009/06/18(木) 19:35:37 ID:28cx9AtB0
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:07:34 ID:4v24B1lmO
今の快速→急行
急行→快速

にすれば停車になるじゃん。
103名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:21:13 ID:hxT3HZ1a0
メトロ直通急行が出来て、練馬停車は折り込み済みなのに、反対派の人たちは頑張りますねw
快速や通準を練馬通過にしろと叫ぶ原理主義の人たちには何を言っても無駄だとおもいますが
西武池袋発着の急行は今後も練馬を通過するのだから、あまり無理は言わないでくださいね
104名無し野電車区:2009/06/18(木) 20:38:26 ID:Shu7QMUzO
>>103
メトロ直通急行ってのはあくまでも噂でしょ?
あれをいきなり信用は出来ない。


ま、でも直通急行は練馬に停まってもらわないと困るわな。西武池袋に行きづらくなるから。
接続が準急ならなおいいんだけど。
105名無し野電車区:2009/06/19(金) 02:50:24 ID:hrM9yp9X0
池袋から
快急…現行通り(石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・小手指・入間市・飯能及びそれ以西各駅)
急行…現行通り(石神井公園・ひばりヶ丘・所沢以西各駅)
通急…石神井公園・東久留米より各駅
快速…小竹向原・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘以西各駅(地下鉄直通便のみ・西武池袋発着廃止)
準急…練馬・石神井公園以西各駅(地下鉄直通便廃止・西武池袋発着のみ)
通準…大泉学園以西各駅
区準…練馬以西各駅

でいい。
106名無し野電車区:2009/06/19(金) 07:52:04 ID:GS2n/a/50
練馬に優等が停車しても区準に接続すれば西武池袋の利用客からも文句は大幅に減ると思うよ
現状では、上りで直通の快速や準急に接続するのが8両編成の各駅停車で混雑と各停で遅いというのが不満だと思う
区準が復活して、練馬と池袋がノンストップで10両編成だったら、練馬での乗り換えも便利になる
107名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:58:55 ID:WVkmaP68O
準急快速は新桜台を通過すべき
たまに特急が練馬止まるから些細なことに文句言うな
108名無し野電車区:2009/06/20(土) 13:43:54 ID:Z3qklteBO
理想としては

特急・快急・急行
…現行通り

メトロ急行(?)
…小竹向原・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢から先の各駅

快速
…小竹向原・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘から先の各駅(池袋発着を廃止)

通勤急行
…練馬・大泉学園・東久留米から先の各駅
(メトロからの準急と練馬で接続させる)

通勤準急
…大泉学園から先の各駅

準急
…小竹向原・新桜台・練馬・石神井公園から先の各駅
区間準急
…練馬から先の各駅


区準は練馬でメトロ直通の優等に接続させると非常に利便性が高くなる。
そうなれば日中の急行をメトロ急行に置き換えても不便にならない。
109名無し野電車区:2009/06/20(土) 16:23:47 ID:8e9De+RJO
特急以外の優等を廃止したら面白い。複々線区間は全部2面4線にして方向別に(ry
110名無し野電車区:2009/06/20(土) 16:32:41 ID:3L8iHq8U0
>>109
杉並プロ市民乙w
111名無し野電車区:2009/06/20(土) 19:39:50 ID:0oUq846GO
●中井が西武鉄道の考える大江戸線乗り換えの扱い基準
●石神井公園〜桜台の線形は、通過線を爆走するのが最速
●練馬は地下鉄直通を再優先にした線形を敷設

石神井公園を西武池袋と地下鉄直通(昔は豊島園が該当)の分水嶺と定義すれば、
急行・快速・準急を練馬停車から解放し、昔の快適さを復活できるね。
で、今の快速・準急は地下鉄直通快速・地下鉄直通準急に改名する。
本数の比率は通勤定期の傾向に合わせる。

通勤電車として考えると、「石神井公園の次は終点」というのが、凄く「精神的に楽」なんだよな。
112名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:26:40 ID:SOgkFd1g0
<西武池袋発着>
特急 池袋、所沢、入間市、飯能、横瀬、西武秩父
快急 池袋、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢、小手指、入間市、飯能以遠各駅
急行 池袋、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各駅
通急 池袋、石神井公園、ひばりヶ丘以遠各駅
準急 池袋、石神井公園以遠各駅

<メトロ線直通>
特急 小竹向原(運転停車)、練馬、所沢、入間市、飯能、横瀬、西武秩父
快急 小竹向原、練馬、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢、小手指、入間市、飯能以遠各駅
急行 小竹向原、練馬、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各駅
通急 小竹向原、練馬、石神井公園、ひばりヶ丘以遠各駅
準急 小竹向原、練馬、石神井公園以遠各駅

これなら各停を合わせても全部で6種別しかないから、今よりシンプルになる。
しかも、練馬の平面交差は解消し、本線急行の速達性維持と直通急行を両立できる。
113名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:58:12 ID:iygGTxL20
練馬は準急以上は通過
区間準急のみでよい
緩急接続は石神井
114名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:22:39 ID:/z+hblUiO
池袋線は待避駅が多いし さらに増やして 優等系と各駅系の絶対本数を増やせばよい。江古田 保谷 東久留米を二面四線に変更 椎名町 大泉 秋津を一面四線へ 練馬区以外は仮想複々線を増やす保谷ーひばり 東長崎ー江古田など
115名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:38:49 ID:pm4XDjrAO
通勤準急廃止し、区間準急復活。

通勤快速復活。


特急ローズエクスプレス(バラとガーデニングショウの時限定運転)は練馬に停まったわけだし、スタジアムエクスプレスも停車で。


奥秩父号(入間市通過)復活。


西武内快速、地下鉄内急行をひとまとまりに出来ないかな?地下鉄◎◎とか直通●●とか。
116名無し野電車区:2009/06/21(日) 02:49:26 ID:LqeBYew20
快速
…小竹・新桜台・練馬・石神井・ひばり・所沢から先の各駅(全列車直通列車)
通勤快速
…練馬・石神井・ひばりから先の各駅(全列車池袋発着、現行快速と同一停車駅)

妄想抜きで現実的に考えてみた。
新桜台通過は現実としては難しいだろうから、せめて出発信号の0km/h現示を止めて
入線速度を上げることで多少なりとも速度アップを図る。
快速通過で利便性の低下する5万人地帯は、直通快速の前(下り)後(上り)を走る
清瀬発着の各停を所沢発着に延長し、ひばりで緩急接続することでフォロー。
新種別幕に通勤快速があったかどうか覚えてないが
現状池袋発着の快速は通勤・退勤時間帯中心なので種別名変更そのものは問題なし。

これなら複雑な種別整理や停車駅変更を行うことなく
速達列車の練馬停車が実現する。プラス練馬での接続列車が区間準急なら言うことなし。
117名無し野電車区:2009/06/21(日) 07:53:49 ID:HBejuY8/0

いや、遠距離利用者の利便性を考えるなら、練馬を通過する方向性で検討するべきでしょう。

118名無し野電車区:2009/06/21(日) 11:13:36 ID:vbu1SgEu0
東武東上線急行停車駅追加「朝霞台」、「ふじみ野」
西武池袋線急行停車駅追加候補「練馬」、「秋津」
119名無し野電車区:2009/06/22(月) 00:30:04 ID:Nn+/WyZ+O
今まで通過してた種別を停車させる分には問題ないが、
逆に停車してたのを通過にさせるのは難しいだろうな。
120名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:22:22 ID:yv6fzKlT0
>>119
既得権益は放さず、か。

練馬駅、最悪だな。
121名無し野電車区:2009/06/23(火) 22:48:06 ID:es/q1qRYO
秋津駅統合どうなってるの? はやくやってくれ
122名無し野電車区:2009/06/23(火) 23:12:28 ID:yhegC+yjO
というより平面交差無くせ
池袋→石神井で準急が急行より3分も遅いのは平面交差のせいだ
123名無し野電車区:2009/06/24(水) 01:25:20 ID:Cyy2hl4HO
>>108
理想ではなく妄想では?
124名無し野電車区:2009/06/24(水) 10:40:39 ID:IYbwpkUPO
池袋行優等=通過
地下直優等=停車+区準接続
これで全て丸く収まるし、
実際に石神井公園完成時はそうなるんじゃないの?
125名無し野電車区:2009/06/24(水) 20:24:54 ID:JdmxxoNv0
>>124
ムショ帰り乙w
散々既出
126名無し野電車区:2009/06/25(木) 21:06:50 ID:iU7xhMDP0
地下鉄直通の急行が練馬に停車するようになったら
あとはいかにして快急と通急を練馬に停めるかだなw
127名無し野電車区:2009/06/26(金) 01:46:37 ID:GazCBfl9O
通準通過、急行停車なら許す
By保谷民
128名無し野電車区:2009/06/26(金) 11:49:42 ID:4HJ2gJJSO
練馬急行停車派はフリーターかニート、そうじゃなくても使えないダメ社員がいいところ。
まともな職に就いてる社会人なら石神井完成後の状況が思い浮かび急行停車が必要かの判断ができるはず。
まともな職に就いていないから簡単なことすらわからず目先の状況だけで主張するゴミ人間となる(笑)
急行は上り快急の様に石神井で直通準急に上下線で接続可能になるから練馬停車の必要がないからね。
129名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:30:25 ID:GlN4k7b20
メトロ直通とはいえ、練馬に急行が停まる事実w
次は快急
130名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:56:58 ID:uGLELw8eO
>>129
寝言は寝てから言え
131名無し野電車区:2009/06/26(金) 20:19:59 ID:fyJLE76p0
>>128
急行がメトロ線に直通することに意味がある。

いくら石神井で準急と緩急接続するといっても、乗換えることには変わりはない。
中村橋〜飯能の各駅から有楽町線・副都心線(丸ノ内線含む)を
乗換えなしで利用できること、それも池袋乗換えより早いことが重要。
それによって、利便性が向上し沿線価値も上がる。

だから、西武池袋発着の急行や準急などが練馬に停車する必要はないけど
その代わり直通電車は各停から快急まで幅広く設定すべきというのが持論。
132名無し野電車区:2009/06/26(金) 20:22:03 ID:ajbCr+G8O
>>117
近距離通勤者を無視するのかい?
133名無し野電車区:2009/06/27(土) 06:12:56 ID:KNkToJR2O
練馬〜保谷間が今現在で運行本数が最大、豊島園行きのある練馬は西武線で最大の本数を捌いている。容量がまだあるのかな?石神井保谷完成しても練馬は今のままで桶?妄想カキコを存分にしてくれ!
134名無し野電車区:2009/06/28(日) 00:57:46 ID:I+DoZ3d3O
だから通準は練馬を通過しろって
清瀬民だが練馬通過の通準は便利だった
135名無し野電車区:2009/06/28(日) 12:05:43 ID:JJoSXujt0
>>116
>妄想抜きで現実的に考えてみた
種別や停車駅の変更より、練馬と小竹向原での時間調整をなくす方が
よっぽど現実的だと思うが?

それだけで、5分程度の時間短縮になるから
東久留米、清瀬、秋津の3駅を通過するよりスピードアップ効果が大きい。

>新桜台通過は現実としては難しい
難しいという根拠は?
元加治や下山口より乗降人員が少なく、停留所にしか過ぎない駅に
昼でも8本も止まる現状の方がおかしい。

>新種別幕に通勤快速があったかどうか
ない。その代わりに拝島快速を新設した。
逆に「区間準急」や「武蔵丘」などはそのまま残っている。

9000系に関して言えば、「新木場」や「銀座一丁目」などの
有楽町線の行先も残っている。

>池袋発着の快速は通勤・退勤時間帯中心なので種別名変更そのものは問題なし
幕の交換(通勤快速の追加)や快速の停車駅変更の周知徹底が必要で
全く問題がないわけじゃない。
136名無し野電車区:2009/06/28(日) 19:03:31 ID:SwAJZTWe0
>>134
通準の停車駅を議論しても意味なし
通準が大幅減されるから乗る機会も少なくなる
石神井で緩急接続されることから
通準に変わり、準急と区準が主役になる
通準が必要とされた時代はもうすぐ終わる
137名無し野電車区:2009/06/28(日) 21:25:50 ID:aMz8xdZiO
>>136
常識で考えようなボク!
石神井は増発する始発が塞いで交互発着に制限ができる。
練馬は直通が増発されるのに急行線から斜行して練馬停車する準急をラッシュ時に主力にするわけない。
138名無し野電車区:2009/06/29(月) 08:41:08 ID:jQHWgnd8O
複々線化後の石神井での急急接続は、準急が緩行線走行になったりするのかね?
そうでなければ、上位優等が発車しても下位優等は今と同じく待たされることになるよな…
139名無し野電車区:2009/06/29(月) 09:18:41 ID:m2kSoIcqO
普通に考えて朝に石神井で緩急接続したら、積み残しが発生するね。
大泉と清瀬の乗車客を捌かないで練馬での降車客を優先したら大変な事になる。

未だに池袋へ行きたい人の方が多いし。

実際、休日朝の快急や急行は石神井で積み残しが発生している事だし。

急行停車駅の対池袋の表定速度が著しく速くて、非停車駅への冷遇が大きいんだから、この路線は。
140名無し野電車区:2009/06/29(月) 17:14:35 ID:jQHWgnd8O
__池椎東江桜練中富練石大保雲東清秋所西小狭武稲入仏元飯
__袋名長古台馬村士高神泉谷雀久瀬津沢所手山藤荷間子加能
快急●━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━●━━●
急行●━━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●
快速●━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●
準急●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●
通急●━━━━━━━━●●●━●━━●●●●●●●●●●
通準●━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
141名無し野電車区:2009/06/29(月) 19:31:11 ID:0vTjW3dg0
>>137
現状でも準急と通準は練馬に停車しているわけだがw
142名無し野電車区:2009/06/29(月) 20:53:23 ID:LlsNgqrt0
__池椎東江桜練中富練石大保雲東清秋所西小狭武稲入仏元飯
__袋名長古台馬村士高神泉谷雀久瀬津沢所手山藤荷間子加能
快急●━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━●━━●
急行●━━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●
快速●━━━━━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●
準急●━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●
通急●━━━━━━━━●●●━●━━●●●●●●●●●●
通準●━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

これで解決
143名無し野電車区:2009/06/29(月) 23:27:10 ID:f/veWRGrO
蛆並区民と下痢魔区民は汚物
144名無し野電車区:2009/06/30(火) 07:51:46 ID:pxGKz4u30
発展著しいひばりヶ丘

今こそ、通勤急行をひばりヶ丘に停車させるべき!
急行、通勤急行とひばりで緩急接続してこそ筋が生きてくる
145名無し野電車区:2009/06/30(火) 08:53:26 ID:laEI3nTm0
>>141
おまえアホ?1レスだけを見てレスするってゆとりの典型だからな。

>>134 通準は練馬を通過しろって

>>136 石神井ができたら通準が大幅減されるから議論しても意味なし

>>137 石神井ができてこそ(石神井や練馬を通過する)通準の重要性が増す。

通準は練馬に停車して池袋へ行く優等を確保する為に暫定措置で練馬停車になっただけ、
区準が復活するから通準はダイヤ上のネックになる練馬が通過に戻るよ。
ただ石神井に停車させるかどうかまでは決まっていない。
146名無し野電車区:2009/06/30(火) 10:53:10 ID:ti0HUMmtO
一度停めたものを通過するということはまずない
というか通勤準急は石神井高架後はほぼ廃止だろう
特に下りの通勤準急は石神井の踏み切り対策で通過して遮断機が下りる時間を短くしているだけだし
どうも通勤準急が区間準急に置き換わるっぽい
それで清瀬始発新木場行きを準急にして練馬で接続
急行・快速急行のひばり・石神井での緩急接続と、練馬の平面交差を廃止して混雑緩和と遅延防止に努める
今の7時台のダイヤをこんな風に変えて急行への集中をなくす

   区準 急 準木
所沢 37 41  
清瀬 43    47
ひ着 47 49 52
ひ発 48 51 52
石着 56 57 00
石発 56 58 01
練着 05    06
練発 07    06
池袋 16 12 
147名無し野電車区:2009/06/30(火) 12:11:53 ID:oLh8shKYO
>>146
ラッシュ時間帯は緩急接続はしない方が良い。
高架完成したら通快を復活させ、急行が大泉通過したら大泉に通快到着。
急行が石神井停車減速中に通快が急行線に入り、池袋まで先発させる。
そうすることで、所沢市民と西東京市民は通快に乗るだろう。

石神井・保谷から始発の区間準急出せば、両駅も文句言わないだろうし。
148名無し野電車区:2009/06/30(火) 12:56:09 ID:UuIOAJlsO
> 一度停めたものを通過するということはまずない

んなこたぁない。いくらでもある。

京成・谷津の特急、阪急・大宮の特急、名鉄・本笠寺の準急などいろいろあるんだが。
西武だって芦ヶ久保に終日特急が停まってたのまさか知らないとは言わないよな?
149名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:42:29 ID:b84rx8a30
>>145
>区準が復活するから通準はダイヤ上のネックになる練馬が通過に戻るよ。

妄想君?
ソースは?
www
150名無し野電車区:2009/07/01(水) 07:36:19 ID:zHe104TD0
>>145
お前、香ばしいなw
151名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:54:57 ID:IRwsW7aKO
>>149
オイスターソースならスーパーに売っていますよ。
152名無し野電車区:2009/07/02(木) 07:54:29 ID:7ME7+CDb0
>>151
ツマンネ

センスないな
153名無し野電車区:2009/07/02(木) 08:24:23 ID:nxj7BtMXO
通勤準急の練馬通過と拝島快速の見直しは上の方で大方決まっているよ。
お客様センターへのダイヤ関連の苦情では通勤準急と拝島快速の2件がズバ抜けて多いからな。
154名無し野電車区:2009/07/02(木) 13:22:55 ID:X71nY5WC0
>>153
ガセネタ乙
石神井完成時のダイヤ改正で通準の大幅減にして区準復活するのに
通準の練馬通過ですか?w
155名無し野電車区:2009/07/02(木) 14:22:11 ID:EN9pjJWDO
>>154
石神井盲目利用者が現れました。
156名無し野電車区:2009/07/02(木) 22:15:47 ID:ff/lwMDBO
>>154
つ通急
つ快急
つ急行
157名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:07:13 ID:KzbORvhO0
通準ですぐ池袋行けた頃が懐かしい・・・な大泉ユーザーだけど、
石神井が完成したらいったい大泉はどうなっちゃうの?石神井始発できるっていうから
もうどこに行くにも石神井で乗り換えなきゃいけない時代が来るのか・・・
158名無し野電車区:2009/07/03(金) 05:01:18 ID:D/Ci3ONWO
>>157
西武は急行停車駅を過優遇して、非停車駅を過冷遇するからな。

閑散時なんか池袋〜ひばりが丘の方が所要時間が短い場合もある。
でも、急行ばかり増やしても遅延が増大するだけ。
まず、大泉で各駅に乗る客を押し込む為に遅延→後続急行が詰まる。→石神井で石神井+大泉+保谷客が乗るのに遅延。

これでは複々線の意味が無い。

馬鹿共は練馬で”降りる”客の事しか考えてなくて、大泉で乗る客の事を考えてない。

通準や通急が無くなったら、ますます大泉のホームがカオス状態になり危険度が増す。

長文失礼
159名無し野電車区:2009/07/03(金) 17:25:02 ID:h3Qwqq6dO
これから練馬駅前に鳩山由紀夫が演説に来るそうだ…
160名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:32:39 ID:M35+dl3o0
鳩山先生にお願いして
練馬に急行停めてもらう
161名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:26:37 ID:TEW21Ig/O
大泉は冷遇できないだろ 乗降数が頭一つ突出してる。

大昔の準急が復活すればねー 石神井ー池袋ノンストップで石神井以西各駅の。勿論、準急の名称は使えないが
162名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:40:35 ID:KzbORvhO0
>>158
全面的に同意。

>>161
いやもう現時点ですでに冷遇だよこの状況は・・・
163名無し野電車区:2009/07/04(土) 01:39:41 ID:4ZHwcF/c0
>>161
さらに突出してる練馬を冷遇してどうする
164名無し野電車区:2009/07/04(土) 07:29:41 ID:2sH0VKvA0
通勤急行をひばりに停めようぜ
ひばりを通過にする理由がわからん
165名無し野電車区:2009/07/04(土) 12:39:56 ID:3xiQVMr20
>>158
通急が無くなる話は無いだろw
166名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:02:52 ID:+XU9BmfAO
大泉は池袋線四番目の乗降数なのに ホームは一面で快速も止まらないのが痛いな
167名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:20:36 ID:F/zTPEV6O
区準が復活するけどそれは増発、通準が置き換わるわけじゃねぇ〜よ!
ラッシュ時に平面交差を避ける為に練馬を通過する準急が新通準になるんだよ。
168名無し野電車区:2009/07/04(土) 13:43:20 ID:de/A+ZdK0
>>161
現状で停まる電車の数考えれば少し減らしても大泉よりマシじゃね?
乗降客が突出と言ったって、大江戸線がある練馬と違って単独駅の大泉は
朝の時間帯降車なんてほぼ皆無なんだから、朝の乗客なんて練馬より多いんじゃないか?
第一、大泉とか保谷はホームの狭さ的にも人口密度が大変なことになってるし。
169名無し野電車区:2009/07/04(土) 14:28:55 ID:1aeTDfOSO
運動って何処でやっていますか?参加させていただきます。練馬に急行を止めよう!下りだけで結構ですよ是非お願いいたします。下りの急行は練馬の急行線で地下直の準急快速を退避しているから、(ry
170名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:43:01 ID:6n5Q+nQTO
>>169
「桜台の次は石神井公園にとまります」
171名無し野電車区:2009/07/05(日) 07:56:10 ID:s/ZnYaR4O
練馬に関しては停車駅は概ね今のでいいでしょ 全て練馬に停めなくても。
172名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:45:57 ID:a5NMWhiCO
「石神井公園に到着する前に練馬に停車します。ホームがありませんから乗降はできません」
173名無し野電車区:2009/07/05(日) 20:04:22 ID:5i0HHEs40
練馬の池袋方にある豊島線折り返し用の引き込み線は4両しか入らないけど
これを改良して10両対応に工事してくれないかな
そうしたら池袋線の練馬発着の電車を設定出来る
下りは、練馬発準急小手指行とか練馬発快速飯能行
上りは、小手指発準急練馬行
人身事故等でダイヤが乱れても本線の影響を少なくできる
174名無し野電車区:2009/07/06(月) 00:36:15 ID:q0A3+sNAO
西武で逝っトケ発動したことありゃ島線って
175名無し野電車区:2009/07/06(月) 01:40:02 ID:yZcfWPKmO
>>173
桜台駅ホームに掛かりそうだな。
176名無し野電車区:2009/07/06(月) 07:02:12 ID:oFRknL310
>>176
桜台の後ろ2両分のホームを削れb(ry
177名無し野電車区:2009/07/06(月) 22:19:57 ID:WbdkHTsd0
>>173
それだったら、所沢方面→練馬→豊島園→練馬→所沢方面という感じで
豊島園で折返した方がいいんじゃない?

2000系と30000系は2両+8両の10両編成だけど
2両を池袋側に連結して、練馬で切り離せば8両対応の豊島園でも折返せる。

切り離した2両は練馬の引上げ線で折返して
豊島園からの所沢方面の8両に再び連結すればいい。

まあ、この方式だと9000系や6000系などの10コテは対応できないけど
ほとんど現状の設備で実現可能。
178名無し野電車区:2009/07/07(火) 09:34:08 ID:28WZmv87O
どうしてこうも次々と単純思考のゆとりバカが現れるんだろうね(笑8)+(笑2)
直通中止で池袋行っとけ!ダイヤになると練馬停車の電車がAB番に集中するのが問題なんだよ。
なのに豊島線用の引上線を10両にしろ!とか増解結にスイッチバックで豊島園に行け!とかバカか?
それじゃAB番を塞ぐことにはかわりない。しかも増解結だなんて余計練馬手前で詰まるだろーが!
新桜台で折り返しできるようにするだけで練馬@C番で捌けるようになるから解決するんだよ。
練馬の乗降客数には直通利用者は含んでいないから練馬までこれりゃいい客もそれなりにいるはずだから。
あっ新桜台じゃなく小竹まで行けばいい!とか言い出すバカが現れるから言っとくがそれは無理だよ。
179名無し野電車区:2009/07/07(火) 18:56:44 ID:kH17Ubvd0
所詮、おまえの考えも机上(空想)なんだがw
180名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:32:06 ID:k02tRgQR0
↑ヴァカにされてくやしいゆとり乙www
どう考えても>>178の言ってることが1番まとも。
もともと新桜台に分岐器があったんだし、数日あればできる工事内容。
181名無し野電車区:2009/07/08(水) 08:03:43 ID:tF9QGoB90
自作自演乙w
182名無し野電車区:2009/07/08(水) 13:09:47 ID:P010NG+wO
>>180
練馬1・4番の時点で既に地上車が入れないから効果が薄い。新桜台のポイントも小竹向原寄りだし。
それよりかは、練馬1・4番と急行線を繋ぐポイント、2・3番と有楽町線を繋ぐポイントを設置すべき。
183名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:09:06 ID:/pCuhdvx0


おまいら、いいかげんスレ違いの話題は止めろよ




どうしたら練馬に急行を停車出来るか考えようぜ
184名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:13:26 ID:iTvac6p20
だから練馬を改良しても事故時に線路容量が一杯で池袋には行けないことに気づけよ。
直通中止で行き場を失った直通車の緊急引き返し場所としての新桜台案でしょ。
一杯で池袋に向かえない直通車が引き返すのに地上車云々は全く関係ない。
まあ椎名町が10両対応なら豊島線運休で直通は全車池袋ゆきも可能だけど。
185名無し野電車区:2009/07/08(水) 23:16:28 ID:STH5ZhHW0
>>183
変わりに同じ練馬区の石神井公園が急行が止まらなくなりますよ。
いいですかあ。
186名無し野電車区:2009/07/09(木) 01:41:52 ID:HyNGRrB50
>>178
練馬まで複々線だから、物理的には不可能じゃない。
種別・行き先の変更によって、2・3番に集中させないこともできる。

>>184
だから今、東横直通に合わせて、椎名町・江古田の10両対応工事やってるじゃん。
187名無し野電車区:2009/07/09(木) 07:39:23 ID:zZoAvHSN0
新桜台折り返し厨いいかげんウザイ
188名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:57:52 ID:hpkiRcgNO
>>187
その為の隔離スレですからw
189名無し野電車区:2009/07/09(木) 23:28:53 ID:53cpBN0MO
練馬停車の優等はNを冠すればいい。

N準急、N快速、N急行。

そしたらかなり柔軟なダイヤが組めると思う。
190名無し野電車区:2009/07/10(金) 08:50:36 ID:jf91bdsd0
>>186
だから椎名町も10両化されるのは知ってるつぅーの。用地確保されてるの見りゃわかる。
10両各停が池袋に入れても運用に融通が効くだけで、根本的には何も解決しないって話だ。

>>187
じゃあおまえが小竹向原にも池袋にも向かえなくなった直通の対処法を示せ。
何かあると練馬でドン詰まりになる今のままじゃ急行停車なんてありえない。
191名無し野電車区:2009/07/10(金) 10:24:50 ID:s3DqSqieO
>>189
柔軟というか、各停以外の練馬停車を全て地下鉄に直通させれば、スッキリ解決。
練馬駅の構造も、そうなってる。
192名無し野電車区:2009/07/10(金) 18:03:32 ID:+/zwZDA6O
来年は練馬と所沢が東横開通時は小竹が10万超えるかな?
193名無し野電車区:2009/07/10(金) 19:50:29 ID:WTg5Z+JqO
>>192
越えるわけ無い。
練馬駅圏の地元民の人口は、大泉以下。

増えるとしたら所沢。

てか、小竹って通過人員は含まれてるの?

194名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:22:11 ID:+/zwZDA6O
小竹は10年ほど前は2万程度だけど 去年は7万後半だよ。 小竹は本来役割は中目黒や和光市代々木上原だから。

ただ小竹は支線で乗り入れ代金が余分に かかるから他社より少ないが
195名無し野電車区:2009/07/10(金) 22:51:22 ID:xFDNZLmf0
>>190
>10両各停が池袋に入れても運用に融通が効くだけで、根本的には何も解決しない
それで解決するじゃん。

異常時に練馬で詰まるのは、地下直中止で練馬〜池袋が複線になるから。
今は椎名町と江古田が8両対応だから、地下直はいわゆる「区間準急」で池袋まで流している。
だから、それとは別に練馬〜池袋に各停を設定する必要があって、パンクしてしまう。

練馬〜池袋の各駅が10両対応になると、区間準急にせず各停として池袋まで流せる。
豊島園始発と石神井始発(今は練高始発だけど)の池袋行を運休すればいいだけ。
大泉以遠からの列車だけなら朝ラッシュ時でも充分捌ける。

それだけでは混雑するというのであれば、石神井までの完成する複々線を利用して
>>177のように、石神井→練馬→豊島園→練馬→石神井の特発を出す手もある。
まあ、西武はこういう逝っとけダイヤ的なことは苦手だから
やらないだろうけど。
196名無し野電車区:2009/07/11(土) 12:41:15 ID:pK/bpa/kO
関係ない豊島線をかわりに運休させなきゃならない時点で解決してないんだが・・・。
8両から4両を解結して豊島線を区間運転にするにしても練馬の負担が重すぎる。
197名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:03:25 ID:ipZLCl0KO
豊島園のホームさえ延ばせれば
198名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:04:09 ID:nrtV6R80O
練馬には急行、通勤急行、快速急行、特急も止めるべき
池袋〜練馬の特急料金は100円、座席の指定はなし
空席があれば座れる
ようにすればよい。
199名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:46:01 ID:7oNpiB0kO
>>198
練馬〜所沢間で確実に検札が入るようになるから勘弁だ!
200名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:24:59 ID:cGEy5OAF0
>>196
>豊島線をかわりに運休させなきゃならない時点で解決してない
輸送障害があった場合、池袋線の輸送確保が最優先。
西武有楽町線や豊島線は2の次。

豊島線を運休しても大江戸線で振替が利くから影響は少ない。
新桜台は近隣に駅があるし、乗降人員は元加治より少ないから
駅建設の経緯からして長時間不通になるのはやむを得ない。

>8両から4両を解結して豊島線を区間運転にする
そもそも、4両コテ自体が少ないよね。
(というか、2011年度には本線から消滅するはずだし)
201名無し野電車区:2009/07/12(日) 00:03:25 ID:yBBOSvhE0
素直にこうすればいい。

特急→レッドアロー
快急→快特
急行→特急
快速→快速
準急→急行
202名無し野電車区:2009/07/12(日) 04:14:29 ID:rUQJHgaMO
>>201
BMK(馬鹿丸出し京成)乙
203名無し野電車区:2009/07/12(日) 07:35:01 ID:i8xh1Tc+O
朝の下り特急は練馬か石神井公園に止めてください
204名無し野電車区:2009/07/12(日) 07:39:10 ID:5dAJQj8/O
>>203
嫌です。嫌なら所沢に住んでください。運賃が多くなり私たちに利益が生まれます
西武鉄道
205名無し野電車区:2009/07/12(日) 10:20:57 ID:/S78s8Rj0
練馬は将来ありかも。
あくまで練馬から入間市とか飯能まで座りたい人のためだろうけど。
206名無し野電車区:2009/07/12(日) 19:37:09 ID:JzWy7+oOO
もはやレッドアローはレッドタートルだ。

遅すぎ。
207名無し野電車区:2009/07/13(月) 20:39:31 ID:FWRaj8v90
>>205
地下鉄直通の特急をやると言っているのだから
当然、練馬には停まるでしょう

都議選で民主が勝って、これで急行の練馬停車にまた一歩近づいたw
208名無し野電車区:2009/07/13(月) 23:48:00 ID:vOlh1bBzO
>>207
都議選との関係性って何?
209名無し野電車区:2009/07/14(火) 19:49:10 ID:VG8irvtX0
ヒント:選挙公約
210名無し野電車区:2009/07/16(木) 01:08:51 ID:W7rVfuvrO
お願いだから急行を練馬に停めてくれ!!
大江戸線から上がって来て、準急小手指→急行飯能と乗り換えるのはもう嫌だ!!
211名無し野電車区:2009/07/16(木) 04:28:13 ID:vHOgxgli0
むしろ急行を(少なくても平日は)全廃した方が良いと思う。
大泉学園や保谷の利用者のこともちょっとは考慮して欲しい
例えば準急を、区間準急、準準急、準急、通勤準急、快速準急と細かく分別して
きめ細かいサービスを行った方がより効率的に思うなぁ
212名無し野電車区:2009/07/16(木) 10:58:04 ID:NOMPferzO
準準急 = Semi Semi Express
213名無し野電車区:2009/07/16(木) 12:32:01 ID:fEDsDCNtO
>>210
おまえさんの理由だと、各駅停車しか走らせられんぞ。
214名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:52:24 ID:+duWUcGUO
通勤準急を練馬に止めないで欲しい
以前より込むからすんげぇ迷惑
215名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:57:09 ID:ZyDpiV27O
>>207
つ代々木上原
あそこは会社変わるから停車するがドアは開かない。いいとこメトロの糞ダイヤに合わせた運転停車だけじゃないの?むしろ準急も通過してほしいんだけど。
216名無し野電車区:2009/07/17(金) 00:39:03 ID:t0v7Dccu0
朝は副都心の数が多いので接続するために練馬に止まるのは大目に見るとしよう。
実際乗り換える客はかなり多いし、やむを得ないだろう。

昼・休日は完全にいらんでしょ。練馬に急行止まったら準急がスカスカになってしまう。
練馬に止まらなくても席取り合戦なのにこれ以上急行を混雑させる必要はないでしょ。
急行と準急の落差を維持するためにも、今の停車駅で十分。
大泉保谷の客しか乗らなくなる。
そうすれば準急が減らされ、下手すら飯能行きすら消える。
結局痛い目に遭うのは客の多い大泉保谷じゃねえのか?

高架になれば待避できるんだから、保谷なり清瀬なりを石神井で接続すればいいじゃん。

急行は遠心分離するためにも今で十分。言葉は悪いが、埼玉県民のためにあるような列車だ。
練馬や地下鉄からの客が必要なら快速でも増やしとけ。

しかし地下鉄からの特急って青ロマンス程度の本数じゃ新造する必要ねぇだろ。
10本はないと新造する意味ないだろう。
それに地下直じゃましてや練馬なんて止めても意味ない。
どうせ練馬に止まっても満席で乗れないだろ。渋谷新宿からの客で埋まるよ。
西武池袋から練馬まで行って特急なんか乗るか?
入間飯能の客で特急乗る気なら元からレッドアロー狙うだろ。
練馬の客が多いのは池袋方面に行く客がほとんど。所沢以遠に行く客などそんなにいない。
217名無し野電車区:2009/07/17(金) 06:04:13 ID:ZwTsJ+pKO
>>216
地下直が快速なのも理解できん。
大泉ユーザーだが、複線区間の大泉と保谷を通過したって時短は2分。
大泉はカーブで制限かかるから、実際はもっと少ない。

週に2回は渋谷にある支社に通勤するが、朝は各駅しかない。
大泉でホームで並び押し込まれ、石神井(練馬)でもホームで並ばなきゃいけない。

優等の始発がある西東京市民や所沢市民は良いが、結構辛い。

急行の始発・終着を飯能。
地下直は準急にして所沢始発にして頂けないかな。

218名無し野電車区:2009/07/17(金) 14:13:23 ID:Or2abt4/0
>>217
入間市議会のアry
219名無し野電車区:2009/07/18(土) 13:23:44 ID:Kh/xNh2oO
>>218
練馬区議会も頑張って欲しいね。
区民の血税であんな役所たてたんだから。
220名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:27:23 ID:xwQd/4CSO
練馬って西武で最大の本数を捌いているわけだが、
京王の笹塚みたいな扱い?→準特急は通過
大江戸線もあるのに
他社線との接続駅で急行が止まらないのは練馬だけ
他社で地下直分岐駅で急行が止まらないのってドコ?
東武のTJライナーって有料列車だから和光市通過するのは判る
NRAに練馬に止まれなんて大それたことは言わない
下りだけでもいい急行停車していただけませんか
221名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:35:15 ID:LcFTGVHl0
>>220
緩急接続は石神井です。
練馬停車は区間準急と各停だけで
事足ります
222名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:44:00 ID:x63Gzoeb0
昼間の特急を快急に格下げしようぜ。そうすりゃ練馬に急行を停められるだろ。

ワンワン五月蝿いのは快急通過駅《西所、狭山、藤沢、平山、仏子、元加》だけ。
223名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:47:28 ID:x63Gzoeb0
平山⇒稲荷山な。
京王のつもりで書いちまった。
224名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:48:29 ID:P0Oc/OVmO
綾瀬とか、西船橋とかか?
ちょっと練馬と意味合いは違うけど…
225名無し野電車区:2009/07/18(土) 23:50:36 ID:P0Oc/OVmO
>>224>>220へのレス
226名無し野電車区:2009/07/19(日) 01:50:17 ID:SeOmacQhO
練馬に通勤準急止めてからダイヤ乱れだしたな
227名無し野電車区:2009/07/19(日) 05:27:39 ID:wmVkO9uX0
練馬駅急行線は最大限に生かすべき。
だから練馬に池袋線急行を止める必要はない。
どうしても急行の名前で停車列車がほしいなら
所沢・ひばりヶ丘・石神井公園・練馬停車の「地下直急行」を時々走らせればいい。
でもこの列車はガラガラだろうけど。

228名無し野電車区:2009/07/19(日) 10:20:17 ID:6A5ne07T0
結局前スレから何度も言われているけど、西武の構想としては地下鉄行きの分岐駅は練馬じゃなくて石神井なんだよな。
石神井公園が笹塚や代々木上原と同じ機能を持つことになる。だから本線の急行を練馬に止めることはありえないよ。
229名無し野電車区:2009/07/19(日) 15:54:01 ID:Q778gAVsO
>>228
西武の構想ではなく、国交省の答申な。

石神井まで、若しくは保谷まで地下鉄にするところを複々線で代用しただけの話。
230名無し野電車区:2009/07/19(日) 16:21:17 ID:/PmvnuCG0
>>211
つ 遠近分離

>>216
>急行は(中略)埼玉県民のためにあるような列車
>練馬や地下鉄からの客が必要なら快速でも増やしとけ

所沢以遠からの直通利用客もお忘れなく。
現行の快速では停車駅が多く、練馬と小竹で時間調整するので遅くて使い物にならない。
しかも、5万人地帯の保谷と大泉は通過する中途半端な種別。
朝はともかく昼の直通快速は(少なくとも石神井まで複々線が完成したら)不要。

>>217
>急行の始発・終着を飯能
今でも昼の急行は全て飯能行きだけど、夕方の急行小手指行きはやめてほしいよね。
>地下直は準急にして所沢始発に
駅の構造からして、小手指始発の方がまだいいだろうな。

>>227-228
散々言われていることだけど、石神井までの複々線完成後に
本線優等は練馬通過、地下直優等は練馬停車ってことにすれば解決する。
そうなれば、急行の練馬停車も通準の練馬通過も実現できる。

>>227
>「地下直急行」(中略)はガラガラ
いや、練馬や小竹での時間調整をやめて
終日一定の本数を設定すれば、需要は結構あるはず。

緩急接続をしっかりとって、急行通過駅から利用客を呼び込めば
さらに需要は増す。
231名無し野電車区:2009/07/19(日) 16:30:22 ID:pkiuGN4o0
地下鉄直通優等は快速のままでよいので
練馬できちんと区間準急と接続させないと駄目。
今のダイヤは酷すぎる。
232名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:39:44 ID:RoOmKULeO
列車 急 各 各 各 通 快 各 通 各 準 急
種別 行 停 停 停 準 速 停 急 停 急 行

所沢 43 ‥ ‥ ‥ 40 45 ‥ 52 ‥ 48 58
秋津 ↓ ‥ ‥ ‥ 44 49 ‥ ↓ ‥ 52 ↓
清瀬 ↓ ‥ ‥ 44 49 52 ‥ ↓ ‥ 55 ↓
東久 ↓ ‥ ‥ 47 51 54 ‥ 59 ‥ 57 ↓
ひば 50 ‥ ‥ 49 53 56 ‥ ↓ ‥ 59 05
り丘 51 ‥ ‥ 52 54 57 ‥ ↓ ‥ 02 06
保谷 ↓ ‥ ‥ 55 57 ↓ 01 03 ‥ 05 ↓
大泉 ↓ ‥ ‥ 57 00 ↓ 03 06 ‥ 08 ↓
 ̄ ̄ 56 ‥ ‥ 59 ↓ 03 05 08 ‥ 10 11
石公 58 ‥ ‥ 00 ↓ 04 06 09 ‥ 12 13
高野 ↓ ‥ 59 02 ↓ ↓ 08 ↓ ‥ ↓ ↓
富士 ↓ ‥ 01 04 ↓ ↓ 10 ↓ ‥ ↓ ↓
中村 ↓ ‥ 03 06 ↓ ↓ 12 ↓ ‥ ↓ ↓
 ̄ ̄ ↓ 03 05 08 06 09 14 ↓ 12 17 ↓
練馬 ↓ 04 07 09 07 10 15 ↓ 14 18 ↓
桜台 ↓ 06 ▽ 11 ↓ ▽ ▽ ↓ 16 ▽ ↓
江古 ↓ 08 新 13 ↓ 渋 渋 ↓ 18 新 ↓
東長 ↓ 10 木 15 ↓ ‥ ‥ ↓ 20 木 ↓
椎名 ↓ 12 場 17 ↓ 谷 谷 ↓ 22 場 ↓
池袋 11 15 ‥ 20 16 ‥ ‥ 21 25 ‥ 26


このように練馬に急行が停車しなくても石神井で急急接続すれば直通方面を速達できる。
まあ↑の急行は所沢で既に満杯だろう。石神井では直通準急に移る客がでる分若干乗れると思うが・・・。
なお練馬で直通快速と接続する清瀬発池袋ゆき各停をホーム延伸完了次第10両化する。
233名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:13:25 ID:q1MGNz1PO
新たに「武蔵野快速」を設定すればいい池袋ー練馬ー大泉ー清瀬以降各駅


さらに埼玉県西側のため、「武蔵野急行」
池袋ー練馬ー大泉ー秋津ー所沢ー小手指ー入間市ー飯能まで
両方とも地下鉄直通ありで
234名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:41:36 ID:Q9dOskqF0
>>233
激しくイラネ
練馬停車は各停だけでよい
235233:2009/07/20(月) 10:56:17 ID:q1MGNz1PO
いや、メインじゃなくて乗降多いとこのために補完で。朝ラッシュは毎時一本程度。昼間時は毎時二本くらいで。
236名無し野電車区:2009/07/20(月) 20:32:06 ID:Q9dOskqF0
>>235
地下鉄直通は
小手指もしくは清瀬発で
種別は準急か各停。
飯能から引っ張るから
快速にしたり、急行止めろとか
馬鹿が言うようになる。

東上はうまくやっていると
思うよ。
237名無し野電車区:2009/07/20(月) 21:25:54 ID:69WC0pmI0
上りは
急行と準急を石神井で接続すれば解決するような気もする。

保谷始発の普通を急行の後に保谷に入線すればいいじゃん。
それが練馬に来る頃に、快速渋谷を練馬で接続。
快速渋谷はひばりで普通新木場を抜かす。
その新木場が練馬で豊島園始発と接続。
豊島園始発は東長崎で、急行待ち。
以後ループ。

急行が練馬通過すれば、あんなに立派な通過線が特急メインのほぼ無用の長物になる。
238名無し野電車区:2009/07/20(月) 22:09:48 ID:LP8M8gct0
>>236
西武池袋線と東武東上線では乗降人員の分布が違う。
しかも、西武は地下直へのシフトがあまり進んでいないから
東上線みたいに直通を各停メインにするわけにはいかない。

>>237
本線優等は練馬通過、直通優等は練馬停車と分ければ
通過線が無駄になることはない。
(例えば、急行渋谷行は練馬停車、準急池袋行は練馬通過)

仰るように、複々線化完成後はデータイムの直通優等と本線優等が
石神井で接続すれば便利になる。

とりあえず、今は昼間の直通快速のスピードアップが先だな。
練馬・小竹での時間調整をやめて新桜台を通過するだけで
5分程度の時間短縮になる。
239名無し野電車区:2009/07/20(月) 23:11:11 ID:pOhOsPbO0
>>238
なるほど、大江戸線に乗りたい人は必然的に直通電車にのることになるな。

豊島線を改造できないかな。複線化と10両化で。豊島線だけ中途半端なんだよな。
240名無し野電車区:2009/07/21(火) 00:20:03 ID:qmhGO2wT0
東久留米から新富町まで10年以上通っている自分としては、
地下鉄直通を通勤経路とするのは選択肢としてありえない。
銀座で飲むと終電は早いし(小竹向原の乗換は乗り継ぎが悪くて苦痛)、
池袋ではのんびりと飲めないし(池袋から西武線始発を利用して帰れない)、
ということで、池袋発の準急・通勤準急が練馬で地下鉄直通の各停を発車待ちしたり、
急行が桜台から停車寸前まで減速したりするにつれ、
「池袋線が高架して不便になったのは何故なのだ?」と思うのだった。

地下鉄直通は飯能や石神井公園(今は練馬高野台)から各停だけにして、
準急・急行は練馬駅の通過線を活用して、池袋へ行くのを便利にすべき。
地下鉄への乗換は石神井公園の接続で十分でしょ。
昔は、豊島園があっても準急は練馬を通過してたわけだし。
241名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:07:05 ID:5D6gvIzD0
>>240昔練馬通過していたのは快速じゃない?

これ以上地下直各停、増やさないでほしいゎ
朝の練馬高野台は3連続で渋谷行きが来る
242名無し野電車区:2009/07/21(火) 17:58:26 ID:Z6zrlLaKO
昔の準急も基本停車駅タイプは練馬を通過してたよ。
準急豊島園ゆきのみ停車して、その後通勤時の上り準急が練馬に停車するようになった。
昔は日中でも各停12本/h走ってたから練馬に準急が停車する必要がなかった。
243名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:21:42 ID:NPOQlZF30
602 :名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:15:07 ID:Sl6px4fN0
今日の成果
石神井完成時のダイヤ改正で区準復活
急行小手指行きが快急飯能行に
メトロ8両編成は池線直通無し
メトロ乗り入れ(副線、東急)に急行登場(練馬停車)
メトロ直通特急車両の製作
朝上りの快急を増発
244名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:25:04 ID:HScOCcFi0
しかしよくよく考えると、東上は地下直に逃げられたら和光市までの収入しかないのに対し、
西武は小竹まであるから、混雑を緩和するという目的ならば(俺たちの運賃はまた別問題)
ほとんど減収にならないよな。

そう考えれば西武は新宿渋谷の客はある程度地下直に逃がしたいんじゃないだろうか?
そうした方が混雑緩和できるだろうし。

実際データイムでも急行が練馬とまる以前に急行の本数も少ないし。
(休日でさえ毎時3本しかない。というか準急は池袋口でさえ4本ある。)

快速は準急か地下直をひばりで接続したら快速はひばり所を無停車にできるんじゃねえかな。
ある程度補完するために準急を1本増発すればいいし。

あと被害を被る秋津のために清瀬行きを所沢まで延ばし、
所沢準急を小手指(野球開催は球場行き)にできないもんかね。

夜通勤でよく目にするが、練馬で快速と準急が接続している。このような形でも別にいいんじゃないかな。

しかし練馬って昼間そんなに客多いかね?急行を止めてやるほど客が多いようにはみえないんだが。
朝がメインなんじゃないのか?朝でも豊島園各停なんて多少並べば座れるし。

豊島園準急でも復活すれば練馬的にはいいんじゃないのか?
2本ほど設定し、減った各停の2本は所沢か小手指まで行ってひばりで快速と接続。
そうすれば快速は急行+練馬でいけるじゃん。

夜のひばりの緩急接続見ていれば、急行から乗り換える客の方が多いし。秋津出ればスカスカだが、
所沢で小手指行きでも比較的乗ってくる。

まぁ俺は小手指だからな。始発通準で朝も座れるし、練馬止まっても接続待ちがなければ、
別に止まってもいいけどな。1分程度だし。それより人身やめてくれって感じだわ。

しかしせっかくの有休になに真剣に語ってるんだかとつくづく思うわ。
245名無し野電車区:2009/07/22(水) 00:56:00 ID:hyTOcdFn0
実際現状で事足りてるから急行とめないんだろうし、俺も必要だとは思わん
246名無し野電車区:2009/07/22(水) 18:05:06 ID:uD9tIcClO
快速と準急停まるからいいじゃん。しかも本数も多い。
247名無し野電車区:2009/07/22(水) 19:05:37 ID:6jYftO2NO

快急 西武池袋〜西武秩父のピストン固定として現状維持
急行 西武池袋〜飯能のピストン固定にして、練馬通過を維持して、増便
快速 飯能発の地下鉄直通専用にして、増便
準急 西武池袋〜小手指のピストン固定にして、練馬停車は維持して、減便
各停 始発駅と行き先を固定(練馬高野台発は渋谷、保谷発は西武池袋、清瀬発は新木場)

通勤○○は練馬通過で固定して、乗客を早く西武池袋に(から)届ける。

これなら、乗り間違い、待ち合わせや停車駅のイライラを解決できる!
248名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:36:50 ID:oUJ/ix6WO
通勤準急の練馬停車
くやしぃのぅ〜w くやしぃのぅ〜w
249名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:57:37 ID:dG6+4un90
続いて急行の練馬停車も時間の問題。
クヤシィノ〜w クヤシィノ〜w
250名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:42:58 ID:J+6/CwIFO
>>248-249
おまいら纏めてSmileTrainに轢かれて死ね。氏ねじゃなくて死ねだ。
251名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:00:17 ID:Xf1gdgH70
いつまでも叶わぬ夢でも見てろ
252名無し野電車区:2009/07/23(木) 00:21:39 ID:Bp0N8bde0
池袋から
快急…現行通り(石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・小手指・入間市・飯能及びそれ以西各駅)
急行…現行通り(石神井公園・ひばりヶ丘・所沢以西各駅)
通急…石神井公園・東久留米より各駅
快速…小竹向原・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘以西各駅(地下鉄優等直通便のみ・西武池袋発着廃止)
準急…練馬・石神井公園以西各駅(地下鉄直通便廃止・西武池袋発着のみ)
通準…大泉学園以西各駅
区準…練馬以西各駅

有楽町快速
豊洲以東各駅・有楽町〜飯田橋・池袋・小竹向原・練馬・石神井公園・ひばりヶ丘以西各駅

>>240の場合
1.東久留米から快速新木場行きに乗り、有楽町〜飯田橋で有楽町快速から各停に乗換。
2.東久留米から快速元町中華街行きに乗り、小竹向原で乗換。
が選択肢になるがどうだろうか?
253名無し野電車区:2009/07/23(木) 01:07:41 ID:CC1mCQwI0
地下直を快速に統一するのはいいと思う
254名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:45:27 ID:MA9QNdImO
>>244
おかげで東上の最混雑区間は私鉄で一番ベスト(すいてる)けどな複々線のとこが一番混雑してるとこだからな。
255名無し野電車区:2009/07/23(木) 19:51:44 ID:B0GQCyST0
練馬に停車するのが嫌なら通勤急行に乗ればいいw
256名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:26:22 ID:F+WjTboP0
>>255
通勤急行こそ、練馬に止まってもいいんじゃないか?
元から最速の列車じゃないし。準急+αみたいな列車でしょ。

練馬の乗換混雑見ると、朝は止まってもいいよって思う。
ただし、朝ラッシュ以外はいらないと思ってる。

詫間でも個人的意見だけどね。朝など、所要時間の問題ではない。
どうせ練馬通過線で減速することも多いし。

まぁ練馬に止まる止まらないの一番の議論の原因は
練馬池袋の西武線の有効本数が少ないところが背景にある。

区準停車駅の地下直が練馬ですべて西武へ流れる。
だから練馬のキャパが足りなくなってる。

しかし、練馬通過優等はすでに石神井で押し込みレベルまで混んでおり、
練馬に停車したところで、乗れない。
だから通過させても問題ないと考えているんでしょ。

地下直方面への移行が大きく進むと、逆に練馬は止めなければならなくなる。
(所沢以北が石神井で乗り換えるハメになるため。)

つまり地下直への移行が思ったより進まないがために通過させているだけじゃないだろうか。

俺はこれがすべてだと思ってる
257名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:50:44 ID:T5VIPx6+0
日本語で書き直せ
258名無し野電車区:2009/07/24(金) 03:31:40 ID:X/APIQrrO
>>249
> 続いて急行の練馬停車も時間の問題。

なんでわかるの?
259名無し野電車区:2009/07/24(金) 07:53:06 ID:6eeSejck0
練馬停車厨多いのうw
260名無し野電車区:2009/07/24(金) 08:13:49 ID:oFhyJwv3O
練馬に停めて練馬利用客以外の誰が得をするんだか

261名無し野電車区:2009/07/24(金) 11:43:15 ID:sv3YEX8QO
>>260
練馬3駅
262名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:09:08 ID:oPvG0GAMO
>>260
っスレタイ
263名無し野電車区:2009/07/24(金) 18:40:04 ID:xGz3gy9gO
練馬急行停車派はフリーターかニート、そうじゃなくても使えないダメ社員がいいところ。
まともな職に就いてる社会人なら石神井完成後の状況が思い浮かび急行停車が必要かの判断ができるはず。
まともな職に就いていないから簡単なことすらわからず目先の状況だけで物事を主張しだす(笑)
急行は上り快急の様に石神井で直通準急に接続可能になるから練馬停車の必要がない位わかるだろうに。
264名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:04:35 ID:5Wt287XWO
>>256
あくまでも地下鉄分岐駅は石神井公園。
練馬・石神井公園間を複々線で代用しているだけ。

地下直は練馬を通過させても良いくらいだ。
265名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:24:22 ID:sv3YEX8QO
練馬で大江戸線に乗り換え客が少なく見積もっても5万人はいるのに、急行通過とは不親切も甚だしい。
中央線吉祥寺の特快通過にも等しいレベル。首都圏の通過悪の双璧を成していると言っても過言ではない。

まあ、接続路線の優等停車駅が北朝霞、武蔵浦和、南越谷しかない武蔵野線には及ばないが。
266名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:35:15 ID:VT7/s0TO0
急行が所沢以西も通過運転をするのなら《=快急だが》練馬に停まらんでもいいんだが、快急通過駅はそれほど利用者がいないのに急行が練馬通過で所沢以西各停になるのが気にイラン。
267名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:13:17 ID:5Wt287XWO
>>265
5万?馬鹿か?
10万以上の人間が池袋目指してんだよ。
268名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:22:03 ID:AtAA4JNj0
池袋は50万だろがボケ
さらに小竹に約7万
269名無し野電車区:2009/07/24(金) 23:44:00 ID:YJy/zzPo0
東海道線は大井町、大森、蒲田、鶴見に停車しろ


京急のWing 川崎駅、横浜駅通過
東海道線の通勤快速 川崎駅、横浜駅通過


270名無し野電車区:2009/07/25(土) 01:07:09 ID:leQy/dAu0
>>264
西武有楽町線がATSで直通が練馬を通過できるなら
全ての優等が練馬を通過したって良いと思う。

でも、現行設備では直通優等の練馬通過は不可能なわけで
一般優等だから特急みたいに運転停車ってわけにもいかない。

となると、本線優等は練馬通過、直通優等は練馬通過とするのが一番良いと思う。

今みたいに、快速は停車するけど急行は通過というように種別で分けると
西武池袋発着の準急や快速などの下位優等は練馬に停車することで
平面交差が発生するし、時間もロスする。
一方で、急行や快速急行などの上位優等は練馬に停車できないから
メトロ線に直通できない。

それだったら、急行新木場行は練馬停車、準急池袋行は練馬通過というように
行先(西武池袋発着か地下直か)で練馬に停車するか否かを決めたほうが効率的。
271名無し野電車区:2009/07/25(土) 04:26:04 ID:5cY5dx5yO
>>269
アホか。通勤時間帯限定の通勤快速だのライナーだのと終日運転の一般優等を同列に語るなよ。畑違い。
練馬は大江戸線と地下直分岐を抱える池線のサブターミナル。他社線で言えば下北沢や北千住に相当する。
だが、大井町や大森は大泉みたいな住宅街のバス便の集約駅だし、川崎、横浜はそれ自体が界隈の目的地。
272名無し野電車区:2009/07/25(土) 06:10:45 ID:Ti3FjmnXO
並行する他社線同士?って接続駅で優等通過が結構ありますよね?西船橋とか
大江戸線と練馬豊島園で並行しているから
練馬は急行通過!
他社線との接続駅である練馬だけが軽視されている
273名無し野電車区:2009/07/25(土) 07:15:13 ID:Oca/PB7g0
少なくとも、急行は所沢以西の速達需要をまかなう
また、石神井が緩急接続なのは既定事実だし、
高架後もそうなる。練馬の急行線を生かすためにも
急行以上の練馬停車はどこを見ても出て来ない。

直通は各停もしくは区間準急で、小手指、清瀬、保谷発で
よい。現状快速が練馬に着いた時の池袋行きへの
乗り換え客の多さを見てもわかる。
速達性をとるか、直通の利便性をとるかはっきりした
ほうがいい
274名無し野電車区:2009/07/25(土) 17:03:20 ID:hB9lYBfM0
最近特急券の売り上げ減少がヤバいらしい
抜本的な対策のため快急、急行は廃止の方向で
275名無し野電車区:2009/07/25(土) 17:27:11 ID:Oca/PB7g0
>>274
ソース
276名無し野電車区:2009/07/26(日) 00:21:06 ID:qSGV/0DM0
>>275
今月の鉄道ジャーナルに特急料金収入が減ったことは書いてあるけど
その対策については触れられていない。

せいぜい今月の鉄道ファンの西武池袋駅の項に書いてあるように
池袋にポスター貼ったくらいか。

まあ、データイムは芝桜と夜祭のシーズン以外は特急の乗車率が低いから
快急を廃止して廃止して飯能行の特急を増発しても良いかもね。
その代わり、昼の特急料金は大幅値下げで。
277名無し野電車区:2009/07/26(日) 01:22:47 ID:867JN8nn0
そもそも秩父ごときで毎時1本もいるわけないだろ。
2時間に1本で十分だよ。

空いた時間は快急にでもすれば飯能入間は喜ぶだろ。


設定当初ポロくそに言われていたTJもほぼ100%だ。18時なんて乗れたことがない。
おそらく増便するだろう。
西武も通勤時間しか運転しなければ、今頃とっくに新造車両作れるほど儲かっていたはずだ。

ネット発券も夜通勤は売り切ればっかじゃねえか。
駅の横で2編成ほど休憩しとけばいいんだよ。
所沢ですらあれほど降りるんだから20分ラップでもいけるはずだ。
30分前に満席な便もあるほどなのに。

秩父なんて朝上りと夜下りだけ1時間おきでいい。
後は池袋で休憩しとけ。
278名無し野電車区:2009/07/26(日) 07:30:28 ID:A/Vv33zLO
後はレッドアローは10連化だな。
279名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:08:33 ID:Ps8JLz07O
地下直特急が予想されていますが
特急停車駅に急行が通過するって他社線であるのかな?
280名無し野電車区:2009/07/26(日) 10:58:34 ID:qSGV/0DM0
>>279
小田急ロマンスカー
成城学園前 快速急行 通過
向ヶ丘遊園 多摩急行、快速急行 通過

西武レッドアロー(ローズエクスプレス)練馬停車
急行、快速急行、通勤急行 通過

少し前まで、新宿線では特急停車駅の狭山市を快速急行は通過していた。
281名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:13:45 ID:Ps8JLz07O
練馬って所沢と同じくらいの本数を捌いていると思うが、他社(大江戸線)との接続駅でもある。
ヤパーリ池袋に近すぎなの?石神井公園に特急止めろと言ってるようなものですかねぇ
282名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:33:38 ID:2gNx7WdP0
夕ラッシュ時は20分毎に1本でうち1本は地下鉄直通。
昼は廃止でいいんじゃない?快急を2本出して。
今の急行2本は練馬停車の副都心直通で快速を池袋行きに。
283名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:36:39 ID:A/Vv33zLO
>>281
あくまでも地下鉄分岐駅は石神井公園で、大江戸線乗換人数も池袋乗換人数に比べれば微々たるもの。

他社接続駅だからって急行止める駅としての素質があるわけではない。

練馬に急行止めたら急行という種別の速達意義が無くなるし、遠近分離という乗降客振り分け法が成立しない。

東急が中目黒に特急を止めるのは、地下鉄との本質的な分岐駅であるから。
一方、東上は池袋・和光市間とほぼ同じ距離の池袋・大泉。
実質は和光市から地下鉄だから複々線になる。石神井から複々線になったら同じ条件。
東上は最短13分に対し、西武は最短16分。

これでも練馬に急行を止めろと言うならどうぞ、お好きに寝言でも吐かしてなさい。
284名無し野電車区:2009/07/26(日) 12:54:10 ID:hBvfe+bO0
快速も準急も停まるし、何で満足できない?
大泉なんてあの乗降数で快速も通過だぞ。
285名無し野電車区:2009/07/26(日) 13:10:20 ID:Ps8JLz07O
西武有楽町線延伸ですね……石神井公園まで
途中駅の練馬に急行停車はナシ
286名無し野電車区:2009/07/26(日) 13:37:00 ID:6IU7lVvmO
池袋急行の練馬停車厨って頭使うことしないアホだから笑えるな。
実際にやってみて痛い目に合わなきゃわからないんだからどうしようもない。
こうなったら一度練馬に急行も通勤急行も停めてみりゃいいんだよ。
ちょっと遅れがでたらダイヤ通りに走れなくなり毎日遅延の嵐になるだろうね。
そうなってやっと急行の練馬停車がいかに愚かな意見だったか気づくんだから一度タヒんだ方がいい。
287名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:25:57 ID:wDzbvQcZ0
練馬なんて普通以外は全部素通りで良いんだよ。
288名無し野電車区:2009/07/26(日) 16:47:22 ID:l4VgLPXe0
>>280
JR中央線
吉祥寺 成田エクスプレス停車、特快通過
三鷹 上記のNEXとかいじ停車 通勤特快通過
289名無し野電車区:2009/07/26(日) 16:59:27 ID:25evv03Z0
どうせ東急東横と直通すればいやでも急行止まるよ
290名無し野電車区:2009/07/26(日) 18:07:25 ID:OhkopwZw0
>>283
速達と遠近分離なら急行ではなく、快急じゃないか?
291名無し野電車区:2009/07/26(日) 19:17:18 ID:A/Vv33zLO
>>290
本数が少ない。
292名無し野電車区:2009/07/26(日) 23:28:46 ID:867JN8nn0
練馬なんか朝に止まったら確実に遅れるな。
石神井ですら押し込みが入って遅れてるはず。

通準乗ってると絶対大泉の後に止まる。
つまり通準は石神井に止まると急行の客が流れて練馬で乗れなくなる。
つまり石神井に止まらないことで練馬分を開けてくれているのだ。
だから通準の練馬通過も難しい状態になってる。練馬が増えたからね。

西武は昔から通勤混雑度が激しい区間としても有名。
その代表的なのが急行だ。
実際田都なんかでやった渋谷側優等廃止。
これは西武には通用しない。何せ普通の混雑も激しいから。
それは練馬の客が普通に逃げてるから起こるのであって、
急行を止めてももう乗れない。だから押し込んで遅れる。
自由が丘は練馬と同じようなもんだが、
自由が丘の客を優等以外に誘導してわずかな緩和に成功した。
練馬はすでに通準が止まってる。実はこの通準、先頭以外若干の余裕かある。
つまり練馬で急ぐなら通準にのれってわけだ。
豊島園各停が座れるから通準に流れていないだけなのだ。
つまり豊島園各停はスカスカで来るから、どう考えても乗りやすいと思って流れる。
練馬唯一の着席列車だしね。
それが流れすぎて豊島園まで通準以上に混んでしまっているのだ。

ひばりで急行に流れるから空くんだけど、2駅で一気に混む。
急行に比べると通準なんて先頭乗っても鞄のストラップ取れないから。
293名無し野電車区:2009/07/27(月) 01:44:45 ID:GV2ugCwIO
>>292
練馬が増えたのは、大江戸線に乗降客の一部がシフトしたお陰。

つまり、朝は練馬は降りる人が多く、乗る人は突出して多い訳では無い。

練馬発の各停が混むのは、地下直からの乗換客で練馬駅利用者では無い。
そして練馬から先、池袋までは複線になるからラッシュ時は各停も通準も所要時間は大して変わらない。 だから、先に来た列車に乗る。
決して選んで各停に乗っている訳では無い。

通勤時は練馬駅で降りる少数派では無く、池袋まで乗る客を上手く捌く必要性がある。


294名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:32:07 ID:WymUnkdj0
練馬駅・急行・快速・通準通過厨は別スレたてて、そこでやれよ
ここは優等練馬停車を実現させるために建設的意見を述べる場だ
295名無し野電車区:2009/07/27(月) 15:36:46 ID:cINwwZDM0
>>294
止めないことも建設的意見
296名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:29:51 ID:GV2ugCwIO
>>294
練馬に急行を止めろという事は、十進法で1+1=3にしろと言っている事と同じ様な事で建設的意見という物は存在しえない。

急行を止めて駅を便利にするのではなく、急行を止めないでもいかに駅を便利にするか。これが重要。そうした方が、他駅民も練馬駅民も幸せになれる。

297名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:57:16 ID:FlAhkBsE0
有楽町線新富町発平日日中以降西武方面直通列車・接続列車案内
<11時台〜15時台>
06清 12準和→飯(快) 17和→清 24小(準) 36清 42準和→飯(快) 47(15時台は46)川→清 54小(準)
<16時台>
06清 09川→飯(快) 16川→清 24小(準) 36清 42川→所/球(準) 48川→清 54所/球(準)
<17時台>
04清 13和→飯(準) 17和→清 25所/球(準) 33清 42川→飯(準) 45和→清 53所/球(準)
<18時台>
03清 08川・12和→飯(準)※ 17和→清 25所/球(準) 33清 43川→飯(準) 47川→清 52和→小(準)
<19時台>
02清 09小(準) 14和→清 24飯(快) 34清 39川→小(準) 44和→清 55飯(快)
<20時台>
04和→清 10川→小(準) 16清 22飯(快) 34小 46川→清 53飯(快)
<21時台>
01川→小 15小 22和→清 34小(準) 40和→小 52森→清
<22時台>
05小(準) 13小 19森→清 32小 47和→小
<23時台>
03小 19和→小 29小 39和→小(準)終

清:清瀬行き 所:所沢行き 小:小手指行き 飯:飯能行き /球:野球開催日は西武球場前行き
和:和光市行き 川:川越市行き 森:森林公園行き 終:終電車
準:有楽町線内準急 (準):西武線内準急 (快):西武線内快速
□→○:□行きは小竹向原で○行きに接続
※:18:08発の川越市行きは混雑でよく遅れるため、後ろの列車も含めて接続がずれる可能性あり
298名無し野電車区:2009/07/27(月) 16:58:49 ID:FlAhkBsE0
>>240
じゃあ地下鉄直通の利便性を上げればいいだけじゃん
石神井が完成したら本数が増えるだろうし、終電も遅くなればシフトできるでしょ
小竹経由で通ってるが終電を遅くしろという意見を西武とメトロに送ってよ
ってか現状でも終電付近だけ170円払えばいいじゃない
朝は小竹経由の方がいいし、帰りもそこそこ本数増えたし、昔ほど苦にはならんと思うがな
小竹と練馬で乗客が入れ替わるから直通でも座れること多いし
小竹で副都心線から来る列車なんてガラガラだから、これも座れるよ
帰りの時刻表載せたから混雑緩和に協力してよ
299名無し野電車区:2009/07/27(月) 18:14:41 ID:lLpDyDnjO
携帯からです
石神井公園完成した後西武池袋線の複々線は成功する?しない?
こんなスレを立てていただけませんか
スレ立てはできるのですけど、リンク先の貼り付けがイマイチ解り…というか全然解りません
お願いいたします。
300名無し野電車区:2009/07/27(月) 19:48:11 ID:UB02LUpr0
夏だな〜w
301名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:35:16 ID:DT+miLjg0
西武としては出来る限り西武池袋を使われるほうが、収入面からも設備投資効果面からもいいわけで、
練馬でしか乗換えできない大江戸線に対して、中長距離の急行利用者の乗換え需要が
収入面の差を乗り越えるほどあるのかと。
302名無し野電車区:2009/07/27(月) 20:43:05 ID:FlAhkBsE0
>>301
設備投資効果なんて言ったら地下鉄方面の人は
小竹まで自社線で作った西武有楽町線にシフトしてもらいたいはずだよ
特に朝は
303名無し野電車区:2009/07/27(月) 21:01:04 ID:DT+miLjg0
そりゃ朝だけな。朝は池>小竹の範囲内でシフトは進むべきだろう。
そのための通準練馬停車だろうから。終日主力の急行とは違う。
別に闇雲に練馬通過しろとは言わない。直通快速・準急の増発には大賛成。
304名無し野電車区:2009/07/27(月) 22:37:58 ID:d19Omn3O0
反対派に聞きたいんだけど
池袋行の急行や快急が練馬に停車することに反対しているんだよね?

池袋発着の急行は今の停車駅ままで、昼の直通快速を急行にする
(言い換えれば、直通快速が新桜台、東久留米、清瀬、秋津を通過する)
のは賛成?反対?

練馬・小竹での長時間停車をやめるのが前提で、種別はメトロ急行でも渋谷快速でも何でもいい。
305名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:23:00 ID:DT+miLjg0
>>304
連続での書き込みでなんか申し訳ないけど・・・
俺はどちらかというと、一度停めてしまうと二度と通過できなくなる危険性と、
大泉や秋津、清瀬あたりが「おらが駅にも」とゴネ出す可能性から反対。
西武池袋急行が東横急行みたいになったら悲しい。
新種別を作るなら反対はしない。むしろヲタ的には増えると嬉しいw
ただ直通快速の上位種別を作ったところで、>>301のようにメリットが
多くない気がする。加えて秋津・清瀬は乗降客が多い駅だしね・・・。
306名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:04:20 ID:xN27yiID0
所沢以西の停車駅が快速急行と同じ準急があれば便利だな。
つまりひとつの列車で、都内は準急、埼玉は快速急行の停車駅で。乗降数から
効率いいはずだが。
307名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:33:21 ID:BP5ZYA3bP
今の地下鉄直通快速ですら練馬で民族大移動が起こるのに、
急行を地下鉄行きにしたら暴動が起こるよ。ありえない。
大人しく石神井で接続する地下鉄直通始発列車に乗れって。
308名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:55:15 ID:PfEZgEQC0
西武の複々線

1 :名無し野電車区:2009/07/27(月) 23:37:49 ID:lLpDyDnjO
2012年完成予定の石神井公園練馬間の複々線について……予想しておくれ
吉か凶かまだ誰にもワカリャ島線けど




(苦笑)
309名無し野電車区:2009/07/28(火) 07:39:24 ID:NouPcxq70
クソスレ宣伝乙w
クソスレ立てんな
310名無し野電車区:2009/07/28(火) 18:15:38 ID:ShIHX/9d0
平日の昼間、休日の朝夕に走る全部の特急を快急に格下げすれば練馬に急行を停めても問題ない。
311名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:23:19 ID:wMncHAmu0
否!
急行のみならず、快急も練馬駅に停車せよ!
312名無し野電車区:2009/07/28(火) 19:44:14 ID:zZCZx61g0
こういう馬鹿がいるから、もう
各停のみの停車で十分。
313名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:16:58 ID:SQmtb370O
平日の21:00と21:01の練馬のgdgdは異常
こんなダイヤ作る時点で終了している
急行停車以前の問題だな。
314名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:17:43 ID:+9Xo9ytk0
>>305
>直通快速の上位種別を作ったところで、>>301のようにメリットが多くない
西武にとっては大江戸線に客が逃げられるのが一番困る。
直通なら>>302の言うように小竹までの運賃収入が得られるから、それほど痛手ではない。
むしろ、混雑緩和と沿線価値向上という意味ではプラス。

>秋津・清瀬は乗降客が多い
それを言ったら、大泉学園なんかもっと多い。
石神井〜所沢間は池袋線の中でも利用客の多いエリアなわけで
中途半端に大泉と保谷だけ通過してもしょうがないと思う。

もちろん、朝は保谷始発もあるし本数の関係で設定するのはわかるけど。

>>306
乗降人員だけでみれば合理的だけど
速達性が損なわれるし、遠近分離ができない。
315名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:19:28 ID:+9Xo9ytk0
>>307
>今の地下鉄直通快速ですら練馬で民族大移動が起こる
石神井と練馬で池袋行に接続できるから、むしろ民族大移動は緩和されるはず。

>石神井で接続する地下鉄直通始発列車に乗れ
それだと帰り(下り)が困る。
上りは石神井から始発の直通に座って乗っていけるかもしれないけど
下りは石神井で池袋から来る急行に乗り換えて座ることは難しい。
(というより吊革に掴まることさえ難しい場合もある)

せっかく乗換えなしの直通電車に乗ったって、石神井で乗り換えるんじゃ
結局、池袋で乗り換えるか石神井で乗り換えるかっていうだけの話になっちゃう。
それじゃ地下直へのシフトは進まない。

だったら、直通は各停か準急にして清瀬や小手指あたりまで直通すれば良い
って言うかもしれないけど、それだと直通の遅延回復が難しい。
ただでさえ、副都心線や有楽町線はよく遅れるのに、それをそっくりそのまま
西武線内に持ち込むことになる。(まあ、今でもそうだがw)
316名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:39:42 ID:i7EP0XUs0
>>314
>西武にとっては大江戸線に客が逃げられるのが一番困る。
てことは極論を言えば、直通非直通関わらず練馬を通過すべきなのでは?
練馬区内から大江戸線乗換客<石神井以西から大江戸線
だろう、いくらなんでも。もちろん現行設備じゃ直通の通過は不可能だけど。

何度もいうけど上位種別に反対はしない。けどお前が言うように
>石神井〜所沢間は池袋線の中でも利用客の多いエリア
なんだから、上位種別なんか作るよりむしろ全部準急でも悪くないと思うんだけど?
317名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:15:01 ID:ZVnrKCzEO
練馬停車の直通急行とか言うヤツいるけど、普通に考えて難しいのがわからないか?
直通急行ができて練馬で区準に接続したとしても大泉・保谷は区準が有効電車になるだろう。
けど、東久留米・清瀬・秋津は池袋に行くのにひばりと練馬で二度の乗り換えが発生してしまう。
だから直通は快速が最上位種別なんだよ!各停でなんとか我慢できる大泉・保谷とは違うわけ。
池袋へ行く人が圧倒的に多いのに二度も乗り換えさせるなんて大問題だ。
318名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:23:59 ID:kCHZvDSOO
遠距離利用者は多少ではあるが金を多くだしているから優等が用意されている……
練馬って池袋に近すぎなワケか……
なんとなく悔しいが納得できる
しかし練馬から所沢以遠を利用するものには石神井公園ひばりヶ丘まで我慢?汁
ってことかな
319名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:26:38 ID:Tp8vf3vE0
すでに研修場イベントで東横直通開始時のメトロ直通急行の設定と
地下鉄直通用特急の作成は漏れてきてるからな

>>317
だったらひばりでその直通急行にに乗り換えないで
そのまま池袋行きの各駅停車なり準急なりに通しで乗ればいいんじゃない?
急いでる人は2回乗り換えだろうと受け入れるだろ
現に平日朝ラッシュ時は練馬でまた乗り換えることになるのに
石神井で各停池袋から直通快速に乗り換える人がたくさんいるし
320名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:28:39 ID:Tp8vf3vE0
直通特急ができても練馬と小竹は運転停車だろう

2009/7/15 (Wed) 01:56:18
[名前] : 特急こぶし
[MAIL] :
[内容] : お久しぶりです。

子供向けの鉄道誌『西武大好き』の中で西武の後藤社長が子供たちの質問に応えるコーナーがあるのですが、その中で将来副都心線を経由して東横線と繋がったら横浜方面へ新型特急を作って乗り入れさせたいという注目発言が載っていました。

しかしこれは西武側からの願望に過ぎないと思っていたのですが、なんと先月の14日に行われた『横浜駅周辺大改造計画シンポジウム』でも東横線から西武方面への有料特急設定の話が出たそうです。
横浜市や東急側も乗り気のようで、びっくりしました。

このような列車が設定されるとなると大変興味深いですね。
321名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:43:34 ID:+9Xo9ytk0
>>316
>現行設備じゃ直通の通過は不可能だけど
>直通非直通関わらず練馬を通過すべきなのでは?
同意。本当はそれが一番良いと思う。

>上位種別なんか作るよりむしろ全部準急でも悪くない
それも一理ある。
乗降人員だけを考えれば、直通優等は準急にするのが一番合理的だよね。
ただ、沿線価値向上や遅延回復のしやすさという点では直通急行の方が良い。

>>315にも書いたけど、有楽町線や副都心線は恒常的に遅れる。
その遅れを回復するには、通過運転の区間が長い急行の方が準急より有利。
322名無し野電車区:2009/07/28(火) 22:59:33 ID:+9Xo9ytk0
>>317
>直通急行ができて練馬で区準に接続
直通急行を設定するなら、石神井で本線準急と接続すべきだと思う。
本線優等は種別にかかわらず練馬通過で良いと思う。

直通優等は練馬停車、本線優等は練馬通過が理想。
同じ種別ではわかりにくいなら、本線優等と直通優等を区別するために
「急行」と「メトロ急行」とか、「急行」と「渋谷快速」とか
「S急行」(本線急行)と「直通急行」とか分ければ良い。
323名無し野電車区:2009/07/29(水) 07:52:33 ID:zVz2Tf8m0
フェスタ漏洩後の新情報ないの?

602 :名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:15:07 ID:Sl6px4fN0
今日の成果
石神井完成時のダイヤ改正で区準復活
急行小手指行きが快急飯能行に
メトロ8両編成は池線直通無し
メトロ乗り入れ(副線、東急)に急行登場(練馬停車)
メトロ直通特急車両の製作
朝上りの快急を増発
324名無し野電車区:2009/07/29(水) 09:00:39 ID:9odeo3/90
>>323
そもそもその情報の真偽すら怪しいわけで。
フェスタで公にされたなら2ch以外でも同じようなネタで
ブログやら掲示板のレスやらが流れててもおかしくないのに。
325名無し野電車区:2009/07/29(水) 19:03:44 ID:pQhSki3E0
>>324
公式発表はないよ
しかし、フェスタで西武本社の偉いさんが来ていて一般人と話していた時に漏れた話らしい
おまえらも西武のお偉いさんと普通に話す機会があったらメトロと東急直通の特急はどうなりますか?くらい聞くだろw
326名無し野電車区:2009/07/30(木) 03:21:50 ID:i2/EfYHTO
>>322
池袋発着優等=練馬通過とか、いくらなんでもそれは酷いだろ。それはお前さんの希望であって、理想でも何でもない。
現状、西武池袋の利用者は50万で、地下鉄池袋も50万。このうち10万を西武との乗換客と仮定し、小竹の
直通客8万、練馬の乗換客の約7万を足すと、西武と地下鉄を行き来する利用、言い換えると池袋を通過
するだけの利用が約25万もあることになる。西武池袋50万-地下鉄乗換10万=40万との比率は5:8にもなり、
都心方面の利用者のうち実に38lが池袋を目的地としない利用ということになる。

いくら石神井公園が完成して急急接続が実現したとしても、急行と準急が同時発車する訳では無いのだから
待たされる側の準急は待たされる2分で時短効果が相殺され、各停と1分しか変わらなくなってしまう。
そんな状況では、池袋まで来て地下鉄に乗り換えるという、西武にとって招かざる利用は減る訳がない。
分岐駅の練馬までロス無く急行を利用出来てこそ、地下直へのシフトが進むとも言える。
327名無し野電車区:2009/07/30(木) 03:32:39 ID:y2Rc1gRt0
もうこの議論辞めたら?
石神井完成後のダイヤを待てばいいだけだろ
328名無し野電車区:2009/07/30(木) 05:07:33 ID:CNwGWXlNO
ダイヤ改正後にまた練馬区議会で吊るし上げられる
わけですね
石神井公園は地下直の分岐駅
練馬高野台富士見台中村橋は有楽町線に編入
区間準急走らせまた練馬区議会で吊るし上げ
そんな未来を見たいと……
329名無し野電車区:2009/07/30(木) 06:52:47 ID:Kw/BHSJ10
それでも練馬には急行が停まる
我々には、なんと素晴らしい未来が待っているのだろうか
330名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:22:00 ID:cYp7C97xi
>>329
と妄想しています。
練馬停車は各停だけ
331名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:40:17 ID:/sOMYCd10
>>326
練馬に急行停めろっていうヤツはホント救いようのないアホだね。
だって急行が停まったってどうせ接続する直通が時間調整するから意味ねぇ〜し。
急行が練馬停車で斜行するなら慢性的な遅れがでるから更に練馬や小竹での時間調整が必要になる。

それに石神井乗換えなら石神井・大泉・保谷からの西武池袋利用者と急行利用が重複しなくなる。
そりゃ行きは先に埼玉県民が急行に乗るから石神井で乗れなくなるだけだが、帰りは逆になる。
練馬から急行に乗るより、直通準急で石神井まできた急急接続のほうが、
石神井・大泉・保谷の利用者が降りてくれる分急行を利用しやすくなるだろ。

こういうことまで考えてから言えよな。ホント小学生並の知能しかないんだから。

332名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:04:04 ID:7n10YNqV0
次の目標は通勤急行の練馬停車だ
333名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:24:55 ID:cqVGehzAO
通勤準急も停めないで欲しい
前より激混みでウザいんだよ
334名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:26:17 ID:cqVGehzAO
渋谷行くのも、池袋で最強線か湘南新宿ラインの利用のほうが早いし
335名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:33:54 ID:FhxXBmD90
>>331
夏休みの宿題は早めにやっとけよw
336名無し野電車区:2009/07/30(木) 14:53:32 ID:VN2pQ6Qw0
>>326
>急行と準急が同時発車する訳では無い
直通優等が緩行線を走れば同時発車は可能。

>待たされる側の準急は待たされる2分で時短効果が相殺され・・・
ひばりヶ丘での待ち合わせが石神井公園に変更になるだけで
全体の所要時間は変わらない
337名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:00:46 ID:VN2pQ6Qw0
>>331
石神井公園で直通急行と西武池袋行き準急が接続する手もある。
その場合、準急は練馬を通過すれば平面交差を回避できる。
338名無し野電車区:2009/07/30(木) 15:20:51 ID:3m9eRT370
>>326
メトロの50万ってのは丸ノ内・有楽町・副都心の合計だから
10万という数値が正解だったとしてもその10万が“潜在的練馬利用者”とは言えない。
そもそも正確な数値なんか出るわけがないんだからこの際計算に含むのは間違い。
大体8万(小竹・メトロ含む乗降数)+7万(練馬・直通)=15万という数値の出し方がメチャメチャ。
7万の根拠は置いておくとしても、小竹の8万は練馬の利便性向上とは何ら関係がない。

つまり、練馬の利便性向上によって恩恵に与るのは
練馬利用者9万+直通客7万+新桜台利用者0.5万で、50万:16.5万=約75:25となる。
7割以上の客が不便を蒙るような政策=全ての急行の練馬停車はまずありえない。
あるとしても直通快速の急行系新種別への格上げだろうよ、普通に考えて。
339名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:39:54 ID:VIW4c2rXO
埼玉エリア・5万人エリア ⇔ 練馬or池袋

池袋線の輸送を簡単な図式すると↑こうなる。
よって石神井公園〜練馬がネックになり、ここをどう効率よく輸送するかが池袋線の課題。
石神井公園で直通と池袋方面をある程度振り分けしないのなら複々線にする必要なんかない。
更にガラガラの直通と超満員の急行になるダイヤにするなら直通は練馬折り返しの複線で十分だろ!?
文句は石神井公園が完成してからのダイヤをみて言えよ!練馬厨って本当バカじゃねぇ〜の(笑)
340名無し野電車区:2009/07/30(木) 18:52:35 ID:VIW4c2rXO
いくら直通が便利になっても埼玉エリアの客は直通にシフトしないよ。
急行が練馬停車しても最寄り駅まで距離がある埼玉エリアの客は西武池袋ルートで座ることを選択する。
直通が便利になってシフトする可能性が高いのは5万人エリアの客。
341名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:05:28 ID:F820igIXO
>>340
大泉・保谷民は地下直に乗る人少ないよ。
朝は快速だけだし、通準に苦労して乗ったのに練馬で反対側のドアから苦労して降りたくない。だったら池袋で埼京線にのりかえた方がいいという人が圧倒的に多い。
342名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:18:10 ID:y2Rc1gRt0
>>334
だからもっと直通の利便性を挙げてほしいよ
せっかく直通運転してるのにダイヤのせいで利便性が薄くなっている

>>341
それは副直だけでしょ
有直の方はそれなりに乗ってるぞ
343名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:23:22 ID:y2Rc1gRt0
ってか定期券の共通乗車ができればかなり違ってくると思うんだけどね
小竹経由の乗車券で西武池袋を利用できればね
344名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:41:50 ID:LjUJ8PMi0
>>340
そんなことはない。
地下直は空いているから、座れる。

夕方、新宿3丁目から飯能まで直通に何度か乗ってみたけど
池袋で何分もホームに並んで飯能行を待つより、よっぽど楽。
渋谷や新宿3丁目なら発車直前でも座れるからね。しかも、乗り換えなし!
実際、所沢以遠まで乗り通している人が結構多かった。

副都心線の池袋から乗っても小竹向原では必ず座れるから
丸ノ内線からの乗り換えも便利。

地下直を便利にすれば、所沢以遠の利用客も確実にシフトが見込める。
345名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:53:56 ID:tOLRXh5i0
準急池袋行→準急新木場行
快速池袋行→快速渋谷行
次は
急行池袋行→急行みなとみらい行
メトロ直通を便利にすれば乗客は流れる
そのためには西武池袋の優等をメトロ直通にする
残った西武池袋の優等も練馬に停車させる
今の混雑を解消するのは簡単!
346名無し野電車区:2009/07/30(木) 19:59:59 ID:XzYj49W40
練馬に急行止めたら地下直にシフトする?なんだそれ?

>>池袋の潜在・・・
池袋の客が地下直にシフトするわけねーんだよ。所沢基準で月5000円アップだぞ。
副都心や有楽町沿線くらいしか移動しないんだよ。ましてや副都心線も新宿は離れてるし。
今までの定期代と同じだと考えているんじゃないのか?
まぁ同じにしてくれたら結構流れるとは思うけどね。

渋谷の客ならシフトの可能性はあるが・・・。練馬基準でもJRの方が月2000安い。

通準が止まってくれるだけありがたいと思え。
通準ですら練馬で大量に乗せるのは無理なのに、
すでに石神井で押し込みレベルの急行が地下直の時間調整や、
どう考えてもすぐに扉が閉まらないであろう急行を止めると、遅れるなんてレベルじゃない。

西武池袋線は客が多いから停車するという正当な路線じゃない。
急行は所沢以遠と池袋を結ぶ列車。途中駅は便利な場所に止まっているだけ。
練馬は通過線もあるし、地下直と普通が接続している間に追い抜きもできる。
練馬に停車すると、今普通が接続停車している間に追い抜きができなくなる。
そうすると急行だけでなく、すべての種別の本数が減らされる。
豊島園発と急行が同時に練馬構内へ入線しているだろ?あれができなくなるんだよ。
そうすると豊島園各停は邪魔。廃止だ。せっかく練馬唯一の着席列車も邪魔扱いだ。
練馬で待っている客は着席するために豊島園狙っているやつもいるんだよ。

結局練馬停車して便利になるやつなんて一人もいねえじゃん。
347名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:23:16 ID:y2Rc1gRt0
>>346
西武池袋行きは通過でいい
問題は遅くて使えない地下鉄直通の利便性UP
348名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:30:05 ID:y2Rc1gRt0
>>344
小竹と練馬で大幅に乗客が入れ替わるから最初に座れなくても
座れる可能性は高いからな
ってかよく副都心線渋谷の中央改札の券売機付近で夕方待ち合わせるんだが
観察してると飯能行きの西武直通が出る10分ぐらい前から
券売機で小竹向原経由の切符を買う人が結構多い
しかも590円、620円、650円、680円と入間や飯能まで行く人もいてびっくり
349名無し野電車区:2009/07/30(木) 20:40:37 ID:pfd3Usdg0
快速は全て直通にしろ! 快速池袋行きはいらない。
例えば、東久留米から池袋へ行くんだったらひばりで急行乗ったほうがいいだろ。
350名無し野電車区:2009/07/30(木) 21:09:11 ID:XzYj49W40
>>347
快速をひばりから所沢を無停車にすれば、
急行+練馬になるんだけどねぇ。
まぁ新宿線のように急行と快速の立場が逆になる可能性もなくはないけど、
石神井も高架になるし、ひばり通過も緩急的に現実的ではないだろう。

新たに地下直最速の名前をつけるくらいなら、上記でいいような。
結局は練馬と小竹の時間調整が問題なんだが。

まぁ池袋線は朝は特に千鳥停車で素人向けじゃないし、
新たに増やしてもわからなくなる客はいないと思うけど。

ただ、比較的客の多い区間だからねぇ何らかで救済しないとねぇ。

保谷止めを所沢まで伸ばしてひばりで接続が理想だけどね。。
清瀬を伸ばしても実質は増えないからね。秋津だけだし。
それか区準復活で所沢か小手指行きをひばりで接続?

石神井が古いままなら石神井通過させてもいいんだがね。
高架になったら通準ですら廃止だろう。通過させる意味がない。

>>349
確かに。ひばりで緩急接続すれば、急行でいいな。
でも快速と言うことはあの3駅の利用者が多い時間なのかね?
所沢から乗ると秋津で降りるやつ多いよな。夜しか経験ないけど。
351名無し野電車区:2009/07/30(木) 22:09:28 ID:h17qiiImO
>>350
なるほど、快速は今のままでOKっぽいね。
進化させるなら、他路線乗換駅をサポートする地下鉄直通専用かな?

そう考えると、急行は西武池袋への高速輸送が再優先になるから、現状を維持するのが妥当になるね。

早く池袋に行くなら急行、他路線に行くなら快速、と棲み分ければ利用客にもわかりやすいしね。
352名無し野電車区:2009/07/30(木) 23:45:12 ID:VsNgN+Hr0
快急と準急と各停《直通》と直通急行だけでいい。
池袋に急ぎたければ快急、5万エリアなら準急、地下鉄行きたいのなら直通急行、

単純じゃないか。特急も急行も快速もいらん。
353名無し野電車区:2009/07/31(金) 00:17:50 ID:vpGW4hk6O
50万人?池袋で朝というか下車するのが50万人?
始発から終電の利用者が50万人ではないの?
何故か朝の上りのことしか重要視されていないな
上り急行通過で下り急行停車がベストだと
朝上り通過夕下り停車でもいい
朝ラッシュはピーク時間帯があるけど夕方は分散されていると思います
現状を重要視して……というかオイラ練馬ユーザーだけど急行止まんなくても全然平気です
354名無し野電車区:2009/07/31(金) 00:20:42 ID:3kFbUu+80
快速池袋行きはいらないってことだ。快速は中途半端だ。
快速は地下鉄直だけでいいだろう。
355名無し野電車区:2009/07/31(金) 00:29:00 ID:Eg/3VAKm0
本当は地下鉄直通の優等なんて下りだけでいいんだよ。
朝の上りなんか全部普通でいいくらいだ。
356名無し野電車区:2009/07/31(金) 07:52:28 ID:ZnQXnZkO0
結局、東急との直通時には練馬に急行停まるんだけどなw
357名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:12:35 ID:/ayP14ZgO
練馬に急行止めて良いから準急通過で
358名無し野電車区:2009/07/31(金) 13:27:09 ID:OdD4TUteO
東横特急が保横特急になると聞いて
359名無し野電車区:2009/07/31(金) 18:52:01 ID:P7yS1bIM0
>>356
何度も言うが、「止める必然性」がない。
急行以上は対池袋の速達列車。
練馬は各停のみでよい。100歩譲っても
区間準急のみ
360名無し野電車区:2009/07/31(金) 19:55:46 ID:zG/KX/xK0
練馬駅廃止に一票。
361名無し野電車区:2009/07/31(金) 20:23:17 ID:vpGW4hk6O
>>359
なぜなの?
下り急行はどうなの?
対池袋?
上りしか考えていないの?
362名無し野電車区:2009/07/31(金) 21:07:52 ID:qguPedQd0
>>359
快急通過駅乙。

所沢以西各停なら練馬にも停めろや。
363名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:52:16 ID:xGSbUeCC0
>359はダイヤスレからいる基地外です
スルーヨロ
364名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:59:54 ID:Pjp2wyPqO
奴の中じゃ、池線=3ドアオンリーみたいな状態のまま脳内時計が停止してるんだろうな。
もはや池袋原理主義など時代遅れということに気付く思考回路すら停止してるんだろwww
365名無し野電車区:2009/08/01(土) 02:28:40 ID:YZqU6sLOO
>>346
現状をきちんと把握してますな
366名無し野電車区:2009/08/01(土) 02:46:03 ID:TjGIu2cf0
所沢〜石神井の所要時間で見ると
急行との比較でたかだか3分しか変わらない直通快速を「遅い、使えない」と言ってる奴が
練馬停車によって急行の所要時間が2〜3分増えるであろうことには一切スルーである不思議。

>>361
実際乗ってると分かるが、池袋発下り準急・通準・快速で
練馬で降りる乗客は数えるほど。
これ以上池袋始発の優等を練馬に停める必要は皆無。
練馬〜石神井以西の需要なら直通準急・快速で十分事足りる。
367名無し野電車区:2009/08/01(土) 06:36:14 ID:XxVm39X6O
>>366
練馬ユーザーでも所沢以遠利用者はいると……
池袋口しか考えられないの?
利用者が多い?
停車しないから利用できないだけだと……
オイラ練馬池袋ユーザーだけど練馬の地下直と池袋発の接続の乗り換え客の多さを実感してる
練馬停車で石神井公園通過の急行を新設してもいいンじゃねぇ
地下直急行も想定されるし複々線の分岐点は石神井公園大泉学園間になるわけだし
368名無し野電車区:2009/08/01(土) 06:58:47 ID:EGNKDxTB0
西武としては地下鉄の客は直通ルートにシフトしてもらいたいけど
大江戸線には流れて欲しくないから難しいね
地下鉄の優等を練馬運転停車にするしかない
しかしそうすると地下直優等で練馬で乗り換えて西武池袋へ行くことはできなくなるから
西武池袋への有効列車としては使えなくなる

>>366
なぜ所沢〜石神井の所要時間で直通快速と急行を比べるんだよ!
所沢〜西武池袋/地下鉄池袋の所要時間で比べないと
369名無し野電車区:2009/08/01(土) 10:48:39 ID:WvzWh+QW0
守旧派は過去の遺産に縛られすぎ
これからの新生西武の主力になるのはメトロ直通を利用したネットワーク
現状でメトロ直通が使えないのではなく、もっと多くの利用客が使えるようにメトロ直通増発、優等のさらなる直通、本線の優等(快急、急行)の練馬停車
大江戸線に乗客が流れるとかの考えはナンセンス
本線の利用客をいかに増やしていくかが最優先
370名無し野電車区:2009/08/01(土) 12:27:39 ID:T+JQFMorO
>>368
西武池袋へは石神井で接続すればいい。
地下直を小手指始発か保谷始発の準急・各停にすればいい。
そうすれば、練馬で大江戸線に流れにくくなる。
埼玉県からも急行で石神井で接続し、準急に石神井で接続すれば実質練馬停車の急行に乗ったような物。石神井から複々線になるから、急行・準急が同時発車出来るし丁度いい。



飯能・入間市議会の意見なんか聞いてたら池袋線がパンクする。所詮、小さい町の少数意見。
所沢市・練馬区とかの人口と比べても分かる。
石神井で乗換なきゃいけないとか思うが、仕方ない。池袋まで遠いんだから。
そもそも、高架化は東京都の税金でやる事業。埼玉県民が口を挟める筋合いはない。
371名無し野電車区:2009/08/01(土) 13:43:23 ID:XxVm39X6O
優等の設定が地下直誕生以前だから、現状にマッチしていない
優等の停車駅の見直しをするのは必要なこと
石神井公園接続?急行と準急の同時発車はできませんよ
池袋だけが目的地ではないと思う
今の優等の設定だと池袋しか考えられないけどね
372名無し野電車区:2009/08/01(土) 13:45:07 ID:Y14N/kqi0
>>369
新生西武って何だよ?
新生銀行と被るからやめろよ
373名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:16:18 ID:Q/nYu+BU0
>>370
メトロ線直通の急行と西武池袋発着の準急を石神井公園で接続させた方が良い。

急行を直通にすることで広範囲の利用客が直通を使えるし、遅延回復の点でも準急より有利。
その代わり、池袋行き準急は練馬通過とすることで平面交差は避けられる。

>>371
>石神井公園接続?急行と準急の同時発車はできません
2011年度に石神井まで複々線化されるので、それが可能になる。
地下直の急行が緩行線を走り、池袋行き準急が急行線を走ればいいだけ。
374名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:16:14 ID:Uy7XWh/JO
>>370
高架化にかかる負担は東京都が出すが、複々線化にかかる負担は西武が出すってことぐらい知らないのか?
直通準急が緩行線走行すればいいとかいう奴は、西武が練馬区議会に複々線化完成後に緩行線の池袋直通を
増発しますって言ったのを知らないのか?緩行線が増発されれば、余裕が無くなるって予想つくだろ?
複々線の緩行線に通過列車を設定しているのは、関西の東海道線くらいなもの。実質タブーなんだよ。
375名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:26:03 ID:Q/nYu+BU0
>>374
>複々線化完成後に緩行線の池袋直通を増発
データイムに関しては比較的余裕があるから、少々各停を増発しても大丈夫。

まあ、急行と準急が同時発車しなくても、練馬通過の池袋行き準急の1分後に
直通急行を発車させればいいだけの話なんだけど。

>複々線の緩行線に通過列車を設定しているのは、関西の東海道線くらい
小田急でもたまにやってる。
376名無し野電車区:2009/08/01(土) 14:53:46 ID:XxVm39X6O
石神井公園接続にこだわるのは複々線を方向別と考えている
練馬高野台富士見台中村橋は池袋線です
西武有楽町線じゃねぇ
377名無し野電車区:2009/08/01(土) 15:38:32 ID:T+JQFMorO
>>376
西武有楽町線と西武池袋線の並走区間と考えるべき。
378名無し野電車区:2009/08/01(土) 16:56:11 ID:wbCvSddsO
>>374
>西武が練馬区議会に複々線化完成後に緩行線の池袋直通を増発しますって言ったのを知らないのか?

バカ?そんなの一本でも増やせば増発、具体的に何本増やすと約束したわけではないだろ。


>緩行線が増発されれば、余裕が無くなるって予想つくだろ?

バカ?緩行線が増発されるならなおさら練馬で斜行しなきゃならない急行停車の方がありえない。


>複々線の緩行線に通過列車を設定しているのは、関西の東海道線くらいなもの。実質タブーなんだよ。
バカ?京阪は20年以上前から区急の一部が守口市から急行線に転線せず緩行線を走行してるよ。

いい加減バカを晒すのはやめような(笑)
379名無し野電車区:2009/08/01(土) 17:25:21 ID:T+JQFMorO
>>378
バカにバカと言うな。失礼だぞ。
380名無し野電車区:2009/08/01(土) 17:41:13 ID:vUANApbZ0
基地外スルー検定中
381名無し野電車区:2009/08/01(土) 22:46:02 ID:Uy7XWh/JO
>>378
練馬区議会は西武に昼間の池袋直通が半減したことへの改善策を要求し、それに対して西武は石神井が完成
したら対処しますと言ったんだよ。30分間隔の副直優等に合わせた区準の設定が妥当な線だと思うが。
京阪区急の緩行線走行は朝ラッシュの大阪方面行、それも急行線走行になるものも多い中の一部だけだし、
緩行線を通過運転している間も急行線を走る電車に複数回抜かれるような奴だから、話にならない。

平面交差の問題は、1・4番線の池袋方に急行線とを結ぶポイントを入れれば解消される。今のままでは狭い
スペースしか無いが、中村橋方のスペースには余裕があるから10〜15mほどホームをずらせば済む。
382名無し野電車区:2009/08/01(土) 23:17:53 ID:Q/nYu+BU0
勝手にまとめてみた。

1.練馬通過原理主義(解説:沿線に住む爺さん)
池袋に近い練馬に優等列車が止まること自体が間違っておる!
練馬に止まるのは直通だろうが池袋行きだろうが、各停で充分じゃ。

2.練馬停車原理主義(解説:川島○三)
練馬は西武有楽町線、豊島線、池袋線、都営大江戸線の乗り換え駅である。
20年度の乗降人員は所沢を抜いて第5位の駅だが、急行や快急は通過するのである。
西武はどうかしている。全ての列車を練馬に止めるべきである。

3.現状維持派(解説:堤商店お客様センター)
ダイヤを作成する際には西武線全線の利用状況、各駅の乗降人員、駅の構造などを
総合的に判断し決定しておりますので、現行ダイヤがベストと考えております。

4.石神井での急急接続派(解説:自宅警備員)
2011年度には石神井公園まで複々線化されよう。
ここで池袋発着の急行と直通準急が接続すべきである。

5.直通快速の停車駅見直し派(解説:自称2ちゃんねるのプロ)
地下直遅いお。本数少ないお。グモると長時間あぼーんだお。
秋津、清瀬、東久留米、新桜台は通過して欲しいお。

ほかにある?
383名無し野電車区:2009/08/02(日) 00:00:01 ID:wbCvSddsO
>>381
バカ?京阪は京橋〜守口市間に6駅あるから緩行線を走る区急は仕方なく徐行してるだけだ。
石神井公園〜練馬間は3駅しかないから先行の各停と4分離れていれば徐行することなく走れる。

>平面交差の問題は、1・4番線の池袋方に急行線とを結ぶポイントを入れれば解消される。
バカ?そんなことしたら上りは地下直と西武池袋がランダムに発車になって混乱する。
発車案内があったってダイヤが乱れたら頼みの発車案内が消えて役にたたなくなる。
小竹は乗り間違えてもどちらもメトロだし、途中で気づいても修正がきくが、練馬では誤乗は許されない。

いい加減にしないと(笑G)に(笑A)も増結しちゃうぞ!
384名無し野電車区:2009/08/02(日) 00:41:18 ID:cuZuJ5YnP
石神井で急準接続ってどんだけナンセンスなんだよ。
そんな準急誰も利用しない。
快速と区準を練馬で接続するほうが余程いい。
池袋利用者も地下鉄利用者も練馬3駅利用者も皆幸せになれる。

基本的に石神井公園は地下鉄直通列車の始発駅として2面4線化すると考えたほうがいい。
和光市だってそうだろ?中目黒だってそうだろ?代々木上原だってそうだろ?
一番性格が似ているのが笹塚だな。石神井公園も同じようになるんだよ。
385名無し野電車区:2009/08/02(日) 03:27:42 ID:7ysx3U8jO
>>384
> 石神井で急準接続ってどんだけナンセンスなんだよ。
> そんな準急誰も利用しない。

お前乗ってないだろ?
夜の下り急行が石神井以西でもノロノロなのを知らないんだね
386名無し野電車区:2009/08/02(日) 06:03:22 ID:W1rNfcH7O
石神井完成後に池袋方面には渡り線は付くのかな?
地下直優等は練馬高野台富士見台中村橋の通過線を通らない?
387名無し野電車区:2009/08/02(日) 08:04:08 ID:9ukju/HE0
ランダム発車になっても急行を停める為に練馬を改良するってどれだけアホなんだよ。
トラブル発生時にダイヤを分離しても当初予定のホームから全く発車できず遅延回避にならない。
それでなくても石神井公園まで線路は共有するし、西武準急とは練馬で平面交差があるのにね。
388名無し野電車区:2009/08/02(日) 09:56:53 ID:COl9ejMnO
練馬に急行止めるために線形改良する金あったら、保谷までの複々線化の為に積み立てておくべきだし練馬に急行止める必要性を感じない。

まあ、白紙ダイヤ改正はするべきだとは思うが。
389名無し野電車区:2009/08/02(日) 13:09:39 ID:vUIlIRVL0
>>1
そんもんいらねーよ
カス
蒲田並の乗降客になってから急行停車運動しろ
練馬なんか池袋から近すぎなんだよ
390名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:00:41 ID:cuZuJ5YnP
>>385
保谷が2面3線になるのを知らない人か。
少しは改良後の事を考えてからレスすればいいのに。
現状で考えても何も意味はない。
391名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:24:10 ID:7ysx3U8jO
>>390
そのぐらい知ってるよ
石神井で急行と準急が対面乗り換えできる形で接続できた方が都合が良いし
392名無し野電車区:2009/08/02(日) 14:45:16 ID:cDTAYb8+0
アンチは構って欲しいだけで
急行が練馬に停まろうが通過しようが関係ない
393名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:28:59 ID:VQnlTh3d0
>>391
急行と準急がひばりヶ丘で接続しているので無理。
394名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:52:02 ID:56VLmBAiO
>>390
てか保谷が改良されようが準急と急行の待ち合わせが基本的に行われるなんてないから関係ないぞ。
現在下りはひばりまで逃げるしかない準急を石神井で追い越しできれば急行は速くなる。

>>393
何言ってるの?石神井の急急接続は直通準急と本線急行のこと、ひばりは本線準急でしょ!
夜間にある問題の鈍足急行だって石神井で直通準急、ひばりで本線準急を追い越せば違うのわからない?
395名無し野電車区:2009/08/02(日) 15:56:29 ID:56VLmBAiO
急急接続たって直通への接続全部が石神井の急急接続じゃないくらいわかりそうなものだけど・・・。

@本線急行⇒石神井公園で直通準急に接続
A本線準急⇒練馬で直通各停に接続、座りたきゃ石神井公園で乗り換えるのもアリ
B直通快速⇒練馬で区準に接続

石神井完成後は@〜Bのパターンが各毎時2or4回繰り返しでしょう。
こんなことくらい普通の脳ミソがあればわかることだ。
396名無し野電車区:2009/08/02(日) 16:07:38 ID:VQnlTh3d0
>>394
池袋快急・池袋急行・地下快速・池袋準急・池袋区準・池袋各停・地下各停でよく、
池袋快速と地下準急は廃止。

池袋快急・池袋急行は石神井公園で池袋区準or地下各停に接続。ここから池袋方面は停車駅無し。
地下快速は新桜台も通過にするため、石神井公園で地下各停に接続、練馬で区準と接続。
池袋準急は石神井公園・保谷で始発電車に接続。ひばりヶ丘で急行に接続。

でどう?
397名無し野電車区:2009/08/02(日) 18:01:07 ID:hlsyygxB0
西武側だけの都合だけで色々言ってるけど西武の事情だけではダイヤはもう決まらないよ
直通運転をしているんだから、各社の要望も聞いて調整しないと無理
今のダイヤはメトロも東急も口を挟んでできたものだから
メトロと東急は西武に渋谷・横浜方面の乗客をできる限りJRから副都心・東横ルートに
シフトさせるようなダイヤを望むでしょ
実際副都心線開通時の鉄道ピクトリアルのメトロダイヤ作成者のインタビューなんか見ると
西武に対して小竹で両方向を完全接続させるために和光市方面と同等の本数を走らせてくれと強く要望したみたいだ
西武線内の流動から石神井完成までまだそこまでは対応できないということで今のダイヤになったらしいけど
他の記事では東急やメトロは東武や西武に対して急行やTJライナーを直通させろとか言ってるみたいだしな
実際西武も東横直通時には直通急行の設定を考えてるみたいだし
398名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:36:45 ID:cOHufLHl0
石神井公園で大量の地下鉄直通を折り返すとなると急急接続なんてしてる余裕はないだろうな。
平面交差を極力なくすために、豊島園行きの大増発と準急の練馬通過が必要になってくるぞ。
399名無し野電車区:2009/08/02(日) 19:39:06 ID:1QQnKVgZ0
602 :名無し野電車区:2009/06/08(月) 00:15:07 ID:Sl6px4fN0
今日の成果
石神井完成時のダイヤ改正で区準復活
急行小手指行きが快急飯能行に
メトロ8両編成は池線直通無し
メトロ乗り入れ(副線、東急)に急行登場(練馬停車)
メトロ直通特急車両の製作
朝上りの快急を増発


400名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:05:35 ID:MjkcOtqV0
>>399
そんなコピペ持ってきて何が楽しいの?
401名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:32:02 ID:plHiNyFSO
>>398
どさくさに紛れてふざけたこと言ってんじゃねーよボケが
402名無し野電車区:2009/08/02(日) 21:46:18 ID:hlsyygxB0
メトロ8両の乗り入れがなくなるってのはガセじゃない?
各駅停車の乗り入れがなくなるとは思えないし
8両の女性専用表示までホームに描いてあるのに
403名無し野電車区:2009/08/02(日) 23:39:30 ID:gVJG+als0
>>402
メトロ8両は和光市→渋谷→日吉の運用で、東横乗り入れ時には、東上、西武への乗り入れはない
404名無し野電車区:2009/08/03(月) 01:52:03 ID:FfB7xNk10
なんで知ってるの?
405名無し野電車区:2009/08/03(月) 19:26:48 ID:Ws4/6sayO
>>403
メトロ8両は来なくても東急8両が来ます……
なんて思ってる?
406名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:07:21 ID:R8lpQYZVO
だいたい、もう東横線は日吉じゃ目黒線に転線しないと折り返せないし。
武蔵小杉打ち切りにして元住吉まで回送するか、菊名まで行かないと折り返しが出来ないよ。
407名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:25:46 ID:ZV+squYc0
池袋線の急行って所沢まで急行であとは鈍行だろ?どこに止まってもほとんど時間的には関係なさそうだから
このさい廃止して全部通勤準急にしたらOK。
つまりひばりが丘以後は全部各駅停車。
408名無し野電車区:2009/08/03(月) 23:29:58 ID:htR/oh7j0
>>406
たまに03が目黒線走ることもありますがなにか?
409名無し野電車区:2009/08/04(火) 01:00:09 ID:7ZevDVaNO
>>408
んなもん深夜だけだろ。東横線の定期列車の折り返しには使えん。
何より目黒線に支障する。
410市民:2009/08/04(火) 02:48:24 ID:HSrC6/wr0
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E

<抗議先>
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx

痴漢なんてどうでもいい。
痴漢冤罪が無くならなければ意味がない。
411名無し野電車区:2009/08/04(火) 07:42:46 ID:+DR3LqeI0
メトロでも東急でも8両編成が西武に入ってこなければおk
8両メトロ封じ込めはかなり前の有線スレでも話題になっていた
後から入ってきた東急の都合を3社に押しつけるなと言いたいよなw
412名無し野電車区:2009/08/04(火) 12:38:00 ID:Dr/k0WEn0
取りあえず、1回、急行を練馬停車にして乗客の流動の変化を見るべきだな
話はそれからだ
413名無し野電車区:2009/08/04(火) 13:28:44 ID:t/fKvpI30
急行停車したら練馬駅の2面6線が意味のないものになる
414名無し野電車区:2009/08/04(火) 13:55:17 ID:+/w+oz6xO
その前に大江戸線を増発汁!
415名無し野電車区:2009/08/04(火) 14:19:30 ID:snLBIqHf0
>>412
俺は練馬の客が多いとかどうこうより、
所沢以遠の客が練馬で大江戸線に逃げるような気がするんだが。

練馬に止まらない急行ユーザーが石神井の乗り換えを嫌って
そのまま乗車しているんじゃないかと思っているんだが。
それに所沢以遠なら着席チャンスも多いし。

こうなれば池袋は乗降人員が減り、練馬は増えるだろう。
ただし、西武は減収を覚悟しなければならない。
実際乗降数でも池袋が減っているのは地下鉄に逃げているからだと思うし、
比較的単価の高い客である急行を敵に逃がす道を与えるのはどうかなと思う。
練馬と所沢じゃ西武的には客数は同じでも売り上げは倍近く違うような気もするし。
(地下鉄に逃げるのは西武線でもあるからある程度は致し方ないだろうが。)
東上が地下直各停しかないのは急行に誘導したいんだろうし。

朝は少ないかもしれないが、定期外が結構逃げるような気もしないでもない。

俺はこういう点を考えて西武は通過しているんじゃないかと思ってる。
決して客が少ないとか練馬を軽視しているという意味ではないんじゃないかな。


それに一度停めたモノを再び通過なんてできるかなー?
芦ヶ久保のような客数じゃできるだろうが、練馬の客数じゃ無理だろう。
416名無し野電車区:2009/08/04(火) 15:58:29 ID:Bn/1rapb0
>>411
西武は東上と違って頻繁に8両の各停が走ってるんだから別にいいだろ
417名無し野電車区:2009/08/04(火) 17:19:03 ID:EnkmE/r3O
> 急行を練馬停車にして乗客の流動の変化を見るべきだな
→すでに急行は池袋へ行く客で一杯になるのに客の流動もクソもない。
直通快速ですらそのまま直通の客、池袋ゆきに乗り換える客、改札口へ向かう客なら池袋が圧倒的に多い。

> 東上が地下直各停しかないのは急行に誘導したいんだろうし。
→いや東武はどの駅の客が直通に流れてるか把握しての対処だろう。
元々有線と繋がりが深く、有線を利用する為に朝霞・志木あたりに住んでいる人が多く各停で対処できる。
川越以北はどうしても着席したくて池袋を選ぶから長距離客を無理にシフトさせようとしないだけ。
西武も同じ、いくら小竹で座れる可能性高いったって埼玉まで行く直通は少ないからシフトしない。
かといって渋谷・新木場から飯能ゆきの頻発は無理だから埼玉の客をシフトさせるのはやるだけ無駄。
特殊定期で直通定期を持っていれば帰りは西武池袋から乗車できるなら行きのみシフトするだろうけど。
418名無し野電車区:2009/08/04(火) 19:27:50 ID:KpWftSOp0
平日夕方下りの
渋谷発準急飯能行(メトロ線内急行)と
池袋発急行小手指行
所沢で飯能行と小手指行が接続して小手指行が先に発車となっている
急行小手指行が将来快急飯能行になるとかという話はあるが

渋谷発準急飯能行(メトロ線内急行)を渋谷発急行飯能行(メトロ線内急行)にして
池袋発急行小手指行を池袋発準急小手指行にして
ひばりヶ丘で急行飯能行と準急小手指行を接続させればいいと思う
メトロ線内急行からの速達性も確保出来る
419名無し野電車区:2009/08/04(火) 20:28:19 ID:yJkBrZWi0
そんなことより江古田駅の1・4番線ホーム復活させて朝夕だけ準急停車させろよ
420名無し野電車区:2009/08/04(火) 21:01:48 ID:+lvvvQcwO
>>419
10両編成準急止まれません!
何のために工事してるんだい!
それより豊島園を何とかしてくれ!
421名無し野電車区:2009/08/04(火) 21:58:23 ID:yJkBrZWi0
>>420
一部の8両編成準急だけでいい
それしか停車できんからな
422名無し野電車区:2009/08/04(火) 22:09:26 ID:+lvvvQcwO
日本の私鉄で一番に10両編成を運用したのに
23区内に単線区間はあるし8両編成までしか止まれない駅が三つもある。
何をやっていたのかね
423名無し野電車区:2009/08/04(火) 22:18:04 ID:7ZevDVaNO
>>413
つ特急
つ快急
つ通急

>>422
優等のが各停より混むしね。ほとんどの列車が都内で折り返す各停に10両は必要無かったんでしょう。
424名無し野電車区:2009/08/05(水) 07:54:08 ID:vu9CTDa80
>>422
23区内に単線区間あるのって豊島線と東武大師線だけ? 
あ、荒川線の早稲田みたいにホーム付近とかはなしで。

単線区間が多いのはどうにかしてほしいね。中途半端なのが多すぎ
国分寺線、豊島線、狭山線、新宿線川越付近は工事すべし。あと拝島線もどうせなら
全線複線にしろって、あそこまで工事して用地もたっぷりあるんだし。
425名無し野電車区:2009/08/05(水) 12:11:06 ID:Gn4Ix1eX0
>>424
京成金町線柴又-京成金町間
データイム毎時3本しかない。
ttp://timetable.ekitan.com/train/TimeStation/257-2_D1.shtml
426名無し野電車区:2009/08/05(水) 16:01:15 ID:SR7mn63MO
>>424
まあ、池袋線ですら少し前まで元加治―飯能の何とか信号場から一部区間が単線だったわけで。
小平や小川、西所沢等で平面交差を多数抱える上に二大幹線の末端区間が未だに単線な西武は、京急並みに
ダイヤ整理がうまいと思うんだけどね。池袋線で人身事故が起きても、直通先より早く復旧出来るし。
427名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:22:53 ID:OxQNje7Q0
西武は細かい気遣いというかテクニックはあるな。ロングレールとか
ダイヤとか複々線のスピードアップとか。まあ練馬3兄弟には痛みはあるが。
あと設備の掃除もか。金が比較的かからないなりのやりくりは上手。
428名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:52:54 ID:HplFG+PAO
気遣いなんかねーよ。

夜中に人身事故起きて、急行池袋行きがひばりで抑止。

大泉の家にバスで帰りたかったけど終バスが…って所で運転再開。その急行が大泉に臨停すれば終バスに乗れたけど、終バス逃した。西武は終バスを延ばさないだけじゃなくてタクシー代も出さない。止めてくれって言ったけど、運転指令が無理だと。
429名無し野電車区:2009/08/06(木) 06:33:49 ID:KTmphCOu0
無茶苦茶いう基地外もいるんだな
西武も大変だ
430名無し野電車区:2009/08/06(木) 19:22:28 ID:wZ9gdaD90
地下鉄直通に誘導するため、区準は不要
ただでさえ、直通は練馬〜小竹向原〜池袋を各停で時間が掛かる
池袋線の練馬〜池袋をノンストップで走られたら地下鉄直通に勝ち目はない
練馬での地下鉄直通との接続には各停で、なおかつ東長崎で優等の待避は必須
431名無し野電車区:2009/08/06(木) 19:33:41 ID:XZmWMdYy0
ただの練馬3駅いじめじゃないか
どっちかというと全優等直通の方が効果あると思うぞ
432名無し野電車区:2009/08/06(木) 20:36:12 ID:ml1yGisl0
>>430
だから有楽町線に準急とか登場させたら
千川と要町住民に猛反発されて廃止に追い込まれたからなぁ・・・
日中快速急行と石神井で接続する準急新木場は有楽町線内も準急で
快適だったのに・・・
433名無し野電車区:2009/08/06(木) 23:01:32 ID:nZ7PoV0u0
>>432
そうそう、あれ便利だったよね。
しかも、練馬・小竹の長時間停車がないから、池袋乗換えと所要時間がほとんど同じで早かった。

まあ、千川・要町は12分穴ができるから、猛反発するのはよくわかるけど。
434名無し野電車区:2009/08/08(土) 00:17:46 ID:IpOF0nQw0
池袋が2面4線なら良かったんだが、新線池袋とかわけわからない場所にできちまったからなぁ。
435名無し野電車区:2009/08/08(土) 00:23:58 ID:I/7uPT+PO
まあ、そのわけわからん位置に新線池袋が出来たってのを逆手に取って、Echikaなんてのを作って副業に
勤しんでいるわけで…でも新線時代とは比べものにならないほど賑わってるよなぁ。あの殺風景だった地下通路が…
436名無し野電車区:2009/08/08(土) 14:53:17 ID:SjHSe7XvO
>>433
それ何て杉並B駅のプロ市民?
437名無し野電車区:2009/08/08(土) 22:01:37 ID:tqg9bUikO
>>1
自分でやってることすら認識できないくらい呆けちゃってるのか?
所沢嫌いのストーカーっておまえ自身のことじゃん
438快速急行増:2009/08/08(土) 22:09:24 ID:qHHLdSNZ0
西武池袋線の管理者がこのサイトを見えますか?いろいろ不便のところを体験して下さい!
1)特急の席と追加運料不要(特に通勤時間);
2)快速急行の便数追加;
3)急行の停駅を調整(例え:飯能〜所沢各駅不要、練馬駅急行停車);
439西武鉄道要望を受付:2009/08/08(土) 22:25:28 ID:qHHLdSNZ0
西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996−2888

西武鉄道に関するお問合せやご意見・ご要望を受け付けております。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/cs/index.html

営業時間:平日9:00〜19:00 土・休日9:00〜17:00 年中無休(12/30〜1/3を除く)
440西武鉄道要望を受付:2009/08/08(土) 22:36:17 ID:qHHLdSNZ0
西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996−2888

西武鉄道に関するお問合せやご意見・ご要望を受け付けております。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/cs/index.html

営業時間:平日9:00〜19:00 土・休日9:00〜17:00 年中無休(12/30〜1/3を除く)
441名無し野電車区:2009/08/09(日) 00:14:04 ID:600b+gi30
>>438
結局練馬駅の通過線が無駄になる
442名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:08:26 ID:30SFphyhO
練馬の配線はいろいろ言われるけど現状がベストだと
急行停車しなくてもいいさ
急行地下直豊島園各停の三線同時進行を見ると
西武もやればできる子なんだと……
443名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:24:05 ID:t4sZe0ZjO
>>438
Google翻訳か?
444名無し野電車区:2009/08/09(日) 01:36:19 ID:yesq+hXh0
>>442
その3線同時進行を見たこと無い奴らが騒いでるんだから仕方ない。
急行が練馬を通過しきらない内に豊島園始発の普通が発車するんだから
練馬利用者だって通過は納得してるよ。おかげで待避なしで池袋までいけるんだからさ。
445名無し野電車区:2009/08/09(日) 02:50:24 ID:fK2NzcA30
準急は勇み足だったかな。
ダイヤに合理性が無く(運用が減るとかの)、
通過ありきみたいにしか思えなかったから、
反対の声に屈したのじゃないかな。
446名無し野電車区:2009/08/09(日) 06:29:03 ID:0yKLnKtb0
>>441
一度作ったから使わないといけないという発想が既にダメなんだよ
思考がそこで停止しているw
447名無し野電車区:2009/08/09(日) 06:36:14 ID:30SFphyhO
>>446
練馬の池袋方面にある引き上げ線どうしますか?
448名無し野電車区:2009/08/09(日) 13:27:09 ID:NSOUiTRl0
末永く使うつもりで作ったのに使わないといけないという思考回路が理解できない。
449名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:27:04 ID:ri2YWN0PO
>>446
西武線に乗らなきゃ地下鉄にも乗れない埼玉県民が何をいっているのだか…
450名無し野電車区:2009/08/09(日) 14:58:33 ID:vvjaJ3/+O
3線同時進入と言われてもまだ事を理解できないホームラン級のバカ(ID:0yKLnKtb0)がいるなwww
練馬に急行が停車すれば豊島線も直通も遮られ練馬発着の際にストップする機会が増える。
3線同時進入できる現状でも何かと練馬で詰まるのここまで救いようのないバカがいるとは・・・。
練馬はダイヤの組み方を間違わなければ直通は優等も各停も設定できるよくできた構造なんだよ。
451名無し野電車区:2009/08/09(日) 15:20:44 ID:BxygwiMU0
東横直通運転するころには、急行は練馬にとまる。

でもその代りに快速を廃止したり、快速急行を増発したりで結局
練馬通過する列車の割合は今と変わらない。
452名無し野電車区:2009/08/09(日) 16:35:26 ID:30SFphyhO
昔まだ地上に駅があった頃、
急行狭山湖行きが停車した
2両編成のだよ
狭山湖って西武球場前のことだよ
オマイラ憶えてるか?
453名無し野電車区:2009/08/09(日) 18:27:20 ID:Lzb9jKKD0
池袋行きは通過でいいんだよ
地下直をスピードアップして直通利用者の利便性をアップしてほしい
混雑緩和に協力してるんだから西武池袋利用者より厚遇してもらいたい
454名無し野電車区:2009/08/09(日) 19:10:11 ID:OeGOqobTO
>>446
じゃあお前に何ができるって言うんだ?
やってみろよ糞野郎
455名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:18:00 ID:ZZRjslxn0
>>452
あんたいくつ?50代? 30代の俺は覚えてないじゃなくて生まれてない。
3歳で西武沿線に住んでるけど。
456名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:26:54 ID:2S/Su8+u0
>>449
埼玉県民とか言い出して、まともな反論出来ず

>>454
煽りが単調w

練馬通過論者はもっとガンバレ!w
457名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:49:24 ID:sms4Xyo30
>>451
> 東横直通運転するころには、急行は練馬にとまる。

これってよく言うやつがいるけど、西武的にはどうなんかねー?
現在所沢地区から横浜へ行くなら池袋まで行って湘南新宿だよな。
これが小竹経由になるってことはほんのわずかだが、減収だろ。

地下直に大量に流れたら売り上げトップクラスの西武百貨店池袋店も
伊勢丹に負けるぞ。西武的には避けたいはずだ。

そう考えると西武的にはあまり直通を便利にさせたくないんじゃね?
隣の東上なんて各停しかないため暴動寸前状態だが、
これも東上は逃げられたくないからでしょう。

PS 東横と直通したところで何が便利になるのかねぇとつくづく思う。
   手前に池袋新宿渋谷があるのに通過して横浜行くの?
   電車賃馬鹿にならないよ。用事があるやつなら何度の乗り換えでも行くだろ?
   直通したら西武線の路線価値が上がるの?逆に東横でも同じ所へ行けるから下がる思うんだが。
   それに湘南新宿みたいに週3日は平気でダイヤ乱れると思うんだが。
   横浜付近の人身事故で西武遅れるのなんて勘弁して欲しいんだが。
   東横住民も少し前の人身頻発でそうおもってんじゃないのかなー。
   なんか西武の確変は終わって東上に行ったような気はするが。
458名無し野電車区:2009/08/09(日) 21:07:20 ID:OeGOqobTO
>>456
煽ってない
さっさと実践してみろ
口先男
459名無し野電車区:2009/08/10(月) 00:19:34 ID:JhL3za8B0
>>457
年に数回、大泉からコンサートでみなとみらいに行く。
夜11時とかになるのもざら。横浜じゃなくてみなとみらいだね。で
夜10時以降はJR湘南ラインが使えない。横浜から池袋へ行くのもJRでものすごく
不便だ。東横だけでも不便、渋谷で乗り換えて遅くて座れない山手線で池袋へ行くのも疲れる。
(渋谷で埼京線等に乗り換えるのもありえない)

みなとみらいからは座れるから、遅くて料金高くてもそのまま寝て帰りたい。
まあダイヤ設定がどうなるか不安な面はあるが。元々メトロでも西武直通は
夜は使えないからね。東横もメトロもJR湘南に付き合って終電やら夜の減便は
やめてほしい。せめて夜は1時間に2本はほしいところ。
460名無し野電車区:2009/08/10(月) 00:52:09 ID:tujC5tMeO
とりあえず、地下直各停と池袋優等が平面交差しないようにしろよ。
準急と快速が接続したり、急行小手指行が準急飯能行を抜かすような意味不明ダイヤもやめろ。
461名無し野電車区:2009/08/10(月) 03:22:06 ID:2zEIl6IY0
>>460
>>準急と快速が接続したり
準急の客が多くて快速の客が少ないから
準急の客が乗り換えてくれることにより、混雑を適正化できる。
接続するからわざと池袋から準急に立ち席で乗る客も多い。
着席している客まで乗り換えるやつもいるほど。(何のために並んで座ってるんだ?)

>>急行小手指行が準急飯能行
小手指以遠は準急それ以南は急行にすることで混雑を適正化。
所沢で結構見かけるが、小手指急行は比較的乗ってる。
っていうか小手指は結構客多い。

というのが俺の読み。(ちなみに俺は小手指住民)


俺の案。

準急と快速が練馬で接続し、後から急行が追いかける。
急行が練馬を通過する頃、東長崎で準急に抜かされた保谷行きが到着。
保谷行きが保谷に到着する頃、準急新木場がすぐに到着。

石神井で準急と急行が接続し、ひばりで急行と快速が接続する。
こうなりゃものすごく便利になるような気がする。
練馬に急行停める必要もないだろう。快速乗ってひばりで乗り換えりゃ
練馬に急行止まってるような所要時間になるだろう。大泉保谷も便利になるしな。
(池袋からいきなり準急に乗るとちょっと接続待ちしすぎになるが。)
急行の混雑がカオスになるが、所詮ひばりまで。

まるで急行が中央特快並みの緩急接続だ。
実際石神井以遠は急行通過駅も客多いし。

462名無し野電車区:2009/08/10(月) 13:48:48 ID:wYRiKN+20
>>457
>地下直に大量に流れたら売り上げトップクラスの西武百貨店池袋店も
>伊勢丹に負けるぞ。西武的には避けたいはずだ。
西武百貨店と西武鉄道には資本関係がないから
池袋西武が潰れようがどうしようが関係ない。
それが東武と違うところ。
463名無し野電車区:2009/08/10(月) 14:05:17 ID:fm0y9WGL0
>>459
横浜〜池袋はJRで620円、東急メトロだと260円+190円=450円だから
横浜までなら安いんじゃね?
みなとみらい線が入ってくると跳ね上がるだろうけど
464名無し野電車区:2009/08/10(月) 14:08:05 ID:fm0y9WGL0
>地下直に大量に流れたら売り上げトップクラスの西武百貨店池袋店も
>伊勢丹に負けるぞ。西武的には避けたいはずだ。
>そう考えると西武的にはあまり直通を便利にさせたくないんじゃね?

朝は別だろ
鉄道ピクトリアルかなんかのインタで担当者が朝のラッシュはもっと
地下鉄経由に人が流れて欲しいって言ってたよ
465名無し野電車区:2009/08/10(月) 18:50:42 ID:rS6uOCmlO
>>463
池袋から渋谷まではJRで渋谷から横浜は東急を使った方がもっと安くなるけど?
466名無し野電車区:2009/08/10(月) 19:11:55 ID:Pr3zL3Db0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
467名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:47:54 ID:tujC5tMeO
>>465
面倒臭い
468名無し野電車区:2009/08/10(月) 20:54:54 ID:tlc/IYko0
池袋から渋谷はJRは混んでて、体感的にも遅く感じる。メトロはすいてて遅いけど。
埼京線は乗り換えが不便だし。
469名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:11:49 ID:sKWluJ+DO
東横線と直通になろうが横浜方面を常時利用するやつなんて微々たるもん。
そんなのの為に練馬に池袋急行まで停まるわけない。東横線に用のあるやつが埼玉なんか住まない。
470名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:19:42 ID:tlc/IYko0
東横というよりその周りに用があることもたまにある。新横浜とか、中山の
サッカーサタジアムとか。
東横そのものには用はないけどな。

まあ練馬に急行停める必要ないけどな。
471名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:21:43 ID:IwNTLPFx0
定期券が区間外になるとか運賃が高くなるとかで地下直と池袋線の分散が進まない

小竹向原〜池袋の区間を西武が保有するのが利用者にとっても西武にとってもいいと思うんだけど
472名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:30:13 ID:hKkZNWqSO
・練馬と西所沢をトレード
・快速廃止で急行に一本化
ではダメ?
473名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:55:25 ID:tlc/IYko0
東横がJRかメトロだったら、料金の問題がやわらぐんだけどね。
474名無し野電車区:2009/08/10(月) 21:57:36 ID:Cl1iGBbX0
メトロ直通は小手指、清瀬、保谷発の各停もしくは区間準急
もしくは準急にする。飯能着発は廃止する。
本線優等は準急、急行、快速急行、特急とし、いずれも練馬は
通過する。快速は廃止する。
475名無し野電車区:2009/08/10(月) 22:00:27 ID:Cl1iGBbX0
メトロ直通の利便性をとるか
本線系統の速達性をとるか
はっきりさせた方がいい。
476名無し野電車区:2009/08/10(月) 22:45:02 ID:rS6uOCmlO
>>467
こんな不況じゃあ面倒臭くても安いルートを選ぶのが当たり前だけどね
少しは考えろよ
477名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:44:43 ID:2zDwxGan0
面倒なら池袋までいって湘南新宿ラインに乗るわ。余計副都心線つかわねーじゃねぇか。
478名無し野電車区:2009/08/10(月) 23:54:18 ID:fm0y9WGL0
>>476
だから小竹経由が安い場合は会社はそっちを出す。
練馬〜茗荷谷で会社が出す経路が小竹・有楽町線・池袋・丸ノ内線とかって人いたし。
479名無し野電車区:2009/08/11(火) 00:01:11 ID:fm0y9WGL0
>>465
池袋〜横浜がJRのみで620円、メトロ・東急で450円、JR・東急で420円でしょ
620円と450円の差は大きいと思うが、450円と420円という30円の差なら
乗り換えなしということを考えれば、PASMO・切符ならそこまで気にはならないと思うな
定期の場合は違うだろうが、この路線は平日の定期利用より、休日の行楽客の方が
多い路線だからなぁ
480名無し野電車区:2009/08/11(火) 13:32:04 ID:5pjiCcRxO
>>479
気にならないのか…
漏れは気になるな
人によって違うんだな
481名無し野電車区:2009/08/11(火) 17:01:53 ID:EUcac+D+0
俺はNAVITIMEで調べた結果の、
乗り換え回数(緩急接続も入れた)

所要時間

で交通手段を選ぶな。
時間と快適さを金で買えるんだから。

大泉が最寄りだが、副都心線のせいで不便になったよ。
通準は練馬に止まる、準急と快速の緩急接続で余計に2分もかかるし、
準急の本数も減るし。

実際、練馬は恵まれてる方だよ。
最短到達の種別に乗った場合の池袋までの平均速度は、
練馬:60hps
石神井公園:63hps
大泉学園:53.6hps
ひばりが丘:65.6hps
東久留米:59.3hps
所沢:69.1hps
小手指:60.8hps
飯能:55.7hps
練馬まではカーブが多いのに平均時速60kmなんだから、
恵まれている。

482名無し野電車区:2009/08/11(火) 17:08:21 ID:L36lVAXP0
hpsってナンダ?
483名無し野電車区:2009/08/11(火) 17:13:23 ID:EUcac+D+0
>>482 
間違えた。km/hが正解。
484名無し野電車区:2009/08/11(火) 19:58:20 ID:oq/gXXEt0
快速池袋行きを快速渋谷行きにしてくれよ
早朝と夜に優等直通が無いって西武とメトロは何を考えているんだ
夜も渋谷発の快速飯能行きと準急小手指行きを早く設定してくれよな
本線の優等を減らして(ry
485名無し野電車区:2009/08/11(火) 21:39:21 ID:cHHZXDhc0
快速池袋行きはいらないな。直通だけでいいよ。
486名無し野電車区:2009/08/12(水) 01:01:58 ID:HULhCjwvO
>>484
砂上の楼閣だな
487名無し野電車区:2009/08/12(水) 03:36:41 ID:+fxz3k8+0
夏休み入って伸びてるな、このスレ。

>>457
「行きたい奴はどんなルート使ってでも行く」って言うけど、そりゃそうだろ。
東横直通がもたらすのは西武線を使う人を増やすこと。つまり、「行きたい」と
思わせること。行楽客は定期外利用の割合が高いから利益も高いし。
池袋、新宿、渋谷、横浜に直結する路線ともなれば沿線価値も高まるだろ。
東武特急がJR直通したり小田急特急が千代田線直通を始めたのと根本は同じ。
池袋と直結するだけだった路線に、「新たな需要を生み出す」こと。これに尽きる。
488名無し野電車区:2009/08/12(水) 12:37:29 ID:MH7b2DkkO
渋谷 横浜は実際行かないけど 沿線イメージは変わるな。
489名無し野電車区:2009/08/12(水) 12:41:59 ID:9comtFaw0
そこで、快速渋谷行きを増発ですよ
490名無し野電車区:2009/08/12(水) 14:32:03 ID:SbI4hWFr0
所沢以西のユーザーから言わせてもらえば、
これ以上、停車駅を増やしてほしくない。
以前は快速や準急も通過していたわけだし。
池袋から練馬までの乗車で、
ラッシュ時の飯能ゆきで着席するのはやめてくれ。
491名無し野電車区:2009/08/12(水) 15:05:59 ID:f8PQZ9ZQ0
>>490
練馬通過の援護が多い中でこういうやつがいるから所沢以遠が馬鹿にされる。
おまえの考え方だと清瀬くらいまで座れんな。


「東久留米あたりまで立ち席のままか」
と思っていたら練馬で降りてくれると逆にうれしいと思うやつの方がいいんじゃないの?
じゃ誰が座れるんだよ。そういうやつがいなければ準急飯能が小手指過ぎても座れんぞ。

準急客が練馬まで座ると何か問題でもあるのか?
多ければ練馬まで立つがその後座れるじゃん。

停車駅増やすなっていうくせに急行乗らないのか?並んで急行乗れ。
所沢以遠の客がメインだから練馬通過しろって話になっているのに。
練馬の客が準急に座るとかは次の普通が東長崎で抜かれるから準急に並ぶ。

それにおまえの考え方なら準急は急行通過駅の列車。
所沢以遠は急行に並べ。飯能の客が準急に座られたら
「東久留米の客が座れない。迷惑だ」となる。

所沢以西の客は自分の利用する列車しか考えていないから
練馬通過に賛成していると見られる。


ただ、準急に座って遠くまで行く予定だったが、練馬で快速接続なので降りたという客も多いよ。


練馬は他の鉄道会社なら今頃停車しているはずだ。
西武だからこそ客の多い練馬大泉を通過していることを忘れてはならない。
492名無し野電車区:2009/08/12(水) 19:37:42 ID:nYfn4zL9O
俺が練馬を急行通過させるべきだと思う理由。

○物理上は地下鉄分岐駅は練馬だが、距離的にも適切な分岐駅は石神井公園or大泉学園。複々線は、西武池袋線の複線区間と副都心線の複線区間の並走区画であると捉えるべきである。

○ラッシュ時の乗車数と降車数の比が他の駅とは逆であり、停車しても混雑は解消されないし練馬以西客の苦痛を増すだけ。

○通過線を活用し、平面交差を避けるため。

○遠近分離をする為。練馬に急行を止めたら、隔駅停車そのもの。

○西武池袋線は池袋を目的地にする人が半数をしめ、降車客を捌いても仕方がない。

493市民:2009/08/12(水) 20:16:24 ID:kYzku1Az0
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。男性に対する侮辱です。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E

<西武鉄道への抗議>
https://blue.tricorn.net/seibu-cs/f.x?f=768c64dc
494名無し野電車区:2009/08/12(水) 22:30:47 ID:RBr1ljC00
俺も通過論者だが、通過論者は副都心+東横のブランドを甘く見てはいけない。
直通優等が増えたら確実に路線価は上がる。
問題は路線価と、鉄道のインフラ的価値のどちらがどれだけメリットを生むのか。
直通優等に価値はない、なんて妄想は大概にしたほうがいい。
495名無し野電車区:2009/08/12(水) 22:35:07 ID:sz5v0tox0
今のままでいいんだよ
496名無し野電車区:2009/08/12(水) 23:40:25 ID:Ja3N3UmKP
利用者に不便を強いる直通優等に価値はない。
497名無し野電車区:2009/08/13(木) 02:23:27 ID:YCHghctQO
>>491
禿同。
座れなかったのは自分が並ぶのが遅かっただけなのに、近距離客への逆恨みもいいところ。自分が各停駅
ユーザーだったら、「各停は各停駅のための電車だから保谷〜石神井間着席禁止」とでも言うのかね。

着席絡みでもうひとつ。
帰りの地下直は座れないから池袋からは西武池袋始発に乗りたいって人多いけど、西武直通って小竹向原で
和光市方面の客が多く降りるからドア際とかにいない限りだいたい小竹向原で座れるんだけどね。ただ、
和光市方面行きから乗り換えた場合は微妙…ってのが直通定期の切り替えに二の足を踏ませているのかね?
まあ、直通定期だと池袋に用がある場合でも西武池袋発着の電車が使えないのが一番の欠点なんだけど。
498名無し野電車区:2009/08/13(木) 05:37:12 ID:KWQoTmH5O
>>492
西武池袋線は朝ラッシュ時上り限定ですね
下りのことは無視
下り夕方ラッシュも考えてね
練馬以外の急行通過駅利用者も無視
オイラ練馬ユーザーだけど急行通過で構いません
西武有楽町線延伸ですね……西武は練馬区議会に石神井完成後練馬高野台富士見台中村橋の池袋直通本数を増やすと約束したのにね
499名無し野電車区:2009/08/13(木) 06:13:38 ID:gh2POCZ3O
>>497
西武有楽町線が盲腸なんでしょ。
二種でも何でもイイから(暫定開業時代の様に)
メトロ運賃で練馬まで乗車できれば揉めない。
500名無し野電車区:2009/08/13(木) 09:19:30 ID:KWQoTmH5O
下りだけの新種別の設定してくれ
停車駅は池袋練馬大泉学園保谷秋津所沢小手指飯能とか
現急行停車駅を通過する新種別を……
地下直でもいいな
501名無し野電車区:2009/08/13(木) 11:01:40 ID:J0RQVT1GO
いくら小竹向原で座れる可能性が高かろうが、直通にシフトするのは清瀬までの利用者だ。
埼玉区間の利用者は30分毎にしかない直通飯能ゆきを狙うより池袋で並ぶ方を選択するつうーの。
有線・副線から共に15分毎に飯能ゆきがある位じゃなきゃ直通にシフトしないことに気づけ!

東武の友人は高坂の実家にいた時は急行で池袋だったが、今は都心寄りにでてきてメトロ直通を利用してる。
東武は池袋で座る選択をする川越以北の利用者を無理にシフトさせようとしてないから成功した。
西武も直通にシフトさせたいなら準急を中心に五万人区間の利用者に絞らなきゃダメ。
石神井発着を各停、石神井以西発着が準急でいい。直通急行をつくっても30分毎じゃシフトしないから。
502名無し野電車区:2009/08/13(木) 11:57:06 ID:sc/ejzI00
この前行ったら急行(西武線内は準急)小手指行き渋谷で席埋まってたよ。
小竹で降りるのかもしれないけど。
有楽町線の方は飯能行きでも池袋と小竹でほとんど降りてるな。
そのくせ山手線は以前と変わらず混んでるしどうなってんだ?
503名無し野電車区:2009/08/13(木) 19:13:02 ID:BeEovWzK0
>>501
西武池袋だって夕方の飯能行きは実質4本/hしかない。
しかも何分もホームに並ばないと座れない。

その点、30分間隔とはいえ飯能行きの副都心線は発車直前でも座れるし
何といっても乗換えなしで楽。

何も所沢以遠の客が全て地下直にしなくても、一定の客がシフトすればいい。

飯能行きの副都心線急行が西武線内でもう少し速く走るなり
有楽町線直通を増発して飯能行きと接続するなり
ちょっとしたことで夕方の地下直が便利になる。

さらに、有楽町線に地下直レッドアローが走れば完璧。
西武池袋の方が便利というのは完全に過去の話になる。
504名無し野電車区:2009/08/13(木) 19:14:26 ID:aRGJF+lQ0
練馬以外各駅停車とかできてもおかしくないよな
505名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:17:28 ID:LfSqPKpL0
副都心線って夕ラッシュでも渋谷以外で座れるの?
なんか空いてるイメージが強いから
506名無し野電車区:2009/08/13(木) 21:53:02 ID:WnqVN6E90
池袋と小竹向原
507名無し野電車区:2009/08/13(木) 22:39:47 ID:YCHghctQO
今日みたいに、何かトラブルがあるとすぐ小竹向原―練馬間が運休になるのが怖いよな。
練馬引上線が8両(出来れば10両)だったら、練高の引上線と合わせてダイヤ乱れの緩衝材になるんだけど。
508名無し野電車区:2009/08/13(木) 23:20:03 ID:Cmkozn2dP
ないない。例え練馬に留置線があったとしても西武は練馬〜小竹向原を運休にするよ。
509名無し野電車区:2009/08/14(金) 01:13:27 ID:6GzhnbRm0
>>507
結局はそこなのかもしれないな。

人身起こると地下直が運転しないからっていうのはほとんどの人間はわかっていると思うし。
せっかく定期を地下直に切り替えても人身起こったら西武池袋へ行かなければならない。
そこで遅れている地下鉄を利用するしかないんだから。

それに東横直通したら今渋谷で座れているモノが座れなくなるわけでしょう。
(実際は小竹まで行けば空くと思うが、池袋までにいい場所確保する必要も出てくるな)
そう考えると結局埼玉の人間は流れにくいんじゃないのか?

そもそも快速も練馬で準急の客を乗せてそれなりの混雑になっているわけだから。

練馬通過派の人間には悪いが、
今の快速の所へ練馬停車の急行が連絡したら便利かもしれないが、
準急の客が快速が比較的少ないから快速に流れるのであって、
相手が急行だとすでに準急以上に混んでいるから流れない。
そうすると準急池袋練馬間の混雑が大泉近くまで混み合うようになる。

それにかなり混んでいるのにこれに練馬の客が加わるのか?
急行が池袋でドアがすぐに閉まらないかもな。朝も石神井で押し込みレベルでしょ。

どう考えても急行練馬停車させると遅れるな。

>>503
池袋の客はどう考えても流れないし、新宿の客も流れにくい。(三丁目だからね)
目的地が池袋だから西武線沿線に家を構えてる客も多いよ。
並べば座れるため西武池袋を選ぶ客もいる。
今の倍くらいは地下直に流れる可能性はあるものの、
それ以上に大量に地下直に流れれば異常に混み合い座れないため逆に西武池袋に戻る可能性もある。
東横直通方面に行くなんてほぼ定期外でしょ。
510名無し野電車区:2009/08/14(金) 06:27:23 ID:+xyefEteO
>>509
だから石神井で地下直と本線優等が接続すれば問題無い。
511名無し野電車区:2009/08/14(金) 11:25:31 ID:EO+ncb42O
>>503
だから埼玉の一部の客をシフトさせたいが為に五万人区間の客がシフトしなくなることに気づけよな。
大泉なんかは直通快速があるから渋谷直通が少ない。それでシフトする客がのびると思うか?
どこの駅からも直通を利用できるようにと欲張るから結局中途半端な本数しかなくシフトしないんだよ。
五万人区間は15分毎に渋谷準急が走り、加えて新木場準急に本数準急の練馬接続もあればシフトしやすい。
五万人地帯だからこそ本線と直通の両方を便利な本数に設定できシフトさせられる。
直通に乗りそのままいくのもよし、ひばりや石神井で接続する急行で池袋に行くのもよしとなるから。
東武は本線と直通の棲み分けをしてるからシフトがすすんでる。西武もおまえも早くそれを理解しろ。
埼玉は急行で池袋!直通方面に行きたきゃ石神井接続の直通準急!これで速達性も利便性も向上する。
512名無し野電車区:2009/08/14(金) 12:45:09 ID:YDfJOkuJ0
>>511の意見にほぼ同意。

所沢以西の駅の乗降人数は全て5万人以下。
現行のダイヤでは、所沢以西が優遇されている。

地下鉄直通は、出入庫以外の目的で小手指以西にはいかない方がいい。
所沢以西の客が地下鉄にシフトしたって混雑は回避されない。

所沢〜石神井の客をどう捌くかが問題である。

西武池袋線が埼玉を過度に優遇し、飯能・入間市の議会の言うことは聞いて
練馬区・豊島区の言うことは聞かないのに高架化の金だけよこせ。というのは
西武鉄道という会社が埼玉県に本社を構えているから。
首都圏の大手私鉄で都内に本社が無いのは、西武だけ。(京王は都下だが。)

慢性的な遅延が増えたのも西武が混雑緩和ではなく、副都心線直通を無理をして
飯能までにしたせい。 副都心線直通を準急にして、快速を飯能行きにすれば
通準を練馬に停車させないで済んだ。
まあ、石神井が現状では2面4線ではないから練馬で接続するのは致し方が無い。
しかし、地下鉄直通を快速としたせいで池袋線のネックである大泉・保谷利用者は
練馬まで通準で行って乗り換えなければならないから、そのまま池袋までいって埼京線
に乗り換えた方がいいという人が多いのが現実。

まあ、乗降客数で種別を決めるのは地域エゴとかいう発想をする人が居るが、
それは自分が不便を被るからであって埼玉の少数の客を多少不便にさせたからって
池袋線が大混雑に陥ることは確実と言っていいほど無い。
だからこそ、石神井〜所沢の客の捌き方が混雑回避につながる。
513名無し野電車区:2009/08/14(金) 12:53:43 ID:5lpCjPnR0
西武池袋〜練馬
 区準と各停が練馬でメトロ直通優等に接続
 快急、通急は練馬通過
メトロ池袋〜小竹向原〜練馬
 急行、快速、準急、各停をメトロ直通、練馬で西武池袋系統の区準か各停に接続

メトロ直通を便利にすれば、旅客の流れは変わる
有楽町線を本線以上の重要路線と見ればダイヤ乱れ時の運休はしなくなる

西武池袋〜練馬は将来的には、東武伊勢崎線の北千住〜浅草と同程度の位置づけになるでしょう
514名無し野電車区:2009/08/14(金) 12:56:26 ID:3d++ynWC0
>>512
朝の快速をずっと使ってるけど池袋行きだった頃のほうが遅延は酷かったよ
練馬手前で平面交差するから地下直がホームに入るまで停止信号で停められることが多かったし
石神井でも各駅を先に出していたから遅れていた
今は平面交差しないでそのまま地下鉄のホームに入れるから練馬時点で遅れはなくなってきた
通勤準急が平面交差するようになったが、その分練馬で停車時間取ってあるから
遅れを吸収するようになり、以前に比べて練馬時点では朝の遅延は格段に改良された
地下鉄線内では副都心開通前とは逆に西武からくる列車は定時で和光市から来る列車が
遅れてくるようになった
515名無し野電車区:2009/08/14(金) 13:04:56 ID:s7CpXNvH0
急行の直通は観光目的でしょ。
すでに東急も横浜やMMの宣伝に来ているわけだし。
平日の日中や休日ダイヤとして急行の直通や
もしかしたら特急も乗り入れると思う。
朝ラッシュ時の急行直通はないでしょう。
516名無し野電車区:2009/08/14(金) 16:34:15 ID:BZR9yd9O0
>>509
>大量に地下直に流れれば異常に混み合い座れないため逆に西武池袋に戻る
地下直の利用客が増えたら、夕方の西武池袋発の飯能行きを有楽町線直通に回せば良い。

副都心線直通と合わせて飯能行き6本/hが地下直になれば着席チャンスは増える。
ただ、それだけだと所沢以遠の客が確実に座れないので
有楽町線直通のレッドアローを走らせる。

あるいは、連絡特殊定期(共通定期)を発行して
有楽町線利用客は帰りだけ西武池袋を使ってもらう手もある。
517名無し野電車区:2009/08/14(金) 16:49:45 ID:x+RKIITg0
休み中で妄想の激しいのが多い。
練馬に急行を止める??ハア??

石神井が2面4線で緩急接続の要に
なるんだろ。練馬なんかに全然止める
必要ないじゃん。
518名無し野電車区:2009/08/14(金) 17:09:06 ID:BZR9yd9O0
>>511
>大泉なんかは直通快速があるから渋谷直通が少ない。それでシフトする客がのびると思うか?
現状では快速は石神井公園で各停と接続しないから、大泉と保谷の利用客が使えない。
石神井の工事完成後に緩急接続を徹底すれば良い。

>五万人区間は15分毎に渋谷準急が走り
現行ダイヤでは副都心線急行は昼も夕方も4本/hで、そのうち西武直通は2本/h。
西武線準急は10両編成とすると、副都心線直通に4本/h割り当てるのは不可能。
519名無し野電車区:2009/08/14(金) 17:12:06 ID:zagDv1B8O
この前湘南新宿ラインの一番電車快速平塚行きを横浜まで利用したけど、
池袋以北から横浜以西の利用者って結構いるな
ヲタが考えているより長距離通勤者っているのね
東急直通でそんな利用者もできてくるか?
520名無し野電車区:2009/08/14(金) 19:10:47 ID:BZR9yd9O0
>>516
訂正
×確実に座れない
○確実に座れる保証がない
521名無し野電車区:2009/08/14(金) 21:50:19 ID:kYISllm30
>>518
>快速は・・・石神井の工事完成後に緩急接続を徹底すれば良い。
 始発で座れるならともかく直通に乗るのに乗り換えるっておまえ大丈夫か?
 まずは“直通”って言葉を辞書で引け、乗り換えなくていいのが直通のメリットだ。
 乗り換えを強いられる直通じゃシフトしないよ。

>副都心線急行は昼も夕方も4本/hで・・・副都心線直通に4本/h割り当てるのは不可能。
 東横線と直通になる頃には夕方も8本/hに増発されるだろう。
 別に1本は東武系統の急行に小竹接続か東新宿待避になる副都心線内各停の準急でもOk。
 10分20分毎になっても利用しやすい本数であることが重要、8両準急でも当面は問題ないしな。
522名無し野電車区:2009/08/14(金) 23:48:23 ID:BZR9yd9O0
>>521
> 乗り換えを強いられる直通じゃシフトしないよ
いくら直通運転とはいえ、乗り換え客をゼロにするのは難しい。

例えば副都心線からの準急飯能行きなら、中村橋〜練高利用客は練馬で各停に乗り換えるし
現行ダイヤでは西所沢・小手指利用客も急ぐ場合は所沢で接続する急行に乗り換える。

この準急を快速にすると、大泉・保谷利用客は石神井で各停に乗り換えないといけないけど
たとえ座れなかったとしても、たった1〜2駅辛抱で済む。

小手指以遠の利用客が石神井や清瀬止まりの直通から練馬やひばりで
飯能行きに乗り換えた場合、そうはいかない。
523名無し野電車区:2009/08/15(土) 00:03:03 ID:cegAhxkq0
>>521
まあ、中央線や常磐線や田都みたいにはいかないね。
ただ直通列車は池袋みたいに階段登り降りじゃない、ホームのみ乗り換えの
小さいメリットはあるな。あまり固く考えすぎないほうがいい。
田都やJRみたいな完全乗り入れも別な問題があるし。
524名無し野電車区:2009/08/15(土) 09:20:03 ID:PItIsFNO0
>>522
話の流れを把握せずに頓珍漢なレスはやめろってwww
練馬3駅や入間・飯能の客が直通にシフトしたって混雑緩和にならない。
5万人地帯の客を乗り換えなしでシフトさせることが混雑緩和に繋がる。だから準急だって話でしょ。
なのに「緩急接続で乗り換えできればいい」とかアホか?
客の少ない練馬3駅や入間・飯能は無視して(といっても対面での乗り換えは確保するが)シフトが進まなくても
直通にシフトさせたい地域を絞り込んだダイヤにした方が成功するってことだ。
525名無し野電車区:2009/08/15(土) 12:19:40 ID:+c4MLSPB0
大泉利用者だが、副都心線の快速渋谷行きは使った事が無い。
 いっちゃえば、2〜3分まって通勤急行に乗れるなら池袋乗り換えの方が
速いし楽。 同じホームで乗り換えられるからって、直通のメリットは一回
乗ったら、そのまま目的地に行けること。
 地下鉄直通は余計な時間調整とかあるし、メリットは感じられない。

そもそも、ラッシュ時に池袋線の利用者分布から見て緩急接続をしようとする
発想自体おかしいわけ。

混雑緩和と各駅の利便性を両立するのは不可能。
混雑緩和なら混雑を緩和するためのダイヤ作成をするべき。
俺的に種別、停車駅はこんな感じがいいと思う。
特急:飯能ー入間市ー所沢ー池袋
快急:飯能ー入間市ー小手指ー所沢ーひばりが丘ー池袋
急行:所沢までの各駅ーひばりが丘ー石神井公園ー池袋
快速:入間市までの各駅ー小手指ー所沢ー秋津ー清瀬ー東久留米ー大泉学園ー池袋
準急:石神井公園までの各駅ー池袋
区間準急:練馬までの各駅ー池袋
○保谷を冷遇している様に見えるが、大泉・石神井で乗り換えられる優等が
2通り用意される。
○快速と急行の混雑が平均化(急行の後ろを快速がついていく。)
○地下直準急と快速急行・急行が石神井で緩急接続。
○快速は5万人地帯の対池袋速達電車
○区間準急は練馬+練馬3駅の対池袋速達電車
こうすることで、大江戸線利用者は多少の不便を被るが、混雑は飛躍的に減ると思う。
526名無し野電車区:2009/08/15(土) 14:30:45 ID:PBQ0uK6M0
>>524
言いたいことはわかるよ。
5万人地帯にターゲットを絞った方が輸送上、合理的だって言うんでしょ?
それも一理ある。

ただ、それだけが正しいってわけじゃない。
西武(というか、どの私鉄もそうだが)は鉄道だけでなく、ホテルや観光、不動産事業もある。
当然、それらを総合的に考えて利潤最大化を図らないといけない。
となると、混雑緩和だけでなく沿線価値向上という視点も必要になってくる。

もちろん、ラッシュ時は混雑緩和が最優先。
池袋線は池袋と5万人地帯の流動が多い。
だから、西武池袋の利用客は5万人地帯に絞って
それ以外の客はなるべく地下直にシフトさせる手もある。

要は、地下直のターゲットを狭く深く設定するか、広く浅く設定するかって話だな。
混雑緩和という点ではどっちの方が良いとは一概には言えないけど
沿線価値向上という点では後者に分がある。

ちなみに、よく比較される東上線は地下直にシフトすると、その分減収になる。
池袋に自社の百貨店を抱えている点でも、地下直はあまり好ましくない。
混雑緩和や沿線価値向上と天秤にかけて考えると、直通は各停とするのが最適となる。

その点、西武は練馬〜小竹の運賃収入が入るし西武百貨店との資本関係はないから
地下直にシフトしてもほとんど痛手は負わない。
むしろ、沿線価値向上という点では地下直をできるだけ足の長い運用に入れる方が得。
527名無し野電車区:2009/08/15(土) 14:34:32 ID:emZemVoGO
新種別とダイヤの予想ばっかり
練馬に急行停車しなくて結構
三年後のお楽しみと云う話
石神井完成しても使えないダイヤだろうね
528名無し野電車区:2009/08/15(土) 14:47:27 ID:gn8hSals0
5万人地帯を直通に流すって言ってるけど、
秋津、清瀬、東久留米の客は準急じゃ流れないよ。
快速なら行くけどね。

だから準急で保谷、大泉学園をか、
快速で秋津〜東久留米+所沢以西の一部かって話になる。
それで結局快速が直通系になってるわけでしょ。
飯能市議会なんて関係ないよ。
529名無し野電車区:2009/08/15(土) 14:53:00 ID:y5gM8C9WO
>>526
所沢以西に沿線価値も糞も無いだろ。そもそも、都内から遠い場所を既存の鉄道施設を用いて便利にしよう。って事は不可能。

渋谷に仕事がある人は渋谷に近い所にすめばいい。
池袋に仕事がある人は池袋に近い所にすめばいい。

都心回帰が進む中、地下直を小手指以西まで運転する必要はない。
530名無し野電車区:2009/08/15(土) 15:07:28 ID:gn8hSals0
そうそう湘南新宿ラインのように都市軸に沿って沿線に企業がたくさんある場所なら
大いに沿線価値という問題も出てきます。さらに都市間輸送としても。
でも後背地が山で都心へ便利な道路もなく、企業も大してない地域なので限界があるでしょう。
ベッドタウンとしても。
副都心線もやはり5万人地帯の通勤路線として位置づけた方がいいでしょう。
あとは横浜および東横線から新宿への輸送として。
531名無し野電車区:2009/08/15(土) 15:12:51 ID:gn8hSals0
西武の場合、池袋で乗り換えてJRを使う方が新宿、渋谷へは便利な場合が多い。
だから東武東上線、東急東横線から新宿への通勤輸送。
西武は横浜への輸送と観光と位置づけたほうがいいでしょう。
朝ラッシュ時は準急か快速で十分。
日中や休日に飯能や西武秩父発で出せばいいと思います。
532名無し野電車区:2009/08/15(土) 15:36:02 ID:ihLRynPlO
練馬が小手指クラスの車庫を作る用地を提供すれば、未来永劫急行停車でいいな
533名無し野電車区:2009/08/15(土) 16:37:42 ID:vtSVLT8HO
メトロ分離時に練馬⇔小竹向原間を運休するのが西武の怠慢なんだろ。
練馬高野台(石神井公園)⇔小竹向原間を運転すれば混乱は少ないはず。
534名無し野電車区:2009/08/15(土) 16:59:46 ID:lGAFlK6wO
夕方ですら急行小手指にするシワよせで直通飯能ゆきを設定する程度の利用しかないのが実情。
これ以上小手指以西の池袋発着を削ったら埼玉県民の暴動にすらなりかねない。
5万人地帯の25%程度が直通にシフトしてくれるだけで小竹の通過人員は10万人を越える。
4人に1人が「直通でもいいなぁ」と思ってくれるだけで御の字。
更に平日の7-10時/18-20時を除けば連絡定期券で西武池袋駅も利用できれば効果的だな。
535名無し野電車区:2009/08/15(土) 17:46:52 ID:FFz2nAp70
五万人地帯って所沢までなの? 小手指まで含めてもいいとは思う。
西所沢だけが少ないだけで。
536名無し野電車区:2009/08/15(土) 18:25:06 ID:y5gM8C9WO
>>535
小手指は含まない。
所沢・石神井間をいう。

実際、5万人も少ない訳で実際ネックになるのは6.5万人以上。
てか、西所沢も下山口・西武球場前からの乗換があるから+1万は見積もってもいい。
537名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:38:04 ID:FFz2nAp70
清瀬って何で7万人もいるんだろう? 乗り換え駅の秋津とあまり変わらない。
駅勢圏が広いのか? 急行停車駅でパルコも西友もあるひばりより1万くらい
多いな。
538名無し野電車区:2009/08/15(土) 23:57:14 ID:bevc20++0
71000−67000=10000ですか。
539537:2009/08/16(日) 00:25:58 ID:FA1VN7M10
>>538
清瀬と田無を勘違いしたかも。田無との差は9000くらい。
540名無し野電車区:2009/08/16(日) 08:19:38 ID:isKp5WbVO
保谷在住で新富町に西武池袋経由で通勤してます。

乗入れ開始して数年経ち、ダイヤ改正もした。(石神井公園での改正は今後予想されますが)
それでも地下鉄直通に移行しない人は、今後も移行しないでしょう。
今までに移行しなかったんだから今後もするわけがないし、そもそも移行しようという発想すら無いでしょう。
慣れ親しんだ通勤経路と乗り換えのリズム、西武池袋から必ず座れる安心感。やはり直通への移行は無い。
利便性向上とか混雑解消とか理解はできるけど、このスレの書き込み内容までいくと、なんか宗教じみてるね。
練馬急行停車教?
541名無し野電車区:2009/08/16(日) 10:42:13 ID:QGRHPwsr0
そういえば、保谷始発の直通ってないんだよね。
直通で始発がある小手指や清瀬利用者って有楽町線や新宿、渋谷へ行く人は
ほとんど直通利用者なんだろうか?
542名無し野電車区:2009/08/16(日) 12:19:20 ID:VDryYtgK0
>>541
あるよ。
543名無し野電車区:2009/08/16(日) 12:50:22 ID:yCCSooVf0
>>540
さすがに保谷から西武池袋までの有効列車が全部直通準急で練馬乗り換えとかになったら
シフトするだろ
現実にはありえないだろうがな
それぐらいしないと池袋乗換えで有楽町線に出てる人を直通ルートにしふとさせるのは無理ということだな
またはこういう人は混雑緩和に非協力的なんだから加算運賃を取ったりしてもいいな
特に保谷なんて飯能や入間と違って直通を使いやすい環境にあるんだしな

>>541
平日は7:15の渋谷行きだけかな
544名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:00:46 ID:yCCSooVf0
まぁ>>240>>540のように有楽町線沿線が通勤先で
さらに直通が割と走ってる清瀬までの区間を最寄り駅にしているのに
直通を使わない人を無理に直通誘導させるのは無理だろうな
せっかく利用者から加算運賃を取って莫大な工事費をかけて投資したのに
これじゃあね
西武が直通にある程度誘導したいのはわかる
545名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:04:56 ID:chmdj8iR0


   ここは練馬駅に急行を停車させるためのスレです

   妄想ダイヤや反対派は別スレをたててください


546名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:27:16 ID:VDryYtgK0
行きはよいよい、帰りは辛い。
それが、地下直の最大の問題。

それを解決するには、共通定期なりメトロ直通レッドアローなり導入するしかない。
547名無し野電車区:2009/08/16(日) 13:43:15 ID:yCCSooVf0
>>546
っつーか夕夜間に直通を増発して和光市方向の列車に乗っても小で必ず西武方向の列車に接続すればいいのでは?
副都心が開通してから20時代までは7・8分間隔になったから少しはマシになったけど
夜間の本数と終電の早さは最大のネックだからな
西武もこういうところを解決しないで朝だけ混雑緩和と言ってもね
548名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:06:15 ID:fgjq2HD7O
>>545
×ここは練馬駅に急行を停車させるためのスレです
○ここは練馬駅に急行を停車させるための妄想スレです
549548[] Over 548 Thread:2009/08/16(日) 21:29:39 ID:cMG38YwRO
このスレッドは548を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
550名無し野電車区:2009/08/17(月) 00:12:06 ID:XKJz0NSgO
ところで、地下鉄直通で通勤するのが全体を考えると正しい、ってのは本当に正しいのか?

練馬に全電車を停める為に、地下鉄直通や大江戸線の利用者を利用してるだけ、とかは無いのか?
551名無し野電車区:2009/08/17(月) 05:28:37 ID:jg1iMMPG0
東横線直通時には改善してもらいたい。

セパ交流戦で西武ドームに行ったが、行きは渋谷から臨時直通が出ていたが、
帰りの不便なこと・・・

西武球場前の駅員に「副都心線渋谷に一番早く帰るにはどの電車ですか?」
とたずねたら、誰もわからなかったぞ。
仕方なく、急行で池袋に出てJR線で渋谷に帰った。
552名無し野電車区:2009/08/17(月) 09:35:49 ID:Sd4cqqVrO
>>551
別にさぁ
安く済んだならそれでいいじゃん
553名無し野電車区:2009/08/18(火) 00:37:29 ID:4gfrSlyBP
オタクの相手をさせられる鉄道員は本当に可哀想だな。
554名無し野電車区:2009/08/18(火) 07:53:05 ID:mLTA9xR/0
各停はメトロ直通がメインになったよな
直通は小手指、所沢、清瀬、練馬高野台
池袋口は保谷、豊島園
準急、快速と直通の本数が増えているから
早朝と夜の直通の本数を増やしてきたら便利になるな
練馬3駅は池袋口からの各停が保谷行きだけだから冷遇されている
次のダイヤ改正で区準を復活させてほしい
555名無し野電車区:2009/08/18(火) 08:09:40 ID:LGi3DXkB0
お前らは急行という種別の列車が練馬停車すればとりあえず満足するんだろ

急行の停車駅は今とは違うものになるかもしれないけど
556名無し野電車区:2009/08/18(火) 08:27:34 ID:QpH0gJp9O
副都心線急行散々だな。
新宿3でも練馬でも接続先急行に見捨てられて。


557名無し野電車区:2009/08/18(火) 13:02:41 ID:KOmzMbMx0
西武にとって池袋地上駅の重要性は下がっている
これは変えることの出来ない事実
558名無し野電車区:2009/08/18(火) 13:29:43 ID:va8btopxO
客にとって池袋地上駅の重要性は高い。
これは変えることの出来ない事実
559名無し野電車区:2009/08/18(火) 17:41:58 ID:YRLkjy490
急行練馬停車反対派は、なぜこのスレに来るの?
構って欲しいの?
バカなの?死ぬの?
560名無し野電車区:2009/08/18(火) 18:34:32 ID:Ka62N26l0
反対派は池袋の着席保証を死守したいだけ、特に所沢以西の快急通過駅。
561名無し野電車区:2009/08/18(火) 19:39:51 ID:ST5v4YUl0
練馬の通過線は今にして思えば過剰投資だ
昭和40年代から50年代の設計だから
練馬がこれほど発展し、乗り換え駅として重要視するとは考えもつかなかったのだろうな
通過線がなければ、練馬駅周辺の土地の買収ももう少し早く出来たかもしれない
562名無し野電車区:2009/08/18(火) 20:11:28 ID:ii9bDsP8O
練馬駅で日曜の夕方18時半過ぎ豊島園始発と地下直渋谷行きが同時発着する
そのとき通過線を4000系8両編成がぶっこ抜きする
この光景を見て西武はやればできる子なんだと確信した
563名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:11:15 ID:tH7+2kfg0
>>560
練馬通過の理由は、早く池袋に行きたい、早く池袋から帰りたい、じゃない?
ここまでの書き込みを見るとそう読めるんだけどなぁ。
なんと言うか、自分の思い込みを正しいように言うのは逃げだよ。

>>561
練馬って乗換駅だから利用者数は多いけど、町は発展してないんじゃない?
だから急行停める必要が無い、って西武鉄道が判断しているんだと思う。
逆に地下鉄直通の快速は停めるべき、って判断もしている。
564名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:52:21 ID:Xa/st+XCO
優等は皆、快速で良いでしょ。そうすれば急行止まらなくてもいい。急行廃止。快速増発を
565名無し野電車区:2009/08/19(水) 09:47:38 ID:rB1iZRCm0
急行が毎時2/hのままで、準急と快速をさらに毎時2/h増便してくれるのなら急行停まらんでもいい。
566名無し野電車区:2009/08/19(水) 09:53:39 ID:UCt+DysQ0
西武池袋線の練馬って東北新幹線における福島のような位置づけになってるな
567名無し野電車区:2009/08/19(水) 12:37:49 ID:gGQK1e7s0
>>563
乗り換え客が多いというだけでも重要なんだが
現状のダイヤで急行停車がないだけで、現在の需要や将来の需要を反映していないということは分かるよな
君の言っている論理では、一度決めたダイヤは二度と変更出来なくなるぞw
568名無し野電車区:2009/08/19(水) 13:23:58 ID:/27RjngT0
かりに急行止まるようになったとしても、2面6線の構造を活用するために通過する種別(快速急行等)の本数を増やすから、
練馬を通過する列車の割合は結局同じになる。

しかもこの場合は、練馬駅快速急行停車運動とか練馬駅通勤急行停車運動とかが
新たに発生することだろう。
569名無し野電車区:2009/08/19(水) 13:36:03 ID:vbP8aDBB0
練馬に急行止めたい人の気持ち
・大江戸線への乗り換え利便性を確保したい。
・急行停車駅(特に所沢以西)の利用者が地下鉄直通の速達性を確保したい。
・そもそも練馬駅民で池袋に速く行きたい。
練馬に急行を通過したままでいいという人の気持ち。
・急行停車駅の人で池袋に速く行きたい。
・石神井公園の高架化が完成したら、石神井公園で地下直に乗り換えれば
それで十分。
・遠近分離を確立したほうがいい。

って俺は大泉学園利用者だけど、急行が練馬に止まろうが止まらなかろうが
俺には関係のない事だと思っている。
大泉利用者は急行使わない人多いからな。準急の大泉民率は異常。
地下直も使わない。快速で乗り換えを拒む人が多い。
多分、大泉・保谷民は急行が止まっても止まらなくてもメリット・デメリットは
発生しないと思うのだが、どうだろうか?
570名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:13:07 ID:jQfjqjHa0
>>569
大泉・保谷利用客に質問。
準急を全部池袋行きにするのと、全部地下直にするのと
極端だけど、どっちが良い?

ただし、全部池袋行きとした場合は練馬は通過とする。
(つまり、地下直や大江戸線には乗り継げない)
571名無し野電車区:2009/08/19(水) 14:48:37 ID:SjIeAdVkO
>>567
ホント練馬急行停車厨ってバカじゃないのか?
おまえだって練馬に急行を停めることの利点より弊害の方がはるかに多いこと位わかってるんだろ?
急行が練馬停車すれば慢性的な遅延は避けられず練馬以西の全ての利用者が迷惑するんだよ。
なのに>>560みたいに通過厨は埼玉県民とか決めつけたり、どれだけ頭が弱いんだ。
空いてる直通を利用できるから練馬乗換えが増えたんだろ。混んでる急行が停車したって意味がない。
572名無し野電車区:2009/08/19(水) 16:13:50 ID:65S8jhSg0
練馬急行停車厨って今の快速が急行って名前に変われば満足するの?

それとも単に練馬を通過する列車の存在が嫌なの?
573名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:13:07 ID:Sfsq18pTO
>>568
「活用するために〜なる」とか、その確証はどこから湧いて出て来るんだか。まさか脳内とか言わないよな?

急行停車は賛成だけど通勤時間帯まで練馬に全停車しろなんて思ってないし、寧ろ通準は通過してほしい。
賛成する理由は昼間の優等の少なさ。直通含め優等の11本中3本が地下直分岐・接続駅を通過するのは不便。
石神井で急急接続するにしても、同時発車は西武が練馬区に練馬3駅の停車本数増を確約している以上考え
にくいし、待避だと時短効果がほぼ相殺されるし、いずれにせよ通過のままでは昼間が不便過ぎるよ。
574名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:28:18 ID:XhE4zUG80
だから反対派は池線本スレでやればいい
本スレが荒れるからここがあるのに
ここは隔離スレなのに、こんなところまで乗り込んできて喧嘩しないで欲しいね
そっとしといてくれよ
575名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:30:35 ID:Pv/dXM2B0
>>570
全部池袋に入れたほうがよい
576名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:04:58 ID:BV92lQSpO
練馬停車については別に構わない。停めてもいいと思う。
その変わり、所沢以西全駅停車を改めることを同時にやろう。当然、その他の種別の停車駅見直しやダイヤの全面見直しも必要になると思う。

で、新・急行は
池袋・練馬・ひばりヶ丘・秋津・所沢・西所沢・小手指・武蔵藤沢・入間市・飯能
でよいか?
577名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:44:16 ID:SVKaOuAMO
練馬に急行止めるというより、石神井に止まっている事の方がおかしいと思うのは俺だけ?
578名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:57:04 ID:Dh1E/S7h0
石神井完成時のダイヤ改正で
西武池袋発着は、特急、快急、通急、区準、各停
メトロ直通は、急行、快速、準急、各停
これで、練馬駅構内のクロスも解消されるし、練馬3駅の本数も確保される
副都心線直通は、急行、準急、各停
有楽町線直通は、快速、各停
579名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:04:12 ID:+R3znflvi
練馬は区間準急が止まるだけで良い
580名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:15:13 ID:hySkQJeUO
石神井公園の駅舎ができると、練馬高野台始発の地下鉄直通が、そのまま石神井公園始発に変わるんですかね〜。
581名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:22:34 ID:ceG7gOp80
もしかして石神井公園で準急新木場行きと急行池袋行きを同時に発車すれば解決するのか?
582名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:51:32 ID:+OJK/0is0
>>576
クレーム必須だね
583名無し野電車区:2009/08/20(木) 00:27:03 ID:/aIPWgFh0
>>569
確実に座れる豊島園始発があるのにわざわざ乗れない急行に乗ろうなんて練馬駅利用者はなかなかいねぇよ。
今の準急だって見送る客続出なのによ。
584名無し野電車区:2009/08/20(木) 02:10:23 ID:TOvLiTYMO
>>583
つまり、練馬区民にとっては、練馬の準急停車は不要ってことか。
大江戸線の利用者は乗り換えるだけで、練馬駅前の店で飲み食いするわけないしな。

喜んでいるのは、埼玉県から大江戸線を利用している、ごく一部の乗客だけってことだな。
585名無し野電車区:2009/08/20(木) 04:31:15 ID:6xXlrr200
練馬に急行を止めるのは大いに結構。
だけどな、練馬通過の急行も残してくれよな。
あれがないと通勤できないんだ。

練馬停車の急行は地下鉄直通にしちゃえばいいんじゃね?

急行1:練馬停車、地下鉄直通
急行2:練馬通過、池袋行き
586名無し野電車区:2009/08/20(木) 06:24:49 ID:SO4TIhqZO
>>585
それだと急行停車駅が過優遇になる。
少しは大泉・保谷、練馬3駅の事も考えろ。
益々、この5駅の池袋までの表定速度が落ちる。
587名無し野電車区:2009/08/20(木) 06:55:49 ID:6xXlrr200
>>586

通勤急行増発、練馬も停車に。所沢以西の停車駅削減も考慮。
588相良宗介:2009/08/20(木) 09:07:06 ID:/ObLk4enO
練馬大根をおろしにしよう。


快速すら不要、準急で十分。
589名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:35:57 ID:6xXlrr200
大泉学園・保谷・練馬利用者と、遠距離通勤者が、急行を取り合うから行けないのでは。
別々に優等列車を作ったらどうでしょう。

・大泉学園・保谷・練馬に止まる、通勤急行(練馬を停車駅に追加)
・大泉学園・保谷・練馬に止まらない、急行

こんなんでいいんじゃないですか?

遠距離通勤者は、
・練馬に止まれば時間もかかる(せいぜい1,2分だが)
・練馬乗り換えの客で混む。

こういう事だから、急行の練馬停車に反対してるんですよね?
590名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:42:49 ID:yBkYH3wGO
>>589
停車駅を変える所が砂上の楼閣だな
591名無し野電車区:2009/08/20(木) 09:47:51 ID:6xXlrr200
>>590
停車駅を変えないと、練馬停車の優等列車がない。。。
確かに砂上の楼閣ではあるが。

練馬利用客のために通勤急行の停車駅を変えるぐらいだったら、小手指・所沢始発でもいいぐらいかもしれない。
そうすれば、
・遠距離利用者・・・急行
・大泉保谷練馬・・・通勤急行
で二分化できる。
592名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:31:28 ID:SO4TIhqZO
>>591
練馬は乗換客が居るから乗降者数が多い。
大泉はバス交通の要と駅勢力圏が広いから乗降者数が多い。

何が言いたいかっていうと、練馬駅を乗換目的で利用している人以外。すなわち、練馬駅を最寄駅として利用している人は大泉と同等、またはそれ以下である。
だから、練馬駅には優等確保を過剰にする必要は無い。

大泉だって、通準の練馬停車によって不動産価値が下がった訳だし、「池袋一駅」で家を購入した人も居る。大泉−池袋の無停車種別を復活させる必要がある。

593名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:38:31 ID:ZOA1UKMv0
我々は守旧派に一切の譲歩はしない!
練馬に急行全列車の停車を勝ち取る!
594名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:43:10 ID:6xXlrr200
>>593
そうするとこんどは遠距離通勤者が納得いかないと思う。
じきにこういうスレが立つと思うよ。
〜〜第1回西武池袋線練馬駅急行通過運動〜〜

どっちも納得が行くようにはならない。
だから、

・大泉保谷練馬向け優等列車
・遠距離通勤者向け優等列車

この二つに振り分ければいいんじゃないか、と。
595名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:46:40 ID:WutdEL+90
じゃあ今の通勤準急でいいじゃん
596名無し野電車区:2009/08/20(木) 10:48:50 ID:6xXlrr200
>>595
通勤準急は優等列車じゃない、という事を言いたいのだと思う、このスレは。

>>592
通勤急行を練馬停車にする変わりに、通勤準急を練馬通過に戻せばいい。
597名無し野電車区:2009/08/20(木) 11:01:43 ID:6xXlrr200
     所秋清久ひ保大石 練 池
現 在     留ば  神〜 〜 
     沢津瀬米り谷泉井 馬 袋
急  行:●ーーー●ーー● ー ●
通勤急行:●ーー●ー●●● ー ●
通勤準急:●●●●●●●ー ● ●


     所秋清久ひ保大石 練 池
改正案     留ば  神〜 〜 
     沢津瀬米り谷泉井 馬 袋
急  行:●ーーー●ーー● ー ●
通勤急行:●ーー●ー●●● ● ●
通勤準急:●●●●●●●ー ー ●

※利点
・遠距離通勤者は急行に
・大泉保谷練馬は通勤急行に
・大泉〜池袋ノンストップを復活(>>592)
598名無し野電車区:2009/08/20(木) 11:14:58 ID:h7kASKjs0
練馬停車が目的というより
とにかく地下鉄直通をスピードアップしてくれたらいい
急行直通なら練馬通過で練馬は運転停車でもいい
599名無し野電車区:2009/08/20(木) 11:27:17 ID:6xXlrr200
>>598
     所秋清久ひ保大石 練 池
        留ば  神〜 〜 
     沢津瀬米り谷泉井 馬 袋
急  行:●ーーー●ーー● ー ●
通勤急行:●ーー●ー●●● ● ●
快  速:●●●●●ーー● ● ●
通勤準急:●●●●●●●ー ー ●
準  急:●●●●●●●● ● ●

このダイヤの中で、練馬通過の地下鉄直通をどこに入れるべきか・・・
地下鉄直通の急行を設定すると、池袋線はほとんど急行になってしまう・・・
抜本的なダイヤ改革が必要になってきたような気がする
600名無し野電車区:2009/08/20(木) 13:10:09 ID:6xXlrr200
     所 秋清久 ひ 保大 石 練 池  地
         留 ば    神〜 〜   下
     沢 津瀬米 り 谷泉 井 馬 袋  鉄
急  行:● ーーー ● ーー ● ー┳●   
                   ┗━━━●
通勤急行:● ーー● ー ●● ● ●┳●   
                   ┗━━━●
快  速:● ●●● ● ーー ● ●┳●   
                   ┗━━━●
通勤準急:● ●●● ● ●● ー ー ●   
準  急:● ●●● ● ●● ● ●┳●   
                   ┗━━━●
地下鉄直通種別が多すぎる。
通勤急行、快速、準急のどれを削るべきだろうか。
601名無し野電車区:2009/08/20(木) 13:56:06 ID:X5RXYFwa0
地下鉄直通種別は準急・普通だけで良い。
どうせ、大泉・保谷を通過しようがしないが1〜2分くらいしか変わらない。

快速を地上に戻し、停車駅を石神井から大泉に変更&練馬通過。
急行を練馬停車にする。
快急はそのまま。
そして、千鳥停車運転すればラッシュ時種別を作らなくて済む。
602名無し野電車区:2009/08/20(木) 14:28:37 ID:mrfoHg7sO
だからいい加減に練馬をクロスする池袋優等は爆弾になるということを考えてレスしろ!
通勤時間帯の練馬クロスは核爆弾にもなりうるのに何が急行だの通急が練馬停車だ!
何度言われても理解できない幼稚園児なみの知能しかないからバカだのカスだの言われるんだよ。
豊島園発着、直通、練馬通過優等の3線同時走行ができなくなるリスクをよ〜く考えろ。
603名無し野電車区:2009/08/20(木) 14:30:11 ID:yBkYH3wGO
>>593
威勢が良いね
所詮口だけだよな
604名無し野電車区:2009/08/20(木) 14:52:22 ID:POeyldhU0
>>599-601
西武池袋に一極集中していた時代は途中の停車駅を分散する千鳥停車は有効だったけど
都心側ルートが西武池袋、有楽町線、副都心線の3つに分散している現在では
ほとんど意味がない。

石神井の工事完成後は通勤急行と通勤準急は廃止した方が良い。
準急は平面交差を避けるために練馬は通過とする。
また、急行を地下直にも設定し、練馬は運転停車扱いとする。

さらに、快速は直通専用でラッシュ時のみの運転とし
種別を副都心線に合わせて「通勤急行」に改称すれば小竹で種別変更しなくて済む。

これによって、西武池袋への速達性確保と地下直の利便性向上、
大江戸線への流出抑制が実現できる。
605名無し野電車区:2009/08/20(木) 15:08:19 ID:7b/eaplB0
現状の急行を全て快速急行に格上げ
所沢以西の通過駅は小手指止まり列車の飯能延長で対応
直通快速を急行格上げの上練馬停車
ひばり以西の通過駅は清瀬行各停を所沢まで延長し、ひばりで緩急接続して対応

これなら納得できないこともない。
特急の需要が激減するだろうとか、所沢〜飯能間の通過駅から大ブーイングだろうとか
問題点はあるにせよ、単純に現状の急行を練馬停車にすることによって起こる問題よりはまだマシ。
606名無し野電車区:2009/08/20(木) 15:15:00 ID:RO1H4gFuO
>>602
顔真っ赤にして書いたのがありありと目に浮かぶお前さんのレスの方がバカっぽいぞ。
落ち着けよw
607605:2009/08/20(木) 15:30:14 ID:7b/eaplB0
直通快速→種別はそのままに秋津・清瀬・東久留米を通過、緩急接続はひばりで行う
池袋快速→停車駅はそのままに種別を通勤快速に変更

>>605や単純に練馬停車本数を増やす=西武池袋への速達性低下といった
多くの犠牲を払うまでもなくこれで丸く収まりそうな気もするが。
608名無し野電車区:2009/08/20(木) 15:37:03 ID:6xXlrr200
>>602
あなたの言っている事は大いに正しい。
確かに、優等の練馬停車による交差支障は重要な論点ですね。
私はあなたに言われるまで気付きませんでした、ご指摘 あ り が と う ご ざ い ま す 。
しかし、先ほど一回言われて、私は理解しましたよ。
何度言われても理解できない幼稚園児なみの知能ではありません、あしからず。
バカだ、という点は否定しませんが。
609名無し野電車区:2009/08/20(木) 16:19:13 ID:6xXlrr200
     飯 元仏 入 稲藤狭 小 西 所 秋清久 ひ 保大 石 練 池  地
       加  間 荷 山 手 所     留 ば    神〜 〜   下
     能 治子 市 山沢丘 指 沢 沢 津瀬米 り 谷泉 井 馬 袋  鉄
快速急行:● ーー ● ーーー ● ー ● ーーー ● ーー ● ● ●   
急  行:● ●● ● ●●● ● ● ● ーーー ● ーー ● ●┓    
                                  ┗━━━●
通勤急行:● ●● ● ●●● ● ● ● ーー● ー ●● ● ー ●   
快  速:● ●● ● ●●● ● ● ● ●●● ● ーー ● ー ●   
通勤準急:● ●● ● ●●● ● ● ● ●●● ● ●● ー ●┳●   
                                  ┗━━━●
準  急:● ●● ● ●●● ● ● ● ●●● ● ●● ● ●┳●   
                                  ┗━━━●
610名無し野電車区:2009/08/20(木) 16:31:38 ID:6xXlrr200
609の詳細:

・『急行』は、地下鉄直通快速の停車駅を減らしただけ。
 練馬で内側の線路に入りますが、それは現在の快速もやってますよね?

・『通勤急行』は現行のまま。急行が地下鉄直通種別になるので増発。
 この種別が上り列車のメインに。(種別名が紛らわしいので変える必要あり)

・『快速』は、練馬を通過にして、発着は地上池袋に限定。
 急行が地下鉄直通になった分の補完。

・『準急』は、地下鉄直通列車の待遇が良くなった分、発着を地上池袋に限定しても良かったかもしれない。
611名無し野電車区:2009/08/20(木) 16:59:53 ID:POeyldhU0
>>609-610
>>604にも書いたけど、千鳥停車は意味がない。

快速は急行より停車駅が多く、練馬を通過したところで池袋行き急行の代替にはならない。
そもそも、急行を練馬に止めろって言っているのは直通快速が遅いからであって
快速と急行の行き先を逆にしても何も解決しない。
612名無し野電車区:2009/08/20(木) 17:13:32 ID:6xXlrr200
>>611

通勤急行も、もはや廃止すべきでしょうか。
私は>>586のような事例を踏まえ、ターミナルに挟まれた駅の救済策を考えたのですが、

所 秋清久 ひ 保大 石
    留 ば    神
沢 津瀬米 り 谷泉 井
● ーーー ● ーー ●   ←こんなのも無意味でしょうか。
● ●●● ● ーー ●
● ーーー ● ●● ●
● ●●● ● ●● ●
613名無し野電車区:2009/08/20(木) 19:18:20 ID:SO4TIhqZO
>>611
意味ある。

例えば、大泉からの速達種別がなく、石神井での緩急接続のみだと。

大泉で各停に大量に乗るから各停が遅れる。→保谷・大泉・石神井の客が急行に乗るために遅れる。
と悪循環。

だから、緩急接続駅に人を集めない工夫が必要。

ってか千鳥停車が必要じゃ無いっていっているの人は、客の動向がわかってない。
もしや、所沢から特急通勤者?
614名無し野電車区:2009/08/20(木) 20:40:14 ID:S7fBR0JH0
>>1は間違いなく住所か勤務地等が埼玉にあるな
615名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:10:29 ID:6xXlrr200
                  所 秋清久 ひ 保大 石 練 池
                      留 ば    神〜 〜 
                  沢 津瀬米 り 谷泉 井 馬 袋
遠距離利用者の希望【快適に池袋へ】:● ーーー ● ーー ● ー ● ← 現状。。。
地下鉄利用者の希望【直通列車遅い】:● ーーー ● ーー ● ー = → 交差支障の代替策は?
練馬の希望【急行の恩恵を練馬にも】:● ーーー ● ーー ● ● ● → 交差支障の代替策は?
保谷・大泉の希望【通勤急行を増発】:● ーー● ー ●● ● ー ● → 千鳥停車は吉?凶?
大泉の希望【池袋までノンストップ】:● ●●● ● ●● ー ー ● → 千鳥停車は吉?凶?

合ってますか?
616名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:19:54 ID:TOvLiTYMO
大江戸線は無視でOK。

新宿線の中井も大江戸線の乗換駅だけど、ガンガン通過されてますから。
もちろん、練馬区民は乗り換えは無関係ですね。
光ヶ丘から乗る人も、練馬から激混みにならずにハッピー。

地下鉄直通は快速に任せて、急行は練馬通過で池袋へ早く着くのが、西武池袋線のあるべき姿。
練馬駅も、そのように作られています。
617名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:36:27 ID:6xXlrr200
>>616
確かに、現在のダイヤは、池袋線の姿として定着しつつあります。
練馬駅の構造も、現在のようなダイヤを想定して作られたものです。

しかし、練馬駅利用者にとって不便なダイヤなのですから、改正した方がいいのでは、と思うのです
618名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:50:57 ID:gfSfixD6O
練馬のような配線の他の駅はありますか?
東武伊勢崎線にあったっけ……
引き上げ線がないのがレベルを落としているよね
池袋方面に10両対応、中村橋方面に二本引き上げ線があったらネ申だったのになぁ
619名無し野電車区:2009/08/20(木) 21:58:19 ID:SO4TIhqZO
>>617
不便じゃねー。

最速種別の表定速度が60`毎時以上あるじゃねーか。
620名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:25:48 ID:I6hPOPRO0
>>613
保谷・大泉の利用客は準急を使えば良いわけだし、秋津〜東久留米の客は快速も利用できる。

石神井の工事完成後は保谷始発や清瀬始発の各停を準急にできる。
朝の急行や快急がひばりヶ丘での緩急接続をやめて、清瀬で追い抜けば混雑集中を防げる。

だから、千鳥式運転は必要ない。
通急や通準は廃止が妥当。
621名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:41:04 ID:pUToQ2sD0
クロス厨もこれだったらいいだろw

578 :名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:57:04 ID:Dh1E/S7h0
石神井完成時のダイヤ改正で
西武池袋発着は、特急、快急、通急、区準、各停
メトロ直通は、急行、快速、準急、各停
これで、練馬駅構内のクロスも解消されるし、練馬3駅の本数も確保される
副都心線直通は、急行、準急、各停
有楽町線直通は、快速、各停
622名無し野電車区:2009/08/20(木) 23:47:48 ID:Up3ueHfW0
>>617
何が不便だか。朝通勤だろうが並べば座れる豊島園各停。比較的多い通勤準急。
混んでいるのなら保谷始発にそのまま乗って比較的楽に池袋へ。

練馬停車を言うやつはまずは通勤準急に乗れ。
何であんなに通勤準急を見逃して豊島園各停に並ぶんだ?
そんなことするから豊島園発が混みすぎるんだろ。
通準の混み具合は急行や通急とは比べもんにならんくらい空いてるんだぞ。
そんなやつが急行に乗って鞄のストラップ取れたって文句言うんだろ。

練馬停車を言うやつは急行の混み具合を全然わかっていない。
そんなことする前に後の豊島園各停に並ばずに、通準を練馬ですべて乗せろ。
練馬でホームにいるやつすべて押し込め。急行は石神井で押し込んでいるんだぞ。
こんな混んでいるのいやだとか文句は言わせない。
それとももしかして練馬で大江戸線に大量に乗り換えるから急行が空くなど
甘い考えでいるのか?そんなわけないだろ。
練馬に急行停めれば急行に乗れる?通準乗らずに豊島園狙うやつに乗れるほど楽な列車じゃない。
急行を停車させると豊島園が進入できないから豊島園が邪魔になり、
区間運転に成り下がる可能性がある。そうすると急行止まるせいで練馬の着席列車がなくなる。
「豊島園なくなるわけねぇだろ」と思っている奴よ。急行通急がどれだけ本数あるのかを理解しろよ。

西武の混雑は各停と準急などが急行を押し上げていると勘違いしている田舎もんの発言だ。
急行が混雑を押し上げているんだぞ。今まで楽な列車ばかり乗っているような練馬厨が、
練馬で思い切り押し込まれて痛い思いして車内で体を楽にする場所もなく
「もう会社行きたくない」なんて愚痴をこぼすのも時間の問題だ。
623名無し野電車区:2009/08/21(金) 00:05:18 ID:D8p04e0T0
そもそも「現状の直通快速は遅いから使い物にならない」という前提からしておかしい。
所沢〜石神井間の急行と快速の所要時間差はたかだか3分程度
どう考えても「使い物にならない」と言い切るだけの格差などない。

それでいて仮に急行が練馬に停車した場合の所要時間増
停車時間と練馬構内の速度制限を考えれば優に2分強は増加すると思われるが
これについては一切触れないのもおかしな話。
テメーが便利になれば西武池袋方面の客が不便になっても知らん顔ってことか?
624名無し野電車区:2009/08/21(金) 00:08:51 ID:alU8FYrB0
終了
625名無し野電車区:2009/08/21(金) 00:37:36 ID:YLpvKEBl0
>>623
それに大量に便利にはしないだろ。直通方面は。
西武も多少は流れてもいいとは思っていると思うが、
西武池袋を40万近くまで成り下がるほど便利にはさせないだろう。

まぁ東上地下直ダイヤなら不満爆発も理解できるが。

特急が運転されれば増えるって訳でもないだろうし。
わざわざ新造してまで乗り入れた小田急でさえ特急のあの本数だし。
結局副都心も今の倍増ほど急行は必要としてないだろう。
(ほかが不便になるから)
そう考えると地下直は15分おきに西武方面の優等を動かすほどにはならないだろう。
練馬停車は避けられないだろうから、清瀬方面3駅通過がいいところだろう。
3分ほど速くなるくらいか?地下直メインで西武池袋ダイヤ考えないだろうから、
時間調整もあるな。それなら清瀬方面3駅通過させて大泉2駅を停車に妥協?
結局2分がいいところか?渋谷−所沢でも。
626名無し野電車区:2009/08/21(金) 00:52:55 ID:jPUutb6K0
>>623
急行停車派の中にも2通りの考え人がいる。
1つは西武池袋行きの急行は練馬通過のままで、地下直の急行だけ練馬に停車すべきという人。
もう一つは全ての急行が練馬に止まるべきという人。
後者はともかく、前者なら平面交差は発生しないし、池袋発着の急行への影響はない。

現行の直通快速が使い物にならないのは、単に遅いというだけでなく
昼でも緩急接続しないために大泉・保谷の利用客が使えないというのもある。

所沢以遠の客からは遅いと敬遠され、5万人地帯では大泉・保谷の客を取りこぼす
中途半端な種別。

本数の多いラッシュ時はともかく、昼間は不要。
627名無し野電車区:2009/08/21(金) 01:16:12 ID:rAeaj/j80
結局、練馬に急行を止めろっていうのは西武池袋線の事情を何も知らない素人が
有楽町線分岐&大江戸線乗り換え駅なんだから止めろって騒いでるに過ぎないんだよな。
実際止めたところで沿線住民は誰も幸せになんかならないんだよ。
だから>>622みたいな正論をいくら熱弁したところで無駄。
仕舞いにゃ反対するなら書き込むなとか言い出す始末だ。
全てをトータルして考えれば練馬に急行が止まることはありえない。
そんな事をすれば沿線の利用者皆が不便になるのはわかりきってるからな。
ここでオタクの妄想を一生してろ。
628名無し野電車区:2009/08/21(金) 01:27:47 ID:+tE0QfuzO
練馬を通過するから急行なんです。
629名無し野電車区:2009/08/21(金) 06:16:46 ID:BjFfZ4OA0
>>622 >>627
自作自演乙
>>622が正論ってw

ここは議論スレではない、練馬急行反対を熱く語るバカはスレタイも読めないのか?
お前らのやっていることは荒らしそのものだ
630名無し野電車区:2009/08/21(金) 07:34:00 ID:FL+bTUJLO
>>629
じゃあ練馬の通過線どうすんの?
631名無し野電車区:2009/08/21(金) 07:45:59 ID:KcHoR6+PO
>>630
>>629 じゃないけど、通過線にも
対面ホーム作って、四面6線化?
632名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:15:29 ID:pO9+tZZS0
>>629こそ練馬急行停車厨のアホの真髄www
まともな反論すらできずにスレを荒らしているのは自分なのもわからないアホ、
それに練馬急行停車の問題点を指摘するのはスレ違いではない。
アホに正しいことを教えるのは大人の務めなんだよボクちゃんwww

練馬に池袋発着の優等停車が増えれば増えるほど練馬への入線待ちで遅れる機会が増える。
結局は練馬に池袋急行が停車しても遅れでダイヤ通りに走った各停の所要時間と同じになる。
埼玉及び5万人地帯から上りを利用するほぼ全ての人が迷惑する。
633名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:25:31 ID:pO9+tZZS0
>>232案のように朝のラッシュ時で所沢〜練馬で19分を現行設備で実現している。
練馬に停車しない急行に乗っても石神井公園での接続が直通準急なら言うことはない。
石神井公園で先に直通準急をだしても急行が練馬停車するよりはるかにましだ。
634名無し野電車区:2009/08/21(金) 12:44:15 ID:DniQpLKiO
練馬に急行止めたら池袋線がどうなるか、プラレールでもやって考え直せ。

練馬が冷遇されてるとか言ってる奴、練馬3駅+大泉・保谷の事も考えろ。
一番冷遇されてるのは、この5駅だ。
635名無し野電車区:2009/08/21(金) 14:57:35 ID:FxQQwDRj0
>>631
高架駅で対面ホームを作るのは効率が悪い
636名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:45:10 ID:IGg4oEbe0
>>632
おまえ、バカだなw
急行、快速、準急は全てメトロ直通
特急、快急、通急、区準は西武池袋発着
で問題ないだろ

もう一度スレタイを声出して読んで見ろ
またダイヤ議論スレでもたててそこでやれよ
637名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:04:18 ID:D8p04e0T0
>>636
問題大有りだドアホw
日中に秋津〜東久留米・保谷・大泉から直接西武池袋方面へ向かう優等が消滅するわ
日中の西武池袋方面への優等が1時間に2本しかなくなるわ、そんな糞ダイヤで誰が得をするんだ。
練馬に急行を停める停めない以前の問題。

つーかそんなに急行の練馬停車を希望するなら論理的にその正当性を主張してごらんよ。
638名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:33:54 ID:D8p04e0T0
そもそも不思議なのは度々出てくる
「快速の種別はそのままに、停車駅削減&緩急接続でスピードアップ」を
練馬に急行停めろ派が誰も顧みようとしないことなんだが。

現状練馬には上り下りともに日中毎時8本の優等が設定されていて
本数的にはこれ以上増やす必要のないレベルにある。
上りに限定すると池袋・小竹へ毎時各4本
小竹方面に関しては直通需要やメトロの優等スジの都合を考えれば妥当な本数。
池袋方面へは現状では微妙に過少かもしれないが
石神井改良完成後に新設が予想される区準の増発で完成形となるのだろうし
優等と各停の所要時間が数分程度であることを踏まえれば緊急性を要するものではないと考える。

つまり、上記理由や平面交差によるスジが寝てしまう等の問題が生じる
優等の練馬停車列車増発以外の方法で練馬停車の優等のスピードアップを考えると
直通快速の停車駅削減=実質的な急行化が
他所に及ぼすしわ寄せが少ないモアベターな方法だと思われる。
「練馬は急行停車駅」というステイタス(笑)さえ求めなければね。
どう?急行停車派の皆さん。
639名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:25:18 ID:jPUutb6K0
>>638
>「快速の(中略)停車駅削減&緩急接続でスピードアップ」を
>練馬に急行停めろ派が誰も顧みようとしない

それは、むしろ急行停車派の意見じゃないの?
>>626にも書いたけど、地下直の急行と池袋発着の急行は分けて考えるべき。
640名無し野電車区:2009/08/21(金) 17:58:01 ID:yLOR68oG0
・『千鳥停車は無意味』→ 通勤急行、通勤準急は廃止
・『大泉・保谷が不便』→ 通勤急行、通勤準急は必要

地下鉄直通の急行と、池袋行きの急行。
練馬に停めて欲しいのはどっちだ?
641名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:40:24 ID:fCtSXcjo0
>>640
いうまでもなく直通。
というか急行は直通専用にして、池袋発着の急行は全部快急に格上げしろや。
642名無し野電車区:2009/08/21(金) 18:41:53 ID:jPUutb6K0
>>640
そりゃどう考えたって地下直の急行でしょ。

石神井の工事完成後は保谷・清瀬始発の各停を準急にできるから
通急・通準を廃止しても、大泉・保谷の客はそれほど不便にならない。
643名無し野電車区:2009/08/21(金) 19:14:53 ID:DniQpLKiO
>>642
そうなったら保谷に戻る大泉民が増えそうだ。
644名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:17:41 ID:ECl2Dpdt0
ここの住人(運動家)は優しいな
練馬急行停車反対派を名乗る輩は、皆に構ってほしいだけの基地外だぞ
レスされて喜んでいるだけで練馬に急行が停まろうが通過しようが関係無いレス乞食だからな
いい加減、反対派は独立したスレで練馬通過やダイヤ改正は議論しろよな
しかし、目的が構ってもらうことだから独立スレに関してはスルーするんだよなw
645名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:35:33 ID:FxQQwDRj0
石神井公園の高架化も保谷の新ホームの供用開始も
東横直通と同時なんだろ
646名無し野電車区:2009/08/21(金) 21:49:54 ID:D8p04e0T0
運動家wwwww
647名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:28:17 ID:GJy9V0J80
>>644
たかがこの掲示板だけで威張ってる香具師を運動家と認めるのかw
余りにもバカバカしいなwww
648名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:35:54 ID:D8p04e0T0
さて、話を戻すと
出口(直通or西武池袋)が分散したからといって
入口(5万人地帯〜石神井)は何ら変わってないんだから
千鳥停車は無意味ってのはおかしな話だ。
現状の通勤準急が停車駅設定・設定時刻ともに中途半端な存在であることは確かだが。

>>639
仮にあれが急行停車派の意見だとするなら
練馬停車云々については既に結論めいたものが出ている、ということになるがねぇ。

1.現状維持(接続列車の改善等はともかく停車駅の設定変更は必要ない)派
2.むしろ直通優等を削って池袋系統へ回せ(急行練馬停車?ナメんな)派
3.直通快速をスピードアップしろ(池袋系統の急行は別にどうでもいい)派
4.池袋方面も地下鉄方面も全部、とにかく何が何でも急行を練馬に停めろ派

住人を大別するとこんな感じかね。
649名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:16:46 ID:7taKAMNSO
練馬停車論者はマヌケな反論で恥の上塗りばかり、バカなのが誰の目にも明白だから笑えるな。
直通ルートを速くしたいのならできるだけ西武線内での遅れをださないことが重要なのにわかってない。
度々遅れるならメトロに遅れを持ち越さないように練馬や小竹向原で長々と時間調整する必要がある。
結局かえって時間がかかるだけなのにホント練馬停車論者はバカだから困る。
650名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:23:03 ID:ZnYj0eb50
>>648
千鳥停車を無意味とか言っている人は、乗客の動向が丸でわかっていない。
千鳥停車は2つの意義がある。
1、千鳥停車させることにより、特定の種別に乗客を集中させない目的。
2、緩急接続駅に多客駅の乗客を集中させないことで、乗降時間を短縮し
停車時間を少なくさせる目的。

確かに、準急を保谷・清瀬始発にすることで大泉・保谷利用者は急行に乗る
という事は少ないと思うが、石神井公園・練馬でも乗客は少なからず乗ってくる。
この時点で、準急が混みだすということ。
そして、現状でも急行・快速急行に乗る為に隣、石神井公園へ向かう客が
いるという現実を忘れてはならない。普通電車に乗降するのに時間がかかり、
石神井公園で急行に乗車するのにも時間がかかる。
それにより、後続電車の遅延が発生する。

言っておくが、大泉・保谷は駅に到着した時点で乗れる電車で池袋に到着
できる時間が距離の比から考えて圧倒的に長い。
また、日中も千鳥停車をすることで優等列車の速達性も増す。
千鳥停車をすることにより、停車時間を減らすことが出来る。

池袋線は路線特徴を捉えていないダイヤ構成だから、速達性が失われている。
5万人地帯の停車駅を白紙ダイヤ改正して変更することで沿線住民が幸せになれる。
俺はそう思う。
だから、急行を練馬に停車させるか否かというのは、俺はどちらでもいい。
651名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:49:54 ID:jPUutb6K0
>>648
>練馬停車云々については既に結論めいたものが出ている、ということになる
そういうことになるね。
ただ、住人の入れ替わりが激しいのか、議論が何度もループしてるけど。

4つのうちから選ぶなら、自分は3の直通快速のスピードアップ派かな。

ただ、池袋行きはどうでもいいってわけじゃなくて
むしろ練馬の平面交差を避けるために、池袋行きの優等は準急だろうが急行だろうが
全部通過すべきだと思っている。

そのかわり、地下直には今の中途半端な快速ではなく
練馬停車の急行や快急を設定してもらいたいところ。
もちろん、昼間は石神井での池袋行き準急の接続が前提。
652名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:15:30 ID:61mtAw8i0
>>648
設備を最大限に有効活用しようとすると練馬は通過が望ましく、地下鉄線との分岐・乗り換えは石神井に集中させるべき派は?
653名無し野電車区:2009/08/22(土) 00:31:21 ID:F1B071X5O
みなさん上りしか考えていない
みなさんの頭の中は池袋だけ?
急行通過で結構
オイラ練馬ユーザーなんだけど石神井以遠の急行利用者には地下直や大江戸線の利用者はいないんですね?
下りは練馬停車しても使えると思うんだけどな
上りは池袋へ速達でいい
下りは練馬停車してもたいした時間ロスじゃないよね?
下り練馬で快速や準急通勤準急をぬく急行の存在はないわけだし……
地下直優等を後追いしてひばりヶ丘まで抜けないぐらいなわけですから
複々線があって練馬の理想的な配線があるなら急行は急行以下の優等を後追いすることはないと思うんだけどな。
654名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:01:02 ID:i9ClXhBZO
>>653
通過線が無駄になりますよ?
655名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:09:48 ID:zOyQVqUt0
>>653
ヒント…棲み分け
656名無し野電車区:2009/08/22(土) 01:53:33 ID:dUR3VHjq0
日中下りダイヤで考えてみる
新桜台方面からの列車(練馬基準)

1分着準急→急行待ちせず石神井へ。
10分着普通→準急に接続。
18分着快速→急行待ちせず石神井へ。
24着普通→準急に接続。
31分着準急→急行待ちせず石神井へ。
40分着普通→準急に接続。
48分着快速→急行待ちせず石神井へ。
54着普通→準急に接続。

つまり、急行が練馬に停まっても新桜台方面からの列車からの乗り換え客は皆無なんだよ
上りもその裏返し
657名無し野電車区:2009/08/22(土) 03:19:51 ID:KG27w2Jv0
スレ前半の意見を混ぜるとこうなるんだが

    |飯 元仏 入 稲藤狭 小 西 所 秋清久 ひ 保大 石 高富中|豊 練 桜江東椎 池|  新 小
    |  加  間 荷 山 手 所     留 ば    神 野士村|島    古長名  |  桜  
    |能 治子 市 山沢丘 指 沢 沢 津瀬米 り 谷泉 井 台見橋|園 馬 台田崎町 袋|  台 竹
快速急行|● ーー ● ーーー ● ー ● ーーー ● ーー ● ーーー = ー ーーーー ●|     
急  行|● ●● ● ●●● ● ● ● ーーー ● ーー ● ーーー = ー ーーーー ●|     
直通急行|           ● ● ● ーーー ● ーー ● ーーー = ー┓      |     ←石神井で、池袋行と急急接続
    |                                   ┗━━━━ ━━━ ー ●
通勤急行|● ●● ● ●●● ● ● ● ーー● ー ●● ● ーーー = ー ーーーー ●|     
直通快速|           ● ● ● ●●● ● ーー ● ーーー = ●┓      |     ←ひばりで、池袋行と急急接続
    |                                   ┗━━━━ ━━━ ● ●
通勤準急|● ●● ● ●●● ● ● ● ●●● ● ●● ー ーーー =   ーーーー ●|     
直通通準|           ● ● ● ●●● ● ●● ー ーーー = ●┓      |     
    |                                   ┗━━━━ ━━━ ● ●
準  急|● ●● ● ●●● ● ● ● ●●● ● ●● ● ーーー = ● ーーーー ●|     ←石神井で、地下直と急急接続
準  急|                                ● ● ーーーー ●|     
658名無し野電車区:2009/08/22(土) 03:26:13 ID:KG27w2Jv0
>>657
追記
※地下鉄との接続・分岐駅はあくまで石神井公園である
※ひばりケ丘、石神井公園での緩急接続・急急接続をする

スレ前半の流れを総括すると>>657になった
659名無し野電車区:2009/08/22(土) 04:42:56 ID:sViNgPAm0
>>653
石神井公園と西武池袋の間に練馬があることで、どれだけ電車が遅くなるか、
練馬停車の準急と練馬通過の急行に実際に乗って比べれば、猿でも理解できる。
660名無し野電車区:2009/08/22(土) 05:06:38 ID:KG27w2Jv0
論点をまとめると

・地下鉄乗り入れ種別と池袋行種別
・地下直は何駅始発か(飯能から?小手指以東?)
・地下直急行の停車駅(練馬、新桜台etc.)
・通勤急行の存廃(千鳥停車の是非)
・快速の存廃
・地下直快速の停車駅
・通勤準急の停車駅(存廃も)
・準急の存廃
・新種別(区間準急、通勤快速、豊島園準急など?)の是非

まとまってない、な。
でも、ここまでの流れで、ほぼ不可能と断定されるものとか、ほぼ決定してる箇所とか、変えなくてもいい箇所を除いたら、こんなもんだろ?
661名無し野電車区:2009/08/22(土) 09:11:47 ID:jcJYVC0TO
>>653
読みにくい文章ですね。


大江戸線を始めとする都営線は都内僻地を便利にするために建設されたのであって、埼玉県民が新宿方面に行くために作られたのではない。
都民のバスのような存在である。

練馬から下り方面だって各停のって急行に乗り換えれば問題無い。
662名無し野電車区:2009/08/22(土) 09:34:02 ID:AU7FzKsi0
>>660
・地下鉄乗り入れ種別と池袋行種別
池袋行:特急・快急・急行・通急・準急・通準・区準
地下直:快速

・地下直は何駅始発か(飯能から?小手指以東?)
快速は飯能・小手指、各停は清瀬・石神井公園

・通勤急行の存廃(千鳥停車の是非)
存続、ただし秋津・清瀬は停車で。

・快速の存廃
地下直通のみ存続、西武池袋発着は廃止

・地下直快速の停車駅
池袋以西の停車駅:ひばりヶ丘まで各駅・石神井公園・練馬・小竹向原・池袋
池袋以東は副都心線:急行、有楽町線:快速(銀座一丁目〜月島は通過)として運行

・通勤準急の停車駅(存廃も)
存続、停車駅は大泉学園以西各駅のみ(練馬通過)

・準急の存廃
地下直通は廃止、西武池袋発着のみ存続

・新種別(区間準急、通勤快速、豊島園準急など?)の是非
練馬以西各駅の区間準急新設

でどう?
663名無し野電車区:2009/08/22(土) 12:03:53 ID:KG27w2Jv0
>>662レス感謝

>池袋行:特急・快急・急行・通急・準急・通準・区準
>地下直:快速
これは地下鉄利用者の利便性が失われてあまりいいダイヤには見えない・・・

>快速は飯能・小手指、各停は清瀬・石神井公園
地下直列車が少ないのなら、飯能から出しても邪魔にはならないが、飯能〜小手指あたりで地下直が多いと、朝はちょっと邪魔に感じる事がある。

>地下直通のみ存続、西武池袋発着は廃止
地下直の種別と、池袋行きの種別を明確にわけることは、俺も必要だと思う。

>通勤急行存続、ただし秋津・清瀬は停車で。
>地下直快速の停車駅
>通勤準急の停車駅
>準急の存廃
>区間準急の新設
大筋で同意

俺は、豊島園発準急は必要だと思う
664名無し野電車区:2009/08/22(土) 14:07:40 ID:F1B071X5O
練馬を通過する優等を利用している方は、速達性と池袋での着席をも求めているみたいですね
現状以上の速達性はいらないわけだ
急行が練馬で急行以下の優等を追い抜くことができるのに、そんな設定がない
待避駅の位置でダイヤは糞にもネ申にもなるってどこかのスレにあったな
665名無し野電車区:2009/08/22(土) 14:14:39 ID:DSNENMQx0
通勤急行―秋津までの各駅・東久留米・保谷・石神井公園
通勤快速―清瀬までの各駅・ひばりヶ丘・大泉学園

池袋線の注意点

西所沢から上り方向へ順番にそれぞれの駅を漢字にして頭文字だけで表しても、
3番目と4番目は秋山と清原のことではない。
666名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:05:50 ID:nUzK+8760
>>650
>千鳥停車は2つの意義がある。
>1、千鳥停車させることにより、特定の種別に乗客を集中させない目的。
>2、緩急接続駅に多客駅の乗客を集中させないことで、乗降時間を短縮し
>停車時間を少なくさせる目的。

池袋に一極集中していた時代は優等列車が混雑する傾向があったから
途中の停車駅を分散することで、混雑集中を緩和することができた。

でも、今は違う。
優等が混雑するというだけでなく
同じ優等の中でも地下直よりも池袋行きが混雑する傾向がある。

例えば、通勤急行を直通に回したら通急の混雑率は低下し
逆に急行や通準など他の池袋行きの優等が混雑するはずだ。
この時点で1つ目の目的は却下。

しかも、通急はひばりヶ丘で追い抜く直通の準急とペアで続行運転しているので
通急が直通になると、池袋行きを待つ客でホームが混雑する。
これで2つ目も却下され、千鳥停車をする意味はなくなる。

今、重要なのは途中の停車駅を分散することではなく
都心側ルートの分散を上手に利用して混雑を均等化することだ。
667名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:33:00 ID:nUzK+8760
>>660
・地下鉄乗り入れ種別と池袋行種別
直通:特急、快急、急行、快速、各停
(急行・快急は練馬は運転停車扱いで、快急は朝ラッシュ時のみ)
池袋行:特急、快急、急行(夕方のみ)、準急(練馬通過)、各停

・地下直は何駅始発か
特急、快急、急行、快速は飯能始発
各停は石神井公園始発(夕方は一部、小手指始発)

・地下直急行の停車駅
小竹向原、練馬(運転停車)、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各駅

・通勤急行・通勤準急の存廃(千鳥停車の是非)
石神井まで複々線完成後は廃止すべき

・快速の存廃
直通専用で、ラッシュ時のみ運転

・新種別の是非
種別はできるだけ少ない方がわかりやすくて良い。
石神井公園で急急接続できるので、区間準急は不要。

快速をメトロに合わせて「通勤急行」に改称すると
小竹向原で種別変更せずに済む。
668名無し野電車区:2009/08/22(土) 18:39:18 ID:nUzK+8760
あっ、一つ書き忘れてた。

・準急の存廃
全て池袋発着として、直通は廃止。

準急は5万人地帯と池袋を結ぶ重要な種別。
直通には回さないので、練馬は通過。
669名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:05:06 ID:jcJYVC0TO
>>666
今は通準が練馬に止まっているせいで中途半端なダイヤ構成になっている。

千鳥停車を池袋行きで続行運転する事で、二つの目的を達成できる。

実際、休日朝の快急が乗降に時間がかかっている現実を知らないのか?勝手に話をすり替えるな。
670名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:17:47 ID:jcJYVC0TO
>>668
地下直をラッシュ時には保谷、または清瀬始発とし準急にする事で5万人地帯の地下直へのシフトを促進できる。

日中は快速と準急を交互に。
671名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:32:39 ID:k1e6pQDFO
千鳥厨は大泉・保谷の利用者で間違いなし。
自分が千鳥の恩恵を受けてるから有効性を主張してるいるが、清瀬・秋津の惨状を全く見ていない。
ひばりですら池袋ゆきが実質15分毎も同然のダイヤにされ急行への集中に拍車をかけている。
池袋と練馬・直通ルートに分かれた今、極端な千鳥停車は各駅で明暗が分かれ合わない。
ただ池袋ゆきは通準と急行で15分サイクルに二本ずつのようなシンプルな千鳥なら平等で有効だろうが。
672名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:51:05 ID:jcJYVC0TO
>>671
最初からそのつもり。

通準の停車駅からひばりが丘・練馬を抜く事で、急行への乗客集中を防げる。

保谷の工事が終われば、保谷で地下直優等と接続できる。

その地下直優等は一方通行の接続だが、石神井公園で急行からも乗換できる。

そして、その地下直の後に石神井始発の区間準急を運転すれば、練馬駅利用者も石神井利用者(着席願望者)も喜ぶ。
673名無し野電車区:2009/08/22(土) 19:52:32 ID:nUzK+8760
>>669
>千鳥停車を池袋行きで続行運転する事で、二つの目的を達成できる。
つまり、池袋行きにしなきゃ千鳥式運転は成り立たないわけだ。
今後、地下直が増えることはあっても減る可能性は低い。
今でさえ直通準急と通急をペアにしているわけで、もう千鳥式運転は限界に来ている。

>休日朝の快急が乗降に時間がかかっている現実
そりゃ2ドアセミクロスシートの4000系じゃ乗降に時間がかかって当然。
千鳥停車以前の問題。
674名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:11:54 ID:PHjdJj8p0
石神井周辺の上り高架線けっこうできてきたね。
上り線がいつシフトするか?
675名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:23:49 ID:jadby6bP0
>>674
今秋から来春までの間っぽい
来年3月にダイヤ改正の噂がある
676名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:33:36 ID:vZ9Dmkg2O
急行朝ラッシュ5分毎に。間に各停と地下鉄直通。皆でハッピー。ひばりヶ丘と石神井公園で急行に誘導。急行大増発
677名無し野電車区:2009/08/22(土) 21:49:15 ID:jcJYVC0TO
>>676
妄想乙。
678名無し野電車区:2009/08/22(土) 23:45:07 ID:3tZiVYH10
たとえ練馬に急行停車しても
練馬を通過する種別が存在する限りこういうスレが立つんだろうな
679名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:52:43 ID:R5xuxr960
急行練馬停車達成したら
次は特急の練馬停車だw
680名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:02:56 ID:p+zyFav30
>>679
それは既に実現したので
681名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:40:25 ID:4r2Kjiep0
>>679-980
練馬の通過線をもっと有効利用しましょう
682名無し野電車区:2009/08/23(日) 23:47:17 ID:JTwH56K1O
通過線なんか通準と通急が使えば十分。
急行停車、通準通過を!
683名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:41:38 ID:v417M9Zh0
何テキトーなこと言ってるんだか・・・
684名無し野電車区:2009/08/24(月) 00:54:09 ID:0CGTkTuuO
各停と急行のみのシンプルダイヤに。ひばりヶ丘と石神井公園で急行に誘導。
685名無し野電車区:2009/08/24(月) 14:51:54 ID:xy25ZEC7O
池袋線は各停と特急だけで。
686名無し野電車区:2009/08/24(月) 17:38:31 ID:pSreVytoO
ここはコントスレでつか
687名無し野電車区:2009/08/25(火) 07:52:23 ID:A522aUfZ0
>>680
特急の練馬駅停車が実現?

臨時特急の停車ではなく
全ての特急の練馬停車が目標!
688名無し野電車区:2009/08/25(火) 12:16:07 ID:+UKKrmdQ0
東横と直通すればいやでも特急がとまるよ
689名無し野電車区:2009/08/25(火) 15:45:19 ID:E/PCFj0QO
>>688
流石に池袋発着の停車は無いだろ…
690名無し野電車区:2009/08/25(火) 17:48:20 ID:AAABS6gIO
名ばかりの急行から有料特急に誘導され過ぎ。
691名無し野電車区:2009/08/25(火) 19:34:11 ID:LU3lqHPH0
>>689
池袋発着の特急は、上りは練馬降車のみ、下りは乗車のみとかにすればおk
特急利用者でなおかつメトロ利用者は、
池袋での乗り換えより練馬での対面乗り換えを選択するだろう
メトロ直通の特急だけでなく、池袋発着の特急も練馬に停車させるべきである
692名無し野電車区:2009/08/25(火) 20:59:40 ID:hHcCc4Ou0
すいません、このスレの後半で、やたらと停車駅表を投稿してる者です。
今、自宅のMacじゃなくて、外のWindows使ってここに来てます。

漏れのパソコンでは、ちゃんと整った表になってるんですが、Windowsで見ると悲惨ですね。
ずれてるとはまったく知らずにバンバン投稿してますた。
すいません。

これから改善します。
693名無し野電車区:2009/08/25(火) 21:20:21 ID:wTJ3uDvyO
気にするな。俺のPCもMacでいつもIEのずれた表とか見るし
694名無し野電車区:2009/08/25(火) 21:52:05 ID:MTYU3lTl0
俺は反対派だが。と前置きした上で。

西武は練馬に急行は近いうちに停めると思うな。地下直とか関係なしに。
停車駅がだんだんと優等へ変化しているのって練馬くらいだ。
西武的には練馬はもう仕方ないと考えているんじゃないかと思う。

ただ、練馬に急行停めるのはいいが、ダイヤ乱れ時に
回復に時間がかかるようなダイヤしか作れない西武が、
練馬急行停車追加した、急行速達人以外に苦情のこないダイヤが
作れるような頭脳は持ち合わせていないんじゃないか?
予想以上にメトロが便利になってしまい、西武池袋の落ち込みが激しくなるんじゃないか?
小竹まで西武だから別にかまわないということはいえないんじゃないか?
予想以上に地下直にシフトしたらさらに便利にするしかないだろうし。

隣の東上を例に取るが、
TJや急行増発で遠距離系統客が便利になったように見えた。
しかし、不均等なダイヤで覚えづらく、坂戸接続も悪くなった。
準急は削減され急行通過駅人が被害を受け、
各停は通勤時に2駅で待避し、所要時間は伸びた。
便利になったのはTJにしょっちゅう乗る客だけで後はすべて不満だらけ。

豊島園上りが練馬停車中に急行が通過線で通過待ちした後に発車するダイヤ。
あれのためだけでも練馬通過線は役立っている。
練馬に急行停車したらもう練馬で豊島園すら追い抜くことはできない。
今豊島園が止まっている時間に急行が止まるんだからどっかへずらすしかない。
そうすると各停7-8分ダイヤも崩れ、不便になると予想される。
急行は日中に3本しかない。その3本のために、練馬以東はかなり不便を強いられるだろう。

今の時期は池袋で豊島園直通を待つ風景がたくさん見られ、
邪魔扱いの豊島園もこの時期に限っては役に立っているはずだが、
急行を停めたら豊島園直通は改悪ダイヤになると思われ、(最悪直通半減以下)
ダイヤ次第では豊島園は大江戸線に流れるんじゃないだろうか?
695名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:02:34 ID:wZZPX8ts0
遠近、双方の妥協点では今の優等の停車駅がベストと思う。
あとは石神井完成と椎名町・江古田の10両化を待つしかない。

ダイヤ乱れたらどこも、簡単には回復しないだろ。JRが一番酷い。
696名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:05:39 ID:7EfZCeGNP
邪魔扱い???
そこまで言っておいて豊島園行きがあるおかげで地下鉄直通列車が運用できるのがわかってないのか?
697名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:50:48 ID:JKzorW+OO
池袋線のすべての駅の利用者が池袋線のすべての駅へ迅速に移動できなければいけない。
所沢以遠の者も練馬三駅の者も池袋へ早く着きたいと思っている。勿論練馬駅を利用する者もそう思っている。
しかし西武池袋線を利用している者で池袋以外へ早く着きたいと思っているのも事実だ。
石神井公園完成後のダイヤに期待するしか今はできない。
698名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:37:20 ID:F24W/swQ0
>>692
本スレでも嫌われている串団子ヤメてくれ
それにいつもズレでいる
しつこくズレた串団子載せるから、ただの基地外だと思っていたw
699名無し野電車区:2009/08/26(水) 03:49:35 ID:ph0fldrV0
>>696
そういう意味で言ったんじゃないよ。豊島園行きはほとんどが練馬までの客という意味。
都区内で数少ない単線にもかかわらず、ほぼ池袋からの直通が走っている。

利用客のメインはこの時期などに稼いでいるんじゃないかというくらい。
西武球場前駅と近い感じ。遊園地西ほどじゃないけど。

俺は所沢以西の客なら邪魔扱いみたいな感じだろう。
俺には迷惑かけてないけど。そういう意味で言った。
練馬の客からしてみればメインの列車だろうけど。

それに俺は豊島園駅は駅を見に行った経験しかない。
途中駅じゃないから用事がないと行かないしな。

練馬に急行止まったら完全に邪魔扱いだが。

それに、うちじゃ豊島園じゃなくて西武園だもんな。


>697
石神井はともかく、保谷まで3線化するって聞いたけど、何が目的?
待避は隣のひばりがあるし。もしかして保谷始発を増やして豊島園が・・?


PS そういや、ひばりで見たけど、ひばりヶ丘に(いつか忘れた)臨時停車するんだな。NRAが。
   あぁ今日は西吾野の日か。飯能までの特急券お買い求めくださいって言ってたけど。安いな。
   それにひばりに特急止まるなんて初めて聞いた。
700名無し野電車区:2009/08/26(水) 05:25:19 ID:sC4S+5ItO
>>692
ケータイだとちゃんと表示され、IEで見るとズレる。
串団子止めろ。

池袋行きの急行を練馬停車は構わないが、地下直優等は全て準急にするのが必須だな。
急行を各停に接続したら意味ない(地下鉄から西武線内への速達性が失われる。)し、快速にしたら大泉・保谷民が乗れない。(石神井乗換ってのもあるが、行き先によっては2回又は3回乗り換える必要がある。)

それで快急を廃止して、池袋行き準急と快速を毎時4本ずつで毎時8本の地下直、毎時2本の急行、毎時1本の特急と区準。
(練馬停車の急行を快速と改称、現行快急を急行と改称)

でどうだろうか?ちなみに日中。
701名無し野電車区:2009/08/26(水) 07:28:27 ID:wJ0LoDbx0
>>692
もう止めろよ迷惑だから
お前らは串団子がやりたいだけなんだよな
携帯から見てると本当にウザイ
702名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:51:51 ID:bGMK0RX30
>>692
団子ヤメレ
ただでさえここは荒らしが多いんだから本スレに帰れ

前回のダイヤ改正で豊島線内折り返しが無くなり池袋直通になった時に
高架複々線工事の関係の臨時措置で石神井完成時に豊島線折り返しが復活すると言っていた
現状のメトロ直通に豊島園からの各停が接続というパターンは少なくなると見たほうがいいだろう
703名無し野電車区:2009/08/26(水) 18:12:30 ID:dkIx/ff/O
>>694
地下直の池袋側に片渡り線つければ済む希ガス。
704名無し野電車区:2009/08/26(水) 18:24:07 ID:JAJppkgo0
有楽町線スレによるとメトロが11月にダイヤ改正するってさ
石神井上り高架化に合わせたものだろうから西武も改正するんじゃない?

457 :名無し野電車区:2009/08/26(水) 13:01:38 ID:lCIVQtJ20
既出の事柄が多いが、日本地下鉄協会発行の「SUBWAY」2009年7月号に
改良工事のことが書いてあった。内容は

・新CS-ATC化工事の前倒し
 新富町―新木場間のATCを平成23年度末をめどに更新。
・新木場留置線増
 平成21年度をめどに3線増設。混雑率数%の和光市方面行き列車を減便し
 和光市方の遅延を抑制する。
・豊洲駅の側線改良
 異常時の運転間隔調整と、和光市の朝出庫の一部肩代わりを行なう。
・副都心線対応車両の前倒し
 7000系改造の前倒しは困難なため、50両を10000系で置き換え。
 平成21年度中に全車両を副都心線対応にする。

ほかは、案内表示の4段化、ダイヤ改正(平成20年11月)、要員配置の見直しなど。
705名無し野電車区:2009/08/26(水) 18:58:30 ID:An+vFJs30
練馬に急行止めたら便秘になるだろ
706名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:04:34 ID:sC4S+5ItO
練馬に急行止めたら痔になるだろ。
707名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:09:08 ID:aWXC+6cdO
西所沢以東で営業運転する4両編成ってもう無いよな?

練馬の謎引上線の意味はいったい…
708名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:18:13 ID:9YK1RQu90
>>704
>有楽町線スレによるとメトロが11月にダイヤ改正するってさ
>ダイヤ改正(平成20年11月)
www
709名無し野電車区:2009/08/26(水) 21:04:04 ID:5k7XGq5R0
>>707
石神井完成時に豊島線内折り返し4両の復活
当時の新聞の練馬版に記事が出てる
710名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:02:02 ID:RO2nM+ev0
小竹向原で待ってると和光市行きばっか来るんだけど
711名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:17:16 ID:9kpoBZOoO
朝の豊島園発着の半数が石神井公園始発になる分線内折り返しに変更される。
線内折り返しが練馬AB番を塞ぐ為、本線急行が練馬に停車することは無理だな。
712名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:23:37 ID:vM6XtSf40
もうさ、練馬に急行を止めたいのは、一度でいいから
朝の上り急行の状況をきちんと見て欲しいよ。
日中はすでに時間あたり2〜3本しか急行はない。
これまで練馬停車にする理由は全く無い。

急行以上は所沢以西の速達列車という現状で
全く問題ない。準急ですら止める必要はない。

713名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:43:28 ID:UGNclrErP
豊島園折り返しがなくなれば練馬〜石神井公園が明らかに供給過剰だが
714名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:46:40 ID:EciDTVC70
小田急の経堂駅のように、朝の上り以外は急行停車みたいなことできるといいけどなあ。
715名無し野電車区:2009/08/26(水) 22:46:53 ID:YyEtFWlN0
としまえんの存在意義って…
716名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:25:00 ID:9YK1RQu90
>>714
時間帯じゃなくて、行き先で分けた方がいいと思う。
池袋行きは練馬通過、直通は練馬停車という感じで。
717名無し野電車区:2009/08/27(木) 00:07:29 ID:6sChbDUx0
>>716
しかし西武池袋→練馬が各停のみというのもよくない。
練馬に停まる時間帯は代わりに石神井公園やひばりが丘を通過するとか・・・だともう新種別だな。
718名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:09:46 ID:E5vLs3NE0
>>717
言い方は悪くなるが、所沢以遠住民としては、
練馬停車が実現してもほかの駅を削ってくれればあまり問題にはならない。
(時間調整がない場合に限る)
しかし、豊島園を石神井にすれば、現状の地下直本数なら供給過剰だな。
そうすれば急行通過できないか?

まぁ駅を新たにしたのに優等が通過するなんてことになったら、
石神井住民の怒りは収まらんような気はするが。
どうせ通準も停車(つまり廃止)するんじゃないかと思っているし。

それかひばりでの緩急を石神井にしてひばり通過させるか?
大泉保谷は便利になるな。でも快速停車3駅はちょっと文句出そうだな。
でも昼間時限定ならそれほど問題はないんじゃないかと思うが。

まぁ練馬通過の現状が一番いいんだろうけどな。

練馬住民なんて急行停車なんて言っているのは所詮ラッシュ以外だろ?
朝はどうやっても停められん。
いろいろ仮定ダイヤ組んでみたが、練馬のホーム埋まってる時間が長すぎる。
ここへ通急だろうが急行だろうが、組み入れる余裕などない。
719名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:35:58 ID:AIJjuNjPO
>>718
ひばりが丘通過にしたら秋津・清瀬・東久留米の人が怒ります。
石神井は今、優遇されてるのが可笑しい。突出して客が多い訳でも無い。
ただ、出発信号機と待避施設があるから止まってるだけ。

急行は石神井通過でいい。
大泉・保谷の人が怒るかもしれないが、この2駅の利用者は準急利用率が高いから別に気にしないだろう。

720名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:44:40 ID:psjFOy4PO
>>719
はい、定期ageどうも
721名無し野電車区:2009/08/27(木) 08:53:53 ID:CQzaMeax0
ひばり通過にしたら「急行停車駅」と大々的に謳ってたひばりタワーを買った連中が暴動を起こすな。
722名無し野電車区:2009/08/27(木) 09:06:18 ID:f01iA7ev0
停車駅を変える事自体砂上の楼閣だよ
723名無し野電車区:2009/08/27(木) 09:16:05 ID:8ovGZF9B0
>>722
練馬停車運動勝利
つ準急
つ通勤準急
つ快速
つ臨時特急
724名無し野電車区:2009/08/27(木) 10:34:32 ID:gZcTxaaJ0
>>717
もともと練馬は準急も快速も通過していたわけだし
池袋まで距離が短いんだから、池袋行き優等は全部通過してもいいと思う。
もちろん、石神井までの複々線完成による各停の混雑緩和が前提だけど。
725名無し野電車区:2009/08/27(木) 11:06:50 ID:ey1P8HSXO
石神井公園完成後、直通増発による平面交差回避の為に通勤準急は練馬通過に戻る。
あくまでも通勤時に練馬通過になる準急が新通勤準急だから石神井公園は停車となる。
なお練馬は区間準急の復活で練馬3駅ともにきちんと救済されるのでご心配なく。
726名無し野電車区:2009/08/27(木) 11:54:50 ID:f0YQv7lb0
特急が練馬にとまった時って練馬から乗車できたの?料金とかどうなるの
727名無し野電車区:2009/08/27(木) 13:20:59 ID:KB1gx89lO
練馬停車と所用時分を両立するには快急・急行のひばり・石神井通過はやむなし
728名無し野電車区:2009/08/27(木) 14:21:27 ID:7loXZkH0O
いいから黙って快速使えよ
729名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:11:57 ID:psjFOy4PO
>>727
西武訴えられちゃうよ
730名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:19:16 ID:+0fAWiB70
>>719
大泉・保谷の乗降数合計は練馬の1.5倍近くに上るというのに
1時間当たりの有効列車を2本減らしても大丈夫とな?
高架化完成後の石神井は西武池袋方面と地下鉄方面との
実質的な結節点となるというのに急行通過でいいと?
だったら尚更練馬の急行停車など論外ということになるなw

練馬停車列車増ありきで考えるから
そういった歪な案を出しても平然としていられるんだろうけど。
731名無し野電車区:2009/08/27(木) 16:22:17 ID:+0fAWiB70
>>727
それだけの犠牲を払わないと練馬停車は実現できない
イコール快速急行・急行の練馬停車などありえない、君はそう言いたいんだね。
732名無し野電車区:2009/08/27(木) 19:31:00 ID:AIJjuNjPO
>>730
別にいいんじゃね?

池袋からだと準急利用者の殆どが大泉・保谷で降りる。
だから、毎時5本にしてあげればいい。

休日朝の急行見てわからない?
石神井到着地点で混んで、急行への乗降に時間がかかる。
(4000系の快急は論外。)
埼玉、西東京の池袋への速達性に貢献できる。
733名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:02:23 ID:WKnXBPtkO
練馬は池袋から近いとか、元は準急すら停車しなかったっていうのは理由にならないっしょ。
京王線笹塚、東急東横線中目黒、京葉線八丁堀とか。いずれも元は優等通過駅。
734名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:06:47 ID:f01iA7ev0
>>732
だからそれは快速を使えば良いと何回言ったらわかってくれるのか・・・
735名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:30:34 ID:13oN7+eh0
練馬停車厨は、なにがなんでもとにかく
止めたいだけなんだろうね。

もう、こんなすれは潰した方がいいね
736名無し野電車区:2009/08/27(木) 20:56:48 ID:xki1oUdEO
このスレッド自体が釣りなんですね。練馬に急行停車なんかしてはいけないことの啓蒙のための
737名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:19:26 ID:jH4pdNAjO
準急も快速も停まるのに何で急行まで停めないといけないんだ
738名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:39:02 ID:gEHxu/dD0
>>737
所沢以西にそれほど客が多い駅がないのに各停になるのが気に入らんから。
739名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:00:09 ID:gZcTxaaJ0
また話がループしてる。
池袋行きの急行はそのままで、それとは別に地下直の急行を設定すれば良い話でしょ。

1.現行の直通快速の停車駅から新桜台、東久留米、清瀬、秋津を抜いて、種別を「急行」に改称する
2.ひばりヶ丘と石神井公園で緩急接続を行い、小竹向原と練馬での長時間停車をやめる
3.逆に、池袋行きの急行は停車駅は今のまま変えずに、種別を「快速」に改称する
740名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:06:46 ID:E5vLs3NE0
普通を石神井に行かせて豊島園区間運転ったって
豊島園は今練馬接続で清瀬行きがあるよな。あれどうすんだ?

石神井高架になったら練馬急行停車なんたらより、
区間準急を復活させたら済むんじゃないのか?
別に豊島園準急でもいいけどな。

昼間なら余裕はあるだろ。2本くらいでも。
それを東長崎待避で抜ければいいんじゃん。


池袋練馬が各駅で行くのがめんどくさいのが停車議論の原因なんだろ?
741名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:27:22 ID:13oN7+eh0
>>739
だからおまえは、なにが何でも
単に「急行」という名称の列車を止めたい
だけなんだろ。
742名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:32:13 ID:rnPxWtcR0
練馬に住んでればわかるけど、練馬〜池袋利用者にとっては準急ってそれほど重要じゃない。
743名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:37:48 ID:0bGZhX6f0
>>735
お前は、もう一度スレタイ読め!
そしてここから早く出ていけ!
744名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:51:37 ID:+0fAWiB70
>>732
なに、おまいさんは急行は練馬はもちろんのこと石神井にも停まる必要がない、と?
保谷・大泉・石神井3駅合計20万人強の利便性を犠牲にするつもりかw
つーか準急を毎時5本にと単純に言うがそのスジはどうやって組み込むつもりだ?

>>739
現行の快速をそうすればいいだけのことで(そのネタは散々既出)
種別名シャッフルの必要性など全くない。
745名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:00:03 ID:gZcTxaaJ0
>>741>>744
>単に「急行」という名称の列車を止めたいだけ
いや、違う。
直通快速の停車駅から新桜台、東久留米、清瀬、秋津を抜くことが大事。

別に「急行」でなくても「渋谷快速」でも「特別快速」でも構わない。
ただ、副都心線と種別を合わせるという意味では「急行」が一番良い。

地下直の「急行」は練馬停車、池袋行きの「急行」は練馬通過としても良いけど
ややこしくなるから快速と急行を入れ替えた方が良いかなぁと。

あるいは、地下直「急行」は練馬を運転停車扱いにして
池袋行き「急行」と停車駅を揃える手もある。
746名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:07:11 ID:yZ2M57b+0
>>745
運転停車させるくらいなら客扱いするだろうさ、有料特急でもない限り。
それに副都心線と種別を統一するなどという小さな理由で
(現状既に種別変更を伴う運転を行っているわけで、統一すべき理由は希薄)
既存の旅客を混乱させてどうするよ?
747名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:20:50 ID:8/CtWF6N0
停車駅を一度白紙にして・・・

快速急行:現行通り
急行:池袋・練馬・石神井公園・大泉学園・ひばりが丘・所沢以西各停
準急:現行通り
快速:池袋・清瀬以西各停
準快速:池袋・練馬・大泉学園・清瀬以西各停
通勤快速:池袋・大泉学園以西各停

これでうまくダイヤが組めるかどうかはわからんw
748名無し野電車区:2009/08/28(金) 01:31:22 ID:5+hp5iU1O
アホだ
749名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:54:47 ID:l3Uey8610
戦後から西武池袋〜練馬は池袋線(本線)の最重要区間であった
しかし、小竹向原〜練馬(有楽町線)の開通により、東京メトロ(開業当時:営団)と直通運転することによる都心部へのバイパスの完成とともに
最重要区間は練馬〜小竹向原へと移行しようとしている
現状においては、各駅停車のほとんどはメトロ直通へ移行している
優等においては移行途中といっていいだろう
今後予定される、東急東横線との乗り入れ、石神井公園駅の工事完了となった際には、さらにメトロ直通優等の増発となるだろう
急行は西武池袋発着の乗客のためにあるのではなく、今後も増え続けるメトロ直通客への利便性向上のために練馬駅に停車する必要があるのである
750名無し野電車区:2009/08/28(金) 08:04:23 ID:O6bZbnK5O
>>749
最重要区間なのに豊島園と違って時々閉鎖される新桜台駅。
751名無し野電車区:2009/08/28(金) 08:15:10 ID:4IQLvj7+0
今のダイヤにおいて練馬で副都心線直通の快速と接続するのは各駅停車なんだよ

副都心線直通の快速を準急と接続させればいいんじゃないかな
752名無し野電車区:2009/08/28(金) 10:42:44 ID:UqbnCOi9O
善し悪しは別、答申に従って繋いではみたものの
客単価が下がるから、通勤客が流れない様に誘導。
753名無し野電車区:2009/08/28(金) 12:42:55 ID:uVGbh9jF0
快速急行:池袋(小竹向原)、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢、小手指、入間市、飯能以遠各駅
急行:池袋(小竹向原)、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各駅
通勤急行:小竹向原、新桜台、練馬、石神井公園、ひばりヶ丘以遠各駅
準急:池袋、石神井公園以遠各駅

※メトロ線直通の快急・急行は練馬に運転停車、池袋行きは通過
※準急はすべて池袋行きとし、練馬は通過

<朝ラッシュ時(上り)の本数設定>
快急(飯能〜渋谷)2本/h、急行(飯能〜渋谷)2本/h、通急(飯能〜渋谷)4本/h
急行(飯能〜新木場)4本/h、各停(石神井公園〜新木場)4本/h

準急(小手指〜池袋)8本/h、準急(清瀬〜池袋)4本/h、準急(保谷〜池袋)4本/h
各停(石神井公園〜池袋)8本/h、各停(豊島園〜池袋)4本/h

これなら練馬で平面交差は発生しないし、準急は16本全てが池袋への有効列車になる。
754名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:09:40 ID:EYhYNxLOO
>>749
西武が最重要区間を池袋から小竹向原に変えた客観的な根拠を示してくれないと、あなたの意見には何の価値も無いですよ。
755名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:11:44 ID:EYhYNxLOO
>>745
東久留米、清瀬、秋津を切り捨てて、練馬を優遇する理由は何なのでしょうか?
756名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:24:28 ID:EYhYNxLOO
>>732
準急の乗客のほとんどが大泉・保谷で降りるというのは嘘、だと思います。
確かに降りる人数は多いですけど、半分以上はひばりが丘方面に向かいますよ。
特に私が利用する平日の午後六時以降の西武池袋発はですね。

それと、平日の通勤時間帯で論じられて来ているのに、休日の話しを持ち出すのはおかしいですね。
別の検討点として出し直すべきでしょう。
757名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:44:15 ID:SMA7+TXZO
>>753

それでは地下鉄シフトが進まない。

小手指以西の駅に地下鉄直通は必要無い。飯能市議会がうっさいが、リニアを迂回ルートにしろという長野県と同じようなもの。少数派の意見をきく必要が無い。西武池袋線は民間路線、リニアも民間路線。小手指以西の地域エゴだ。

地下直優等を準急とすることで、大泉・保谷も恩恵を受けることが出来る。準急も快速も2分程度しか変わらない。
ラッシュ時に、保谷・清瀬始発を作れば、着席目的の定期券客が増える。

快速を東久留米までの各駅、大泉学園、池袋。
急行は現行。

急行と快速を続行運転すれば、平行ダイヤになるから大泉に快速を止めても問題無い。
そうすれば、乗降時間を半分に出来、停車時間を節約できる。

対練馬は準急で対応する。

各駅の対池袋、練馬の速達性が平均化される。


批判覚悟で書き込んだが、模型を動かせば、今より便利な事に気付く。
758名無し野電車区:2009/08/28(金) 13:46:36 ID:uVGbh9jF0
>>755
直通快速をスピードアップして、所沢以遠から利用しやすくするというだけの話。
ひばりヶ丘や石神井公園で緩急接続することで
秋津、清瀬、東久留米、保谷、大泉学園からも利用できる。

練馬を優遇しているわけでも、秋津〜東久留米を切り捨てているわけでもない。
759名無し野電車区:2009/08/28(金) 14:24:01 ID:uVGbh9jF0
>>757
利潤最大化を目指す民間企業だからこそ、利用客の多い5万人地帯は池袋に流した方が良い。
練馬で大江戸線に流れずに済むからね。

逆に小手指以遠は地下直に流すことで沿線価値向上につながり、西武グループ全体としては儲かる。
これは地域のエゴでも何でもない。

いくら小手指以遠の利用客が少ないとはいえ
5万人地帯からでもひばりヶ丘や石神井公園で急行に乗り換えられるから
広範囲に地下直への集客が可能。
石神井公園始発の各停も合わせると、かなりの数の地下直利用客が見込める。

あと、千鳥停車は時代遅れ。
都心側のルートが分散しているのに、途中の停車駅を分散するやり方は成り立たない。
現行ダイヤでさえ、直通準急と通急がペアを組み、通準が練馬に停車する有様だからね。
760名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:43:11 ID:65EiGcK6O
ID:uVGbh9jF0

だから何で直通急行なんかで利用者の少ない末端の埼玉県民を乗換えなしになる優遇をするんだ?
5万人地帯の急行通過駅は直通に乗るのにも乗り換え、池袋に行くには更に練馬でも乗り換えさせるの?

それと5万人地帯を池袋へ!って、練馬乗り換え客のほとんどが5万人地帯からの利用者なんだぞ。
それを乗り換えを強いらせて不便にして池袋回帰を招いたら余計混雑するだろーが!
あと30分毎じゃ埼玉県民はシフトしないぞ!今までシフトしないのは半端な本数しかないのが原因なの。
埼玉から練馬利用する少数派のおまえが急行で石神井まできて直通準急に乗り換えればすむ話だ。
埼玉をシフトさせる?特急に誰が乗るんだ?特急をガラガラにさせる気?いい加減に頭冷やせ!!
761名無し野電車区:2009/08/28(金) 16:53:50 ID:8/CtWF6N0
練馬は練馬駅自体の利用者数も多いんだから、
昼間にむやみに通過する意味はない。

朝ラッシュ時の例を持ち出して昼間停車を否定することはできないよ。
762名無し野電車区:2009/08/28(金) 17:24:46 ID:SMA7+TXZO
>>761
だから、練馬駅と5万人地帯の乗降客数は違うんだよ。

大江戸線乗換客が多数。純粋に練馬駅を最寄駅として使ってる人は多くは無い。

朝は降りる人が多く、乗る人が少ない。
5万人地帯と逆なんだよ。
763名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:17:00 ID:yZ2M57b+0
>>759
現状の主な不満は直通快速が接続列車の不備や
時間調整の多さもあって、所沢以遠対練馬の有効列車ではないという一点に集約される。
その逆、つまり所沢以遠対池袋の有効列車を壊滅状態に追い込んだら(>>753
現状の不満など比較にならないレベルのクレームが出るであろうことに何故頭が回らないんだ。

要は直通快速のみの停車駅設定等をいじればいいだけであって
他の種別まで巻き込んでいろいろやる必要性など微塵もない。
764名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:09:21 ID:NIO+ffYm0
>>762
それを乗降客が多いというのじゃないのか?
状況的には練馬駅は新宿線の高田馬場と同じ、全列車停車にすべきでは?
765名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:11:58 ID:FHU9S12TO
>>760
まあ落ち着けよw
反対派はこのスレに来てもイライラするだけさ。お前みたいのは本スレに帰った方がいいぜw
766名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:26:08 ID:SMA7+TXZO
>>764
てめー頭おかしいんじゃねぇか?あ”〜?

高田馬場はJRの乗換駅だろ?西武新宿までいくやつ、少ないのが分からん馬鹿か? あ”〜?

便器に頭突っ込んで頭冷やせ。

夢遊病患者かお前は?
767名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:26:59 ID:HdhjWJlD0
>>765
大泉厨と保谷厨は、まだ夏休みの宿題が出来ていないからイライラして暴れているだけw
構うと本スレに帰らなくなるw
768名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:50:12 ID:NIO+ffYm0
ヤベッ
本当の基地害にレスしてしまったようだ
769名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:51:37 ID:HdhjWJlD0
>>766
基地外は巣に帰れ〜
770名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:59:59 ID:yZ2M57b+0
>>768
>>766の血圧が大変なことになってるのはその通りだろうが
練馬と馬場が同じ状況にあるなどという戯言を抜かす君に
他人を基地害呼ばわりする資格があるのかどうか。
771名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:21:06 ID:XYsLWpIlO
練馬を急行以外は全て通過にすればみなが大満足
772名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:31:14 ID:ZWTaQAxp0
急行より先に朝の通勤急行を練馬へ停めろ
話はそれからだ
773名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:44:47 ID:EfsROjW50
急行を止めろと言うのは、少なくとも
現状を全く見えていない。全く止める
必要など無い。
774名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:48:27 ID:EfsROjW50
準急ですら止める必要はない。
それでなくても優等に乗車が
偏っているのに、ラッシュ時に止める
なんてきちがいじみている。

昼間も止める必要など全く無い。
たかだか池袋から5駅。各停で
十分まかなえる
775名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:51:33 ID:EfsROjW50
百歩譲っても地下鉄直通区間準急でよい。
上りなら
石神井を先に出た各停の後を区間準急の
直通が練馬で追いつく。その間に急行池袋行きが
練馬の通過線を通過。無駄が少ない。
下りならこの逆のパターンでいい
776名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:53:46 ID:EfsROjW50
急行は対池袋の速達列車という性格を
崩すと、たぶん相当のブーイングが起きる。
それでなくても、快速や準急が練馬停車
になって、所沢以西の乗客からすれば
不満たらたらだ。
777名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:56:17 ID:5GL3zxb/0
>>763
そう来ると思った。>>753では所沢以遠から池袋に向かう客が不便になるからね。
778名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:57:55 ID:5GL3zxb/0
快速急行:池袋、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢、小手指、入間市、飯能以遠各駅
急行:池袋、石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各駅
快速:池袋、石神井公園、ひばりヶ丘以遠各駅
準急:小竹向原、新桜台、練馬、石神井公園以遠各駅
区間準急:池袋、練馬以遠各駅

※準急はすべてメトロ線直通

<朝ラッシュ時(上り)の本数設定>
快急(飯能〜池袋)4本/h、急行(飯能〜池袋)4本/h
通急(飯能〜池袋)4本/h、区準(石神井公園〜池袋)4本/h
各停(石神井公園〜池袋)8本/h、各停(豊島園〜池袋)4本/h

準急(小手指〜新木場)8本/h、準急(清瀬〜渋谷)4本/h、準急(保谷〜渋谷)4本/h

これなら練馬で平面交差は発生しないし、準急は16本全てがメトロ線直通になる。
779名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:58:29 ID:FHU9S12TO
>>774-776
3連投もすんなカス
お前の方が基地害だわボケ
780名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:59:15 ID:5GL3zxb/0
訂正
×通急(飯能〜池袋)4本/h
○快速(飯能〜池袋)4本/h

スマソ
781名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:22:15 ID:yZ2M57b+0
練馬は笹塚や中目黒、代々木上原などと同じ地下鉄方面への結節点だから
同じように上位優等を停めるべきと主張してる奴がいるようだが
日中の一時間当たりの本数で見ると

笹塚…3本(急行橋本行)
中目黒…2本(普通菊名行)
代々木上原…2本(多摩急行唐木田行)

行先や種別的な問題もさることながら、直通列車の本数そのものが圧倒的に少ない。
つまりこれらの駅では自社線ターミナル駅系統の優等を停めないと
直通利用者が著しく不利益を蒙るということが分かる。

さて、練馬だが

快速…2本(飯能)
準急…2本(小手指)
各停…4本(清瀬)

本数・種別とも上記3駅とは比べ物にならないほど多い。
これに池袋系統の準急4本が加わるのだから停車する優等の本数は計8本となる。
この本数は代々木上原の11本には及ばないものの中目黒と同じであり、笹塚の6本を上回る。

つまり、練馬と上記3駅では置かれた状況が根本的に異なるということ。
加えて対池袋需要を考えれば直通列車の停車駅見直しということならともかく
これ以上練馬停車列車を増やす必要はない。
782名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:44:39 ID:EYhYNxLOO
>>761
以前のレスに、練馬住民は練馬への優等停車の必然性を感じてない、というのがあったことからも詭弁です。

練馬に住んでない練馬駅利用者、しかも所沢以西の居住者のみが、急行の練馬停車を望んでいる。
違いますか?
783名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:50:18 ID:EYhYNxLOO
>>764
高田馬場は西武池袋に該当します。
(山手線や地下鉄との乗換駅)

練馬は、西武新宿線の中井です。
784名無し野電車区:2009/08/29(土) 03:29:54 ID:2AanSmeM0
緩行線は石神井公園まで東京メトロに譲ってやればいいじゃん。それか第2種鉄道事業者にでもしてさ。
そうすれば練馬に急行を止める必要性もなくなるし、練馬〜練馬高野台も幸せになれる。
785名無し野電車区:2009/08/29(土) 04:41:23 ID:bV2xhjTz0
>>781
各駅とも地下鉄を折り返すことが出来るターミナル駅だから直通が少ないのは当然
日中の地下鉄運転本数は
笹塚・・・9本/h
中目黒・・・12本/h
代々木上原・・・8本/h

対して練馬は折り返すことが出来ない非ターミナル。
直通しか運転出来ないのだから、直通本数の比較はナンセンス。
786名無し野電車区:2009/08/29(土) 05:45:21 ID:Q339Y1V9O
練馬の豊島線の引き上げ線を10両対応にする
有楽町線が高架から下ってくところの上にスペースがある
夕方限定で練馬始発の設定ができる→朝ラッシュ時上りの豊島園始発の逆パターン
地下直中止時の各停本数減に対応
朝地下直と豊島園始発が接続→着席チャンスあり
現在下り地下直と優等が接続→着席チャンスなし
練馬始発の設定で地下直利用者も便利になると……
始発が急行ならもっと……
787名無し野電車区:2009/08/29(土) 07:53:35 ID:flbTwWMY0
豊島線自体を複線にして、地下鉄折り返しの引き上げ線としての役割も備えれば。
788名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:20:59 ID:WwdHK4bv0
特急も停車駅(入間市)が増えた
快速急行も停車駅(石神井公園、ひばりヶ丘、小手指、入間市)が増えた
通勤快速も停車駅(東久留米)が増えた
快速も停車駅(練馬)が増えた
通勤準急も停車駅(練馬)が増えた
準急も停車駅(練馬)が増えた

そろそろ急行にも停車駅(練馬)が増えそうだ
789名無し野電車区:2009/08/29(土) 08:44:27 ID:X+Rew6Ot0
>>785
頭大丈夫か?ネットって話の噛み合わないありえないバカがいるけど、まさにオマエがそう。

>>781は練馬と笹塚・中目黒・代々木上原と比較するのはナンセンスだと言ってるのに。
直通しか運転できず、その直通が全て石神井にくるのなら実質の分岐は石神井。
だから実質の分岐駅でもない練馬にどーしてこれ以上優等を停める必要があるのか?と言ってる。
>>785が練馬停車論者なら完全に墓穴を掘ったバカ丸出しの反論だろう。

練馬は地下鉄2線の分岐駅だけど始発がでていない田園調布と同じだ。
武蔵小杉で東横特急と目黒急行が接続してる。
だから東横特急は田園調布に停まらなくても横浜方面と目黒方面は速達で結ばれている。
石神井で乗り換えできるようになるんだからこれ以上練馬を重要視する必要なんかない。
790名無し野電車区:2009/08/29(土) 09:47:57 ID:flbTwWMY0
練馬は重要だけど、別に急行を停めなくても不都合はない。
なんか、急行を埼玉県民のみの乗り物だと勘違いしているのがいるけど
むしろ5万人地帯の利用者が多い。

石神井と保谷が完成したらどうなるか見物だな。停車駅は今のままでいいだろう。
791名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:02:24 ID:SoZH0Gvp0
埼玉県民ってか5万人地帯も埼玉率高いだろ?
秋津、清瀬は所沢、清瀬〜大泉学園は新座市民の割合高いぞ。
792名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:05:57 ID:SoZH0Gvp0
新座はバスで東上線エリアまで広域に人を集めている。
清瀬とひばりが丘は徒歩数分で新座市だし。
793名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:16:54 ID:48aBGmc10
まあ、全ては練馬に急行を止めるための屁理屈だから何を言っても無駄だ。

石神井公園が分岐駅だと何度いってもわからない奴のために練馬3駅を西武有楽町線と案内すべき
794名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:20:14 ID:zFtFUzhe0
急行停車の代りに通勤準急通過というのはどうだろう
795名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:40:04 ID:aQG1roxhO
練馬厨は真夜中の住宅街に近い公園で打ち上げ花火をして騒ぐキチと同じ。
みんなの迷惑になってるから注意されてのに「俺たちの遊びの邪魔するな」と身勝手言う。
まさに「練馬停車スレに通過厨はくるな」と吐きすてる練馬厨そのもの、大勢の迷惑になるのに気づけ!
練馬に住み最寄りにしてる住人は混んでる急行より区準や豊島園各停が増えるほうがありがたい。
「急行は練馬停車で石神井とひばりは通過に…」って、埼玉の僻地に住んでるのがバレバレだぞ(笑)
ホント埼玉の僻地に住む練馬厨は常識がなくタチが悪いから困るんだよな。
796名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:48:39 ID:VtyEjdWX0
埼玉県民向けに、所沢〜練馬ノンストップの種別があればいい。
快速急行をそれにすると特急の意義が薄れるので他の種別を当てる。


実質の分岐駅が石神井公園だなどというのは理由にならない。
京王は、新宿から地下鉄に直通してるが、実質の分岐駅は笹塚になっている。
しかし、笹塚は特急などが通過するが新宿は全停車だ。
西武は小竹向原からの直通だが、小竹向原には池袋線が通ってないからな。
797名無し野電車区:2009/08/29(土) 11:21:21 ID:+LDBKqoq0
所沢以遠から練馬に行くとか
練馬から所沢以遠に行くとか
少数だろ
798名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:23:43 ID:DOLjBlec0
石神井分岐駅厨大暴れだなw
優等に乗っていて練馬で乗り換えられるのなら練馬で乗り換えるだろ
練馬で乗り換えられるのに、わざわざ石神井で乗り換えるのか?
799名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:27:48 ID:DOLjBlec0
>>795
構ってほしいようだけど
お前がこのスレを見なければいいだけ
議論スレたてるか本スレでやれよ

また、レス乞食に餌を与えてしまった
800名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:34:24 ID:48aBGmc10
やれやれ、だから練馬に急行を止めろと言うのか?
究極のエゴイストだな。だから停車肯定スレでこんなに叩かれるんだぞ。

石神井公園は急行停車駅で地下鉄用の留置線が二本ある立派な分岐駅
完成後は多くの地下鉄直通列車が石神井公園で折り返し運転をすることになる。

一方、練馬は急行通過駅その為に立派な通過線があり、地下鉄のと入れ替えに普通列車を豊島園折り返しにする事によって
強引に列車を流し込んでる似非分岐駅。

練馬停車論は西武池袋線全体で物事を見通せてない個人的な願望に過ぎないのである。
練馬停車願望がことごとく論破されているのにまだ同じ意見を繰り返すのか?
801781:2009/08/29(土) 12:40:07 ID:tRisJo2a0
>>785
言いたいことの大半は>>789が代弁してくれたからそこは省くとして
君の主張は「直通列車を増やすべき」という風にしか読み取れないんだが。
だとすれば>>781>>785の双方の主張は対立軸にはないんじゃないか?

>>798
石神井高架化完成後は事実上の結節点が石神井となる(練馬は単なる分岐点)
イコール笹塚他の役割を石神井が果たすことになるんだから
練馬に急行を停めることなく地下鉄方面利用者の利便性を向上させることが可能であり
池袋方面の需要を考えれば急行練馬停車は不要。
ただし、現状の直通快速の使い勝手に難があるのは事実だから
最速直通列車である直通快速の停車駅を整理する分には及ぼす影響は少ないのではないか、と。

それを「石神井厨」の一言で片付けるなら
こっちも君たちを「急行練馬停車原理主義厨」と呼ばせてもらうぞ。
802名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:42:49 ID:EDTjivlMO
急行練馬通過派閥8割に対して急行練馬駅停車派閥2割といった感じですね。多数決では急行練馬通過で決まりました
803名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:44:07 ID:tRSGjxxLO
>>796
笹塚と練馬を同じ扱いで考えることは不可能です。
京王線で新宿に行くのには、本線と新線が同じ運賃ですから。
804名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:51:28 ID:TtBC1QVt0
練馬区民は急行停車など望んではいない。
特急以外の東長崎待避を無くし、区間準急を復活させてもらうのが一番だ。
805名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:03:11 ID:b/FGSYbWO
反対派は出ていけとか別スレ立ててそこでやれとか
つまり練馬停車派には反対派を議論で言い負かすことができるような材料がない
自分たちの意見は広く賛同を得られないと自ら認めてるようなもんじゃないかw
806名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:35:29 ID:OmRP6piy0
最近の20台の連中は、降りる方が乗る方よりも先だということもわからないらしい
教育荒廃などもろもろの理由もあると思うが、特に西武線におかしいのが多いよね
こういうやつに子供つくってほしくないね
もはや経済のレベルばかりでなく人間性のレベルでかなり日本はひどくなってきるね
欧米には顔向けできないどころか、西武線見てるとお隣の韓国以下を感じるのだが。
教育がまともになるまでは子供制限してもいいと思う
取り返しがつかなくなりそう。てかなってるかも。
807名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:41:32 ID:Q339Y1V9O
>>697を見て今一度考え直したい
利用者すべての要求に応えるのは不可能
しかしこのスレには対池袋しか考えていない香具師大杉
808名無し野電車区:2009/08/29(土) 13:52:22 ID:qCw1RqS/0
>>806
関西ではそれが当たり前です。
ドアが開いたら列に関係なくまず乗ろうとします。
景気悪化で関西からの移住者が増えたためでしょう。
809名無し野電車区:2009/08/29(土) 14:53:07 ID:LG1T2KhQO
>>807
同意。「何が何でも練馬厨は叩き潰さなならん」みたいな奴大杉。
現時点で実現していないことを語ってるだけなのに。
810名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:26:21 ID:tRisJo2a0
>>809
「現時点で」と考えるから歪みがでる。
「石神井高架化完成後」を主眼に置いて練馬停車の是非は考えるべきじゃないか?
811名無し野電車区:2009/08/29(土) 16:42:16 ID:Q339Y1V9O
石神井公園は単なる急行が停車する中間駅
引き上げ線ができ地下直始発が増えようが池袋線では単なる中間駅
練馬で有楽町線と池袋線が分岐しているのは疑いなく事実
中村橋富士見台練馬高野台は西武池袋線の駅
練馬区議会がどう対応するか見ものですね
812名無し野電車区:2009/08/29(土) 16:58:12 ID:tRisJo2a0
>>811
「対池袋しか考えていない」なら
通勤準急や池袋発着快速の練馬通過を要求するさw

何も現状よりも練馬停車優等を減らせと言ってるわけではない。
対直通需要と対池袋需要の比率を考えても、本数的には十二分
練馬停車優等をこれ以上増やす必要はないと言ってるんだが。

あと、複々線区間の3駅関連で練馬区議会が噛み付いたのは
「池袋への直通列車(≠有効列車)が激減したこと」だからね。
これは高架化工事完成後に予想される区間準急の新設で解消されるわけで
急行練馬停車云々とは何ら関係がないことを知らないわけではあるまい。
813名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:15:48 ID:H/0GASG80
通過派はこれからも西武池袋の重要性は変わらないと考えるから急行停車反対、優等通過を訴えている

停車派はこれからはメトロ、東急とのネットワークからくる利便性を考慮し、メトロ直通優等増発、急行停車を訴えている

2つのルートのこれから将来の需要という分析において、お互いに反対のことを考えているのだから議論にもならないし、お互いに反対派のいうことには納得もしない

だから、ここは「第2回西武池袋線練馬駅急行停車運動」というスレで議論するためのスレではない
814名無し野電車区:2009/08/29(土) 17:29:55 ID:tRisJo2a0
>>813
いや、具体的にデータを上げるなり、実際にスジ案(≠停車駅案)を出してみるなりして
現実的かつ実現可能であるということが検証された急行練馬停車論であれば
それなりに聞く耳を持たれるんじゃないかね。

現実には急行練馬停車論のそのほとんど(俺が見たものではその全て)が
君の「メトロ、東急とのネットワークからくる利便性を考慮」に代表されるような
漠然とした根拠のないものを理由とした夢物語ばかりだから
突っ込まれまくってるだけの話。
815名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:16:44 ID:b/FGSYbWO
議論するスレじゃない?だったら個人サイトで身内だけでやれよw
だいたい議論レスがなくなったら保守レス無しでは持たない程度の過疎スレになりそうだがなw
816名無し野電車区:2009/08/29(土) 18:20:04 ID:Q339Y1V9O
上りは通過で構いません
下りは停車がいい
練馬は有楽町線と池袋線の分岐駅で大江戸線との乗り換え駅
誰だって乗り換えは二度するより一度の方がいいはず
この場合は速さを求めていて着席チャンスは求めていない
夕方限定で練馬始発を設定できればもっと……
817名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:04:00 ID:flbTwWMY0
とりあえず東急とつながった後も、現状の停車駅でやってみて不都合があれば
次のダイヤ改正で修正すればいい。
818名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:24:06 ID:twtto6Vx0

桜台〜椎名町「各駅停車しか止まらないから関係ない」

練馬「どうせ混むから急行停車のメリットない」

練馬高野台〜中村橋「急行が止まらないから関係ない」

石神井公園「練馬に行くなら準急でいい」

保谷〜大泉学園「急行が止まらないから関係ない」

ひばりヶ丘「練馬に行くなら快速でいい」

秋津〜東久留米「急行が止まらないから関係ない」

所沢「急行を練馬に止めてくれ〜」
819名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:33:48 ID:q10//dExO

所沢以西民は自分が都心部から遠く外れに住んでいる現実を分かっていない。

都心部から遠いから都心に行くのに不便。これ、当たり前なんではないか?
820名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:07:15 ID:ZcDSWb2L0
>>819
つまり全部各駅停車にしろってことですね
821名無し野電車区:2009/08/29(土) 21:06:50 ID:X+Rew6Ot0
>>813
いや違う。通過論者に池袋1本槍の主張してるやつなんてほとんどいないじゃん。

・池袋と直通を振り分けるなら練馬でも石神井でもできる。ならクロスが発生しない方が遅延が防げる。
・西武線内の遅延を抑えることが練馬や小竹での時間調整を最小限に抑えられ、結果は直通が速くなる。
・池袋と直通それぞれに適度な本数を確保できる5万人エリアに絞ることでシフトを進ませることが可能。
・直通を準急中心にすることで石神井で急行系の接続をとれば少数だが埼から玉の練馬利用者も速くなる。

↑のように通過論者の大方の主張は池袋を犠牲にせず直通をも便利にする利用実態を踏襲したものばかりだ。
一方、停車論者は利用実態を無視した自分勝手な主張ばかり。
言い返しても通過論者にことごとく論破され、中には>>785のような支離滅裂なレスをしてくるバカまで現れる。

>>798だって安易に反論してバカを曝け出すだけだし停車論者は頭が悪すぎる。
急行が練馬停車しても俺だったら直通に乗るんでも石神井で乗り換えするよ。
だって上りなら石神井から新たに保谷・大泉・石神井から池袋に行く客が乗ってくるんだから
石神井ですいてる直通(準急)に乗り換える方が利口ってもん。
下りなら石神井までくれば池袋から石神井・大泉・保谷までの客が降りるから急行に乗りやすい。
こんなこともわからないんだもんな。
822名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:08:34 ID:VGaPuNhT0
>>772
おまえ練馬利用者か?

ホームの方ばかり見ずに、通過線見ていれば
いつ急行が通過するとか通勤急行が通過するかくらいわかるだろう。

その急行や通急が通過している頃池袋行きホームはどうなっている?
状況によっては各停が入線する頃じゃないのか?
急行停めたらその各停どうするんだよ。池袋行きはホーム1本しかないんだぞ。
地下直ホームに連絡線つけたらいいという奴がいるかもしれないが、
練馬に停車させるためにそんな投資するのか?
西武の本社は所沢だぞ。所沢を優先する列車が急行だ。
ちゃんと練馬区に止まってるんだから練馬停めるなら
石神井に「練馬区は練馬に停めろ」と文句言って通過にしてもらえ。
練馬が都内で勝ち組らしく気取ってるなら、埼玉にはない大江戸線でも使っとけ。

おまえらが混んでいると思って見過ごしてる通準と
通過線を飛ばさずゆっくり走ることが多い練馬通過線の
通急急行の混雑を比べてみろ。
通準停車中なのに次の列車のために並んでる。
通準がいやだから次の豊島園各停待ってるんだろ。スカスカだし。
通勤時間に速いけど混んでいる列車は見過ごす連中に乗れるような列車か?
9時過ぎても通準くらい混んでいるのに。

百歩譲っても準急停車・快速停車・通準停車と来ているが通準は去年。
もうあと5年ほど待ってれば西武の頭が悪ければ通急くらい停めるかもよ。
823名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:29:14 ID:ZCMtTkCx0
>>816
みんな疲れて早く帰りたいのに停めろとかそんなふざけた事言ってるの貴様だけだよ
824名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:51:20 ID:jPEicv80O
上りには豊島園始発があり練馬から着席チャンスが設定?されている
下りにはない→練馬の引き上げ線の延長で夕方から終電まで練馬始発を設定できればいい
この時間帯は池袋まで行かない上りを設定するには練馬がベストだと……
地下直では上り豊島園始発の逆パターンにはならない
オイラは練馬池袋ユーザーで練馬以遠の利用は滅多にない香具師です
825名無し野電車区:2009/08/30(日) 03:10:20 ID:oBD7w0za0
>>803
よく読め。
練馬≒新宿だといってるんだ。石神井公園≒笹塚。


練馬の通過線とか、朝ラッシュ時以外は特急とか数本だけでもいいでしょ。

昼間に「埼玉から池袋行くのに時間かかるから通過で」というのはおかしい。
練馬の流動を考えれば、ひばりが丘と石神井公園を通過して練馬停車にするのが理にかなっている。
池袋へもその方が速い。
ひばりが丘から池袋へは快速急行や快速などでカバーできればよい。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:41:57 ID:CkJfdAmfO
>練馬の流動を考えれば、ひばりが丘と石神井公園を通過して練馬停車にするのが理にかなっている。

大江戸線の乗り換え客の多くは5万人地帯からの客だ。全然理にかなってない。
利用動向を無視してそんな急行つくっても練馬で乗下車する客なんてほとんどいなくなるわ。
5万人地帯⇔練馬は日中でも準急と快速で8本/hあってそれなりに便利だから大江戸線利用が増えてる。
所沢以遠⇔練馬の客は少数派、日中に所沢で上り直通快速見れば誰も乗ってないし、更に所沢で降りる。
他社線に乗り換える客の為に自社線で池袋まで乗り通す客を犠牲にする必要はどこにもない。
所沢以遠⇔練馬を利用したいなら自分が石神井で準急に乗り換えればすむ話、少数派なんだから当然だろ。
827名無し野電車区:2009/08/30(日) 08:39:51 ID:nbe5G1KQ0
遠距離から優等で直通利用してるのって、京急や田都みたいに
ほぼ本線と直通が一体化してる山手線ターミナルを分岐にしてる路線だけじゃないの?
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:20 ID:xQY/mQ6U0
>>821
もう一度よく読んでな

>利用実態を無視した自分勝手な主張ばかり
>通過論者にことごとく論破され

停車派から見れば、通過派は現状維持を主張しているだけで、直通のネットワークを充分に活用出来ていない

だから、スレを分けろと言っても、通過派がいなくなれば過疎スレになるとか、停車派に分からせてやるとか理由つけて居座るんだよなw

いいかげん、出ていけよ

829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:37:38 ID:HBOi0WRj0
最初に言っておくが、俺は急行が練馬に停車しようが関係ない、大泉民だ。

俺が思うに、地下鉄は衛星都市の人口密集地へのバイパス的な役割がある。
その人口密集地は石神井から所沢で、その入口の駅は石神井公園。
だから、本来石神井公園まで地下鉄であるべきだと考える。
しかしながら地下化するには費用がかかりるの。既存施設を改良することで
その目的を達成すできる。その目的で石神井までの複々線にしている。
ゆえに、地下鉄の事実上の分岐駅は石神井な訳で練馬駅ではない。
こういう勘違いを招くのも、東急みたく練馬・石神井間を西武有楽町線と
西武池袋線の並走区間としていない西武鉄道のせい。

俺から言わしてみれば、「なぜ、都心に近い大泉民が快速に乗り換えなければ
渋谷に速く行けないのか。」と言いたくなる。
都心から遠い所沢以西民が乗り換えるべきで、その方が高効率である。

地下直を準急にして、急行から石神井で乗り換えることで地下鉄方面。
そして、石神井〜西武秩父間から練馬駅の利便速達性と急行停車駅の池袋
への速達利便性を同時に満たす事が出来る事に気づかないのか。
地下直を快速にする意義と飯能行きにする意義が見つからない。
実際、快速から練馬で各停に乗り換えているのはどこの誰?そのことを考えろ。

俺は千鳥停車支持者だが、なぜか分かるか?
人口密集地帯から池袋への入り口を2つにすることで、今の停車時間を半分に
できる。その優等2つが東長崎で豊島園始発の各停を抜くことで、各停への集中を
防ぐことが出来るし、人口密集地帯の池袋への速達性を満たすことが出来る。
2つ連続で優等なので、後ろは詰まりにくい。そして、乗降時間を少なくできるから、
時間当たりの本数も増やすことが出来る。
千鳥停車廃止支持者は急行停車駅利用者か?急行の恩恵を丸に受けているからそんな事言える。
池袋線の急行通過駅の池袋への速達性の低さを全然わかっていない。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:47 ID:Gf+0NmDF0
新座市民乙
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:09:35 ID:HBOi0WRj0
>>830
残念。俺は南口利用者なんだな。
832名無し野電車区:2009/08/30(日) 12:15:03 ID:nbe5G1KQ0
>>829
俺も大泉民だが、急行が練馬に停車するかどうかは大いに関係ある。
もちろん、通過したほうがいい。

あと東急みたいにしたら速達性が極端に遅くなる。あれはまともな複々線じゃない。
2路線が平行に並んでるだけ。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:15 ID:rSQ3EMRhO
やっぱりほとんどの池袋線利用客が急行練馬通過を支持してるんですね。この状況では西武鉄道も急行を無理矢理練馬に止められ無いから石神井公園からの地下鉄直通区間準急電車をふやすのかな
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:39 ID:YIcElNXZi
練馬ってなにも無いよねww
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:59:47 ID:nbmPP6XcO
>>834
畑があります。
836名無し野電車区:2009/08/30(日) 14:06:46 ID:nbe5G1KQ0
>>834
北口に何か建物を建てるようだけど、まだほとんど何も決定してないらしいね。
あとラーメン屋がやたら増えたね。どこも甘ったるくて好きじゃない。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:09:29 ID:rzEcxgXH0
大泉民だが
西武はメトロ直通にシフトし過ぎ、池袋でJRに乗り換える俺様に何のメリットがあるんだよ
準急、通勤準急の練馬停車もメリット何も無し
準急、通勤準急の練馬通過を要求する
西武はメトロ、東急と組んで大JR東日本に対抗しようとしているが無駄な努力だ
西武は昔のように、沿線の乗客を集め、池袋でJRに乗り換えさせれば全てうまくいく
新宿にも渋谷にも横浜にも東京にも有楽町にも
池袋で西武からJRに乗り換えが便利で早くて安い
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:05:58 ID:jPEicv80O
>>834-836
よーくご存じですね
練馬駅ご利用誠に有り難うございます
>>837
横浜へは地下直利用副都心線東急東横線の方が安いな
直通があるのにわざわざ池袋の不便な乗り換え乙!
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:01 ID:i7XDiP7T0
池袋の椎名町よりにJRとの連絡橋を作れ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:35:12 ID:4/6oNP/u0
急行は練馬に停車してもいいから、準急と通勤準急を練馬通過に戻そうぜ。
あと、通勤快速も復活させて。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:48:09 ID:jPEicv80O
都心に近い駅ほど再開発が難しく、郊外にある駅はまだまだ開発の余地が充分にある
オイラ都立高校受験で大泉を利用したことがあった頃とは今の大泉は別の街ですね…
大泉は石神井完成した後も現状維持なんだろ
南北分断に開かずの踏切が地上駅なために残ってしまうな
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:56:24 ID:oBD7w0za0
>>826
あくまで急行は埼玉県民向けのものという前提での話だ。
埼玉県民にとっては5万人地帯の客を拾う意味は無い。
上りで、降りるなら池袋>練馬>>>5万人地帯だろう。
少数派だろうと毎時2本くらいそういう列車があってもいいものだ。
池袋への所要時間が今の急行より速いことも踏まえれば少数派だけのものではないし。

>>829
京王は新宿〜笹塚間を京王線・京王新線の並行区間として扱ってるが、
多くの列車が停まるのは新宿の方だ。
新宿は笹塚と違って他社線との乗り換え駅だからだ。
練馬も石神井公園と違って他社線(大江戸線)との乗り換え駅だ。
東急の東横線と目黒線の場合は他社線との乗り換え駅が武蔵小杉だ。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:24:54 ID:yWWPsR/v0
>>796
そもそも京王電鉄にとって、京王新線は京王線(本線)の『複々線部分』。支線ではないです。
新線新宿駅は都営新宿線側から見たら立派な一つの「駅」(都営新宿線「新宿」駅)だけど、京王から
すると、京王線新宿駅の立地上、そのままでは都営新宿線との相互乗り入れができないために別の
場所に作られた、「京王線新宿駅の都営新宿線直通用ホーム」の位置付け。

独立駅ではないから、京王線新宿駅側で買った乗車券を新線新宿の改札機を通して京王新線に乗
車することも可能(京王線1番ホームの甲州街道側に連絡通路があるから、中での行き来も自由)。
ただ、場所が少し離れているから乗客の利便に資するために「新線新宿」と案内しているだけ(京王
線新宿と便宜上区別した方が、都営新宿線の旅客にもわかりやすいし)。

それに対して、「西武有楽町線」は西武池袋線の「支線」。「練馬駅」は京王でいえば、「調布」・「東府
中」・「高幡不動」・「北野」みたいな「分岐駅」(ただし、西武有楽町線は京王相模原線みたいな実質的
副本線ではないから、調布駅相当ではないです)。よって、西武鉄道が必要と考えればそのときは止め
るだろうし、そう考えなければ止めない、それだけの話です。

西武有楽町線が「西武有楽町線」ではなく、メトロの有楽町線か副都心線であったのなら、立派な『連絡
駅』ですから、メトロに配慮して状況は変わったのでしょうが・・・あくまで「自社線内の分岐」だから。



844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:37 ID:yWWPsR/v0
>>842
『乗換駅』でも、優等を止めないときは止めないですよ・・・。あくまで、「配慮」を含む経営判断。
たとえば、副都心線でも東新宿や明治神宮前は急行が停車しないし。
JRでも、吉祥寺(京王井の頭線乗換・一日乗車人員が14万3000人)でも、荻窪(メトロ丸の内
線連絡・同86,838人)でも中央・青梅特快も通勤特快も止めないし。

世の中、そんなもの。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:47:16 ID:nbmPP6XcO
まぁ、西武が金あれば地下鉄要町手前で分岐させて、池袋線の線路の地下を通り、目白通り、大泉通りを通って大泉で地下から出せばよかった。

大泉を3面5線にしたら完璧。

池袋まで西武だから2ルート選べる。

という妄想が現実になったらどうなるか。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:08:29 ID:p8UfLQbJ0
所沢以西から練馬に行きたい人は急行停めてほしいわけだし
秋津〜石神井公園から池袋に行きたい人は準急や快速でも練馬を通過してほしいわけじゃん

練馬に行きたい人は池袋に用はないし
池袋に行きたい人も練馬に用はないから
池袋発着の優等は練馬通過で地下鉄直通の優等は練馬停車にすれば
どっちも喜ぶ
847名無し野電車区:2009/08/30(日) 19:01:28 ID:4aZOqY1I0
>>838
釣りですか?
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:03 ID:8CbnCvz7O
>>838
> 横浜へは地下直利用副都心線東急東横線の方が安いな

お前何言ってんの?
何嘘ついてんだよ
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:36:58 ID:jPEicv80O
>>848
練馬から横浜は
練馬池袋170円JRで池袋横浜620円合計790円
地下直副都心線で渋谷まで370円東横線横浜まで260円合計いくら?
合計いくら?
足し算もできねぇのかよ
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:03:26 ID:ApL5ykMQ0
>>846
>池袋発着の優等は練馬通過で地下鉄直通の優等は練馬停車
激しく同意。

問題は直通にどの種別を入れるかだな。
準急を直通に設定すると小手指以遠の客は利用できないし
急行では5万人地帯の客は使いにくい。

石神井で乗り換えるにしてもラッシュ時は座れないから
小手指以遠の客からは敬遠される。

その辺のバランスをどうとるかが重要になる。
851名無し野電車区:2009/08/30(日) 20:57:08 ID:8CbnCvz7O
>>849
練馬から横浜に行くのに

第1ルート

練馬
↓140円(西武有楽町線)
小竹向原
↓230円(東京メトロ副都心線)
渋谷
↓260円(東急東横線)
横浜

合計630円

第2ルート

練馬
↓170円(西武池袋線)
池袋
↓160円(山手線、埼京線、湘南新宿ライン)
渋谷
↓260円(東急東横線)
横浜

合計590円

結局第2ルートの方が安いじゃねーかクソッタレ、チンカス野郎!!
852名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:13:49 ID:nbmPP6XcO
>>851
渋谷の乗換、まんどくさい
853名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:17:19 ID:8CbnCvz7O
面倒臭くても安くなるならそれでいいでしょ?
いちいち高い直通にこだわっていたら財布の中が寒くなるぞ
854名無し電車区:2009/08/30(日) 21:44:20 ID:UCRnXvJx0
確かに、不思議。でも、池袋まで近いから、急行止まる必要ないだろ。練馬区民は不便してないだろ。
855名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:48:17 ID:jPEicv80O
>>851
検索乙!嘘つきのクソッタレのチンカス野郎です
>>836を読みましたか?
JRだけで横浜へ行くより東横線を利用した方が安いとカキコしたンだけどね
しかも地下直を利用してすら安いと……
前後のレスを読みもしないで挙げ足盗りしてるのかな?
おとなしいオイラで良かったね


夏休みは終了
856名無し野電車区:2009/08/30(日) 21:54:19 ID:n9zFsMIL0
練馬通過する池袋発着優等を「急行A」「快速A」
練馬停車する地下鉄直通優等を「急行B」「快速B」
のようにするのはどうだ?

AとBの違いは練馬通過か停車かということだけ
857名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:03:44 ID:fcG8AtiZ0
>>856
くだらね〜〜
準急以上は練馬通過でいいんだよ
858名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:20:10 ID:oBD7w0za0
>>843
何で人の書き込みをまともに読めないのかな?
小竹向原〜練馬間は支線扱いでいいが、練馬〜石神井公園は支線じゃないと言ってるんだよ。
だから乗り換え駅は石神井公園ではなくあくまで練馬だ。

>・・・あくまで「自社線内の分岐」だから。
自社線内の分岐かどうかは関係ないだろ。
それに一番重要なのは大江戸線だからな。

>>844
>たとえば、副都心線でも東新宿や明治神宮前は急行が停車しないし。
乗り換え客が少ないだろうという判断では?練馬はそうではない。
>JRでも、吉祥寺(京王井の頭線乗換・一日乗車人員が14万3000人)でも、荻窪(メトロ丸の内
>線連絡・同86,838人)でも中央・青梅特快も通勤特快も止めないし。
吉祥寺は異常。
荻窪は快速停車駅だからおかしくはないのだが平日両隣に停まったりしてるせいで結果異常。

>>846
池袋から練馬〜練馬高野台への速達ができないだろうが。
練馬で各停に接続しないとしても練馬駅へは優等がいる。
859名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:37:35 ID:9c9y9Ydd0
石神井じゃ地下鉄と本線の分岐駅としては池袋から遠すぎるから
地下鉄方面へ池袋乗り換えに比べて直通ルートが時間がじかかりすぎて
シフトは進まない
もう少し地下鉄方面の利用者を直通ルートに誘導して朝の西武池袋行きの
混雑を緩和するべき
現状でも朝は急行と地下鉄直通が石神井で接続してるけど
満員の急行から地下鉄へ乗り換える人なんて少数派
逆に地下鉄直通から急行への乗り換え客は多数
この中には西武池袋経由で有楽町線への定期を持ってる人も多数だろうに
860名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:37:47 ID:Oa670BYo0
>>858
>池袋から練馬〜練馬高野台への速達ができないだろうが。
>練馬で各停に接続しないとしても練馬駅へは優等がいる。
区間準急って言う便利なものがあるじゃん。
861名無し野電車区:2009/08/30(日) 22:46:08 ID:9c9y9Ydd0
池袋行きの優等は練馬通過でいいよ
とにかく地下鉄直通のダイヤをもっと便利にしてほしい
直通優等が別に練馬運転停車で通過でもいい
せめて地下鉄方面へは池袋で乗り換えるより直通利用の方が乗り換え時間を含めると早いようにしろ
優等を直通させても時間調整などで通過して稼いだ時間をパァにしている現状に対して
何度も西武にメールしたんだけど
帰りの本数や終電の問題も
なんで小竹経由の定期を買って混雑緩和に協力してる人間を冷遇するのかね
ダイヤ的に無理なら池袋経由有楽町線の定期を買ってる人間から追徴料金を取って
その分小竹経由利用者の定期料金を安くしろよ
862名無し野電車区:2009/08/30(日) 23:28:21 ID:ApL5ykMQ0
>>861
前半は同意。でも

>池袋経由有楽町線の定期を買ってる人間から追徴料金を取って
>その分小竹経由利用者の定期料金を安く
これは反対。

地下直の最大の問題は「行きはよいよい、帰りは辛い」こと。
メトロ直通レッドアローや共通定期の導入が必要だと思う。

例えば、西武有楽町線の営業キロを改定して、小竹向原と江古田を運賃計算上、同一駅扱いとする。
そのうえで、練馬以遠〜西武池袋までの定期と小竹向原(江古田)〜メトロ線の定期を一枚にした
連絡特殊定期(JRでいうT字定期)を発行すれば、行きはメトロ線直通、帰りは西武池袋乗換え
という利用が可能になる。

しかも、西武もメトロも損はしない(むしろ増収が見込める)。
863名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:17:23 ID:QIsxUdrjO
>>858
>何で人の書き込みをまともに読>めないのかな?

お前の稚拙で非現実的な書き込みなんか、間違いだらけで読む気にならない。
864名無し野電車区:2009/08/31(月) 00:59:39 ID:FEvXwc7f0
>>858
大江戸線が最重要というのはあくまでも君にとって、だろ?
今後少子化が進んで乗客減が見込まれる中
好き好んで他社線へ旅客を流そうとする間抜けな会社がどこにあるよ。

あと、もう一つ質問。
例えば平日の日中に君が所沢から練馬に出るとして、目の前に来た急行に乗るとする。
その急行はひばりで準急に接続するんだが、君はわざわざ石神井まで先回りして
保谷・大泉と停車して座席が埋まった(着席チャンスが減った)状態の準急に乗るのか?

石神井乗換えを全否定して練馬乗換えに拘泥するというのはそういうことだぞ。
865名無し野電車区:2009/08/31(月) 01:35:44 ID:LaR3xJF/0
今日も急行が通過していくのであった・・・
8662ちゃん初心者:2009/08/31(月) 01:40:46 ID:i6Nr0qElO
個人的意見だけど、練馬は多分池袋から近すぎるっていう理由だけで通過させてると思うよ。でも自分は停まってもいいと思う。てか急行運転があるだけマシだと思う。by井の頭線通学者(流れを断ち切ってしまってスマソ)
867名無し野電車区:2009/08/31(月) 03:07:27 ID:pjIzAAkK0
上りの練馬までの客(乗り換え含まない)が
これからどう増えていくかが急行停車の鍵を握る。

改札通過客が増えれば停車する状況になるんじゃないかな。
下りも練馬までの客じゃなくて練馬からの客次第だろう。

ほかに比べると多いかもしれんが、停車させるほどはいないだろう。
それに埼玉県−練馬なんてライバルいねえし。

地下直新種別は一つの案だが、停車駅はむずいな。
5万人無視するならひばりも無視しないと。
急行停車はひばり団地のステイタスだが、急行以外は必要ないだろ。
昔の快速である所沢大泉に練馬追加にするか。

大江戸線に逃げるかどうかなんて関係ないと思うが。
そもそも目的地が明らかに西武JR沿線じゃないだろうし。
まぁ西武池袋がJRから離れているため可能性はなくもないが。
868名無し野電車区:2009/08/31(月) 12:02:36 ID:GzVQ8gL9O
まったく埼玉の練馬停車厨ってホント馬鹿ばっかで呆れるな(笑)
ゆくゆくは自分も損することに気づかず延々と勝手なことを繰り返してるんだから・・・。
急行が練馬停車すれば最混雑区間は石神井〜練馬だ。これで練馬乗り換えしようものならどうなる?
上りなら超満員の急行から練馬で降りようとする馬鹿がいれば降車に手間取り、急行の練馬発車が遅れる。
そして平面交差の影響も重り後続にどんどん遅れが波及して練馬に行くのにも時間がかかる。
これで練馬停車厨が幸せになれるのか?これらをちゃんと覆して訴えなきゃ。
869名無し野電車区:2009/08/31(月) 12:08:36 ID:GzVQ8gL9O
ゆくゆくは石神井で上下線で急行系⇔直通準急系の接続パターンができる。
練馬3駅の直通は4本/hが停車すりゃ十分なんだからそれ以外は石神井発着でも準急にできる。
池袋発着の各停・区準が6〜8本/hがあっても緩行線に一部準急をまわすことも十分に可能だろう。
直通への乗り換えは練馬だろうが石神井だろうが同じ、なのに何故練馬で乗り換えたがるのか理解に苦しむ。
そりゃ大江戸線へは乗り換えが必要になるが、今現在もそれは同じ。準急接続に変更なら今より改善する。
他社線に移る客を自社線を乗り通す客を犠牲にしてまで優遇しろ!なんて馬鹿がいて西武も大変だな。
870名無し野電車区:2009/08/31(月) 13:04:11 ID:SesAhmFc0
>>869
>石神井で上下線で急行系⇔直通準急系の接続パターン
それだと、石神井で乗り換えた後、座れる保証がない。
とくに、夕方の下りは石神井から急行に乗っても確実に座れない。

大泉や東久留米など5万人地帯の利用客は乗車時間が短いから着席ニーズは低いが
所沢以遠の利用客は乗車時間が長く、座れるかどうかが重要になる。

行きはよいよい、帰りは辛い現状を変えないと、地下直へのシフトは進まない。
871名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:25:58 ID:ycLu6zgH0
>>860
西武池袋への優等は全て練馬通過だなどという人もいるのだが。

>>864
>好き好んで他社線へ旅客を流そうとする間抜けな会社がどこにあるよ。
東武とか。
もっとも大江戸線に乗る客は、急行が停車しようがしまいが練馬で乗り換えるだろ。
途中で準急に乗り換えてでもな。
練馬乗り換えが確定しているなら停めるべきだ。

>その急行はひばりで準急に接続するんだが、君はわざわざ石神井まで先回りして
>保谷・大泉と停車して座席が埋まった(着席チャンスが減った)状態の準急に乗るのか?
急行が練馬に停まって各停新木場(渋谷)行きに接続するならその理屈は通用しないよ。
この各停が豊島園始発の池袋行きにも接続するとしてもだ。

>>868
>急行が練馬停車すれば最混雑区間は石神井〜練馬だ。
ひばり・石神井通過でもか?
それでも超満員になるなら、朝ラッシュ時は急行を走らせなければいいだけだ。
通勤急行という代わりのものがあるんだし。
まさか日中も超満員になるとかいうんじゃあるまいな?
872名無し野電車区:2009/08/31(月) 16:47:28 ID:ycLu6zgH0
まあ所沢〜練馬ノンストップだと大江戸線乗り換えという意義は薄れはするな。
光が丘や都庁前が目的地なら乗るが、新宿が目的地なら西武新宿でいいしな。
(ちなみに中井優等通過なのは西武新宿乗り換えがあるせいかもしれないな)
混雑時間帯に運行しないなら大泉停車もありかもな。
あ、もちろん種別名は急行にこだわることはない。
873名無し野電車区:2009/08/31(月) 18:36:08 ID:AOtr2pcH0
>>870
大泉民。西武池袋利用者だが、つまり非直通者だが
上りはあきらめて通勤急行で立ってるけど、下りは池袋で座れるかが重要。
感覚的な問題だけどけっこう長く感じる。池袋→練馬がとにかく長く感じる。
練馬→石神井も練高付近でつまるのが嫌だ。
874名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:34:25 ID:r2vnL+kJ0
バカな書き込みにはキーワードがある
着席チャンス
ひばり団地
5万人地帯
練馬平面交差
875名無し野電車区:2009/08/31(月) 19:52:05 ID:pUKc3XBz0
ラッシュ時のダイヤ修正案(30分サイクル)
特急:飯能ー入間市ー所沢ー池袋(1本)
急行:入間市までの各駅ー小手指ー所沢ーひばりが丘ー石神井公園ー池袋(2本)
快速:東久留米までの各駅ー大泉学園ー池袋(2本)
準急:石神井公園までの各駅ー練馬ー池袋(地下直1本/池袋行き2本うち1本は保谷始発)
区準:練馬までの各駅ー池袋(1本)
通勤準急:ひばりが丘までの各駅ー練馬ー池袋(1本)
各駅停車:各駅停車(地下直4本/池袋行き1本)

・急行と快速は千鳥式続行運転をして東長崎で各停を2連続で抜く。
・地下直各停は練馬で通勤準急に、地下直準急は石神井公園で急行池袋ゆき
にそれぞれ接続。準急は快速通過後発車(平面交差を防ぐため)とする。
・区間準急は石神井公園始発。
・保谷駅を冷遇している様に見えるが、始発駅であること。
快速、急行、準急の両方を対池袋有効列車として使えることを考慮すると、不便ではない。
・快速急行は廃止
876名無し野電車区:2009/09/01(火) 02:53:08 ID:aDOoELE/0
他人の意見を否定してバカにするルールなのか?このスレは。

餅つけよ
877名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:04:50 ID:tLm9udtbO
>>876
そうですが何か?
878名無し野電車区:2009/09/01(火) 09:20:49 ID:mDIfT3rZ0
>>876
そりゃそうだろ。話にもならない意見を言うんだからな。
通過派はほぼ全員の利便性が向上するものを提示しているのに停車派は身勝手な言い分を並べるだけ。
>>870なんて下り池袋発の急行に練馬乗り換えできればに練馬で座れると思ってるバカでしょ!?
座れるどころか練馬で乗るのも一苦労。直通急行がほしい意味で言ってるのならそれでも問題山ありだし。
10分毎しかない小手指以遠に池袋・直通の双方を走らせればどちらも不便にするだけなんだから。
879名無し野電車区:2009/09/01(火) 11:01:03 ID:t1UNl+Cv0
>>878
>通過派はほぼ全員の利便性が向上するものを提示しているのに
肝心の練馬利用者の利便性を無視してるのにか?
区間準急といってる人はまだマシだが、池袋優等全通過とかそれこそ話にもならない。

練馬通過する列車が石神井公園・ひばりが丘に停車する理由を挙げられるのか?
小田急でいえば快速急行が代々木上原・下北沢を通過して成城学園前・登戸に停まるくらい変だぞ。
緩急接続?練馬でも地下鉄からの各停もしくは準急などに接続できるだろ。
880名無し野電車区:2009/09/01(火) 12:15:22 ID:5KDHtEgI0
>>879
ひばり…秋津・清瀬・東久留米救済
石神井…保谷・大泉救済

単純に乗降客数だけ見て停めろ停めろと騒ぐことが
どれだけ的外れかということは散々語り尽くされてるはずだがね。
881名無し野電車区:2009/09/01(火) 13:41:35 ID:5KDHtEgI0
>>871
>もっとも大江戸線に乗る客は、急行が停車しようがしまいが練馬で乗り換えるだろ。
>途中で準急に乗り換えてでもな。
だったら今まで通り、準急なり快速なりを使えばいいだけじゃないか?
そもそもここからどうして「練馬乗り換えが確定しているなら停めるべきだ」と
強引に結論付けられているのか全く理解できない。
君の「大江戸への乗り換え需要が最重要」という勝手な思い込みからくる
身勝手なこじ付けに過ぎない。

>急行が練馬に停まって各停新木場(渋谷)行きに接続するならその理屈は通用しないよ
君は読解能力が欠如しているのか?
君の言ってることは「石神井での接続列車がないのに先回りすることに意味があるのか?」に対して
「石神井で接続列車があればその理屈は通用しないよ」と言ってるに等しい。
大体現実を例とした仮定に対して、ifを入れて反論するのは屁理屈以外の何者でもない。
882名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:01:03 ID:TZRogmnqO
>>879
急行が石神井で準急に接続することで埼玉⇔練馬も最速で結ばれれば今より遥かに便利だろ。
それに練馬の乗り換え客が多いのは確かだが、それは5万人地帯の客が乗り換えてるからだ。
埼玉からの乗り換え客で数字が傘あげされている訳ではない。何度言われたら理解するんだ?
あと小田急は主要駅が広範囲に分散して手前で新宿と大手町、渋谷への振り分けする拠点がないからだろ。
石神井〜所沢間の客をいかに巧く捌くかが重要の西武とは全く状況が異なる。
883名無し野電車区:2009/09/01(火) 14:24:02 ID:zgsCaiLJ0
なぜ秋津〜ひばりヶ丘に対しては練馬に行く人を優遇して
逆に所沢以西に対しては池袋に行く人を優遇するのか
884名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:02:31 ID:HDnsnsYnO
>>880
あと、ひばりと石神井は緩急待ち合わせする為の駅構造・設備になってますね。
練馬は地下鉄直通と通過列車の為の構造になっていますね。
885名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:19:38 ID:9xZ3nA980
>>878
夕方の飯能行は特急を待避する関係で池袋発車時点では10分間隔になっていない。
現行ダイヤでは平日は副都心線からの飯能行を準急とし、池袋発の急行の一部は小手指行に短縮されている。
これを休日ダイヤのように副都心線直通は快速、池袋発の飯能行は全て急行とすれば便利になる。

さらに、快速を直通急行にすれば所要時間が短縮され、もっと便利になる。

>>883
同意。
石神井での接続が急行と直通準急ではなく、直通急行と準急でもいいはず。
区間準急を除く池袋行きは練馬通過、直通は練馬停車とすれば
直通急行を走らせても平面交差は避けられるわけだし。
886名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:14:48 ID:TZRogmnqO
>>883
練馬の乗り換え客数を嵩あげしてるのはどこの客かを考えりゃ当たり前だ。
5万人地帯だって本当は池袋ゆきが多い方がいいやつが多いにきまってる。
埼玉に直通くれてやったら5万人地帯以上の客がシフトして池袋の混雑を解放してくれるならいいよ。
直通急行通過駅からのシフトしなくなる以上の客を埼玉からシフトさせる自信があるならどうぞ。
887名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:36:27 ID:bcNextHeO
>>885
それだと、対池袋の大泉・保谷の速達性が失われる。
ただでさえ、距離と所要時間が比例しないのに池袋行き準急を上位優等と接続するのはどうだろうか?

それだと、下り急行がひばりに着く頃に大泉到着になる。

一部の駅の速達性を高めたから、一部の駅の速達性が低くなることはあってはならない。
888名無し野電車区:2009/09/01(火) 19:54:15 ID:WUKTmAwfO
所沢以西客も練馬に行くなら我慢して快速や準急使えばいいじゃん。ラッシュ時に速達性なんか求めるのがそもそも間違い。

で、俺は沿線外というか大江戸線沿線の人間だったりするわけだが、今の大江戸線の本数ではこれ以上西武からの客は受け入れられないから、練馬に急行停めるなんていう馬鹿げた発想はやめてほしい。
889名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:06:37 ID:bcNextHeO
>>888
同意

大江戸線は、「タイヤに正確なバス」と思ってる。

練馬駅最寄の大江戸線利用者がどれだけ乗換客に迷惑してるかわかるか?

2階からの乗換列に1階から合流するのに、苦労する。
違う地下鉄入口から入っても、改札の列に入るのに苦労する。

この現実を知らないのだろうか?
890名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:09:31 ID:DplyYuwdO
>>889
嫌なら大江戸線使わなきゃイイじゃん?
891名無し野電車区:2009/09/01(火) 20:13:52 ID:bcNextHeO
>>890
誰が嫌と言った?

使うか使わないかは俺の勝手。
892名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:59:37 ID:9xZ3nA980
>>886
>5万人地帯だって本当は池袋ゆきが多い方がいいやつが多いにきまってる
だったら、急行をメトロ線に流して、準急を池袋行きにした方が合理的じゃん。

>埼玉に直通くれてやったら5万人地帯以上の客がシフトして池袋の混雑を解放してくれるならいい
急行は石神井公園やひばりヶ丘での緩急接続によって、5万人地帯の客も利用できる。

乗換えを嫌って直通急行通過駅からのシフトしなくなる客がいたとしても
それ以上に所沢以遠以遠からの利用客が増えて、地下直へのシフトが進む。
これには自信があるから断言できる。

>>887
今だって急行は基本的にひばりヶ丘で準急と接続しているし
快急は石神井公園で直通準急と接続している。

石神井で直通急行と池袋行き準急が接続しても
直通準急と池袋行き急行が接続しても、所要時間は変わらない。
むしろ、池袋行き準急が練馬を通過すればその分早くなる。
893名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:39:23 ID:tle+azHl0
>>892
西所沢〜西武秩父の乗降客数:267181人
五万人地帯(石神井公園〜秋津)の乗降客数:476067人
所沢の乗客は乗り換え客がいるから、ノーカウントとする。

この数字が何を示すかわかるか?
お前が言う、所沢以遠以遠。すなわち、西武秩父〜西所沢利用者が
地下鉄にシフトしても混雑率は変わらないということだ。

それより、地下直を準急にして五万人地帯のシフトを促進させた方が、
混雑率を低下させることが出来る。お前の言う自信は過信だ。

所沢以西をシフトさせても意味がないという事。
むしろ、五万人地帯に焦点を当てた方が混雑率集中を回避できる。

そして、お前の言うとおりにしたら何より地下直急行から池袋行き準急へ石神井で乗り換える人がでる。
そうしたら現状より停車時間がかかる。
急行待ち合わせに+1分。停車時間に+1分、そして急行の追い抜き時間に+1分。
準急を練馬通過にしても、急行が入線できないで減速に+1分。
ドミノ倒しみたいに遅れていく。

一方、逆に準急を地下直に回し、急行を池袋行きにする。
そして、大泉・保谷民救済の為に新設種別を設け、千鳥式運転をすれば
石神井の停車時間と列車詰まりによる遅延を防止できる。

お前は視野を広く持った方が良い。

894名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:30:46 ID:t1UNl+Cv0
>>880
何のための快速・準急なんだよ。
急行は埼玉県民用電車というなら5万人地帯は快速・準急で運ぶもんだろ。
5万人地帯→埼玉で考えてもひばりが丘だけ停まれば十分じゃないか。

>>881
>だったら今まで通り、準急なり快速なりを使えばいいだけじゃないか?
それなら5万人地帯も準急や快速を使えばいいだろう。
5万人地帯に急行を使わせるんだったら練馬も使わせるのが筋だな。

>君の言ってることは「石神井での接続列車がないのに先回りすることに意味があるのか?」に対して
>「石神井で接続列車があればその理屈は通用しないよ」と言ってるに等しい。
その通りだ。
そういう意味じゃないと質問の意味がないだろう?
何か他に意味があったのか?
>大体現実を例とした仮定に対して、ifを入れて反論するのは屁理屈以外の何者でもない。
現実を例にした質問に回答したんじゃない。
その質問に表れている主張に反論したんだ。

>>882
>急行が石神井で準急に接続することで埼玉⇔練馬も最速で結ばれれば今より遥かに便利だろ。
急行が練馬に停まっても便利なんだからそれじゃ反論にならない。
>それに練馬の乗り換え客が多いのは確かだが、それは5万人地帯の客が乗り換えてるからだ。
その根拠は知らんが、そうだとして大泉学園で連絡とる方法もあるだろう。
必ずしも緩急接続である必要もない。
>あと小田急は主要駅が広範囲に分散して手前で新宿と大手町、渋谷への振り分けする拠点がないからだろ。
池袋と新宿・渋谷への振り分けをする明確な拠点があると何で通過になるんだよ。
練馬が代々木上原+下北沢だというならそれこそ快速急行停車だろうに。
895名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:35:39 ID:IqiYD8bc0
5万人地帯と所沢以遠を強引に分ける必要性はないと思うが。
特急以外は、それなりに5万人客や埼玉客も双方が利用してるだろ。
896名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:37:47 ID:9xZ3nA980
>>893
よく読んでからレスして欲しいんだけど、西所沢〜西武秩父の乗降客数より
石神井公園〜秋津の乗降客数の方が少ないなんて言ってない。

急行通過駅から直通にシフトしなくなる客<所沢以遠からの利用客
ということを>>892に書いた。この違いわかるよな?

>急行待ち合わせに+1分。停車時間に+1分、そして急行の追い抜き時間に+1分
石神井公園で急行と準急が「朝ラッシュ時に」緩急接続するとは書いていない。
もっと言えば、日中の直通急行が石神井で池袋行き準急を「追い抜く」とも書いていない。

石神井公園での直通急行と池袋行き準急との接続は上りは交互発着が基本。
(逆に下りは直通急行が準急を追い抜く形になる)
昼間は準急が急行の待ち合わせをした後、先に発車する。

朝は本数が多いので特に意識して接続は取らない。
それでも準急も急行も停車するので乗換えはできる。
石神井は工事完成後、ホームの幅が広くなるから乗換え客が多くても十分対応できる。
897名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:39:25 ID:t1UNl+Cv0
>>893
>この数字が何を示すかわかるか?
東京と埼玉じゃ本数違うんだから人数だけ比べても意味ないだろ。

>そして、お前の言うとおりにしたら何より地下直急行から池袋行き準急へ石神井で乗り換える人がでる。
>そうしたら現状より停車時間がかかる。
池袋急行から地下直準急に石神井で乗り換えられるとかいってたのは誰だよw
どっちみち石神井で接続したら停車時間かかるだろ。

>準急を練馬通過にしても、急行が入線できないで減速に+1分。
どっちが練馬通過だろうと条件は同じだろうが。
898名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:47:03 ID:t1UNl+Cv0
>>895
そりゃ急行がひばりが丘や石神井公園に停まるからでしょ。

埼玉の人間が池袋に行くなら、
所沢〜池袋間の停車駅は、2駅ならどこでも所要時間は変わらないわけだ。
ひばりや石神井である必要はない。埼玉から池袋に行くのに緩急接続は関係ないからね。

急行を遠距離向けとしないのであれば、
今の停車駅+練馬であっても問題ない。
遠距離客には「特急か快急をご利用ください」でいい。
もしくは新種別を作ってもいい。


つか基本日中ダイヤの話をしてるんだから、
平面交差で遅れが出るだのという朝ラッシュ時の話はあとでにしないか?
899名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:55:15 ID:tLm9udtbO
夏休み終わっても盛り上がってるなw
900名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:07:17 ID:LHAw/HHK0
池袋に急ぐひばりヶ丘や石神井公園の人にとって
急行のメリットは練馬を通過することしかない

もし急行が練馬停車なら準急とかを使うはず
901名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:18:25 ID:i6gHhRv60
ほらねぇ、停車派はバカだから支離滅裂なレスしてくるだろ。>>890なんて問題外もいいところ。

>>878の「10分毎しかない小手指以遠に池袋・直通の双方を走らせればどちらも不便にするだけなんだから。」に対し
>>885は「 夕方の飯能行は特急を待避する関係で池袋発車時点では10分間隔になっていない。 」だもん。

そういうことじゃない。>>878で何を言われてるのかもまるで理解していない。>>893はちゃんと理解している。
利用者が少なく本数が確保できないのに池袋も直通もと欲張ると両方不便になって使い勝手が悪い。
「現行ダイヤでは平日は副都心線からの飯能行を準急とし、池袋発の急行の一部は小手指行に短縮されている。」
使い勝手が悪くなるのを>>885自身がわかってレスまでしてるのに理解できてないんだからどうしようもない。

二兎追う者は一兎も得ず

遠距離(埼玉)も近距離(5万人)もシフトさせようと欲張れば結局はどっちも中途半端な本数でシフトしない。
直通に各停・準急・快速・急行とあれば、直通優等通過駅は直通にどこで接続があるのかもわからない。
そりゃ鉄オタなら理解してるが、一般客なんか行き先だけ見て、接続案内や備考欄なんか見やしないからな。
自分の駅に渋谷ゆきが30分毎にしかなきゃ“乗り換えなし”が魅力なのにシフトする訳ない。
902名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:21:15 ID:i6gHhRv60
↑〔訂正〕
>>901の1行目
>>890「×」→>>894「○」
903名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:25:39 ID:sE1MF2xI0
>>901
>自分の駅に渋谷ゆきが30分毎にしかなきゃ“乗り換えなし”が魅力なのにシフトする訳ない。
15分毎にしたところで大差ないし。
それに、直通させる以外にも、練馬の接続をよくすることでもシフトはできるんだぞ。
904名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:41:38 ID:sE1MF2xI0
>>901-902
問題外というからにはさぞ簡単に否定できてるのかと思いきや、
何も否定できてないじゃないか。
反論できないのを何でも問題外で済ませるんだったら議論はできないぞw
905名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:43:38 ID:PMtSf/GAO
>>903
ちょっとのことでパンクして遅れがでる練馬でうまく接続できるわけねぇ〜だろ〜がボケ!
いい加減に練馬に池袋発着の優等が入線する時点で2線を殺すことになるのを学習しろよ。
誰一人としてその問題を解決していないだろ練馬厨は・・・。
906名無し野電車区:2009/09/02(水) 01:16:48 ID:sE1MF2xI0
>>905
朝ラッシュ時以外で簡単に遅れが出るようなダイヤはそもそも白紙改正すべきだろ。
練馬では各停新木場行き→急行池袋行き(停車)→各停池袋行きの順に入れるとかすればいいだけだろ。
昼のダイヤでこれができないと思うのか?
通過線?昼間は特急のような一部列車だけが使えば十分だ。
フル活用するのは朝だけでいい。
907名無し野電車区:2009/09/02(水) 01:42:37 ID:sE1MF2xI0
あと今の日中ダイヤは、練馬高野台折り返しがない。
つまり練馬〜保谷は複線でも問題ないダイヤで組まれているはずだ。
当然急行が緩行線を走っても構わない。
事実上複線ダイヤということは、すでに1線死んでるようなものだな。
練馬上りで同方向の接続ができないくらいだ。
908名無し野電車区:2009/09/02(水) 02:00:32 ID:40cGBz9wO
>>906
> 通過線?昼間は特急のような一部列車だけが使えば十分だ。

テキトーな事言ってるね
909名無し野電車区:2009/09/02(水) 04:36:44 ID:rpqyUxvF0
埼玉住人向けだとか5万人地帯向けだとかではなく
急行=飯能〜石神井利用者の西武池袋への速達列車、こうシンプルに考えればいい。
練馬停車優等に関しては準急と快速に任せて、それらが使いにくいというなら
直通快速の停車駅削減を主張した方がまだ現実的。
練馬〜池袋の速達需要が比較的少ないのは度々練馬住民からそういう主張があることでも分かる。
つまり練馬停車優等に関しては必ずしも西武池袋方面に流す必要はないということだからな。

非現実的な急行練馬停車に拘泥する奴は
大江戸線だとか理解不能な屁理屈を持ち出す前にもっと冷静に現実を見ろ。
910名無し野電車区:2009/09/02(水) 04:42:39 ID:rpqyUxvF0
>>907
日中でも普通に緩行線を走る各停を優等が抜くダイヤが組まれてるけど?
お前は本当に利用者なのか怪しいもんだなw
911名無し野電車区:2009/09/02(水) 08:33:39 ID:/q79I3XCO

練馬が終点の人は、快速・準急で行くか、石神井公園で急行から乗り換えれば良いじゃないか。

池袋が終点の人は、急行に石神井公園・ひばりで乗り換えるか、準急・快速で我慢すれば良い。

通勤〜は池袋発着の支援と考えると、練馬通過とすることで、練馬渋滞を軽減できるでしょう。

各停はお年寄りにも分かりやすく、地下鉄ピストンは練馬高野台(将来は石神井公園)と清瀬が、
池袋ピストンは豊島園と保谷が、というように棲み分けると分かりやすい。
912名無し野電車区:2009/09/02(水) 11:27:56 ID:6Ve+Cfvq0
>練馬が終点の人は、快速・準急で行くか、石神井公園で急行から乗り換えれば良いじゃないか。

日中はひばりで追い越す準急が最速
913名無し野電車区:2009/09/02(水) 12:05:35 ID:GfnGnQ4z0
>>901
>夕方の飯能行は特急を待避する関係で池袋発車時点では10分間隔になっていない
書き方が悪かったかもしれないが、いくら池袋の時点で飯能行が6本/h確保されていても
運転間隔や所要時間にバラつきがあって、使い勝手の良いダイヤではないということ。

池袋では飯能行は10分間隔になっていないが
特急の前を走る快速が所沢で抜かれることで10分間隔になる。
急行は池袋発車時点で特急と合わせて、10分間隔で終点まで先着する。
そのため遅い快速は敬遠され、毎時4本の急行に混雑が集中していた。

現行ダイヤでは急行の一部が小手指行きに短縮されたことで
所沢乗換えを嫌って、仕方なく快速を所沢以遠まで利用する人が増えた。

所沢以遠の利用者からすれば、休日ダイヤのように快速をメトロ線に回して
急行をすべて飯能行とした方が便利だ。
メトロ線からの客としても、快速の方が所沢で特急に乗り継げるので準急よりマシ。

>一般客なんか行き先だけ見て、接続案内や備考欄なんか見やしない
通勤客は鉄ヲタでなくても、自分の利用する区間のダイヤくらい把握している。
それが昼間の一見さんとは違うところ。
914名無し野電車区:2009/09/02(水) 19:57:16 ID:v4BnonHGO
朝ラッシュ時上りは始発設定できるところは石神井完成後も現状維持してくれ→豊島園練馬高野台保谷清瀬
夕方下りは池袋からと地下直だけじゃなく練馬でも石神井でもいいから始発設定をしてくれ
引き上げ線が池袋方向にないのは承知しているが
練馬の引き上げ線は延ばせるスペースあると思うんだけど
急行練馬行き→練馬始発急行飯能行き
朝豊島園始発各停の逆パターンと考えてくれればいい
急行云々は別になんだって構わない各停でも快速でも
915名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:41:38 ID:JYHwyzAoO
練馬より椎名町に急行止めろ
916名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:43:04 ID:sE1MF2xI0
>>909-910
>急行=飯能〜石神井利用者の西武池袋への速達列車、こうシンプルに考えればいい。
飯能〜練馬利用者の西武池袋への速達列車、であってはいけない理由がない。
>直通快速の停車駅削減を主張した方がまだ現実的。
直通快速に限らずとも、新種別で対応する方法はあるな。
>非現実的な急行練馬停車に拘泥する奴は
非現実的な理由なし。

>日中でも普通に緩行線を走る各停を優等が抜くダイヤが組まれてるけど?
中村橋・富士見台・練馬高野台の3駅全てに待避線がある複線だとみなせる。
各停走行中には抜けないくらいの違いしかない。
917名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:53:34 ID:40cGBz9wO
>>916
> 非現実的な理由なし。

またテキトーな事言っちゃってるよ
918名無し野電車区:2009/09/03(木) 04:49:02 ID:fDIT+Z480
とりあえず、だ。
急行練馬停車に拘り続ける奴は
とりあえず急行が練馬に停車した場合のスジを引いてみろ。
もちろん練馬の駅施設は現状のままという前提でね。
で、それをWinDIAでもテキストでもいいからうpしてみれ。
それが現在の各駅の利便性を損なうことなく、極端なダイヤホールも存在しない
そういった案を出して初めて急行練馬停車案を議論として取り上げる意味が生じるわけ。
>>916みたいな我田引種別的な身勝手な妄言はもう見飽きたからね。
919名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:17:04 ID:h2DyyIEAO
>>918
練馬の配線が糞なのは周知の事実。
それを変える妄想をしたってええじゃないか。
920名無し野電車区:2009/09/03(木) 23:22:35 ID:j2a4gDfw0
( ゚Д゚)ハァ?
クソが見たこともないくせにクソ配線とかいってんじゃねーよ。
豊島線と地下鉄線の接続と急行通過待避ができる。一石三鳥だろうが。
クソは市ねや
921名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:09:59 ID:uFVZEYRM0
練馬駅の構造はなかなか有効だと思うぞ。石神井も完成すればさらに有効になる。

クソ配線とか言ってる奴は2面4線のほうがいいってか?おかしいぞ。
922名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:02:51 ID:8vg0Xx2q0
>>917
>またテキトーな事言っちゃってるよ
理由があるなら書けばいいのに。
書かないならそれこそ適当だ。

>>918
そもそも朝ラッシュ時が白紙改正になるし。
昼間は、実際にスジ引いてみなくとも、
他社線が2面4線でやってることをやれというだけなんだからできるはずだろ?
例えば小田急の代々木上原とか。京王の笹塚でもいいぞ。
豊島園線が折り返し設備の代わりな。
923名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:22:25 ID:NhXMPGv4O
>>922
君も君で頭が悪い。

視野が狭い。

妄想は女体だけにしろ。
924名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:32:43 ID:8vg0Xx2q0
>>923
視野の広さは表現できなきゃ意味ないよw
925名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:38:47 ID:b8qktgmn0
>>916
>中村橋・富士見台・練馬高野台の3駅全てに待避線がある複線だとみなせる。
>各停走行中には抜けないくらいの違いしかない。
何だその詭弁w
しかもお前は「急行が緩行線を走っても構わない」とまで言い切ってるんだから
言ってることが支離滅裂にも程があるわ。

ところで、ID:sE1MF2xI0=ID:8vg0Xx2q0って絶対利用者じゃないだろw
926名無し野電車区:2009/09/04(金) 01:44:05 ID:b8qktgmn0
>>922
>昼間は、実際にスジ引いてみなくとも、
>他社線が2面4線でやってることをやれというだけなんだからできるはずだろ?
できるはずだと思うなら実際にスジを引いてみろ、検証してみろと言われてるんだろ?
代々木上原や笹塚と練馬が同じだと思い込んでるようではそれすら…だがねw
927名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:17:44 ID:/K7T393IO
>>922
> 他社線が2面4線でやってることをやれというだけなんだからできるはずだろ?
> 例えば小田急の代々木上原とか。京王の笹塚でもいいぞ。

余りにもムチャクチャ過ぎる
第一他社線なんか引っ張ってくんなよ

> 豊島園線が折り返し設備の代わりな。

「豊島園線」じゃなくて「豊島線」だけどな
ブッチャケ貴様練馬を通して池袋まで毎日乗ってんの?
まるで乗った事がない人が言うような文句だな
928名無し野電車区:2009/09/04(金) 02:28:49 ID:OLTvhZVh0
>>922
それならさぁ
むしろ代々木上原か笹塚に引っ越せばいいじゃん
なんで練馬にばっかりこだわり続けるの?
それと豊島線が折り返し設備の代わりってまず非現実的な話だな
執念深いよ
929名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:31:11 ID:p37M454qO
地下直が豊島線へは入線できない
↑他社の地下直分岐駅では引き上げ線がある
↑練馬には引き上げ線がない小竹向原にもない
↑石神井公園にしか作る余地がない
↑これって西武の問題?メトロが小竹向原に作るのが本来の筋だろうね
930名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:41:25 ID:NhXMPGv4O
>>927
面白い冗談を言う人だと思って許してやれ。
馬鹿がうつるぞ。
931名無し野電車区:2009/09/04(金) 22:25:46 ID:YH096mBnO
>>921
昔は想像もつかなかった「練馬を目指す需要」に準急、快速、通準と停車列車が増えているのに、あの配線
では役不足。池袋、地下直のどちらからも両方のホーム入れればいいんだけど。
932名無し野電車区:2009/09/04(金) 23:50:35 ID:yDGjiTbzO
>>931
地下鉄直通が必ず練馬に停まるのであれば、そこでフン詰まるのは確実なので、横をスッと通過する線路と種別は西武池袋線の健全化の為に必要。
933名無し野電車区:2009/09/05(土) 00:15:48 ID:dI9qSyZd0
練馬停車反対派だが、中立派になってスジを組んでみた。

しかし20時間考えた結果どうやってもうまくいかねぇ。

各停が等間隔にならない。(毎時8本で11分と4分間隔になった。それにどれも東長崎待避なし。)
練馬の本線ホームが埋まっているため、今の時間じゃ無理。
今の時間を基準にすると各停が11分空き、急行のダイヤをずらすと、
快速飯能とのバランスが悪く飯能のダイヤホールが5分とか18分になったりする。ばらばら。
これは特急が原因で快速を清瀬で抜いてもその前の急行が
小手指より先抜く場所がないため入間市で追いついてしまう。(仏子で抜く?)
(下り快速はひばりで準急に接続してもどっちも各停なので意味がない)

快速の前の準急所沢は所沢3番に入るなら快速が久清秋を通過すれば所沢待避で可能だが、
4番に入れば特急が入れない。

試行錯誤してうまくいったと思ったら(各停5分8分間隔)
こんどは保谷行きと接続する準急新木場が邪魔。
豊島園を東長崎で抜くと練馬で保谷行きのすぐ後の発車になる。
すると準急新木場に大泉で追いついてしまう。(石神井が下り1面なので抜けないため)

そして急行をさらにずらして(豊島園行きを東長崎で急行に抜かれないようにする。)
今度は豊島園と対面乗り換えの清瀬行きが邪魔。
練馬の急行が3分後のため、練馬高野台で急行の通過待ちのため3分ほど停車を強いられる。



石神井完成すれば可能のようにも見えるが、
本数増やせず、せっかく複々線にしても意味なし。
噂で言われている豊島園区間運転で可能に感じるが、
結局石神井行きができるのなら本線ホームに入るので結局同じ。苦しい。

スジを組んでみて一番の問題は練馬のホームが本線、地下直と固定されている点が苦しいな。
934名無し野電車区:2009/09/05(土) 04:41:30 ID:zG/NizYWO
練馬の配線ってクソ?ネ申?人によって見方が真逆になる
小竹向原が立体化と云うか平面交差を解消するらしい→千川短絡線
もう練馬にはスペースがないから改良?はできないだろうけど
池袋方向の引き上げ線の10両編成対応だけは必要だと……
練馬始発設定可能になる→勿論朝ラッシュ時間帯は必要ないけど夕方限定で増発はできる
練馬始発急行飯能行きとか池袋発急行が通過後すぐに発車すれば(ry
935名無し野電車区:2009/09/05(土) 06:35:13 ID:KhP9caFm0
練馬の配線はなかなかだとは思うが足りない点はあるな。
豊島線ではなく、本当の引上げ線があればいいんだけど。
936名無し野電車区:2009/09/05(土) 08:06:48 ID:Yl+v3YTAO
本当は、練馬の目白通りの所で地下潜って要町・池袋間で合流させるか雑司ヶ谷で合流させた方がいいと思う事がある。

937名無し野電車区:2009/09/05(土) 12:35:21 ID:R+VtJHJw0
>>931
>あの配線では役不足
「役不足」ってことは、練馬は素晴らしい配線だけど上手く使いこなしていないってことだな。
938名無し野電車区:2009/09/05(土) 12:49:52 ID:gqKXPSLBO
>池袋、地下直のどちらからも両方のホーム入れればいいんだけど。

それは下りはともかく上りの池袋と直通が不規則に発車になって混乱すると何度も否定されている。
何よりダイヤが乱れたら行先案内表示ができなくなる上に本線と直通のダイヤが分離できないだろ。
直に障害発生時は緩行線の池袋各停が影響しないよう直通を石神井で打ち切って対応するんだから。

池袋と練馬・直通方面を石神井で振り分け可能なら池袋発着は練馬停車する必要はなく練馬の配線も優れている。
結局はせっかく急行に座っているから石神井で降りるより練馬まで座っていたい埼玉末端客のわがまま。
小手指以西〜練馬客の約2万人の為に池袋客50万人に犠牲になれって身勝手さにはいやはや呆れる。
939名無し野電車区:2009/09/05(土) 13:01:39 ID:gqKXPSLBO
>>937
そうだね。>>931は役不足の使い方が間違っているね。
練馬に急行を停車させたらますます練馬の配線が力を発揮できない“役不足”になるな。
940仏子の住人:2009/09/05(土) 13:56:10 ID:4JWAIaE4i
小手指以遠の客は直通イラネだよ
池袋速達、急行増発練馬通過が
最大公約数だとおもうよ
941名無し野電車区:2009/09/05(土) 14:58:07 ID:R+VtJHJw0
>>940
>小手指以遠の客は直通イラネだよ
それは現行ダイヤでは地下直の使い勝手が悪いから。
小手指以遠の客の中にも、丸ノ内線や有楽町線、新宿・渋谷方面に行く人は多い。
942名無し野電車区:2009/09/05(土) 15:03:20 ID:Yl+v3YTAO
>>941
それでも”たったの”数万人。
943名無し野電車区:2009/09/05(土) 15:54:23 ID:6zdOd7la0
小手指以遠は池袋で乗り換えたいから目的地は関係ない。
帰りに池袋から始発で座れて早ければ早いほどいいという考え。
現行の急行の増発だけ望んでいて、直通はほとんど誰も乗らないし直通快速は邪魔でしかない。

直通は石神井公園以東を便利にするだけでいい。
それと東急直通したら急行で飯能始発の乗り入れ。
944仏子の住人:2009/09/05(土) 18:53:40 ID:1vD26oMIi
池袋乗り換えのもう一つのメリットは
いざとなれば特急があるということ
小手指以遠の本数も絶対的に多い
何処をどう見ても池袋速達だから
これ以上練馬停車を増やすなと
945名無し野電車区:2009/09/05(土) 19:32:24 ID:Y23YI6knO
>>941
> 小手指以遠の客の中にも、丸ノ内線や有楽町線、新宿・渋谷方面に行く人は多い。

大して多くない
お前の言ってることは余りにもおおげさ過ぎる
946名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:06:50 ID:UepSauPt0
埼玉の練馬停車粘着は小手指以遠が直通にシフトしたところで混雑緩和しねぇ〜のがわかってない。
遠距離客は着席願望が強いから池袋を志向になる。直通の方がよい人も池袋を選択する傾向が強い。
近距離客は池袋がよくても目的地が直通でもいけるなら混んでる池袋を避けてシフトしてくれ易い。
それに5万人エリア50万人の25%が直通にシフトすりゃ小手指以遠20万人の50%のシフトに値するんだから
直通は小手指までの準急中心にして5万人エリアからのシフトを促進させる方が効率的でしょう。
だいたい毎時6本しかない小手指以遠を池袋と直通に分けたところで両方面とも不便になるだけ、
しかも毎時2本の直通が渋谷系統だったり新木場系統だったり時間帯で違うんじゃシフトするわけない。
小手指(所沢)で快急接続になる直通のみ快急通過駅の補完目的で飯能までくればいい。
947名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:25:29 ID:R+VtJHJw0
朝ラッシュ時のダイヤをスジ引いて考えてみた(西武線だけ)。

・種別(変更点だけ)
準急・・・練馬通過(石神井公園までの各駅と池袋に停車)
通勤準急・・・現行の「準急」と同じ(〜石神井、練馬、新桜台、小竹向原)
通勤急行・・・現行の「快速」と同じ(〜ひばり、石神井、練馬、新桜台、小竹向原)

・本数設定(1時間あたり)
快急 飯能〜池袋 2本
急行 飯能〜池袋 6本
快速 飯能〜地下鉄直通 4本

準急 小手指〜池袋 8本
通準 清瀬〜地下鉄直通 4本
通準 保谷〜地下鉄直通 4本

各停 石神井公園〜池袋 8本
各停 豊島園〜池袋 4本
各停 石神井公園〜メトロ線直通 4本

一応、昼間と夕方のダイヤも本数設定だけは考えてある。
(昼のダイヤは急行を地下鉄に流す方向で)
948名無し野電車区:2009/09/05(土) 23:26:50 ID:R+VtJHJw0
訂正
×快速 飯能〜地下鉄直通 4本
○通急 飯能〜地下鉄直通 4本

スマソ
949名無し野電車区:2009/09/06(日) 00:50:28 ID:dZEUXt9Q0
>>947
特急が考慮されていない(保谷〜石神井公園、練馬〜西武池袋がパンク)
石神井の停車本数が過剰(1、4番線で28本発着&特急通過+各駅12本)
練馬の西武池袋方面が少なすぎる(現行17→12本)
950名無し野電車区:2009/09/06(日) 01:51:11 ID:NYGJY/Ha0
>>949
>特急が考慮されていない
現行ダイヤでも、朝のピーク時は特急が走っていない。
951名無し野電車区:2009/09/06(日) 02:10:56 ID:Q2ZxazQN0
>>938
練馬停車したところで50万人に犠牲も何もないのだが。
あえていうなら石神井と入れ替えで停車にすれば所要時間は大差ない。
石神井は準急や快速で十分だろうしなあ。
952名無し野電車区:2009/09/06(日) 04:58:44 ID:wBXsur4dO
>>951
練馬を停車する優等は、すごく嫌われている事実から目を背けてはイケナイ。

通勤時間帯の下り列車、西武池袋発の急行は激混みなのに、快速や準急は立っている人はまばらで、各停よりも空いているぞ。
俺は池袋〜保谷で通勤しているが、急行(石神井乗換)か各停 (座れる)で帰ってく。
桜台からトロトロだし、練馬で謎の待ち合わせするし、横に揺れまくるしで、快速・準急は嫌われている。
953名無し野電車区:2009/09/06(日) 08:16:25 ID:JphdhmfdO
>>952
謎の待ち合わせ
練馬で地下直利用者を乗せあなたの利用しないひばりヶ丘で、
あなたが利用した急行と接続するらしい
その地下直利用者が練馬に急行停車しろ!と云う話
要するに遠距離通勤者が乗り換えナシあるいは乗り換え一回の速達を希望しているみたいです
954名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:05:32 ID:wzHX+yaL0
今Oudiaにて作成中。
955名無し野電車区:2009/09/06(日) 10:41:48 ID:Ke0UDRhK0
>>952
俺は池袋ー大泉だけど、帰りは普通に準急か通準だよ。どっちも5分待てば座れる。
5分ってのは池袋発車までの時間じゃなくて座るまでの時間だよ。

俺は座りたいから急行は乗らない。急行は早いけど、混むし石神井乗換避けたいから。
まあ人それぞれだね。
956名無し野電車区:2009/09/06(日) 11:24:43 ID:kS72bSHP0
>>952
通勤時間帯ということは朝の話か?
朝はそうかも。

夕方の話なら快速の方が混んでるぞ。
特に急行小手指行きはガラガラ状態。
快速はドアが圧迫しているくらいなのに対して
急行は先頭辺りだと立ち客がまばらなくらい。
準急は確かに空いている。
957名無し野電車区:2009/09/06(日) 14:48:15 ID:NYGJY/Ha0
小竹経由と池袋乗り換えと両方使える共通定期(連絡特殊定期)
実現できないものかね?

小竹向原と江古田を運賃計算上、同一駅扱いとして
練馬以遠〜西武池袋の定期と小竹向原〜地下鉄池袋以遠の定期を一枚にした
T字定期を発行すれば、直通も池袋乗り換えも利用できる。

西武は池袋までの運賃収入が入るし、メトロは小竹向原からの運賃収入が入るから
これなら両社とも損はしない。

共通定期ができれば、かなりの人が地下直へシフトするはずで
急行の練馬停車云々といった問題は自ずと解決する。
958名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:12:00 ID:VH/4bVku0
>>956
>>952の話からして夕方から夜にかけての下りの話をしている
959名無し野電車区:2009/09/06(日) 15:12:30 ID:ssvVyH990
>>951
その理屈が通用するなら
飯能〜練馬間において現行快速を利用した場合、もしくはひばりで急行から準急に乗り換えた場合と
練馬に停車した場合の急行の所要時間差はたったの3分程度しかないんだから
現行ダイヤで我慢しろという話に落ち着くんだがw

あと、練馬に停車する代わりに石神井を通過させればいいという戯言は
実際に乗ったことがないどころか沿線住民ですらないという何よりの証。
960名無し野電車区:2009/09/06(日) 17:21:52 ID:JphdhmfdO
小竹向原に立体化の話があるらしい
平面交差の解消で地下直の増発がさらに進むと思うが
ますます練馬停車の話が盛り上がりますね
961名無し野電車区:2009/09/06(日) 18:49:02 ID:xFU6cPZoO
>>960
新ネタ投下ですか?
962名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:41:56 ID:WNSqdTTLO
>>962
有楽町線スレで話題になってる。
なんでも国交省が通達を出したとか…
963名無し野電車区:2009/09/06(日) 20:43:53 ID:WNSqdTTLO
>>962>>961宛て。
964名無し野電車区:2009/09/06(日) 22:36:59 ID:NYGJY/Ha0
>>962
通達というより予算要求だな。
民主党になってどうなるかわからないけど。

>>960
石神井の工事完成で地下直は間違いなく増発される。
千川短絡線による増発は、あっても朝だけ。
965名無し野電車区:2009/09/07(月) 06:08:16 ID:ierELkW5O
>>955
急行は早くないだろ?

12分30秒以下じゃないと早いとは言わない。
966名無し野電車区:2009/09/07(月) 08:05:15 ID:N0NlHraHO
>>965
確かに…
各停を練高で抜かすとも限らんし、しょっちゅう桜台あたりで停車寸前になるし。
967名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:15:29 ID:ierELkW5O
>>966
準急や通準は練馬で無駄な時間調整や待ち合わせをするし、急行は急行は石神井で待ち合わせに1分以上かかるし。

大泉民だけど、東横線の都立大学に住んでた頃は急行が停まらない事は気にしていなかったのだが、この差はなんだろうか?
968名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:30:50 ID:s6N8X8cQ0
>>967
都立大学〜渋谷は各停で10分程度だからだな。
そりゃ優等使っても池袋へは15分近くかかる大泉とは条件が全く違うよ。
969名無し野電車区:2009/09/07(月) 16:08:32 ID:qsl3dDDI0
本来は練馬に停まるべきだが西武がダメダメだから停められないってことなんだろうな。
970名無し野電車区:2009/09/07(月) 20:07:28 ID:uiSALZtL0
>>967 968
渋谷ー都立大学 5.6Km
池袋ー大泉学園 12.5Km
971名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:53:43 ID:Mq8QRORB0
練馬停車反対派だが・・・

しかし豊島園区間運転というのが気になるな。

豊島園が池袋からの接続を考慮しない(終電とかは別)形になるのなら、
朝はともかく、昼は練馬に止まる可能性があるんじゃないのかな。
昼間時のみ停車の急行が新種別になるかどうか微妙だが。

仮ダイヤ作成していたらそんな気がしてならない。
972名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:47:54 ID:N0NlHraHO
次スレの季節
973名無し野電車区:2009/09/08(火) 08:13:54 ID:JRq+8v3x0
次スレは「停車運動」なんてバカげたスレタイじゃなくて
「停車は是か非か」あたりにしておいた方が。
974名無し野電車区:2009/09/08(火) 10:18:07 ID:1+dtqC1sO
>>971
下りは入口の平面交差がないから停めようとすれば可能かもしれないが
(それでも出口の平面交差があるから時間調整=所要時間増の可能性がある)
上りは朝夕はもちろん昼間も無理だろう。
現状のダイヤですらそうなのに、石神井完成後はさらに緩行線を走る列車が増えるんだぞ。
9752ちゃん初心者:2009/09/08(火) 11:01:39 ID:DJPHhel+O
井の頭通学者から見ると快速だけで十分うらやましい。練馬停車厨はほしがりやさんだね。急行通過くらい我慢しろよ。てか仮に停車したら多分降りるのにてこずって新たな遅延が発生すると思うよ。
976名無し野電車区:2009/09/08(火) 11:19:14 ID:zsJVs2EzO
更に直通が増えりゃ平面交差も増えるのに停車厨はアホだから上原や笹塚と一緒とか言いだすんだよな。
停車厨は何一つまともな反論もせずに練馬は乗降客が多いの一点張りで勝手な主張ばかりを繰り返す。
その乗降客数だって練馬が生活圏の人と5万人地帯からの大江戸線乗り換え客で8割を占めているのに。
所沢以遠から練馬の客なんて僅か、そのことには目を背けるアホばっかだからどうしようもない。
977名無し野電車区:2009/09/08(火) 18:54:59 ID:19bLNB8K0
>>976
>直通が増えりゃ平面交差も増える
いや、いくら直通が増えたって平面交差は増えないだろ。
平面交差が生じるのは、練馬に停車する池袋行きの優等が増える場合だけ。
急行が練馬に停車しても全て直通であれば平面交差は起こらない。

急行はひばりヶ丘や石神井公園での緩急接続によって、5万人地帯からも利用されている。
978名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:10:24 ID:JRq+8v3x0
>>977
>いや、いくら直通が増えたって平面交差は増えないだろ。
君は君で上りしか見てないからそういうことが平気で言えるんだな。

しかも「急行が練馬に停車しても全て直通であれば」って
急行の練馬停車ですら厭われているというのに
その急行を西武池袋利用者にとって完全に無意味な列車にする気か?
979名無し野電車区:2009/09/08(火) 19:50:12 ID:19bLNB8K0
>>978
平面交差っていうのは、例えば小竹向原における
西武線直通の副都心線と和光市行きの有楽町線のようなケースをいう。
西武線直通の有楽町線と和光市行きの有楽町線の場合は単なる合流。

一つの線路に二つの列車が同時に走ることはできないわけで
遅延などの問題はあるにしても、合流はダイヤ作成上の大きな物理的制約にはならない。

急行を全て直通にって書いたのは、あくまで仮定の話。
実際にそうすべきというわけではない。

個人的には、区間準急を除いて池袋行き優等は練馬通過、直通優等は停車というように
分けるべきだと思う。
980名無し野電車区:2009/09/09(水) 04:00:57 ID:WVZ4tZ7gO
そもそも急行の立ち位置をかんがえろ!
遠距離乗るやつの事考えろ!
種別の住み分け考えろ!

練馬急行停車は急行の存在意義がなくなる!
むしろ石神井公園にも停車しなくてもよいくらいだ!急行を練馬に停めるならせめて、東久留米か清瀬のどちらかにするべきだ!
981名無し野電車区:2009/09/09(水) 08:30:18 ID:AQWGA3Y8O
>>980
定期age乙
982名無し野電車区:2009/09/09(水) 16:22:20 ID:vIKPR+J2O
>>980
練馬に引っ越しなw
そーすれば全て解決。
983名無し野電車区:2009/09/09(水) 17:55:07 ID:KeRsUneUO
練馬は電車は便利だけど住みたくはないな。住むなら大泉だよ。今も住んでいる。大江戸線はあまり乗らないしな。
984名無し野電車区:2009/09/10(木) 17:38:39 ID:zcLR0qeHO
>>983
大江戸線は土日祝日限定でワンデーパスが売られてる期間しか使わないね
985名無し野電車区:2009/09/10(木) 19:27:19 ID:iNnV1UOM0
練馬通過線の存在価値が無くなるな。通るのはNRAだけかよw
そしたら通過線の外側にホームを設置して通常利用だな。
今の中2線は贅沢に豊島線専用かな。
986名無し野電車区:2009/09/11(金) 15:12:28 ID:ZmIB6m/DO
今、準急新木場行きに乗ってるんだけど、石神井公園で準急池袋行きと待ち合わせて、抜かれたよ。
これが出来てるんだから、急行は練馬に停まる必要は無いね。
むしろ練馬通過を増やすべき。
(正しくは、棲み分けるべき)
987名無し野電車区:2009/09/11(金) 16:33:51 ID:xPFwYu8h0
次スレ必要か?
988名無し野電車区:2009/09/11(金) 17:40:46 ID:hq8tJZlSO
必要ない
989名無し野電車区:2009/09/11(金) 18:37:02 ID:xPFwYu8h0
じゃあ、うめ!
990名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:17:47 ID:IDrwgqw5O
椎名町に急行とめろ!

はい、次
991名無し野電車区:2009/09/11(金) 20:41:14 ID:gR0S11zn0
椎名町に特急とめろ!
992名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:25:28 ID:g2rEOxop0
早く落とせばいいのにこのスレ
無意味
993名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:16:15 ID:2KJFsk56O
ウメ〜
994名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:16:55 ID:Azd1503IO
おちろ
995名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:17:45 ID:Azd1503IO
うめー
996名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:19:00 ID:Azd1503IO
練馬に急行とめません。
by西武鉄道
出かけるひとを いらだつ人へ。
997名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:19:40 ID:Azd1503IO
はやくおちろ
998名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:20:47 ID:Azd1503IO
練馬は各停だけで十分だ
999名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:26:35 ID:ytjomjcUO
練馬厨はタヒね。
1000名無し野電車区:2009/09/12(土) 15:28:45 ID:ytjomjcUO
1000ならみんなの迷惑になる練馬厨にタヒ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。