西武ドーム集客アップ作戦 4戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
今や西武ライオンズは昨年の日本一、さらに今春のWBC世界一での活躍と、
球界屈指のイケメン揃いで、人気と実力を兼ね備えた非常に魅力的なチームとなった。
お陰で昨年度の観客動因数は前年を大幅アップし、今後も増加傾向にある。

神宮や横浜の観客動員数を見ても、西武ドームの方が上回っている日も多く、
決して立地だけが条件でないことが、改めて実証された。

しかし、平日ナイターの集客など、まだまだ改善の余地は多いにある。
例えば、池袋からの直通急行の設定や野球観戦用の割引乗車券の発売などがある。

そこで、西武ドームの集客アップの方法を、鉄道の観点から議論しよう!

とにかく、喪前ら西武ドームに逝け!
2関西おでかけパススレの1 ◆4OMtX3DjNI :2009/04/20(月) 22:45:26 ID:5nHK1sl4O
オリックス・バファローズの方が魅力的ですが何か?

2ゲトズサー
3名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:51:30 ID:tC6rAyYo0
4名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:56:10 ID:tC6rAyYo0
「西武池袋線 秋津駅」平日限定ビール付チケット発売!!
http://www.seibulions.jp/news/detail/1473.html

埼玉西武ライオンズと西武鉄道では西武池袋線秋津駅で平日限定でビール付
チケットを発売致します。通常価格2,500円の内野自由席を、ビール付
(ビールは通常700円)でお値段そのままの2,500円で発売致します。

本券はJR武蔵野線との乗換えで便利な秋津駅のみの取り扱いとなり、埼玉
西武ライオンズ及び西武鉄道のコラボ商品として初の試みとなります。
仕事帰りのビジネスパーソンの皆様が気軽に西武ドームにお立ち寄り頂き、
野球観戦しながらくつろいで頂けるようにリーズナブルな価格に設定致しました。

発売価格 2,500円(大人のみ)
発売日 4月17日
対象席種 内野自由席
発売時間 13:30〜19:30
ポイント Lポイント対象外となります。
その他 当日券のみ
平日限定
※阪神戦は除く。


そんな暇があったら、秋津駅を統合しろ!
5名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:03:11 ID:tC6rAyYo0
6東ヤテ ◆ac5hCXGCQ6 :2009/04/20(月) 23:20:46 ID:CrLBI+tA0
テスト
7名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:44:47 ID:tC6rAyYo0
プロ野球 観客動員ランキング 

2008年度

阪神     2,976,754 (2007年度 3,144,180/昨年度比94.7%)
読売     2,876,274 (2007年度 2,911,358/昨年度比98.8%)
中日     2,427,805 (2007年度 2,390,532/昨年度比101.6%)
ソフトバンク 2,250,044 (2007年度 2,307,160/昨年度比97.5%)
日本ハム   1,873,931 (2007年度 1,833,054/昨年度比102.2%)
千葉ロッテ 1,601,632 (2007年度 1,558,430/昨年度比102.8%)
西武     1,413,583 (2007年度 1,093,471/昨年度比129.3%)
広島     1,390,680 (2007年度 1,129,061/昨年度比123.2%)
ヤクルト   1,281,714 (2007年度 1,333,231/昨年度比96.1%)
オリックス  1,266,765 (2007年度 1,137,186/昨年度比111.4%)
楽天     1,149,061 (2007年度 1,117,369/昨年度比102.8%)
横浜ベイ  1,129,954 (2007年度 1,231,997/昨年度比91.7%)
8名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:46:56 ID:tC6rAyYo0
多摩モノレールに乗って埼玉西武ライオンズを応援に行こう!
http://www.seibulions.jp/news/detail/1452.html

4月7日(火)から「2009 埼玉西武ライオンズ応援セット券」がリニューアル
して発売いたします。
昨年まで西武ドーム(当日)内野自由席と多摩モノレール・西武バスの片道
乗車券(上北台駅乗換え)をセットとして販売してきましたが、今年から
往復乗車券をセットし、更にご利用しやすい内容でご提供いたします。

発売駅:多摩センター、高幡不動、立川南、立川北、玉川上水、上北台

西武ドーム発上北台行きバスのご案内(お帰り):
試合開始2時間後と試合終了後に運行されます。
試合終了時刻や道路状況により、多摩モノレール最終電車に乗車できない
場合がありますが、払戻しできませんので、あらかじめご了承ください。

※西武ドームへのお出かけは、多摩モノレール上北台駅から西武バスが
便利です。

セット券発売に関するお問い合わせ:
多摩都市モノレール(株) 総務部企画課
TEL:042-526-7818(平日9:00〜17:45 ただし、12:00〜13:00を除く)
9名無し野電車区:2009/04/21(火) 01:06:35 ID:huFvB7EB0
帰りに本川越行きがあるといいなぁ。
10名無し野電車区:2009/04/21(火) 08:49:35 ID:fW7M8MvG0
>>7
関係ないけど、データ見てると何で中日が殊更「地味で人気がない」と叩かれるのか理解できないな。
11名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:04:02 ID:qo84jSrw0
>>10
>>7の表は本拠地ナゴヤドームでの話
(正確に言うと、中日主催ゲームの地方試合も含むが)

つまり、名古屋や中京地区では圧倒的な人気だが、それ以外はダメということ

東は巨人、西は阪神で、間の隙間に中日がいるという地味な感じだ

東京だとむしろ広島戦の方が客が入ると思う。
12名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:25:52 ID:/UZnFj8YO
>>10主催試合ならともかくビジターだと話が変わる。
13名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:43:04 ID:YAr+w3CrO
なんだ!サヨナラ負けだよ!西口は抑えていたのになあ。打てなさすぎる。
14名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:59:55 ID:O5GotzRJ0
暗黒始まるで
15名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:13:43 ID:4oARJUKT0
帰りの上北台駅行きのバスは、何で試合開始2時間後と試合終了後なんだ?
2時間で帰る人なんて少ないだろう。
3時間後にもバスがほしいな。
18時開始だと21時過ぎには帰らないといけない人も多いと思うし。
16名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:36:15 ID:bp7uU/oyO
>>9

本川越行きは1本ですがあります。


ちなみに西武新宿行き、新木場行き、渋谷行き、ひばりヶ丘行き、清瀬行きも1本ずつあります。
もちろん池袋行きはたくさんあります。
西武球場で試合が有る場合ほぼ100%あります。

西武球場前⇔池袋の臨時特急ドームエクスプレスは走る時と走らない時がありますので利用する際には気をつけてください。
17名無し野電車区:2009/04/24(金) 10:40:29 ID:cP8UHUZiO
>>14
カブレラと和田が抜けた時点で暗黒は始まったろ。
18名無し野電車区:2009/04/24(金) 10:55:42 ID:vOYw/eSq0
>>2
阪急ブレーブスを殺し、
近鉄バファローズを殺し、
仰木彬さんを殺し、
ブレーブスとブルーウェーブの歴史を抹殺し、
神戸をも捨てようとしている球団に、本当に魅力はありますか?
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090422-OHT1T00013.htm

態度を改めて西鉄の歴史を伝統を受け入れたライオンズと
金に汚い在日朝鮮人オーナーの独裁放題でファンはおろか過去の歴史と伝統を抹殺し続ける偽バファローズとは
雲低の差と思いますが、何か?
19名無し野電車区:2009/04/24(金) 18:09:05 ID:cJHR5kYW0
>>18
合併に関しては、藤井寺を捨てて球団まで丸投げした近鉄が悪いのでは?
最近は試合前に近鉄・阪急・ブルーウェーブのVTR流したりしてるよ。

福岡のペナントやらをすべて処分したのはどこの球団だか?w
20名無し野電車区:2009/04/24(金) 18:20:46 ID:cJHR5kYW0
最後の一文が高圧的になってスマソ&連レススマソ
別にアンチ西武とかオリックスファンとかではないので。

合併に関してはオリックスは誤解されすぎてると思う。
21名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:39:29 ID:lWL4gVxTO
ここ4試合打撃陣が不振に陥っているな。
22名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:04:04 ID:Gz0rLCHwO
今日も予想通り負けか?
23名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:45:49 ID:gYF/MIbr0
>>22
浦和が調子が良いと西武が調子が悪い。
なんだかなあって思うんだけどね。
両方とも調子が良くなって欲しい。
24名無し野電車区:2009/04/27(月) 08:23:14 ID:RowxRaYuO
また負けか
25名無し野電車区:2009/04/27(月) 10:08:01 ID:9XJs9Bpu0
新球場に行く途中にメイドカフェがあるんだよね

ヤキウ人気が低迷してて、数十年後はヤキウが消滅する勢いなのに今になって新しい球状とか本当にアホだとしか思えん。
でも新球場は、早くもガラガーラらしいよw
恐れていたことだけど、立地が悪すぎる。
観光客の事しか考えてない立地。広島市民は、寂れたあんなスラム害に足を運ばない。
旧市民窮状の立地の良さは、やはり特別だった。
広島市は、本当に財政破綻したいんだろうか。

広島って結構観光地が多いんだね。適当に決めて今頃後悔。宮島も良いけど宮島競艇も良いよw

広島市民球場のカープうどん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1098072105/l50
球場に行くとこれ食うのが楽しみだったなぁ。
今思うと命知らずwwだったが、おいらは巨人ファンで巨人の帽子かぶってたので
うどん買って席に戻るとき、必ずカープ応援団のおっさんにからまれたww
「おうぼうず、そのうどんくれや」 「いやじゃ」
「紙吹雪うどんの中入れたろうかww?」
とか、かならずやり合ってたのも含め、いい思い出だ。

新球場のメニュー
http://www.carp.co.jp/hedline_flame/04_f.html

広島ランメン
http://mutsukichan.sakura.ne.jp/ramen/src/1228735681258.jpg
http://mutsukichan.sakura.ne.jp/ramen/src/1188389303409.jpg

宮島に車で来るな、お願いだから。せめて広島市内に車置いて電車で行ってくれ。
2号線が恐ろしいことになるよな
西バイのずっと奥から渋滞とかあの渋滞はうんこ漏れるかと思った
退場する観戦客でごったがえすこと考えたら動く歩道とか逆に邪魔になるのでは?事故も誘発しかねん。
新井口駅みたいに駅から新球場まで高架歩道を建設して、うごく歩道を付けてくれたらいいのになーー
26名無し野電車区:2009/04/27(月) 10:10:01 ID:R2M3oDNU0
西日本のやつって、東日本風のつゆをけっこう非難するよな。
しょっぱ過ぎるとか濃すぎるとか。
色で判断してる味覚音痴が多すぎ。


ここまで出てない博多駅。
博多のうどんはひそかに美味い。3・4番線のうどん最強。

名古屋駅高速バス乗り場そばのラーメン屋が旨い。味もしょうゆ、味噌、豚骨と選べて、豚骨は見た目は脂っこいがそれほどしつこくなく、非常に食べやすい。
チャーハンも味が濃すぎず、具がシンプルで美味しい。
昔、清水駅のホームにあった立ち食いソバ屋
なぜかきしめんだった
以前所ジョージの番組に登場したこともあった
俺も大阪人だが、確かに関西人は関東のつゆを非難するやつは、確かに多い。でも俺は関東風も好きだ。
あれは別の食べ物と思っている。関西風のうどんが焼飯なら、関東風うどんはピラフだと思っている。

しょうゆは塩分少ない割りに味が濃いからな。塩はそうでないかもしれないけど。
関西の味付け好き。晩秋赤穂だっけ、ぺーろんそばが印象的だな〜。

久しぶりに海老名のカレー食いたい
海老名ってあれだけの駅なのに小田急に箱根そばが無かった希ガス

うどんはどっちも喰える
ラーメンは最近は動物の匂いが気になるようになって今年は食ってない。
海老名は相鉄と小田急が走ってるけどパッとしないね。
相鉄の隣の駅近くに志田未来の実家があるらさいが、あの辺りは厚木基地の直ぐそばだから騒音が酷そう。
博多駅のうどん屋は記憶になし。
小倉駅ホームのラーメン屋は食ったことはないが記憶にはある。
そういえば博多駅で熊本で走る予定のSLを先月見たな。
27名無し野電車区:2009/04/27(月) 10:38:36 ID:kAPdGzvR0
遠鉄電車が乗れるヤツ。
遠州路フリー乗車券が1500円
ワイドフリー乗車券が2100円
違いはバスの利用区間違い。遠州路は奥山・井伊谷・山東以北、都筑・本興寺以西が使用不可。
http://bus.entetsu.co.jp/howtouse/ticket.html

どのように楽しむ?
ショッピングならイオン市野かプレ葉ウオークかサンスト。
自然メインなら駅に貼ってあるウオーキングコース歩けばいいよ。
一日券って基本的に往復の利用で済む客に
もう1回以上乗車してもらうことを狙って設けられるんだから、
単体で儲けるものじゃなくて、むしろ副産物を狙ってるわけだし。
遠鉄はバスの統一区間がないから無理。
バスで1500円は他社見ても相場の値段。
遠鉄のその程度でイライラすると地方だと耐えれなくなる。
遠鉄より貧弱な路線なんて全国見れば山ほどある。
遠州路やワイドは電車とバスセットで使うこと前提。
西ヶ崎駅から数分歩いた所に有名な餃子屋があったな。
インフラ系は不景気に強いからね。
ましてや西部地区では独占企業であり、他地域では赤字が当たり前のバスですら黒字という超優良企業だ。
鉄道で浜松から天竜に向けて参入する会社は無いはず。
28名無し野電車区:2009/04/27(月) 12:33:14 ID:ehUwlLW+0
麒麟には創業時から良心と言う文字はない。

この間名古屋のバーでハイネケン(缶)飲み放題というのがあり、
オランダ製330mlがでてきた。あきらかに売れ残りなのだろうが、
このときほど古いものがありがたいと感じたことは無かった。
おかわり5本目で日本製350mlがでてきてガッカリ。
改めてオランダ製と日本製で、味が悪い方に変化しているのを痛感。
10年以上ハイネケンを愛飲していたので、キリンの社員を撲殺したい気分。
俺の楽しみを返せ。誰かキリンからライセンスを剥奪してくれ。
29名無し野電車区:2009/04/27(月) 14:47:49 ID:M5RZ0phl0
日米通算っておかしくないか?
オリックスのローズがもうすぐで通算450本塁打らしいけど、メジャーでは13本のホームランを打っている。
これはもう450本打ってることにならないのか?
イチローや松井などの日本からメジャーに行った選手の記録は足され日本記録だ!なんてやってるけど、
なんでメジャーから来た選手のメジャーでの記録は足さないの?

公式ではないが、マスコミがこういう風に騒いでることに誰もおかしいと言わない。
言ったら悪者になるからか?

現役来日選手の節目記録達成を伝える場合、タフィ・ローズでは450本塁打は(444本塁打も)日米通算達成時は報道されていない

でも引退した例えば新庄剛志を語る場合、本塁打はメジャー20本のため節目達成は日本通算も日米通算も200本だから、日本通算で語られる
しかし安打は日本通算では達成していない1500本を、日米通算で語られる
だから日米通算っていうのは公式記録じゃないんだよ
平成以降で日米総合で通算200勝をしたのは野茂英雄のみ
山本昌はあと1勝をすれば平成200勝になるんだが…
日米通算を認めないと今後日本記録が忘れ去られるぞ
一流選手がみんなメジャーに行ってしまえば日本記録が馬鹿にされる
日米記録を認めているうちは日本記録にも価値がある
30名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:03:42 ID:RowxRaYuO
>>29
外国人だから仕方ない
31名無し野電車区:2009/04/27(月) 21:21:39 ID:GBD43QgzO
>>29
ちなみに昨日打っちゃってるよ
32名無し野電車区:2009/04/27(月) 23:52:08 ID:RowxRaYuO
でもさ、外国人を差別するの止めないと世界からは認められんわ
33名無し野電車区:2009/04/28(火) 05:32:21 ID:M+tSXMJ50
日本には朝鮮部落というものが存在しますが、台湾部落はありません。
大体、朝鮮部落などという名前がある段階で、周囲から煙たがられてるんだって
気づくだろ普通。
34名無し野電車区:2009/04/28(火) 07:02:10 ID:dC1MS4uu0

破られた張本さん「悔しい…でもイチローなら」
4月18日7時2分配信 スポーツニッポン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000016-spn-spo

【マリナーズ1―5エンゼルス】思わず左の拳をグッと握った。目の前で見た快挙達成の瞬間。張本勲氏は「ホッとしたよ。
彼らしいヒットだった。見事に、簡単に打ってくれたね。正直、病み上がりだし3、4試合はかかると思っていた。
さすが、やっぱりイチローだね」と喜んだ。

 前日に続いて、スタンドからイチローの姿を追い続けた。達成の瞬間、前記録保持者としてスコアボードに
「Legendary Japanese Baseball Player(伝説の日本の選手)」と紹介された。
さらにカラービジョンに姿を映されると、立ち上がって一礼した。

 「男みょうりに尽きるね。野球の本場、アメリカに来てこうやって紹介されて…。イチローのおかげ。お礼を言いたいよ。一生の思い出になる」

 1週間の滞在予定。しかし17日に帰国すると思い込んでいたイチローは
「張本さんのいる前で、っていうことが一番重要だった」と、見事に記録を更新。
その思いに張本氏も応えた。試合前にはこの日のために新たにメーカーに発注した、長さ34インチ、
重さ925グラムの現役時代と同じモデルのバットをプレゼント。
試合後には会見場に足を運び、自ら「おめでとう」と声を掛けた。

 「本心を言えば、悔しい部分はある。でも彼なら仕方がない。同じバットマンとして認めざるを得ない。それほどの選手だ」と張本氏。
「あとはケガをしないで1年でも長くプレーして、ピート・ローズの4256安打をぜひ抜いてもらいたいね」と付け加えた。
自身は41歳で引退。成し遂げられなかった夢を後輩に託した。

 イチローいわく張本氏は「いかつい人」。そして「僕たちの世代が、そのいかつい人たちを超えていかないといけない」とも言った。
世代は違い、時代が変わっても、この記録の尊さを分かち合えるのは日本球界ではこの2人しかいない。

35名無し野電車区:2009/04/28(火) 07:38:57 ID:vnjyo/380
博多駅ならラーメン優勢

ホーム上で豚骨ラーメン食える駅は数少ないし、値段考えるとなかなかの出来
36名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:45:45 ID:+SgElBeOO
なんとか連敗止まったか。
37名無し野電車区:2009/04/29(水) 08:57:37 ID:QSXcEEzoO
岸これで4勝か。昨年から10連勝。
さて、今日の一久は?
ワズディンとグラマン潰れた今、抑え無し先発1欠…一久、西口が踏ん張らないと厳しい。
ちなみに昨日の小野寺、土肥はお見事。
38名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:30:02 ID:ZvnsKesc0
国分寺から多摩湖線の遊園地行き野球臨ってもう出てないの?
明日ドーム行く予定なのに定期しか出てこない
39名無し野電車区:2009/04/29(水) 17:06:13 ID:ely/PO71O
今日は石井一久好投したな。明日観戦に行くんだがソフトバンク相手に3タテしてほしいな。
40名無し野電車区:2009/04/29(水) 17:25:23 ID:9hfsmaExO
クリの一発がうれしかった!
でも今日は一久とボカにつきるね!
41名無し野電車区:2009/04/29(水) 20:04:46 ID:QSXcEEzoO
ボカが何気に良くなって驚き。冊子の表紙もボカだし。
42名無し野電車区:2009/04/29(水) 20:11:12 ID:z72g795+0
うち、2003年以外は本当にホークス戦に強いな。
43名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:43:23 ID:4oiCg5hW0
【野球】ロッテ、千葉移転を決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/l50
44名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:54:38 ID:QSXcEEzoO
>>42
案外、楽天(特に岩隈)にはやられてる気がする。
あと楽天との試合は危険球とか乱闘とか多いんだよな。
45名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:15:18 ID:ely/PO71O
細川登録抹消だって。
46名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:23:41 ID:khwB82qm0
2003年以外は本当にホークス戦に強いな。


博多駅ならラーメン優勢

ホーム上で豚骨ラーメン食える駅は数少ないし、値段考えるとなかなかの出来


博多駅。
博多のうどんはひそかに美味い。3・4番線のうどん最強。
47名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:24:26 ID:C37DZIr+0
4月29日の各地の観客動員数

阪神     対 横浜ベイ   46,431  甲子園
中日     対 ヤクルト   33,318  ナゴヤドーム
広島     対 読売     31,773  マツダスタジアム
西武     対 ソフトバンク 28,855  西武ドーム
千葉ロッテ  対 オリックス  24,756  千葉マリン
楽天     対 日本ハム   20,381  Kスタ宮城


西武ドームはパリーグトップ!
やはり、昨年の日本一の効果は大きいな
48名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:38:35 ID:qC193CCF0
イオンナゴヤドーム前ショッピングセンターはナゴヤドームでイベントが有るとき 駐車料金が6000円

その他の時も一時間400円
3000円以上で2時間無料

おぃ! それは買い物では無く、ドームで野球観戦した香具師が支払う金額だろ!
買い物客には青汁があるぞ (スタンプもらわないと逝けないので面倒だけどね)

ワカラン香具師向けに解説すると、名古屋ドームでのイベント中に駐車した香具師は
イベント開催中にイオン内のカウンターで駐車券に専用の証明をもらう必要がある

この証明が無いと6000円払う羽目になる(ドームイベントが目的で駐車していないコトを証明する印)
49名無し野電車区:2009/04/30(木) 12:38:30 ID:8JrVLs4q0
ラウンド1って
埼玉の店舗は上尾、入間、さいたま栗橋、朝霞しかないだな。
ちょうど空白地帯だから集客は望める。
ちょw
おれの深夜シネコンはどうなるんだよ・・・
エコ言い出した時点で嫌な予感してたんだよなぁ


ガイヤでららぽ磐田の2年間に及ぶ調査をやってたよ
周辺住民の要望を汲むらしいね
誰だよ、ボーリングや温泉をリクエストした人はw
50名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:08:15 ID:eaUa+Q0W0
>>47
性豚ファンは薄情なので、豚が弱くなると見向きもしなくなるくせにwwwwww
2007年シーズンとかいい例wwwwwww

ガラガラの西武ドームは外野席で横になって寝れるからな
内野席もB列だとカップルでキスしたい放題

まさに「テレビじゃ見れない所沢劇場」wwwwww
51名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:19:41 ID:9dBpXAnv0
外野席で寝転がってホームランボールが○んこに当たったら恥ずかしいなw
52名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:20:01 ID:PJtLBYGV0
>>50
観客動員数が唯一の慰めだったのに
くやしいのうくやしいのう
53名無し野電車区:2009/04/30(木) 21:24:33 ID:KuC0IjRyO
今日、久しぶりドームに行ったが初回おかわり中村の満塁ホームラン以外は見所なかったなあ。
54名無し野電車区:2009/04/30(木) 21:48:18 ID:eaUa+Q0W0
堤に捨てられたとたん、西鉄に擦り寄る哀れ性豚。

ついに沿革に、「西鉄クリッパーズ」を入れやがったぜこの不正豚。
少し前までは、性豚教団の年表を見ると「西武ライオンズ球団の誕生」からしか書いてなかったのにな。

松坂の交通違反隠蔽から去年の売店コロッケのソース賞味期限切れ事件まで、
性豚の歴史は基本的にウソで塗り固められた歴史だからな。
55名無し野電車区:2009/04/30(木) 22:02:31 ID:4C6SvyL9O
で?
56名無し野電車区:2009/05/01(金) 01:19:02 ID:ple2mRu30
<ロッテ>混迷、DQNファン暴走w
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090430-00000165-mai-base

ロッテを取り巻く雰囲気が異様だ。本拠地移転を検討しているかのような
情報が流れ、30日まで本拠地・千葉マリンで行われたオリックス3連戦
では試合後、応援団の一部が右翼席で、球団への批判と説明を求める横断幕
を掲げたこともある。

4月下旬に球団の「議事録」と銘打たれた出所不明の文書が、報道機関に
送られてきた。それによれば、4月7日の会議で球団幹部が一部ファンの
行動を批判、本拠地移転や監督のシーズン途中解任をほのめかしたという。
重光昭夫オーナー代行は26日、
「本拠地移転など考えたこともない。今年は球団一丸となって、監督を
バックアップする」と否定。
瀬戸山隆三球団社長も27日、「会議はしたが、これ(発言内容)は偽造」
とした。ロッテ本社も調査に乗り出している。ただし昨年末以降、退社や
出社停止となった社員が複数おり、球団内に不協和音があるのは間違いない。
57名無し野電車区:2009/05/01(金) 06:29:17 ID:l0XI09g/0
>>18
宮内って在日なの!?はじめて聞いた。
苗字からするとそういう感じしないけどなあ。
58名無し野電車区:2009/05/01(金) 10:35:58 ID:a6LbbsCvO
>>56
西武とロッテを合併させれば良いんですね。分かります。
59名無し野電車区:2009/05/01(金) 11:22:55 ID:wpp6eCHl0
ダサイタマとウンチバのイナカッペで合併ですねwww


お前らいつまで経っても南海阪急近鉄以下なwww
この東国のカッペどもが
60名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:23:31 ID:Fl5gXys+O
中島は全くダメだな。未だにホームランなし。WBC疲れがあるんだろう。
61名無し野電車区:2009/05/01(金) 22:07:13 ID:4VAAxWZPO
>>50
千葉最後の年なんだから、しっかりなw
62名無し野電車区:2009/05/02(土) 03:10:41 ID:DEgi9qWK0
ついに豊田の後継者誕生か!?
63名無し野電車区:2009/05/02(土) 03:48:39 ID:sHq5NCOa0
6457:2009/05/02(土) 10:29:01 ID:ZmAmCNoU0
>>63
なるほどなあ。
そうなるとパは韓国系の親会社多いなあ。
純日本系の会社っていうと楽天だけになっちゃうのかな。
まあ西武をどう見るかってのもあるけどなあ。
65名無し野電車区:2009/05/02(土) 14:10:56 ID:WnqovAAHO
中島、やっと今季最初のホームラン。
66名無し野電車区:2009/05/02(土) 14:56:41 ID:onA4z0wlO
ダメダメリリーフばかりだから野上や宮田は経験積ませるために一軍で積極的に使うべき。
早いうちに一軍を経験すれば伸びは早いぞ!
67名無し野電車区:2009/05/02(土) 15:39:48 ID:WnqovAAHO
4対1から逆転かよ。帆足はダメだな。
68名無し野電車区:2009/05/02(土) 23:06:34 ID:onA4z0wlO
投壊しとるな。
無理に二連覇せんでいいから、若手をどんどん起用しろ。
投手陣の年齢が高すぎるんだから、若返りだ。
69名無し野電車区:2009/05/03(日) 11:20:58 ID:uiGygjNe0
観客動員の次なる目標は、
日ハムに追いつく事だな。
70名無し野電車区:2009/05/03(日) 17:57:31 ID:SlblaQuFO
3日連続延長戦、二日連続サヨナラ負け、しかもサヨナラ負けが今季もう4回目。もつれた展開になるともう負け覚悟だな。
71名無し野電車区:2009/05/03(日) 18:00:28 ID:qQmtvn3hO
>>69
ロッテでいいんじゃね?
72名無し野電車区:2009/05/03(日) 19:10:18 ID:87LmtC4Z0


               ボウン
 
       (´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;(´
     (´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;(´⌒(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;
    (´⌒(´⌒;;(´⌒;   |  ノ   (´⌒(´⌒;;(´⌒;;
  (´⌒;; _(天)\(木)> |(火) <(水)/(土)_(´⌒;;
 (´⌒(´⌒;; | ̄|  | |   | |>  | |  | ̄| (⌒(´⌒;;
(´⌒(´⌒  <⌒\<⌒\/⌒\/⌒>/⌒>  (´⌒(´⌒;;

        一筆奏上  、  天下御免!

 侍戦隊シンケンジャー、埼玉西武ライオンズを応援し、
        外道衆を成敗つかまつる!
73名無し野電車区:2009/05/03(日) 23:10:44 ID:CLuqDacq0
明日から好調の楽天相手かよ。嫌だな。
74名無し野電車区:2009/05/04(月) 03:35:49 ID:UKXBzqUR0
>>73
一応、岩隈とマー君は来ないだろうけど、それでも嫌だな。
75名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:57:46 ID:6m1RqbjLO
>>73-74
差を縮める絶好のチャンスと考えようぜ!
76名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:59:58 ID:hzpDvk8+O
岸は一番信頼できますね。グラマン一軍登録されたんですか?
77名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:28:36 ID:9s+c2I1iO
本日の埼玉西武ライオンズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合は、たくさんの皆様にご来場いただき『満員御礼』となりました!
ご来場ありがとうございます!
78名無し野電車区:2009/05/04(月) 20:19:39 ID:MKflNoWkO
>>76
今日は打線に助けられたよ。5連勝とはいえ、相手のエース級とはまだ対戦してないし。
>>77
今日みたいな客入りが、このスレ本来の目的だよね?
79名無し野電車区:2009/05/04(月) 20:35:03 ID:UKXBzqUR0
今日の西武ドームの観客数は、 33,911人!
凄い!
西武ドームで実数発表になってから、3万人を越えるのは滅多に無いこと。
やはり、昨年の日本一とイケメン軍団の人気の影響が大きい。
しかも、今日は岸だったし。

岸にしては打たれすぎの感があったが、しかし肝心なところをきちんと抑えて
8回3失点は流石だ。
満員の観客にライオンズらしい野球を見せて勝つことが、何よりのファンサービスだ!

あとグラマンの存在がなんと心強いことか!
80名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:43:00 ID:QqGxPYg9O
うは、3万越えか。
素晴らしい。
81名無し野電車区:2009/05/05(火) 01:36:58 ID:1QSjyEXn0
5月4日(月)の各球場の観客動員数

阪神     対 読売     46,434 甲子園
西武     対 楽天     33,911 西武ドーム   ←超満員!!
広島     対 ヤクルト   31,834 マツダスタジアム
オリックス  対 ソフトバンク 30,252 スカイマーク
千葉ロッテ  対 日本ハム   30,058 千葉マリン

横浜ベイ   対 中日     22,529 横浜 ←論外w

82名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:57:25 ID:W3ksbKuNO
>>81
それでも、公式発表されている収容人員数を超えた『満員御礼』は、
我が西武ドーム・マツダ・マリスタの三つなんだよね。一番入った
甲子園も、実は定員割れだったりする。
83名無し野電車区:2009/05/05(火) 14:15:06 ID:phhet7nQO
今日も現地は完売だね。
84名無し野電車区:2009/05/05(火) 15:19:26 ID:fiuhnHq8O
本日の埼玉西武ライオンズ対東北楽天ゴールデンイーグルスの試合は
ご来場の皆さまのおかげをもちまして『満員御礼』となりました
ご来場ありがとうございます。
85名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:34:51 ID:tjmJCCfVO
今日はお粗末な試合だった。
86名無し野電車区:2009/05/05(火) 19:11:49 ID:1QSjyEXn0
石井一といい、西口といい、ベテランはダメだな。

今日も立ち上がりの2失点で粘っていたら、打線の援護があったかもしれないし、
相手投手が我慢できずにミスを犯した可能性は十分にある。

結局、涌井と岸意外はどんぐりの背比べ。
例え中継ぎでいいピッチングをしても、誰かが打ち込まれるからなあ・・・

しかし、バッティングも上向かないね。

この後、交流戦に入るが、西武は交流戦の成績が悪いからなあ。
交流戦に入ると試合数が少なくて投手起用が楽になる分、対戦相手の投手の
レベルが上がり、打てなくなる。

それでも勝つためには、打線の状態を上げるしかない。
GGや栗山あたりは、そろそろ本来の調子を出して欲しい。
というか、爆発してくれないと、厳しいな。
87名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:45:49 ID:KPASwncyO
>>86
年考えれば仕方ない。
明日は西口か。西口なぁ。
88名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:10:12 ID:U3WbF310O
完全に1勝2敗ペースだな。今年は優勝どころかAクラス入りも無理だな。現在のパリーグは各球団の戦力が拮抗していて、どこが優勝してもおかしくないしどこが最下位になってもおかしくない。
89名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:03:42 ID:u+iLYWdCO
>>88
去年は他が悪すぎたんだよ。
セも阪神なんかが独走しちまうから。
昨年でホークスとマリーンズがひっくり返り今年も立ち直らんから、明らかにファイタースが敵だ。
90名無し野電車区:2009/05/06(水) 23:23:48 ID:El5ztOAX0
初戦勝って連敗するパターンが定着しちゃってるな
365歩のマーチか
91名無し野電車区:2009/05/07(木) 02:10:30 ID:TKeBvX/hO
平日、西武ドームまで行くレッドアロー号の時刻表を教えて下さい。
92名無し野電車区:2009/05/07(木) 02:49:24 ID:oNO5enouO
>>82
意味が分からない。
収容人員以上の人数を収容したら、消防法違反だろ。
93名無し野電車区:2009/05/07(木) 07:13:15 ID:BVxluBuY0
>>91
平日ナイター 池袋17:10 西武球場前17:46
土休デーゲーム 11:55  西武球場前12:26
土休ナイター 15:55    西武球場前16:27

帰りは
平日ナイター 西武球場前21:30 池袋22:07
土休日デーゲーム
13:00開始 西武球場前16:30 池袋17:02
14:00開始 西武球場前17:54 池袋18:32
土休ナイター 西武球場前20:30 池袋21:06

94名無し野電車区:2009/05/07(木) 07:24:25 ID:NFr588UJO
スタジアムエクスプレスは昨日も満席(^ω^)
95名無し野電車区:2009/05/07(木) 09:11:53 ID:kQrZmopgO
なんか今年は選手に覇気が感じられないよね。
野球板の本スレも結構厳しい意見が多い。
しかし、昨日までの3連戦はライオンズとしても西武鉄道としても興行としては○だったね。
96名無し野電車区:2009/05/07(木) 09:37:18 ID:96XkJYyK0
今年は岸1人じゃ。。。Aクラスも難しいな
97名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:09:02 ID:TKeBvX/hO
>>93
ありがとうございます。
池袋線だけなんですね。
98名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:39:51 ID:HdQ2B/MOO
覇気な
99名無し野電車区:2009/05/08(金) 07:20:39 ID:NFud5abPO
パ・リーグは一昨日、セ・リーグは昨日、全球団がホームで各チームと最初の対戦を終えたということでここまでの観客動員数を発表したが
セもパも昨年より観客動員増えたんだな。西武は昨年より33.5%増えたとある。去年の優勝に加え球場リニューアル工事が終わったことによる物珍しさもあるのだろう。
100名無し野電車区:2009/05/08(金) 07:56:35 ID:4i0xkFJG0
>>95
> なんか今年は選手に覇気が感じられないよね。

色々とあるけど、主力はやはりWBCの疲労が相当大きいようだ。
疲労ならまだしも、各チームとも主力に故障が出ている。
イチローや松坂ですら故障だからな。

WBC組で今活躍しているのは殆んどいない。
マー君が調子良かったと思ったが、やはり疲労からか故障したしね・・・

これはWBCの開催時期はずらすべきだろうね。
あるいはその年のシーズンは変則的に日程を減らすとかね。

涌井や中島も本調子でないし、片岡の怪我も疲労とは無縁ではないだろう。
101名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:11:14 ID:b+Wik1N1O
>>98
102名無し野電車区:2009/05/08(金) 16:37:17 ID:E6c7uKEL0
GWなんかに動く金があったら夏まで待って数倍楽しんだ方がいい。
インフラの問題。
チープトラベラーに厳しい日本の田舎。
東京では2千円で雨露泥棒を凌げる宿があるのに
田舎へ行くと最低5千円。
どう考えてもおかしくねー。

需要でいえば駅徒歩5分までで2千円が分岐点
人は座って半畳寝て1畳
18貧パーはそのくらいストイックになってもいい。

http://2st.jp/syoutikubai/
名古屋駅前一泊1500円から


GW明けてもエブリデイGWの引き篭もりはちょっとは
表出た方がいいぞ
言っとくが結核の発生率凄いんだぞ
健康には気をつけてな
ちなみに結核菌はしぶといから抵抗力無くなった
ジジイになってから発病する事もあるから

ただ居るのとただ居て睡眠してるのとどう違うのか、哲学たな。
俺はただ居るだけに最低2000円も取る宿泊施設など使う気は無いから駅に限らずあらゆる所で野宿するが近代人はそういうのに神経質だな。
正直厄介。
103名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:38:22 ID:3FnYICNP0

.            2008年の同じ試合数まで → 2009年5月7日(木)現在   (平均増減)
阪神    14試合  55万8868人 (39919人)   55万9839人 (39989人)  (△ 70人) 
巨人    15試合  58万2380人 (38825人)   57万5893人 (38393人)  (▼ 432人) 
中日    15試合  49万6943人 (33130人)   48万7251人 (32483人)  (▼ 647人) 
ソフトバ  15試合  40万5540人 (27036人)   42万0023人 (28002人)  (△ 966人) 
広島    15試合  22万0324人 (14688人)   39万6971人 (26465人) (△11777人) 
日本ハム 14試合  33万4789人 (23914人)   36万3606人 (25972人)  (△2058人) 
オリックス 13試合  21万3576人 (16429人)   28万8542人 (22196人)  (△5767人) 
西武    15試合  20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人) 
ロッテ.   15試合  30万4693人 (20313人)   30万5857人 (20390人)  (△ 77人) 
横浜    14試合  24万7831人 (17702人)   26万5563人 (18969人)  (△1267人) 
ヤクルト... 11試合  21万0166人 (19106人)   18万2111人 (16556人)  (▼2550人) 
楽天    14試合  21万3324人 (15237人)   21万6800人 (15486人)  (△ 249人) 

セ・リーグ 84試合 231万6512人 (27578人)   246万7628人 (29377人)  (△1799人) 
パ・リーグ 86試合 168万1118人 (19548人)   192万4071人 (22373人)  (△2825人) 
公式戦計 170試合 399万7630人 (23515人)   439万1699人 (25834人)  (△2319人)
104名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:05:29 ID:NFud5abPO
グラマン打たれサヨナラ負け。サヨナラ負けは今季もう5回目か。話にならん。
105名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:10:41 ID:6ivY54oj0
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧L∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
106名無し野電車区:2009/05/09(土) 01:28:46 ID:i1H9O47SO
便器にまで抜かれたか・・・
107名無し野電車区:2009/05/09(土) 01:36:54 ID:BFhLrDd50
明日はカープ戦がナイターなんで朝にやよい軒に行って
晩は備蓄しているバームクーヘン
ナイターじゃなかったらスーパーに半額弁当を漁りに行くんだが

パ・リーグは一昨日、セ・リーグは昨日、全球団がホームで各チームと最初の対戦を終えたということでここまでの観客動員数を発表したが
セもパも昨年より観客動員増えたんだな。西武は昨年より33.5%増えたとある。

それでも、公式発表されている収容人員数を超えた『満員御礼』は、
我が西武ドーム・マツダ・マリスタの三つなんだよね。一番入った甲子園も、実は定員割れだったりする。

5月4日(月)の各球場の観客動員数

阪神     対 読売     46,434 甲子園
西武     対 楽天     33,911 西武ドーム   ←超満員!!
広島     対 ヤクルト   31,834 マツダスタジアム
オリックス  対 ソフトバンク 30,252 スカイマーク
千葉ロッテ  対 日本ハム   30,058 千葉マリン

横浜ベイ   対 中日     22,529 横浜 ←論外w


今日の西武ドームの観客数は、 33,911人! 凄い!
育成と強さだけで人気あるなら西武なんて90年代最高に人気ないとおかしかったんだが
埼玉で話題になっているのはサッカーだった。
サッカーも年俸が野球並みになればもっと普及するんだが、
西武ドームで実数発表になってから、3万人を越えるのは滅多に無いこと。
やはり、昨年の日本一とイケメン軍団の人気の影響が大きい。

ゴールデンウイーク期間中、広島県内の主なイベントや行楽地の人手は、昨年より約十四万人多い約三百六十九万人だった事が七日、広島県警のまとめで分かった。
マツダスタジアムには昨年の三倍近い計二十三万六千人が詰めかけた。
最多は2009ひろしまフラワーフェスティバル。
最終日の雨の影響もあり昨年より四万五千人少なかったものの、五月三−五日で百六十一万人だった。
108名無し野電車区:2009/05/09(土) 07:31:54 ID:HR4YVgckO
広島は分かる気がする。
俺は前より今の場所の方が行きやすいけどね。
109名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:05:06 ID:97QOsADf0
┌──────────────────────┐
│      ◇       企 西武線盗塁フリーきっぷ  │
│     /  \                         │
│   /     \      4 月  3 日 から.    │
│  ◇       ◇    10 月  5 日 まで有効. │
│   \     /                       │
│     \  /                         │
│         21.04.03  銀仁朗 駅 01発行   │
└──────────────────────┘
110名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:48:57 ID:zUdJsj+AO
帆足今季初勝利。
111名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:22:25 ID:K7zuwvtU0
セリーグは広島以外、観客が大幅増加するチームは多分ない。

.            2008年の同じ試合数まで → 2009年5月7日(木)現在   (平均増減)
阪神    14試合  55万8868人 (39919人)   55万9839人 (39989人)  (△ 70人) 
巨人    15試合  58万2380人 (38825人)   57万5893人 (38393人)  (▼ 432人) 
中日    15試合  49万6943人 (33130人)   48万7251人 (32483人)  (▼ 647人) 
ソフトバ  15試合  40万5540人 (27036人)   42万0023人 (28002人)  (△ 966人) 
広島    15試合  22万0324人 (14688人)   39万6971人 (26465人) (△11777人) 
日本ハム 14試合  33万4789人 (23914人)   36万3606人 (25972人)  (△2058人) 
オリックス 13試合  21万3576人 (16429人)   28万8542人 (22196人)  (△5767人) 
西武    15試合  20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人) 
ロッテ.   15試合  30万4693人 (20313人)   30万5857人 (20390人)  (△ 77人) 
横浜    14試合  24万7831人 (17702人)   26万5563人 (18969人)  (△1267人) 
ヤクルト... 11試合  21万0166人 (19106人)   18万2111人 (16556人)  (▼2550人) 
楽天    14試合  21万3324人 (15237人)   21万6800人 (15486人)  (△ 249人) 

セ・リーグ 84試合 231万6512人 (27578人)   246万7628人 (29377人)  (△1799人) 
パ・リーグ 86試合 168万1118人 (19548人)   192万4071人 (22373人)  (△2825人) 
公式戦計 170試合 399万7630人 (23515人)   439万1699人 (25834人)  (△2319人)

球団別では阪神が0.7%増の3万9989人でトップ。
巨人が1.1%減の3万8393人
中日が2.0%減の3万2483人
広島で91.4%増の2万6465人
横浜は9.5%増の1万8969人
ヤクルトが13.3%減の1万6556人
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009050701046
112名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:25:06 ID:kD2q/OAe0
パは西武・オリの増加がどれだけ他チームの減少を食い止めるか。
首位の楽天は最終的には去年を上回るだろう。

ヤクルトはセ最下位の動員になるかも。
楽天を辛うじて上回るぐらいか。
広島・西武・オリは大躍進。
SB・中日・巨人は厳しいかも。
中日の今日の観客数を見ると、シーチケが落ち込んだことがわかる。


パ・リーグはホームとビジターの対戦が一回りした6日までの観客動員数を7日発表し、
1試合平均は前年の同日比で7・3%増となる2万2373人だった。

球団別では、ソフトバンクが2・2%減らしたものの2万8002人でトップ。
日本ハムも1・3%減ながら2万5972人で続いた。

昨季2位に躍進したオリックスは34・2%増の2万2196人、
昨年日本一の西武も33・5%増の2万1950人と大幅に増えた。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20090507-491645.html


これから入りにくくなる時期になる
パリーグは交流戦という稼げるイベントがあるけど
113名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:30:34 ID:K77ogftm0
ヤクルト悲惨だな
GW特需の恩恵全く受けられないって

巨人は2年連続「優勝」しているため、売上は大変良い状況。
でも値段が高いので、企業・金持ちしか買えない。基本多忙な人々だから条件の悪い平日に来ない人は本当に多い。

特定球団のファンにとって、対戦カードが5種類しかないのと、11種類あってしかも6球団分は2試合しかない、
というのは、とても生観戦の意欲が湧く。(1リーグでは逆効果となる。)
今さら本気で消滅させようと考えているのは、セ・リーグの中でも2・3球団くらいしか無い。(集客が良いセの球団もある。)廃止はもはや無理。

いつも思うが甲子園の虎ファンだけは別世界に見える。
関西は共和国か?
あれだけの動員出来るのは日本球界の誇り。
114名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:35:01 ID:QGgd5uLU0
広島すげーな。
もう、広島市市民の五人に一人が球場に行った計算になるな。
ハムより多いって凄過ぎ

タダ券配っても客が来ないオリックスが今年は客が入ってるな
数字だけではなくスタジアムの見た目からして去年より明らかに入ってるな
昨シーズンPO争いに絡んだのが地味に効いてるのかな

ヤクルトと横浜は完全にビジター依存型の集客になっているから、
逆に人口の多い東京圏から移転しないと思いますよ。
去年の終盤の大入りで、その旨みを十分認識したはずです。
巨人戦放映権料に代わる収入源ということになりますね。

こうやって、巨人・阪神にぶら下がっていくうちに、
1998年の横浜ように10〜20年に1回は自分の球団もフィーバーするから、
何の不都合も感じていないはずですよ。
去年だったか、ヤクルト移転話で盛り上がる最中に、
ヤクルト社員の方(自分で言ってました)が、
絶対に移転しないと断言していましたし。

セリーグ人気は巨人・阪神が中心となって形成されていますが、
その副産物的存在という見方も出来ますね。
ただこういう球団が複数あると、リーグ全体としての補強・実力の維持に
やや不安が出てくるのは仕方ないでしょうね。
何しろ他球団頼みの経営で満足しているのですから。
115名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:39:11 ID:OcdtxG0g0
今年の横浜の観客増は、去年よりはよくやってるという期待感からだろうか?
でも、それをいうとヤクルトの方がよっぽど頑張ってるんだよな。

交流戦は昨年セリーグの一部が交流戦の削減を言ったら、大スポンサーが
NPBのスポンサーを下りると言って慌てて反対を取りやめたんだ。

セリーグの一部ファンは交流戦に反対しているだろうけど、
事態は反対の方に進んでいる。

去年の秋に中日・横浜が中心になって交流戦の削減ないしは廃止に動いた。
そのときに態度を保留したのが巨人。
次に大スポンサーであるN生命が、
交流戦をこれ以上減らすのならプロ野球から降りると言い出した。
当時突然の金融不況で自動車・電機という大口が野球離れをする中で、
N生命は上得意先。しかもセ全球団に直接通告した。
さらにそのあとでセ各球団に脅しをかけて回ったのが巨人。
これであっさりセ各球団は交流戦縮小・廃止を取り下げた。

N生命は交流戦の24試合への縮小を渋々受諾したという経緯があり、
出来れば36試合か30試合に戻したいと考えている。
スポンサーとしてのウエイトは以前より大きくなっており、
今秋巨人を巻き込んでどう動いてくるのか注目される。

交流戦が嫌いな向きは絶対に見に行かないことだ。
交流戦は去年あたりから観客増加の傾向にあり、
試合数復元の根拠にも利用されている。
今年の交流戦の観客数は来年以降の試合数に影響するのは確実な情勢。
N生命・巨人・パ対セ各球団という図式になっている点に注意。
116名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:44:03 ID:NDJJph330
まあ何十年も一つのリーグだけで年間130数試合やってきたんだし
たしかに交流戦は新鮮で面白い
今はパにもかなり全国的なスターいるしな

札幌と福岡も合わせて五大都市圏だけど
そろそろリーグを再編してこの五大都市圏のチームを1つのリーグにまとめた方が
観客動員だけじゃなくて様々な面で相乗効果があると思うんだけどね
もうセパとか言っててもしょうがないと思うわ

いや、テレビでよく見ると、ヤフーはけっこう入っている。
完全にガラガラのスペースはほとんどない。

しかし、応援は札幌のほうが熱狂的。
テレビで見ていても、熱気に圧倒される。
小谷野なんてこの雰囲気で育ったようなものじゃないかな。
東京ドームにいたら誰も知らない存在で終ってたと思うよ。
ハムの選手は楽しくてしょうがないだろうね。
117名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:41:45 ID:ou3eCPrYO
>>115
中日が諸悪の根源だ
118名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:48:20 ID:H1u712Va0
>>1
平日ナイターの波動輸送の間合いに、懐かしの電車とか走らせればきっとマニャが来るのではないかともw
119名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:16:55 ID:ou3eCPrYO
>>118
最近流行りの鉄道博物館が西武ドームの近くにつくれたらね。
以前RJに投書があったっけ。
昔のレッドアローも横瀬にあるし。



てか、交流戦は二試合でいいんだけど、時期がなあ。
夏休みのオールスター明け位に…八月が交流戦ならいいのにな。
そういや近年は西武ドームでオールスター無いな。次はいつなんだろか?前回が思い出せない。
120名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:35:53 ID:d67fNCX/0
>>119
2005年にやってる

ちなみに西武ドームでやったのは1982.1987.1994.1999.2005の5回
また2001年.2004年は西武が地方ゲームの主管球団をやっている
121名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:49:52 ID:TM/7HeMa0
【野球】ムードが悪すぎる…阪神最下位の危機に虎党のストレスも頂点「新井に代打を出せ!」「昔の名前はもういい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241901806/

(セ・リーグ、横浜4−0阪神、8回戦、4勝4敗、9日、横浜)
横浜戦に0−4と、2試合連続完封負けを喫し、借金はワーストの「4」に拡大した。
10日も敗れれば、07年5月9日以来、2年ぶりの最下位転落の危機だ。

最下位・横浜に、2試合連続完封負けの屈辱。三塁側から左翼席を埋めた
ハマの虎党のストレスは、頂点を突破した。
「新井に代打を出せ! 打てない5番は要らない。今岡を5番でフル出場させた方が、
まだマシでしょ」。メガホンを手に主張するのは、川崎市の黒岩健吾さん(25)=会社員=。
「開幕から一度も上向いた感がない。スタメン落ちで再調整させた方がいい」と、
辛らつに批判した。
調布市の横山作司さん(67)=無職=は、大胆なテコ入れを提案。
「あまりにもムードが暗すぎる。思いきってクリーンアップを入れ替えてみたら。
3番・新井で5番・林。鳥谷はまた6番で気楽に打てば、復調するかも」。
弱い時代に逆戻りなのか…と、寂しげな表情をみせた。

横浜市の鈴木孝次郎さん(35)=会社員=は「藤本とか、昔の名前はもういい。
バルディリスとかまだ未知数の選手を使い続けてほしい」。
大阪市から遠征してきた山上毅さん(31)=会社員=は「最下位に落ちたら、
二度と浮上できない雰囲気がある。あすはのどから血が出るまで応援する」
と目を血走らせて、球場近くのホテルへと引き上げた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090510/bsb0905100503010-n2.htm
122名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:12:31 ID:MFk2ufLiO
今年は最下位でいいよ。
123名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:23:10 ID:a1WG/7gB0
野上はリリーフで使えよ…
124名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:33:03 ID:l9HIvuLR0
ずっと黒字なのに何故強化に金をかけないの? 教えて 
広島
近年は投手育成とオリンピックホーマー(四年に一度くらい?)を作るチーム。
毎年貧打。抑えは隔年で神と油を繰り返す。
若い投手多いがそこが不安。
125名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:50:41 ID:sHob1HmAO
4000を使った臨時快急を何本か走らせればいい。
126名無し野電車区:2009/05/10(日) 18:10:31 ID:YtzjSpQfO
GWのときにスタジアムエキスプレス臨時増便してほしかった。
127名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:05:31 ID:ou3eCPrYO
>>120
なるほど。ならもうじきやるかな?
128名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:24:11 ID:rHacdKf1O
昔の大阪球場みたいに繁華街のど真ん中に球場作って欲しい。
西武だと池袋駅前がいいだろうか。
もちろんドームなんかではなく、屋外球場で、
内野スタンドはビルの8階ぐらいの高さがある急勾配で怖いくらいがいい。
平日の試合開始は18時30分にして会社帰りにふらっと寄ってくような感じにして欲しい。
こうして観衆が増えるといいね。
 
129名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:31:36 ID:idykE8JQ0
坂本を育成しようが何倍も強奪してた事実
130名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:52:22 ID:MpYrx6f80
ヤクルトは立地条件がいいのにガラガラなんだから。西武ドームの立地の悪さなんて
観客動員数に関係ないだろ。
131名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:55:08 ID:duxxokvMO
誤爆?
132名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:56:21 ID:duxxokvMO
↑は>>129
133名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:56:32 ID:zEGX8hAz0
神宮球場ってそんなにいい場所か?
信濃町からやたら歩かされて面倒だったような思い出があるのだが。
駅を降りて即球場がある西武球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
134名無し野電車区:2009/05/10(日) 21:07:58 ID:idykE8JQ0
駅を降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
135名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:20:13 ID:icUsys2c0
>>129
完全な幻想

そう思っている奴ほど、実際にできても行かない。
これははっきりと現れている。

近年のヤクルトしかり、東京ドーム時代の日ハムしかり。
関西では大阪ドームのオリックス。

都会に球場があれば客が入るというのは、完全な幻想。
136名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:26:57 ID:ou3eCPrYO
神宮は繁華街とは違うしな。
137名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:41:18 ID:rHacdKf1O
>>135
神宮も東京ドームも京セラドームも球場が最悪。
俺が欲しいのは繁華街にあるお椀型の屋外球場だよ!
壁のようにそそり立つ内野スタンド。
繁華街の真ん中で星空のもと見下ろすように見るナイター!
最高じゃないかw
すり鉢型の神宮球場なんかでは歓声が拡散していつも白けた雰囲気になるし、
ドーム球場でも行く価値が半減する。
やっぱり昔の大阪球場が理想だな。
138名無し野電車区:2009/05/11(月) 00:32:40 ID:b2sdJpmv0
イチローも日本時代は内野安打の割合は15%程度。
広いグリーンスタジアム神戸を本拠地に25HR打ったこともある。

ハリーとイチローを比較するなら、
イチローのオリックス時代に限定しないとフェアじゃないな。
139名無し野電車区:2009/05/11(月) 00:37:05 ID:L9kzWycz0
>>137
外野席レフト側に座ってたら、真横を南海電車が通ってたなぁ。
試合中も。電車が通るたんびに「キィー!キィー!」っていう金属音が球場にも響きまくってたなw
140名無し野電車区:2009/05/11(月) 05:39:49 ID:sOXYln4PO
今季はこのまま低迷で終わるな。これじゃあ観客数落ちるな。弱いんじゃ高い金払ってまで観戦に生きたくもない。
141名無し野電車区:2009/05/11(月) 07:17:39 ID:iGRsiw9y0
広島電鉄を降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
長距離バスのバスセンターを降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。

広島駅から徒歩で10分以上かかるマツダスタジアムよりも
バスセンターや新交通システム(アストラムライン)の県庁前駅から
雨に濡れずに降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
連休中は広島市内も大雨が降ったけれど大雨注意報が発令されなかったな。
関東(東京管区気象台)や九州(福岡管区気象台)だったら大雨・洪水・雷の注意報は十分、発令されていたよな。

広島カープも今季はこのまま低迷で終わるな。これじゃあ観客数落ちるな。弱いんじゃ高い金払ってまで観戦に生きたくもない。


142名無し野電車区:2009/05/11(月) 07:22:18 ID:yJwzucC60

新球場と広島駅近すぎ。
電車なんで飲んで帰ろうかと思ってたけど、街まで出ずについ電車乗って帰っ
てしまうよな。
まぁ球場内のビールで十分か。無駄遣いせずに済んだと考えようw
 でも、普通に考えて市内の飲食店はアレだけの人出からと遠くなったのは損したね。
杜撰な都市計画の見本のような結果でしょう。消費は抑制され、効果を極めて限定的にした
箱物である球場と、その関連企業のみの利潤を考えた結果。これが広島クォリティ。

143名無し野電車区:2009/05/11(月) 07:51:08 ID:+MzHle2TO
>>126
芝桜臨時の方が儲かるから仕方ない
144名無し野電車区:2009/05/11(月) 09:39:55 ID:c1Gpr/mO0
>>142
広島市民が旧球場にほとんど応援に行かなかったのが原因だろーが。
だから広島市外や県外からの集客に期待して広島駅の近くにしたんだよ。
145名無し野電車区:2009/05/11(月) 09:47:10 ID:c1Gpr/mO0
>>142
あと広島県民には解らないと思うが、県外の人は路面電車に乗るのを
なるべく避けたがるんだよ。
路面電車は地元の人だけの乗り物で、車内は常連客ばっかで他所者が
乗ってると白い目で見られるというイメージがある。
それに一般人は広島が路面電車軌道敷内自動車通行禁止とか知らない
からすぐに渋滞に巻き込まれるイメージもある。
146名無し野電車区:2009/05/11(月) 15:45:25 ID:h0L9rKJg0
つーか一敗しただけで何故こんなにネガるのか?
あんまりポジティブなレスもアレだけどネガティブ全開のレスみてるとイラッとくる
147名無し野電車区:2009/05/11(月) 17:29:39 ID:jOEAyF4/0
【野球】マツダが昨年に引き続きプロ野球のオールスターゲームの冠スポンサーに決定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242022910/


マツダは11日、今年のプロ野球のオールスターゲーム(球宴)の冠スポンサーとしての
したと発表した。昨年に引き続き2度目。7月24日に札幌ドーム、7月25日に
今年オープンしたマツダスタジアムで開催される。
昨年は同年夏に球宴協賛を通じ「ビアンテ」の販売促進活動を行った。
同社は、球宴を通じての地域貢献、同社ブランドの浸透を目指す。契約は単年度で、
契約額は非公表としている。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2009051100351
148名無し野電車区:2009/05/11(月) 17:33:21 ID:c2B4ePYZ0
このご時世にスポンサーやってくれるんだからありがたいよ。

マツダは新しい球場を作ったり冠スポンサーになったり
物凄くお金が余ってるんですね!

トヨタの赤字ばかりが報道されるが、マツダはどうなの?
オールスターのスポンサーになるぐらいの余裕はあるのか。

マツダはカープの株主だけど親会社じゃないぞ。
球場命名権5億×5年(=将来の改修費用)も球団じゃなくて広島市に入る金だしな。

149名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:24:14 ID:dhbL2gaY0
今年のオールスターは札幌ドームとズムスタでやるらしいが、
札幌は4万も埋まるのかね、金曜開催だけど
150名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:30:23 ID:sOXYln4PO
マツダだって非正規社員を中心に大幅な人員削減やってるじゃん。自動車会社はどこも厳しい経営でしょ。
151名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:33:30 ID:+MzHle2TO
>>148
球場はつくってないだろ、ただのネーミングライツ

自動車業界も今は苦しいけどいつまでもこんなにドン底な業界ではないから、ある程度の広告活動を続けているんだと思う。
152名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:04:38 ID:B9siahGE0
去年の独走阪神は、新井強奪でヒンシュク買うわ、Vやねんタイガースとか言って
笑い物になるわ、投げだしちゃった監督が今年真弓采配を批判するわでさんざん
だからなw

そういやアニキ金本とやらも広島時代と阪神時代で2度も10ゲーム差巨人に
ひっくり返されたらしい(笑)しかも4番で(笑)

わが(日本の)巨人軍は、このまま独走して、世間を明るくします!!
153名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:06:00 ID:nLposPaO0
俺は東京にセリーグが2つヤクルト(神宮)の存在が無意味なんだよ
ビジター動員頼みのやり方が…
だから地方移転を願っててそれが無理なら球団を増やしてヤクルトを強引にパリーグに持って行く

まぁスレ違いなので最後にします
154名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:07:03 ID:mXP1M0sK0
まずは、大票田である関東の野球観戦人口を増やすのが先決だね。
人口4000万近くもあって、5球団合計で800万人台というのはね。
巨人300万人、ヤクルト200万人、残り3球団で500万人はいくはずだよ。
155名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:08:01 ID:a2mqC8/20
アメリカは面積と人口との割合考えてあのくらいの球団数でも十分人気や動員好調維持してるけど
日本は今くらいの球団数でベストなんじゃないの
156名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:09:19 ID:BiId2iUY0
最近では楽天や日ハムの移転、少し前のソフバンやロッテの移転はファン獲得の面では成功してるし
セパのバランスを考えて色んな地方に振り分けて球団数を増やして欲しい
157名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:09:37 ID:olloeIi3O
特急乗り入れてくれ
158名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:10:24 ID:LnjVB8wp0
津や前橋、福島など行政と商業の中心地が分かれている県庁所在地はどこも苦しいね
商業機能が中途半端だから多少無理しても地域の中核都市に人が流れてしまう
159名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:11:59 ID:Kl61V55l0
県境に山地があると向こう側は完全に別地域って感じだもんな
野球観戦に山を越えてまでって気にはなりにくいだろうね
山陰地方でカープのポスターを見ても効果はあるのだろうかと疑問に思った事があるもの

マツダのグッズ売り場見に行ったが試合のない日にもかかわらず馬鹿売れだった。
あと広いコンコースができて球場内の食品売り上げの大幅増も大きい。
旧市民球場は通路が狭すぎて売店までたどり着けない状態だったから。

広島は客が年間120万程度に落ち着いても間違いなく黒字を続けられる。
160名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:13:39 ID:7Fn6ok2z0
楽天が西武より立地良いはずないだろ。
所沢より仙台の方が都会なのは明らかだけど、
西武は埼玉だし新宿池袋直通の時点で
地方都市とは全く別物。

新幹線だって早いとか以前に
料金が全く違う。
161名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:14:43 ID:qzp/0uS+0
メジャーリーグのようにプロ野球も球団数を増やしたら良いのにな
あと4球団(新潟、静岡、愛媛、熊本、岡山、京都あたりから)増えても良いんじゃね?
優勝を目指すのが第一だけど、例え2万キャパでも良いから健全なやり方で地域密着で愛されるチームをもっと作って欲しい
人口1億3千万いるんだからもっと球団増やすべき

俺から言わせればヤクルト、オリックス以外は集客どーのこーの問題もあるけど地域密着してると思うけどね
162名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:21:56 ID:WMJFws/MO
>>148
既に報道されてるが、マツダは批判されてるよ。
派遣切り等をやって命名権に金を使うか?とね。
マツダとしてはイメージ悪化を恐れて、命名権については取りやめを検討したが、あまりに話が急過ぎて取りやめができなかった。
この関係で来年以降、命名権は不明。
詳しくは検索して。
163名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:44:18 ID:eLIzYAEn0
ゴールデンウイーク期間中、広島県内の主なイベントや行楽地の人手は、昨年より約十四万人多い約三百六十九万人だった事が七日、広島県警のまとめで分かった。
マツダスタジアムには昨年の三倍近い計二十三万六千人が詰めかけた。
場所が場所(どや街)ゆえ満員の時はいいんだけど空席目立つ日は妙に寂しいんだよな。現球場は。
開幕次の横浜戦は寂しすぎた。前は空席でも繁華街の空気が伝わってきて、そんあに寂しくなかった。
164名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:18:57 ID:eLIzYAEn0
岸はオリックスには相性いいんじゃなかったっけ?
宮城に行ったら滅多打ちされそうだけど、登板予定はあるのかな?
165名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:03:12 ID:WMJFws/MO
>>164
岸は火曜日の男。涌井は金曜日の男。
166名無し野電車区:2009/05/12(火) 01:49:06 ID:GewdAYNG0
>>152
逆に巨人が勝つと景気が悪くなるんですけど。あとヤクルトも。
167名無し野電車区:2009/05/12(火) 06:21:32 ID:WfBC30jbO
オールスターゲームとアジアシリーズについて見直しだって。オールスターは1試合、アジアシリーズは廃止だろな。
168名無し野電車区:2009/05/12(火) 06:36:35 ID:N4oCQwCa0
お金がない球団って意味では横浜も同じだけど、
ハマの番長が阪神の金責めを振り切って横浜に残留したってのがどうも新井と比べてしまう
三浦格好良すぎだろ・・・
そうそう。終わってみたら最下位とか泣けるよ。横浜の調子が上がってきてるからね。広島はがんばらないと!
169名無し野電車区:2009/05/12(火) 08:10:55 ID:FmZytJL5O
>>167
アジアシリーズは無いよ
170名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:48:20 ID:WfBC30jbO
アジアシリーズって11月にあるじゃん。去年西武が優勝したろ。あれがアジアシリーズ。
171名無し野電車区:2009/05/12(火) 13:39:16 ID:FmZytJL5O
>>170
今年は中止だよ。来年も無理だろ。
メインスポンサーのコナミが引いたから、もうダメだよ。
昨年度はコナミ引きつつ、なんとかやり遂げたがね。
172名無し野電車区:2009/05/12(火) 13:51:33 ID:3BfLF8q70
イチローの日本時代(ヒゲもなかったころ)の痛すぎる 私服
イチローにも若者のころがあったんだな〜と改めて思えるくらい痛い
173名無し野電車区:2009/05/12(火) 14:25:34 ID:WfBC30jbO
>>171中止っていつ決まった?新聞記事には7月の実行委員会で廃止など含めた見直しと書いてあったが。
174名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:07:34 ID:MvwLgiPx0
175名無し野電車区:2009/05/12(火) 17:52:35 ID:JjWqngC10
実際神宮だと、昼は大学野球、夜はヤクルトとはしご観戦できるからね
したことある人いない?
一日野球漬けになるけどね


神宮は昼は大学野球、高校野球、夜はプロ野球だからな
大学は六大学の春季、秋季リーグ、そして春季全国大会、秋季全国大会の開催地
高校は夏の甲子園予選と、神宮大会(秋季新人戦)、と年中ある
芝が持たないんだね
神宮が着工当時からこういった機能性の面からむしろ積極的に人工芝にしたわけだ
2年前までの芝はテニスコートのようでひどかったね

いや、昼と夜を通してグラウンドを使うって言うこと
一日中使っては芝がハゲまくって天然じゃ無理だろうね
おれは高校野球の都内予選はよく行きますよ
神宮第二も狭くて面白い
神宮第二のゴルフ場を廃止してきちんと野球場として確立してうまく併用したら
なんとかならないかな
場所が良くていいシチュエーションだから天然芝のきれいな球場になったら価値上がると思うんだけど
176名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:20:32 ID:FmZytJL5O
>>173
スポンサーがつく訳も無いからほぼ確定…。
そもそも現状ではアジア一を決める価値が無い。
中国が強くなれば全く違うだろうが、まだその段階じゃ無い。
177名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:43:44 ID:WfBC30jbO
まあ7月のオーナー会議でわかるからいい。それよりグラマン登録抹消だって。
178名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:02:28 ID:8Os3Sagd0
なんだい6対1から6対5かよ。また負けそうだな。
これだと今後、客足が遠のくぞ。弱いんじゃ行かないもん。
179名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:00:32 ID:FmZytJL5O
岸は6勝…勝ち運だな。
小野寺は冷や冷やする。
180名無し野電車区:2009/05/12(火) 23:07:07 ID:EGrnpkSJ0
涌井は平井理央に似ているよね

    ./
    {   ,, -''" ̄ノ' )ノ
    .\/        リ|./リ ヽ
     / -―      /'   |
    ノ..,,      _,,..:;;;:,_    '、
   .("''ヽ、   ''" _   `'    |
     '!r;ァ :、>   ノ'.(.フ>、    '、
    .ノ ̄´'/ . :: . ヽ __        )  _
    {  ´/   _         .:  { / ''"⌒'i  ,'
    '、 .(ヘ .へ_)      . : ::. .  V , !ヽ.i .,' ./
    i  ./.ノ         . :: :     ノ_ ノノ/ /
    .', ./'^⌒ヽ、               ー / ,.ゝ
    | レ⌒⌒>'           ./ー/''´  し)   
    .ヽ  ̄ ̄            ,ノ  i   <ノ)
     .', ´ `      _,,  -‐''"    |     く_,
     `ー- 、― ''"´          .|、  <_ノ)´
         |           _,, -''" \)ノー'

成績を残すなら後2〜3年で移籍じゃね?
日本の球団じゃ年俸5億が限界線。特定の球団で7億ぐらいか
プロである以上相応の居場所を探すだろ
イチロー松井佐々木松坂その他球界を代表する選手は
日本の小さな1つの球団だけに収まる器じゃなかったように
日本の年俸じゃ球界トップクラスの選手を引き留め続けるのは無理ぽ
181名無し野電車区:2009/05/12(火) 23:42:07 ID:KapmkivQ0
AAうぜえ
182名無し野電車区:2009/05/13(水) 01:22:03 ID:I69Ttahj0
【スワローズ移転候補先の人口データ】
        人口    人口密度  市 区 町 村
京都府  2,645,451     573.48   13 11 22  1
静岡県  3,799,809     488.42   23  3 20  0
新潟県  2,448,025     194.56   21  0 14  7
長野県  2,211,523     163.09   19  0 28 42
岡山県  1,950,661     274.25   14  0 16  2
愛媛県  1,475,959     259.99   11  0  9  0
石川県  1,177,133     281.25   10  0 10  0
北海道  5,641,529     71.94   34 10 142 20 (参考)
宮城県  2,370,985     325.44   13  5 30  2 (参考)

【府県庁所在地のデータ】
京都市     1,470,541
静岡市      702,499
新潟市      812,115
岡山市      663,296
長野市      380,144
松山市      512,565
金沢市      456,569
札幌市     1,868,357(参考)
仙台市     1,025,714(参考)

首都圏に同一リーグのチームが3つ。しかも東京に2つも球団は
必要ないんだよ。ホームなのにヤクルトファンの方が少ない
神宮球場に居続けてもビジター状態が永遠に続くだけの話。
東京でパイの奪い合い。 ここ数年ヤクルトはずっと神宮と
1年契約だし、大学野球で試合開始遅延ばかり。移転先を考えよう。
183名無し野電車区:2009/05/13(水) 07:16:04 ID:ktPm5igx0
>>137
横浜スタジアムは?
184名無し野電車区:2009/05/13(水) 17:07:55 ID:VYlX3n2X0
阪神の新井とか今年辺りで見きりつけられそうだから
西武ライオンズは移籍で取れないかなぁ
けっこういい選手だと思うが
185名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:33:34 ID:fOfqJjbkO
>>184
まだ出さないだろ。
赤星憲広は今年FAだけど中日だろうか。
186名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:27:16 ID:8i5y5mO3O
連勝なんて久々では?
187名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:44:18 ID:1gAfLiNV0

テレビ朝日:初の最終赤字
http://mainichi.jp/select/biz/archive/news/2009/05/01/20090501ddm008020103000c.html?inb=yt

 テレビ朝日が30日発表した09年3月期連結決算は、最終損益が17億円の赤字(前期は64億円の黒字)だった。
開局以来初の最終赤字となった。

 売上高は前期比2・2%減の2471億円、営業利益は79・8%減の20億円の減収減益。
年間視聴率は東京エリアでTBSを抜いて3位に浮上したが、景気後退の影響で番組と番組の間に流す「スポットCM」の収入が
12・1%減り、テレビ放送事業は開局以来初の19億円の営業赤字を計上した。

 10年3月期の業績予想は、広告収入の前年割れが続くとみて売上高は7・2%減の2295億円。
番組制作費や人件費の削減で営業利益は41億円、最終利益も34億円の黒字化を見込む。【望月麻紀】

188名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:45:48 ID:1gAfLiNV0
テレビ朝日:次期社長に早河氏…初の生え抜き
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090501k0000m020034000c.html

 テレビ朝日は30日、君和田正夫社長(67)が代表権のある会長に就き、後任に早河洋副社長(65)を昇格させる人事を発表した。
6月25日の株主総会後の取締役会で正式決定する。任期は2年。

 同社社長は65年に就任した横田武夫氏(5代)から君和田氏(12代)まで、朝日新聞社出身者が就任していた。早河氏は初の生え抜き社長になる。
民放連会長を務める広瀬道貞氏は相談役を退任するが、同社にとどまる。役職は未定。

 社長の交代は05年に就任した君和田氏が進めてきた朝日新聞社との株式持ち合いを軸とした提携関係の強化策に一定の成果がみられたため。
また11年7月の地上デジタル放送への完全移行もにらみ、業界を熟知した早河氏に交代するものとみられる。

 ◇早河 洋氏(はやかわ・ひろし)
 中央大法学部卒。67年NETテレビ(現テレビ朝日)。編成局長、報道局長、専務などを経て07年6月から副社長。山梨県出身。
189名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:47:35 ID:1gAfLiNV0
<TBSテレビ>初の最終赤字 CM収入落ち込み
5月13日20時18分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000091-mai-bus_all
TBSテレビが13日発表した09年3月期決算は、CM収入の落ち込みで最終損益が38億円の赤字だった。
赤字は1951年の開局以来初めて。売上高は0.5%増の2727億円、営業利益は32.3%減の103億円で増収減益だった。
景気後退の影響で番組と番組の間に流す「スポットCM」の収入が12.5%減ったほか、株価低迷による有価証券の評価損も響いた。

 持ち株会社の東京放送ホールディングスの連結決算も、最終損益91.3%減の16億円だった。
映画「おくりびと」の興行収入が60億円規模に達した映像・文化事業や、オープンした赤坂サカス(東京都港区)の不動産収入で増収効果もあったが、
主力の放送事業の広告収入の落ち込みをカバーし切れなかった。【望月麻紀】
190名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:50:28 ID:1gAfLiNV0
2008年の日本シリーズではテレビ朝日さんに大いに全国中継でお世話になりましたが経営が大変ですね

TBSさんもライオンズの番組をかつては作ってくれましたが2008年の日本シリーズの全国中継は全く無かったんですね
191名無し野電車区:2009/05/13(水) 23:25:13 ID:fOfqJjbkO
まあ、分からんぞ。
くだらんドラマ流すより数字は取れるし、制作費考えたら放映権のが安いだろ。
今後はまた中継増えそうだけどね。
192ちちわたなへ:2009/05/14(木) 00:52:56 ID:RM87rbxAO
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
たんなんつかっあー!
193名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:36:56 ID:F2ClvKFgO
>>190
ベイスターズと対戦すれば、TBSでもやるでしょ。
194名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:09:32 ID:Ek5bHoab0
オリックスに3タテ。
195名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:26:00 ID:sQPVEwk50
>>194
を喰らわしたか。
それにしても、昨年のオリックスの大躍進は一体何だったんだろうね?
196名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:45:38 ID:/pJjamFoO
>>195
所詮他が悪かったからだよ
197名無し野電車区:2009/05/14(木) 22:14:32 ID:POpWJlJv0
>>142
それは君が市内北部の人間だからだろう。
南部、東部、西部の人間にはアストラムなんか関係ないし。
しかも広電の終電や郊外バスは延長になったら既に出発済みで、タクシーしか選択しない便利そうで不便な旧球場。
198名無し野電車区:2009/05/14(木) 22:15:54 ID:POpWJlJv0
>>141
それは君が市内北部の人間だからだろう。
南部、東部、西部の人間にはアストラムなんか関係ないし。
しかも広電の終電や郊外バスは延長になったら既に出発済みで、タクシーしか選択しない便利そうで不便な旧球場。
199名無し野電車区:2009/05/15(金) 01:43:22 ID:srlVO6nB0
200名無し野電車区:2009/05/15(金) 01:52:50 ID:srlVO6nB0
交流戦までには借金返済したいところだ
201名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:48:20 ID:cwFEfAev0
主役級7人「不毛地帯」唐沢主演で豪華連ドラ化
5月15日7時11分配信 スポーツニッポン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000045-spn-ent

 山崎豊子さん原作の「不毛地帯」がフジテレビ開局50周年記念として連続ドラマ化される。
主演は唐沢寿明(45)で、木曜午後10時枠で10月にスタートする。通常の3カ月ではなく、6カ月間の放送を予定。
共演も和久井映見(38)、天海祐希(41)、柳葉敏郎(48)らで、ゴールデンタイム(午後7〜10時)の
連続ドラマ主演経験者が計7人という豪華な顔触れとなる。
202名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:49:04 ID:cwFEfAev0
主役級7人「不毛地帯」唐沢主演で豪華連ドラ化
5月15日7時11分配信 スポーツニッポン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000045-spn-ent



 物語は太平洋戦争中、エリート参謀だった壹岐正(いき・ただし)が戦後、11年にわたるシベリア抑留体験を終えて帰国。
商社マンに転身し激烈な国際商戦で、戦争体験という葛藤(かっとう)を抱えながら世界と戦う姿を描く。

 ドラマは7月にクランクイン。終戦から高度成長期までの約30年間、世界各地を舞台にする超大作とあって、
ニュージーランドなど複数国での国際ロケを盛り込みながら撮影。放送期間も約半年をかけ、壮大な物語とともに
各登場人物のキャラクター、芝居をしっかり見せる。

 長部聡介プロデューサーは「開局50周年企画としてふさわしい作品を考えた時、やはりその歴史の流れを
感じさせるものがいいと思った」と説明。唐沢の起用理由について「主人公は戦争の加害者であり、被害者でもある。
この複雑な役を演じられるのは、役者としての圧倒的な存在感と抜群の演技力を持つ唐沢さん以外ない」としている。
203名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:49:53 ID:cwFEfAev0
主役級7人「不毛地帯」唐沢主演で豪華連ドラ化
5月15日7時11分配信 スポーツニッポン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000045-spn-ent


 唐沢は、同局の開局45周年記念ドラマとして03年10月から翌04年3月まで放送され、原作が同じ山崎さんの
「白い巨塔」でも主演。同作は全21話で平均23・9%(関東地区、ビデオリサーチ)の高視聴率を記録し話題となった。
今回も超大作の主演にプレッシャーを感じているようで「きちんと取材され完ぺきな読み応えのある作品ですし、
当時を知っている方だとダイレクトにいろいろなことを思い浮かべる作品なので、前作と同様に緊張します」とコメント。
一方で「主人公は、冷静で淡々と的確に物事を進めていく有能なイメージ。感情を表に出さず演じなければならないので
難しいと思いますが、白い巨塔を超えられるくらいのいいドラマを作るために精いっぱいやりたい」と意気込んでいる。

 ▽不毛地帯 1973年から78年までサンデー毎日で連載。単行本は累計430万部(09年5月現在)を売り上げた。
元伊藤忠商事会長で中曽根康弘元首相のブレーンとしても手腕を発揮し、07年9月に亡くなった瀬島龍三氏が、
主人公のモデルとされている。山崎さんは「物語はフィクション」としている。1976年に仲代達矢(76)主演で映画化され、
79年には平幹二朗(75)主演でTBSがドラマ化。
204名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:51:16 ID:rfWUiBV80
山崎豊子の小説は結構読んでるが、
これは読んでないな・・・放送前に読んでみるか。
205名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:23:57 ID:YrwHSKPe0
最近のドラマの視聴率見ると
安易な若者向けのキャストや内容のドラマなんかより原作付きで役者も30代や40代中心の方が視聴率取れる傾向にある
206名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:23:38 ID:CtyADCCcO
脳内ソース乙。
207名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:28:12 ID:WYCcRX7iO
今日はまたとんでもない試合だな、18点って。
208名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:22:24 ID:PYoixszxO
>>207
分けて取れや(笑)
悪い時の阪神みたいだ。
209名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:34:48 ID:rjNp1uf9O
拙攻もあったが中継ぎ陣はダメだな。銀二朗のリードもダメなのかも。
210名無し野電車区:2009/05/16(土) 17:41:48 ID:OZ732/7u0
ひでえ負け方だな

1ヶ月ちょっとで終盤の逆転負けを何度食らったことか・・
こういう負け方が一番堪える。

また一昨年のようにBクラス転落は必死だな

>>209
銀二朗のリードもダメというのはあるが、細川が怪我な以上仕方ない。
なら野田を使うという手もあるが、将来を見越して経験を積ませているのだろう。
つまり、今年は捨てシーズンだと
211名無し野電車区:2009/05/16(土) 19:05:58 ID:PYoixszxO
>>210
捨てシーズンでいいんだよ。
西口石井だって先が無いし、中村栗山中島だってFAが近い。
後釜を育てる時期だ。
212名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:56:53 ID:H/Vml04AO
>>210-211
でも少なくとも、3位には入ってほしい。
一昨年のような思いをするのは、もうごめんだ!
213名無し野電車区:2009/05/17(日) 03:16:02 ID:bXSPDClv0
>>212
3位からの日シリ進出、という初の快挙を成し遂げれたらいいね。
まあ、今の状況じゃ大変厳しいと思うけど…。
214名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:04:34 ID:ceKeST74O
>>212
とりあえずロッテ、ソフトバンク、オリックスよりは強い。
この三つがBだろ。
215名無し野電車区:2009/05/17(日) 14:00:59 ID:A7ikLt/1O
本当、魔の日曜だ。今日も負け確実。今季は未だ日曜に勝てない。
明後日から交流戦が始まるが一気に落ちるな。もう今年はBクラスで良いわ。
216名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:46:42 ID:gukzlVUqO
惨デー
217名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:19:05 ID:gukzlVUqO
218名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:08:57 ID:9FujQOtqO
大矢辞任だが実質的解任。
219名無し野電車区:2009/05/18(月) 22:45:56 ID:gukzlVUqO
高木大成・垣内哲也・デニー友利・小関竜也ら地味な元西武の人達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242654190/
220名無し野電車区:2009/05/18(月) 23:59:49 ID:M+kfyqdx0
日曜日はもう少し我慢してワズディンを使っていてもよかったんじゃないか?
野上や平野よりは勝機があるような気がするぞ。
221名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:09:55 ID:ihhv1m0G0
>>220
どうせ負けるなら、将来性のある若手を使った方がいい

ワズディンは所詮、巨人を解雇になった選手。
それを5年後あたりに取って来るとは・・・

まだキニーを残していた方が良かったよ
222名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:14:22 ID:/t6PJ8R70
西武ドーム集客アップには・・・

やはり、美里でしょうw

ほんとーのー なつがーきたー
223名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:33:17 ID:+RPRmQD50
ベイといえば森監督も途中解任されたよな
224名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:38:25 ID:ihhv1m0G0
虎、やっと動く!新助っ人にブラゼル最有力
http://www.sanspo.com/baseball/news/090519/bsb0905190504007-n1.htm

もし、ブラゼルが阪神に行くんだったら、西武はなんで解雇したんだ?
225名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:07:14 ID:Kysu0vShO
7回裏、中村のホームランで4対2になり勝ちかと思ったら8回表に4点取られ逆転されてやがる。本当投手陣は酷いね。
今年は完全にBクラスだな。もう球場に観に行くことはない。
226名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:34:12 ID:0hBlwpbcO
>>224
ブラゼルは解雇するほどの成績じゃ無かったが上と揉めたからね。
今日は和田さんにやられてしまった。
227名無し野電車区:2009/05/19(火) 21:42:35 ID:NGqru2vs0
広島の流川には
10件ほどソープランドがある
有名なのは「女子寮」で相場は3万円程度で60分。

ヘルスは判らないが、デリヘルはある。
外国人の女性が多く、ロシア・東ヨーロッパ・南米からの女性が多い。

広島のソープランドは広島大学が東広島市西条(旧・広島県賀茂郡西条町)に移転する直前の1980年代後半が一番賑わっていたそうだ。
広大生もお世話になった人も少なくない。
広島大学が移転する直前の1980年代後半には広島の繁華街のソープランドの件数は30軒は超えていたらしいよ。
(判って無い非公式のものまで含めると)
日本の景気も良かった時代だったし、広大も空港も広島市内に在ったので、お客さんもかなり多く来て賑わったらしいよ。
この当時は高度経済成長時代よりは売り上げは少なかったけれど、ソープランドで働く女性の質は最高だったし、
広島大学の学生も積極的にお金をソープランドに注ぎ込んだらしい。
ちなみに、広島大学が移転する直前は日本経済はバブル経済時代の絶頂だった。

現在の広島市内のソープランドは10件程度で繁華街の一角の片隅に「残されている」程度で、かつての繁栄はあまりない。
売り上げ金額だとバブル経済が絶頂期で今の20倍以上の金額の売り上げがあった。(ちなみに1988年のこと)
現在は1988年の売り上げの20分の1程度で女性の質も低下しているし、発展途上国から来た外国人の女性も少なくないよ。
日本人の女性も居るには違いないが広島県内や広島市周辺の女性や中国地方の女性は皆無。
四国出身の女性も少ないが、割と九州でも宮崎、鹿児島、近畿地方だと兵庫県や和歌山県、奈良県から流れてくる女性も少なくは無い。
228名無し野電車区:2009/05/20(水) 15:38:10 ID:7HiYorFk0
岸不敗神話もあぼん。。。今季オワタ
229名無し野電車区:2009/05/20(水) 17:18:35 ID:uZq2YvEc0
本日ドアラ来場
230名無し野電車区:2009/05/20(水) 18:40:50 ID:AYVp+wuE0
なんで大沼二軍落ちしないの?正直使えないでしょ
231名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:57:20 ID:DD1skXn/O
一久危なかった。
大沼落としても他に使える中継ぎがな…。
今年はある程度捨ててもいいよ。
今のうちに投手はどんどん育てないと、来年度以降は更に泥沼。
一久も入るとき二年しかやらないって言ってたし、西口は良くなることはないよな。
232名無し野電車区:2009/05/20(水) 20:14:24 ID:iOm620lS0
>>230
もっと使えないのが沢s(ry
233名無し野電車区:2009/05/20(水) 21:34:07 ID:CMjLY1G9O
サヨナラ勝ちって今季初ですかな?
234名無し野電車区:2009/05/20(水) 23:34:57 ID:DD1skXn/O
235名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:30:17 ID:qpTZmUBuO
>>225
このスレにも来ないでねw
236名無し野電車区:2009/05/21(木) 07:07:03 ID:9l16oWTG0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
237名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:55:47 ID:7v6/8xOrO
>>232
だれ?
238名無し野電車区:2009/05/21(木) 21:17:16 ID:InT7/UzLO
>>237
谷中…もう落ちたか。
239名無し野電車区:2009/05/21(木) 22:16:28 ID:AdTXhAH30
涌井と岸以外はダメだな
(グラマンは故障中)

西口(37歳)、石井一(36歳)でもう年齢的に1年間ローテを守るのが
無理なんだと思う。
それに、石井一は速球波で来たから、それが落ちると滅多打ちに会う。

打たれたが、平野とか、野上とか若手を辛抱強く使った方が、今後大きな
プラスになる。

押さえも充実したいが、打線も悪い。栗山が重症だな。
一時2番から外した方が本人も気が楽だと思うが。

GGもいまいち上がってこないし・・・
ちょっといじってみても面白いと思うけどなあ。
ボカチカを5番とか。

ま、せ・リーグの球場では、いじらざるをえないからな
240名無し野電車区:2009/05/21(木) 23:37:32 ID:qpTZmUBuO
ナベQがオバQに負けるわけない!
241名無し野電車区:2009/05/22(金) 01:20:11 ID:RyU1kKSyO
>>239
栗山は外れた方がいいな。
ゴトタケがレフトだ。
あと中村と平尾の守備位置は逆がいい。
242名無し野電車区:2009/05/22(金) 02:08:33 ID:c3iEsJK00
ブラゼルが阪神か
西武も欲しい所だよ。
投手がダメなら、徹底的に打ちまくるしかないからなあ・・

阪神が元西武のブラゼルを獲得へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000512-san-base

阪神が新外国人選手として元西武のクレイグ・ブラゼル内野手(29)=
右投げ左打ち=を獲得することがほぼ確実になった。球団首脳が21日
明らかにした。早ければ来週にも来日し、メディカルチェックなどを経て
契約を結ぶ見込み。球団首脳は「打てないチーム状況を考えると待てない。
すぐにでも来てほしい。去年の経験もある。ダメもとだが、今動かないと
どうしようもない」と話した。
243名無し野電車区:2009/05/22(金) 08:11:05 ID:jkg8mg6WO
阪神が野田の獲得に動いているらしい。
244名無し野電車区:2009/05/22(金) 09:34:34 ID:RyU1kKSyO
>>243
今は細川が居ないから無理だよ。炭谷も良くなってきたけど。
なんなら上本が居るじゃん。
245名無し野電車区:2009/05/22(金) 14:03:01 ID:c3iEsJK00
新助っ人獲得へ 投手を中心に候補数人絞る…西武
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090522-00000038-sph-base

西武が新戦力補強に乗り出したことが21日、分かった。5月に入り、渉外
担当が渡米して外国人投手を中心に視察。すでに数人に候補を絞り、首脳陣
がビデオなどでチェクし、獲得に向けての最終段階にきている。

現在、首位・日本ハムに6・5差をつけられ、3位につけている昨年の王者。
波に乗れない大きな要因として、外国人選手の不調が挙げられる。
開幕から1軍で結果を残しているのは、リーグ2位タイの11本塁打している
ボカチカだけ。先発ローテの一角を期待したワズディンは4試合に先発して
2敗。守護神・グラマンは2度の左肩痛で8月まで復帰できそうもない。
新外国人獲得について、前田球団本部長は「もちろん、調査を進めています」
と明言。チームの弱点となっている投手を中心に最終的な絞り込みを行う。
246名無し野電車区:2009/05/22(金) 14:15:55 ID:c3iEsJK00
「ライオンズ・クラシック 2009」開催決定
http://www.seibulions.jp/news/detail/1609.html
http://www.seibulions.jp/expansion/lc09/index.php

今年もライオンズの歴史を振り返る夏のビッグイベント、
「ライオンズ・クラシック 2009」
を開催いたします。本年のライオンズ・クラシックのエグゼクティブ・
プロデューサーには、ライオンズOBの石毛宏典氏が就任しました。

昨年実施した初めてのライオンズ・クラシックでは、選手・監督・コーチ、
西鉄ライオンズOBの皆様、そして多くのファンの皆様と共に、ライオンズの
歴史をひとつにするという大きな目的を果たしました。
本年は「80年代のライオンズ」をテーマとし、培った伝統とスピリットが
未来のライオンズに語り継ぐべく、ライオンズならではの趣向を凝らした
イベントを繰り広げてまいります。
247名無し野電車区:2009/05/22(金) 16:39:58 ID:c3iEsJK00
西武狭山線 乗降客数(1日平均)の遷移

年度  下山口  西武球場前  西武ライオンズの成績
1985   7,421    9,855    パリーグ優勝(広岡監督辞任)
1990   9,914    11,286    日本一(vs巨人4−0で圧勝)(森監督黄金期)
1996   10,617    8,947    3位(清原,西武最後の年)
1997   10,293    8,333    3年ぶりパリーグ優勝
1998   10,145    8,445    パリーグ連覇
1999   10,011    9,369    松坂フィーバー(2位だが、観客大幅アップ!)
2000   9,804    8,500    2位
2001   9,642    8,057    3位(東尾監督辞任)
2002   9,494    8,334    パリーグ優勝(独走だが、日本シリーズで大敗),井原監督就任
2003   9,526    7,782    2位(井原監督辞任)
2004   9,446    8,282    日本一(2位からPOで日本シリーズ制覇),伊東監督就任
2005   9,318    7,797    3位
2006   9,347    7,970    1.0ゲーム差の僅差で優勝を逃す,2位(松坂,大リーグへ移籍)
2007   9,266    7,604    屈辱の5位(伊東監督辞任)
2008   9,067    7,975    日本一(観客動員30%アップ!)の効果!(渡辺監督就任)

注)西武ドームの観客は車で来る客もいるため、観客動員と乗降人員は必ずしも連動しない。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/joukou/index.html
248名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:32:17 ID:jkg8mg6WO
セ・リーグダントツ最下位のチームに二桁失点とは…
249名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:27:57 ID:t79Fjy1y0
>>248
ジェット風船自粛要請の呪いでは
250名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:27:55 ID:RyU1kKSyO
涌井でも勝てないか…ヤバイ
251名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:35:47 ID:lMYd4a4f0
終戦だな
252名無し野電車区:2009/05/22(金) 22:45:04 ID:ERjJhipKO
>>251
早いよw
253名無し野電車区:2009/05/23(土) 00:05:58 ID:WiY25Z9J0
>>251
だな

はっきり言ってAクラスも危ない
下手すると一昨年以下かも
254名無し野電車区:2009/05/23(土) 16:12:14 ID:YVVFnfcwO
勝つには勝ったが終盤余計な点をやりすぎ。一応、帆足はメドがたったかも。
255名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:09:39 ID:rDzhtXzBO
スタジアムエクスプレス 満席御礼
256名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:36:19 ID:RG23c+EO0
>>255
行きは若干空席があった
257名無し野電車区:2009/05/24(日) 16:30:26 ID:FATJYvEsO
>>253
まあ、檻、鷹、海が西武より弱いからな…クライマックスの西武ドームや大宮開催は無理かもしれないが。
258名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:05:09 ID:lY8h/yMn0
>>257
1回の表に4点貰って直ぐ裏に4点掃き出し降板するピッチャーは引退すべき!
名球界なんて論外!

大沼、小野寺は敗戦処理でOK
259名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:07:29 ID:lY8h/yMn0
>>253
これだと本当にBクラス入りどころか、最下位も怪しくなった。

どうせ負けるなら、若手を使えって言うのに!
ナベは何考えているんだ?
こんなことだと、クビになるぞ!
260名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:33:25 ID:FATJYvEsO
>>258
どうせ敗戦処理ならルーキーをどんどん使ってほしい。
グラマンが最悪来シーズンまで無理なら、今年は勝ちより育成のシーズンに割り切って新たなヒーローを育ててほしいわ。
育成さえちゃんとできれば最下位でも久信監督はクビにはならんやろ。
261名無し野電車区:2009/05/24(日) 19:45:22 ID:NBV6ZNAU0
>>257
檻、鷹、海よりも、今期は逆転負けが多過ぎるような気が…。
公戦でも、土壇場で逆転されて、ホームで久しぶりに同一カード3タテ喰らうし。
去年なら余裕で勝てていた試合を、今期はよく落としている印象が拭えない。
今後もこのような傾向が続くようでは、CSなんて言う方が恥ずかしい。
262名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:27:21 ID:lY8h/yMn0
>>260
冗談じゃない!

若手やルーキーは先発や勝ち試合に使う。
当然、押さえ候補も若手。

使えないベテランは2軍→解雇か、敗戦処理。
あまりにもベテランが酷すぎる。
263名無し野電車区:2009/05/24(日) 20:39:08 ID:KyD+hnRPO
上げる若手投手がいない。投手に力がないのか。コーチの教えが悪いのか。
264名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:15:37 ID:lY8h/yMn0
良く考えたら、監督がナベになって目立った投手の補強は石井一くらいだろう。
あとは新人トレードの類か・・
岡本は使えんかったしw

少なくとも連覇する気があるなら、投手を補強すべきだったな。
今からでも遅くない。
他チームも決め手に欠けるところがあるし
265名無し野電車区:2009/05/24(日) 21:47:22 ID:lY8h/yMn0
負けたな。

今日は完全に自滅。
というより、もはや監督の采配のミスに尽きる。

すなわち、先発投手を西口にした時点で負け。

へんに西口を知っているだけに、首脳陣が遠慮しちゃっているんだろうな。
良く無いパターンだ。
266名無し野電車区:2009/05/24(日) 22:19:41 ID:UdKR0Mxn0
また来年だな
267名無し野電車区:2009/05/24(日) 23:31:31 ID:lY8h/yMn0
でも、来年はナカジがFAで抜けるよなorz
268名無し野電車区:2009/05/25(月) 08:32:43 ID:6XFzJEz2O
>>267
間違いない。
だから浅村を一軍で使うべき。
育成の西武なんだからルーキー使え。
269名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:48:55 ID:yXsa/ZBUO
一番ダメなのはやはりリリーフでしょ。
「5回まで投げれば後は信頼出来るリリーフ陣に」
となれば石井も西口もまだいけると思う。
270名無し野電車区:2009/05/25(月) 20:57:36 ID:GYD3Jvwe0
大久保前コーチがいるいないとでは、全く違うんですね…
271名無し野電車区:2009/05/25(月) 22:10:05 ID:pOLGM7reO
ソフトバンクは交流戦強いなあ。
272名無し野電車区:2009/05/25(月) 22:51:25 ID:UoInz56K0
今年は諦めた
273名無し野電車区:2009/05/25(月) 23:05:24 ID:6XFzJEz2O
岸でもダメか
274名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:28:48 ID:f4BZ4DyxO
最下位転落はいつだろうね。
275名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:47:52 ID:gs8ggJK80
もうだめぽだろ
276名無し野電車区:2009/05/27(水) 21:55:48 ID:xvcsmzaFO
虎に…五位かいな
277名無し野電車区:2009/05/27(水) 22:46:11 ID:utHE2CD+O
ブラゼル抜きのタイガースに負けるとは・・・
278名無し野電車区:2009/05/27(水) 23:04:28 ID:xvcsmzaFO
しかも今岡にやられてしまった。
で、ブラゼル加入か。
ブラゼルにやられたら笑うしかないな。
279名無し野電車区:2009/05/28(木) 22:44:48 ID:WW31WwcyO
勝ったな。しかし真弓の采配は意味不明だ。
280名無し野電車区:2009/05/29(金) 04:35:42 ID:ewyNqe8d0
5月28日(木)の各地の観客動員

阪神     対 西武     44,395 甲子園  
読売     対 ソフトバンク 42,218 東京ドーム
中日     対 楽天     28,262 ナゴヤドーム
広島     対 千葉ロッテ  12,048  呉
ヤクルト   対 オリックス   7,348 神宮 ←幾らオリックスや雨とは言え、酷すぎww
横浜ベイ   対 日本ハム   中止 横浜
281名無し野電車区:2009/05/29(金) 06:29:52 ID:lV33n/Vm0
ここへは初めておじゃまします。

明日、土曜日の対巨人戦を観戦に行きます。
池袋から臨時のレッドアロー「ドーム79号」に乗りたいのですが、
指定券をあらかじめ買っておいた方がよいでしょうか?
ちなみに、4名です。
282名無し野電車区:2009/05/29(金) 07:18:50 ID:5NTehahzO
>>281
買っておいた方が良い
283名無し野電車区:2009/05/29(金) 08:24:12 ID:nJroVd1j0
阪神戦が毎回平日な西武は不運だな
284名無し野電車区:2009/05/29(金) 08:57:42 ID:rjK/xXn1O
シゲルマツザキのあの名曲を車内では流さないの?
ミラクル顔面なあの曲。
285名無し野電車区:2009/05/29(金) 12:55:25 ID:dPExUTSl0
>>280
あれ絶対7000人もいなかったって
20年前のロッテハム戦位の入り
286名無し野電車区:2009/05/29(金) 16:13:24 ID:ewyNqe8d0
「埼玉西武ライオンズ プレイヤーズきっぷ」を5月30日(土)より発売!
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/0527_2.pdf
287なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/05/29(金) 18:18:33 ID:96BcJkdvO
惡い、スレイヤーズきっぷって讀んだ
288名無し野電車区:2009/05/29(金) 21:34:53 ID:bmP6BrHG0
ヤクルト対オリックスって無料券もらってでも見たくないな。
289名無し野電車区:2009/05/30(土) 00:03:49 ID:AdnDe83OO
>>288
広島対檻とか
290名無し野電車区:2009/05/30(土) 08:09:15 ID:vJaNPWKk0
ヤクルトの勝ち試合は見たいよ
後ろ4枚がウチの俺(ryとどれだけ違うのか知りたいw
291名無し野電車区:2009/05/30(土) 15:54:58 ID:amHbsajIO
本日満員御礼
292名無し野電車区:2009/05/30(土) 18:07:39 ID:VLyFG3hbO
引き分けか。
293名無し野電車区:2009/05/30(土) 19:27:47 ID:AdnDe83OO
今日は勝てたろ
294名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:41:07 ID:GLSIUcTP0
とりあえず松阪に新型ATSをつけろ。
ついでに3塁コーチを西武鉄道で使ってる信号機に変えろ。
295名無し野電車区:2009/05/30(土) 20:46:14 ID:ZgkF8eca0
はっきり言って♪
ライオンズ びいきです (・∀・)
296名無し野電車区:2009/05/31(日) 14:36:54 ID:wJ/0OeD8O
きょうも満員御礼
297名無し野電車区:2009/05/31(日) 17:00:20 ID:6f0PMV5h0
キターーーーーー

サヨナラヒット!!
298名無し野電車区:2009/05/31(日) 19:24:52 ID:lpm6upekO
やっと日曜日勝ったのね。
299名無し野電車区:2009/05/31(日) 21:45:19 ID:6f0PMV5h0
5月30日(土)の観客動員数

日本ハム   対 阪神     42,328  札幌ドーム
西武     対 読売     33,778  西武ドーム
ソフトバンク 対 中日     30,387  福岡ヤフードーム
千葉ロッテ  対 ヤクルト   15,431  千葉マリン
オリックス  対 横浜ベイ   11,217  スカイマーク
楽天     対 広島     中止   Kスタ宮城

5月31日(日)の観客動員数

日本ハム   対 阪神     42,051 札幌ドーム
ソフトバンク 対 中日     33,231 福岡ヤフードーム
西武     対 読売     33,173 西武ドーム
千葉ロッテ  対 ヤクルト   27,310 千葉マリン
楽天     対 広島     18,015 Kスタ宮城
オリックス  対 横浜ベイ   14,857 スカイマーク

西武ドームは良く入ったなあ...いつもこれだけあれば言うこと無いんだが
300名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:19:54 ID:gL7TyHjiO
問題は平日だよな。
いわゆる人気球団は平日でも結構入っている。
301名無し野電車区:2009/05/31(日) 22:31:30 ID:hYalTBt4O
>>294
ワロタ
清家はミスが多いからね。
302名無し野電車区:2009/06/01(月) 09:56:09 ID:9vnWy+1YO
横浜対檻なんか微妙過ぎ
303名無し野電車区:2009/06/01(月) 16:25:59 ID:ycxGnnWX0
平日は俺は仕事終わってからだと5回表くらいからしか見れない・・・
304名無し野電車区:2009/06/01(月) 18:39:27 ID:Q7Af2yuzO
>>257
>>261
野球板みたいな話すんなら、せめて海じゃなく鴎にしとけよ
305名無し野電車区:2009/06/01(月) 19:16:35 ID:IlWCv6I/0
306名無し野電車区:2009/06/01(月) 20:12:39 ID:oWikSbHDO
>>303
数年前は、平日の遅い時間の入場だと安くなるチケットがあったのに、
何故なくなったんだろ?
効果がなかったのか?

>>304
海や便器は、相性のいい交流戦が終わってからどうなるかじゃないかな?
307名無し野電車区:2009/06/02(火) 00:19:30 ID:4I2hyJc8O
>>306
確かにあったね。
19:30だっけ。
308名無し野電車区:2009/06/02(火) 01:01:59 ID:M6hSwdd0O
>>306>>307
19:40だった。
都心で平日18:00まで勤務の身としては、退勤後でも行く気になる設定だっただけに残念。
309名無し野電車区:2009/06/02(火) 17:25:11 ID:/JLpYd5hO
1塁側、まるで平日檻戦
310名無し野電車区:2009/06/02(火) 21:02:08 ID:OVDXQkqgO
ワズディン初勝利。
311名無し野電車区:2009/06/02(火) 22:25:31 ID:4I2hyJc8O
行って参りました…ワズディンはダメだと思ったら意外や意外!
その後抑えたなぁ。
ヤクルトファンが少ししか来てくれなかったな。
312名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:18:26 ID:sn9h/i6UO
>>306
最近のライオンズ球団は金を儲ける事しか考えてないよね。本当にファンを増やそうという感じではないと思う。
>>311
現地組お疲れ様でした。
猫屋敷のヤクルト戦といえば一久のヒロインが思いだされます。
313名無し野電車区:2009/06/02(火) 23:18:55 ID:PY4VNleF0
西武ドームでビジター応援する予定なんですが、外野自由席(1塁側)のチケットを
購入したら良いですか?
できれば応援団の近くで応援したいのですが・・・。
314名無し野電車区:2009/06/03(水) 01:20:59 ID:xZZxBcAO0
応援団の近くで応援したいなら外野席ですね。
315名無し野電車区:2009/06/03(水) 09:33:06 ID:O+jEGUi1O
>>312
儲からないんじゃやっていけないじゃん。
あと座席も改修して欲しいな。
316名無し野電車区:2009/06/03(水) 10:33:22 ID:IbDEGUug0
俺の場合平日だと職場から球場まで550円(トトロと西武) 帰り南浦和まで490円かかるからな
とても性器料金じゃ入る気起きないよ
317名無し野電車区:2009/06/03(水) 13:54:42 ID:IXqA4qGI0
いつも内野指定Aかベンチ再度でみているのだが、イニング終了時に選手がスタンドに投げ入れるボール目当てに
子供が殺到するのが非常にウザイ。
318名無し野電車区:2009/06/03(水) 21:51:26 ID:O+jEGUi1O
>>317
そんな事言わないの!
今日行きましたがガラガラだったな。
319名無し野電車区:2009/06/03(水) 22:45:25 ID:+639EDVVO
勝率五割復帰まであとちょっと。
320名無し野電車区:2009/06/04(木) 00:16:24 ID:KjyyTseYO
前々から疑問だったが、野球板の本スレと掛け持ち住人は何人位いるのだろうか?
321名無し野電車区:2009/06/04(木) 14:40:34 ID:w2cOvHHCO
>>312
今までがあまりに金を稼ぐ体制じゃなかったのがようやく改善されたくらいで
今でもまだ大盤振る舞いみたいなもの
322名無し野電車区:2009/06/04(木) 15:54:57 ID:j/ec/UtF0
【野球】阪神・藤川球児投手の兄が横領容疑で刑事告発 球団社長「詳報聞いてない…」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1243917539/l50x

阪神・藤川球児投手(28)の兄(29)が、横領容疑で高知県警に刑事告発されたと
「週刊現代」1日発売号が報じたことについて、阪神・南信男球団社長(54)は1日、
「詳しいことは聞いていないので何とも答えようがない」
とコメントを差し控えた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090602-OHT1T00017.htm

藤川ってゴマくさい詐欺師のような印象があったが
まさか兄が詐欺罪でつかまるとはなwwww
そりゃ…兄弟で差が広がれば、自分は劣っているのかと悩み荒んじゃうだろ

かと言って犯罪に手を染めるのは許されない事だけどな
北京からこっちロクな事がない・・・
こういうのは解決してから登板するべき
プロなんだし他人のことじゃないんだから

むしろスポーツ新聞がもっと食いつかないのが不思議
今のところ報知がちょっと阪神社長のコメント載っけただけでしょ?
せめて高知FDの広報なりにコメント求めるくらいのことはしても
いいと思うけどな

球児の兄だってのは別にしろ、報道された内容が事実だとしたら
独立リーグチームのGMのクビが吹っ飛ぶくらいの話でしょ?
老人だまくらかして金ちょろまかしてたんだからかなり悪質だし
例えば大学野球チームの監督が同じことしてたらもっと報道されてると思う
奈良産大の元監督の事件とかだって各スポーツ紙は報道してたのに

立件確実となれば、阪神球団・藤川球児のご機嫌を損ねない程度に報道はするはず。
323名無し野電車区:2009/06/04(木) 16:36:00 ID:FQQQAB1O0
京都は三条吉野家の跡地にもできたな
うちの近くの王将は24時間営業だよ
俺の行きつけの王将は朝5時まで営業しとる。
中華料理屋としてみると、王将は結構安いほうだと思う。
840円で食べ放題の店舗があるらしい


パワフルセットが食いたいぜ
大盛りでも値段変わらないキャンペーンやってたからラーメンにしたけど
初めに決めてたチャーハン+餃子にしとけばよかった
明日はこれでいこう
チャーハンは懐かしい味がしてうまかったけど、地元の定食屋のチャーハンの方が量あるしうまい
餃子はまあまあ

関東の王将は関西の王将より全メニュー高いんだよ
そして関東の王将は関西の王将に比べ極端に盛り付けが少ない
さらに酢豚もラーメンも天津飯も関西と関東では最早別物
あんもスープも全く違う
関東の王将は作り置きしてる店が異常に多い
関東のバイトに任せてる店舗が多い
余りに関東が不憫だ


王将ってなんか分かりにくいとこにあるよね
324名無し野電車区:2009/06/04(木) 18:34:21 ID:SCt9RkeH0
そんなあなたに餃子の満州
325名無し野電車区:2009/06/04(木) 19:35:28 ID:CJCG8w1rO
>>321
ファンクラブの値段安すぎる。
ありがたい。
326名無し野電車区:2009/06/04(木) 23:21:33 ID:KjyyTseYO
>>325
値段変わって無いのに年々特典のレベルが落ちて行っているのだが…
327名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:42:14 ID:eY+25nOx0
西武沿線住民なら餃子の満州だよな。
328名無し野電車区:2009/06/05(金) 00:43:44 ID:HTTnobrY0
でも、プラチナ会員が完売なら、上出来なのでは?

そう言えば、バックネット裏って何時から売り出すようになったの?
前は年間完全購買制で売ってなかったが・・
329名無し野電車区:2009/06/05(金) 01:32:39 ID:goUaWwmdO
>>326
タダ券少ないしカバンも安い会員には無いし。
ただ4枚いけるのはいいな。
前の割引チケの方がよかったけど。
330名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:35:26 ID:HTTnobrY0
狙われたヤクルト林…巨人の“欲しい病”大警戒?!
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090604-00000026-ykf-spo.html

ヤクルトが巨人の“欲しい欲しい病”に戦々恐々?! 今、国内外から熱い
視線を受けているのが、ヤクルトの絶対守護神、林昌勇(イム・チャンヨン)
投手(33)=韓国=だ。開幕からいまだ自責点はなく防御率は驚異の0.
00。球界内には「また巨人が持っていくのでは」という声が出はじめている中、
ヤクルト・倉島今朝徳専務を直撃したところ、予想通りというか、警戒感
いっぱいの過剰な反応が…。

昨年ヤクルトに入団した際に2年契約と発表されただけに、今オフの動向が
注目されるところ。西武との2連戦には、西武ドームにヤンキース、メッツ
のスカウトが駆け付けて目を光らせた。

そんな中、巨人は抑えのクルーンが、出してみなければ分からないという状態
が続いて おり、そろそろ“欲しい欲しい病”が出てくるころだろう。他球団
で活躍する外国人選手を獲得し、戦力を巨大化するのは、ここ数年の常套手段。
一番、被害にあっているのは、ご存じの通りヤクルトだ。

かつては、ハウエル、ペタジーニ。昨年はグライシンガー、ラミレスとエース
と4番を獲得。今季はゴンザレスが、負け無しの5連勝で5月の月間MVP
に輝いた。ヤクルトは、いわば巨人の“草刈り場”。それだけにヤクルトを
指揮した経験のある楽天・野村監督は、今オフの林の動向について
「また巨人が持っていくんじゃないのか」とすでに見越している。
331名無し野電車区:2009/06/05(金) 14:53:19 ID:ApuErYqpO
>>328
昨年から発売されてたよ。
話は変わるが、各地の途中経過を復活してほしいな。一昨年位までの少しずつ焦らしながら出すパターンで。
332名無し野電車区:2009/06/05(金) 17:55:14 ID:F0wMzjp1O
俺が通い始めた05年にはバックネット裏は既に販売してた
333名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:26:57 ID:g9yrA6RG0
西武ドームってコインロッカーあるの?
334名無し野電車区:2009/06/05(金) 21:56:20 ID:a3MozZ2LO
今日はパ・リーグのチーム全部負けたのね。西武は雨で試合が中止。
335名無し野電車区:2009/06/05(金) 23:18:00 ID:goUaWwmdO
>>333
見当たらない
336名無し野電車区:2009/06/05(金) 23:34:23 ID:ulX0aD1R0
>>333
西武球場前駅の改札内にならある。
337名無し野電車区:2009/06/05(金) 23:39:05 ID:HTTnobrY0
前はトイレの方の通常の改札口もあったけど、これもいつの間にか野球用の
改札に統一したな。

>>334
横浜なら明日も中止でしょう。
338名無し野電車区:2009/06/06(土) 08:32:04 ID:mt+jmLmm0
>>335-336
サンクス
やっぱりないのか・・・
339名無し野電車区:2009/06/06(土) 10:52:30 ID:TlWYsllVO
おはようございます、教えて下さい。

球場にはビール持ち込み良いんですかねー???
340名無し野電車区:2009/06/06(土) 13:26:09 ID:1nWfseiGO
>>339
缶から移せば
341名無し野電車区:2009/06/06(土) 14:00:48 ID:TlWYsllVO
>>340
って事はNGなんですね
ありがとうございます。
342名無し野電車区:2009/06/06(土) 17:05:05 ID:HiDhFxIeO
5連勝で勝率5割復帰か。今年は交流戦の成績良いね。
343名無し野電車区:2009/06/06(土) 17:19:27 ID:WEGERgT+O
>>341
入り口で紙コップ貰って移しながら飲んでるよ。
帰りのごみ箱には空き缶専用のビニール袋もあるよ。
ようやく借金返済ですね。ヒロインを千代さんがやるとの事で期待してたけど、映らなかった。
344名無し野電車区:2009/06/06(土) 20:52:28 ID:1nWfseiGO
>>342
ヤクルトに二連勝で波に乗ったかな。
DとGにも勝たないと!
345名無し野電車区:2009/06/06(土) 21:39:59 ID:MtUfHgRg0
特に上が落ちてきただけに、6月は前半の勝負の月になりそうだな。
特に、讀賣には絶対に勝たねばならない。

ただ、今日の試合も勝つには勝ったが12−7で、最後の4点が入らなかったら
8−7でうっかりすると逆転サヨナラ負けを食らっていたかもしれん。

投手がヘボ過ぎて話にならない。
ワズディンいらんから、ブラゼルがほしいww
346名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:46:21 ID:1nWfseiGO
>>345
ワズディンなんて実績無い奴を連れて来てもな。
キニーとブラゼルは年俸下げても残せば良かった。
今のブラゼルなんか2千5百万らしい。
それでも日本でプレーしたかったって言うんだから、気の毒な事をしたよ。
確かに独立リーグみたいな所に居たみたいだが。
347名無し野電車区:2009/06/06(土) 22:54:05 ID:Qvbj9viF0
野上は下で再調整した方がいいかも。
348名無し野電車区:2009/06/07(日) 00:35:12 ID:G08AL6860
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
その中国人の間で腕時計のオメガが特に大人気。みんな持ってるし普段から付けてる。
聞くとロレでは高すぎて手が出ないんだと。いずれはロレも買いたいと皆言うよw
発展途上国の人達って特にブランドを気にするもんだしね
端から見ててもよけい貧乏くさいだけなんだけどね


その人の正しい価値観だとしたら
そいつはちょっと痛い人、可哀そうな人、になってしまう気がする。
男としてそんな人生送るのはカッコ悪い。
きちんと仕事して稼いで、時計くらいケチらず、高いものを買おうよ。


強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。 

すばらしい教育です。


寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身
とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係
とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。
349名無し野電車区:2009/06/07(日) 02:31:42 ID:Q5KFMcZZ0
ノッてきたレオ特急、一発攻勢で5連勝5割復帰!
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090606-00000514-sanspo-base.html

(交流戦、横浜7−12西武、3回戦、西武2勝1敗、6日、横浜)
西武が一発攻勢で引き分けを挟んで5連勝、勝率を5割に戻した。
一回に現在リーグ打撃2冠の4番・中村が場外への19号3ランを放つなど
いきなり4点を先制。二回にも銀仁朗の2号、栗山の6号と2本のソロ本塁
打が飛び出すなど、三回までに7点を挙げて横浜先発の小林をKOする。

先発の石井一は7回3失点でまとめ、5点リードの八回から2番手の野上に
つなぐも、村田の適時打と吉村の5号3ランで横浜打線の反撃に遭ったが、
3番手の星野が続く2者を打ち取って1点差で踏みとどまる。

西武は九回、栗山のこの日2本目となる7号2ランと黒瀬の2点適時打で
再度突き放した。5本の本塁打で快勝した西武は約2週間ぶりの5割復帰
を果たした。横浜は6連敗。
350名無し野電車区:2009/06/07(日) 02:32:01 ID:7Sv7D+Ev0
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

嫌われてるよ、近所の中国留学生一家。
子どもは人の家に来ると、おもちゃを盗んでいく。
母親はうちのランチ会に呼ばれてないのに、上がり込もうとする。
これらを指摘すると最初はへらへら笑ってるが、すぐにキレて、
なんとかかんとかアイヤーと怒鳴ってつばを吐く。基地害だと思う。

強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。 

すばらしい教育です。


寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身
とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係
とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。
351名無し野電車区:2009/06/07(日) 02:33:11 ID:Q5KFMcZZ0
ノッてきたレオ特急、一発攻勢で5連勝5割復帰!
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090606-00000514-sanspo-base.html

(交流戦、横浜7−12西武、3回戦、西武2勝1敗、6日、横浜)
西武が一発攻勢で引き分けを挟んで5連勝、勝率を5割に戻した。
一回に現在リーグ打撃2冠の4番・中村が場外への19号3ランを放つなど
いきなり4点を先制。二回にも銀仁朗の2号、栗山の6号と2本のソロ本塁
打が飛び出すなど、三回までに7点を挙げて横浜先発の小林をKOする。

先発の石井一は7回3失点でまとめ、5点リードの八回から2番手の野上に
つなぐも、村田の適時打と吉村の5号3ランで横浜打線の反撃に遭ったが、
3番手の星野が続く2者を打ち取って1点差で踏みとどまる。

西武は九回、栗山のこの日2本目となる7号2ランと黒瀬の2点適時打で
再度突き放した。5本の本塁打で快勝した西武は約2週間ぶりの5割復帰
を果たした。横浜は6連敗。
352名無し野電車区:2009/06/07(日) 07:19:34 ID:YgCl6zYx0
毎日が阪神戦
353名無し野電車区:2009/06/07(日) 12:11:46 ID:E7XTVjLq0
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。 

すばらしい教育です。

寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。

こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ
つまり今回の事件は、教師の性犯罪は
学生時代にすでにその芽があるということを
示したわけですね。現行の大学の教職課程は
教員の倫理教員に欠陥がある、なんら効果をもたらしていない、と。

強姦を「公然わいせつ」と説明 京都教育大学長の不思議感覚 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244026083/
【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243895454/
【社会】集団強姦事件で京都教育大学長「教育大学だから加害者を更生させて社会に送り出すことが責務」 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1244032538/
354名無し野電車区:2009/06/07(日) 17:29:56 ID:JML79nkfO
初回の3失点が最後まで響く。1日で勝率5割切る。連勝5で止まる。また日曜負ける。
355名無し野電車区:2009/06/07(日) 19:29:06 ID:zfcjBoSxO
日曜日はダメだ
356名無し野電車区:2009/06/07(日) 22:38:30 ID:9nlJTKGOO
ブラゼル、マクラーレンと楽しそうなだな・・・
357名無し野電車区:2009/06/08(月) 21:52:49 ID:TDrro1UxO
1日で勝率5割復帰。しかも楽天が負けて単独3位になったか。
358名無し野電車区:2009/06/09(火) 07:46:43 ID:sTibBnUZO
ま、楽天なんかあんなもんだ
359名無し野電車区:2009/06/09(火) 08:02:29 ID:sTibBnUZO
【阪神】虎の緊急補強第2弾!G.G.佐藤獲る!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244492701/
360名無し野電車区:2009/06/09(火) 11:13:12 ID:QBeSfwqA0
>>359
いくなよ、GG佐藤、お前のその元気だけでも西武にはいい注入なんだから。
阪神なんか。
361名無し野電車区:2009/06/09(火) 11:22:23 ID:5/Rod00oO
【声優】西武鉄道が水樹奈々特別電車【DIAMOND EXPRESS】を7/5に臨時運行決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1244477734/
362名無し野電車区:2009/06/09(火) 14:13:49 ID:UGEoryPTO
>>360
そういえば去年優勝したとき、デイリーがGGの手記を載せていたな。
何かつながりがあるのか?


ライオンズはリリーフに不安があるから、
藤川とのトレードだったらありだな。
363名無し野電車区:2009/06/09(火) 16:03:54 ID:R0FfXd9j0
虎の緊急補強第2弾!G.G.佐藤獲る!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000016-sanspo-base

毎年年俸で揉めているからな。
久保田(埼玉県出身)あたりとトレードかな?

しかし、GGを出したら西武はダメだろう。
江藤で我慢してくれや
364名無し野電車区:2009/06/09(火) 16:10:12 ID:R0FfXd9j0
>>362
藤川はFA権取得だから、阪神から出されたら、このオフにFAでメジャーに行くだろうね。
そこを阪神が見越して、出すかもしれないな。
阪神だしw
365名無し野電車区:2009/06/09(火) 20:01:19 ID:xQ8fo1BD0
>>363
もしこれが現実になったら
GGをお気に入り選手にした人はどうなるのだろうか
366名無し野電車区:2009/06/09(火) 20:54:19 ID:99g1GLbz0
サンスポなんて相手にしなくてよろし
367名無し野電車区:2009/06/09(火) 22:10:41 ID:TNcNTgnN0
>>363

3番:江藤
4番:金本
5番:新井

になるわけですね。
368名無し野電車区:2009/06/09(火) 23:48:59 ID:0Aard6wGO
しかし、未だに3塁側に違和感を覚えるな。
あと、前の方にも有ったけど、途中経過復活に同意。あれは盛り上がるよね。
369名無し野電車区:2009/06/10(水) 02:03:19 ID:JLKUOJ5kO
年俸で揉めるのはいいけど、去年のポストシーズンに出場しなかったのは怪我だけじゃないだろGGは?

藤川は来ないだろうけど、久保田が来てくれるんだったら、
俺はトレードでもいいな。

埼玉出身なのは知らなかったけど、リリーフも1イニング限定だけじゃなくずっと投げれるし、
使い勝手もいいし。
何より、ライオンズに必要なのはリリーフでしょ。
370名無し野電車区:2009/06/10(水) 03:12:20 ID:44zj1C8y0
【速報】広島で初の新型インフル確認 東広島の50歳代男性 '09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090357.html
 広島県は9日、東広島市に住む50歳代の男性の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
7日に米国から帰国し、成田空港から広島空港に飛行機で移動。9日に37・5度の発熱があったという。
広島県内での感染確認は初めて。県は危機対策本部を開き、対応策を決める。

広島県庁
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/www/contents/1242289006423/files/210609singatainfuruenzakanjahassei.pdf
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1240904010815/index.html
  6月9日,東広島市内の50代の男性が,県内で初めて新型インフルエンザの患者であることが確認されました。
県としては,今後とも国や市町,医療機関などとの緊密な連携の下,県民の皆様への正確な情報提供をはじめ,
状況の変化に適切に対応した対策を,弾力的かつ機動的に実施するなど,感染拡大防止に努め,県民の安全・安心に万全を期して参ります。

新型インフルエンザ患者発生への対応について-東広島市-
http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1100478497601&SiteID=0000000000000&FP=topics
6月9日、本市内の50歳代の男性が、県内で初めて新型インフルエンザの患者であることが確認されました。
患者は米国から6月7日に帰国し、帰国後は勤務先へも出勤しておらず、行動は限定されています。
また、現在は、感染症指定医療機関に入院しています。
現時点で把握されている患者の行動からは、直ちに感染が拡大するおそれは少ないと考えられますので、
市としては、当面学校や福祉施設、公立施設等の休業は行いません。また、イベント・行事等の自粛についても、現時点では考えておりません。
なお、今後、感染状況の推移によっては、必要な対策を行ってまいります。
371なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/06/10(水) 08:14:37 ID:XANpnbgCO
>>361
西武ドームのライブ行くよ!ノシ
アルバムも1位になったしね♪
372名無し野電車区:2009/06/10(水) 10:30:11 ID:0tzXbfImO
今日は漏れが行くから勝つぞ!
373名無し野電車区:2009/06/10(水) 14:24:39 ID:bU0h3pJf0
【高校野球広島大会】新球場はブラバン禁止「内野柵低く危険」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1244511741/l50


7月11日開幕の全国高校野球選手権広島大会で、広島市南区のマツダスタジアムである開会式直後の
1回戦2試合と28日予定の決勝戦の計3試合は、ブラスバンドの演奏ができないことが9日、分かった。
主催の広島県高野連などは「内野フェンスが低く、ライナー性のファウルは危険性が高い」としている。

広島大会では、ブラスバンドは内野席で演奏。内野フェンスが高さ351センチの旧広島市民球場では
スタンドを仕切るネットの陰に入る。内野フェンスが同1メートルのコカ・ウエスト広島球場(西区)
ではネット裏近くに座り、グラブを持った野球部員が周囲を守る。
マツダスタジアムの内野フェンスは高さ175センチ。内野席を仕切るネットもない。昨年から利用する
東広島運動公園、今年から使うみよし運動公園両野球場はそれぞれ350センチ、245センチと、
フェンスが高い。県高野連はほかの8会場は危険性は低いとしている。
県高野連の阿蘇品(あそしな)太浄(たいじょう)理事長(60)は「他球場は経験上、危険個所が分かるが、
マツダスタジアムは安全の確信が持てない」と説明。今年の3試合でファウルの方向や強さのデータを取り
「来年以降、ブラスバンドの応援が可能か判断材料にする」と話す。

加盟校には通知済みで、27日の組み合わせ抽選会で徹底する。強豪校の吹奏楽部顧問(48)は
「生徒は楽しみにしている。決勝は旧広島市民球場にしてほしい」と話している。(森下敬)

[中国新聞]'09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090202.html

高校野球広島大会のブラスバンド応援ができないことになったマツダスタジアムの内野スタンド
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090609020201.jpg
374名無し野電車区:2009/06/10(水) 15:12:34 ID:xjTwpjOiO
>>373
フェンスが低いのは危ないよな。
今宮城県が宮城球場の件で裁判をやってるし。
死亡しかねないわけだから、フェンスはちゃんとしてほしい。
375名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:02:10 ID:KRkd/1ju0
フェンスの高さなんてバックネット裏以外は必要ないし、大して関係ないでしょ。
そもそも球場に来てボールから目を離す人が悪い。
しかもフェンスがあっても守られるのは前方の一部の人だけ。宮城の裁判がそう。
宮城球場もある程度の高さのフェンスがあったが、席の後方で事故になった。
視界を遮るフェンスがあっても事故起こるなら、無いほうがいいっていうこと。
376名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:50:58 ID:BMY69KkzO
今日、明日、西武球場前からひばりヶ丘行き運転有り。時間は西武時刻表の臨時部分に書いてあり。
377名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:51:04 ID:Pvdvg75UO
西武サヨナラ勝ち!
378名無し野電車区:2009/06/10(水) 20:51:59 ID:SbEEFGm7O
サヨナラ勝ちで+1か。
379名無し野電車区:2009/06/10(水) 21:14:46 ID:0tzXbfImO
ウイリアムス自滅
380名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:11:55 ID:WVHF+I5R0
臨時の急行・池袋行きも運転されていたな。

完全に野球用の時刻表どおりではないみたい。
381名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:53:24 ID:+FJw8RDN0
>>373
ブラバン部員のパンチラが見れない高校野球なんてクリープのないコーヒーみたいなもの
382名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:09:16 ID:Oqc7hxPI0
SARSは完全に防げたけど、新型インフルエンザは防げなかったね
強毒性でなかったからよかったものの、正直、甘い
フェーズ6の切り上げも時間の問題だね
ところで、広島のホテル・旅館も新型インフルエンザで打撃を受けた大阪や神戸の関西地区の如く、
現地の一流ホテルが行っているように、期間限定で格安宿泊キャンペーンを行うようになるのかな
383名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:25:11 ID:/rfV85fHO
珍の情けない負けっぷりに激怒の珍ファンから黄色い車両は守れたのかな?
384名無し野電車区:2009/06/11(木) 04:18:50 ID:YhkooesO0
【広島】大竹寛-1勝目-【はぶてるな!!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239757786/

弁当投げをした馬鹿の為に広島ファンは、非常識だと全国で笑い者になっているよ。
こんな基地外みたいなファンしかいない広島の選手に同情する。
非常識な言動をとる馬鹿どもには球団への立入を禁止するか、警察に突出すくらいの措置はして欲しいものだ。
385名無し野電車区:2009/06/11(木) 12:16:37 ID:H9UgvK/t0
【広島】大竹寛-1勝目-【はぶてるな!!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239757786/

弁当投げをした馬鹿の為に広島ファンは、非常識だと全国で笑い者になっているよ。
こんな基地外みたいなファンしかいない広島の選手に同情する。
非常識な言動をとる馬鹿どもには球団への立入を禁止するか、警察に突出すくらいの措置はして欲しいものだ。

http://stadium7.com/obentomotikomi.html


ご家族で野球観戦を楽しみにしている方であれば、手料理のお弁当、おにぎりなどを頬張りながら広島カープの試合などをみたいものですよね?

でも、最近のプロ野球の球場、スタジアムを調べてもらうとわかりますが、食べ物などの持ち込みを禁止している球場がほとんど。
となると、最新の球場となる新広島市民球場・マツダスタジアム広島もやっぱり、お弁当の持ち込みは禁止なのでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
新広島市民球場マツダスタジアム広島は、広島市民、いや野球を愛する人たちの強い味方です。
ですから、お弁当の持込などは禁止していません!これは本当に嬉しいですよね。
特に、景気の厳しいご時世、少しでも出費を抑えたい、でも野球観戦はしたい!という人にとっては嬉しいルールですし、ご家族で野球観戦をしに、
マツダスタジアムに来られる方にとっても、手作りのお弁当を持ち込めるのというのは、家族の思い出作りに貢献してくれますよね。
とはいうものの、新広島市民球場マツダスタジアムに持ち込めないものもあります。
ビンや缶類、ペットボトルなどは、安全上の観点から持ち込みは禁止となっています。

こうしたルールをしっかり守って、楽しく野球観戦をしたいものですね。
また、お弁当などを持ちこむのはOKですが、食べ終わったごみ等は持ち帰るなどして、そのまま捨てるなどマナー違反には気をつけたいですね。
マナーを守って楽しい思い出をマツダスタジアムでたくさん作りましょう!
386名無し野電車区:2009/06/11(木) 13:37:07 ID:L21z6e2jO
持込禁止なんて宮城以外あるの?
関東じゃ禁止なんて無いぞ。
387名無し野電車区:2009/06/11(木) 15:06:55 ID:fjyDsIdL0
【野球/ZAKZAK】移籍話浮上のG・G佐藤はタバコ嫌い
「アスリートがタバコを吸うなんてもってのほか」 ところが阪神は金本ら愛煙家が多く…
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244696171/

西武の首脳陣は愛煙家が多いらしい。
388名無し野電車区:2009/06/11(木) 15:40:28 ID:qLOXttsw0
>>386
> 持込禁止なんて宮城以外あるの?

宮城って楽天のこと?
弁当持込禁止ってマジ?
あそこは物凄いケチだからなw

でも、3年くらい前に行った時は、普通に持ち込んでも平気だったけどね。

>>387
> 西武の首脳陣は愛煙家が多いらしい。

それは多分世代の差だと思う。
禁煙がきつくなったのは、ここ10年ちょっとじゃないかな。
それ以前は、タバコを吸うのは格好良かったし、ストレス発散になると
言われていた(これが嘘だということが、そのときは余り信用されてなかった)

だから、大体35歳以上(ちょうど20過ぎにバブルを経験)は、タバコを吸う
人は多かったよ。大学にも灰皿とかあったしね。

確か、巨人の原監督も愛煙家

389名無し野電車区:2009/06/11(木) 18:24:51 ID:4AugpXN9O
久しぶりに観に行ったらファンプレゼントと他球場途中経過が無くなっていたぞ(`へ`)
390名無し野電車区:2009/06/11(木) 19:05:47 ID:2mqgJu/E0
>>389
ファンプレゼントはファンクラブ限定になった
やらない場合もあるが
391名無し野電車区:2009/06/11(木) 21:52:46 ID:Ei2REkzMO
連勝だ。
392名無し野電車区:2009/06/11(木) 22:53:07 ID:L21z6e2jO
>>387
タバコは関係ないよ。
プロ野球選手は結構吸うし。
試合前には吸わないとか決めてたり、普通に吸ってたりするな。
GGが横浜のジムって、随分遠いな。R16で行くのか?

>>388
持込禁止って、自前の球場なら分かるが県営でそこまでの権限が有るのか疑問だな。
393名無し野電車区:2009/06/11(木) 23:17:58 ID:L21z6e2jO
【猛虎魂】 GG佐藤、その「銭ゲバ」ぶりが嫌がられ西武から放出のウワサ絶えず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244716351/

M中村の二の舞だな。
394名無し野電車区:2009/06/12(金) 00:19:20 ID:Iqs52NLs0
あと、日本ハムとのゲーム差4、ソフトバンクとのゲーム差2
だ。頑張れ西武。
そういえば交流戦の成績今のところ三位だとさ。
去年とか一昨年の低迷していた成績と比べたら成長したな。
交流戦では貯金もしているしな。
395名無し野電車区:2009/06/12(金) 02:25:57 ID:daONRZAF0
今日、帰りの西武球場前発渋谷行きがないのがむかついた
396名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:11:12 ID:mcgVhNkY0
<広島>1イニング15失点の悪夢…ロッテに日本新記録許す
6月11日21時48分配信 毎日新聞

 ◇プロ野球・交流戦(11日)

 ○ロッテ23−2広島●(千葉マリン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000051-jijp-spo.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000043-maiall-base

 ロッテがプロ野球記録の1イニング15得点など今季両リーグ最多の23安打で23点を挙げて大勝。同点の三回に今江のプロ初の満塁本塁打などで5点。
六回に打者20人の攻撃で15点を奪った。15得点目の堀は「プロ生活で初めて」。清水が今季初完投勝利。広島は投手陣が崩壊した。 

 ★1イニング最多得点15=プロ野球新 ロッテが11日の広島戦の六回に打者20人で12安打4四死球1犠飛1敵失で15点を挙げて達成。
これまでの記録は00年の横浜など4チームの13得点。

 ○…ロッテの今江がプロ8年目にして初の満塁本塁打を放った。三回2死満塁、初球の外角高めのチェンジアップを左中間席に運んだ。
前日の広島戦では、三塁の守備で平凡なゴロを内野安打にしたり、悪送球をするなど散々。昨年まで4年連続でゴールデングラブ賞を獲得した名手とは思えぬ
拙守が目立っただけに「ミスを取り返すつもりで臨んでいる。最高の結果になって本当によかった」。

 ○…広島の大竹が2試合連続でKOされた。2回7安打6失点で2敗目を喫した6日のソフトバンク戦から、今季初めて中4日で登板。
雪辱のマウンドになるはずが、立ち上がりから制球が不安定だった。

 先制した直後の二回にあっさり2点を失って追いつかれると、三回は満塁から暴投で勝ち越しを許し、さらに今江に満塁本塁打を浴びた。
43イニング無失点や0点台の防御率を記録した5月の勢いがうそのようなふがいなさ。大竹は「甘い球が集まってしまった。
何試合かこういう形が続いているので、何かを変えなければいけない……」とうなだれた。
397名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:12:10 ID:mcgVhNkY0
選手もビックリ ロッテが記録的大勝
6月11日23時45分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000650-san-base

 歓声が止まらない。長い長いイニングの間、球場はロッテファンの歓喜に包まれていた。
5点リードで迎えた六回、ロッテ打線は12安打15得点の記録的な攻撃で広島を圧倒した。

 歴史的な攻撃は先頭・福浦の左前安打から始まった。一死後、3四死球を挟む10打数連続安打(プロ野球記録最多タイ)で、まずは12得点。

 さらに敵失絡みで1点を加えると、田中雅の中犠飛で14点目。堀の適時打で15点目を追加した。
3度目の打席に入った大松が右飛に倒れ、永遠に続くかと思われた攻撃が終了。
約50分の間に、1イニング15得点と同15打点、14連続得点のプロ野球記録が作られた。

 あまりのすごさに驚きを隠せないのは選手自身だった。記録を更新する14点目を入れた田中雅は「右翼席から『あと1点コール』があって、
記録はわからなかったけど勢いに続きたかった」。大松は「3打席のうち2アウトが自分だから損をしたのか得をしたのか」と笑いながら首をひねる。

 ロッテは2005年の開幕カード、新規参入した楽天に26点で大勝した。アジア一になったシーズンのターニングポイントともされている。
その試合も意識しているのか、バレンタイン監督は「2009年の打線は記録を作るほどの強さを持っている」。
この大勝を巻き返しへのターニングポイントとしたいところだ。(吉原知也)
398名無し野電車区:2009/06/12(金) 09:12:52 ID:mcgVhNkY0
6月11日(木)ロッテ vs. 広島
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009061104/score?inn=6&tb=2&bat=1&no=4


プロ野球・15得点のスコアボード
6月11日22時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000051-jijp-spo.view-000
ロッテ―広島。6回の15得点を表示するスコアボード。試合は23―2でロッテの勝利。記録的猛打で3連敗を免れた(11日、千葉マリン)


1イニング15点の新記録=14連続得点、10打数連続安打も−プロ野球・ロッテ
6月11日22時30分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000241-jij-spo

 ロッテは11日の広島4回戦(千葉マリン)の六回に1イニング15得点、14連続得点などのプロ野球新記録をマークした。
従来の記録は1イニング最多得点が2000年の横浜など4球団が記録した13、連続得点は1992年オリックスの12。
 1イニング15打点も98年のヤクルトなど3球団が記録した13を上回るプロ野球新。
また井口以下の10打数連続安打は98年ヤクルト、03年ダイエーに並ぶプロ野球タイ。


プロ野球・満塁本塁打を放った今江
6月11日22時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000049-jijp-spo.view-000
ロッテ―広島。3回裏、満塁本塁打を放ちホームに迎えられるロッテの今江(右)。試合は23―2でロッテの勝利。記録的猛打で3連敗を免れた(11日、千葉マリン)
399名無し野電車区:2009/06/12(金) 21:49:28 ID:18w1otV40
【野球】広島・大竹寛「甘くないよ、と自分に言い聞かせます」2回6失点KOに左翼席のファンから弁当が投げ込まれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244327214/l50x

◆広島1−11ソフトバンク=7回表途中降雨コールド=(6日・マツダスタジアム) 
大竹らしからぬ投球だった。初回1死二塁からオーティズに中前適時打されると、
小久保には左中間スタンドに運ばれた。2回も3失点し、今季最短の2回6失点KOで
6連勝ならず。スライダーの制球が悪く、甘く入った直球をことごとく痛打された。
防御率も1・74まで下がり、リーグ1位から陥落。
あまりの背信投球に、6点目を失った直後の2回2死一塁では、左翼席のファンから
グラウンドに弁当が投げ込まれた。

「言葉にならないほど申し訳ない」と悔やんだ右腕。5月31日の楽天戦(Kスタ)で
止まるまでセ・リーグ6番目となる43イニング連続無失点をマークし、5月の
月間MVPに輝いた男の面影はなかった。ブラウン監督も「大竹はどの球も高かった」
と嘆くしかなかった。

傷心の大竹は「甘くないよ、と自分に言い聞かせます」とリベンジを誓った。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090606-OHT1T00287.htm
2回1死二塁、本多の打球に飛びつく大竹
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090606-122174-1-L.jpg
関連スレ
【野球】交流戦 C1-11H[6/6] 小久保・田上・多村1発!初登板ジャマーノ好投、降雨コールド・ソフトバンク大勝 広島大竹2回6失点
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244272797/
400名無し野電車区:2009/06/13(土) 00:44:30 ID:rKzz9uxR0
セリーグに入れてもらって、阪神戦と巨人戦をやるしかないな
401名無し野電車区:2009/06/13(土) 07:52:45 ID:TzvLoLpj0
<ロッテ>記録ずくめの1イニング15得点…広島投手陣をめった打ち
6月11日21時48分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000043-maiall-base
 ◇プロ野球・交流戦(11日) ○ロッテ23−2広島●(千葉マリン)

 ロッテがプロ野球記録の1イニング15得点など今季両リーグ最多の23得点で大勝。三回に今江のプロ初満塁本塁打などで5点を挙げ、
六回にプロ野球タイ記録の10打数連続安打などで15点を奪った。今季初完投勝利の清水は「自分はこうはなりたくない」。広島は投手陣が崩壊した。

 ◇1イニング最多得点15と最多打点15=プロ野球新 ロッテが11日の広島戦(千葉)の六回、打者20人で、ともに1イニング最多の15得点と15打点を記録。
これまではいずれも13が最多で、得点は00年の横浜(対広島戦)など4チーム、打点は98年のヤクルト(対中日戦)など3チームが記録。
さらにプロ野球新の14連続得点(従来は92年のオリックス=対ダイエー戦=の12)と、プロ野球タイとなる10打数連続安打もマーク。
この回の12安打は2位タイ(最多は92年の西武=対ダイエー戦=の13)だった。

 ▽ロッテ・バレンタイン監督 (1イニング15得点の)記録を作れる強さを持っている。選手には誇りにも自信にもなる。弾みがつくと思う。 
 ▽広島・ブラウン監督 ラグビーの試合みたいだった。つらかった。大竹はストライク先行の投球ができなかった。

 ○…6者連続安打を含む計12安打に4四死球などが絡んで打者20人。かかった時間は48分間。
記録ずくめの六回に3度打席が回ってきたロッテ・大松は「不思議な感じ。そのうち2アウトが自分。得したのか損したのか、よくわからない」。
三回にプロ8年目で初の満塁本塁打を放った今江は「僕のホームランは忘れられているやろうな」とお立ち台で話し、ファンの笑いを誘った。

6月11日(木)ロッテ vs. 広島
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009061104/score?inn=6&tb=2&bat=1&no=4
ロッテ―広島。6回の15得点を表示するスコアボード。試合は23―2でロッテの勝利。記録的猛打で3連敗を免れた(11日、千葉マリン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000051-jijp-spo.view-000
402名無し野電車区:2009/06/13(土) 08:45:41 ID:TzvLoLpj0
ブラウン監督 歴史的大敗も気にしない
6月12日9時45分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000018-dal-base
 「ロッテ23-2広島」(11日、千葉)
 何点取られようが1敗は1敗、そう思って気持ちを切り替えよう。悪夢の始まりは広島・大竹の乱調だった。
三回途中、7失点でKOされると、六回はリリーフ陣が大炎上。
プロ野球タイ記録となる10打数連続安打とプロ野球ワースト記録となる1イニング15失点。歴史的大敗となった。

 スコアボードの六回裏に入った「15」の数字。合計得点「23」も光っていた。
55年6月22日の巨人戦での25失点の球団記録に次ぐ、23失点での大敗だったが、
ブラウン監督は「ラグビーみたいな試合だった。わたし以上に疲れている人はいないでしょう。
ベンチで見ていて非常に辛かった」と言ったが、その表情はむしろサバサバしていた。
 大竹の序盤でのKO劇が、悪夢の序章だった。そして六回、信じられないことが目の前で次々と起こった。
403名無し野電車区:2009/06/13(土) 08:48:59 ID:TzvLoLpj0
ブラウン監督 歴史的大敗も気にしない
6月12日9時45分配信 デイリースポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090612-00000018-dal-base
 「ロッテ23-2広島」(11日、千葉)

 大竹の序盤でのKO劇が、悪夢の序章だった。
そして六回、信じられないことが目の前で次々と起こった。
 一死一塁から井口の中前打に始まり、橋本、サブロー…、
そして打者1巡して里崎が中前適時打を放つまでプロ野球タイ記録の10打数連続安打を浴びた。さらに森が代走・堀に
中前適時打を浴びて、この回15失点目。これまでの1イニング13失点の記録を更新するプロ野球記録の悲劇…。
午後8時に始まった守備は、約50分間におよんだ。
 三回途中から登板し、六回に捕まった2番手の小松は「準備はしていたけど、この反省を次ぎに生かしていかないといけない」。
ドーマンのあとを受けて登板した森も、5安打4失点と踏ん張れず「出してもらったところで抑えないといけないのに。力がなかったのかな」と
申し訳なさそうに振り返った。
 試合前まで12球団3位のチーム防御率3・10だった強力投手陣も、記録的な23失点で3・44の5位にまで下がった。
屈辱の1敗ではあるが、1敗は1敗。
ブラウン監督は最後まで声を枯らして応援していた左翼席のカープファンへ「ファンは素晴らしかった。今日の勝者は間違いなくカープファンだ」と
“感謝”の言葉を忘れなかった。
 交流戦首位のソフトバンクも敗れたため、変わらず1・5差にピタリとつける。これだけの負けっぷりなら、諦めもつく。
すべてのうみを出したブラウンカープが、次カード西武戦でこの悔しさを晴らす。
404名無し野電車区:2009/06/13(土) 13:33:34 ID:qSex6ou10
カプファンってDQNかヲタってイメージがあるな。
まあ、まともなスポーツ好きはいないだろう・・・
敗戦処理でイニングも稼げないドーマンと森は
1軍に置いとく必要はないよな
ドーマンと森は話題作り人。
ほら、ツチノコみたっ、とか言ってカメラに写るひとたち臭がするでしょ。

栗原は状況に応じたバッティングができる人のはず。
少なくとも去年はそうだった。

今は常にツーアウト無走者のバッティングしかしてない。
追い込まれるとさすがにミート中心に変えるようだが、それでは遅いんだよなあ。
405名無し野電車区:2009/06/13(土) 15:44:12 ID:8TNSlsh1O
満員御礼出た!
406名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:45:15 ID:txQ72OmGO
猫ファンの自分で言うのも何だが、ヲタ率は猫ファン多いと思う
407名無し野電車区:2009/06/13(土) 16:55:50 ID:GuWs1xkUO
広島ファンって多いのね。
408名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:36:37 ID:VIG2eNjQO
西武4連勝!
409名無し野電車区:2009/06/13(土) 17:43:33 ID:Tlf6kYqk0
GG佐藤「気持ちいいでちゅー」発言でトレード!?

6/13日広島戦で2ランHRを打ったGG佐藤選手がヒーローインタビュー中に
「気持ちいいでちゅー」という発言を行い球場全体を凍りつかせた。
この発言を問題視した西武球団は即刻会議を開き全会一致でGG佐藤選手の放出決めた
幹部に話を聞くと「あまりにも酷い、球団に抗議の電話が殺到している。いい年をした大人が言っていい言葉ではない」
とバッサリ。試合では活躍したが今まで数々の不適切発言を繰り返していたため擁護のしようがないといった所だ。
緊急記者会見でもGG佐藤選手は「不適切な発言だった。誠に申し訳ないでちゅ」という発言をしたため
反省の意思がまったく見えず野球ファンを呆れさせている。
410名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:54:54 ID:GVncaEIC0
阪神読売の場合 → なんとも思わない

広島の場合 → 広島でもこんなに来るんだ


所沢行ってきたが満員御礼とはな・・・駅付いたときの行列
本当、西武は交流戦を満喫してるな。
去年も平均動員で交流戦はシーズンに比べて5000人増えてるし。

西武vsセリーグってのは、何か燃えるんだろうな。
日本シリーズっぽくて。西武巨人から西武横浜まで、どのカードになっても、
「○○年の日本シリーズを思い出す」みたいな感じになってさ。

 ここ数年でカープファンやライオンズファンが増えたのは間違いない。
ライオンズファンが増えるのは理解できるがカープファンが増えるのは俺には理解できない。
去年日本一もあってか西武のほうがやや多かったかな?それでもここまでファンが来てくれる広島は凄いが。
西武ドームは明日も33000超えそうだな。今日は一塁側に西武ファンいたし三塁側にも広島ファンいたなぁ
野球人気低下が言われてる中で立ち見客は広島のほうが多かったと思う
オレ現地で見てきた広島ファンだから間違いないよ
411名無し野電車区:2009/06/13(土) 19:59:04 ID:1a9Wx1OjO
さりげなく交流戦優勝の可能性が出てきたような。
412名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:05:17 ID:qroHv8jO0
カープは地元で常に絶大な人気があるじゃない。
球場に来るか来ないかの差。
関東には広島から上京してきた人も多いしホークスも上京組が沢山関東の球場に来るしね
人ってのは、人が集まるところに行きたがるからじゃないかな。
千葉の赤いスタンドを観たら、関東のカープファンはその場に行きたくなって、
それが埼玉につながったのだろうし。ファンの数は一緒だけど、球場まで
足を運ぶファンが増えた。

ラーメン屋が開店時にサクラを使うようなもんで、
人は行列とか群衆を見ると、仲間に入りたくなるもの。
水増しするメリットはあれど
実数発表するメリットはないよな
スポンサーやマスコミや全てにおいて
だから俺は水増し有り、もしくわ発表止めればいいと思っている
413名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:18:31 ID:8pl5eRm60
今日の西武D、正確な割合は分からんな

西武ドーム 33747人

今日は天気も持ちこたえたから関東は観戦日和だったね
ヤクルトが春先の土日にデイゲームやってくんないから関東の広島ファンが西武ドームに詰めかけるんだよ
西武ドーム 西武六割 広島四割だな
一塁側にも西武ファンいたし 確かに赤が目立つけどね 西武ファンは白いから目立たない
広島は赤い、声量デカイ、応援も派手(内野まで総立ちスクワット)と
とにかく目立つからな

だがそれでも半分くらいは広島だった
カープホーム用の白ユニ着てたファンも結構おったね

 元々関東には就職や転勤で来ている地方出身者も多いんだよ。

 だから広島や中日もビジター側でも多い。


西武はこのホーム4試合で12万人超えか。
ビジターが半分ぐらい入るのって、観戦する側からするとちょうど良いと思うんだけどね。
甲子園みたいに肩身の狭さと恐怖心を感じながら応援するよりは、西武や神宮のような方が
いいのではないかと。
414名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:22:50 ID:vvo0FE4B0
カープファンの熱狂度は浦和レッズ並だよ
西武は強い割に人気ない
もともと関東のカープファンは少なくないんだよね。
週末で関東地方でカープ戦が見られるのは
4月中旬の神宮以来、約2か月ぶり

この次は7月の横浜スタジアムまでないからね
サンフレッチェはまじで人気ないけどカープは全国にファンがいる
ブランド価値がある
415名無し野電車区:2009/06/13(土) 20:34:13 ID:8TNSlsh1O
>>410
凄いよね!一塁側が満席で外野が立見。
失礼だけど良い意味で裏切られた。
416名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:21:20 ID:tyN4JZc10
今年は客の入りが異常だな
札幌ドーム35699
ちなみに、ドリカムのコンサートと重なり、地下鉄大混雑予想。

西武ってリーグ戦で普通に土日満員になるチームだったっけ?
今シーズン、パリーグチーム相手に3万人以上入ったの何回あるの?
広島の集客力は凄まじいな。
関東では広島のほうが中日よりも人気あんだぜ
去年の東京ドームと神宮と横浜のビジター動員も広島>中日

GWや盆は西武ファンだけで満員になる。
それ以外の休日は3万弱。
西武ドームは客が来やすい今の時期に稼がないと
4月は極寒地獄、7月8月はただのサウナ

正確には、熱心なファンが広島の方が多いということだ。
中日ファンは割りと冷淡だからな、あまり燃えないよ。
417名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:34:35 ID:gDKJFGZl0
セリーグは巨人が半独走状態なのが持ったいないな。
パリーグはけっこう理想的な展開な気がする。
京セラ以外達成感のある客入りだな
阪神・読売・中日・ソフトバンク・日ハム・ロッテ・西武・広島・楽天で新リーグ作れよ
418名無し野電車区:2009/06/13(土) 22:53:08 ID:bUyX0WHB0
関東に住んでると、カープの選手メインの番組とかは、まず無いし・・・カープの選手を間近で見れるから、球場に通う!

今、自分の目の前で頑張ってる!と思うと、余計にエールを送りたくなる。力が入る。
例えば、対戦チームがいちゃもんをつけてきて、試合を中断させてるような時だったら、野次は言うかな。


一方、地元のファンは弁当を投げた



おれも現地だった。広島の人には想像つかないだろうけど、関東のカープファンはほとんど野次は言わないぞ。
むしろみんな辛いときほど声を出して選手を勇気づこようとする。
419名無し野電車区:2009/06/13(土) 23:23:43 ID:k3seecMR0
33921人。
西武33000って凄いな
420名無し野電車区:2009/06/14(日) 00:01:03 ID:BidJUFcn0
<プロレスラー>三沢光晴さん死亡 試合中倒れる 広島
6月13日22時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090613-00000097-mai-soci

 13日午後8時半ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館であったプロレスリング・ノア広島大会で、試合中に
ノア社長でプロレスラーの三沢光晴さん(46)が倒れ、心肺停止状態で広島大学病院に救急搬送された。広島県警広島中央署によると、
同10時10分に死亡が確認された。同署は主催団体や対戦相手などから事情を聴いている。

 大会関係者や観客によると、三沢さんはこの日タッグマッチに出場。相手のバックドロップを受けて頭を強く打ち、動けなくなった。
レフェリーが三沢さんに「動けるか」と聞いたが、三沢さんは「動けない」と答えた。試合はそのまま中断。「医師はいませんか」との
呼びかけに応じて出てきた観客の男性がAED(自動体外式除細動器)で蘇生を試みたという。当時、約2300人の観客がいた。

 三沢選手は栃木・足利工大付高でレスリング部に所属し、81年に全日本プロレスへ入門。84年にマスクマンのタイガーマスク(2代目)となり、
人気を博した。90年からはマスクを脱ぎ、本名でファイト。ジャイアント馬場、ジャンボ鶴田両選手(ともに故人)に次ぐエースとして活躍した。
06年に全日本を退団してプロレスリング・ノアを設立し、社長を兼務。受け身のうまさには定評のあるレスラーだった。

 試合会場では、観客の看護師、竹本麻紀さん(31)=東広島市=は「子どものころからプロレスが好きでよく見に来ていた。まさかこんなことになるなんて。
早く元気になって帰ってきてほしい」と涙を流しながら語った。広島市安佐南区の男子大学生(20)は「バックドロップで頭を打って意識不明になった。
救急隊が長い間、心臓マッサージをしていた。三沢さんは試合中、頭を振る仕草を見せ、調子が悪そうだった。死なないで」と祈るように話した。【加藤小夜、星大樹】
421名無し野電車区:2009/06/14(日) 02:32:09 ID:gQHAQZmfO
>>411
去年以外の交流戦優勝チームは、リーグ優勝もしてる?
422名無し野電車区:2009/06/14(日) 06:12:59 ID:UR0LbQYGO
2006年の交流戦優勝はロッテ、しかしリーグ優勝は日本ハム。
423名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:13:02 ID:vpnJ5LitO
>>416
今年はどこも入りが良くて、WBCの効果もあるらしい。
西武は日本一の効果もある。
所沢市内でも『たまには行くか』『久しぶりに行くか』って声を今年はよく聞くよ。

サッカーは来年ワールドカップなのにダメだなぁ。
424名無し野電車区:2009/06/14(日) 08:31:01 ID:nXeSHr9pO
レオライナーを線路にしてほしい
何でタイヤなんだよ


無理ならせめて国分寺〜所沢〜西武球場前とか
425名無し野電車区:2009/06/14(日) 11:39:51 ID:gmkA3JYL0
鉄軌道にしても普通の電車は乗り入れないよな?
きつい坂もあるし曲がれそうにない急カーブもある
多摩湖(南北)線と一体でLRTとかにするならいけるかもしれないけど
426名無し野電車区:2009/06/14(日) 17:37:39 ID:bR5CIn290
ヤクルトが11打数連続安打のプロ野球新記録
6月14日15時33分配信 サンケイスポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000512-sanspo-base

 (交流戦、オリックス10−14ヤクルト、最終戦、ヤクルト4勝、14日、京セラD大阪)

ヤクルトが14日のオリックス最終戦の五回表に、プロ野球新記録となる11打数連続安打を記録した。
この回は打者15人、一挙10点の猛攻だった。

 ヤクルトは五回表、3番青木の中前打から始まり、ガイエル→飯原→宮本→デントナ→相川→川島→武内→田中浩と9連打。
打者一巡して青木が四球を選び、さらにガイエルが9号満塁を放ち、飯原の二塁打でプロ野球新記録となる11打数連続安打となった。
11日にロッテが広島戦で記録したプロ野球タイ記録の10打数連続安打だったが、たった3日で塗り替えた。
427名無し野電車区:2009/06/14(日) 18:11:25 ID:yS/8rKH1O
きょうは引き分け。あと一本が…
428名無し野電車区:2009/06/14(日) 19:09:36 ID:UR0LbQYGO
今日は勝てる試合だったなあ。やはり日曜日は鬼門だ。
429名無し野電車区:2009/06/14(日) 19:33:14 ID:8tt5UUh90
西武球場前18:01の池袋行きは発車3分前にドア締め切りで積み残し発生
パターンダイヤ、復活しないかねぇ・・・
本線のとの兼ね合いもあるだろうけど、大入りの試合のときは通常以上に増発してほしい。
430名無し野電車区:2009/06/14(日) 19:40:24 ID:7ewBIRsm0
>>417
不思議とそういう声が多いんだけれども、実際には半独走というほどのゲーム差がついているわけではないんだよ。
431名無し野電車区:2009/06/15(月) 01:56:29 ID:UH7MYmsj0
広島在住のお前らほんと幸せ者だぞ
昨日一年ぶりに西武ドームに行ってきたけどほんと糞球場だったわぁ
デイゲームなのに薄暗くて打球が見ずらいし
座席間隔はめっちゃ狭いし
ファールグランドが無駄に広くて内野席なのに選手が遠いし
内野スタンドの防球ネットは超目障りだし
唯一フィールドシートからの眺めだけは ズムスタよりも良さそうだったけど…
まあ高い金払って内野席(フィールドシート以外)で見る価値のない糞球場だったわ
ズムスタで一度観戦しちゃうとの他の球場では見れなくなるぞ
俺も広島に住みたいよ
432名無し野電車区:2009/06/15(月) 10:14:26 ID:viOySVauO
>>431
新広島が西武ドームより新しいのに糞だったら困るだろ…。
433名無し野電車区:2009/06/15(月) 10:30:32 ID:fUZBM3o0O
東京ドームは西武ドームより座席間隔が狭い。
434名無し野電車区:2009/06/15(月) 13:04:07 ID:xYSBE0rY0
やはり立地が悪すぎる。
金土日祝・クライマックス・日本シリーズ・オールスター以外の平日は、
都心部で開催しなければ客が入るわけがない。

スーパーアリーナを野球ができるようにしなかったお役所仕事には辟易する。
あそこを平日に利用すればかなり観客は増えたはず。
東大宮でも不便すぎる。
435名無し野電車区:2009/06/15(月) 19:35:26 ID:wZGIp625O
沿線でないと西武として旨味無いじゃん。
早稲田の東伏見のグランドと今の場所を交換なんてどうかな?
所沢体育専門学校のキャンパスだって近いんだし。
まあ、どちらにしても非現実的なんだけどね。
436名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:44:06 ID:VBCy3n0wO
>>435
所沢車両工場をつぶして、開閉式ドーム球場を作る、なんて噂がバブル期にはでたものだが…
437名無し野電車区:2009/06/15(月) 21:46:32 ID:fUZBM3o0O
所沢の工場無くなったけどね。
438名無し野電車区:2009/06/15(月) 22:55:51 ID:iZGkIZHYO
工事後は西武百貨店と橋で繋いでアリオ所沢でもできたらうれしいが道路つくる計画だから無理だね…
439名無し野電車区:2009/06/16(火) 01:10:46 ID:6yCQYtD+O
>>434
去年の日本シリーズなんか平日だから空席があったな。
寒すぎるのもあるけど。
だから楽天なんかどうすんのか。
440名無し野電車区:2009/06/16(火) 01:14:15 ID:WV1hekt+0
友人が深夜に交通事故に遭った時、どこの病院も受け入れてくれなくて
結局広大病院に搬送され助かりました。
あの時はお世話になりました。

プラム麻里子さんも広島県での試合で亡くなられていますね。
また悲劇が起きるとは。
三沢選手のご冥福をお祈りします。
441名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:03:19 ID:g8owipws0
人生初の西武ドーム
内野自由のチケだったけど応援したかったから外野に入ろうとしたけど・・・

周りはみんな3〜4人分レジャーシート広げてるなかで俺だけ新聞紙一枚で一人分なんて
できなかったorz

仕方なく内野のポールよりでマターリ観戦しようと思ったがどんどん周りも埋まってきて
試合が始まるとみんな総立ちww
でもやっぱ外野のほうが楽しいよな・・
442名無し野電車区:2009/06/16(火) 19:17:12 ID:lD5xSGJz0
ヤスがホームランで逆転!
西武はやっぱ強いな!
443名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:06:50 ID:6yCQYtD+O
>>442
やはりGに勝って日本一になった自信があるんだろな。
総年俸いくら違うんだか(笑)
444名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:21:30 ID:T5sZ34GlO
是政か多摩川ボートに作ればいいじゃん
445名無し野電車区:2009/06/16(火) 21:37:33 ID:84ZVht41O
キムタクにホームラン打たれるようではなあ。ちょっと話にならん。
西武が負けソフトバンクが勝った為、交流戦はソフトバンクが2年連続の優勝。
446名無し野電車区:2009/06/16(火) 22:28:20 ID:J9x5K2aO0
<プロ野球>ソフトバンクが交流戦連覇…2位・西武が敗れて
6月16日21時35分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090616-00000151-mai-base
 プロ野球の日本生命セ・パ交流戦は16日、優勝マジックを「2」としていたソフトバンクが延長戦の末に中日を降し、
2位・西武が巨人に敗れたため、ソフトバンクの2年連続交流戦優勝が決まった。交流戦連覇は、導入1年目の05年から
2年連続で制したロッテ以来。今回のソフトバンクまで5年連続でパ・リーグのチームの優勝となった。
ソフトバンクは、優勝賞金5000万円を獲得した。

 ソフトバンクは、交流戦開幕2戦目から6連勝して抜け出し、首位を維持。終盤に広島、西武が追い上げたが、3試合を残して逃げ切った。

 交流戦は21日に全日程を終了する予定。26日から両リーグのペナントレースが再開される。【倉岡一樹】
447名無し野電車区:2009/06/16(火) 22:56:56 ID:J9x5K2aO0
「痴漢冤罪防止へ男性車両を」西武HD株主が提案
2009.6.16 11:35
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090616/biz0906161137005-n1.htm

 西武鉄道を傘下に持つ西武ホールディングス(HD)が24日開催する2009年度の株主総会に、「男性専用車両」の設置を求める
異例の株主提案が提出される。痴漢の冤罪(えんざい)を防ぐためというのが提案の理由で、今回が3度目。賛同者も広がっているという。

 同社の招集通知によると、剰余金の配当や取締役の選任といった議案に続いて「女性専用車両および男性専用車両の設置」という項目が
株主10人からの提案という形で記載されている。

 提案理由として「痴漢対策は女性専用車両の設置などにより、一定の成果をあげているが、痴漢冤罪対策は全くなされていない」と指摘。
さらに、男性専用車両の設置は費用も安価などと定款への記載を求めている。

 これに対し、同社取締役会は「個別課題を定款に記載することは不適当」と反対の姿勢だ。マナー向上のためのポスターなど犯罪防止活動が
一定の効果を上げている上、「利用者からの要望も少ない」とそっけない。

 ただ、株主側によると、08年度の株主総会では、同株主提案に対し、書面投票した株主の47.5%にあたる1703人が賛成している。
株主総会で定款変更のためには、議決権の3分の2の賛同が必要。西武HDの株式は約32%を米投資ファンド、サーベラスが保有しており、
実現のためにはまずこの厚い壁を崩す必要もある。
448名無し野電車区:2009/06/17(水) 06:19:44 ID:Vsn5AXabO
西武赤田と阪神藤田のトレードという記事があった。
449名無し野電車区:2009/06/17(水) 12:22:00 ID:o3bLuBLuO
若い世代はどうか知らないけど、80年代からの巨人ファンはナベQにリスペクトの気持ちを抱いているはず。
450名無し野電車区:2009/06/17(水) 12:26:18 ID:RoG73+J00
交流戦首位はとれず、30000系はブルーリボンもローレルも逃すし・・
451名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:06:48 ID:Vsn5AXabO
今日は拙攻で勝てる試合を落とした。本来なら昨日、今日と勝ち試合だったのにな。
452名無し野電車区:2009/06/17(水) 21:56:28 ID:ucMaZFjVO
虚カス相手に連敗は辛い・・・
453名無し野電車区:2009/06/18(木) 10:04:42 ID:65Ob4VmNO
>>448
赤田と太陽なんて意味があんのか
454名無し野電車区:2009/06/18(木) 21:30:31 ID:YJAA7WcRO
あしたは横浜戦だぁ!
455名無し野電車区:2009/06/19(金) 12:13:06 ID:NOD8H6pDO
赤田と藤田はガセ?
456名無し野電車区:2009/06/19(金) 21:43:24 ID:/CJ7dltOO
5対0から6対5で逆転負け。これで3連敗、全て1点差負け。
本来なら勝てる試合を雑な攻撃で落としている。
457名無し野電車区:2009/06/19(金) 22:27:45 ID:8YJMVXV50
また来年だな
458名無し野電車区:2009/06/20(土) 07:41:57 ID:zmCr/IElO
>>456
大味な試合が増えたな
459名無し野電車区:2009/06/20(土) 12:19:21 ID:+7HuWtqpO
>>455
ガセだよな?
ガセだと言って欲しい
460名無し野電車区:2009/06/20(土) 14:48:33 ID:68fOPyYL0
先週の土曜日と日曜日は西武は広島と交流戦があった
阪神ファンもドア付近に固まって中に詰めないし、電車の乗り降りの時でも退かない。
広島ファンは阪神よりも酷かったな。観客が実数で32000人を超えていたから。
広島ファンは人が通っても避けないし、退かない。
電車のマナーに関してもドア付近に立ち止まって固まり、退かないうえに中に詰めない。
西武ドームに野球に観戦に行くときでも広島ファンの人間はマジで最悪だった。
ドアの出入り口でも立ち止まって固まるどころか、十数人がドア付近に座りこんでしまい、乗客が乗り降りできなくて怒鳴り声が聞こえていたよ。
パリーグでも西日本のオリックスファンやソフトバンクのファンは割とドア付近のマナーはおとなしい方だがそれでも固まっている人が多い。
酷いのは広島と阪神のファン。
彼らがオープン戦や交流戦の時期に大量に押し寄せると、ドア付近で混乱が起きたり、乗り降りが出来なくなる。
野球で西武の電車を使う人ばかりではないのでマナーやルールは守って欲しいものだ。

ドア付近が混雑しているのに電車の中は新聞が読めるくらいの空間やスペースがあることに気づいて欲しいものだ
461名無し野電車区:2009/06/20(土) 14:49:30 ID:68fOPyYL0
首都圏の客と京阪神圏・岡山・広島の決定的な違いは

・少し混み始めてもなかなか奥に詰めない
・車掌が呼びかけても率先して協力する人は少数
・ホームの客が車内に入るのに苦労し始めるようになってようやく少しずつ詰め始める
・更に混んで(ドア周辺激混状態)ようやく皆諦めて奥へ奥へと殆どの人が詰めていく

という風に最終的には詰めるものの、その動き始めが非常に鈍いという点。
首都圏だともう諦めが早いというか、皆慣れっこでどんどん奥へ普通に詰めていく。
(両数増やしたり乗客減ったりする環境の変化が無い限り)。

鉄道会社側の改善も勿論必要だけど乗客側の意識も少しは変わらないとね、と首都圏・
京阪神圏両方の鉄道を頻繁に利用する立場から感じる。


ドア周辺に滞留して中まで詰めないのは京阪神・岡山・広島のJR西方面の客がほとんど。

JR西日本の電車(新快速・岡山都市圏・広島都市圏)に
乗って気になるのは
皆、中まで立ち客が詰めないこととドアの周辺に溜まるんだよな
462名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:00:55 ID:WYMR5zZw0
先週の土曜日と日曜日は西武は広島と交流戦があった西武ドーム
広島ファンも阪神ファンもドア付近に固まって中に詰めないし、西武新宿線や西武池袋線の電車の乗り降りの時でも退かない。
広島ファンは阪神よりも酷かったな。観客が実数で32000人を超えていたから。
広島ファンは人が通っても避けないし、退かない。
電車のマナーに関してもドア付近に立ち止まって固まり、退かないうえに中に詰めない。
西武ドームに野球に観戦に行くときでも広島ファンの人間はマジで最悪だった。
ドアの出入り口でも立ち止まって固まるどころか、8両から10両の各編成で、どこのドアでも十数人がドア付近に座りこんでしまい、
乗客が乗り降りできなくて怒鳴り声が聞こえていたよ。
「赤ヘル」どころか「馬鹿ヘル」と言っても過言では無かったよ。

パリーグでも西日本のオリックスファンやソフトバンクのファンは割とドア付近のマナーはおとなしい方だがドア付近で固まっている人が多い。
酷いのは広島と阪神のファン。
彼らがオープン戦や交流戦の時期に大量に押し寄せると、ドア付近で混乱が起きたり、乗り降りが出来なくなる。
野球で西武の電車を使う人ばかりではないのでマナーやルールは守って欲しいものだ。

ドア付近が混雑しているのに電車の中は新聞が読めるくらいの空間やスペースがあることに気づいて欲しいものだ
463名無し野電車区:2009/06/20(土) 17:27:47 ID:nVLdj4ML0
そういや最近では首都圏でも入り口付近に固まる人がいるようだけどね
いつだか前のニュースでやっていたけど


まあ昔の車両はボックス席の部分につり革が無かったから奥へあまり詰めたがらない傾向があったけどね
手摺りは少ない上に4人以上は掴まれないし上の握り棒も位置が高すぎて掴みにくい(揺れた時に力を入れにくい)から
岡山都市圏や広島都市圏にはまだ113・115系がしかも2扉車も存在しているからそれを求めるのは酷なんじゃないの?
464名無し野電車区:2009/06/20(土) 18:39:06 ID:AVtnruTlO
まあ、コピペに反応するのもおかしいが、
西武線もそうだよ。

通勤時に石神井公園から急行に乗る時、
なかなか奥に詰めないんだよね。
465名無し野電車区:2009/06/20(土) 20:58:59 ID:i8YZLm1w0
広島市内だと
広島駅が乗降客数がトップだが
2番目は意外にも佐伯区のJR山陽本線の五日市駅だそうだ

乗降客数が可部線が分かれる横川駅や広島市の市内の西側のJR山陽本線の西広島駅よりも乗降客数が多いのは意外だな

廿日市市は合併もあるだろうけど、JRの宮島口駅が一番、乗降客数が多いそうだ。
廿日市市にはJR山陽本線の廿日市駅があるが平成14年当時は「汲み取りの」トイレがあった淋しい駅で目立った存在ではなかった。

最近でもJR山陽本線の廿日市駅はウォシュレットのトイレに改装されたり、
汲み取り便所の隣にあった「うどん屋」も姿を消してハートインと言うキオスクに変身したが
JR山陽本線の廿日市駅周辺や広島電鉄の広電廿日市駅周辺は昔ながらの小さな商店が立ち並んではいるがこの十数年続く不景気で活気の無い風景が見られる。
それでも、通勤・通学の時間帯は、広島市へ通学・通勤する人も多いので利用者は割と多い程度だ。
466名無し野電車区:2009/06/20(土) 21:00:53 ID:ttZlu/NQ0
朝の新快速に限っては客が慣れてるのか奥へ詰めてるけどな。
明石で乗った時に座席の横に立ち客が結構いたが、
ドア前がカラだったのには吹いたw
静岡〜東京の373はデッキにかたまりすぎ
全く中へ入ろうとしてなくてビックリした
467名無し野電車区:2009/06/20(土) 21:45:11 ID:o1VfusCh0
西武戦沿線は
まだ、
交流戦やオープン戦、場合によっては日本シリーズ、オールスター程度で済まされるが

千葉ロッテとなると
京葉線沿線や東京メトロ東西線などで
1年通じて西日本からも観光客を吸い上げる東京ディズニーランドも控えているから
電車内のトラブルでは西武よりはロッテの方が深刻だと思うよ
468名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:04:37 ID:Eergu10GO
サヨナラ負けで4連敗。また勝率5割切る。この連敗全て勝てた試合なのに。
469名無し野電車区:2009/06/20(土) 22:06:50 ID:XyQtvEhX0
今年は諦めろ
470名無し野電車区:2009/06/20(土) 23:29:00 ID:kE1uhRKN0
JR九州の車両に ドア付近に座らないでください とステッカーが貼ってあったのを思い出した。
471名無し野電車区:2009/06/21(日) 01:13:25 ID:I3Bbij0W0
岡山とか広島じゃ電車で詰める必要がないんだろ。仕方ないよ田舎は。
472名無し野電車区:2009/06/21(日) 01:41:29 ID:VELCCyqzO
>>467
確かロッテ優勝の年に、阪神との日本シリーズと東京モーターショーが重なったんだよな。
よく幕張で死者が出なかったものだと。
473名無し野電車区:2009/06/21(日) 03:53:55 ID:6Sf/iCG80
パスモのセンサーに切符をかざしてるケロカス広島ファンが大勢居たな
474名無し野電車区:2009/06/21(日) 03:56:04 ID:wr78et7F0
2005年以降、西武ドームで阪神や広島の交流戦があると電車のドア付近が混雑して混乱が起きる光景が多くみられるようになったのは事実。
同じパリーグでも西日本のオリックスやソフトバンクは確かに阪神や広島ファンほど首都圏における通勤車内のマナーは悪くない。

首都圏の電車のドア付近に固まるのは阪神ファンも酷いが広島ファンは本当に最悪だった。
特に東京メトロの丸ノ内線の電車は線路の幅は広いが車体の幅は割と狭くて、丸ノ内線の駅構内にはホームドアもあるので
赤ヘル被って、赤い応援団服を着ている広島ファンがドア付近に固まっていると本当に最悪。
丸ノ内線の駅はホームドアがあって、ドア付近に座りこむ広島ファンの影響で電車が定時運行できないことも多くなっている。
今年の2009年のプロ野球の巨人の開幕戦が東京ドームで広島カープを迎えて開幕したが
丸ノ内線の電車内で広島カープのファンが気勢を上げたり、ドア付近に固まったり、座り込んだりして、乗客が乗ることが出来なくなって
定時運行が出来なくなってダイヤが大幅に乱れたり広島カープのファンが結構、電車から摘まみ出されていたぞ。
475名無し野電車区:2009/06/21(日) 03:57:39 ID:3earmTzU0
>>467>>472
黄色と黒の縞模様の阪神ファンも酷いが首都圏や関東地方にも多くの阪神ファンが居るので最近ではマナーが良くなった。
それでもドア付近に固まる阪神ファンは近畿圏から応援に来る人が大量に上京してくるのでドア付近に固まる人が、まだ目立つ。

パリーグでも西武とロッテが首都圏に本拠地を構えているが西武の場合は阪神ファンや広島ファンと
交流戦やオープン戦や場合によっては日本シリーズで対決する場合、電車や駅構内で混乱が起こる。

千葉ロッテの場合は東京ディズニーランドを沿線に持つJR京葉線の沿線にマリンスタジアムの本拠地があるので
交流戦やオープン戦の時期だけでは無くて、1年を通してドア付近のトラブルが最近では頻発している。
記憶に新しいが2005年の日本シリーズの時も千葉ロッテは阪神と対戦したが
京葉線構内でドア付近に固まっていた阪神ファンが退かなかったために通勤客との暴力事件に発展した。
また、東京ディズニーランドに向かう観光客でも京阪神から来ている人は
エスカレーターでも左側に立たないで右側に立つので、学生が夏休み中の期間の平日の通勤客とのトラブルも少なくない。
とにかく、最近始まった交流戦の影響でドア付近に固まる京阪神や中国地方の野球ファンの影響で車内が不快になることは言うまでも無い。
476名無し野電車区:2009/06/21(日) 04:00:13 ID:PoJZrKdx0
パスモなんてカタカナ表記する奴はイコカ(笑)エリアの韓西人だなw
普通はsuica,pasmoって書くぞ
477名無し野電車区:2009/06/21(日) 08:41:21 ID:jozi0rzdO
もういい加減にウザイ!
478名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:21:22 ID:XMilDS0G0
479名無し野電車区:2009/06/21(日) 16:38:37 ID:pwDvT7cFO
今年Bクラスに落ちりゃ球団としちゃいいんだよな。無条件で来季の年俸落とせるもん。
西武は投手層が薄すぎ。若手がちっとも成長していない。この状況では来年以降も優勝どころかAクラスも無理。
480名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:49:09 ID:280Rx+3HO
平日ナイターの開始を30分遅くしたらどうですか?
試合時間の平均が3時間18分だから、10時には終わるんだし。
みなさんのご意見を伺いたいです。
481名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:49:31 ID:cQAsV2SA0
また今日もだよ
これで5試合連続1点差負け
482名無し野電車区:2009/06/21(日) 17:53:42 ID:/kmjfs870
国分寺発−所沢経由−西武球場前ができるか、
多摩モノレールが西武ドーム方向に延伸しないかな…
瑞穂の方々は八高線を複線化して本数増やせばいいでしょ?モノレールは我慢して。
483名無し野電車区:2009/06/21(日) 18:22:24 ID:pwDvT7cFO
>>480昔は18時30分試合開始だったよ。
484480:2009/06/21(日) 21:33:41 ID:280Rx+3HO
>>483
そうだったんですか。知らなかったです。
仕事終わってから直行しても19:10くらいなんで、どうしても平日行く気にならないんですよね。
485名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:44:52 ID:cKOIS3kq0
今年はもうだめぽ
486名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:47:31 ID:lL9r0coNO
>>484
確かに昔はナイターが18:30開始とかあったね。
神宮なんかは今でも18:20開始とかあるけど。
自分は平日休みにしか行かないから18:00でいいや。
たまに行くデーゲームは14:00がいい。
終わって家に帰って夕食。
487名無し野電車区:2009/06/21(日) 21:58:03 ID:pwDvT7cFO
昔は甲子園やナゴヤ球場、横浜などはナイターの開始時間が18時20分だったな。今は18時。
かつて延長戦は時間規定だったが、今はイニング規定でしょ。これが試合開始時間を早めた理由の一つらしい。
488名無し野電車区:2009/06/22(月) 01:50:36 ID:tN37eJAM0
>>480
西武ドームは交通の便がよいとはいえないから、それだと終電が気になるな・・・
埼玉県内なんだけど・・・
489名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:38:51 ID:5hX2imkY0
ひでー試合だな

と言っても、悪いのは中継ぎ、押さえなんだよな。
奴らがチームの勝利を全部ぶち壊している。

これは、大ナタを振るうべきだな。
小野寺、三井、大沼、岡本、星野らトレードか解雇だな。
良くて2軍落ち。
でも、代わりが居ないorz

野上は新人だから仕方ない。
一層のこと、前と後を入れかえるか?
勝ちゲームは岸→涌井のリレーで逃げ切るとか
490名無し野電車区:2009/06/22(月) 06:42:52 ID:5hX2imkY0
もっとも、得点力も昨年に比べて落ちているからなあ・・・
片岡、栗山の不振がかなり響いている。

栗山はようやく当たってきたが、でも去年の良いときに比べたらまだ物足りない

リーグ戦に戻ればボカチカも使えるから、得点力はアップするだろう。
幸いこれだけ負けても、ゲーム差は大して離れて居無いから、巻き返しは十分可能。

最悪でもCS圏内のAクラスは確保してほしい。
491名無し野電車区:2009/06/22(月) 08:30:49 ID:SZx1zkv9O
>>490
何気に細川も居ないしな。
492名無し野電車区:2009/06/22(月) 09:09:11 ID:Avj6GLcDO
やはり、ここはGTの復活を待つしかないな。
493名無し野電車区:2009/06/22(月) 10:55:56 ID:i07NAUFJQ
昨年と比べてブラゼルがいないのが痛いな。
左が手薄だよ。
ホームランバッターは客を呼べるし。
494名無し野電車区:2009/06/22(月) 10:57:01 ID:SZx1zkv9O
>>493
アホだよな
495名無し野電車区:2009/06/22(月) 13:00:12 ID:d6FSegF70
西武ドームだと県内帰るのさえ不便だからな

とりあえず池袋行く列車乗り込んで
秋津から新秋津まで歩いて南浦和と浦和で更に乗り換え・・・俺
496名無し野電車区:2009/06/22(月) 16:22:56 ID:vLOOsKom0
>>495
俺も埼玉県内だけど、西武ドームに行くまで乗り換えること4回、
その中には、西武新宿線本川越駅と東武東上線川越市駅の乗り換え(徒歩15分)も含まれる・・・orz
497名無し野電車区:2009/06/22(月) 18:32:28 ID:s6PIj+o20
秋津の徒歩乗換えがウザいと感じていたが、
>>495>>496の経路を見ると武蔵浦和在住の俺はまだ恵まれてるほうのなのかもしれん。
498名無し野電車区:2009/06/22(月) 20:49:10 ID:Avj6GLcDO
>>496
所沢とニシトコもそれぞれ一回にカウントだよね?
あと一回はどこ?
とても気になる。
自分は沿線民だから苦痛じゃないけど、皆さん苦労して通われているんですね。
499名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:09:58 ID:vLOOsKom0
>>498
東武越生線某駅⇒(坂戸駅乗り換え・・・1回目)
⇒東武東上線⇒(川越市乗り換え・・・2回目)
⇒徒歩15分⇒(本川越駅)
⇒西武新宿線⇒(所沢乗り換え・・・3回目)
⇒西武池袋線⇒(西所沢駅乗り換え・・・4回目)
⇒西武狭山線⇒西武球場前
500名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:18:18 ID:TYHwmzlpO
ご苦労なことで。
501名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:27:56 ID:vLOOsKom0
>>500
野球観戦大好きだし、何よりも西武ライオンズが好きだから、ぜんぜん苦痛じゃないっすよw
502名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:51:21 ID:Avj6GLcDO
>>500
本当にお疲れ様です。
選手は当然頑張っているけど、いろいろな所からライオンズが好きで通っている人がいるのだから、もう少し粘りのあるゲームをしてもらいたいですね。
503名無し野電車区:2009/06/22(月) 21:52:59 ID:Avj6GLcDO
すみません。
×>>500
>>499
でした。
504名無し野電車区:2009/06/22(月) 23:04:33 ID:SZx1zkv9O
>>499
車で来た方が楽じゃね?
505名無し野電車区:2009/06/22(月) 23:22:57 ID:sorPwouR0
>>504
西武ドームって駐車場高くない?
506名無し野電車区:2009/06/23(火) 20:38:21 ID:q93fepbEO
>>505
球場のは1100円
507名無し野電車区:2009/06/25(木) 07:41:15 ID:5YBvJXmaO
500円もあるな
508名無し野電車区:2009/06/25(木) 14:08:21 ID:BJg/C1160
東京もある意味カオスだな。羽田あたりから来て、途中止まりの京成佐倉駅でおろされて、右往左往してる韓国人もすっかりおなじみになってきた。
当然だよ。日本人が創った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
509名無し野電車区:2009/06/25(木) 14:14:49 ID:HHa2W3N40
>>482
残念ながら、モノレールは箱根ヶ崎駅への延伸が決定しているから、
西武ドームには来ない。
510名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:05:00 ID:BJg/C1160
しかしなんだな、松坂ですら200勝怪しくなってきたとなると
本当に昌が最後の200勝投手になるかも・・・

ダルビッシュやマーがこのまま30超えてもすいすい行くとは思えん。
若いうちに勝ちまくるというのも考えものだな。
511名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:12:04 ID:7VPzPJBH0
東尾は偉大だったな
512名無し野電車区:2009/06/25(木) 15:25:13 ID:/RYgZFplO
俺は松沼兄やんが好きだったな
513名無し野電車区:2009/06/26(金) 01:26:31 ID:pMLSUEh80
西口が3年後に200勝いくでしょ。
514名無し野電車区:2009/06/26(金) 19:22:11 ID:rk4OVc0dO
西口はもうダメだろ
515名無し野電車区:2009/06/26(金) 20:41:40 ID:bHDX7himO
>>482
国分寺線なら可能かもな。

以下、ヲタ的提案風妄想だが、

運用1(6両)
新所沢→国分寺(定期)
国分寺→※東村山(定期)
東村山→★所沢→西武球場前(臨時)
西武球場前→西所沢(臨時)
西所沢→所沢→※新所沢(臨時回送)

運用2(6両)
新所沢→※東村山(臨時回送)
東村山→国分寺(定期)
国分寺→※新所沢(定期)
(※で車両交換する)

ネックは6両で旅客対応可能かという点だが

運用3(4両)
新所沢→★所沢(臨時回送)
または
新所沢→本川越(臨時回送)
本川越→★所沢(臨時)
(★で併合する)

で何とかなるかな?
516名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:43:39 ID:jWJcSAom0
国分寺→球場前は多少遠回りになっても設定して欲しいな
萩山遊園地乗り換えはだるすぎる。せめて遊園地直通を増やして欲しい
517名無し野電車区:2009/06/26(金) 21:57:55 ID:eg4sv3npO
打線爆発で勝ったのはよいが9回の3失点はいただけない。
518名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:02:39 ID:XIqlC5nBO
ヤマジュンはガチガチだったろうから、許してあげてよ。
519名無し野電車区:2009/06/26(金) 23:26:55 ID:tYRO7ivT0
冷麺が始まったな。何カ所かで食べたけど、今年はゴマたれが多いな。
ゴマたれの冷麺は好きじゃないから、がっかりだ。
冷麺は酢醤油で、しかも麺も冷凍麺で腰が強くて、とても美味しかった。
冷やし中華は酢醤油に限るよね
520名無し野電車区:2009/06/27(土) 00:40:04 ID:y3T9L9al0
JR広島通勤圏の駅トップ10(2007年度1日平均、乗降人員or乗車人員の2倍)
1、広島 141,148人
2、横川 34,336人
3、呉 26,230人
4、五日市 25,460人
5、向洋 20,002人
6、西条 18,990人
7、海田市 18,678人
8、西広島 18,622人
9、天神川 18,060人
10、新井口 14,922人


しかし、岩国駅の手前に新駅が完成される前は南福岡まで到達可能だった

和木駅開業が快速の停車駅を増やした原因だけど、
クソダイヤで運転間隔が開いてるから、
乗降客数で落ち込みが激しく駅が小さい天神川駅に追い越されそうな西広島駅は
広島シティネットワークの快速電車の通過駅に設定しても構わないはずだ。
天神川駅は駅の構造上、快速はほとんど通過しているが
西広島駅の快速停車は完全廃止しても差し支えないだろう。

西広島駅を通過することによって快速電車の到達時間の短縮にもつながるだろう。

広島駅から下関駅までの快速があるが
1800に広島駅を出て2349に下関駅に到着する快速がある。
西広島を通過することによって
終点の下関で最終の九州方面の普通電車に接続することも可能となるだろう
521名無し野電車区:2009/06/27(土) 04:10:10 ID:ieNfgru10
駐車場があっても、高速の入り口が近くにないのが痛い。
その分、千葉マリンは便利。

それと、関東は縦の鉄道が少ないから、横浜方面のファンは、
延長戦は終電との格闘で見られないな。
522名無し野電車区:2009/06/27(土) 07:33:21 ID:k9d4nOYEO
>>521
インターが近くに無いからな。
千葉マリンから西武ドームへの移動が一番地獄だっての分かるわ。
何年か前雑誌で選手が話してた。
523名無し野電車区:2009/06/27(土) 11:38:53 ID:xZ3hsQsu0
>>522
せめて所沢市内でも東所沢の方にあればよかったのにね。
東所沢駅のあたりって結構畑とかが多いから球場ぐらいは
作れる余地はあっただろうし。
そしてインターも近いし、広い土地だから駐車場とかも作れたかもだし。
西側のそれも丘陵地帯に作ったのが駄目だったね。
所沢駅からは西武バスで球場へ。急行バスだから駅と球場を直行。
そして東所沢が球場の最寄り駅となれば東側からの人も来易くなる。
インターも近いから車での移動も可能。
524名無し野電車区:2009/06/27(土) 12:30:13 ID:ZdeNmXw10
一軍の選手が二軍の試合でれるの?
そういう人いるみたいなんだけど、出ても問題ないの?
525名無し野電車区:2009/06/27(土) 16:16:54 ID:xz2eiNBZO
ライオンズクラシック関連で80年代ライオンズ中吊り復刻電車の運転があるというのに誰も触れていないのに驚いた。
ここは黄金時代を知らないリア厨ばっかなのか?


あと、スレ違いの広島ネタを延々書いてる奴と、新聞記事のコピペを貼ってる奴。
うざいので消えてくれ。
526名無し野電車区:2009/06/27(土) 18:08:26 ID:lLjRk7uYO
ん〜、杉内、打てなかったか…
527名無し野電車区:2009/06/27(土) 18:44:39 ID:RqDLWF+3O
今日みたいに暑い日はデーゲームよりナイターだろ。
528名無し野電車区:2009/06/27(土) 20:27:08 ID:k9d4nOYEO
>>524
大丈夫だよ。

>>527
今の時期は暑いよな。
529名無し野電車区:2009/06/28(日) 16:34:27 ID:cLDbpsUnO
相変わらず呪われている日曜日。
530名無し野電車区:2009/06/28(日) 20:43:15 ID:OWE8nKMjO
下手したらAクラスやばい
531名無し野電車区:2009/06/29(月) 06:01:56 ID:Wp5PsPE20
大阪の夏も暑いよ
大阪の夏はインドよりも暑いとテレビでインド人が言ってた

沖縄から愛知のトヨタ系列工場にやってくる派遣工
夏に耐えられなくて帰る人も少なくない らしい
沖縄と本土の暑さは別物、湿気も違う。石垣島は昼間は暑いが夜は涼しかった。

沖縄の人も名古屋の暑さはツライって言ってたぞ、期間切りで帰っていったけどな。

東南アジアの3都市であるバンコク・ジャカルタ・マニラに仕事で行って
関空から日本に帰国した。
鬼のような暑さは赤道直下のジャカルタと「蒸し暑さ」では変わらんぞ!!

重慶の8月の平均気温は28.5℃(最高33.9℃最低24.5℃)
8/15に最高気温44.5℃を記録したらしい

重慶の8月の平均気温は意外と朝の最低気温は低いんだな。日本で言うと岐阜市型の暑い都市みたいだ
532名無し野電車区:2009/06/29(月) 06:07:46 ID:lSsaxqLBO
府中本町〜西武球場前
八王子〜西武球場前

これぐらいはやらないと
533名無し野電車区:2009/06/29(月) 12:12:09 ID:b2ksyDDm0
>>531
でも、夏にかけてはスコールがあるから、その後は気温がぐっと下がるよ。
(もちろん、下がるといっても、ちょっと涼しくなる程度だけど)

インドは内陸部の場合は、朝夕は意外と冷える。
534名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:41:01 ID:f9kod3OSO
>>533
だから紅茶(茶)をよく作るんですね。

帆足ダメか。ロッテを相手に何をやってるんだ。
535名無し野電車区:2009/06/30(火) 19:58:06 ID:5UVslvoqO
>>533
少し前の夕立は、水温が低かったからか雨がやむと少し涼しくなった。

だが、今はぬるいお湯みたいなのが降る。だからやんでもモワッと蒸し暑い。
風呂場でシャワー浴びるようなもんだ。
536名無し野電車区:2009/06/30(火) 22:14:34 ID:xoi0TApcO
また同じ事の繰り返し。ホント投手のレベルが低い。捕手にも問題あり。
もうAクラス入りはないな。秋のキャンプで最初からやり直しだ!
537名無し野電車区:2009/07/01(水) 00:39:20 ID:Y4fkP8h40
今年は温かく見守ろうぜ
538名無し野電車区:2009/07/01(水) 07:55:19 ID:dlAvvr/1O
大量解雇、大量補強だ。
とりあえず大島、高山、清水、江藤、赤田、谷中、三井は解雇でいい。
これで空き7つ。
539名無し野電車区:2009/07/01(水) 18:45:35 ID:qxR6+A/u0
追加
大沼、小野寺、ワズディン、帆足も解雇でいい
見てると、草野球レベルに過ぎない、運がないと勝てないし所詮二軍レベルそれを、用いる監督もどうかと思う。一様投手出身なら尚更分かるはずでしょ。もし俺が監督なら用いないけどね、そうとう見る目ないと思う。
540名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:04:25 ID:gIrYGWmu0
日本語で頼む
541名無し野電車区:2009/07/01(水) 19:55:32 ID:qxR6+A/u0
↑意味不明何が言いたいのが解らん
日本語が解らないなら日本語一からやり直せ
542名無し野電車区:2009/07/01(水) 20:58:36 ID:SVONrzUE0
バッティングコーチにデブを
543名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:35:36 ID:5ByEHzNW0
とにかくID:qxR6+A/u0が野球板本スレで暴れてる池沼だと言うことは分かった。
そんなに選手の首切りたいのなら、パワプロでやれ。
544名無し野電車区:2009/07/01(水) 21:57:51 ID:qxR6+A/u0
とにかくID:SVONrzUE0が何も理解出来ない池沼だと言うことが分かった。
スルー出来ない人にとやかく言われる筋合いはない、暴れてもいないし、普通に>>538対して付け足して意見述べただけで暴れてるって、思い込み激しいね。
そんな事言ってたらお前も暴れてるしほかの人も暴れてる事になってるし、意味も考えて使え。
545名無し野電車区:2009/07/01(水) 22:20:35 ID:Rwvn+BPCO
どうでも良いが、「いちよう」ではなく「いちおう」だから、それだけは頼む。あと、君は西武トラベルの大阪遠征ツアー行く?
546名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:01:53 ID:AoEyc/o+O
今日は後の投手が締め敗北の方程式にならずに済んだ。
ところで勝利の方程式っていつ頃から言いだしたのだろう?
547名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:09:47 ID:+CyRQTl4Q
電車CMに使った助っ人を呼び戻せよ。
548名無し野電車区:2009/07/01(水) 23:20:03 ID:gIrYGWmu0
>>544
句読点の打ち方おかしいし、キーの打ち間違いか知らんけど一様とか書いちゃってるし、救いようがない
同じことをプロ野球板の本スレで言ってみ。総叩きに遭うどころかレベルが低すぎて見向きもされないぞw

辞めろって言うのは簡単なんだよ。だったらもっと有能で給料の安い中継ぎ紹介してくれってんだ
549名無し野電車区:2009/07/02(木) 06:11:57 ID:OGbHqHW/0
で?だからなに?自分が出来ない事人に押し付けるな
見向きされないのは普通はそうだろ、それを相手してるお前も低レベル過ぎて救いようがないw
所詮2チャンでしか威張れないお前に言われる筋合いはない
550名無し野電車区:2009/07/02(木) 09:26:10 ID:GGNIOvjrO
>>549
スレチ

集客と何の関係があるんだバカwww
551名無し野電車区:2009/07/02(木) 11:38:32 ID:DKCktYJK0
>>549
自分のレスを否定されたからって発狂しすぎ
552名無し野電車区:2009/07/02(木) 17:32:36 ID:OGbHqHW/0
同じ事言うがどうでもいいなら相手しないし、スルーすればいい話それでスルー出来ないお前に発狂って言われる筋違い、反応してるお前が発狂してるんだろw
553名無し野電車区:2009/07/02(木) 20:56:09 ID:i+QZvpPLO
きょうもわけのわからん試合展開だな
554名無し野電車区:2009/07/02(木) 22:13:55 ID:z8KFmrYLO
>>553
2200過ぎたからリーマンナイトも無しか。
555名無し野電車区:2009/07/02(木) 22:21:40 ID:PtjTKzyn0
こういう場合臨時列車出すの?
556名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:13:29 ID:AkL7FxQr0
>>538-539
あと最大の戦犯である西口も追加。

こいつがいつもいつも打たれるから、後ろがへばるんだ!

確かに西口は凄い投手だった。
しかし、それは既に過去の物であり、今では2軍すら怪しい。

ナベの温情采配が裏目に出ているな。

勝負の世界だし、実際ナベだって若くして解雇されたんだから、
少なくとも西口は明日にも2軍に落とすべき。
557名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:16:18 ID:QwR64oonO
10回で途中退散して、今帰着。疲れたけど、やはりナカジは役者だな。
558名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:20:55 ID:PtjTKzyn0
23時31分発が終電か・・・
559名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:21:18 ID:AkL7FxQr0
>>557
確かにナカジは凄い!

しかし、疲れているのか、どうもフェンス際で失速する打球が多い気がする。
2ベースとか多いけど、本来ならあの打球が伸びてそのままスタンドインしていた。

ブラゼルが抜けた穴は大きいな。
560名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:24:37 ID:aynKUVIg0
>>559
今年も電車通勤のブラゼルがいたら今日は帰れないな
561名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:26:32 ID:dLCgQPZS0
2342臨時が出るそうな
562名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:28:34 ID:NSeZ5baiO
疲れとストレスがたまる試合のようでした。
563名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:33:16 ID:AkL7FxQr0
>>561
42分でも間に合うのか?
564名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:36:00 ID:z8KFmrYLO
>>556
今日は2失点しだが、西口はかなり良かったぞ。変えない方が良かった。
中継ぎがボロクソなんだし。
565名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:41:00 ID:dLCgQPZS0
栗山が粘ったせいで42分に間に合わずw
566名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:43:21 ID:AkL7FxQr0
しかも、三振で負けorz

今年は終わりだな
567名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:43:29 ID:cqjHHIZYO
終わったが間に合わないどころか一本じゃさばけんだろwww
568名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:44:29 ID:UI9D0cE3O
今終わり
569名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:47:11 ID:dLCgQPZS0
24時3分に出るそうなw
570名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:47:28 ID:QwR64oonO
試合終了と同時に臨時最終発車っていうタイミングだね。
途中退散して良かった。
タクシー集結してるだろうなw
571名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:47:37 ID:PtjTKzyn0
さすが西武
572名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:50:01 ID:AkL7FxQr0
池袋行きか?
573名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:50:51 ID:QwR64oonO
追加臨時でますか!
ニシトコ止まりじゃないよね?
574名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:52:04 ID:d2ttG59v0
>>573
西所沢からひばり止まりぐらい?
575名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:52:16 ID:wurUwIYr0
西所沢行きだw
576名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:53:34 ID:AkL7FxQr0
西所沢どまりだと本線の上りはないぞ!
(本線の上りも臨時列車を出すなら別だが)

しかし、池袋線以外は無理だろう。
577名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:53:42 ID:PtjTKzyn0
接続列車あんのかよ?
578名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:54:14 ID:d2ttG59v0
西所沢でラブホかネットカフェ探すかw
579名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:55:31 ID:QwR64oonO
シン線の所沢から上り方面は絶望なんだね。猫ファンはわりと近い人が多いかと思うけど、鴎ファンは…
580名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:55:52 ID:AkL7FxQr0
ラブホテルなら西武球場前の方があるぞw
581名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:56:03 ID:PtjTKzyn0
飯能行きに接続あった・・・
582名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:56:36 ID:UI9D0cE3O
>>480
こんな事になったから却下です。www
583名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:57:10 ID:Bvcs9OLG0
2403臨時でます
584名無し野電車区:2009/07/02(木) 23:57:54 ID:92k0UVte0
西武球団が自らを犠牲にして>>480に反対しました
585名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:10:01 ID:E/lBli8E0
甲子園も臨時列車出るのかな?
586名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:28:31 ID:3teoAXrIO
どなたか西所沢の現状分かる人いませんか?
587名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:36:57 ID:wbsH5Yfd0
997 名無し野電車区 2009/07/03(金) 00:05:52 ID:Kd7Hfw7LO
池袋2342発に乗ってるがひばりヶ丘から先は上り電車が無いとアナウンスあり。

998 名無し野電車区 sage 2009/07/03(金) 00:06:12 ID:xrH4xTm20
今、西所沢にいますが、タクシー待ちの列が伸びています。

改札係員に詰め寄る人もいて、警察官が出動しています。
588名無し野電車区:2009/07/03(金) 00:57:54 ID:r1F8ObOhO
臨時はせめて所沢まで運転すべきだったな。
あの時間なら、本川越最終間に合っただろうに
589名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:04:05 ID:Ox3UTzfq0
無理してでも所沢までは出せば良かったのにねえ
自社球団なのに随分と適当な対応だこと
590名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:05:29 ID:RziXvglV0
>>587
なんで、>>998はPCから書き込んでんだよと・・・
591名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:06:58 ID:cnYhQ8oP0
甲子園なら梅田まで臨時はでるだろうが、甲子園駅や阪神電車は乱闘騒ぎだろうなw
592名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:10:04 ID:LlCP/bps0
西武鉄道アホだろ
こんなんだから客が増えないんだよ。
593名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:13:28 ID:Ox3UTzfq0
>>591
それは鉄道のせいじゃないなw
594名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:17:02 ID:cnYhQ8oP0
でも、はっきり言って最近の西武の野球は臨時を出すレベルじゃない。
これだけ長引いたのも、ライオンズの自滅。

もう今年何度見たことか・・・

鉄道よりも、救援陣が普通に仕事をすればこんなことにはならない。
ストライクが全然入らない香具師とか、プロかよw
595名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:22:52 ID:PP5Chyr70
もし阪神戦でこんな試合になっていたら西所沢はどうなっていたんだろう
596名無し野電車区:2009/07/03(金) 01:57:24 ID:QD+gIPiU0
西所沢から上りに連絡する電車は無しで、
タクシー拾うか下りで小手指に行くかの二択だったのか?
597名無し野電車区:2009/07/03(金) 02:47:52 ID:MchWUXN/O
やっと、本来の鉄道スレに戻った!
598名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:08:20 ID:DQ85ssdsO
今朝のTBSラジオ森本毅郎スタンバイで昨日の西武×千葉ロッテの話していた。
599名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:09:53 ID:EJ6OfqfYO
最終接続だとトイレの我慢が大変なんだよな。
ビールの量が多かった人は特に。
600名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:21:46 ID:VuqGeJ6JO
そろそろ5位が見えてきたな…中村中島はがんばったし、炭谷も良かったよ。
だけど中継ぎがあれじゃあ。
601名無し野電車区:2009/07/03(金) 08:23:36 ID:EJ6OfqfYO
いや、3位は確保できるだろう。

日ハムとソフトバンクはこのまま首位争いするだろうけど、それ以外はどこもガタガタなんだから。
602名無し野電車区:2009/07/03(金) 09:48:20 ID:hefKd2irO
まず、甲子園ですが、昔ヤクルトと延長15回まで戦い、0時25分に終わった時は梅田行きと元町行きの臨時急行を2本ずつ出してたけど、それでも足らんから急遽2本尼崎から持ってきてた。
603名無し野電車区:2009/07/03(金) 10:17:03 ID:EJaPPCXp0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000008-spn-base.view-000
>西武球場前発臨時電車
>西所沢行き23:52
>西所沢で飯能行きに接続します

マジで東京方面の人は西所沢足止めだったのか…
604名無し野電車区:2009/07/03(金) 10:53:26 ID:AZM0FbczO
集客効果を狙いたいならば、JKの売り子を20時半で引き上げさすなよ。
以前は21時15分までOKだったはず。
客が少ないから簡単にJKと談笑できる貴重な場所なんだぞ、西武ドームは。
605名無し野電車区:2009/07/03(金) 11:04:09 ID:EGeXU2ti0
臨時が西所沢行きって、この鉄道会社の上層部は本当にアホだな
最低でも所沢まで出せよ
常識的に考えても池袋行きにすべきだ
606名無し野電車区:2009/07/03(金) 11:10:20 ID:E8qAMAUZ0
どっちにしろ宇都宮線沿線な俺は昨日は途中で帰らざるをえない時間帯だw
607名無し野電車区:2009/07/03(金) 12:50:30 ID:EJ6OfqfYO
鉄ヲタとしては藤岡と摂津がいるソフトバンクも捨てがたい。
608名無し野電車区:2009/07/03(金) 12:55:06 ID:E8qAMAUZ0
西所沢でエキネしたいw
609名無し野電車区:2009/07/03(金) 13:09:06 ID:cnYhQ8oP0
>>607
そういや、鉄道好きの野球選手って聞いたことないな

移動とかで新幹線は嫌という程乗っているから、新幹線=仕事になってしまうのかな?


話は変わるけど、今日は仙台だね。
昨日の12時近くまで試合して、しかも最悪の負け方で、当日移動で仙台か。
まあ、仙台ならまだマシな方か。
というか、仙台は雨か?
610名無し野電車区:2009/07/03(金) 13:13:19 ID:yxwcDrfU0
>>609
佐伯とかやしき(←なぜか変換できない)とか
611名無し野電車区:2009/07/03(金) 13:18:51 ID:QD+gIPiU0
>>609
小久保@ホークス

子供の頃は南海沿線在住で、今でも車両ヲタらしいぞw
612名無し野電車区:2009/07/03(金) 14:57:41 ID:PQJTYVBh0
>604
おっさん、だったらもっと別の場所行けよ。


てか、あの人数の為だけじゃ、
池袋行きは出せなかったでしょ。
西武鉄道にはデメリットの方が大きい。

残ってたファンは自ら終電過ぎたの承知で
残ってたんだから、
あーだこーだと言うな。
613名無し野電車区:2009/07/03(金) 15:30:14 ID:MKlu87Kl0
辺鄙な場所でサービス悪いのでは客入らないよな
614名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:02:17 ID:EGeXU2ti0
これじゃあ怖くてナイター行けないな
これでますます平日ナイターは閑古鳥
615名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:18:37 ID:ZMthk2ub0
小手指の車庫から出して回送で西所沢まで言って西所沢からせめて
池袋まで走らせればよかったのにね。
何のために小手指に車庫があるんだと思うのかなあって。
616名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:48:03 ID:EGeXU2ti0
133 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 01:37:47 ID:IXe0SutCO
臨時の終電は良かったけど、上りは西所沢でもう終わってたからね。
俺はいま歩いて帰宅途中。道に迷ってまだ秋津。
142 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 01:40:15 ID:Td1HZ0kw0
>>133
乙です 夜道気をつけてね
288 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 03:57:18 ID:IXe0SutCO
133さんですが無事に歩いて帰宅できました。
289 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:00:55 ID:Mi6G8+4b0
>>288
長い時間おつかれ!
よくがんばった
290 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:02:48 ID:ZfNT3Iqf0
>>288
乙!
ところで自宅はどの辺?だいたいでいいから。
291 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:04:43 ID:WW0ipVW20
>>272 >>288
ほんとーにお疲れ様&おかえりなさい
鳴りもの禁止時間以降も応援されて選手も奮起したはず
こんな熱いファンの思いを乗せて明日に期待
292 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:39:37 ID:IXe0SutCO
>>289>>290>>291
ありがとう。
家は東久留米だよ。
301 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/07/03(金) 04:56:10 ID:IXe0SutCO
>>293>>295
ありがとう。
途中で何度もタクろうかと思ったけど、意地で歩いたよ。
足の親指の付け根の皮が剥けちゃったけどね。
タクシー代浮かせた分でまた数試合見に行けるよ。
617名無し野電車区:2009/07/03(金) 16:52:45 ID:UnNwvwVq0
試合終了まで残った客が西所沢までしか行けないとか…
どう考えても西武鉄道の怠慢。曲がりなりにも球団の親会社だろ。
618名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:14:45 ID:VuqGeJ6JO
>>601
良くて3位だ。今年も他が悪ければBは無いが、ソフトバンクと日ハムが良すぎる。
そして楽天とオリックスが正体不明。
ロッテはダメそうだが。
特にオリックスはカブレラとローズが戻ってきたら、明らかに手強い。
619名無し野電車区:2009/07/03(金) 18:58:38 ID:E8qAMAUZ0
西武ドームは環境に悪い車利用だなw
620名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:05:40 ID:5zVJ9u9OO
先程昨日の件を客センに問い合わて見ました。
昨日の用なケースの場合最終列車が出発した後試合が続行していた為急遽西所沢まで臨電を3本運転したがなぜ所沢や池袋まで臨電を出さなかったに付いては乗務員と車両の手配が出来ないとの事、西所沢まで3本出した臨電は乗務員の都合と言う事になります。
お客の立場としては西武ドームでナイターを最後まで観戦すると帰れない事態が今後も発生する可能が残されてる事が問題が浮き彫りになりました
621名無し野電車区:2009/07/03(金) 19:30:04 ID:Ox3UTzfq0
>>619
車も結構不便だそw
622名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:32:48 ID:0+osUh+2O
>>619>>621
駐車場の数が少ないのと所沢市内激混みがネックだな
623名無し野電車区:2009/07/03(金) 21:33:08 ID:DQ85ssdsO
8回4点、9回7点。なんじゃこりゃ?
624関西の西武ファン:2009/07/03(金) 23:13:20 ID:0h5PfxQYO
所沢には、年数試合しか来れないが、鉄ヲタも兼ねているので、たまご電車こと30000系は、西武球場前まで来ることある?この前来た時には、乗れなかったので
625名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:23:23 ID:hefKd2irO
>>623
いつもの楽天に戻ったから安心しろ。これから楽天は雪崩のように崩れるからさ
626名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:45:05 ID:LlCP/bps0
>>620
GJ

西武鉄道やる気ねーな
627名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:48:01 ID:VuqGeJ6JO
>>624
来るよ。西所沢⇔西武球場前の運転もあるし、たまにメトロの10000も来る。
628名無し野電車区:2009/07/03(金) 23:53:49 ID:+V4gv52qO
>>624
乗り入れてるのは、結構見たことある。
特にデーゲーム。
毎試合、西武球場前行きの30000系が出てるかは解らん。
629関西の西武ファン:2009/07/04(土) 07:36:41 ID:Tq/HpbdEO
>627日曜の試合の帰りにメトロ10000に乗った。綺麗な車両だったな。皆様西武Dはもちろん神戸、大阪Dにも来てね。レフトスタンドの過疎化が凄まじいことになっているので。去年まで、存在した応援団も消滅したし。スレチすまん。
630名無し野電車区:2009/07/04(土) 08:17:01 ID:WO5UdrkhO
>>629
関西の応援団無くなったの?
西口や栗山、中村、中島とか関西人多いのにね。
631名無し野電車区:2009/07/04(土) 08:37:23 ID:hPY45CKdO
千葉マリンですらオープン戦に援団来てなかったからな
猫屋敷の動員は増えたけどビジター球場での応援はかえってお寒い状況が進んでる

632名無し野電車区:2009/07/04(土) 08:43:41 ID:uymB2RkyO
当たり前じゃん。
不人気球団なんだし。
633関西の西武ファン:2009/07/04(土) 08:59:14 ID:Tq/HpbdEO
>630 関西応援団は去年まで存在したが、今年は無い。団長の息子が独立リーグの福井に入団したので福井応援団に鞍替えしてしまったw 福井でも、いろいろ問題起こしているので来年あるかどうか分からんが…
634名無し野電車区:2009/07/04(土) 09:19:28 ID:I8gDUawdO
>>607
あそこも大阪時代は電鉄系だったしね。
鷹は藤岡がQ、攝津が束東北出身で
今は球団職員の元エース永井が倒壊出身。

猫さんは現役で誰かいたっけ?
引退した選手だと星から流れてきた田崎がQ出身だった。
635名無し野電車区:2009/07/04(土) 09:36:59 ID:BOLmPCFs0
>>620
GJ!
636名無し野電車区:2009/07/04(土) 10:26:16 ID:AObbkwKT0
>>634
永井は1年限定で西武キラーでしたね。
もっともその年も西武には負け越していますけれども・・・
637名無し野電車区:2009/07/04(土) 10:28:29 ID:AObbkwKT0
>>633
阪神や中日の応援団がどうこうとかナゴドの讀賣応援がどうこうとかいう話はよく聞くけど、西武もそんな話になっていたんだ。
638名無し野電車区:2009/07/04(土) 11:03:12 ID:ovaJkgADO
おかげで東京や福岡から応援団が行かないとリードとるのが、一般客なんだよね。ペットも檻戦はエントリーしてないからダメなんだよね?こうなったら自分も例の西武トラベルの遠征ツアー申し込んで関西盛り上げたいが、福岡も行きたいし…
639関西の西武ファン:2009/07/04(土) 12:12:53 ID:Tq/HpbdEO
>638交流戦の甲子園は関東、福岡から応援団来てたが、神戸、大阪は今年は応援団来ないから鳴り物無いよ。メガホンと手拍子のみ。リードそのものは、関東常連遠征組や関西常連がやっているので慣れた物だが。
640名無し野電車区:2009/07/04(土) 12:22:27 ID:TTnzPtSLO
>>604
たしかに西武ドームの売り子ってJKばっかだよな。
さすがにいないだろうがJCに見えてしまうこともある。
そうか…
今は撤収時刻が早いわけね。
そりゃファンサービスを何も考えていないな。
641名無し野電車区:2009/07/04(土) 15:55:45 ID:W/Z6rA140
まあ半農に万一のことを考えてビジホ予約しておくのも手か。
えらく高くつく野球観戦だなw
642名無し野電車区:2009/07/04(土) 16:21:29 ID:lKtfdxVO0
>>641
でも、昨日みたいなことにあまりなったことがないからそう言う手はずが出来なかったんだろうな。
巨人とどこどこみたいにだらだら試合が続いたって事はなかったし。
これからそう言うことも考えて鉄道を組んだりすると思う。
あんなに遅い時間まで続いた試合が今までなかったんだろうなあ。
所沢市内と言うか小手指と新所沢付近に車庫があるんだからそこから車両を出して
運行は出来ただろうしね。
643名無し野電車区:2009/07/04(土) 18:03:37 ID:Abe5I4VCO
久々の連勝。
644名無し野電車区:2009/07/04(土) 18:22:09 ID:Tq/HpbdEO
>642いろんな事情があるにしろ、各停池袋と新宿行きの2本は試合終了後に臨時出すべきだよな。同じグループ会社なんだから。やっぱりこの辺が商売下手だな。臨時出したら赤字かもしらんが出すと出さないでは西武グループ全体のイメージ変わるぞ。
645名無し野電車区:2009/07/04(土) 18:34:09 ID:lKtfdxVO0
>>644
でも今回の事がいい教訓になってこういう状況になったときの場合を
想定した運行も出来るようになると思うけどね。
想定外だったんじゃないかな昨日の場合は。
どうにもこうにも何も手はずが出来なかったんじゃないかな。
646名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:14:11 ID:ovaJkgADO
>>640
あと、場所柄しょうがないけど、採用する人はもう少し容姿を重視してほしいな。東京Dに行く度にレベルの違いを感じるよ。
647名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:26:33 ID:WO5UdrkhO
関西はホントにパ・リーグ見なくなったなぁ…南海近鉄が無くなって、オリックスは認めてもらってないしね。
648名無し野電車区:2009/07/04(土) 22:31:30 ID:7RhryoBL0
>>646
地元のJKばっかだし…
649名無し野電車区:2009/07/05(日) 00:30:39 ID:u9i3cUgn0
ホントに
都会の球場になるに比例して、
売り子のレベルも上がるものなの?

650名無し野電車区:2009/07/05(日) 02:48:17 ID:7KAtS4gOO
でもさ
都会はレベル高いけどJK率が低いし、それに西武ドームみたいに平日夜に長話しできないよ。
その意味では西武ドームは天国ッス!
最悪は横浜かな。ケバいばばあばっか
651名無し野電車区:2009/07/05(日) 09:26:53 ID:NN7bvPZsO
>>644
乗務員は翌朝の乗務のために仮眠時間に順次入ってる
のが一番の理由だろうな

西所沢までなら30分寝るのが遅くなった程度で済むだろうが各停で新宿や池袋になると帰りが回送でもかなり寝る時間が削られてしまう

それに現行の延長制度(12回時間無制限)になって15年だがこんなこと初めてだから想定もしてないから人を余分に張ってないだろうし・・。
652名無し野電車区:2009/07/05(日) 10:13:33 ID:bopBykyC0
> 乗務員は翌朝の乗務のために仮眠時間に順次入ってる
以前 過眠事故を起こしたから、仮眠には慎重なんだろうな
別に寝なくたっていいのに

653名無し野電車区:2009/07/05(日) 11:26:10 ID:BJo3pCBnO
親分とハリーから臨時列車にアッパレw
654名無し野電車区:2009/07/05(日) 11:38:34 ID:eaLlcx0fO
他球場で6時間近い試合があった時点でシミュレーションしてほしかったね。

俺は横浜に住んでるが、
そこまで遅くなっても見てたら家に帰れないのは仕方ないだろうが、
せめて西武で行ける池袋か新宿までは運転してほしいとは思う。
655名無し野電車区:2009/07/05(日) 12:04:20 ID:nJCu1E2W0
おれがいちばん遅くまで見たのは横浜とやった日本シリーズだけど
他社線の最終接続まで必死に告知してたぞ
客層と人数がふだんとは桁違いだから23時くらいに終わってなかったら暴動だったかも
656名無し野電車区:2009/07/05(日) 13:44:29 ID:A4Gj9K3T0
逆に千葉マリンであの時間だったらどうなっていただろうか?

千葉ロッテとJR京葉線や京成は臨時列車なんて出す筈が無い。
23:42に試合が終わったとして、千葉マリンから駅まで15分くらい歩く。

つまり、0:00頃に海浜幕張駅から、上り東京行きは無いだろう。

それを考えると、西武鉄道はまだ良くやった方だよ。
ただ、臨時が中途半端というのは否めないが、想定外だったんだろう。
なんせ、パリーグ記録なんだから
657名無し野電車区:2009/07/05(日) 14:28:50 ID:7KAtS4gOO
横浜なんかいくらでも泊まるとこあるし事情が違うよ。
黄金町でも日ノ出町でもフツーの横浜でもさ
658名無し野電車区:2009/07/05(日) 17:09:31 ID:n6NlVTd/0
23:15分くらいの段階で
「最終は23:32だからな(おまえらあとは知らんぞ)」という趣旨の案内が
スクリーンに大写しになってたからな

臨時を3本出しただけでも大盤振る舞いだと思う
659名無し野電車区:2009/07/05(日) 17:20:44 ID:E6NnZJi1O
ソフトバンク強くなったな。
去年までだったら今日のような状況で必ずといっていいほど大ポカをやらかしていたのに。
660名無し野電車区:2009/07/05(日) 18:05:31 ID:y3KIMzYDO
楽天3連戦3連勝だったが今日も長い試合だったようで。
661名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:11:52 ID:NN7bvPZsO
>>652
安全上+労基的にそれはどうかとおもうけど

堤総師wの時代なら総師が出せと言えば走ったかもしれんが
662名無し野電車区:2009/07/05(日) 19:28:14 ID:A4Gj9K3T0
>>659
去年までは、王さんの時代が長すぎて、チームの雰囲気がマンネリ化していた感じがする。
それに、「今年で辞める」という監督に、普通選手は着いていかないでしょう。
監督が変わると、考え方の違いでレギュラーが変わることがあるからね。

今年の楽天もそんな感じがある。
これから、去年のソフトバンクのように、激しく失速すると思う。

ただ、ソフトバンクは主軸がベテランで故障持ちも多いから、
8月の連戦に持ちこたえられるかが勝負だな。
663名無し野電車区:2009/07/05(日) 21:38:03 ID:a/izRwu2O
>>659
昨年は故障者が多くてムードも悪かったんだろ。
ムードはでかい。
今のノムさん見てみんな嫌だろ(普通にキレるだろうがキレても仕方ない)。
悪い時に雰囲気を悪くしないように努めないとねぇ。
オリックスなんかコリンズ辞めたら強い強い。
多分悪くしてたんじゃないんか?
664名無し野電車区:2009/07/06(月) 16:02:09 ID:eh6pRkMm0
>>662
秋山監督の手腕のみせどころか
なべ急も奮起してくれw
665名無し野電車区:2009/07/07(火) 20:53:55 ID:q5ZMqcmwO
苦手の日本ハム戦に勝って4連勝か。
666名無し野電車区:2009/07/07(火) 22:34:54 ID:mpzjCKWLO
>>665
相変わらず波が激しいなぁ。
667名無し野電車区:2009/07/07(火) 23:13:57 ID:+OLtl8SYO
5割復帰ですな。しかし、週末のオリックス戦でさえ3塁側のチケは売り切れらしいね。去年までの週末でもマタ〜リできてたのが嘘の様だ。若い女性ファンが増えているから運賃収入も多少増えたでしょう。
668名無し野電車区:2009/07/08(水) 00:41:31 ID:KBIrov1vO
>>667
西武ドームのデーゲームは、この後2ヶ月ないからそれも影響しているのかな?
669名無し野電車区:2009/07/08(水) 01:32:26 ID:U2QtHyTp0
デーゲームじゃなきゃ試合終了まで見て帰れない。
そういう人も多いと思う。
670名無し野電車区:2009/07/08(水) 05:27:31 ID:BI6cnsrK0
偽スウィーニーに助けられたなw
671名無し野電車区:2009/07/08(水) 08:36:30 ID:WNp8l21h0
よれよれ岸だったが不思議と負けない試合w
672名無し野電車区:2009/07/08(水) 13:31:13 ID:PXoxZAs2O
後半は前半と見違えるピッチングだったね。
673名無し野電車区:2009/07/08(水) 14:03:20 ID:VLlFPgTM0
>>667
土曜は田淵と今井が始球式対決やるから売り切れはわかるが日曜もなの?
674名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:34:25 ID:eZ801KWl0
>>670
糸数がユニフォームを忘れたそうだが、1軍の選手のユニフォームや道具って
球団が運んだり、用意してくれるんじゃないのか?
675名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:38:55 ID:eZ801KWl0
東尾氏、楽天監督有力候補 松坂育てた手腕で投手王国築く
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090707-OHT1T00124.htm

楽天の来季監督有力候補として、元西武監督の東尾修氏(59)=野球評論家=が
急浮上していることが6日、分かった。昨年3年契約を満了し、新たに1年契約を
結んだ野村克也監督(74)は今季限りでの退団が決まっており、球団は水面下で
後任人事に着手。東尾氏をリストアップした。西武監督として7年間、Aクラスを
死守し、2度のリーグ優勝を果たした手腕を評価した。東尾氏を軸に今後、本格的
な絞り込みに入る。
“ポスト野村”には、意外な人物の名前が挙がっていた。東尾氏だ。
球団フロントは今季限りで退任する野村監督の後任について、水面下で人選を進めて
きたが、抜群の制球力で251勝を挙げた名投手が、有力候補としてリストアップ
された。ある球団関係者は「候補の一人であることは間違いない」と認めた。

東尾氏が次期監督としてクローズアップされた最大の理由は、実績に裏打ちされた
指導力だ。95年に西武監督に就任すると、石毛宏典や清原和博らベテラン主体だった
常勝軍団を若手主体に切り替えて世代交代を推し進め、97、98年とリーグ連覇。
采配を振るった7年間、すべてチームをAクラス入りに導いた手腕は高く評価されている。
676名無し野電車区:2009/07/08(水) 16:43:47 ID:eZ801KWl0
東尾は何気に凄いよな。
2度のパリーグ優勝ももちろんだが、良い選手を沢山育てた。
松井稼、西口、豊田はもちろん、松坂も東尾だったから才能が伸びたと思う。
それに、ナベにヤクルト行きや、台湾行きを勧めたのも東尾だね。

球界では意外と評価されているんだな。
677名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:00:10 ID:6aA7o+lmO
>>676
東尾は凄いよな。てか、まだ還暦前なんだ。
でも今の楽天は貧打だが、投手はそんなに悪いかな。
むしろ今の西武に帰って来てほしいな。
678名無し野電車区:2009/07/08(水) 17:29:41 ID:WNp8l21h0
東尾監督、敵になったら怖いな・・・
679名無し野電車区:2009/07/08(水) 18:38:27 ID:XaF7qEeaO
東尾氏は横浜ベイスターズの監督候補にも挙がっている。
680名無し野電車区:2009/07/08(水) 19:49:01 ID:KEyDC4rSO
アジアシリーズはさっさと廃止するべき。
681名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:07:48 ID:XaF7qEeaO
今日も勝って5連勝。ダルビッシュ有を攻略しての勝ちは大きい。
682名無し野電車区:2009/07/08(水) 21:35:01 ID:6aA7o+lmO
>>680
今年はまず無いから安心しな。
683名無し野電車区:2009/07/08(水) 22:05:39 ID:tq7x08u4O
横浜の監督は東尾が無理そうなのでレオンに照準を絞っていると聞いたよ。
684名無し野電車区:2009/07/08(水) 23:14:44 ID:STH5ZhHW0
毎日負けられない試合が続きますね。
本当交流戦の最後の方で逆転負けばかりしたから。
あの時点で勝っておけばもっと楽になっただろうに。
685名無し野電車区:2009/07/09(木) 08:38:25 ID:BS6FmqwdO
スポーツニュースが坂本ばかりなのが腹立たしい。
686名無し野電車区:2009/07/09(木) 16:27:31 ID:YOnOShoI0
東尾は投手コーチでうちに戻って欲しいんだけどな・・・
やっぱ監督やりたいか
687名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:21:37 ID:zVyrlunSO
西所沢で事故発生
レオライナー振り替えか
688名無し野電車区:2009/07/09(木) 17:29:06 ID:TsooNN3NO
ふざけんなよぉ。今、西武新宿で17:30発の小江戸乗って発車待ってるのにぃ。猫屋敷行くときしか乗る機会が無いから楽しみにしていたのに。山口線経由を構内放送案内しとる…
689名無し野電車区:2009/07/09(木) 19:59:37 ID:1wQyRQWYO
今日みたいな日は野球輸送も糞もないな
狭山線ですらカオスっててまともに電車が来ない
せっかくの涌井先発試合なのに(´・ω・`)
690名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:12:38 ID:qTCvtwWKO
西武6連勝!
山口線はだいじょぶ?
691名無し野電車区:2009/07/09(木) 22:38:12 ID:hgJD9DjxO
今日は西所沢と武蔵藤沢で人身事故があったからな。ダイヤが乱れて大変ね。
明日からも西武ドームで試合みたいだが、やけにホームゲーム続いているね。
692名無し野電車区:2009/07/10(金) 07:45:58 ID:+scc2c8fO
>>691
でも全然見に行けない…。
今年は全然行けないな。
693名無し野電車区:2009/07/10(金) 08:43:07 ID:9SeuuC920
山口線じゃ輸送力貧弱すぎるからな。
694名無し野電車区:2009/07/10(金) 13:13:04 ID:0fcPHMMK0
東横線と直通運転するようになれば、
神奈川・目黒区方面のファンが
今より便利になるな。
695名無し野電車区:2009/07/10(金) 21:30:08 ID:beA/8FlVO
連勝が止まった。今日はつまらない四死球が多すぎ。それが全て失点につながっている。
696名無し野電車区:2009/07/11(土) 15:16:36 ID:RoG73+J00
藤田、こっちで頑張れ!
697名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:12:02 ID:Vsn5AXabO
石神井公園駅で人身事故が発生したらしい。
698名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:21:31 ID:Vsn5AXabO
石神井公園駅で発生した人身事故で運転見合わせたがもう運転再開した。
699名無し野電車区:2009/07/11(土) 16:54:53 ID:RoG73+J00
試合終了までには列車普通に動けそうか
同点おいついた
700名無し野電車区:2009/07/11(土) 17:42:11 ID:Vsn5AXabO
もう電車は平常通りでしょう。水田と阪神藤田のトレードね。どうなのかな?その水田が代走で出ている。
701名無し野電車区:2009/07/11(土) 17:50:44 ID:RoG73+J00
ゲッツーで水田の西武時代終わりwせつないなwww
702名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:01:17 ID:ArVnv7Nw0
>>693
山口線を鉄軌道化にして、多摩湖線が延伸した形にするのが良いだろう。
ゴルフ場の地下を走らせる分には、掘割式地下で工事も容易だろうし、
レオライナーのメンテナンス等の維持費が削減できる。
もちろん、鉄道化で大量輸送が可能になり、西武ドームへの足も近くなる。

同時に西武園から延伸させて、国分寺から西武球場前までの直通運転もできる
ようになり、かなりフレキシブルなアクセスが可能になる。

西武山口線改良(西武球場前ー西武遊園地・西武園)
http://chizuz.com/map/map37144.html
703名無し野電車区:2009/07/11(土) 19:05:54 ID:ArVnv7Nw0
あとは多摩モノレールを西武球場前に延伸だな。
(事業者は所沢市か埼玉県、ないし西武か)

所沢モノレール(多摩モノレールの所沢市への延伸)
http://chizuz.com/map/map26911.html

停車駅
上北台ー芋窪ー西武球場前ー高橋ー椿峰入口ー北野天神ー小手指ヶ原
ー小手指ー榎町ー緑町ー新所沢
704名無し野電車区:2009/07/11(土) 20:58:04 ID:CJCG8w1rO
>>700
水田は決まりだね。
705名無し野電車区:2009/07/11(土) 21:09:33 ID:zYOR/ThY0
>>704
ちなみに水田のトレードは試合終了後Lビジョンで発表されていた
706名無し野電車区:2009/07/12(日) 00:43:53 ID:Afubx0p+O
>>702


山口線は確かに線路式にして多摩湖線と一体化。始終発を変えて利用しやすくする。


>>703

多摩モノレールは西武も出資しているからやろうと思えば可能。ただ東京都が賛成するか不明。


国交省は確か西武球場延長は反対の筈。


延長してくれたら便利になるから個人的には賛成。
707名無し野電車区:2009/07/12(日) 02:11:02 ID:ZUTxbUrB0
加古川の人帰られへんなあ
708名無し野電車区:2009/07/12(日) 04:29:04 ID:MQjtDci50
西武、サヨナラ!去りゆく水田へ劇的勝利
http://www.sanspo.com/baseball/news/090711/bsg0907112114004-n1.htm

サヨナラ勝ちの余韻が残るドームで、阪神へのトレードが発表された水田が
胴上げされた。万雷の拍手の中、ウイニングランも行われた。去りゆく選手
に異例の「歓送会」となったが、西武らしい家族的な結束が劇的な勝利の陰
にあった。

「水田さんのために勝ちましょう」。試合前、ベンチで大阪桐蔭高の後輩、
中村が声を張り上げる。渡辺監督は「いい形で送り出したかった。どこで
使おうかずっと考えていた」。同点の九回に先頭が二塁打。ナインの思いを
乗せた「代走・水田」が告げられた。
三塁に進んだ水田に不運が襲う。中島は強烈な三塁ライナー。打った瞬間に
走る作戦で水田はアウトに。最高のシナリオは崩れたが、ナインは勝利への
執念を高めた。十一回、片岡がサヨナラ本塁打。「競い合ってきた先輩。
きょうは水田さんのためだった。いいプレゼントができた」
709名無し野電車区:2009/07/12(日) 16:30:28 ID:SretLIrxO
今日も勝ったか。本拠地9連戦8勝1敗で終わる。
710名無し野電車区:2009/07/12(日) 16:54:09 ID:E9T+1dQI0
>>709
まだ9連戦は続くよ
711名無し野電車区:2009/07/12(日) 23:59:06 ID:s3H0C7M0O
6連戦目が終了ですぞ。
712名無し野電車区:2009/07/13(月) 10:28:00 ID:HFXEer3oO
またこれを復活させればおk

渡辺美里_夏が来た!

http://www.youtube.com/watch?v=t3MOO9E0qmc
713名無し野電車区:2009/07/14(火) 21:46:30 ID:aBDRa8XrO
勝てる試合を落としたな。セギノールのスリーランはいただけない。
714名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:25:54 ID:ZsZATKMoO
最低…。
715名無し野電車区:2009/07/14(火) 22:48:40 ID:3h6NKRse0
高校生クイズを西武球場に取り戻そうよ!
716名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:28:24 ID:1nPbkxe0O
ナベ切れた
切れたくなるわな…この時期にゲーム差考えたら、もう落とせない
3位がやっとだが、楽天が意味不明だから怖いかもな
オリックスもカブレラ、ローズが帰ったら今みたいにいかんぜ
どうすんだ
717名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:34:06 ID:lasfXh7zO
風を切り裂け鋭く しなやかな勇姿 バックスピンで打ち込め OH レッツゴースーパーヒッター
718名無し野電車区:2009/07/14(火) 23:43:16 ID:kDgQnZDO0
岸で落とした
あいたたた
719名無し野電車区:2009/07/15(水) 00:26:47 ID:5PR72eTV0
勝つ様になって、
また観衆が戻ってきた。
720名無し野電車区:2009/07/15(水) 01:55:08 ID:3nG4HGSCO
>>706
何故、国交省は反対しているの?
721名無し野電車区:2009/07/15(水) 11:58:06 ID:vz2Bo0ce0
今年は3位で間違いないね。
上にも下にも行けそうにないから、終盤は集客が落ちそう。
722名無し野電車区:2009/07/15(水) 12:15:54 ID:v+Du+yHp0
これで空気読まずにCS勝ち上がってしまったら・・・・
723名無し野電車区:2009/07/15(水) 12:22:14 ID:rPzExXtgO
何で空気読まずになんていう言い方するの?

普通に勝ち上がっていって欲しいです。
724名無し野電車区:2009/07/15(水) 13:21:16 ID:5PR72eTV0
がんばって優勝狙ってくれ〜。

725名無し野電車区:2009/07/15(水) 20:51:45 ID:i3FAyrnPO
涌井完封勝利!これぞエースです。
726名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:52:25 ID:wDJL3MBk0
岸より涌井の方が安心して見れる
727名無し野電車区:2009/07/15(水) 21:58:30 ID:XVNtwoaz0
>>685
生え抜きをクローズアップして強奪を隠蔽・・・ 最悪だな
728名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:14:01 ID:h5SSrAOl0
森さんの時代には全野球ファンからリスペクトを受けていたのに。
729名無し野電車区:2009/07/15(水) 22:47:15 ID:X3UAv/OpO
>>725
今日みたいな勝ち方は理想的だな。
明日は西口だが、西口なぁ。
730名無し野電車区:2009/07/16(木) 16:01:18 ID:DDJbuDEZO
本川越や西武池袋からの直通列車が試合開始直前に西武ドームに着くのは何故?
不便過ぎるし、観客の動向にそぐわないと思う。
731名無し野電車区:2009/07/16(木) 17:53:18 ID:8q3KBRRn0
ビジターだけど西武ドーム好きよ
点入ったら広範囲の人とハイタッチw
芝生席の自由なふいんき最高
732名無し野電車区:2009/07/16(木) 22:03:18 ID:qAcjisXNO
今日は打てなさすぎた。
733名無し野電車区:2009/07/17(金) 01:47:31 ID:BuUzsHqXO
>>732
西口は勝ち運が無い。
734名無し野電車区:2009/07/17(金) 22:00:35 ID:bAlChCUiO
マクラーレンとブラゼルが、ライオンズ時代より、いきいきと
楽しそうにやっていると感じるのは俺だけ?
735名無し野電車区:2009/07/18(土) 12:33:25 ID:tfb9GJNS0
個人的には今年、三塁側にホームになったので
入り口の呼び名を代えて見るといいかもしれない。
湖にちなんで三塁側を(三塁)狭山ゲート、一塁側を(一塁)多摩ゲートにしたら
立川方面の人が一塁側で観戦応援しにくるかもしれない。
736名無し野電車区:2009/07/18(土) 20:38:41 ID:zqvq5r4eO
>>735
個人的に土地勘が無い人間にはさっぱりだから却下かな。
一塁側にもライオンズ応援席を設置しても良いような。
737名無し野電車区:2009/07/18(土) 21:09:02 ID:6IMegAUNO
>>735
方角で決めるなら逆で、多摩ゲートが3塁側で狭山ゲートが1塁側じゃないか?
>>736
ホームなんだから1塁側でもガンガン旗振っていこうぜ!一昨日もあえて1塁側内野指定Bでまったりしながらも応援してたよ。
738名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:27:40 ID:knLf6Bku0
>>757
え?
三塁側となりに狭山スキー場があるのに、多摩は余計にややこしくなるよ。
で、一塁側に都内の市町村(東村山、立川、八王子など)
  三塁側に埼玉県の市町(所沢、入間、川越など)の文字を後ろの壁に入れればいい。
739名無し野電車区:2009/07/19(日) 11:30:52 ID:knLf6Bku0
>>738
間違えた。 >>737 です。
740名無し野電車区:2009/07/19(日) 13:16:21 ID:0fGS0bj8O
昨日は雨でノーゲーム、今日は雨で中止。
741名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:26:52 ID:qi730P5H0
知事は大々的な事する時しか
絡んでくれないな〜。

しかも大した事してないのに、
パレードでは先頭にいたし。
742名無し野電車区:2009/07/19(日) 20:43:23 ID:mtbyIEpHO
>>738
基準は狭山スキー場なのか?
737の方が、湖の方向も地図上の方向も合うのだが。
743名無し野電車区:2009/07/19(日) 23:36:03 ID:Ofjh5Dtc0
やっぱり昔のユニホームの方が良かった。
来年から戻すべきだ。
744名無し野電車区:2009/07/20(月) 07:40:33 ID:iCNAMeTqO
今日祝日だから月曜日試合あるんだな。
この暑さの時季と、道東から戻ってきたとあって、
今年初の休日ナイターか。

休日のデーゲームはかなり入るようになったけど、
休日ナイターは果たして?
745名無し野電車区:2009/07/20(月) 08:14:52 ID:OuRR0haL0
>>742
うーん距離で考えるとあまりよくない。多摩湖線→山口線を通ってみれば
すぐに見えるのはドームの一塁側。
西武ドームの交差点から見えるのは三塁側。狭山不動尊もあるから
三塁側が多摩ゲートだとあまり関連性が薄い。
まあ、西武遊園駅近くの公園も「狭山自然公園」とつけているのも変だけど。


746名無し野電車区:2009/07/20(月) 10:25:30 ID:pLEUoW9VO
>>745
まず命名される事は無いから安心しろ。
あと君は土地勘が無い人のようだな。
狭山=埼玉県狭山市だけではないよ。「都立」狭山公園の狭山は…
747名無し野電車区:2009/07/20(月) 11:25:56 ID:g17J1PdS0
狭山=狭山丘陵だから。常識だぞ。
748名無し野電車区:2009/07/20(月) 13:16:15 ID:AOdp/KxeO
ビジター側で西武の旗振るとか、
まずはホーム側を満員にしてからやれよと。
ホームがガラガラなのにビジター側で旗振ってる奴見ると、
鬱陶しくて蹴り入れたくなる。
749名無し野電車区:2009/07/20(月) 14:38:13 ID:1B+05r9h0
>>748
分かっていてもビジター側に行くのは理由があるでしょう?
フィールドビューはビジターなら少し取りやすいし、同伴者がビジター側のファンで仕方ないこともある。
右打者の場合、バッターボックスに立つ選手の表情がよく見えるし、ライオンズ側ベンチも見える。
ホーム側での応援が基本なのは否定しないが、鬱陶しいだの蹴り入れるだの、考え方が良くない。
750名無し野電車区:2009/07/20(月) 15:38:55 ID:eU8y1uLN0
ホームなんだから1塁側で応援
したって無問題。

748が勝手に蹴り入れて
逮捕されれば一件落着。
751名無し野電車区:2009/07/20(月) 16:47:17 ID:iCNAMeTqO
>>748
マリンにも言えよカス。
752名無し野電車区:2009/07/20(月) 17:34:15 ID:T3hkw9JVQ
ライトスタンドで西武応援するのはダメだけどそれ以外なら全く問題なし。
ライト外野席付近には、西武の応援禁止と明記してあった。
753名無し野電車区:2009/07/20(月) 18:12:34 ID:LU1XVZ2+O
>>752
昨年は最後には一塁側が混んで、三塁側で見る機会が結構あったわ。
そんな混み方する日は三塁側もライオンズファンばかりだったね。
今年の空の一塁側を見てると、ライオンズ応援席みたいのがあっても良いと思う。
家族連れなら混みまくる三塁側より空いてる一塁側の方がいいでしょ。
754名無し野電車区:2009/07/20(月) 20:46:03 ID:svjCL0LTO
岸10勝目か。意外に勝っている。
755名無し野電車区:2009/07/21(火) 10:09:28 ID:121+tJTHO
今季最初の頃に、NACK5かQRかで言ってたけど、長年一塁側で応援してきたんで、
景色として見慣れた一塁側の方が落ち着く、ってファンがいるらしい。

それはさておき、来月下旬の『清原Xデー』は、それこそライト外野席以外
全てライオンズファンで埋まりそうやね。まさか始球式で帰る、なんてことは
ないだろうけどさ。
756名無し野電車区:2009/07/21(火) 14:27:23 ID:gBpVCOGD0
キヨは西武時代が一番好きだったな
あの時代のユニフォームと4番1st清原コールが強い西武の象徴だった
757名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:05:06 ID:TILlGeMl0
元町・中華街発直通「西武球場前行き」

758名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:09:29 ID:TILlGeMl0
あと、秋津のトンネル経由で
府中本町or南越谷発直通「西武球場前行き」。

現状の観客数じゃ誰も動かないけど、
観客数の平均が28000位になれば
計画に動き出しそう。
759名無し野電車区:2009/07/21(火) 15:09:53 ID:YyOCoSs8O
↑東急東横線副都心線直通経由は、2012年です。
760名無し野電車区:2009/07/21(火) 21:36:19 ID:tMZO8QutO
涌井秀章12勝目で勝利数リーグトップか。明日も勝てばいいんだが。
761名無し野電車区:2009/07/21(火) 22:56:43 ID:568b/ASdO
涌井も二年ぶりの最多勝いけるかな。
負けが3敗は凄い。
762名無し野電車区:2009/07/22(水) 08:04:27 ID:/WsfMFCYO
今日のデイリースポーツ一面、伊東勤氏が阪神に来季コーチ入閣売り込み。
763名無し野電車区:2009/07/22(水) 13:43:50 ID:Y6eUr2rlO
プレイヤーズ切符完売中
764名無し野電車区:2009/07/22(水) 14:02:52 ID:5d0yJRwAO
>>757
交流戦や日本シリーズで対横浜になると、始発駅から混むのかな…

スレ違いだが、逆方向はみなとみらい号か?
765名無し野電車区:2009/07/22(水) 16:08:41 ID:pOpxatT/O
>>764
スレチ返答だが西武方面からのみなとみらい号なんて東急が企画するとは思えないがな。


やるとすれば廃止になるだろう日比谷線からのみなとみらい号のスジを流用だな。
766名無し野電車区:2009/07/22(水) 17:16:04 ID:vPdFpxSbO
西武新宿17:30の特急乗って今から出撃します。
767名無し野電車区:2009/07/22(水) 21:51:44 ID:/WsfMFCYO
悪いときの小野寺が出てしまった。8月は大宮で1試合あるのか。
768名無し野電車区:2009/07/22(水) 22:24:21 ID:vPdFpxSbO
負けた。現地から帰還中。おかわりの祝砲見れたから良しとするか。
769名無し野電車区:2009/07/22(水) 23:28:32 ID:ELrU40Y2O
>>762
阪神は伊東みたいな外部の人間をを連れて来るくらいしないとダメだ。


>>767
あのまま藤田で良かったんだよ。
770名無し野電車区:2009/07/23(木) 10:00:34 ID:Drz217oZO
8月からプレイヤーズ切符第三段発売。
771名無し野電車区:2009/07/23(木) 12:29:20 ID:oCyOOOKB0
阪神は伊東監督にするくらいでないとw
772名無し野電車区:2009/07/23(木) 21:17:48 ID:XgK9GJs0O
ここまで主催試合の観客動員数は前年より若干増えているそうだが、
オールスター後の戦い次第で今季終了時の観客動員数が前年割れするかもしれないな。
まあAクラス確保は大丈夫だが上の順位目指して頑張ってほしい。
773名無し野電車区:2009/07/23(木) 23:41:58 ID:jexUm5EHO
西武ドームの食べ物の充実ぷりはすごい!
東京ドームが糞すぎ。
774名無し野電車区:2009/07/24(金) 00:37:44 ID:rNzFvddy0
>>772
ベイリスっていうイケメンが一人増えたから観客動員増えるんじゃね?w
ベイリスが結果を残せばもっと来てくれるだろうね。
775名無し野電車区:2009/07/24(金) 05:09:39 ID:bpCQcvOO0
売り子さんの31アイス美味しいですか?
776名無し野電車区:2009/07/24(金) 08:15:02 ID:vpevnPbLO
>>772
弱ければダメだろな
777名無し野電車区:2009/07/24(金) 08:27:46 ID:xEy4MyZRO
森さんの時代の日本シリーズはよかったよね。
正義の西武と悪のセ・リーグ球団の戦いという感じで。
778名無し野電車区:2009/07/24(金) 10:03:42 ID:Piy+sZNI0
>>777
そのお陰で交流戦はこのカードはこの年の日本シリーズの再来とか
結構言われていたよな。
それぐらい常勝軍団だったんだなあ。
779名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:17:03 ID:2T7qLzAc0
>>758
武蔵野線の電車がワープするのか?
780名無し野電車区:2009/07/24(金) 14:40:02 ID:WJn7uNZD0
>>777
堤の率いる西武の方が悪だろ。
781名無し野電車区:2009/07/24(金) 16:08:37 ID:wsMZjn5i0
>779
あそこは駅の近くに
西武とJRを繋ぐ別の線路(トンネル)があるんだよ。
782名無し野電車区:2009/07/24(金) 17:16:51 ID:vpevnPbLO
>>777
あの頃はパ・リーグは悪役だったろ
783名無し野電車区:2009/07/24(金) 22:18:31 ID:h6rP6/LRO
>>758
ポイントの関係上、府中本町方面しか出来ないはず。
784名無し野電車区:2009/07/25(土) 11:57:56 ID:fjM3g03yO
>>783
新座方面から入れなくもないが、その場合進行方向を変えなくてはならない。それがネックかと…

ってか、前に出た埼玉県が武蔵野線との直通を検討してるとかって話はどうなったのだろうか…?
785名無し野電車区:2009/07/26(日) 00:27:48 ID:JKq5EaKHO
ナカジのファインプレーに感動した!おかわりの特大弾も凄かったね。
しかし、猫戦が無いと暇だな。
786名無し野電車区:2009/07/26(日) 05:27:28 ID:Ckewnmxf0
報知新聞の1面に中島と中村の活躍が載っているもんな。
787名無し野電車区:2009/07/26(日) 08:12:35 ID:xD9bBdfmO
暇だな
788名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:11:08 ID:GNUrBeYl0
>>784
JR(東日本と貨物)と西武鉄道の問題だから、埼玉県ではどうしようも無い。
精々請願することくらいだが、片や商売(JR貨物はメリットが無い)だから
金を出さないといけないが、その金を誰が出すかだね。
789名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:16:44 ID:GNUrBeYl0
「埼玉西武ライオンズ プレーヤーズきっぷ第3弾」を8月5日(水)から発売!!
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/0723.pdf

やっぱり、初期のユニフォームの方が断然いいね。
30年前のデザインだが、今でも全然古臭さを感じない見事なデザインだよ。
790名無し野電車区:2009/07/26(日) 14:32:28 ID:TqSahfYsO
>>784


多分直通は無い。


西武鉄道株主総会で、直通しろと言った人がいたようですが、会社は反対したようです。

まぁ、西武が走らせようとしている101系改造機関車が新秋津に入るのにJRから反対され未だに入れないし無理でしょう。



ちなみに、東京地下鉄から東西線と西武新宿線を直通してほしいと要望があったようですがそれも反対しています。


なので、副都心線経由で東急に乗り入れる以外は直通は無いです。
791名無し野電車区:2009/07/26(日) 20:47:15 ID:GNUrBeYl0
中島スーパーキャッチ!観客も好捕!?
http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20090726-00000004-spn-base.view-000
792名無し野電車区:2009/07/28(火) 00:54:21 ID:BP5ZYA3bP
てか、今のユニホームはマジありえねぇ。
見慣れないとかそういうレベルじゃない。
まず、ぱっと見どこの球団かわからない。
ロゴは小さくて目立たない。色も地味だ。
来年から元に戻す事を真剣に検討すべき。
793名無し野電車区:2009/07/28(火) 20:51:49 ID:8Lu/noZlO
石井一久つまらないミスでピンチを広げて自滅した。
794名無し野電車区:2009/07/28(火) 21:40:47 ID:TONeR58CO
>>792
自分も最初は良いと思ったら目立たないしイマイチ。
795名無し野電車区:2009/07/29(水) 21:39:38 ID:OUtiiz0O0
森さんってなんでいまいち存在感がなくなったのだろう?
あの人の球歴を見ていったら、もっと沢山の人からの同情を浴びてもいいはずなのに。
796名無し野電車区:2009/07/30(木) 08:27:04 ID:fft9md1NO
森さんは人間として共感できるよね。
797名無し野電車区:2009/07/30(木) 09:13:03 ID:8uYxSdZwO
新秋津→秋津商店街で強制的に買い物→秋津→西武球場前なら問題なく出来る

秋津と新秋津の連絡通路でさえ商店街通らないから反対されたのに、直通列車なんて無理に決まってる
798名無し野電車区:2009/07/30(木) 10:32:43 ID:hFMYVTU10
そんな事は当然解ってるよ。

希望だよ。
799名無し野電車区:2009/07/30(木) 11:03:27 ID:Aa5/RgOU0
>>797
雨にぬれるのがやだw
800名無し野電車区:2009/07/31(金) 22:02:04 ID:aBuxHjFNO
日本ハム強すぎ…
801名無し野電車区:2009/08/01(土) 07:50:23 ID:HNsDR7cYO
8月で8.5…これ以上離されたらダメだな。
オリックスが情けない。
802名無し野電車区:2009/08/01(土) 08:41:45 ID:Pv4zLZPrO
オリックスバファローズは、阪急と近鉄より超糞球団。
803名無し野電車区:2009/08/01(土) 18:41:26 ID:cfgFN5czO
今日は中村の活躍で勝ったもの。
804名無し野電車区:2009/08/02(日) 01:10:14 ID:KBuLcTYAO
>>803
水ぶっかけられた
805名無し野電車区:2009/08/02(日) 01:10:41 ID:JQ9Ou9H20
おれのクラスではレイルウェイズ禁止だったんだぞ
806名無し野電車区:2009/08/02(日) 04:07:57 ID:cKFlvU7h0
阪神のOBを集めたり、トレードで獲得したらどう?

藤田太陽出てるの?
807名無し野電車区:2009/08/02(日) 11:12:09 ID:hJkMmTSk0
808名無し野電車区:2009/08/02(日) 16:35:31 ID:ZmjThOTbO
サヨナラ負けか。まあよく追いついたといえば追いついたか。
809名無し野電車区:2009/08/02(日) 17:25:05 ID:RbCgw9H7O
最近の負けパターン。
→同じヤツに複数のホームランを打たれる
810名無し野電車区:2009/08/02(日) 17:40:25 ID:hlsyygxB0
おかわりは56号までHR打てるかな
811名無し野電車区:2009/08/03(月) 13:18:07 ID:Ebj2XhRnO
>>802
オリのおかげでAクラスにいられるんだが?!
812名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:11:57 ID:Ek2YKFFtO
>>811
今年はこんなに差がつくとは思わなかったな。
すでにロッテ、楽天、オリックスのクライマックスは絶望的。
西武はなんとか踏ん張ってるが、中々日ハムとソフトバンクが負けないな。
813名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:29:14 ID:CD+VJ0SD0
これだけ接戦を落とせば優勝争いから脱落するのは当然。
むしろ、Aクラスに居られるだけまだマシだが、もっと酷いチームがあるからなw

しかし、救援陣は糞だな。
打線が普通のチームなら、今頃オリックスと最下位争いしているよ。
その打線も、栗山やGG佐藤が今一だからな。
ワズディンレベルの投手なら、ブラゼルを残しておいたほうが良かったよ。
とにかく徹底的に打ちまくることで。
(実際、日ハムの首位は投手陣よりも、高打率の影響が大きい)
814名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:30:56 ID:xR5Iedzx0
3位以内残れても、、クライマ糞シリーズ勝てる気がしない・・・
815名無し野電車区:2009/08/03(月) 14:38:53 ID:CD+VJ0SD0
昨日(8月2日)の観客動員数

阪神     対 読売     46,837 甲子園
日本ハム   対 ソフトバンク 35,639 札幌ドーム
オリックス  対 西武     27,573 京セラドーム大阪
広島     対 横浜     26,076 マツダスタジアム
千葉ロッテ  対 楽天     24,349 千葉マリン
ヤクルト   対 中日     18,310 神宮

ヤクルトって本当に人気が無いんだな。
今年は久々のAクラスどころか、優勝も狙えるのに・・
しかも、昨日は東京で巨人戦が無く、投手も若きエースの由規なのに。
もっとも、所詮犬ルトだから、終盤で巨人に負けるんだろうけどw

やはり、球場の場所が良くても客が入るとは限らないことが良く分かる。
816名無し野電車区:2009/08/03(月) 15:27:18 ID:hRZ2/O57O
高校野球の神奈川大会決勝戦をテレビで観たが横浜スタジアム超満員だったな。
ベイスターズの試合より多かったよ。あれには笑えた。話をそらしてすいません。
817名無し野電車区:2009/08/03(月) 20:13:50 ID:/WAz+uHiO
今年のライオンズは野球好きだな
延長戦何回目だよ
818名無し野電車区:2009/08/04(火) 20:44:41 ID:S0yWoqzcO
エースがノックアウトじゃな。
819名無し野電車区:2009/08/04(火) 21:53:25 ID:xcMaOz310
涌井orz

日ハムに勝てそうにないなクライマックス出られても・・・
820名無し野電車区:2009/08/05(水) 10:35:47 ID:w3P6MfIgO
>>815
相手が中日でこれじゃ…。
821名無し野電車区:2009/08/05(水) 11:54:55 ID:oONJLcVt0
「埼玉西武ライオンズ プレーヤーズきっぷ第3弾」を8月5日(水)から発売!!
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/0723.pdf
822名無し野電車区:2009/08/05(水) 12:01:02 ID:oONJLcVt0
>>820
下には下が居ますw
ヤクルトと横浜は完全にお荷物だな。

8月4日(火)観客動員数

中日     対 阪神     33,412 ナゴヤドーム
ソフトバンク 対 千葉ロッテ  33,028 福岡ヤフードーム
オリックス  対 楽天     31,267 スカイマーク ←意外!
西武     対 日本ハム   20,473 県営大宮 ←ほぼ満員(球場の主要の関係上)
読売     対 広島     17,515 旭川 ←地方のデーゲーム

=======越えられない高〜い壁======================

横浜ベイ   対 ヤクルト   14,841 横浜
823小田急西武ドーム:2009/08/05(水) 12:54:00 ID:3TIBVij0O
セ・パ交流戦ならあと5年もしたらこんな臨時電車が走るはず。
停車駅
西武球場前‐西所沢‐所沢‐ひばりヶ丘‐石神井公園‐練馬‐小竹向原‐池袋‐新宿三丁目‐渋谷‐中目黒‐自由が丘‐武蔵小杉‐菊名‐横浜‐みなとみらい‐日本大通り‐元町・中華街
824名無し野電車区:2009/08/05(水) 14:59:56 ID:w3P6MfIgO
>>822
オリックス×楽天が凄すぎる。
ケツ争いのくせに。
825名無し野電車区:2009/08/05(水) 15:13:59 ID:xPPD/XXJO
>>824
気になってBsの携帯サイト見たら、花火ナイトだったらしい。
826名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:02:39 ID:Ph1JZ6S+O
涌井秀章7月の月間MVP。
827名無し野電車区:2009/08/05(水) 21:36:09 ID:BTkAq+AjO
見事な集中打で絵に描いたような逆転勝ち!
828名無し野電車区:2009/08/05(水) 22:36:26 ID:w3P6MfIgO
>>827
今日みたいな勝ち方ができるんだなぁ。
ノーヒットノーランやられるかヒヤヒヤした。
頑張れ田淵君見たかったけど、時間の都合で帰りました。
829名無し野電車区:2009/08/06(木) 14:18:04 ID:TrQphiPWO
>>825
オリックスなんか京セラよりスカイマークの方でやったほうが良い。
京セラは人が入らない。場所は悪くない(微妙に良くない気もする)が、ファンが来てくれないし。
旧近鉄の方々が来ないなら、やめてスカイマークでやりゃいい。
830名無し野電車区:2009/08/06(木) 22:01:58 ID:ZuEhWZzSO
岩崎自滅…
831名無し野電車区:2009/08/06(木) 23:17:38 ID:Z3vARf+LO
死球攻めの甲斐なく敗戦(笑)
ナベたしか去年鷹に死球くらって、1軍は練習場じゃないって王さんにケンカ売らなかったか?
832名無し野電車区:2009/08/06(木) 23:32:24 ID:TrQphiPWO
恥さらしな試合すんじゃね。
子供もたくさんきてたんだぞ。
あやまらない岩崎は最低だ。
あんな死球だらけ最低の試合だぞ。
森本が大怪我したんだぜ。
833名無し野電車区:2009/08/07(金) 01:27:19 ID:yWOEDybV0
広岡が始球式をしたそうだが、西武投手陣のヘボさに呆れ帰っているだろうな。
834名無し野電車区:2009/08/07(金) 07:48:28 ID:/0Ccp1QUO
>>833
リーマンナイトあったから居たんじゃね?
835名無し野電車区:2009/08/07(金) 10:35:43 ID:TOTvMpJz0
今のプロ野球、残念ながら阪神しか勝ち組はいない。
お盆の週末の巨人阪神@ドームですら、巨人側は売れ残っている。

甲子園の阪神巨人は売り切れなのにね・・・
836名無し野電車区:2009/08/07(金) 11:02:53 ID:2hkf1VIx0
>>815>>812
念願の客入り悪いチームを下に見る日が来て良かったね

去年まで招待券の客とファンクラブの子供が
少なかった観客の大部分だったもんな
837名無し野電車区:2009/08/07(金) 17:28:17 ID:/0Ccp1QUO
>>835
俺は日ハムも勝ち組だと思う
838名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:41:34 ID:t8jO6whJO
>829来年か再来年には、オリックスはスカイマークから全面撤退なんだよね。オリックスが大阪糞ドーム買っちゃたからな。来年には、関東応連又は福岡応連来るのかな。応援団が無いから、応援しにくいし、係員の監視も厳しいし。
839名無し野電車区:2009/08/07(金) 20:47:45 ID:/0Ccp1QUO
>>838
グリーンスタジアムの頃はよく行った。
西武ドームみたいに郊外だから家族で行きやすくていいんだけどね。
西武ドームに近いもんがある。
今は関西って応援団居ないんだっけ?
840名無し野電車区:2009/08/07(金) 22:00:07 ID:t8jO6whJO
>839今年から、関西応援団無くなった。何でも団長の息子が、独立リーグの福井に入団したため関西をスルーして福井応援団になってしまったww甲子園は関東から応援団来てたが神戸、大阪は鳴り物無しの手拍子と声だけの応援だよww
841名無し野電車区:2009/08/07(金) 22:42:14 ID:3EyzLxPd0
終戦だなAクラスも無理だろ
842名無し野電車区:2009/08/07(金) 23:41:41 ID:/0Ccp1QUO
>>840
京セラ行ったら来てなくて、アレ?と思ったよ。
オリックスすら関東に応援団あるのに、西武は関西に応援団無しって…。
ファンが西日本に少なく東日本中心なのは知ってるが。

>>841
日ハムソフトバンク6連戦が天王山。
ハムに負け越せば、今年の首位はゲーム差的に不可能。
鷹は今日みたいな最悪な負け方して、明日が勝負だ。
勝ち越せないと2位も無理だな。
楽天が勝ち始めたから、最悪07年みたいな事になりかねん。
後はロッテとオリックスが掻き回すかだが、全然ダメだしな。
今日で観客動員100万人達成したが、序盤の入り方的によそうより遅い気がする。
843名無し野電車区:2009/08/08(土) 22:32:21 ID:eIG1Xeg40
しゃぶPのせいでプロ野球板が
844名無し野電車区:2009/08/08(土) 23:14:27 ID:y+TNiHjN0
巨人の救世主はヤクルトだ!
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090808-00000005-ykf-spo

東京ドームで3位・ヤクルトと3連戦の真っただ中の首位・巨人。
2位・中日の追い上げで、リーグ3連覇が危うくなっているが救いの神はいる。
このヤクルトだ。7日も10−7で逃げ切って今季8勝3敗。このままヤクルト
にオンブにダッコ状態でいければ、辛うじて3連覇達成もあり得るのだ。

前半戦は不調の中日を7勝2敗と圧倒してきた巨人も、最近の6試合は2勝4敗。
首位攻防の直接対決では分が悪くなってきている。しかも、お得意のホームラン
攻勢でしか勝てず、クロスゲームになると、チームを再生した落合監督の計算通り
の試合運びにしてやられている。リーグ連覇した昨年も10勝14敗と負け越している。
中日アレルギー症状が再発だ。
845名無し野電車区:2009/08/08(土) 23:16:23 ID:y+TNiHjN0
しかし、巨人には強い味方がいる。3位・ヤクルトだ。中日に対し今季11勝4敗、
貯金7という圧倒的な強さを誇っているのだ。5位に終わった昨年も13勝9敗2分と
中日には4つも勝ち越している。高田監督になってから、あのしたたかな落合監督
もなぜか勝てない。原監督にとって、高田ヤクルトは救いの神だ。

その上、ヤクルトは巨人戦になると、意識過剰からか、自滅する試合が多い。
昨年は、4番・ラミレス、エース・グライシンガーを引き抜かれ、恨み骨髄で巨人に
復讐戦を挑んだが空回り。開幕3連戦に3連勝したのが、最初で最後の見せ場となった。
結局、シーズン通算6勝18敗と惨敗して、最下位・横浜とともに
巨人リーグ連覇の協力会になっている。
846名無し野電車区:2009/08/09(日) 05:53:13 ID:76+ckuCuO
黒い霧じ(ry
847名無し野電車区:2009/08/09(日) 10:09:23 ID:X+JGUUnMO
>>844
テレビ的には巨人が優勝しないと大損害だしな。
ヤクルトがんばれ。
848名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:16:30 ID:kcbM5DSpO
ホーム6連戦2勝4敗かよ。情けない。
849名無し野電車区:2009/08/09(日) 20:39:25 ID:tlCGVKv70
>>848
次回はライオンズクラシック6連戦
850名無し野電車区:2009/08/09(日) 23:29:54 ID:0lNga9tGO
今日は現地組だったが、岩崎炎上からは試合よりも、屋根と客席の間から見える西武園の花火見てたよ。
自分は今日は車だったが、15時にはC駐車場が満車。3万近く入ったけど、鉄道板のスレとしては?なんだろうな。
851名無し野電車区:2009/08/10(月) 01:25:46 ID:o6UB+Sty0
ほんま、
仰山入りよったわい。

次も週末だけど、
それまでに上とゲーム差縮めとかないと
仰山来なくなるでぇ。
852名無し野電車区:2009/08/10(月) 10:32:47 ID:j5F7fhEPO
楽天の暴れ方次第じゃ4位になっちまう
853名無し野電車区:2009/08/11(火) 21:09:01 ID:c32FLWcVO
今日はエースに相応しい内容だった。
854名無し野電車区:2009/08/11(火) 21:09:57 ID:XHYLTDbyO
日ハム相手にこれできりゃ。
855名無し野電車区:2009/08/11(火) 23:49:19 ID:fAXJfq8w0
今日は涌井さまさま。

明日からはまたノーガードの殴り合いが始まるよw
856名無し野電車区:2009/08/12(水) 21:27:03 ID:g8i4ihQ30
>>844-845
セパとも首位決定だな。もう終わりだ。
857名無し野電車区:2009/08/12(水) 22:58:09 ID:67UFAleGO
>>856
ヤクルトも優勝できるようなチームじゃ無いし、セは決まりだな。
パはオリックスが大爆発してきたから、また昨年のように掻き回すか。
楽天もこの所まずまず。
858名無し野電車区:2009/08/14(金) 20:31:26 ID:YKuLxXMfO
>>856
とりあえず3位以内は固いだろうから良いとして…来年を意識した戦いをしていかないとなぁ。
打線は申し分ないんだが、Pが。
特に先発できる奴が後3人は欲しい。
西口はもうダメだろうし、ワズディンは来年居ないだろう。一久は知らん。
涌井→岸→帆足→?→?→?
中継ぎ抑えもグラマンが分からないから不安だ。
859名無し野電車区:2009/08/14(金) 21:19:43 ID:3PToBstfO
松永、平野なんかダメだな。
860名無し野電車区:2009/08/14(金) 22:35:51 ID:YKuLxXMfO
野上も期待したほどじゃない。
できればドラフトで即戦力になる社会人投手が取れれば。
先発できる外人でもいい。
861名無し野電車区:2009/08/14(金) 22:52:00 ID:m+Z1ZzUHO
来年の先発投手
涌井→岸→帆足→石井→下柳→木佐貫
862名無し野電車区:2009/08/15(土) 07:47:46 ID:sPime/ssO
今年はなんだか収穫の無いシーズンだな。
とにかく野上、宮田、木村あたりを先発させろ。
863名無し野電車区:2009/08/15(土) 18:41:03 ID:50zqDaPQO
いつ楽天に追い越されてもおかしくない。
864名無し野電車区:2009/08/15(土) 20:55:48 ID:sPime/ssO
ずいぶんと打線が大人しくなってしまったな。
865名無し野電車区:2009/08/16(日) 09:32:59 ID:XZDcbM2N0
>>864
疲れだろうね

特に中島なんか、昨年の北京オリンピック、3月のWBCとずっと出っ放しだからね。
それでもショートという激務のポジションでありながら、3割を打つのは流石だが、
流石にホームラン数は減っちゃってるね。

他チームもWBC出場組はほぼ全員といっていいほど調子を崩している。
ヤクルトの青木の不調は明らかにWBCの影響だろう。

少し休ませる(勝敗がほぼ決したときは引っ込める)とかしないと、ダメじゃないか。

866名無し野電車区:2009/08/16(日) 09:38:11 ID:XZDcbM2N0
松井稼頭央、日米通算2000本安打達成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000249-yom-base

米大リーグ、アストロズの松井稼頭央内野手(33)は15日、ミラーパークで
行われたブルワーズ戦の三回第1打席で、米国で567安打目となる遊撃内野安打を放ち、
日米通算2000本安打を達成した。
1720試合目(日本1159試合、米561試合)の達成で、日米通算では
イチロー外野手(マリナーズ)、松井秀喜外野手(ヤンキース)に続く3人目。
日本で達成した37人と合わせ、史上40人目となった。

松井稼頭央は1994年、ドラフト3位で日本プロ野球の西武に入団。
2年目の95年4月9日の日本ハム戦で芝草宇宙投手から初安打を放った。
西武では2003年までの1軍9年間で1433安打を記録。
04年にフリーエージェントでメッツに入団し、大リーグでは計3球団で
プレーしている。
867名無し野電車区:2009/08/16(日) 10:29:28 ID:EUXbzbxh0
>>847
何でそう思うの?
868名無し野電車区:2009/08/16(日) 17:10:46 ID:IBaMu2mqO
また勝率5割切ったか。楽天に追い越されるのも時間の問題だ。
今年はBクラスでいい。ヘボ投手陣をしっかり立て直せえ!
869名無し野電車区:2009/08/16(日) 19:58:32 ID:sOHVo1A4O
GGを出しても良いからエース級を取らないとダメだな。
Mの清水も取れないかな。
870名無し野電車区:2009/08/16(日) 20:37:22 ID:ytMr7rQO0
集客アップ1日限定なら
野球以外で東方イベントやれば6万人ぐらいくるかな。

今日の試合、サヨナラとか絶望した。自力優勝は無理だと思ってたけど
CSすら危うい気がする。またBクラスになったらナベQ契約更新されないだろうなあ。。。

駄目なら駄目で若手ピッチャーや太陽に経験をつませて来年につないでほしい。
871名無し野電車区:2009/08/16(日) 21:40:49 ID:sOHVo1A4O
>>870
クライマックスで勝ち上がって日本シリーズに出るくらいなら、Bでもいい。
今年はあまりに収穫が無い試合をしていて、育成の西武のイメージを崩した。
872名無し野電車区:2009/08/17(月) 12:00:46 ID:zIFU5W4x0
20年くらいの西武ファンだが今期は楽天クライマックス進出でいい
873名無し野電車区:2009/08/17(月) 23:30:49 ID:wCnhb2LZ0
>>869

10勝すれば10敗する投手でよろしければ・・・
874名無し野電車区:2009/08/17(月) 23:43:10 ID:31rdlIP+O
>>873
10勝できれば実力はある。
そもそも今の西武は先発が足りないから。
875名無し野電車区:2009/08/18(火) 01:07:03 ID:5vbifrM0O
>>874
確かに10敗しても10勝できる先発は欲しい。
だが、本当に足りてないのは、信頼できる中継ぎ・抑え。
876名無し野電車区:2009/08/18(火) 02:19:43 ID:fOgkX8HA0
「1000円高速」影響、お盆期間の渋滞倍増
8月17日21時55分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000752-yom-soci

 高速道路各社は17日、お盆の期間(6〜16日)の高速道路の利用状況を発表した。

 高速料金を上限1000円とするETC(自動料金収受システム)割引の対象となる曜日が平日にも拡大したため、
前年と比較すると、全国の交通量は14%増加し、30キロ以上の渋滞も2倍以上の54回発生した。

 最大の渋滞は、上下線とも東北道で、下り線では13日午前4時ごろ69キロ、上り線では14日午後6時ごろ48・4キロだった。

 一方、11日早朝に発生した静岡県沖地震で一部路面が崩落した東名高速では、上下線を合わせた交通量は11日は前年の半分にまで落ち込み、
13日も87%にとどまった。一方、迂回(うかい)路となった中央道の交通量は、11日は19%、12日は41%増加。6〜16日の期間中の交通量は、
東名高速は8%減、中央道は22%増だった。

 ETC割引で客足増を見込んでいた東名・御殿場インターチェンジ近くの「御殿場プレミアム・アウトレット」は、買い物客の数が例年並みに。
運営会社は、「通行止めが長引いたことで客足が減り、(地震を敬遠して)伊豆観光のキャンセルが相次いだことも響いた」とする。

 また航空各社も、7〜16日の利用状況を発表した。国内線旅客数は、日本航空グループが約131万人で前年比7・6%減、
全日空グループが約130万人で同10・2%減。ETC割引や景気悪化などの要因が重なったためとみられる。

最終更新:8月17日21時55分
877名無し野電車区:2009/08/18(火) 02:43:59 ID:S6ZwP5rV0
お盆の渋滞、昨年の1.6倍=東名崩落47万台に影響−高速道路3社
8月17日19時35分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000119-jij-soci

 東日本、中日本、西日本の高速道路3社は17日、お盆期間(6〜16日)の交通状況を発表した。土日祝日の普通車以下を上限1000円とする割引を、
平日の一部にも適用したことで利用が増え、10キロ以上の渋滞は、昨年比1.64倍の498回となった。
 交通量は、台風接近や駿河湾を震源とする地震があった10、11日を除き昨年を上回り、平均では1.14倍となった。30キロ以上の長距離渋滞は、
昨年比2.35倍の54回。最も長い渋滞は、13日午前4時15分ごろ、東北道下り線の矢板北パーキングエリア付近で記録した69.0キロ。
ただ、割り引き日の拡大などにより、利用は分散したとみられ、渋滞の発生回数は予想を下回った。
 11日の地震で路肩が崩落、5日間にわたり一部区間が通交止めとなった東名高速について中日本高速は、通交止めで直接影響を受けた車が
約47万台に上ったと推計している。一部通交止め中、東名全体の交通量は平均約25%、最大で約50%減った。この間、迂回(うかい)路となった
中央道は平均約29%通行量が増加した。
878名無し野電車区:2009/08/18(火) 10:17:16 ID:S6M0Y4JGO
ナベQを追出して誰が監督するのさ、もう少し長期的に見ないと駄目、監督を短期間で交代させるとチームは弱くなる
879名無し野電車区:2009/08/18(火) 13:25:05 ID:FqmbYSDcO
>>878
久信は悪くないだろ。
ただデーブが居たらベンチの雰囲気も良いだろう。
賛否はあるけどデーブ居ないのはイタイ。
880名無し野電車区:2009/08/18(火) 13:35:37 ID:nMJ9Qey/0
中継ぎ・押さえがヘボなのは確かだが、実は頼みの打線が今一だよ。
総得点や本塁打数だけ見れば良いが、競ったゲームでのここ一打など、
チャンスでの得点が弱い。

打線が投手陣をカバーしているチームだから、肝心の打線が不調では
優勝戦線から離脱するのも当然だな。

もちろん、しっかりとした中継ぎ、押さえは必要だが、急には育たないだろう。
先発陣もワズディンとか巨人を解雇になったポンコツを連れてくるようでは・・
フロントに問題ありだな
881名無し野電車区:2009/08/18(火) 15:37:54 ID:FqmbYSDcO
>>880
確かに片岡栗山中島を見ても昨年の勢いが無い。中村一人が頑張ってる。
代打の平尾、石井、佐藤もイマイチだ。
正直打線が昨年並なら勝てた試合は数多い。
この間のハム戦や鷹戦がそう。昨年なら勝ち試合だよ。
栗山中島涌井中村もFAまで数年だし(7年になるかも)、いよいよ次世代の戦士を育てないといかん。
野上を使うのは賛成だし、浅村宮田あたり1軍で使え。
882名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:38:23 ID:m1uRN+T2O
ついにAクラス陥落…。
883名無し野電車区:2009/08/18(火) 22:59:42 ID:FqmbYSDcO
やはり楽天とオリックスが掻き回してきた。
楽天は何とも言えないが、カブレラ、ローズが全開のオリックスは厄介だ。
884名無し野電車区:2009/08/19(水) 04:40:17 ID:+LB6psr3O
もはやスレタイとは関係無くなってきたな、このスレ
885名無し野電車区:2009/08/19(水) 10:27:21 ID:NioAK72R0
このままズルズルいくと観客動員数は去年より下回るな。
886名無し野電車区:2009/08/19(水) 12:02:32 ID:9myUT898O
>>885
下手したら
887名無し野電車区:2009/08/19(水) 12:44:19 ID:kPs73Ux/O
まずはAクラスに復帰すること
鉄道のサポートはそれからだ
888名無し野電車区:2009/08/19(水) 17:01:40 ID:9myUT898O
結局強くなきゃ入らないわな。
ロッテや横浜みたいに弱いと燃えるわけじゃないし。
889名無し野電車区:2009/08/19(水) 17:44:08 ID:YJE1hgf00
川崎時代のロッテは随分閑散としてたな・・・
890名無し野電車区:2009/08/19(水) 18:44:26 ID:GL7BX6Hr0
>>878
確かに、ナベQは悪くないと思う。できれば、来期は、
江藤や清原を打撃コーチにしてほしい。
皆から慕われる明るいコーチがいないと駄目だな。
891名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:52:36 ID:f3zuEBy0O
その点からすると清原はダメじゃないか?そもそもライオンズを捨てた男だぜ。今週末の始球式も客寄せパンダとしては良いかもしれないけど、居着かれては選手もビビりまくりでしょ?
892名無し野電車区:2009/08/19(水) 19:56:45 ID:9myUT898O
>>891
江藤も広島の裏切り者なんだが。
清原は裏切り者って訳じゃなくね?
金で揉めた訳じゃないし。
裏切り者はKUDOH…。
893名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:28:18 ID:5ZyQlZ/L0
裏切りとか忠誠心とかどうでもいいよ
好きな選手が他球団行って残念に思うのは自由だけど、選手だって生活があるんだから変な期待すんな
894名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:02:52 ID:GL7BX6Hr0
>>891
ようするに、内部の士気を上げられる人間がいいのよ。
去年はでーぶがその訳だった。
895名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:26:59 ID:lqS2izER0
>>891
でも清原は西武に決まった途端肩を落としていた松坂に西武に来た方が活躍できるよ
って、背中を押してくれたんだよね。
そう言うこともしたんだよね。
エールを送ったんだよ。清原の場合は裏切ったんじゃなくって、年俸が上がりすぎたから
手放ざるを得なかったんじゃなかったかなあ。
896名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:48:03 ID:f3zuEBy0O
清原は単に読売への憧れが拭いきれなかっただけだろ?87年の日シリで流した涙は何だったんだ!と。
エトーは広島裏切った事なんかライオンズには関係無いでしょ?昨年の浩之の引退試合の時の涙がエトーのライオンズでの存在価値を判らせてくれたと思う。
897名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:10:32 ID:5ZyQlZ/L0
> エトーは広島裏切った事なんかライオンズには関係無いでしょ?
どこの強奪球団だよ
898名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:18:27 ID:9myUT898O
>>896
自身の本ではそう書いてるね。
清原の年俸なんか後のカブレラや和田と変わらんし。
和田は払えなかったろうな。
堤さんは娘を嫁に出すきぶんだったらしい。巨人で干された時は出戻って欲しかったらしいし。
なんせ、引退して初めに挨拶したのは失脚済の堤さん。
清原と西武の縁は切っても切り離せない。
899名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:29:02 ID:f3zuEBy0O
>>897
強奪したのは読売だろ。その読売がクビにした選手をライオンズは拾ったわけだから関係ないでしょ。
そんな事よりも、ライオンズでも選手から慕われているエトーがコーチになる事は良いだろ。
まあデーブ次第だけどね。
900名無し野電車区:2009/08/19(水) 23:45:10 ID:qwxuOJAJ0
というわけで、初心者です
タイトルに惹かれてきました。
今度初めて西武ドームに観戦に行こうと思っています。
オークションで売ってる内野指定席Aと
Tシャツgaチケット(内野自由席)で悩んでおります。
せっかく行くならシャツもらおうかとも思っていますが、
どっちで見た方が楽しいですか?
プロのご意見を教えてください。
901名無し野電車区:2009/08/20(木) 01:01:19 ID:bje4t2JL0
↑別スレで解決しました
お騒がせしました。
902名無し野電車区:2009/08/20(木) 01:32:10 ID:hm7+oq9v0
読売のナベツネが日本のプロ野球をつまらなくした張本人
奴にとって野球なんて金儲けくらいにしか考えてなかったんだろな
それで今じゃ読売自体の人気が阪神よりも下になってしまった・・・間抜けだw
903名無し野電車区:2009/08/20(木) 20:59:59 ID:n6nPjdG2O
今日の先発投手木村って埼玉栄卒の人?
904名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:25:49 ID:PRI4ZPeY0
FAや逆指名はあってはならないよな。まずはいびつに歪められたシステムそのものを正常化していくこと。

>>902
それプラス長嶋な。
奴らは自分さえよければ・・・の典型的ダメ人間。
905名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:27:00 ID:PRI4ZPeY0
>>856
セはまだまだ分からないだろう。ゲーム差あんまりついてないし。
906名無し野電車区:2009/08/20(木) 22:28:24 ID:PRI4ZPeY0
>>895
もしかして貴方、小久保はダイエーが勝手に手放したとか思いこんじゃっているタイプ?
907名無し野電車区:2009/08/21(金) 01:20:14 ID:sqjpSes8O
>>904
くじ引きでその人の選手生命が決まる方がどうかしてるだろw
人身売買じゃん。
908名無し野電車区:2009/08/21(金) 08:15:32 ID:92DwsUUoO
FAや逆指名の方がどうかしているって。
こんなの、ないのが当たり前なんだから。
909名無し野電車区:2009/08/21(金) 08:25:52 ID:zX7BQj0nO
>>905
つ犬ルト
910名無し野電車区:2009/08/21(金) 08:47:12 ID:69nQkbuwO
911名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:44:47 ID:sqjpSes8O
>>908
じゃああんたは入る会社くじ引きで決められてもいいの?
912名無し野電車区:2009/08/21(金) 09:47:02 ID:Evm5lpTHO
>>907
野球選手だけではなく、一般のサラリーマンだって希望している企業に就職できる訳ではないだろ。
くじと同じ様に試験結果でその人の人生が決まるわけだよ。
そろそろ鉄道板らしい流れにしないか?
この流れであれば、野球板の本スレでもいいじゃない?
913名無し野電車区:2009/08/21(金) 11:24:58 ID:tuKrPjRr0
清原は西武の水が一番あってた
914名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:09:14 ID:92DwsUUoO
よく言われている話だけど、プロ野球という世界全体をひとつの会社だととらえるべきなんですよね。

球団は、あくまでも会社内での所属部署に過ぎないと。
915名無し野電車区:2009/08/21(金) 15:18:56 ID:3fH4SGcoO
このスレ読んで、感動した。
いまから、西武ドームに行ってみる。
一塁側でまったりと見る予定。
だれか来る人、おらぬか?
916名無し野電車区:2009/08/21(金) 16:59:42 ID:3fH4SGcoO
連投スマソ
西トコで乗り換えたら、待っていたのが999号!なんて粋な演出なんでしょうか!
917名無し野電車区:2009/08/21(金) 20:06:46 ID:sqjpSes8O
>>912
でも自分が行きたくない球団から指名がかかるのは気の毒なような気がする。
結果はどうあれ。
918名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:39:11 ID:3fH4SGcoO
打ち合いの、すごい試合でした。明日もぜひ行こうと思いました。インフルエンザ蔓延のこの時期に、ジェット風船が飛ばし放題なのも、良いでつね。
919名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:40:08 ID:Dz7mzTFu0
今年はシーズンオフが来るのが早そうだな
920名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:53:04 ID:sqjpSes8O
もう下位争いなら行きたくないな
921名無し野電車区:2009/08/21(金) 23:16:35 ID:6GPAdNhUO
球団としては年俸交渉を強気に進められるな。
922名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:11:05 ID:t3lehCXq0
Vやねん!ファイターズあるで
923名無し野電車区:2009/08/23(日) 01:01:54 ID:2nkOdBcTO
清原いい!
924名無し野電車区:2009/08/23(日) 04:43:15 ID:ALrV8Mp+0
東京都心から、甲子園(京急&飛行機&阪神リムジンバス)より遠い、
西武ドームって??
925名無し野電車区:2009/08/23(日) 10:38:29 ID:RE5GPgU6O
飛行機の時間に合わせて行動すればの話しだろ?
926名無し野電車区:2009/08/23(日) 10:40:51 ID:4a54P5KO0
>>924
関越が首都高と直接つながっていないからな。
927名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:35:04 ID:9cvWKgr90
今日も1−0での勝利か

まあ勝つことはいいけど、打線が全然打てない。
一流でなく2,3流でも

この前も涌井を見殺しにしたし、まさか貧打で苦しむとは予想しなかった。

これじゃあ、Bクラスは当然だな。
おかわりも怪我じゃ、もう今年の楽しみは何にも無いや

来年は、コーチ陣の入れ替えも必要だな。
特に打撃と投手コーチは変えないとダメだ。
928名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:38:43 ID:9cvWKgr90
今日も1−0での勝利か

まあ勝つことはいいけど、打線が全然打てない。
一流でなく2,3流でも

この前も涌井を見殺しにしたし、まさか貧打で苦しむとは予想しなかった。

これじゃあ、Bクラスは当然だな。
おかわりも怪我じゃ、もう今年の楽しみは何にも無いや

来年は、コーチ陣の入れ替えも必要だな。
特に打撃と投手コーチは変えないとダメだ。
929名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:43:14 ID:Sm6wepVq0
大切な事なのでry
930名無し野電車区:2009/08/23(日) 19:44:45 ID:p+zyFav30
5番上本って何だよ・・・(´・ω・`)
ブラゼルなんで解雇しちゃったんだ。
931名無し野電車区:2009/08/23(日) 20:17:28 ID:2nkOdBcTO
ブラゼルはなぁ
932名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:26:07 ID:27vjewru0
昨日、今日とロッテ相手じゃなかったら負けていた・・・
933名無し野電車区:2009/08/24(月) 07:30:52 ID:nW9lgD16O
野上がイマイチよく無い気がする。
今年はかなり良い高校球児が居るから、良いの採れないかな。
934名無し野電車区:2009/08/24(月) 21:06:33 ID:LT7llncwO
採る?
獲る?
奪る?
盗る?
935名無し野電車区:2009/08/26(水) 01:57:55 ID:JS+/AXVe0
こないだのヤクルトの敗戦(中日勝利後不調のイムを登板)にはドン引きしたけど、
パリーグでは似たようなケースはないのかな?
数年前のオリックスはダイエー相手に20点取られたりとかはあったようだけど・・・
936名無し野電車区:2009/08/26(水) 11:34:26 ID:WJVX3PQG0
電車男のブラゼルは何で解雇したんだ?
西武鉄道のCMにも出ていたのに。
そしてなんで(今シーズン途中まで)獲得する球団がなかったんだ?
937名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:03:32 ID:JBwlf2g50
スレ違いのスレを立てるうんこ野郎と書き込むうんこ野郎、全員死んでくれ!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
938名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:04:47 ID:JBwlf2g50
スレ違いのスレを立てるうんこ野郎と書き込むうんこ野郎、全員死んでくれ!
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
939名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:05:56 ID:JBwlf2g50
スレ違いのスレを立てるうんこ野郎と書き込むうんこ野郎、全員死んでくれ!
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
940名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:06:50 ID:JBwlf2g50
スレ違いのスレを立てるうんこ野郎と書き込むうんこ野郎、全員死んでくれ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
941名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:08:57 ID:JBwlf2g50
スレ違いのスレを立てるうんこ野郎と書き込むうんこ野郎、全員死んでくれ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■馬■■■■■馬■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■馬馬■■■■■馬■■■■■■■鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿■■■■■
■■■■■■馬馬■■■■■馬馬馬馬馬馬■■■■■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■
■■■■■馬馬■■馬■■■馬■■■■馬■■■■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■■
■■■■■■馬■馬馬■■馬馬馬■■馬馬■■■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■■■
■■■■■■■馬馬■■馬馬■馬馬馬馬■■■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■■■■
■■■■■■馬馬■■■■■■■馬馬■■■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■■■■■
■■■■■■馬■■■馬■■■馬馬馬馬■■■■■■■■■■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■馬馬馬馬馬馬■■馬馬■■馬馬■■■■■■■■■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■■■■馬■■■馬馬■■■■馬馬■■■■■■■■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■■馬■馬■馬■■■■馬馬■■■■■■■■■■■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■■馬■馬■馬■■■■■馬馬■■■■■■■■■■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■馬馬■馬■馬■■■■■■■■■■■■■■鹿鹿■鹿■■■■■■■■■■
■■■■■馬■■馬■■■■馬馬馬■■■■■■■■■■鹿鹿鹿■■■■■■■■■■
■■■■■■■■馬■■■■■■馬馬馬■■■■■■■■■鹿鹿■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
942名無し野電車区:2009/08/26(水) 14:10:43 ID:3wVGZUXJO
有楽町線からの準急って殆ど小手指折り返しで入庫しないんだし、一部を西武球場前発着にしてもいいと思う。

定期的に地下鉄線内で「西武球場前」の文字を見せれば、宣伝効果はあるだろ。


>>937-941
これでいいか?
943名無し野電車区:2009/08/26(水) 15:34:21 ID:g5FYlj5u0
つうかあの平日夕方の所沢のウンコ接続の小手指行きを西武球場前行きに。
944名無し野電車区:2009/08/26(水) 19:22:26 ID:QyUUmNDJO
今日のライオンズナイターの解説は豊田泰光だ。
久々だな。是非とも勝ちたいものだ。

そういえば、豊田との名コンビだった戸谷さんって、もう文化放送を退社したのか。
945名無し野電車区:2009/08/26(水) 21:00:04 ID:pr0KUqYpO
永井に2安打完封負け。あしたはまーくん。ダメだこりゃ…。あした猫屋敷に突撃します。
946名無し野電車区:2009/08/26(水) 23:07:21 ID:gCMnZoiuO
中村が居ないと3番栗山で中島が4番なのは分かる…分かるが違和感がある。
GGが打ってないしなぁ。
947名無し野電車区:2009/08/27(木) 07:40:49 ID:0h4VGEl70
なかなか連勝できんな
昨日は藤田に投げさせてればいいのに、
西口に変えて失敗じゃないか
948名無し野電車区:2009/08/27(木) 11:10:18 ID:uJvzehu/O
>>947
宮田はプロ初だから仕方ないが、西口が中継ぎはどうなんだろう。
ずっと先発だったから、中継ぎの方が辛く感じるはず。
949名無し野電車区:2009/08/27(木) 21:53:29 ID:QqGiFaVL0
CSも無理そうだな
950名無し野電車区:2009/08/27(木) 23:03:57 ID:uJvzehu/O
二試合連続完封か。
今日はOBたくさん来たのに恥ずかしい試合をした。
木村があんな良い調子なんだから代えたらいかんだろうが。
観客もかなりの入り方だったが、山崎のホームランで一斉に帰りはじめた。
ライオンズクラシック閉幕式あったのに。
しかし西武とは対照的に楽天は確実に成長した。
西武は天狗になったんか?
オリックスが大破してなかったら最下位争いしかねなかったぞ。
951名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:04:29 ID:m5kFGkorO
猫屋敷行ってきた。あそこでベイリスはねーだろ。木村がかわいそうだ。
952名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:26:30 ID:qq6Yy0g90
ベイリスはゴミだな
スカウトのいいかげんな仕事にうんざりする
953名無し野電車区:2009/08/28(金) 00:28:54 ID:KP4pKWwx0
>>950
西武のこの惨状はあの株どうたらとか裏金どうたらから
始まったような気がする。
他の球団でもやっていたかもしれないけど、西武みたいに
叩かれもしなかった。
やはりそれまでが常勝軍団だったからやっかみとかあって
西武のそう言う粗を探していたのかもしれないね。
マスコミに力の強い球団がさ。
そこからだよね、西武が弱体化したの。
裏金のせいでその年にいい人が取れなかったりしたからね。
954名無し野電車区:2009/08/28(金) 04:28:58 ID:uHuyxBVg0
>>936
8月以降は酷かったから
955名無し野電車区:2009/08/28(金) 04:35:54 ID:nFimTK+M0
秋山のバックテンw
956名無し野電車区:2009/08/28(金) 05:36:02 ID:uHuyxBVg0
>>955
秋山はかっこよかったな。今からでもレオの中(ry

>>909
既レスだが予言通りになってしまったな
957名無し野電車区:2009/08/28(金) 07:37:59 ID:7kM/Xf3RO
>>953
でも裏金で入った奴がことごとくダメなんだよな(笑)
SとかBに居るけど、ダメじゃんな。
958名無し野電車区:2009/08/28(金) 12:47:02 ID:G+kETKKG0
質問なんですが、外野席に行く際はシートかなんかを持ってった方がいいのでしょうか?
一人でシートをひくのもって考えてしまいます
959名無し野電車区:2009/08/28(金) 17:04:39 ID:7kM/Xf3RO
>>958
俺は別に持ってかないな
960名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:25:15 ID:KP4pKWwx0
でも何気にこういう展開希望なんだけど。
最後の最後で最後のCS枠を得る、そしてCSで奇跡的に勝ち進んで、
パリーグ制覇。そして日本シリーズも奇跡的に制覇。
こうなったら面白すぎるんだけど。
961名無し野電車区:2009/08/28(金) 20:25:15 ID:19ko5mZKO
3試合連続完封負け。打てねーな。Bクラス決定だ。
962名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:21:34 ID:O5gy9TVmO
>>960
3位通過で仮にCSで優勝しても制覇とは思いたくないな。
963名無し野電車区:2009/08/28(金) 22:46:26 ID:xj2xaGBv0
ほんと弱いなぁ。もう楽天に2.5差だって
俺のヨソポ返せよ
964名無し野電車区:2009/08/28(金) 23:11:56 ID:7kM/Xf3RO
>>962
自分も邪道だと思う。
965名無し野電車区:2009/08/29(土) 02:27:32 ID:1LSHl5xN0
おかわり君がいないなら仕方ねーよ
966名無し野電車区:2009/08/29(土) 03:17:57 ID:colD+NQ+O
今の西武は、山田がいなくて里中が4番の明訓高校みたいだな。
967名無し野電車区:2009/08/29(土) 10:22:55 ID:48aBGmc10
もう投手の方は諦めた。打線に期待するしかない。
だが、おかわりがいないこのタイミングで後藤や大島や高山が出てこないようじゃ無理だ。
来年は5番を任せられるいい外国人取ってこないと。

ブラゼル・・・_| ̄|○
968名無し野電車区:2009/08/29(土) 15:31:15 ID:KmbMiZJpO
>>967
GTは普通に出てるぞ?
969名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:42:13 ID:dMmhylGTO
>>967
いや、最近投手は大分落ち着いた。
先発も野上と木村にメドがついた。
そしたら中村が抜けてナカジも不振。
どうも噛み合わない。
970名無し野電車区:2009/08/29(土) 20:54:43 ID:U7vHfQF4O
来月は入場者数少ないな。今季終了時の入場者数は前年比マイナスになるぞ。
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:19 ID:ydRtaup3O
こんなチームじゃ応援に行っても一緒や!
972楽天ファン:2009/08/30(日) 19:59:26 ID:8d2cIeHJO
じゃあ、みんなで楽天を応援してくれ。
973名無し野電車区:2009/08/31(月) 07:40:17 ID:BwHaYYRLO
ハムや鷹が出たら楽天応援しよか
974名無し野電車区:2009/08/31(月) 13:03:37 ID:XASK+02/0
楽天が遠くなるな・・・

もう来期見据えた戦いをしてほしい
975名無し野電車区:2009/08/31(月) 21:23:55 ID:BwHaYYRLO
>>974
野上、木村、宮田あたりを投げさせてるのは来期を見てでしょ。
どうせ中村が居ないなら、サードに浅村も使えば良い。
976名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:07:16 ID:BVeYFy2CO
1シーズン11度もサヨナラ負けなんてプロ野球記録じゃないか?
977名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:39:26 ID:nGW+bAcgO
>>976
凄いよな。これが負けてなければ+11勝でしょう…ならば今の順位は?
978名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:01:53 ID:QX+CtrkW0
自軍の抑えに文句をつけているのはどこの球団のファンでも同じなような。
979名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:11:33 ID:nGW+bAcgO
去年のチャンピオンとか言わないでほしい
980名無し野電車区:2009/09/02(水) 00:13:25 ID:kWSwgc/r0
西武が無理ならいっそのことソフトバンクが優勝して欲しいよ。
監督の秋山は元西武ライオンズの選手だったし。

日本ハムは優勝するなよお。
981名無し野電車区:2009/09/02(水) 09:40:10 ID:r4tz2b+5O
9月は猫屋敷に4試合見に行く予定だが、去年までのマターリ観戦が期待できるな。
982名無し野電車区:2009/09/02(水) 11:02:43 ID:klEy3LfyO
つーか、寒くなるなぁ。
今日は無いけど、あったら寒いな。
983名無し野電車区:2009/09/02(水) 20:09:42 ID:klqNc/SqO
きょうは宮城だから、もっと寒いぞ。
984名無し野電車区:2009/09/02(水) 21:44:05 ID:pnahWIxO0
>>953
裏金も特待生も、球団がどうこうではなくて野球界全体として浄化に取り組むべきなんだよな。
985名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:16:04 ID:QvN1qwdP0
>>981
私は9月2試合
986名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:31:53 ID:klEy3LfyO
>>984
広島は裏金と無縁だったらしい…金が無いから。
987名無し野電車区:2009/09/02(水) 23:54:44 ID:k/fv9u/9O
あのとき、アマ側に何のお咎めもなかったのが納得いかない。
988名無し野電車区:2009/09/03(木) 00:47:09 ID:kHUrCGqfO
>>987
本人等もくすぶるプロ野球選手になってて、あの騒動は何だったのか…。
989名無し野電車区:2009/09/03(木) 03:36:00 ID:VzH6vhB10
>>982
今年は寒くなるのも早いね・・・ 気候も野球も
990名無し野電車区:2009/09/03(木) 15:04:04 ID:CBc6Lq6S0
次スレはどうするんだい?
991名無し野電車区:2009/09/03(木) 16:03:49 ID:7ZnSq56J0
いらね!
992名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:02:10 ID:rIZQnnGuO
スレ廃止
993名無し野電車区:2009/09/03(木) 19:43:02 ID:jhDBVNnCO
鉄道板しか見ないレオファンの俺にとっては良スレだったが、なくなるとは残念だ。

でも板違いか、やっぱり。
994名無し野電車区:2009/09/03(木) 22:42:03 ID:xTfUZd+cO
プロ野球板の本スレは進みが早過ぎるからな。
995名無し野電車区:2009/09/04(金) 00:12:01 ID:2Oz5ssnWO
しかもネガティブなレスが多いから読んでいて疲れる。
996名無し野電車区:2009/09/04(金) 05:20:59 ID:kMJ+o5C30
立ててもいいんじゃない
なるべく鉄道の話題絡めるようにすればいい
997名無し野電車区:2009/09/04(金) 08:07:15 ID:66zLYM9VO
ここ好きだよ
998名無し野電車区:2009/09/04(金) 12:19:35 ID:tLaKyLHq0
>>996
そりゃ絡められればいいだろうが
現状できてないわけで
ネガばっかだしここ
999名無し野電車区:2009/09/04(金) 16:26:44 ID:kwulFI6GO
臭せ部
1000名無し野電車区:2009/09/04(金) 16:27:44 ID:kwulFI6GO
弱ぇ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。