952 :
名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:53:48 ID:X1my632k0
>>951 は本スレにも書き込んでた
ただ age たかっただけでしょ
こんなループ話題しかないうえ過疎ってきてるスレを age て何がしたいんだか知らんが
954 :
名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:50:50 ID:BFqenaG+O
お前の大好きな優等列車が叩かれるのが嫌だからって、イミフな理由を付けるなよw
>>951が本スレに書き込んでることはちょっと見りゃ分かる話だと思うぞ
このスレと本スレで住民は大体重なってるだろうし、本スレではレポをネタに盛り上がってるし、
>>951のような書き込みがわざわざこのスレでageでされる方がイミフだと思われ
なんか1人だけムキになってるヤツが居るな(w
957 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 12:39:10 ID:BQ/js55VO
たかが一つのスレがageられただけでこんなに顔真っ赤になる奴ってw
958 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 12:49:10 ID:IR8kYxjHO
age
959 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 18:56:27 ID:8E/gXuVR0
メトロ↓
準急増やしたら通過駅に住む人が文句言うからなかなか増やせないんだよ〜
東武厨大喜び!
960 :
名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:30:46 ID:qsrMgqE30
>>959 増やすどころか5分の1位に減らされた。
しかも将来の廃止の理由付けとして、誰も使わない和光市止まりとした。
後半は根拠のないガセ
962 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:48:23 ID:PjO2dyVQ0
うむ。和光市止まりなのは東武との調整がつかなかっただけだな。
963 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:52:06 ID:ez95TI3dO
通過駅の乗車機会が減るから反対と言っている自分達の既得権しか考えず、東京全体の利益を害し、
日本国民の恥である基地害どもは日本から出てけ!消え失せろ!
何この人?怖いんだけど・・・
965 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 18:10:49 ID:8ln8aNCMO
恐いと言うより和光市にあるあの病院から、
抜け出して来たんじゃないの?
966 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:11:23 ID:EyGq26xtO
某スレに副都心線・有楽町線の優等種別が使えないのは
東上線のダイヤが原因とカキコがあったが?
967 :
名無し野電車区:2009/10/26(月) 23:11:04 ID:i7RmABdG0
>>961 その準急大削減だって噂が出たころは、ガセと言われたんだな。
でもガセじゃなかったな。
削減じゃなくて廃止だって一部が叫んでただけだよ
で、実際は廃止じゃなくて削減だったんだな
まぁ、ほとんどは西武直通なんだが
>>968 そのおかげで小竹で接続できなくなったね
970 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:34:27 ID:QZjzke/d0
準急は直通は廃止され、残るも無残な状態。
何しろ練馬区内では苦情の嵐だったからしょうがない。
どうせもうすぐ無くなるだろう。
>>970 準急削減の理由は、千川要町対策だよ
つまり、豊島区の苦情
練板4駅にとっては準急削減のおかげで小竹の接続が悪くなっただけ
972 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:41:38 ID:5zBJFF540
・・・と埼玉県人が都会人のフリして言ってます。
973 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:49:24 ID:FXehheeC0
>>971 確かにそうだ。
===========================================================================================================================
東京メトロ要町駅及び千川駅は、本区西部地域における交通手段の核として重要な役割を果たすとともに、
この地域の発展に大きく寄与しているものと認識しております。
昨年6月の副都心線の開業に伴い、有楽町線に同2駅を通過する準急列車が導入され、
これにかかわる利用者の改善を望む声に対しては、昨年11月に異例の速さのダイヤ改正が行われたところであり、
貴社のご尽力に感謝申し上げます。
しかしながら、同駅を利用する区民からは、有楽町線の準急列車の全面的廃止というさらなる改善を求める声が
多数寄せられております。
よって、豊島区議会は、貴社に対し、他の関係鉄道事業者との所要の調整等を講じられ、
速やかに有楽町線要町駅及び千川駅の準急通過を全面的に廃止するよう強く要望いたします。
平成21年3月27日
豊島区議会議長 吉村 辰明
東京地下鉄株式会社代表取締役社長 あて
http://www.city.toshima.lg.jp/kugikai/ikensho/13343/013344.html?sess=738a5b56fe7315244bb88618b390a694
974 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:53:06 ID:FXehheeC0
>>971 こちらでも確かに。
=======================================
【質問】なぜ有楽町線の準急は始めてからわずか半年で本数が激減したのですか?
千川駅と要町駅で利用できる本数が激減したためです。
副都心線を含めれば、以前より本数が増えますが、
従来の池袋駅や永田町・新木場方面に行くのには、
それまで6分間隔だった電車を、12分待つ機会が激増しました。
そのため苦情が殺到し、早々のダイヤ修正となりました。
千川駅で時刻表を見ましたが、地下鉄で1時間6本しかないのでは
さすがに使いにくいですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322339263 =========================================
975 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 22:03:33 ID:4pOlDeZK0
埼玉でも「準急減らすな!」と言う議会決議すればいいのに(大爆笑)
まあ豊島区の場合は自民党から共産党まで、準急廃止賛成だから、
いくら埼玉の通貨ヲタが、2ちゃんで吠えた所で所詮どうしょうもない。
同様に練板がこれ以上叫んでもどうしようもないな
メトロは豊島区対策で完了したと思ってるだろうから
977 :
名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:11:13 ID:wcH/g2GX0
そうでもないぞニヤニヤ
978 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 03:02:00 ID:FfucVU7H0
ソースとしてヤフー知恵袋を貼るのが流行ってるのか?
979 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:00:03 ID:FMgKILltO
>>975 もし埼玉の議会で有楽町線準急増発請願したら、絶対失笑モノだよ。
でも現実が分からない2ちゃん脳の人間ならば、
本当にやりかねんな(笑)
埼玉→練板
増発→廃止
でも内容は同じだな
981 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 12:01:38 ID:swRz9GS7O
皆さんメトロからのお知らせだよ。
有楽町線全駅にホームドア設置だぞ。
しかも僅か1年程度で瞬く間に設置だぞ。そしてワンマン化、1時間12本化で副都心線と同期、
更に好評だった準急が更にパワーアップして急行列車になるぞw
12本化と急行列車新設は予想だがワンマン化と速度ダウンの見返りが必要。
まあ待避ダイヤが組めず5分ヘッドだけの可能性もあるが
そろそろ次スレ立てる時期では。
>>981 ageてまでアホなことを書くくらいなら
お前がとっとと次スレ立てろや
983 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 16:27:00 ID:O6yP1x370
副都心線の増発と待合室の設置がメトロからの回答。
984 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 17:12:23 ID:PnNRslz+0
増発すべきは副都心線じゃなくて有楽町線の方だと思うんだがな。
毎日の混雑遅延をどうにかしてほしい。
増発しても貧弱な東西の折り返し設備がネックになるだけだよ
その対応策が石神井公園と豊洲の工事になるわけだな
986 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 19:15:17 ID:TrzuR9l70
埼玉→練板
増発→復活
でも内容は同じだな
アフォの見本。
987 :
名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:25:49 ID:swRz9GS7O
>>983 あんなガラガラのクズ路線増やしてどうするつもりかい?
新宿三丁目止まりなら分かるが。
F線は順調に乗客数を増やしてきているし、すでにガラガラ路線ではないんだがな
989 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 02:27:32 ID:IaWXVlyg0
亀有や金町が12分毎なんだから
其れ以下の千川駅と要町駅は恵まれ杉
990 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 06:45:54 ID:q+fz0Ngn0
常磐線沿線に住んでるフリをした、実に埼玉県民らしい考えですな。
>>988 副都心線はガラガラではないだろ。山手線、埼京線・湘南新宿ライン、田園都市線が異常なだけ。だから相対的に見るとガラガラに感じるだけ。
992 :
1:2009/10/29(木) 08:43:34 ID:fNk8w9p/0
みなさまもご協力でここまで来られて感慨深い。
そういえば署名運動ってどうなったの?
994 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 12:29:39 ID:YWpCu+4PO
>>993 だから豊島区議会が動いたんじゃないの?
メトロ宛てに議会から要望書出してるしな。
さすがネットの力だ。
…本気か?
996 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 15:06:16 ID:t0h3as4/O
>>991 副都心線はガラガラのクズ路線さ。完全な負け組だよ。
勝ち組の山手線は相変わらず大繁盛だろ。
まあガラガラだから座れるから時間に気にしない時はたまに使うが。
997 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:09:12 ID:YWpCu+4PO
>>996 確かにガラガラなのは事実だが、
有楽町線準急よりは混んでるぜ。
同じ時間帯でな。
しかし各駅停車より空いてる副都心線急行というのも、
珍しいな。
とりあえず、2012年度まで待とうぜ?
999GET!
1000 :
名無し野電車区:2009/10/29(木) 20:54:23 ID:aiJrvn5TO
さらばクズ優等列車 !
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。