熱海と沼津の人口の違いを考えろ。
熱海は神奈川への通勤通学1850人、東京への通勤通学は670人ほどだ。合計2500人。
沼津は合計しても2000人ちょっとだ。
438 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:12:22 ID:Vxwyjzf30
>>427 函南〜浜松にしたらどうかと思う。
それに加えて静岡駅に10時前後に到着、16時ごろに発車する
373系を使用した特急を運転したらどうかな。運転区間は三島〜浜松間。
特急料金は50kmまで300円、100kmまで500円の特定特急料金を採用する。
定期券でも乗車可能だが、もちろん18きっぷでの利用は不可。
土休日のみ→平日も→増発と繰り返して好評だったら373系のような
車両を新造してセントラルライナーのように毎時1本の運転を行なう、と。
まるで沼津の関東度が熱海と同程度といわんばかりのミスリード行為だな。
熱海市から区部・横浜・川崎への通勤者は670人ほど、通学も含めれば800人ほどで、
全人口比1.5%以上という関東大都市圏の定義を満たしているが、
沼津市は1.5%の半分にも満たない。
富士市は静岡大都市圏に含まれ、沼津も区部と横浜の通勤者の合計より静岡市通勤者が多いことを忘れるな。
(熱海から静岡市は通勤40人、通学含めても70人程度)
熱海は人口が少なく、観光産業で食っている人が多めだから、
東京からの保養客、短期滞在客、宴会客、日帰客、宿泊客こそがドル箱だ。
>>438 それいいね。
是非とも「駿遠ライナー」の名で運行してほしい。