京阪電車スッレドPart116

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名無し野電車区
>>883-884
淀駅の下りが、高架化されて1面2線になったら…

現行の「準急・普通」が、出町柳駅から、「特急」が発車して、2分後に発車。
深草で、「特急」退避、丹波橋で、「急行」 淀 ゆきと、「特急」が 続行して、ダブル接続。

淀屋橋発、「特急」三条ゆきが、三条で折り返して、三条始発、「急行」 淀 ゆきとなり、
出町柳発の、「特急」が、三条駅を発車して、4分後に発車。丹波橋で、「準急・普通」と接続。
そのあと、中書島、終点 淀 の待避線へ停車。そして、後から、「特急」が、淀駅を通過。

「急行」は、終点の淀駅で、本線上ではなく、”待避線”に停車しないと、急病人発生や
客同士のトラブルなど、不測の事態が起こった際、淀駅を発車するのに時間がかかり、
後続列車が詰まってしまう。