/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
316名無し野電車区
それは極論に極論をもって返しただけだ<三島発名古屋行
317名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:14:00 ID:OCmlM4WR0
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/pdf/map17g25.pdf
h17国勢調査における関東大都市圏の人口密度地図

いつの国勢調査でも、静岡県で関東大都市圏なのは、熱海市の1市だけ。

仮にも富士川が実態的なの境なら、
1.富士市が静岡大都市圏に含まれるなどありえない話である
2.沼津市からの通勤者数は東京区部・横浜市が静岡市を上回っているはずである
3.関東大都市圏の範囲は丹那を越えているはずである

なんだが、現実はどうだろうか(笑)

富士川越えたら東京に割と行きやすくなるというだけで、現実には富士市は静岡大
都市圏だし、沼津市と最も交流の深い大都市も静岡市だ。
一方、丹那を越えて関東大都市圏の熱海までくると静岡市の影響は皆無になるから、
丹那こそが実態的な境だ。
富士川は単に関東射程圏かそうでないかの境にすぎない。
富士川はそれだけのものにしかすぎないのに道州制を東京横浜ないし名古屋の属国化
と誤解した者によって過剰にピックアップされてるだけ。

静岡大都市圏は富士川を越えることができても、関東大都市圏は丹那を越え
ることができていない。
318名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:18:07 ID:OCmlM4WR0
丹那・箱根の西たる沼津人が、「静岡県東部は関東」などと熱海市も富士市も一括りにして
関東主張をすることで、真に関東的たる熱海市民は迷惑している。
319名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:23:18 ID:OCmlM4WR0
朝に熱海駅から静岡駅に直通する列車の本数は、朝に沼津三島から静岡駅に直通
する列車の本数と比べて極端に少ない。
静岡駅からの在来線終電にしても、熱海駅へは21:13が終電なのに、沼津駅へは
23:40まで電車がある。ちなみに横浜から熱海は23:20。
たった20kmちょっとでこの違いはなんなんだ。
320名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:38:16 ID:OCmlM4WR0
沼津や三島と神奈川県西部の結びつきなんて、熱海と湯河原・小田原の結びつきと比較すれば、
非常に浅いものだ。
熱海と湯河原の観光連携や日常生活の深さはいうまでもなく、fm熱海湯河原というラジオ局も
存在するし、熱海は湯河原町民の第2位通勤先、湯河原は熱海市民の第1位通勤先、小田原は熱海
市民の第3位通勤先である。
321名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:44:07 ID:RIpWlQ1/O
関東人から見ても、沼津・三島といった駿河湾地域を関東というには違和感がある(根拠に乏しい)が、
熱海などの東海岸に関しては、関東といっても特に違和感を感じず、すんなり受容できる。