/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無し野電車区
沼津市の現状(沼津市は静岡志向)

【通勤者数】

比較@.静岡市(1342人)>東京区部(781人)>横浜市(250人)>川崎市(56人)>浜松市(42人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較A.静岡市(1342人)>東京区部・横浜市(計1031人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較B.静岡市・浜松市(計1384人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1087人)
⇒∴結果は変わらず。

【通勤通学者数】

比較@.静岡市(1791人)>東京区部(1020人)>横浜市(362人)>川崎市(77人)>浜松市(64人)
⇒∴沼津と最も交流の深い大都市は「静岡市」であることが判明。

といっても、東京の隣には横浜という大都市もあるから、それを考慮すると、

比較A.静岡市(1791人)>東京区部・横浜市(計1382人)
⇒∴それでもやはり静岡市への流れが優勢。

右辺に川崎、左辺に浜松を加えてみるとどうか?

比較B.静岡市・浜松市(計1855人)>東京区部・横浜市・川崎市(計1459人)
⇒∴結果は変わらず。
185名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:54:50 ID:/qjd10Bu0
熱海市の現状(神奈川県熱海市?)

○熱海市からの通勤者数
・丹那以西1151人(沼津市326人、三島市316人など。※1151人のうち富士川以西はわずか
59人)
・伊東市 524人
・東京都 509人(うち区部490人)
・神奈川県 1656人(うち横浜市147人、川崎市27人、小田原市453人、湯河原町686人)


東京神奈川(2165人)>>丹那以西(1151人) ※うち富士川以西は59人と極めて少数
東京区部・横浜市・川崎市(664人)>>>>>>>>>>>>>静岡市(45人)

○熱海市からの近隣市町村への通勤者数
1.湯河原町 686
2.伊東市 524 
3.小田原市 453
★沼津三島へはいずれも300人程度。

※通学者を含めると、1位は湯河原で変わらないが、2位伊東、3位沼津となる。
通学者を含めた途端、沼津・三島への数が300人程度から500人台までに跳ね上がる。
これは、公立高校などは県の枠に強制的に縛られつため、小田原の学校に行
きたくても、沼津の学校にしか行けないためである。