◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 62 ◇◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 61 ◇◇◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235124250/

JR四国
http://www.jr-shikoku.co.jp/
2名無し野電車区:2009/03/30(月) 13:32:11 ID:vMSKhRL20
■四国関連スレ
【無断侵入】高松琴平電気鉄道スレ27【運行妨害】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237682431/
◆◆◆◆    伊予鉄道 Part30    ◆◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231927155/
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234421548/
【なはり】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)7.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219308457/
サンライズ瀬戸・出雲PART20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231595743/
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ30枚目【四】【九】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1237900774/
★四国発着の高速バス★12号車
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1237896027/
ジ ェ イ ア ー ル 四 国 バ ス 2行路
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208348219/
■隔離スレ
【オール非電化】とくしません【徳島・鳴門・阿南】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231417985/
JR四国が本気を出したら出来そうな事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1206187379/
JR四国を黒字にするためには?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1225657638/
【JR四国の】 四国新幹線スレ 5 【夢と現実】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229938306/
3名無し野電車区:2009/03/30(月) 17:42:57 ID:EH/RSDpT0
>>1
4名無し野電車区:2009/03/31(火) 06:38:27 ID:gFUyhhuL0
【決算/鉄道】JR四国、3月期は100億円の最終赤字の見通し=単体では10年ぶりの最終赤字[09/03/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237137601/
5名無し野電車区:2009/03/31(火) 22:41:37 ID:H/tz8NzpO
>>4

たがら、それがどしたんだ!
6名無しでGO!:2009/04/01(水) 01:48:41 ID:SX+SyMebO
4/4 9029レの多度津着発の時刻教えていただけますか?
7名無し野電車区:2009/04/01(水) 02:32:27 ID:umKjxOAs0
これまた二人からだな・・・ort
四国はもう徹底してきたなw
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-03-31/01.htm
8名無し野電車区:2009/04/02(木) 07:56:53 ID:Uw/1vqlY0
>>6
っ『鉄道ダイヤ情報』
9名無し野電車区:2009/04/02(木) 17:58:18 ID:5neER/mr0
>>6
手元の資料によると臨特急客、EF65PF+24系8両換算31.5
速度種別は??。6・8号車欠車。松山駅では本4留置。
10名無し野電車区:2009/04/02(木) 22:52:20 ID:4dwHp++x0
トワイライトの四国内の時刻教えて?おねがいします。
11名無し野電車区:2009/04/03(金) 02:23:17 ID:lpunMWhUO
前スレにもあったが、3月末にしおかぜ9号に乗ったら車販が来てびびった
丸亀で1号車から乗ったようだが、いしづちまでは周りきれていなかったようす
12名無し野電車区:2009/04/03(金) 06:32:03 ID:TxK8paoiO
おはようございます。いただきます。
こんにちはいただきます
こんばんはいただきます
おやすみなさい。いただきます。
召し上がれいただきます
しつこいそ゛いただきます
13名無し野電車区:2009/04/03(金) 07:01:30 ID:Bx1hiFxS0
ageんな糞餓鬼
14名無し野電車区:2009/04/03(金) 08:46:07 ID:aPqwKbMhO
>>13

なんだこのクソバカ!
15名無し野電車区:2009/04/03(金) 10:28:22 ID:TU3oUxEJ0
新居浜駅通過時刻
821〜827分と脳内推定。
16名無し野電車区:2009/04/03(金) 12:31:34 ID:g6y6xbRGO
児島から松山まで5時間何処かでバカ停するんだろうか?
17名無し野電車区:2009/04/03(金) 12:59:53 ID:7DJRMXvdO
9029レバカ停最大16分。9030レの方は1時間とかザラ…。
18名無し野電車区:2009/04/03(金) 13:31:47 ID:Ikh2tFx+O
あの、四国再発見早トクきっぷの常備券ってあるんでしょうか?

もしあれば、高知周辺で売ってる駅を教えてください
19名無し野電車区:2009/04/03(金) 15:08:17 ID:g6y6xbRGO
トワイライト何処で撮ろうか?時刻教えてください。
20名無し野電車区:2009/04/03(金) 17:27:16 ID:3EipiA4TP
>>18
まず旭伊野佐川で聞いてみろ
そこでなければ大歩危大杉あたりで聞いてみろ
そこでもなければたぶんない
21名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:03:47 ID:B5kCKFatO
内子線で185系3000番台のブレーキ部品が外れて運転打ち切りがあったと、NHK松山が夕方ローカルで伝えてた。
22名無し野電車区:2009/04/03(金) 19:06:57 ID:tWPLFhg30
おまえらに言っておく
四国再発見早トクに常備券はない
マルス券のみだ
そして利用するには前もって乗車日と乗車列車を申告して購入しなければならない
そして乗車日の変更はできない
申告していない列車に乗車した場合は甚大なるペナルティーが科せられる

とわいらいと
とわいらいと

わめいている
くそがきども
あしたは
どんてんくそてんきじゃ

23名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:07:08 ID:lXrQqQ6C0
>>21
列車からブレーキのピン外れる nhk松山
3日午前、内子町のJR内子線で走行中の普通列車からブレーキを動かす装置のピンが外れ
ました。JRでは、このトラブルでブレーキの効きが弱くなったとして、この列車の運転を途中で取りやめました。
3日午前9時ごろ、内子町のJR内子線を走行中の宇和島発、松山行きの上りの普通列車で
車掌が金属をこするような音がするのに気づきました。
車掌と運転士が次の停車駅の五十崎駅で確認したところ、2両目に設置されたブレーキを
動かす装置で部品をつなぐピンが外れてなくなっており、このために装置の一部がたれ
下がり、レールと接触して音を出していたことがわかりました。
JRではブレーキの効きが弱くなったとして、この列車の運行を途中の内子駅でとりやめました。
また点検などのため、後続の列車など上下3本に最大で25分遅れが出てあわせておよそ
80人に影響が出ました。
なくなっていたのは、長さ5センチほどの鉄製のピンで、JRでは劣化したことなどで破損して
外れたものとみてほかの列車の点検も行うことにしています。

630Dで3110だな 
24名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:38:07 ID:jpDFFVE50
すいません、明日のトワイライトの時刻表教えてくださる神はいませんか?
25名無し野電車区:2009/04/03(金) 20:48:03 ID:vsH/V7iA0
>>23
それで伊予市駅付近を12時14分に185が松山方向に上っていってたのか
26名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:06:20 ID:tWPLFhg30
>>24
どこの時刻が知りたいんだ?
27名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:06:37 ID:xQzjOE1Q0
>>11
もうとっくに4/1は終わったぞ。
28名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:38:57 ID:UlqlW1BI0
牽引機
1131らしいな
29名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:50:12 ID:Bx1hiFxS0
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-04-03/01.htm
*交通手段
宿泊施設、ゴルフ場への交通手段は、お客様負担となります。

JRとか関係なくなってるなw
30名無し野電車区:2009/04/03(金) 21:54:03 ID:AnUxLWz+0
>>24
新居浜駅は時刻正解。
四国入りが600〜
31名無し野電車区:2009/04/03(金) 23:53:58 ID:3zYZqn7U0
>>22
βακα..._〆(::゚∀゚::* ) アヒャ
32名無し野電車区:2009/04/04(土) 00:14:26 ID:SVlHWOLX0
質問です!
バースデイきっぷを首都圏で手に入れられるのでしょうか?
JTBとかでも売っているものでしょうか?
33名無し野電車区:2009/04/04(土) 00:21:11 ID:geWEnAJY0
>>32
夢四国
34名無し野電車区:2009/04/04(土) 01:20:29 ID:lYCiUsGOO
トワイライトの児島発車時間ご存知でしたら教えて下さい。
35名無し野電車区:2009/04/04(土) 02:25:28 ID:G3/sBy3gO
トワイライト多度津 観音寺と 3分以上の停車駅どなたか教えていただけませんか?
36名無し野電車区:2009/04/04(土) 02:55:22 ID:f35gEKLU0
>>29
クレメントホテル&ゴルフパックの発展形だったような
37名無し野電車区:2009/04/04(土) 04:08:56 ID:WTLlEaprO
>>32
首都圏からわざわざ四国のヘボ特急になんか乗りにこなくても…
38とわ様:2009/04/04(土) 04:34:03 ID:I2svaRu40
9029レ
コシ0452-0535~Y09.0600-0610~Y12.0618-0634E~Y14.0645-0700A~Y16.0705-11~Y18.0717-19~Y19.0724-25~Y22.0740-50B~
Y29.0821-27~Y31.0838-41~Y37.0856-59@~Y38.0908-11A~Y41.0923-24A~Y44.0938-45B~Y47.0959~Y54.1019-24A~Y55.1029
9030レ
Y55.1707@~Y53.1716-19A~Y50.1727-32~Y48.1737-1821B~Y44.1839-1930B~Y41.1944-54A~Y37.2013-25@~Y36.2029-2100B
Y34.2106-40~Y31.2148-2206~Y29.2217-27B~Y23.2251-2307C~Y22.2313-25B~Y19.2339-50B~Y13.0009-28A~コシ0105-0245〜オサへ
39名無し野電車区:2009/04/04(土) 05:45:11 ID:4zBzDzVW0
>>38
トンクス
さあ出発!
40名無し野電車区:2009/04/04(土) 06:24:43 ID:XsDAs+tX0
>>37
首都圏の特急よりはマシ。
さすがに九州とか北海道と比べるとダメだけど。
41名無し野電車区:2009/04/04(土) 09:03:04 ID:fyWWVr/HO
トワイライト撮影行く方へ。
天気は雨模様…。

撮影に支障があるかもしれませんが、頑張って!

早速、湯ノ浦ハイツ付近でカメラ待ちいたけど、ずぶ濡れのよう…
今治より
42名無し野電車区:2009/04/04(土) 12:26:28 ID:WzCrKwa6O
小松〜壬生川付近は辛うじて雨降らず。
43名無し野電車区:2009/04/04(土) 12:44:21 ID:4S6F21MTO
窪川駅の近くにあったうなぎ屋ってまだやってるのかな?
あそこはうまかった。
44名無し野電車区:2009/04/04(土) 13:25:59 ID:ljs0fQh/O
四万十うなぎ食いたいな。再発見きっぷで窪川行こうかな!
45名無し野電車区:2009/04/04(土) 14:30:00 ID:55Y+TKEE0
最近、スジ晒されすぎ
46名無し野電車区:2009/04/04(土) 18:35:46 ID:S853c/5C0
別にいいだろ。
47名無し野電車区:2009/04/04(土) 19:19:31 ID:WzCrKwa6O
今回もトワイライト雨。瀬戸内海の夕日見れなくて残念。
48名無し野電車区:2009/04/04(土) 21:18:10 ID:4zBzDzVW0
線路に近すぎて、警笛を鳴らされたゴーマルと、それをそれとなく咎めるMAKO。
ただしMAKOは日本語になってないがなあ。
49名無し野電車区:2009/04/04(土) 22:55:52 ID:sTuI7YRVO
しおかぜ、車内販売してたよ。なんで?
50名無し野電車区:2009/04/04(土) 23:25:56 ID:OQ/FwfF8O
>>42

×小松
○伊予小松
51名無し野電車区:2009/04/05(日) 02:34:53 ID:5niQc7gb0
観音寺のカーブで撮るほうがバカなんだよ。
52名無し野電車区:2009/04/05(日) 03:39:55 ID:DymrXjPiO
駅撮りより社員が多いし沿線のマニア少な過ぎワロタ
53駅名:2009/04/05(日) 04:42:45 ID:67ZcIjRWO
松山、三津浜、和気、堀江、光洋台、粟井、柳原、北条、大浦、浅海、菊間、亀岡、大西、波方、波止浜、今治、富田、桜井、三芳、壬生川、……
54名無し野電車区:2009/04/05(日) 06:02:10 ID:GgXrAAdbO
>>52

ワロタから、どうしたの?よかったやん、撮り放題やったんやろ?
55名無し野電車区:2009/04/05(日) 06:59:00 ID:fhca+axyO
天気悪かったしね。9029レ通過する有名撮影の混み具合は不明。
56名無し野電車区:2009/04/05(日) 11:44:00 ID:CNsG4Bho0
>>52
おまえの思い通りにならんよ
57名無し野電車区:2009/04/05(日) 13:55:07 ID:zv7fH4XFO
いただきます車掌キター
58名無し野電車区:2009/04/05(日) 15:47:52 ID:WBN/+m8C0
>52
逆の発想だょ。
マニアが少ないことで
自由度が増す。

四国には四国なりの良さがあるのさ。


59名無し野電車区:2009/04/05(日) 19:53:35 ID:eeQk3j8Q0
Re: トワイライトエクスプレスin... 投稿者:MAKO 投稿日:2009/04/04(Sat) 15:07:01 No.4498 引用する New!
何回か顔をださせていただいています。
一応自分も参戦したので書き込ませていただきます。

私も観音寺〜豊浜のカーブで構えていました。
自分もだいたい6時くらいに来たのですが前の日からじんどっとるやからはいるわ、後ろぎりぎりで撮影しようとする人はいるわで撮影するところが大幅に制限され、
この区間で撮影した大多数の人間はとてもいいアングルとはいえないアングルから撮影せざる終えない状況となってしまいました。
私は正直今回の撮影からも県外からの人がくる人を含めて陣取っている人は「みんなが撮影できるようにしよう」っという精神がかけていると思います。
案の定大多数の人が固まった中間付近からの広角撮りのところではみなさん仲良く譲り合っていました。
こういう撮影ではみなさんのマナーが大切だと今回の撮影でつくづく思いました。
正直いってこのようなことすら守れない人は不愉快です。


↑鉄の「鉄の掟」すら理解しない痛いガキww
早い者勝ちは常識、後から来るのが悪い
60名無し野電車区:2009/04/05(日) 19:59:05 ID:uXawWfFR0
いや、早い者勝ちは正論だが、後から来た人の事を考えて妥協するのは大事じゃないのか
61名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:03:34 ID:CNsG4Bho0
一番悪いのは路駐・スピード違反をしてるやつですよ。
そう、おまえだよ。 
このスレを見ている、 お ・ ま  ・え
62名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:16:22 ID:5niQc7gb0
KI危険運転常習者はどうよ。
63名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:20:27 ID:eeQk3j8Q0
>>60
そんなお人好しをやって、むざむざ自分の絵を妥協するのはただのバカ

最良の状態を得るために、最大の労力を払う
早い者勝ちは、そういう対価をきちんと払った奴の特権だ
俺なら後から来て文句なんて言わないよ

だから>>59はイタいと言うんだ
64名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:31:54 ID:BhumsCEf0
流れを切って悪いけど、ちょいとバースデイきっぷについて質問したいんだが

・利用開始日当日でも買えますか?
・「多客期不可」とは書いてないし、誕生日が5月にある場合はゴールデンウィーク
時期(5/1〜6に使用開始)でも問題なし?
6548:2009/04/05(日) 20:48:06 ID:GPddbS620
>>59-63
時代は変わったわ
66名無し野電車区:2009/04/05(日) 20:54:18 ID:uXawWfFR0
>>63
仕事で撮ってるならまだしも、自己満足のオナニー撮影ならそこまでしてもしゃーないやん
67名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:38:59 ID:eeQk3j8Q0
お仕事ならそこまでやらん、面倒臭くてやっとれんわ
自己達成だからこそ自分の納得いくまでとことんやるんだよ
そういう所で後から来た奴に図々しいとか言われても、笑うしかない
図々しいのはどっちだよww
68名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:44:31 ID:CNsG4Bho0
>>64
問題ないと思う。
69名無し野電車区:2009/04/05(日) 21:59:18 ID:3iyZsOGMO
>>67
貴様だ。
70名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:14:06 ID:JQBny2Km0
>>59
こいつ、何処かのオバハンかw
「も〜ジャマやわぁ〜〜」
71名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:20:22 ID:eeQk3j8Q0
>>69
ワケわからんわアホww
72名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:22:09 ID:eeQk3j8Q0
>>70
ワロタw
順番待ちも出来ないシナ人と同レベル
73名無し野電車区:2009/04/05(日) 22:33:46 ID:3VHXAQTR0
>>59 のルールは、どこかの「偉大なる将軍様」かw
次に同じことがあれば、撮影地に「飛翔体」が落ちてくるのかwww
74名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:00:11 ID:psLdBeDlO
人が居て撮影アングルが制限される中で何とかするのがウデなんじゃね。文句言うよりウデを磨けば。
75名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:19:55 ID:CNsG4Bho0
でさ、こいつは直接本人に言ったのかね?w
76名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:28:44 ID:JyYjuxQZ0
■高速道路値下げで都会へショッピングへ行こう■

今まで郊外のショッピングセンターに出かけていた地方の皆さまへ。
高速道路が値下げになり、大幅に安く大都会に行けるようになりました。
ぜひとも、ショッピングは大都市へお越しください。
ショッピングセンターでは味わえない、楽しく刺激的なショッピング・食事ができます。

★大都市は駐車場を探すのが大変、とお思いの方。
 大都市の少し郊外に行けば、駅前に1日500円程度で
 24時間停められる駐車場があります。
 そこに停めて、都心まで電車で行けば便利です。
 鉄道会社各社では乗り放題のお得な切符を販売中です。

ぜひとも、郊外のショッピングセンターへ行くのをやめて、大都市へショッピング
77名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:36:27 ID:fw74ABG+O
>>59

MACOって奴、四国外での撮影経験ゼロだな。
四国外でその考えが通用すると思っているのかwww
78名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:39:13 ID:CNsG4Bho0
ルール守れというやつが、上から目線ですがなw
79名無し野電車区:2009/04/05(日) 23:56:45 ID:N7fY9fkS0
今年の春クモヤっていつから四国入り?
80名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:00:36 ID:Lc8YWbnhO
>>54
そんな人にからんでなにがしたいの?
81名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:29:46 ID:ek6odlNH0
>>75

少なくても、>>59に出てきたMAKOは直接言ってねぇだろ。
だから饂飩画板に「自分の偏見=多数の意見」として書いたんだろうな。
82名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:31:58 ID:2Yd69XQf0
MAKOって
まんこって
意味かな?
83名無し野電車区:2009/04/06(月) 00:34:19 ID:lwyPOf6k0
だいたい他人のBBSに偉そうにレスするやつはおかしい。
2000とかw
84名無し野電車区:2009/04/06(月) 01:02:06 ID:rSXHn1vj0
2000は、例の札付き「増田」なんだから別格だ。あれは障害児だからな。
85名無し野電車区:2009/04/06(月) 03:56:06 ID:L/cyBTO00
子供たち、ようやく寝ましたね。
起きたら落書きよろしく。
86名無し野電車区:2009/04/06(月) 04:07:10 ID:EPWVTAOCO
最近栗林君来ないな
87名無し野電車区:2009/04/06(月) 06:53:02 ID:SvGm38KY0
バースデイきっぷ

凄く魅力的な企画きっぷだけど、誕生月だけという制限が厳しい・・。

これを誕生月以外にも発売して欲しいな。少し条件が悪くなってもいいから。

例えば、3日間を2日に短縮とか1万円を1万5000円とかでもいいので・・。

※4日で2万というグリーン紀行という通年の企画切符も有るけど、
ちょっと4日は長すぎる・・。(このグリーン紀行を2日1万、3日1万五千という
設定も出してくれれば利用者も増えるだろう)

88名無し野電車区:2009/04/06(月) 08:30:37 ID:F0vrKVwzO
>>87
何て名前で売るんだよ。
89名無し野電車区:2009/04/06(月) 09:46:18 ID:DLwjE8i60
90名無し野電車区:2009/04/06(月) 10:13:40 ID:SvGm38KY0
>>88
グリーン紀行2日用、3日用
91名無し野電車区:2009/04/06(月) 12:13:58 ID:sMPOOvcd0
>>87
わざわざ首都圏からヘボ特急乗りにこんでもええのに・・・
ご愁傷様w
92名無し野電車区:2009/04/06(月) 13:01:43 ID:pZip/gGg0
最近、一部の鉄道オタクや鉄道マニア(両方とも純粋な鉄道ファンは該当していないです。)による、
乗客や乗務員への妨害や、他の撮影者の邪魔をするなどの行為が目立ってきています。

例として以下の動画を見ていただけるとわかりますが、こんな滅茶苦茶な人は私としては『ありえない』と思っています。
(動画へのリンクは禁止のようですが、私が撮影したモノなので、『投稿者自身で撮影した動画の公開ページへの直接リンク
は特例で許可』にあてはまりますので、貼らせていただきます。それと動画の趣旨がわかりづらくてすみません。 )
http://www.youtube.com/watch?v=pYakvRcGmhY&feature=related

皆様はこのような事態、どのように思いますか
http://www.geocities.jp/wingsky_5tyoku/
93名無し野電車区:2009/04/06(月) 13:16:30 ID:SvGm38KY0
>>91
俺は四国の人間で、先月2度利用済みだ。
もう当分はいいというくらい乗ってきたw

確かに、この切符のために遠くから金かけて来たのでは
割安感が無くなるな。四国の人間だと自宅に帰れるので
宿泊費もゼロに出来るので、旅費は1万円ポッキリで3日間豪勢な旅行が出来る。
(各地の城めぐりくらいだと他の出費も殆ど無い)

※四国の2000系、8000系は独特の味(特にサウンド)があって大好きだ。
四国以外で興味が有るのはキハ181とキハ187、583系に乗りたいくらい。
これらには、JR西日本の株主優待券が届いたら乗りに行くつもりだ。
児島→岡山→鳥取→浜坂→姫路→大阪→小松を往復で計画してる。

これで「スーパーいなば」と「はまかぜ」「きたぐに」に往復で乗ってこようと思う。
94名無し野電車区:2009/04/06(月) 16:18:37 ID:lwyPOf6k0
>>92
下のホームページは自分の?
95名無し野電車区:2009/04/06(月) 17:06:56 ID:Uk5oQdM00
>>49
誰か勝手に営業してるんだ。

>>63
三脚だけ立ててどっか行ってる奴とか鬱陶しいな。
風で倒れて傷が付いたらかわいそうなのであっちに寝かせておいてあげます。
96名無し野電車区:2009/04/06(月) 17:09:20 ID:IhApXwyq0
マリンライナーP1編成の編成がわかる方いませんか?
97名無し野電車区:2009/04/06(月) 18:09:16 ID:87XogSjs0
あららなんか眠いな
98名無し野電車区:2009/04/06(月) 18:35:35 ID:aKmyMRSHO
>>80

おまえこそ
そんな人にからんでなにがしたいの?
なにが言いたいの?
99名無し野電車区:2009/04/06(月) 19:58:32 ID:Ltov16U20
新・再ハケーソきっぷって長券なの?それとも普通サイズ?
100名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:16:55 ID:k+euvg620
100
101名無し野電車区:2009/04/06(月) 21:28:47 ID:wPXPUm8T0
>>99
普通券。
102名無し野電車区:2009/04/06(月) 23:12:05 ID:fwG63IE00
>>92
マルチポストをやめてから言え。
マルチポストやってる時点で、「2ちゃんねるのマナー」を守れてないわけだが。
103名無し野電車区:2009/04/07(火) 00:16:15 ID:PnZiJqxF0
マナーなんてもんじゃない、掟だな。

掟に反するアホは通報すればいい。マルチには結構厳しいぞ。
104名無し野電車区:2009/04/07(火) 08:43:34 ID:LvZrYKRGO
>>103
>>102

マルチって何?
105名無し野電車区:2009/04/07(火) 10:27:30 ID:Kyko0Cv8O
ムーンライト復活ってまじか
106名無し野電車区:2009/04/07(火) 11:47:22 ID:cUo1JCssP
完全にデマ
107名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:34:08 ID:arba9J350
なんか西と同じようになるような予感が・・・
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174177_799.html
108名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:46:16 ID:FOWLqe2k0
>>107
スレチだが181廃止?
109名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:50:10 ID:mcX4xX3H0
>>108
今更かよ。
そろそろ結構なお歳だろ。
110名無し野電車区:2009/04/07(火) 13:59:27 ID:arba9J350
>>108
そう。
だから四国の新型特急もこんなになるのではないかと。
111名無し野電車区:2009/04/07(火) 14:14:45 ID:FOWLqe2k0
>>110
思い出の列車だからなぁ、181廃止は勘弁願いたい
で、こんな感じで3000とかになるんだろうか?

どうせならキハいくらとかにして欲しい。
112名無し野電車区:2009/04/07(火) 14:37:53 ID:c4i0ySmAO
機械は手を入れれば半永久的に使えるが、そうは言っても
古くなった物を毎日酷使するのは無理がある。
思い出は綺麗な状態で記憶しておくのが吉



というわけで、2000系の後継車マダー?
113名無し野電車区:2009/04/07(火) 14:39:17 ID:arba9J350
>>111
西の気動車はなにか物足りないもんなぁ。

昔、イベントで買った運転士のスタフには2000をキハ2000とかキロハ2000ってかいてあったお
114名無し野電車区:2009/04/07(火) 16:35:45 ID:cUo1JCssP
四国は振り子必須だからはまかぜ新車両より187系みたいにするだろ。
115名無し野電車区:2009/04/07(火) 17:06:20 ID:BPoE3fGh0
>>107
2年後の新車投入を今から発表してるのかw
116名無し野電車区:2009/04/07(火) 17:15:23 ID:arba9J350
>>114
まぁ振り子を考えたらそれもあるけど、10年前だしな。
それに新型車は中間車も作られそうだから、四国と似てるかなと思ったわけよ。
117名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:00:31 ID:J1eU80eXO
>>107
キハ122・127あたりにキハ181テイストを加えた感じだね。
でも、いくらなんでも特急車は他社の流用はしないでしょ。そのくらいのプライドはまだ持ってる…はず。
118名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:16:02 ID:4/2dcDIa0
特急車両は多少古くても今でも四国のが一番だと思っている。
東日本のは安っぽく九州のはおもちゃみたいだし北海道のは重装備すぎる。
119名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:21:13 ID:MZIbahKt0
>>107
何だこの山陽直通特急はw
スレチスマソ
120名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:34:18 ID:HbYa81YjO
>>118
>北海道のは重装備すぎる
仕方ないだろ
121名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:37:07 ID:+d8jRb+90
中村線では振り子使わないのですか?
122名無し野電車区:2009/04/07(火) 19:45:33 ID:ZO9fKyAN0
2000系TSEは1989年運転開始だから、もう20年経過だもんなぁ
123名無し野電車区:2009/04/07(火) 20:34:46 ID:arba9J350
>>121
使うんじゃない?
124名無し野電車区:2009/04/07(火) 21:49:28 ID:HiQ9kEuB0
>>59 の話をここでぶり返すことになるがw
その時の画像があったので、一応貼っておく。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/airanndo_exp/14317167.html
>前にいる鉄道ファンのみなさ〜ん、後ろに居る人のことも考えてくださ〜い!!

その気持ちは分からなくはないが、こいつらがいなかったとしても
カマの横にあるフェンスは気にならないのだろうか?
125名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:22:21 ID:M+ubvvs70
四国の撮鉄ならやはりサポートチームに入会してんだろ?
2000も掲示板で大暴れしてるぜ。
126名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:23:27 ID:mlmyssJv0
>>124
後ろにいる人が後から来たんなら、そんな発言する権利自体ないな
というか激しく同感だ>フェンス 俺なら絶対カットする

腕の無い奴は、決まって状況のせいにするし人のせいにする
127名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:33:35 ID:p8+WCviv0
>>124
画像を見る限りではフェンスの高さが線路とほぼ同じなので、構図によってはそれほど気にならないかも。
128名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:44:11 ID:RyVHwPmY0
>>124
フェンス基準で9両分の長さ確保できないのかなぁ?
その邪魔な人たちが編成全部入りで撮ってるなら、1両分右に振ればかわせるような気もするけど...。
>>59
まぁ、目障りなのはわかる。でも、先に来たやつはそこがいいと思ってるはず。
通過まで余裕があったんなら、交渉するなり努力の余地があったんじゃないのか?
129名無し野電車区:2009/04/07(火) 22:56:43 ID:arba9J350
後ろにいるというのは後から来たってことだろ?
そんなの気にしてたら生きていけないよ
130名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:18:26 ID:sZQc9A580
まあ俺ならPhotoshopで消すな
131名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:18:28 ID:yVzrihXZ0
>>124
観音寺カーブ普通はフェンス外すだろ〜草は草刈りすべし。
小松カーブも杭があるし外すでしょ普通。
脚立やハスキーでかわせyo
132名無し野電車区:2009/04/07(火) 23:28:28 ID:ZAF2kjYs0
>>125気になったから見てきた。

                           こ れ は ひ ど い

しおかぜ2号改め2000が暴れまくってるな、確かに。
SRSTの人も大変だろうな。
133名無し野電車区:2009/04/08(水) 09:21:29 ID:EHleaB9N0
5月17日の土讃線にワクワク
134名無し野電車区:2009/04/08(水) 12:22:30 ID:N7DpCESMO
>>133

> 5月17日の土讃線にワクワク
団臨ですね
今回はどんなサプライズを用意してくれるか…
135名無し野電車区:2009/04/08(水) 13:07:52 ID:h6OUrs3DO
16日もお忘れなく♪16日17日申し込み済み
136名無し野電車区:2009/04/08(水) 15:03:56 ID:T6H7hHSGO
16は勿体ないだろ
イケタトでカマだぞ
137名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:25:34 ID:os03JgUh0
7年ぶりぐらいに坪尻に行ったのに、先月末に坪尻ノート9冊が盗難にあってたとは・・・orz
未だにセンチネタが残ってるのか楽しみだったのに・・・
138名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:49:08 ID:AVnD340pO
>>137
え…盗難?
知らなかった…。
139名無し野電車区:2009/04/08(水) 17:54:38 ID:Sav0EYV30
>>136
なにがもったいない?
140名無し野電車区:2009/04/08(水) 18:05:15 ID:h6OUrs3DO
フォトランとカマ運転所撮影会参加。
141名無し野電車区:2009/04/08(水) 18:58:01 ID:Sav0EYV30
2週連続で12系か・・
忙しいぞw
142名無し野電車区:2009/04/08(水) 19:35:57 ID:zskHoixs0
>>124>>126
ここでも練習列車は来ないのでいきなり本番です!!長い警笛を鳴らしてやってきました!!
↓9030
・・・微妙ですね(^^; でも警笛を10秒くらいならしたことだけでも満足です!!近所の子供が手を振っていたからだと思います。この後も伊予亀岡で撮影しましたが、ロクな写真がないのでする〜しますw

ここでも近所の子どものせいにしてる。痛い。どうせ線路ギリギリで撮ってるから個人特定されないように駅名隠してんだろ。
腕の無いDQNは轢かれて近所の子どもにお詫びしろww
143名無し野電車区:2009/04/08(水) 20:15:53 ID:Sav0EYV30
おまえら、もう学生鉄のことはほっといてやれ
何を言っても、まだ若いんだ
最近のうどん板が学生に蝕まれつつある・・?
144名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:07:49 ID:PKKxl3Ot0
>>142
おまえの言いたいこともわかる。
だが、これ以上このスレで特定の個人を出さないほうがいい。
やりたいんなら、メール送ってやりとりしろ。
145名無し野電車区:2009/04/08(水) 21:31:24 ID:cKAm5d/v0
>>133-136
オイラも申し込みますた!(・ム・)!
因みにカーぺットカーですよ
オイラのアシは爪まで水虫なんで
靴下脱いでカペットに寝転んで指又掻き掻きして
水虫ポロポロ落すの至極しあわせなんよ
146名無し野電車区:2009/04/08(水) 22:42:13 ID:Qp0Lc8PtO
■■■北海道新幹線なんか作るより・・・■■■

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1154812931/
147名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:34:34 ID:rKmBkaUMO
昨日マリンライナーに乗ったが、岡山からの新幹線の時刻意外に博多駅からつばめ号の時間を案内をしていた車掌がいてびっくりしたわ。ちょっと聞き取りにくかったが。
148名無し野電車区:2009/04/09(木) 06:38:46 ID:/y9k+cy5O
>>131

×小松
○伊予小松
149名無し野電車区:2009/04/09(木) 07:36:24 ID:Em4Q1R6xO
残念ながら…仕事…
どつぼ列車乗りたかった…orz(こっちのほうが呼びやすいw)
今回はどつぼマークは登場するか…(謎
お土産と弁当がついているんだから何だかもっと払いたくなるのは自分だけでしょうか?(安すぎに思ってしまった)
150名無し野電車区:2009/04/09(木) 10:08:02 ID:iQV1V69Z0
5月16日と17日って何があるんですか?クレクレで悪いんですけど教えてください。
151名無し野電車区:2009/04/09(木) 10:13:37 ID:DmZO9aSAO
間違いなくございますw
152名無し野電車区:2009/04/09(木) 10:27:50 ID:4jsSd/2lO
私もどつぼ列車に乗りたいのですが、申し込み先はどちらでしょうか?
もし専用サイトがあるなら教えて下さい。
参加費も知りたいです。

153名無し野電車区:2009/04/09(木) 10:40:35 ID:/q8tPrmCO
16日フォトラン、高松運転所撮影会、昼飯。17日参加者優先。5000円。17日ツアー、フォトラン、弁当、記念品3点12000円。サイト申し込みは知らない。
154152:2009/04/09(木) 11:07:19 ID:4jsSd/2lO
>>153
ありがとうございました。
帰宅してからググッてみますm(__)m。

前回のどつぼ列車もあとで知って、悔しかった。聞いた話ではチケットは大量に売れ残ったとか。イベント告知不足だね。
県外からの撮り鉄対策で情報規制してると思われるけど、知ってる人は知ってるよ。
155名無し野電車区:2009/04/09(木) 12:08:51 ID:9lA7bIEp0
16日と17日の列車のスジを教えてください。
156名無し野電車区:2009/04/09(木) 18:30:32 ID:5cV72NqM0
>>154
あれは初めから身内だけでやる企画だったし
車内も沿線も全国各地から集まっていた
ただ、ちょっと仲間の広がりに欠けただけw

どつぼ列車は一切、こんなところに載らなかったのに・・
157名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:10:23 ID:ZbhYAZ480
>>147
その方こそ
JR四国高○車掌区の名物カレチ「いただきます車掌さん」です。
あの方が乗務される列車に当たると
「心ウキウキ」
楽しい列車の旅が満喫できます。
158名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:12:52 ID:gE2xCItI0
>>155
2ちゃんばかり見てないでググレ。
検索できんのか?
159名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:18:46 ID:ZbhYAZ480
それと23日の12系の件は
「どつぼ列車」を快く思わない
JR四○社員の「アンチどつぼ君」らが
仕組んだ企画ですから
鉄道マニア諸君は、こちらも美味しく頂いてくださいねw
160名無し野電車区:2009/04/09(木) 20:34:20 ID:4EEYhRYj0
>>157
昔ゴハチサンポートで当たったわ。あの人がそうだったのかw
なんか、阿波池田発車した後にキハ58系の国鉄色どうのこうの・・とかも言ってたぞw
161名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:06:27 ID:g8PaC/h60
>>159
「アンチどつぼ君」というよりも、
「 本社勤務社員 vs 駅・運転所勤務社員 」のような希ガス

ま、撮る側にしたら、どちらの運転もオイシイんだけどね。





ttp://sugizaki.oline.jp/
162名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:38:28 ID:5cV72NqM0
晒すなよ・・orz

















まじでありがとう
どうせガキ鉄は琴平くらいまでしか行く力を持ってないからなw
163名無し野電車区:2009/04/09(木) 21:42:25 ID:uxCE/duT0
>>159
前もそういうこと書いてなかった?w
164名無し野電車区:2009/04/10(金) 00:00:40 ID:ESIlRGUc0
5/17日運転の
どつぼ列車「アフタヌーンおおぼけ号」に乗務する高車レチさんが
オオヒラさんだったら最高なのにな!
165名無し野電車区:2009/04/10(金) 07:36:33 ID:wx3vEEec0
12系ごときで激パに鳴門は・・・
166名無し野電車区:2009/04/10(金) 08:14:06 ID:CsKCcLTbO
フン ならねーヨ
167名無し野電車区:2009/04/10(金) 08:46:21 ID:UaGNQnvJO
いただきます車掌よりも尾根胃酸車掌のほうがいいよ〜(´д`)
あと、アニメ声の車掌さんがいい(・∀・)
すごく萌える〜。
168名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:03:12 ID:jRodeKmQO
最後の砦、宇和海おわた
169名無し野電車区:2009/04/10(金) 14:38:16 ID:pKdRS0Tr0
>>167
この前、普通列車に若い女性車掌が居たな。
細身の可愛い感じの娘。

あと、土佐くろしお鉄道の女性車掌にもイケてるのが居る。

駅員にも女性が増えてるよね。良い傾向だ。
まあ別に男でも女でもどっちでもいいけど、
やはり女性は清潔感があるしソフトな対応をするので
気分は悪くない。
170名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:19:12 ID:BANH4kYu0
>>162
再発見で来る可能性があるかも
まあ駅撮りくらいしかできないとおもうけどw
171名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:33:35 ID:RGeCNJb00
凸□□□凸でなく、なぜ
凸凸□□□にしなのだろう。
こちらの方がカッコイイのに・・・。
172名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:47:25 ID:zByJP21YO
はい私の事を話題にしないでいただきます。
173名無し野電車区:2009/04/10(金) 18:50:15 ID:CbDf1Svu0
てかこれは廃車フラグなのかね
174名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:35:37 ID:z2bzckWTO
天皇陛下が伊予市から新居浜まで、ご乗車された8000系の車番ご存じの方いますか?
175名無し野電車区:2009/04/10(金) 19:45:25 ID:KHCPizDi0
>>174
答えはWikipediaの8000系の項目に書いてるぞ
176名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:03:04 ID:G3RXvYwe0
防弾仕様のL3じゃね?
177名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:10:51 ID:P2JAtSxo0
四国にも防弾仕様の車両があったのか・・・。
178名無し野電車区:2009/04/10(金) 20:14:56 ID:G3RXvYwe0
L3(ロ室)とキロハ186-8だったかな?
L3は他の窓ガラスと明らかに叩いた感じがちがうw
179名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:00:01 ID:OsPyHxMB0
どつぼ列車
今回は本社反賠促進課の列車運行妨害はなかったらしなw
前回散々叩かれたから尻尾巻いて黙りこけてたらしい罠!

>>178
L3のTscは防弾ガラスに交換したがお召し運用後は再度普通ガラスに戻した筈
>叩いた感じが違う
のは思い込みからくる感覚ではなかろうか?
180名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:24:49 ID:G3RXvYwe0
>>179d
元に戻したんだ...お召しがあった頃に叩いた感覚でした。
181名無し野電車区:2009/04/10(金) 21:58:05 ID:DiVVkC8Q0
>>179
お前、何様のつもり?
本社がどうとか、こうとか、一般人から見れば関係ないんだよ。
社内の人間ならごちゃごちゃ言わずに黙ってれば?それとも、自分で希望を出して、その場所へ異動させてもらえば?
身内の批判を必死にやってるのって、本人は得意になってるんだろうけど、回りからは滑稽にしか見えないよ。
182名無し野電車区:2009/04/10(金) 22:00:54 ID:08aRuVnOO
>>181
もちつけ。
183名無し野電車区:2009/04/11(土) 05:38:17 ID:7OvlJiB/O
>>181

おまえこそ、何者じゃ?何が言いたいんじゃ?あほ〜 藁藁
184名無し野電車区:2009/04/11(土) 06:42:13 ID:NCTzlN9sO
>>181
必死でかわいいなw



徳島の飛び降りって・・・
185名無し野電車区:2009/04/11(土) 07:23:17 ID:baur03DaO
>>181
JR匹国の社員はDQNばっかりww
無能人間の寄せ集め。
186名無し野電車区:2009/04/11(土) 09:35:46 ID:hB/8ESqHO
飛び降り?
187名無し野電車区:2009/04/11(土) 10:57:19 ID:OXQTCmPeO
ふと思ったのですが…
前回のどつぼにはいただきます車掌乗ってなかったでしょうか
なんとなくたまに放送してた気が…
一日車掌がいない隙にだろうけど…
188名無し野電車区:2009/04/11(土) 11:15:37 ID:6m4BnPn00
四国のバースデイきっぷ、魅力的なのは間違いないが、
誕生月だけしか使えないことは非常にもどかしい・・。

高速1000円の期間中、いや今年だけでも条件をゆるくしないかな。
3日1万円のところを2日1万でもいい。或いは3日15000円でもいい。
通年で利用できるようにしてほしいな。
189名無し野電車区:2009/04/11(土) 11:31:25 ID:NCTzlN9sO
>>185
DQN車掌が乗務してる列車はDQN学生がおとなしくなるから
それはそれでいいと思うw
190名無し野電車区:2009/04/11(土) 12:13:02 ID:7SlvdVg00
>>188
指定席でもいいから2日で10000円にしてほしい。
191名無し野電車区:2009/04/11(土) 13:39:17 ID:kD3zQUz70
>>188
西の乗り放題切符って九州でも売ってるのにな
192名無し野電車区:2009/04/11(土) 14:13:37 ID:eC5+ChBzO
車内販売キター
193名無し野電車区:2009/04/11(土) 18:13:56 ID:ckR4aTrL0
>>191
酉は九州地区にも支社持ってるから、それができるんだよな。
194名無し野電車区:2009/04/11(土) 21:12:42 ID:wjYaYjLPO
路線があるからね
195名無し野電車区:2009/04/12(日) 03:17:21 ID:5qJ8NtN3O
>>184
徳島の件は事故じゃね?

当日に花見行ってたらしいし…
まぁ噂だけど…
196名無し野電車区:2009/04/12(日) 10:54:16 ID:HP5N+/po0
南風も琴平から車内販売あるんだね
197名無し野電車区:2009/04/12(日) 12:47:46 ID:EBZ8bwXrO
前みたいに松山⇔岡山みたいな距離じゃないと短距離では車内販売売れないような…
198名無し野電車区:2009/04/12(日) 13:55:25 ID:HIbWJW/UO
高松地区・高知地区限定で列車ダイヤを日曜に限り24時に収めることはできないか?
マリン最終も今の1時27分高松着は遅すぎ。
開通時は1時前だったのに。
次回秋改正でマリン日曜最終は24時前の高松着…
西の最終繰り上げを見てると実際そうなりそうで怖いが。
199名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:26:32 ID:Ztzw3lkJ0
>>198
四国で唯一始発&最終新幹線接続があるなんてうらやましい、まで読んだ
200名無し野電車区:2009/04/12(日) 14:36:56 ID:izLbvCPx0
201名無し野電車区:2009/04/12(日) 15:19:46 ID:/p1azcrwO
>>198
お疲れさまです
202名無し野電車区:2009/04/12(日) 17:44:35 ID:wtsVkG2/0
企画列車に南側から乗りに行こうとすると
6時出 23時着 当該含めて ずっと乗りっぱなし
つらいのぅ。
203名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:24:38 ID:graEXtMc0
>>200
このためだけにねぇ
204名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:28:57 ID:29IZriVKO
JR四国の5489サービスのセンターはどこにあるんだろ?

予約して買った人居る?
まさか 西神戸予約セ 発行 とかなってないよね?
205名無し野電車区:2009/04/12(日) 18:36:22 ID:XYHWaIegO
5489で予約したが受け取り駅を聞かれ、予約番号を伝える。
206名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:04:04 ID:wOCAnVvS0
>>200
あっ、1500系だ!
207名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:08:31 ID:pVYuZIVPO
>>195
気持ちもわからないこともないけど・・・

かわいそうでな
208名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:13:43 ID:cStbOVkB0
徳島の件 kwsk
209名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:21:07 ID:7BacxGpx0
>>204
あれは神戸に繋がるんじゃないの?一般回線の番号が078・・・と表記されていたから。
210名無し野電車区:2009/04/12(日) 19:29:56 ID:PVBGKSmGO
>>200
ブレーキ鳴きすぎ…
211名無し野電車区:2009/04/12(日) 20:01:21 ID:29IZriVKO
>>209
じゃあ、発行箇所は受け取り駅に関係なく、

表示は西神戸予約センターになるんだ
212名無し野電車区:2009/04/12(日) 23:17:14 ID:LgHoyXPv0
>>211
手元の切符は神戸予約センターU168発行となっている。
213名無し野電車区:2009/04/13(月) 00:27:42 ID:rMFkeO1uO
>>208
東急インからJRの見習い運転士が転落死したそうな
自殺か事故かは分からんらしい。
214名無し野電車区:2009/04/13(月) 08:03:05 ID:gCJBB7qwO
>>213

スレに関係無いんだから書くな。
215名無し野電車区:2009/04/13(月) 10:17:42 ID:+NLIXSlXO
隠蔽体質だな
216名無し野電車区:2009/04/13(月) 10:53:19 ID:+NLIXSlXO
42D斗賀野手前で人身とか
217名無し野電車区:2009/04/13(月) 11:10:29 ID:ddsWu/el0
◇現在、以下のエリアで影響が出ています。(11:08更新)
土讃線(多度津〜高知)
10時40分頃、土讃線・斗賀野駅〜吾桑駅間で、列車が人と接触したため、現在当該区間を運転する列車を中心に列車の運転を見合わせています。
そのため、所定の接続ができない場合があります。また一部の列車については運休する場合があります。
218名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:27:34 ID:m0693j8M0
ちゃんと理由を発表しないと、いろんな憶測に尾ひれがついてしまうのにな。
219名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:28:14 ID:m0693j8M0
>>218
おおっ誤爆した
220名無し野電車区:2009/04/13(月) 13:54:12 ID:nPmpECPOO
>>200
マンション増えたね。
221名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:53:50 ID:gCJBB7qwO
>>218

何を発表するんだ?
お前が社会人なら、お前の会社員の不幸があれば外部に発表するのか?遺族の気持ちはどうするんだ!
222名無し野電車区:2009/04/13(月) 14:58:28 ID:m0693j8M0
>>221
は?
>>219で誤爆したって書いたんだけど。
ちゃんと読めや。マジで胸くそ悪いわ
223名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:05:51 ID:InLkNC8nO
誤爆で免罪符〜♪


死ね
224名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:07:16 ID:rtlw+e32O
>>222
もちつけ。
225名無し野電車区:2009/04/13(月) 15:37:50 ID:rd09fuAzO
>>223
煽って楽しい?
226名無し野電車区:2009/04/13(月) 16:19:50 ID:DO9j8l/kO
>>221
明らかな労災でない限り公にはしないなw
227名無し野電車区:2009/04/13(月) 17:05:21 ID:U8XPYCxMO
新聞やニュースを見ないのだね。普通自殺などは報道しない。
228名無し野電車区:2009/04/13(月) 19:36:12 ID:MzZcHb930
【高知】電動車いすで踏切に…86歳男性、特急にはねられ死亡 JR土讃線白倉踏切
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239598835/
229名無し野電車区:2009/04/13(月) 23:48:05 ID:MzZcHb930
今nhk四国の最終ロ-カルでやってたな
230名無し野電車区:2009/04/14(火) 12:34:58 ID:pZObqrBA0
このGWに四国へ乗り鉄に家族で行きます(オレ+DQN息子と娘の3人)
子供どもは最近ローラースケートに夢中です
そこでお尋ねしますが四国特急8000系は車内をローラースケートで移動できますか?
うちの近所で走っている特急は客室とデッキのドアーにレールがあって蹴躓いてしまいます
もちろんガキどもはジャンプしてクリアーしてますが見ている親としては危なかしっくて困っております
またローラースケートで車内を移動すれば一両あたり数秒で移動できるとはしゃいでいます
いつも乗り飽きたらローラスケートで前から後ろまで競争させて勝った方に車内販売のお菓子やジュースを買ってやります
231名無し野電車区:2009/04/14(火) 13:24:36 ID:hCnjac6GO
ローラースケートに快適な車内となっています。必ず車内販売でおかしを買ってあげて下さい。
232230:2009/04/14(火) 14:32:05 ID:pZObqrBA0
>>231
サンクス
家のガキどもと四国特急乗り回しします
233名無し野電車区:2009/04/14(火) 14:54:04 ID:huZpwqE/O
>>230

アハハ
バーカ 車掌に見付かって、次の駅で強制降車!間違い無し!
そんなクソガキ来たら迷惑だ。
234名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:24:07 ID:1NEWKy+1O
>>233

アハハ
バーカ、釣られてやんのwww
235名無し野電車区:2009/04/14(火) 15:49:39 ID:cKyyER7I0
                    / ̄\
                   |     |
                    \_/
                     |
                   ,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::        __ ヽ ヽ
     |          |  "    _  ::::  '"<●> '|  |
     |          |.      <●>  ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
  

            うそはうそであると見抜ける人でないと難しい
236名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:38:40 ID:KlkpjoAj0
>>235
モナ・リザ?
237名無し野電車区:2009/04/14(火) 19:56:21 ID:cKyyER7I0
ひろゆきっすwww
238栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2009/04/14(火) 20:11:06 ID:VFmg9sEsO
特急いしづち1号、僕、懐かしいよ。
239名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:38:54 ID:wQW66fW+O
>>238
荒らすな
240名無し野電車区:2009/04/14(火) 20:58:44 ID:gFVVlYaQO
あっ、栗林君だ!
241名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:07:48 ID:Kk7DxdsaO
質問ですが、
四国管内でカップルでお泊まり旅行するには何処がお勧めですか?

温泉でも街でもいいので皆さんの意見が聞きたいです。
242名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:27:55 ID:5b43OTkJ0
小豆島
243名無し野電車区:2009/04/15(水) 01:49:45 ID:u05I9Fsp0
>>241
坪尻ステーションハウス
244名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:56:55 ID:qYlANmIkO
新改駅前ロッジ
田舎っぽくてオヌヌヌ
245名無し野電車区:2009/04/15(水) 06:05:22 ID:gsF9+W40O
あ!ホンモノの栗林君だ

(-д-;)ハァハァ
246名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:15:38 ID:9xz8YMJ5O
>>241
宿坊。
247名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:38:26 ID:Ifps14BBO

ホテルクレメント12000Pack
248名無し野電車区:2009/04/15(水) 09:46:11 ID:78hkaNYA0
>>238
あっ、本物の栗林君だ!
249名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:35:16 ID:XEw4PXKRO
風強いわ
海上は大丈夫かな
250名無し野電車区:2009/04/15(水) 11:58:07 ID:CWfiGGznO
[´_ゝ`]
251名無し野電車区:2009/04/15(水) 13:47:09 ID:iHpyp1+40
旧・四国再発見きっぷ、意外とプレミアム付かないようだな。
(俺も先月末に2セット買っておいたが、欲しい人は皆買ってあるということかな。)

オクでも5枚6500円で確実に買えるようだし。
5枚7500円はすると思ったが。

※ところで、四国グリーン紀行、誰か2日分づつ分けないか?
あれは無記名式だから何人かで使いまわし可能なはず?
2日1万、或いは1日5000円なら魅力的なフリーパスになる。
252名無し野電車区:2009/04/15(水) 14:08:05 ID:CaC2wnlM0
値段的には十分安いと思うんだけど、
いかんせん、グリーン車に魅力を感じないんだよね。

設備とかシートとか。

253名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:26:50 ID:FLYqnyvt0
>>251 の後者
宇多津まで片道201k以上の西会社線を組み込んで、周遊きっぷ四国ゾ-ンにして、
四国内5日間でしめて19840円にした方が魅力あると思うがなあ。
西会社線は折角買ったから乗るのもいいし、要らないから放棄するのもいいし。
254名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:31:18 ID:FLYqnyvt0
18360円だったスマソ
255名無し野電車区:2009/04/16(木) 00:10:53 ID:DmK0E9gDO
あじ子の横にいるヌコは何者だ!?
256名無し野電車区:2009/04/16(木) 01:41:43 ID:Yh53Rrs60
>>255
セレブキャット「ほわちゃん!」
257名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:53:13 ID:m61fsAt40
春のクモヤ検測いつからですか?日にちだけでもplz
258 ◆JR459/3KFk :2009/04/16(木) 13:17:58 ID:YHNjaT8W0
テス
259名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:38:32 ID:4BvhIw6g0
過疎ってるな
260名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:22:08 ID:h/UnJDAf0
5月になればあの列車の話題で盛り上がるよ
261名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:49:04 ID:39tqtvLlO
この前旅行帰りに、観音寺から121系の快速サンポート高松行きに乗ったんだが。
発車待ちの時に運転士が、一番前のロングに堂々と座って、恐らくだが私用の携帯電話を操作してた。
これってJR四国ではフツーの光景?
なんか場末の三セク鉄道にありそうな光景でショックだった。
262 ◆JR459/3KFk :2009/04/17(金) 00:53:30 ID:i6RSn0mn0
それを写真に撮って本社に送ればいいのに
263名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:02:48 ID:39tqtvLlO
日常よくある光景ならば、本社に言ってもあまり効果がないと思ったんだが。
…やっぱりあれはないよなw
264名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:46:24 ID:Q8+ZJwltO
酉なら通報→即日勤教育なのになw
265名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:49:52 ID:B/eRVrZV0
>>261=263
それがどうした?
私用電話してたからといって乗客に迷惑かけたか?
列車に遅延でも生じたか?
マジ少々のことでナメタ口利くんじゃね
おどりゃ、特定してしばくぞゴルァ!

オマエは乗らなくて結構、
ってか乗車禁止だ
266:2009/04/17(金) 02:20:31 ID:OHhCYavl0
それがお客に対する態度か?まるでつぶれる前の琴電並みだなw
267名無し野電車区:2009/04/17(金) 02:45:49 ID:Gbr/n093O
>>265
おもしろいと思ってそれ書いたの?
268名無し野電車区:2009/04/17(金) 04:45:16 ID:Q+cw5DSzO
>>261
121系ならシートじゃなくても乗務員室があるのに…。
269名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:07:34 ID:O9xwE6ucO
>>281
それ有名なコスプ(ry
270名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:13:48 ID:Hgte+Ue30
>>265
30年前はそれが通用したのにな。
271名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:38:49 ID:6w6yXBRAO
>>261

121系の一番前にロングシートなんか無いが?
妄想でカキコは犯罪です。
272名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:05:00 ID:I3XVPCUs0
バスが松山自動車道でついにやらかしたな
タンクに油が入ってたら乗客全員死亡だった
273名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:12:13 ID:39tqtvLlO
>>271
あるよ。
121系はセミクロスだからな。
ニートしてないで家から出て見に行って来い、マジで。
274名無し野電車区:2009/04/17(金) 11:12:33 ID:3xyatE+XO
蜘蛛野犬、おそらく来週の平日だろう。
21から24日ぐらいと予想。筋、キボ〜ン
(´・ω・`)
275名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:00:21 ID:kW+2s1OV0
>>261
携帯は普通に会社支給のものだろ。今ではそんなもの常識。
276名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:27:37 ID:39tqtvLlO
>>275
そういうものがあるのは知ってる。JR西日本は既に採用してるし。
しかしあれは非常時に輸送指令とダイヤ確認など、通話するための専用電話だから、普段操作することはない。
ましてメールのような打つ操作は必要ないはずだからな。
オレが見たのは私用電話で間違いはないと思う。

ちなみに乗客はオレしかいなかったから、乗務員氏の気が緩んだのかも。
277名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:36:05 ID:i6RSn0mn0
>>275
今の論点は携帯が会社支給かどうかという話ではないだろw
278名無し野電車区:2009/04/17(金) 13:08:20 ID:O9xwE6ucO
>>276
俺含め鉄ヲタはお客様じゃないからなw
279名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:31:30 ID:PYgt5Bs10
子どもが急に病気になって、
受け入れてくれそうな病院探してたのだろう
280名無し野電車区:2009/04/17(金) 14:58:32 ID:BJ4iRmrTO
今日観音寺518発高松行の女レチ氏なかなか可愛かったハァハァ…
281名無し野電車区:2009/04/17(金) 15:26:15 ID:cRmN3MU7O
雌泊まりあるんやね
282名無し野電車区:2009/04/17(金) 16:50:09 ID:d4JLOPBCO
別にいいんじゃないの?地方公務員で仕事中電源切ってるなんて、あんまりいないんじゃない?
旧国鉄なんだから、大目に見れば?
283名無し野電車区:2009/04/17(金) 17:11:04 ID:D2dkcJTF0
>>280
犬○サソ?
284名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:16:45 ID:6w6yXBRAO
>>273

アハハ
車両の一番後ろ側にあるのがロングシートだよ。
僕ちゃんロングは長いんだよ。他のは二人掛けだから短いのよ。
分かるかな?
ちゃんと学びなさいよ。ばかたれ!
285名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:29:00 ID:6w6yXBRAO
>>276

しかし、列車で停車時に、ましてや発車前に携帯電話触ってはいけない決まりあるか?
車でいうと、動かし前に携帯はOKですが。
お前が見たのは、発車何分前だ?
発車直前とかなら問題あるがな。
どうだ?
286名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:33:21 ID:XJVfAA7qO
>>284

アハハ
僕ちゃん二人掛けだからってショートシートっていうかい?
分かるかな?
ちゃんと学びなさいよ。ばかたれ!
287名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:37:33 ID:Tu3QleHG0
288名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:45:56 ID:CKVxvkfpO
>>285
何これ…煽りにしてもひどいな。
運転士なら発車何分前だろうが給料もらってる時間に変わりはないだろ?
車掌なら別だけど。
休憩時間以外に私用で携帯使うのはいかがなものかと。
タクシーの運ちゃんとは違うんだぜ?

遠慮せずにふれあいBOXなりなんなりにぜひ投書してください。

289名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:53:03 ID:i6RSn0mn0
知ってる?
このスレでいつも揚げ足を取ったり、いいがかりをつけるのは携帯なんだよ。
290名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:59:02 ID:9z9vsE4T0
>>288
しかし制服組、K札、線香、日の丸など就業時間中に携帯使ったらクレーム。
リーマン、土方などは就業中でも・・・
291名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:04:23 ID:Gbr/n093O
法には違反しないけど、社内規則に違反しそうだよな。
292名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:15:10 ID:CKVxvkfpO
>>290
不公平。だと思う?

利用者から粗探しされるのは「見られる」仕事の宿命だと俺は思うけどな。
特に親方日の丸体質のところは。
293名無し野電車区:2009/04/17(金) 20:51:15 ID:Xp0s8roh0
>>261
四国の弁護をする気は毛頭ないのだが、似たような光景をコヒでみたことある。
新得駅で発車1時間前のキハ40の車内で、ウテシがケータイいじってた。
(駅の待合が大混雑から、改札の駅員さんに頼んで入れてもらった)
別に漏れは気にせず寝てたけどね。

もっとすごいと思われるのは、
徳島線U島駅の契約社員が窓口営業中に、駅回線で(おそらく)私用電話してたことだな。
ワンマン列車ばかりで集札業務もないし、
窓口で切符買う人もいないから、あまりにも暇だったんだな。

漏れはことの善しあしはともかく、日本全国どこでもあることだと思うけどな。
294名無し野電車区:2009/04/17(金) 21:20:20 ID:AJCWTANg0
>>272
kwsk
295名無し野電車区:2009/04/17(金) 22:35:21 ID:6w6yXBRAO
>>286

アハハのアハハ
僕ちゃんには、車両の前と後が分からないんだなー。
ロングとショートの違いも。
お父さんお母さんに言って、義務教育受けさせもらいなさいね。
受ける権利もあるからね。
給食費はちゃんと払うんですよ。
296名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:11:04 ID:i6RSn0mn0
>>272
>>294
バス板でやれ
297名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:37:08 ID:XJVfAA7qO
>>295

そんなにくやしいの?
だったらもういっかいしょうがっこうからやりなおそうか。
ちょっとはずかしいけど、
がまんするのはみんながめいわくだからね。
わるいことではないんだから。
るすばんばかりやっていないで、
いえからでようよ。
あなたのじんせい、このままじゃ
ほとんどかちがないよ。
298名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:51:06 ID:c3/rPCZ60
>>283

Tサソ
299名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:51:11 ID:VcVH/tJF0
おいおい>>295は
まともなはんのうだろ
ええとしこいておまえ
もうねあほかとばかかと
なにかんがえてんだか
300名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:52:36 ID:CPRSdK9OO
おちんちん
301名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:04:54 ID:39tqtvLlO
>>285
問題提起した本人だが、一応答えとくと。
携帯を操作してたのは、発車10分〜3分前まで。それ以降は乗務員室にて通常の発車前業務でした。

>>288
まぁ別に怒りに満ち溢れてる!!とかじゃないから、いいんだけどw
JR西日本じゃ4・25以来、こういうのは一掃されただけに、同じJRでも違うのかと思ったんだ。

>>295
ショートシートなんか聞いたこともねーよw
クロスに対するロングと言う意味だから全く間違ってない。
教えてやると、こういうのは「揚げ足取り」って言うんだぜ。ニートには難しいだろうから、もうレスしないぞ。
あと自演が酷すぎる。下手。
302名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:17:28 ID:/rQtWXv2O
>>301 たまに変なのが沸くのがこのスレ すまない(笑) あと携帯の件は田舎だから仕方ない部分もある。許してやれ
303名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:35:28 ID:XdSD638k0
発車前の何分だろうが、乗務員として安全に注意する義務はあるわな。
携帯電話をいじってたとかどう考えてもいかんだろ。
304名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:42:45 ID:OVyCSo0V0
いつも運転しながらケータイで2chに書き込んでる俺にとやかく言う筋合いはないなw
アスペや指摘厨じゃあるまいしじゃないし乗務員がケータイ使っても別にいいじゃねーか
305名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:43:40 ID:XdSD638k0
まぁ結論はでないから、この話はこれでやめようぜw
306名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:44:38 ID:oD2bGTdb0
携帯電話をいじっているだけなら喫煙とかと同レベルで問題ないと思う。
携帯電話で通話していたとか股間をいじっていたとかなら問題だけど。
307名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:46:33 ID:VsfzHOdQO
こればかりは田舎だからとか、それくらいで文句言うな、とかで片付けて欲しくない問題ではあるな。
第三セクターでも地方私鉄でも、規範意識を持って欲しい。そういう職業であるべきだと思う。
308名無し野電車区:2009/04/18(土) 01:01:02 ID:xXGYa/MSO
問題提起本人だが。

まぁ皆さん、規範意識に厳しい方、寛容な方いろんな意見が聞けて良かった。おおよそ、常識的な考えを持ってるようで安心しました。(ロングに噛みつくバカはともかくw

今回は初めからJR四国本社には特に訴えたりするつもりはなかったけれど、これ以上の本当に目に余る行為は、安全や乗務員氏のためにも、本社に言うのも一つの手かもしれない。
309名無し野電車区:2009/04/18(土) 03:16:22 ID:Rtx4Vt1xO
車掌という職業にコンプレックスあるんじゃねーの?
ただの民間社員なんだし、こうあるべきとか君の理想論なだけ
携帯が…携帯が…って騒ぎすぎ。OLが手帳開いて彼氏の写真眺めてても、規律違反とか言うタイプじゃね?
『たかが』携帯で、運転しながら操作してたわけでもないのにワーワー言い過ぎ
310名無し野電車区:2009/04/18(土) 03:23:59 ID:XdSD638k0
>>309
>>308はおまえよりワーワー言ってないと思うけどな
311名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:49:01 ID:mv3SOVqb0
新再ハケーソも値上がりしたことだし
まるがめのJR往復運賃支払いサービスを悪利用して乗り鉄の旅に出てる俺。
312名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:50:48 ID:dZCJB0TgO
>>303

>>308

何を偉そうに言っとんじゃ。
313名無し野電車区:2009/04/18(土) 13:53:13 ID:W+uM0pvAO
これくらいで偉そうとかw
314名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:02:47 ID:atiHf4Kx0
◇現在、以下のエリアで影響が出ています。(15:26更新)
徳島線(徳島〜阿波池田)
14時32分頃、徳島線・麻植塚駅〜牛島駅間で、列車が人と接触したため、同区間を運行する列車を中心に遅れがでています。そのため、所定の接続ができない場合があります。また一部の列車については運休する場合があります。
315265:2009/04/18(土) 21:36:18 ID:cZOeo27z0
>>308
おどりゃ、まだおるんかw
もう一度言う、
発車前に携帯でメールしようが私用電話をしようが
オマエのようなクソ餓鬼にとやかく言われる筋合いはない
本社に言いたければ言え(ってかオマエの文章引用すると「訴える」(←意味理解してる?)だよなw
ところで、おまえの様な性格は組織から抹殺されるタイプだなムシケラwwww

痛くも痒くもない
316名無し野電車区:2009/04/18(土) 22:16:45 ID:uWdfFoB7O
だから、おもしろくないからw
317名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:41:44 ID:W+uM0pvAO
ほんと構ってちゃんが多い
318名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:31:23 ID:Jk0VX9F60
カマ鉄ちゃん
319名無し野電車区:2009/04/19(日) 01:17:41 ID:t8/9OzI0O
投書はぜひ「愛媛新聞」へ
320名無し野電車区:2009/04/19(日) 03:04:01 ID:3Q5vBk7Z0
>>315
そんなこと言ってると四国つぶれるぞ。まじでw
321名無し野電車区:2009/04/19(日) 04:01:24 ID:wM1lFgtnO
俺が普通に客として車内に乗ったときに、運転士が客座席に座って携帯いじってたら、え?って思うな。

サービス業のバイトしてた時、制服着てるときは、行動に気をつけたけどな
322名無し野電車区:2009/04/19(日) 04:35:45 ID:jTNVVCyzO
まぁそれがフツーの反応だよな。
自演してまでアンチしてるやつはただ叩きたいだけちゃうんかと。
四国の民度が低いと思われるからやめてくれ

あと上で民間の社員だから〜とか言ってるやつも、民間だからこそサービスには気をつけるべきとは思わんのかね
323名無し野電車区:2009/04/19(日) 05:50:54 ID:nfT9z6wCO
>>320

大丈夫です。JR匹国はつぶれません。まじで!
324名無し野電車区:2009/04/19(日) 06:21:24 ID:5P5/WfSTO
>>308
愛媛新聞・ふれ箱に日時・場所をはっきり明記して投書してね
ここでの扱いの腹いせにDQNウテシを減らすんだ

うまくいけば日勤+始末書ぐらいの処分がw
325名無し野電車区:2009/04/19(日) 10:10:59 ID:LkUigaS50
>>314
列車にはねられ女性死亡 nhk
吉野川市のJRの踏み切りで、線路に進入した女性が特急列車にはねられ死亡しましたが、女性
の身元がわからず、警察で確認を急いでいます。
午後2時半ごろ、吉野川市鴨島町のJR徳島線の踏み切りで、池田駅発徳島行きの3両編成の
特急列車に線路に進入してきた女性がはねられ死亡しました。
この事故でJR徳島線は石井駅と鴨島駅の間で、2時間にわたって運転を見合わせました。
現場は麻植塚駅から東へ300メートルにある踏み切りで、特急列車の運転士は「遮断機が降り
ていたところに女性が進入してきて急ブレーキを踏んだが間に合わなかった」と話しているという
ことで、警察で身元の確認を急いでいます。
326名無し野電車区:2009/04/19(日) 10:27:50 ID:GBWy10CZ0
>急ブレーキを踏んだが
327名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:35:00 ID:9Cvo9doo0
踏んだら警笛が鳴るな
328名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:53:29 ID:UpG3wiOoO
またアソパソマソか!
329名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:34:10 ID:nfT9z6wCO
>>324

お前はクソバカ野郎だな!
330名無し野電車区:2009/04/19(日) 17:46:59 ID:5P5/WfSTO
>>329
ごめん
JR四国をカイゼンしたいばっかりに・・・
331名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:00:33 ID:wM1lFgtnO
IDが5P
332名無し野電車区:2009/04/19(日) 19:51:10 ID:4IzA7ig30
民主党は、マイカーを国民全員が持てば大都市以外の鉄道は不要というスタンスだろうな。
民主党政権になればJR四国は厳しいと思う。
333名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:07:35 ID:nY+5ebRG0
>264
酉か束か海か忘れたが、
「業務連絡のため、乗務員が携帯電話を使用することがあります。」
というご丁寧なシール貼ってある車両もあったような気がするが。

車内で通話してたんなら、ふれあい箱送りにしたと思うが、
別にメールぐらいだけなら俺は別に。
普通列車の乗務員席のすわり心地の悪さときたら、
そりゃロングに座りたくもなる罠。

それよりも、運転席離れるときにキー入れぱなしのウテシがいるが、
保安装置働くから大丈夫としても、
私鉄のようにキーは抜いておいたほうがいんじゃねかと
思うのは俺だけだろうか?


伊予哲よりはましだがっとボソっといっておく。
334名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:51:01 ID:Y6KVAJ5i0
>>333
束だね
335名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:55:59 ID:XCVCcgkZ0
>>332
でもJR四国の労組は民主党を応援してんだぜ
336名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:18:44 ID:jTNVVCyzO
>>333
シールが貼ってあるのは西
西は脱線事故以来、そういうことには敏感になってるからな(乗客やマスコミが)

まぁ安全云々の前に気分はよくねーわな。列車だろうが、スーパーだろうが、コンビニだろうがね。
337名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:34:11 ID:T2vetc5x0
>>333
伊予鉄道といえば、郡中線と高浜線にそれぞれ乗務する車掌が、松山市駅で電車の発車チャイムが鳴り終わるまで車両には一切目もくれず、
ホームで談笑していたが、これはどうかね?
338名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:51:43 ID:wM1lFgtnO
スレ違い
339名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:51:44 ID:JD27P6wl0
>>332
板違いの政治的宣伝をするやつは新でいいよ。
340名無し野電車区:2009/04/19(日) 21:57:24 ID:jTNVVCyzO
>>337
なんかそれこそ大したことない気がするが(笑)
そろそろスレチだな。
341名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:24:09 ID:T2vetc5x0
>>340
まあ、そういう程度の話ってことで。

185系の特急・普通問わず、デッキと客室の仕切ドアの上に車内案内表示装置のような形をしたものが取り付けられてるけど
あれは一体何?
342名無し野電車区:2009/04/19(日) 23:57:26 ID:XCVCcgkZ0
ん?昔からあるやつ?
343名無し野電車区:2009/04/20(月) 08:50:11 ID:nrqHwIXhO
ふれあいボックスの投書を組合が揉み消してるって本当!?
344中の人:2009/04/20(月) 09:00:28 ID:SbjP8LdZO
>>343
聞いたことないな。
どっからそんな話がでるの?
345名無し野電車区:2009/04/20(月) 11:48:51 ID:nrqHwIXhO
>>344
昔の話しだが松山駅のホームで社員が立ち話してるのを聞いた。
「サービスチェックがどうのこうの‥組合が揉み消した‥どうのこうの」気になったのはこの会話なんだけど。
サービスチェックってふれあいボックスのことだろ?
346名無し野電車区:2009/04/20(月) 11:53:12 ID:P4hmbLFQO
>>344
中の人…w
なるほど、携帯指摘をアンチしてたのはコイツかw
347外の人:2009/04/20(月) 11:58:51 ID:NEDo1q4zO
中の人は携帯の件をどう考えてますか?
また社内では規則はないのですか?
348名無し野電車区:2009/04/20(月) 12:13:03 ID:6wq3Q1yk0
ヤフオクで再ハケーソきっぷ結構落札されてるなw
わしも3月中に買っておけばよかった
349名無し野電車区:2009/04/20(月) 13:13:27 ID:7hxfoa6sO
再派遣きっぷ、なんとなく3月末に買ってしまったが、
あんまり四国内で行きたい、乗りたい所が無い w

関西ばかり行ってる。
350344:2009/04/20(月) 15:40:49 ID:SbjP8LdZO
>>345
サービスチェックってのは会社が定期的にやってる
駅、乗務員などに対する抜き打ちのサービスに関する調査です。
社員や外部の人間が旅客を装って調査するわけですが…
もみ消しとかは聞いたことないです。

で、携帯の件ですが
ROMってたんですが、>>288(この人も社員では?)と意見は一緒です。
あと携帯の使用方に関して執務要領や就業規則などに
明記はされてないと思います…(自信ないです)

あんまりしゃべるとボロが出そうなのでw
この辺で失礼します。
351名無し野電車区:2009/04/20(月) 18:35:49 ID:aUB6chVG0
だれか再発見きっぷ6/28まで有効
入る香具師居る?
352名無し野電車区:2009/04/20(月) 18:40:29 ID:rCnn7OxCO
三島ー土居強風見合わせとNHKテロ
353名無し野電車区:2009/04/20(月) 18:46:08 ID:rCnn7OxCO
珍しくITVでも読み上げ
354名無し野電車区:2009/04/20(月) 20:44:32 ID:BPbIGn600
2両以上の列車がスイッチバックするときに、
車掌は後方を確認しなくてはいけないの?
355名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:37:15 ID:ClhJ93oPO
18日付けの高知新聞にJR西日本の尼崎事故の特集記事を読んだけど、今までは確認喚呼が多すぎで運転に集中出来ないという運転士からの要望で、今は信号では指差し換呼をするがそれ以外は声出し喚呼だけに省略してるんだね。

四国の運転士は次駅の停車、通過や時間、それに制限速度等でダイヤを指差して喚呼してる時はダイヤを見てるんだから、何秒間とはいえ前方を見ないで運転してるんだから通過駅のホームとか直視してないような気がするんだよな。

四国は西日本の真似をよくするので、そのうち信号以外の喚呼は指差しは省略して声出し喚呼だけになるんじゃないの?

外から見た感じだけど四国は今だに上意下達の社風のような気がする。
356名無し野電車区:2009/04/20(月) 21:43:05 ID:RVJ9vHq4O
>>355

社員(ウテシ)乙w
357名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:03:13 ID:ClhJ93oPO
>>355
19日付けの高知新聞だった。
>>356
社員じゃないけど、ふれあいボックスに高知新聞を読みましたが、御社でも西日本みたいに喚呼の省略化は考えていますか?と書いたら返答は返って来るかな?
358名無し野電車区:2009/04/20(月) 22:09:09 ID:XgvStwjH0
>355
右手で指差してるということはブレーキレバーから手を離してるので
前を見てたとしても急ブレーキの反応は大きく遅れるな。
(束の左手ワンハンドルならそういうことはない)
359名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:42:22 ID:4wxFDlW40
>>358
ある私鉄運転士だが、うちは力行時以外は左手で指差喚呼だよ。
360名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:52:49 ID:DX468Vqn0
昨日、伊予鉄乗ってたら旅行客のカップルがこんな会話してた

♂「JR松山駅ショボ杉ワロタw」
♀「私あんなくっさい駅初めてぇ〜(爆笑)」
361名無し野電車区:2009/04/21(火) 01:21:09 ID:1R7dBOwu0
>>360
またショボ杉厨か。市駅も十分ショボイと思うぞw
362名無し野電車区:2009/04/21(火) 04:11:16 ID:6ChnFF6PO
市駅って書いたらまた怒られるぞ!
363名無し野電車区:2009/04/21(火) 04:22:22 ID:N5N1tN2sO
>>118
お前バカか?
旅客六社で唯一新幹線(2015年度以降)持てない貧乏会社の車両なんか一番良い訳ねーだろw
364名無し野電車区:2009/04/21(火) 05:13:23 ID:ZfttNt4AO
>>363
新幹線あるなしで判断しますかw
のりもの絵本でも読んでろよ。
365名無し野電車区:2009/04/21(火) 08:19:42 ID:FQU1W12J0
>>363
ま た 携 帯 か  
366名無し野電車区:2009/04/21(火) 09:51:34 ID:Blq0LWBYO
指差喚呼が基本動作に含まれている
停通確認中や採時の時に事故ってもしょうがない
基本動作後停止措置とってれば責任はないとの事



正直おかしな話なんだけどw
367栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2009/04/21(火) 11:50:24 ID:UAEm4eob0
今日から丸亀のナイターだなw
おまいら、JRの往復運賃払戻サービスを悪用しちゃあダメですぞ!
368名無し野電車区:2009/04/21(火) 12:02:53 ID:FS0bnNTLO
>>367
あっ、栗林君だ!
369名無し野電車区:2009/04/21(火) 12:23:01 ID:5P9sZibK0
そう言えば今日からナイターだったな・・・
370名無し野電車区:2009/04/21(火) 12:34:59 ID:p3kqckIf0
しゃーけどお前ヤフオクで四国再派遣村きっぷ出品ラッシュやなw
371名無し野電車区:2009/04/21(火) 12:40:08 ID:ToBMGRUgO
>>367

JRの往復運賃払戻サービスを悪用しちゃあダメですぞ!

どうやって悪用するんだ?意味不明だぞ!アフォー!
372名無し野電車区:2009/04/21(火) 14:41:14 ID:54IanvIM0
>>348
>>370
転売屋、毎日宣伝乙
373名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:14:37 ID:FQU1W12J0
>>372
まじだwww時間もほぼ同じw
374名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:45:40 ID:Ao/NzSdLO
旅行中だが四国は時間に細かくないのか??
特急だが5分くらい遅れてても何も放送しないし、今乗ってるのは定刻の3分前なのに発射したw
375名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:50:26 ID:Blq0LWBYO
>>374
とけいとじこくひょうのみかたをおべんきょうしよう!
376名無し野電車区:2009/04/21(火) 15:53:48 ID:NLb4WHvAO
>>374
定刻より前に出発することが日常的じゃないってわからないか?常識的に。
377名無し野電車区:2009/04/21(火) 16:06:10 ID:elGk55rq0
今日から丸亀のナイターだなw
おまいら、JRの往復運賃払戻サービスを悪用しちゃあダメですぞ!
378名無し野電車区:2009/04/21(火) 19:17:41 ID:wKyc7kLC0
>>374
時間を守らないのは、口うるさい客がいないから。
379名無し野電車区:2009/04/21(火) 19:37:28 ID:gitm7a+c0
ちょいと教えてくんろ
GWに江川崎でマルヨして天下の清流黒尊川沿いを歩いて旅します
そこでお聞きしたいのですが、
川沿いに行くと何処にたどり着けますか?
地図では宇和島市へ道がつながってるようですが、江川崎から徒歩何時間程度でしょうか?
道沿いで怖い所なんてありませんよね?
どうか教えてくださいませ。
380名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:45:16 ID:9GB/33Qu0
しおかぜの松山到着時の車掌の放送
「当列車は約10分遅れて松山駅に到着いたします。
 毎度列車が遅れまして、深くお詫び申し上げます」

毎度ご利用くださいまして〜と言うつもりだったんだろうな。
381名無し野電車区:2009/04/21(火) 20:56:34 ID:FQU1W12J0
>>379
マルヨってなんだ?
382名無し野電車区:2009/04/21(火) 21:16:21 ID:MWuEmeg7P
マルヨの男
383名無し野電車区:2009/04/21(火) 21:28:30 ID:ToBMGRUgO
>>374

今乗ってるのは定刻の3分前なのに発射したw

そういう、嘘は書くな!
384名無し野電車区:2009/04/21(火) 21:59:20 ID:BD3CVVBB0
ほとんどの区間が単線のJR四国において
定刻前発車なんてしたら正面衝突確実だぞw
385中の人:2009/04/21(火) 22:09:25 ID:SczuyS3DO
>>374
予讃線 土讃線はコンピュータによる自動制御で、1分前でないと信号は降りません。
(指令員訓練日は手動)
ちなみに列車の遅れは外部要因がほとんどです。列車を遅らしてやろうという係員はいません。

遅れのパターン


駆け込み乗車→30秒延
直前線路横断→1分延
このような遅れは二度と回復せず蓄積されます。
386名無し野電車区:2009/04/21(火) 22:26:02 ID:FQU1W12J0
で、>>374は二度とレスをしませんでしたと。
387名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:10:34 ID:pm3N+R9nO
少々の遅れなら交換待ちでマルにならないのか?
388名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:35:18 ID:SczuyS3DO
>>387
駅の連動装置は複雑で列車の衝突を避けるように作られています。
鉄道営業規則にもあるのですが、列車の同時進入出は禁止されています。
同時進入させるには、安全側線を設けたり、信号設備の改良が必要です。
このような設備を設けれない場合、遅延列車が停車場に到着後、一定の時素(列車の行き違いに必要な時間は2分30秒)を経過したのち行き違い列車に進入許可の信号がでます。
結果、遅延回復はのぞめません。
389名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:38:42 ID:ZJg9KkTs0
>>385
>予讃線 土讃線はコンピュータによる自動制御で、1分前でないと信号は降りません。
平常運転だったら指令員はふんぞり返って愚だ愚だあそんでおります
で、輸送障害発生すると必ずキリのイイ時間で遅れとなります
軽微な信号や車両故障=30分
人身事故=1時間etc・・・

何故か?
運転整理するのがメンドクサイからなのです
オ・マ・エ・ラ
ち〜ぃとは脳ミソ使わんと
いまに
CTC=DQNとなって
脳ミソくるくるプァ〜

アホになることでしょうw


390名無し野電車区:2009/04/21(火) 23:40:50 ID:9GB/33Qu0
>388
行き違い相手の列車はもっと遅れてる。
391名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:04:56 ID:8reJM41F0
無人駅に特急停めて、車掌が切符回収する
これが一番の遅延原因

高瀬・詫間は通過でヨシ
392名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:05:59 ID:2rbFM3jA0
>>385
もう一つ
次の○○では駅で車掌が切符を集めます〜。
無人駅での切符の精算等で遅れる。
393名無し野電車区:2009/04/22(水) 00:47:52 ID:ayVsrL5xO
>>391
紙ね。
394名無し野電車区:2009/04/22(水) 09:08:00 ID:/nP7XG9AO
昨日まるがめ競艇ナイター特急で帰るボー吉多かったな。
395栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2009/04/22(水) 11:05:24 ID:oJk0oAJT0
まるがめのJR往復運賃払戻サービス利用してプチ乗り鉄の旅に出ようかな?
396名無し野電車区:2009/04/22(水) 11:40:13 ID:/nP7XG9AO
>>395
あっ、栗林君だ!
397名無し野電車区:2009/04/22(水) 11:44:58 ID:43HzPjFR0
まるがめに蛭子さん来すぎw
398名無し野電車区:2009/04/22(水) 12:13:29 ID:Qc1jfHzeO
>>395
あ……ホンモノだ







(-д-;)ハァハァ
399名無し野電車区:2009/04/22(水) 12:26:21 ID:6l+2oUvq0
>>374
南予時計で運行してます。
400名無し野電車区:2009/04/22(水) 13:27:06 ID:KTxmoN2x0
ジェイアール四国バスHPの会社概要のところを見ると、
山田営業所の記載がなくなっていたが、高知支店に統合されたのだろうか。

大栃線は回送距離がかなり延びるのでは?
401名無し野電車区:2009/04/22(水) 13:33:48 ID:P08Z7FiUO
板違いなのがわかんない?
402名無し野電車区:2009/04/22(水) 17:14:04 ID:lNzOxfWLO
現在、JR丸亀駅ボー基地だらけだよ!
きんも
403名無し野電車区:2009/04/22(水) 18:36:13 ID:P8DPGYmX0
今日、新居浜で9時24分位にクモヤ443がをみたけどみんなどうだった?
404名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:22:54 ID:202mgQaG0
高知運転所にキヤ141らしき車両がお休み中
405名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:25:02 ID:EK1uEc7bO
>>396

毎日毎日自作自演、乙
406名無し野電車区:2009/04/22(水) 20:38:43 ID:o56ROSFB0
>>405
でもさ、冷静に考えると、こいつかわいそうだよなw
こんなことにしか楽しみが生み出されないなんてさ
407名無し野電車区:2009/04/22(水) 21:25:18 ID:Xu4Y2UD3O
>>404
横の道通ってみたけど人いたからそろそろ動きそう
408栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2009/04/22(水) 22:19:07 ID:LoOxYM540
しゃーけどお前ヤフオクで四国再派遣村きっぷ出品ラッシュやなw
409名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:20:02 ID:WkdjaTHG0
>>408
あっ、栗林君だ!
410名無し野電車区:2009/04/22(水) 22:50:04 ID:eTgsjpWNO
あっ自演くんだww
411栗林君 ◆I3pNqHGH/E :2009/04/22(水) 23:19:07 ID:CvuaCshF0
僕ね、今ね、まるがめのブルーナイターからね帰ってきたよ。もう疲れたよ。
412名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:19:53 ID:w1SLueSM0
>>411
あっ、栗林君だ!
413名無し野電車区:2009/04/22(水) 23:23:01 ID:XhPmwyFn0
>>388
同時進入はともかく、同時進出がダメなのか?理由は?

それと、2分30秒の意味は、ダイヤ上で考慮する行き違い時間なんだが、その書き方だと、
時間鎖錠が2分30秒と読めるぞ。

あと、どんな信号設備の改良が必要なのか、教えてくれ。
414名無し野電車区:2009/04/23(木) 00:28:15 ID:PV0urUeY0
>>413
多度津で縦続けにやらかしたからな
415名無し野電車区:2009/04/23(木) 07:04:52 ID:zJJzzAlk0
>>400
高知営業所移転に伴い山田営業所は廃止されたようだ。
先週末、新しい高知営業所の近く通ったら大栃線用のアンパンマン路線バスが並んでたわ。
回送距離延びたって言っても新高知営業所は高知市東部の高須だし、国道195号線のバイパス(あけぼの街道)が
全通したらかなり近くなるよ。
416名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:07:25 ID:/jYcJTKqO
でバススレにしたいの?
417名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:08:48 ID:o1hTE5AB0
バスじゃのボートじゃのもうやめてクレ
418名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:10:33 ID:ccqNqXqUO
>>414

何をやったんだ?
教えておくれでないかい。
419名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:35:40 ID:lDFhLSdq0
8000系が土讃線の線路に入ったんじゃなかったっけ?
420名無し野電車区:2009/04/23(木) 10:59:57 ID:oKCwgcyt0
入っても琴平辺りまでいけんじゃね?
421名無し野電車区:2009/04/23(木) 12:04:24 ID:x3IoW2E60
>>419-420
いしづち1号の異線進入を指してると思うけど、あれは2000系だったぞ。
422名無し野電車区:2009/04/23(木) 12:10:33 ID:Uqs+dKS80
113系の黄色編成はずっと高松運転所で休んでるけど、何かあったの?
423名無し野電車区:2009/04/23(木) 13:16:46 ID:YXVrg5fS0
◇現在、以下のエリアで影響が出ています。(12:37更新)
牟岐線(阿波橘〜桑野)
10時35分頃、牟岐線・阿波橘駅〜桑野駅間で、列車が車と接触したため、
現在牟岐線・阿南駅〜牟岐駅間で列車の運転を見合わせていましたが、
11時44分頃運転を再開しました。
なお、同区間を運行する列車を中心に遅れがでています。
そのため、所定の接続ができない場合があります。
また一部の列車については運休する場合があります。
424名無し野電車区:2009/04/23(木) 13:34:10 ID:/T95u6kD0
けいおん!の平沢唯の中の人、徳島県出身だから、けいおん!列車なんてどうかな。


  2 号車         ○    ただいまの時刻
        指定席          14:15       ○

        次は     伊 予 市
                             □ アイドリングストップのお知らせ
うんたん♪うんたん♪
特急しおかぜ9号宇和島行きです。次は伊予市に止まります。
・・
列車のご案内をいたします。自由席車は、3号車4号車です。
1号車2号車は座席指定でございます。
うち、1号車の1番席から6番席は、特別車両グリーン車です。
1号車の7番席から10番席は、澪のぷにぷにシートでございます。
また、車内での楽器のご使用は、周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
携帯電話は、マナーモードなどに切り替えていただき、通話はデッキでお願いいたします。
皆様のご協力をお願いいたします。
お客様に、かきふらいからのお知らせをいたします。
ただいま、けいおん!1巻2巻が好評発売中でございます。
詳しくは、お近くの書店等にお願いいたします。
また、OP「Cagayake!GIRLS」ED「Dont it lazy」が発売となりました。
かきふらいからのお知らせでした。
次は伊予市に止まります。降り口は右側でございます。
うんたん♪うんたん♪
425名無し野電車区:2009/04/23(木) 13:34:21 ID:daoy+pog0
他社が相次いで
定額金や1000円高速
を意識して
格安な切符の
発売を発表してるけど、
四国は全くないっうのが
やはり寂しいね。

社状を考えれば
仕方ないんだろうけど。




426名無し野電車区:2009/04/23(木) 14:08:59 ID:I8ttT/aJ0
西日本パスが四国でも使えるじゃん
427名無し野電車区:2009/04/23(木) 17:13:34 ID:tG1TRHek0
>>424
9月からNHKの連ドラが日和佐の話だから臨時走らせてほしい・・
だんだんに続いていまやってるヤツでも団臨走ったし
428名無し野電車区:2009/04/23(木) 19:27:31 ID:ch00H4Pw0
>>425
今でも充分安いがな。
凄く欲を言えば週末乗り放題切符を8000円ぐらいまで下げてくれたら嬉しい。
429名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:00:03 ID:plXzQfit0
>>426
切符の目的からすれば不要かもしれんが、四国内では買えないからだろ
430名無し野電車区:2009/04/23(木) 20:18:22 ID:/jYcJTKqO
ヤングカードを廃止して、年会費を1万ぐらい払ったら、特急料金が半額になるカード作ったらどうだろ?距離とかの条件は、ヤングカードと同条件にして
431名無し野電車区:2009/04/23(木) 22:25:08 ID:G32KMbifO
>>413
同時進入出とは宇多津駅でいうと、高松方から1番線に進入する列車と、
2番線から丸亀片に進出する場合をいう。
列車が過走したらぶつかる為。
反対に1番線から丸亀片に進出中に2番線に進入はOK。(安側があるから)
同時進出は列車の衝突がないような単線ではOKです。

信号の改良では、場内に警戒信号をだせるようにしたら同時進入ができる。
しかし場内に警戒信号を出すためには1閉も減速信号か注意信号を出せるようにしないといけないです。

2分30秒は行き違いにかかる時間です。時素は駅設備ごとにかわります。
説明不足ですみません。
432名無し野電車区:2009/04/23(木) 22:55:13 ID:+kCS48nH0
>>424

本気で気持ち悪い
433名無し野電車区:2009/04/23(木) 23:08:22 ID:lDFhLSdq0
>>432
シーッ! d( ゚ε゚;)
434名無し野電車区:2009/04/23(木) 23:19:55 ID:fLoIt3S+0
同時進入出は
大西で22Dと11Mが以前あったような?
435名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:01:28 ID:Yqnc7kSI0
>>424
必死で書き込んでる姿を想像してしまったwwwうわあw
436名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:03:15 ID:lF6rQF3xO
>>431

同時進入出とは…

そういう特殊な駅は宇多津だけやろ!
意味分からない書き方するな。=知ったかぶりするな!
あほー
437名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:08:37 ID:ccqNqXqUO
>>434

はぁ〜?
単線で、どうやって同時進入出するんだ?
大西でもするわけないだろう。
438名無し野電車区:2009/04/24(金) 00:26:59 ID:kkEZzHiP0
>>429
普通に電話で買えますがな
送料420円
439某社本職信号通信区:2009/04/24(金) 01:09:23 ID:HtfH3zdB0
>>431
同時新入出なんて言葉は聞いたことがない。
まして、そんなことが鉄道営業規則に書いているとは思えない。
書いているとすれば、某実施基準だと思われるが?

いずれにしても、文言で縛ることなどなく、連動図表から読み取る並行ルート、支障ルートで、同時に
取れる進路は決まる。

それと、一般的に場内停止なら、第1閉そくは注意なので、その説明では不十分。正しくは、
場内YY−第1閉そくY(またはYG) って現示パターンを実現する必要がある、ってことだ。これは現示系統図
によって決まるし、その現示系統図は車両のブレーキ性能等で決められる。

ちなみに、警戒現示を持たなくても、安側が無くても同時進入をさせることは出来るよ。出発信号機の内方に
過走余裕距離が必要になるけど。

それから、時間鎖錠を持つ駅で、30秒以外の時間鎖錠は見たことがない。接近鎖錠の時素は駅毎に
変わるけどね。君の言う2分30秒のことを「時素」とは言わない。時素とはあくまでも、鎖錠が解けるまでや、
現示が行われるまでの、機械的に刻んだ時間だ。接近鎖錠、保留鎖錠、時間鎖錠の解錠に要する時間や
現示時素のことを時素というわけだ。

君の文章は、全体的に、微妙に正しくない記述だ。ちゃんと理解していたら、少なくともそんな記述にはならない
から、もし、本職の人だったら、四国なら「電気区」の信通の人にでもきちんと教えてもらったらどうだい?
440名無し野電車区:2009/04/24(金) 03:06:18 ID:8qN3pMuO0
電動車いす事故で対策会議 nhk高知
今月13日、佐川町の踏切で、電動車いすに乗ったお年寄りが列車にはねられて死亡した
事故を受け、23日、高知市で関係者が安全対策を話し合う会議が開かれました。
この事故は今月13日、佐川町のJR土讃線の踏切で電動車いすに乗って踏切を横断
していた86歳の女性が、特急列車にはねられて死亡したものです。
この事故を受けて23日、県警察本部で電動車いすの販売業者やリース業者、それに
警察の担当者など20人あまりが集まって安全対策を話し合う会議が開かれました。
会議ではまず警察の担当者が、▼県内では過去10年間に、車と電動車いすが関係
する事故が37件発生していて、そのうち道路を横断中の事故が6割以上を占めている
こと、▼また、自宅から500メートルの範囲内でおよそ半数が事故にあっていると説明しました。
その上で、室戸警察署の管内では車などから見えやすくするため、電動車いすに蛍光色
の旗をつけてもらう取り組みを進めていると紹介しました。
また会議では業者側から、▼電動車いすを安全に使えるよう歩道の整備を進めるべきだ、
とか▼乗り方の講習会を定期的に開くべきだといった意見が出されました。
警察では今後も関係者が集まって会議を開き、安全対策を検討していくことにしています。

確かに自動車教習所でやろうとしても、踏切の白線引いただけで、踏切の犬釘や
踏切の前後の丘状になってるのさえ再現してるとこ少ないからなあ。
441名無し野電車区:2009/04/24(金) 04:11:45 ID:WbXXi+Sk0
実際、第4種踏み切りも多いよなぁ。
障害物検知器とかも整備を進めて欲しいよな。
442名無し野電車区:2009/04/24(金) 06:49:18 ID:Hq5iYFez0
>>439

>>414は変電所がらみでOK?
443名無し野電車区:2009/04/24(金) 10:43:57 ID:GHSgCCq1O
また電動車イスかw
444名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:00:31 ID:pGnOOVlL0
>>431
箇所によっては、第1閉塞はYG非対応(主に3・4灯式)→場内はYY対応
(主に4・5灯式)の並びになっている所も少なくないよ。
関東のJR線では比較的そのような例が見られるし。

>>441
毎年発表されている事業計画では踏切への障害物検知装置等の整備
を進めるという項目が挙がっているけどな。
ただ、高松近郊でもまだ障害物検知装置等が整備されていない踏切が
少なくなかったような気が…。
445名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:26:09 ID:0uBD/NQRO
2000がクモヤ検の時刻をクレクレしている件。

クモヤって宇和島まで入るの?妃電化だからDEに牽かせる気か?w
446名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:29:20 ID:W7nDN3yoO
10Dが海岸寺で電動車イスと接触
447名無し野電車区:2009/04/24(金) 12:48:52 ID:4DqFDBDk0
またか・・・
448名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:32:24 ID:ntXM+kbd0
Re: 春クモヤ 投稿者:2000 投稿日:2009/04/24(Fri) 09:45:16 No.4570 引用する New!
布師田様

こんにちわ。
クモヤなんですが、中村や宿毛・宇和島はいつ検測するんでしょうか?。
あと、詳しいダイヤを教えてください。
クレクレで、すいません。


Re: 春クモヤ 投稿者:増田君、 投稿日:2009/04/24(Fri) 13:26:49 No.4572 引用する New!
某所では、二度と書き込まない約束をして下さり、ありがとうございます。
こちらでも同様に願います。
貴殿が素直な方で、安心致しました(^-^)/
449名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:36:50 ID:ntXM+kbd0
思うんだけどよ
奴が増田圭介名義で投稿してる公の場所(RMとかよ)へ、通告しといた方がいいんじゃないのかねぇ?
450名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:42:04 ID:9606YO3UO
また香川県か(=_=;)
451名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:42:17 ID:+XW4OdCeO
もうここまで来れば荒らしだよな。
452名無し野電車区:2009/04/24(金) 14:07:10 ID:z610uEcP0
>>448
クモヤが中村検測とか明らかに釣だと思ったんだけど

違うのか?
453名無し野電車区:2009/04/24(金) 15:43:03 ID:z610uEcP0
>>448
消えてるね
454名無し野電車区:2009/04/24(金) 18:32:07 ID:pcpPu4f60
>>453
これで増田アウトだと信じたいねぇ。
455名無し野電車区:2009/04/24(金) 22:09:53 ID:4DqFDBDk0
コンクリ片落下で緊急点検へ

--------------------------------------------------------------------------------

4/24 17:55

けさ、愛媛県のJRの高架橋からコンクリート片が落ちているのが見つかり、JR四国では同じ時期に
完成した高松市の高架橋でも緊急点検を実施することにしました。
コンクリート片が落下したのは、愛媛県内子町のJR予讃線高架橋です。
底の部分が剥がれ下の道路に落下していましたが、けが人はいませんでした。
コンクリート片は全部で12個あり、最も大きなもので縦6センチ、横4センチ、厚さ1.8センチ、重さ
188グラムでした。
この高架橋はJR予讃線の線路として33年前の1976年に完成したもので、JR四国では材質の劣化が
原因ではないかとみて調べています。
ところで、高松市のJR栗林駅周辺の高架橋も愛媛の高架橋と、同じ工法で同じ時期に完成していること
がわかりました。
JR四国では明日からJR栗林駅周辺を2.5キロにわたって緊急点検し、必要があれば修理するとしてい
ます。
456名無し野電車区:2009/04/25(土) 06:25:15 ID:3e5FNRHr0
栗林駅w
457名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:01:37 ID:YoTd9PMz0
特急列車と電動車いすが衝突 nhk高松
24日午前、多度津町のJR予讃線の踏切で、特急列車が高齢者用の電動車いすと衝突する事故が
ありましたが、電動車いすに乗っていた65歳の男性は、列車が来る前に自力で踏切から出たため、
大きなけがはありませんでした。
24日午前10時ごろ、多度津町西白方のJR予讃線の踏切で、宇和島から高松・岡山方面に
向かっていた7両編成の特急列車が、踏切の中でとまっていた高齢者用の電動車いすと衝突しました。
電動車いすに乗っていた善通寺市の65歳の男性は、列車が来る前に車いすを降りて自力で
踏切から出たため、大きなけがはありませんでした。
また、乗客などにけがはなく、特急列車は現場に40分ほどとまったあと運転を再開しました。
警察の調べによりますと、男性は当時、散歩中で、ハンドルのついた電動車いすに乗って踏切を
渡ろうとしたところ、前輪が線路のすき間に挟まって動けなくなったということです。
また、JR四国によりますと、特急列車の運転士は踏切の50メートルほど手前で電動車いすに
気づき、ブレーキをかけたということです。
458名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:07:49 ID:/jk1c+SO0
またか・・・。

でも命が助かってよかったなぁ
459名無し野電車区:2009/04/25(土) 12:16:43 ID:uFhs8iu+O
またアンパンマンか!
460名無し野電車区:2009/04/25(土) 16:34:20 ID:1aNLMy9kO
アソパソーチ!
461名無し野電車区:2009/04/25(土) 16:59:32 ID:uFhs8iu+O
新居浜駅の駅員の対応の悪さに腹を立てた男が
改札口のガラスを頭突きで割って逮捕だとよ。
ソースは愛媛新聞。
462名無し野電車区:2009/04/25(土) 17:02:40 ID:1aNLMy9kO
パチキかよ!
463名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:46:21 ID:tYCICPAOO
>>460

> アソパソーチ!

アソパ-ソチ!
のほうがええ感じやぞw
464名無し野電車区:2009/04/25(土) 19:50:23 ID:I8ZI1rDS0
188 :名無し野電車区:2009/04/25(土) 18:30:52 ID:/uvnXywfO
南風うずしお最後部車両ホーム無にてドア開につきage
465名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:27:28 ID:KvkLGHHLO
こんどは誰だろw
466名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:29:41 ID:zjwZ7+uz0
テレ東に121系
467名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:09:04 ID:THfH/iY5O
アンパンマン事故、また香川県か(笑)
468名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:20:12 ID:5ZzxobIl0
>>466
それ4月5日収録分だな。同じ電車に乗ってたよ。倉石功夫婦でしょw
469名無し野電車区:2009/04/25(土) 23:31:09 ID:zjwZ7+uz0
途中から見たけど、宇多津から詫間まで行って、その後琴平へ。
特急で松山行って番組終了だった。
470468:2009/04/25(土) 23:39:03 ID:5ZzxobIl0
>>469
倉石功夫妻、宇多津から141Mに乗ってきたな。おれは讃岐塩屋で降りたが詫間まで行ってたんだな。
471名無し野電車区:2009/04/26(日) 02:11:08 ID:15o4GNmXO
>>464

くわしく おねげーしますだ。
472名無し野電車区:2009/04/26(日) 09:20:54 ID:0JNemfDFO
>>464
>南風うずしお最後部車両ホーム無にてドア開

南風とうずしおの併結列車が、ホーム長不足で最後部車両ドアカットだったのにドアが開いた

としか読めないんだけど、そんな駅あるか?
473名無し野電車区:2009/04/26(日) 09:46:13 ID:lLCGBJsU0
>>472
風うずしおの併結車停車駅は、児島・宇多津しかないので、そんな駅は無い
474名無し野電車区:2009/04/26(日) 09:53:27 ID:rKCRY/puO
>>472-473

両数の勘違いで手前に(ry
475名無し野電車区:2009/04/26(日) 10:35:11 ID:5xS8ezFr0
>472-473
昔キハ181の7連を6連ホームの駅に無理矢理止めるために
ドア位置を微妙に調節してたのを思い出した
476名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:38:52 ID:v2fzkr7pO
>>464がガセネタを言ってるのか、もしくは運転士、車掌、駅員のみんなが口裏合わせて報告しないで黙っている。どちらかなんだろうね。
さすがに児島駅は他社との乗り継ぎだから隠すのは無理だと思うので、もし本当なら宇多津駅での出来事なんだろうな。
477名無し野電車区:2009/04/26(日) 11:43:50 ID:sHZc951i0
478名無し野電車区:2009/04/26(日) 15:19:01 ID:Rx9fANoq0
亀レスだけど、キハ185のドア上の謎の表示板、自由席と指定席の番号表示だと思う。
2000で、真ん中にアクリルの、天井からぶら下がってるやつ。

今月の中頃、927D乗ったけど、乗務員運用変わったのかな。
ウワウテクのウテシだった。
479名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:01:56 ID:VnUVcRxHO
>>478
927Dは前から宇和島です
480名無し野電車区:2009/04/26(日) 16:10:28 ID:Rx9fANoq0
>>479
サンクス

知らなかったよ。
481名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:08:46 ID:15o4GNmXO
>>476

バーカ
児島下り時だよ
匹国には落ち度無い。
482名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:14:28 ID:mDmYZkei0
471 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 02:11:08 ID:15o4GNmXO
>>464

くわしく おねげーしますだ。

481 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 17:08:46 ID:15o4GNmXO
>>476

バーカ
児島下り時だよ
匹国には落ち度無い。
483名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:27:36 ID:5xS8ezFr0
[482] 名前: 名無し野電車区 [ ] 投稿日:2009/04/26(日) 17:14:28 ID:mDmYZkei0
471 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 02:11:08 ID:15o4GNmXO
>>464

くわしく おねげーしますだ。

481 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 17:08:46 ID:15o4GNmXO
>>476

バーカ
児島下り時だよ
匹国には落ち度無い。
484名無し野電車区:2009/04/26(日) 18:30:22 ID:T7qFYhAU0
四国のキハ185・181中古ヘッドマークの相場はいくらぐらい?
種類は文字・国鉄絵・JR絵・瀬戸大橋開通後・現行でok?
意外にステンレス枠が高い。
485名無し野電車区:2009/04/26(日) 18:47:55 ID:mDmYZkei0
ヤフオクに出てたけどな。
相場とかあるのか?
486名無し野電車区:2009/04/26(日) 19:32:17 ID:kT2MaM8H0
>>479
> 亀レスだけど、キハ185のドア上の謎の表示板、自由席と指定席の番号表示だと思う。
> 2000で、真ん中にアクリルの、天井からぶら下がってるやつ。

俺は松山エリア在住なので、185系の特急には普段は乗れないから
実際に使われている様子があればどなたか写真に撮ってアップしてもらいたいのだが。
(だからもちろん2000系のぶら下げ板は何回も見てる)
487名無し野電車区:2009/04/26(日) 19:43:45 ID:of2jLGl10
471 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 02:11:08 ID:15o4GNmXO
>>464

くわしく おねげーしますだ。

481 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 17:08:46 ID:15o4GNmXO
>>476

バーカ
児島下り時だよ
匹国には落ち度無い。
488名無し野電車区:2009/04/26(日) 20:58:25 ID:IWphPEX3O
http://bbs6.fc2.com/php/e.php/422655/

http://8702.teacup.com/marutai/bbs

2000は厨房や工房にもあいてにされてないなw
大人が子供にクレクレとは大人げない。
489名無し野電車区:2009/04/26(日) 22:20:09 ID:oUTyg42B0
2000は、>>488以外にもあちこちにクレクレしてるな。
あれは四国鉄のなかで一番の恥だよ。
490名無し野電車区:2009/04/26(日) 23:01:22 ID:CymBrp0b0
ネコパブリッシングに通告した方がいいんじゃね?増田名義でしたり顔で投稿しているようだが。

・・・もっともRM自体がDQN集団という話もあるが。
491名無し野電車区:2009/04/27(月) 04:41:26 ID:OrN6Z0l4O
四国は全線に乗務員無線を配置して欲しいね。

列車無線なんて贅沢言わんから。

あと無線のコールはもうちょいかっこいいのにしてほしい。

例、高松輸送指令、高松運用指令、旅客担当司令、徳島指令、

酉みたいに、呼ばれました方走行位置列車番号からどうぞ。
とか倒壊みたくこちら高松指令〇〇です。三本松付近走行〇〇デコ運転士…みたいな。
492名無し野電車区:2009/04/27(月) 06:25:17 ID:v9HYP605O
>>491

現行はどうなん?
493名無し野電車区:2009/04/27(月) 07:40:37 ID:S8X7gWKB0
>>492
高松CTCです。って呼んでるよ
494名無し野電車区:2009/04/27(月) 09:07:17 ID:v9HYP605O
>>493

なら、同じやん。
>>492は知らずにレスしてるってことか。
495名無し野電車区:2009/04/27(月) 16:29:40 ID:ygp0H3W00
また何ぞこれ?

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-04-27/01.htm
基地外家族との解釈でok?
496名無し野電車区:2009/04/27(月) 16:35:49 ID:VDenCTzz0
おk
497名無し野電車区:2009/04/27(月) 18:59:24 ID:zh9Nlh5h0
>>491
高松CTCです。よんてつ、○○経由○○Mの乗務員どうぞ。
498名無し野電車区:2009/04/27(月) 19:03:08 ID:eKxpw84J0
腐れ蜜柑王国で朝鮮人がやらかした模様
499名無し野電車区:2009/04/27(月) 19:59:07 ID:b2IPo1PE0
くそインバンド

うじゃうじゃの蜜柑王国
いっそうのこと支配されてしまっえ
せいせいする
500名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:41:47 ID:QOPoekgx0
>>464詳細を主催者発表
児島駅 停止位置誤り・ドア扱い誤り
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174218_799.html
501名無し野電車区:2009/04/27(月) 21:44:54 ID:yFD58lbP0
>>491
無線のコールサインは、JRが決めるのではなく、四国総合通信局が決める。
それを使わなければ、当然電波法違反だ。
文句があるのであれば、そっちへ言えば?

それから、高松運用指令とか、旅客担当指令とかいった部署はそもそも無いよ。
502名無し野電車区:2009/04/27(月) 22:28:24 ID:v9HYP605O
>>501

正確に言えば、jrが決めて電管(?)が認可するんじゃないか?
電波使うのはjrだけじゃないから、
いちいち細部まで電管が決めてたら業務量が莫大になって
コームインをもっと増やす結果に・・・
503名無し野電車区:2009/04/28(火) 00:07:38 ID:pAzbvyxEO
>>501


ちょっと知ってる人だが
>>502 の方が正解だな。
あと、
児島の南風・うずしおショート停車の件で、同じレスの意味はなんですか?
504名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:03:10 ID:mOIkxMGD0
>>502
電波監理審議会 電監だな

JR四国の鉄道収入が大幅減nhk高松
 3月のJR四国の鉄道収入は32億円余りで、去年の同じ月より7点9%の大幅な減少と
なりました。JR四国では「不況の影響が強く出ている」と話しています。
 JR四国によりますと3月の定期券をのぞいた鉄道収入は、32億2300万円で、去年の
同じ月より2億7800万円、率にして7点9%の大幅な減少となりました。
 県別では▼香川県が14億6800万円で3%の減少、▼愛媛県が10億6300万円で
4.6%の減少、▼高知県が3億6500万円で2.8%の減少、▼徳島県が3億1900万円
で3.7%の減少となっています。
 また先月までの平成20年度の鉄道収入は354億100万円で、前の年度を13億200万円、
率にして3.5%下回り2年ぶりの減少となりました。
これについてJR四国の松田清宏社長は27日の定例会見で「不況の影響が強く出たためだ」と述べました。
 また、高速道路の料金値下げの影響について松田社長は「経済不況の影響とどうわけてみる
のか、現在、分析を進めている」と述べました。
505名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:08:49 ID:axU1yz4r0
高松道の2車線区間が4車線化するらしいな。
506名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:42:17 ID:ikYxbk+30
>>504
不況不況って・・・
507名無し野電車区:2009/04/28(火) 01:51:32 ID:ikYxbk+30
>>495
こんな切符発売されたら、特急に乗るのが馬鹿馬鹿しくなるな
508名無し野電車区:2009/04/28(火) 04:12:27 ID:4WGy60VKO
>>504
県別のこの数字みたら、いかに徳島県にJR東四国が、無駄な投資してるかがわかるな(=_=;)

儲かりもせず、全国唯一電化ゼロの徳島県ワロタになんか、特急以外は47と32だけにすりゃいいww
509名無し野電車区:2009/04/28(火) 04:37:27 ID:LSTyQbi90
最近JRの企画きっぷが2人以上でないとダメになったから使用するのを止め
週末は友人を誘って2〜3人で高速道路を利用した車鉄に移行した
ガソリンがまた高くなって来てるけど割勘すると出費が大幅に減った
例)
高松〜宇和島だと一日めいっぱい遊んで、2人で\3,500/人、3人だと\2,400/人程度
むろん鉄道沿線で心ゆくまで撮り鉄などする

2人以上でないとダメな企画を出すような鉄道会社には
びた一文、金は落さないわなw

乗ってほしかったら営業企画は頭禿げるぐらい深刻に考えろ
つまりだ、企画もので鉄道収入上げたければマニアの支持を受ける商品でなければ絶対成り立たない

それと地方の国民の大半は、もはや鉄道なんか移動ツールとして、眼中にすら無い事を申し添えておく




510名無し野電車区:2009/04/28(火) 04:51:41 ID:LSTyQbi90
いまになって分析w
バカか

>高速道路の料金値下げの影響について松田社長は「経済不況の影響とどうわけてみる
のか、現在、分析を進めている」と述べました。

そうそう高速道路は2年後〜タダになるであろう
いま週末¥1,000セールはETC機器の在庫一掃と糞役人(主に国交省)の天下り先確保が目的ね
一度値下げしたものが元値に戻ると思うなよ
511名無し野電車区:2009/04/28(火) 07:19:55 ID:eyci8j/90
>>509
こういうことか。


知人の実話。勝瑞駅近辺から市役所近辺の通勤者

あるとき車が故障して朝出勤できず3時間ぐらい遅刻して云々かんぬんという。
『いや参ったわ朝っぱらから云々』
「お前その時間なら、勝瑞から電車で行けば余裕で間に合ってんじゃん」
『・・・・・(゚д゚)・・・・・』
「・・・不思議そうな顔すんな」

それぐらい眼中にないということ。
512名無し野電車区:2009/04/28(火) 08:41:59 ID:uDBejM2BO
>>511
徳島人は間違っても電車とは言わないぞ。
513名無し野電車区:2009/04/28(火) 08:42:51 ID:FkQmmRls0
>>511
四国の人は、そのくらい眼中にないからなぁ。
鉄道を利用してもらいたいもんだ。
514名無し野電車区:2009/04/28(火) 09:32:52 ID:FeOPB0dFO
今も四国在住だけど、鉄道ばかり使ってる。
いつもマリン。高松市街は利用多いけど、徳島は不便だ。
学生時代渋滞するから佐古池谷を複線化してくれって何度も意見してた。
515名無し野電車区:2009/04/28(火) 12:32:07 ID:dn+wDZw50
>>444
結構幅の広い踏切でも未だに無い所が有ったよね?

>>469
JR松山駅からは松山市駅前に移動してそこで坊っちゃん列車に乗車→大街道で
降車したのちにロープウェイで松山城に向かったけどね。

>>486
さすがにキハ185系3000番台車には無いよね?
516名無し野電車区:2009/04/28(火) 13:08:08 ID:GToTkyzhO
12系満席になったもよう
517名無し野電車区:2009/04/28(火) 13:12:23 ID:XTrq8dAy0
>>515
キハ185-3100にもあるよ。
518名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:49:02 ID:wgJB4Ca/O
ザ・席券は横長券+指定券で出るのね。
指定席のグレードを上げた8000系電車や日曜に松山でコンサートのある日、自由席では立ちになることもある松山からのしおかぜ23号くらいしか用途がないが。自由席2両だし。
この前の日曜のトニセンのときはしおかぜ23号松山以西の乗車率は高かった?
ひめぎんホールメインでのコンサートは最近少ないし宇和島バスは道後19:40が最終だからな〜
519名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:54:15 ID:wgJB4Ca/O
>>518
×しおかぜ23号
○しおかぜ21号
520名無し野電車区:2009/04/28(火) 16:47:46 ID:XTrq8dAy0
キハ185-3100、セミクロスにしてトイレ付ければ良いのにね。
キハ54も、バケットシートを普通のロングにするか、セミクロスにしてトイレ付けて欲しいね。
521名無し野電車区:2009/04/28(火) 18:43:27 ID:pVpETBTi0
>>520
あの形状だと老人が無理やり割り込んで座ることもないから、俺はあのバケット型の座席と走行性能だけは評価してる。
522名無し野電車区:2009/04/28(火) 19:10:03 ID:0xHUQsneP
54と32は乗り込んだら一番前の右側まで行ってかぶりつきだな
523名無し野電車区:2009/04/28(火) 19:13:26 ID:JPsFPtWF0
1000系トイレ付き車のかぶりつき専用シートは初めて見た時感心して笑った
524名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:00:13 ID:w8sRbO0D0
>>516
13:30頃に予約センターへ電話したんだけど、「満員です」って言われた。
そんなに乗らないと思ったのに…orz
525名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:02:57 ID:F2LhIhgh0
>>522
首痛くなる
予土線乗り通しや琴平から高知まで乗ってたら悲惨
冬はドア手動にしないと凍えちまうよ
冬の土讃32でも手動にしてくれない人いるし
526名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:03:03 ID:et1p1ZnFO
>>524
プレス発表にも満席って書いてた。
てか、某団体が取ったんじゃないですかね?
527名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:15:33 ID:QbLgpihG0
>>513
何かの宣伝をする時、都会では駅前でチラシを配ったりするけど、徳島では幹線道路沿いにプラカードを持って
車のドライバーに告知するんだよな。
吉野川河口堰の住民投票のときによくニュースの映像で出ていた。
528名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:19:28 ID:k5fvmo790
>>525
ウテシは足元に温風器があってヌクヌクだから、客室冷えようがお構いなしだからなー
ワンマンは半自動設定無いはずだから、ドアコックいじるの面倒なんだろうねぇ
529名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:31:46 ID:MB2nvOqDO
>>527
地域性ではなく、そういう団体がやってるだけ。
530名無し野電車区:2009/04/28(火) 23:58:17 ID:I6t6v5JT0
駅前は乗降客にしか告知できないが徳島中心部は迂回路も抜け道もないので
県庁前〜裁判所前の間なら徳島市に用がない県民にも告知できる。
環状線や高速道路が完成すれば中心部の交通量も減少して告知方法も変わる。
531名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:00:25 ID:fbTNSq81O
>>528

ウテシは足元に温風器があっても寒いかも

ワンマンで半自動設定したら日勤なるかも
532名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:04:33 ID:F2LhIhgh0
冬の土讃線とかホームに人いなかったらドア開けないからな
人によるんだろうけど
533名無し野電車区:2009/04/29(水) 00:04:51 ID:w8sRbO0D0
534名無し野電車区:2009/04/29(水) 01:20:18 ID:vd10V/rJO
JR四国所有の12系や14系客車があるのにSLが無いのは残念だ。四国に保存されているSL復活は
無理かな?
535名無し野電車区:2009/04/29(水) 01:42:43 ID:SMHnltcVO
>>534
当社にはSLを復帰させるだけの資金が有馬線。言い出しっぺの534が死酷にお布施を汁。
534のご 理 解 と ご 協 力 を 強 制 致 し ま す 。
【しーある死酷】
536名無し野電車区:2009/04/29(水) 02:20:17 ID:+PRm/83yO
>>535
つまらん
537名無し野電車区:2009/04/29(水) 05:21:39 ID:jZhCwuuG0
予讃線、予土線、土讃線ときて、何故阿讃線とせずに徳島線なのか
538名無し野電車区:2009/04/29(水) 08:08:13 ID:2ylGnXeDP
>>537
その理屈だったら徳島線は阿阿線だなw
539名無し野電車区:2009/04/29(水) 08:14:16 ID:wHmY2g4g0
その理屈だったら鳴門線は阿阿線、牟岐線も阿阿線だなw

そんなことより伊予三島と阿波池田を結ぶJR四国中央線(予徳線)を早く作って〜
540名無し野電車区:2009/04/29(水) 08:59:53 ID:IsPSiP8q0
その理屈だったら、
予阿線だろ。
541名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:47:04 ID:/lwvzuUo0
ぜんぶまとめていなかせん
542名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:50:05 ID:IPwwsrV00
愛徳線のがよくね?なんか愛国とかに似てて
543名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:55:09 ID:SICzu1IJ0
ところで皆さんは臨時列車や回送列車、検測列車などのスジ情報をどのような手段で入手しているんですか?
544名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:27:43 ID:MKOBV0BW0
ここで聞くより饂飩とかで投稿してる人に聞けば?
545名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:29:32 ID:TMMpxjwO0
西讃に高速バス路線が設定・拡充されたけど、
その後の丸亀・宇多津・観音寺などの
特急の乗降はどんな感じですか?
546名無し野電車区:2009/04/29(水) 12:59:32 ID:SICzu1IJ0
>>544
「饂飩」とはどういう意味ですか?サイトならアドレスを貼っていただければ・・・。
547名無し野電車区:2009/04/29(水) 13:07:50 ID:MKOBV0BW0
個人のサイトのアドレスを貼るのは俺は嫌だから、自分で探してくれ
548名無し野電車区:2009/04/29(水) 13:08:46 ID:2PK9a7LI0
>>546
サヌキノユメかサヌキノユメ2000で検索してみたら?
549名無し野電車区:2009/04/29(水) 13:29:44 ID:TMMpxjwO0
>>518
槇原敬之のコンサートの時は混みそうやね。
550名無し野電車区:2009/04/29(水) 13:32:53 ID:u+Qt4xl/0
>>525
前のドアは降車用だから、長時間停車のときは最初だけあけてあとは閉めてるよ、土讃線の場合。
むしろ最後尾が悲惨。半自動にしてくれなきゃ、基本的に停車時間じゅうあけっぱなしだからねぇ。
551名無し野電車区:2009/04/29(水) 14:23:40 ID:H2RC2nJ30
またクレクレが

といいつつ四国で一番長い貨物列車は何両編成でしょう?
と投げかけてみる
552名無し野電車区:2009/04/29(水) 15:37:44 ID:KXT6l9ZvO
ちょっと聞きたいんですが、大阪駅構内にある梅田支店のワープでもバースディきっぷは買えますかね?
553名無し野電車区:2009/04/29(水) 15:45:03 ID:QFYtJIRAO
>>552
買えますよ

というか、夢四国の通販を使えばお取り寄せも可能です。
554名無し野電車区:2009/04/29(水) 16:07:32 ID:KXT6l9ZvO
>>553
ありがとうございます!
助かりました。
555名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:03:00 ID:eh2GrUAz0
15時52分頃、伊予富田〜伊予桜井で列車と人との接触のため(ここまでJR四国情報)
しおかぜ24〜23号は宇多津〜岡山の運転中止(JR西日本情報)

いつものことながら、よその会社のほうが詳しい情報を出している
556名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:26:07 ID:YyS4YazHO
また今治かw
557名無し野電車区:2009/04/29(水) 19:53:06 ID:cVkiy5ksO
見事に遅れましたね。
サンライズに間に合いそうにないので払い戻しました。
558名無し野電車区:2009/04/29(水) 19:59:06 ID:AbxXVaoL0
お年寄りが列車にはねられ死亡 ttp://eat.jp/news/index.html?date=20090429&no=3
きょう午後今治市内のJR予讃線の踏み切りでお年寄りが列車にはねられ死亡しました。
事故があったのは今治市郷桜井の中土踏切で警察などの調べによりますときょう午後3時50分頃
自転車に乗っていた今治市国分の農業80歳が上りの普通列車にはねられました。全身を強く
打っていて市内の病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。列車には乗客などおよそ50人が
乗っていましたがケガはありませんでした。現場の踏切は警報器などはなく今治警察署で事故の
原因を調べています。

自転車が列車にはねられ男性死亡 ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=33825
JR四国によりますと、列車はおよそ50分後に運転を再開しましたが、後続の普通列車4本に
最大40分前後の遅れが出たということです。
rnbでもやった模様

宇多津から向こうはスル-かw
559名無し野電車区:2009/04/29(水) 20:55:53 ID:cVkiy5ksO
未だに10分遅れ
560名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:06:37 ID:h3C+koTA0
単線は回復無理だ
561名無し野電車区:2009/04/29(水) 21:11:35 ID:eh2GrUAz0
>>558
事故の原因なんて調べるまでもなく「警報機がなかったから」だろうにw
ま、あったとしても老人ならノロマなディーゼルカー時代の感覚のまま無視して渡ってしまうか。
562名無し野電車区:2009/04/29(水) 22:36:48 ID:LEm1fe7e0
>>543ttp://blogs.yahoo.co.jp/neo_pu21/26063448.htmlと同一人物だな、投稿日時的に考えて。
そのスジに詳しい人と親しくなるなり、ウヤ情買うなりすればいいのにね。
563名無し野電車区:2009/04/30(木) 01:05:43 ID:dTEKGcmo0
そのURL他人だったらどうすんの?
てか晒す必要とかないと思うけど
564名無し野電車区:2009/04/30(木) 03:36:35 ID:xcz5puQVO
>>551
22両だったと思う。ただし本州「児島」〜高松(タ)間の73レなど…
565名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:54:55 ID:L3phb1LI0
関西鉄です
すこし教えて頂きたいのですが
来月運転の12系に強行乗車できますでしょうか?
乗ってしまえばおk
566名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:27:16 ID:jOmdWltVO
3倍の運賃払えばな。
567名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:45:14 ID:L3phb1LI0
>>566
承知しまひた
当方、昼から豚肉食べにメキシコ行ってきます
来月はメキシコからのお土産イッパーイ持参して強行乗車しますから
お会いしましょう
568名無し野電車区:2009/04/30(木) 11:53:34 ID:2WXeAVYdO
四国レイルサポートチームの枠は空いているみたいだ行ける香具師はうらやましい〜
569名無し野電車区:2009/04/30(木) 17:01:33 ID:edVqWoH/O
12系の日…仕事で行けないorz

交代制勤務は休みが変則だから困る。
570名無し野電車区:2009/04/30(木) 20:52:48 ID:VPMJ3kZgO
>>565

16日の上り阿波池田からのは乗れるだろう。
571名無し野電車区:2009/04/30(木) 21:06:23 ID:2ZeJDQoe0
ワロターwwwww

isisuke_uljp02196.jpg
572名無し野電車区:2009/04/30(木) 21:09:08 ID:2ZeJDQoe0
すまんヒットしねなw
こっちだ
http://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp02196.jpg
573名無し野電車区:2009/04/30(木) 21:19:57 ID:jOmdWltVO
>>567
わけわからん。
駅で写真撮って我慢しなさい。
574名無し野電車区:2009/05/01(金) 07:14:19 ID:DSWLC3ZXO
どつぼ列車の申込みはどうしたら良いですか?
575名無し野電車区:2009/05/01(金) 07:46:01 ID:AVwJCgXQ0
576名無し野電車区:2009/05/01(金) 07:50:21 ID:l/6VDEuaO
>>558
また東予か(爆)
577名無し野電車区:2009/05/01(金) 08:27:57 ID:3LFj+hVyO
>>533
>>575

「どつぼ」と「サポート」、今回の12系はどっちに乗るのがトクなんだろ?
578名無し野電車区:2009/05/01(金) 08:46:58 ID:jUXyNB5W0
>>575
これって、どつぼ氏が動いたらダフ行為で捕まえられるんかなぁ
まぁ、乗らないから割とどうでもいいんだけど、
主催したどつぼ氏の方にきちんと金がいって欲しいね
579名無し野電車区:2009/05/01(金) 14:53:01 ID:e9R9LFzaO
実は本にn(ry
580名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:11:12 ID:pMV8qhZ60
>>577

「 どつぼ アフタヌーンおおぼけ 」

参加費用:12,000円 ( こどもも同一金額 )
おみや代:記念品 3点( 内容不明 )×?円 +弁当代?円 = 6,600円
乗車時間:10時間15分 ( 高松 9:05発〜高松 19:20着 )

停車駅(下り)
高松・多度津・讃岐財田・阿波池田・阿波川口・小歩危・大歩危(13:45頃着)

停車駅(上り)
大歩危(15:10発)・小歩危・阿波川口・三縄・多度津・高松

食事回数:1回 ( 昼食:特製弁当・飲み物不明 )
キャンセル料などの明記:なし
申込期限:5月7日まで
編成:DE10+12系3両 ( 詳細不明 )

高松〜大歩危
片道:運賃 1,750円・グリーン料金 950円 合計 2,700円
往復:運賃 3,500円・グリーン料金 1,900円 合計 5,400円

「どつぼアフタヌーンおおぼけ」関連ページ?

ttp://oneday55.exblog.jp/10787988/
ttp://sugizaki.oline.jp/?eid=1147179
581名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:12:01 ID:pMV8qhZ60
>>577

「讃岐鉄道120周年記念号 (サポート分)」

参加費用:5,000円(こどもは4,000円)
おみや代:記念品3点(記念乗車証・運転ダイヤレプリカ・特典不明)+弁当代?円 = 1,840円
乗車時間:3時間38分(琴平9:20発〜琴平12:58着)

停車駅(上り)
琴平・善通寺(9:25着 9:33発)・多度津(9:40着 9:50発)・丸亀(9:55着 10:03発)・高松(11:04着)

停車駅(下り)
高松(11:32発)・丸亀(12:22着 12:24発)・多度津(12:29着 12:31発)・善通寺(12:44着 12:52発)・琴平

食事回数:2回(朝食:アンパンマンBOX・昼食:オリジナル駅弁 いずれも飲物つき)
キャンセル料などの明記:あり
申込期限:定員に達し次第
編成:琴平方より DE10+スロフ12+オロ12+オロ12+DE10

高松〜琴平
片道:運賃830円・グリーン料金750円 合計1,580円
往復:運賃1,660円・グリーン料金1,500円 合計3,160円

「サポート」関連ページ

ttp://www.srst.jp/120th_12kei-event_infomation.html
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-04-27/02.htm
582名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:28:18 ID:pMV8qhZ60
>>577

追加情報です。

「どつぼアフタヌーンおおぼけ」

募集人員先着 86名
乗降可 多度津
座席指定なし。自由席


「讃岐鉄道120周年記念号 (サポート分)」

募集人員 33名
善通寺・多度津・丸亀でも乗降が可能です。
座席指定あり。お座席のご希望は申込み時にお知らせください。
583名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:59:59 ID:CY+Hb+sBP
四国で客車が走るのはこれが最後かもしれないと思うと寂しいな…
584名無し野電車区:2009/05/01(金) 22:34:19 ID:jUXyNB5W0
14系がまだあるが...どうするんだろうな
585名無し野電車区:2009/05/02(土) 04:56:28 ID:NhweU7VfO
しおかぜの2000系と8000系の所要時間に大して差がないのはなんでだ?
うずしおもキハ185とN2000の差が殆どない
586名無し野電車区:2009/05/02(土) 08:44:25 ID:XwzNmv0Y0
最高速度を出せる区間が少ない
587名無し野電車区:2009/05/02(土) 09:01:53 ID:QC3zcc5PO
>>585

なんでもクソもない。
そーゆースジを引いとるきんじゃ。
588名無し野電車区:2009/05/02(土) 09:52:29 ID:NITLjVbc0
行き違い駅が限定されるからねぇ。
589名無し野電車区:2009/05/02(土) 10:00:07 ID:5Vec8O280
予讃線は8000系と2000型の最高速度に差が10km/hしかないうえ、9割以上が120km/h以下運転だし、
高徳線の2000型と185系は最高速度と曲線通過速度に10km/h以上の差があるけど、1時間ほどしか走行しないから10分ほどしか違わないんじゃないの?

曲線の多い四国では振り子以上の画期的な発明でもなければスピードアップは難しいんじゃない?
今のままでは、スジだけ変えてもあんまり変わらないのでは。
590名無し野電車区:2009/05/02(土) 10:12:36 ID:NhweU7VfO
なるほどな
北が試験してるハイブリッド車体傾斜システム採用したら少しは変わるかな
591名無し野電車区:2009/05/02(土) 10:59:47 ID:wX72bx0FO
いくら速くても安さにはかなわんよ(高速バス、マイカー)
喜ぶのはヲタだけじゃね?

それにしてもこのご時世に
繁忙期に自由席を1両にしてその分指定席増やすとか
狂気の沙汰としか思えん

四国の経営陣は目先の金しか見えてないのか?
592名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:03:18 ID:XwzNmv0Y0
それでも新幹線クラスの別格の速度なら乗るんじゃね?
無いものはどうしようもないけど。
593名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:15:42 ID:5Vec8O280
>>591
相席を嫌ってデッキに立つ人も多いし、自由席が混んでいると分かっているから、座れない自由席より座れる指定席を取ってゆったり帰ろうとする人が多いとか?
594名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:54:31 ID:aGVLOAKfO
>>585
しおかぜを2000系で代走できるように
595名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:28:11 ID:mWE9LSkr0
下宇和駅でアヤメが咲きそろう ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=33850

西予市宇和町のJR下宇和駅で「アヤメ」の花が咲きそろい、初夏の訪れを告げています。JR
下宇和駅のアヤメは、1972年、旧国鉄の合理化で、駅員が減った際「駅がさびれては」と、
地元老人クラブのお年寄りたちが植えたもので、今も世話を続けています。地元の人により
ますと、今年は、例年に比べて一週間ほど早く花が咲き、上りと下りのプラットホームでは、
満開の花が風にそよぎ、初夏の訪れを告げています。JR下宇和駅は、乗降客が少ない
無人の小さなローカル駅ですが、アヤメの駅として知られ、しっとりとした濃い紫色の花が、
乗降客や旅人の心を和ませてくれています。

ちょっと撮り鉄に逝くか
596名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:29:14 ID:H1DhSN47O
>>591
社内でも批判殺到中とかwww
客離れの方が怖いのに・・・

経営陣は会社潰す気なんだろ(´・ω・`)
597チラシの裏:2009/05/02(土) 12:50:33 ID:/vEJJSXF0
N2000 3両×3本 3日がかりの運用
うずしお2号〜1号〜6号〜9号〜16号〜15号〜22号〜25号
うずしお4号〜3号〜10号〜19号〜26号〜しまんと9号
あしずり51号〜南風8号〜9号〜しまんと4号〜うずしお21号〜28号〜31号

N2000 3両×1本(2+1) ループ運用 うずしお7号〜20号は2両で運用
いしづち4号(休日運休)〜うずしお7号〜14号〜13号〜20号〜23号〜30号〜ミッドナイト高松(土曜・休前日運休)

2000 混色3両×1本 ループ運用
しまんと3号〜南風14号〜15号〜しまんと6号

2000 2両×2本 2日がかりの運用
いしづち4号〜しまんと5号〜あしずり1号〜南風26号〜27号
しまんと2号〜7号〜8号〜ミッドナイト高松

2000 2両×1本 ループ運用
うずしお4号(休日運休)〜3号(休日運休)〜12号〜11号〜18号〜17号〜24号〜29号



598名無し野電車区:2009/05/02(土) 15:16:36 ID:FifiaRUN0
>>597
d
599名無し野電車区:2009/05/02(土) 15:36:00 ID:1K6XUxAUO
GW特急乗車率低いんやろなあ
600名無し野電車区:2009/05/02(土) 15:36:03 ID:PreTzymQO
>>594
あなた馬○ですか?ww

2000系DCと8000系EC、所要時間はほとんど変わりない。

ちなみに、下りで一番速いのは9Dだぞ(岡山→松山)
601名無し野電車区:2009/05/02(土) 15:53:38 ID:XwzNmv0Y0
5月6日の特急列車指定席予約状況
しおかぜ16号〜22号 満席
しおかぜ14号・24号 空席わずか
南風8号〜26号 満席
南風2号・6号 空席わずか
602名無し野電車区:2009/05/02(土) 17:49:31 ID:P9vu2oGv0
関東在住ですが、GWに再発見きっぷを使って、四国を周りたいのですが、
このきっぷ、当日販売していません。
東京近郊でこのきっぷを買えるところはないでしょうか?
603名無し野電車区:2009/05/02(土) 18:59:07 ID:6/d6xevM0
>>602
ありません
前日に四国入りして四国再発見早トクきっぷを購入して
宿泊し翌日から使用してください
か、
0時を過ぎて乗車し、その列車の終着駅又適当な駅まで乗車してマルヨしてくださいね

理解できましたね
604名無し野電車区:2009/05/02(土) 19:15:24 ID:y711cwH60
>>591
700円の指定席料金を嫌って自由席に乗る人は、そもそも、高速バスやマイカーに流れてるんじゃないか?
文句を言う人ってのは、鉄道を使う事前提で、金は払いたくないけど、座席には座りたい、って人だろ。
ご時世とかいう前に、繁忙期に自由席に乗って座席に座れないことに文句を言う方がどうかと思うが。

指定席を買う側からしてみれば、金を払えばちゃんと座席を確保してくれる方がありがたいけどね。
発売日にすぐ買えるワケじゃ無いから、指定席は多い方が助かる。

だいたい、例えば、2500円の指定席を、2000円の自由席にした(実際にはこんな値段じゃないけど)として、
2割引。もし、2割引と同じ収入を得ようとすれば、125%のお客に乗ってもらわなきゃならない。自由席車両を
増やせばお客が25%も増えるなんてあり得ない、と、経営者じゃなくても分かると思うけどね。

マイカーに客を取られて苦しいのに、さらに、儲かる根拠のない値下げなんて、俺ならやらないね。
605名無し野電車区:2009/05/02(土) 19:21:13 ID:V4G8tf3XO
>>600
それは貴様だ。自分で書いてること見直してみろよ。
606名無し野電車区:2009/05/02(土) 19:27:35 ID:LpXVqnAy0
そもそも、揺れる(傾きまくる)車両の自由席で立たされて帰るくらいなら渋滞に突っ込んだほうがマシ、という考えもあり得るのは分かるが、
(九州のように)是非とも利用したい!と思わせるような車両ではないのもまた事実
607602:2009/05/02(土) 19:38:16 ID:0KJAO2sz0
>>603
後半部分は意味がわからないけど、とりあえず無理だということは理解しました。
今回はあきらめます。。ありがとうございます。
608名無し野電車区:2009/05/02(土) 20:01:40 ID:FifiaRUN0
>>606
同意見だ。
609602&607様:2009/05/02(土) 21:35:04 ID:KNTlDfsX0
今回は無理だと(間に合わない)思いますが、
「夢四国」のホームページでも購入可能。
JR四国ホームページをご参照ください。
610名無し野電車区:2009/05/02(土) 22:15:49 ID:NCypcvuAO
ふと気になったのですが、>>580>>581 を見たら
「どつぼ」の12,000円って、利益かなりあると思うけど、旅行業者でない個人が
利益を上げるのって、違法じゃないの?

ttp://sugizaki.oline.jp/?eid=1147179
ttp://www.srst.jp/120th_12kei-event_infomation.html
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42214319&comment_count=0&comm_id=66883
611名無し野電車区:2009/05/02(土) 22:21:16 ID:iZZQNClUO
仲間内だけで盛り上がるおみやげに金を掛ける、に一票。


まあ、余っても大した額じゃないだろうから、
打ち上げ等の費用に回すんじねーの?
612名無し野電車区:2009/05/02(土) 22:41:30 ID:tGFL7AYS0
>>610
どつぼ=明らかに旅行業法違反
不特定多数の募集行為と利益を得て10月のどつぼ列車に続き継続的に実施(無登録営業)
ttp://sugizaki.oline.jp/?eid=1147179
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42214319&comment_count=0&comm_id=66883

srst=PDF読む限り手続きを踏んでるし会員内募集だから問題ないだろ
ttp://www.srst.jp/120th_12kei-event_infomation.html
613612:2009/05/02(土) 22:55:42 ID:tGFL7AYS0
あと、>>612に追加

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42214319&comment_count=0&comm_id=66883
を読んだら、

■参加費用  12000円
高松〜大歩危間運賃他普通グリーン料金・限定記念品3点・限定オリジナル弁当1食・傷害保険料・諸経費を含みます。

ってあるけど傷害保険の募集と保険料集金も行っていると思われるので、保険業法にも違反w

614名無し野電車区:2009/05/02(土) 23:10:42 ID:NCypcvuAO
>>612
なるほど、そんな所が違法箇所なんですね。
勉強になりました。ありがとうございました。


今回「どつぼ」に申し込みをしていたのですが、キャンセルしようと思います。
仮にお金を払っていた場合、キャンセル料っていくらぐらいが適法なんでしょうか?
615名無し野電車区:2009/05/02(土) 23:22:10 ID:AUozIWoHO
違法列車どつぼ号
616名無し野電車区:2009/05/02(土) 23:45:06 ID:tGFL7AYS0
>>614
適法か違法かというと、元々が違法行為のだから契約自体が無効ということでキャンセル料を払う必要はないと思う。

が、人数が少数しか集まってないと思われるので、お金を払っていた場合は返金しないと言われるかも。
お金を払ってない場合は、請求される可能性あり。

その場合は最終的に法的手段で解決を。
617591:2009/05/03(日) 00:07:37 ID:INPbrRpTO
>>604
あなたの言うこともすごくよく分かるんだけど
これは実質値上げでしょ
客離れがさらに加速することよりも
目先の金が大事なのか?
そこまで経営が苦しいのなら
給与カットやリストラを先にやるべきだとおもうけど。

四国はこないだようやく役員報酬カット決めたんだよな?
そっからいきなりジャンプして
実質的な値上げはおかしいと思う。

まあ貧乏人のひがみととられてもいいよ。
618名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:41:03 ID:N/unqwYCO
>>617
あのー、目先の金が大事なら自由席を減らして詰め込み容量を減らしたりしないでしょ。
こういう時期は(立席分の自由席料金)>(指定席との差額×車両の定員)なんだから。
619名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:42:07 ID:Jl7+xU4x0
>>611
どつぼの場合
1人あたりの利益が3000円以上あるから3000×86人=258000円
これが大した金額じゃないと思うが。
(利益に関する数字は関係筋の情報)
620名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:48:16 ID:KWDJLmRtO
ふ〜ん、個人でやるならイイ儲けだな。

どうせ乗らないから、どうでもいいけど。
621名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:53:46 ID:Lx00A3BZO
昨年と同じだ連中かよ、本社関係者のどつぼ叩き乙。
622名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:54:28 ID:fEuO24DwO
儲かりそうだし漏れもやろうかなぁ
623名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:54:54 ID:5KPeP0/y0
srstって結構JR四国に協力してんだなw
ただ、団体枠で1両も取るなとは思うけど
624名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:55:34 ID:6g8ygziMO
毎度必死ですな
625名無し野電車区:2009/05/03(日) 00:58:31 ID:fEuO24DwO
>>621
どつぼと本社は不仲?
626名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:03:23 ID:5KPeP0/y0
>>621
明らかに同じ人たちだね。去年も利益うんぬんで叩いてたしな。
ID:tGFL7AYS0が必死すぎて怖い
627名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:09:49 ID:Lx00A3BZO
>>625
有名だよ、あちこちで毒づいてるらしくて多方面で耳にするw
試案ダイヤ流しちゃまずいだろJK
628名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:23:05 ID:ySZKso2uO
どつぼ列車の文句は言うし金も出さない。しかし列車の撮影はすると!
629名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:54:25 ID:GPS9G2ECO
どつぼ列車は今回で最後だし甘く見てあげたら?
630名無し野電車区:2009/05/03(日) 02:15:12 ID:fEuO24DwO
>>627
確かにそれはまずいな
でもよく本社と不仲でイベントできるな
631名無し野電車区:2009/05/03(日) 03:40:02 ID:gnPUAXyF0
>>617
一つ質問だが、じゃ、給与はどのぐらいが適当で、リストラはあと何人減らせば良いの?

既に複線区間以外ではほとんどワンマン列車が主体で、駅も殆ど無人駅で、たまにある有人駅も、
時間帯によっては人がいないところもあって、8両の特急でも車掌は一人しかいないことも多い…なんて
会社に、これ以上のリストラを突きつけるのであれば、それなりの案はあるんだよね?

給料も、既に、四国の企業の平均以下になりそうな状態と聞くよ。そりゃ、自動車工場の派遣社員よりは多いのかも
知れないけど、40歳程度の社員の給料を例えば年収300万円まで下げたとして、それで、人の命を預かるような仕
事をさせられる人材が集まるのか疑問だね。

安全、快適な輸送サービスには、それなりのコストが掛かるし、それは利用者が負担するのが当然だと
思うんだが、違うのかな。

それと、実質値上げだというのが分からない。ここ数年、繁忙期の指定席はいつも増やしていたと思うんだが、
去年までは実質値上げじゃなくて、今年だけ値上げなの?これをやったら、あなたの言うように客離れが加速する
のは間違いないの?その客離れは、事前に席を確保できたことで、他の交通機関を選ばなかった人の数よりも
間違いなく多いの?

もっと言えば、あなたは電気屋へ行ってテレビを買うのに、値引きが思い通りで無ければ店員に、
「お前の給料を下げてその分を値引きしろ。」って言うの?
仕事で取引している相手から高めの見積をもらったら、「お宅の会社の役員報酬を下げて、その分をうちへの値引き
に回せ」って要求するの?
航空各社が繁忙期に割引運賃を設定しないことも、海外旅行の値段がこの時期非常に高くなるのも、全部、
各社の社員の給料や役員報酬を切り下げるべきなの?
632名無し野電車区:2009/05/03(日) 03:59:30 ID:anXyX8cg0
>>597 の4
2000 2両×2本 2日がかりの運用
2日目 多客期
南風4号の6-7〜5号の6-7〜16号の6-7〜17号の6-7〜しまんと8号
それで南風16号の高知10分停車があるのか
633591:2009/05/03(日) 05:15:47 ID:INPbrRpTO
>>631
なんという長文w
あなたの四国への愛が伝わりましたw

そうですね、すいません私が間違ってました。
あさはかでした。

きれいに論破されちったw
634名無し野電車区:2009/05/03(日) 07:02:34 ID:ICUV0Au10
>>632
南風16号の高知10分停車
これは、高知駅の発車時刻を毎時13分に統一するためだろう。
635名無し野電車区:2009/05/03(日) 08:11:44 ID:Z4AW7RMX0
列車運転まであと2週間、これからが〜JR四国GWだ
そして、またアンチどつぼ君の嫉妬が始まったな
で、wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無し野電車区:2009/05/03(日) 08:17:56 ID:XYw/AeFL0
>>612
>>628

残念ながら、HP上に記載されといる広告からの意見で虚偽の書き込みでは
ないですね。

たぶん、どつぼ列車支持者の書き込みだろうと思いますが、
事実を、”どつぼ列車の文句は言うし金も出さない。
しかし列車の撮影はすると!”、の反論に変えてくる考え方の根拠は
何かを知りたいです。悲しいですが、ツアー参加者、それ以外の人にも
今回のどつぼ列車を楽しんで下さい、と言えないのですね。
乗車する人あり・撮影する人あり・見学する人あり、
人それぞれの考え方がありそれで良いと思います。

陰ながら、どつぼ列車を応援しているので、これ以上印象が悪い書き込み
はしないでほしいです。
今回のツアー列車の成功を祈って、また次回のどつぼ列車も期待しています。
637名無し野電車区:2009/05/03(日) 09:43:19 ID:QaKAOAA50
>>593
繁忙期に指定席がとれない!
という投書が、四国外の人からあったんだと思うよ。
638名無し野電車区:2009/05/03(日) 10:00:28 ID:C9mPX6Rz0
>637
実際取れないしな。
四国の特急は車両不足で増結もほとんど出来ないし、
結局繁忙期に十分な輸送力を提供する体力が無いんだよな。
(それって鉄道のメリットを大部分放棄してるよーな?)
639名無し野電車区:2009/05/03(日) 11:51:07 ID:9G3dqPdaO
>>638

じゃあ、新幹線や飛行機は希望どおり全て取れるか?
640名無し野電車区:2009/05/03(日) 12:26:31 ID:864l5QlU0
>>638
その上路線の殆どは単線
大動脈の宇多津−岡山間は半分他社持ちかつ一部単線

この会社に未来なんて(ry
641名無し野電車区:2009/05/03(日) 12:28:28 ID:5KPeP0/y0
不動産に手を出したのはいつごろ?
バブリー全盛期だっけ?
642名無し野電車区:2009/05/03(日) 15:49:25 ID:dMl5qxPo0
>>612
>>623
>>628
>>636

どつぼ、SRST関係なく、どんな方法でイベントをやっても、

叩く者は叩く
擁護する者は擁護する
乗る者は乗る
撮る者は撮る      だろ?

告知・集客方法は今回置いといて、どつぼにしたって、SRSTにしたって
参加者に迷惑をかけてまでやろうとしているとは、到底思えない。

どつぼは列車を丸々貸切って走らせること、SRSTはJR主催の団体列車の
一部を分けてもらってする、どっちもそれが理想だったんだろう。

それを外野がとやかく言ったって結局、選択するのは主催者ではなく
参加者側にあるんだから、やりたいようにやらせたらいいんじゃないの?

ただでさえ狭い四国なのに、今は同じ四国の鉄であーだこーだと言い
合っているようにしか見えない。
もう少し視野を広く持ってほしいね。
643名無し野電車区:2009/05/03(日) 16:04:59 ID:C9mPX6Rz0
>639
新幹線はわりと。
まあ本数が多いから1本2本ずらせば楽勝。

飛行機は乗らんから知らん。
644名無し野電車区:2009/05/03(日) 16:14:46 ID:5KPeP0/y0
>>642
なんで上から目線w
645名無し野電車区:2009/05/03(日) 16:17:33 ID:ySZKso2uO
12系借りられるだけのコネと企画、資金力。もちろん今回も参加。外野はお静かに。
646名無し野電車区:2009/05/03(日) 17:34:54 ID:9G3dqPdaO
>>643

新幹線はわりと。
まあ本数が多いから1本2本ずらせば楽勝。 ???
指定席の話しだぞ。
自由席は、しおかぜも南風も一本ずらせばいいじゃん。
ば〜か!
647名無し野電車区:2009/05/03(日) 18:03:42 ID:H7pFArQh0
121系の置き換えマダー?
648名無し野電車区:2009/05/03(日) 18:10:33 ID:N/unqwYCO
>>646
馬鹿はお前だ。
何で、「乗る列車をずらす=自由席」なんだよ。
649名無し野電車区:2009/05/03(日) 19:01:14 ID:anXyX8cg0
”踏切事故”相次ぎ注意を nhk松山
 4月、四国では、遮断機も警報機もないJRの踏切で、自転車や車が列車と衝突する事故が
2件相次ぎ、1人が死亡、2人がけがをしました。
JR四国では、昨年度は、こうした踏切で事故がなかったとして、注意を呼びかけています。
 4月、四国のJRでは、▼23日に、徳島県阿南市の牟岐線で、踏切に入った乗用車が普通
列車と衝突し車の男性2人がけがをしたほか、▼29日には、愛媛県今治市の予讃線で、
踏切を自転車で渡っていた80歳の男性が普通列車にはねられて死亡しました。
 このうち今治市の踏切は、自分で押して入る、棒が設置されていましたが、阿南市の踏切
と同じく、遮断機も警報機もない、「第4種踏切」に分類されています。
こうした踏切は、今年3月現在で、四国のJRに113か所あり、踏切全体の8.5パーセントを占めています。
 しかし昨年度は、車などと衝突する事故は1件もなかったということです。
JRでは、横断の際の危険性が高いことから遮断機や警報機の設置を進め、この5年間で
14か所減らしたものの、費用の面から一気になくすのは難しいのが現状だとして、横断
する際には、列車に注意して欲しいと呼びかけています。
650名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:07:19 ID:5Xn7oCpoO
>>642
私も同感です。
今も昔もお互いに揉めてないですよ。
ただ外野がうるさいだけなのでしょうね。


>>644
>>645
外野の餓鬼鉄乙w
651名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:11:07 ID:uUnqg7TPO
コソーリ首都圏色が高松に来てた件
652名無し野電車区:2009/05/03(日) 21:26:49 ID:9G3dqPdaO
>>648

馬鹿はお前だ。
指定席取れないから、自由席待ちで座ろうと、早くホームに行って一本ずらして待つだろ
指定席取れたらずらずに、それにのるんですよ。
ぼくちゃん 分かりましたか?
横から割り込みはいかんぞう!
653名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:01:43 ID:N/unqwYCO
>>652
やはり分かってないのか。

> 指定席取れないから、自由席待ちで座ろうと、早くホームに行って一本ずらして待つだろ

>>643
最初に取ろうとした列車が満席でも、1、2本ずらせば席が取れる。
ってことを言ってるんだろ。そんなことも理解できないの?
654名無し野電車区:2009/05/03(日) 22:58:47 ID:h8qvhg260
>>651
なにもオマエラみたいにコソコソ来てない
明日は316D〜373D(B)〜589Dだから琴電レトロ電車http://www.kotoden.co.jp/publichtm/kotoden/new/2009/090414_gwr_retro/image/090504daiya.pdf
と絡めて楽しめや
655名無し野電車区:2009/05/04(月) 00:34:56 ID:06yHapoJ0
荒れすぎw
656名無し野電車区:2009/05/04(月) 04:09:57 ID:gWu0D3eW0
>>653
臨時を含めるか、定期列車のみに拘るかだな。
657名無し野電車区:2009/05/04(月) 04:39:54 ID:Sfjug00tO
>>653

やはり分かってないのか。
最初に取ろうとした列車が満席でも、1、2本ずらせば席が取れるとは限らないんだよ。
割り込まないでね。
658名無し野電車区:2009/05/04(月) 07:18:59 ID:86JXfThwO
ブログでやれ。
659名無し野電車区:2009/05/04(月) 08:27:31 ID:fsSgZpmbO
>>657
貴様はどこまでアホなんだ。

> 最初に取ろうとした列車が満席でも、1、2本ずらせば席が取れるとは限らないんだよ。

そんな当たり前こと書いてなに偉そうにしてんの?>>643だって「絶対に」取れるなんて書いてないじゃん。指定席って何日前から買えるか知ってる?
まあ貴様みたいにギリギリにアタフタしてるようなアホには無理な話なんだろうね。

国語の勉強して来いよ。
660名無し野電車区:2009/05/04(月) 09:20:32 ID:Sfjug00tO
>>659

私は母国イラン語勉強してますが。何か?
661名無し野電車区:2009/05/04(月) 10:27:57 ID:gWu0D3eW0
【決算/鉄道】JR四国、3月期は100億円の最終赤字の見通し=単体では10年ぶりの最終赤字[09/03/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237137601/
【鉄道】JR四国の09年3月期、最終赤字は102億円=株の減損処理響く[09/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241276922/
662名無し野電車区:2009/05/04(月) 10:35:00 ID:W2QB0im40
>659
しおかぜが満席で新幹線が取れた事はあっても逆の経験は無いですけどね。
663名無し野電車区:2009/05/04(月) 11:16:16 ID:dH1bTF4D0
造田駅で接触事故?
664名無し野電車区:2009/05/04(月) 11:36:25 ID:gWu0D3eW0
(9:55更新)・高徳線
8時44分頃、高徳線・造田駅で、列車が人と接触したため、高徳線運行する列車を中心に
遅れがでています。そのため、所定の接続ができない場合があります。また一部の列車
については運休する場合があります。

うずしお3号っぽい?

665名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:09:45 ID:Sfjug00tO
>>662

だから、どうしたの?JR匹国に言って、しおかぜも16両で毎時三本ぐらいに増発してもらいなさいよ。
666名無し野電車区:2009/05/04(月) 15:53:57 ID:XILCR5QE0
>>664
はねられたのに接触?

特急にはねられ女性死亡 香川
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090504/dst0905041354002-n1.htm
667名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:38:31 ID:gWu0D3eW0
列車にはねられ女性死亡 nhk高松
4日、さぬき市のJR高徳線で、線路を渡っていた近くに住む75歳の女性が、特急列車に
はねられ死亡しました。
 4日午前8時40分ごろ、さぬき市のJR高徳線の造田駅の東、約200メートルの線路で、
近くに住む農業、(75歳)が、下りの特急「うずしお3号」にはねられ死亡しました。この
特急列車は5編成で、約100人が乗っていましたが、乗客や乗員にけがはありませんでした。
 警察によりますと、藤本さんは、線路をはさんで南側にあるたんぼに向かう途中だった
ということです。列車の運転士は、「線路を渡っていた女性に気づいてブレーキを
かけたが、間に合わなかった」と話しているということで、警察で、事故の状況などを詳しく調べています。

[04日19:45] お年寄りが特急列車にはねられ死亡 ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20090504_9
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20090504_9.jpg http://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20090504_9
現場は、JR造田駅の東およそ200mの場所で、踏み切りではありませんが柵などは無く、
警察では畑へ向かうため線路を渡っていてはねられたとみています。
この付近では線路を横断する人が多く、JRでは、今月侵入防止のためのフェンスを設置する予定でした。
列車にはねられ 75歳の女性が即死05/04  13:28 asx動画あり
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=24745
http://www.ksb.co.jp/i/news/content.asp?id=24745&MODE=LOCAL

要注意場所だったんだな
668名無し野電車区:2009/05/04(月) 22:47:20 ID:86JXfThwO
振り子式の特急が走る時代になっても、蒸機時代の感覚で平気で線路を渡りやがる。
669名無し野電車区:2009/05/04(月) 23:25:47 ID:fsSgZpmbO
こういうアフォははねても放置でOKにしろよ。こんな奴らのせいでダイヤが乱れて迷惑被るなんてたまらん。
670名無し野電車区:2009/05/05(火) 00:49:38 ID:pXPYDMlm0
ここって南側にはフェンス有ったと思ったんだけど…
671名無し野電車区:2009/05/05(火) 01:01:30 ID:vewINW0T0
>>667のニュース読んでるついでに見つけた。

http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/ea09043001.asx
672名無し野電車区:2009/05/05(火) 03:30:33 ID:JQU3KWfs0
>>671
最悪だな…
エンジン停めても、冷暖房、ドアの開閉、室内灯の点灯が可能な車両を作ってからアイドリングストップしろよ。
燃料代の節約のために、客に迷惑を掛けるなんて最低だ。
673名無し野電車区:2009/05/05(火) 03:35:11 ID:KbpShuHXO
いやアイドリングストップして冷暖房は無理だろJK

でも確かに室内灯ぐらいはどうとでもなりそうだけどな
674名無し野電車区:2009/05/05(火) 03:38:05 ID:JQU3KWfs0
>>673
電気式の冷暖房にして、思いっきり大きいバッテリーを積んでおけば、可能だ。
675名無し野電車区:2009/05/05(火) 06:45:05 ID:VxnqMw+hO
>>672
現場の社員からの改善要求は無視
車両を改造する気もないです・・・

何のための提案活動だ?
676名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:40:04 ID:PqiA79pnO
アイドリング中に、うんこするときも電気つかないね?
677名無し野電車区:2009/05/05(火) 08:54:19 ID:FeKEddaUO
>>672>>674
昨日今日で始めたわけでもないし、随分前にリリースしてただろうが。
で、ちゃんとアイドリングストップの条件理解してるの?文句言うならあんたが燃料費の差額補填しろよ。

あと、そんな大容量バッテリーどこに積むんだ?
678名無し野電車区:2009/05/05(火) 09:03:04 ID:vewINW0T0
>>677
>文句言うならあんたが燃料費の差額補填しろよ。
子どもの喧嘩レベルw
679名無し野電車区:2009/05/05(火) 12:16:04 ID:2qJ6FdQU0
ここでアイドリングストップに文句言う香具師
これからの季節は冷房停止すると蒸し暑いだろうなw
でだ、そのような列車に乗車したときは全裸でヨシ!

注意されたら
暑いんだよ「全裸で何が悪い」と言えばイイ
680名無し野電車区:2009/05/05(火) 13:42:20 ID:w/aXxWwg0
>>671の動画を見てたら、リキップの歌が出来たよ。
「リキップすきっぷらんらんらん!」
僕はリキップ 生まれ故郷は駅の改札
時には失敗するけれど 不正乗車は許さないよ
悪いやつには 運賃三倍の おしおきさ
リキップすきっぷらんらんらん♪
リキップすきっぷらんらんらん♪
駅のトイレで お仕事中♪

誰か曲つけて
681名無し野電車区:2009/05/05(火) 15:22:48 ID:L8RTFN7w0
四国の特急のグリーン席は18席しかないので
売り切れるのが早いですか?
682名無し野電車区:2009/05/05(火) 16:36:52 ID:PUY50enX0
>>681
マルス枠16席
683名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:15:15 ID:AhOJwXweO
誰も乗ってない列車もあったがな。
684名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:52:12 ID:tTumtXAm0
>>681
繁忙期以外は乗車率2割
685名無し野電車区:2009/05/05(火) 20:42:51 ID:DU1IIQ6XO
19時頃の高松道上り車線・大坂TN付近、渋滞35kmで淡路島の津名一宮インター付近、渋滞45kmとは凄いね。
高松道の2車線区間は渋滞するのは分かってるのにさ。
渋滞に嫌気を差して、これからはうずしおに乗りかえる人は…。いないんだろうな。
686名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:03:33 ID:2t50A38f0
>>685
それが自動車社会クオリティ。
高速をイライライライラ2時間以上掛けて、その腋を乗客スカスカの特急列車が脱兎の勢いで抜かして行く。
それでも鉄道に乗る奴は少ない。何故か?

既に生活必需でない交通機関なので、「存在の認識」そのものが出来ていないんだ。

結局、みんな自分の常識の範囲内でしか行動できないから、そうなる。
高松から徳島まではクルマでコーソク、これが体に染み付いた「最も便利な行程」なら
今日は渋滞するし苛立つけどそういうものだ、としか思わないだろう。
電車だと半分の時間で済むかもしれない…などと計算する以前の問題。
情けないねぇ。


ps.
ついでに、大坂トンネル付近。ヘタクソが坂道で失速するのが渋滞の要因の9割を占める。
先日所用で、引田から大坂トンネルまで渋滞7km・所要40分。トンネル越えた時点で普通にヌアワkmぐらいで走れるようになった。交通量もスカスカ。
そんなことだろうと解ってはいたが、これまた情けないねぇ・・・
てゆーか国道318号廻れよ俺ww
687名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:21:48 ID:uxcOQAYi0
>>686
どうせ千円なら川之江経由したらいいのにな。
688名無し野電車区:2009/05/05(火) 21:58:43 ID:GtH4PEaNO
>>679
それをやった奴の家に捜査が入り…
おいっ!
689名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:59:47 ID:E/BmK5WXO
伊予三島駅を
四国中央市駅にして
ホシイナ〜。
690名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:00:40 ID:E/BmK5WXO
卯之町駅を
西予市駅にして
ホシイナ〜。
691名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:01:52 ID:E/BmK5WXO
阿波池田駅を
三好市駅にして
ホシイナ〜。
692名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:37:20 ID:6QvbKyfk0
サラダ馬尺
693名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:47:15 ID:UvWkcAZoO
フリーきっぷを使って帰りに特急で岡山まで出るんだけど、児島まで有効ってことは乗車券はわかるんだけど特急券は児島〜岡山、自腹ってことかな?
694名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:55:23 ID:mwfVr0240
そーです。
695名無し野電車区:2009/05/06(水) 06:15:18 ID:k9o88TrZO
>>686
高松駅徳島駅は便利だけど他への連絡悪すぎるから。
徳島市街地の鉄道バスは明らかに設備足りないよな。
あそこは増発すれば客はいる。
ただ、徳大に行くのもバスが1時間1本じゃ車になるよな。
696名無し野電車区:2009/05/06(水) 08:09:42 ID:s7kwWGU60
>>695
蔵本キャンパスは市営バス、徳バスでかなりの本数。
697名無し野電車区:2009/05/06(水) 11:40:48 ID:d3zl7cVzO
琴平にLEDが導入されてた
698名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:35:20 ID:X9ZdP8dSO
国鉄色の現在の居場所と今後の扱いについて
知ってる人、教えてちょ。
699名無し野電車区:2009/05/06(水) 14:08:51 ID:ADNyNL2i0
>>698
いま徳島運転所で月次点検中
あと小一時間ほどで362の徳島方BCで引田まで上がる
370D〜383Dで高松往復したあと今晩は引田滞泊
今後については検査切れれば歯医者
700名無し野電車区:2009/05/06(水) 14:39:54 ID:X9ZdP8dSO
>>699

ありがとう。
で、最高にスマソ
おいらはキハ65&58のつもりで・・・
たしかにタラ子も国鉄色。
と言うわけで、再度トライ
701名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:06:54 ID:gViqnF8P0
>>699
全検期限何時だっけ?
702名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:52:23 ID:BWxOwRoG0
>>698

多度津工場

今後
多度津工場120周年記念 きしゃぽっぽまつり
平成21年5月23日(土) 9時30分〜15時
旧国鉄急行色 キハ58・65形式車両の展示・他
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-04-27/02.htm

703名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:24:10 ID:ugQ04JHVO
形式書いてもらわんと間違うよな w

四国は国鉄色はほとんど無いが、酉なんて腐るほどある。
704名無し野電車区:2009/05/06(水) 16:52:21 ID:8hgZq07R0
バースディーきっぷ3日間で四国内を周れる?
観光なしの乗り鉄で。
705名無し野電車区:2009/05/06(水) 17:00:51 ID:BWxOwRoG0
>>702
自己レス

公式ページの旧国鉄は何か変だな、新国鉄は無いのに
706名無し野電車区:2009/05/06(水) 17:11:46 ID:X9ZdP8dSO
>>702

今度こそありがとう。
707名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:23:47 ID:wsSwZF2B0
>>704
十分回れる
おすすめは予讃線旧線と土讃線阿波池田〜大歩危
予讃線旧線はなるべく晴れの日の夕方がベスト
ただ朝から出かけないと三日では無理だと思われ

高松→徳島→海部→徳島→阿波池田→後免→奈半利→高知(一泊)
→宿毛→窪川→宇和島→松山(道後温泉)→下灘→松山(一泊)→
多度津→阿波池田(ここで坪尻行ける)→徳島→鳴門→高松
俺はこの行程で毎年回っている   
708名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:04:46 ID:8hgZq07R0
>>707
サンクス。
ダイヤが乱れて列車が遅れた場合、JR四国→土佐くろしお鉄道
土佐くろしお鉄道→JR四国との接続待ちしてくれますか?
709名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:13:02 ID:wsSwZF2B0
>>708
うーん・・・
場合によると思うけどたぶん5分位が限度かな
710名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:59:28 ID:uPIbMzLLO
徳島豚インフルとかw
711名無し野電車区:2009/05/06(水) 22:09:22 ID:ugQ04JHVO
スレ違いだ
お国厨の豚野郎
712名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:05:40 ID:zvqqqUon0
このGW、四国はどうだったんだろう。そもそも四国へ来ない人が多かったから
三橋での四国脱出がああも凄惨だったのか。鉄道もそれなりに割を食ったと
思うのがjkだがどうなんだろう
713名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:08:43 ID:hBnwgi4IO
今日キハ185の6連が走るらしいな。
714名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:12:44 ID:jD9zX8Yk0
サイクルトレインしまなみ号
715名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:21:21 ID:I/QDnzxM0
>>712
鉄道スカスカ、高速大渋滞ノロノロ・・・だったような。

高松道は所々で「全く動かない」レベルに。特に坂道・トンネル前でスタンディングウェーブ現象発生による局所渋滞顕著。
ETC効果で交通量という分母が増えたことに加え、それに比例して高速に不適格な低級ドライバーまでもが大量に流れ込み
高徳間などは普通に長尾街道〜三本松港裏道〜大坂越えor国道318号廻りのが速かったような有様。
一般道からの上道の眺めは凄惨なものだった。

これでもクルマしか使わない四国島民。特急の倍以上カンヅメを喰らうと解っていてもなおクルマという固定概念から離れられない四国島民。
716名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:43:56 ID:cQ/WQ0vg0
>715
しおかぜは5日でも上り方向は100%オーバーは乗ってたぞ。
717名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:46:23 ID:I/QDnzxM0
×スタンディングウェーブ現象
○ザグ現象

大間違い許してたもれ。
718名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:47:27 ID:I/QDnzxM0
>>716
おお、結構乗ってたんだ。俺の見たのは早朝寄りだからそう見えただけか・・・
ちなみに増結あったっけ?
719名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:50:48 ID:cQ/WQ0vg0
>718
アンパンマンは増結あり、8000も全車岡山行きですた。
ただ下りはガラガラでしたので、本州->四国への行楽はあっても
逆の利用はあまり無かったようですねぇ。
720名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:49:54 ID:MUvWyH/D0
>>715
当たり前だ。

そもそも、1時間に1本しか無い特急など使い道がない。乗って欲しければ、せめて10分に1本(待ち時間の
期待時間は5分)は無いと、使い物にならない。缶詰時間が短くても待ち時間が長い方が苦痛だ。
自家用車なら好きな音楽を聴いたりテレビを見られるけど、列車ではそれも無理だしな。
721名無し野電車区:2009/05/07(木) 02:27:37 ID:WtpkNIVzO
>>720
> そもそも、1時間に1本しか無い特急など使い道がない。乗って欲しければ、せめて10分に1本(待ち時間の
> 期待時間は5分)は無いと、使い物にならない。缶詰時間が短くても待ち時間が長い方が苦痛だ。

在来線で10分に1本特急を走らせている区間を挙げてみろよ。

> 自家用車なら好きな音楽を聴いたりテレビを見られるけど、列車ではそれも無理だしな。

列車でも、やろうと思えばどちらもできるだろ。イヤホン必須だけど。アフォの音漏れはウザいが。
722名無し野電車区:2009/05/07(木) 07:06:40 ID:2ixeXjTpO
放っとけよ。ハナから鉄道に乗る気ないんだし。


まあ、クルマ運転中にテレビを見るのは事故の元だがなw
723名無し野電車区:2009/05/07(木) 09:16:44 ID:p/lxNzSw0
1550で今年度47を何両置き換えるのかな。
724名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:24:59 ID:zQV0i7F9O
>>720

自家用車なら好きな音楽を聴いたりテレビを見られるけど、列車ではそれも無理だしな。
って、走行中にテレビ映るのは不正改造車だぞ。あふぉ〜!
725名無し野電車区:2009/05/07(木) 11:32:23 ID:CqfnVax8O
岡山駅でキハ185と213系が一瞬並んだよ
726名無し野電車区:2009/05/07(木) 13:37:55 ID:YY7LNaT20
GW運行状況の発表遅いな
727名無し野電車区:2009/05/07(木) 14:35:36 ID:MAgNbv540
GW利用状況〜。

上りのしおかぜは例年より空いていた
気がした。(といっても観音寺で18Mを見ただけでしたが。)
観音寺の18Mの乗車は目算40−50人程度で、減っているように感じた。
パイの脆弱な観音寺は高速バスの影響を受けているようだ。
728名無し野電車区:2009/05/07(木) 17:40:55 ID:bfc1dImyO
列車を一本見ただけでそこまで分かるとは…
729名無し野電車区:2009/05/07(木) 17:53:56 ID:XFgm3O1/0
キハ32を廃車にしてホシイナ〜。
730名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:11:48 ID:2LkxKfRZO
廃車はどう考えても47が先です。ありが(ry

・・・・勾配に強い国鉄型互換の両運気動車を入れられるかがキモだな。
731名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:33:19 ID:aGE0oNjE0
>>724
同乗者がリアモニターで見るのは違法でもなんでもないでしょ
メインのモニターならアウトだけど
732名無し野電車区:2009/05/07(木) 18:33:53 ID:2ixeXjTpO
47より32のほうが使い道があるけど、32のボロさはヤバい。
733名無し野電車区:2009/05/07(木) 20:32:28 ID:i+jWwVFi0
バースディーきっぷで指定券20枚は取り過ぎかな?
734名無し野電車区:2009/05/07(木) 20:34:44 ID:c8g5CfNk0
バースデーがヤフオクに出てるけど、いいのかよ!
735名無し野電車区:2009/05/07(木) 20:38:38 ID:GqGvoqKG0
>>733
別に
それよりか、ちゃんと全部乗れよw
736名無し野電車区:2009/05/07(木) 20:39:51 ID:N7kRxB+E0
>>730
キハ32を完全新製車と思い込んでないか?
737名無し野電車区:2009/05/07(木) 21:52:01 ID:zIiyno4TO
5日に多度津でキハ185が『しまんと』のヘッドマーク付けてたけど、GWの増発?
738名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:03:35 ID:N/LB3Hpg0
>>737
言わずもがな,とは思うけど,このページぐらい見るべきかと.

ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-01-23/02.htm
739712:2009/05/07(木) 22:11:50 ID:xEiIw1Ga0
>>715
そうか、ありがとう。
かつての鉄分が醒めた今、高速バスの興隆は嬉しいわ
740名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:25:25 ID:MUvWyH/D0
>>726
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-05-07/02.htm

ほらよ。やっぱり、JR四国はダメだねぇ。やる気ゼロだし。
下のJR各社を見てみろよ。JR四国みたいに減らしたところなんて無いぞ。
よほどダイヤが悪い、車両が悪い、サービスが悪いとしか言いようがない。
四国はつぶれた方が良いんじゃないか?四国だけだよ、これだけ減らしたのは。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090501.pdf
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000004949.pdf
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174224_799.html
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090507-1.pdf
741名無し野電車区:2009/05/07(木) 22:58:10 ID:VzBb8V0O0
>740
安置厨乙。

ただ、四国フェリー同様、次の大型連休(お盆)は、
・サンライズ松山延長中止
・普通列車は休日ダイヤ
・いしづちの別列車化中止
以上の減量は可能性ありと思われ。
742名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:01:53 ID:WtpkNIVzO
>>740
表面の数字でしか物を見られないアフォは幼稚園からやり直せ。
743名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:36:17 ID:wPJrhnPrO
JR四国の場合は中長距離輸送に重点的なダイヤや運転が必要と思う
744名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:46:58 ID:xEiIw1Ga0
予讃線14%減
745名無し野電車区:2009/05/07(木) 23:51:34 ID:iOaqc/LG0
>>720
まぁ1時間に2本の特急は欲しいな。
水無瀬のドムドムで休憩しながら新幹線と阪急の音を聞いていると
新幹線の本数の多いこと・・・
746名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:12:17 ID:povU2Y1QO
>>744
土讃線の方が落ち込み方が幾分ましなんだよね。
元々の輸送量の違いと、あっちは既に高速にかなり流れていたからかな?
747名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:15:13 ID:YuvCPdSZO
>>707
自分は奈半利は行けなかったな。鳴門は以前乗ったからパスした。
指定1回緑3回であとは自由ばかりだった。 予土トロッコがトロくて疲れたorz
748名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:20:26 ID:s0W0UHHyO
>>738
サンクス!
749名無し野電車区:2009/05/08(金) 00:20:59 ID:9Xcyqs1d0
>>746
元々の輸送量の違いだと思う。
750名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:36:03 ID:v8G+j1dC0
>>749
輸送量の違いがあれば、同じ量減ればより割合が大きいわけで・・・

>>746は後者の方でしょう。
751名無し野電車区:2009/05/08(金) 01:36:59 ID:v8G+j1dC0
>>749
輸送量の違いがあれば、同じ量減ればより割合が大きいわけで・・・

>>746は後者の方でしょう。
752名無し野電車区:2009/05/08(金) 02:01:26 ID:lfaH67mK0
>>742
数字以外に何を見ろというわけ?
駅員が頑張っているかどうかとか?笑わせるな。
いくら頑張ろうが、何を努力しようが、数字が全てだよ。

JR四国の努力が足りなかった。結果、JRで一番、客足が落ちた。
結果の事実はこれだけ。

だいたい、JR他社だって同条件なのに、JR四国だけが大きく落ちるなんて、おかしいだろ。
JR四国が、世の中に疎ましがられている証拠だよ。
753名無し野電車区:2009/05/08(金) 02:49:28 ID:GNtIPZX90
>>741
MLも運転せーへんやろな?
つか、春の段階で運転しなかったので
事実上の廃止とみておk?かなw
754名無し野電車区:2009/05/08(金) 03:32:21 ID:JngFSkYF0
GWの実績が発表されたが
JRは軒並み惨敗 前年比6〜10%ダウン
そんな中ゲキ★ヤス発売の九州は
このダウン分を取り戻す勢いで売れてる

四国もちったー九州のええとこ見習って
少しでも良くなるように頑張ってホスィ
755名無し野電車区:2009/05/08(金) 03:36:27 ID:TxX0MK8i0
>746
高速バス高松線は高松道の対面通行で事故連発、2時間以上遅れ午前様連発。
高知線と松山線も徳島道のノロノロアフォ車にやられて四国内で2時間以上の遅延連発。
高速の渋滞は四国内でも多発
ゆえに、このお盆は、鉄道に客が戻ってくるのではないかという楽観的な見方をする
人もいた。

問題は、日常、特にビジネスの利用客がどこまで落ち込むかに尽きると思われ。
今も経済ニュース見てきたが、リセッション(景気後退)が長く続けば、
JR四国は本気でヤバイ。

あと、数値見るいうなら、もうすぐあがってくるであろうJR四国バスの状況も見ろっていうの。
756名無し野電車区:2009/05/08(金) 08:49:42 ID:povU2Y1QO
>>752
お前がアフォなのはよーく分かった。
これ以上頭の悪さを晒す前に紙ねば?
757名無し野電車区:2009/05/08(金) 09:19:12 ID:9Xcyqs1d0
>>750
同じ量減ったとは限らないだろ?
758名無し野電車区:2009/05/08(金) 10:18:00 ID:0jCmVZxc0
>>755
高松道/徳島道で停車が無かったら瀬戸大橋経由を第二基準路線にできないのかなあ。
759名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:32:33 ID:QfoUGPde0
>>752 ちゅーか瀬戸大橋が¥1,000で高速¥1,000なら
     一般的にはどう考えてもJR四国が影響を受けるのは
     容易に想像出来るが…。
>>754 Qに社員さんの知り合いが数名いるけど、Sはよく
     頑張っている、と言っているけど。
     四国で『ゲキ☆ヤス』 系を作っても厳しいんでは?
>>755 仕事でしおかぜをよく使うが、
     1年前から明らかに空いていると思う。 
     新幹線も以前ほど混雑していないが、減少比率は
     しおかぜの方が大きいと感じる。
     (よく使うのは2・4M 25・27・29Mだけですけど。)  
760名無し野電車区:2009/05/08(金) 11:56:35 ID:3D+0JtJL0
>>759
その論理なら、
JR他社…1000円に対抗
JR四国…2000円に対抗
で、JR四国の方が有利にならないとおかしいだろ。
761名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:14:26 ID:a86P12dqO
>>760
ヒント:四国はマイカー天国

高速が安くなれば、よそより車に流れやすいのは当たりまえ。
大幅な利用者減も仕方ないよ。

次のダイ改では減便あるかもな…
762名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:51:34 ID:3D+0JtJL0
>>761
減便程度で済むのかねぇ。

航空は、空港発着料金の減免、フェリーにも支援策、と対抗輸送機関に救済措置を
やってるけど、鉄道だけは救済措置も無いみたいだし。
大都市圏を持たない、かつ、高速道と競合するような中距離輸送が主体なのは、
全国の鉄道会社でもJR四国と一部の三セクぐらいだろうから、国も放置するつもり
だろうね。JR四国がつぶれたところで、国は痛くもかゆくもないワケだし。
(むしろ、やっかい払いができて良いのかも。整備新幹線開業後はJRでお荷物にな
 るのは四国と貨物だけだからね。)
763名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:58:46 ID:tSrRMR+9O
救済措置などしてないだろ。燃料費高騰、高速1000円ですでに潰れたフェリーあり。呉〜松山フェリーも廃止ピンチ。
764名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:03:05 ID:/alTbICO0
鉄ヲタ側としてはもっともっと鉄道利用者が減ったほうが良いと思う
そして危機管理能力を高めてお偉いさん達の重い腰を上げさせなければいけない!
まぁ上げんけどね・・・
765名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:09:14 ID:3D+0JtJL0
>>764
重い腰を上げさせて廃線させるのか?
今更、新車導入や増発、電化、複線化、なんて花畑な発想してるんじゃないだろうな。
JR四国に、そんな金が残ってるとは思えん。

それとも、値下げか?つぶれる時期が早まるだけだろ。
766名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:16:11 ID:zoz253mb0
まぁ何にせよ四国は普通の乗り継ぎが意地悪杉る!
九州見習え!たわけ
767名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:18:22 ID:QfoUGPde0
>>760 瀬戸大橋等の¥1,000は正規通行料金に対しての
    インパクトが大きく、「近いが割高感のあった」四国に
    人気が集中することになった。
    従来鉄道を利用していた層が「車で瀬戸大橋を渡って
    みよう」とスイッチさせる十分すぎる要因になると思う。

    ちなみに関西方面から四国への入り込みは高速バス
    利用の客層をも車へと誘引させたのではないだろうか。
    自分はGW中は仕事で香川県内中心に車を走らせたが、
    特に東讃は香川ナンバーより県外が多いくらいだった。
    内訳として大阪・なんば・京都・姫路・神戸ナンバーが際立って多かった。
    あとは名古屋・岡山・堺・和歌山・倉敷・福山が多かった。
    その他は愛知県各地・静岡・久留米・長崎あたり。
    首都圏は少なかった。(広島・福岡は祭りの関係で少なかったと思う。)
768名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:24:32 ID:swWG1pjn0
単線区間の行き違い待ちで特急が普通を待ってるのを見て四国スゲーって思った。
769名無し野電車区:2009/05/08(金) 13:42:34 ID:0jCmVZxc0
>>763
中四国フェリ-なら市町村の一部事務組合だったから色々_があったな。

そこが2県の一部事務組合である有明フェリ-と違ってた。

770名無し野電車区:2009/05/08(金) 14:10:10 ID:ZwvOaxHB0
>>766
大分・宮崎県境。

>>768
豊肥線・日豊線鹿児島口。
771名無し野電車区:2009/05/08(金) 15:51:07 ID:ySdWJ9JKO
>>768
長崎本線長崎トンネル、佐世保線もなw
772名無し野電車区:2009/05/08(金) 16:07:38 ID:3puVUBUs0
普通の観音寺以西と琴平以南の意地悪するんやめんかい!
773名無し野電車区:2009/05/08(金) 17:50:39 ID:hDtGjehz0
通勤、通学時間帯以外の観音寺〜川之江、琴平〜阿波池田間といったら・・・
引田〜板野間とか県境付近の駅は過疎ってるしね・・・
774名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:42:54 ID:v8G+j1dC0
>>756
自分も数字が全てと思って差し支えないと思うが・・・
ある意味客観的に評価できる唯一の尺度じゃん。

頭が悪いどうのこうのとは論点がズレてないか
775名無し野電車区:2009/05/08(金) 18:47:50 ID:povU2Y1QO
>>774
アフォ2号。
776名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:23:52 ID:ueMC/Mpw0
>>743
松山駅の発車案内LEDでは、この期に及んで「高松への指定席利用がお得」なんて文字列をスクロールさせてるし
所詮JR香川なんだってば
777名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:25:32 ID:DjOrMFeu0
いっそのことJR四国の特急なんか全部廃止して、急行列車にしてしまえや。

JR九州が実践して成功している「損して得取れ」という概念がまだ分からんのかな。
778名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:32:30 ID:NAwCyt0PO
>>768

それは、どこでですか?
779名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:49:52 ID:XlP9elet0
よく東日本が賞賛されるが人が多いから当たり前で(東北北部とか四国と同類なとこもあるけど)
その点、九州は素晴らしいと思う。
これぞ「This is 民間企業」の鑑だと思う。
780名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:54:13 ID:3D+0JtJL0
>>777
既に、50km以内の特急料金(自由席)は実質急行料金並みだし、わざわざそれ以上の
区間まで値下げしても、あまり意味がないと思うけどね。
損して得を取る、ってのは、価格が交通機関決定の主要因である場合の話で、そもそも
マイカーとの競争のように、価格以外の部分で他者を選択されているような場合は、
値下げしたら現在使っている人が喜ぶだけ、という結果になりがちだわな。
781名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:59:30 ID:ZwvOaxHB0
>>777 あくまで冗談だから、マジツッコミはやめてね。
停車駅の妄想 予讃線
岡山発は大元・妹尾・早島・茶屋町・児島・宇多津
高松発は端岡・鴨川・坂出・宇多津
両列車併結後は丸亀・多度津・詫間・高瀬・本山・観音寺・豊浜・川之江・伊予三島・伊予土居・新居浜・伊予西条・
伊予小松・伊予桜井・今治・波止浜・大西・伊予亀岡・菊間・伊予北条・堀江・伊予和気・三津浜

土讃線
岡山発は大元・妹尾・早島・茶屋町・児島・宇多津
高松発は端岡・鴨川・坂出・宇多津
両列車併結後は丸亀・多度津・善通寺・琴平・讃岐財田・阿波池田・阿波川口・大歩危・豊永・大杉・
繁藤・土佐山田・後免・土佐一宮・薊野

高徳線
栗林公園北口・栗林・屋島・八栗口・志度・オレンジタウン・造田・讃岐津田・三本松・讃岐白鳥・引田・
板野・池谷・勝瑞・佐古
782名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:01:50 ID:0eOhZlyr0
>>781
豊浜と伊予土居w
当時の急行やん
783名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:05:49 ID:ueMC/Mpw0
>>758
鳴門だったかで運転士を交代させる必要があるから、瀬戸大橋経由は無理なのでは?
784名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:09:00 ID:iwcm0HpN0
>>778
伊予大洲だろ
785名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:16:37 ID:0NUpRyxR0
高瀬か本山や伊予三島だったと思うが、特急が貨物待ちしてた
786名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:29:29 ID:9Xcyqs1d0
JR四国が生き残るためには、路線廃止もありえそうだよな。
徳島線、鳴門線はバスに切り替えることは出来そうだし。
787名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:34:52 ID:DhL1lNOkO
徳島線はまだ乗ってるだろ。

牟岐線のほうがヤバい。
788名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:40:09 ID:3PJH50u50
得しませんはこらえてつか
1500系の旅が楽しい
789名無し野電車区:2009/05/08(金) 21:17:14 ID:v8G+j1dC0
>>783
当初は鳴門西で、今は上板に変わったな。
松山行の下り夜行を除いて基本的に運転士交代がある。
790名無し野電車区:2009/05/08(金) 22:57:23 ID:/jBtHtSW0
鳴門線バス切り替えはきついだろ。
通学時間帯は学生が結構乗ってる

牟岐線は阿南以降廃止でもおかしくないが、やっぱり通学時間帯は結構学生が乗ってるからなぁ〜・・・

結論から言うと、通学時間帯以外は列車不要。
本数減らせば良い。
791名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:03:45 ID:RRYflsgBO
日曜の阿南〜牟岐なんかキハ32でも空気輸送だろうに
なんで47だらけなのか全く理解不能だしな。特に下りは酷い。


両運の新車入れたら減車だな。やらないとおかしい。
792名無し野電車区:2009/05/08(金) 23:36:43 ID:rshxTgQZ0
32を入れたくない理由があるとか
牟岐線の阿南以南は40・47でも秋の落ち葉時期に雨が降ったら空転でダイヤ乱れするけどな
793名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:48:34 ID:o0DCY4Gh0
牟岐線は勾配がキツイから軽い32では無理があるんじゃないかな。
40、47は重いからある程度は大丈夫そうだし。

土讃線で空転する32を牟岐線に持っていったら使い物にならなくなるのでは。
794名無し野電車区:2009/05/09(土) 08:33:08 ID:aCe0prT/0
>>781
マジツッコミします。
それを快速列車として運行させて欲しい・・・
後ちょっと、停車駅を削減頼みます・・・
795名無し野電車区:2009/05/09(土) 10:47:39 ID:j0T6Y5Ik0
ポケット時刻表ってタダでもらえますか?
796名無し野電車区:2009/05/09(土) 11:51:23 ID:nkY0hUq80
>>795
会社によってはただで配っているところもある。駅で買えば\210。
797名無し野電車区:2009/05/09(土) 13:18:07 ID:kcEREVqy0
>>793
32の導入当初って、徳島ではどこまで運用してたの?
798名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:00:13 ID:hajEIaliO
松山運転所に
キハ32全車両来て
ホシイナ〜。
799名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:18:35 ID:CXpVC/WJ0
松山運転所の運用
全部キハ32になってホシイな〜
800名無し野電車区:2009/05/09(土) 14:43:50 ID:bFzkZ4Qf0
三島川之江、新居浜にルミ子流してホシイな〜
801名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:24:23 ID:dynoU8wLO
最後に一両だけ導入された1500系って何が変わってたっけ?
802名無し野電車区:2009/05/09(土) 15:25:37 ID:jHeiAClQO
側面のステッカーだな
803名無し野電車区:2009/05/09(土) 17:59:20 ID:hRswZY2wO
JR四国のポケット時刻表210円
前は伊予銀行の裏面広告で無料だった
804名無し野電車区:2009/05/09(土) 18:43:15 ID:MBGm++Et0
>>803
まったく同じつくりで、スポンサー企業がただで配るバージョンもあるよ。
広告はすべてスポンサー企業のもの、表紙下1/3にもスポンサー企業の広告あり。
中小企業基盤整備機構バージョンをただでもらったことがある。
805名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:18:39 ID:5xaZNM3aO
>>804

前回のダイヤ改正の時にdocomoで無料だった。
今回のダイヤ改正の時刻表があるかどうかは不明です。
806名無し野電車区:2009/05/09(土) 19:50:30 ID:dynoU8wLO
>>802

そんだけ〜?
807名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:09:29 ID:hajEIaliO
伊予北条〜向井原
複線化して
ホシイナ〜。
808名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:10:31 ID:hajEIaliO
多度津〜観音寺
複線化して
ホシイナ〜。
809名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:12:00 ID:hajEIaliO
高松〜栗林
複線化して
ホシイナ〜。
810名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:13:15 ID:hajEIaliO
後免〜伊野
複線化して
ホシイナ〜。
811名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:15:53 ID:hajEIaliO
多度津〜琴平
複線化して
ホシイナ〜。
812名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:47:22 ID:esX3FQU/O
金出しゃ出来るよ。以上。
813名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:51:36 ID:esX3FQU/O
>>801
エンジンの環境対策を強化。

部品やメンテの違う所があるだろうから、便宜上、番台も変えたんだろう。
814名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:32:55 ID:GKpQE9t70
観音寺からの下りバカ停やめて
ホシイナ〜。
815名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:37:13 ID:dynoU8wLO
>>813

サンクス
環境対策にはなるけど、メンテ対策にはならない。
なかなかうまくいかないねえ。
いっそ3分以上アイドリングが続くと
自動的にエンジンが止まるようにすればよかったかもw
816名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:23:54 ID:RrtAh13Q0
中村11:32着の南風1号から中村11:34発の宿毛行きに乗り換えます。
2分しかないですが大丈夫でしょうか?
817名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:38:25 ID:Du+EslkV0
全然オッケー。
818名無し野電車区:2009/05/09(土) 22:52:26 ID:RrtAh13Q0
サンクス。

ところでアンパンマンの版権にいくら払ってるのかな?
819名無し野電車区:2009/05/09(土) 23:49:26 ID:3JD1700V0
>>816
宿毛乗入特急を削減した救済策だから、まず大丈夫。
仮に遅れてもかなりの率で待っている。
820名無し野電車区:2009/05/10(日) 02:19:21 ID:0zogYYV/O
【徳島】JR四国社員(54)が老夫婦をひき逃げ、逮捕 JR四国「大変遺憾で、申し訳ない」(34)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241884084/
821名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:29:31 ID:23Tyt3T3O
急行いよ
復活して
ホシイナ〜。
822名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:31:07 ID:OlND7uB0O
急行うわじま
復活して
ホシイナ〜。
823名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:31:55 ID:23Tyt3T3O
急行土佐
復活して
ホシイナ〜。
824名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:32:57 ID:OlND7uB0O
急行あしずり
復活して
ホシイナ〜。
825名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:33:42 ID:23Tyt3T3O
急行阿波
復活して
ホシイナ〜。
826名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:34:43 ID:OlND7uB0O
急行むろと
復活して
ホシイナ〜。
827名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:35:51 ID:23Tyt3T3O
急行よしの川
復活して
ホシイナ〜。
828名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:37:40 ID:OlND7uB0O
快速ムーン・ライト高知
復活して
ホシイナ〜。
829名無し野電車区:2009/05/10(日) 03:38:35 ID:23Tyt3T3O
快速ムーンライト松山
復活して
ホシイナ〜。
830名無し野電車区:2009/05/10(日) 08:36:19 ID:NQm/LEt10
>>801
スカ−トの色が緑に
831名無し野電車区:2009/05/10(日) 08:40:55 ID:XZu3Ih1eO
ミニスカートもいいけれど膝ちょい上が萌える。
832名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:24:44 ID:DM7XL8RGO
>821-829
伊予鉄スレにはもう来んなよ
833名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:03:26 ID:S0UuHKwK0
三島川之江、新居浜にルミ子流してホシイな〜

あと、えかげんLED設置せんかい!くそばか
834名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:06:53 ID:kltdvDsxO
馬鹿か。お前が金出せよ。
835名無し野電車区:2009/05/10(日) 12:15:31 ID:TOr0o6qu0
>>834
お前が言うな!ゴルァ
死なすどゴルァ
殺されたいんか!死なすど
836名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:17:51 ID:VKWLqsE70
三好のひき逃げJR社員逮捕 nhk徳島
7日夜、三好市の橋を歩いていた夫婦が車にはねられて重軽傷を負い、車がそのまま走り去った
ひき逃げ事件で、警察は9日、JR四国の社員の男を逮捕しました。
逮捕されたのは東みよし町に住むJR四国の社員で高松保線区の施設技術主任、三木伸二容疑者(54歳)です。
警察の調べによりますと、三木主任は7日の午後7時40分ごろ、三好市池田町中西の吉野川
にかかる三好橋で、歩いていた70代の夫婦を運転していた軽トラックではねて重軽傷を負わせ、
そのまま逃げたとして、ひき逃げなどの疑いが持たれています。
警察では翌日の8日午前、三木主任が自宅に帰らないと家族から相談を受け、ひき逃げに
関わった疑いがあると見て行方を探していたところ、8日午前中に香川県三豊市内で知人の車
を運転していた三木主任を発見しました。
そして逃げようとした三木主任を確保し、9日、取り調べた結果、容疑が固まったとして、自動車
運転過失傷害と道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
警察によりますと、調べに対し三木主任は「怖くなって逃げた」などと、容疑を認めているということです。
これについてJR四国では、「社員が不祥事を起こし、誠に申し訳ありません。
警察の捜査結果を待って厳正に対処します。
2度とこのようなことがないよう社員指導を徹底してまいります」とコメントしています。
837名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:41:38 ID:W9P4aRUNO
逃げなきゃ解雇ならんやろうに
838名無し野電車区:2009/05/10(日) 13:58:58 ID:N2tFwP870
あーあ。もったいないなぁ。
839名無し野電車区:2009/05/10(日) 14:02:02 ID:VKWLqsE70
【徳島】JR四国社員(54)が老夫婦をひき逃げ、逮捕 JR四国「大変遺憾で、申し訳ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241884084/

【社会】橋を歩いて渡っていた夫婦、正面から来た車にひき逃げされる - 徳島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241712700/
840名無し野電車区:2009/05/10(日) 14:33:45 ID:m5emSJpt0
>>834
問題発言と現実逃避ですか。
>>839
十分わかりました。だから、何回も書き込むなよ。
841名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:04:02 ID:B/W65rHZ0
新駅設置案

JR
    けいおんきたじま
         けいおん!北 島       T02-1
   k-on!Kitajima
        (徳島県板野郡北島町)
     (けいおん!平沢唯役豊崎愛生出身地)
←しょうずい               よしなり→
Syozui T03 Yoshinari T02

場所:徳島県板野郡北島町堤下
電気略号:ケキ
842名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:13:03 ID:ynyIppJe0
>>841
駅間距離1.3キロしかないのにどうやって造るんだよwww
843名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:22:46 ID:QUd01FW8O
>>841
JRに要望メール出せないくせに
844名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:23:08 ID:yGnSn7dCP
>>842
岡山〜高島間に出来たから
やろうと思えば出来る。
845名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:34:05 ID:B/W65rHZ0
>>842
場所は、勝瑞駅の徳島側分岐のすぐ近くだね。

あと、専用車両も用意。
キクハ32 501(けいおん!トロッコ)車内はけいおん!のキャラ達でいっぱいに
キロハ186-1(ゆうゆう・けいおん!カー)旧ハザ席を撤去。ピンク色のカーペットを敷いて
ベッドを取り付けて、姉・妹Tシャツを備え付け「あははは〜あははは〜お姉ちゃーん〜妹ぉ〜お姉ちゃーん〜」
のシーンを再現。
キハ185-26(車内はそのままで、けいおん!ラッピング)
846名無し野電車区:2009/05/10(日) 16:48:10 ID:N2tFwP870
>>844
ここは四国だがw
847名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:03:22 ID:OlND7uB0O
松山〜三津浜 間に
新駅(西衣山駅)
増やしてホシイナ〜。
848名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:07:52 ID:kltdvDsxO
JRに要望すればいいだろ。
849名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:08:00 ID:Sbx3+Nf7O
けいおんヲタ、ウザ過ぎ。
850名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:14:44 ID:N2tFwP870
>>849
シー
友達がいないんだから
851名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:18:20 ID:BhbPrYOP0
うわ、、、、気持ち悪い。
もう書き込まないと言ってたから、そっとしてやったのに、
けいおんヲタもけいおんっていうアニメ?もホントなくなればいいのに・・・。
852名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:23:47 ID:B/W65rHZ0
特急うずしおで勝瑞に停車する便(行違いがある場合を除く)をけいおん!北島駅
停車に変更(勝瑞駅は通過)。

2号車    自由席   ○    ただいまの時刻         ○
                   17:20

       次は   けいおん!北島             □アイドリングストップのお知らせ
853名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:55:26 ID:B/W65rHZ0
>>851
ここでは宣言してないよ。別のスレではしたけど。
不快ならスマソ
ここにもカキコしないよ。
854名無し野電車区:2009/05/10(日) 18:08:50 ID:R+63Z1h9O
阿波市場駅でも復活させた方がまし?
855名無し野電車区:2009/05/10(日) 18:31:58 ID:7ISSRNbY0
【徳島】JR四国社員(54)が老夫婦をひき逃げ、逮捕 JR四国「大変遺憾で、申し訳ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241884084/
856名無し野電車区:2009/05/10(日) 19:01:05 ID:N2tFwP870
>>853
今まで不快をあたえるって気づかなかったの?
857名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:56:33 ID:gmQU1F+W0
どつぼ撮りに行く人結構いるかな
858名無し野電車区:2009/05/10(日) 22:56:46 ID:qsYIFCAMO
おれ社員だけど、このスレほかにも社員いるのかな?
859名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:17:13 ID:N2tFwP870
>>858
過去スレぐらい嫁よ。うんこ
860名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:22:50 ID:qsYIFCAMO
>>859
社員?
861名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:25:26 ID:N2tFwP870
>>860
違うよ。
862名無し野電車区:2009/05/10(日) 23:54:16 ID:qsYIFCAMO
やっぱりいないのか。
863名無し野電車区:2009/05/11(月) 00:06:03 ID:rSj//jMi0
>>853

早く巣へ帰れw
864名無し野電車区:2009/05/11(月) 01:00:48 ID:2tNcGd+o0
>>862
だからなぜ過去スレ読まないの?
釣り? ただのバカ?
865名無し野電車区:2009/05/11(月) 01:56:36 ID:fTQI8BdoO
川之江、三島、新居浜にルミ子とLED…
866名無し野電車区:2009/05/11(月) 06:52:13 ID:4lCT+HWmO
どつぼは残席僅かとか言って集客してるけど、まだ半分足らずしか集まってないみたいだね。
乗らない人は撮るなとか言ってるみたいだけど。
867名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:46:56 ID:m0YSkIby0
2009.5.16

ムーンライト編成で行く秘境駅探訪列車の特典

往路のみ
阿波池田9:40発(阿波池田駅集合)多度津12:14着
途中、坪尻、琴平、善通寺で20分以上の停車があります
スイッチバック駅坪尻に12系初停車!客車としては約15年ぶり
道中、どつぼ12系追っ駆け撮影隊の一行がいろんなところで撮影を決行!
オリジナル記念証明書・大歩危の新名物?付き
868名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:51:02 ID:RT0U/2Kw0
川之江、三島、新居浜にルミ子とLED…
869名無し野電車区:2009/05/11(月) 11:56:39 ID:QeI2DrXp0
「ウェルかめ」経済効果試算 nhk徳島
日銀徳島事務所は、9月から放送が始まるNHKの朝の連続テレビ小説「ウェルかめ」による
県内への経済効果は、およそ31億円とする試算を発表しました。
それによりますと、「ウェルかめ」が放送されることで徳島を訪れる観光客がどの程度増えるか、
過去に連続テレビ小説の舞台となった地域の実績をもとに予測した結果、平成18年度に比べて
6%前後増えるとし、これによる経済効果は総額で、およそ31億円と試算しています。
一方、日銀は今年3月から行われている高速道路料金の大幅割引による経済効果について
の試算も発表しました。
それによりますと、来年3月までの1年間にマイカーで四国の外から徳島県を訪れる人は
平成18年度に比べて73万人増え、およそ36億円の経済効果があると予測しています。
「ウェルかめ」と「高速料金割引」の経済効果を合わせるとおよそ67億円となり、県内総生産の
0・25%にあたるということです。日銀徳島事務所では「観光振興への大きなチャンスだが、
効果を息の長いものにするにはリピーターの獲得が必要だ。
四国ゆかりのドラマが相次ぐだけに4県が連携して取り組むことが期待される」としています。

鉄道の経済効果は試算不能?
870名無し野電車区:2009/05/11(月) 13:11:35 ID:kcvNJjjY0
>>869
高速値下げの分のマイナスの方がウェルかめよりずっと大きいから、マイナスだろ。
4県が頑張っているというのに、一人で足を引っ張る駄目会社。
871名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:42:39 ID:+tfG3Q0fO
>>870
存在することに何の価値もないカス。
872名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:13:26 ID:+PXBs8BMO
>>870

4県が頑張っているというのに、一人で足を引っ張る駄目会社。

とは?
何を頑張って、何の足を引っ張っとるんだ?意味分からないぞ。
873名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:18:40 ID:epJPOv6GO
>>868

×三島
○伊予三島
874名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:20:41 ID:oBNP4B1Y0
>鉄道の経済効果は試算不能?
やて?
これからは「どつぼ列車」ばかり走らせれば
ネタもんだから
マニアが四国の経済を活性化してくれるわな
875名無し野電車区:2009/05/11(月) 19:24:12 ID:oBNP4B1Y0
>>867
>道中、どつぼ12系追っ駆け撮影隊の一行がいろんなところで撮影を決行!
って
探訪列車の乗客になんか特典あるん?
876名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:24:03 ID:I9O40eltO
>>874
自分の機材に金は掛けても、地元にはあまり金を落とさないのがマニア。
列車の周りには群がるが、観光客全体から見れば微々たるもの。

レンタカー屋くらいは儲かるかもな。
877名無し野電車区:2009/05/11(月) 21:29:20 ID:ioJcikF70
>>875
どつぼ列車プロデュースT氏の直筆サインがもらえるかも
878名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:21:02 ID:GgPQXJdh0
5/18-宇和海1号の1号車自由席が8席増えると掲示があった。
指定が8席になるってことは天井からの指定自由の仕切りが加わるのかな?
879名無し野電車区:2009/05/12(火) 00:59:01 ID:6Z8dLOoSO
なんで死酷の駅員ってオバハンばっかりなの?
880名無し野電車区:2009/05/12(火) 02:04:58 ID:N8W2+kRN0
>>853
このスレでもキモイって過去に言われてるのを読まなかったのか?
 
 そんな事だから、お前は30過ぎてもキモアニヲタなんだよ。
881名無し野電車区:2009/05/12(火) 03:21:26 ID:XKnJL4NmO
>>879
若い娘が喜んで就職する会社だと思うか?


まあ、高松や高知駅には若いのが居る。
882名無し野電車区:2009/05/12(火) 04:12:49 ID:edA77p7CO
>>881
確かに…
特に多度津のおばはんはヒドイな
逆に大歩危のおばはんはおばはんでもまぁまぁキレイ
883名無し野電車区:2009/05/12(火) 05:20:21 ID:C1V+H5dVO
須崎も綺麗な人いるよ、若くはないけど。
884名無し野電車区:2009/05/12(火) 08:45:51 ID:3l/vIfwM0
>>878
2月ごろ?からうずしおや南風も自由席が増えたけど、仕切りは変わってなくて混乱してる人がいた。
そのうち移動するんかな?
885名無し野電車区:2009/05/12(火) 08:56:27 ID:TmlEft5m0
>>881
あのオバハンたちは正社員なのか?
いつから居るんだろう…年齢を考えると国鉄時代からか?

でも俺が松山駅でめんどくさい発券を頼んだときテキパキ処理してくれてびっくりした。
東の若いおねぇちゃん駅員なら「ちょっとお待ちくださいませ」とか言われて、
奥からベテランオッサン駅員登場と相成るわけだが。
886名無し野電車区:2009/05/12(火) 09:03:53 ID:3Sxv0THTO
つ 主婦のパート
887名無し野電車区:2009/05/12(火) 09:32:53 ID:SyFcnQmY0
若い子もおばちゃんもほとんど契約社員かパートだろ。
888名無し野電車区:2009/05/12(火) 09:48:39 ID:bL6aaWhM0
おまえら
今月のトピックス教えてやろうか?
889名無し野電車区:2009/05/12(火) 09:54:47 ID:GgPQXJdh0
>>884
一応シ-トヘッドカバ-に指定と区別してるからなあ。
確かにプレスリリ-スで見たことがない。多度津入場時に移動させるのか?
そもそも新仕切りを準備工事くらいはしてからやってるのかとオモた。

2月12日 列車の編成変更について
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-02-12/02.htm
うずしおの先行減車は告知してるのに。

ttp://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/carinfo.shtm
の車両情報で
http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/img/2000.pdf
の座席図を応用してそれぞれの編成別にしたらいいのになあ。
890名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:05:11 ID:XKnJL4NmO
高松駅のおばちゃん駅員に、独特な言い回しで放送してた人がいたような気がする。
駅員っぽくない、デパートとか他の接客業っぽい、妙に慣れた感じの。
891名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:21:29 ID:oHxtYNtg0
>>885
オレは東のみどりのお姉さんスキルあると思った(人にもよるけど)
ある日、新宿で22時ごろまで呑んでて四国に帰ろうと新宿駅で「今晩のながらある?」って言っただけで
ちゃんと東京→豊橋でハ座券だしてくれた
その間わずか20秒、へ〜やるじゃんと思ったワケよ

松山駅でもおるんか?
今度、その娘のレベル試して見るわ

>>889
和式WCワロたー
特急車両なのにまだ洋式に改良されてなかったのw
892名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:54:51 ID:gq2mR+fOO
>>891
田舎によくある中間タイプだから、洋式風に座ろうと思えば座れるぞ。
893名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:02:27 ID:GgPQXJdh0
>>891
洋式の余裕スペ-スが無ければ、和式の上に被せるタイプの洋式キットがあるのにな。
数万以内であったような。
894名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:18:40 ID:8JMM6UZdO
松山駅にキュピショップ出店して
ホシイナ〜。
もし、出店すると・・・
http://colopl.jp/s/explainJoin.do?fid=Y7QB0ha2wmuuX2-mraWn7KF9qzwGzJG&guid=ON

みんみん
が粘着しそうで
コワイナ〜。
895名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:25:54 ID:SyFcnQmY0
HPのデザイン変えないかなぁ
896名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:35:22 ID:TmlEft5m0
>>891
「その娘」たって「瀬戸の花嫁」が流行ってた頃に嫁に行ったようなオバハンなんだがw

ちなみに俺が頼んだのは
高松→岡山の「マリンライナー」グリーン券
岡山→新大阪の新幹線自由席を「レールスター指定」に変更
新大阪→新潟の「きたぐに」グリーンからパン下中段に変更

だったんだが心の中の「大丈夫かな…」思いとは裏腹に
「はい、マリンライナーグリーンと新幹線自由を指定に。同じ日の列車で、グリーンを寝台に変更ですね」
と言うとわずか2分くらいでサッと発券してくれた。
驚きながらも間違いないかと券面を確認したが、間違いなし!

四国のオバハン駅員はパートであのスキルなら、東の正社員ねぇちゃん駅員は給料払う価値無いわw
897名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:01:27 ID:KahUWrma0
実は「徳島・香川フリーきっぷ」って四国のトクトクきっぷの中で
値段に対して一番ポテンシャル高いきっぷかも?
898名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:37:36 ID:G7PnyFiqO
車内広告が○教新聞だしなあ
899名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:45:18 ID:GgPQXJdh0
>>896
小母准社員って、ス-パ-マ-ケットのレジパ-トの経験くらいはあるだろ。
レジキ-ボ-ドの応用が効きそうだし。
東の正駅員はNEWDAYSに出向させて下積みさせたらいいのにな。
900名無し野電車区:2009/05/12(火) 13:22:41 ID:97D0IOV2O
900
901名無し野電車区:2009/05/12(火) 13:32:40 ID:z24NEIE60
土佐くろの窪川以西のレチ氏ってなんであないにコギャル風wなん?
この前乗ってビクーリしたお!
902名無し野電車区:2009/05/12(火) 16:48:57 ID:2b4Fm/S0O
今治〜伊予市に
快速キュアアクア
作ってホシイナ〜。
903名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:54:31 ID:tBM9Eh2y0
トイレって和式と洋式、どっちが需要あるの?
駅のトイレは汚されることが非常に多いので掃除がすぐできる和式が多いとか、
デパートも人が座った便座に座るのを嫌う人が多くて和式が増えつつあるとか見た気が。
テレビで洋式の便座の上にハイヒールで乗っかって便座が破壊されるとかってあったけど、ホントにあるのかな・・・

列車は和式よりも洋式で腰掛ける方が安定していいのかな?
904名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:18:38 ID:SyFcnQmY0
列車は揺れるから洋式がいいと思うんだがな。
特に小便とかだとな・・・

バリアフリー的にも洋式がいいと思うけどな。
便座は衛生シートみたいなのを置いとけばいいと思うが。
905名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:30:43 ID:G7PnyFiqO
そうそうワンプッシュの除菌クリーナーとか必要
906名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:43:17 ID:9HqmyYUq0
>>897
バースデイきっぷだろ常考。


四万十・宇和海フリーも割引率が高い。
路線バスとくろしお鉄道のフリー区間がウマウマ。
あと、おまけで予土線も乗れるしw
907名無し野電車区:2009/05/12(火) 21:59:34 ID:4gLi96sRO
バースデーきっぷ はJR四国でしか買えないの? @大阪
908名無し野電車区:2009/05/13(水) 00:07:51 ID:HxVrdyGt0
>>907
大阪駅ハイウェイバス乗り場2階のトラベルコ-トにあるヮ-プ梅田では買えないのかな?
909名無し野電車区:2009/05/13(水) 00:48:10 ID:xYN4n1iO0
JR四国は地域性を理由に車内トイレの洋式化を見送ってきた。
910名無し野電車区:2009/05/13(水) 01:55:37 ID:UYpaRLLI0
当時はバリアフリーも今ほど言われてなかったからね。
911名無し野電車区:2009/05/13(水) 03:28:47 ID:1C0yPDY10
>881
四国の場合、基本、
大半が時給制の契約(パート)社員。
西や九でも日勤の窓口嬢は大半が契約社員だが、
待遇面では限りなくバイトに近い四国に対し
他社は比較的、正社員に近い待遇

募集は駅の掲示板や職安・知人や男性社員から
の紹介等、HPにはいっさい載らない。





912名無し野電車区:2009/05/13(水) 06:54:19 ID:7vL+r9RM0
高松駅よく利用してる人はわかると思うが、
構内放送のオバハンで
「○番乗り場から発車します。」じゃなくて「発車しやす」って聞こえるオバハンがいる。

しやすが物凄く独特で他の人とすぐ区別できる。
913名無し野電車区:2009/05/13(水) 08:22:43 ID:HxVrdyGt0
181系時代もG車の洋式トイレの方を潰して車販準備室に使ってたからなあ
914名無し野電車区:2009/05/13(水) 08:58:33 ID:xK+6fUKhO
>>912
同意

「乗り場から」のところだけ異常に早いしw
「いたしやす」については、江戸っ子じゃね?
915名無し野電車区:2009/05/13(水) 13:09:53 ID:WbInX8+k0
最近糞スレ化が酷いな。GWはもう終わったのに。
916名無し野電車区:2009/05/13(水) 15:26:38 ID:HxVrdyGt0
お、今日はbs12で21:30-全国秘境駅ファイルで坪尻駅が紹介されるな。
MONDO21でやってたが、加入してなかったしな。
jr四国news5月号の表紙ってどの列車かな
917名無し野電車区:2009/05/13(水) 16:35:36 ID:NbNhN7DP0
>>914
さっき放送してた
確かに分かりやすいなw
918名無し野電車区:2009/05/13(水) 16:54:13 ID:irlcZ6HV0
栗林君のふるさとw
http://www.youtube.com/watch?v=LywiwBIxKi8
919名無し野電車区:2009/05/13(水) 16:54:39 ID:ivJvK6mu0
混雑避けでどつぼの大歩危着って1時間程度は前後するな
お昼前には大歩危についている可能性大

920名無し野電車区:2009/05/13(水) 18:31:37 ID:t1dcGq3NO
コチレチだけどなんか聞きたいことある?
921名無し野電車区:2009/05/13(水) 18:42:55 ID:XG+BR8EWO
どつぼ列車はまだ申し込み可能ですか?
922名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:17:49 ID:XpvgFF+3O
>>920
仕事しろ
クズは書き込むな
923名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:25:05 ID:t1dcGq3NO
>>921
わかりかねます。
>>922
休みです。
924名無し野電車区:2009/05/13(水) 19:27:57 ID:MkDIUCZ60
>>916
おぅ、おおきに!
ええ番組を紹介してくれたわい!
わし普段BSのテレビ欄とかと見んきん助かったY!
つか、BSに11とか12あったの今日知ったort
925名無し野電車区:2009/05/13(水) 21:48:40 ID:BE14kNoP0
>>916
本線通過4255D
坪尻停車246D
926名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:05:07 ID:im9GXTPzO
3ちゃんw
927名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:17:12 ID:UYpaRLLI0
>>923
新型特急の話はどうなってますか?
MLはもう廃止でおk?
どんどんワンマン化が進んでるけど、大丈夫?
928名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:42:16 ID:vtiiE2kk0
ウヤ情の四国の時刻は結構曖昧なんだよね
分のとこが5分刻みで書いてあったら予測時間だからかなり違う時がある
アイランドとかだと1時間のズレは当たり前
以前予讃南で撮ってて1時間以上たってからきたからスケジュールが・
駅で確認しても通常の時刻だって
929名無し野電車区:2009/05/14(木) 02:29:32 ID:4hwbJHA0O
>>920
5月2日の4751D、某駅の駅員が間違った車載器を渡したせいで、
ウテシがかなり困ってた。(信号が変わらねぇ状態)
あしずりが20分遅れてたこともあり、結局終点までgdgdダイヤだったが、
無理な回復運転せず、丁寧に運賃収受してて、好印象だった。
そのウテシにねぎらいの言葉をかけてやってくれ。
930名無し野電車区:2009/05/14(木) 11:30:04 ID:DF/ZgrLqO
>>929
ウテシにも車載器番号確認あるだろ
>>920
鼠乙
931名無し野電車区:2009/05/14(木) 12:10:22 ID:Kr5GaEk70
どつぼ列車を撮りたいんですが全区間の運転時間を公開してください
当方、本州に住んでいるので情報がまったくつかめません
最近週末が高速道路¥1000なんで家で道中の弁当とコーヒーを造って四国に行きます

932名無し野電車区:2009/05/14(木) 13:14:00 ID:JOS61FofO
>>931
ご参加者以外の方へお教えすることはできません。
お知りになりたければ、旅行代金をお支払いのうえ、ご参加をお願い致します。
933名無し野電車区:2009/05/14(木) 13:18:35 ID:XG9pDfcCO
>>929
その場合、信号を替えるにはどうするんだろ?
いちいち輸送司令に連絡?
934名無し野電車区:2009/05/14(木) 13:30:52 ID:gHp96Wvd0
>>933
電子閉そくを勉強してから出直してこい。
935名無し野電車区:2009/05/14(木) 14:07:02 ID:+7t3jx5E0
>>931
四国に来ないで下さい。迷惑です。
936名無し野電車区:2009/05/14(木) 14:10:12 ID:vjom1D0D0
>>931
JRで来い馬鹿野郎
937名無し野電車区:2009/05/14(木) 15:22:24 ID:kRcrHJCQO
2000系後継車両が完成して、もし予讃線に投入されることになったら、今のアソパソマソは しおかぜ/いしづち に使われなくなるのかな…。
938名無し野電車区:2009/05/14(木) 16:08:38 ID:8RX0spmf0
>>937
振り子解除して剣山・むろとに転用
939名無し野電車区:2009/05/14(木) 16:37:20 ID:D5P13j9F0
「四国ペアパス12000」の発売
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-05-14/01.htm

ひとり・・・orz
940名無し野電車区:2009/05/14(木) 17:49:05 ID:8RX0spmf0
>>939
西日本パスの方がいいわ。
941名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:04:35 ID:MDeP1lA70
また複数人縛りかよw
もうJR四と西は死ねや!
ちったー九州見習え!クソバカだっきゃ
942名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:29:06 ID:7T1Eq6Ff0
>E 「四国ペアパス12000」をお1人様で利用された場合、または「四国ペアパス12000(お連れ様用)」を単独で利用された場合は、ご利用区間の所定運賃・料金をいただきます。

わろたー
こななもん誰が使うんぞ
クソ特急乗り放題ごときで釣れるとでもWWWW
943名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:31:40 ID:MDeP1lA70
>>942
せやろ?
この会社おかしいって・・・。絶対
944名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:35:54 ID:D5P13j9F0
二人以上で行くなら余計車で行くよな。
945名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:37:13 ID:MDeP1lA70
あまりにもムカついたけん誰か立ててつかm(__)m

【また】 四国ペアパス12000 【ヲタ排除】
もうねぇ・・・、
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-05-14/01.htm

わしはダメですた
946名無し野電車区:2009/05/14(木) 19:42:17 ID:qXaUoIcl0
西と四国は日本のメジャーな鉄道会社では貧乏会社日本一の座を争うほどで、
東海や九州のような施策に踏み切れないからしょうがない。
947名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:17:08 ID:8Tukua1x0
流石JR酉日本四国支社だw
こりゃいずれ酉と合併するんじゃないのかwww
948名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:19:33 ID:MDeP1lA70
ダメだこりゃ
949名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:24:07 ID:qXaUoIcl0
アホの西と一緒にならなくていいから、
JR九州四国支社になってください。
950名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:34:59 ID:MDeP1lA70
高速1000円施行で玉砕され、つい最近のGWで完全に惨敗したのに
この期に及んでまだこんな事するんかいや?
お前らの危機管理能力どないなっとんぞ!

しかも、もうネクスコはお盆休み中は平日も1000円の構想してるというのに・・・
951名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:46:01 ID:/CV70ch9O
http://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/oisesan/index.html
これ見て落ち着け!
単独利用可能、一日目は伊勢志摩へ日帰り、二日目は吉野・京都・神戸と回ることも可能。22600系試乗にもいいな。
952名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:47:24 ID:MUC7CbAZO
>>943
自演乙
953名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:48:53 ID:MDeP1lA70
悪いけど私鉄はええわ
954JR東の住民:2009/05/14(木) 20:48:53 ID:Gv3bCBug0
去年、四国を旅した時、某駅で客を乗せないで列車が発車した。
私は、呆然として列車を見送った。
その後、駅員に抗議したが、すいませんの一言だけ。
この会社は終わってるなと思った。


955名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:51:15 ID:/CV70ch9O
>>953
そんな事言ってたら…
956名無し野電車区:2009/05/14(木) 20:52:10 ID:MDeP1lA70
>>952
そうなの・・・w乙
957名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:08:21 ID:MUC7CbAZO
>>954
電車に乗ったことがない芸能人のように、半自動ドアに気付かなかったんですね。あなたが。
958名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:16:06 ID:SPUX0HpG0
梅原って昨年相談役に退いたのか
959名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:37:45 ID:MYuXkeowO
>>954

一部始終の絵が浮かんでワロタ
うろ覚えだが普通列車の乗り方みたいなの
各駅に表示されてた気がするのは俺だけか?

貴殿の年代が不明だが束でも半自動あるでしょうに。それとも半自動に縁のない大都会のお方かな?
960名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:41:29 ID:08NBhvU2O
自動改札を知らない田舎者が自動改札の前でオロオロするのと変わらないな
961名無し野電車区:2009/05/14(木) 21:44:21 ID:7T1Eq6Ff0
ところで四国再発見早トクきっぷ売れよんか?W
まったく売れよらんやろ

こなな営業企画を言い出したクソ社員は責任取らせてクビにした前!
962名無し野電車区:2009/05/14(木) 22:05:08 ID:V2oLkKJP0
何かアンチJR四国と、四国在住者以外排除な人間がいるな。

一JR四国利用者にしか過ぎないのに、よくそこまで言えるわ。
まあ文句言うのは自由だけど。
国鉄事業清算財団から、JR四国株を全株買い取ったら自分の好きな様に経営できるぞ。
963名無し野電車区:2009/05/14(木) 22:08:58 ID:ndr491VG0
てか47ドアが手動の時ってくそ重い
高房のとき通学してたらドア開かずに降り遅れた老人が何人いたか
964名無し野電車区:2009/05/14(木) 22:30:45 ID:n1QC2Maa0
>>961
夏季の18期間終了した頃また前の再発見きっぷに戻すというリリース発表するんじゃね?
たぶん時期的にも・・・
965名無し野電車区:2009/05/15(金) 08:39:00 ID:pqJHhIgkO
>>954

遅れて来て駆け込みする人に落ち度は無いのか?
列車が早く発車したのか?
曖昧なカキコじゃないかな?
966名無し野電車区:2009/05/15(金) 09:57:46 ID:Hvm2IIp00
>>932
 でも どこのHPに参加案内があるのでしょうか?
967名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:04:47 ID:AZn/PMvMO
ググレカs(ry
968名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:20:09 ID:Hvm2IIp00
>>967
  まっ あなたもどつぼ列車でググって見ることだ
  少なくとも最初の5ページくらいは出てこんよ
  あとは・・・めくるのめんどい

  週末急に予定がキャンセルになったので大阪からいこうと思ったがやめた
  どうせ車内も殺伐としているのだろうし
  北陸に雷鳥撮りに行きます
969名無し野電車区:2009/05/15(金) 10:36:33 ID:1KJENjez0
四国鉄に勧告スル!
どつぼ列車の全部の時間教えてください
おながいひまふ

おまえらに言っておくがオレの友達にどんどらはんおるきんの
今日中におしえてくれんかったら言いつけてやるからおぼえとけ
糞四国鉄メ
970名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:53:51 ID:rNd3PsLiO
>>969

まぁ当日の朝まで待ってみなって。どつぼか好き嫌いに関係なく
本社の香具師がダイヤ書いてくれるから。

まぁ書くといっても暗号だろうけどwww
971名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:58:57 ID:wKA1+hlX0
>>970
それホント?
よかった、これで四国行けるぉ!
972名無し野電車区:2009/05/15(金) 12:59:49 ID:+PpDUIhxO
どつぼ案内に不用意に公開は控えるように。との注意書き。コチからの回送も美味しいね。
973名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:02:06 ID:pp5NKrmxO
こと電のほうが上。マナーがよい。

こと電社員より
974名無し野電車区:2009/05/15(金) 13:33:03 ID:XBuNemgzO
>>969
ダメ社員が書き込んでくれるから安心汁
975名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:00:44 ID:RO4BqRllO
>973
言ってる事は否定せんが、他社の社員がカキコすんなょ。
一度、潰れたほうがいいって事?じゃないよね。
976名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:01:05 ID:DrPqMSJyP
どつぼ列車は満席じゃなかったら当日参加出来ますか?
977名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:04:57 ID:mfJv3vJg0
>>975
一度じゃなくて、永久につぶれたんで良いよ。
こんな駄目会社。JRなんて名乗ってるだけで胸くそ悪い。
他のJRに迷惑を掛けてるとは思わないのかね。
978名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:17:36 ID:RO4BqRllO
そういや、
さっき、徳島県内の某みど窓に定期を買いに行ったら、なんで西日本パスは四国で買えないの?使える(乗れる)のに。と、オバちゃんが窓口氏に小言言ってたな。
窓口氏タジタジやった。
徳島は関西の電波が入るんで西日本パスが紹介された関西のローカルワイドでも見たんだろう。
窓口氏も
他にも同じような問い合わせが何回かあったみたいな事言ってたし。
979名無し野電車区:2009/05/15(金) 14:22:00 ID:5FXWQJOOO
>>977
> 他のJRに迷惑を掛けてるとは思わないのかね。

どこでどう迷惑をかけているんだ?そこのおニートさん。
980名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:24:55 ID:+PpDUIhxO
当日高松駅団体受付付近で関係者に聞いてみたら?8時位から受付開始。
981名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:25:43 ID:FKsqEi8cO
>>976
まだ半分以上空いてるから当日券あると思うよ。
詳しくはどつぼ列車運行委員会までお問い合わせ下さい。
982名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:41:26 ID:mfJv3vJg0
>>979
JRというブランドイメージを、1社が悪くしている。
そして、国鉄改革の成功と、全社の民営化を、1社が阻害している。
四国の人間から見れば、JRはサービス最低、速度は遅い、料金は高いという印象を持ち、
結果、新幹線などを利用せず、車やバス、飛行機を利用するため、四国以外の会社の
収入も減らしてしまっている。
983名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:45:27 ID:DrPqMSJyP
>>980ー981
トンクス。
とりあえず行ってみます。
984名無し野電車区:2009/05/15(金) 15:47:53 ID:NndM6+AA0
>>982
要するに貴方は影で文句を言っているだけ。
そんなことする前に何かすることがあるのでは?
985名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:11:13 ID:AgrbpjGe0
■四国関連スレ
【無断侵入】高松琴平電気鉄道スレ27【運行妨害】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237682431/
◆◆◆◆    伊予鉄道 Part31    ◆◆◆◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239546488/
【完全複線化】瀬戸大橋線スレPART6【マダー?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234421548/
【なはり】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)7.2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219308457/
サンライズ瀬戸・出雲PART21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238495233/
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ30枚目【四】【九】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1237900774/
JR四国2000系特急型気動車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240057454/
★四国発着の高速バス★12号車
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1237896027/
ジ ェ イ ア ー ル 四 国 バ ス 2行路
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1208348219/
986名無し野電車区:2009/05/15(金) 16:12:09 ID:AgrbpjGe0
次スレ建てれなかったんで、誰かよろ
↓テンプレ↓
【前スレ】
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 62 ◇◇◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1238387460/

【公式ページ】
JR四国
http://www.jr-shikoku.co.jp/

あと順番がかわったけど、>>985もテンプレよろ
987名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:16:02 ID:GACEJotG0
どつぼは雨だね
中の人も外の人もガクーリ
988名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:46:09 ID:5FXWQJOOO
>>982
ぷっw
989名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:50:36 ID:poAQ3ZjS0
赤字解消のため岡山までJR四国化キボン
990名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:08:29 ID:1N8ea8If0
次スレ立てたけど、バカなことをしてしまった。
申し訳ない。


◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 63 ◇◇◇◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242381754/
991名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:13:01 ID:+krHdRpA0
>>990
乙カレー
992名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:13:26 ID:iZg82+G60
夏の臨時列車詳細
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/09-05-15/01.htm

これでML高知・松山完全ご臨終!!!!!
ちょっとは期待してたのに・・・ort
993名無し野電車区:2009/05/16(土) 07:51:08 ID:XvdrLcBM0
>>1
994名無し野電車区:2009/05/16(土) 07:52:06 ID:XvdrLcBM0
>>992
春がなかったからご臨終だろ
995名無し野電車区:2009/05/16(土) 08:47:36 ID:XQrH78hjO
自分が知ってる琴電の社員さんは良い人ばかりだから、こういうこと言われると辛いね。

byダメ会社の社員より
996名無し野電車区:2009/05/16(土) 09:55:11 ID:zpe5oOzeO
ご臨終ケテーイか…ort
997名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:02:25 ID:z/m0rheZO
青春18きっぷ買わなくなりそうだ
998名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:27:12 ID:5rfrab4pO
999名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:28:07 ID:5rfrab4pO
ドゾ
1000名無し野電車区:2009/05/16(土) 10:28:43 ID:wy+swXF40
1000ならJR香川倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。