【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2009年3月13日15時57分、東京へ向かうブルートレイン「はやぶさ」が熊本を、16時43分「富士」が大分を後にしました。
そして18時03分、「富士・はやぶさ」が東京駅を後にしました。

最終日の今日、各地では、沢山の方が最後のお見送りに来られることが予想されます。
撮影、お見送り時には、罵声など吐かず、最後の富士・はやぶさ号を見送りましょう。
また、駅ではいい写真は撮れないことも覚悟しましょう。

【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★118
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236995887

富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレで新たに利用されているアップローダ
http://picup.be/pc/upload.html
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/

22:2009/03/14(土) 11:53:52 ID:K9fCTsUsO
おつー
3名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:54:02 ID:5jVfl27N0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236999153

間違えた。こっち次スレ
4名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:57:09 ID:QdvEGQaG0
5名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:58:12 ID:5jVfl27N0
慌てすぎて間違いまくってる・・・
>>3は気にしないでね
6名無し野電車区:2009/03/14(土) 11:59:29 ID:xSTZDUFu0
つぎ
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★118
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236995969/
 
7名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:01:28 ID:5jVfl27N0
んじゃここは
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★120
ってことでよろしく〜
8名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:02:43 ID:RMpWijH80
関西地区では、12:00からABCで下記の再放送があるとのこと
東京駅お忘れ物預り所
大分発寝台特急富士連続殺人・夜行列車から殺人告発の手紙が!?死んだ女の謎の落し物!!
主演:高嶋政伸
9名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:03:36 ID:57o29EoSO
>>1
10名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:07:25 ID:ev+kW39qO
>8

このサスペンス、車掌室窓から鍵捨てるけど、有り得ない。不在時には車掌室は鍵が掛かってるはずだし、方向がおかしい
11ゼロ:2009/03/14(土) 12:09:25 ID:aj37j+XxO
よくやってくれた>>1
やはり>>1は優秀だよ
卓越している
冠絶する人材だ
12名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:09:43 ID:FMTbkPb10
このドラマはフィクションです。
13名無し野電車区:2009/03/14(土) 12:20:06 ID:Ss6YRvLf0
>>10
ネタバラシ自重www
14名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:03:26 ID:Bn7xlvH90
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
15名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:04:06 ID:Bn7xlvH90
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
16名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:24:34 ID:MzqFmUes0
スレが始まるまで以下の動画でお楽しみ下さい

ttp://www.youtube.com/watch?v=SLhFp_mU4Pg
17名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:24:47 ID:soBqb/J70
JR九州の企画ものは残っているが、これ以上のスレはいらないな。
あとは懐かし板でおネがヰι□/
18名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:49:22 ID:brCpOF3/O
次こっち?(´・ω・`)
19名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:50:25 ID:weWCC+8E0
825 :Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2009/03/14(土) 13:48:50 ID:0avnLq3q0
>>798
おっと失礼orz

次スレはこちらとします。
先発
【ラストラン】寝台特急★富士★はやぶさ★119
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236999153/
後発
【ゴールイン!!】寝台特急★富士★はやぶさ★120
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237005789/
20名無し野電車区:2009/03/14(土) 13:54:06 ID:XfSkWNSL0
ほんじゃぁワシもwww。
http://www.youtube.com/watch?v=rjHX-Vo2SEg

悪条件の中沿線で撮影された、方乗車された方お疲れ様でした。
そしてリアルタイムでの情報ありがとうございました。
ここに御礼申し上げます。m(._.)m ペコッ
21名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:02:36 ID:sRVH5Ggk0
普通列車で博多⇔広島⇔京都⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235374959/

普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815

大いに参考になるよな。特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けれども、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。
東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。 東京都港区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時 (ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅A3出地下口徒歩10分
地下鉄三田線芝公園駅A1出口徒歩5分

ふつうの銭湯です。 洗い場のカランが少ないので譲り合って使いましょう。
敷地が狭いので、1階が受付、エレベータ、または階段で2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩所。
脱衣所はぎりぎり、風呂場はジェット付きの浴槽が一つのみというシンプル構成。
22名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:03:58 ID:oA8Go8Tn0
23名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:06:01 ID:UUbb19SpO
このスレをもって富士ぶさスレは終了もしくは鉄道懐かし板へ。
24名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:11:54 ID:7hmzpM590
前スレ終了
25名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:09 ID:hGZoZElt0
14:08熊本到着しました。
26名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:11 ID:MzqFmUes0
熊本、終着したね・・・たくさんの思い出をありがとう・・・

目が曇ってきた・・・・
27名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:21 ID:je5inkCL0
はやぶさ終着とともに前スレ終了
28名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:34 ID:NY4fxWGFO
熊本
はやぶさ

おつかれさま!
29名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:36 ID:asvJJ2um0
終わったか。ううう
実況お疲れううう
30名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:12:58 ID:ya18PBcuP
もう今宵からは見られない
31名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:02 ID:7hmzpM590
到着したんだ。
お疲れ様でした。
32名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:03 ID:bRH0pyGXO
>>23
返却回送はだめ?
33名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:10 ID:LVU+pQb/0
はやぶさ号が九州ブルトレ最後の役目でしたね。
ありがとう、そしてお疲れ様でした。
34大樹 ◆QyS3LkptBo :2009/03/14(土) 14:13:16 ID:JP01XyEr0
ついに到着か・・・

皆様、本当にお疲れ様でした!!
35名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:17 ID:vpyELtEV0
富士ぶさ...本当にありがとう...

さようなら...
36名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:24 ID:XNsHV2oN0
998 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/03/14(土) 14:11:03 ID:7YMqLg5a0
>>940
九州だけじゃないよ。
眠れない夜とか夜更かししてる時に聞こえてくる、寝台特急の汽笛と足音。
それも生活の一部だったことには変わり無い。

普通の人にはブルトレの汽笛も普通の汽笛も区別つきませんから、
こんな思い込みは鉄オタだけです。
37名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:13:30 ID:Z9okl/Oc0
爆破予告野郎のIP晒されましたー

犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/705

705 :削ジェンヌ▲ ★ :2009/03/14(土) 13:59:33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236953364/1
名無し野電車区<><>2009/03/13(金) 23:09:24 qHq0BEIQ0<>今は名古屋を発車した頃だな。
<<>富士・はやぶさ車内に★★を仕掛けました。<>softbank126112016002.bbtec.net<>126.112.16.2<>
( )<>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
38名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:13 ID:pJXTDOeI0
はやぶさの鳴き声をもう熊本で聞くことはできないのか…


ありがとうはやぶさ!
お疲れ様!
39名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:21 ID:NY4fxWGFO
熊本の精鋭達のレポートに期待大。
40名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:27 ID:RpHZzeyh0
特急白鳥、ありがとう。私もよく乗りました。さようなら。
41名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:27 ID:Az06i3J80
42名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:33 ID:G1soBIKn0
>>36

一般人は汽笛が聞こえたらどっちにしたって「夜汽車いいねぇ」だろw
43名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:40 ID:I91PcLZ10
払い戻し阻止して、良かった。
12時31分着の予定>はやぶさ。だったし。

運転士、車掌、GJでした。
44名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:14:45 ID:VJiaR9nUO
ふじぶさの運転手のこれからの仕事は?
45名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:02 ID:37x39L2h0
トライワイトはまだ大丈夫なのかな?
46名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:15 ID:zoMLeqFnO
富士弁当旨し!
ちょっぴり塩味
あ、俺の涙か・・・
47名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:20 ID:jU4dHJHK0
富士・はやぶさ本当にお疲れ様

さようなら…。
48名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:32 ID:+AK2uDtc0
静岡から九州へは本当に便利な列車だった。これから寝台列車の乗り鉄は中国でするよ。
49名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:38 ID:ZtZYzL+DO
ありがとう!
お疲れ様でした!
50名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:15:59 ID:dmz1TqKH0
>>37
神奈川県民?
51名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:16:11 ID:XNsHV2oN0
普段買わないくせに、こんなときだけ駅弁買うのかよ。
52名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:16:13 ID:c4jMumBwO
ずぶの素人で申し訳ないのだが、富士は返却回送で宮崎駅通過する?
53名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:16:19 ID:c+Gn+tHv0
>>23
出た自治厨
54名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:16:43 ID:pJXTDOeI0
車両はこれからどうなるの?

熊本で解体?
どこかへ回送?
55名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:16:48 ID:V1oE3ol8O
今富士は牧駅でbady洗ってもらいながらくつろいでるお!気持ちよさそうだな。お疲れ、富士!
56名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:02 ID:+mefCZUX0
ありがとう! 富士はやぶさ。
何らかの形で復活を待っているよ。
57名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:03 ID:nmjtWfNBO
>>44
ヒント・貨物
58名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:12 ID:7YMqLg5a0
>>36
何が言いたいのか全くわからん。
59名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:11 ID:NY4fxWGFO
富士ぶさ乗務員たち!

ご苦労様でした!!!
60名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:20 ID:iicLmdjrO
日本人に素晴らしい思い出をありがとう!

ゆっくり休んでください!富士 はやぶさ最高だああああ!!!

皆さん、お疲れー!
61名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:22 ID:Fq4MYteQO
結局、9041レは、小倉‐博多間のどこに馬鹿停する予定だったのか、謎のまま
62名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:22 ID:brCpOF3/O
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)

さようなら・・・
63名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:36 ID:kKR/+rcc0
で、上り狙いが集結した東海道各所の混雑具合はどうでした?

沼津・熱海・根府川周辺・小田原・茅ヶ崎周辺・藤沢周辺・横浜・新子安・
川崎周辺・蒲田周辺・大森周辺・大井町周辺・品川・田町・東京

現地にいた方の報告&まとめお願いします
64名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:17:56 ID:1aNR43710
オロネ25をどっかの鉄道博物館へ……。
65名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:18:06 ID:RpHZzeyh0
富士ぶち、おつかれ!
66名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:18:32 ID:+7KBmq7ZO
東京からの返却回送って今日あるのかな?
67名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:01 ID:57o29EoSO
>>41gj!
68名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:11 ID:2rOk5lXu0
>>22
はめ込みか・・・
さくらだったよな・・・
69名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:12 ID:5jVfl27N0
 一応前スレで書けなかったから報告

 別府市内の九州横断道路から大分方面に200mほど行ったところで
富士が緊急停車。横断道路の踏切では結構な早さで通り過ぎていた
のでマジ急ブレーキっぽい。私は踏切付近にいたので何があったかは
不明だけど,たぶん写真撮ろうとした人が踏切に入りすぎたんじゃない
かな?
 ちなみに停まった先に踏切はあるけどその踏切は工事のために閉鎖
済み。撮影ポイントとしては確かにいいところかもしれない。

 やたら警笛鳴らして「サービスいいなぁ」と思っていたところ,停まって
るし動きゃしないし。

 鉄道ファンならもうちょいマナーを守ろうよ・・・と思いたい。
70名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:27 ID:brCpOF3/O
さようなら 富士
さようなら はやぶさ
(´・ω・`)

さようなら九州ブルトレ・・・
71名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:47 ID:3K2m6aBg0
>>52

ttp://www.jrkyushu.co.jp/ooita/pdf/0902_shindai02.pdf

時間の予想はしにくいけど、宮崎駅も通過しますね。
72名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:50 ID:+AK2uDtc0
>>63
静岡市清水区由比川橋梁は俺だけ。機関士が手を振りつつ汽笛も鳴らしてくれたよ。
興津川東側の国道1号沿いは15人くらいいた。通過直前、ちょうど雨がやんだ。
73名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:56 ID:A9j1j4b90
>>63
軽く見積もっても10人はいた。@沼津
片浜でも4,5人。
原は3人だったとのこと。
74名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:19:59 ID:5QLua5Hx0
東国原は富士についてノーコメントなのか?
ヤツだってたけし軍団入団の際は、宮崎から富士使ったはず。
東国原なら富士使った年齢だよね。
明日、サンジャポかなんかに出演してブルートレイン思い出話を頼んます。
サンジャポファミリーには、ブルトレ通の八代弁護士がいるからこれ幸い。
75名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:20:12 ID:hk9ULJgj0
こっちな
76名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:20:28 ID:yeEKEMaW0
富士ブサと爆破予告バカ

人生の最後お疲れ様でした
77名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:20:59 ID:MzqFmUes0
>>64
熊本の山奥にオロネがいるが。
78名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:21:04 ID:AexWRrWp0
ただいま帰還しました。
皆さんお疲れ様でした。


横浜駅
http://picup.be/pc/src/up0138.jpg
回送
http://picup.be/pc/src/up0139.jpg
79名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:21:19 ID:JgiRykpN0
ブルーシャトー行って体洗って来い
80名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:21:40 ID:VJiaR9nUO
SOLOってどおいう意味?
81名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:22:02 ID:BR4RMbbb0
富士ぶさじゃないんだが…
線路から100M程に自宅がある。
昔、あさかぜ2号通過時のブーンという電源車の音を
時計代わりにしていた亡き母を思い出した。
82名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:22:05 ID:57o29EoSO
明日のサンジャポ要チェック



といったところかな
83名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:22:24 ID:1JY7wc7d0
ハヤブサ!キターーーー
84名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:22:35 ID:a64fWYk0O
みなさん乙です
昨夜の19時NHKニュースの武田アナ、エンディング感動のコメントありがとう。
六郷手振り隊の皆さんも感動をありがとう
この趣味は敬遠されがちですがずーっとこの趣味でよかったと思う日でした
85名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:22:58 ID:6M8WK8DKO
東京からの返却回送はいつ、どのスジであるのだろう...
86名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:23:22 ID:RpHZzeyh0
「さよおなら」の一言で株を上げることができた武田アナ、スゴス
87名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:23:26 ID:NY4fxWGFO
>>55
牧駅周辺にギャラリーはいますか?
88名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:23:46 ID:nOI2KNvRO
>>72
草薙-清水の某踏切で手を振って見送った。
しっかり汽笛鳴らしてくれて嬉しかったよ。
89名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:23:51 ID:Nk4V3VXiO
寝台列車が今の時代はなくなっても、またいつの日か新しい形でワクワクするようなブルートレインを造って欲しいな
90名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:03 ID:c4jMumBwO
>>71
ありがとう。今日所要で熊本か大分行けなかったんで、明日宮崎駅に張り付くよw
91名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:06 ID:5QLua5Hx0
あえてスルーしてたけど、
スレ荒らす「銭湯野郎」って寝てねぇんじゃねぇのw
92名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:18 ID:XNsHV2oN0
>>79
一見さんお断りですから
93名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:18 ID:Edo3kOddO
お疲れさま
もう富士ぶさが走ることはないんだな・・・
94名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:21 ID:ktp7bATrO
はやぶさは先ほど熊本駅を後にしました…
95名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:21 ID:Iducecdt0
初めて乗ったのは出雲だったけど、ブルトレに乗れるってだけでワクワクしてた。
24系時代の富士やはやぶさで、ロビーカーで酒のみながらくつろいでたなぁ・・・
夜行列車の旅は本当にいいものだった。
思い出をありがとう・・・
今日に至るまで、長い間本当にお疲れ様でした。
96名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:51 ID:1JY7wc7d0
CBC 警視庁三係 吉敷竹史シリーズ
   寝台特急はやぶさ60分の1の壁・東京で惨殺された女性が
   全く同時刻に寝台列車に乗っていた!
97名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:52 ID:5+kOCmom0
荒しは、結局は何をしたかったの?w
98名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:24:56 ID:XNsHV2oN0
>>89
サンライズや北斗星をご利用ください
99名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:26:03 ID:zxFJeoNDO
2番線誰か倒れてるぞ
100名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:00 ID:MzqFmUes0
>>99
西村京太郎のシナリオ?
101名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:04 ID:Az06i3J80
最後のはやぶさもついに到着か・・・。
富士、はやぶさ。なにはともあれお疲れさん。
終わってしまうのは辛い事だが、いまは暫く休むがいい。

また近い未来に、長距離列車の象徴として復活して貰わねばならない。
102名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:20 ID:Fq4MYteQO
熊本までの回送では、ついに金太郎による関門くぐり抜けが実現するのか
103名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:22 ID:RpHZzeyh0
ホームで事件発生の模様
104名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:27 ID:KS6py9txO
>80
チューバッカの相棒
105名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:32 ID:WjIQMsL50
皆、乙!
106香椎組:2009/03/14(土) 14:27:42 ID:Z5nzA+HLO
はやぶさ…お疲れ様でした!
m(_ _)m
107名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:49 ID:NY4fxWGFO
GWはいっちょ、『日本海』で東北or北海道への旅を考えるかな…
108名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:52 ID:fQyjXxTsO
>>89
今のJRには、それは無理。民営化によって、営利第一、サービス二の次になったからね。
109名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:27:55 ID:zxFJeoNDO
救急車手配の模様
110名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:28:09 ID:KXfM667t0
>>103
詳細キボンヌ
111名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:28:28 ID:F7m5zHel0
何十回も乗ったけど、もう走らないのだね。仕事での利用ばかりだったので、個室ばかりだったけど。一時期、新幹線に個室ができて、浮気したけど、結局、個室はこっちの方が残っていたからね。

>>23
返却回送&思い出の富士@大分→鹿児島中央もあるから、それが終わるまで夏スレに行くのは早いのジャマイカ?。
多分、返却回送の追いかけ&思い出の富士実況もあると思われる。
112名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:28:37 ID:RpHZzeyh0
詳細きぼんぬ
113名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:28:45 ID:kPoQAln+O
熊本
はやぶさの旅も、とうとう終わってしまいました。
熊本のお迎えの人の数の凄いこと。
みんな散々に撤収しています。
114名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:28:52 ID:j4/jXOR3O
救急車到着@改札口前
115名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:29:15 ID:+AK2uDtc0
>>108
JRは資本主義教に毒されて文化的には退化してるよな。まあ日本全体に言えることだけど。
116名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:29:47 ID:5+wXmUPp0
>>99
kwsk
117名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:29:55 ID:brCpOF3/O
>>108
多少損を出しても、先ずは客を呼び込む
という昔の日本人の商売はできないのかねぇ・・・
118名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:30:11 ID:zxFJeoNDO
>>112
階段降りた所に人が倒れてる
119名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:30:37 ID:U/+pJgBqO
どこぞの誰かの犯行予告のお陰でYahoo!BB巻き添え規制喰らいました 〇| ̄|_

ともかく、ありがとう富士・はやぶさ
120名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:30:49 ID:brCpOF3/O
>>115
新自由主義はもうこれから流行らないのにな
121名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:31:36 ID:Nk4V3VXiO
>>108
あ、そうだったね…
でも何十年もしたら何か変わるかも知れないし、なんてな。。
122名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:31:57 ID:yBnVyO9H0
>>115>>117
地元客を優先すれば、邪魔だっただけ。
収益上、長距離客<地元客になるわな。
123名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:32:13 ID:eYd/mao40
>>117
乗るの?
124名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:32:35 ID:XNsHV2oN0
>>117
鉄おたはカネを出さないし。
125名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:32:50 ID:KS6py9txO
>91
あれを人間と思っているの?
どう考えてもスクリプトか





基地害だろ?
126名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:32:56 ID:A9j1j4b90
倒れていたという人が心配だ
127名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:33:32 ID:2bbPit+OO
>>115
国鉄という組織のまま合理化するのでは無く分割民営化を選択した時点でこうなるしか無かったのか…
128名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:33:36 ID:fQyjXxTsO
>>117
そういう粋な心が無くなって来たから、人の心はささくれて、だから犯罪も増えて行くのさ。
129名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:33:40 ID:a6Lh8Mzf0
どうせ罵声大会の連中だろ
気にするなよ
130名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:33:57 ID:5QLua5Hx0
>>115
これも市場原理主義でJR株を、
ハゲタカ外資系ファンドがJR株ガンガン買っているからだと思う。
鉄道も保護主義にならなければ。
小泉・竹中改革って、あきれちゃうっていうより笑っちゃう位。
131名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:34:36 ID:bqQ36FMk0
>>78
乙でした。そして良い写真GJです。
ぬるぽ。
132名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:34:51 ID:KXfM667t0
>>130
特にし尺酉はな。
133名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:34:53 ID:4WcfiBixO
熊本のちっこい駅、木葉で見送った
汽笛を長く鳴らしてくれて感動した
134名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:12 ID:qWXKOWgV0
まあ、盆暮れだけ走らせとけばね
季節臨時扱いで
135名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:24 ID:vwsUgAUp0
20年くらい前に初めて祖父とブルトレに乗った小6のとき、
向かいの寝台にいたのが修学旅行の女の子(小学6年生)の集団だった。
すぐにその子たちと仲良くなって楽しかったなぁ。

でも一番の思い出は朝にその子たちが着替えてるとき下着を換えようとして
いきなりパンツを脱いで下半身裸になったこと。
新しいパンツに履き替えるまでの間しばらく座って股を開いてたんで
女の子の大事な割れ目が丸見え。
初めて見た女の子の性器にすごくドキドキした。
136名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:29 ID:Bw4dYT/n0
今1社単独で夜行走らせられる会社は束くらいか
酉は、下関発富山行き、・・・ないな
137名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:45 ID:3K2m6aBg0
>>90

どうもw
こちらは、隼人駅か加治木駅で貼り付く予定です。
138名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:48 ID:mTGOIGG/0
>>134
ぼんくらでもいい、元気に走って欲しい・・・
139名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:35:50 ID:brCpOF3/O
>>130
だいたい社会的なインフラを全て民間経営で任せるのは無理

どんどん貧しい国になるよ
140名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:36:09 ID:KS6py9txO
お騒がせして、ごめんなさい。
安保が向かって来たので、死んだ振りしてました。
141名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:36:11 ID:u9JV7jQqO
富士・はやぶさ最後まで乙乙乙ですた!!!(´;ω;`)
ありがと〜(´Д`)


今日はABCテレビで上がり富士・CBCテレビではやぶさの殺人ドラマかぁ〜´Д`
142名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:36:19 ID:qlY4KUw80
スレの流れに追いつけませんでしたorz ありがとうの横断幕で富士見送りました、
汽笛3回、良い思い出ありがとう。
143名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:37:05 ID:QAmU8i/p0
寝台列車がこれから生き残るには、所要時間は多少長くても、質的にもっと上げないと、どうにもならない。
全車A寝台個室でロイヤルとスイートだけとかにでも一般人には受け入れられない。

寝台列車は結構色々と乗っているが、ふじぶさはシンデラでも、レベル的にはかなり低かったと言わざるえない。
最低限、個室内にトイレとシャワーは必須。

客車か電車かとか言う話は一般人にはどうでも良い。とにかく、質的な問題を何とかしないと。
144名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:37:13 ID:Fq4MYteQO
>>131

が〜

疲れた
145名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:37:33 ID:5+kOCmom0
貧しい国かどうかは、わからないけどさ?
新幹線の整備が、国土が小さいからといって、これだけ進んでいる国はないぞ?

空港なんか?各地方自治体の思うがままに、建設されてさ?
146名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:37:40 ID:qEtkGMfW0
『ありがとう!ご苦労様!』と、
最後の九州ブルートレインの冥福を祈ります。
葬儀会場の線香立てアスキーアート↓
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
147名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:37:55 ID:UXI/bTkr0
宅急便を待たずに出かけた前々スレ580です。
鳥栖お見送りから帰ってきました。
案の定、家出た5分後にクロネコさん来てたw

機関士さんと握手できたので心残りはありません。
ありがとうブルートレイン。またいつか復活ヨロ。
148名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:00 ID:ya18PBcuP
もう縄文時代からやり直すしかないな
149名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:02 ID:qWXKOWgV0
毎日1往復が無理だとしよう
盆暮れ期間だけ1往復も無理だったのかと思わざるを得ない
東京から西へ向かう寝台列車がなくなるのはもったいないとは思う
150名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:07 ID:edcM6RMQ0
>135
最初の4行が、既出と食い違ってるぞ。
さては、作り話だな!!!
151名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:17 ID:Bw4dYT/n0
あ〜あ、ついに終着かあ
152名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:18 ID:PT0LdAQc0
>>135
今度は人数増やしたか
153名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:28 ID:7uCmHwMY0
>>130
保護主義にもどると仕事しない駅員・汚いトイレも復活するわけだけどね。
154名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:30 ID:avFaGnWl0
上熊本過ぎたところから見送った
汽笛の音と車掌が手を振る姿に感動しました
ありがとはやぶさ
155名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:38:53 ID:mRDFhTXS0
>>130 >>139
おまえら偉そうなこと言ってるけど、カメラはデジタル、電話は携帯なんだろ?
自分ができないことを人に求めるなよw
156名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:39:04 ID:xZ1kreux0
寝台をどうするかとかの議論はいいんじゃね?
とにかくよく最後まで走ってくれた
お疲れ様でした
157名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:39:09 ID:sOW7mpcdO
昨夜富士ぶさ最終列車を熊本まで追いかけようと
車に乗ったら、車上荒らしにレカロシート盗まれてた。
盗難届と修理手配で、お別れに更けることも
最終列車にもお目にかかれず、ドン底泪目orz
158名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:39:23 ID:tLB8PE81O
Yahoo規制された
159名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:39:25 ID:Bw4dYT/n0
>>143
シンデラは登場時から狭いって言われてなかったっけ?
160名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:40:29 ID:yM30JI44O
ありがとう

なはつき

161名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:40:36 ID:609nJ7RVO
さて…別府へ向かうとするか
明日は丸富士期待
162名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:40:49 ID:brCpOF3/O
>>143
セレブ(笑)が乗るようなね

女性誌に特集されたり接待で使われるレベルじゃないとね

カシオペアやトワイライトエクスプレスを超える「あさかぜ」復活希望・・・


163名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:40:55 ID:eYd/mao40
>>143
ホテルでもボロイ所は泊まりたくないし
164名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:41:51 ID:ya18PBcuP
せめて投与コインレベルでないとな
165名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:42:23 ID:R2q4m8IXO
結局はやぶさは97分遅れでした。120分遅れのままだと、今日中に新幹線乗り継いで仙台まで帰れないとこでした。
ありがとう、はやぶさ号
166名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:42:48 ID:yTz+RY2x0
東京の返却回送情報求む
167名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:07 ID:+AK2uDtc0
>>145
貧しいってのはモノじゃなくて、心のことだよ。
168名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:10 ID:NY4fxWGFO
熊本の一件、どうなった?
169名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:20 ID:brCpOF3/O
>>155
アナログ 固定を併用してますが何か?
170名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:43 ID:XNsHV2oN0
いまの若い人は知らんだろうけど、昔は「駅のトイレ」と言えば汚いものの代名詞だったな、
JR化で見事にキレイになった。

あんな時代にもどりたくはねえよ。
171名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:43 ID:LZ3Z0dW/0
http://www.youtube.com/watch?v=wmKeKrnR4Ao
さっそく東京到着車内放送がうpされてるね。
ハイケンスが何回も鳴ってるけどどうしたんだろ?
172名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:46 ID:UXI/bTkr0
>>164
コインシャワーかとオモタ
東横インね?
173名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:43:47 ID:fQyjXxTsO
>>145
後20年位経って、新幹線や飛行機が同じ様に共倒れしたら、俺は腹抱えて笑ってやるよ。もっともその頃のJRはどうなっているかな?人口の減少や首都分散等で
174名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:44:07 ID:uugO3h+O0
昨日は突然の夜勤で見送れず(´Д⊂ 今帰宅し皆さんが撮った写真と動画を見て泣いています。
見送れなかったのは残念ですが、数ヶ月前最寄り駅で通過する姿を目に焼きつけておきたいと思います。
ありがとう富士ぶさ!!
175名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:44:07 ID:BH72rBXS0
みんなお疲れ〜。
なんか、燃え尽きたな・・・。
176名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:44:30 ID:uWD9elLcO
ありがとう 富士 はやぶさ
もう明日リバイバル富士か
177名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:45:02 ID:KXfM667t0
>>171
放送設備が壊れたらしい。
178名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:45:16 ID:RELVGkBf0
豪華にして復活は別にいいけど、樫みたいなモダンなのは勘弁だな
弁天町に展示してあるアレみたいなレトロ調にして欲しい
見た目はレトロ、設備はハイテクで
179名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:45:32 ID:+AK2uDtc0
>>170
利用者の多い駅はな。
180名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:46:09 ID:mZsQICgd0
長い間ご苦労様 さよなら「富士・はやぶさ」
181名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:46:42 ID:fQyjXxTsO
>>153
でも、今よりはマシだろ
182名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:47:11 ID:5QLua5Hx0
>>139
当時の国鉄官僚は民営化賛成で分割反対だったと思われ。
中曽根チルドレンの国鉄官僚が今、JRの経営陣になってるような…

ただ中曽根行革で
鉄道業の地域密着が良いと云いつつ、本音は労組潰しの
ために分割したんだよね。
別に折れはサヨでもウヨでもないけど。

船舶も航空機もバスも「境界線」がないよね。
だからうまくいってるんだと思う。

鉄道だけ無理矢理「境界線」をつくらさせられたような感。
固い話だけど、最初から東から九州までの4社またがりなんて、
無謀だったんだよね。
183名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:47:13 ID:qEtkGMfW0
30年くらい前に、中学卒業直後、部屋の親方に連れられて初めてブルトレに乗ったとき、
向かいの寝台にいたのが集団就職の女の子(同じ歳)の集団だった。
すぐにその子たちと仲良くなって楽しかったなぁ。

でも一番の思い出は朝にその子たちが着替えてるとき下着を換えようとして
いきなりパンツを脱いで下半身裸になったこと。
カーテンが少し開いていたので見えてしまった。
もうそろそろで終着の朝の忙しい時だから彼女ら着替えに夢中になって
カーテンが完全に締め切っていないのにおかまいもなし。
新しいパンツに履き替えるまでの間しばらく座って股を開いてたんで
女の子の大事な割れ目が丸見え。
初めて見た女の子の性器にすごくドキドキした。
184☆☆☆博多・門司:2009/03/14(土) 14:47:20 ID:0Gcz+Up/0
9042レお見送りから帰還
門司4番線端で3時間40分まってたけど
その間にお話したみなさん、ありがとうございました
寒かったけど楽しく過ごせました
これも良い思い出になりそうです

そして、富士・はやぶさ
ありがとう
ここ3年で4回しか乗らなかったけど
その4回の乗車は今でも鮮明に思い出せる
僕の心の中では、走り続けてるからね

今まで本当にありがとう



185名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:47:30 ID:lTeRawdl0
東京の大学に全部落ちて実家戻る俺を運んだのが「はやぶさ」
186名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:47:33 ID:brCpOF3/O
>>173
空港は明らかに多すぎ
新幹線は黒字のところが多いかも
今工事してる以上はいらないだろうが
187名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:47:54 ID:mRDFhTXS0
>>169
携帯で尋常じゃない書き込みしといてよくそういうこと言えるなw
さすがヲタw
188名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:10 ID:6OmrgEvnO
赤ブタwww
189名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:30 ID:RRwuBsyy0
今、みんなの鉄道「長崎本線」を見てて、思ったんだけど、あの、「なは」「あかつき」にもたくさんの個室寝台車が連結されていましたね。
あの車両たちはもう全部廃車になったのかなぁ。金かけて個室寝台化したのに、なくなったのはもったいないですね。
190名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:37 ID:XNsHV2oN0
>>181
どういう根拠で?
191名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:39 ID:aVHD8BbaO
>>170
JRでも20年前の門司駅のトイレ。「重要文化財で水洗設備はありません」とか書かれてて、臭かったのなんのって(´・ω・`)
192名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:42 ID:/Jxd2Io+0
>>127
人・モノ・金、全て東京1極集中に歯止めが掛からない/掛けないのが第一の要因かと。
地方は寂れて人は減る一方。
移動する/させる必要なんて無くなる一方なんだから、需要もしかり。
193名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:48:51 ID:RpHZzeyh0
>>171
やっぱオルゴールだよねえ。
で、さすが安全をアピールの酉。
194名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:49:11 ID:fEQacX6jO
片道2万で半日かかるんじゃ廃止は…仕方無いか。 ほぼ同時刻発ののぞみはその日の内に九州入りだからな。
195名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:49:45 ID:5+kOCmom0
nhk ktr
196名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:50:14 ID:brCpOF3/O
>>182
分割民営化時、ブルトレの4社配分の解説を見た時点で廃止されると思った。
逆にここまでよく持ったな
197名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:50:17 ID:c8VYCcWW0
>>171
悲しいな。本当に九州方面のブルトレ終わっちゃったんだなと・・・。

この車掌さんも長い間お疲れ様でした。
198名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:50:42 ID:bT07KauX0
この客車も東南アジアへ無償譲渡されるのか・・・
199名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:50:42 ID:9P6SdP1u0
>>115
国鉄の民営化の際に、地域分割した事が長距離列車衰退の一因。
線路などのハード面とダイヤの最終決定権は国有化を続けて、運行の部分や車両等のソフト面だけを民営化して、新規参入の自由化をすれば良かった。
各社が車両の質や運賃等を工夫して競争すれば、今日のようなことはなかっただろう。

飛行機等は新規参入があったから運賃も下がったし、競争が出て来た。鉄道は区間ごとに一社が独占してしまうから、競争が生じない。

ふじぶさの場合で言えば、運行会社(例えばJRQ)が運賃や料金を全部とれるようにしておくば、運行会社も真剣に質的向上を目指した。
それに刺激されて、他社(例えばJRWとか、JR鴨等の他社)がより安い運賃やよりグレードの高い車両を作って、その列車の収入を全てその会社に行くようにすれば、別の会社も真剣にその列車を運行した。

要するに、区間ごとに一社が独占してしまうから、競争がないからなのだよ。
200名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:50:57 ID:BlmYBwLwO
あのー9002レを東京駅新幹線ホームで撮ってた人は、新幹線に邪魔されず撮れたのですか。
201名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:51:10 ID:brCpOF3/O
>>182
分割民営化時、ブルトレの4社配分の解説を見た時点で廃止されると思った。
逆にここまでよく持ったな
202名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:51:31 ID:A9j1j4b90
で、人が倒れてた件はどうなった?
203名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:51:43 ID:5+kOCmom0
競争があれば、需要のない効率と利益を奪いとった物しか残らなくなる。
在来線だってそう。


 ちくび大使
204名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:52:30 ID:fEQacX6jO
>>183
その頃って白いパンツだった? 具は見えてた?
205名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:52:44 ID:5QLua5Hx0
>>189
「なは」はバイク乗りの宿…じゃないかな?
他の改造車は窓を大きくしたりして、
車体の剛体性が損なわれて脆くなり廃車されたとか…
>>189に対して知ったかしたくないので、詳しい人レスどうぞ。
206名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:53:26 ID:1aNR43710
>>183
この系統のネタ、いつまで続くんだろか…
207名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:53:48 ID:kPoQAln+O
>>168
さっき運ばれた
208名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:54:24 ID:qEtkGMfW0
30年くらい前に、中学卒業直後、部屋の親方に連れられて初めてブルトレに乗ったとき、
向かいの寝台にいたのが集団就職の女の子(同じ歳)の集団だった。
すぐにその子たちと仲良くなって楽しかったなぁ。

でも一番の思い出は朝にその子たちが着替えてるとき下着を換えようとして
いきなりパンティを脱いで下半身裸になったこと。
カーテンが少し開いていたので見えてしまった。
もうそろそろで終着の朝の忙しい時だから彼女ら着替えに夢中になって
カーテンが完全に締め切っていないのにおかまいもなし。
新しいパンティに履き替えるまでの間しばらく座って股を開いてたんで
女の子の大事な割れ目が丸見え。
初めて見た女の子の性器にすごくドキドキした。

そんな俺は、上京後、現役を引退し、ちゃんこ屋を開いたが失敗。
今は、別府の風俗の呼び込みをやっている。
今日、最後のブルートレインの汽笛を耳にして、思わず号泣してしまった。
209名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:54:29 ID:LVU+pQb/0
>>171
泣ける…なんか泣ける車内放送ですな。
210名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:54:43 ID:WjIQMsL50
211名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:55:21 ID:NY4fxWGFO
>>207
どうされたんでしょう?
212名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:55:23 ID:fQyjXxTsO
>>194
「ただ早い」だけが、そんなに良い事なのかな?
早いだけなら、いくらでも飛行機飛んでいるよ。
213名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:55:24 ID:uKGTFHI00
>>196
食堂車無くなった時点で終わったようなものやろ?
214名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:55:27 ID:UXI/bTkr0
>>171
アナウンス、泣かせるねぇ…
これ車掌さん泣いてるよね?
215名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:56:45 ID:f0AjsTzH0
 今CBCで「寝台特急はやぶさ60分の1秒の壁」みてるけど何気に面白いな。
はやぶさも出てくるしw
216名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:56:53 ID:fEQacX6jO
毎日ブルトレ見れるのと、毎日女子中学生の性器見れるのとどっちがいい?
217名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:57:11 ID:riGToJKp0

 そもそも今日の下り「はやぶさ」の元々のダイヤは
 なんで博多以南は遅くなっていたのでしょうか?
218名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:58:01 ID:RELVGkBf0
9002レのレチ氏はどうやって下関に帰るの?
飛行機?
新幹線?
廃車回送?
219名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:58:49 ID:Bw4dYT/n0
分割で運賃収入も分割というのがマズイのかな
ややこしいけど、せめて寝台料金は車両所有する会社に入れば各社力入れたかも
220名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:58:51 ID:kPoQAln+O
>>211
原因が何か解らないがホームで人が倒れて救急車で運ばれた。
221名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:59:01 ID:KYnO5xJo0
ただいま帰宅。

最後は有楽町でお見送り&撮影してきた。
最後尾を、KYな京浜東北が見事に被ってくれたorz
あれは、邪魔したとしか思えない・・・いきなりスピードあげて被せてきたし。
222名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:59:17 ID:+AK2uDtc0
>>212
結局、日本人もまだまだ精神面では発展途上国なんだよな。アメリカもそう。
経済効率を求めるあまり、心の余裕を削りまくって結局みんな病んでいる。本末転倒なんだよ。
223名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:59:20 ID:lyM0kjrbO
リバイバル富士の時間わかる方おしえてもらえせんか。
224名無し野電車区:2009/03/14(土) 14:59:28 ID:pHPfuWyw0
ようつべに最終富士ぶさの走行シーンの動画が上がり始めてるけど、これ全部集めると
結構な区間カバーできそうだな。
225名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:00:20 ID:UXI/bTkr0
>>217
改正後、はやぶさの存在しない前提のダイヤの合間を縫う形で運行しているから?
226名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:00:22 ID:dmz1TqKH0
>>217
今すぐ本屋に駆け込むんだ
227名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:00:42 ID:j4/jXOR3O
ED76 94が熊本通過。
返却回送の模様。
228名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:00:48 ID:9yun/MvcO
>220
興奮しすぎて倒れたと予想
229名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:01:34 ID:F2b82Xc80
六郷土手の見送り隊と言い>>171の車掌のアナウンスと言いマジ涙出るわ
230名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:02:46 ID:fEQacX6jO
それにしても昨日の東京駅凄い人数だったな。これを抜くにはホームで女児ヌード撮影会とかしない限り無理か?
231名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:03:12 ID:kPoQAln+O
9041レの熊本到着放送は普通の放送でした。
チョットガッカリ
232名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:03:21 ID:5+wXmUPp0
>>210
こんなに線路ヘロヘロなんだ・・・
233名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:03:47 ID:KSt9+p7iO
>>218
到着したあと雑誌か新聞かTVのいずれかのインタビューを受けたあと、新幹線に便乗して帰ると言っていましたよ。
本当にご苦労さまでした。
234名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:04:27 ID:V1oE3ol8O
前スレ753 亀スマソ
何せスレはやくて 携帯で外寒く文字うてない
大分駅で拍手でおくりだした
235女児ヌード撮影会:2009/03/14(土) 15:04:34 ID:RpHZzeyh0
女児ヌード撮影会
236名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:04:35 ID:c+Gn+tHv0
204 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/14(土) 14:52:30 ID:fEQacX6jO
>>183
その頃って白いパンツだった? 具は見えてた?

216 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/14(土) 14:56:53 ID:fEQacX6jO
毎日ブルトレ見れるのと、毎日女子中学生の性器見れるのとどっちがいい?

230 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/03/14(土) 15:02:46 ID:fEQacX6jO
それにしても昨日の東京駅凄い人数だったな。これを抜くにはホームで女児ヌード撮影会とかしない限り無理か?


怖いわ。まじで
237名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:05:20 ID:5QLua5Hx0
>>199 >>201
分割民営を国民に理解してもらう駅貼りポスターに、
ブルートレインのフォトが使われたのは実に皮肉。
一番ヤバいと思われるブルートレインの絵を使って、
「今までと何ら変わりません」というアピール。

博多あさかぜのグレードアップ金帯客車とかは、
分割民営化直前の改造車両。

イヤな話だけど、九州特急の看板・博多あさかぜに、
突然シャワー付けたりB個室つけたりしたのは、
分割経営のモロさをコーティングしたようにみえてくるねぇ。
238名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:06:00 ID:WKpKZp9JO
今夜はNHKだぜ
239名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:06:10 ID:NY4fxWGFO
>>171の車掌さん!
おつかれさま!!!
240名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:07:10 ID:/LyBN7YF0
>>237
しかし、JR化してもう20年だぞ、んなもん時効だろ。
241名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:07:15 ID:Nfy/k7ns0
ブルートレイン独特の旅情がなくなってしまうのが寂しかったのでブルートレインをテーマに初音ミクで曲を作ってみました。
作詞をしてもらった友人には歴代のブルートレインの愛称をいくつか遠まわしな表現を含めて入れてもらいました。
「富士」「はやぶさ」は絶対入れてくれと頼み、「富士」に関しては遠まわしな表現ながら入れてくれました。
「富士」「はやぶさ」を思い出しながらこの曲を聴いてくれれば幸いです。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm6428184
242名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:07:33 ID:ev+kW39qO
車掌さん、お疲れ様でした。今夜はゆっくり疲れをいやして下さい。
243名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:07:48 ID:Mvxk2mOS0
244名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:08:13 ID:5+wXmUPp0
>>237
おっさん、考えすぎ
245名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:09:35 ID:brCpOF3/O
>>237
まぁ国鉄ヤバ過ぎね?って雰囲気あったからね。
でも、その後は一切と言っていいくらいそのままだったよなw
246名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:11:27 ID:meZjYdGf0
今日撮った動画と、例の萌えプラカードうpったよw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6429839
247名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:11:53 ID:RxQeadwQ0
>>218
今日は休んで明日帰る。
多分新幹線。
248名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:12:02 ID:QzcKwQML0
スレの速度が落ちたな
249名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:12:08 ID:lWqqI8Fh0
アンインストール(組曲でちょっと使われてる奴)
で富士ぶさのPV似合うかも
250名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:12:42 ID:uugO3h+O0
涙出てきた。

放送分文うP
ハイケンス♪
え〜ご案内いたします。あとおよそ10分で終点東京に着きます。
え〜今日は九州地区、東郷〜赤間間の人身事故の影響でただいま列車大幅に遅れています。
お客様には大変ご迷惑おかけしております。お詫びいたします。
お客様にお知らせいたします。本日まで半世紀に渡り、九州と東京を結ぶ多くのブルートレインが運行されてきました。
2005年に廃止されたあさかぜ、あさかぜ号・さくら号に続き残されたこのはやぶさ号・富士号も本日この列車を最後に廃止されることになりました。
全盛期には動くホテルと呼ばれ、多くのお客様の夢と希望を乗せて東京まで、多くの思い出を九州までたくさんのお客様にご利用していただきました。
そのブルートレインの歴史の幕を閉じることになりました。私自身も多くの思い出をこのブルートレインが残してくれました。
そのブルートレインの最後の雄姿を皆様と共に見守ることができました事をとても誇りに思っております。
そして無事故で旅を終われることにとても感謝しております。
長年のご利用大変ありがとうございました。皆様とこれでお別れいたします。ご案内してまいりました車掌は、JR西日本下関乗務員センター 1号車 大桜 7号車 丸山 12号車 織田でした。
この後も良い旅をお続けください。寝台特急はやぶさ・富士号をご利用くださいましてありがとうございました。
これからも社員一丸となって安全に努めるJR西日本をご利用ください。よろしくお願いいたします。
寝台特急はやぶさ・富士号をご利用いただきましてありがとうございました。まもなく終点東京です。お出口は左側10番のりばに着きます。
ハイケンス♪
251名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:13:28 ID:brCpOF3/O
>>244
そうでもないよ。
当時の雰囲気を知っていたら理解できる。
新聞の全面広告に永六輔なんかが連名で
民営化反対の広告を出していたりした時代・・・
252名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:13:40 ID:u6DkWSkkO
>>216
俺はブルセラに興味なし

大人の女がいい
名前は「みずほ」とかだともっといい
(社民党のみずほじゃないぞ)
253名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:14:07 ID:V1oE3ol8O
>>87 いたよ!
254名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:14:19 ID:1a5ch46sO
>>250
。・゜・(ノД`)・゜・。
255名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:02 ID:JNm5HlYd0
JR東海から機関士がいなくなったらもう終わりだな。
256名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:10 ID:NY4fxWGFO
>>253
現在の状況は?
257名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:12 ID:5QLua5Hx0
>>240
まぁね、20年も続いてるんだから成功してるんでしょう。
ただ交通産業では線引きするのは、非効率だということね。

例えば東海道線乗ってて、
東北方面の観光キャンペーンとかみせられてると、違和感を感じるんだよね。
258名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:21 ID:1aNR43710
>>248
YS-11や0系が引退したときと一緒で
終わるとやっぱりみんな冷めてしまうんですね。
259名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:45 ID:67SgkTB60
いやまだだ!
260名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:15:50 ID:gcGazamJO
このスレの次スレは懐かし板にたつんだろうな。
261名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:16:03 ID:xZ1kreux0
>>246
キモすぎるw
262名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:16:09 ID:c8VYCcWW0
>>216
俺はブルトレ。(無いとは思うが)嫁さん出来てからもそんなことしてていいのか?申し訳ない
わ。
263名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:16:42 ID:rL7hflBMO
先程有楽町より帰宅。
寂しさもあるけど、清々しさもある。
今まで、そして最終列車の運行に携わった関係者の皆様お疲れ様でした。
そしてありがとう。
264名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:17:00 ID:Du9t71jMO
>>216
黒くないよねーピンクなら後者
265名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:17:06 ID:UXI/bTkr0
>>250
おつおつ。文字にするとまた泣けてくるな。
266名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:17:15 ID:brCpOF3/O
>>250
(´;ω;`)
267名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:17:23 ID:HV7qTWGR0
268名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:18:08 ID:/Jxd2Io+0
それにしてもJR関係各位、駅員さんや保線、沿線警備、車体清掃やら整備の人等々…
この数ヶ月、列車の運行に、たくさんの方々が並々ならぬ苦労されていたであろう事を考えると
皆さんを労わずにはいられない。(;´д⊂ヽ

まだ、後片付けがいろいろ残っているとは思いますが、無事に一区切りがつきました。
これだけの人が集まり、連日、無事故での運行は本当に大変だったと思います。
皆さんにはほんと、感謝です。ありがとうございました。(・A・)>
269名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:18:20 ID:7hmzpM590
>>216
どちらも見るものではない。
270名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:20:11 ID:NY4fxWGFO
>>268
うん!そうだ!!!

みんな お疲れ様!
271名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:20:23 ID:T82P28UZ0
>>269
ワロタ
272名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:20:30 ID:f0AjsTzH0
 CBCの寝台特急はやぶさ殺人事件面白いw
273名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:20:34 ID:fEQacX6jO
>>252
娘の名前にみずほ・さくらっていそうだな。新幹線オタでのぞみ・つばさ・ひかりっていたな。
274名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:21:47 ID:9P6SdP1u0
>>255
JRCから機関車を運転できる人がいなくなったとしても、鴨に依託すれば済む事。かつては「ちくま」でそのようにしていたし、JRQの話だが、ふじぶさの関門間も最後まで鴨に依託していた。
要するに、ブルトレの運行そのものをやりたくなかっただけ。
275名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:22:45 ID:uugO3h+O0
>>233
出雲とか銀河の時とか気になってたけど、やっぱりそうなんだね。
便乗だけど私服なのかな?
276名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:22:47 ID:R2siG//WO
>>258
喪失感が癒えず、ずっとそのままだったら人間の心は壊れてしまう。
最愛の家族を失っても、何とか立ち直れるのは、時間が癒してくれるから。
無くなった現実を受け入れ、前を向いて歩こう。
277名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:23:14 ID:vbNmokw+O
今夜の回送もミニイクでしょ?
278名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:23:19 ID:u/T4qHKn0
>>276
早すぎだろww
279名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:23:50 ID:TwwyFPNM0
>>258
YSスレは見事に過疎ったな...最近これといった動きないし
海保がぼんQいれて、AsianSpiritもYSやめて...
280名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:24:41 ID:5QLua5Hx0
このスレって気づいたら、
国鉄分割民営化の功罪レス、ブルトレ感動・感謝レス、強欲変態レスが
硬軟混ざってるw

俺は一番目の国鉄分割民営化の功罪レスつけてるから、スレ違いと認め、
自らリングアウトするw
強欲変態レスはお疲れさんな人が書いてると思われるから、許されるかもwww
281名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:25:01 ID:NY4fxWGFO
GWはN700&白いソニックで帰省♪
282名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:26:31 ID:fEQacX6jO
>>276
そこまで落ち混むのは異常。人間の命と機械一緒にするな。
283名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:26:39 ID:UQfk24o40
284名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:27:28 ID:dp8g7564O
>>274
そういえば東北から来る天理臨や甲子園臨は、誰が運転するんだ?
しかし、返却にありがとうや赤富士のマークなんて付かないよなぁ。
285名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:27:28 ID:HRnDPV/40
とりあえず
4月にあるTBSの「寝台特急殺人事件」
の放送を楽しみに待とう。

しかし渡瀬恒彦はブルトレと縁が深いな。
初主演映画もブルトレだったし。
286名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:27:48 ID:HqI/wxwV0
まあブルトレがなくなるのは寂しいが国鉄の方が良かったとは断じて思わないなw
287名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:27:49 ID:R2siG//WO
>>282
例えだよ。例え。
288名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:28:03 ID:ya18PBcuP
東京〜熊本or大分の格安ツアーバスってあるのかな
289名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:29:57 ID:1aNR43710
>>279
熱しやすく冷めやすい代表例だった。
今でもYSどんどん退役しているというのに…。
今回の「富士」「はやぶさ」ブームも
熱しやすく冷めやすくならない様に…?。
290名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:30:04 ID:9MhpnS4W0
博多駅見に行ったけど。。。
拍手はともかく絶叫してたのは何者?
291名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:30:17 ID:WjIQMsL50
北斗星も危ういのかね?
カシオペアとかあるし・・。
292名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:30:44 ID:UXI/bTkr0
>>282
日本には付喪神ってのがあってなぁ…機械も長く使うと魂が宿るとされているんだぜ。
293名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:31:03 ID:mTGOIGG/0
>>283
なはのソロだろ。
294名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:31:06 ID:3IZicw7k0
束管内完結の夜行列車はまだ安泰かもしれない
295名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:31:33 ID:WjIQMsL50
>>290
ぼうず頭のおっさんじゃなかった?
296名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:32:26 ID:5QLua5Hx0
>>282
人間なんだから人件費として計上しろ、材料費とするな、
ということね。派遣社員の叫びと似ててよく分かります。
鉄板にもメンヘルスレが必要なのかも知れん。
297名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:32:44 ID:/NatfzniO
新幹線通してやってるんだから倒壊はもっと謙虚になれと
298名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:33:34 ID:ueMz6Oqq0
あけぼの→能登
北斗星→カシオペア
日本海→トワイライトEXP.

この3つは被ってるから危ない
299名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:33:34 ID:prgP1/6+0
>>189
あのときの廃止された車両はタイ人身売買されていってしまったそうです(川島令三書による)
だからタイにいけば、あの感動に再びめぐり合えると思われます。
300名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:33:41 ID:u6DkWSkkO
自分は大分在住のオヤジですが、富士には二回、ガキの頃と学生の頃に乗りました。
もちろん沿線では何十年も見て来ました。
思い出の列車ですが、泣くような事は無く、不思議と落ち着いた気持ちで大分駅にて見送りました。
大幅遅れでしたが、皆さんの実況で状況がよく分かり、そして楽しかったです。
皆さんありがとう。
昔は2ちゃんなんて無かったもんなあ・・

>>273
レスあんがと(下らない内容なのに)
301名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:33:57 ID:0RZBIT5W0
11日から下関乗務員センターが車内でゲリラ販売したピンバッジ持ってる人いる?

オクで現在最高30500円www
まだ6時間あるからまだまだ上がるな
この値段でも買うやつ頭大丈夫か?
302名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:34:13 ID:c8VYCcWW0
>>282
こういうやつこそ今の世の中の考え方を象徴してると思う・・・。要は遊び心とか思い入れとか
そう言うのがなく利用価値だけですべてを判断する人間。もう少し遊んでみたら?
303名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:35:07 ID:45tm1kan0
富士が東京⇔西鹿児島間で運行されていたころ
24時間経ってもまだ終着駅に着いていなかったことを忘れないでください

一度乗ってみたかった(涙
304名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:35:08 ID:J7/yzpyN0
>>296
黒いコートの女と夜汽車に乗って機械の身体になったオイラはどうすれば…
305名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:35:30 ID:brCpOF3/O
>>298
日本海とトワイライトエクスプレスの客層は全く違うんじゃないか?
306名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:35:44 ID:V1oE3ol8O
>>256 もう自分は牧駅を離れたからわからないが多分いるんじゃないか?あと大分行きが西鹿児島行きに替わってた。
307名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:38:55 ID:brCpOF3/O
>>303
出発の頃の夕方から夜の風景と
起きてからの昼間の風景の
2つの旅を堪能できたんだろうね。

夜行とL特急に乗り換え無しで乗る感じかなぁ。

食事は食堂車でして・・・
308名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:39:46 ID:vg1kKL5SO
やべっ、シンデラに入れ歯とパンパース忘れてきたw
309名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:39:47 ID:5QLua5Hx0
>>294
束がJRグループの中でも夜行削減の言いだしっぺなのにね。
いまでは機関車新造しますとか、夜行列車のリーディングカンパニーに転向。
内装は285系のようなエコノミーな汎用客車の新製が待たれるところ。

E26系はクイーンエリザベスみたいな豪華客船だよね。
ブルトレ派は長距離フェリーみたいな客室でいいんです。
310名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:40:38 ID:QdaCUUZsO
オレ、昔、4人用のB個室『カルテット』を2回も利用したことある(^-^)/

2回とも『さくら』だったけどな(笑)


なんであれを長期間運行の『はやぶさ』に組み込まなかったのかな?

あれは家族連れには最高のサービスだったのに。
311名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:40:50 ID:nmjtWfNBO
福岡ではテレビ西日本(フジテレビ系列)で『アテンションプリーズ!』のスペシャルを再放送。

なんか…狙ってる(笑)?
312名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:41:20 ID:ojQVH8FP0
>>298
能登なら北陸じゃね?
313名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:41:25 ID:ueMz6Oqq0
>>305
そうなのか?
日本海って乗車率どれくらい!?
繁忙期で埋まる?
314名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:41:56 ID:uqBQTZxIO
>>298
あけぼの→はやて・こまちならまだわかるが、なぜ能登?
能登なら北陸だと思うが。
315名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:42:06 ID:0RZBIT5W0
>>305
トワイライトって言ってもB寝台なら寝台料金は日本海と変わらないからな。

つーかこれって結構問題だよね?
ベッドは同じでも列車の設備・イメージは全く違うんだから寝台料金に差をつけるべきだと思う。
トワイライトは値段↑
日本海は値段↓
ってしなきゃだめじゃない?
316名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:42:17 ID:MzCFUvFeO
>>258
俺の脳内には死ぬまで70系とF-104があるぞ。
317名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:42:18 ID:HpeQZvwIO
>>274
そゆこと。
かつてはカートレインのハテ〜ツソとか
東北支社管内の客レは鴨が担当してた。
あくまであそこんちがやりたくない
&富士の名前が欲しく?てやらないだけ。
318名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:42:48 ID:mVjFHKW+0
JR山陽線で人身事故
http://www.sankei-kansai.com/2009/03/14/20090314-007475.php

14日午前1時40分ごろ、兵庫県加古川市米田町平津のJR山陽線宝殿―加古川間で、
福岡貨物ターミナル発富山貨物ターミナル行き貨物列車(23両)が女性をはねた。

女性は全身を強く打ち、死亡した。加古川署によると、死亡したのは同市内の無職女性(29)。

女性は踏切から線路内に立ち入ったといい、同署は自殺とみて詳しく調べている。

JR西日本によると、この事故で同日、ラストランを迎えた寝台特急「富士・はやぶさ」(東京―大分・熊本)に約1時間の遅れが出た。
319名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:42:50 ID:OIQHNbme0
>>297
そう。フルムーン切符でさえ、いまだのぞみ(自由席すら)認めないとは。

それはそうと夏臨で走らせてくれないかなぁ。
320名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:43:53 ID:ueMz6Oqq0
>>312
おっしゃるとおりw
321名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:43:56 ID:JSZyrpxzO
今日、大分駅からオレカが届いた。。。まさか富士はやぶさ号の最終日に届くとは。感動してしまった。ありがとう富士はやぶさ号!
322名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:44:19 ID:NY4fxWGFO
>>313
東北からの修学旅行の重要な足って事は聞いたことある。
323名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:44:31 ID:mkfLAIgHO
国鉄時代の晩年、赤字ローカル線廃止ラッシュの頃、
よく車掌さんから無人駅で回収した切符をもらった。
あと、車内で車掌さんが手書きで発行する切符の元の手帳、
路線の全駅が書いてあって、乗る駅と降りる駅に丸するやつ、
未使用ぶん一冊もらったこともある。もう使わないからと。
324名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:44:50 ID:zUblgoGrO
>>319

種村直樹先生の信者ですか?
325名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:45:45 ID:lg1BtyNdO
このあと「富士」「はやぶさ」の名前を付けた列車は出現するのだろうか?
326なり+1@下関:2009/03/14(土) 15:45:50 ID:XFo7CDQKO
宇部駅でビデオカメラ盗難されかけた者ですが、被害届を出しに、今日の目的地の宮崎県とは逆の宇部警察署の最寄り駅、東新川へ向かってます。

似たような経験をされた方はいますか?
どういう手続きを踏むのか未経験のことで不安です。
本来使うことのなかった18きっぷを一日分使うことになりましたorz
327名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:47:51 ID:5+kOCmom0
盗難されかけたのに実害はないんでしょ?

328名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:47:56 ID:nmjtWfNBO
多客臨でも残すのは無理。
全検費用だけで数千万飛ぶし、走らせる度にリネン業者とかも動かさなきゃならない。

329名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:48:34 ID:ueMz6Oqq0
>>325
俺は山九幹線が「はやぶさ」になると願っていた
車体の色とさくらのイメージが結び付かん
330東海道線某駅の駅員:2009/03/14(土) 15:48:55 ID:dUYUo3a10
昨日、今日と上下列車を見送って来たけど、
通過駅にもかかわらず撮影に来る人が何人もいて、やっぱり1つの伝統が終わるんだなぁと感じたね
普段泊まり勤務の時はいつも見ていた存在だから、寂しい気持ちもあって仕事放り出してホームで見送りました
通過の際の機関車の汽笛が忘れられない
331名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:48:58 ID:Du9t71jMO
盗難されかけたじゃー良かったじゃないですかで終わりだれー
332名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:48:59 ID:+AK2uDtc0
>>307
中国の1等寝台列車に乗ったら、日本の古き良き夜汽車の文化が全部味わえるよ。
北京〜ウルムチ丸2日乗りっぱなしでも1万円くらいだし。風景も広大だしね。
1等なら客層もいいし乗務員も対応が丁寧で、荷物の盗難とかの心配も無い。
333名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:49:58 ID:MSa6cfER0
>>283
なはつき
334名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:50:52 ID:prgP1/6+0
「さくら」の話題はこちだで・・


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235620213/
335名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:51:02 ID:E5T+7cRg0
>>322
北東北の日本海岸とと関西間の連絡は
新幹線だと東京経由で遠回りかつ割高、航空路のパイプも細いうえ、
高速バスも新潟以北の沿岸高速道路整備が進んでないから、生き残れてるようなもんだね。
それでも「日本海」1往復削減など、時世は厳しいが……
336名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:51:18 ID:ueMz6Oqq0
ま、次になくなるのは日本海やと思うがね
今のうちに撮っといてぎゃーぎゃー言うのは最期だけにしたいw
337名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:51:22 ID:QQD3ajouP
>>308
熊クマに電話して着払いで届けてもらおう
338名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:51:44 ID:RLbfdUe30
>>326
地元なのでスレから道案内等のサポートはできるよ
339名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:52:03 ID:aILEoAkC0
さきほどの熊本駅の様子をうpしました

はやぶさが熊本駅へ到着
http://www.youtube.com/watch?v=TDtI_oeYcKY

はやぶさ、最後の熊本駅から回送の様子
http://www.youtube.com/watch?v=cu1w3PwzVkg

これで本当に最後なんですね・・・
340名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:52:47 ID:ojQVH8FP0
パネルを掲げ寝台特急「富士・はやぶさ」に手を振る鉄道ファンたち
ttp://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090313-OYT9I00923.htm
341名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:53:09 ID:KSt9+p7iO
9002レの最終乗務をしていたM山車掌お疲れさまでした!!
ホームが混雑していたので挨拶が中途半端になってしまいましたが最後にお目にかかれて光栄です。
10日の1レで同じ車掌としていろいろお話していただき本当にありがとうございました。 一つ下の後輩とは思えないほどしっかりした応対に感心しました。
自分にとって良い刺激になりましたよ。
お互い【東】と【西】の車掌として頑張りましょう!!お元気で!!
342名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:55:06 ID:HqI/wxwV0
まあカシオペアみたいな乗車自体が目的の豪華列車以外は消えるだろうね、多分・・・
343名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:55:14 ID:xt4wLZXP0
>>221
京浜東北の乗客にサービスしたと考えられない自己中バカ
344名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:55:15 ID:5QLua5Hx0
>>325
富士銀行が第一勧銀、興銀と合併してみずほ銀行になり「富士」消滅。
さくら銀行は住友銀行と合併して三井住友銀行になり「さくら」消滅。

ガイジンさんが「オーニッポンニッポン」と考える「富士」「さくら」
は銀行名から消滅したけど、鉄道愛称はどうだろね。

旧国鉄の象徴「つばめ」をJRQ新幹線が取得したのはやや違和感が…
むしろ「のぞみ」格の愛称は「つばめ」にしてほしかった。
345☆☆☆門司:2009/03/14(土) 15:56:00 ID:ptk7KJbsO
富士・はやぶさ
永遠の別れ…
http://imepita.jp/20090314/572490
346名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:56:11 ID:NY4fxWGFO
大分・熊本両駅では、今余韻ていうか、そんなものはありませんか?
347名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:56:54 ID:tLB8PE81O
テレ朝!
348名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:57:13 ID:vUPt2bqv0
あなたと私が乗ったもの あけぼの北陸日本海

あなたと私が乗ったもの エルムはまなす北斗星

あなたと私が乗ったもの あさかぜはやぶさ富士さくら

あなたと私が乗ったもの あかつき金星なは瑞穂

あなたと私が乗ったもの サンライズゆめに瀬戸出雲

あなたと私が乗ったもの ちくまはやたま山男

あなたと私が乗ったもの 東武鉄道尾瀬夜行

あなたと私が乗ったもの 津軽おいらせ八甲田

あなたと私が会ったのは 大垣夜行の普通席

あなたと私の夢だった 北斗星の夢空間

あなたと私にキツかった 座席指定のゆうづる号

あなたと私が会ったとき その日生まれた鉄心

大好きだったけど富士ぶさが散るなんて
バイバイ、バイバイB寝台、さよならは言わないわ。



349名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:58:38 ID:f+STGgcaO
>>344
とりあえず「さくら」は安泰だな
350名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:59:25 ID:nmjtWfNBO
>>348
ジッタリンジン 乙。
351名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:59:45 ID:rCR8DhHKO
そういえば、タバコのフィルターに、ひも付ければ、猫のタンポンになるんだよな。
352名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:59:46 ID:ke+CqSez0
>>339
見れない。何か手違いあった?
353名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:59:55 ID:QGNKhGto0
地元大分で朝の情報番組でさよなら富士特集があり見ていた。
その中で大分のマニア軍団が登場。誇らしげに鉄道部品(汽笛?)を見せてた。
その後も何度か生中継にマニア軍団が登場し部品を見せてた。
よっぽど自慢したいんだろうな。かなり面白かったw
354名無し野電車区:2009/03/14(土) 15:59:58 ID:4N3sLvBLO
>>345
永遠の別れ(>_<)
355名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:00:46 ID:E5T+7cRg0
「富士」はいつ帰るだろう

ブルトレなら上りだけは富士山を見ることができたが、
リニアじゃ見てるゆとりも見える場所もなさそうだ
356名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:01:54 ID:SxsHmyJzO
小倉からのぞみ42号に乗った。

さらば九州!さらば富士ぶさ!

東京着いて家帰って、9002レの返却行くかな…体力もたなそうだ
357名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:02:32 ID:t/M9cqRRO
>>210
俺この位置のすぐ近くにいたぞw
叫んでる奴らが少しあれだったけど無事博多駅を出発してよかったよな
358名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:03:04 ID:uugO3h+O0
この列車のリネンって九鉄リネンだったんだっけ?
359名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:03:21 ID:Utsj05SJ0
大分駅で見送ってきたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=znWk_mEQ0s4
360名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:04:13 ID:QQD3ajouP
>>339
回送の汽笛がタマラソ
これからDLします、乙
361名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:04:22 ID:zNiipNiIO
>>353
番組名を…かぼすタイムなら録画してあるが
362名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:04:43 ID:cqMsM1aMO
上りと下りの最後のスレ違いはどの辺りだったの?
363名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:04:49 ID:5a2C5EWsO
ガイシュツかもしれませんが、大分の記念乗車券はまだ少しあるそうです。
さっき窓口で、見本があるからと聞いたけど、意外でした。
364名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:04:57 ID:E5T+7cRg0
>>345
普段なら「ジャマ!」と突っ込まれそうな画面中央のコンクリ柱が
何とも象徴的に映るね

寝台特急としては45年がとこの同僚愛称だったわけで、まさに列車としての「永訣」シーンだな
365なり+1@長府:2009/03/14(土) 16:05:33 ID:XFo7CDQKO
実害は、犯人がカメラをカバンから取り出す際にアクション映画のように階段から転げ落ちたことですかね。

買ったばっかりなのに傷だらけ、きちんと動作するかは完全に確認してません。
366名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:05:53 ID:NY4fxWGFO
総入歯一昨年富士の開放に乗った時は、背もたれにシーツかかってなかったなぁ〜

手抜きだなぁと思った
367名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:06:05 ID:Fq4MYteQO
まだ、終わったって信じられない。
余韻が残る今日くらい幻の富士ぶさを脳内運行して遊ばないか。

42レ、熊本駅を先ほど定時に出発しますた。
テールに人いました。
368名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:07:07 ID:E5T+7cRg0
>>365
とりあえずカメラの作動を確認してみた方がいい

傷だらけなら弁償させる権利はあるだろうて
369名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:07:40 ID:c4jMumBwO
明日の富士のお見送り悩む。
宮崎・南宮崎・都城、はたまた地元鹿児島中央のどこにすべきか…
370名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:08:21 ID:ueMz6Oqq0
>>362
姫路のはず
371名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:10:27 ID:Z5nzA+HLO
>>367
臨時列車が通過しまつ!

見ると目が潰れまつ!!
372名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:10:37 ID:aILEoAkC0
さきほどの熊本駅写真です。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou68223.jpg

携帯で撮影しました。混んでました。
TVカメラも数社いました。ニュースで流れるのでしょう。
373名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:11:23 ID:NY4fxWGFO
>>359
暖かい見送りだね!
感動してます。

現地のみんな 見れてよかったね!!
そしてお疲れ様!


大阪より
374名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:13:12 ID:MlmbExdo0
今日の東京着前の放送は、すごくいいもんだったんだね。
そういえば今日21時過〜のNHKの番組、取材してた2レの東京着最後の案内放送は、
車掌さん気持ちが高ぶったのか、中断しちゃってたなぁ…。
番組の中にそのシーンがあるかはわからないけど。
375名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:15:13 ID:8BRNENvtO
>>304
鉄郎乙
376名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:16:03 ID:/LyBN7YF0
>>375
むしろナスカじゃね?
377名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:16:45 ID:RLbfdUe30
刑法上 器物損壊罪(刑法261条・親告罪)
民法上 修理代金を支払わなければ民事訴訟(購入価格ではなく@時価)
378名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:16:46 ID:t3AVWskFO
>>243 >>339 >>359どれも良いですね〜。雰囲気がすごく伝わってきますよ〜。乙でした(^^ゞ
379名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:19:11 ID:+X2mefLT0
>>339
汽笛だけで泣けますた
ありがと
380名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:19:18 ID:RLbfdUe30
警察は民事不介入ですから、犯人の個人情報を要確認
訴訟しても、ないそでは振れません。(金持っていないものから取れない)
381名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:19:27 ID:Avv4rUrXO
さよなら「富士」。
ありがとう「富士」。
そして80年の歴史と伝統、ご苦労様でした。
関門内でカンヅメにされたこと、一生忘れない(;∇;)/~~
382名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:19:36 ID:/NatfzniO
>>367
賛成。

こちら東京、乳腺まで約一時間となりますた。
383名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:19:51 ID:HpeQZvwIO
なんか束海マンセーが責任転嫁はじめてるな…
384名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:21:18 ID:3Se0BWkx0
ちょっと前に乗ったけど中も外も一眼レフを携えたオタクだらけで
凄まじくキモかったです。死んで下さい。
385名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:21:51 ID:IcHJSa/lO
大分駅回送シーンが一番泣ける
386名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:22:21 ID:UCvhHDR90
上越北陸経由走ってればあと3年は持った
387名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:22:31 ID:IZea4kNA0
>>382
ばかっ
そんなことしたって、そんなこ・・・うぇぇっ
388名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:22:33 ID:ZO9/ez9uO
東京〜西鹿児島間を走ってた夜行『急行』桜島だっけか?
旧客時代には、30時間位かかってたんか?
389名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:25:17 ID:/Jxd2Io+0
>>359
運転手、大サービスですね。哀しみが感じられる。
「ありがとう」「さよならー」って言う女性やこどもの声が多いのが、また、いいね。
390名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:25:41 ID:sTTbYWZhO
熱海駅先端で整列に協力いただき雛壇組んでいただいた方々、ありがとうございました。
停止目標真下にKYなSLおやじみたいなのがいて困りましたが、乙でした。
熱海、東京(幹線先回り)にて見送りました。今夜の回送は品川に行く気力がないので大船で見送ります。

ありがとうございました。
http://imepita.jp:80/20090314/587370
391名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:25:46 ID:2AIkq/X10
392名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:26:10 ID:D0snMTf20
六郷土手から浜松町を回って帰ってきました。
駅寄りの土手に行ったんで、手振り隊の存在はラジオで
知りました。すぐ近くにラッキィまでいたのは驚きですた。
こちらの土手側は淡々と通過後は解散してしまいましたな。
皆さんお疲れ様。
393名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:26:14 ID:nmjtWfNBO
>>382 >>387
東京駅、こちら1列車運転士。
無線機通話テスト感・明いかがですか?


【九州バージョンの無線テスト文面にて、違ったらスマソ。】
394名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:26:15 ID:R2siG//WO
昭和は遠くなりにけり…だな。
395名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:26:39 ID:XkZPT4NF0
博多駅で撮ってきました。

博多駅到着
http://www.youtube.com/watch?v=_tsQdcnb19c

博多駅発車
http://www.youtube.com/watch?v=fCaf4UMiT-M
396名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:28:18 ID:bqQ36FMk0
>>344
銀行の「みずほ」は残ってるぞ。
397名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:28:24 ID:jfBxebveO
廃止とかラストランとか、どの列車の話をしてるんだ?
俺は今夜の下りはやぶさのシンデラ乗るぞ。
そのまま鹿児島まで乗り継いで、フェリーで沖縄行ってくる。
沖縄でダイビングのライセンス取って、帰りも同じルートなんで、
一週間の長旅だ。
398名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:28:54 ID:NY4fxWGFO
『富士』『はやぶさ』いろんな思い出ありがとう!

大阪駅の何かしらの部屋で一夜を明かしたこと、忘れません!!
399名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:28:58 ID:67SgkTB60
ブルトレ廃止

ライブビューデジタル一眼

フルHDビデオカメラ

ATOS放送

時代は変わった。
400名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:29:22 ID:+8Qxn8t7O
東京駅の電光掲示板で熊本大分の文字を見るだけで幸せもんだったんだろな
401名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:30:38 ID:QQD3ajouP
さてじっくりサタデースクランブルの録画見るか
402名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:31:05 ID:385kRr4sO
なんかブログとか見てると、ふじぶさ含むブルトレ廃止は全て東海が原因とか言ってる池沼厨がたくさん沸いてるけど、東海とは全く関係ない関西〜九州のブルトレはとっくに廃止されてるんだよな。
403tko:2009/03/14(土) 16:32:09 ID:DO0gZFNy0
返却回送の時間教えて

横浜の通過時間

今日は1時くらいに品川運転所の66の近くで
客車の作業してたけどいつもなの?
404名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:32:53 ID:2e7Tftyg0
>>344
俺も大阪ー鹿児島の最速列車こそ「つばめ」を襲名して欲しかったな。
昔は、山陽本線に特急「つばめ」が走っていたしね。
405名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:33:09 ID:nHuA3AY00
あと50分で東京駅に入せ・・・んはもうないんだったな・・・。
406名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:33:16 ID:gHxfDUXWO
http://imepita.jp/20090314/591140
http://imepita.jp/20090314/589820
まったりとお別れできて良かった…
父「父さん達の時代が終わったのかな…」・゚(´д`)゚・
407名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:33:51 ID:2xU17j3HO
返却回送先はどこなの?
408名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:34:12 ID:yBnVyO9H0
>>402
利用客数減でね。
ヲタさえ乗ってなかったのが現実。
409名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:34:23 ID:E5yp8LmXO
>>403

今から明日の朝までいれば大丈夫。
410名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:34:39 ID:v2InoGJz0
>>395
おつ
411名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:35:14 ID:VR+cQv/f0
最終日撮ってない53号機でほんとよかった。
さよなら富士 はやぶさ!
412名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:35:53 ID:2AIkq/X10
今日は看板持ち歩いてテレビ局についていくやつがいたな
413名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:37:01 ID:WjIQMsL50
>>357
ぼうずの太ったおっさんが狂ってたねw
414名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:37:16 ID:ZqnLwrmNO
昼頃新幹線から品川に留置してるの見たけど
4号車あたりの方向幕が無かったんだが…
415名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:38:14 ID:AKHJtuRBO
やっぱりいざ廃止になってからが寂しいよ…

ふじぶさの新聞記事を切り抜きながらググッときたよ。
416名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:39:13 ID:dge9u46nO
マスゴミの鉄ヲタ=アニヲタの捏造工作?
417名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:40:53 ID:Zn/eRCC0O
>>359
2号車の幕が試運転w
418名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:41:25 ID:Oxn4Es9gi
ついに終わったなぁ。
最後の雄姿は一瞬で目の前を駆け抜けていきました。
http://picup.be/pc/src/up0140.jpg
419名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:41:29 ID:aILEoAkC0
420名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:42:12 ID:NY4fxWGFO
>>415
久しぶりに感動して、思いきり泣いたからか、いま不思議とさっぱりしてます。

私は船旅の情緒も大好きなので、立ち直れそうです!
421名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:43:15 ID:IEYx33sP0
>>418
全力で保管した・・・チクショウ画面が見えない
422名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:43:33 ID:N79MgMUXO
大分発車!はもう見られないと。orz
423名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:44:13 ID:tfStdv0FO
>>325
案外九州新幹線の愛称になりそうな予感。 「はやぶさ」だけだろうけど。

山陽〜九州直通
「さくら」
九州内(博多〜鹿児島中央)速達タイプ
「つばめ」

九州内(博多〜鹿児島中央)各停タイプ
「はやぶさ」
424名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:44:27 ID:QGNKhGto0
>>361
「かぼすタイム」だよ。軍団独特のオーラにワロタ。普段も汽笛持ち歩いてるんだろうかw
425名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:44:40 ID:I5x8tp9AO
>>397 に、相手していい?
本当に、いい?
釣りだと分かっていても、いい?


やっぱりやめとく。アホらしい。
426名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:45:38 ID:HpeQZvwIO
>>402
足短くて寝台としての価値が低かったからな。
東京-九州寝台にはちゃんと利用価値があった。
でも利益率は束海が1番低かった。
更には上り場面で遅れると酉と束の板挟みくらって調整しなきゃならん。
めんどうなのに利益率低いんだけど?
あの会社がこんなん好んでやるとお思いで?
427名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:46:11 ID:N0Bkh/Ab0
>>329
俺もだよ。
鹿児島ルートははやぶさ、長崎ルートはさくらがよかったのに・・・
428名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:46:44 ID:DUoYhiEU0
>>425
相手してやれ
429名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:46:47 ID:wEnZHeJV0
9001レのお別れ放送、どこかにありませんか?
切符がとれずに見送りしのですが、最後の思い出に聞いてみたいです。

430名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:46:51 ID:RLbfdUe30
>>425
つ 脳内ルート
431名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:46:52 ID:WjIQMsL50
>>395
やばいw
もろ俺が映ってるwイケメンすぎww
432名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:48:30 ID:+8Qxn8t7O
北九州から東京への夜行手段これからどうなるんだ
やっぱり岡山乗り換えサンライズ?
433名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:48:32 ID:Fq4MYteQO
いつもなら、上りはやぶさ、もうすぐ久留米だ。
今日も撮影絶好調!!!の人は、これからどうするの
434名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:49:04 ID:lZupkXgy0
>>426
束管内は倒壊よか短い区間しか走ってませんが何か
435名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:49:15 ID:1awf81wI0
>>395
ありがとう
436名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:49:35 ID:RLbfdUe30
>>432
つ はかた号
437名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:49:42 ID:UCvhHDR90
富士 大分出発
438名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:49:49 ID:aa0sAL8w0
大井町乱入ヲヤジ
ttp://picup.be/pc/src/up0141.jpg
誰かのお手製
ttp://picup.be/pc/src/up0142.jpg
13:30分の東京駅
ttp://picup.be/pc/src/up0143.jpg
品川で最期の水浴び
ttp://picup.be/pc/src/up0144.jpg
439名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:50:46 ID:ZA2poE5z0
もうヘッドマークをつけて走るロクロクの勇姿を拝むことも
できないのか…。ロクロクのおかげでブルトレ好きになったようなもん
だから余計に悲しい。
今日の最後の見送りに汽笛で応えてくれたことは一生の思い出です。
ありがとう、EF66。
440名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:51:01 ID:zNiipNiIO
>>424
ありがとう
帰ったら見るわ
明日はリバイバル富士どこかで見てくるわ
441名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:51:14 ID:Y43qD0jv0
東京往復割引切符でB寝台に乗ったなあ
442名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:51:27 ID:JAmLUT84O
いつか、何らかの形で蘇る気がする。
もちろん、願望も入っているけど。
443名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:52:29 ID:fIWpDEdC0
汽笛の長さ
9001レ東京出発が6秒
大分回送出発が13秒
444名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:53:05 ID:NY4fxWGFO
>>437
バカヤロウ!

また泣けてくるじゃねえか
445名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:54:05 ID:vAQ+GuEv0
今日これから東京駅行ってながらの出発時間まで待ってたら泣いちゃうだろうな
446名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:54:18 ID:Y43qD0jv0
「立席特急券」とか、舐めた制度だよなあ
447名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:56:45 ID:8BucilHv0
えきから時刻表まだ更新されてないな
見とくなら今のうち
448名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:57:26 ID:RELVGkBf0
>>447
俺は駅すぱあとのCDを保存しておく
449名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:58:35 ID:brCpOF3/O
あ、今目が覚めた。

博多は17時33分だよね?
上りのはやぶさは定時で来てる?
(´・ω・`)
450名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:58:39 ID:+mefCZUX0
>>442
よく飛行機に負けたという言い訳を聞くけどさ
それなら東京→札幌や大阪→札幌の寝台が残っているのは何なんだ。
となるよね。
451名無し野電車区:2009/03/14(土) 16:59:50 ID:hFfoMW9G0
辻堂から寄り道して帰って今北産業
なんか日が差してきたよ


@町田
452名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:02 ID:WKiEYXiG0
>>450
北海道新幹線できたら上野ー札幌は廃止。
453名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:02 ID:6W5+N/lHO
立席特急券は新幹線が運行されてない地域では貴重。
かつての出雲でも通勤の足として結構な人々が立席で利用していた。
454名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:35 ID:IEYx33sP0
>>450
採算(苦労の割りに儲かるか)と付加価値だな
455名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:40 ID:0Gcz+Up/0
ttp://www.youtube.com/watch?v=6NMbadImMy0
いつ聴いても良いからまたup
「さようなら」の一言で泣ける
456名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:43 ID:N0Bkh/Ab0
>>447
駅探はもう…うっ(';ω;`)ブワッ
457名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:00:44 ID:DlVIax+aO
>>442
とりあえず何らかで名前は蘇りそうな気がするね
特にはやぶさ
458名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:01:09 ID:45tm1kan0
最終日の各14室しかない
A寝台個室をgetできた人ってすごい運の持ち主だと思ふ

459名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:01:39 ID:iJ1HyFJdO
このスレ、何気にベテラン現役レチ氏が降臨してる
460名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:01:41 ID:ueMz6Oqq0
>>449
定時で出発しますた
461名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:01:53 ID:CT75563y0
9002レの折り返しは東京→博多まで思い出のあさかぜ1号でも運転すれ
ば良かったのに。
462名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:02:32 ID:/A0DbV5ri
ラストランで一番活躍したもの...

ホイッスルにエアーを供給するコンプレッサー。
463名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:02:46 ID:Y43qD0jv0
関門トンネルのステンレス機関車ってまだあるん?
464名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:03:40 ID:VJiaR9nUO
新幹線の汽笛より寝台の汽笛がしみますねー
女だけど今日行ってきてよかった
465名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:04:41 ID:v0gOuBk5O
>>763
EF81 300か?
466名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:05:04 ID:QQD3ajouP
今日の東京駅にて
フジTV、初老男性にインタブウ中
左の女子アナ?は誰ですか
ttp://uproda.2ch-library.com/112921eX7/lib112921.jpg
467名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:05:29 ID:RELVGkBf0
最後の回送くらいは銀釜牽引が見たいな
468名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:06:05 ID:brCpOF3/O
>>460
じゃあ急いで博多駅に行こう。
(´・ω・`)
子供の頃母親と乗ったブルートレインを見に行くんだ。
母親が離婚したら東京の親戚に俺を預ける予定だったんだってさ・・・

469名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:06:18 ID:NY4fxWGFO
>>450
+新幹線ね
470名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:06:31 ID:j5vewBNR0
>>466
西村京太郎がいるw
471名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:06:34 ID:Fq4MYteQO
>>460
今日の釜番ED7688でした。
472名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:07:46 ID:t3AVWskFO
>>391
場外馬券売場でフジという馬が勝ったのか…!?あっ、いやいやそんな事はない!現場に立ち会えなかったオイラにはありがたいです。m(__)m
473名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:09:26 ID:N79MgMUXO
昨日レチ氏が「大分で10分遅れると、海と東で1時間になってしまう。貨物扱いなんですよね」とおっしゃていたのがなんとも淋しいそうに聞こえたのは俺だけではないはず。
今日の返却回送は本当の貨物扱いですね。あの赤色板が。
474名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:09:29 ID:D0snMTf20
>>470
似てるわw
本人見てるとしたら自宅近辺じゃないの?
475名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:09:48 ID:RLbfdUe30
九州ブルトレの場合
飛行機より高速バスじゃね?

マジ安いし
476名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:10:39 ID:nHuA3AY00
>>438
なんで13:30の東京駅の10番線ホームに撮り鉄が? 昨日の写真?
477名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:11:22 ID:NY4fxWGFO
東京からのバスは福岡の一系統だろ
478名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:12:17 ID:Y43qD0jv0
福岡の城山トンネルが不通のとき、ディーゼル機関車で筑豊本線を回送してたなあ
479マジで考えてます どう思う?:2009/03/14(土) 17:13:51 ID:v2InoGJz0
1 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2009/03/14(土) 17:09:42 ID:Kul6bd4Q0
毎回毎回、鉄ヲタが群集作って「ありがとう」だの「お疲れ」だのと、
変わり映えのしない最終運行イベントだけど、何か俺だけに出来る
‘送り出し方’を考えてみた。

俺、ギターが弾けるから、大荷物覚悟で大出力のアンプと電源用の
バッテリー担いで先頭部でエレキで、蛍の光や鉄道唱歌でも大音量で
弾いてやろうかと思うんだけど、どう思う?

いつも開業一番列車の送り出しの時は、会社が用意したブラスバンドで
盛大に出発させているけど、最終運行の時も何か盛大に‘音系’があっても
いいと思うんだよね。
480名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:15:11 ID:RLbfdUe30
おれ山口だけど・・・。

九州は西鉄バス王国
九州各地→天神バスセンター→本州各地
481名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:15:21 ID:IEYx33sP0
さすがにスレ落ち着いてきたな。

おまいら、今日の2115時からNHK総合忘れるなよ。
今から予約しとけ〜
482名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:15:35 ID:+48v8jrRO
>>479
鬱陶しい
以上
483名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:16:05 ID:UCvhHDR90
回送ダイヤ教えてケロケロ
484名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:17:23 ID:OAmSInwz0
ブルートレインの車内チャイムって、鉄道唱歌もなかったけ?
5回くらいしか乗った事ないから記憶違いかな(´・ω・`)
485名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:18:30 ID:NY4fxWGFO
>>481
スタンバイ完了であります!
486名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:18:57 ID:hFfoMW9G0
とりあえず今日の辻堂〜茅ヶ崎
手が入ってしまったけど気にしないw

http://picup.be/pc/src/up0145.jpg

まわりには鉄の姿がほとんどなく、地元のお見送りの人ばかり。
みんな一般人だから2chスレなど見ているはずもなく、自然と自分が「どこ通過した」とか
「何時頃にくる」とか運行状況の情報発信元になってたよw

でも、おかげで富士ぶさ通過後はみんな笑顔でいられたのはよかったな。
いいラストランの思い出になった。
487名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:18 ID:uVRzNu05O
>>393
遅レスになりますが…はやぶさ乗務経験あるレチですが自分が東京発車前にやってたときは

「下り5列車運転士さん応答どうぞ」

運転士、はい〜こちら下り5列車運転士〜どうぞ〜

「無線の通話テストを行います、感明いかがですか?どうぞ〜」

運転士、はい〜良好です。どうぞ〜

「こちらも良好です。よろしくお願いします〜」

終了

こんな感じでした。
少し自己流はいってるかもしれません…
488名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:18 ID:DH+GGa1a0
>>481
午前中に予約済だよ

東京から九州へ安く移動したいならスカイマークか航空会社の得割になるんだろうな

ただスカイマークは福岡のみだしその他の航空会社は得割に縛られるし
はかた号もあるけどさ
489名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:23 ID:UXI/bTkr0
>>470
似てるw

>>475
いや、やっぱり飛行機、つうかスカイマークだろうと思う。
キングオブ高速バスも一時期の飛行機大安売りには青息吐息だったし。
今は飛行機も冬の時代だけど。
490名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:25 ID:+48v8jrRO
>>438
乙でした。
最後に洗浄してもらったんだ…
しかし東京駅は謎だなあ。
491名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:27 ID:nmjtWfNBO
>>484
オルゴールの鉄道唱歌はあったな。
ここ最近はどうだったか判らんが…。
492名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:35 ID:2AIkq/X10
東京の発射メロディーがなんともいえん
493名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:20:54 ID:v2InoGJz0
>>482
そうかもなぁ。
只でさえ鬱陶しいヲタ集団が、色んな奇声上げている中、更に輪をかけてしまうかもな。

でも、俺、割と演奏は上手い方なんだぜ?

ダミ声 ガラガラ声 甲高い声、更には嗚咽まで含んだ鉄ヲタたちの集団混ざり声よりは
幾分かはマシだと思うけどな。
494名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:21:42 ID:vAQ+GuEv0
>>484
ブルトレのチャイムは

20系
ブラームスの子守唄
ディナーチャイム

14系、24系
ハイケンスのセレナーデ(電子音)
ハイケンスのセレナーデ(オルゴール)
495名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:22:18 ID:uWD9elLcO
今日からもう来ない。
毎日毎日見れた当たり前の光景
そろそろ来る時間なのに来ない
永遠に来ない

悲しくて涙が止まらない
東京駅の東海道本線ホーム
496名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:22:59 ID:nmjtWfNBO
>>487
ありがとうございます。

こっちはJR以外の某社のDC運転士なんで、はっきり知らなくて…スミマセン(^-^;
497名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:23:10 ID:O0pDGU/b0
9001レ厚東-本由良
http://picup.be/pc/src/up0146.jpg
直前までドン曇りだったが通過直前に日差しがきた
498名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:23:41 ID:+mefCZUX0
読売新聞朝刊の最終面に、六郷土手お見送りの写真が出てましたよ。
499名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:23:49 ID:k6lKTCJ60
>>493
>でも、俺、割と演奏は上手い方なんだぜ?

ハイハイ。尾久の駅前で演奏してなさい。
500名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:24:39 ID:NY4fxWGFO
ブラームスならピアノコンチェルト2番の第22楽章かけて欲しいなぁ
501名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:24:40 ID:5k8P+nJgO
返却回送は、EF65 で
お願いします。
502名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:25:11 ID:UCvhHDR90
テレ東で一瞬やったわw
503名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:25:37 ID:OAmSInwz0
>>491>>494
レスありがと
乗ったのはサクラだったんだが、何時からハイケンスのセレナーデに変ったのかな?
〜と思ってね

30年ほど前、祖母と一緒に乗ったのを思い出しました
504名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:26:13 ID:2AIkq/X10
鉄道博物館に保存してほしい。
505名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:27:07 ID:ptk7KJbsO
42レ 南福岡-笹原 1分延通
506名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:27:38 ID:kKR/+rcc0
>>497
いいなぁ レンズは何?
507名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:28:22 ID:txSLnMgM0
はやぶさが熊本に着いたらもう寝ようと思ってたのにまだ起きてるw

>>498
関東ですか?
福岡は熊本駅の風景でした(それとは別にはやぶさと富士の写真もあり)
次の面がカルデロンなのはもはや呪いの領域としかwwww
508名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:28:25 ID:brCpOF3/O
今日のアド街ック天国は久留米なのな?
509名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:28:58 ID:DH+GGa1a0
>>504
九州内に鉄道博物館みたいな施設があったらそこに保存してもらった方が良いんじゃない?
510名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:29:03 ID:+48v8jrRO
>>493
学園祭とかで、バンドやったことあるけど、
素人が万人にウケる演奏をするのはまず不可能に近いよ。
511497:2009/03/14(土) 17:29:36 ID:O0pDGU/b0
>>506
キャノンの一番安いレンズだよ
512名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:29:51 ID:VJiaR9nUO
門司から運転手車掌は代わるの?
513名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:30:35 ID:fJ7Wg+rkO
>>475
安いは良いけどキャパ無さ過ぎ
使うときには予約するのに電話してもたいてい話し中かつながっても満席
富士ぶさの時間帯とキャパの比にはならないよ…値段は確かに負けるけど
やっぱ分割のやり方がまずかったんだよ
514名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:30:54 ID:96/ty1SwO
おまいら、今日の9時15分からNHK総合のドキュメント現場最終回でふじぶさ特集やりますよ!

ところで返却回送って今夜なの?
515名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:31:05 ID:kKR/+rcc0
>>484
>>494
583系電車が鉄道唱歌だったのははっきり覚えてる
ゆうづる3号で聞いた
516名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:31:19 ID:rJyxiI+BO
おいらもブルートレインとやらの実物を見てみようかな?
ちょっくら東京駅に行ってみるか。
517名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:32:12 ID:j5vewBNR0
>>466のアナが今フジテレビのニュースに出てる
取り上げるかな?
518名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:32:28 ID:VJiaR9nUO
テレ朝くるかも
519名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:32:33 ID:2AIkq/X10
>>516
520名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:32:50 ID:V/BFk5BKO
>>509
昨日の報ステ?でそこの方が出てたから、フラグはあるな。
521名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:33:00 ID:dNmkvrMm0
いつもなら、東京駅9番線を機回しの66が通過する時間なのになぁ…
522名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:33:02 ID:kKR/+rcc0
>>511
EF70-300の非IS?
523名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:33:21 ID:/yIPYVKh0
キタ
┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━━(゚∀゚)━ !!!!!   ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┗━━━━━━━━━━┃
524名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:33:24 ID:fJ7Wg+rkO
>>509
北九州になかったっけ?
525名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:33:26 ID:brCpOF3/O
上りはやぶさ博多出発!(´・ω・`)
526名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:34:34 ID:aw+HjLGr0
富士山でなだれ
527497:2009/03/14(土) 17:35:01 ID:O0pDGU/b0
>>522
スマン、EF50mm F1.8 IIだ。
528名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:35:02 ID:2AIkq/X10
>>524
門司港のことかな。 あそこ狭いのに置けるのか?
529名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:35:52 ID:+mefCZUX0
>>507
そうです。新幹線ホームから富士ぶさの写真がメインで、その下にありましたよ。
530名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:36:10 ID:xSTZDUFu0
>>486
かっけーw

こういう画像、ラストランをあつめた掲示板とかない?
531名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:36:16 ID:FR+juaaEO
まもなく10番線にはやぶさ・富士、大分・熊本行きがまいりまぁす
532名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:36:54 ID:KXfM667t0
東京10番線入線マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
533名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:37:06 ID:nmjtWfNBO
>>509
門司港駅前に九州鉄道記念館がある。
展示車両は581系やキハ07とかあるけど、東京・大阪に比べたら規模的には数段落ちる。
534名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:37:23 ID:kKR/+rcc0
>>527
ああ、それか!すっかり忘れてたw
535名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:37:27 ID:xSTZDUFu0
あ、ごめんあった
ここの炉だね
536名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:05 ID:XV9ME2l5O
今日の1レで西鹿児島まで乗車します
ダイヤ改正で食堂車とシャワールームがついて快適です
537名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:13 ID:2bbPit+OO
今日の西日本新聞にJR九州の運転士の記事が載ってたのが泣けた。
538名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:23 ID:+mefCZUX0
とりあえず富士テレビ待機中です
539名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:40 ID:DmFz/HWc0
>>466 フジの春日由美
540名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:44 ID:rDZ+aDXwO
今日の1レのカマ番教えてー??


・・・なんて質問も過去のモノになっちまったんだな。
541名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:52 ID:FR+juaaEO
あさひきた
542名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:38:56 ID:uneuxrvR0
>>348ブラボーうまい!
543名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:03 ID:j5vewBNR0
テレ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
544名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:05 ID:aw+HjLGr0
キター 朝日
545名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:06 ID:QQD3ajouP
>>517
これそうなのか
言われないと気付かないや
546名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:06 ID:EuBobFrZ0
ANNきたぞ
547名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:38 ID:DH+GGa1a0
>>524>>533
そうなのか、やっぱり力の入れ方が違うな
548名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:39:43 ID:/NatfzniO
東京駅、ブルトレ止まってるけど、閑散としていまつ。間もなくドア開きます。
549名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:40:07 ID:+mefCZUX0
>>537
当然、ロイヤル個室も付いてますよね。
カシオペアも真っ青な超豪華列車。
550名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:40:11 ID:A9j1j4b90
子供が泣いとる
爆破予告について言及したな
551名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:40:15 ID:FsbWKbP00
ひどい掲示板があるんだなぁ
552名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:40:48 ID:j5vewBNR0
どこの掲示板だよ
553名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:40:57 ID:+mefCZUX0
>>549

>>536
へのレスでした、tbsキター
554名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:05 ID:aw+HjLGr0
TBSも北
555名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:09 ID:TXXJ0VXT0
>>551
まったくだ!!
556名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:12 ID:Kq7Qc1cY0
TBS!
557名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:12 ID:FsbWKbP00
TBS
558名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:13 ID:IEYx33sP0
テレ朝見逃したorz
559名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:27 ID:2bbPit+OO
TBSきた
560名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:29 ID:7etGmOMR0
9002レに乗ってたけど
東海パッセンジャーの車内販売のアナウンスには笑えた
561名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:37 ID:brCpOF3/O
TBS
562名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:47 ID:G9O18dYRO
>>551>>552
ここだろw
563名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:41:48 ID:2AIkq/X10
>>550
幼稚園児以下子供で異様に詳しいやつがいたな
564名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:10 ID:QawU86+2O
TBSキターーーーー
565名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:26 ID:2bbPit+OO
ひどい掲示板があるもんだ
住民は極悪人しかいないに違いない
566名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:46 ID:wA2YtlIC0
CXキタ
567名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:47 ID:KMb7zsYH0 BE:613353986-PLT(13558)
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
568名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:49 ID:j5vewBNR0
ふじきたぞ
569名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:55 ID:FsbWKbP00
>>562
まさかそんなことはないと信じてる
570名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:56 ID:aw+HjLGr0
日本海は無視ですか
571名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:56 ID:XV9ME2l5O
>>549
私はマイテに乗車します
572名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:42:57 ID:Kq7Qc1cY0
フジきた
573名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:00 ID:+mefCZUX0
フジ
574名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:01 ID:FR+juaaEO
富士
575名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:01 ID:brCpOF3/O
富士
576名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:08 ID:DH+GGa1a0
忙しい忙しいww
577名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:14 ID:uneuxrvR0
>>358そうだけど!あーお前ハンガー盗んだんだろー?笑
578名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:14 ID:1Fh8py4gO
富士北
579名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:19 ID:A9j1j4b90
各局のタイミングが神過ぎる
580名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:27 ID:QQD3ajouP
蛆TVのははじめて撮るわ
581名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:28 ID:QawU86+2O
フジキターーー
582名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:29 ID:+mefCZUX0
ロマンです
583名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:37 ID:wA2YtlIC0
ロマンですね
きめぇwwww
584名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:50 ID:8BucilHv0
だからそのクソ「〜とは」質問やめろ
585名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:43:56 ID:KXfM667t0
1レそろそろドア開くはずなんだけど・・・
誰か知ってる?
586名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:00 ID:+mefCZUX0
やべー古き良き時代
587名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:08 ID:j5vewBNR0
人気復活wwwwwww
588名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:19 ID:OAmSInwz0
>>515
583系電車(ググッて調べました)では使われてね
30年って書いたけど、もっと前かも分からないw
確か小田原のあたりの車窓から、SLの車両基地?も見た記憶があるから
589名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:27 ID:N0Bkh/Ab0
ゴランノスポンサー
590名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:29 ID:FsbWKbP00
提クレまたぎ
591名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:31 ID:QQD3ajouP
女子アナ自らコンデジ撮影かよ
592名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:34 ID:DH+GGa1a0
CMまたぎw
593名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:41 ID:+mefCZUX0
9002レは6642か
594名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:44:42 ID:G9O18dYRO
ふじ長いねぇ
595名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:45:09 ID:J4irL1lYO
ちょうど3チャンネルうまくズレて放送されたなw
596名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:45:13 ID:brCpOF3/O
富士はCM跨ぎか

CM1本かよ
597名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:45:35 ID:j5vewBNR0
落書きいくない
598名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:45:37 ID:1Fh8py4gO
落書きすんなバカをた
599名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:14 ID:N0Bkh/Ab0
オタワ
600名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:25 ID:brCpOF3/O
この深いブルーの客車が良いんだよね(´・ω・`)
601名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:31 ID:DH+GGa1a0
さて日テレまで小休止
602名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:34 ID:QQD3ajouP
まあ蛆にしては精一杯の頑張りだったな
603名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:39 ID:wzsadZWy0
次はNHKの特集だな。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
604名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:46:40 ID:PT0LdAQc0
CMまたいだ割に内容薄かった
605名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:12 ID:FsbWKbP00
>>604
うむ。もっと期待していた
606名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:14 ID:2AIkq/X10
naita
607名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:22 ID:I2+q0q4wO
>>536
う。裏山鹿ー
608名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:31 ID:uneuxrvR0
今日は何号機?
609名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:41 ID:+mefCZUX0
日テレは来るかな、週刊こどもニュースもあなどれない
610名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:47 ID:RxQeadwQ0
フジのBGMは「風のハルカ」の曲だったような
611名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:47:48 ID:q1EisPMKO
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘


高橋尚子もラストラン
612名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:48:08 ID:jKtQCXqw0
とりあえず他のブルトレの状況をサイバーで見てみた。
(個室の状況が見れられないのが残念だが)

満席の日
あけぼの(B寝台)
上野 → 青森 3/19,21,22,26,27,28,29
青森 → 上野 3/19,21,22,27,28

北陸(B寝台)
上野 → 金沢 3/19,20,27
金沢 → 上野 3/19,27

日本海
(A寝台)
大阪 → 青森 3/19
青森 → 大阪 3/19
(B寝台)
大阪 → 青森 3/17(禁煙のみ),3/18(禁煙のみ),3/19(禁煙のみ)
青森 → 大阪 3/19

あけぼのが一番安泰か
613名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:48:45 ID:BoItCiwAO
今日の1レは42号機!
614名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:48:55 ID:2AIkq/X10
カシオペアって危ないのかな
615名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:05 ID:j5vewBNR0
>>610
瞳じゃね?
616名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:06 ID:ko7erKv2O
関係ないが踊るせんと君ワロタ
こいつは侮れないw
617名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:10 ID:lRc4V6C+0
>>610
瞳です
618名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:11 ID:IZea4kNA0
>>588
いにしえの国府津機関区なつかすぃ〜スレチスマソ
619名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:16 ID:dNmkvrMm0
583系って、何年かまえだけど北陸の方で、
洗面台とか封鎖、寝台を封鎖した状態で
各駅停車で使われていたような気がするのですが、違う形式だったかな?

ああ・・・
いつもなら、富士・はやぶさのドアが開いて乗り込める時間なんだよな・・
620名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:16 ID:1Fh8py4gO
テレビ西日本もキタ。
621名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:29 ID:brCpOF3/O
KBCは新駅か
622名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:45 ID:D0snMTf20
>>484>>494
亀だが、晩年の「おが」に乗った時20系だったが、ハイケンスの
オルゴールだったよ。
鉄道唱歌は583でしょう。はつかり、はくつる、ゆうづるで聞きましたな。
623名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:47 ID:+mefCZUX0
>>612
あけぼのは負けぼののイメージが・・・
624名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:49:48 ID:FR+juaaEO
本日は機関車の故障により、代車のEF651118機で運転いたします
625名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:50:13 ID:brCpOF3/O
TNCチラ
626名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:50:19 ID:XiHsM7es0
テレ朝でインタビューされて泣いてたのは国鉄時代を知らないクソ餓鬼
627名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:05 ID:D0snMTf20
>>619
食パンと蔑まれて北陸・九州・東北で使われておりますた。
628名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:06 ID:nmjtWfNBO
>>619
それは近郊化改造された715系。交直用は…何系だったかな。
629名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:06 ID:2AIkq/X10
看板男は消されたかやはり
630名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:10 ID:hFfoMW9G0
今気がついた
寝台牽引機に付く星マークのアップを撮ってなかった・・・orz


あれって上野口のカマにも付くものだっけ?
631名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:41 ID:xvizEYja0
しかし、フジテレビはラテ欄タイトルだけで、取材が甘いな。
テレ朝はラテ欄に無くてもちゃんと取材している。
632名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:51 ID:+ShPUaVPO
昨日の富士ぶさの爆破予告、今日の夕刊フジに写真入りで載ってるwww
633名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:51:55 ID:5+wXmUPp0
634名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:52:07 ID:zUblgoGrO
返却回送の時刻は?
635名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:52:19 ID:N0Bkh/Ab0
>>627
あれ?食パンって引退したの?
結構好きだったんだが…
636名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:52:32 ID:jo7MqqLoO
119スレで終了か
あと1スレ惜しいね
637名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:52:43 ID:kKR/+rcc0
>>622
583系更新前は鉄道唱歌だったね
仙台のは今は違うのに変わった
638名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:53:06 ID:EfweOcyZ0
今日9002レに乗務してきた下関のレチ氏はどうやって下関まで戻るのですか?

回送便乗?新幹線便乗ですか?
639名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:53:30 ID:+awX0IR+0
既出だろうが最終日の釜番が「死に」と「ゴミ」とは・・・
640名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:53:33 ID:+mefCZUX0
>>636
120は既に立っているようです
641名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:54:34 ID:xSTZDUFu0
>>636
俺が重複させたから
このスレが120スレ目w
642名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:54:38 ID:+ShPUaVPO
>>630
下関のEF66だけ<寝台特急運用札

今晩回送予定のEF6642にはまだ刺さったまんまだから、今日がラストチャンスだよ。
643名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:55:11 ID:qBRW5/TxO
>>619
それは419系
583を魔改造した奴
今でも走ってるよ

583も乗っておいた方がいいぜ きたぐにやゴロンとな 583が無くなったら鉄オタは卒業かな俺は
644名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:55:11 ID:2AIkq/X10
>>642
その後解体されんの?
645名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:55:12 ID:2rP5H/W+0
103スレだったか藤枝の人が見ていたら
とりあえず六合-藤枝(と一部焼津-用宗、藤枝-西焼津)の画像を投下しておくよ
いまとなっちゃもっとまともにとっておけば良かったなぁと後悔するばっかりだな
ttp://picup.be/pc/src/up0152.zip
646名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:55:21 ID:iQ6ateyk0
>>630
下関のオリジナルとか
647名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:55:35 ID:PT0LdAQc0
>>631
せっかく大分出したのに、一瞬だけで雪演出映さないとかな
648名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:56:06 ID:D0snMTf20
>>635
北陸のはまだ生き残ってるのかな?
何せ國鐡廣嶋を持つ酉ですからw
649名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:56:11 ID:VJiaR9nUO
赤い車両で富士の写メピクトで下さい泣
待受にします
650名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:56:18 ID:DH+GGa1a0
関係ないが能登号のあのボンネット車両が好きな俺は変人みたいだな

あんな微妙な車両はなかなかないし


スレチスマソ
651名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:56:40 ID:9O/1U05uO
鉄道の事は素人だが、家の近くを山陽本線が通っていて、今日は下りを見る事ができた。
上りもあったと先程知り、どこで交差したんだろうかと…。何にも知らないので教えて。
652名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:57:36 ID:aa0sAL8w0
>>639
見ろ!東京駅に集まってる人がゴミのようだ。
今日の運転を持って富士・はやぶさは死にます。
653名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:57:40 ID:QQD3ajouP
それほど魅力は感じないね春日由美とかいうアナ
654名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:58:05 ID:2AIkq/X10
>影が薄かったかそのアナウンサー
655名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:58:56 ID:XOkQ+Jhj0
門司駅の結果。目立ちたがり屋さんがフレームに入ってしまった><

http://picup.be/pc/src/up0153.jpg
http://picup.be/pc/src/up0154.jpg
656名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:59:51 ID:D0snMTf20
>>637
そうなんだ。知らんかったよ。あの鉄道唱歌も
味があって良かったんだけどねぇ。
657名無し野電車区:2009/03/14(土) 17:59:56 ID:PT0LdAQc0
>>651
姫路駅の近く
658名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:00:30 ID:/NatfzniO
1レ東京発間近
659名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:00:33 ID:SnpYnRa+O
>>648
まだ健在
660名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:00:42 ID:peXwBRRR0
NHKの特集っていつやるの?番組表見ても載ってないんだけど・・・
661名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:00:47 ID:iJyEeXAj0
1803発の富士・はやぶさ号
662名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:01:20 ID:2rP5H/W+0
>>645
一つファイルが抜けてたので上げ直し
ttp://picup.be/pc/src/up0155.zip
ここ四年でも貨物ばっかおっかけてて富士ぶさあんまりとってないのが悔やまれるなぁ
663名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:01:31 ID:QQD3ajouP
>>650
俺も好きだよ
しかし富士ぶさ客車以上に外板ボロボロだね
664名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:02:01 ID:zGr0kA6p0
そろそろ東京10番線の発車ベルが・・・
665名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:02:07 ID:hFfoMW9G0
>>655
なんだこれ
なにかの取材か?
一般人はこんなとこ入れないよな


>>642
>>646
マジすか
いまさら品川まで戻れない・・・
あれは記憶の中だけになっちゃったな
666名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:02:13 ID:+mefCZUX0
>>660
今日21:15
667名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:02:15 ID:DlVIax+a0
>>655
おお、味があるねぇ
668名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:02:23 ID:BoItCiwAO
2レは順調?
669名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:03:04 ID:gFMB5J3c0
そろそろ発車かな
670名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:03:30 ID:peXwBRRR0
>>666
サンクス!
671名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:03:31 ID:3BDbV3i9O
1レ発車時刻
672名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:03:47 ID:XOkQ+Jhj0
>>665
スハネフの2人は腕章はなかった。かなり身を乗り出してた。ばかかと。
オロネは恒例だね。
673名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:03:52 ID:kge0ykTd0
674名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:02 ID:A+fxPZIYO
1列車、東京駅を定刻で発車しました
675名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:04 ID:VJiaR9nUO
東京からの回送って大分まで来る?門司or下関止まり?
676名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:18 ID:4f7IMZFb0
東京駅発射!
677名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:20 ID:jKtQCXqw0
満席の日
おっと、北斗星が抜けていた。

北斗星(B寝台)
上野 → 札幌 3/14(禁),15(禁),17(禁),19,20,21,24(禁),25(禁),26(禁),27,28,29,30,31(喫)
札幌 → 上野 3/15(禁),16(禁),18(禁),19,20(禁),21(禁),22,23(禁),25(禁),26(禁),27(禁),28,29

北斗星安泰すぎw

北斗星>>あけぼの>>北陸>日本海 という感じだな。
678名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:33 ID:DH+GGa1a0
>>663
まあ首都圏でライナーの運用に入っているしはくたかとかの応援にも入っているからね

悲しい事に誰も写真を撮ってないけどさ(上野発着の時刻が北陸号とあまり変わらんから)
679名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:04:52 ID:qBRW5/TxO
2レ中津をでました…
680マイテ民:2009/03/14(土) 18:05:09 ID:XV9ME2l5O
1列車発車!
681名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:05:24 ID:9O/1U05uO
>>657
ありがとう
上下写った写真あるかなあ。
682名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:05:30 ID:jfBxebveO
今日の1レは引き出しキレイだったね。
気付いたら動き出してた。
683名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:05:37 ID:aa0sAL8w0
>>677
北斗星は18(禁)列車になったのかと・・・
684名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:05:41 ID:XOkQ+Jhj0
>>667
んなこたないですよ^^駄作です
685名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:06:04 ID:ZtKVPszM0
私の会社は東海道線沿線。
今、このデスクから100mほど先に線路があり、
この場所から常に列車の往来を見ることができる。
朝、会社に着くと富士ぶさの上りが通過し、
帰り時間になると下りが通過していた。
私にとっては仕事のはじまりと終わりを知らせてくれる、
時計のような存在。
まさしく、生活の一部だった。
昨日の朝、はじめて会社の外で上りを見送った。
線路沿いにカメラを構えている人もいて、
本当に明日で最後なんだと胸が痛んだ。
しきりに手を振ったけど、
お客さんは見え始めた富士山に夢中だったみたい。
昨日の夜、下りの富士ぶさを見送った。
「大分」「熊本」と書かれた車体を眺め、
この線路が見知らぬ遠い街に繋がっていることを改めて思い起こす。
そして今朝、最後の上り。
悲しい叫びのような長い長い汽笛。
沿線で手を振る私だけのために鳴らしてくれたのか。
列車の中のお客さんも外を眺める。
残念ながら富士山は見えないけれど、
私に気づいてこちらを見ているお客さんがいる。
まもなく終点東京。
最後の運転士、最後の車掌、最後の乗客は、
どんな思いで富士川の鉄橋を渡るのだろう。
今夜はもう、富士ぶさは来ない。
もう二度と、このデスクから車体を眺めることはない。
本当に、ひとつの時代が終わって行く悲しさを、
身に沁みて、心の奥底から感じる。
ありがとう、富士ぶさ。さようなら、富士ぶさ。
今日の日を忘れない。
686名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:06:30 ID:KXfM667t0
今日の富士ぶさ乗車人数知ってる?
687TC205-501 ◆8NetWtHanM :2009/03/14(土) 18:06:49 ID:0kzjA+bD0
>>171様の案内を聴いて泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
貴重な放送をありがとうございました。
688名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:06:58 ID:PyD3fHqtO
あとは日付変更前の返却回送品川発か。
689名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:07:33 ID:a64fWYk0O
1列車は浜松町あたり走ってるかなぁ
690名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:07:46 ID:+mefCZUX0
今日から1レは北斗星になるの?
691名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:01 ID:kKR/+rcc0
>>678
5年前に乗ったとき、高崎でバルブ撮りしてる人がいた
692名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:23 ID:NY4fxWGFO
>>679
ううぅッ
富士の上りはキツいから、もうやめてくれよぅ・・・
693名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:27 ID:iQ6ateyk0
>>689
だよ・・な・・
694名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:33 ID:1ZwgxfsH0
犬HK、週刊こどもニュースではやるかな?
とりあえずニュース7が終わるまで録画だ。
695名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:41 ID:UCvhHDR90
返却ダイヤ教えてくれ
696名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:08:57 ID:c+Gn+tHv0
>>655
これは・・・
697名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:02 ID:qBRW5/TxO
>>686
2レは満席ですよ…
698名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:02 ID:1aNR43710
あれ?今日の改正から富士ぶさは電車寝台になったんでしたっけ?
全車個室で食堂車付いて、サンライズが青くなった感じの新車…

とはならなかった…。
石破!政治家やめてJR倒壊の社長になってくれ!
699名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:30 ID:+mefCZUX0
>>694
子供受けしそうな話題なんでやりそうな気がする
700名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:37 ID:4uCznkahO
下り1列車運転士さん、こちら1列車車掌です どうぞ

はい、こちら1列車運転士ですどうぞ

下り1列車発車!!

1列車発車


もう聴けない……。
701名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:45 ID:DH+GGa1a0
>>691
俺は撮影している人を見たい事ないな
手を振っている人は見た事あるけど


能登の話題はここではスレチだからこの辺でやめときます
702名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:09:50 ID:2AIkq/X10
石破氏もないてるかな
703名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:10:15 ID:bqQ36FMk0
>>685
全俺も泣いた
704名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:10:16 ID:prgP1/6+0
>今日からもう来ない。
>毎日毎日見れた当たり前の光景
>そろそろ来る時間なのに来ない
>永遠に来ない
忠犬ハチ公になった気分・・・・
気持ちわかるなあ。
ハチもきっとこういう思いだったんだろうね。
タロージローも・・
705名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:10:42 ID:+mefCZUX0
石破氏は、ブルトレ復活特命大臣に
706名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:11:01 ID:PT0LdAQc0
>>699
はしのえみ鹿児島出身だっけ
707元藤枝住人:2009/03/14(土) 18:11:17 ID:1lsB5FSsP
>>645
うぉぉぉ
雪のブルトレだ;;
よく考えたら、南アルプスと富士山で毎日雪は見てたけど、
間近に見れる雪は列車に乗った雪だったんだよ。
貨物列車も雪を運んできたけど、
やっぱりブルトレが運んでくる雪は別格だった。

バックの青山の看板で場所もほぼ特定^^
通学路ではないけど、思いっきり行動範囲でした。

とてもすてきな写真をありがとうございます。
速攻保存して壁紙にしました。

、、、もうブルトレが雪を運ぶこともないんだね(涙
708名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:11:35 ID:eSGvkIFN0
今、帰ってきました。
鹿児島本線 福工大前駅近くで「はやぶさ」を見送ってきました。
軽く汽笛を鳴らしながらゆっくりと通過していく「はやぶさ」は美しかぁ〜
もう見れないと思うと寂寥感でいっぱいです・・・

3日後に現像が上がるポジ、綺麗に撮れてればいいなぁ
709名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:11:41 ID:1ZwgxfsH0
>>698
>石破!政治家やめてJR倒壊の社長になってくれ!
そうだそうだ!
710名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:15 ID:pQA1MEyZ0
>685
良いお話じゃないですか。
711名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:20 ID:+mefCZUX0
>>708
やっぱりフィルムですよね
712名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:19 ID:lRuLpNx2O
昨日のNHK武田アナの動画また見てしまった。グッと来るな・・
713名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:33 ID:UCvhHDR90
品川ライブカメラ通過確認
714名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:44 ID:/LyBN7YF0
>>677
北斗星は開放Bが少ないからね。
Bネは開放Bが64席、ソロ37室、デュエット46室(92名分)だけど、
一番つぶしが利くのが開放Bだし。
715名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:52 ID:iQ6ateyk0
しばらく忠犬ハチ公現象が・・
716名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:12:58 ID:KXfM667t0
1レはそろそろ大井町ってところかな?
今日の釜は65ですか?
717名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:13:49 ID:/LyBN7YF0
ん?返却回送が定期スジで走ってるの?
718名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:14:08 ID:iQ6ateyk0
>>716
今日は50あたりじゃね
719名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:14:09 ID:mCLsIjDh0
>>716
普通に66の42だったよ
720マイテ民:2009/03/14(土) 18:14:48 ID:XV9ME2l5O
今日の釜はムーミンです
721名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:14:52 ID:ltbcSLRB0
>>486では12号車に反射板が付いてるけど、>>438には付いてない。
わざわざ外すぐらいなら、最初から付けなきゃいいのに。
722名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:15:19 ID:VJiaR9nUO
富士ぶさってJR西日本なんだね
JR九州かとオモタ
723名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:15:46 ID:UCvhHDR90
ながらの事もたまには思い出してやってくださいw



引退タイミングわるすぎ
724名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:16:37 ID:PT0LdAQc0
>>721
>>438は昨日じゃないの?
725名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:16:56 ID:XOkQ+Jhj0
>>696
晒し上げです
726名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:17:37 ID:iQ6ateyk0
そろそろ六郷土手か・・・
727名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:17:57 ID:KXfM667t0
そろそろ多摩川通過か・・・
728名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:01 ID:S2xfoJ5w0
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
729名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:02 ID:KMb7zsYH0 BE:115004333-PLT(13558)
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
730名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:08 ID:iQ6ateyk0
日テレ北
731名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:14 ID:DH+GGa1a0
>>723
ながらは不定期運行に変っただけだからね(えちごも同様)

そういやJRから昼行の急行列車もなくなったんだけどこっちこそ完全に忘れられているな
732名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:17 ID:+DFxWBhW0
日テレ
733名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:18:35 ID:4uCznkahO
定期最終1レに乗った名古屋人ですが、九州に泊まった後、今朝下関と門司で見送りました。一部新幹線ワープで18きっぷで帰っています。今新快速で走っている線路を昨日まで富士ぶさが走っていたかと思うと胸が熱くなります…。
734名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:19:05 ID:94TyyavR0
(´・ω・`)
735名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:19:10 ID:XiHsM7es0
日テレ もう終わりかよ(´・ω・`)
736名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:19:31 ID:1ZwgxfsH0
週刊こどもニュースまだこね〜 (´・ω・)
737名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:19:54 ID:PT0LdAQc0
>>731
地元山陽新聞では富士ぶさと同格の記事の大きさですた<つやま
738名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:19 ID:1ZwgxfsH0
なぜか同じような顔文字 (´・ω・)
739名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:22 ID:6OmrgEvnO
岡田有希子の歌を思いだした。
740名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:25 ID:KXfM667t0
おい、今日CSで空席案内みたが1レのB禁、喫共に満席だぞw
誰か乗車組ないのか?
741名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:32 ID:IEYx33sP0
重複に次ぐ重複でこのスレが120

120が121でFA?
742名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:36 ID:1Fh8py4gO
回送費用浮かすために209に引かせて北長野に持っていったらいいんじゃない?
743名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:46 ID:4uCznkahO
>>723

名古屋人なのでながらも思い出深いです。東京で始発から動けるので便利です。ただ東の方と違って下り利用からの大垣ダッシュはやったこと無いですね。
744名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:20:53 ID:iQ6ateyk0
みじけえええええええええええええええええええええええ
745名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:21:02 ID:5l63lQLZO
今日の2レカマは?
746名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:21:03 ID:8BucilHv0
>>699
今日東京駅とか行って思ったが、小学生が思ったより沢山いたのが意外だった
全盛期と違って1往復しかない状態だったのにこの盛況ぶり
子供の鉄の遺伝子は普遍なんだなと思った
ただこれから生まれてくる世代はもう現体験出来ないんだよな
747名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:21:06 ID:DH+GGa1a0
>>737
地元ではちゃんと報道してくれてたのね
それが知れただけでもよかった
748名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:21:36 ID:eSGvkIFN0
>>733
18きっぷだと長旅だね。気をつけて。
ブルトレは無くなったけど、気が向いたらまた九州へも来てくれな!
749名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:21:42 ID:qBRW5/TxO
2レ間もなく行橋です……
750マイテ民:2009/03/14(土) 18:21:54 ID:XV9ME2l5O
個室はサイババには出ませんよニヤリ
751名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:22:16 ID:1Fh8py4gO
>>723
つやまよりマシだろ
752名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:22:31 ID:KXfM667t0
>>745
今日2レは66-48です
753名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:22:40 ID:VuO3S9JmO
鉄ヲタってマナーも守れないキチガイばっかりだな
さっさと飛行機が主流になってもらいたい
754名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:23:02 ID:qBRW5/TxO
>>745
7666…
755名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:23:42 ID:Fq4MYteQO
>>745
もちろん45号機(涙)
756名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:23:53 ID:QQD3ajouP
さて21時までようちゅべの動画見まくるか
757名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:23:54 ID:KXfM667t0
>>754
関門はステ81でおk?
758名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:23:59 ID:SxsHmyJzO
1レも2レも実況やめてくれ…涙腺がもたない(´;ω;`)

新幹線の中でノートPC開いて「なごり雪」をエンドレスで聞いてる。
N700だけど、電源+無線LANは便利だわ。

開放にもこの設備があればビジネス客を…いまさら遅いよな
759名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:24:05 ID:2AIkq/X10
>>725
さらしかい
760名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:25:33 ID:XOkQ+Jhj0
>>759
いや、2〜3枚しか撮ってなかったからね。
あえてこれを選んだわけじゃない。
761名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:25:35 ID:e5aqjTeO0
返却回送って、ずっ〜と前スレでサンライズの後を走るってあったけど
もっと詳細誰か教えてくださいませ。

東の人、回送なのにマーク付け替えてくれないかなぁ。
やっぱり方向幕のいたずらと同様に怒る人出てくる?
762名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:25:58 ID:NY4fxWGFO
いまの子供たちの花形列車って何なんだろうね
763名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:26:33 ID:G6nh5mdM0
>>735
到着やってくれただけでもありがとう
764名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:26:49 ID:KXfM667t0
1レ横浜キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
765名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:26:57 ID:67SgkTB60
保育園の頃、遅刻しそうで急いでいたのに、時間調整(?)でブルトレが踏み切り内で停車して、親が絶叫したのを覚えている。
泣けない。
766名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:27:03 ID:wzsadZWy0
>>762
どうせ新幹線N700だろうよ
767名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:27:13 ID:BkJmPeq1O
小室哲哉を告訴した「佐上邦久」という男の正体

佐上邦久
http://www.mobiledatabank.net/l/src/MDBL2408.jpg

小室哲哉問題(byひろゆき)=佐上邦久の過去の詐欺行為を暴露。
http://www.asks.jp/users/hiro/51480.html

小室に騙された芦屋の個人投資家05
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1236956097

小室に騙された被害者「6億5千万?全然足りんわ!誠意は金で見せんかい!ムショ入りたないんやろが!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237006071

佐上邦久はどう見ても詐欺師です。本当にありがとうございました。


768名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:27:54 ID:nmjtWfNBO
富士 行橋発車。
薄暗くなってきた中を出ていきました。
769名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:28:09 ID:brCpOF3/O
42レはそろそろ小倉?(´・ω・`)
770名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:28:16 ID:1ZwgxfsH0
>>762
先日博多駅でN700系と記念撮影して喜んでいる子供見たなぁ、
俺はあんなダサい列車絶対イヤだけど。
771名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:28:38 ID:qmMXK5Q10
60・3で「さくら・はやぶさ・みずほ・富士・あさかぜ」は本州内は機関車がEF66に交代
ヘッドマークは「富士」が丸型から山型に、「さくら」はデザインを変更
「はやぶさ」は9号車が『ロビー・カー』になりました
772名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:28:54 ID:qBRW5/TxO
>>757
残念410号機でした…涙
773名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:29:05 ID:NTBAAXAiO
こちら沼津で待機中(´・ω・`)
774名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:29:09 ID:VuO3S9JmO
>>770
鉄ヲタのおまいさんの方がもっとダサいわけだが
775名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:29:22 ID:R/xfOgrK0
9042〜9002レに乗って東京着後、寄り道してちょっと前に帰って来た。
もっとレポするつもりだったんだけど、同じ区画の人と話が盛り上がっててあんましできなかったよ。スマン。
沿線に人を見つける度に手を振ってたけど分かってくれると振り替えしてくれる人が沢山いて感激した
門司の蛍の光もよかった、車内にずっと居たから最初分からなかったけど、途中で気づいた。

あと、車内ではみんなどの駅に停まっても撮影者の多さに驚いていた。

熊本駅HM展示 
http://picup.be/pc/src/up0147.jpg
http://picup.be/pc/src/up0148.jpg
熊本駅 3/13入線式直前
http://picup.be/pc/src/up0149.jpg
下関駅 乗務員交代
http://picup.be/pc/src/up0150.jpg
東京駅 最後の機回し
http://picup.be/pc/src/up0151.jpg

>>171
亀レスだが最終上りのハイケンス、どうも調子が悪いらしくってずっと何回も鳴る時があった。
776名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:29:35 ID:bqQ36FMk0
>>764
何やってるの?
777名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:02 ID:A+fxPZIYO
1レ、横浜定発
778名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:10 ID:iQ6ateyk0
もう横浜着いたかな
779名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:11 ID:QQD3ajouP
>>762
サイタマー!の坊やには人気あるよ>EH500
780名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:16 ID:NY4fxWGFO
31のオッチャンもN700は好きだなぁ〜
歴代の東海道山陽新幹線車両で一番だ!
781名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:17 ID:XOkQ+Jhj0
今日、博多は深夜に新幹線輸送があるんだけど、いく人っていますか?
782名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:21 ID:1ZwgxfsH0
>>774
ははは、お前もな。
783名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:30:58 ID:32lpRw/n0
都合上10ホームに行けなかった Orz
しょうがないから明日は上野駅に北斗星を見に行くか。
784マイテ民:2009/03/14(土) 18:31:24 ID:XV9ME2l5O
横浜罵声大会を展望デッキから一瞥
食堂車で食事してきます
宇都宮さんが腕を奮ってくれるそうです
785名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:32:41 ID:XiHsM7es0
>778
本日より7番線先端ゲバ解禁
786名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:33:06 ID:+mefCZUX0
500系でしょ
787名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:33:26 ID:KXfM667t0
>>772
じゃぁいつになったらステ81に牽かれる1レを見られるの?(´・ω:;.:...
788名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:33:43 ID:lc37RNUt0
今日の1レは回送扱いなのか?
789名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:34:11 ID:w1I6Ggyx0
>>390
熱海と東京で車内から確認しましたよ
お疲れ様でした
790名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:34:59 ID:A+fxPZIYO
検札キタ━━(゚∀゚)━━!!


と思ったら車販だった
NREのオネエサンが可愛かったからついついコーヒーを買ってしまった
791名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:04 ID:is5KhTpH0
>>775

> 乗務員交代

2000年ぐらいまでは九州のレチが東京まで来てたんだよね。
10番線からはやぶさに足を踏み入れると、そこはもう九州だった。

開放B下段に腰を下ろすと、
もう田舎の熊本に帰りついたような気分になったもんだよ。
792名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:05 ID:VuO3S9JmO
日テレニュースのおっさん、東京に出張なら普通は飛行機だろ
鉄道なんて高いくせに遅すぎる

帰省でも何だかんだで自家用車の方が早いし
793名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:05 ID:+mefCZUX0
NHKは朝以降手のひらを返したように冷たいな。
おいしいとこは21時のを見ろというわけ?
794名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:41 ID:XOkQ+Jhj0
>>787
そ、それはね・・・・・・・・・・ (´;ω;`)ブワッ
795名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:48 ID:bqQ36FMk0
>>790
今夜は妄想大会ですか?
796名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:35:58 ID:S2xfoJ5w0
保土ヶ谷通過
797名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:36:06 ID:aBzpsdar0
>>705
逆「皇帝のいない八月」クーデターを起こせばいいんだよ!
高速バスや新幹線、飛行機をジャックして、九州ブルトレを食堂車付きで
復活させないと乗客の命は無いぞ、と。
自衛隊は鉄ヲタも多いしね。
案外武器提供とかをしてくれるかもよ?

自衛隊は北海道にも多いからなぁ・・。ちょっと札幌市電が今、存廃の問題で
揺れている。だから、札幌の市街地にバリケードを築いて、車が入れないようにして、
強制的に市電を使わせるとか・・。

>>704
そして、待って待っているうちに、銀河鉄道がお迎えに来るかもよw

>>698
サンライズが出来た頃は、まだ夜行列車にルネッサンスが来ると信じられていたのだろうか?
ちょっとだけ下関あさかぜをサンライズにする計画もあったと聞いたことがある。
どこまで信憑性の高い噂か解らないが。

でもカニと繋いで電源を取るテストは行われたんだよな。
結果は良好だったという。
798名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:36:17 ID:Fq4MYteQO
>>769
小倉定時。
だんだん明るくなって来るこの時期。
あと半月持ってくれてたら
799名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:36:39 ID:c3uOIcv10
暗くなってきましたね・・・
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1237023294.JPG
800名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:36:55 ID:jXf6uA300
800
801名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:37:06 ID:GjonQ6PGO
返回が終わったらさみしくなるだろうな…
てかwest管内は9301スジ?
802名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:37:20 ID:qBRW5/TxO
さくらの一番列車も瞬殺かい?w しかし凄いな鹿児島まで新幹線網が広がるなんて…10年前は想像つかなかったなぁ
803名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:37:27 ID:5/SBK5Ko0
去年の夏に撮影

http://picup.be/pc/src/up0156.jpg

まさか筆塗りとは思わなかった
804名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:37:27 ID:aa0sAL8w0
>>795
水差し乙
805名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:00 ID:dNmkvrMm0
リニア網が全国の主要都市を結ぶようになり、
遅くて時代遅れの新幹線の乗客減→廃止なんて時代が来るんだろうか?

まあ、50年前もブルートレインっていうか寝台列車が廃止されると
思っていた人がどれくらいたかだが・・・
806名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:01 ID:6W5+N/lHO
おまえら…


藤沢もうすぐ来る――
807名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:28 ID:Xk4PqqmT0
【罵声大会】富士・はやぶさ号ラストラン東京駅part1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6428164

【罵声大会】富士・はやぶさ号ラストラン東京駅part2/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6430999
808名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:45 ID:KXfM667t0
>>806
もちつけ。まだ大船を通過してないぞ
809名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:38:52 ID:brCpOF3/O
>>799
使おう!!
810名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:39:36 ID:nmjtWfNBO
おまいら何やってんだ。

早くロビーカーに来いよ!
811名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:39:45 ID:brCpOF3/O
小倉出ました?
そろそろ富士が小倉かな・・・
812名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:39:46 ID:S2xfoJ5w0
>>805
新幹線はインフラが使えるからむしろ
平行在来線が危ない希ガス
813名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:40:59 ID:67SgkTB60
下りいつくる??@静岡
814名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:41:16 ID:d4icyToNO
そういや熊電の部分廃止前に乗りに行った帰りに熊本〜鳥栖をヒルネ利用したな…
バスガイド目指してた女子高生二人組と相席したのも良い思い出…
元気にしてるかな?
815名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:41:52 ID:38A7CCvd0
17時頃から横浜駅で最後の「富士・はやぶさ」待ってるのですけど
まだ来ません。
遅れてるのかな?
816名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:25 ID:+mefCZUX0
ちょプレマップってw
817名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:29 ID:PyD3fHqtO
>>795
妄想&深夜の返却回送を待つスレ
818名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:34 ID:brCpOF3/O
NHK
819名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:36 ID:lRc4V6C+0
NHKきた
820名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:38 ID:P9bmCTlu0
nhk ktr
821名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:40 ID:nqVXETtCO
江縫え地形
822名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:41 ID:wzsadZWy0
NHKキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
823名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:42:55 ID:1ZwgxfsH0
NHK今夜のドキュメントにっぽんの現場だってさ
824名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:43:13 ID:eSGvkIFN0
門司で待ってます。寒いー
今日の関門はEF30が奇跡の復活と現地は盛り上がってますよ〜(´;ω;`)ブワッ
825名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:43:15 ID:A9j1j4b90
おまえらwwwww
826名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:43:27 ID:aHjkx0+k0
新幹線の話がでたけけど
今日東京駅で富士ぶさ待ってるときに
新幹線がひっきりなく発着してたが
200系がいちばんかっこいいし落ち着く。
他のデザインはダサ杉てイライラするな。

827名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:43:29 ID:KXfM667t0
>>815
大船で通過を確認しましたが?
828名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:01 ID:P9bmCTlu0
9:15
829名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:19 ID:dLwigl/k0
日テレより長いね^^
830名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:39 ID:1ZwgxfsH0
週刊こどもニュースでは、
教育上よろしくない映像は流さなかったな。
831名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:58 ID:wzsadZWy0
>>826
200って0系と同じデザインのやつだっけ?
イライラはしないが新幹線は撮る気しないな
832名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:58 ID:BoItCiwAO
66は45号機?
833名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:44:59 ID:brCpOF3/O
>>824
はやぶさ来たんじゃない?(´・ω・`)
834名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:45:03 ID:prgP1/6+0
ただ今横浜通過!!!
835名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:45:05 ID:D0snMTf20
>>814
ヒルネと言えばこちらは南宮崎から別府まで
富士に乗ったなぁ。佐伯から乗った高校出たてのコ、
どうしてるかなぁ。
836名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:46:02 ID:rU6Y7raP0
特集 ドキュメント にっぽんの現場 <終>「寝台特急 ラストラン」
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年 3月14日(土)
放送時間 :午後9:15〜午後10:00(45分)

番組HP: http://www.nhk.or.jp/nippon-genba/
3月13日寝台特急「富士・はやぶさ」の廃止で東京駅発着のブルートレインが姿を消す。
ふるさとと東京を結んで半世紀、列車に人生を重ね合わせる人々の思いを見つめる。
837名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:46:04 ID:A+fxPZIYO
ようやく検札北
838名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:46:28 ID:QYezREpHO
今晩の回送は見送りする人多いかな??
839名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:48:23 ID:Fq4MYteQO
昨日の今頃は門司駅でなかなか来ない富士ぶさを横殴りの雨の中、待っていたなぁ。
でもその待ち時間が楽しかった。
このまま来なくていいやと思ってた。
門司駅にブルトレのモニュメント作ってくれないかぁ。JRQ
840名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:48:23 ID:XiHsM7es0
NHKもう1回こないかのう
841名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:48:29 ID:xA1ovuEk0
テレビの前にベットをおき、
車窓ビデオを再生しようと思ったが、
シンデラようなセットが準備できない

あなたの部屋がブルートレインになる。ってセット売り出したら売れるかな?
と思ったけど、んな、わけないな。
微妙に欲しいけど、設置できようなスペースがない・・・
842名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:48:37 ID:sOW7mpcdO
>>791
博多のレチ氏、
1999年までのはやぶさ、2005年までさくぶさで
東京に来てた。
843名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:49:02 ID:eSGvkIFN0
門司、はやぶさ定時です。
何故だか知らんが、人が少なくて撮り放題ですよ〜〜〜(´;ω;`)ブワッ
844名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:49:27 ID:RLbfdUe30
19時ニュース
NHKでスタンバイ
845名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:50:03 ID:KXfM667t0
>>843
関門の釜は何だ!?(`・ω・´)
846名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:50:21 ID:XOkQ+Jhj0
>>839
今朝の門司でおれは死にそうだったww
847名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:50:45 ID:brCpOF3/O
>>843
きっと富士が来る頃に・・・
(´;ω;`)
848名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:51:14 ID:peXwBRRR0
世界の車窓で取り上げるに相応しい列車がどんどん消えていくな。
849名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:51:37 ID:iQ6ateyk0
今日の上りは定時かなぁ
850名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:52:49 ID:N+mrltjJ0
名古屋激パです
851名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:52:49 ID:Ouu4osvUO
返却回送は今晩なんですか?
852名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:53:01 ID:NY4fxWGFO
エセ実況はやめてよ


マジでつらいよ・・・
853名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:53:13 ID:eSGvkIFN0
>>845
EF30 3!
解体されたと聞いていたが生きていたんだね・・・(´;ω;`)
854名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:53:31 ID:+mefCZUX0
スレチですがjtb時刻表の4月の表紙がどうなるか楽しみです
855名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:53:48 ID:1ZwgxfsH0
天気予報はやっぱ半井さんだよな。
856名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:54:11 ID:KXfM667t0
>>853
HMついてる?(´・ω・`)
857名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:54:14 ID:brCpOF3/O
富士は小倉を出てるよね?(´・ω・`)
858名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:54:18 ID:HV7qTWGR0
次スレ

【ゴールイン!!】寝台特急★富士★はやぶさ★120
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1237005789/
859名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:54:24 ID:unTNgkv+0
>>758
そんな設備つけても乗るのは年に1回あるかないかだろ

>>790>>798>>810

作り話乙!
おまえらバカ過ぎワロスwwwww

860名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:55:01 ID:Fq4MYteQO
>>852
ミシカンさんも参加してくれると何気に嬉しかったりする。
861名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:55:08 ID:XaU+o9rs0
改正後東京駅発の1レは何になったんだろ
862名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:55:15 ID:n7kH2T3qO
横浜へ見送りに行き窓口の大群集見るまで相互suicaの発売を忘れとった
はやぶさありがとう
863名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:55:55 ID:KKeQSUrP0
>>854
次のぉJTB4月号はぁ999号とぉ〜、なりまぁ〜す。
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090312mog00m200002000c.html
864名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:57:00 ID:F3sBHYAZ0
>>645>>662
うおーありがとう!過去スレでうpお願いしますって言った者です。
まさにこの場所でもう一度ブルトレ眺めたかったって思っていた場所ピンポイントすぎてびっくりです。
本当にありがとう。
865名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:57:30 ID:hUdx/cg80
シンデラから夜の車窓撮ったビデオ見てたら
眠くなってそのまま寝ちまって今起きた産業
改めてシンデラって静かだったんだなと実感
866名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:57:33 ID:VKD32ATGO
今日の門司祭りはどう?たくさん人いる?

・・・なぁ、誰か答えてくれよ・・・(;∀;)
867名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:58:18 ID:+mefCZUX0
これで返却かな 転載ですが
772 名無しでGO! New! 2009/03/13(金) 23:02:35 ID:H7Zi2qSS0
3/15施行
富士・はやぶさ号返却回送
トウ14日着の車両使用
 
回9101レ
トウ機関区 2***
品  川 2206?
米  原 0512-14(2)
彦  根 0519
河  瀬 0523
能 登 川 0528
安  土 0531
近江八幡 0533
野  洲 0540
草  津 0547-51(2)
868名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:58:28 ID:I2+q0q4wO
よ〜しパパ下りなのに鵠沼でスタンバっちゃうぞ〜
869名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:58:55 ID:1aNR43710
>>791
JR倒壊がレチしていた九州ブルトレがあったと思うのだが、
覚えている人いませんか?
870名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:59:01 ID:qBRW5/TxO
500番代がヘッドマ−ク付けてスタンバってます……@下関
8712レ:2009/03/14(土) 18:59:11 ID:jwFN4S1rO
6号車ガラガラなんだが、今日はどっからか団体乗ってくるの?
872名無し野電車区:2009/03/14(土) 18:59:17 ID:RLbfdUe30
NHK
873名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:00:06 ID:KXfM667t0
>>866
>>843を見なされ(´;ω;`)ブワッ
874名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:00:31 ID:RLbfdUe30
なんだ21:15番宣orz
875名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:00:33 ID:+mefCZUX0
>>863
うわさはガセかと思ってたけど、
これは即買いですね。
876名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:00:43 ID:DH+GGa1a0
フジの鉄ヲタアナウンサー(と言っても室長)は昨日の東京駅に行きたかったらしいな

中継映像をうらやましそうに見ていたらしいよ(局次長談)
877名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:01:06 ID:f+STGgcaO
NHK予告コネー
878名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:01:46 ID:eSGvkIFN0
@門司
ただいま連結作業中。
HMはついてないみたい。
さて苦労して切符とったA個室にもぐりこむとするかな!
???今日のふじぶさの幕、行き先が「真っ白」・・・・
あはは、また鉄オタの悪戯だねコリャ
それじゃあ皆さん行ってきま〜す
879名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:02:07 ID:P9bmCTlu0
NHK 9:15 DQNメント 「日本の鉄」

ご期待!
880名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:02:38 ID:brCpOF3/O
>>861
上野駅発の1レは北斗星だけど・・・
(´・ω・`)
881名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:02:38 ID:jLtD6Q9C0
>>876
笠井クンのことも思い出してあげてください
882名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:03:05 ID:2AIkq/X10
883名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:03:37 ID:brCpOF3/O
>>878
行ってらっしゃい
(´・ω・`)ノシ
884名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:03:47 ID:KKeQSUrP0
>>879
DQNメントww
885名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:04:31 ID:R2siG//WO
みんな、現実を受け入れようよ。
ところで、今夜の返却回送って旅客線?貨物線?
886名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:04:52 ID:38A7CCvd0
さて皆さん
オレはシャワーを浴びてさっぱりしたので食堂車で夕食してきます
ビーフシチューメインの洋食コースチョイスします(もちろんワインも付けて!)
今夜はオシ24-704のオリエント内装車ですよ
コック長は宇都宮さんだ!
887名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:05:03 ID:wzsadZWy0
>>863
すげえwwwこれは買いだなwwwwwwww
888名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:05:17 ID:DH+GGa1a0
>>881
忘れてませんよ

それよりたまに痛いこと書いている奴がいるけどウザイな
昨日の爆破野郎と共に消えろよw
889名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:05:28 ID:MFg4mreXO
向谷実が鉄イベントで何か演奏するみたいだが…
890名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:06:26 ID:RLbfdUe30
>>863
メーテル目当てで3冊買うwww
891名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:06:57 ID:brCpOF3/O
>>886
いいなぁ
やっぱり予約してたの?
じゃないと満席だもんね。
( ´∀`)
892名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:07:05 ID:N0Bkh/Ab0
NHKのドキュメンタリーも今日が最終回なんだな・・・
893名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:07:47 ID:UCvhHDR90
>>867
品川22:06ってサンライズの通過時間だな
894名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:07:53 ID:brCpOF3/O
>>888
×爆破野郎
○爆破糞野郎
895名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:07:54 ID:2AIkq/X10
青train?光有!有!
896名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:09:08 ID:KXfM667t0

1レは今何処を通過している?
897名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:09:19 ID:ltbcSLRB0
>>724
そゆこと?
それは失礼しました。
898名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:10:20 ID:wzsadZWy0
日本からブルートレインが全廃する時はどれだけニュースに取り上げられるかねえ?
もちろん全廃しないことを願うばかりだが
899名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:10:50 ID:+kdraVCmO
IQサプリも今日が最終回なんだな…
900名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:15:05 ID:6W5+N/lHO
富士ぶさから見る好きな景色は
上りは明石海峡大橋の夜景、下りは夏の宮島での夜明けとキラキラ輝く瀬戸内海。
普通列車からも見える景色は一緒だけど
富士ぶさではもっと上等な時間になってたんだ。
901名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:15:25 ID:IQx+ptXW0
西日本、九州、東日本それぞれの管内で結構なので、今後、毎年ぜひリバイバル運転をしてほしいと思う。姫路、広島間、門司港OR博多、熊本OR長崎OR大分、東京、熱海で結構です。よろしくお願いします。CSRを考えない倒壊はもういいよ。
902名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:15:30 ID:N0Bkh/Ab0
>>898
サンライズも嫌いじゃないけど全部が全部ああなるのは嫌だな・・・
やっぱりブルートレインがいい

まぁそのサンライズもこの先どうなるかは知らんけど
903名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:15:33 ID:XOkQ+Jhj0
エセ実況と、実際の返却回送を混同してミスしそうだ><

たのむから専用スレ立ててやってくれ; ;

それかなつかし板で
904名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:16:39 ID:N+mrltjJ0
まだ富士ぶさは運行されていますよ、今日も定刻で
905名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:18:24 ID:1ZwgxfsH0
NHKこないねぇ、今日はお天気コーナー半井さんも来ないし…
906名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:18:57 ID:R1Z5OHYC0
本日、六郷土手で9002レ見送りました。
撮影は失敗したけど、汽笛とともに去る勇姿は生涯忘れない思い出となりました。
乗り鉄、撮り鉄、その他鉄の皆さん、お疲れ様でした。

しかし何故だか凄い喪失感ですね。
しばらく抜け殻のようになりそうです。
907名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:19:33 ID:2AIkq/X10
904 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 19:16:39 ID:N+mrltjJ0
まだ富士ぶさは運行されていますよ、今日も定刻で
908名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:20:12 ID:nmjtWfNBO
>>900
すごく同感。
しかも、寝るのがすごく勿体なく感じるんだよな。
【寝台列車】という意義からすれば本末転倒なんだけどなww


……・゚・(ノω・、)・゚・。
909名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:20:21 ID:P9bmCTlu0
907 名無し野電車区 sage New! 2009/03/14(土) 19:19:33 ID:2AIkq/X10
904 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 19:16:39 ID:N+mrltjJ0
まだ富士ぶさは運行されていますよ、今日も定刻で
910名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:20:40 ID:DH+GGa1a0
NHKは来ないな、あと数分でスポーツコーナーだし

やっぱり9時過ぎにとってあるんだな
911名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:20:55 ID:+mefCZUX0
>>905
土日は山本志織さんだったような
912名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:21:11 ID:XaU+o9rs0
>>906
乙でした。そう俺も今すごい喪失感に襲われてる。(´;ω;`)
913名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:21:15 ID:9yun/MvcO
所用があって相模貨物駅近くを通った
昨日までなら通過する時間に通ったがこなかったぞ
914名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:21:31 ID:V/BFk5BKO
0系、ブルトレ、大垣夜行、201系

大きな時代が終わった気がする。中央線の201は来年まで残るけど。
915名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:22:09 ID:I2+q0q4wO
>>865
9999レ富士・はやぶさ999号、10000レ富士・はやぶさ1000号実況
ドキュメントイルボソの現場
返却回送は本日か明日か明後日、時刻は以下略
916名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:22:12 ID:2AIkq/X10
北斗星はいつまで残るか
917名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:22:20 ID:PpdpOciO0
亀だが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000913-yom-soci
>東京・大田区の多摩川河川敷でも午後6時18分、鉄橋を通過する両列車に向かって、
>約100人のファンが「ありがとうブルートレイン」と書かれた長さ約20メートルのボードを掲げ、
>ペンライトを振って別れを惜しんだ。
>このイベントを企画した神奈川県相模原市の大学3年、三宅諒さん(20)は
>「小学1年の時からのあこがれの列車。さびしいですね」と涙ながらに話した。

これって六郷土手見送り隊のこと?
918名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:22:46 ID:je5inkCL0
うm
919名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:23:01 ID:wzsadZWy0
>>902
でもいずれはなくなってしまうかも>青い客車寝台
遠めに見れば美しいが間近で見ると痛みがすごく激しかったし…
妻面の検査表記見たけど19年に全検受けてるのに塗装がはがれてるところは上からまた塗装するだけで段差は埋まってなかった
所々青いガムテープで補修してあるところもあったし(´;ω;`)ウッ…
920名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:23:06 ID:+awX0IR+0
明日はドピーカン、しかも最低気温2度!
いい富士山が拝めそうだ
921名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:23:15 ID:KXfM667t0
>>917
そういうこと(`・ω・´)
922マイテ民:2009/03/14(土) 19:23:18 ID:XV9ME2l5O
ごちそうさまでした
宇都宮さんの料理おいしかったよ
これからシャワー浴びて展望デッキで涼んできます
923名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:23:22 ID:R2q4m8IXO
昨日の14時過ぎに仙台ね自宅をでて東京から9041はやぶさに乗車。今日14時過ぎに熊本到着も、現地滞在10分あまりで特急で折り返し帰途に。
ほぼ列車に乗りっぱなしなのにまだ名古屋にも着いてない。ちなみに、仙台へは最終の新幹線で24時前の予定でつ…
924名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:23:24 ID:je5inkCL0
カズはいいから
925名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:24:30 ID:qS3Lqiuh0
生き残っているブルトレって幾つあったっけ?
926名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:24:52 ID:+mefCZUX0
>>925
4本
927名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:25:04 ID:67SgkTB60
いまふじぶさ乗ってる人、運を使い果たしたな。
928名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:25:08 ID:WgNZaX8oO
http://www.youtube.com/watch?v=MqOvhFXfBJg

東京発の回送
55秒前後でウテシが手を振ってくれた!
929名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:25:17 ID:DH+GGa1a0
さて9時過ぎまで休憩するか

仮眠しているとはいえこんなに熱中していたのは久々だなw
930名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:26:06 ID:P9bmCTlu0
今後のこのスレの展開として・・。

1.予告の奴は逮捕されるのか?
2.DQN鉄レポート&晒し
3.鉄有志による画像・動画うpにブログ
4.つぎの祭りへ・・・
931名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:27:25 ID:2AIkq/X10
>>928
めっちゃ監視されてるやん
932名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:27:43 ID:fIWpDEdC0
今全身を包むのは喪失感?達成感?寂しさ?
24時間前に戻りたい。
933名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:27:49 ID:1ZwgxfsH0
この際だけどお天気コーナーの山本さんと半井さん、どっちが良い?
934名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:27:58 ID:mZsQICgd0
NHKなし!
935名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:28:35 ID:IpYFwqUXO
>>933
ロリっぽいから山本さん
936名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:29:09 ID:D0snMTf20
>>901
熱海までのリバイバルっていうのも
悲しいものがあるな。
上野-横川の「リバイバルあさま」のように。
937名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:29:24 ID:1ZwgxfsH0
>>935
はははは、ウケました!
938名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:29:35 ID:je5inkCL0
NHK終了
939名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:29:47 ID:3kvR74HX0
もうないな。NHK
940名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:29:49 ID:+mefCZUX0
NHK、そこまでして銭ゲバを苛めるのか
941名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:04 ID:je5inkCL0
21:15まで寝る
942名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:05 ID:4OnuBVOv0
>>935
いやいや、半井さんに決まってる。
943名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:30 ID:eSGvkIFN0
9041レ
ラストランを勤めたED76 94は先ほど熊本より単機回送で小倉へ上がりました。
廃車回送だと聞いています・・・(´;ω;`)ブワッ
944名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:32 ID:RfS0OGmv0
NHKなしか・・・。
21:00まで一休みだな。
945名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:30:53 ID:ZZnpr5CkO
>>928
ありがとう 泣いた

返却回送 知りたいのう
946名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:31:00 ID:+awX0IR+0
>>942
なんかカバっつーかムーミン顔だけどな
947名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:31:09 ID:lbPlnOEm0
948名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:09 ID:PpdpOciO0
>>921
どうも。すげーな、呼びかけでこんなに集まったのか。

スレがある限りスレ内で継続運行しますよノシ

2chサイバーステーション空席案内
03 月 15 日 東京 → 小倉
空席案内
列車名   発時刻 着時刻 B禁 B喫
はやぶさ号 18:03 09:05 - - - - - - △ ×
富士号   18:03 09:18 - - - - - - × △

○:空席があります。 △:空席が残りわずかです。 ×:満席です。
−:該当する席はありません。または予約できません。
*:喫煙席はありませんが、喫煙ルームが設置されています。



949名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:23 ID:XaU+o9rs0
>>933
は・・半井さん
950名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:45 ID:+awX0IR+0
>>943
('A`)
951名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:47 ID:d3OLzsmo0
>>945

フリメとか晒せる?

送るよん
952名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:52 ID:N+mrltjJ0
>>933

山本志織に決まっている。
半井のオラウータンばばあなんて見たくもない。汚い体だしw
953名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:32:55 ID:UCvhHDR90
>>914
大阪民国では103系が現役ですが。。。
954名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:33:56 ID:wzsadZWy0
>>953
東の俺からしたら羨ましい限りだ(´・ω・`)
955名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:34:04 ID:67SgkTB60
日本じゃねー氏w
956名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:34:13 ID:lzN5kSVwO
まず始めに、ウテシ・レチ氏お疲れ様でした。
あと…ウィキの人、今まで更新ありがとうございました。
多くの人が参考になったと思います。
最後の総仕上げが、残ってるかもしれませんが、今までご苦労様でした。

最後に…"富士・はやぶさ"、そして東京・関西ブルトレたち…
お前たちを撮るため・乗るために、あちこちに行った思い出は忘れない。
真夜中に不審者に思われても追っかけ続けた事は、今となっては良き思い出だ。
また会おうな( ;_;)ノシ
957名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:34:37 ID:D0snMTf20
>>906
駅側・京浜東北側どっちにおられましたか?
私は駅側でしたが、あの土手工事が非常に
悔しかったっすねぇ。工事のおっちゃん達余裕で
見送っていたのが恨めしかった。
958名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:36:06 ID:sSmPdD4m0
959名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:36:13 ID:lbHYmlRlO
ノシ
960名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:36:21 ID:V/BFk5BKO
>>953
東京から「国鉄」が消滅する、という意味ね。大阪は未だに「国鉄」。
961名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:36:55 ID:vw7TAicF0
半井さんみたいなちょっと頭がパッパラパーみたいな雰囲気の人萌えるね。
実際はそうじゃないんだけど。

山本モナみたく、見栄えだけで中身が実際にパッパラパーというのが
一番魅力ない。軽蔑に値する。
962名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:37:38 ID:PwIegzFCO
さて返却回送でも見に行きますかね
品川発はサンライズの10分後だったかな
963名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:38:00 ID:Dgdjunq90
モナ涙目w
964名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:39:02 ID:fIWpDEdC0
>>ウィキの人
ラストラン画像はいつまでOK?
アク禁ならウィキ上でレスして。
965名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:39:06 ID:67SgkTB60
涙目モナー
966名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:39:51 ID:mTGOIGG/0
ナカライ
967名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:41:13 ID:1ZwgxfsH0
皆さん回答ありがとう、
どうも半井さんは容姿で山本さんに負けているような感じですね。
968名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:41:34 ID:eSGvkIFN0
返却回送、下関着は何時ぐらいなんだろう?
969名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:42:45 ID:D+BHNfjoO
>>859
今日は食堂車、ヤケに混んでるなぁ…
今頃になってやっとメシだよ。
970名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:43:12 ID:lRuLpNx2O
もう釜番聞く奴も、ミシカン氏の報告も無いんだな・・
971名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:43:28 ID:Z7MPQ3eR0
武田アナも今夜のNスペ見るだろうな
972名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:44:29 ID:Ofc6qYLTO
973名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:44:54 ID:3jt1hBQn0
9001レ車内から写した六郷土手見送り隊の動画・画像が見てみたいっす!
974名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:45:25 ID:VJiaR9nUO
回送大分まで来る?
975名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:45:39 ID:ZZnpr5CkO
>>951
945です。ありがとん フリアド 今 即 作れぬ 残念だ
昨夜中、当方 大阪より西在。1人で
寂しく 家が線路沿い故 お見送りした。@夜中2時前
976名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:45:40 ID:67SgkTB60
ふじぶさ乗ってる人、うまく写真撮れた人は運を使い果たしたもんね

うわああああんヽ(`Д´)ノウワァァァン
977名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:46:49 ID:Ofc6qYLTO
今夜の特集録画しといた方がいい?
978名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:47:21 ID:RfS0OGmv0
さて皆さん、ロビーカーで宴会始めますか!
私が「寝台特急富士号」の焼酎とアイスを持参しておりますので、お酒好きな方はぜひどうぞ!
たくさんの方のご参加を心よりお待ち申し上げております。
979名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:48:29 ID:+ShPUaVPO
つ投下

回9101レ 大船2359ツカ

行き先は向日町
980名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:48:42 ID:a89r0Obh0
大分合同新聞の動画サイト見てみてください。
大分駅での出発式とかもアリ。

じっくり作りこんでいます。
皆さんで余韻に浸りましょう・・・
981名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:50:14 ID:teqQ9aCv0
1列車、定刻で三島を通過しました!
釜はもちろん42です。




心の中のな
982名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:50:57 ID:2AIkq/X10
なんかタイタニックを思い出すな
983名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:51:53 ID:Y8r1JXFhO
>>928
EF66の汽笛、いつ聞いてもいい音だよねえ
984名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:52:04 ID:NY4fxWGFO
>>978
行きたいよぉ〜!

985名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:53:19 ID:lRuLpNx2O
>>972
マジで泣ける。
986名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:54:04 ID:RfS0OGmv0
>>984
いらっしゃい!
待ってまっせ!
朝まで語りましょう。
987名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:54:46 ID:YFyYrJSS0
ああ、スレがおわる。
ひとこと書きます、富士はやぶさいままでありがとー。
988名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:54:49 ID:f375jH5rO
>>981
ごめんなさい。専用スレに行ってください。
989906:2009/03/14(土) 19:54:51 ID:R1Z5OHYC0
>>957
自分も駅側でした。
工事の人、何気に携帯で写メってましたねw
あそこが普通に入れれば、最高の見送りステージだったのに残念です。
990名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:56:01 ID:prgP1/6+0
さくら       長崎佐世保行き
富士       西鹿児島行き(日豊本線経由 大分で6輌切り離し)
はやぶさ     西鹿児島長崎行き
みずほ      熊本行き
あさかぜ1号   博多行き
あさかぜ2号   博多行き
あさかぜ3号   下関行き
高千穂・桜島   西鹿児島行き
雲仙3号      長崎行き
西海         佐世保行き
瀬戸         宇部行き
出雲         出雲行き
紀伊         紀伊勝浦行き 
銀河         大阪行き


あー、こんなにいっぱいあったのに・・・・・     
991名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:56:11 ID:NY4fxWGFO
>>986
大阪から乗るよw
992名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:56:23 ID:2AIkq/X10
993名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:57:10 ID:stNNlQd10
寝台特急にもエロ放送が見れるペイチャンネルを設置して欲しかった
994名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:57:21 ID:RfS0OGmv0
>>991
了解!

おいらは名古屋人だが、「のぞみ」で東京へ出て、1レに乗車中。
楽しみにしています。
995名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:57:29 ID:+awX0IR+0
1レ 42号機 沼津定発しました
テールにビデオ構えた人がいました
996名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:58:01 ID:pIRyFh8L0
往年の『富士、はやぶさ』に別れ、
報道の生中継に写った友人に別れ。
997名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:58:56 ID:4QJN+BNd0
998名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:59:02 ID:xymi0XSX0
ありがとう、さようなら(;ω;)
999名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:59:05 ID:A9j1j4b90
1000なら復活
1000名無し野電車区:2009/03/14(土) 19:59:09 ID:TqzuKt5ti
>>1000なら回送バリ順
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。