☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★オハネフ25-104☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1964年10月、寝台特急としての富士号の運転が始まった。
その年に登場したのが103系量産車である。
103系は山手線・京浜東北線に投入され東京〜横浜間で寝台特急の横を走り出した。
ブルトレの横を走る沢山の乗客を乗せた103系は東京の複々線を象徴するようだった。

しかし、1985年に大きな転機が訪れる。
同年山手線に205系が投入され103系の置き換えが開始された。
1988年に置き換えは完了し、ブルトレの横を走る黄緑一色の電車は過去のものとなってしまった。

山手線置き換え後も京浜東北線の103系は青い車体を光らせブルトレの横を走り続けた。
しかし、1992年に901系が登場しその後量産型として209系が登場。
ハイペースで置き換えは進み、1998年3月に京浜東北線の103系は運用を終了した。
あれから11年、東海道を走る寝台特急も姿を消そうとしている。

そしてとうとう、最後の時が今まさに訪れようとしている・・・!

前スレ
☆☆☆寝台特急 富士はやぶさ 103★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236776746/
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレで新たに利用されているアップローダ
http://picup.be/pc/upload.html
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/

参加者求む!
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/
2名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:10:04 ID:dEalHhT80 BE:851659283-PLT(12000)
3名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:10:34 ID:KXkuHIHG0
廃止1ヶ月前からの富士ぶさスレ

☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★103
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236776746/
☆☆☆寝台特急 富士はやぶさ 101号機★★★ (実質102)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236576776/
☆☆☆寝台特急 富士はやぶさ ヨハネフ14-101★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236578315/
☆☆☆寝台特急 富士 はやぶさ 100号機★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236497052/
☆☆☆寝台特急 富士 はやぶさ 99号機★★★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236427301/
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★98
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236293573/
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★97
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236093126/
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★96
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236071370/
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★95号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235906419/
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★94号機
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235745873/
寝台特急★富士★はやぶさ★93
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235654454/
4名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:11:08 ID:KXkuHIHG0
寝台特急★富士★はやぶさ★92
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235490299/
寝台特急 富士★はやぶさ 91号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235280814/
寝台特急 富士★はやぶさ 90号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235179338/
寝台特急 富士★はやぶさ 89号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235043877/
寝台特急富士★はやぶさ 88号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234852074/
寝台特別急行列車★富士★はやぶさ★87
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234706723/
寝台特急★富士★はやぶさ★86号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234601414/
寝台特急★富士★はやぶさ★85号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234496386/
【あと一ヵ月】寝台特急★富士★はやぶさ★83 (実質84)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234326871/
【さようなら】寝台特急★富士★はやぶさ★83
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234325473/
5名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:11:53 ID:KXkuHIHG0
【関連スレ】
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/l50
あさかぜはやぶさみずほ瀬戸出雲富士の時代 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1236317066/l50
富士ぶさグッズ情報スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235457823/l50
富士・はやぶさ番組情報スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236657311/l50
【転売厨】富士・はやぶさチケットスレ【撲滅】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234661203/l50
6名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:12:41 ID:KXkuHIHG0
☆☆☆スレタイ番号の由来☆☆☆

車番:オハネフ25-104 (上り富士運行において殉職)
所属:東京南鉄道管理局 品川客車区

[寝台特急富士西明石駅列車脱線事故]
1984年10月19日1時48分頃、山陽本線西明石駅を通過中の
宮崎発東京行寝台特急「富士」(EF65 1099号機+24系25形客車14両)の
東京方先頭客車(13号車・オハネフ25-104)が脱線してホームに激突し、
車体側面下部が大きく削り取られて大破した。
最後尾の電源車を除くほかの12両の客車もすべて脱線した。
牽引機関車は約1km先で単機で停車した。負傷者32名。
大破したオハネフ25-104は現地解体・廃車となった。
事件後の調査で機関士が相当程度酒に酔っていたことが判明し、
世間に大きな衝撃が走ったが、その後の調査で後続列車の運転士も
「富士」乗務の機関士の誘いを断り切れず酒を飲んで乗務していたことが判明した。
国鉄の内部規律の荒廃ぶりを世間に晒すこととなってしまった。
富士号の歴史の中で大きな事故であった。
7名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:16:25 ID:3XdzSyJd0
【富士ぶさ心得 】
1.良い写真、映像、音を撮ろう(録ろう)と思うな。程ほどで満足し、お互いに譲り合おう。
2.フラッシュを焚かない、私有地に入らないなど、撮影マナーを守ること。
3.号車札、個室キーなど、車内備品を盗むな。
4.方向幕、非常コックなど、車内設備をいたずらするな。
5.惜別の思いを書いた紙を窓などに貼る行為は、壁の落書きと同じ。他人の目障りとなる。
6.停車中に無理に下車するな。
7.深夜の会話は慎む。

以上を守り、あと二晩無事に当列車を走らせよう。お互いに気持ち良く見送ろう。
8名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:19:29 ID:XuOFPCb10
>>1
消費のkskが早い中お疲れさまです。
このスレか次スレで富士ぶさを見送ることになるんですかね…
9名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:21:58 ID:26SJqTwpO
スレ立て乙です。
伝説の富士ぶさ最後の8月最終週のコピペ作ったり、品川抑止喰らったときに一人品川で撮りまくったりしてた品川の人です。
PCが規制喰らっててつらいorz

最近の
2/28 1レhttp://picup.be/pc/src/up0092.jpg田町
3/09 1レhttp://picup.be/pc/src/up0091.jpg品川
3/10 1レhttp://picup.be/pc/src/up0093.jpg品川〜大井町
3/11 1レhttp://picup.be/pc/src/up0089.jpg品川〜大井町
3/12 2レhttp://picup.be/pc/src/up0088.jpg茅ヶ崎〜辻堂
3/12 1レhttp://picup.be/pc/src/up0087.jpg品川

明日はついに最終日。皆さん頑張りましょう
10名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:31:32 ID:fCArtFQe0
下り列車イベントまとめ(時刻は時刻表表記のもの以外は適当)

18:15頃多摩川通過 六郷土手見送り隊による見送り、NREによる物販
18:26頃横浜着、横浜名物フラッシュ撮影&大罵声大会
19:33頃熱海着、JR東日本からJR東海へ機関士交代、物販もNREからJR東海パッセンジャーズへバトンタッチ
23:30頃米原運転停車 JR東海からJR西日本へ機関士交代
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
5:58頃岩国発車 しばらくすると柳井港駅左手車窓より瀬戸内海が見えるが、まだ暗いかも試練
6:53頃徳山発車 7:00頃よりジェイアール西日本フードサービスネットによる物販開始
        (徳山駅のりまき弁当・あなご飯、サンドウィッチ、飲み物等)

(7:00頃戸田駅過ぎると防府駅より前までまた左手車窓より瀬戸内海が見える)

8:32頃下関到着 名物下関ダッシュ、直流から交直流機関車へ付け替え、機関士・車掌がJR西日本からJR九州へ交代
8:38頃下関発車 3分後位に関門海峡突入
8:50頃門司着  名物門司ダッシュ、海峡専用機関車から九州用交流機関車へ付け替え、ふじぶさ分割
8:59頃     はやぶさ発車
9:10頃     富士発車
11名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:35:03 ID:fCArtFQe0
上り列車イベントまとめ(時刻は時刻表表記のもの以外は適当)

16:50頃富士西大分通過  右手に別府湾が見える(豊後豊岡駅付近まで)
18:46頃はやぶさ門司到着 下関方面へ一旦引き揚げる
18:58頃門司駅別のホームに富士到着 はやぶさがバックしてきて連結
19:22頃下関着  交直流機関車から直流機関車に交換(この間にふくてんうどんテイクアウトなんていかが)
         機関士・車掌がJR九州→JR西日本に交代
19:27下関発車 JR西日本の車掌が再び検札に参りますので切符を提示しましょう
21:04徳山発車 おやすみ放送(下松からの場合あり?)
------------------------------------------------------------------------------------------------
4:30頃米原運転停車 JR西日本からJR東海へ機関士交代
6:00頃 おはよう放送
6:10〜6:20 JR東海パッセンジャーズによる物販開始
      (富士・はやぶさ乗車記念弁当、サンドウィッチ、トッポ、お茶などの飲み物等)
7:50頃 富士川付近で富士山案内放送、車窓左手富士川鉄橋付近からしばらく富士山が見える
8:34頃熱海着 JR東海からJR東日本へ機関士交代
8:50頃 根府川付近〜早川付近車窓右手に相模湾が広がる
12名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:37:56 ID:fCArtFQe0
>>10補足

21:00頃    おやすみ放送
6:00〜6:20頃  柳井手前でおはよう放送
13名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:41:01 ID:froSNx980
>>6
逆にこの事故で生き残った車両がいまだ富士ぶさとして運行されてたりしないだろうな・・・
シンデレとか確率高そう・・・
14名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:47:27 ID:pfeVyCyl0
最終日14日 広島で1レ撮ろうと思うんだけど、何時頃駅に入れば大丈夫かな・・・?
あと、被ったりせずにちゃんと撮れるかな・・・
15名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:50:36 ID:jpeVezUiO
(´・ω・`)
16名無し野電車区:2009/03/12(木) 19:54:26 ID:IlVhFkMs0
【アニメ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN アニメ化決定!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>の熱意に折れ、安彦良和氏がトータルビジュアルディレクターとして参加する。
>フルハイビジョン制作、音声5.1ch。最高のスタッフと制作環境で
>あのファーストガンダムが甦る。
17名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:14:45 ID:PlamtAM70
柳井幕の内を無視してイベントとはけしからん。
18名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:18:10 ID:ywRkIZGqO
>>1
ありがとう!!
お疲れ様!
19名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:20:58 ID:gXiY4dc+O
携帯からでつが下関の様子です
http://p.pita.st/?m=sljbuqoy
20名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:24:13 ID:PlamtAM70
19はパソコン様からは見れませんので、ご注意ください。
21名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:25:25 ID:6DsXUUxGO
前スレ>>954の画像だが
天空の城ラピュタ‐「見ろ、人がゴミのようだ!」のセリフがピッタリのシーンだなw

22名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:25:33 ID:tqKUqZgI0
>>14
駅が何時から開くかが問題だね
23名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:25:39 ID:wRddTSaM0
今日も2レは北方軽油?
24名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:26:23 ID:7an9pL5eO
木村裕子はどうしてる?もう降りちゃったとかwww
25名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:27:46 ID:+2/ePnMZO
名古屋も多いだろうな(@_@)
26名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:28:22 ID:OL2SrvKg0
岐阜とかどうだろう
ながらで東京行く人で多いかな・・・?
27名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:28:30 ID:gXiY4dc+O
>>20失礼しました。
http://p.pita.st/?m=sljbuqoy
これでどうですか?
28名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:29:20 ID:MLO5OUX0O
清水駅通過(>ε<ゞ
メチャクチャカッコ良かった!

現在乗車中の皆さん良い旅を( ̄ω ̄)/

29名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:30:07 ID:hXzOe3WBO
前スレ>>958
東京駅のホーム上の放送では富士・はやぶさっつってるよ。
30名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:30:09 ID:cLHUJVnD0
>>25
その名古屋に今から見に行こうかと思う

あえてカメラは持たずに…
31名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:31:51 ID:yOCwmVn20
今朝、金菊で撮った後、帰りに東名乗ったら由比の東海道本線跨ぐ所で追いついた。
PA入るつもりだったが、もったいないのでちょっとの間ランデブー走行(*^o^*)

32名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:31:56 ID:V+Is3u+oP
>>14被らず撮影できるけどかなり前まで来るから編成全体は無理
切り欠きみたいなとこ(3番線だっけ?)まで行く
33名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:34:43 ID:11w8OQUmO
1レ静岡定着です
34名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:34:46 ID:froSNx980
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ    はっは! 見ろっ!!鉄ヲタ共がゴミのようだ!!
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

35名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:37:08 ID:cMiqUmTni
2レのレチ氏の感動的アナウンスに全俺が泣いた。
36名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:41:37 ID:Q/7BekJw0
>>35 kwsk
37名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:41:48 ID:VnOJxPZkO
明日の上り最終はやぶさは熊本1530頃入線、ホームは一番外側のDに変更。
1番線からの撮影は今日で終了です。
38名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:43:34 ID:+L5Nc3qBO
>>35
なんか2レの車内、しんみりしちゃったね。
39名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:44:05 ID:OebVcqYS0
>>34
うっさい禿!

しかし、レイルマガジンの今日の1枚が富士ぶさだらけでワロタ
40名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:47:56 ID:uNjK6EHjO
(´・ω・`)…
(´;ω;`)
41名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:48:35 ID:ywRkIZGqO
>>33
静岡駅の状況はいかがでした?
42名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:48:50 ID:pd6+QZKo0
>>29
広島駅では はやぶさ富士
43名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:49:43 ID:w+5i1fJ70
明日は大船の横断幕を入れて撮るよ
でも前に人がいたらちょっと厳しい
ぜひ2番線から撮影の同士は大船に集合
あのあたりの人にお願いしてどいてもらうよ
44名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:49:52 ID:ZEPurjk+O
>>28
ありがとう

乗車率が高いんで車内徘徊せずに席ゆっくりと
乗車楽しんできますね〜
45名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:49:55 ID:pfeVyCyl0
>>22
>>32
さんくす!

>>22
一応5時前に行ってみるけどたぶん空くのは5時くらいだと思います

>>32
あ、あそこまで行くのか…
結構暗いし、ISO3200にして1枚に賭けてみるか…
それとも大人しく端ぎりぎりに立つor3番乗り場のところへ行く

どっちがいいかな?
46名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:50:04 ID:PAElvq9ji
>>38
隣の個室からすすり泣きしてる声が聞こえる
47名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:51:02 ID:onxzlLoWP
>>27
残念見れませんです
48名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:51:04 ID:SFQyeiGo0
車内放送kwsk
というか教えて、気になる
49名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:51:27 ID:Yar4bC97O
>>24
浴衣姿になってた。
50名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:51:34 ID:Sjo4TMhDO
どなたか今夜の2レの車内放送を録音した人はいませんか?
昨日の2レはいつもと変わらない放送だったよ。
51名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:52:54 ID:2rSORF7PO
どうでもいいんだが、>>1よ、テンプレ間違ってるぞ………
52名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:56:07 ID:kwhr7MJvO
明日は関東春の嵐になるけど東海道ダイヤ乱れそうじゃない?それにしてもほんとに明日(明後日)で終わっちゃうんだなぁ。
今まで色々廃止された列車があったけど東京駅からブルトレが無くなるなんて考えられなかった。お疲れと言いたいね。悲しい
からageとく。
53名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:57:52 ID:V+Is3u+oP
>>45
俺が夏に行ったときはそうだった
人いなけりゃ入線のあと釜も取れるけどね
54名無し野電車区:2009/03/12(木) 20:59:41 ID:7an9pL5eO
午後9時から、木村裕子顔射大会をテールにてオコナイマス

男性の皆様、ちんぽをカチカチにしてOne moment, please.

55名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:00:19 ID:kCxxLG3LO
>>52
明日じゃなくて明後日だろ

天気予報は毎日チェックしろよ
56名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:02:41 ID:pfeVyCyl0
>>53
そうなのか…

でも最終日だしなんか人多そうだ…(´・ω・`)
57大阪駅見送り隊:2009/03/12(木) 21:03:31 ID:s1PhWQsnO
明日、大阪駅に行きます!
ホテル予約しました
58名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:03:37 ID:PAElvq9ji
教えろって言われても…。

まぁ簡単に言うと

富士はやぶさは運行開始から数多くの人々の喜怒哀楽や人生のドラマを乗せて走って来ました。
わたし自身にも多くのお客様との出会いや様々な体験がございました。

そんな富士はやぶさも3/14のダイヤ改正により明日で長い歴史に幕を閉じます。

また2レとしての運転は今日で最後になります。
今日この列車に乗務している事をとても誇りに思います。

山陽・東海道路の名門列車でのひとときをどうぞお楽しみください。

次は防府 防府です。
59名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:04:06 ID:iUmzwu2FO
今日発1レ、41レ、2レ、42レが最後。さようなら。
60名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:04:30 ID:vr661rVR0
おやすみ放送中
61名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:06:54 ID:Cs0gAncR0
今朝広島から防府まで行って撮ってきた。
警笛も鳴らしてくれて、泣けた。
62名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:07:24 ID:RuQvRQ5ZO
前スレ957です
今晩の東京20番線からの様子

http://imepita.jp/20090312/758050
63名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:08:01 ID:0iHLIE+BO
菊川 1レ
定通
64名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:09:09 ID:ggbZn3hSO
ただいま、名古屋駅で待機中 赤服さん乗車中ってマジ?
65名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:09:22 ID:RuQvRQ5ZO
あ、957じゃない954だ
66名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:09:37 ID:4ix8aj8DO
>>43

おれ撮り鉄じゃないけど友達数人で行きます!!
糸色文寸にどきません!!!
67名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:10:02 ID:Cs0gAncR0
Thank you!ってどの駅でもやってるの?
68名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:10:35 ID:ywRkIZGqO
>>62
見えます。
奥に黒山の人だかりが・・・
69名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:11:23 ID:rHwg4CoxO
>>58Thanks
もう目から汁が…
70名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:11:34 ID:ZEPurjk+O
減光しました。

しかし
皆さん
まだまだ寝なさそうですね

オイラはながら、サンライズ、2レの離合みたいんで一度寝るわ


その前に
浴衣な木〇さんでも見てみるかなw
71名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:11:48 ID:Sjo4TMhDO
>>58
そりゃ、しんみりするし、すすり泣き声が聞こえるのも納得だわ(涙)
ぜひ生で聴きたかった‥。
72名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:15:12 ID:BLjM73kmO
>>58
乗車できなかったけど、感動させてもらいました。本当に寂しい限りです。

出雲やなは・あかつきの最終列車に乗車した時のことを思い出し、うるっときてしまいました(;_;)/~~~

73名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:15:21 ID:c2Wve3zJ0
>>52
NHK関東ローカルのニュース見てたが天気の荒れ具合結構酷くなりそうだな…
ちなみにピークは土曜午前中らしい。ちゃんと無事に終点まで行けるかな… なんか心配…

最終日に品川止まりとかになったら辛いな…。意地でも終点まで頑張ってもらいたいっすなぁ。
74名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:15:29 ID:RuQvRQ5ZO
>>68
列車が出たあと、人の多さにビビった
75名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:17:56 ID:NihpLXEG0
>>73
品川どころか倒壊圏内を抜けれるかどうか・・・
あそこなら平気で静岡打ち切りとかやり可燃w
76名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:19:10 ID:TWp+zGd1O
デビュー前のコロッケは、はやぶさに乗ったことがあるだろうか?
はやぶさや富士は、数多くの夢や希望を乗せたから・・・。
77名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:19:51 ID:ywRkIZGqO
この列車の愛され方はパねえっすね!

0系以上じゃね?
78名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:19:55 ID:CR+7GSzFO
>>64
東京駅で見たが私服だったよ
79名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:21:03 ID:ssoVUwka0
>>58
ステキな放送ですね!
今日がこんな放送ですすり泣きなら
最終日は、59するに違いない!
80名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:21:39 ID:uklK9QCdO
夕方の東京ローカルNHKではやぶさ写してたよ
明日はお別れ特集やりそうだ
ついでに今更ながら東京駅で記念品売ってるの知ったw
81名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:22:41 ID:u530tEXBO
今日の42列車、2列車の下関までの釜の番号を
教えてください。66になってから乗るもので、
記録しておきたいです。
82名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:23:11 ID:Kf7vT24vO
2レ編成番号キボンヌ
83名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:23:28 ID:qINzh2OKO
>>62
新幹線ホームはゲバ禁止してますか?
ダメというなら明日はゲバ持ってかないで手持ち撮影にします。
(ビデオなもんで、狭めて使ってでもゲバ使用したいのが本音)
84名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:24:01 ID:qwDiELwCO
去年の12月に2レ乗った時、静岡駅では発車ベルが鳴らず客終ブザーだけだったのですが、今でもそうなんですか?
85名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:25:28 ID:R083B7CiO
父と電話でブルートレインについて熱く語った二時間。
ブルートレイン世代だったから、凄く残念がっていました。
86名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:27:08 ID:CxYkLMFi0
1レ熱海駅出発時の6・7?号車出口からウチの子に手を振り続けてくれた方、有難う。
とても嬉しかったらしく、まだ興奮して喋りまくってます。ミシカンより
87名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:28:36 ID:onxzlLoWP
>>83
禁止らしい
>>68
それを言うなら人山の黒だかり
88名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:29:12 ID:qXibsxEe0
よし。オレも名古屋逝ってくるか。

‥キミに手を振るために。ノシ
89名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:30:46 ID:RuQvRQ5ZO
>>83
禁止だと思う
一人もいなかったよ
90名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:31:31 ID:PAElvq9ji
将来必ずJRのトップに登りつめて、ブルトレ復活させてやる。

とかいう人出てきてくれねーかなー
俺の頭じゃ無理そうだしなぁ〜。
91名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:31:58 ID:pd6+QZKo0
>>87
人山の黒だかり  つっこんだ方がいいのか?
92名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:32:18 ID:qINzh2OKO
>>89
ありがとうございます。
手持ちで我慢します。
93名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:32:35 ID:Cs0gAncR0
>>90
94名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:32:36 ID:NihpLXEG0
しかし、最終日暴風雨とは・・・
95名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:32:58 ID:KGqfvJw30
浜松発車した頃ですかね。
今から見送りに行ってきます。

鷲津-新所原間、海側の築堤の下で車のハザード点けて見送ります。
96名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:33:09 ID:qI4AhAe50
>>90

楽天あたりにたのんでみようか?
97名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:35:23 ID:Exukwk9y0
>>90 さん
スピードアップしてやる、とか
お客さま第一で頑張る!
と思って入社したけど「国鉄には100年の歴史がある。いらんことすんな!」
と言われて散々いじられ(虐められて)辞めてしまいました・・・

ヤル気のあるJR社員、頑張ってくれ!!!!
9864:2009/03/12(木) 21:35:35 ID:ggbZn3hSO
>>88サン
見送りしまっしょい
99名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:35:35 ID:CR+7GSzFO
浜松発射した
100名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:37:04 ID:qI4AhAe50
浜松か
昔ははやぶさ通過してたよな
富士は止まってくれた
101名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:40:06 ID:PAElvq9ji
臨時化&電車化&値下げ&居住性うp
でなんとかならんものかねぇ

時間だけが問題なら船だってもっと淘汰されておかしくないだろうに。
カシオペアの電車化とかどう?
102名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:40:41 ID:u530tEXBO
>94
最終下りあずさ2号の伝説再来になるなんてこと
ないだろうね。
103名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:42:02 ID:VcPqRH0z0
カシオペアみたいに豪華列車にすれば見込みあるんじゃね?
1042レ7号車民:2009/03/12(木) 21:42:06 ID:QYQE99eoi
>>58
当列車は運行開始以来、走るホテルと言われ皆様に親しまれて参りました。

のような始まりだったね。
ハイケンスと同時に車内で拍手が起こった。
今日乗って本当によかった。

不意を突かれたんだが、途中から録音したよ。
105名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:42:16 ID:90Chi1FJ0
この列車って廃止された後リバイバルすることってあるの?
106名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:43:12 ID:gNaxhn2qO
>>58
とても感動する放送だったみたいですね!
3〜4日ほど前に西のホームでお話した時は、なんて言おうか考えてるとおっしゃてました。
明日の下りは前担当です。はやぶさ乗車の方が羨ましい!
107名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:43:37 ID:qI4AhAe50
大井川鉄道に期待しようw
108名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:44:00 ID:ywRkIZGqO
>>105
これほどの人気なら臨時扱いであるのでは?
109名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:44:07 ID:2cwC/wzY0
>>103
バブルの頃は計画あったんですよ。
しかし会社間の利害が…
110名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:44:44 ID:jQ2jCmMUO
>>87





ひとマラの黒光り(゚∀゚)!!!
111名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:44:52 ID:t18Sy4bjO
大井川鐵道ならいいかも。
112名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:45:19 ID:KXkuHIHG0
>>105
当時使われた客車と機関車があればリバイバルは出来る。
ただ、片っ方でもなくなってしまえば、もう…二度と…
113名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:45:29 ID:J3+rJcELO
スレ進行早過ぎだな。
びっくりしたわ!
114名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:45:44 ID:Ezb+E+DoO
今朝、下関到着時の1レの車内アナウンス概略。
はやぶさ、富士号は日本の半世紀以上の一躍を担って参りましたが、3月14日のダイヤ改正で廃止となります。
はやぶさ、富士号は3月14日にひとまず姿を消しますが、これまで走り続けた多くの同僚とお客様との想い出はいつまでも残ります。
またいつの日かどこかで再びお会い出来る時が来ます事を祈念します。
東京からご案内しました車掌はJR西日本下関乗務員センター○○でした。
熊本、大分まであとわずかになりましたが、引き続きはやぶさ、富士号の旅を満喫して頂きたいと思います。
寝台特急はやぶさ、富士号、ご利用下さいましてありがとうございました。
長文スマソ。
115名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:46:06 ID:66e5SnJP0
今日、横浜駅でDQNヲタ(黄線を出て撮影していたので注意された)が警備員にたてつく。
それに挑発された警備員までが罵声をあげて応戦(警備員も大人げない)。
その後神奈川県警のサツに囲まれ、諭されたり怒られたりの繰り返し。
富士はやぶさよりそっちの応戦のほうが面白かったし、周りのヲタ共も遠巻きに見物。
横浜での富士はやぶさの撮影は4回目ですが、フラッシュ炊くなシバクソの嵐や
ヲタどうしの喧嘩など毎回トラブルありますね。
明日はどうなるんやろ?!
116名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:46:40 ID:11w8OQUmO
>>108
ないでしょ。客車自体なくなっちゃうし
まあ今度九州内でリバイバルするけどw
117名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:46:47 ID:NihpLXEG0
テポドンが東海道新幹線のどっかのトンネル破壊して数年間新幹線運行停止ってことでも起これば富士ぶさ復活するかもしれんw
118名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:47:57 ID:ywRkIZGqO
>>115
自衛隊の出番
119名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:48:14 ID:qI4AhAe50
みんなで天理教はいって圧力かけようぜw
120名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:48:21 ID:MAyfikwLO
沿線各撮影地、既に現地入りしてる方、レポ宜しくです!(^O^)/
121名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:49:06 ID:c2Wve3zJ0
>>110
ア(ry

9時台のNHK天気予報見たが横殴りに強い雨。
こりゃ土曜午前の沿線動画か写真撮影組は傘よりレインコート必須だな…。
とりあえず無事に動くかの方が問題だけどな…
122名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:49:09 ID:XunwgbUbO
柳井の幕の内を確実にゲットするにはどうしたらいいですか?
123名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:49:52 ID:TWp+zGd1O
>>102
気象庁にお願いして特殊の物質を上空から振り撒いて低気圧を潰せないのだろうか?
現代の科学では、潰せるレベルのはず。
12488:2009/03/12(木) 21:50:14 ID:qXibsxEe0
>98>64サン
5番線でスタンバイします。みんなで手を振って見送ろうぜ。ノシ
125名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:50:19 ID:NihpLXEG0
最終日、駅鳥が無難なのかねぇ・・・
126名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:52:04 ID:AfQMJaLa0
>>58
感動的な車内の中とは裏腹に
防府駅は池沼施設の集団とヤンキー集団の乱入で撮影隊は轟沈。
127名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:52:43 ID:hN+ukjsr0
>>123
そんな某国みたいなことを(ry
128名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:52:56 ID:ywRkIZGqO
>>116
九州内でリバイバル?どーゆー事?
129名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:53:30 ID:PAElvq9ji
やっぱり6分化は失敗だったよ
サービスも各社まちまちだし、倒壊みたいな糞も生まれるし。
130名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:54:24 ID:3M6GxNfN0
昔は
カニ37、スハネ30、オハ34、オロ36etc、マシ38、マロネ37、マイネ38、マイテ。
ABとも1人・2人用個室、食堂、シャワー、ロビーカー、電源設備が必要そう。
個室と食堂、シャワー、ロビー、電源セットは必要。
マロネ37は再現しない方がいいと思う…所詮ロングシートだし。
131カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 21:54:42 ID:gab7IW8TO
今夜も来たお。
早くも30人ちかく先端にいるw
132名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:55:04 ID:0guQqWUN0
今日の静岡駅は今までの中で一番最悪だった。
1レが発車してホームから離れた瞬間に三脚をレール上に落とす馬鹿がいるし、その後も立て続けに2人も三脚落下させるし全○警カンカンだった。
おまけに三脚落とした中の馬鹿1人は勝手に線路上に降りて取りに行くしやりたい放題だった。ちなみに初めに落ちた三脚は他のガキに落とされたみたい。その三脚の持ち主は逆ギレして吠えてた。
133名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:55:07 ID:xb5SbngH0
倒壊の次の標的は500系・・・
134名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:55:18 ID:GlOjHxjR0
航空兼業ヲタなんだが、明日の午後から夜にかけ、羽田で
風が強まり、18時以降、平均で15m、最大で20mの風が予想されてる。

テレビなんかの東京の予想は、内陸部のものだと思う。
沿岸部は、羽田と似たような風が吹く悪寒。根府川の規制値っていくつなのかな。
135名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:56:04 ID:qI4AhAe50
ETCで大打撃受ければいいんだJRなんか
136名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:56:47 ID:+2/ePnMZO
リバイバルは先ず無いでしょう。20〜21のイベントが最後か?客車自体がなくなるもん。
137名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:56:58 ID:TWp+zGd1O
>>126
良いファインダーじゃなかった?
去年の今頃がマジだろうね。
138名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:57:15 ID:JM1rQr+JO
ふじぶさ廃止もさることながら、このスレが終わってしまうことが悲しい。

なはつき終了から1年、最後の九州ブルトレ情報板として大いに楽しませてもらったな。
大幅遅延に泣き、PF代走に血走り、釣りに苛立ち、次々ウプされる画像にはるか遠くを疾走する姿を思い浮かべた。

この板を見ていれば、今現在ふじぶさがどこを走っていて、どういう状態なのか手に取るように分かった。

アラシも含めて大好きだったこのスレのみんなに、大パニックになる前に言っておく。

ありがとう。
楽しかった!
139名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:57:43 ID:ycXKnQnXO
>>108
第二の人生は海外ジャマイカ
東南アジアとか行ったら乗れる希ガス
140名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:58:42 ID:E9STx6/7O
>>132

静岡にいたが、そんなことがあったのか…


少なくとも、あの重苦しい空気はきつかった…。
141名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:59:22 ID:gR7EA6EOO
>>128
3/20さくら(門司港〜長崎)
3/21あかつき(長崎〜門司港)
142名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:59:43 ID:qI4AhAe50
しかしなぜ寝台料金は最後まで下げなかったのか?
143名無し野電車区:2009/03/12(木) 21:59:53 ID:aaVqUgJqO
2レを下松でお見送り。

ホーム、ホーム外合わせて10人くらいかな?まったりでいい雰囲気でした。
ただ釜がホームからはみ出さなければな…。

手振りかえしてくれた人ありがとう。
皆様、よい旅を…(^^)ノシ
144名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:01:12 ID:r1sf7H3EO
>>128
去年から余剰客車使ってあかつきやったりしてるの知らんの?
今春はさくらとあかつきだっけか?
145名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:01:23 ID:gNaxhn2qO
しかし、1列車の11号車は強烈やな!
キモオタ100パーセントやないか!
一つのボックスのキモオタ4人の中に浴衣のユユが…
ちょっと太もも見えてまっせ!
146名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:01:30 ID:3M6GxNfN0
>>134
根府川は25m/sでクローズ。HND-ATISが東京駅で入れば判るんだけど…
と書いてみる。
147名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:01:41 ID:UtOtVqO10
新所原で見送りました。
テールの方、手をふりかえしてくれてありがとう!
引き続き、よい旅になりますように…
148名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:02:25 ID:SkDxi6x0O
>>128
今月の20・21日に門司車掌区イベントのリバイバルさくら・あかつきを門司港〜長崎〜門司港 を運転。


俺も東京から参加するんだが、このスレからの参加者は多いのかな?
149名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:02:33 ID:AdYQv1he0
>>138
確かにそうだな…

お礼をこめて明日1001レから実況する
150名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:02:42 ID:uNNKPPx1O
>>145
写真うp!!!!
151名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:02:44 ID:ZEPurjk+O
>>138

同じく
このスレが富士はやぶさをよく実況してくれ、すごく身近なものとさせてくれました。

富士はやぶさが卒業後(あえて廃止と書きたくないので)も富士はやぶさ乗りましたが情報を伝えてほしいです。
152名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:03:10 ID:r1sf7H3EO
>>138
そういえばこのスレは何だかんだ言って、銀河スレのように殺伐としなくて治安よかったよなぁ-
153名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:04:02 ID:yy/aXPnk0
乗車中の人EF66加速はどうですか
100`以上出してますか
154名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:04:25 ID:ywRkIZGqO
>>138
俺も大阪から乗り込みで大幅遅延にあったなぁ。
翌早朝の新幹線指定席を一生懸命探してくれた西の駅員。一夜を明かした会議室。

今となっては、いい経験させてもらって感謝してるほど。いい思い出だ・・・
155名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:04:26 ID:9e/lJ34Y0
9002レと同時進行でに前線移動の予報。半日ずれてくれないと
静岡以東はダメだな。
9001レなら山口県以西なら曇りまでは回復。
誰か神風でも起こして低気圧移動さしてくれw
156名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:05:25 ID:KXkuHIHG0
>>138
本当だ。
是非とも「いい日旅立ち」と「君がくれた未来」、この2曲を送ってあげたい気持ちだ。
西は良い曲を作ってくれるから困る。
157 ◆KANONeY3Gk :2009/03/12(木) 22:08:46 ID:xaPWeykqO
泣いても笑っても明日発で最後
乗りも撮りも事故等のないよう、ふじぶさが無事に走り終えられるようがんばりましょー(・◇・)
158名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:08:49 ID:QW9Mj1md0
ところで明日は、やっぱり9001レなのか?
よくその番号使うことにしたな。8年ぶりか?
1592レ7号車民:2009/03/12(木) 22:09:03 ID:xV+Ly4oli
岩国発車
160名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:09:59 ID:TWp+zGd1O
今日の2レのカマは、42と53のどっち?
前スレでは、42だーの数レス後は53だーだった。
161名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:10:34 ID:3gy7XA5dO
低気圧って…
明日の九州横断特急動くかな?
その前に予定通り大分に着きますように
162名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:10:50 ID:ggbZn3hSO
ただいま、待機中
定刻で運行チュウですね
163名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:11:04 ID:zI+6wYXz0
>>156
あとサライもいいと思う。谷村新司が作ってるし。
164名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:11:12 ID:r1sf7H3EO
>>158
ダイヤ改前日はいつも9000番台じゃん
銀河なら9101だったし
165名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:11:36 ID:kGuQVZME0
11号車の皆様、車内はどうですか

http://picup.be/pc/src/up0097.jpg
166カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 22:12:09 ID:gab7IW8TO
3番ホーム列車入線。
案の定誰か言わないと、三脚下げないよ。
アナウンスあるでしょうが。


それにしても、今この広島にいるヲタはこれから何を追っかけるのかね。
撮るもの無いよ。
167名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:13:05 ID:Ri1Z5WsaO
>>152
某列車スレは荒れていたのではない。
このスレ内でもその某列車を中傷し続けている
特定人物が暴れ続けたのと
老害の古参コテハン、計二人が荒らしたから。
それ以外の住人はマターリだったんだが・・
168名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:13:31 ID:BFH7taDa0
熊本への廃車回送って岡山〜広島は明るい時間ですか?
大体の運転時刻を教えてください。
169名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:14:08 ID:TWp+zGd1O
>>161
当日の様子次第でヤバそーならリレつば&ソニックルートに変更するのをおすすめする。
久大本線だから、何かが起こるとわからんぞ。
170名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:15:02 ID:DbFWyv0+0
>>165
スレチだが、木村はこの制服しか持ってないのかね?
少しはバリエーション増やした方がいいと思うんだが。

>>138
禿胴!!!!!
171134:2009/03/12(木) 22:15:18 ID:GlOjHxjR0
>>146
結構規制値高いね>25m ならば根府川は大丈夫ぽい。
172名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:16:04 ID:KXkuHIHG0
>>160
53と言ってくれた人の方が信憑性が高いと思う。
下関で実際に書いてくれてたようだし。
173名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:16:55 ID:2cwC/wzY0
大幅遅延の思い出

平成9年8月九州南部で集中豪雨。
上りはやぶさは熊本に4時間遅れでやってきた。
朝5時に起きると西明石付近を走行中。
夜明けの明石海峡大橋を見ながら201系と併走。
201系の運転士は、何でこいつが…って顔してた。
朝7時半ごろ京都臨時停車。
車掌に打ち切り・振り替えするか確認したら
「今日は夏休みで満席だから東京まで行く」と返事。
その後放送で
「終点東京到着は15時前を予定しています〜。」w
用事があったので、名古屋でのぞみに乗り換えました。
174名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:17:05 ID:B+rT9f/z0
160>恐らく53
175名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:17:08 ID:LvXGM1AF0
9001レってお召みたいですごい
176名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:17:59 ID:Op07k1Ik0
>>159の書き込みがリアルタイムだったら今日の広島駅は115系に被られて撃沈だなw
帰宅途中に3番線の先見た鉄多かったな
俺は去年に撮ったからもう行かない
あさかぜの最後も凄かったが明日も収拾が付かなくなるんだろうな
177布袋の大仏:2009/03/12(木) 22:18:05 ID:UvbYrwKTO
>>171
小坂井〜豊橋の豊川橋梁や弁天島もお忘れなく
1782レ7号車民:2009/03/12(木) 22:18:15 ID:xV+Ly4oli
>>160
よし、ちょっと釜の様子を見てくる
179名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:18:53 ID:uNbygFk80
>>171
白糸川の防風ネットさまさまだね
撮るものにしちゃあorzだけどw
180名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:19:31 ID:3f6EPPdZO
明日横浜へ富士はやぶさ撮りに行くけど上り富士はやぶさ定時ですか?
181名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:19:48 ID:onxzlLoWP
>>165
迷惑なやつだ
ところで右にいるのはアリゾナ行ったはずの岩隈ですか?
182名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:20:34 ID:V+Is3u+oP
>>168
8301レらしいとだけ言っておく
183名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:21:34 ID:BFH7taDa0
>>182
土曜日?日曜日?
184名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:21:49 ID:s6onbDAUO
廣島駅、三脚厨大杉
こりゃあ祭だワ
185名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:22:16 ID:SFQyeiGo0
>>58さん
催促して申し訳ない。でも、ありがとう。
この放送を聞いたら普通に泣くと思う。
186名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:22:20 ID:QW9Mj1md0
>>164
いやそりゃそうだけど、流石に9001レは凄くないか?
国鉄時代あちらは列番なかったけど。

>>175
そう思うよね。
187名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:23:27 ID:B2otaHji0
泣いても笑っても明日が最後俺は撮影しか出来なかったけど
昔乗った事はあるが
リバイバルは当選したから楽しんで来るよ
188名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:23:53 ID:V+Is3u+oP
>>183
前者なら3時間ぐらいで品川〜向日町を走ることになることぐらいわかるよな
189名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:25:31 ID:V+Is3u+oP
あと廃車じゃなくて返却な

これ以上は俺からは言えん、というかこれ自体俺の予想だし
190カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 22:25:42 ID:gab7IW8TO
現在、広島には60人くらい。
うち3番乗り場には30人以上。
構内放送によれば、10分遅れとのこと。


さあ、貨 物 が 来 た ぞ !
191名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:26:11 ID:IXwjjY4oO
皮肉なもので、明日の上りの九州内出発は嵐の中。明け方は東海から関東が嵐の中。下りの東京発は大丈夫そうだが、嵐に向かって走って行く。13日の金曜日。くわばら、くわばら。
192名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:26:50 ID:oc8J6McEO
今のところ全席満席
193名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:29:06 ID:Kd0Qg74I0
空まで大粒の涙を流して別れを惜しんでる。
194名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:29:34 ID:V+Is3u+oP
あ、今日12日の木曜日ってこと今頃気づいたwJCOMアタックの日だなw
スレチだが

それにしても最終9002レだけは最後まで走ってほしいが大丈夫か…?
夕方着いても問題ないからさ…
1952レ7号車民:2009/03/12(木) 22:29:54 ID:UKSyxHJdi
2レは EF66 53 です
つやつやしてます
196名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:31:05 ID:TWp+zGd1O
>>172
>>174
正解だったらサンクスです。
明日発の2レが42なら、ネ申ですか・・・。
最終日の富士ぶさのカマが42や53という噂がオノアサ常連の人から前に聞いた。
197名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:31:18 ID:HyG2JyI+O
雨だったら、藤沢駅先端が混み合いそうですね。
198名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:31:44 ID:fk4pAbDoO
廿日市通過!
199名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:31:54 ID:er2m7UmmO
200カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 22:32:48 ID:gab7IW8TO
知らん間に100人近くになっているんだがw
201名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:32:51 ID:TWp+zGd1O
>>195
ヨシ!
9001レのカマは、53ですね!
正確な情報をサンクス!
202名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:33:47 ID:s6onbDAUO
廣島駅の放送によると、2レは6分遅れだとか
203名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:34:46 ID:e3zpK/ixO
>>193
お前キモい
204名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:36:05 ID:6Oe3y5LQO
ヤフオクで最終日のはやぶさの解放Bネの寝台券が10万ちょいで落札されてた
まぁ個人の自由だが,よく出せるし出す気になったね
今頃ムキになって入札したのを後悔してるかな
漏れだったら10万あったら北斗星ロイヤルに乗ってすすきののソ―プでスッキリしたほうが気分がいいと思うがな
ヲタまみれで寝れない寝台よりは…
205名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:36:06 ID:ezP0f3XcO
最後の2レは雨の中を駆け抜けるのか。なんかカッコイイな。9002レの日も天気悪いらしいね。
206名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:36:15 ID:INpRmEsY0
土曜日の天気、静岡県は暴風雨ってなってるが...
県内の撮り鉄のみなさん、どこで撮ります?
207名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:36:32 ID:B+rT9f/z0
思ったんだが53ってたくさんの鉄道誌に載ってたよな。人気がなぜか高いのか?偶然か?JRに大切にされてるのか?
208名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:36:57 ID:ywRkIZGqO
>>200
恐いよ広島w
209名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:37:57 ID:oiseQzqWO
今、開放にご乗車の方。同区画の残りの客は男性ですか?
210カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 22:38:18 ID:gab7IW8TO
ホーム先端パンパンで祭のヨカーン(゜∀゜)
そして今日も乳幼児連れが来たよ。
211名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:38:41 ID:NgH/wS6X0
>>200

明日、雨だから多いんじゃないの?
212名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:38:42 ID:HwrmeNw30
>>207
53号機だけ前面手すりが
なぜか青色。
213名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:38:56 ID:c2Wve3zJ0
>>191
最終日だから大幅遅れでも意地でも走ってくれると信じたい…

多分新幹線振替を認めますと言われてもみんな振替ないだろうし…(命令だったら仕方ないが)
214名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:40:48 ID:ql3LzTSuO
1レのテールにゲバ立ててビデオ撮影中の宮本さん、甚だ迷惑な行為ですよ
215名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:41:39 ID:QW9Mj1md0
なんでも神格化するな。ただの事故車だ。
全検受ける直前の2007年後半は、普通に汚かったぞ。

因みに45も全検前はプレート回りの腐食もそうとう汚かった。
216名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:42:16 ID:XOJVDztk0
嵐の金曜日
217名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:42:42 ID:Z0t1WZckO
1レ 金山通過
218名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:42:58 ID:PWqKHguN0
>>215
廃止一日前にもなってそんな事言ってられるか
219名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:42:58 ID:HwrmeNw30
決戦は金曜日
220名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:43:14 ID:ywRkIZGqO
>>210
よっ! 広島!!


大阪はまだ動きはないだろうな・・・
221名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:43:39 ID:dCN8A72y0
>>11
19:22頃下関着 機関士・車掌がJR九州→JR西日本に交代
と書かれているが、ふじぶさの門司〜下関の機関士は上下ともJR鴨の担当だよ。

ちなみに、JR鴨が定期で旅客列車を担当するのも、ふじぶさの下関〜門司が唯一だったので、JR鴨の定期旅客列車運転も最後となる。
222名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:44:25 ID:N/nvSB9G0
名古屋駅はどうよ?
223名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:44:47 ID:wRddTSaM0
【寝台特急列車の運休について】
平成21年3月12日22時30分現在
発達した低気圧の影響により悪天候が見込まれることから、明日(13日)発車の寝台特急「はやぶさ号」「富士号」は、上下列車で全区間運休となります。


224名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:45:14 ID:ezP0f3XcO
13日の金曜日…ジェイソンの出番だな。
225名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:45:27 ID:fCArtFQe0
JR西日本:東京到着前にヘッドライト・テールライト
JR九州:熊本・大分到着前に浪漫鉄道

を流してほしい
226名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:45:55 ID:1vB/UjqG0
ネタ乙
227名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:46:00 ID:3oWLgNS/0
>>223
そんなことになったら暴動が起きそうだw
228名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:46:22 ID:11w8OQUmO
>>222
100人以上はいそう。1レ乗車中車内より
229名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:46:35 ID:sY2+ZvqgO
やはりJR倒壊がブルトレ廃止の親玉だ。臨時でもいいから残して欲しいね。
いろいろな意見が寄せられて臨時運転してほしいね。
230名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:46:41 ID:pD5Jc+zFO
熱田通過。バイバイ
231名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:47:08 ID:b7apA1z30
1レ名古屋定時着
皆ガンバレ
232名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:47:27 ID:s6onbDAUO
廣島撮影祭終了
念願のレチ氏とも再開できたし、思い残すことはもうない
233カイロとかチロルの人@広島:2009/03/12(木) 22:47:37 ID:gab7IW8TO
先程2レ発車しました。
今日もあちこち走り回って、お祭騒ぎだったぜ。
今横でウテシが囲まれてるw
234名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:48:03 ID:a4WuT9epO
時代の流れだからと言ってしまえば簡単だが…

さみしぃなぁ…

1月にさよなら乗車で下りに乗った時にどうしても個室が取れずやむなく開放にしたが、左右の景色はよく見えるし自分の区分で一緒になった人とは話しが合ってお友達になれた個室じゃこうはいかなかったなぁ、

まあ運が良かっただけで とんでもない奴と鉢合わせしたら二度と開放寝台なんて乗るか!と思ってたかも知れんがw


時代の流れで消えていったSL列車も最近は逆に乗ることが出来るし…

観光目的のツアー専用でもいいから九州行き夜行列車も月1位で復活しないかなぁ〜

その時は個室ばかりでなくあえて開放寝台も連結してほしい。
235名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:50:09 ID:oGCdqYt70
最後の上り東神奈川か新子安の先で撮ろうと思ってるんだけど被るかな
236名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:50:09 ID:hIuET4020
14日、六郷土手のフェンス開放してくれないかな
どうせなら大勢で出迎えたいよ
237名古屋4番:2009/03/12(木) 22:50:38 ID:0IwPWNGwO
なんか浴衣着てた女いたけどまさか木村じゃないだろうな・・・
238名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:50:55 ID:hCIUko/kO
明日は見送りにも行けんだろうから、先週末のを貼る。

ブルトレはやっぱり走る姿がいいよな。滅多に乗れなかっただけに、なおさらそう思うわ。

http://picup.be/pc/src/up0098.jpg
239名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:51:18 ID:fCArtFQe0
>>221
それはスマソw
JR貨物さんごめんなさいm(_ _)m
貨物の担当ウテシにも感慨深いものがあるんだろうか...
240名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:52:18 ID:b7apA1z30
1レ無事名古屋を出ました。ホームで手
を振ってくれたお兄さんありがとう!
241名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:52:20 ID:kTLJ84ZBO
1レ乗車中。
東京駅で発車前の車内で某タレントさんに
挨拶したら無視されたw
242名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:52:22 ID:ezP0f3XcO
倒壊だけでなく束もな。寝台特急をほったらかしにした九州や酉日本もそうか。
北斗星やカシオペア、トワイライトの存在価値は大きい。
243名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:52:39 ID:yy/aXPnk0
最初も最後も55号機が良かったな事故さえなければ
53号機はダンプと激突して大破したのに丈夫だね
244名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:53:41 ID:rxxSO3dNO
報ステの天気予報だと、強い低気圧の前線で九州は午前中から強風&大雨とのこと。

この前線は夕方には東海地方、夜に関東まで移動するとのことだ@予報レーダー

局地的に雷雨も発生するので、各員注意されたし。
245名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:53:42 ID:XoDmQRE4O
>>221
民営化して最初から貨物にブルトレ委託したらもっと違う道を歩んでたかもね。
246名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:53:57 ID:9gH9Fl2MO
前スレ990

吾妻山いいよねぇ。
菜の花からめて撮ったよ。
ほとんど列車がどこにいるかわからないけどorz
ただ開門が基本八時半だからあの階段駆け上がるのがね…
247マンション住民@東尾道:2009/03/12(木) 22:56:18 ID:JsumOCvt0
2レ 今日は尾道駅に行ってお見送りしよかな
乗車組の皆さん、宜しくです^^
248名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:56:55 ID:Io+tj6Oq0
俺もここで思い出を。
子供のころからの憧れだったけど、実際に乗ったのは数年前が最初。
でも、台風接近で「富士」〜由布院(泊)〜ゆふ森で鳥栖〜長崎の行程が、長崎線不通で
ダメになった時に、ここのスレのみんなが払い戻しとか行程変更の案を出してくれた。
のぞみで無念の九州離脱のカキコには「これに懲りず、また来てね」との九州の方からの優しいカキコ。
富士駅手前でトイレに入ったら、不審なバックが置いてあって、車掌に通報→
静岡駅から鉄警が乗ってきたことなど、いろいろな思い出が出てきます。
いつも朝早くからお弁当を届けてくれた、柳井水了軒のおばあちゃんと車販の
おばちゃん、鉄道マンの使命感に燃えていた頼もしい下関乗務員センターの
車掌さん、本当にありがとう!

そして、九州寝台特急、夢と思い出をありがとう!!
249名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:57:01 ID:uNbygFk80
>>212
ほんとだ。気付かなかったw

http://picup.be/pc/src/up0099.jpg
250名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:58:27 ID:RKG41pE0O
115系車中から2レ通過を確認@瀬野駅
これができるのもあと1回か…
251名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:58:52 ID:4vXn7DGvO
>>245
たぶんブルトレのスジがさっさと貨物に取られ
20世紀中に廃止になっていたと思う
252名無し野電車区:2009/03/12(木) 22:58:54 ID:dCN8A72y0
>>81
42レの熊本→門司はED76 94、2レにヘラ変わり後、門司→下関はEF81 411
2レの大分→門司は情報を持っていない。スマソ!
253名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:00:43 ID:xLBDnb3jO
>>138
同感です。
場所の関係で深夜帯だったけど、情報有り難かった。

離れた場所や乗車中のみんなとB解放に乗ってるような感じだったよ。

既に今日も人大杉がでてアクセスしづらいときがあるので、
パニックになる前にお礼を記しておきます。
254名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:00:44 ID:7an9pL5eO
名古屋にて浴衣女確認

木村裕子か?
255名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:01:26 ID:wRddTSaM0
>>223
釣りでしたm(_ _)m

でも実際に上下ウヤになったら最大の被害者はダフオクで何万も出してチケット買った人だなwまさにメシウマ状態www
256名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:02:21 ID:qI4AhAe50
JR貨物に期待しよう

257名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:02:36 ID:ilVlUXaqO
1レ
『さくら 佐世保』@名古屋
コラ!
258名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:02:53 ID:XoDmQRE4O
>>251
それが、以前会社説明会で、あるヲタ学生(俺もヲタだが…)が貨物の担当者とSRCの話をしてて、
貨物担当者が「ブルトレも我々が育ててたらもっと面白いもの作れたのに(笑)」と言ってた。
まぁ冗談だろうけど…
259名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:03:30 ID:50wPeYjF0
メシウマとか言うなよ…
俺は何時間遅れでも最後まで走ってもらいたい
260名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:03:31 ID:HwrmeNw30
トミックスが下り最終を模型化するつもりならば、
53号機のために、わざわざ青色の手摺パーツを
作らねばならないw
261名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:03:49 ID:ggbZn3hSO
>>240
貴方何号車にいた?
262前スレ7:2009/03/12(木) 23:05:12 ID:Yf9s7Y9kO
>>1 のテンプレ103だよぉorz
でもありがとう、>>6で紹介いただけたんで、良かったです。
ケイタイからお願いして、すんません。
263名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:05:31 ID:VD7gfIC20
貨物でカートレイン復活願う。
264名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:05:36 ID:OebVcqYS0
>>260
どうせ限定なんだから、それくらいはやるでしょ。
ただ、銀河の時は上り最終だったよなあ。
265名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:05:53 ID:YVLqbEJa0
>>249
なんとなく場所の見当がつくが、こんなところ入れるのか?
今更知っても手遅れだけど。
266221:2009/03/12(木) 23:05:57 ID:dCN8A72y0
かつては、鴨も「ちくま」とか、筑豊本線の客レなども担当していたけど、全国的に客レが減少し、最後にふじぶさの下関〜門司だけになった。
JR移行当時は下関〜門司もQの運転手担当だったけど、後に鴨に委託になった。
担当は門司機関区だけど、鴨の間合い行路で、ふじぶさが廻って来る。
267名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:07:51 ID:V+Is3u+oP
さくら幕どこのどっち側
268名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:07:57 ID:zQMZwccd0
天気がよくなりますように
何事もなく無事終着しますように
269名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:08:13 ID:R083B7CiO
明日は仕事が手につかないな…ミスしないように緊張を保たないと(´Д`)
270名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:08:12 ID:u+b6T7luO
下りは今日発が最終?
それとも明日が最終?

もし明日が最終ならはやぶさは熊本まで来てくれる?
271名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:10:46 ID:DhtHxPd/O
2レを大船で撮って編成入る?
あと入るならどのホームから?
272名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:11:29 ID:QEoQFJA80
>>84
はて?1月の時は鳴っていたが。
ちなみに3/7発の1レでも鳴らしてた。

>>132
静岡駅のホームなんぞで三脚?
どんな写真を撮ろうとしてたんだろう…
273名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:11:42 ID:Y30NcUMmO
前スレの>>581です。
自分が見た時42号機の横には赤い旗が挿してあって、整備中?のように見えました。
本当に明日引くのは42号機かも,,,
274名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:12:11 ID:KXkuHIHG0
>>264
なは・あかつきも上り、あさかぜも上りだったから、今度のもこの法則からすると最終上りを製品化するに違いないと思う。
275名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:14:02 ID:ilVlUXaqO
>>267
山側中間あたり
>>270
1レは本日ラスト
276名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:14:50 ID:V+Is3u+oP
岐阜定発
やっぱり撃沈
277名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:15:37 ID:u+b6T7luO
>>275
明日はもうないのか…
ありがとう
278名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:16:26 ID:onxzlLoWP
>>238
ケト線で2番目に乗降人数少ない駅だよねここ?
明日の9001レはここで見送ろうと思ってます
279名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:17:18 ID:3vzfFA+SO
今夜12時過ぎ明日ラストランの上りシンデラとソロを放流します。まだ取れていない方、ラストチャンスです。
280名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:17:41 ID:9e/lJ34Y0
もし今日の2レに置き鹿したら明日のくだりは(ry
281名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:17:43 ID:Kf7vT24vO
>>167
はいはい、作り話銀河有用論者乙!!
作り話書き込みと君のような神経質な信者の存在が荒れた根源でしょ?

作り話はスレ荒れの原因ではないと論調統一しようとするその甘ったれた姿勢が
諸悪の根源・笑い飛ばされる理由なんだよ。

ありがとう九州と関西・関東を結んだ各ブルトレ。
そして銀河信者は最悪〜♪
282名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:18:27 ID:SpmeFU1t0
>>229>>242
たまに出没しては倒壊を叩いているのは18乞食のにわかブルトレヲタなんだろうナー

廃止を聞いて熱を上げる位ならムーンライトシリーズばかりを
有り難がるんじゃなくて、ちょっとは東京発ブルトレを利用すれば
結果は違ったものになっていたかもしれない。例えハードが古く
てコストパフォーマンスが悪くてもね。

これからはブルトレや夜行列車を意識して利用を少しでも増やすのが
ヲタとしてできる夜行列車存続策だと思っているよ。
283名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:18:40 ID:9+srNSVs0
以前最終富士はやぶさは各一両増結とかいう噂があったけど
結局ガセだったの?

今日は、他の人に習いビデオ撮影で一脚を使ってみた。
人ごみの上からでも撮影出来るのはいいんだけど、多くの人に
ぶつかられ手ぶれ補正してもかなりぶれてしまったorz
明日東京で再チャレンジする予定だけど、どうなることやら
284名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:18:39 ID:7SjdZSYGO
>>277
明日発が最終運転ですよ
285名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:20:06 ID:sY2+ZvqgO
2レが東京着後、田町に向けて回送されるのは何時頃でしょうか?
286名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:20:08 ID:YVLqbEJa0
>>275
正しいけど、意地悪い書き込みするなよ。

>>277
下り最終は、明日東京発熊本行きもある。時刻表見ればわかる
こと安易に聞くから意地悪されるんだよ。もう少し調べようと
いう努力しようね。
287名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:20:30 ID:qI4AhAe50
>>284

こたえんでいいよ
28881:2009/03/12(木) 23:20:40 ID:u530tEXBO
>252
ありがとうございます。
最後に66 53がきたのでラッキーです。
53も伝説あるからね。
289名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:21:04 ID:48+VbVrd0
1レじゃないのは確かだけど>>275は不親切だな。
290名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:21:41 ID:u+b6T7luO
>>284
つまり
3/13 最終1レ東京発

3/14 最終1レ熊本着

があるってことですね?
291名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:21:45 ID:B+rT9f/z0
明日の9001レの東京入線って1レの17時21分でOK?発車も18時03分でOK?
292名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:22:44 ID:ywRkIZGqO
近畿地方の方々はスタンバイおk?
293名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:22:46 ID:YNJr2mg+0
2レは今日で最後だお
294名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:23:20 ID:u+b6T7luO
なるほど…最終日は臨時扱いか
295名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:23:25 ID:11w8OQUmO
1レ、ながらと離合
296名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:23:30 ID:xt99IrW60
>>261

6号車だょ
297名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:23:40 ID:h2cjLIoh0
明日乗りたい
298名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:23:40 ID:hXzOe3WBO
>>279
0時にみどりの窓口空いてる駅なんてないだろ?
それにマルス自体止まるんじゃなかったっけ?
299名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:24:35 ID:G+EvIO/a0

明日葬式で休むと言っておいた。
嘘 で は な い。
300名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:24:58 ID:VD7gfIC20
>>298
うちの最寄り駅は0:10まで開いてるw
301名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:25:11 ID:XuOFPCb10
>>290
その通り。
13日発が最後で結果的には14日の朝まで富士ぶさは運行。
15日に完全消滅。
302名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:25:25 ID:onxzlLoWP
>>299
確かにw
303名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:25:32 ID:YVLqbEJa0
>>290
もし本当に最終熊本行きがいつかが大事なら明日時刻表確認しなよ。
明日でもまだ間に合うから。
304名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:25:58 ID:E0xye23qO
まだ乗車券は買えるの?
305名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:26:02 ID:BFH7taDa0
明日の上りは運行されませんよ
上りは今日が最終

明日昇ったら帰りの列車がありません
306名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:26:14 ID:V+Is3u+oP
>>299
あながち間違ってはいないなw
307名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:26:49 ID:fCArtFQe0
>>282
存在自体を有り難がってるだけで、別に乗れといって乗る連中じゃないから
廃止発表を受けて叩くのもその存在が消えてしまうから
だと思う
308名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:27:05 ID:XuOFPCb10
>>299
誰が亡くなるの?
富士君、はやぶさ君ですw
309名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:27:47 ID:Yf9s7Y9kO
明日は朝5時半から最大1レ大阪発車直前まで、寝台券取れるまでみどりの窓口に粘着します。
戦闘に備え、はよ寝よ。
310名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:28:06 ID:eqCUA8Ari
>>90
俺は、今の会社を今年の夏頃に辞めてJR西の既卒者の入社試験を受けるつもりだ。
俺はしばらくは鉄道から離れていたけど、0系の引退を知った時から、昔の事を思い出して気持ちが動き出したんだ。

鉄道には未来への可能性や夢が沢山詰まってる。

ただの移動の道具じゃない、大きな車体に身を委ねて移動するその一時を愉しむ事が魅力を帯びてるんだと思う。

俺は、これから大人になる子供達、ひいては将来自分の下に育つであろう子供に、鉄道の偉大さとその魅力を精一杯伝えていきたいと思っている。
将来俺の子供が友達に「おれの親父は新幹線の運転免許もってるんだぜ」と自慢出来るように・・・。
311名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:28:43 ID:HLNGbRyb0
>>299
TVで全国放送されないようにな
312名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:28:56 ID:DgLN7DeYO
夜に入ってややマターリしてきたので、きょうの俺の笑い話をひとつ…

非鉄の彼女に、先日はやぶさに乗ってきた話を語るも空返事なので、
わからせようとして余命宣告受けた恋人に会いに行ってたんだよって言ったら
「あら、18時間も中に入って、さぞ気持ちよかったことでしょうね」とエロい目で見られた。
以来、彼女は、はや ぶさ子ちゃんと呼んでちゃかしてる(´・ω・`)
313名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:31:00 ID:6Oe3y5LQO
↑その彼女とも明日でお別れにしたほうがいいんじゃないかな(^O^)/
314名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:31:14 ID:NvtPQWb80
>>90
何度もそういう奴見たけど、結局社会に染まってそんな思想消えるよ
315名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:32:31 ID:UBAEhtUmO
>>285
回2レの東京駅を発車するのは10:36発だよん。
316名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:32:32 ID:XuOFPCb10
>>312-313
流れにワロタwww
317名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:32:41 ID:NvtPQWb80
>>242
サンライズは?
318名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:32:44 ID:Tmrx4q7x0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

118 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/03/12(木) 23:24:35 ID:g1LoN5ka0
>>1
明らかな盗撮行為。
警察に通報しました。

119 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/03/12(木) 23:27:49 ID:9bI91I2dO
>>1
速攻携帯に保存した。
319名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:32:55 ID:3vzfFA+SO
マルス停まっていても払い戻しやってくれますよね?返席は明日朝かもしれないが、シンデラ、ソロ確実にキャンセルします。
320名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:33:08 ID:waazEgbM0
>>312
作り話乙乙乙乙オーーーーーーーツ!!!!!

最終日に間抜けな妄想ぬかしてやんのwwwww



321238:2009/03/12(木) 23:33:27 ID:hCIUko/kO
>>278
そう
土休だとケト線に被られる(この日はケト線ダイヤ乱れ)けど
平日はどうかな。
通過は1823
322名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:33:54 ID:KXkuHIHG0
>>310
なんという俺…。
今まさに自分も、アナタと同じことを考えているよ。
新幹線でなくSL志望だから、まさにそれが一番大きく表現できるんだ。

そんなわけで俺もJR東に同じく既卒で入社試験受けに行く。
323名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:33:56 ID:SkDxi6x0O
>>279
釣れますか?
324名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:34:38 ID:XOrsqAsD0
>313
ウマイw
325名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:35:02 ID:bDtnSPUZ0
なんだ!スレのこの速さは−!!

>>29>>42のカキコを見て気づいたが、
ホームの電光板の表記は
東と海は「富士はやぶさ」
西と九は「はやぶさ富士」
なんだな。
326名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:35:08 ID:OELEINAM0
>>319
なんでそんな買い方するの?

氏ねよ
327名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:37:08 ID:mI+A7cv60
>>305
どして?
328名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:37:13 ID:ywRkIZGqO
沿線のみんな〜
329名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:37:21 ID:jd9VKO7+O
>>200
やっぱり廣島駅、
「100人乗っても大丈夫!」w
330名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:38:37 ID:Z6JGJNyk0
>>101
貨物は消滅しなさそうだから、客貨混結でJR貨に運行してもらうとか
331名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:38:58 ID:sY2+ZvqgO
>>315
ありがとうございます。
このスレで質問できるのもあと僅か…
332名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:40:22 ID:ipM3dYNXi
>>314
そうとは限らんぞ。
333名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:40:48 ID:E0xye23qO
自宅近くの撮影スポットに行って邪魔してやるかwww
334名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:42:53 ID:YVLqbEJa0
>>329
東京口からはじめて消えたブルトレの名前を思い出すな。
あれは発展的解消だったが。
335名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:44:20 ID:clAT7A1Y0
>>332
そういう奴は、こんな御時世では上に上がれない。
それで上がれたのはJR北海道の柿沼副社長あたりで最後になるんじゃないだろうか。
336名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:44:58 ID:Yf9s7Y9kO
>>329
やっばり富士ぶさ
100人乗っても大赤字!

って、これが事実で明日を迎える・・・。はぁ〜orz
337名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:45:19 ID:GpDEHJLMO
1列車、2列車、今日が最期だったのか。
338名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:45:43 ID:NvtPQWb80
>>335
なんかやったっけ?その副社長
339名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:46:23 ID:ArXUWNfci
>>322
こんなところに同志が・・・!
お互い頑張りましょう!!
340名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:46:52 ID:HLNGbRyb0
とりあえず、サンライズを青く塗ってごまかすかな
341名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:47:52 ID:5FEvn2PSO
>>335
いずれにしても、カツオみたいなステンレスの客車じゃなあ。
今回の運転が終われば、一部の車両を除いて解体か海外譲渡でそ。
342名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:48:23 ID:Tmrx4q7x0
>>336
あさかぜの末期は30人ぐらいしか乗ってなかったとか・・・
343名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:48:32 ID:9+srNSVs0
>>334
一部区間その列車と併結して走ってた列車名を真っ先に思い浮かべた
自分は奇異な人間でしょうかw
344名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:48:45 ID:NvtPQWb80
京急がステンレス入れた時のショックは今も残ってる
345名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:49:42 ID:Ri1Z5WsaO
皆さん、>>282が銀河スレを荒らし、銀河とは関係ない富士ぶさスレで
現在も銀河を中傷し続けている張本人です。
>>282内容を読めば、常人でない人物であることがよくわかると思います。
私のこの書込にも煽りレスが来ると思いますが、ご判断は皆さん各々にお任せします。
346名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:49:51 ID:EP+/gYcn0
>>274
思ったんだけど、さよならくつるセットって上りと下りどっちだっけ?
これだけ未だにわからん
347名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:50:35 ID:5dEgZQoRO
今日名古屋駅でお見送りされた方にお伺いします。
何人くらいいましたか?明日見に行こうかと思ってます。
348名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:51:08 ID:OELEINAM0
>>345
べつにどーでもいいよ。
この速さなら流されるだけだし
349名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:51:09 ID:Z6JGJNyk0
やっぱり民間になっちゃうと利潤追求になっちゃうだろ
郵便だって東京中央郵便局を潰そうとしてるし
ここは首相になってJRを国有化にしたほうが・・・
350名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:51:37 ID:ggbZn3hSO
まさに狼板並みのスレ消化ぶりだこりゃ。
寧ろあっちに立てたほうがいいでは内科医?
351名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:52:28 ID:YVLqbEJa0
>>343
上手い!"奇異"なお方ですなぁw

あさかぜ3号(旧の方ね)とか区間ダブりの間引きを除けば、
それこそ真の意味で東京口ブルトレ廃止一号ですね。
352名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:53:31 ID:5bF9fCc3O
木村裕子ってどこまで乗るの?
353名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:53:54 ID:qI4AhAe50
今晩は車内情報が少ないな
ブッカケてんのかな?
354221:2009/03/12(木) 23:54:16 ID:dCN8A72y0
鴨に期待している声も大きいのだけど、現実問題、今のところは鴨は旅客営業はできないのだよ。
ふじぶさの関門区間の運転もあくまでJRQからの「受託」というかたち。
355名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:54:53 ID:YNJr2mg+0
次スレがお見送りになるのか?
明日はスレ消化の速さ凄いだろうなw
356名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:55:18 ID:tzcRds5+0
1レ米原3分遅れでした。
米原の皆さん、お疲れ様でした!
357名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:55:25 ID:ywRkIZGqO
そうだ!
中!中!!
358名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:55:29 ID:Y45UQxeH0
>>342
去年の6月19日、2レが二時間遅れだったとき乗っていたが
名古屋で新幹線に振り替えを受けたのもせいぜい25人くらいだったよ。
お名残り乗車を続けた人のほうが多かったのかもしれないが、あの頃でもガラガラだった。
359名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:55:53 ID:BFH7taDa0
http://picup.be/pc/src/up0100.jpg
明日ご乗車になるようです。

360名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:56:14 ID:ggbZn3hSO
>>347
自分は最後部車両近くにいたからなんだけど、今日は20名程度はいたのではないかと
361名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:56:52 ID:tzcRds5+0
>>353
中から米原の皆さんにノシ
362名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:57:55 ID:cLHUJVnD0
名古屋駅から帰宅
>>240
4番ホーム(右側)の茶色のコートなら俺かも
>>347
警備員の無線を横で聞いてたら「4番ホームに110人ほど」
5番にも結構いたから200人くらいいただろう

1号車から7〜8人降りてきて釜の前へ
カメラ片手にホームを走るやつ危ないよ
363名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:57:59 ID:ywRkIZGqO
近畿突入!
いらっしゃ〜い!!
364名無し野電車区:2009/03/12(木) 23:59:20 ID:oeQ5qhz0i
2レ先ほど尾道発車
365名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:00:03 ID:hvRdHcoD0
★★★13日の金曜日★★★
366名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:00:22 ID:DyWYAV1U0
今日が最後の日か・・・
367名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:02:27 ID:YLVskCquO
>>257
佐世保出身のヲタがやった可能性が高い。
さくらを最後まで残したかったかもしれない。
368名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:02:41 ID:EP+/gYcn0
さっき窓口行って往復乗車券購入したら
横浜市内→大分 大分→横浜市内
になっちゃってるのに今頃気づいたんだけど
乗車変更って出来る?
初歩的な質問ですまそ
369名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:03:08 ID:vMaZNpmh0
370名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:03:22 ID:BwVsRUguO
今日で始発駅を出発する最後の日、3月13日がやってまいりました…。
371名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:03:24 ID:2BKXgffVi
只今、浜松で車中泊しながら待機中。満月に雲がかかってきました。
372名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:03:30 ID:oeQ5qhz0i
熊本駅に土産置いてきちまった(;゜0゜)
損失額 約3000エン

友達に見せる顔ねーよm(。、)m
373名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:03:47 ID:gQoBkJz40
今日の最終列車に乗れないのは仕方ないとして、
ocnが規制食らってるから会社から書き込みが出来ない
これは困った
374名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:04:03 ID:bS6k1SSBO
昨日名古屋はいろんな意味ですごかったな!、それに比べながらは…、客車と電車で大違いだな。
375名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:04:21 ID:oiseQzqWO
最終下り乗車します。何時に東京駅に行っとけばいいでしょうか?
376名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:05:15 ID:bfJf4HQPO
>>352
名古屋は人が多かったんで、アリバイ工作難しいから、岐阜で降りたんジャマイカ?
今頃は、実家か?


マネージャーさん、アリバイ工作、乙です!
377名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:05:16 ID:L/dpagjH0
もうすぐ1レが通るので、ちょっと見てきます。
378名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:05:41 ID:D/CWtDf00
20時頃。
379名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:06:29 ID:sy7dqJ+XO
1レの皆さん、もうすぐSRCと離合しますよ〜
380名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:07:10 ID:dYF9zALu0
1レ能登川通過
381名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:07:25 ID:+az349K10
今日は九州雨か

回送41レを熊操まで「走って」追いかけようと思ってたが、無理だな残念
382名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:08:03 ID:OZaysDL2O
例え寝台が確保出来てなくても立つのを覚悟で乗車予定の人いる?
383名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:08:10 ID:wCZDj9O6O
月が綺麗っすね
ってか日付変わってる・・・ついにこの日が来たか・・・
384名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:09:09 ID:V+Is3u+oP
ついに13日になっちまったなぁ…
385名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:09:44 ID:UqitMDiP0
>>383
でも、明日は雨
386名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:10:25 ID:xhcoK7q50
>>382
「この列車にご乗車の際は乗車券・寝台券が必要です。」
って放送してるの聞いたことないの?
強行乗車自体がダメなことなのに・・・

だから社員に嫌われるんだヲタは・・・
387名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:10:28 ID:nT5SACo8O
来てしまったんだな

しかし一年早かったな。
去年の今頃は銀河廃止で騒いでたんだもんな
388名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:11:05 ID:nZk58f84O
>>345
ここは銀河と関係ないし銀河へ興味もない。
いつまでもウジウジしてるおまえはどうかしてると思うが。
389名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:12:40 ID:4DIyRCxT0
http://www.youtube.com/watch?v=QWQJ8WX2cn4
遅れたが先週の富士ぶさ
390名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:12:50 ID:V4I49gz5O
小さく窓を開けて 風を手に受けながら 移ろいゆく景色をただずっと眺めていいか
明日からはもう二度とは見れない鉄路の景色を
永遠に走り去った僕達を残して 大きく窓を開けて 皆手を振りながら贈る別れの言葉口々に溢れて出た
今日じゃないともう二度とは出来ない別れを今噛みしめて
明日からはもう二度とは会えない この富士はやぶさにさようならを
391名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:13:19 ID:uFhpYqLSO
今晩関西で撮影する人はみんなどこで撮影してますか?
392名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:14:26 ID:czLnz4hhO
しかし、明日は魔の13日の金曜日です。

さらに、うまく捻ると、ドリカムの名曲
「人身事故は金曜日」でもある。
393名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:15:06 ID:GBi5jy840
強行乗車といえば、例の三脚ごと強行乗車してうずくまっていたという
DQNってどうなったの?
394名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:15:30 ID:w2wNvNYr0
>>392
人身で途中打ち切りになったら久しぶりの汚点だな。
395名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:15:58 ID:I6bSfSK30
>>394
人身よりも天候が大丈夫なのか?
396名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:16:17 ID:dYF9zALu0
野洲通過
397名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:17:09 ID:RhBI8y4C0
あげてあったのを思い出したので10月くらいの富士ぶさ大阪着発を・・・
一人だったので前に行く許可が出ました。
大阪着http://www.nicovideo.jp/watch/sm4928040
大阪発http://www.nicovideo.jp/watch/sm4928294
398名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:17:12 ID:w2wNvNYr0
>>395
大雨じゃないから大丈夫でしょ
399名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:18:13 ID:I6bSfSK30
>>398
そうか
明日見送るから遅れると困る・・・、欲を言えば乗りたいがもう無理かな
400名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:18:43 ID:FH9+g8460
名古屋駅より帰還
>240
5番ホーム(左側)の黒いダウンなら俺かも
>347
日に日に増えてるけど、きょうの東京駅のような状態にはならないと思われ。
先頭付近は阿鼻叫喚。ムリな争いは避けた方が賢明。ホーム中ほどは閑散としてます。

明日は最後のキミを見送りに行こうと思ふ。ノシ
401名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:18:50 ID:JDvAP8xqO
下り『富士ぶさ』で、尼崎で人身事故で2時間近くストップ喰らったこともあったなぁ。
急ブレーキかかったから富士ぶさが轢いたんだろう・・・
402名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:19:35 ID:PmHt+uJdO
オノアサは、明日の昼から、場所取りしそうやね。どうだろうか?
403名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:19:57 ID:csyVFAlcO
11号車が異様なキモオタに占拠されてもはや富士ぶさの旅情もへったくれもない件
404名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:20:42 ID:t9Scdxv80
大雨より大風が心配なんよ。
特に熱海〜小田原間
405高槻流し ◆IsatNuNknw :2009/03/13(金) 00:20:46 ID:KQajeoEdO
>>391
高槻

>>芦屋の流し神
返事遅くなりすいません(^-^;
本日もお願いしますm(_ _)m
406名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:20:54 ID:rFvc6dCqO
>>396 犯人はヤス
407名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:21:59 ID:WLVKwyum0
今日、横浜駅で怒鳴っていて、警察や警備員、駅員に囲まれている人がいた。
多分、警備員が邪魔で、上手く写真が撮れなかった事でキレていたんだと思う。
ああ言う奴が増えると、その内、ホームでの写真撮影が禁止になるぞ。
408名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:23:10 ID:w2wNvNYr0
>>406
ポートピア乙
409名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:23:53 ID:UqitMDiP0
こめいちご
410名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:23:56 ID:sq+2fUde0
>>407
被写体になる物を積極的に消していくだけじゃないか?
411名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:24:59 ID:yr4numnyO
>406

ワロタ
412名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:25:48 ID:EVrhDnx4O
>>406
ナツカシスw
413名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:27:02 ID:4IQIaA8j0
ジェイソンが来たー!
414名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:27:29 ID:DP7jaRePO
>>391
先程京都駅見ましたが、20人くらいいましたよ。警備員さんも出動済み。そういう自分も今最終大阪行きに乗車中。大阪でお迎えします。新大阪とか高槻とかも通過しますが流しで撮影されている方々がいらっしゃるので結構通過駅にも分散してると思いますよ。
415名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:28:08 ID:zaUD9ThAO
>>360>>362>>400
教えてくれてありがとう。自分は撮影目的ではないので空いてるスペースで最後の雄姿をお見送りしようと思います。
そして余韻に浸りながら中央線で帰宅します。
416名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:29:15 ID:jdikLvlD0
>>146
ノーマルのアンテナじゃきついかも。
長いアンテナなら入る。
伊豆で入るくらいなんだから東京なら余裕。
ただ無意味だけどね。
規制入っても東京無風なんてこともあるから。
417名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:29:18 ID:sy7dqJ+XO
もう今夜発で、東海道、山陽本線を走るブルトレがなくなる。
信越といい東北といい、本線系統がどんどん寂しくなるなぁ。
強いていえば大阪〜山科間の日本海が唯一になるのか。
418名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:29:19 ID:zKmWV86I0
停車駅での機関車撮影ダッシュって今は1両分の距離だけだから楽だろ。
カニ連結時はカニの隣の開放寝台車のデッキは機関車と反対側だったから
実質3両分の距離。
置いていかれるのが怖くて1分停車ではできんかった。
419名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:29:40 ID:0ucJjGY30
9001レ

さらば東京よ〜旅発つ列車は〜寝台特急富士・はやぶさ〜
西の彼方大分・熊本へ〜運命背負い今旅発つ〜
必ずここへ帰ってくると〜手を振る人に笑顔で答え〜
東京離れ大分・熊本へ
はるばる走る〜ブルートレイン富士・はやぶさ〜♪

すんまそん。ついつい・・・涙
420名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:30:07 ID:qCiDgxuHO
ついに『運命の日』が来ちゃったね…
本当に思い出いっぱいだよ、列車にもスレにも。

一昨年の6月に1レ乗った時に徳山から車販のおばちゃんが「都合により」乗らなかったんだけど(結局おばちゃん新幹線でワープして小倉〜博多のみで車販したw)、覚えてる人いるかな?
あの頃はスレも過疎ってたけど、俺が「車販無しだよ、腹へったよ〜」って実況したら何人もレスくれて、朝からスレが賑わったっけ。なんかつい先日の事のように感じるよ。

今までみんな有り難うでした!
現在乗車中の皆さん、良い旅をノシ

そして最終列車も悪天候に負けずに東海道/山陽/九州路を堂々と駆け抜けてくれ!!!!
421名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:30:46 ID:UqitMDiP0
「ぼのぶさ」

きぼん
422名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:30:49 ID:a9CqLcUS0
先刻、野洲草津間できたぐにとすれ違いました。
うまくHMが録れました
423名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:32:56 ID:4IQIaA8j0
興奮して眠れない件
424名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:33:40 ID:OYSaaRezO
ラストランの全客車のスハネフ15とかの後の数字まで調べた人いる?
425名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:34:31 ID:wb9iStOH0
みなさん頑張っていますね!
今日の41レにはオハネ15-1とヨハネフ14-3が入っているようで
雨も降るみたいだし、博多駅で記録しとくかな
426名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:34:52 ID:KQajeoEdO
>>420
悪天候ではない。
諸先輩の関係者・ヲタ・その他愛してくれた人…
そして"富士・はやぶさ"の涙だ。
間違えるな(≧□≦)
427名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:35:20 ID:XqN5Fa490
>>419
お、宇宙戦艦ヤマトのメロディーに乗ってるね!!
厚狭には朝到着します。
428名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:35:33 ID:A0ImjA2WO
さっき0時に窓口行ったら上りソロ取れた!
ハネならまだ空いてるかもしれない。
429名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:35:40 ID:B+psyxsU0
1レ間もなく京都です
430名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:35:51 ID:SHQOvct9O
ドキがムネムネ
431名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:36:45 ID:UqitMDiP0
>>428
明朝九州まで行くの?
大変だねぇ
432名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:37:22 ID:bpxX5xxp0
北の列車とつなげてみた。
「トワぶさ」・・・車中2泊か。
「北斗富士」・・・なんか関取みたいだ。
「サンライズ日本海」・・・日の出が拝めない。
どれも乗りたくないな。
433名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:37:56 ID:B+psyxsU0
1レ出発します
京都の皆さんノシ
434名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:38:14 ID:KKRdbdlx0
広島は0系のときみたいに、敬礼で送り出すの?
435名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:38:39 ID:zKmWV86I0
車内の方、明朝TBS朝ズバで放送予定
番組表より
▽消える東京−九州間のブルトレ
436名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:40:18 ID:B+psyxsU0
京都で手を振ってくれた3人組おにゃにゃのこ ノシ
437名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:40:39 ID:j3inKZImO
>>407 ホーム先端部に居れば
駅員や警備員が来るのが、
分かるはずだけどね…
俺は仕事帰りで携帯のカメラでホーム中ほどで撮影したけど、
そんなに人が居なかったな、
438名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:41:51 ID:UqitMDiP0
>>436
それをオカズにするといいよ
439名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:42:11 ID:yPBpgH7+0
これメチャクチャ欲しい!

http://www.youtube.com/watch?v=X5JQzu-vvZc
440 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 00:42:14 ID:RDhd1LqhO
新大阪陸橋で待機中
441名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:43:57 ID:h/dLpNi5O
最終下りA個(奇数番)、先ほど取得しました。
しばらくは信じられず、窓口氏と二人、券面を何度も何度も確認しました。
442名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:44:46 ID:qjYtGHyO0
30分ほど前に名古屋駅から自宅へ帰ってきて、デジカメの画像確認して、このスレ読んだ。
上の方の、車掌さんのアナウンス読んでホロっと来た。

名古屋は、岐阜方はカオスだな。鉄道警察隊と警備会社の人と、JR倒壊の方が絶えず巡回。
結構、ホーム真ん中あたりの方が、ビデオなら撮りやすいのでは、と思う。明るいし。

気になったのは、10日に行ったとき、巡回中の警備の方が、ストロボフラッシュご遠慮
ください、と案内していたのに、12日はホームの黄線の内側への誘導だけ。
で、もって到着10分前からもうバラバラ増え始めて、自分の後ろを気にせず前に割り込む
椰子多数。結構いい年のでさあ、それが。

手を振ったらふりかえしてくれた人、ありがとう。良い旅をね。
明日は夜勤なので、見送りに行けません。
443名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:45:04 ID:KQajeoEdO
>>440
3、4日前にこのスレで茨木で流してた者です。
新大阪は架線大丈夫ですか??
444名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:45:28 ID:UqitMDiP0
>>439
おもしれーーーーーーーーーー
445名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:47:22 ID:mhDNgvMK0
>>441
オメ
446 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 00:47:47 ID:RDhd1LqhO
>>443
上手く場所を取れば大丈夫です
447名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:48:59 ID:yLDD1UBH0
非常識な事はやめましょう!
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD03120008947.html
448名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:49:20 ID:StqWrI97O
>>424
前スレ>>165>>167以降の42レ〜2レぶさ編成報告がないので、9001レ富士客車は不明。
9001レのEF66 53は内定。
449名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:49:32 ID:yPBpgH7+0
>>444
AW2搭載の機関車が牽く客車列車もこれで消滅だね。
DD51も似た音を出すけどちょっと違うような気がするし。
450名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:49:35 ID:A1qDPP7I0
>>441
とりあえずオメだなぁ・・・
ていうかそんな時間でも開いてる窓口あるんだぁ・・・
#束管内でないのは間違いなさそうだが
451146:2009/03/13(金) 00:50:06 ID:1Db118CSO
>>416
ご教授ありがとうございます。流石に付属のアンテナでは無理ですね。

当日は目にしっかり焼き付けたいと思います。
452名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:50:14 ID:7Te62Zgx0
>>439
爆笑

それはそうと、見送り隊のためにも明日は快晴であってほしい・・・
453名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:51:01 ID:zKmWV86I0
>>441
おめ。
反動で悪い事がおこらないよう身辺には気をつけて。
454名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:52:13 ID:RhBI8y4C0
大阪駅行くか、途中で流すか・・・
455名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:52:23 ID:7ECFxWpvO
2レ遅れてる?
岡山〜西川原間で待ってるけど来ない…
456名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:52:31 ID:jkcNSZNw0
1レ、高槻手前でサンライズ出雲瀬戸とすれ違いました。
457名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:52:54 ID:DWYte3VWO
今日の下りは内側線?
458名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:53:44 ID:4IQIaA8j0
明日は地元で見送ります!
有名人さがすかなw

某大臣、某鉄ドル、某巨匠が乗るらしいからな。
いずれも富士のほうか?
459名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:57:16 ID:f2S4c9eHO
>>439
激しく爆笑したw
ただ現実問題として
6〜7kg/p2、少なくとも5s/p2の圧が必要なんだが。
トラックは電源24Vだからエアホーン用コンプもでかいの積めるが
乗用車には…
まぁ3s/p2くらいでも鳴らなくはないが。
460名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:58:00 ID:huPxwfwFO
お召し
461最終1レ民:2009/03/13(金) 00:59:18 ID:ZxMoyQkYO
2レは定刻万富あたりですか?

あと1時間で離合
462名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:59:42 ID:7ECFxWpvO
2レ、7分ぐらい?遅れで西川原通過
バルブ撮影成功
463名無し野電車区:2009/03/13(金) 00:59:49 ID:dCSxnf3I0
明日はさよならマークつくのかね〜
あと最後だからJRマークを青で塗りつぶし、ついでにHゴムもグレーに塗っといてくれないかなw
それで66アボンしてPF代走だったら最高なんだけどな
4642レ7号車民:2009/03/13(金) 01:03:04 ID:UlltnOlfi
>>448
岡山ホーム先端すげー

2レ編成報告しますね。1号車から
スハネフ15 1
オロネ15 3004
オハネ15 2005
オハネ15 1202
オハネ15 1122
スハネフ14 12
スハネフ15 2
オロネ15 3001
オハネ15 2004
オハネ15 1246
オハネ15 1102
スハネフ14 6
です。分析ヨロネフ
465名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:03:11 ID:UqitMDiP0
明日は赤富士ぶさの予感
466名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:03:26 ID:wCZDj9O6O
新大阪通過しました。まもなく大阪です
467 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 01:03:53 ID:RDhd1LqhO
新大阪通過
468名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:04:55 ID:kYtfrnC1O
レインボー機牽引きぼん
469名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:06:03 ID:OYSaaRezO
>>448
サンクス!今Bトレイン組み立ててる最中でせっかくだから最終編成にしたいんだw
470名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:06:25 ID:KQajeoEdO
>>446
そうなんですか…
行けばよかったorz
471名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:06:54 ID:ac//blKjO
今、キンタマを窓にくっつけてまーす!山側
472名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:06:56 ID:Mfk/6vqM0
ゲッパと聞いて
473名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:08:39 ID:3zRm1kC70
大阪の皆さんノシ
474 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 01:09:26 ID:RDhd1LqhO
>>470
ホームから撮るのがベストなんですけどね
1度だけ撮れましたが
475名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:09:33 ID:ohIA4I9yO
宮原のゴハチに引かせてあげて‥。
476名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:09:45 ID:BuBX/OsfO
>>463
気持ちは分かるが不謹慎だろ。
477名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:10:06 ID:XmUbAgPJP
明日上りはやぶさに乗る予定なんだけど、諸般の事情で人吉駅に着くのが、
いくら頑張っても13:23なんだ…。

熊本駅発車に間に合う列車もバスも発車してしまっているし、おまけに免許も持ってないし、
知り合いもいない。どうすりゃいいんだorz 

何かいいアイデアないかな?
478名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:10:51 ID:I6bSfSK30
>>477
確認してないが新幹線で追いつくとかどうかな
479名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:11:02 ID:KQajeoEdO
>>474
駅員さんのご厚意ですか??
480名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:11:10 ID:3zRm1kC70
大阪で手を振ってくれた男の子、
気付いてくれたかな?
481名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:11:22 ID:w6itlrXa0
>>459
せっかく付けても、周囲が驚くから
動画にあるように深夜の空いてるトンネルでしか鳴らせないって
その頃、その人のサイトでコメントしてたよな
482名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:12:28 ID:ohIA4I9yO
タクで行くがヨロシ!!
483名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:13:34 ID:6dQJ8UfRO
>>477
タクシー呼んでおいたら?
484グーイ ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 01:14:48 ID:RDhd1LqhO
>>479
そうです
何故かは分からないけどその日の駅員さんはいいよって言ってくれました

さて、帰って編集しておいた動画をあげよっと
485477:2009/03/13(金) 01:16:06 ID:XmUbAgPJP
明日じゃなくて今日だな。

タクシーって人吉駅から熊本駅までいくらぐらいかかるんだろう。
やっぱり2〜3万かかるのかな?
486名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:16:26 ID:LC0uI5Us0
名古屋で撮影してきたよ
ちょっとマナー悪かったかも(俺も反省)
ライトな鉄道ファンだけど、今日でなくなるなんて本当に寂しいな
487名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:16:34 ID:3zRm1kC70
ところで、連結部分のドアって
開け放しておくものなの?

乗客も車掌も開け放したまま行ってしまう
488名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:18:02 ID:UqitMDiP0
>>477
西村に聞こう!
489名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:22:05 ID:StqWrI97O
最終日編成 内定車

3/13 9001レ/9041レ 内定車
[後方] 東京方
スハネフ14 6
オハネ15 1102
オハネ15 1246
オハネ15 2004
オロネ15 3001
スハネフ15 2
スハネフ14 12
オハネ15 1122
オハネ15 1202
オハネ15 2005
オロネ15 3004
スハネフ15 1
EF66 53(トウ−セキ)
EF81 *(セキ−モシ)
ED76 *(モシ−クマ) ←3/13 2レ牽引で内定
ED76 *(モシ−オイ) ←3/13 42レ牽引で内定
[前方] 熊本・大分方
490名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:22:09 ID:mMc8KzS/0
>>477
人吉IC14:05発の宮崎交通「なんぷう号」に乗れば
熊本交通センターに15:31に着くみたいだよ。
詳しくは電話して聞いてみたら?
491名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:24:32 ID:StqWrI97O
3/13 9002レ/9042レ 内定車
[前方] 東京方
ED76 *(クマ−モシ) ←3/12 2レで内定
ED76 *(オイ−モシ)
EF81 *(モシ−セキ)
EF66 *(セキ−トウ)
スハネフ14 *
オハネ15 *
オハネ15 *
オハネ15 *
オロネ15 *
スハネフ15 *
スハネフ14 11
オハネ15 2
オハネ15 4
オハネ15 2003
オロネ15 3006
スハネフ15 20
[後方] 熊本・大分方
492名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:25:06 ID:pesFKe/gO
人吉駅からタクシーで人吉インターバス停
そこから高速バスで熊本交通センターは?
493名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:27:02 ID:pqbrNUax0
>>477
人吉発13:52のスーパーフェニックス号だと
博多駅交通センターに16:24着だそう。
1時間以上余裕があるのでこちらが無難かも。
しかし、高速バスって早いんだな…。
494名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:30:57 ID:7Te62Zgx0
495名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:31:13 ID:csyVFAlcO
興奮してウンコもらしちゃった…

他にいる?
496名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:31:41 ID:q+vYOiwO0
>>469  亀レススマン…
ナカ〜マ!

うちはあえて1レとしての最終である今日発の編成にしたぞ。
497名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:35:20 ID:2fMzM8ly0
1レ神戸を通過
498名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:35:38 ID:huPxwfwFO
3月13日00時50分現在…天気実況(福岡市東区)
雨パラパラ/12.8℃/西北西の風1m/

今後の予報
時刻/天気/気温/降水/風向風速
2時/雨/11℃/1mm/南東2m/s
3時/雨/9℃/1mm/南東2m/s
4時/雨/10℃/1mm/南東2m/s
5時/曇/10℃/なし/南東3m/s
6時/雨/10℃/1mm/南東3m/s
7時/雨/11℃/1mm/南東3m/s
8時/雨/12℃/1mm/南東4m/s
9時/曇/12℃/なし/南東4m/s
10時/曇/13℃/なし/ 南 5m/s
11時/曇/14℃/なし/ 南 6m/s
12時/雨/16℃/1mm/ 南 7m/s
13時/雨/16℃/1mm/ 南 7m/s
14時/雨/17℃/1mm/ 南 7m/s
15時/雨/16℃/2mm/ 南 4m/s
16時/雨/15℃/5mm/南西4m/s
17時/雨/14℃/6mm/ 西 4m/s
18時/雨/13℃/4mm/ 西 4m/s
19時/雨/13℃/3mm/ 西 5m/s
20時/雨/12℃/3mm/ 西 6m/s
21時/雨/12℃/3mm/ 西 7m/s
22時/雨/12℃/2mm/ 西 7m/s
23時/雨/12℃/2mm/ 西 7m/s
0時/雨/11℃/2mm/ 西 7m/s
1時/雨/10℃/1mm/ 西 8m/s
2時/雨/9℃/1mm/ 西 8m/s
499名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:36:16 ID:2fMzM8ly0
>>497
兵庫でした
500ウィキ人:2009/03/13(金) 01:36:48 ID:Mq4B0iv90
ちょっくら調べてみたので、
次スレ(105)を立てる際の参考にしてください。

オハネ25-105(1976年7月15日 新潟鐵工製)

オハネ25−1002(1989年に改造、ソロ化)

オハネ15−2002(給電系の改造、現在に至る)
501名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:37:38 ID:KQajeoEdO
現在下りカモレ内線走行です。
芦屋の方、上りも内かもしれませんね…
502六郷手振り隊 ◆kB.Rp6wEqA :2009/03/13(金) 01:37:54 ID:qQkLUyqLO
■□■いよいよ今日!■□■
皆様こんばんは。
多摩川見送りオフ隊です。

12日、最後の確認作業、ライトの試験、試運転などを行いました。
明日は曇りがなんとかもちそうですが、
もちろん小雨でも実施いたします。

2月10日に始まってから1ヶ月のこの企画、
休日だけ集まっていたにも関わらず、
どうにか実行に運ぶことが出来ました。

明日は多摩川でお待ちしています。
皆様奮ってご参加下さい。

■□■お 願 い□■□
明日の下り最終富士はやぶさに乗られる方で、
当イベントを撮影して頂ける方、
ないし車内で宣伝をして頂ける方を募集しています。
よろしければオフスレまで。
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/
503名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:39:26 ID:RhBI8y4C0
2レの皆さんへ通達
大久保〜尼崎でキヤ141の検測あり
並走もしくは大久保追い越しすると思われます
下りは1レ続行でした
504441:2009/03/13(金) 01:42:24 ID:h/dLpNi5O
>>445 >>450 >>453 の各氏
ありがとうございます。気をつけて行ってきます。
505名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:42:53 ID:yPBpgH7+0
>>459
実際、乗用車じゃ貫禄が無くて似合わないね。
俺が仮にトラック餅ならばついでにヘッドマークも付けたいところだけど。

ところで一昨日乗ったときのズボンに微妙に車内の臭いが染み付いていた。
なんだか洗濯するのがもったいない。
506名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:44:42 ID:BtiSw9tq0
>>439
亀だがワロタ
俺は国鉄DC用のが欲しい
507名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:51:41 ID:DP7jaRePO
>>447
列車がなくなる直前はこんなのばかりのような・・・。写真を盗んで嬉しいですかね?撮り鉄ならある程度分かると思いますけど、写真は自分自身が現地に行き、写してこそだと思います。珍しい列車や上手い写真でも、他の人の写真は欲しいとはあまり思いませんが・・・。
508 ◆FUJI.53EIE :2009/03/13(金) 01:53:07 ID:ua/a0Cft0
test
5092レ7号車民:2009/03/13(金) 01:56:49 ID:5LdVGQ/Gi
2レ姫路出発
510名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:58:55 ID:CWLVfsfG0
名古屋駅
平和な撮影会でした
http://deaimail.from.tv/up/src/up0336.jpg
511名無し野電車区:2009/03/13(金) 01:59:05 ID:UqitMDiP0
>>508
間に合ってよかったね。
検索何時間かかった?
512 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 02:00:05 ID:RDhd1LqhO
そーいや家に電車用のタイフォンあるわ
どこやったかな
513名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:00:22 ID:nuT/5qrn0
ゆゆはもう寝た?
514名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:00:41 ID:XJ479T29O
もう少しで離合だね
515名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:00:52 ID:GBi5jy840
早いですが、次スレの>>1の文章考えてみました。
良かったら使って下さいm(_ _)m
また直す所あったら指摘して下さいm(_ _)m。

1958年10月1日、それまでの夜行急行列車を格上げする形で、一つの寝台特別急行列車が東京―鹿児島間で産声を上げた。
その2年後の7月20日には、区間を東京―西鹿児島とし、東海道・山陽区間を代表する列車の一つとして、
また日本最長運転の定期旅客列車として長くその名を鉄道史に刻んできた『はやぶさ』である。
一方で、高度成長を象徴する夢の超特急が誕生した1964年10月1日、東海道を走る昼間電車特急の廃止とともに、
密かに寝台特急として再出発した愛称があった。
かつて日豊本線を経由して西鹿児島へと至る日本最長運転の定期旅客列車であった『富士』である。

機関士、車掌、食堂車やワゴンサービスのアテンダント、保線員、駅員、本社社員、技術者、清掃員、沿線民、利用者、ブルトレファンetc....
多くの人の思いや支えを受け、『ふじぶさ』は今日まで走り続けてきた。

東海道・山陽方面、そして日本を代表するブルートレインとして、
本日3月13日東京駅10番線18時3分、駅に鳴り響く汽笛と共に、
多くの人の思いを乗せ最後の船出を迎える。

ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
思い出と共に、最後の旅に出かけよう。
516名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:02:01 ID:yPBpgH7+0
>>512
なんでそんなもんが家にあるんだ!w
517名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:03:46 ID:u0lx7Y9PO
>>515
富士の歴史を語ったら戦前まで遡らなきゃならんからなあ。
518名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:04:03 ID:2P3m1QaJO
>>507
禿同
周りの撮り鉄でも自分のアルバムの中で記録の抜けてるとこに知り合いに焼き回ししてもらった写真入れてる人とかいるけど、そこまでして揃えたいとは思わないね。
519 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 02:05:20 ID:RDhd1LqhO
>>516
なんかのイベントで買いました
あとはパンタの擦り板半分とかいろいろ
阪急のヘッドライトは家庭用電源で点くようにしてあるけど全く意味ないw
520名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:06:31 ID:4/vYrfcm0
1レたった今2レとすれ違いました
521名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:06:42 ID:N2JVQdUUO
離合確認。2レ窓から。
5222レ7号車民:2009/03/13(金) 02:07:53 ID:vLmOcYr2i
1レと離合しました
0204くらい?
523名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:08:25 ID:yPBpgH7+0
>>519
なるほど。
ならば、つでに223系のミュージックホーンもそろえるべし。
あれを毎日聞ける関西人が羨ましい。
524名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:10:10 ID:S98CstO90
今日の熊本駅構内の展示
やる気無いようです。熊本支社
ttp://picup.be/pc/src/up0104.jpg

小さい子の描いた絵とかあるにに台無し
525スレ内検札係 ◆FUJI.53EIE :2009/03/13(金) 02:11:02 ID:ua/a0Cft0
毎度おなじみスレ内検札係です

過去数回スレ内検札を行いましたが、
本日も最終の富士・はやぶさ号乗車に乗車されるスレ民の検札を行います

なお、本日はスレ内も混雑が予想されるため、事前検札を行っております
乗車予定の方はお早めにレスをお願いいたします


>>511
2時間くらいです
FUJIに最終の釜番がついていて、「これだ!」と思いました
526名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:12:18 ID:UqitMDiP0
>>525
いいね!
末永く使おう!
527名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:13:40 ID:UqitMDiP0
>>525
「EIE」
よく見ると客車みたいw

富士釜に引かれる客車トリップすげぇいい!
528名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:14:45 ID:OJn9hmEn0
>>521
2レとの離合の映像が録れた
富士のマーク確認
529名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:15:46 ID:OJn9hmEn0
1レ姫路出発
530477:2009/03/13(金) 02:16:22 ID:XmUbAgPJP
>>490
お、これならいけるかもしれない。

>>493もいいけど、人吉市内にいる時間に余裕があったほうが確実だから、
なんぷう号一択だな。とりあえず明日電話で聞いてみる。

あとは用事がこれ以上長引かないことを祈るだけだ…


ありがとう、助かった。
明日楽しんできます。車内放送録音したらyoutubeとかにアップする。
どうしても乗れそうになかったら放流して報告します。
531ウィキ人:2009/03/13(金) 02:18:05 ID:Mq4B0iv90
>>525

つ[乗車券・特急券・寝台券]

つ旦>お茶をどうぞ。検札お疲れさまです。
532名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:18:32 ID:q+vYOiwO0
>>525
これはどうも。いよいよだな…。
地元にもブルートレインがくるのも金曜と土曜のみ…
なんか寂しいな…

検札も終わったし寝るとするか。
533名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:19:19 ID:h/dLpNi5O
>>517
列車名だけ切り離して捉えたらそうなるけど
列車の系統的には、寝台特急として富士という愛称が
与えられた時点からと捉えるのが順当だと思う。
534高槻流し ◆IsatNuNknw :2009/03/13(金) 02:20:16 ID:KQajeoEdO
>>525
今日で最後ですね…
今までご苦労様でした…
つ「乗車券・立席特急券」
535名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:22:34 ID:rcOElhQBO
>>525

1レ 12号車に乗車します
536名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:24:19 ID:z/shvliP0
1レ テールにゲバ立てているDQNがいると書かれていたが、
まだそのDQNは粘っているのですか
537名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:24:44 ID:+FBsbSOVO
2列車、外側線走行でしょうか?
538名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:27:54 ID:/fxl+JQ1O
やはり、進行早い…
539名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:28:21 ID:ac//blKjO
>>525
寝てるのに検札しに来るな!
つ「偽乗車券・偽寝台券・マックの割引券」
540ウィキ人:2009/03/13(金) 02:29:20 ID:Mq4B0iv90
>>525
実際に富士ぶさに乗る・・・という意味でのスレ内検札だったら
おいらは違いますです。。切符取れなかったし。。
おいらの勘違いだったらスマソ。

ウィキを開設したのが去年の夏の終わりごろ。元々はテンプレが肥大化してたので
スレ立て人の負担を軽減することを最優先に開設しました。
その後、住人の皆様のご協力もありウィキが充実していって、常連利用者さんや
初めて利用する方に少しでも役立っていただけたかなと思います。

途中からはカマ情報やお見送りオフのページ作成に共同管理人さんが尽力されたこと
写真のうp技術がやっと分かって、これまでうpろだでうpした方の写真をウィキにうp
することで思い出のアルバムみたいにすることができたこと・・・。

ちなみにウィキ自体は閉鎖しません。懐かし板のこともありますし、記念として残します。
たまに、更新するべきところがあったら更新しようかなと思ってます。
(たとえばラストランの画像とか)
541名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:29:48 ID:GBpgVWcp0
>>525
東京→のぞみ53号→広島→こだま681号→徳山泊
下松から立席
ギリギリまで寝台券ガンガル
542名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:32:34 ID:KQajeoEdO
>>540
まだ東京・九州に着いてないから
礼はまだ言わぬぞ…
オヌシの仕事が完全に終わるまでは( ;_;)
543名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:33:43 ID:9or/ggA+0
六郷土手お見送り隊 前日リハーサルの様子です。

http://picup.be/pc/src/up0102.jpg
http://picup.be/pc/src/up0103.jpg
544ウィキ人:2009/03/13(金) 02:34:53 ID:Mq4B0iv90
>>542
おいらの仕事が完全に終わるのは、3月14日以降の返却回送レが
運行し終わるまでだと思っております。
少なくとも、それまでは抜かりなく更新しますぞ。
545スネーク:2009/03/13(金) 02:35:36 ID:kPIi7s9/O
さて漏れは玉魔川行くよ
よろしくね


>>525
ほいシャッチョさん

つ[東京→130円区間]
546スレ内検札係 ◆FUJI.53EIE :2009/03/13(金) 02:36:38 ID:ua/a0Cft0
スレ内ノリホ

9001レ
ID:h/dLpNi5O (深夜にシンデラget)
ID:rcOElhQBO (12号車)
ID:GBpgVWcp0 (下松から立席)

9042レ
ID:XmUbAgPJP(人吉から大急ぎ)

接続するたびにIDが変わるお客様は鳥を付けていただくと助かります

これよりは私は明晩のスレ内乗務に備えて、自宅寝台富士号にて就寝します
次回検札は朝8時頃を予定いたしております
おやすみなさい…
(ハイケンスのセレナーデ)
547名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:40:51 ID:UqitMDiP0
ウィキっていままでウィキペディアのことかと思ってて、なんだか意味不明だった
やっと分かったよ!

それに多摩川オフも冗談かと思ってたけど、区の許可ももらって本格的にやるのね
すげぇ!

列車の中から見た人はきっと喜んでくれるよ。
応援してます
548名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:44:48 ID:+FBsbSOVO
こちら芦屋駅、こちら芦屋駅、
2列車、走行位置と線路が分かりましたら応答願います。

上り側線に保線車待機中、信号機内外共に赤です
549名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:45:52 ID:SQu868kAO
2レご乗車の皆さん、順調ですか?今頃どの辺の夜空の下をを走っているのでしょう…
550名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:46:46 ID:a2DF+DoFO
>>548
この時間に芦屋駅って入れるんや(^^;)
551名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:47:13 ID:ac//blKjO
>>549
日本国内
552名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:48:23 ID:+FBsbSOVO
こちら芦屋駅、2列車02:47に内側線で通過です
553名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:52:49 ID:SL52j2M+0
どなたか、最終列車の思いを名文にしてください。
文才が無い私はこの気持ちを上手く表現できません。
554名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:53:06 ID:RhBI8y4C0
>>552
もうすぐキヤくるよー
555549:2009/03/13(金) 02:53:48 ID:SQu868kAO
>>552
さんくす!大阪市内某所で迎撃します。夜間走行流しw
556名無し野電車区:2009/03/13(金) 02:56:31 ID:+FBsbSOVO
>>550
電気は点いてるんですが入れはしないんです
駅外からの書き込みでした。

上り保線車発車しました〜
続いて内側線を66牽引貨物通過〜

>>554
お、ではキヤも待ちますw
557名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:01:15 ID:+FBsbSOVO
情報サンクスでした。キヤも内側線通過しました〜
それでは夜間撮影の方、頑張って下さい!

2列車乗車でまだ起きてデッキに居る方もちらほら居られましたね
このあとも良い旅を!


…最後1列車は寝過ごしますた…orz
558名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:02:39 ID:a2DF+DoFO
2レ車内起きてる方多いですねぇ(^^)北方通過

>>548
なるほどです。入れたらいいんですけどね。
559名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:06:16 ID:A7kMbzbI0
2レ遅れ回復ですね!
これより野洲にてお見送りします。
5601レ民:2009/03/13(金) 03:11:26 ID:ZxMoyQkYO
東岡山1分延通
561名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:11:46 ID:GBi5jy840
地元には今後も3本ブルートレインがくるが
西のブルートレインはもう見れないのか...
今日見送りに行こうかな...
562名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:15:41 ID:jiVV4vq30
九州特急も今日で見納めかぁ…
上野発のブルトレはどうもなぁ。
上野はどっちかというと、ブルトレより14系座席車の方が
似合うと思うのは俺だけか?
563名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:15:54 ID:7ECFxWpvO
今頃岡山着いたかな。
さて、ラストつやまのために仮眠しますわ…
よい旅を ノシ
564名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:18:30 ID:KJmv24gVO
2レ、千里丘通過
565名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:19:29 ID:eh/ixHd2O
今日はどうしようかなぁ・・・
(´・ω・`)
566名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:20:50 ID:eh/ixHd2O
>>15
(´・ω・`)
567名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:21:47 ID:csyVFAlcO
なぜか興奮してちんぽがガチガチになって痛くて眠れないので、木村裕子に顔射してくるノシ


11号車、片っ端からカーテン開けるけどよろしく
568名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:23:40 ID:7Te62Zgx0
宮脇先生がお亡くなりになったときと同じくらいの虚無感にさいなまれそうです
しっかり見送ってやろうぜ
569名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:24:20 ID:N2JVQdUUO
北方貨物経由だったんだね。
起きたときは、ちょうど千里丘通過していた。
570名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:25:21 ID:ShsHpiBp0
>>567
犯罪予告!!
571名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:26:44 ID:Yoc6nqqqO
新大阪付近で、上りを見送りました。



キヤが来てるなら、もうちょい居れば良かった…(ry
572名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:31:12 ID:BtiSw9tq0
北方貨物辺り、結構人起きてたね。
暗い車内にたくさん人影があってびっくりした。
573名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:31:43 ID:KQajeoEdO
東京行き2列車
ほぼ定刻で高槻通過しました…
さよなら…2列車…
574名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:34:03 ID:Me3yzaZCO
>>536

たぶん宮本氏。
テールに三脚立てて独占するので有名。

今そっちに向かってるってことは、今日の9002レのケツにもいるんじゃね?

575名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:37:29 ID:FsI11pfp0
今更だけど、前スレ997

プレス発表しないで突然廃止にしたらこんな現象はおきなかったかも

3月改正の時刻表発売→富士ぶさがないことを発見→現状をはるかに超えるパニック
だと思われ
5762レ7号車民:2009/03/13(金) 03:37:50 ID:ZorJKK9ei
2レ京都通過
577名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:38:32 ID:/VQCYagwO
下り=新倉敷定通 テールに 本を読んでるお兄さんあり
578名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:48:37 ID:/4uS7zPN0
ニコ生でラストランを中継しようぜ!

ニコニコ生放送を路車民が活用していくスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236761703/
579名無し野電車区:2009/03/13(金) 03:50:32 ID:+FBsbSOVO
>>558
入れてくれたら良いんですけどね〜
ご丁寧に自動改札の電源落として閉鎖されてます。
無人駅なら良かったのに(笑)


今日は富士はやぶさがEF66 53号機、後続の貨物がEF66 54号機と
兄弟が見送りに来たかのようなランデブーが見られました。
画としてはまったくヘタッピですが一応メモ。

EF66 53 2列車
http://picup.be/pc/src/up0105.jpg
EF66 54 カモレ
http://picup.be/pc/src/up0107.jpg
5801レ民:2009/03/13(金) 03:52:17 ID:ZxMoyQkYO
>>577
白に黒袖、マスクにメガネの者です。見られてましたか(笑)

1分延だったのでDJで確認してました。今は定刻です。

大門352定通!!
581 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 03:56:57 ID:RDhd1LqhO
あと1日で運転終了ですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6415914
適当にですが作りました
最終日は雨になりそうですが、最後まで定時運行を願って・・・
5821レ民:2009/03/13(金) 04:00:59 ID:ZxMoyQkYO
401備後赤坂定通!!
5831レ民:2009/03/13(金) 04:04:09 ID:ZxMoyQkYO
404松永定通!!
584名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:10:42 ID:wCZDj9O6O
1レ乗車中ですが雨がちらついてきた
585名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:12:02 ID:+FBsbSOVO
>>581
GJ!東の明るい中の走行シーンやちょっとした隠れキャラに感動しますた。
5861レ民:2009/03/13(金) 04:20:41 ID:ZxMoyQkYO
三原420,1分早通

雨が降っています。
5872レ7号車民:2009/03/13(金) 04:28:06 ID:TrALMek+i
米原出発
交代した運転士さんが手を振ってお見送りしてくれてた(涙
588名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:32:28 ID:X21aZ9UBO
もう少ししたら上り見に行こうと思っているが寝れなかった…

589名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:33:54 ID:ShsHpiBp0
>>587
いい人じゃないか…
ウテシやレチさんって、ヲタなんて嫌いって態度の人より
自分も鉄道が好きだって態度で表してくれる人が多いよね。
590名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:35:15 ID:UUTloFQy0
今日最終下りを見送りに東京駅行く予定ですが、10番線の入場制限とかありますかね?
591名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:39:01 ID:nmWzXfRd0
天気が昨日に比べてorzだそうが、横ヒナの菜の花の斜面にてお出迎えに参ります。
手振りますわ〜進行左手(・∀・)ノ

てか、寝れないのでもう起きて出陣の用意するわ。
592名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:40:06 ID:2XVWyzKEi
名古屋から2レ乗車予定
待機中
593名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:42:12 ID:KQajeoEdO
>>589
ブルトレ業務に誇りを持ってる人がほとんどだからな…とくに年配の方は。
最後の2列車運転に抜擢されたんだから余計だろうな。
594名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:43:46 ID:KQajeoEdO
>>592
ちょw
寝台券どこから買ったんだよ!?
595名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:45:35 ID:dgP9H2vT0
その名は「つけナポリタン」/富士http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000000903120003
596名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:46:19 ID:X21aZ9UBO
>>592
羨ましぃ(>ε<)

静岡で待ってます!

乗れないけど…(´・ω・`)
597名無し野電車区:2009/03/13(金) 04:52:13 ID:FTsZG2R1O
>>587
起きしなに泣かすなぁ。
こうやって俺らが寝てる間もブルトレを愛する人達の手で安全運行されてきたんだな。
この気持ち、本社の事務職にはわかるまい。
現場と上のほうの温度差は開くばかりなり。
598名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:00:13 ID:XWt0KCbZ0
>>580
577だけど、駅近くの踏み切りで見送ったよ。
良い旅を!
599名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:04:08 ID:FTsZG2R1O
でも大卒背広組の中にも、ポッポやの吉岡秀隆みたいな人もいるかもしれないね。
煙たがられて上には行けないだろけど。
600名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:09:10 ID:8jx5vQrHO
つ[乗車券、特急・寝台券]

9001レ、9041レ
1号車に終点まで乗車です。

WEB検札よろしくお願いします。
6012レ7号車民:2009/03/13(金) 05:11:29 ID:bUHiQmEvi
ついでにもう一つ

2レの車掌さんは乗客がサインをねだったりするのにも
「こんなことで良ければお易い御用です」
と応えて下さってる。
乗務員室のドアを開けているので、オタやガキが集まって話しかけるんだが、嫌な顔一つせず付き合って下さる。
「君たちは家を出る時に、行ってらっしゃいと言われて来たのかい?」
なんてね。

今日の最終にもご乗務されるそうだ
「疲れるやろね。でも頑張ります」
と笑ってくださったよ。
車内放送素敵でした。拍手が起こってたんですよ、と言ったらぼくの腕を掴んで本当に喜んで下さった。

皆も感謝の気持ちがあれば、伝えてあげて欲しい。
書いてて目から汗が…
602名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:13:50 ID:bKYAi2QU0
>書いてて目から汗が…

相変わらず車内は暑いようだな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:15:25 ID:IYhmJgUnO
>>601
もしや関西弁で若めのレチ氏?
604名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:18:42 ID:AUcZ4YTX0
明日、上り見送りに行きます。
豊橋通過時刻わかると助かるのですが
605名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:21:33 ID:SMhWeP4sO
名古屋出た?
606名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:23:58 ID:EByJoEEjO
今日発売の個室寝台は
全て売り切れていますね。
今夜のパイは全て埋まりましたね。
607名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:27:53 ID:Eq9MXitZO
>>530
人吉→熊本の人
もう見てないかもしれないけど…
熊本交通センターは熊本駅から市電で10分くらいのところ(辛島町)
だからギリギリだと思われ
バスが早く着く可能性もあるけど、精神的には微妙だな
もし間に合わなかったら16:10発の有明24号で追いかけて、
福間?で抜くから小倉からはやぶさに乗れる。

ま、幸運と健闘を祈るぜ!
6082レ7号車民:2009/03/13(金) 05:33:24 ID:1kcJcmeMi
>>603
ベテランな方です
若い車掌さんも乗ってらっしゃるけど
609名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:35:24 ID:U44MrJOhO
神奈川、天気どうですか?
610名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:35:28 ID:EByJoEEjO
2列車、定刻どおり見えてきましたね。
あと7分で、目の前通過します(T-T)
611名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:37:32 ID:3+D01m7+0
湘南今のところドン曇り
このままだと良いのだが・・
612名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:40:39 ID:EByJoEEjO
2列車、通過しました。
定刻で上ってます(T-T)
613名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:42:32 ID:YJqeDgmj0
>>606
さすがに解放も×だった
614名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:42:45 ID:6i3YeI1SO
下りムーンライトながら、野田新町〜刈谷で富士ぶさとすれ違い!

>>525
ムーンライトながら下り〜急行つやま下り最終〜徳山泊〜はやぶさ下り最終立席〜熊本ノシ!
615名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:44:06 ID:vi+kZrSDO
質問なんですが12系はブルートレインと言ってもいいのでしょうか?
個人的にはブルートレイン=寝台のイメージがあるので12系はなんとなく違う気がするんだけど非鉄の知り合いは青いんだからブルートレインだと言うんですが
616名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:46:07 ID:EByJoEEjO
先週末の売れ行きからすると
今後の下りのキャンセルは厳しいかな…
617名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:47:23 ID:/r31fTdYO
函南空が明るくなってきた。雲り。
618名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:48:06 ID:3+D01m7+0
>>615
日本におけるブルートレインは、客車を使用した寝台列車を指す愛称である。ブルトレとも略される。
619名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:48:52 ID:dgP9H2vT0
3/14
回9101レ
品川2206
620名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:49:36 ID:gVj3y+gy0
今晩ウヤか?
天候がかなり大荒れらしい。
621名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:49:40 ID:AUcZ4YTX0
豊橋通過は06:00ごろですな。
 小6の冬、九州のばあちゃんちに正月に一人で豊橋から、行きに彗星、帰りに富士を利用。
浜松着6時27分。携帯なぞなく(25年前の話)、目覚まし時計すらないので起きれるかガクガクブルブル。
レチ氏が起きてるか確認しにきてくれた。

622名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:50:36 ID:Eq9MXitZO
>>615
ブルトレは走るホテルとうたわれてデビューした
20系〜14系〜24系の「寝台車」だから違うと思われ
12系は青い客車というだけ
623名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:52:05 ID:EByJoEEjO
ブルートレインは当時のブームの頃は
客車型寝台特急に限定されていましたね。
対して、客車型寝台急行は
ブルーエクスプレスと呼ばれたことが時々ありました。
12系はそれにも含まれていませんでしたが…
最近はごっちゃになってるかな?
624名無し野電車区:2009/03/13(金) 05:56:15 ID:Q9NiP2vSO
 回9101レ
品川 23:08

625名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:05:21 ID:jRlTpAf50
夕方のニュースは、NHK、富士、朝日が中継予告しているけど、日本、東京も中継するだろうな
カメラと撮り鉄との間で殺伐としたふいんきになりそうだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:06:18 ID:IYhmJgUnO
藤沢駅端1人
627名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:07:16 ID:7HiQsbX1O
北九州・福岡に暴風警報。九州内は定刻は無理っぽい?
628名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:10:47 ID:0YeRrMIWO
東京はかろうじて夜6時は曇り空か。涙雨はそれ以降…
629名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:13:34 ID:r+WV+rgyO
たった今、山口県全域にも暴風警報!
630名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:15:37 ID:Eq9MXitZO
>>627
山口県にも暴風警報出たね
定時運行になるといいけど…

いま1列車はおはよう放送かな?
定刻なら岩国出て瀬戸内の海岸線が見えるあたりか…
ああ大畠で撮りたかったなあ トオイメ
631631:2009/03/13(金) 06:17:21 ID:IoffoMMlO
>>631だったら柳井駅の駅弁を一気食い
632名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:18:35 ID:xGmsdDul0
@小倉北だが台風のような風の音w
633名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:22:36 ID:GbUx5Lb5O
おはようございます。
本日2レ愛知県&静岡県定通。
釜は53号機でした。
634名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:25:13 ID:G2QDKquoO
乗変の間にソロ横取りされた!
信じられない(T_T)
635名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:26:40 ID:ShsHpiBp0
>>634
何故乗変したwww
区間の変更なら、駅でやらずに車内でもほとんど問題ないのに…
636名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:27:02 ID:jEmNbW06O
今門司にいるが、強風による抑止で下関方発車できず
637名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:27:13 ID:FIH9w4efO
>>615>>622-623
ブルートレインは
ある意味、自然発生的に生まれた言葉だから
厳密な定義は無く、人それぞれ
ただ、固定編成の寝台特急用の青い客車というのが一般的な定義
固定編成の青い客車でも、座席車の12系とか14系の座席車を含める人は少ない

寝台列車が多かった頃
583系電車や10系寝台をブルートレインと呼ぶ人はまずいなかったし
12系+20系の急行も、ブルートレインと呼ぶには憚りが感じられた

固定編成の全車寝台列車でも
憚り無くブルートレインと呼ばれるのは特急だけで
20系銀河のような急行だとブルーエキスプレスと呼ぶ風潮はあった
ナハ21組み込みで座席比率が高いと、ブルーエキスプレスと呼ぶのすら憚りがあった
緑色になったトワイライトエキスプレスは・・・

スレ違いになるから、この辺でやめておく
638名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:29:21 ID:HD5+1VO4O
>>634
悲惨だな…
ちなみに俺も丁度それ位の時間にマルス叩いてもらってたが満席だった
639名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:30:03 ID:N2JVQdUUO
最近、ちょっとした天気とか予測でもウヤるからな。
今晩、乗る椰子は心配だろうね。
とくに尾久で桁違いで落札した椰子。
640名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:30:17 ID:4IQIaA8j0
最終日の1レは53号機か。
これもJRの粋な計らいか?
とりあえず最終列車乗る奴おもいっきり楽しめよ!  

悪天候で遅れて近畿を昼間に通って欲しいなw
641名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:30:19 ID:7UDPPWLE0
かなり状況は悪そうだ。

暴風と高波及び大雨に関する全般気象情報 第1号
平成21年3月13日05時20分 気象庁予報部発表
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20090313052002.html
642 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 06:30:43 ID:RDhd1LqhO
おいおい大丈夫かよ、もう最後だってのにこの嵐……
もし神様の野郎がいるとしたら相当性格悪そうだな
643633:2009/03/13(金) 06:31:28 ID:GbUx5Lb5O
>>633
県境がぬけてた。スマソ

愛知県&静岡県の県境定通です。
今頃浜松発車ですね。
644名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:33:25 ID:lfF37X7eO
>>634
マルスに返さなくても…
確か変更できるのに
645名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:33:40 ID:FIH9w4efO
>>642
1分でも乗車時間が長くなるよう
配慮しているのかもよ
646名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:35:52 ID:dT0bJgndO
最終日は暴風雨かよ…orz
オレがこないだ彼女をフッてから、土日はまともに晴れやしない…
647名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:36:54 ID:vk9OS3VY0
悪天候で遅れにおくれ、今日の最終便が準備出来なくなって。。。
648名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:36:56 ID:Eq9MXitZO
>>586三原から1列車の現況報告がない件
649名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:38:14 ID:jEmNbW06O
下関−関門入口間抑止解除
650名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:38:40 ID:vk9OS3VY0
昨日はピーカン過ぎたし、ま、六郷一昨日撮っといて正解だった。
651名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:38:56 ID:7HiQsbX1O
知らせがないのは定刻の証でしょう。きっとネ
652名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:39:15 ID:wCZDj9O6O
>>648
1レ乗車中です。天気はやはり雨
今のところ順調に動いてるっぽいけどね
653 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 06:39:24 ID:RDhd1LqhO
>>645
だとしたらやり過ぎだw
654名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:42:46 ID:Eq9MXitZO
>>652
おー乙です。このまま順調にいくといいですね。
てっきり電波の届かないところで抑止かと心配したよ
655名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:42:47 ID:PWfVJN2nO
おはようございます。
沿線状況です。
天候は曇り寒いです。


早川駅0人
米神根の上10人位
トンネル6人
根府川駅4人
既にガキがホームからはみ出している。
真鶴駅1人
真鶴駅〜湯河原トンネル上2人
湯河原駅0人

ただ根府川駅にて多くの関係者が下車していきましたので、撮りに行かれる方はお早めに。

では後ほど。
656名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:45:48 ID:GbDXwBczO
12日出発の列車は両方向とも影響少ないだろうけど、
13日出発分は遅れが出る可能性高いね…
遅れても終着駅まで運転してくれれば良いけど、打ち切りになったら最悪。
折り返しなんて関係無いから、いくら遅れても問題無いだろうけどさ。
657名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:47:08 ID:FLIuJ72oO
悪天候により運休の検討に入った模様。
イベント性よりも、駅構内、沿線の安全重視か。
658名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:48:25 ID:wCZDj9O6O
下松発車。2分くらい遅れている模様
659名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:48:37 ID:vUGJxhsSO
ゴミが牽引か
660名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:51:57 ID:+lL6XVh6O
品川付近晴れ

そういえば今日は13日の金曜日。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:54:33 ID:IYhmJgUnO
根府川の駅でヲタダッシュ吹いたwしかも凄い量
662名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:55:07 ID:pOoURNuT0
太陽にほえろのサブタイトル風にいえば…
「13日金曜日・富士はやぶさ最期の日」
663名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:55:43 ID:wcHsuXysO
>>657
出所はどこから?

664名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:55:45 ID:FIH9w4efO
>>657
倒壊とか束や酉の
本社にヲタが押し掛けて暴動になったら・・・
665名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:56:29 ID:T46r/TkzO
菊川 2レ
(最後の)定通


明日はいろいろあってその時間は実家か都内に向かっている

今夜は神奈川県内で見送り

明日の朝9002レが東京着く頃には泉岳寺あたりで抜けられない用がある

なので、ありがとうを込めていつもの菊川定通を書きました。
666名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:56:45 ID:X1WSvEBk0
北九州地方、ラジオで「春の嵐」になる、と言ってます・・・
ウヤとかにならないよね??

大分駅にも行くつもりなのにぃ。
667名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:58:09 ID:ICojUanxO
>>665
今まで乙でした。
668名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:58:17 ID:aPHmVnz0O
一昔前
一人寂しく根府川先端で待ち。

誰か話し相手が来ないかなぁ〜

なんて時代が懐かしい。(結局毎回一人)
669名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:58:18 ID:GbDXwBczO
>>657
本当に運休になったら、
悪い意味で歴史に残るな…
最後くらい、どんなに遅れようが走らせて欲しい。
670名無し野電車区:2009/03/13(金) 06:58:38 ID:64kkQUadO
2レ53号機、九ノ谷踏切定通。
今まで夢をありがとう。
671名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:00:30 ID:1Db118CSO
親身なレチさんのようで何よりで。
過去スレで、「LED電飾付きのメッセージボードを車内から掲示したい」とか言っていた人がいた。

24や14の側面表示灯は他の車種より低い位置に付いている。
他の列車や乗務員に誤認される可能性がある。
一般人が言うのも何だけど、安全のために電飾は止めるべき。
672名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:04:05 ID:03WVwcvcO
菊川の人今までありがとう
673名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:05:03 ID:hOnKUf6bO
いつものところに撮影に行ったら先客がいた。
いつもオレしかいない不人気ポイントなんだが。
674名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:05:44 ID:wcHsuXysO
由比‐興津カーブ
現在10名ほど。
675655:2009/03/13(金) 07:05:58 ID:PWfVJN2nO
引き続き、
函南駅3人
函南駅手前踏切1人
竹倉手前トンネル1人

そして今日の竹倉は5人、しかもイン側にガキが多数。思ったより少ない。
富士山は見えません。


三島駅0人
黄瀬川鉄橋線路際3人。
鳴らされているし。


なお、今回をもちまして竹倉&沿線レポは終わりといたします。
短い期間でしたがありがとうございました。

明日は参戦予定ですが、天候回復を祈りつつ無事有終の美で締めたいですね。
676名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:06:04 ID:7qKvO5fSO
2レカナシマ通過!

2レはこれで最後か……

もし今日ウヤなら、この列車自体、今日までか……
677名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:06:06 ID:vRQuzDyd0
なにやら今後、九州が悪天候なようで・・・

九州までは無理にしても遅れても良いからせめて途中までは走ってもらいたいものだ
678名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:08:51 ID:uz38TG0h0
>>669
万一大事故になったらそれこそ鉄道史の汚点になるぞよ
679湘南ライナー4号:2009/03/13(金) 07:10:25 ID:FziKQJ4fO
おはようございます
茅ヶ崎地区は低空は朝日出てますが、上空は薄曇りか?、
0645時点では富士山×でした
辻堂西口ゼロ
鵠二4人三脚2本
藤沢駅西端4人三脚2本
弥勒寺3人三脚?本
大船駅西端下りホームに1人三脚1本、上りホームには1人、藤沢寄り踏切内側安全地帯にも1人、
以上通過車内から見た目
撮影隊みなさん最期まで法例遵守安全第一で
680 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 07:11:53 ID:RDhd1LqhO
さぁみんなでてるてる坊主作ろうか!
681名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:14:17 ID:TLhL6u8/O
涙雨のラストになりそうね(T_T)
682名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:14:24 ID:YLVskCquO
>>664
ヲタ撃墜で未帰還になる可能性が高くなる。
あとで、警備員や社員の腕章に、撃墜スコアがマーキング。
台湾沖航空戦の二の舞だな。
683名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:14:29 ID:WihJN806O
ああ…

信じたくないがこの日が来ちゃったんだな…

684名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:14:39 ID:4IQIaA8j0
>>680
グーイ氏
いいこというな!
でも前日じゃないと駄目じゃなかた?
とりあえず最後のEF66牽引寝台特急「富士/はやぶさ」優秀の美を飾れるように作るか。
685名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:14:48 ID:FTsZG2R1O
佐賀、長崎あたりから風が強くなってきたね。
福岡もあと3時間くらいもってくれれば1レ&41レは大丈夫。
問題はやっぱり今夜の最終じゃないかな。

富士の小倉打ち切りだけは勘弁してくらはい。
686名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:17:05 ID:77OKy4BK0
1レ、間もなく防府です。六号車は
弁当を買い求めるお客さんで大行列
です。
687 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 07:17:14 ID:RDhd1LqhO
>>684
諦めたらそこで運転取りやめですよ
まだ時間はあるのだから無事に、出来れば定時で完走出来るように応援しましょう!
688名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:18:03 ID:PWfVJN2nO
もしウヤで涙目になるのは、
特にラストランで一儲けしようとした関係者と、
TV関係者、
10秒争奪戦の勝ち組、

そして何と言ってもアホオクで高額落札者だな。
689名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:19:28 ID:ay8wnSWDi
今日乗る人達!!
降りる前に自分の寝台に紙に一言メッセージ書いておいていくっていうのはどうだ?
690名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:20:19 ID:RYCHkBtsO
今日は、朝の到着時&夜の最終列車発車前〜後に、皆でLet's「ハルヒダンス」!!!!/^O^\☆彡(キラッ
691名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:20:50 ID:KOhWxrnF0
寝台でオナニー禁止だよ
692名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:22:19 ID:hUDwe6DqO
2レ焼津-用宗定通でした
693名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:22:43 ID:X21aZ9UBO
静岡由比のカーブには現在20人位に富士待ちしてる…(´・ω・`)
694名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:24:02 ID:FIH9w4efO
>>678
羹に懲りて鱠を吹く

一般的にはあり得ないと断言できるレベルでも、科学者のように
確率がゼロでないと、起きるリスクを過大に感じやめてしまう
そんなのを支持するような発言なんて
もう、アホかと・・・


まぁ、釣りだろうけど・・・
695名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:24:14 ID:vRQuzDyd0
>>693
嫌に範囲が大きいカーブだな

今日、蒲原駅で狙おうと思ってたけど予定で無理です・・・
他の方、がんばってください
696名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:25:10 ID:FLIuJ72oO
台風ではないが、状況を見る限り"台風"が来るのと同等の対策になるのではないかと…

その場合、運行確保に多数人員をさかれる。そうなると警備の人員になんて人さけない。
多大な遅れを出して、他の列車にまでダイヤの混乱を招く長距離列車は安全面、又、乗務員行路の後仕業諸々の事情もあり…。
ま、簡単に言えばダイヤ改正初日から大コケ出来ない。 そういうことだ。

697名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:25:20 ID:K0YWo/4M0
東田子の浦。
曇りですが、奇跡的に富士山の頭だけ見えてます。
あと1時間もつか?
698名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:26:18 ID:vk9OS3VY0
個室か?w
699名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:26:30 ID:NIKFFPy6O
平〜茅の踏切、俺1人。
なんだか寂しい・・・
700名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:27:01 ID:lfF37X7eO
2レ静岡です。弁当は一段落しました。
701名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:27:12 ID:GXBZgfyk0
>>689 「幡生で解体すんなよ、ゴルァ!臨時で走らせれ」てか?
702名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:27:51 ID:vRQuzDyd0
そういえば、今日の2レの編成分かる人いますか?

この2レ=最終1レですよね?
703名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:28:34 ID:fXa6DqDmO
決戦の金曜日!
低気圧、どっか行けー!
704名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:28:59 ID:gWlwc5rIO
六郷土手どうですか
705名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:30:05 ID:X21aZ9UBO
>>695

バイパスと東名が交差する所ね!
ここからは霞んだ富士山が見えるよ!
706名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:30:42 ID:gWlwc5rIO
垢豚どうですか?
707名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:32:03 ID:xrf3eqmC0
本日の予想
小田原熱海強風の為1レ東京駅で抑止→抑止深夜まで解けずにながら共々ウヤ→罵声と共に品川への回送が出発
708名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:32:18 ID:U44MrJOhO
弥勒寺、まだ余地あります。
709名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:32:30 ID:tPLFpzjnP
俺もあと15分ほどで出撃だ
大田区川崎横浜界隈の人は六郷見送りに参加してあげましょう
漏れは遠くてムリポ
710名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:32:41 ID:lsz17rDW0
本日の下りはやぶさに乗車する者ですけど今日は休暇を入れて暇なので
これから地元の夜行踏切に行ってきます(場所取りは昨夜にダミー脚置いてきました)。
711名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:33:02 ID:cFISOxV5O
函南上沢の状況は?
712 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 07:33:17 ID:RDhd1LqhO
>>707
以前確か品川抑止→ウヤになったことあったな
713名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:33:41 ID:ay8wnSWDi
2レのレチ氏また感動的アナウンスキターーーーーーー
714名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:34:13 ID:rCmbFVjSO
通勤の京急からみたが新子安と六郷土手で既に待機してる奴がいた まあいい絵撮ってくれ
715名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:34:13 ID:IWPhFL7rO
昨夜静岡駅の発車ベルの件で書いた奴です。

今朝の2レではどうでした?
716名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:34:16 ID:jU+IN0Nd0
>>713
kwsk
717名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:34:28 ID:RLG/GTVlO
>>665
お疲れ様です!
718名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:34:50 ID:/eEPu6nmO
暴風雨の中走るふじぶさも絵になると思う
719名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:35:03 ID:lsz17rDW0
>>704
マンションから双眼鏡で見ると六郷土手の駅先端は多数パニック。
多摩川の築堤は15人くらいいます。
720名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:35:57 ID:gIMe4QTv0
朝スバ富士ぶさもうすぐ開始
721名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:36:05 ID:bUbfobv+O
2レ草薙通過

後ろがカツカツorz
722名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:36:44 ID:FIH9w4efO
>>694
運休決定の結果>>664の通り暴動が起こり、風雨は予測程では無かったものの
暴動に人員を振った結果
定時運行できずにダイヤはグダグダ
更には大量の払い戻し、しかも特規券が乏しいから
軒並み高額
こんな事なら遅れ承知で運転しておけば・・・
723名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:37:39 ID:vk9OS3VY0
六郷土手は工事中立ち入り禁止
京急六郷土手駅ホーム端は、定員3名。
724名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:38:16 ID:vRQuzDyd0
>>705
把握したww
薩?峠だな

薩?峠の上から撮ってるの?
725名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:38:23 ID:vk9OS3VY0
15人も固まりゃパニック当たり前w
726名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:38:49 ID:BeIqhQS10
TBSでこの後来るらしい
727名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:39:18 ID:gdglRR23i
浜松の待避線で回送列車の運転士さんがタラップに出てフジぶさを撮ってたよ
728名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:40:26 ID:j3inKZImO
157系あまぎ、銀河最終日も涙雨だったけど
今日と明日の朝は雨が降らないで欲しいが厳しいな。
729名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:40:47 ID:BwVsRUguO
富士のごとく、暴風雨にも動じず
はやぶさのごとく、暴風雨でも駆け抜ける

俺は今夜走ると信じている
730名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:41:18 ID:Zz8bzsca0
吉原付近晴れてきた。
うっすら雲はあるものの、富士山ばっちし見えます。
2レ乗車中の方々は運がいいですね〜
レチさん、気のきいた放送してくれるといいですな
731名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:41:26 ID:wGWVuPeh0
朝ズバもうすぐ来るぞ
732urb-n ◆I/wrJNRd7s :2009/03/13(金) 07:44:09 ID:47oLPupcO
湘南地区雲、太陽がうっすら。昨日と違った状況ですね
自身今日が最後だ
733名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:44:34 ID:xrf3eqmC0
まあウヤは悪い冗談にしても今日だけ混乱事故防止のため品川臨時ホーム始発にした方が賢明だったかもね
734名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:44:44 ID:ay8wnSWDi
このままですと7:55頃富士川鉄橋を通過します。
富士川鉄橋は富士山が最も美しく見える場所です。

私もこの列車に初めて乗務した時、その美しさに圧倒されました。

下関でjr九州の乗務員と交代しまして、12時間が経ちました。

富士山はいつも我々に終点東京まで後もう少しだから無事故で頑張りなさいよ、と語りかけ励ましてくれたように思います。

記憶で書いてるからちょっと違うかも
735名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:44:59 ID:jEmNbW06O
小月で下車して徒歩10分程の踏切で待機中。
あまりの強風で10円ハゲのようにちぎれた雲の合間からたまに青空が見える。
736名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:45:20 ID:VP2c+z8YO
通勤電車からレポートします。
鵠沼第二数人確認(下りと被り詳細不明)。
藤沢駅ホーム西方6名ほど。
弥勒寺3名、まだ余裕ありそうです。
今日は5時ダッシュで9001レを見送る予定。
あと少し、事故のないように走ってください。(;_;)
737名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:46:31 ID:lni4Q5YPO
ついさっき、NHKのニュースで、富士・はやぶさやりましたね(^_-)-☆
738名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:46:47 ID:bn/w0cU3P
いつもなら今日ぐらいの荒天ならウヤだがな。
今日2レだけウヤで回送無しにするかも。
739名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:47:15 ID:j3TROEdc0
犬 何気にきてたね。
映像は東京駅と根ノ上でした。
740名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:47:41 ID:bn/w0cU3P
2レじゃなく9002レだわ。
741名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:48:07 ID:FziKQJ4fO
今、品川でヨハネフクランチをゲットしました
まだ山積みありました
742名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:50:23 ID:eA8xeJoiP
富士川付近は富士山には雲がほとんどかかってません
陽も出てます
743名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:50:37 ID:WfUpTkNJO
ニッポン放送に冷蔵庫出演中。
744名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:52:00 ID:aZK2PGEgO
朝ズバくるか?
745名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:52:38 ID:+bGMNzAnO
TBSももうじき来ます。
746名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:53:34 ID:lni4Q5YPO
ラジオのニッポン放送、やってますね(^_-)-☆
747名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:54:01 ID:X21aZ9UBO
由比通過!
皆さん富士山に夢中のようだった( ̄ω ̄)

急いで車に乗って二十秒位並走した!
やっぱりカッコ良かった!
748名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:56:29 ID:gWlwc5rIO
『富士ぶさ』廃止にほっとけない!
749名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:58:02 ID:qVqXH6fM0
TBS朝ズバ
8時すぎに来そうだな
750名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:59:16 ID:eA8xeJoiP
富士川定通
もう富士着いたかな?
751名無し野電車区:2009/03/13(金) 07:59:44 ID:M2WwdkHgO
富士、日本一の山
752名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:00:11 ID:3JVGl9II0
みのくるな
テンションあがってきたぜ!
753名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:00:47 ID:K3aNVOU70
美川、県一の町
754 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 08:00:52 ID:RDhd1LqhO
>>751
美しさは世界一だぜ
755名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:01:54 ID:eNYDRGYU0
どんな暴風雨が襲っても
全力疾走で駆け抜けろ
僕らは雑草よ
でも逆の発想を
この胸に秘めて
天国へと続く滑走路
全力疾走で駆け昇ろう
108の煩悩と
底知れぬ本能を
この胸に秘めているよ
このバディーに秘めているよ
756名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:01:56 ID:kwLni1GDO
この糞携帯があああああああ

ワンセグ受信できねえええええええ
757名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:02:07 ID:gWlwc5rIO
次のフリップだな
758名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:02:10 ID:lni4Q5YPO
みのさんの後ろに、めくる前のフリップがちらっと!!
759名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:02:41 ID:3JVGl9II0
>>756
ネカフェに飛び込め!
760名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:04:06 ID:E8UDhWyX0
今日始めてこのスレの存在知った人いる?
761長府駅撮影隊:2009/03/13(金) 08:05:09 ID:GXBZgfyk0
みのは、犬HKの朝ドラ寸前にぶつけてくる気か?出撃時間なんだが…
762名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:05:32 ID:eA8xeJoiP
吉原通過@TID
763名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:11 ID:A0A66uBcO
ワンセグ受信できないどころか、ワンセグ自体が搭載されてない\^〇^/
764名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:34 ID:9VXTrYSzO
>>760
そんな奴はいないヤロー

こだま
765名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:37 ID:HDkxkEgsO
本日出発予定の東京発着の夜行列車は全て運休します
とかだったら凄い事になりそうだなw
766名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:41 ID:vRQuzDyd0
TBSで富士ぶさ来ました〜
767名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:49 ID:gWlwc5rIO
みの、ほっとけない!
『富士はやぶさ』廃止!
ハジマタ
768名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:51 ID:3ZNooZsAi
769名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:06:53 ID:qVqXH6fM0
やっときた
770名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:07:11 ID:3JVGl9II0
俺の富士きた!
771名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:07:21 ID:Tk2elc/o0
朝ズバきたよー
772名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:08:10 ID:vRQuzDyd0
乗ったことも無いゆとりが悲しいとか消えて欲しくないとか言うなよ
773名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:08:37 ID:jEmNbW06O
小野田−厚狭撮影組いますか?
774名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:09:45 ID:gWlwc5rIO
こりゃネモミの時間前までやるな…
775名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:10:08 ID:qVqXH6fM0
禁釣りのツアーに同行だそうな
776名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:10:57 ID:OuXwZW3bO
東京駅、まだ早いせいかすごく平和。それでも横浜方に10人くらい、上野方に数名。
777名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:11:02 ID:LGU/wBLvO
TBSやってるよ
778名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:11:19 ID:gWlwc5rIO
今週火曜の2レみたい
779名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:12:35 ID:39dlAMNr0
>>240
しゃがんで手を振っていたなら俺だな。
780名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:12:59 ID:dHbRl16pO
宮崎駅も出た。
781名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:13:01 ID:vRQuzDyd0
宇都宮氏キタ
782名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:14:44 ID:3JVGl9II0
西村先生登場
783名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:14:49 ID:iFrAYGel0
ジョークなのか知らないけど、どのレスだとかは名指ししないが
アニメネタ持ち上げて、乗車や鉄道と関係ない芝居事だとかやるな。
演説・勧誘・芝居・演奏行為は禁止だ。って出ている。一般客の迷惑だ。

駅社員が一番嫌なのは、JR発足記念列車であった「マイテ追っかけ事件」のパターンだろうなぁ。
784名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:15:24 ID:AyG/qbQbO
1レ遅れ2分
まもなく小月
785名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:15:37 ID:aZK2PGEgO
>772
同意
聞いててムカつくわ
786名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:15:42 ID:gWlwc5rIO
西村京太郎氏も登場!
787名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:16:10 ID:39dlAMNr0
>>299
P車葬式で嫁に「今日は仕事で遅くなる」と言って地元テレビに映り子供にチクられた俺が通ります。
788名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:16:24 ID:patMHfk6O
神奈川薄晴れしてきた
789名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:16:37 ID:4ly7kYj7O
根府川ワンセグ見れない…
790名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:17:37 ID:LjtatAsk0
>772
毎日、通学路から見守ったものの、結局乗れなかった
ゆとりですが、悲しんじゃだめですか?
791名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:17:51 ID:+az349K10
名残り雪

グッとくるわ・・・(´・ω・`)
792名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:17:53 ID:mtE6bQeoO
みの「富士はやぶさの方は大丈夫かな?根本く〜ん」
と朝スバでやってほしいww
793名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:17:59 ID:eNYDRGYU0
なごり雪北

日テレではサライ流して欲しいな。
794名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:18:08 ID:vRQuzDyd0
泣きそうだわ・・・
795名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:18:48 ID:3JVGl9II0
涙がでてきた
796名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:00 ID:GTxAqwhwO
通勤電車より。
なまおみ1新子安7鶴見1川崎5六郷土手3
自分も混ざりたいが会社行ってくるノ
…いいのかこれで
797名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:07 ID:vRQuzDyd0
Bトレか、あれ?
798名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:16 ID:huPxwfwFO
天気実況(07:30)
地域…気温 /降水/風向/風速
下関…10.3℃なし東南東7m/s
八幡…12.2℃なし東南東3m/s
行橋…12.9℃なし東南東5m/s
中津…13.2℃なし東南東5m/s
大分…12.7℃なし南南東5m/s
宗像…11.2℃なし 南東 2m/s
博多…14.0℃なし南南東9m/s
太宰府13.5℃なし 南東 5m/s
久留米12.3℃なし 西 2m/s
大牟田12.7℃なし 南 2m/s
熊本…12.6℃なし東南東2m/s
暴風警報…長崎・福岡・大分・・
雷・強風・波浪注意報…福岡・北九州・遠賀・京築・筑豊・・・・・

JR九州…鉄道正常/高速船…条件付き(引き返す場合あり)
西鉄………正常
航空………一部条件付き
高速道路…速度規制
JR西日本…山陰線(幡生-長門市)運転見合わせ
山口線(宮-津和野)徐行運転
799名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:35 ID:gWlwc5rIO
ソロとハネ列車分離してるぞ!
800名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:54 ID:AyG/qbQbO
小月まで47号機が迎えに来てた。どこ行くんだ?
801名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:19:59 ID:+O9m2tPQO
みの、やるじゃないか!
802名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:20:06 ID:qVqXH6fM0
みのさんwww
803名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:20:07 ID:3JVGl9II0
ワロタ
804名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:20:22 ID:eNYDRGYU0
銀釜きた
805名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:20:51 ID:gWlwc5rIO
熊本まで66か?
大分は81か?
806名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:20:53 ID:vRQuzDyd0
みのwwwwwww


機関車にはツッコミは入れないでやるか
807名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:02 ID:BwVsRUguO
東京
10番線に16人待機している
808名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:39 ID:rIId9ZqFO
>>789
JR九州は運休出てるよ
筑肥線だからほとんど関係ないけど
809名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:51 ID:vRQuzDyd0
終わったね

途中まで泣きそうなのに最後でワロタww
810名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:52 ID:cgEaMlSV0
『なごり雪』を流すとは……


うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
811名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:53 ID:qVqXH6fM0
TBS特集おわた
812名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:21:59 ID:ZcIDGsbtO
泣きながら笑ったよ
こんな経験初めてだ
813名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:22:22 ID:iGOCNuD30
1レ、8:15頃、田んぼの真ん中で横断幕持って手を振ってた
人、気付きましたよ!
814黄瀬川鉄橋:2009/03/13(金) 08:22:35 ID:URTW0Z9bO
今、2レ黄瀬川鉄橋(沼津〜三島)通過 定通です。

今日は曇天ですが富士山はなんとか見える程度。
明日は雨だから絶望ですね
815名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:22:55 ID:SZa/h9WIO
朝ズバ特集終了。
なかなか良いもん作ってくれたな…TBS
しみじみしたわ。さてとそろそろ地元の踏切行くか…
816名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:23:04 ID:geH7/1/V0
>>789
P車葬式って何?
817名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:23:04 ID:kwLni1GDO
ワンセグ何とか見れたが無音

夜誰かうpしてくれるのを待つか
818名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:23:21 ID:3JVGl9II0
横浜行こうと思ったけどやっぱ東京にする
819名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:23:41 ID:EQ20qv270
TBS 2レ東京到着時の車掌さんのご挨拶も紹介
820名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:23:41 ID:gWlwc5rIO
みの、『富士はやぶさ』また登場!
821名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:00 ID:qVqXH6fM0
CMあけもきたよ
822名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:03 ID:vRQuzDyd0
グッズktkr
823 ◆KANONeY3Gk :2009/03/13(金) 08:24:07 ID:RDhd1LqhO
本当に今日で最後なんだな……
824名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:13 ID:ZRpBInJ/0
富士山見えないし食堂車無いんだよミノさん

でも泣けた

825名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:15 ID:lni4Q5YPO
朝ずば、スポンサーにJR東日本f^_^;
826名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:18 ID:mhDNgvMK0
>>816
っ名鉄パノラマカー
827名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:24:31 ID:lKZA19V1O
今日に限ってイヤホン持っててよかったぜ
夕方はどこで見送ろうか…
828名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:25:09 ID:nT7BKe25O
最終2レ 53号機 三島−函南定通 情報ありがとうございました。テールに女性居ました。
829名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:25:39 ID:vRQuzDyd0
>>828
垢豚じゃなくてよかったな
830名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:25:36 ID:GeOUZU9YO
藤沢通過しちゃいましたか?
夕方はバイトが終わってる時間だからみたいけど雨かーーー
831名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:25:47 ID:TWZOLPtwO
下関2レカマ待機位置に42号機あり
832名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:26:32 ID:geH7/1/V0
>>828
毎回乙です
833名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:26:34 ID:ZRpBInJ/0
>>828

その女性 菊〜金からテールにいたことになるな
834名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:28:10 ID:gWlwc5rIO
>>830
あと40分後…
835名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:28:10 ID:YE07VQl20
戸塚駅上り通過時間&何番ホームか分かる人いらっしゃいますか?
今から駆け付けようと思いますが、ぎりぎりですみません。
836名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:28:32 ID:uDCovETNO
>>525
9042レ熊本より乗車です。
今、市内ホテルにいます
昨晩雨が降りましたが今のところは止んでます。
837名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:28:56 ID:bpCWoBrJO
門司風強いな
誰か知らんが風にあおられて三脚を線路内に倒してあわてていたが
838名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:29:00 ID:odUMA4wvP
死に番が最終列車牽引?
839名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:29:35 ID:gWlwc5rIO
戸塚9:30頃
840名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:29:44 ID:y0slrcMa0
九州方面隊各員へ、ターゲット接近、配置準備よろしいか。
関東軍に負けぬよう、活躍を期待する。

はやぶさ、富士の乗員諸君、九州連邦はあなたを歓迎する。
841名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:30:05 ID:wCZDj9O6O
JR西日本は永久に不滅です(キリッ
842名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:30:33 ID:kixxzTy4O
二宮−大磯間の沿道
今のとこ3人
843名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:30:38 ID:f2S4c9eHO
ミシカン情報も明日で終わりか…
844名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:30:39 ID:huPxwfwFO
筑肥線…加布里-筑前深江、東唐津-唐津…強風の為、運行見合わせ
845名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:31:01 ID:dHbRl16pO
ツッコミどころはけっこうあったけど
みのさんありがとう。
846名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:31:23 ID:GeOUZU9YO
>>834ありがとう!!震えがきた!!!ちょうどその時間に藤沢につくけどバイト遅刻しちゃうわー

夕方にかけます!!!
847名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:31:28 ID:AyG/qbQbO
ミスター風車内放送ktkr
848名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:31:45 ID:Fg06HdJiO
>>841
笑ってしまったよ…。

さて、うどん争奪戦してくるよ。木村は前に行ったぞー。
849長府駅撮影隊:2009/03/13(金) 08:32:21 ID:GXBZgfyk0
1レ 長府駅、2分くらい遅れて通過。間もなく下関駅到着ですね。
長府の駅員さんに聞いたら、1レは今日が最後なの?
登り撮影で、混んでいる小倉駅や下関駅で三脚立てるのも…
なので記念撮影オシマイ。オツカレ〜、みなさんガンガレ
850名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:32:42 ID:G6d+FP09O
品川駅

5.6番線に3人
7.8番線に1人
851名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:32:52 ID:IOvfDVY+0
42号機は人身事故をよくやってるカマだな
年明けにも甲子園口でML九州牽引中に人身事故やってた
数年前になはつき牽引中に三原−本郷鋼材とぶつかって走行困難になって工場行きになってたしな
セキの66の中じゃあまり縁起のいいカマじゃない
852名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:33:37 ID:jEmNbW06O
小月、例のごとく俺が撮影終えて駅に帰る頃に日がさしてきた。
853名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:34:36 ID:odUMA4wvP
>>851
忌み番そのものだね
854名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:35:06 ID:huPxwfwFO
低気圧を運休してほしい〜

某国の嫌がらせか?

最終列車運休の場合、経済的損失甚大!!!!!
855名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:35:28 ID:ANexSBI6O
>>851
だって、「死に」だから。。。
856名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:36:14 ID:vRQuzDyd0
1レで垢豚を見かけたらブーイングするように!
857名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:37:10 ID:EQ20qv270
3月11日 2レ東京到着前の車内アナウンス
「・・・・これまで走り抜けた多くの同僚と
 お客さまとの思い出や記憶は いつまでも残ります
 また いつの日か どこかで 
 お会いできる時がきますことを 祈念しまして
 乗務を終了させていただきます・・・・」
TBS さきほど字幕入りで紹介
858名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:38:28 ID:gWlwc5rIO
西湘地区どうですか?
859名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:38:34 ID:xQHdyJO3O
>>854
ゲバポイント売るのか?
860スレ内検札係 ◆FUJI.53EIE :2009/03/13(金) 08:39:05 ID:NlPaF9Mq0
スレ内ノリホ

9001レ
ID:h/dLpNi5O (深夜にシンデラget)
ID:rcOElhQBO (12号車)
ID:GBpgVWcp0 (下松から立席)
ID:8jx5vQrHO (1号車)←New!

9042レ
ID:XmUbAgPJP(人吉から大急ぎ)

おはようござます
本日最終列車にご乗車の方、スレ内検札を行っております
ご乗車のお客様はお申し出下さい
861名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:39:33 ID:3R7a8D8uO
石橋、まさかの晴れ(>_<)曇れ〜!
862名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:41:38 ID:cglnDl3Y0
今日の夕方は東京駅入線は5時何分くらいですか??
863名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:41:43 ID:z/shvliP0
次スレ立てにちゃんレンジします
864名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:42:18 ID:rHakF2P7O
>>857
それ見て泣きそうになった
餓鬼の頃よく横浜駅で
さくら、みずほ、あさかぜ、はやぶさ、富士、出雲
を見送ったな・・
特に富士の独特のHMが好きだった
865名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:42:23 ID:ueDHaiUj0
俺今まで3回撮ったんだけど、カマ番が42・48・49だった。
縁起が悪いなw
さらに昨日京浜東北撮ってたらウラ44と49を撮ってたよ。
866名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:42:27 ID:bAijQQvBO
>>857
12日の2レは通常放送だったぞ。
「またのご乗車をお待ちしてます」って明日で最終だっての
867名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:43:15 ID:vLUNm/gyO
門司ホーム人少なめ。
30人くらい。
1レお待ちしております。
868名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:43:32 ID:OuXwZW3bO
東京、横浜方は50人くらい。
869名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:44:16 ID:SZa/h9WIO
>>860
つ|乗車券|+|立席特急券|
13日ですね… 泣いても笑っても今日が最終日…
870名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:44:21 ID:BlJ74yvQO
東京駅の10番ホームに来ました。
品川側はプレカオスでし。
ガキばっかりですね。せっかく来たけど
帰ろうかなぁ(゚Д゚)
871前スレ262:2009/03/13(金) 08:44:32 ID:SyNMBR5FP
亀ですが
前スレ>>284
写真は全滅でしたので、動画から切り出しました。
http://picup.be/pc/src/up0109.jpg
もし同じ小学校ならたぶん懐かしいであろう画像だと思います。
それ以外の方にはなんじゃこりゃな画像だと思います。
車体の陰になってしまいつぶれて見えませんが、
小学生のてっちゃんも登校前に撮影をしていました。

完全に同郷人向けの話題ですが
線路破りの通路は今は完全にふさがれていました。
(対岸は生け垣で封鎖)
岩木山の石段も撤去されているようでしたが、
住宅に阻まれて見えませんでした。
安全面を考えたら当たり前なんですが、
ちょっと寂しいですね。
872863:2009/03/13(金) 08:45:34 ID:z/shvliP0
次スレ立ては成功しましたが、何をあわてていたのか、スレ番号を間違ってしまいました
ホントに俺、何やってんだが…
みんな、本当に申し訳ない。まじで逝きたくなる…
873名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:45:43 ID:G6d+FP09O
新子安5人三脚3本
874名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:47:32 ID:geH7/1/V0
もしかして富士はやぶさって東京駅を発着する最後の定期客車列車なのでは?
875名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:48:09 ID:1sCQYPeWO
おはようございます。
北九州は今のところ曇り。
予報の割りにまずまずの天気ではないでしょうか。
門司ダッシュの皆様はお足元に気をつけて。
876名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:48:51 ID:VIQOZO6z0
今日の9001レと明日の9002レの運転士さんは同じ方で東の田町所属の泉さん(35)と神奈川新聞の本日の特集に出ていました。
877名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:48:57 ID:+DKyipDUO
根府川定通。
878名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:49:21 ID:ELz/ZB9bO
おはようございます。
本日東京から大分までB個室乗車です。天気だけが心配・・・
879名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:49:50 ID:ODns1yls0
貧乏と体調不良でラストランを見に行けないのが残念
かわりにいつか現物を見に行きたいんだけど鉄道記念館みたいなところで
ブルートレインを展示してるところはないのかな
個人的には近場の門司港あたりに置いてくれると嬉しいんだけど
880名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:50:18 ID:lfF37X7eO
2列車、感動放送あり。レチ氏も言葉につまる場面も…車内、感涙。拍手あり。

やっぱ、夜行列車は残さなくちゃ…廃止は日本の鉄道文化の否定になる気がする。

残る夜行列車、鉄道ヲタの皆さん時間と金が許すかぎり乗りましょうよ??
881名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:51:45 ID:qVqXH6fM0
>>857のようなアナウンスかな
882名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:51:46 ID:mhDNgvMK0
誰かちゃんとした次スレきぼんぬ
883名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:52:28 ID:2SeUWfkzO
さっきのテレビで大分の写真展会場で お母さんがインタビューで この列車の前に付いてる 富士って書いてある看板欲しい…コレ本当に欲しいわ〜→お母さん!!部品鉄ですか?? 俺も欲しい。
884名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:53:13 ID:EByJoEEjO
濡れも東京から鹿児島中央(リバイバル含む)まで乗車しまつw
885名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:53:37 ID:CNR2jZ7kO
次スレいつもの>>1氏が復活したんじゃなかったっけ?
886名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:53:37 ID:GWwKmhz1O
大森3
大森〜蒲田踏切 各所に数人程
蒲田0
蒲田付近歩道橋1
タイヤ公園歩道橋数人?
多摩川土手三脚4
六郷土手駅2
887名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:55:22 ID:3JVGl9II0
夕方のニュースは東京駅から生中継でしょうね
マスクしていこ
888名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:55:23 ID:lKZA19V1O
>>883
インタビュー受けてた人たちがことごとく残念なルックスだったのは気のせいかな
889名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:56:05 ID:gWlwc5rIO
>>880
つ MLえちご

東京駅一番街のA衝動で昨日からウヤ情早売りしてるよ
890名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:56:50 ID:CNR2jZ7kO
今日は意外と人出少ないんだな。俺は某おもらしこぞうと一緒に最後の2レを見送らせてもらうよ
891名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:57:18 ID:NHxZsUiL0
テレビ欄みると、夕方nhk,tbs,フジ、テレ朝にブルトレって書いてあるからおそらく生なのかな?
仕事抜け出していくけど4社もテレビ局きてたら一回位映りそうでヤバイな。
カメラ持った人写すときは目線とかモザイクいれてくれないかな。
892名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:57:26 ID:Kh5g716C0

下関にゲッパ待機
893名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:58:31 ID:gWlwc5rIO
田町にトクミツ待機
894名無し野電車区:2009/03/13(金) 08:58:33 ID:bKYAi2QU0
>>892
ゲッパがいつ下関まできてたんだよwww
895名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:01:43 ID:AqmtIeyOO
東戸塚〜保土ヶ谷間にフェンス越えて線路脇の草むらにで三脚ごと潜んてる厨2人ハケーン。
列車がくる度に線路際まで出てきてる。
896名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:02:31 ID:G6d+FP09O
大船20人くらい
897名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:02:39 ID:ZRpBInJ/0
テレ朝
898名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:02:55 ID:A0ImjA2WO
>>857
11日発1レも全く同じような放送だった(下関到着前)。
899名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:03:06 ID:Dxz7+FC00
テレ朝で生中継やんぞ
900名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:03:29 ID:530rmT7yO
今日の列車で東京から九州まで津々浦々オタがカメラ構えてる光景が見られるのも最後か・・・
901名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:03:45 ID:sxqNtWWOO
>>860
博多から熊本まで立席
902名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:04:10 ID:GWwKmhz1O
川崎 不明
矢向踏切 6
鶴見 0
生麦付近の踏切 1
滝坂踏切 5
新子安 十数人(うち東京より5人程)
新子安〜東神奈川陸橋3
903名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:04:30 ID:ZRpBInJ/0
TBSよりレア映像きそうだなおい
904名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:04:44 ID:S6ShmZpxO
田町に撮り鉄十数名…
905名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:04:56 ID:ZrvPsoD+0
テレ朝放送中!!
906名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:05:21 ID:3JVGl9II0
テレ朝きます
907スレ内検札係 ◆acJGl9GVWw :2009/03/13(金) 09:05:22 ID:s+aJ7fCJO
>>869
リアルでご乗車ですか?
できれば詳細お願いします
908名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:05:48 ID:uDCovETNO
>>860
車掌さん、検札されてないよ〜(笑)
上りはやぶさ乗車です
909名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:06:17 ID:T7bge38JO
大船でやたらにホーム端をはみ出して
アングルを決めようとしてる
おっさんが危なっかしいww
910490:2009/03/13(金) 09:07:06 ID:rQMt8n2d0
>>477
せっかくプラチナチケット持ってるんだから満喫してきてくれ。
漏れは仕事で、今日の東京駅祭りすら行けない。
レポ楽しみにしてるよ。
いい旅を!ノシ
911名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:07:26 ID:6GdsNO6AO
>>900
来週からは上野から東北までに変わるんだろうか。
埼玉県民だからそこが気になる。
912名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:07:58 ID:cgEaMlSV0
サンライズ・エクスプレスを富士・はやぶさにできねーかな。
913名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:07:59 ID:OuXwZW3bO
東京、まだカオスにはならず。ただ横浜寄はもう厳しいかな。
914名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:08:24 ID:AkfrRvKG0
テレ朝みて泣いた。車掌さんご苦労さん。
915名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:10:23 ID:3JVGl9II0
テレ朝GJ
916名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:10:34 ID:y0slrcMa0
TVで車内実況
917名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:10:39 ID:GWwKmhz1O
東神奈川〜横浜陸橋数人
横浜 10人程度
918名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:10:39 ID:mhDNgvMK0
平塚通過済み@テロ朝
919名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:10:58 ID:cgEaMlSV0
何号車で中継?
920名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:11:10 ID:dJWDwrrG0
>>911
漏れも埼玉県民だが北斗星・カシオペアよりも北陸・あけぼの
夜行急行だけど能登の方を優先するな

県北からは遠いお…
今日は家でこのスレを見るだけになりそう…
921名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:11:38 ID:mhDNgvMK0
今どこか通過した@テロ朝
922名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:12:02 ID:WhdDXKYOi
運行開始当初は走るホテルと言われたこの列車も、明日3月14日をもちまして長い歴史に幕を下ろすことになりました。

皆様には長い間富士はやぶさ号をご利用いただきまして本当にありがとうございました。
富士号は1929年からその愛称がつけられ、東京下関間を走行し、特別急行1列車2列車と命名されました。
1965年10月1日から西鹿児島駅、現在の鹿児島中央駅まで延長され、運転時間24時間を超える日本最長距離を走る列車となりました。
一方はやぶさ号は1958年10月1日に東京九州間を結ぶ三番目の夜行列車として誕生いたしました。
聞くだけスピードを感じさせるその名は九州発の特急として多くの人に親しまれてまいりました。
1980年10月に富士号は東京宮崎間に運転を短縮されましてからは、はやぶさ号が日本最長距離を走る列車となりました。

923スレ内検札係 ◆acJGl9GVWw :2009/03/13(金) 09:12:05 ID:s+aJ7fCJO
あれ?
鳥がおかしい…
924名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:12:38 ID:kwLni1GDO
富士ぶさでこの騒ぎ…北斗星の時には一体どうなることやら
925(=´ω`)ノ○なり+1:2009/03/13(金) 09:12:38 ID:SnZlzsXo0
今日の下り富士7号車に乗車しますお。
926名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:17 ID:AkfrRvKG0
>>925
楽しんできてくれ!みんなの分まで(泣)
927名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:38 ID:3JVGl9II0
>>925
いいなあ
928名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:39 ID:YE07VQl20
東戸塚に今から行って通過するとこみてきます。
929名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:43 ID:WhdDXKYOi
2005年にあさかぜ、さくら号の廃止に伴い東京発九州行の夜行特急は富士はやぶさ号の2本のみとなりました。
鹿児島本線日豊本線を走る伝統ある列車として一本化されました。
日本で最も伝統のあるブルートレインとして、日本で最も伝統のあるブルートレインとして西村京太郎先生をはじめ多くの作家の先生方の題材になってまいりました。

私事で大変恐縮ですが、はじめにこの列車を担当した時、朝方見た富士山のあまりの美しい姿に感動したことを今でも鮮明に記憶しています。

昨年8月岡崎での大雨によるときには、岡崎。その前の名古屋での集中豪雨の際には新居町駅でお客様と一晩一緒に過ごさせていただきましたことも、今となっては懐かしい思い出です。
この他語り尽くせない様々な出来事、たくさんのお客様との出会いがありました。
930名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:48 ID:cgEaMlSV0
みんなよくチケット取れたな。
931名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:13:48 ID:Xr3a/1r3O
1列車は81か76のどちらですか?
932名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:14:02 ID:bpCWoBrJO
門司組乙でした
というか入線中にデジカメの電池が切れたorz
933名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:14:25 ID:ZRpBInJ/0
>>924

は?富士ぶさなめてんの?
934名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:14:40 ID:j0sPNCkdO
門司定発。

門司では駅長さん自ら笛を吹いて列車を見送ってました。

それにしてもすんごい強風w
駅名看板がブランコになってたwww
935スレ内検札係 ◆FUJI.53EIE :2009/03/13(金) 09:15:12 ID:s+aJ7fCJO
test
936名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:15:47 ID:ZRpBInJ/0
なんだよBSニュースでもやってたのかよ
937名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:15:50 ID:G6d+FP09O
最終2レ辻堂通過しました。

富士山がうっすら見えてた
938名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:16:45 ID:YvBN0198O
今日は横浜で1レの前5本が7番に入るっぽい
939名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:16:54 ID:6GdsNO6AO
>>920
俺は浦和からだから、今日と明日の朝に上り富士ぶさの見送りに行くよ。
んで、能登最終日が来たら大宮から急行料金払って乗る予定でいる。
940名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:16:55 ID:3JVGl9II0
横浜駅の状況はどうですか?
941urb-n ◆I/wrJNRd7s :2009/03/13(金) 09:17:04 ID:47oLPupcO
2レ辻堂手前定時通過。
942名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:17:20 ID:jcMxO7vzO
六郷30
ホーム四人ぐらい
943名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:18:46 ID:gWlwc5rIO
テレ朝中継予告あったか?
944名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:19:51 ID:2fb9uAjRO
1レは定時?
945名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:20:07 ID:KfV6yzGl0
>>924
ただ、北斗星と九州ブルトレじゃ、歴史や格が違うと思う
946名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:20:16 ID:dJWDwrrG0
>>939
いいなぁ 深谷とか半端だよ・・・
7日に行ったのが最後になった・・・

ところで次スレはどうするんだろう?
また立てるのかな?
947名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:21:25 ID:cifMkasbO
>925
私も7号車ざます(^o^)/
948名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:21:30 ID:cgEaMlSV0
>>946
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★FOREVER☆☆☆
で。
949名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:21:49 ID:gWlwc5rIO
もう大船か
950名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:22:10 ID:rIId9ZqFO
>>946
立ったのあるならそれでいいだろ
せっかくできたものを簡単に廃止はしたくない
951名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:22:11 ID:vNu8HlF40
今日の2レ→東京→青春18で名古屋へ→日曜日の3ヶ月ぶり奇跡の復活パノラマカーに乗る鉄道友の会会員の友人が通りますよ
952名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:22:16 ID:WhdDXKYOi
記念すべきこの2列車に下関からご一緒できましたことに、本当に感謝いたします。ありがとうございました。

富士はやぶさ号、本日の救済便1列車をもちまして姿を消すことになりますが、皆様との思い出の記憶はいつまでも消えません。
またいつかどこかで再びお会いできることを祈念致しまして乗務を終了させていただきます。

長い間ありがとうございました。

(ハイケンス)
953名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:22:29 ID:ZRpBInJ/0
テリー伊藤ののってけラジオでも
結構ブルトレネタでるんだよな
954名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:23:13 ID:FhkD4prOO
>>946
どう考えてもあと1スレで収まらないから却下
955名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:24:05 ID:BOTXFLXXO
品川、各ホームに5人づつ
956名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:24:13 ID:rv8gTYhJO
はやぶさ折尾通過!!!
957名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:24:25 ID:OsqrS1oYO
大船通過。会社の窓から見送りました。
958名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:24:57 ID:fXa6DqDmO
富士ぶさには鉄道唱歌がよく似合う。
そう思わないか、おまいら。
959名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:25:13 ID:AkfrRvKG0
いいなぁ、会社の窓からブルトレが見えるのか。
960名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:25:46 ID:GewyjquGO
あと5スレくらい余裕だろうw
ラストくらい重複させんなよ
961名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:26:08 ID:AyG/qbQbO
こうやって見ると、1レの「富士はやぶさ号はなくなりますが、JR酉日本は永久に不滅です」って…


愛社精神に満ち溢れているなw
962名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:26:17 ID:Q9Pj6ojrO
大船行く時間なかったので笠間大橋で撮り納め。3名程いました
963名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:26:50 ID:6GdsNO6AO
>>946
深谷は確かに微妙だな。
代わりに新橋か浜松町で楽しんで来るわノシ
964(=´ω`)ノ○なり+1:2009/03/13(金) 09:26:52 ID:SnZlzsXo0
動画で実況しようと思ったけど電源がないお
なので、3カメで記録して後日うpしますよ

リバイバル富士にも乗車しますが、同じような人は
いるんだろうか?
965名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:26:52 ID:dJWDwrrG0
じゃぁこれかな?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236901409/
スレタイが問題あると思うけど
966名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:26:55 ID:BlJ74yvQO
東京駅10番ホームにテレ朝のカメラ
取材班
967名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:27:32 ID:mhDNgvMK0
>>965
そのスレタイは酷い
968名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:27:43 ID:T7bge38JO
大船通過。
当たり前が無くなるのが寂しいな。
沿線のみんな、いい写真撮ってくれ。
969名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:27:53 ID:+lL6XVh6O
東神奈川過ぎ
陸橋菜の花合わせて20人
お待ちしております
970名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:28:23 ID:rv8gTYhJO
福岡は小雨だが、東京どんな天気?
971名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:28:41 ID:a2zuiUKo0
>>958
若い世代?
972名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:28:53 ID:AkfrRvKG0
薄曇り。時々日差しが出る程度です。
973名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:29:00 ID:fXa6DqDmO
スレタイに鉄道唱歌入れておくれ!
974名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:30:16 ID:mhDNgvMK0
とりあえず無難なスレタイで立ててくれ
975EL1組:2009/03/13(金) 09:31:10 ID:vEobLkvfO
41レ数分遅れで陣原通過! 76の力強い牽引姿はいつ見てもカッコイイな☆ 偶然にも目の前で僚友66号機と並走する姿が見れて泣けてきたよ☆ 76は改正後どうなるんだろうか・・
976名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:31:52 ID:jcMxO7vzO
2レの皆様、六郷土手にブルトレマーク描いてみました
蒲田寄りの遊具のところ付近です。
見づらいかも知れませんが確認よろ
977名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:32:16 ID:QpzqQxloO
東京駅10番で最前列脚立に乗ってる奴は死ね
警備員の言うことも無視するとか何なの
978名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:33:47 ID:gWlwc5rIO
2レは所定だな
979名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:33:51 ID:OJFh4kHYO
下りの富士は遅れどう?
980名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:34:03 ID:ZRpBInJ/0
>>977
膝カックンやっちまえよ
981名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:34:31 ID:2SeUWfkzO
今からゲッパ確認しに下関まで 片道4時間で見てきます〜
982名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:35:06 ID:BlJ74yvQO
東京駅9番ホームにロープ張り施工中!
品川側先端。
物々しくなってきております。
983名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:35:11 ID:patMHfk6O
最終2レに相応しいく通過時には晴れたよ!by弥勒
984名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:36:28 ID:mhDNgvMK0
次スレ
☆☆☆寝台特急★富士★はやぶさ★105☆☆☆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1236904390/
985名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:36:32 ID:OuXwZW3bO
東京、上野寄もロープが張られました。

新幹線ホームにも撮り鉄ちらほら。
986名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:37:02 ID:/eEPu6nmO
京浜東北線の本数多くて鬼畜だろ…
987名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:37:23 ID:ZRpBInJ/0
誰だよ撮影名所でテント張ってる奴はとかありそうだな
988名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:37:50 ID:E6ePF/JCO
最後の2レ横浜定時。
ついに逝ってしまった(;ω;)

ところで7号車のミッフィーは何じゃww
989名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:38:03 ID:3JVGl9II0
夕方の東京駅洒落にならない予感orz
990六郷手振り隊 ◆kB.Rp6wEqA :2009/03/13(金) 09:38:06 ID:qQkLUyqLO
■□■多摩川見送り隊から■□■
六郷です。
現在本陣を管理事務所2階の食堂奥に敷設しました。
大混雑にならない限りこちらを利用出来るそうです。

ここを見てこちらに来られる方は食堂にお越し下さい。

作業は10時半過ぎから、資材の全到着を待って開始します。


なお多摩川の土手、六郷土手駅ともに撮影者多数です。
991名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:39:24 ID:mhDNgvMK0
>>988
名鉄スレで話題になった椰子か?
992名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:40:08 ID:7HiQsbX1O
行橋 雨が降ってきた
993名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:41:12 ID:U44MrJOhO
ミシカンさん、長い間カマ番報告本当にありがとうございました。明日、最後の報告を心よりお待ちしております。一足早いご挨拶となりますが、この場をお借りして感謝申し上げます。藤沢鉄より。
994名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:41:30 ID:GN59iFwy0
>979
下り富士、先ほど安部山公園をほぼ定通。
通過後雨が本降りになってきました。
995名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:41:40 ID:ZRpBInJ/0
爆弾低気圧にならない事を祈る
996名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:42:21 ID:n24Hu2jS0
富士ぶさの画像を印刷中。次にアルバムに入れていく。少年時代に撮った「鳥海」、「出羽」、「ゆうづる」が懐かしいw
997名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:42:34 ID:C6KcmjTKO
昨夜、近くの駅へ。行くたびに最終はやぶさ空席叩いてもらってるため顔馴染みになった窓口氏(先月、打ち出しでシンデラGetして下さった)。『取れませんねぇ、でも最後まで諦めずに頑張りましょう』と。涙出た。
998名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:42:47 ID:ZRpBInJ/0
1000なら西村京太郎釜運転
999名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:42:58 ID:g8i34nOkO
ありがとう、はやぶさ・富士
1000名無し野電車区:2009/03/13(金) 09:42:59 ID:45GZ0JBxO
東京10番線ロープ張りそろそろ完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。