1 :
名無し野電車区 :
2009/03/12(木) 16:13:45 ID:zXAFRV5a0
2 :
名無し野電車区 :2009/03/12(木) 16:21:31 ID:zXAFRV5a0
3 :
名無し野電車区 :2009/03/12(木) 17:32:45 ID:VrBd1s1z0
v`皿′v バーカバーカ 1000 名前:名無し野電車区 :2009/03/12(木) 17:30:28 ID:9AWbF2aOO 1000なら仙石線廃止
4 :
名無し野電車区 :2009/03/12(木) 19:24:25 ID:KXr2G/ikO
>>3 お前が言うなw
999:名無し野電車区 :2009/03/12(木) 17:30:28 ID:VrBd1s1z0 [sage]
1000なら仙石線廃止
5 :
前すれ990 :2009/03/12(木) 20:10:45 ID:c0ZLWo+S0
>>1 乙
立てようとしたらコンピューターがフリーズしちゃってorz
6 :
名無し野電車区 :2009/03/13(金) 09:54:00 ID:nf0yXg1d0
203系来ないかな・・でも人気ないよなあれ
7 :
名無し野電車区 :2009/03/13(金) 22:29:48 ID:buvyTOe20
>>6 ふざけんな
なんでこっちまで来てそんなもん乗らなきゃならんのだ
8 :
名無し野電車区 :2009/03/13(金) 22:33:07 ID:Pv7FVkKi0
だいたい205より古いのを入れてどうするんだ馬鹿が。
9 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 00:13:29 ID:TAb/Y47Y0
205と同時期なんだけどね
10 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 01:29:00 ID:KStWwKr40
昔、仙石線地下化工事の看板の説明用イラストに、203系が描かれてたのを思い出した。 まあ、もう20年近く前の話だが。
11 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 02:27:52 ID:9IbXUosLO
>>9 同時期は207系だろ
203系は82年だから205系より3年以上差がある
12 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 05:00:57 ID:Tv9dHlQP0
203も205も通勤通学で使ったこと有るが、203は最悪だぞw
千代田線で毎日通勤するときどうしてこんなボロなんだろうって毎日思ってた。
なんか駅で轟音出してる車両あるし、はっきり言ってこれと比べたら205は天国です。
個人的にはこんな感じ。
E231、E233>209>>
>>205 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>203
13 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 07:06:41 ID:SeFti/VnO
平日午後6時くらいのの快速山形行きって混みますか?
14 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 07:45:25 ID:KStWwKr40
混む。 が、陸前落合か愛子までには大部分が座れる。
15 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 08:12:19 ID:SeFti/VnO
16 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 10:15:23 ID:szYZLwWM0
愛子を過ぎてからの過疎っぷりは異常 だからSuicaも導入されんのね
17 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 16:43:44 ID:TjxXoebC0
陸前白沢・熊ヶ根は冷遇されすぎw スキーシーズン以外は殆ど客居ない面白山高原より電車少ないっていったい何なの?
18 :
名無し野電車区 :2009/03/14(土) 21:55:19 ID:KHldcGNW0
>>11 三年くらいしか差がない
100番台なんか台車が205系と同じ
19 :
名無し野電車区 :2009/03/15(日) 06:17:47 ID:MhfYl2qw0
>>16 並行する路線バスは毎時2本あるくらいだし乗客いないわけではないんだろうが……
ただ、バスは運賃が高くても大学病院や県庁に直結してるから、利便性でそっちに乗る人が圧倒的に多いのかな。
20 :
名無し野電車区 :2009/03/15(日) 23:54:42 ID:r2Wh5L/P0
松原駅って結局出来ないのかねえ?
21 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 11:04:25 ID:ETGfbciS0
小鶴新田ってずる賢いそうだな
22 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 14:56:49 ID:SpogcT680
何が?
23 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 21:00:04 ID:ETGfbciS0
小ずる新田
24 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 21:47:20 ID:0g4p1HIy0
快速通過しまーす
25 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 22:11:27 ID:6eK6EZ68O
快速Aと快速Bって発車標でなんて表示されてる?
26 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 23:57:38 ID:33SbCSwHO
今日朝通学時間に仙石線乗って外眺めてたら何故か苦竹駅におっちゃん2人いたな。なんかあるのかな それにしても彼らは仕事がないのだろうか 学生が言うことではないが…
27 :
名無し野電車区 :2009/03/16(月) 23:58:46 ID:33SbCSwHO
おっちゃん言うのはカメラ持って電車撮ってた人たち
28 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 00:08:13 ID:mjhAQB/D0
それ先に言ってくれないから小一時間悩んだw
29 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 07:12:52 ID:J4+1YMKRO
ということは103系の運用は変わらなかったと解釈していいんだべか?
30 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 13:10:13 ID:pKVVZf6C0
仙山線、すこしh駅を廃止して間引いても良くね?
31 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 19:55:36 ID:GfMbR3I90
32 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 22:48:44 ID:FJa/xT/B0
福祉大前駅ってホームがS字カーブしてるんか。 かっちぇーな。マブいw ナウいw
33 :
名無し野電車区 :2009/03/17(火) 23:38:03 ID:+EhhyFsPO
仙山線の開業後に新たに出来た駅は、全体的に無理な立地が多いよなw
34 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 08:16:40 ID:gr7xPyrz0
仙石線ってなんでATS-Pじゃないの?
35 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 08:44:14 ID:uut3LAOb0
そういや昔タブレットだったなあ
36 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 14:29:50 ID:d4vR2ZS8O
37 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 15:37:41 ID:AxUdCo4ZO
>>36 確かに…。
仙山線って人いる割に駅構内踏切とか駅でてすぐ踏切とか多いな。
38 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 15:52:43 ID:C8o0+2JzO
北山駅横の坂の急さには初めて見たとき度肝を抜かれた
39 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 16:23:54 ID:d4vR2ZS8O
>>38 特に冬は大変だよ。
もう凍ってしまって…。
後踏切が原因で乗り遅れる人よく居るね。
40 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 17:14:48 ID:Blz6i5pMO
根白石街道踏切の坂道を冬場にスクーターやチャリで下っていく人いるけど、ほとんど自殺行為と思われ。 (道路がトゥルトゥルになってるし)
41 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 17:43:08 ID:JJ1RcAV9O
仙石線はモウヤだ… まずダイヤがダメ… 俺が作ってやろうか…って感じ 後、日中小鶴新田の車庫←名前忘れた で休んでる車両3編成位動かせないの?3つ運用が増えるだけで結構違うと思うよ
42 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 18:10:31 ID:lQ/ExiZpO
>>41 やろうとすればできるけど仙台支社にそのやる気がない。
今度の改正も何一つ変わってないし。
43 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 20:03:54 ID:xtxMlUTZ0
午後はまだ良いけど午前中は最悪だな 10時台の上りなんか凄い混んでるのに本数増やさないし
44 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 22:02:19 ID:JJ1RcAV9O
多賀城の高架化が完成するまでこのダイヤで行くつもりなのだろうか…
45 :
名無し野電車区 :2009/03/18(水) 22:05:39 ID:qjz7vQ4GO
仙石線の駅に通過線設けて快速増やせ。通過線あれば本数も増やせる
46 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 00:06:10 ID:AKXRDS3LO
たまに思うけど何で上りの列車は仙台駅手前で止まることがあるの?
47 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 00:06:46 ID:AKXRDS3LO
↑仙石線のね
48 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 00:43:19 ID:EGub11JZO
久々に仙山線乗ったよ
E720系速いな!
あのうるさい特別快速以来だから感激した。いつのまにか汽車から電車になってたんだな
>>46 止まるのはどのくらい止まるの?
49 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 00:43:50 ID:uCmOeKScO
上下線両方の電車が同時にホームに進入しちゃいけないから
50 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 01:59:59 ID:wBTvpIimO
単にあおば通駅の場内信号が赤のせいだと思ってたけど違うの?
51 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 10:01:59 ID:GrhAdb5i0
>>48 >いつのまにか汽車から電車
ちょwwwどんだけぶりだよwww
52 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 11:23:50 ID:B8H3Wi1VO
今、山形駅から仙山線乗ってるけど、山形駅は人大杉で左沢線や奥羽も人満杯 しかし、仙山線はあまり人いねぇし、山形駅で30分も停車してるから、効率良い方法とればバス乗った方が勝ち 仙台支社ってかなりバカ
53 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 12:28:41 ID:hLE4VFn70
仙山線なんか愛子以遠は廃止した方が会社的には楽なんでしょ。 バスが便利ならバスに流れて結構。客が少なくなれば廃止する大義名分もできるし。
54 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 14:11:07 ID:9FLKNe8z0
バスの方が圧倒的に勝ってるもんな。 バスより100円安い、以外にあるか? 鉄オタの観点は別として。
55 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 14:20:06 ID:aUDdSSfJ0
仙山線の話になるといつも思うんだが、無理に優劣つけなくていいんでないの? 沿線住人としては列車とバスを両方選べる幸せを享受すればいいだけのこと。 という漏れは陸前落合−山形を通勤利用だが、これはバスでは代替できなかったりする。
56 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 16:22:05 ID:u1WTbQQfO
57 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 16:29:35 ID:2Sk9o6cvO
>>53 左沢線車両が入場できなくなるから会社的にNG。
C11が貸せなくなるから真岡鉄道的にNG。
58 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 17:15:17 ID:BMXyJ2990
59 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 17:25:05 ID:d3V+t9DX0
PCから投稿の後に携帯から賛美レスかよw
60 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 18:20:58 ID:B8H3Wi1VO
愛子以遠廃止すればいいじゃん。 仙台支社なんだから尚更(^O^
61 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 18:42:13 ID:6bF+23nOO
>>46 一般人が電車でGOだと停車ミスして延着になり−10点くらいになるって言ってた
62 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 19:10:41 ID:9xWHie25O
63 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 22:48:00 ID:EGub11JZO
加速が速い。その分駅区間の所要時間が短縮したんだと思う。あと、警笛が電子音。 東北本線と内装はかなり似ている。もしかして東北本線もE720系なのかな? あと、停車中静かなんだが、喘ぎ声のような軋み音も聞こえたw
64 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 22:50:30 ID:dHrnccHd0
それ、E721系じゃない?
65 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 22:51:00 ID:EGub11JZO
付け足しで、ガラスには薄いスモークを張ってるらしく、太陽が照っても暑くならなさそう。 汽車の時代の仙山線しか乗ったことないから、各駅停車で72分は驚きだ。 汽車の特別快速は北山形から東照宮をすっ飛ばしても60分だもんな。
66 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 23:02:30 ID:dX6R70iq0
バスの欠点は、事故が多くて怖いこと。(特に冬) あと、満席で乗れない場合がある。
67 :
名無し野電車区 :2009/03/19(木) 23:56:22 ID:QsZfOzBB0
>>61 運転台の時刻表と見比べると、仙台手前で停車した場合30秒くらいの延着になる。
さらに、榴ヶ岡出発時点から仙台着までずっとノロノロ運転を続ける(加えて仙台手前で停車)こともあって、
その場合は2分くらいの延着になる。ATACS導入で解消されると思うけどどうだろ。
68 :
名無し野電車区 :2009/03/20(金) 00:19:57 ID:1nxvHvbJ0
E721の黒ガラスは中途半端なんだよなあ。 夏の直射日光は暑いし、夜は外が見えにくいし。 率直に透明ガラス+ブラインドの方が良い。
69 :
名無し野電車区 :2009/03/20(金) 11:27:00 ID:4Pj9GFs90
>>68 E721に限った事じゃないけど俺もそう思うときあるなー。
IRカットされてるのは分かるけどやっぱ眩しいときもあるし。
短距離用の車両だからあまり問題にならないんだろうけど。
でもロールカーテンの車両でも「ここの位置でカーテンが止まって
くれるといいのにな」って時があってちょっと歯がゆい。
仙○の隣駅のつつじがおか駅は優等もほとんど止るし列車本数も多くて便利!
71 :
名無し野電車区 :2009/03/20(金) 15:23:39 ID:iWUy7f2kO
72 :
名無し野電車区 :2009/03/20(金) 15:23:44 ID:JPETrFRW0
仙川は昔は急行も止まらなかったんだけどね。
73 :
名無し野電車区 :2009/03/20(金) 16:31:35 ID:XzNz/b9CO
74 :
68 :2009/03/20(金) 17:04:58 ID:1nxvHvbJ0
>>69 そう言えばそうだね。
101や103はブラインドを引っ掛ける切れ込みが沢山あったけど、719は2箇所(最下段+中間1箇所)しかないな。
75 :
名無し野電車区 :2009/03/21(土) 15:35:58 ID:6XMFMwuEO
新幹線みたいなブラインドが一番良いんだよな。 あれはどこでも止まるから。
76 :
名無し野電車区 :2009/03/21(土) 20:50:56 ID:dRsK0FCx0
>>71 しかも、東照宮駅が開業した時には全列車電車化していたハズだよね。
77 :
名無し野電車区 :2009/03/23(月) 22:29:52 ID:mOc8RUQUO
54 地下鉄泉中央駅方面ユーザーなら北仙台乗り換えのほうが早いし安いから仙山線利用だと思われ
78 :
名無し野電車区 :2009/03/23(月) 22:34:48 ID:AqbpyPzzO
79 :
名無し野電車区 :2009/03/24(火) 10:25:13 ID:dhIe6shL0
>>77 その泉中央駅ユーザーな漏れが来ましたよ。
山形方面に行く時は北仙台乗り換えだな。北仙台と仙台だと地下鉄運賃50円違うし。
80 :
名無し野電車区 :2009/03/24(火) 12:13:41 ID:t5roRA7+0
地下鉄最寄り駅が台原以北だけど仙台駅経由でどっかに行く場合はやっぱり北仙台乗り換えにしてる。 運賃が安くなるってのもあるけど、仙台駅の地下鉄からJRへ向かう地下通路や ペデストリアンデッキを歩くよりも手っ取り早いかなという気分の問題もね。
81 :
名無し野電車区 :2009/03/24(火) 18:08:37 ID:dhIe6shL0
>>80 同意。ホリデー・パスや18きっぷ使用の時はなおさら北仙台を使う。
82 :
名無し野電車区 :2009/03/24(火) 20:53:02 ID:Aym03JMa0
なんで市営地下鉄あんなに高いん?(節子AA略
83 :
名無し野電車区 :2009/03/27(金) 16:33:48 ID:Rcn95twB0
たぶん赤字だから
84 :
名無し野電車区 :2009/03/27(金) 18:20:49 ID:FK1Yg5FU0
仙山線上り快速の3844Mは山形発17:38仙台着18:59で 所要時間1時間21分。一方下り各停831Mは仙台発16:44 山形着18:01で所要時間1時間17分。 各停より遅い快速って・・・ しかも交換する楯山では3844Mが先にホームに入って 831Mを待ち、831Mのほうが先に発車する。 何とかしてくれ、この糞ダイヤ 楯山の進入順序を逆にするだけでもいいんだけどなあ。
85 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 00:29:27 ID:aM9Fj6yy0
仙山線糞ダイヤの原因は両端で「はやて」と「つばさ」に無理矢理接続させるからだろ。 新幹線の呪縛を解かない限りどうにもならん。
86 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 20:16:02 ID:MyWh/o9a0
87 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 20:43:02 ID:3iSCFFPp0
209系が仙山線超えて山形とか寒河江あたりに疎開留置されればおもしろいのに
88 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 20:53:28 ID:ElrdOlsJ0
>>87 雪に耐えられないんじゃね?
仙石線ならまだしも
89 :
87 :2009/03/29(日) 22:44:14 ID:MyWh/o9a0
わざわざTc+M'+M+Tcに組み直してあるのが気になる・・・
90 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 23:45:13 ID:caIqhiHj0
91 :
名無し野電車区 :2009/03/29(日) 23:58:35 ID:v+6wK5xE0
92 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 00:06:37 ID:2uvT8R8RO
>>84 自分の書いたのよみなおしてみな
16時台と17時台が混在してるぞ
93 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 00:08:41 ID:DUIeUSa70
疎開の話なのに仙石線とか 他所の留置も4連単位なのに「気になる」とか 餓鬼の妄想が多い時期ならではだな。
94 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 00:18:26 ID:kKaHSWYQ0
95 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 01:08:25 ID:CHos8tI20
209系なんだけど、昨日土・日切符で新潟方面に行ったら 直江津駅にも4編成くらい留置されていたな
96 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 10:26:54 ID:IXZiKjX6O
仙山線は山形〜だと昔より快速減ったよな? 仙台まで遅くて腹が立つ。やっぱ山形人はバスの方がいいよな JRって客第一いっときながら全然無視
97 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 14:20:56 ID:Vu/+MKIkO
98 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 17:44:57 ID:IdX+KiGF0
JR(東)にとっては、いつも仙山線に乗る客よりも、たまに新幹線に乗る客の方が大事ってことだよ。 個人的には新幹線接続をほどほどにして在来線の糞ダイヤを直して欲しいが…。
99 :
名無し野電車区 :2009/03/30(月) 19:29:01 ID:fEsMq/uC0
そりゃあれだけつばさに客がいればなぁ。 それにくらべりゃ仙山移動の売り上げなんてたかがしれているんだろうよ。
>>96 仙山間の客の目的地が変わっていることについてはスルーですかそうですか
特に仙台側
101 :
名無し野電車区 :2009/03/31(火) 16:24:17 ID:qHCG+3XlO
>>100 調査結果あるの?
山形側は仙山線乗りたくても糞ダイヤに1時間1本だから、バスが圧倒優勢なんだけどね
だから愛子(作並)から先は廃止できるものなら廃止したいなあ、と極端に言えば JRは考えているんでしょ。 ちょっとダイヤを便利にしたくらいではバスの利便性にはかなわないと。それなら 都市圏内輸送に徹しようというのが現状ということでしょう。 実際、このスレの住人は山形へ行くにはバスの方が便利だと言っているわけで、JR の思惑とは全く齟齬がない。
103 :
名無し野電車区 :2009/03/31(火) 17:42:17 ID:dRNA1Oay0
現状の設備では仙台都市圏内輸送と都市間輸送は両立しない 本当は両立されたいなら地上設備を増強すればいいけど 大金をかけるほど、収益が改善するわけではない、 仙台都市圏内輸送以外にスキー客や観光客の利用もあるし だから都市間輸送は事実上捨ててもいいやと思っているのでは
面白山のスキー場へ車で直接行けるようになれば仙山線要らないもんね
結局は全線単線がネックになって、仙台都市圏内輸送も都市間輸送も中途半端になっちゃってるよな… 対局の位置にあるのは仙石線で、こっちは仙台都市圏内輸送も松島観光輸送も 石巻方面への都市間輸送もしっかり出来てる。 もし楽天の本拠地球場が仙山線沿線にあったらと考えたらぞっとするなw
106 :
名無し野電車区 :2009/03/31(火) 20:29:18 ID:yDlq74Hp0
>もし楽天の本拠地球場が仙山線沿線にあったらと考えたらぞっとするなw なぜ?
>>105 赤快速のせいで夕方に各停が20分も来なかったり
かと思えば緑快速なんてものを設定したりしているような仙石線が
それらを両立しているとは思えんが。
まあそれでも仙山線よりはマシなんだろうね。
ところで赤快速→A快速、緑快速→B快速って案内するようになったんだね。
108 :
名無し野電車区 :2009/03/31(火) 23:28:38 ID:SiZaOpNoO
>>107 > ところで赤快速→A快速、緑快速→B快速って案内するようになったんだね。
仙台駅の発車標はそのまんまじゃなかったっけ?
>>106 もし楽天球場が仙山線沿線だったら、現状並みの観客動員数を確保できたとは到底思えないからね。
>>108 そうなの? 多賀城駅だとそう表示してたよ。
>>106 ナイトゲームの終了時間次第では、宮城野原は地獄絵図になるぞw
夏休みなんかにナイトゲームが長引いて、本数が減った時間帯に人が殺到すると結構ヤバい。
JRは小鶴新田までの増発で対応してるけど、本当に混むのは遠方に行く下り電車。
本当は大した人数ではないんだろうけど、仙台は東京と比べると満員電車の乗り方が下手で、
ドア付近に人が固まりがちだから大変だよ。
これが本数がさらに少なくドア3つの仙山線だったらと思うと…
>>107 仙石線と仙山線を毎日使ってると、仙石線がいかに恵まれている方なのか分かるw
あくまでも相対的な話だけどね。
山形新幹線工事で仙山線大増発した時に、仙山線のみの客も増えたにもかかわらず、工事が終わったとたん元に戻して客を逃していたからね。 本数があれば客は戻ると思うのだが。
あれは奥羽線の客が一時的に仙山経由になっただけだもの
114 :
名無し野電車区 :2009/04/01(水) 12:15:59 ID:F8nUqvPu0
いい加減に地上設備を増強しないともうあらゆる面で頭打ち、ジリ貧 になっていくしかない
はやて・こまちの接続は愛子行/発で充分だと思うぞ。 そうすれば山形行/発の自由度がぐんと増すから、糞ダイヤをかなり改善できる。 ダイヤをパターン化して毎時何分発と固定すれば一般人には今よりずっと便利。 それと仙山間の快速はどうせ遅いんだから、全列車各停化するのもアリだな。
はやて結構人口のいる松島以北にすら接続悪いからな。 山の中の愛子以西は無理すんなってとこだ。
117 :
名無し野電車区 :2009/04/01(水) 19:19:27 ID:4KiQfwB5O
結局JRは 『山形〜仙台はバスが優勢で手が出せません。勝ち目がないよ(;_;)』 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 本数を増やすどころか、 『勝ち目ないから、愛子以降は廃止で』 糞ワロタ JRにしては弱気なんだなw
JRが愛子−山形間の廃止を匂わせたことなんて一度でもあったか? ヲタの妄想以外の何にも見えんのだが。
119 :
名無し野電車区 :2009/04/02(木) 12:57:06 ID:Xdf0KHf/O
JR『山形〜仙台はバスが優勢な状況だ』 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 改善するところが JR『勝ち目ないから、愛子以降廃止だね』 競争心もなくなったか
120 :
名無し野電車区 :2009/04/02(木) 13:16:13 ID:5O0EkpYp0
競争したってしようがないだろう、あんな田舎。 費用対効果なさすぎ! ってところじゃないの?
だろうね。 人口推移といい景気動向といいプラスの材料が何もないもんな。 本線含めもう少し市内に駅を作りたい気もするが、請願駅作る予算なんて どこにも無いもんな。 交流区間ゆえに他地域と車両の融通が利かないせいもあるだろうが、新車を 入れてくれてるだけありがたいのかも。 でも強風遅延くらいはもう少し対策してくれよう・・・・
てゆーか、糞ダイヤを直すだけでかなり良くなると思うが。
話の種に自分で考えたダイヤグラム出してみたらどうだい?
124 :
名無し野電車区 :2009/04/02(木) 20:49:35 ID:vF03YJjt0
>>124 それはダイヤじゃなくてダンゴ
単線ではどこで交換するかが重要なんだが
あと仙山線って最高速度は90だっけ。
110出せるところはほとんどないんじゃない?
仙山は線区最高速度が95 110は奥羽NG区間も含めて無理
仮に改良かけても、落合〜白沢と楯山〜千歳だね、110出せるのは。
128 :
名無し野電車区 :2009/04/02(木) 23:29:08 ID:paytpf750
糞ダイヤという言葉を吐く香具師からまともなダイヤ案が出たところを一度として見たことがない。
面白山トンネル内は?
あそこはトンネル大きくしない限り85のまま
75でポイント通過するとちょっと怖い。
質問なんだが、仙石線って冬の朝一番列車は必ず霜取パンタ付き車が 走るようになってるの?
あーやっぱそうなんだ。 明日初めて乗る仙石線は2パン車になるのか。 ありがとー。
仙石線は陸前大塚とか陸前富山あたりの海沿いの区間が好きだなあ 陸前富山は一度だけ降りたけど、何も無い鄙びた漁村のような所w だがそれがイイ! 何故か仙台育英のジャージ着た兄ちゃんたちがいっぱい居た
136 :
名無し野電車区 :2009/04/04(土) 20:55:38 ID:A5U7pmjJO
実際、東照宮〜奥新川沿線の住人は、山形行くときはJR使いたいと思っているはずだよね。 高速バスはいくら便利でも結局広瀬通一番町とAER前しか停留所ないし。
なんでこのスレの住人は愛子〜山形間を廃止にしたがるんだ?
>>135 今は無くなったらしいけど、前は仙台育英の研修センターがあったから
仙台宮城インターに山形行のバス停を作ってパーク&ライドできると断然バス利用なんだが。 現状ではやはり仙山線利用だな。
140 :
名無し野電車区 :2009/04/05(日) 20:22:43 ID:AhLSFdIc0
>>139 それ、バス会社にとっては大ヒントだよ。
西道路経由の高速バス全線が宮城インター口でパーク&ライドできます、なんてことになったら、
泉の人間は北環状を大挙して、秋保温泉の送迎バスもしかりで一大ターミナルに化ける。
・・・山寺行きたい人だけインター口から愛子駅行のフィーダーバスをご利用ください、てなことに。
141 :
名無し野電車区 :2009/04/05(日) 20:27:02 ID:dDUqeulR0
束の中の人にもヒントであるはずだが、 肝心の束に設備投資のやる気が無い>仙山線
>>139-140 そういう高速バスターミナルの構想は昔からあったぞ。
結局土地がない&利用者が見込めない(というかマイカーで宮城ICまで来る
くらいならバスに乗り換えないで直接行っちゃう)
ってんで実現しなかったけど。
しかも秋保&作並の送迎バスは新幹線の客を迎えに仙台駅まで行くからね。
昔のように在来線や路線バスで観光地を回る客なんて絶滅状態だからなぁ・・・
土地がない → あの辺は空地だらけなんだが(笑) 利用者が見込めない → 需要はありそうだが、バス会社が自分で投資するのは難しいのだろうな。 市や県や国が二酸化炭素対策で本腰を入れないと。 去年みたいにガソリン価格が高騰すれば利用者が増えそうだ。 「みちあむ」廃墟の駐車場を使ってパーク&ライドの実験をやってくれないかな。 バス停を作るだけなら大してお金かからないし。
山形県側ではパーク&ライドやってるの?
145 :
名無し野電車区 :2009/04/06(月) 13:01:20 ID:JsPBtXCiO
>>136 AERのあたりでバス待ってると永遠に山形市へは行けないんだが。
>>144 土日祝のみ県庁前で「非公認」パーク&ライド実施中です。
>>143 空地あっても使えるとこかどうかって問題もあるでしょ。
タダじゃないし。
仮にでも、みちあむ跡地程度じゃ狭すぎだよ。 長距離バス相手は何日かは車を置かれるんだから利用者数の割には面積を食う。 駐車場を分散させれば今度は送迎も必要になるし。 必要になるだろ? 日帰り圏の客はいちいちパーク&ライドなんかしないで直接マイカーだろうし。 仙台空港周辺は800/日くらいだから同じくらいの価格設定でなんとかペイ するかもしれんが、だったら最初から仙台駅まで公共機関で行ったほうが安い場合も。 つうか鉄道板なんだからそろそろ鉄道ネタを・・・・なんかないか?
148 :
名無し野電車区 :2009/04/07(火) 01:02:36 ID:NDE+W0hN0
仙台支社がやる気がないから外れた議論になる。 仙石線が陸前落合や愛子まで来てたら、西道路パンクの折は折立駅で電車に乗り換えて都心へ、 なんて案内もあったかもね。
やる気がないというよりは合理的な判断を下しているというべきだと思うけどな。 投資額を回収するのに何年かかるか解らないような愚策を行う懐の深さを持ってはいないだろう。
>日帰り圏の客はいちいちパーク&ライドなんかしないで直接マイカーだろうし。 観光客ならそうだろうけど、通勤や用務で繰り返し日帰りする客はむしろ鉄道やバスを好む人が多くいる。
そら通勤で使ってりゃ定期買って乗ってるだろう。
ここで考え付くアイデアなんてとっくに社内で検討されつくしているだろ。 しかしホントにネタがないんだなー。仙台支社管内では優良路線のスレなのに。
153 :
名無し野電車区 :2009/04/07(火) 19:20:04 ID:esomCTVt0
そうなると、仙山線愛子以西・仙石線高城町以東(もしかしたら東塩釜以東?)を 如何にして手間をかけずに増客増収を図るか、というお話しですね。 都市間輸送を半ばあきらめている、というのがまず共通の認識だろうが。
154 :
名無し野電車区 :2009/04/07(火) 19:29:04 ID:E8I++9F20
>>153 仙山線の愛子までも、篠栗線みたいに設備投資をしてほしいんだがな。
というか、とっくにやっていてもおかしくないレベルなんだが
155 :
名無し野電車区 :2009/04/07(火) 21:31:45 ID:UzdqfhPQ0
>>155 これで赤快速前後の普通列車の間隔が縮まればいいけど・・・。
赤快速前後って、宮信で待避するとちょうどいいダイヤなんだよね
>>155 あれ、再来年なのか。来年春だとばかり思ってた、残念。
159 :
名無し野電車区 :2009/04/07(火) 23:20:52 ID:7FDfcz4JO
>>157 それまじめに前から思ってた でも現実的に無理かなぁ〜と だから多賀城に待避線つくれって
160 :
名無し野電車区 :2009/04/08(水) 03:39:01 ID:fvpeWPEGO
つばさが仙山線なら良かったのにな。 もしつばさが仙山線経由なら山寺、愛子ぐらいには停車しただろうか
山形新幹線を仙山線経由にするなら仙山新線が出来てたかもね 途中の要らない駅整理されて使いやすくなってただろうに
163 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 16:48:15 ID:AzWyigYFO
仙台車両センターに京浜東北の209が4両編成の4本もあるけど郡山に廃車回送するための避難しているのかな? あるいは仙石線に改造転入する準備か?
164 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 19:48:39 ID:DAFZ6Q7+O
実際のとこ転入するの? するならあの209の音が聞けてうれしいが。
165 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 19:57:12 ID:IP9fvT0MO
今日の午後2時30分ごろに車で石巻駅の近くを通った時に、DE10に繋がれた205系をみた。 色からしてM2〜M5のいずれなんだが、詳しく知っている人いますか?
166 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 20:28:17 ID:FpXPi+mMO
廃車
>>165 M3らしい。ちなみにM2は今マンガッタンUだからM3〜5とは別の塗装。
168 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 22:28:38 ID:AzWyigYFO
このところ仙石205系は郡山に入出場しているね よく本線でED75に牽引されているのを見るな しかし209にドアボタンとトイレ付けて仙石線に転入か? どうしても京浜東北線で10両編成で走っていた車両が4両編成にして仙台車両センターに留置しているのが気になる
169 :
名無し野電車区 :2009/04/09(木) 22:31:09 ID:4jumzGVpO
209千葉に入ります。 113の置き換えで、6、4の編成になります。 今トイレつけたり、下回り改造中
209系仙石転用って言ってる奴ってなんなの?w
>>168 何度も同じレスされてるんだけど
仙台に限らず疎開209はどこでも4連。仙石に入る予定はない。
大体205にATACS取付が進んでる現状で209入れるとか馬鹿か?
いいかげんにしろよ糞妄想携帯厨
うそつくなよ 高萩にあるのは6連だし
…小学生が枝葉だけで「うそつくなよ」かw 他の反論でもしてみろよ餓鬼
)ノ / ̄ ̄\ / _ノ \ ____ | /゚ヽ/゚ヽ / \ | (__人__) /ノ \ u. \ | |'|`⌒´ノ /(●) (●) \ . |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・ . ヽ } \ u.` ⌒´ / ヽ ノ ノ \ / く /´ ヽ /´ ヽ
175 :
名無し野電車区 :2009/04/11(土) 18:28:04 ID:YGDP5F4d0
仙石線多賀城駅付近高架化工事ですが、だいぶ進捗してきました。 下馬側では高架線への進入路も出来上がり、線路敷設と電気工事が完了 すれば完成状態(素人目ですが)です。多賀城駅ホームも鉄骨や架線アーム っぽいものまで立ち上がってきました。ほんとうに、2011年度運用開始 なんでしょか?構造的に上り線だけ高架線を仮運用するような気がしますが どうなんでしょうか。中野栄側は確認していませんが!!
>>175 上り線は今年の冬〜今年度中には運用開始予定
また、多賀城駅改札口の真正面付近から上り高架ホーム部分を経て
下りホームへ抜ける新連絡橋も近いうちに使用開始となるだろう
177 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 01:54:39 ID:1elmXXoV0
昨日車両見たらATACS(アタックス)のアンテナ付いていた。 見た範囲では全車両だな。 もう車両のハード面の工事は完了したのかな? 運転台も改造してあるね。205系は本来はワンハンドルマスコンではないよね。 これがワンハンドルマスコンに改造されてるね。この改造は結構大がりなの?
>>177 ワンハンドルへの改造は転入時にしたもの。
ATACSはアンテナは全部工事してあるみたいだけどM8の運転台の工事がまだ。
仙石線にツーハンの205系なんて未だかつて存在したことありませんが
表向きは「新車」として入ってるんだよね。鉄道関係以外の雑誌にも新車として載ってた。
181 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 11:00:01 ID:1elmXXoV0
>>178 どうも。。。
仙石線205のクハは元々はサハなのですね。
だから新車のように見えるのかw
>>180 「新車」という表現は詐欺だよね。台車はそのままでしょ。
182 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 11:02:12 ID:XiCmSKHA0
米子地区の通勤ライナーの置き換えに関西から113系更新車を持ってきて 新車導入と報道したのに比べたらマシ。
184 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 16:13:32 ID:DVhR2QLqO
ダイヤ乱れ&Kスタ宮城の楽天戦終了が重なって、 仙石線が祭りになってる。
185 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 21:20:20 ID:3dsXE0t7O
>136 高速バスは仙台市民の事を考えていないなぁ。 本気で仙山線から利用者奪いたいなら、北仙台始発にするべき。
186 :
名無し野電車区 :2009/04/12(日) 22:02:41 ID:1elmXXoV0
仙石線205の耐用年数は後10年くらいですかね?
187 :
名無し野電車区 :2009/04/14(火) 00:08:59 ID:krh3mWS00
話は変わるが、奥新川と面白山高原って駅周辺に住民いるの?奥新川の駅に併設?の店の人以外で。
>>185 ほとんどの便が宮交の北根車庫から回送で持ってくるもんな。
漏れも回送するなら乗せてくれと思うわ。
>>187 面白山は知らんが奥新川は小さな集落があった、・・・はず
北山からだと一部の快速が停まらないから、北仙台に戻ってバスに乗り換えて山形に行こうと思う人も少しはいるかも知れないが…。 でも今は北山を通過する下り電車は1日5本しかないし、仙台側仙山線沿線から山形までの往復運賃を比較するとバス利用の方が2割以上高くなってしまうしなあ。
仙山線、超遅れまくってる。運休も。
193 :
名無し野電車区 :2009/04/15(水) 20:50:56 ID:zUBcEe3hO
仙石線の先頭車の前寄りのドアの上にも吊り革付けてほしいな。通勤客の切実な思い。
>>193 701は最終増備で改善されたのに他には全然普及しなかったな
そういうのは相談窓口に言えばいい内容かもしれない
195 :
名無し野電車区 :2009/04/15(水) 21:05:59 ID:7HnpIf0C0
194 相談したがうやむやにされた。 予算余ってるなら455のLED化とか山王などのトイレ更新よりもやってほしかったネタなんだよ 客相や支社の奴等は客のことを理解してないからね。 まぁもっとも客相自体下請けだから意味がない。
196 :
名無し野電車区 :2009/04/15(水) 21:08:43 ID:7HnpIf0C0
追記だが195と193は別人です。 私は苦竹〜仙台かあおば通まで仙石線を利用しているが先頭車両一番前が乗換えとかが速くできるので定位置だったりする。 しかしながら吊り革がないからなかなか怖いんだよな。
もしかしてそこに皆偏って乗るから分散のためにわざとつり革つけないのかもw
不思議なつくりだよな 仙石線地下ホーム
199 :
名無し野電車区 :2009/04/16(木) 02:48:00 ID:kM3cO2nxO
西仙台ハイランド駅を営業しろよ。不便で困る。
>>176 自己レスだが19日始発から運用開始だそうだ
ソースは多賀城駅に掲示の貼り紙から
201 :
名無し野電車区 :2009/04/16(木) 07:56:22 ID:2sX8yKNXO
>>193 です。相談もしましたのが、今のままのようです。
その時いっしょに仙石線行の長いエスカレーターを仙石線→跨線橋を2通路にしてほしいともお願いしたんですが、こちらも今のままのようです。
ちなみに自分も苦竹⇔仙台(乗り換え)民です。
西仙台ハイランドを使いたい人ってどういう人? 駅近くの住人? それともハイランドの従業員?
204 :
名無し野電車区 :2009/04/17(金) 11:32:13 ID:GJnK7G0S0
>>204 俺引きこもってないけど不便に思ったことはないよ!
206 :
名無し野電車区 :2009/04/17(金) 22:56:55 ID:WekhBQPa0
八ツ森駅を営業しろよ。不便で困る。
誰が使うんだあんな僻地。
仙石の103はRT235?だっけ? 245?
RT225AA
ブルリかよwwwww
レス伸びないね
214 :
名無し野電車区 :2009/04/21(火) 21:58:08 ID:x+F08vIp0
215 :
名無し野電車区 :2009/04/22(水) 14:44:35 ID:iisTL4Ea0
奥新川駅に全列車停車しろよ。不便で困る。
216 :
名無し野電車区 :2009/04/23(木) 18:54:33 ID:5MoqeSDM0
邪悪霊
218 :
名無し野電車区 :2009/04/23(木) 23:36:43 ID:K9nfHeKt0
ドア閉のボタン要らんと思うが。危ないよ。 ドアを閉じるときは周りのお客様に注意して云々というアナウスあるが アホは注意などしない。 ドア開のボタンだけあればいい。ドア閉は手動で閉めればいい。 それに故意にいたずらで乗客が乗り降りしている最中に閉めるバカがいるよ。
220 :
名無し野電車区 :2009/04/23(木) 23:44:37 ID:K9nfHeKt0
>ドア閉は手動で閉めればいい。 これは停車時な。走行時は今まで通り。
221 :
名無し野電車区 :2009/04/23(木) 23:48:05 ID:K9nfHeKt0
昔の半自動に戻してもいいよ。 老人困るかw
222 :
名無し野電車区 :2009/04/24(金) 00:14:50 ID:XzsQs9f40
停車時のドアはエレベーター並みにすればいいかもな。
てゆーか冬季と始発以外で半自動にする意味なくね?
オマエがそうやってのうのうと生きてること自体意味なくね?
225 :
名無し野電車区 :2009/04/24(金) 10:29:41 ID:XzsQs9f40
できるだけ一律の方がいいよ。 そうするとエレベーター並みがいいかもな。 精神障害対策は金がかかるなw
226 :
名無し野電車区 :2009/04/27(月) 00:56:41 ID:TILA4OrgO
急に過疎ったなぁ。 この前多賀城の前通ったんだが、かなり高架が出来ていたな。地上線も残り僅か…。
227 :
名無し野電車区 :2009/04/27(月) 17:17:37 ID:8mkT61YGO
高架切り替えのときは一部区間が運休になったりしないだろうか…
228 :
名無し野電車区 :2009/04/27(月) 17:20:18 ID:8mkT61YGO
それか地上線残して4面4線1階石巻方面、2階あおば通方面で緩急接続できるようにしてほしいな
230 :
名無し野電車区 :2009/04/27(月) 17:57:59 ID:7lvu2kWqO
数年ぶりに母ちゃんと仙山線乗る機会あったんだが、 LED行先案内に興奮してた。
>>230 興奮のストライクゾーンがやけに狭いな母ちゃんw
めったに無い平日休みだから乗りに来たがやっぱ103はいいな 撮って乗れて満足だぜ 陸前高砂で副業も楽しんだしw
233 :
名無し野電車区 :2009/04/28(火) 21:52:51 ID:3917l7TNO
>>232 ウラヤマシイな。なくなる前にたくさん撮っておかないとなぁ。
234 :
名無し野電車区 :2009/04/28(火) 22:00:03 ID:mF9V7R6FO
なんでもええから 石巻行きは 東京発のはやてに時刻合わせろや!
そういや仙石線てあまり新幹線に合わせてないよね。 比較的本数があるからあまり問題にならんのか?
236 :
名無し野電車区 :2009/04/29(水) 11:50:39 ID:nlfg1Vc0O
石巻行きは昼間 1時間以上無い訳だが…
test in 糞スレ
238 :
名無し野電車区 :2009/05/01(金) 09:31:50 ID:pYTcYC0s0
239 :
名無し野電車区 :2009/05/04(月) 16:29:24 ID:arF0ciEO0
作並周辺の良き撮影地を教えて。
240 :
名無し野電車区 :2009/05/04(月) 19:08:15 ID:fLlh+e6Y0
多賀城駅、上り側踏切(長崎屋解体現場の方)が 5/6日深夜から翌日早朝まで工事だそうです。 高架化工事に関係してるのかね
>>241 あそこだけ遅れてるように見えるから高架化工事でしょ
243 :
名無し野電車区 :2009/05/06(水) 15:27:22 ID:9Vdlf+2e0
仙台駅前はスルーかよ クリスロードもスルーかよ
かんなぎって見たこと無いけど、見たら「ここ〇〇じゃんw」とかなる?
>>245 漫画は持ってるが本放送は見て無い俺が比較画像を見てそうなったw
>>247 原作持ってるんだったらバス停標識だけで笑えるべさw
>>248 まだ1巻までしか読んでない(T´ω`)
(漫画にもあったとは)知らなかった。
背景の陸前高砂駅はまんまだし あの辺りと一目でわかるな。
エスパルが出てきて吹いた件について
>>246-248 どもw
んじゃ試しに見てみよっかな
最近仙石線の呂律の悪い車掌の声聞かなくなったけど、部署変わったんかね?
http://vitzstar.blog51.fc2.com/blog-entry-1865.html かんなぎの都 仙台
http://vitzstar.blog51.fc2.com/blog-entry-1866.html 七ヶ浜かんなぎ様参り
その後は、七ヶ浜町のいろんな場所を回ることになり・・・
「うちは6番と7番を扱ってるんだが、6番を手に入れようと思ったら入荷から20分で来ないとダメだ。
あっという間に売り切れる。問い合わせも殺到する。毎日15個ずつ入荷してるが、残った事が一度も
無い。これ手に入れるのは困難だよ。毎日10時頃に来てもらうしか無いよ。」
と釣具屋の店主に言われつつ、7番を手に入れ、
直後にどこが店舗かわからない隠れ民宿のおじいさんから6番をあっさり3体手に入れ、
別の民宿のおばちゃんから3番を手に入れ、食堂のおじさんから5番を手に入れました。
一つ入手すると、最初にあった「羞恥心」というものは消え去り、ラスト「1番2番」を手に入れるべく、
最初に敬遠した「マーティーズサーフカフェ」で無事全部そろいました。
「それを揃えたらどうなるの?」
とショップのお姉ちゃんに聞かれましたが、上手い答えが見当たらず・・・。
(願いが叶うんだよ、と。)
キモイのぅ
_ ___ ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、 /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\ /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ! ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒) | / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/ | ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) / ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ | | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
255 :
名無し野電車区 :2009/05/08(金) 00:02:26 ID:/W5FdTRA0
↑かわええw
え・・
258 :
名無し野電車区 :2009/05/11(月) 01:07:57 ID:7vLhzahZ0
仙山線乱れまくりだなー。
今日は仙台〜東照宮間で車両トラブル、昨日は線路内安全確認 昨日の線路内安全確認がどこかは把握できてないが、東照宮付近が多い気がする。
261 :
名無し野電車区 :2009/05/11(月) 20:08:11 ID:XQZOzlcP0
ところで仙石線仙台駅地下ホームの「Out Fo Service」は直ったのか?
フォー?
264 :
名無し野電車区 :2009/05/13(水) 16:04:11 ID:bj/0Ia2+0
榴ヶ岡から東塩釜まで各駅ともあまり乗降人数に差がないんだから(西塩釜だけ例外) 昼の多賀城折返しはいらんよな。松島折返しほど過剰ではないとはいえ。 多賀城の乗降はたしかに頭ひとつ抜きん出てるが、駅の多い仙石線じゃさほど影響はない。 多賀城折返しがあるんなら本数減や時短効果で以東の各駅より下馬のほうに快速停車必須だ。 陸前山王より少ないってなんだよ。とよそ者ながら思った。
265 :
名無し野電車区 :2009/05/13(水) 16:12:48 ID:yQYt9r0mO
仙山線でいうと国見折返しあたりか>多賀城折返し
そういや仙石線には最近まで高城町行きもあったね。 あれも矢本や石巻の人は「もう少し・・・」と思ってたのかな。
>>263 ,265
1年ちょっと前に仙台駅か宮城野原駅のどっちかで見たんだけど
正しくは「Out of service(回送)」なんだとおもう・・・
友達は飲んでた茶を吹いてた
>>268 それは皆分かってるよ。新幹線はDeadheadingなんだよな。この違いは一体・・・
むしろ高城町行きは観光需要もあるし本線松島行きよりゃ良い気がする
>>269 乗車口案内はOut of serviceだったよ。
272 :
名無し野電車区 :2009/05/15(金) 00:27:49 ID:X5LXJltZ0
273 :
名無し野電車区 :2009/05/17(日) 19:44:43 ID:B6KYRgYaO
楽天の試合中止になってもA快速の宮城野臨停ってするんだね。
>>269 昔は新幹線ホームも「OUT OF SERVICE」だったけどな。
いつの間に変わったんだ?
275 :
名無し野電車区 :2009/05/20(水) 21:00:36 ID:9c8UwpUnO
只今仙台〜東照宮運転見合わせ こういうときって、愛子発東照宮行きになるのか? だったら幕が楽しみ
んなわけねー 仙台行きのまま北仙台で止められるオチだな …でも、一般人は東照宮まで動いてると思っちゃう
仙石線 陸前小野〜鹿妻駅間で人身事故だって。
278 :
名無し野電車区 :2009/05/22(金) 22:00:12 ID:gDKVPIGc0
北仙台まで辿り着ければ地下鉄あるし十分勝ち組だろ。
279 :
名無し野電車区 :2009/05/23(土) 00:56:37 ID:FOvy/JVzO
北仙台から仙台は、地下鉄経由だと240円。 とてもじゃないが、あの距離で240円は高過ぎる
まぁ運転見合わせなら振替あるしな
しかし21日の仙山線の件にしろ、昨日の仙石線にしろ全くネット上にニュースがないな どれだけ鉄道という存在が地域にとって小さいのかが良くわかる
石巻側先頭車両で椅子をひたすらグルグル回してるガキがいる うぜぇ
地域?糞低学歴向けメディアにとってだろ
285 :
名無し野電車区 :2009/05/26(火) 19:49:49 ID:5hEXUMTD0
運転時はもうATACSのモニターに電源入るのだね。 なにやら表示されていた。
ATACSって列車が無線を使って自分の位置を知り、前の列車との間合いを“考え”ながら走るのか <ATACSUが出来たら> 電車「<声優はおまかせします>運転士さん、僕が全部やりますんで、寝てていいですよ。」 運転士「ごめんな、昨日忘年会で二日酔いなんだ」 車掌「俺も二日酔いで・・・案内放送も頼む」 電車「東塩釜に着いたら起こしますんで」
明日、3833Mと3834Mが熊ヶ根に臨時停車します。
288 :
名無し野電車区 :2009/05/30(土) 11:42:03 ID:UpO5Wi/lO
梅小路に、福祉大駅資料館でやってる仙石線展のポスターがあってワロタ 全然話題にならんが、行った奴いる?
289 :
下馬在住 :2009/06/01(月) 06:06:37 ID:8yqSzquR0
市報によれば上り線高架切り替えは09年冬だそうです。
288 梅小路に?塩釜に?
291 :
名無し野電車区 :2009/06/04(木) 08:19:07 ID:ZBZuXQLlO
立体交差age 久しぶりに某映画見て、高瀬駅が懐かしく思えたわ
新潟に比べたら仙山線の雪なんて少ない少ない
>>291 おもひで某ぐらいしかないな
あれは80年代前半の山形だから高瀬地区も大きく変わってるよ
294 :
名無し野電車区 :2009/06/05(金) 11:45:18 ID:Mt7qyvfhO
クモヤ入院あげ。
295 :
名無し野電車区 :2009/06/06(土) 08:58:35 ID:ZqRt9cpIO
仙山線また遅延アゲサゲ
296 :
名無し野電車区 :2009/06/07(日) 01:03:14 ID:FwE8mAxI0
仙石線の昼間の本数、少なすぎやしないか? 最低15分ごとの普通、1時間ごとの快速(当然仙台〜多賀城はノンストップ)は必要不可欠だと思うのだが。 こういうところを見ても、JR束はネットダイヤが苦手なんだなと思う。 仙山線と違って、ちゃんと複線化されているのにね。
297 :
名無し野電車区 :2009/06/07(日) 03:51:49 ID:I9+WTT+zO
通過待ちで使える駅ないからなあ
つかそこまで人いないし。 下馬に住んでるけど、昼間の2本/hの時間帯ですら余裕で座れるからな。 これでも本塩釜より利用者が多い駅なんだから泣けてくる。
俺も下馬なんだぜwwwwwwwwwww で、次の電車まで時間があるからって車にしても45号は流れ悪いから電車と 全然到達時間はかわらないとかwwwww あげく駐車場代>>>>切符代でねwwww 結局しぶしぶ電車待ちするしかないのさwwww でも昼間帯はガラガラとかもうねwwwwww これでも他の路線と比べて仙石線は沿線が結構開けてるほうなんだがな。 快速止めるとは言わないがせめて多賀城終点を東塩釜までのばしてくれないかな。
300 :
名無し野電車区 :2009/06/07(日) 14:37:38 ID:v6oiMnRjO
多賀城以西は常時混んでる気がするが。 あと休日は松島海岸からの観光客が多くて萎える。
混んでるのは石巻から来る列車じゃないの? それにあれでも観光客は激減したんだよ。昔はもっと電車の人もいたんだがな。 でも日本三景見に行くのに205系ってのもなんか気の毒だが。
302 :
名無し野電車区 :2009/06/07(日) 18:24:30 ID:y+ffRe1g0
東塩釜発の電車で下馬で混んでたら仙台まで途中みな乗りきれんよ
増便は切実に必要だな
快速と多賀城発or止が連続するのだけでもやめてくれると嬉しい。 昔は違ったのにあの順番になったのは何か理由があるのか?
305 :
名無し野電車区 :2009/06/08(月) 12:48:06 ID:o56K8uyHO
あの乗車率見てると多賀城くらいまで毎時5〜6本あってもいい気がする。
306 :
名無し野電車区 :2009/06/08(月) 13:07:12 ID:GmLSP5c+0
下手に途中駅止まりを設定しても、その電車がガラガラになるぶん 他の電車を混ませるだけ。東塩釜みたいにガクンと減る駅なら別だが。
仙山線もそうだけど仙台の近郊路線と石巻までのローカル線の合体だからな。 どうも快速系統と近郊各駅系統が干渉するんだよね。 どこかに退避設備でもあればと思うが、石巻も塩釜も人口減ってるからなぁ。 JRも投資なんかしてくれないだろうな。
周辺含めればそれ程減ってるわけではないから、決断次第だろうね
いやっほう!俺の多賀城は人口増えてるぜ! 仙石沿いでは多賀城だけなんだぞ増えてるの。 よってとりあえず多賀城までお願いします>JR様 (上に居た下馬の人たちごめんねww)
どの駅も利用者が最低でも毎年+2%くらいずつ増えていかないことには・・・東北本線のように漸減傾向では厳しい 密度ある街があって密度ある路線になる 沿線では郊外開発を進めるのではなく、沿線で小規模でも開発を進めて行ってほしい
下馬も多賀城市ですよ、、、 けっこう前だけど七ヶ浜へのトンネル道路も開通したし、これからの駅。
せっかく都心に駅あるのにもったいないよな〜。 駅と都心が離れてる新潟や広島や熊本の人間が見たら 全然活かしきれない仙台のていたらくはアホみたいだろな。 どっかのスレに広島と比較あったけど利用者数に対しても本数少ない。
仙台圏はJR沿線のマンション開発や宅地開発が福岡や広島に比べて少ないんだよな・・・
314 :
名無し野電車区 :2009/06/08(月) 20:25:53 ID:Aa+ihgb5O
昨日から今日にかけ、所用で仙台〜石巻を往復しました。 往復とも2WAYシート車だったけど、日曜夕方の下り、月曜正午の上りともロングシート。 クロスシート運用は無くなってしまったのでしょうか? 地元民で無いのでよかったら教えてください。
>>314 ・松島の花火大会
・Kスタ宮城で楽天戦
この時はロングシートになる。
今日は県総体だったからその絡みもあるかも。
316 :
名無し野電車区 :2009/06/08(月) 21:56:50 ID:fwuyS3j+0
>>314-315 運用分かれてないからたまたまだよ。
楽天の試合の日に2WAYシートクロス状態の時は悲惨な事になる。
318 :
名無し野電車区 :2009/06/09(火) 09:13:23 ID:e56bYkg+0
2WAYがラッシュ時来ると腹が立つ。。
日中の仙石線仙台口、快速通過駅は30分くらい列車が来ない時間帯があるけどあれどうなの? 地元民は不便感じない?
不便ていうか 「田舎だからこんなもん」 とみんな思ってるだろう。 それどころか県内のローカル線があんまり過ぎるので仙石線は本数が多いと 思い込んでる面もある。 不動産屋も仙石線は本数が多いと宣伝してるしね。 一般人は他地域のダイヤなんて知らないからね。 頻繁に走ってるのは都会だけって思ってるんじゃないかな。 個人的にはせめて3/hが希望だけど。
>>319 それゆえ仙台市地下鉄南北線沿線の方が不動産価値が上とw
JR東日本仙台支社社員でさえ自転車で通勤してるようだから、自分たちでも
不便で使えないダイヤ放置してる段階でw
322 :
名無し野電車区 :2009/06/11(木) 19:09:12 ID:uChExCos0
つかあの路線やたら駅多いから各駅だと異様に遅いしな。仙台駅は変な場所にあるし。(仙台支社の場所だったらどっちからも通しな…) 小鶴新田ぐらいまでで家が駅前じゃないなら普通にチャリの方便利だろうな。
誰か多賀城高架工事の画像うpして?
1999年の時刻表が出てきたので仙山線のを見てみたけど 仙台〜山形は今よりずっといいね。 快速はノンストップじゃないのに最速59分、 ほとんどは60分台前半。 今は、千歳に止まらなきゃならないんだろうけど、せめて通勤時間帯の 快速は70分を切って欲しい。 えっ、仙台近郊の輸送力?・・・知らね。
325 :
名無し野電車区 :2009/06/12(金) 21:36:52 ID:gK2V4JApO
仙台駅で人身事故とかってあるんだ…よりによって仙山線で。
自力で調べろ
330 :
名無し野電車区 :2009/06/17(水) 23:32:22 ID:xHuLuA5I0
多賀城前後の高架橋、下から見るとやたら細く感じるんだが。 あの上を走ると思うとちょっと怖いな。 それと多賀城駅の(高架上で工事中の)新ホームだけど随分と狭い気がする。 島式であれくらいだと朝とか大変かもしれない。
331 :
名無し野電車区 :2009/06/18(木) 01:04:53 ID:wd1+mAtJ0
高架橋はあれで半分だからね。 完成すればまともな外観になると思うよ。
>>324 原油高で高速バスが使い物にならなければそうなると思う。
しばらく仙台離れてた間に、石巻行き高速バスずいぶん本数増えたな。 仙石線は特快うみかぜ号は無くなったし、快速も仙台〜東塩釜各停とか、都市間輸送は仙山線みたくやる気無しモードだな。
仙石線の区間快速は下馬と西塩釜は通過じゃなかったっけか
335 :
名無し野電車区 :2009/06/23(火) 08:41:29 ID:Ox2ZQaaq0
区間快速なんてケチくさいことをせず、 ノンストップ特別快速復活きぼんぬ
大阪あたりを走ってる新快速っぽいダイヤが欲しいな あと、仙台空港までちょっぱやでイケイケな仙山線直通電車も
337 :
名無し野電車区 :2009/06/24(水) 23:23:05 ID:YwDjgDe00
仙台から座れなくなるデメリットの方が大きいだろうな>空港線直通 荷物置き場のせいで座席減るし。
338 :
名無し野電車区 :2009/06/25(木) 00:05:45 ID:fHe8yv7S0
仙台から座れなくなるということはそれだけ直通客が多いということ。
339 :
名無し野電車区 :2009/06/27(土) 12:48:54 ID:l3UMHeKwO
仙台使者の仙山線担当者は、山形〜愛子の区間便を新設して山形市民の利便性を向上させようとは思わないの?
340 :
名無し野電車区 :2009/06/27(土) 14:28:45 ID:s9WaHJ1tO
341 :
名無し野電車区 :2009/06/27(土) 18:00:01 ID:lKtVX6J80
愛子で降ろされても困るだろw
愛子で何をしろと?
>>339 携帯厨は馬鹿しかいないんだな。
どういう利便性なのかわかるように説明してみろ。
344 :
名無し野電車区 :2009/06/28(日) 10:58:52 ID:V1mBi1rrO
山形市から山寺・作並への観光輸送 高瀬・楯山地区住民の通勤・通学輸送 愛子駅での乗換接続による仙台方面への利便性向上(東北線白石駅の乗換接続のような感じ) 左沢〜山形〜愛子にして見るのも有り
345 :
名無し野電車区 :2009/06/28(日) 11:17:31 ID:4f01ifcBO
ただたんに、山形-愛子間折り返しより、仙台-愛子間折り返しを山形まで伸ばせばいいんじゃ…? ただでさえ跨線橋もない愛子で乗換とは。 地区スレで仙台駅東口再開発のこと話題になってるが、仙石線にも少なくとも影響はあると考えられるね。
346 :
名無し野電車区 :2009/06/28(日) 11:54:13 ID:V1mBi1rrO
予備校生に朗報なのは間違いない。 駿台や代ゼミの利便性が上がって河合塾減るかも
>>345 山形までの本数増を求めたいが、ダイヤが乱れたときに大変なことになるから
愛子で分断、ということなら分からんでもないな。
348 :
名無し野電車区 :2009/06/28(日) 15:28:13 ID:n5yltmWxO
以前、山形行きが車両故障で愛子で降ろされて次の列車に乗れといわれたが、次の列車までの1時間が何もすることがなくて困った。
今のまま本数を増やしても空気運ぶだけ。 仙台−山形間の快速を10年以上前の速さに戻して欲しいね。 何で今はこんなに遅いんだ?
351 :
名無し野電車区 :2009/06/30(火) 01:44:18 ID:kmWjeNhz0
急行仙山からの系譜のある455系だったから特別快速だと韋駄天だと思えた。 今の車両じゃどれを持ってきてもその韋駄天ぶりを想像しにくいな。
352 :
名無し野電車区 :2009/06/30(火) 02:27:07 ID:F1JAyTq6O
仙台〜山形早く複線にしろよ。限界だ
仙山線を複線にしるってやつは定期的に出てくるけど、 仙石線を全線複線化しるっつうやつはあんま出てこないのな。
愛子までの近郊輸送でやっていけるからな 他の地方みたいにJR以外の路線との相互ができるんならいいんだけど どうしてこうも東北地方の交通事業者は頭でっかちばっかなんだよ
オタAA略
356 :
名無し野電車区 :2009/07/01(水) 22:22:33 ID:0+DVl/hI0
>>353 仙石線は需要の多い東塩釜までは複線化済んでるし、以東も一応毎時2本確保できてるからじゃない?
357 :
名無し野電車区 :2009/07/01(水) 23:19:07 ID:WbPHSX/K0
期成同盟会レベルで仙石線複線化だ女川まで電化だと言ってたのはいつの時代だろね。 駅前には人も集まらず、今じゃ高速バスも石巻駅前より蛇田のイオンからの乗客が多そうだし。
せんざんせんからせんせきせんへ せんざんせんぜんせんせいさん
>>357 あのあたりは人口も相当に減ったしな。
投資しても回収できる見込みがないんだろうね。
陸羽東線周辺でも似たようなことやってたけど、今じゃシャレにならん乗車率だし。
360 :
名無し野電車区 :2009/07/02(木) 13:02:28 ID:Z8emLNKJO
361 :
名無し野電車区 :2009/07/03(金) 22:43:34 ID:OAgYD2dvO
>>357 蛇田イオンだとイオンの駐車場使えるからいい
石巻駅前は有料の駐車場しかないし
362 :
名無し野電車区 :2009/07/06(月) 01:44:18 ID:ET/7wtv50
>>361 石巻駅改札口に石巻駅自動車駐車(整理)場の駐車券読み取り機を置いて、乗車券や定期券を
駅員に見せたら、駐車し始めた日起算で200円/日と磁気書き換えして渡すのはどうだろう。
20日間通勤で4,000/月なら出して出せない金額ではないし、新幹線や航空出張時でも、
始発で座っていけるメリットが出せるし、第一、公共交通機関利用は環境にやさしい。
(旧さくら野立体駐車場含めて石巻市の対応次第ではミヤコーバスも乗ってくる話になるかも)
単純に言うとパーク&ライドってことだろう? さくら野が生き残っていたらお買い物券とセットで実現できていたかもな。
と思って気になって検索してみたら、東北総合サービス扱いで石巻駅構内に
駐車場あるみたいよ
>>362 。でもたったの5250/月なのに10台以上空きがあるそうだwww
あと石巻駅も新幹線利用で駐車場が無料になるっぽい情報もでてきたが本当か?
そういや駅裏のJR用地が駐車場になってたような気ガス
366 :
名無し野電車区 :2009/07/09(木) 00:37:04 ID:Y2Tr2pHp0
>>362 ミヤコーならその前に自分のところの営業所を利用者駐車場になぜしないんだろうね?
>>364 エスパル屋上って、新幹線利用だと安くする制度なかったっけ?
自分の知り合い、確か仙台駅東口で目をつけてる駐車場があるらしくて、石巻から直接クルマで
仙台行って新幹線とかツアーバスとか利用してるが。
>>366 仙台駅屋上の新幹線利用割引はあるよ。俺も利用した事がある。
仙台駅以外にも結構あちこちでやってるっぽい。
あと、ミヤコーに限らず、バスの登記かけてる駐車場だと賃貸に転用できないんじゃないか?
バスはいつかは車庫に戻って来るんだし、その時に車がとまったままなら邪魔だろう。
塩釜の花火大会の時って仙石線激パですよね。 行きは早めに行くとして、帰りは東塩釜始発でも牛牛詰めだろうか? やっぱ本線塩釜駅まで歩いた方が無難かな?
塩釜の花火大会は魚市場側も会場なのでそちらの最寄りの東塩釜も混みますよ。 本線まで歩くか少し時間潰して遅い時間に乗るか。 それでも松島ほどは混雑しないけどね。
>>369 本線塩釜まで1時間近くかかるのであまりお勧めしない
なにげに東塩釜駅から魚市場会場までも意外と距離あるよな。
>>369 ちなみに、
真正面からワイドスターマインが見えるのが魚市場会場で、
夜店がたくさんあるのがマリンゲート周辺な。
ちょいと早めにいけばさして場所取りは苦労しないはず。
廃線好きなら本塩釜で降りて廃線跡を辿りながら魚市場まで歩くなんて手もあるぞwww
今日は強風で作並〜奥新川がノロノロ運転だったよ。
374 :
名無し野電車区 :2009/07/12(日) 00:14:52 ID:BYTRD3HtO
面白山高原出発して山寺までの33パーミルの下りで、 ブレーキハンドル持つべき右手で、手帳になにか書き物するのやめてくれ。 速度上がりっぱなしで怖かったぜ。
おまいがどうこうゆう問題じゃなかろうに
そういやたまにメモメモしながら走っているウテシを見かけるが、 あれは何をしているのだ?
業務日報でも書いてるんじゃね?
抑速ブレーキかけてたんじゃないの?
379 :
名無し野電車区 :2009/07/14(火) 01:18:08 ID:04LUngeEO
多賀城から石巻線の駅に行く時ってルートによって値段が違うんだね
380 :
名無し野電車区 :2009/07/17(金) 01:19:16 ID:noKzOYSG0
今はそうでもないけど、石巻〜仙台が50.5〜50.3km時代、高城町で降りて徒歩で松島から 仙台に行くときっぷ別買いでも明らかに運賃が安かった。本線の列車に乗ると、線路は 複線、車両も立派、やっぱり格がちがうよなぁ、と。(帰りはしょぼくれてしまう)
381 :
名無し野電車区 :2009/07/19(日) 01:00:01 ID:aFgUiytB0
19日(今日だけど)の塩釜みなと祭り前夜祭の花火大会で本塩釜駅は 混雑が予想されるのでSuicaで来てね、持ってない人は買ってね ↑こんな感じの車内放送が今週されているんだが多賀城〜下馬とかで言っている。 下馬以北民で電車で行く奴なんていないだろ。 もっと仙台よりで流せよって思うわ、小鶴新田〜福田町とかで。
>>379 どこの駅だって実際に乗るルートによって運賃違うのが基本ですが何か?
へぇ〜「どこの駅」でもそーなのか…… へぇ〜 ほぉ〜 ふぅ〜ん
JRの場合、乗ったルートで運賃計算するのが「基本」で正解 一部「例外」もあるが
386 :
名無し野電車区 :2009/07/22(水) 01:58:25 ID:AmI7FOHfO
もし南武転属が来たら103系引退かorz
387 :
名無し野電車区 :2009/07/22(水) 17:33:03 ID:bcTB/KuX0
大宮駅の側線にゆうマニにつながった南武線205系が いましたので郡山回送はまもなくと思われる。 両端クハは1203、中間モハは19でした。
あ
さて、明日は新幹線総合のついでに仙石乗るかな 松島と鼻節でも行くわ
390 :
名無し野電車区 :2009/07/24(金) 19:47:59 ID:sakL/XuFO
最近マンガッタンライナーT(M8)をさっぱり見ないんだが何かあった? 巡り合わせが悪いだけかな?
392 :
名無し野電車区 :2009/07/24(金) 22:59:17 ID:WBxIjCsI0
>>389 鼻節は遠いぞ。
陸前高砂周辺もお忘れなく。
394 :
名無し野電車区 :2009/07/25(土) 00:52:57 ID:Tc0vMRe30
>>393 ここって、宮交のバス使えば楽に行けるところなの?
ぶっちゃけ「楽」とは言いがたい。 特に鼻節神社なぞはバス停からも歩くし本数も少ないし。
>>392-395 情報thx
国際村行ってみようかな…
その前にミノ区も覗いていかないと
大雨の影響で愛子〜山寺が不通。 山寺で折り返し運転は珍しいな。
398 :
名無し野電車区 :2009/07/29(水) 23:13:03 ID:xqGhwATN0
399 :
名無し野電車区 :2009/08/01(土) 16:45:03 ID:XHc8g0jG0
今、仙石線のM2編成乗っているんだけど、 石巻方4両目が北側がロング、南側がクロスになってる!? 久しぶりに仙石線に乗ってビックリしたよw
400 :
名無し野電車区 :2009/08/01(土) 17:19:29 ID:ehvxCSPH0
400
401 :
名無し野電車区 :2009/08/01(土) 19:06:50 ID:yUqZihl90
>>401 今日の小牛田のイベントで転車台の実演してたけどw
403 :
名無し野電車区 :2009/08/02(日) 00:21:58 ID:aJnAHmhE0
そういえば多賀城駅にかんなぎのイベントのポスターが貼ってあったな
仙石線の片側クロスって終日それで固定すんのか? それともラッシュ時はオールロングにするのかな? どっちにしろ随分と中途半端な・・・
205投入当初は平日ロング、休日クロスって言ってたよね 片側だけクロスは視線が気になって俺ダメだ
羽前千歳駅トイレに 太子堂発券140円が2枚捨ててあった キセル共が不幸な大災難に会うように 心からお祈りします
地下鉄でも思うんだが 7人掛けシートに5人しか座ってない状況では ロングにしてる意味ないよね 山手線みたいに仕切り棒あるやつ持ってこないと
必ず二人分の席にまたがって座る不届き者がいるからな バケットシートだとまた違うんだろうけど
>>408 バケットシートの越境着座は
いずいですからなw
バケットだとデヴが圧縮死する
デブは立って痩せれ
仙山線も仙台空港アクセス線みたく車外スピーカーから発車メロディー流せないの?
413 :
名無し野電車区 :2009/08/04(火) 11:19:26 ID:rZv0LXS3O
East i-Dきてるな
414 :
名無し野電車区 :2009/08/04(火) 20:00:31 ID:rZv0LXS3O
苦竹で花火やってる
ついにM8も運転台改造されたんだな
416 :
名無し野電車区 :2009/08/09(日) 00:02:45 ID:g+qENIY80
今日、昼ごろ仙石線に乗ったら下馬から乗った40才くらいの異常者?が座ってるサラリーマンに 大して、「すみません席を譲ってください。お願いします。席を譲ってください」と執拗に 言いながら無理に座ろうとしてた。そのサラリーマン席をずらして間を 空けたのだがそれでも、「すみません席を譲ってください。お願いします。席を譲ってください」 と言いながら体で押してるようだった。 結局サラリーマンは席を立ったのだが。 どうも常習らしいのだが、こんなやつがいるからかえって差別される。 周囲の人はみな不快に思ったことだろう。 仙石線下馬乗車人にお気をつけあれ。
ああそいつ有名人だよw
最近仙山線で車内検札全然こなくなった気がする。
だから
>>406 みたいなことやる奴ら増えてんじゃないか?
仙山線で最近車内検札きた経験ある人いる?ホント正規の切符買うのバカらしくなるよな。
>>418 たまーに検札する車掌がいるんだよな
でもそれが来たら来たでその時に払えば別に怒られるわけじゃないから、やっぱり買わないやつが有利
>>418-419 お前ら万引きしても捕まんなければいいと思ってるタイプだろ。
サービスを受けたんだったらちゃんと対価払えよ。
ATOKで「仙石線」を入力しようとすると、「千石船の誤読」とウザい表示が毎回出る。 ジャストシステム馬鹿すぎ。学習機能もないらしい。
422 :
名無し野電車区 :2009/08/11(火) 23:43:36 ID:0KYLos6q0
多賀城の工事は中野栄側も高架が姿を見せてきたけど相変わらず 幅が狭いな。あの上を走ると思うとやっぱり怖いわ。 下り線も高架化されれば問題ないんだが、上り線だけの現状だと 側面の壁が片側にしかなくてそれが余計に不安定そうな印象を与える。 ここに限らず鉄道の橋って道路のと比べると側面がない。 線路の上しか走らないから脇に逸れる心配とかは無いけど それでも見た目は怖いな。 でそれと、ホームも形になってきたけど狭い気がする。上り側は島式だけど 朝とか大変になりそう。階段も狭い感じ。
>>422 昔の鳴瀬川の鉄橋に比べたら…
あの橋の走行中はまさに宙を浮いている感覚だった
強風で徐行なんかになると、恐怖で車内が静まり返るほどだからなw
ほくほく線の直江津側もほとんど線路だけの高架じゃん
425 :
名無し野電車区 :2009/08/12(水) 08:26:36 ID:Hv0+nhGkO
ほくほく線もそうだが、落ちるとこが陸と川じゃね…。 昔の名取川はどんなんだっけ?
高架にする意味あるの?
>>423 さらに昔の西塩釜−本塩釜間の鉄橋もすごかった。
単線で両側面なし、下からは電車の底が見えていた。
>>428 多賀城は構内冠水する事もあるので、その対策も兼ねてたかと
>>425 昔の名取川は下路式トラスだった。
当時は本線の上下線+長町機関区への回送線で三線区間になってたな。
>>430 …長町機関区への回送線じゃなくて上り貨物線な。
あんまりデタラメレスしないように。
>>406 西塩釜駅に
仙台やあおば通発券140円が大量に(ry
てかここに限らず窓口が閉まってる時間帯だと
通り放題だからな。どうにかならないものか。
Suica開始前は駅員がいる時間帯だけ自動改札稼動してて あとは開放常態だったよなw
>>432 今年の春頃だったか、たまに出札窓口に駅員がいることはあったが、今はどうなんだか・・・。
>>421 仙石線(せんせき-せん)
馬鹿なのはお前の方。
キセルは執行猶予なし 必ず実刑にすべき 検札あっても車掌甘杉 乗ってる区間きっぷなかったら必ず警察行きか3倍支払いに
はいはいワロスワロス
Suicaは一回タッチしちゃうとキセル不可能だけど、 切符ならいくらでもごまかせるもんね。
440 :
名無し野電車区 :2009/08/16(日) 15:23:20 ID:cwahNXWa0
こんな駅に特別快速が止まっていたなんて信じられないww映画のセットの様だ
まだ103って休日運用入ってんの? 関東民だからわからぬ教えてくれ
昔は日常的に見ていた快速電車の通過駅でのタブレット交換 あの瞬間を写真にでも撮っておけば今頃はオー!って言われたのかもしれない
443 :
名無し野電車区 :2009/08/16(日) 18:54:55 ID:HhiU0tH20
>>439 昔の本塩釜〜東塩釜って今の仙石線と全然違うところ通ってたんだな…
1982年生まれの俺にはジャスコが残ってた頃の駅前ぐらいしか記憶にないw
親の話では一番館の所が昔の駅だったって聞いてたが。
誰か良かったら地図Zで旧線の地図と
>>439 の画像がどこになるか書いてくれないか?
俺にはR45沿いの一枚しかわからなかったw
446 :
名無し野電車区 :2009/08/16(日) 21:09:53 ID:HhiU0tH20
>>444 有り難うございますw
となると東塩釜駅の方が本塩釜駅よりずいぶん遠くに移転したんですねー。
それにしても当時の写真からは今と違って活気を感じる…。
>>445 これはまた貴重な物を…
75年ってたった34年前なのに全然違う街に見えるw現在との変わりぶりにびっくりです。
現在の本塩釜駅前はジャスコが出来たばかりでまだ区画整理も何も始まってない状態だったのか。
他にも松陽台が開発途中だったり、中の島がまだ本当に島だったりと見るところが多いなー。
旧線のトンネル跡とか探検した覚えがあるなあ。 何かの企画だったと思うけど。10年以上前の話。
戦後すぐの写真では、舟入に本当に船が入ってるとかというのも分かる。
>>449 美容室が結婚式場まで出世していますな
下の写真はもうちょい西塩釜よりでしょうね
このタブレット交換の写真に写っているのはどこの駅?
この人運転士だよね 車掌がやっているものだと思ってた
懐かしいものを拝見いたしました
貴重な資料がたくさん出てきましたね。うpGJですよ。 日本鉄道旅行地図帳なんかにも少し地図が載ってるけど、塩釜線と旧仙石線が ごっちゃに描かれているんだよな。
>>446 中の島は、外周の南半分はかなり早い時期に埋められてたので、この時点でも既に半島でした。
ぬおおスゲー 空の上の親父さんもGJです! いま流灯高城町行き乗車中@東塩釜ですれ違い待ち ちょうど写真の辺り走ったから面白かったw 流灯の幕ってオレンジ色なのね
458 :
名無し野電車区 :2009/08/17(月) 22:23:19 ID:OJIpwPKO0
混んでるだけでしょ 時計拡張するソフトで秒まで表示してるけど開けるの00〜30秒前後ぐらいまでだね 親父さんにみんなが喜んでたとお線香あげて報告してやって下さい
本塩釜って京急の駅に似てる そして仙台空港のエスカレーターがある場所が羽田に似てる
>>460 京急も本塩釜あたりも、同じような地形があるからだろうな。
ただーし、京急のようなジェットコースター感覚はなさそうだがw
462 :
名無し野電車区 :2009/08/18(火) 15:06:37 ID:Me0u+7QmO
京急のどこがジェットコースター?
>>462 KQ本線、横浜〜上大岡間の快特乗ってみ?
ジェットコースターよりバスっぽかったですけどなにか?
465 :
名無し野電車区 :2009/08/18(火) 22:50:24 ID:HcLpaMuw0
>>460 確かに初めて京急乗ったとき、なんか苦竹から先の地上線時代の仙石線に沿線の雰囲気が似てるって思った。
ちなみに大田区のあたり。
京急でジェットコースターと言えば平和島通過だろうね 仙石線も上りの福田町通過はかなりのスリルだと思う
KQの脱線防止レールの装着率(90パー以上だったか)は見習うべき。
仙石のドアチャイムって特殊だね 鶴見線も同じかもだが
只今事故でダイヤ乱れまくり 仙石線、下りを全く流さないのは意図的なの?
>>468 八高南・川越西もだな
3000番台と3100番台1本ぐらいトレードして欲しい。
意味はない。
>>469 結局原因は苦竹付近の橋脚にトラックが衝突、ってことなのか?
トラックの荷物が衝突、とか、踏切事故、とか、駅や車内のアナウンスも
多種多様でよく分からん。
472 :
名無し野電車区 :2009/08/23(日) 11:02:43 ID:oqpRoG8PO
103系は今月限り
ソースキボンヌ
474 :
名無し野電車区 :2009/08/24(月) 13:13:47 ID:PiwC98Qm0
久々仙石線で石巻駅に行った。 前回行ったのは電車駅と汽車駅と2つあった時以来。
元ナハ48マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
476 :
名無し野電車区 :2009/08/25(火) 23:03:18 ID:JU8pq3RL0
ATACSのどこにGPSが関係あるんだよ。バカ? ウィキペディアとか束のプレスぐらい簡単に見れるだろ
初めて仙石線乗ったけど、半自動ドアの応答がE231やE233に比べて遅いね? 故障かと思って一瞬あせった。
>>478 E721もチャイムが鳴り終わってから開閉動作に入るんだけど
ドアエンジンの都合なのか半自動がデフォルトだからわざとタイムラグ入れてるのか
205系転属当時はドアチャイムが鳴り終わるのと同時にドアが動き出したけど、 いつからかドアチャイムから2〜3秒のタイムラグを置くようになった。 E721系は特にタイムラグはないけど、ドアの動作自体が遅いから結果的に同じようなもん。 恐らくは人が挟まるのを防ぐためだと思うけどよく分からん。 でも両方とも意図的にそうしてるんじゃないかな。
補足 E721系のドアは、ドアチャイムが鳴り終わってから 動作が始まるまでのタイムラグが無いという意味ね。
482 :
名無し野電車区 :2009/08/26(水) 21:36:15 ID:sTlXnhcp0
多分5年前の2月頃からだと思う、チャイムが鳴ってからドアが閉まるまで間が空くようになったの。 俺が思うに問題なのは ・「チャイムが鳴って3秒後にドアが閉まり始める」って案内してる車掌がいる(実際は2秒もない) ・開くときはチャイムが鳴ってすぐにドアが開き始める ・さらに閉める場合でも車掌側で再開閉した場合はチャイムが鳴ってすぐに閉まり始める このあたりは利用者も混乱するかもしれないしなんとかしたほうがいいかも。 で、こうなった経緯だけど俺の記憶だとまず6年前の私立高校入試のときが最初だと思う。 いつもとドアが閉まるタイミングが違うなと感じたのを覚えてる。 その年は1ヶ月くらいで元のタイミングに戻ったんだけど、次の年の同じ時期に再び タイミングが変わってからずっとこの状態。 入試と関係があるのかたまたまその時期だっただけかは分からないけどこんな感じだったと思う。 個人的には元のタイミングのほうがいいと思うけど。
そうなんだ 全然気づかんかったwww
701のタイミングは明らかに遅すぎるね。キハ110くらいが漏れ的には丁度いいんだが。
2wayシート、最近は山側ロング海側クロスに設定してるんだな
幅が広い列車来ないかな なんか205にクロスシート合わないよね
>>486 伊豆急行8000系みたいな配置はどうかな?
488 :
名無し野電車区 :2009/08/30(日) 20:13:46 ID:/FkxcON50
幅広車ってトンネル大丈夫なの? 無理だったら今後の車両転配が割と面倒になるが。
大丈夫じゃないかな? 地下区間はトンネル扱いだから多少は余裕あるはずだし 地上部はかつてグラシアとか走ったし まあ漠然とした根拠ですがw
490 :
名無し野電車区 :2009/08/30(日) 22:42:56 ID:ehiHhCIhO
地下区間(正確には仙台隧道)もワイドボディは入れます。現にEast-iDも入線してるし。
491 :
名無し野電車区 :2009/08/31(月) 00:04:15 ID:hOHNcMhjO
>>488 現103、205系に前面貫通扉が設けられていないということは、通常ドアからトンネル内に避難でき、十分な通路スペースが確保されているということ。
つまり、車両も上が言う通り入れるというわけじゃないかな?
492 :
名無し野電車区 :2009/08/31(月) 00:23:27 ID:BalbIe84O
仙石205ってなんで地上地下関わらずあんなにブレーキうるさいんだ? 横浜や南武はあんなに音しないぜ モーターが違うんだっけ?
雪対策の結果うるさいってきいたことある。真偽は不明
>>492 多分、宮城野派出の整備が悪いと思われ
八高・川越線の205-3000も耐雪ブレーキ装備してるがうるさくない
ブレーキがうるさいのとは関係ないと思うが、
郡山での全検時にモーターを山手時に採用していた外扇型(高速域になると煩いやつ)から、
後期型に採用されてる内扇型(高速域で軽快な音を出すやつ)に取り換えられている可能性高い
そもそもJR管轄の地下区間でワイドボディ車が入線できない区間ってあったっけ?
>>493 雪対策で鋳鉄制輪子を使ってるのかな?
仙石線は103系の頃から「ここの103はブレーキの音がうるさい」と思ってた。
103系は停車直前まで電気ブレーキが効くのに対し、
205系は25`くらいで切れるから、余計にうるさいかもね。
ブレーキのうるささといえば数年前まで701があったんだが最近はどうだろう 455もキーキーなってたし、E721もたまにうるさいし・・・。どうにもならんな。
205系を交流に改造したらどうなるかな
>>500 仙石線では使えなくなる
東北本線や仙山線、常磐線(いわき以北)等に入れたらホームとの段差が凄い事になる。
多分、水戸周辺でしか使えなくなると思う。
何系になるかな
>>500 719系の走行音になる
モーターと歯車が205系と同一
話の流れ的に新車の季節ですか?
505 :
名無し野電車区 :2009/09/04(金) 22:25:07 ID:fSuy1hAH0
506 :
名無し野電車区 :2009/09/07(月) 17:19:43 ID:6slgT8e+O
あ
507 :
名無し野電車区 :2009/09/07(月) 17:58:26 ID:tbDCzQrn0
仙石線、誰か飛び込んだ?
各列車約一時間半遅れ
今乗った赤快速が仙台→多賀城で10分切ってて吹いた ノンストップと思いきや、福田町に30秒止まって、中野栄の先から65km/hくらいで走ってこの結果だから…
福田町停車って乗務員交代のみの運転停車?
512 :
名無し野電車区 :2009/09/07(月) 22:08:02 ID:KaKp+Bw3O
仙山線って結構混んでますか? 朝10:50仙台発の快速に乗る予定なんですが、車内で牛タン弁当を食べたくて・・・
513 :
名無し野電車区 :2009/09/07(月) 22:11:36 ID:CP1/v5SW0
>>512 愛子までは我慢汁
そっから西は・・・詳しくは分からんが
その時間なら学生とかも少なくなってると思うし大丈夫じゃね いても国見ではけるし
>>511 多分そうだと思う
信号に引っかかったわけではなかったみたいだから
ちなみに多賀城手前の第一閉塞で先行列車に当たった
>>512 愛子までに確実にボックスに座れるからそれより西で。
E721なんでごみは駅のゴミ箱へ
518 :
名無し野電車区 :2009/09/08(火) 03:12:03 ID:nRf+ZOToO
ってか仙山線って本当にクソダイヤだな いっそのこと酉に譲渡してほしいわ 芭蕉路快速(1本/H) 停車駅…北仙台、、愛子、作並、山寺、北山形 区間快速(1本/H) 停車駅…北仙台、国見、陸前落合、愛子以西各駅 普通(2本/H) 仙台(各駅停車)愛子
519 :
名無し野電車区 :2009/09/08(火) 04:18:43 ID:4bxeJQZg0
>>518 愛子駅以西は
・2時間に1本ぐらい
・急カーブ区間では必殺徐行開始
・月一運休・代替輸送なし
になってもいいなら
ウテシさんも頑張ってるのにくそダイヤはないだろ
521 :
名無し野電車区 :2009/09/08(火) 06:49:23 ID:nRf+ZOToO
さすがに仙山線では必殺徐行はしないだろ 奈良線のように単線ながらそれなりに利用しやすいダイヤになるはず
>>520 クソダイヤはウテシが決めることじゃないから関係ないんじゃない。
振り子車両にしてもっとスピードアップすべき 作並〜山寺間を130キロでつっぱしる新快速を見たいよ
525 :
名無し野電車区 :2009/09/08(火) 17:16:09 ID:z+4Xw3Ke0
新仙山トンネルつくって
526 :
名無し野電車区 :2009/09/08(火) 19:53:50 ID:4bxeJQZg0
>>521 束も酉並みのローカル線放置プレーになったら分からんぞ
528 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 13:52:37 ID:bxmCGluPO
>>518 仙山線って何で快速の停車駅をパターン化出来ないんだろう。
仙台→愛子→面白山高原→山寺→山形で良いと思う。
529 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 13:58:04 ID:3kEF8CKg0
仙山線の快速は
530 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 14:00:02 ID:4KiZgg1EO
>>528 ・高瀬、楯山の停車本数確保
・仙台近郊(愛子以東)の客の輸送
があるからああならざるを得ないんでしょ。
高加減速の振り子車両にしてスピードアップすれば各駅でも 所要時間は早くなるでしょう
振子厨uzeeeeeeeeeee!
533 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 14:46:22 ID:0ayhHA9Q0
しったかのキモオタww
534 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 14:48:57 ID:bxmCGluPO
振り子車両ってなんの事だ? E721系よりも素晴らしいもの? 関西の新快速よりも凄いの? 教えてください。
535 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 20:41:05 ID:W3u+2GBo0
536 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 22:26:01 ID:bxmCGluPO
振り子よりもTilt式で十分じゃね?
普通列車に振り子って過剰じゃないのか
540 :
名無し野電車区 :2009/09/09(水) 23:22:07 ID:bxmCGluPO
お前が馬鹿だから気付かないだけ
>>539 高速に走れる
カーブの多い仙山線では効果的
543 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 01:07:54 ID:7mFPoDkDO
>>541 ググレカスとか暴言吐いてそれはないでしょ。
大体気違いって言われている奴だから相手してやっただけだよ。
何べんも言う。
『
な
ん
で
喧
嘩
腰
な
の
?
』
お前が喧嘩腰だからだろw
545 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 02:20:23 ID:7mFPoDkDO
546 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 02:42:38 ID:f2KLLxd10
路盤の強化が必須だろう。それ以前に東にまともな振子の技術があるのか? どっちにしろあり得ないだろうけど、もしやるなら車体傾斜だろうな、振子ではなく。
547 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 11:58:33 ID:O7Anh1JpO
>>542 振子式がそんなに優れているのなら京急や京阪がとっくに通勤車に採用してるはずだろう。
オタの他所向いたケチのつけあいはどっか他でやって貰えませんか?
549 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 15:40:54 ID:qHzwDMldO
E721系って振り子じゃないのか!? 車輪の大きさや走行音で振り子かと思ってた。 でも、特別快速で60分調度だった十数年前から比べて今は各駅で72分だもんな〜 速くなったな〜
550 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 16:47:00 ID:7mFPoDkDO
快速増やして欲しい
確かにE721系の車輪の大きさは振り子型と同じだけど、 それは低床化のために小型でかつ使用実績のある車輪を使っただけ。 常識的に考えて一般用車両に振り子は採用しないだろ。 でも京急がもし横浜以西も他社と競合していたとしたらやりかねんなw
一般車両にはやっぱりないですよね でも京急ならやりかねないような気がする この前、京急の快速が東海道線?の特急を追い抜く動画みたから尚更
553 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 20:04:36 ID:0zdJ10oZO
天下の中央線にすらノー振り子特急車入れる束が特急も走らない路線に振り子なんて入れる訳ないだろタコ。
快速運転で都市間を速達サービス ↓ うちのとこにも快速とめてよ ↓ じゃあ需要がありそうなときだけ止める ↓ 快速パターン増えすぎてわかんね ↓ めんどくさいもう全部止めるわ
555 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 21:28:08 ID:nJINdK4Q0
>>554 それ何ていう中京・京阪神の新快速、秋田地区、快速べにばな、八幡平、
四国特急、北九州快速、シーサイドライナー(以下略
?
>>554 ま、陸前落合・羽前千歳を全停車にしたのは正解だわな。
周囲に開発の余地がもうほぼ無い上、通学定期客ばかりの国見まで全停車にするこたなかったとは思うが。
国見は行き違い設備があることが大きいと思う。 単線ではほぼ限界の運転本数だし、極力運転停車は避けたいところ。 全停車にしたほうがダイヤを組みやすいんじゃないか?
558 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 22:58:34 ID:7mFPoDkDO
>>553 この振り子厨ってなんなの?
さっきから一体何言ってるん?
いい加減しつこいよな。
>>558 この携帯厨ってなんなの?
さっきから一体何言ってるん?
いい加減しつこいよな。
560 :
名無し野電車区 :2009/09/10(木) 23:43:27 ID:7mFPoDkDO
561 :
名無し野電車区 :2009/09/11(金) 00:01:04 ID:7mFPoDkDO
仙山線と仙石線つなげらんねえのか?
563 :
名無し野電車区 :2009/09/11(金) 00:14:05 ID:fANdUeP70
>>549 車輪を小さくしたのはホームかさ上げをしなくて済むようにする為。
>>557 国見は下り列車がホームに停車してからじゃないと上り列車が入線できなかったから
国見停車になってからダイヤが作りやすくなったんじゃないかと勝手に思ってる
今はPsをうまく利用して?上りが先に入線できるようになったようだが。
仙山線にATACS導入すればさらなる改善を見込める余地は生まれる? 物理的に限界だから無理かね
単線にATACS入れてどうすんの?少しは頭使ったら?
まぁ色灯式信号で段階的に速度を落とす必要がなくなる分 若干の時間短縮にはなるかもな… でもATACSのメリットはそれだけじゃないから、 将来的に単線路線にも拡大していく可能性は十分にあるかと。 まずは仙石線での実用化がうまくいくと良いな。
交換を増やせば単線でも1時間6本以上行ける。 東武野田線を見よ。
そりゃいけるのはたしかなんだが、問題は交換設備を作りたい場所が 街中やら密集宅地やらでな。北仙台ー仙台なんてボトルネック状態。
自治体が話し合ったところでは中江に新駅と交換設備、北山と葛岡に交換設備ということであった
中江一丁目の線路脇に細長い空地があるけど、あれって新駅用地なの?
あれは専売公社線貨物ヤード跡地
それに新駅作るとしてももっと幸町寄り(街道踏切近く)に作らないと不便じゃないか?
>>570 葛岡も北山もあの斜面に2線はきつそうだが・・・
葛岡は相対式ホームで作れそうだけど北山はどうやっても無理だろうし 福祉大前も無理そう 新石巻街道踏切付近を高架化して駅作る案は確かあったよな
>>551 >>552 車体傾斜式で一般型なら、北の函館本線(山線)のキハ201が実在してる。
キハ201投入前に走ってた快速よりも、各駅停車のキハ201のが速く所要時間が短縮された。
仮に仙山線に投入されたとして山形〜愛子は効果ありでも、愛子〜仙台は交換設備が問題だね。
575 :
名無し野電車区 :2009/09/13(日) 16:54:26 ID:Q2vq8mr7O
ボルトネック なぜか変換できない
キハ201も車体傾斜は使用停止してるんだけどね。
時短は加速とか最高速によるところが大きい。
701も意外と俊足の持ち主ではあるんだけどなあ。
>>573 あったあった。
何度も市の議題にはのぼってるけど事業費が膨大すぎでポシャったやつ。
あの踏み切りは車から見ればカントがあって段差がキツイし、電車から見れば
カントが中途半端でスピード出せないし、誰か金出してくれよw
ねぇねぇ、振り子って何? それ食べられるの?おいしいの?
調子こいて自らうざいバカになるな、どっかの間抜け
そういや最近仙石103が運用に入らずパンタ下げて 宮城野の車庫で寝っぱなしだが 最近仙石103どうしちゃったのかな?運用離脱か?
昨日今日はいつもの運用に就いてたよ
北海道は高速化や電化を第三セクター作ってやってるけど 過去にも出てきてたが、国交省による機能強化案では ・仙台〜愛子間全線複線化で269億円 ・仙台〜愛子間全線複線化、新トンネル建設、振り子電車導入で830億円 土地買収が非常に難しかったり、夢物語やほぼ実現不可能な事業費がネック 複線化では事業費が膨大すぎるので、一部に行き違い設備を作るという報道もあったがそれ以降は会が開かれてないのか全く話も聞かなくなってしまった 路線のみを強化して行くというだけではなく、仙台側が都市計画と平行して路線強化をして行く方向で進むのがいいと思う 新石巻街道踏切の立体交差の進展があればね
>>580 マジか…
先週はるばる関東から乗りに来たんだが、
マンガ車が103のスジ代走してたからな。
ありがとう!
583 :
名無し野電車区 :2009/09/15(火) 16:22:19 ID:UnP+C22y0
めげずにまた来てね
>>583 無くなる前にまた来るわ。ノシ
ついでに周辺が舞台の某アニメの現地見てきたのはチラ裏で…。
仙山線は部分複線化すればいいじゃん かなり違うでしょう
行き違い設備ですら出来ないのに部分複線化とかどうしろと
>>585 お前が用地買収してJRに寄付したらいいじゃん
中江駅(仮称)−仙台駅間なら、既に複線になっている部分もあるから、 新幹線高架下と引き込み線跡に線路を引けば、比較的容易に複線に できるようにも思えるけどねぇ。 結局、ボトルネックは仙台−北仙台間の長い距離に、行き違い・複線 区間がないことだろうし。
たぶん中江から仙台よりだとあんまり効果ないと思う・・・
>>588 新幹線高架下〜引込み線間が一番大変な気がする
591 :
名無し野電車区 :2009/09/16(水) 04:58:41 ID:TFfh5lcEO
ふりこ、ふりこ言っている馬鹿って仙台地区の主要路線スレではこのスレにしか居ないのな・・・・。
いや、仙台地区どころか路車板見回してもここだけだろw
E531スレで暴れてたのと同じヤツかと思ってた>振り子厨
振り子ってそんなに時短に繋がるの?_
現状愛子から東は使える行き違い設備はほぼ使い切ってるネットダイヤなんでまずは車両より路線の問題だし、 車両をいじるにしても加減速度と最高速度の引き上げの方が有効だね。
カッカして勝手に暴れて応酬する脳味噌の方が迷惑だが
597 :
名無し野電車区 :2009/09/17(木) 18:29:25 ID:9kGlrqSmO
>>595 愛子発の福島行きとか復活してくんねえかな
仙山線に限らず仙台をまたぐ運用は確かに減ったね。 ほとんど仙台で客が入れ替わるし、ダイヤ乱れ時もラクなんだろうね。 これが名鉄名古屋並にホームが少なかったらカオス運用になってたかもしらんが。
599 :
名無し野電車区 :2009/09/18(金) 23:45:28 ID:Otj15IOE0
石巻ー女川も直流電化して、仙石線と直通運転すべきだな。 というか、石巻ー女川は仙石線に組み込んでしまえばいい。 石巻線は石巻まで。 仙石線(あおば通〜女川) あ仙榴宮原苦小福高中多下西本東浜松高手富大東野 お台岡城町竹鶴田砂野賀馬塩塩塩田島城樽山塚名蒜 ●●━━━━━━━━●━━●━━●━━━━━●うみかぜ ●●━━━━━━━━●━━●●━●●━━━━●赤快速 ●●●●●●●●●●●━━●●━●●━━━━●緑快速 小鹿矢東赤蛇山石稲渡万沢浦女 野妻本矢井田下巻井波石田宿川 ━━●━━━━●━━━━━●うみかぜ ━━●━━━━●●●●●●●赤快速 ●━●●●●●●緑快速
600 :
名無し野電車区 :2009/09/18(金) 23:46:28 ID:Otj15IOE0
仙台臨港鉄道を旅客化して、七ヶ浜にも伸ばしたいね。 七ヶ浜線 仙台ー東仙台ー岩切ー陸前山王ー西多賀城───七ヶ浜 └仙台港 ●利府 国 北 東 ┃ 多府 山 仙 照 ●新利府 賀 形 台 宮 東仙台 ┃ 陸前山王 城 ←━●━●┏━━━━━━●━━●━━━●━━━●━→ ┃┃ 宮 ┃ 岩切 ┃ 小牛田 ┃┃ 榴 城 ┃ 陸┃ ┃┃仙 ケ 野 ┃陸前 高前┃ あおば通┗┫台 岡 原 ┃原ノ町 砂 ┃西多賀城 仙石線 ●━●━━●━●━●━━━━●━●━━━━●━→石巻 ─●───●╂──┐ ┃ ┃ 多賀城 一番町 ┃新寺● ●宮城野原 ┗━━━┳━━━●七ヶ浜 ┃ │ ┃公園前(Kスタ宮城前) ●仙台港 三百人町● │ ┃(宮城野原貨物ターミナル) ┃連坊●───●─────●──→ ┃ ┃薬師堂 卸町 荒井 長町●━━━●━━┛ 地下鉄東西線 ┃ 広瀬橋
601 :
名無し野電車区 :2009/09/19(土) 00:06:04 ID:JSE3QPiM0
下馬に恨みでも。
赤快速→通勤快速としてラッシュ時に運転 緑快速→榴ヶ岡、苦竹通過で毎時運転 こういうのはどうだろうか?
604 :
名無し野電車区 :2009/09/19(土) 02:15:34 ID:1ZFJ0KRtO
>>599 仙山線と東北本線、
仙台空港アクセス線と仙石線をくっつけて欲しいのだが。
東塩釜に快速が止まるのは、通過するとうるさいって近所の人が 文句言ったからだなんて言ってた。 東塩釜駅近くに住む人がいうんだからそうなんだろうけど、いまいちよくわからない。
>>599 国鉄時代に計画はあったらしいが、労組が反対したらしい
乗務時間が長くなるからとか…
607 :
名無し野電車区 :2009/09/19(土) 11:10:28 ID:1ZFJ0KRtO
>>605 つうか終点だし普通停まるだろ・・・・。
608 :
名無し野電車区 :2009/09/19(土) 11:43:48 ID:1omBfJ+c0
22= 3 6 4 2 5 4 5 4 7 4 1 3 3 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 1 0 1 1 1 4 0 1 0 0 0 0 あ仙榴宮原苦小福高中多下西本東浜松高手富大東野小鹿矢東赤蛇山石稲渡万沢浦女 お台岡城町竹鶴田砂野賀馬塩塩塩田島城樽山塚名蒜野妻本矢井田下巻井波石田宿川 ●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●━━●●━●●━━━━●●━●●●●●● 今の午後下りはこんな感じの順番で走ってるのかな。頭に乗車人員付けてみた。
>>599 その「うみかぜ」パターンは不要のもの。
単線区間でどうせ列車交換が必要になる東塩釜・高城町通過で得られるものが何もない。
石巻線内ノンストップに至っては論外。
鉄ファソに南武線の205で仙石線の103を置き換える話が載ってるらしいな。 まあ、時間の問題みたいなところはあったが。 南武線の205系のトラブルが無ければ、もっと早かったという話も聞くし。
611 :
名無し野電車区 :2009/09/21(月) 01:09:19 ID:tuoFwO370
仙台周辺の鉄道網の改良案 ●利府 国 北 東 小 ┃ 多府 仙 照 田 ●新利府 賀 台 宮 原 東仙台 ┃ 陸前山王 城 ━━●━●━●━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━→ ┃ 宮 ┃ 岩切 ┃ 小牛田 ┃ 榴 城 ┃ 陸 ┃ 東西線乗入れ┃仙 ケ 野 ┃陸前 高前 ┃ あおば通┃台 岡 原 ┃原ノ町 砂 ┃八幡 多賀城 下馬 ┏━━●━●━━●━●━●━━━━●━●━━━━●━━●━→ ─●───●╂──┐ ┃ ┃ 至石巻 一番町 ┃新寺● ●宮城野原 ┗━━━━━┓ ┃ │ ┃公園前 (Kスタ宮城前) ┣━━● 三百人町● │ ┃(宮城野原貨物ターミナル) ● 七ヶ浜 ┃連坊●───●─────●──┐ 仙台港 ┃ ┃薬師堂 卸町 │ 長町●━━━●━━┛ 地下鉄東西線│ 至荒井 ┃ 広瀬橋 └─→ 太子堂● ┃ 南仙台● ┃ 杜せきの下 美田園 名取●━━●━━━●━┓ ┃ ┃ ┃ 仙台空港┃ 岩沼●──────●━┛ ┏┫
612 :
名無し野電車区 :2009/09/21(月) 01:16:59 ID:tuoFwO370
仙台周辺の鉄道網の改良案 ・宮城野貨物線(長町--東仙台)の旅客化 ・仙石線を一番町まで延伸、そして、地下鉄東西線へ乗り入れ ・仙台臨港線の旅客化、七ヶ浜への延伸 ・仙台空港線の仙台空港ー岩沼を建設し、多方面からの空港への乗り入れ ・新駅設置(小田原、三百人町、八幡など)
103がそろそろ危ういらしいから東京から行こうかと思うが、運悪く車庫で居眠りされると困るなあ… まあ仕方ないか
614 :
名無し野電車区 :2009/09/22(火) 10:57:46 ID:tlbksWtm0
仙台圏の駅別の乗車人員(降車人員含まず) 2008年度(1日平均)
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/passenger/2008_01.html 市営地下鉄
http://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/jininichiran.pdf ●東北本線
仙 台 78,839 東仙台 3,253 白石蔵王 900
長 町 6,403 岩 切 4,094 古 川 4,826
太子堂 2,273 新利府 無人駅 くりこま高原 1,156
南仙台 8,700 利 府 2,596
名 取 9,745 陸前山王 441 (2007年度)
館 腰 2,069 国府多賀城 1,099
岩 沼 7,088 塩 釜 3,270
槻 木 3,039 松 島 1,494
船 岡 3,128 愛 宕 無人駅
大河原 3,435 品井沼 392
北白川 無人駅 鹿島台 1,859
東白石 無人駅 松山町 696
白 石 3,030 小牛田 2,069
越 河 無人駅 田 尻 564
貝 田 無人駅 瀬 峰 605
藤 田 727 梅ヶ沢 無人駅
桑 折 681 新 田 320
伊 達 1,060 石 越 399
東福島 826 油 島 無人駅
福 島 14,932 花 泉 422
清水原 無人駅
有 壁 無人駅
一ノ関 4,337
615 :
名無し野電車区 :2009/09/22(火) 10:59:29 ID:tlbksWtm0
仙台圏の駅別の乗車人員(降車人員含まず) 2008年度(1日平均)
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/passenger/2008_01.html 市営地下鉄
http://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/pdf/jininichiran.pdf ●仙石線
あおば通 21,587
仙 台 78,839 野 蒜 527
榴ヶ岡 2,654 陸前小野 390
宮城野原 5,772 鹿 妻 無人駅
陸前原ノ町3,618 矢 本 1,125
苦 竹 2,384 東矢本 無人駅
小鶴新田 5,279 陸前赤井 726
福田町 3,886 蛇 田 867
陸前高砂 4,849 陸前山下 ----
中野栄 4,221 石 巻 3,936
多賀城 7,116
下 馬 3,580 ●石巻線
西塩釜 無人駅 陸前稲井 無人駅
本塩釜 3,074 渡 波 668
東塩釜 2,558 万石浦 無人駅
陸前浜田 無人駅 沢 田 無人駅
松島海岸 1,140 浦 宿 無人駅
高城町 1,075 女 川 348
手 樽 無人駅
陸前富山 無人駅
陸前大塚 無人駅
東 名 無人駅
616 :
名無し野電車区 :2009/09/22(火) 11:36:25 ID:YAgbtCOuO
>>606 石巻で運転士を交替すればという国鉄側の提案がなかったね。
小牛田の運転士に電車運転の養成をさせれば別だが。
>>610 103系最後の1編成を残した理由が多賀城駅立体交差化事業の影響による編成不足解消と聞くが、わざわざ205系を追加転入させるのはどうも気になる。
やっぱり多賀城駅高架化後は増発用と言うことになるのかな。 いくら103系の老朽化が激しかったとは言っても、 たった2〜3年のためにわざわざ205系を持ってくるとは考えにくいし。 でも最近の東日本の車両の使い方を見てると、高架化後にすぐ廃車と言うのも否定できないな…
619 :
名無し野電車区 :2009/09/22(火) 12:03:49 ID:NUqimiPF0
小鶴新田で客が激増してるし増発しないわけにもいかないんじゃない
620 :
名無し野電車区 :2009/09/22(火) 12:08:07 ID:NUqimiPF0
>>614-615 なんでここに東北線かわからんけど、終日でも松島より松島海岸+高城町が多いんだし
日中は倍くらいの差があるだろうし東塩釜〜高城町の方を増便してほしいな。
塩釜〜松島に比べりゃ短距離だ。
>>618 103がATACSに対応してないから潰すんじゃないか?
103:多賀城駅高架化工事に伴う運用増を賄う分 ナハ48:205-3100の更新時のための予備 がもともとの予定だったはずだけど、これら両方まとめてナハ48で面倒を見ようということでしょ。 別々にすると両方にATACS付けないといけないし、103の整備が面倒って理由もあるかも。
秋に行こうか行くまいか悩む…
624 :
名無し野電車区 :2009/09/25(金) 10:08:52 ID:ZxM3CzAFO
103系は今朝も運用就いてますか?
最近毎日走ってるよ
来週も動いてくれるかなあ…
西武線みたいな発車サイン音もいいなあ
西武線はシンプルなのもいいね 車外スピーカでドア閉め案内するし
629 :
名無し野電車区 :2009/09/28(月) 17:00:52 ID:jJHJazXX0
今日はいつも通りに走っていましたな、103
E721って0番台は車外放送できないの?
車外スピーカーと言えばE531系だな
E531系だな
635 :
名無し野電車区 :2009/09/29(火) 09:02:53 ID:OcmwRO/j0
仙台の歓楽街「国分町」 歌舞伎町“手本”に再生 「街全体で盛り上げる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090929-00000000-san-l04 東北随一の歓楽街・国分町(仙台市青葉区)が経済不況を機に、生まれ変わろうとしている。
「街全体のブランド力を高めるために知恵を出し合わなければ」。
これまで集客力を競い合ってきたビルオーナーやテナントの飲食店経営者らが手を結び、
先月には「国分町街づくりプロジェクト」を立ち上げた。彼らを本気にさせた背景には、
日本一の「あの街」の変化があった。
国分町もがんばるなら、JRも仙石線を国分町へ延伸してバックアップしよう
仙石線 国分町延伸&ピンク快速の運転
国一あ仙榴宮原苦小福高中多下西本東浜松高手富大東野
分番お台岡城町竹鶴田砂野賀馬塩塩塩田島城樽山塚名蒜
●●●●━━━━━━━━●━━●━━●━━━━━●うみかぜ
●●●●━━━━━━━━●━━●●━●●━━━━●赤快速
●●●●●●●●●●●●●━━●●━●●━━━━●緑快速
●●●●━━━━━━━━●━━●━━●━━━━━●ピンク快速
小鹿矢東赤蛇山石稲渡万沢浦女
野妻本矢井田下巻井波石田宿川
━━●━━━━●━━━━━●うみかぜ
━━●━━━━●●●●●●●赤快速
●━●●●●●●緑快速
━━●━━━━●ピンク快速(深夜下りのみ運転、休日前は増発w)
いつもの妄想ダンゴはうざいがピンク快速のネーミングは少し笑った
つーか一番町から国分町へ向かうってどんだけ急カーブだよ
638 :
名無し野電車区 :2009/09/29(火) 12:27:49 ID:oXRLvECDO
639 :
名無し野電車区 :2009/09/29(火) 17:11:54 ID:OcmwRO/j0
まぁ八幡までは昔は路面電車もあったからな。 ところで妄想が楽しいのはわかるが、議論スレとのマルチやめれ。
高城町付近のカーブってすごいね
野蒜付近って結構本数少ないね
東塩釜どまりの各停、毎時1本くらいずつ松島海岸か高城町まで延長するわけにはいかんのかな?
>>643 平日はともかく、休日は延長してほしいな。
205系のドアチャイム、209系と統一してほしい
もしくは・・・
でも無理かな・・
何の意味があんだよw
>>648 いつもの一人語り野郎に餌を与えないで下さい
650 :
名無し野電車区 :2009/09/30(水) 23:39:10 ID:DHcQ2f71O
宮古
652 :
名無し野電車区 :2009/10/01(木) 13:02:54 ID:7TvaEzxxO
>>651 それ岩手じゃね・・・・?
しかもかなり北・・・・。
653 :
名無し野電車区 :2009/10/01(木) 15:15:51 ID:pjwkEJyE0
>>635 列車限定の車内サービスもあるの?
女性アテンダント乗車とかw
654 :
名無し野電車区 :2009/10/01(木) 16:52:59 ID:LGiWZh4+O
それも20歳代限定 ミニスカート着用でな。
655 :
名無し野電車区 :2009/10/01(木) 22:12:43 ID:/uiSuwhsO
あるあるw
656 :
名無し野電車区 :2009/10/01(木) 23:43:43 ID:uU4qbXow0
205系C寝台で夜の旅をお楽しみください、ってか
657 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 10:40:00 ID:WxDPK8IO0
もしも仙石線がJRでなくて民鉄だったら、 あおば通・仙台⇔石巻 に有料特急 松島海岸⇔野蒜 に展望列車 あおば通⇔東塩釜 は昼間ワンマン運転にして各停10分おきに運転 このくらいの積極経営を行うのかな? 長野電鉄や富山地方鉄道を乗った時にそう感じた。
658 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 10:43:46 ID:WxDPK8IO0
>>657 「仙石線だけ経営している民営会社だったら」ということです。
659 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 12:39:18 ID:7QhWC0ag0
>>657 長野電鉄や富山地方鉄道の凄まじい高額運賃を「積極経営」と呼んでいいなら
君の妄想どおりになるかもしれないなw
ATOKで「せんせきせん」を変換すると毎回「千石船の誤読」と出るのがウザい。 ジャストシステムは路線名を辞書に入れていない上に、学習機能も無いんだなw
駅名は変換出来るのにな。
10年位前だと「野蒜」なんかは変換出来なかったよ 今じゃ携帯ですら予測変換で出てくる
663 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 22:22:37 ID:WxDPK8IO0
>>657 JRは安い!
長電 長野←→湯田中 33.2km 普通運賃1130円
地鉄 電鉄富山←→経田 32.9km 普通運賃1170円
対して
JR 仙台←→野蒜 33.5km 普通運賃 570円
仙石線は広辞苑の変換辞書に入ってる これを利用していれば真っ先に出る事はない
665 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 22:43:20 ID:N8Uep0l20
長野とか富山とかわざわざ山形とか福島並みの小さな都市と比べても意味ない。 仙台と石巻とどっちが近いかといったら石巻に近いような程度の都市だよ。
666 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 22:52:39 ID:N8Uep0l20
仙石線と規模や乗降数が比較的近いといえるのは神戸電鉄かな。 神戸側の密度の高い複線区間と遠くの密度薄い単線区間があるのも同じ。 半端な位置のターミナルというのが難点だがね。
667 :
名無し野電車区 :2009/10/04(日) 23:10:42 ID:Gxkj1M3F0
>>657 仙台50〜70万都市を擁するとはいえ、県民所得は全国からみて中の中か下の宮城での経営はそんなに楽ではなかったと思う:
@宮電不動産は当然できていただろうが、仙台市が定めるグリーンベルト(苦竹〜福田町間の都市化抑止緩衝地帯)
のおかげで、仙台駅から程よい距離にある地域での宅地造成・分譲ができなかった。(東塩釜まで住宅の帯化ができない)
A石巻からは仙北鉄道のバス部門(〜のちに宮城バス〜宮城交通)が急行バスを動かしていたはずで、宮電が高額運賃化
するようだとバス側も生きていける〜競争が激しくなる〜場合によってはどちらかがどちらかを買収したかもしれない。
>>667 宮電が鉄道会社として存続した場合、宮城県のブロック統合は変わっていた可能性が。
少なくとも、宮電は出資者構成が近い仙台鉄道と統合されていただろう。
もし仙北と宮電が別会社で、仙北が石巻から急行バスを走らせるにしても
免許を巡って大混乱が発生(たとえば、近江鉄道の大津乗り入れと京阪電鉄系の攻防戦)していたと思う。
宮城電鉄のままだった場合、いちばん近いのはどこだろうなあ・・・。
これがまるで想像つかないんよねぇ・・。
なら口出しして顰蹙買うまでもないのに
670 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 11:06:39 ID:ib9GIlh5O
669が意味不明
論理も無いのにケチがつけたいだけのアホに対してだろ
672 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 13:56:40 ID:hlU/uYwp0
>>666 「神戸電鉄の粟生線+有馬線」に近い状況ですかね。
(有馬線+三田線だと、三田周辺はJR福知山線乗り換えで大阪方面への流れが大きくなる。)
>>667 >>668 歴史に”もし〜”は禁物なのですが…(と前置きして)
もし仙石線が国鉄に買収されず、今でも「宮城電鉄」のままで経営していたら
1.運賃は高く設定
仙台⇔石巻は1250円程度(JRの石巻線経由の運賃を意識して、ちょっとだけ安い価格)
仙台⇔松島海岸は600円、仙台⇔本塩釜は400円程度(JR東北本線+路線バス初乗運賃くらいの価格)
2.有料特急の設定・列車の本数増
仙台⇔石巻間に有料特急(特急料金は100〜300円ぐらい)1時間に1本運転
小田急ロマンスカーのお古が4両編成で走っていたりして…(妄想)
各駅停車は2両編成・ワンマンにして
あおば通⇔多賀城 日中は7分おき(地下鉄並みの頻度)
多賀城⇔東塩釜 日中は14分おき。東塩釜⇔石巻 20〜30分おき運転。
3.松島観光に力を入れる。
松島湾の汽船会社を買収し、列車利用の連携に力を入れる。
4.宅地開発に全力投球
政界工作を駆使して
>>667 「仙台市が定めるグリーンベルト」の撤廃に力を注ぐ。そして大規模宅地開発w
そんな感じですかな。果たして今とどちらが良いでしょうかね〜
673 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 14:49:58 ID:k08YjTa7O
>>658 隣の国のザワ線みたいに
「仙石線営業所」にして
権限与えると少しは良くなるかな?
674 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 15:08:36 ID:1u7Uy1re0
>>672 > 歴史に”もし〜”は禁物なのですが…(と前置きして)
> もし仙石線が国鉄に買収されず、今でも「宮城電鉄」のままで経営していたら
JRになってからは大分マシになったが、国鉄時代は酷かった。
多分、結果は2極化していたと思う。
1.宮城電鉄(仙石線)の圧勝
私鉄時代から対国鉄を意識して、本数の充実化と特急の運転など、東京の
私鉄を真似た経営を行って成功している。
宮城電鉄の仙台駅にはデパートが入り、東京や大阪などの私鉄の様になる。
さらに、新線の建設を行ったり、青葉区方面にも延伸した可能性もある。
例は神戸電鉄とか相鉄、西鉄とかかな。
2.JR東北本線+バスでデットヒートでJRの圧勝
JRになってから、東北本線に松島海岸付近に駅を多数設け、宮城電鉄に対抗する。
さらに、石巻方面にはJRバスで対抗。
これは、JR西日本の新快速vs 阪急,京阪,近鉄などに見る。
675 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 15:19:31 ID:1u7Uy1re0
私鉄といえば、プロ野球団のオーナーが多かったね(過去形なのが寂しい)。 宮城電鉄のまま戦後を迎え、プロ野球の2リーグ誕生時に参加したかもしれない。 ただ、身売りしているだろうなw 球団を身売りした鉄道会社 阪急、南海、近鉄(消滅)、東急、国鉄、西鉄、 現存の球団 阪神(ただし、阪急の子会社)、西武
676 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 16:27:14 ID:43D4tR57O
>>638 ピンク快速www
爆笑した
さすがに却下だろうが、国分町に延伸するとかなり需要があるだろうな。
楽天戦の夜とか
677 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 16:37:40 ID:43D4tR57O
だけどさ、仙石線をあおば通まで延伸したのって、本来は地下鉄東西線に乗り入れするためじゃ無かったのか? あの工事費用は仙台市も出しているし… 福岡市営地下鉄とJR筑肥線のような関係が、理想的だけどなあ。 そうすれば、東西線に仙台市外の客が乗る率もあがり、結果的に増収になるのに。 荒井方面はY字に分岐させる。
678 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 16:52:10 ID:ib9GIlh5O
仙石線が宮城電鉄のままだったら。 秋保電鉄のボギー車は無かった。 仙台市電400のデフギアを使ったカルダン駆動車は無かった。 仙台の地下鉄は、もっと平凡なものになってた。
複線化する金がなくて福田町以西が単線のままだったりすんじゃね?
>>677 延伸予定は西公園まででそこから茂庭までのモノレールに接続の予定だった。
で、それが採算性やらで中止になって仙石線の踏切解消だけが残ったわけ。
この部分は国から補助金がそれなりにでるからね。
だから補助金の名目上は、あおば通駅は延伸じゃなくて仙台駅の西口扱い。
ちなみに東西線の計画は後から「荒井の開発とセットならイケるんじゃね?」と後から出てきた話。
まあその根拠もかなり怪しげなんだけどね。
>>678 仙台の私鉄電車は一子相伝で作り上げられましたからなあw
682 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 20:54:09 ID:43D4tR57O
>>680 なるほど
でも需要の多い西公園までを先に建設するとか出来なかったのかな ?
上下分離方式で、運行はJRに任せてさ。
他の区間は再度議論するとか、開通の状況を見てとか…
それに、茂庭なら南北線を延伸したほうがはやそうだし。
八木山もそうだ。
青葉山は東北大が金を出すのかもしれんが、建設費をすべて払うとは思えない。
仙山線の山寺の近くにある霊場にいくのに線路横切るけど なんであそこは踏切じゃないの? 参拝者が危ないと思うんだけど
>>683 そういう箇所って、他でも結構あるんだよな。
あの東海道本線でさえ、人が横切る踏み切りのない部分がある。
たしか、赤線とかいう専門用語で呼ばれているようだ。
685 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 22:03:37 ID:hlU/uYwp0
赤線・・・(;´Д`)ハァハァハァハァ
686 :
名無し野電車区 :2009/10/05(月) 22:10:51 ID:GS989WzN0
宮城電鉄が私鉄のままなら多賀城で折返しせずにJR塩釜との競合駅の本数を維持してたと思うよ。 実際に利用者数に急な格差が出るのも東塩釜だからね。たしか西塩釜まで複線だったはず。 競合する下馬と西塩釜に快速もちろん停車、東塩釜or高城町行き区間快速の頻繁運転も!
>>686 複線だったのは東七番丁〜陸前原ノ町だけ。
ただし用地は西塩釜までは大部分で確保してあった(石巻〜赤井も)。
まあ、宮城電鉄時代の先行投資に助けられている部分があるわな>>仙石線。
過疎スレが盛り上がってると思ったらw これも妄想だが、本線の利府から先の山線が生き残ってて、 海線が無かったらとすると、今でも塩釜線は残っていただろうか? 宮電が私鉄のままだったら有りえそうな話。
>>660 バージョンは?
ウチではちゃんと変換してくれるが?
陸前大塚ってなんで屋根ないの?
691 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 00:18:45 ID:fbtcEd22O
>>682 西公園まで延伸すると、あおば通〜西公園の一区間だけになってしまって
この部分の収入じゃとても延伸費用も賄えない。
そしてモノレールも既存の団地のバス客が移行するだけでこれも採算が
取れそうにない。
これが当時断念した理由。
ここまではよかった。
だけど後から出てきた東西線計画は全くの白紙状態から荒井周辺の開発まで
一気に含んだ計画が出来上がったわけ。
開発すれば人が増える→だから線路を敷いても採算が取れる、
というおっそろしい内容。
現時点でのバスその他の人が1人残らず全て東西線に移行したとしても、全く採算ラインに
届きません。
ちなみに仙石線地下化はJRは金出してませんよ。
あくまで区画整理の都合でもぐらせただけなんで。
とはいってもJRもシステム変更やらなんやらで億単位の出費にはなったらしいけど。
693 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 01:47:30 ID:GUnmq44a0
宮電おりぢなる仙台駅の復活たるあおば通駅、みなさんはできてよかったと思いますか? 石巻まで現・仙台駅と同じ特定運賃・820円で乗せてくれたら100点満点だったのに。 ミヤコーの特急バスに客がつくのは、あおば通始発から座りたいのに950円するのを嫌って乗る人もいるのでは?
>>682 南北線の南端って名取方面に向かってぶつ切り状態なんだから西に伸ばすのは無理じゃね?
仙石線用の103系について聞きたいんだけど いつになったら廃車するの?やっぱり今年中?
696 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 08:24:00 ID:faAh2a6i0
>>693 その辺は往復切符出したりして高速バス対策してもいいよなw
殿様商売してると仙台山形間のようにバスに客奪われるぞwwww
697 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 09:39:47 ID:IZmwGdH90
あおば通から230円区間までは10円か40円の差だからいいとして、 320円以上で仙台から乗るのと異なると差が大きくて、あおば通から割高に乗るのも 仙台駅まで歩いたあげく座れないのもシャクで西塩釜のように利用者減っちゃうかもね。 一律10円か20円加算なんかが良かったと思う。
愛子〜仙台も西塩釜〜あおば通と同じ15.2km。 僅かの超過で一気に90円上がって癪だ。
>>696 Wきっぷが出とるぞ。
石巻駅前にいってみ?ミヤコーとJRが広告看板出して対抗心メラメラw
700 :
名無し野電車区 :2009/10/06(火) 15:10:04 ID:UBM+OZ7g0
700
701系ゲト
山寺に日本電設工業らしきスーツを着た社員&作業員が十数名集まってる 何事ですか?
ツアーじゃね?
>>702 架線関係の更新の下見じゃね
直流電化時代の流用で可動ブラケット使ってないのが多数残ってるし
705 :
名無し野電車区 :2009/10/07(水) 13:15:45 ID:nSeka9Uc0
>>697 そういう時はきっぷを分割して買うのが良い
ちなみに、遠距離きっぷの場合は「仙台市内」行きだから、仙台の料金で
作並あたりまで行かれる。
706 :
名無し野電車区 :2009/10/07(水) 15:21:42 ID:Ek32i4M3O
仙石線が大手私鉄グループの地方鉄道なら水戸岡電車が走ってるかもな
707 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 00:43:34 ID:lgI5wadK0
今朝の朝日、非常〜に気になったんだけど、これのモデル実用化試験線区に仙台〜石巻〜女川間も選んで
くれないかな?石巻〜女川は17kmはてごろな距離。急カーブあり、25‰勾配あり、寒冷地でもあり、矢本
-鹿妻・福田町-苦竹で本則+5km/hの100km/hで飛ばせるし、女川からの仙台直通は魅力的。
JR東が蓄電池電車計画 世界初の時速100キロめざす (2009年10月6日19時49分 朝日)
http://www.asahi.com/business/update/1006/TKY200910060279.html JR東日本は6日、非電化区間をディーゼルエンジンなしで走る「蓄電池駆動電車システム」の
開発計画を発表した。同日から試験走行を始めた。時速100キロで走る鉄道車両としては世界初
のシステムといい、2〜3年以内の実用化を目指す。
「スマート電池くん」と名付けられた蓄電池駆動電車はリチウムイオン電池を使用。電化区間を
走行中に架線からの電力で充電し、非電化区間は蓄電池だけで走る。拠点駅に置いた設備でも充電
でき、平野部であれば約25分の充電で約50キロ走行可能という。JR東によると、1両が
1キロ走行した場合のCO2排出量は715グラム。従来のディーゼル車の約4割だ。同社が
07年に営業運転を始めた「ディーゼルハイブリッド車両」を発展させた。蓄電池駆動電車はフラ
ンス・ニースの路面電車でも運行されているが、時速100キロで走行できる鉄道車両は世界で
初めてという。
栃木県の烏山線や東京都八王子市と群馬県を結ぶ八高線などで導入を検討している。(了)
【写真】 JR東日本が開発を進める蓄電池駆動電車の試験車両「スマート電池くん」(同社提供)
http://www.asahi.com/business/update/1006/images/TKY200910060281.jpg
石巻駅の3〜5番線に架線あったっけ?
>>707 プレスリリースのpdf見ると
車内のかなりのスペースが蓄電池だけどね
こんなんで実用化できるのか疑問
710 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 01:57:27 ID:cV146M2S0
>>708 架線ない。
場合によっては1番線終端部から3番線に渡り線が要るかも。
711 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 13:51:39 ID:KIEPxtIDO
仙山線16時まで 全休だって 山形の空も このスレも 凄く静かなのに
712 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 16:43:31 ID:jpUhdADFO
眠い職員は助かっただろう
713 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 17:04:32 ID:DWl7v7wGO
仙石線は動いてるの?
714 :
名無し野電車区 :2009/10/08(木) 21:38:43 ID:bjf3AsIB0
103系ラストラン決まったみたいね
>>715 まだまだ走って欲しかったが 受験生になる一歩手前のこの時期で見送れることを喜んだ方がいいのかな
いつもの時間に通常運転で去っていく…。 これはこれで有りだと思うけど、ラッシュ時はちょっとね。
関東の人的には103系は常磐線撤退でもう終わった感じだし乗りたきゃ酉行くだろうから 仙台地区の香具師だけでマタ―リになるのかな。(それでも相当人来るだろうけど) (元)ナハ48ってもうこっち来てるの?
722 :
名無し野電車区 :2009/10/10(土) 05:34:49 ID:tTn/5PFgO
東北イーグルス二位確定で仙石線宮城野原祭り開催上げ!!!!
723 :
名無し野電車区 :2009/10/13(火) 00:44:29 ID:SY8P/y5fO
仙石線は横揺れが激しいな
724 :
名無し野電車区 :2009/10/13(火) 02:28:08 ID:2v5I9Lbm0
米坂線の急行べにばな撮影の後に行こうと思ってたら、今月引退って何だよ・・・・・・ おかげでスケージュル、一から考え直しだww
725 :
名無し野電車区 :2009/10/13(火) 08:19:38 ID:ClzaA5m0O
仙石線103は工事のため暫定復活、だけど老朽が激しいためナハ48編成4両を改造投入(Tc205‐3119〜)。 工事が完了したらナハ48編成は、南武線に戻さずにそのまま仙石線ミノ19編成として使用…でいいのかな。 南武線に戻して四季彩205系としても面白そうなのだが。
726 :
名無し野電車区 :2009/10/13(火) 21:02:36 ID:4I6ILiIF0
仙石線の103系はやっぱり廃車だよね?
(´・ω・`)
やっぱり209系来てほしいかも 仙石線は見通しの悪い単線区間で飛ばすから怖い
やっぱりいらないか209・・
730 :
名無し野電車区 :2009/10/14(水) 08:18:29 ID:NcT55HAbO
>>729 俺はほしいな。701とは若干違う音聞きたいな。
205系の後釜は何が来るんだろうね。 幅広車が無理だとすると、E231-800やE233-2000あたりの元地下鉄組になるのか?
別に幅広車が無理ってわけじゃないハズから、その時に適当に余ってる 通勤直流車がくるだけでしょう。 噂だけなら205のVVVF化も聞くからまだまだ先の事だろうけど。
733 :
名無し野電車区 :2009/10/14(水) 13:02:52 ID:aaWtzaqaO
>>731 それが気になるな。
仙台−陸前原ノ町の地下区間はわからないが、東塩釜以降のトンネル区間が気になる。
旧宮城電鉄時代に建設されたトンネルがあるから、車両の今後はどうなるのだろう。
>>733 地上線時代に広くて長いのが入ってるから心配なし。
グラシア走ったよね。 最近も単線区間に町民号みたいなの走らなかったっけ?
つEasti−D
>>732 なんか車齢的に中途半端だから、思い切って仙石線に新車を入れるか武蔵野線に新車入れて
モハだけ持ってくるかすればいいのにって思う。
西塩釜にトイレはありますか?
205の後釜なんてまだまだ先の話なんだが・・ 南武線からまた1編成来るらしいし
>>738 古いけどあるよ。
205更新よりもE231辺りを持ってきて欲しいんだけどな・・・。
741 :
名無し野電車区 :2009/10/14(水) 23:26:39 ID:zNxYLe2pP
209でいいよ
なんか205が変わるってなったら それはそれでまた歓迎やら文句がでるんだろうなぁー
どうせなら、209-500を持って来いwwwww
205系も103系みたくまた東日本最後になるまで頑張るのかな?
なんで名古屋に205系ないの
使うところが無いから 以上。
209のどこが良いんだ? 初代"走るんです"の使い捨て電車だよ。 残存寿命は205より短そう。
>>749 205よりマシだよ。国鉄至上主義者は帰れ。
751 :
名無し野電車区 :2009/10/16(金) 17:27:52 ID:v8r+uGOfO
東日本最後の205って、南武支線と鶴見線、仙石線のような気がする。 その置きかえ車両は、新車になる予感。 E231、233をわざわざ短編成改造するとは思えない。
>>751 常磐線の0番台なら付属編成あるからそれを回せばいい。
754 :
名無し野電車区 :2009/10/16(金) 23:21:59 ID:8YYKGFTR0
明日、明後日はどのくらいの人が集まるのかな…
>750 未だに209の方がいいとか言ってるのって田舎者の証だぜ 毎日205が走ってるおかげで車両故障とかで電車止まることも少ないだろ?
仙山線から折立の住宅見ると地中海沿岸みたいだね
>>757 京葉線や埼京線でよく故障してますけどね
>>758 寧ろJR神戸線の六甲道辺りの景色に近い。
でも折立は北向き造成の斜面だから住宅地としては本来向かない土地なんだけどね
いつもの馬鹿分かり易いな
きょうの103系、運用途中で車両交換だが、どのタイミングで送り込み回送したんだろう。
いま多賀城駅を過ぎたんだが、新しいホームの駅票の照明が点いてた。
>>764 某所で見たが
小鶴10:50頃発で14:30頃着だったらしい
回送
>>766 ありがとうございます。
お陰で行程を立て易くなります。
皆さん、撮影の時はお互い譲り合いましょう! 罵声はもってのほか! 俺も乗り鉄します。皆さんヨロシク ノシ
小鶴新田、一気に増えたけどマターリ。約1匹の混血バカを除いて…www
七北川沿いに多数のカメラマン
阿鼻叫換の様相を呈してきた
もうすぐだな
沿線は阿鼻叫換状態
774 :
774マン :2009/10/18(日) 12:19:57 ID:LAhRkMv7O
774をget キモヲタ多数の阿鼻叫換! 垢豚は来るのか!
車内で荷物置いてるオタとか、ゴミ捨てるオタは逝ってよし 臨時じゃないんだから・・・
>>769 何人だか知らんがクロンボが騒いでたなw
>>777 機材だけはやたらと重装備のヤツか…
明らかに周りが呆れた目だったなwwwww
>759 一時期の京浜東北ほどじゃないよ 南武のも過去に散々やらかしてるしな
明日、明後日は混むかな? 時間帯が時間帯だから駅撮りは自重した方よさそうだが…。
仙石線のホーム短すぎ orz チャンスは駅進入時しかないべさ
たしかに4両ぴったり分しかないからねw しかも地下駅が多いし撮り鉄は大変だな。 俺は明日明後日と名残乗車するつもりだがどうなることやら。
>>782 撮り鉄は涙目だろうね
短すぎるホーム、地下駅、リスクが高い相対式ホーム等々…
三脚は使い物にならないかも…16日に撮っておいて正解だった
俺も明日・明後日は乗り鉄します(^^)
まがりなりにもラッシュの時間帯だからね。 それにお別れ乗車が加わるしホームも短いし三脚はきっついだろうw 後は罵声大会にならんことを祈るぜw 幕、直ってるといいのう。
>>784 さっき福田町通ったので様子見てきたけど、表に停まってたから直したんじゃないか
786 :
名無し野電車区 :2009/10/19(月) 23:39:02 ID:x9obCNZY0
103系のどこが良いんだ? 所詮ボロイ騒音電車だよ。 こんな ボロイ電車がJR東日本から、 全滅するのが、嬉しい
>>786 鉄ヲタはそういうのを有り難がる生き物です。
1本しか無いから有難がられてる訳で。 未だにあれがたくさん走ってたら鉄ヲタでもブチ切れる罠。
いつもの馬鹿に分かり易い反応する奴はセットだな 板のガンだ
790 :
名無し野電車区 :2009/10/20(火) 02:08:47 ID:0yZxY0QS0
E233系 最高
791 :
783 :2009/10/20(火) 07:03:18 ID:l1DgVeuHO
モハよう がっつり寝坊して今から746Sに乗るwww
793 :
名無し野電車区 :2009/10/20(火) 09:22:03 ID:yqHSzPiYO
おやすみなさい>T235
794 :
名無し野電車区 :2009/10/20(火) 12:01:38 ID:T8W+1rXQO
お〜やすみなっさーい〜こーころのなっかーにぃぃ〜>RT-235 元ネタは集結の園へ。 おやすみなさい、心の中に。
RT-235、残1日の今日、郡山からの205が昼過ぎに石巻に回着しました。 コイツが置き換えるわけだな。元南武め。 多賀城高架になるまで103残るのかと思ってた。トイレも超キレイだったのに…。
M-19ついにきたかw
現行の205とどこか違いはあるかな?>M19 今日は途中駅や定番撮影地はチラホラ撮り鉄がいた程度。 871Sではあおば通や小鶴新田の撮影で鉄はざっと20人強といったところか? 特に馬鹿やってる人間は(俺の見える範囲では)いなかったしマターリムード。 車内はかぶりつきよりもモハで音を楽しむ奴が多かったように思うw まぁもともと871Sはガラガラだしね。 103系のタイフォンいいなぁ・・・
2ndトレインみると、 南武の時と同じ帯延長、ロングシート(青帯)、ダブルパンタみたいだね 運転席のサンバイザーがロールカーテン式のままか、運番表示機が残ってるのかは未確認
>>797 乙でした ノシ
オレも今日はモハで乗り鉄しました。あおば通の出発時、タイフォン鳴らした運ちゃんはGJでしたね。
泣いても笑っても明日が最後の営業運転日……明日も乗りに行きます。
弱○サイトに詳細kita 黒のJRマーク残存なのは目立つね 確か205投入計画時の図面ではJRマーク入る予定だったけど
801 :
名無し野電車区 :2009/10/20(火) 20:31:50 ID:hOSBz4EWO
それはそれで、M19編成の行き先が「川崎」なら面白いなw
>>786 広島地区関連スレで、その話題を振ってみ?
補助電源装置はMGかな、それともSIVに交換したかな、M19。
>>803 仙石線向けは全部SIVじゃなかったか?
805 :
名無し野電車区 :2009/10/20(火) 22:36:40 ID:0yZxY0QS0
103系のどこが良いんだ? 所詮ボロイ騒音電車だよ。 こんな ボロイ電車がJR東日本から、 消滅するのが、嬉しいよ
>>799 小鶴の回送でならした時さ
ウテシさんが「いい?鳴らすよ」みたいな感じでチラ見してたのは面白かった。
地下抜けて遮光幕上げたときも「見たかったんでしょ?」みたいなニヤリとされたしwww
明日もマターりだといいな。
土曜日に乗って来たけど、明らかに719や455と音が違うね。 なんかゴロゴロ転がっている感じ。 以前乗った京葉線快速の103系は455と似たようなイメージがありましたが。
山寺にコンクリート枕木を積んだトラックや工事車両が続々進入
みなさんおはよう とうとう最終日ですね
>>812 おはようございます。私は東京から夜行バスで仙台入りし、これから最後の103を堪能したいと思います。
冬の18シーズンに合わせて来ようと思っていた矢先なので残念…
814 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 06:07:17 ID:fcFvG9p6O
M19は、ミノにいるだっけ? 昨日にコリからやってきたが、クモヤ145に牽引される写真がないことから、まだ石巻にいるのだろうか?
815 :
799 :2009/10/21(水) 06:21:42 ID:oAp1CCZ1O
>>806 >>812 モハようございます
皆さんモハようございます
>>813 東京からお越しいただきありがとうございます
今日は良い写真が撮れそうですね
816 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 07:03:21 ID:t5xuLwssO
817 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 07:54:46 ID:fcFvG9p6O
今、最後のあおば通行きに乗車中。
>>816 サンクス。
みんなモハよう 746S乗車中 かぶりつきに数名いる程度で車内は平和に通勤ラッシュですよ。
あおば通の撮影大会が終わり 折り返し発車
820 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 08:30:26 ID:t5xuLwssO
陸前高砂の踏切で思いっきり線路内に入ってるやつがorz
苦竹 運転席の遮光幕開いたー
小鶴新田回送発車 さよ〜なら〜 ノシ 鉄は50人までは数えたからそれ以上 今日は小鶴の侵入時以外はタイフォンなかたから昨日乗っといてよかたw まずはトラブルもなくなによりです。 お疲れさまでした。
>>822 &参加の皆
乙でした!これから牛タンでも食べて東京へ戻りますわ。
短い時間だったけど有意義だった…さよなら仙石103
俺も半田屋で飯喰ってから帰還 東塩釜行きの電車では同じ会社のOLがいたためろくにヲタ活動出来ず 小鶴新田で山王ピザ(ry集団に遭遇して 肝心のかぶりつきはウテシが日除けをしてたため録れんかった 帰りにミノ区でM19編成を見てきた
出陣乙でした。 さて、これから現実の世界に行くか…
826 :
803 :2009/10/21(水) 11:34:04 ID:B7Qgrj5b0
>>804 モハ204-3001〜3018の場合、種車がMG無し車(撤去車)だったけど、
今度の3119は元々MGが付いているのよ。
だから、とうなったかなぁと思って。
どっかで動画上がってるけど SIVやATS車上子はピカピカの新品(黒)でしたよ 455から捻出したかもしれんが、だったらシルバーだよな
乗り納め&撮影に行った皆さん乙でした。 今日の運ちゃん、あおば通出発時にタイフォン鳴らしませんでしたね。昨日乗っておいて正解でした。 (´・ω・`) あおば通・東塩釜の撮影タイムは、若干人が多かったように思います。 最後は特別なアナウンスもなく、小鶴新田到着後、ギャラリーから拍手や「ありがとうございましたーっ!」の声援も起こらず……。 (´;ω;`) 終始マッタリモードでしたね。 今夜はベガルタの試合を観戦します。 長文すいません。それでは ノシ
103系はミヤ区電留一番線の福田町寄りに留置中 日曜までは東部自動車学校前から撮り放題状態ww
まぁなんともあっさりとした最期だったね。 拍子抜けなくらいだったよ。 でもあのほうが103系ぽくてよかったかもしれんな。 次はM19初乗りと11/28〜29の多賀城駅線路切り替えだね。 上り地上線ラストは2142Sになるのか。
831 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 18:29:39 ID:fcFvG9p6O
5年前の首都圏では考えられなかった程のマターリした最終運用でしたな。 漏れを含めて乗り鉄や撮り鉄の皆、乙ですた。 そういえば、ふるさとが久々に仙石線に乗り入れるな。 矢本駅のポスターで知った。 いつ走るのが失念してしまったが。
832 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 19:28:15 ID:gvT8L0ibO
M19… よほどトーホグの田舎が嫌いらしい。 昨日の配9561では鹿島台でだだこねてブレーキ緩ませず54分遅れで小牛田到着。 んで今日は明日からの初運用にあわせて点検していたら発進不良。 もう、面倒だから余後不良で郡山かそれが嫌なら中原に返せよ。
834 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 20:27:46 ID:sSnwksH7O
>>824 モハ204-3001〜3018、八高線205系が増備されたのかw、というツッコミはおいといて、正しくは3101〜3118だよな。
>>832 中原区に返してくれるのなら、それで歓迎w
川崎発の奥多摩行きハイキング号に使えるから。
どうせM19は線内をランダム運用だろ わざわざ103走った時刻そのまま引き継ぎさせるのはないな
クソに触らないように
103系が名残惜しくて今スーパーベルズの仙石線聴いてるw
>>836 >>835 だが
クソって俺のことか?
仙石線は運用に当てる編成がランダムかどうかという話なんだが
そりゃ違うだろjk
840 :
名無し野電車区 :2009/10/21(水) 23:53:31 ID:HbomqMxW0
常磐とか形式一緒でも毎度毎度来る編成違かったと記憶している 仙石線もそうかと思ったのよ。違うならいいんだ スマソ
>>837 漏れも聴いてる
快速の停車駅今よりも少ねー
>>842 矢本・野蒜・高城町・松島海岸・本塩釜・多賀城・仙台
小鶴新田が出来る前ですね
私は、スーパーベルズの特別列車運行会に行ったことがありますよ
多賀城の新駅名標は光源がLEDで他の駅と形が 違ってたな これからのJR東のスタンタード にする気なのだろうか あの会社は共通規格が好きだからね
>>844 なんでもシンプルにすれば最先端・・
そう思ってる時期がわたしにもありました・・
>>845 ちょっっっぴりだけは、な。
残念ながらもはや仙石線は観光の足ではなくなって久しい。
まぁこれは松島に限ったことではないんだが。
848 :
名無し野電車区 :2009/10/22(木) 23:27:15 ID:/LZCZC030
>>845 こんどは中野栄がゲートウェイ駅になるね。
実際は仙台空港発着ツアー客対象で、アウトレットと水族館どちらかを選ぶオプションとなるか?
仙台北部道路全通すれば、松島観光でも平泉観光でもバスツアー上は仙台港北IC必ず通るし。
29日に103系が東塩釜で特別快速石巻まで幕を回してた、サービスだったのかな?
ごめん、19日だった。
>>849 今思うとそれが原因で幕が壊れたのかも・・・
そういや仙石線の車両って回送や試運転幕って他の車両と違って真ん中にあるんだな
阪和線と仙石線の205系どっちがかっこいいかな
そりや仙石線に決まってますがなwww 失礼、 まあブルーラインの中では一番いいと思うよ
まあ仙石のはよく見ると二色だからな
転校生の野郎 幕が試運転になってやがったな M1先輩、シメちゃってよ
857 :
名無し野電車区 :2009/10/26(月) 09:20:00 ID:f97sgAD+O
これが涙雨というやつか
俺、下馬駅が見えるところに住んでるんだけどさ、 外から「プァ〜ン」って聞こえてさ、 ・・・ん?このタイフォンってなんだっけ?? あ゙ー!!!!! っと慌てて窓辺に駆け寄ったら103系が・・・ 最期にひと目でも会えるとは思って無かったよ。 さいなら・・・ ゚・(つД`)ノシ
さらば青春の103系
860 :
名無し野電車区 :2009/10/26(月) 16:31:52 ID:NJmQPNAeO
他の板でも盛り上がってるみたいだけど…今は小牛田あたりかな?
861 :
名無し野電車区 :2009/10/26(月) 16:54:00 ID:NJmQPNAeO
2時間くらい小牛田付近にいるんだけど…もう行っちゃったのかな?
佳景山で田んぼに落ちてたステップワゴン、大丈夫だったかな…。 追っかけどころじゃなかっただろうに。
鹿又と佳景山の丁度中間くらいだった気が
鹿又〜佳景山の間だったね。たぶん追っかけてたんだと思うよ。 レッカー相当かかったろうに。
867 :
名無し野電車区 :2009/10/27(火) 21:08:32 ID:Ddf3ShIB0
200年経ってれば老朽化で引退も止む無しかw
869 :
名無し野電車区 :2009/10/27(火) 22:33:18 ID:ViRxx2Kb0
それにしても寛政9年の電車の意匠はえらく垢抜けていたんだな
これは爆笑せざるを得ないwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペリーが鉄道模型をお土産に持ってくる前に もう実物大が走っていたとは…。
103系古すぎ噴いたw ところで先日やって来たM19編成って、多賀城の高架化工事も205系の機器更新も終わったら どうなるんすかね?
>>873 普通に残るんじゃない?
また色塗り直してよそに持ってくのも…。
川越八高線ならそのまま使えるな
M-19はそのまま仙石で臨終を迎えるはず 首都圏は向こう5年でほぼE233になる予定だし 地方についてはE233投入により捻出された車両を短編成化する予定らしいし 八高とかはE231になるっぽい
M19はVVVF化入場の予備じゃないの?
878 :
名無し野電車区 :2009/10/28(水) 08:07:34 ID:0BKlaDLH0
噂はあちこちで聞くけどホントにやるのか?そのVVVF化は。 205系はあと何年使う計画なんだろう。 また仙石線が東日本最後の地なんてのはちょっとやだなぁ。
879 :
名無し野電車区 :2009/10/28(水) 09:06:07 ID:R5avoPaCO
クモハ205、クモハ204が入っている南武支線と鶴見線が最後まで残りそう。 たぶん、両線と仙石線の205系後継は同形式になりそうだな。
>>879 ああいう小所帯で間に合うところは、数を調整するために使うから、案外取り替え早いよ。
205系の大転用の時、一番最初に竣工したのが南武支線用車だった事実もある。
205系のスレってないかな
仙山線の話をひとつ 仙山線は常磐東北と比べて加速が速いような気がする 急勾配だからフルノッチか? 719がぶっ飛ばしていくのはちと怖い
884 :
名無し野電車区 :2009/10/28(水) 20:13:51 ID:pegStBfW0
仙石線の話題をひとつ 苦竹から小鶴新田間下りが、以前よりスピードを上げているような 気がした。夕方、仙台駅17:18発の電車でしたが? モーター音が以前より高速回転しているような・・・!
異音車?
今日も山寺で仙山線最終が行ったあとに、仙台方面にいくつか工事車両が向かっていった
887 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 09:00:12 ID:WxCPsEyQO
南仙台にはよく仙建の工事車両があるよね
888 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 17:13:17 ID:uvIunb92O
仙山もみじ狩りって混む?
889 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 20:20:07 ID:WxCPsEyQO
多賀城の上り線高架架け替えっていつだっけ
11/28夜間
891 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 20:32:48 ID:WxCPsEyQO
サンクス 結構とそういうの楽しみだからさ
てぢゃ;
893 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 21:23:05 ID:ig3lwA2/O
10年は変わらないのでは? 予想にすぎないが、総武線各停に次世代の車両が投入されたら、E231系のうち4両が仙石線に来るのではないかと思う。 205系3100番台は、更新されてるので、長く走れる。 仙石線に103系低運転台車がかなり残っていたのは、平成初めに車内が211系並に更新されたため、長生きできた。
894 :
名無し野電車区 :2009/10/30(金) 21:32:49 ID:ig3lwA2/O
車齢的にE231は仙石線に来られないだろう 205だからこそ長持ちしたんじゃ? E231は2000年あたりに製造されたから 10年後には車齢20年 ちょっと無理かも
三陸鉄道を電化して直通できないかね
うそだお
E127系が仙石線を走ってる姿を想像するとおもしろい ありえないしあってはならない姿だけど
899 :
名無し野電車区 :2009/10/31(土) 11:25:49 ID:+ni30EGEO
>>895 今の3100番台は、車齢が23・24年。(先頭車を除く)
リニューアルされてるので、あと何年走るだろうね。
103系更新車だって、40年近く走った車両もいた。
最後まで残ったRT235編成は、製造されてから36年経っていた。
205系は、軽量ステンレス車なので、普通に40年も走れるのでは?
仙山線愛子駅を愛子中央駅に改称、 愛子白沢間の工業団地に愛子駅設置 そこで折り返し なかなかいいと思うんだが
>>900 新参か?
仙台市の都市計画には昔から松原駅計画ってのがあってだな…。
902 :
名無し野電車区 :2009/10/31(土) 18:05:45 ID:v2Kkl/rIO
それは知らなかった 計画があるならぜひ進めて欲しいな でも金ないか…
>>898 野蒜〜石巻、真っ昼間の多賀城〜あおば通に丁度いいんでね?
有り得ないし有ってはならんのは、E127よりもE217かもwww
仙山線で山形―利府間の列車って走らせられるかな? 来年、宮城スタジアムでサッカーJ1東北ダービー開催の可能性があるので 利府発着の臨時列車が山形の人達の足になるかなと思ったけど。
>>898 いいんじゃね?静岡鉄道みたく二両ワンマンで大量増発とかに使えば
白沢駅の乗降客があまりに少ないため、松原駅構想は頓挫したまま。
907 :
名無し野電車区 :2009/11/01(日) 20:09:17 ID:tfs/POPWO
白沢駅前何もないからな 工業団地の前ならまだ人は乗るんじゃない?
908 :
名無し野電車区 :2009/11/01(日) 23:22:56 ID:0ZyKgO4zO
東京駅の改装に五百億掛ける金あるなら、仙台〜愛子間の複線化なんて余裕で出来る筈なんだけど。使えねぇ束。
>>908 仙山線と違って東京駅への投資なんてすぐ回収できますがなw
JR的には、両側の駅が混雑しているのなら中間に駅を作っても良いかな、という立場なんだろうな。 現状で工業団地の自動車通勤者が多数電車に乗り換えるとも思えないし。 ガソリンが200円超せば電車が有利になるかな。
911 :
名無し野電車区 :2009/11/02(月) 13:08:06 ID:c/6Gu1wtO
仙山線雪降ってる?
東急目黒線と仙石線どっちが駅近いねん
>>911 只見からの帰り48号東根あたりから関山あたりは降ってたけど作並は小雨だった
熊ヶ根橋付近雨だよorz
915 :
名無し野電車区 :2009/11/03(火) 12:30:43 ID:L2E5dLTDO
熊ヶ根橋付近なんとか薄日&小雨なったんで撮れました こういう時国鉄色は助かる
916 :
名無し野電車区 :2009/11/04(水) 22:27:57 ID:nQt+riAWO
仙山線沿線紅葉してるかな
918 :
名無し野電車区 :2009/11/07(土) 18:03:52 ID:uQnxH1gOO
あげとけ
919 :
名無し野電車区 :2009/11/07(土) 20:16:08 ID:aYtpiO40O
快速 あおば通 ゆき 次は 矢本
920 :
名無し野電車区 :2009/11/08(日) 20:40:37 ID:CHvD+PgQO
本日はJR仙石線をご利用頂き、ありがとうございます この電車は 仙石線 快速 あおば通行きです 次は 陸前山下 に 止まります This is the Senseki line lapid service train bounds for Aoba-dori The next station is Rikuzen-Yamashita
この時期人多いのわかってるんだから 仙山線6両に増結してやれよ・・・山形からの列車の混雑朝ラッシュ並だったぞ
922 :
名無し野電車区 :2009/11/08(日) 21:33:33 ID:CHvD+PgQO
山寺すげえ混んでたね
夜も帰宅の時間は山寺までは立ち客が多いからね
924 :
名無し野電車区 :2009/11/08(日) 21:52:26 ID:CHvD+PgQO
そういえば仙石M19、前面の黒マスク部分へこんでない? 他の編成は曲面なのに しかし側面の改造の後処理はひどかった JRマーク消したヤスリ跡?がムラになりすぎ 見たことある人はわかると思うけど
見た見た。 だったら剥がさないでそのままでいいのにw 吊革とかよーく見ると結構違いがあるんだよね、あの編成。
JRマークは付けたまま出場してたけど、宮城野派出所で剥がしたの? M19
927 :
名無し野電車区 :2009/11/09(月) 08:47:47 ID:8/z9JViWO
宮城野は設備が少ないからあんなふうになったのかな だったら郡山ではがしてくればいいのに
>>928 小窓(旧山手)車はだいたい判る。
シール張られてた期間の差なんだろうな。
南武支線「クモハ205-1003」 の下にも、うっすらと「モハ205-23」と出ている。
トイレや半自動ドアボタンの真新しさとか、乗務員室上部まで延びた青帯とか、 例のJRマークを消した跡とか、M19は外観だけでもかなり差異が多いよな。 気のせいかもしれないけど、今の仙石線の中で一番乗り心地が良い編成だとも感じる。
932 :
名無し野電車区 :2009/11/10(火) 07:46:52 ID:xa7R5x/HO
M19は加速時のガクンていう一発がなければなー
毎日仙石線利用してるのに未だにM19に当たらない
まともに食らえば死ぬだろうな
935 :
名無し野電車区 :2009/11/13(金) 23:21:51 ID:WVW91KM8O
世の中には金太郎にダイブしてピンピンしてるようなのもいるしなあ……
いつのまにやら2パン上げて走る季節になったんだな。 いつから上げてたんだろ。
937 :
名無し野電車区 :2009/11/15(日) 18:34:26 ID:wQMf75no0
交直試験区間 仙山線 遺跡はほとんど残っていない 記念碑とさび付いた説明板のみ
938 :
名無し野電車区 :2009/11/15(日) 19:20:56 ID:Tks0Tat/O
電気設備の跡とか残ってないの?
939 :
名無し野電車区 :2009/11/15(日) 20:04:25 ID:qVUdW0OxO
仙石線の快速はクソ過ぎ 田園都市線の準急かよw 田都の真似するなら、6ドア車3両も入れましょう
>>939 4両中、3両が6ドアの仙石線てこと?w
さくら野仙台でやってる古本市に仙山線の交流化工事誌が出てて 狭小トンネル対策工事の部分を読んできた、最低限の盤下げはしてたんですなあ。
943 :
名無し野電車区 :2009/11/17(火) 03:57:21 ID:yOwC2lwbO
仙石線と田園都市線の共通点 ・ターミナル駅が1面1線 ・優等が都心側で各駅停車 ・郊外側の終点駅が他線と別駅舎 ・90年代以降に停車駅や種別の再編が数度ある
944 :
名無し野電車区 :2009/11/17(火) 03:58:40 ID:yOwC2lwbO
×1面1線 ○1面2線
中央林間って1面2線だっけ?
毎日仙石線を利用してるが今日初めてM19に当たり、モハ204-3119あおば通行きに乗った ところが陸前高砂発車直後に車両中央床下から「ヴぁーーーーー」と言うような異音が聞こえた 一旦惰性したら直り、後は何事も無く福田町到着 仙石線の205は「雨などで路面が濡れている」「曲線通過中」「低速で加速中(?)」の時に限ってたまに上記現象が起きるんだよな(極稀に火花も散る) 何回か遭遇したから驚きはしなかったけど、これは一体何なのだろうか…
>>945 8000円の値札を見て散々悩んだ挙句、棚に戻しましたw
福米間の電化と交流化の工事誌もありましただ。
>>947 948にあるとおり単なる空転
以前415に乗ったとき空転しすぎて車内の電気消えたっけ…
>>949 高えよwwwwww
そんなにすんのかぁ
ああいう資料系は滅多に出ないは高いは中々手に入らん
>>949 福島駅80年史なんかも置いてあったけど、欲しいと思うようなものはどれも高かったw
953 :
名無し野電車区 :2009/11/21(土) 13:26:22 ID:KPlAuDkIP
過疎って落ちそうage
954 :
名無し野電車区 :2009/11/21(土) 20:48:46 ID:jR27ICxLO
955 :
名無し野電車区 :2009/11/21(土) 23:02:46 ID:/MW+oDTLO
明日西仙台ハイランド駅に立ってる奴がいたら、俺かも
956 :
名無し野電車区 :2009/11/21(土) 23:15:32 ID:jR27ICxLO
何でそんな僻地に
仙石線のドアチャイムって評判どうなのよ
959 :
名無し野電車区 :2009/11/24(火) 23:46:34 ID:h8Dc+5M90
今朝防護発報があったようだが?? それを本線で受信してしばらくとまってしまった。
960 :
名無し野電車区 :2009/11/24(火) 23:53:42 ID:bfr4uyjUO
仙石線にも各駅に発車メロディー入らないかな……
961 :
名無し野電車区 :2009/11/25(水) 00:18:12 ID:eYKHSVNQO
>>960 ベル入ったんだから
次の願望は東北の岩沼間だろう
どうせなら八ツ森のホームにも立て。
963 :
名無し野電車区 :2009/11/25(水) 13:20:06 ID:MN/J54vcO
964 :
名無し野電車区 :2009/11/25(水) 14:13:57 ID:eYKHSVNQO
願望だよ
965 :
アコモちゃん :2009/11/25(水) 20:44:29 ID:xr2zJuNf0
歴史は繰り返す 仙石線アコモ205WCが晩年川越西ー八高線へ流れる? それにしても偽103系は本物103系となり八高線でしぶとく暗躍
966 :
名無し野電車区 :2009/11/25(水) 21:09:25 ID:gMKg4i6OO
山陰本線(嵯峨野線)スレに出張してきたけど、保津峡駅もなかなかの僻地ぶりやね!八ツ森のボロ駅名標にはかなわんが(笑) いきてぇな、西仙台ハイランド駅
967 :
名無し野電車区 :2009/11/25(水) 21:35:30 ID:PF9MdSMo0
今日PM4時30頃 多賀城駅の高架ホームのLEDの発車標が作動してた。タイプは名取駅と同じ物だった。
968 :
名無し野電車区 :2009/11/26(木) 00:39:15 ID:h70kt/9pO
行きてえな多賀城 土曜朝は 常磐231Mの0812仙台着で多賀城見に行くわ
969 :
名無し野電車区 :2009/11/26(木) 11:18:18 ID:gStUJHRoO
八ツ森駅の下の砂利道にJRの車が止まってた。 あと、西仙台ハイランド駅って通過してるときに見るけど、あんまり椅子とか劣化してないのな。
970 :
名無し野電車区 :2009/11/26(木) 11:53:26 ID:uqypopJVP
972 :
名無し野電車区 :2009/11/27(金) 00:13:24 ID:0Y3hdXsZ0
仙石線の電車に旧型電車時代のきみどりの塗装って、いまさらはやらない色なのかもね。 山手線色から京浜東北線色に変わったときは、何か冷たい色、と思ってしまったが。
973 :
名無し野電車区 :2009/11/27(金) 00:28:06 ID:9bEI1jaa0
仙石線205系WC付 顔も変貌しました 整形を受けた103系の顔も独特でした
974 :
名無し野電車区 :2009/11/27(金) 15:50:10 ID:kmmiE4TgO
>>965 八高北線が電化されても難しいだろうな。
首都圏余剰205系を使うだろうし。
975 :
名無し野電車区 :2009/11/28(土) 20:12:09 ID:Tn2sl5TnO
仙石線地上駅は規格の低い駅が多くないか? 福田町なんかは屋根低すぎだろ まあそれが味になってるんだけど 国鉄時代に大規模な整備受けなかったんだろうか もともと私鉄だし長大貨物が通らなかったからか?
手樽駅の悪口はそこまでた
>>972 あの色は順法闘争時代のダラダラ駅員を思い出すから大嫌いなおっさんです
978 :
名無し野電車区 :2009/11/29(日) 12:13:37 ID:+e/SFCiM0
>>977 ああ、そういわれると確かにそうかも。
ヘルメットかぶったおじさんが右手で電車端面の支柱につかまりながら左手と左足を伸ばして
黒の前面行先板(サボ)を交換していた、あの頃。
うpまだあ?
980 :
名無し野電車区 :2009/11/29(日) 21:57:25 ID:9Uzf3yvb0
j
多賀城、乗車口の目印が無くてホームがややカオスってた てか幅が狭すぎて並ぼうにも並べん
982 :
名無し野電車区 :2009/11/30(月) 09:28:21 ID:McYeGvQ/O
確かにあれでは狭すぎるな>多賀城駅の高架ホーム
石巻方の2両分が狭いね
あの狭い部分に階段が出来るんだろう 確かにラッシュ時には危険な気がする
石巻方の階段が完成するまでの間上り多賀城で下車する場合は一番先頭の車両に乗車することをおすすめする
986 :
名無し野電車区 :2009/11/30(月) 19:56:08 ID:McYeGvQ/O
あのホームは将来的には島式ホームになるわけでそうしたら さらに狭く感じられるようになると思う
ホームタイル張りじゃねえかwwww
仙石の枕木はなんか小田急に似てる