誤爆orz
402 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/04/26(日) 07:35:17 ID:YQQHBofY0
JR東海静岡支社 浜松駅 東海道線(下り)
【7時台】 07名古屋 20岡崎 39豊橋 55豊橋
【8時台】 10豊橋 29岡崎 50豊橋
静岡は増発よりも一般料金で乗れる快速列車が欲しいところだな
普通列車以外すべて別料金が必要では酷いよ
404 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 19:02:48 ID:zoB0np7bO
朝と夕方だけでも特急かライナーを走らせて欲しい。
停車駅は
岩国-五日市-広島-西条-三原 で
新快速でも良いから静岡に快速列車を
熱海−三島−静岡−浜松−豊橋−金岡−名古屋−グフ−大垣−米原
通勤ライナーなら毎日走ってるじゃないw
>>404 速くて快適なこだま号を御利用下さい
停車駅は新岩国−廣嶋−東広島−三原
408 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 10:17:24 ID:H1BfeSDgO
新幹線たけぇし
新幹線が500円で乗れるなら新幹線で良いが
410 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 00:22:16 ID:uA/Z1RH+O
懐か快速 ライナー山陽
1998年夏運転
新大阪(10:30頃始発) 大阪 三ノ宮 明石 姫路 和気 瀬戸 岡山 倉敷 笠岡 福山 三原 白市 西条 海田市 広島終着
411 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 14:00:19 ID:iVcgZ7VzO
クソ田舎広島
電車あまり走ってないのに快速とか笑う
携帯見ながら笑ってやがる
>>411 それを遙かに上回る極めつけ地域があるもので
鳥取なんか広島の半分以下の本数で編成も広島の半分、だが快速も特急もある
414 :
安芸人:2009/05/01(金) 13:53:29 ID:dKQC65FtO
416 :
鹿沼人:2009/05/01(金) 15:06:10 ID:1/TXyW2r0
>407
そのとおり
417 :
↑:2009/05/02(土) 16:46:06 ID:bRw4RpRwO
418 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/05/02(土) 20:26:16 ID:MsNoGGBh0
減便と短編成化を推し進めれば、地球環境に優しいエコロジーな鉄道になる。
静岡はその方針で大成功しました。
広島、岡山をはじめとし、静岡の成功に倣う地域が増えてきましたね。
残る課題は、完全ロングシート化でしょうね。
672 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 11:00:27 ID:ddcKXDd9O
稲沢の池沼こと駿府人◆7KmGJUcSDMと、遠州人、土岐人、安芸人、鹿沼人、熱海人、栗橋人らは同一人物です。
毎日のように自作自演を繰り広げています。
駿府人の書き込みに必ず賛同し、批判的な意見は全くなし。
またネカマ(美樹)もやっていて、削除依頼を出しているものの、スルーされている哀れなキチガイです。
下手に駿府人一派の書き込みに賛同すると、あなたも池沼認定されてしまうのでご注意を!
420 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/05/07(木) 23:55:20 ID:HGdZvGUC0
>>419 同一人物ではありませんよ。私はこの名前、もしくは名無しでしか書き込みしません。
421 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:16:16 ID:qgHn9lIu0
今日も牛丼食ってるのか?
422 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:02:49 ID:SGm66Y6j0
西鉄バスみたいに分社化してJR西日本山陽にして社員の待遇を中小私鉄なみに
すれば新車投入や増発できるかも?
423 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/05/09(土) 09:18:26 ID:e9Iq4X5W0
減車減便→新幹線誘導→サービスアップ→経済の活性化
424 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:53:48 ID:QLwA8QBt0
RJ5月号の瀬野駅ルポの記事を読んだが、特殊新交通システムもあり
1日3200人も乗車がある広島都市圏に属する駅が、1人勤務で
指定定期券売機があるとは故、昼時間帯はシャッターを降ろし客対応をしないとは
社員の高給と、稼げる運賃とのミスマッチの人員対策が如実に現れた駅だと思った
JR西より給料が安いと思われ逆に運賃は高い山陽電鉄の別府駅は、1日4000人乗車があるけど無人駅。
山陽電鉄を時々利用し乗りなれてくると、むしろ瀬野クラスの都市近郊駅が有人駅なのは無駄な気もする。
名古屋には10000人利用者が居る無人駅は普通に存在する
そして近鉄には1日20人の駅に毎時6本停まる駅が存在する
427 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 13:01:09 ID:/qGZpyTC0
JR東海静岡支社 浜松駅 東海道線(下り)
【7時台】 07名古屋 20岡崎 39豊橋 55豊橋
【8時台】 10豊橋 29岡崎 50豊橋
結論:広島は優遇されすぎ
浜松なんて戦に負けて糞垂れた大名がいる以外なんにもないじゃろ
比べんなよ
私鉄が発達している地域ならここまで冷遇されなかったのにな
ライバルが居ない地域だと好き放題されるのが宿命
430 :
名無し野電車区:2009/05/13(水) 22:26:17 ID:1xSKUnnq0
静岡駅 東海道本線 浜松・豊橋方面(平日) 2009/3/14〜
※特急列車、ホームライナー、運転日限定列車を除く
運転本数:96本
05 01 15 55
06 23 34 48
07 00 09 19 29 42 48 59
08 06 17 31 47
09 00 08 22 33 43 53
10 03 13 23 32 43 52
11 03 12 22 32 42 52
12 03 12 22 32 42 52
13 02 12 22 32 42 52
14 02 12 22 32 42 52
15 02 12 22 32 42 52
16 02 16 30 44 59
17 04 16 28 40 52
18 01 11 21 31 41 50
19 02 14 26 38 50
20 02 14 24 40 49
21 04 14 30 42
22 00 14 26 40
23 00 12 42
00
今度のダイヤ改正で熱海〜浜松直通が増えて、18利用者にもやさしくなったのかと
おもっていたが、よく見たら、静岡でバカ停ばっかり・・・
下りの浜松止まり多過ぎ。一部を豊橋延長出来ないのかと。浜松分断なんて事になったら最悪。接続がやたらと階段使用の乗換が多い感じ。
静岡、沼津、三島の長時間停車は昔からだろ。遅延の回復時間と新幹線接続の両方だろうね。
静岡の長時間停車って昔から? 改正後の441M(熱海12:57発)だと
静岡着14:10、発14:22なんだが、停車中に14:12発島田行きというのがある。
なおかつ興津1404発の139Mが14:20に静岡についてこれが静岡発14:32。
せめて在来線の特急だけは残して欲しかったな広島は
新幹線が特急扱いでは静岡と大差無い、でも静岡はライナーがあるだけマシか
435 :
名無し野電車区:2009/05/14(木) 13:30:25 ID:WIwjWNlQ0
日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) → 300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。
さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと → 13,535円。
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。
436 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 02:30:45 ID:3aE4kyL7O
このスレは いつの間にか全国に広がった糞スレになってしまったのだった
>>434 >>428>>431は徳川家康(あだ名がタヌキ親父)と織田軍が浜松近郊の三方原で武田信玄にぼろ負けして、恐怖の余りに家康が馬上でウソチ漏らした
って史実の事だろ。
438 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 18:56:33 ID:I9XzCZJ7O
439 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:26:25 ID:0RhJBSWL0
440 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 16:13:25 ID:piq1oA5O0
快速ムーンライトながら下り(2009年7月1日以降)
東 京2310→大 垣0555 9391M(停車駅…品川2318・横浜2336・小田原0031・沼津0109・静岡0150・浜松0311・名古屋0525・岐阜0545)
(全車指定席)
運転日…東京発7/19〜9/9
快速ムーンライトながら上り(2009年7月1日以降)
大 垣2248→東 京0505 9390M(停車駅…岐阜2258・名古屋2320・豊橋0017・浜松0055・静岡0155・沼津0319・横浜0441・品川0457)
(全車指定席)
運転日…大垣発7/20〜9/10
ソースはJR東日本の夏臨プレスリリース。
JR東日本
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090506.pdf JR東海
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000005010.pdf 夏休み期間を中心に臨時快速「ムーンライトながら」を運転します。
7/19〜9/9 東京 23:10 → 大垣 5:55
7/20〜9/10 大垣 22:48 → 東京 5:05
JR東海公式より
下り 7/19〜9/9
上り 7/20〜9/10まで運転
441 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:33:05 ID:bryqF+6S0
442 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 16:02:09 ID:b3Za24mt0
熱海⇔浜松間とか、姫路⇔岡山、新倉敷⇔東福山、三原⇔海田市、徳山⇔新下関間は車窓が単調で飽きる
トイレも無かったりするし・・・
新倉敷⇔東福山、三原⇔海田市は快速が激減したので車窓が単調すぎて飽きられる
それでも途中下車した山陽本線の河内駅は昔ながらの風情が楽しめたし
近くにウォシュレットのトイレがある河内町の保健福祉センターがある。(土曜日と日曜日と祝日は開いていないが夜の21時まで開いている)
山陽本線の防府は高架駅で新幹線が停車しても十分な規模の立派な駅だ。
駅には防府サティがあり、旅先で必要な物を購入するには便利。
航空自衛隊の航空学生は防府基地で最初の2年間を過ごす。
443 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 17:44:50 ID:dAolAf4b0
444 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:55:32 ID:FGJ7SosZ0
昭和58年の名古屋駅発時刻表が手に入ったので見てみた。
国鉄時代はランダムダイヤだった。昼間は1時間に1本か2本か4本。
もっとも多い時間が18時台で5本。
昭和58年(1983) 国鉄名古屋駅・東海道本線(特急・急行を除く平日上り)
5時 34 52 57
6時 27 52
7時 21 31 39
8時 01 10 44
9時 09
10時 09 25
11時 04 25 54
12時 25 59
13時 25
14時 06 25 48 57
15時 25 56
16時 25 39
17時 02 29 55
18時 00 15 36 42 52
19時 27 44 55
20時 25 49
21時 33
22時 20
23時 04
0時
445 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 22:56:14 ID:FGJ7SosZ0
平成21年(2009) JR東海名古屋駅・東海道本線(特急・急行を除く平日上り)
5時 36 47
6時 07 26 32 46 52
7時 00 02 10 16 18 23 28 33 39 43 46 50 55
8時 00 06 11 15 20 24 30 35 39 46 49 54
9時 07 12 26 28 33 43 45 58
10時 00 13 15 28 30 43 45 58
11時 00 13 15 28 30 43 45 58
12時 00 13 15 28 30 43 45 58
13時 00 13 15 28 30 43 45 58
14時 00 13 15 28 30 43 45 58
15時 00 13 15 28 30 43 45 58
16時 00 13 15 28 30 43 45 58
17時 00 02 13 15 28 30 32 43 45 58
18時 03 05 10 18 20 23 30 35 38 43 50 52 58
19時 03 05 10 18 20 23 30 32 43 45 53 58
20時 00 13 15 23 28 30 43 45 53 58
21時 00 13 15 23 28 30 43 45 53 58
22時 00 13 15 28 30 43 45 58
23時 02 16 22 40 56 58
0時 20
合計166本
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301031/up1_23105011.htm
新快速岡山延長スレとか言う駿府塵ホイホイが立っている件について
>>440 下りこそ豊橋停めるべきだと思うがな
447 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 13:11:51 ID:EasPf+Sw0
広島市内から広大に通う学生にとっては快速減便は非常に痛い
448 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 19:40:53 ID:VkJkL0tw0
新スレがいくら立とうと、
18シーズンしか知らない非地元厨がいくら何言っても無駄。
449 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:18:31 ID:TR4Zp0Tw0
広大夜間部受験は正直面接って態度とか練習とかより、聞かれた内容に関するレスポンスだと思う
面接は「練習」しても無駄です。
極端な話、センターが糞でも面接で大逆転が可能です。
センターが出来ない人、というより、普段はセンターで8割以上取ってる人が
たまたまセンター本番で失敗した人が合格しています。
それから、受験勉強だけやってきてセンターで点を取ることだけを考えて来た人には
ちょっと厳しいかもしれません。
幅広い専門的な知識が必要となりますし・・・・それから「度胸」が1番必要かな?ww
広大夜間部は就職を希望する者のうち、就職できたやつが、2008年は70%弱くらい。
まー、途中で院目指したり、公務員目指したりしたやつがいるのかもしれんが、
それは、他の学部にも言える。
ちなみに、2000年の超氷河期なんて、就職率は40%未満。内定とりたくてもとれない。広島大学ですら
今からまた氷河期になるから、準備を早めにしておくことをおすすめする
450 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 00:47:25 ID:lWgIicdr0
451 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 03:28:02 ID:yEeFTgGN0
最近は「遅れにより停車時間が短くなっています、お降りのお客様はお早めにお支度お願いします」という案内聞かなくなったね
113と115が主力だった頃から、ダイヤがそれほど高速化していないからでは。酉の事故があって、すぐ遅れるようなスジを引かないようにしたのかも。
今は余裕を持たせる傾向。「お降りのお客様はお支度を・・・」は今でも言うけど、当たり前のことなのに
遅くしたにも関わらず広島では寧ろ遅延は増えている件について:
453 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:58:01 ID:ivVaAERs0
JR時刻表6月号早売りを購入。大垣→米原のノンストップ快速の設定なし。
454 :
名無し野電車区:2009/05/23(土) 12:16:50 ID:qijB+fKk0
>>453 まぁ6月号だから。
でも大枠として決まっていたら掲載されるだろうな。
あまり期待していないけど
今年も東北の郡山発の快速が運転されるのね
456 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 00:48:41 ID:hLu8hXk3O
457 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 01:18:36 ID:5sEklxF10
★今年も運転。
ムーンライトえちご 新宿発7/20-9/6・9・10新潟発7/20-9/6・9・10
(↑女性専用車が連結されています。指定券はみどりの窓口へ)
新宿23:10→新潟4:51 ムーンライトえちご 全車指定席
新潟4:54→村上5:50/村上5:56→酒田8:18(朝コンビニ探しなどへ)
酒田9:38→秋田11:31(お昼)秋田13:12→青森17:10
●夏休み東北縦貫号(郡山11:42→盛岡16:29)郡山発8/8-18 【全車自由席】
↑上野発7:58分快速ラビットから接続。
主な停車駅着時刻。仙台13:30着、一ノ関15:08着、北上15:53着、盛岡16:29着
458 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:01:10 ID:unSn1OJB0
459 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:09:47 ID:unSn1OJB0
仙台駅の東北本線では普通(一部快速)が1時間4本くらい
熊本駅の鹿児島本線普通は1時間2本くらい
新潟駅の信越本線普通が1時間3本くらい(+1日数本快速)
それに比べると広島・岡山圏は恵まれている。
460 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:18:40 ID:unSn1OJB0
>>122-124 倉敷まではそれに加えて1時間2本の伯備線も利用できる。
1時間6本あるのは他の同規模都市に比べるとかなり恵まれている。
461 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 14:22:30 ID:FaYaK4+EO
広島って快速ないじゃん
ゲロびせんも忘れないで
464 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/05/24(日) 20:25:42 ID:Bw9v4Qdz0
>>447 なぜ普通列車ではダメなのですか?それにあなたは快速不停車駅の利用者のことを
考えたことがあるのですか?
>>448 その通り。日常の利用者には静岡タイプの車両、ダイヤが最適です。
以前広島に223が入るとか騒いでいたな、結局はただの噂だったな
たしかに広島に大きな動きがあったのは確かだ
だがそれは、223ではなく113が来たw115も大量に来て
結局は広島に投資する気はゼロって事だよ
カモノハシの化け物を導入したじゃん
投資の気分がまったくない訳じゃない
469 :
鹿沼人:2009/05/28(木) 11:05:24 ID:8+EJH1Sm0
>448
そのとおり。
>464
そのとおり。
>>464 別に快速が減便されても構わんが、普通の増発はしてほしいかな。
電車が丸々消滅してるんだからクレーム付いて当たり前かと。
減便しないと倒産する程広島支社がボロボロだって言うなら話は別だがw
西の場合は本社に近い大阪支社が弱いからな、神戸支社が強い
京都支社も広島支社に近いものがある、お古しか回ってこないし新車が入らない、でも京都支社の場合はアーバン圏だから広島よりは優遇されてるけど
広島では瀬野八があるから馬力のある115系じゃないとだめなんだよ。
大半が体質改善してるから中身も223系並に綺麗だし
そもそも223系は平野部じゃないと使い物にならないし広島の区間は無理
473 :
名無しの電車区:2009/05/30(土) 21:59:00 ID:SjloXv9d0
>>472 >広島では瀬野八があるから馬力のある115系じゃないとだめなんだよ。
あほか。
>そもそも223系は平野部じゃないと使い物にならないし広島の区間は無理
あほか。
475 :
名無し野電車区:2009/05/30(土) 22:47:20 ID:gaHL7yqo0
冷蔵庫本はこのタイミングを狙ってたのか?
476 :
名無しの電車区:2009/05/30(土) 23:53:36 ID:SjloXv9d0
>>472 ちなみにセノハチの場合、115系しか走らせんのは抑速制御ができる車両が他にないから定期では走らさないだけ。
103系でもモータは下った後焼けた車両もあるがほとんどが無事に越えてるし、113系も同様だよ。
ただ単に抑速制御ができない車両を定期で走らすと運転士のブレーキ操作が複雑になり支障がでるからだろう・・。
無知にもほどがあるな君。
>>472 >>476 束のはなしだが、中央東線に211を走らせられないのは、セノハチのような山越えは無理だからと漏れも思ってたわ。
115の代わりに、213はどう?
改造しちゃったし、そもそも車両足らないか。
478 :
名無し野電車区:2009/05/31(日) 03:18:53 ID:+L65rGREO
>>477 211系と115系が登山対決したら、同MT比では211系が勝つぞ。
ま、元々211系って113・115系の共通の後継だし115系に負けるわけ無いが。
これ以上2ドア車なんて要りません
−広鉄局−
479 :
名無し野電車区:2009/05/31(日) 04:58:11 ID:lXNqyRddO
昨日、通勤時間の西条、八本松〜広島で、
車掌がキレぎみに
「お客様の乗車に時間がかかり只今2分遅れで発車いたしております。車内は大変混雑しておりますが、乗車されるお客様の妨げになりますので車内中程にお進み下さい」
って放送があった。
車内中程も混んでるのにどうしろってんだ。
あと2両くらい連結させるか増便しろって思いました。
遂にそんなとこにも湧いてきたのか>稲沢便所虫
481 :
駿府人 ◆7KmGJUcSDM :2009/05/31(日) 08:48:42 ID:j7+936vS0
>>479 オールロング化すればさらに短編成化できますよ。
>>472 モーターは113系と共通ですが・・・
さらに体質改善して完全ロング化すべきでしょう。
>>467 オールロング車がこなかっただけありがたいと思え。
>>481 新車がくるだけありがたいと思え。
とか言ったレスがきそうだな。
と、大阪-滋賀県内を新快速で通勤してる俺が言ってみる。
混む新快速こそオールロングがいい。
484 :
名無し野電車区:2009/05/31(日) 13:41:54 ID:+L65rGREO
>>483 ボツ。
223-5500ばりの車端ロングでおk
485 :
名無し野電車区:2009/05/31(日) 15:55:37 ID:D3I3Z11r0
488 :
名無し野電車区:2009/06/07(日) 00:59:12 ID:msYz+FRi0
元から本数が少ないから致命的
たった3本、されど3本、3本の重みは大きい
490 :
名無し野電車区:2009/06/08(月) 23:01:09 ID:iQt/G80GO
そうですか、JRは利用しません。
492 :
名無し野電車区:2009/06/10(水) 08:23:45 ID:0ouyZPRzO
>>488 朝6時台に2本増えて、それ以外で計5本減ってる。
加えて横須賀線もびっくりのランダムダイヤに。
せめて民営化当時のように発車時刻をパターン化すべき。
下関口も普通だけなのに、昼間間引いてるんだな
30分おきが崩れている
山口県は鉄道自体が崩壊気味だ
山口県は県自体が崩壊気味のように思える
497 :
名無し野電車区:2009/06/10(水) 19:29:18 ID:T0paL1p90
県内局用の地デジ中継局が県外に2つもある山口県。
498 :
名無し野電車区:2009/06/10(水) 23:00:28 ID:dv0RK70w0
【高校野球広島大会】新球場はブラバン禁止「内野柵低く危険」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1244511741/l50 青空の下で野球が見たい・・・。やっぱりドームは何となく閉塞感がある。
7月11日開幕の全国高校野球選手権広島大会で、広島市南区のマツダスタジアムである開会式直後の
1回戦2試合と28日予定の決勝戦の計3試合は、ブラスバンドの演奏ができないことが9日、分かった。
主催の広島県高野連などは「内野フェンスが低く、ライナー性のファウルは危険性が高い」としている。
広島大会では、ブラスバンドは内野席で演奏。内野フェンスが高さ351センチの旧広島市民球場では
スタンドを仕切るネットの陰に入る。内野フェンスが同1メートルのコカ・ウエスト広島球場(西区)
ではネット裏近くに座り、グラブを持った野球部員が周囲を守る。
マツダスタジアムの内野フェンスは高さ175センチ。内野席を仕切るネットもない。昨年から利用する
東広島運動公園、今年から使うみよし運動公園両野球場はそれぞれ350センチ、245センチと、
フェンスが高い。県高野連はほかの8会場は危険性は低いとしている。
県高野連の阿蘇品(あそしな)太浄(たいじょう)理事長(60)は「他球場は経験上、危険個所が分かるが、
マツダスタジアムは安全の確信が持てない」と説明。今年の3試合でファウルの方向や強さのデータを取り
「来年以降、ブラスバンドの応援が可能か判断材料にする」と話す。
加盟校には通知済みで、27日の組み合わせ抽選会で徹底する。強豪校の吹奏楽部顧問(48)は
「生徒は楽しみにしている。決勝は旧広島市民球場にしてほしい」と話している。(森下敬)
[中国新聞]'09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090202.html 先日のマツダスタジアムでのカープvsホークスの交流戦。土曜日の試合のときは、かなりのホークスファンが来てたな。
福岡のメディアも、ホークス応援を兼ねて、新球場のリポートを放送してたよ。
「すばらしい球場でした」と、好意的な内容だった。
高校野球広島大会のブラスバンド応援ができないことになったマツダスタジアムの内野スタンド
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090609020201.jpg
499 :
名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:11:13 ID:4mLhRlrU0
SARSは完全に防げたけど、新型インフルエンザは防げなかったね
強毒性でなかったからよかったものの、正直、甘い
フェーズ6の切り上げも時間の問題だね
ところで、広島のホテル・旅館も新型インフルエンザで打撃を受けた大阪や神戸の関西地区の如く、
現地の一流ホテルが行っているように、期間限定で格安宿泊キャンペーンを行うようになるのかな
500 :
名無し野電車区:2009/06/11(木) 00:12:07 ID:4mLhRlrU0