【宗谷サロベツ】旭川〜札幌だけ乗るキモオタ【オホーツク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
479同じ系列だからって(よそ⇒)他は他!
 

 だから、「そこの学校の卒業生であっても部外者」というのと同様に、「そこの学校と同じ経営の学校(大学)の生徒であっても部外者」です。
 いわば、「高知学園短大・高校・学院」の生徒は「高知学園小学校・中学校」と部外者です。
 だが、高知学園小学校で高大生ぐらいが部活動してるようなのをみかけます。




480同じ系列だからって(よそ⇒)他は他!:2009/10/08(木) 15:57:52 ID:QyuvIOa20


 たとえ同じ「サンリオ」の系列のテーマパークであっても、「ハーモニーランド」は飲食品が持込めて、「サンリオピューロランド」は持込めないが、「(よそ⇒)他は他!」というよりも、ピューロランドは室内です。
 だが、ハーモニーランドは「テーマパークでは全国初、飲食品持込み可」を謳ってたので、「ピューロランドもでは・・・・」と思いこむのがよくいたのか、「ファーストフードなどのテイクアウト品」以外は解禁だが、室内なので、とても恥ずかしくて飲食はできません。
 「ファーストフードなどのテイクアウト品」以外の解禁は名古屋万博の影響のようだが、ハーモニーランドの影響と思えます。

 これも、同じ「宮津市立学校」であっても「(よそ⇒)他は他!」なのに、小さな小学校は競泳用水着をやめた、あるいは「女子のほとんどが紺色の競泳用水着だが、以前から水着自由」なのに、宮津小学校は舞鶴に合わせていて、競泳用水着にしなければならない。
 だったら、「紺色であれば自由」とすべきで、そうであれば、洋服のような水着はぴったりしてなくても、むしろ恥ずかしいでしょう。
 女子は「スパッツの学校用水着」がいいですね。
http://iomaihama.web.fc2.com/tdr/picnic_area.html
 サンリオは、持込めない物に「お弁当」というと、ディズニーランドや万博のような批判をくらうのをみこしてだろうが、「お弁当」の表記を拒んでいて、学校で「ブルマ」を「紺パン」や「ショートパンツ(女子用)」と表記してたのもあるかのようです。
 ディズニーランドはピクニック広場の拡張で批判はおさまった・・・・というよりも、「日本は遊園地に食べ物をもたないで行く事が習慣化」して、食べ物をもたない事に慣れたのでしょう。
 THEある日さんは、妹・弟はそれぞれ自分が中学校卒業の春までに、ディズニーランドに3回行ったのに、THEある日自分は行った事ないそうだが、やっと兄弟全員で行ったそうです。
 だが、お母さんが近くの親族宅からもってきた飲食をそれも売店でして、「飲食品を持込めるテーマパーク等もそういった場では認めないのに・・・・」と、せっかく、ディズニーランドに連れてってくれたのを文句言ってたでしょう。
 それは持込んだ事よりも、「グルメもテーマパークの楽しみなので園内で飲食したかった」という事もです。