寝台特急★富士★はやぶさ★92

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無し野電車区
東京駅では木村裕子が馬鹿面晒してホーム中央付近に立ってて邪魔だった。
168名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:11:22 ID:3YePZPy70
>>152
これさっきアマゾンで検索したらありました
それにしてもアマゾンってブルートレイン関連の本かなり豊富なんじゃない?
169名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:12:40 ID:kNnKrjAG0
>>167
えっ? 赤豚もう出没してるの?
12日にぶっ飛ばしに行こうかと思ってたんだけど。
170名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:12:56 ID:QM6Oun1l0
>>162
大分〜別府は往復1時間をみておけばいいかと
別府からは駅に近いところだと竹瓦温泉とか駅前高等温泉(←名前あってたっけ)とかがある
後はググれ
171名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:13:09 ID:rp1+C+yc0
職場の休憩時間に、チョコクランチを広げたら、やはり同僚や上司は、今回の
富士ぶさの廃止を惜しんでたね。けど漏れの会社(〒)は、深刻な人手不足で
来月の14日は、とても有休が取れそうな雰囲気ではないorz
あと夕刊見たら、今朝8時過ぎに生麦の踏み切りに人が立ち入った影響で、ダイヤが
少し乱れたらしいが、ヲタの仕業じゃないよなあw
172名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:13:14 ID:3YePZPy70
173名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:15:33 ID:3YePZPy70
174名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:15:51 ID:tL0zO1SyO
横浜アウトwww
175名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:16:57 ID:rp1+C+yc0
>>169
ちょっとヒドスorz
漏れだったら、ゆゆのパイ乙揉んで、スカートめくる程度w
176名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:18:20 ID:QM6Oun1l0
>>171
ただ単に渡りきれなかっただけと思われ>踏切立ち入り
177名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:19:48 ID:3YePZPy70
178名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:21:37 ID:Ev/tHnhLO
>>162
電車で大分→別府15分よ。ただ、30分に1本並だから、注意してね。
バスだったら、30分以上かかります。

>>167
こういうときこその罵声です。
垢豚にどついたれ。
179名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:23:30 ID:kNnKrjAG0
多摩川お見送り企画の前夜祭として
「東京駅10番線で赤豚に往復ビンタを喰らわせる」という企画を
誰かやって欲しい。
180名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:23:53 ID:EgtwQB32O
今のうちにあけぼの、北陸はまなす辺りに興味をシフトしょうよ。無くさないためにも
181名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:27:31 ID:tjug28gc0
>>167
相変わらずあのいでたち?
MONDOの前フリ撮影か?
182名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:27:35 ID:Ev/tHnhLO
>>162
駅近くなら高等温泉、ちょっと行けば、竹瓦温泉やね。
竹瓦温泉は昔ながらの建物です。
私は、こっち派かな。さらに歩くと、ユメタウンがあり、食料調達に便利ですよ。
183名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:28:35 ID:yeTB7hZ5O
>>179

ビンタは警察沙汰になるから、垢豚にいかに鉄オタから嫌われているかを
知らしめるために、東京駅ホームで大人数での
ブーイングは意外と効果あるんじゃないかな?
184名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:28:38 ID:ZkfU16FjO
>>180
九州人の俺には余りにも縁が無さすぎる・・
日本海には乗った事があるけど・・
185名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:29:19 ID:h4e/RL6FO
42レ、枝光定刻通過。
186名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:31:22 ID:kNnKrjAG0
>>183
「醜くても芸能人になれるんですね! なんだか希望がわいてきました。」
とか言ってサインを求めるのも悪くないな。
187名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:32:03 ID:rp1+C+yc0
>>167
ゆゆのあそこの毛と、あぼっちのスネ毛、臭○の髪の毛を並べてみようかw
やべぇ、ハゲ丸師匠に座布団、全部持って逝かれそうorz
188名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:33:19 ID:8soRIhKHO
>>183
女性が傷付く様な言葉を罵声として言えばよいねw
まぁ漏れはチキンだから無理
189名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:34:15 ID:c3toI4cx0
チキンといえば、高原野菜とカツの弁当。
190名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:35:17 ID:GkJUWV1f0
現在下り富士のソロ11番に乗車中。横浜2分遅れ。
チョロQの車内販売があったよ。
191名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:36:02 ID:Zco4hJHn0
おまいら、何だかんだ言いながらも木村が好きなんだなw
192名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:36:34 ID:LXhF78WX0
擁護する気なんてさらさらないけど、

キモヲタが醜いとかキモいって言っても説得力ない
193名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:36:39 ID:ZYlKsPvpO
>>166
汽笛かぁ、昔は必ず鳴らしてたけど最近は機関士さんの気分次第なのかな?
軽くでもいいから毎駅出発時鳴らして欲しいな
194名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:37:27 ID:XYE0IPMv0
>>191
火事と喧嘩は江戸の華
そういうことだ
195名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:38:01 ID:tL0zO1SyO
横浜罵声大会終了
今日は一層酷かった
196名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:38:45 ID:OEZCcTi3O
横浜は、中高生の品の無い罵声の中、汽笛もナシに静かに発車していきました。 いくら数時間前から場所取りしてたからと、小さい小学生がお父さんと楽しみに写真を撮りにきてるのに、子供の夢を砕くような罵声は、絶対許せないよな(¨;)
197名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:39:27 ID:kNnKrjAG0
兎も角、執拗な罵声で外出恐怖症に陥れ
下関や門司で車外に出る気を失せさせれば一定の成果だ。

198名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:40:15 ID:rp1+C+yc0
>>167
「大ファンなんですぅ〜これからも頑張って下さぁ〜い、応援してま〜っす!」
って言いながら、ゆゆのムッチムチの美味しそうな太ももに、肉棒挟むのもいいなあ。
おっと、さすがにあぼっちの巨根には勝るまいw
>>180
春と秋のGWやお盆は混みそうだなorz
199名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:40:31 ID:kU27dezRO
富士ぶさが発車した後、上りホームのDQN共を下りホームから
コンデジで録ってたら罵声を浴びせられた@横浜
200162:2009/02/25(水) 18:40:39 ID:JfzUt5MP0
アドバイス、ありがとうございます。
別府駅から歩ける温泉に行ってみようと思います。

温泉入ったあとに電車に乗ると眠くなりそうだけど・・・。

今行動計画立ててるんですが、大分は初上陸になります。
これから楽しみです。
201名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:41:54 ID:fNafksj40
>>200DQN共を晒せw
202名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:41:58 ID:2cTUxCQ2O
>>148
>>155
漏れは一人で居ても全然平気‥というか、むしろ一人で黄昏たりしたいから個室に限るよ。

君はわがままだよ。
プライバシーがなんだかんだで個室にしたのに、コミュニケーションがしたいだ?

乗る資格なし!
203名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:42:34 ID:fNafksj40
201
>>200
>>199
204名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:43:34 ID:WUpq1DyOO
ゆゆとかにのぼせる>>198が哀れ……
205名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:43:54 ID:LXhF78WX0
罵声なんかがあるから、より一層鉄ヲタのイメージが悪化するんだよ。

何故鉄ヲタは基地外が多いの?
206名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:45:21 ID:rp1+C+yc0
>>190
チョロQ、まだ在庫があるんだ。漏れなんか売り切れ覚悟で、横浜ランドマーク
プラザの鉄道模型展に買いに逝ったのにw
207名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:46:11 ID:fQUQD4YLO
横浜車内から見てましたけど、酷いもんですね。
1レは大船を通過しました。キハネフってジョイント音があまりしないから、スピード感がつかみにくいですね。
208名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:46:49 ID:PPXKIkm60
>>34 >>152
ウィキ人のおいらもアサヒDVDブックスの富士ぶさ買いましたよ。
最初はあの値段なので結構迷い、一旦は書店を出て帰宅。
で、迷いに迷った末、再び書店に行って購入。
中身を一通り見たけど、買って良かったとおいらは思ってる。
EF66とED76の汽笛はいつ聞いても泣けてきます。
あのもの悲しい音がたまらない。

209名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:50:30 ID:c3toI4cx0
・間違った正義感
・杓子定規
・そのくせに社会人としての常識や中身がない
・虚栄心(他人をアホと思うことで自分の似非アイデンティティを感じる)
・限られた時間
・群衆

このあたりの条件がそろうと、精神的に一杯一杯になった場合
罵声でしか自己表現できなくなるんだろう。

かわいそうな奴らだ。
210名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:50:45 ID:LXhF78WX0
基地外ヲタ消えろ
211名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:51:21 ID:MFRyPDzbO
42レ門司到着
みんな競うように車外に出て行ったw
212名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:53:27 ID:3YePZPy70
そろそろ富士とはやぶさ合体の時間だな
213名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:54:31 ID:kNnKrjAG0
どれほど大声張り上げて撮ったって駅に停まってる
"でんしや"の写真じゃyねぇか。
1億枚撮ったって同じ写真にしか見えないけど、そんなものに
心血注いでるヤツの気がしれねぇ。

まだ、風景の中のアイテムとして列車を組入れた写真とかなら
面白みがあるけど。
214名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:54:33 ID:igCT/A5UO
>>205
あるものに熱中すると人間おかしくなるヤツが多いからだろ。
215名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:56:54 ID:LXhF78WX0
>>214
俺にはもともとイカれた奴が鉄ヲタになってる気がする。
216名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:57:26 ID:goSbkmhl0
ありがとう寝台特急富士
ありがとう寝台特急はやぶさ

プラチナチケットのお手配承ります
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
217名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:57:39 ID:XYE0IPMv0
横浜行かずに大船逃げて正解だったわ





本当はゲームやってて間に合わなかっただけだけど
218名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:58:29 ID:tL0zO1SyO
下りで撮ったけど綺麗に雛段にw
やはり乱入多いな
撮れもしないところに居て邪魔なのも多いし
さらに休日こわい^q^
219名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:58:59 ID:dgkYCa9k0
>199
俺は横浜と名古屋と米原と大阪で1レ1号車内からホーム先端に群がるヲタを写メ撮影したけど、
横浜では大罵声(殺すぞとか言ってたw)、名古屋・米原は無視、大阪では笑顔で手を振ってくれた
それぞれ反応がまるで違うので面白かった
220名無し野電車区:2009/02/25(水) 18:59:50 ID:c3toI4cx0
>>215
もともとイカれた奴は鉄ヲタになりやすい、ということだと思う。

あと、公共交通機関という非常に強い制約の中で趣味やってると、
キレやすい場面が多いのは必然な気がする。
221名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:01:19 ID:igCT/A5UO
>>215
それを思っても言ってはならんw
8割の基地骸は元々だろうな
222名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:02:36 ID:tT62WsnRO
>>219
メガネ掛けた風圧で飛ばされそーな奴が大声で吠えてたなー。笑いが止まらなかったなー。
223名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:04:53 ID:kNnKrjAG0
>>220
鉄ヲタより写真ヲタの方が負の要因が強いような気がする。
ジャンル問わず、写真で食ってる奴にはろくなタイプが居ない。
それが単体でもマイナス要因の鉄道と重なるともう救いようがなくなるのだろう。
224名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:05:25 ID:kNnKrjAG0
負の要因→負の要素
225名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:05:48 ID:MFRyPDzbO
42レ、キハネフの後ろにオタ集まりすぎw
10人以上はいると思われ
俺はまったりタバコを一服
226名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:06:12 ID:LXhF78WX0
>>220
必然ってもやっぱり奴らは一般常識が明らかに欠如してるよな。
227名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:07:02 ID:tT62WsnRO
>>221
可愛い趣味だろー貴社載ったり取ったり
228名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:08:04 ID:nLLTspRw0
車内販売で食堂車のビーフカレーというDVDボックスぽい箱に入った
2個入り1200円のレトルトカレーを買ったお。
これも熱海までの販売らしい。
229220:2009/02/25(水) 19:08:43 ID:c3toI4cx0
>>223
たいがいイヤな思いをするのは写真が絡む場合だよね。
>>226
うん。DQNな行為に出るか出ないかは、そいつのもともと持ってる性質と
関係があるよな。
230名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:09:16 ID:L3NNWNzZ0
そんなキレやすい奴に一言
にゅ…じゃなかった
カルシウム摂れよ
231名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:10:19 ID:igCT/A5UO
>>228
一個あたり600円!?
高ぇレトルトだな(´・ω・`)
232名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:10:23 ID:4/eDzqojO
>>193
昔は出発合図への呼応のため必ず吹鳴していたが
合図方式が「出発指示合図→車掌から無線→運転士」に変更になり
当初は慣習で吹鳴する運転士も数多く居たが
歳月を経た今では注意喚起かもしくはサービス、
つまりは「気分」ですな。
23373:2009/02/25(水) 19:10:51 ID:fl1M3SUt0
>>84-85
遅くなったけどthx
いい放送だね
234名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:11:01 ID:tL0zO1SyO
まぁ鉄に限らずカメコは害及ぼしてるからなw
立入禁止読めないやつとか勝手にもの動かすとか勝手に(ry
まず人としてどうかと
235名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:11:53 ID:kNnKrjAG0
>>229
かく言う俺も以前風景写真をやってたことがあるけど、
富士山の周辺に集まる糞親父どもも最低の連中が多い。
横浜とどっこいどっこいじゃないか?
富士山なんて別に逃げも隠れもしないのだが、3脚の場所とりで
風薫る高原地帯に怒声の嵐だ。
いい加減嫌にになったんで今じゃコンデジで記念写真くらいしか撮らない。
236名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:12:04 ID:DqvE1G9hO
>>196
岩倉と昭和のクソガキども
どんどん晒して
237名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:13:29 ID:rp1+C+yc0
赤豚ゆゆに、膝枕してほすぃ・・・・と思っている今夜の乗車組、おるやろw
238名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:14:17 ID:VTV0HIU9O
>>207>>209 しかも「殺すゾ」なんて罵声を飛ばす奴らの、
ガキの顔を見れば2〜3発ぶん殴れば、泣きそう奴なんだよな!
239名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:17:24 ID:SJI/86cfO
以前、広島→東京の移動を尋ねた者ですが
キャンセル待ちして、B個室取れました!
色々教えて下さった方々、本当にありがとうございました!
J○Bのお姉さんありがとう!

広島での用事がメインなのですが
初めて乗るブルトレ、ものすごーくwktkです!
240名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:17:51 ID:kNnKrjAG0
>>236
どうせ連中は「千葉-池袋」とか「土浦-上野」ってような定期券だけの無札で
のこのこ横浜に来てるんだろうから、ホーム端に行く途中で中間検札やれば
蜘蛛の子散らしたみたいに消えるんじゃないか。
241名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:17:51 ID:rp1+C+yc0
虚塵ファソの前で、六甲おろしを歌うようなもんだなw
242名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:18:42 ID:em0J598/O
>>232
起動開始合図ですが?
それと省略可なので鳴らしていけないものでもないので
鳴らす鳴らさないはまさに運転士の気分次第。
ただ近年騒音のため吹鳴禁止箇所も存在する。
ちゃんと運取読もうね。
243名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:19:35 ID:zD6rO5dqO
>>239
ジョブのお姉さんに見えた
244名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:22:02 ID:cv+ebtu60
今日の1レ横浜駅は過去最悪の平日だった。
入線前から罵声の嵐。
特にほぼ毎日いるイガグリ坊主の厨房。今日はベージュのセーターだったな。
アイツは撮り鉄ししてるんじゃなくて罵声あびさせることを目的に来てるみたい。
どう見ても撮ってないし罵声ばかりで今日は「ケンカ上等!」とか吐いてたな。
また来るだろうから晒されるのは時間の問題だな。
245名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:23:10 ID:ZkfU16FjO
最近小倉駅では鳴らしまくってるよ。
246名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:24:11 ID:/nwwhWzv0
弱い犬ほど良く吼える。

罵声ヲタにはちょっとお灸を添えるとキャンキャン言うよ。

先にきてるんやから退けは公共の場所である以上無理な論法ですんで。

あんな場所で三脚構える方が非常識じゃ。
247名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:26:29 ID:c3toI4cx0
罵声ヲタの声って、普段は大声なんか出してないような声質の奴が多いよな。
ほんと、キモチワルイ。
248名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:26:38 ID:4/eDzqojO
>>242
聞いたこともないな。
偉そうに言うならちゃんと転載しろや。
249名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:26:55 ID:rp1+C+yc0
>>235
胴衣。最終日は、ヲタ・糞オヤジ・ニワカなリーマンとOLでごった返すだろうw
250名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:27:11 ID:kzpNqyk60
>>244
後姿でもいいから晒してよ!
251名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:28:26 ID:kzpNqyk60
>>238
じゃあ、殴ってやったら?
252248:2009/02/25(水) 19:29:39 ID:4/eDzqojO
半分訂正
そのなんたら合図を、一般表現で「呼応」と書いたんだが。

専門用語で会話しないとあんたみたいなのに馬鹿にされてしまうのな。
253名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:30:01 ID:9kA5MfRT0
もう殴ってすぐ逃げろ。
254名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:35:50 ID:Qo29RTkW0
>>240
そんな長距離はあり得んだろう

せいぜい福生〜国立ぐらいかな
25534:2009/02/25(水) 19:40:33 ID:FLesutxJ0
>>208
買いましたか。
僕もおんなじです^^
EF65-500番台全盛期の映像も最高に痺れました。
乗りたくても乗れなくて、でも夢中で追いかけた少年時代を思い出しました。
あれから30数年。富士はやぶさ、最後まで良く頑張りましたね。
256名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:41:18 ID:kNnKrjAG0
友人にガン倉卒の某私鉄社員が居るが、奴の話では運輸課の最長距離
通学社、北は新今市、西は湯河原というツワモノが居たそうな。

別の友人は厨房時代手に負えないDQNで、首都圏に入れる高校が無く
毎日川崎から沼津に通学してたそうな。
257名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:42:10 ID:kNnKrjAG0
新今市なんて駅ないね。
下今市だ、きっと
258名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:44:14 ID:LaMtXWyGO
明日横浜にド突きにいってこよかな
259名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:44:48 ID:kzpNqyk60
>>115
さよならサボ、どんなんか、だれか画像upできる人いないの?
260名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:44:54 ID:2EOsgrhpO
1レ 53号機 函南駅定通しました。テールに人居ました。
261名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:47:26 ID:e+Zcc3/R0
手を出したら負けなんですよ・・この世の中・・勝手に写真撮られて殴ったら捕まるんですから
>>244
イガグリ坊主wwwwwwwww先々週辺りは見なかったがどっからか湧いたか
2chに晒されんぞーとか口だけは達者なんだよな^^^^^^^^^さて腕の方はどうだか
262名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:49:01 ID:9kA5MfRT0
警察!警察!
もう動画撮って送れば?
263名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:50:34 ID:tT62WsnRO
>>262
チェック入ってるだよ
264名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:50:53 ID:fl1M3SUt0
今日の1レも夜の車内販売ってやってるのかな?

12両で満員ならそこそこ儲かるんだろうが…
何が売ってるんだろう…
265名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:51:31 ID:9kA5MfRT0
>>263
でも一向に対策進まないんだよね…
266名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:52:54 ID:3YePZPy70
誰か車窓だけでもようつべにうp希望です
267名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:53:19 ID:e+Zcc3/R0
>>265
氏ね、頃すぞは脅迫罪でアウツだと思うんだがねぃ・・
268名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:55:43 ID:3YePZPy70
少し前ようつべで横浜駅の富士はやぶさ見たけどちゃんとマナーは守ってほしい
と思う
269名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:57:04 ID:em0J598/O
>>256
その湯河原はたぶん同級生だ。
1番遠い?って聞いたら下今市がいるって言ってた記憶がある。
卒業後某JRで車掌やってたが人間関係から一時精神的にやられて辞めたよ。
親にはたまに会うけど本人は町から出たから何年も会ってない。
定期が丸幹だったw
270名無し野電車区:2009/02/25(水) 19:58:39 ID:kNnKrjAG0
>>269
何と! 世の中狭いものだw
271名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:00:46 ID:5Z9ITO8WO
あんだけ大量に居るんだから数発殴っても分かりゃしないだろうなw
272名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:02:34 ID:LaMtXWyGO
その岩倉って高校偏差値30位の糞高校じゃねえか
鉄オタって勉強できない奴多いのか?
273名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:04:06 ID:em0J598/O
>>248
じゃ出発指示合図っていつ誰が出すの?
汽笛の鳴らし方は?
あんたこそ運心から抜粋しなさいな。
274名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:05:47 ID:jkVKMmX5O
ヨコハメ罵声大会は呆れかえって笑いをこらえるので手一杯
ヨコハメタテハメより下品だわい
あんな馬鹿餓鬼ども一緒にやってられん
全編成が入らん沼津がマシ
275名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:07:21 ID:kNnKrjAG0
偏差値30位ってナニゲに凄くないか??
276名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:08:53 ID:kNnKrjAG0
ごめん、「位」は「くらい」って事か。
277名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:11:31 ID:em0J598/O
>>272
偏差値しか頭にないのかよ…
ガン倉も昭鉄も鉄道高校だから鉄道会社の斡旋もありゃ募集も多い。
俺はそれこそ頭悪くて地元の普通科だったからJR二社と地元私鉄三社しか求人がなかったが
二校は鉄道に進みたきゃ求人多いから有利なんだよ。
馬鹿だろうが何だろうがそうなの。
学校って偏差値だけで選ぶんじゃなくて自分の先々の進路に合わせて選ぶんだぜ?
覚えとき〜
278名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:14:37 ID:1LGVUmXD0
>>273
他者を煽るも、自分もニワカ知識しか無いから
そうとしかレス出来ないんだね。可哀相にw
279名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:14:38 ID:R8xt93Y7O
富士にて。
到着アナウンス
「さくら・はやぶさ号下関行き…」
思わずワロた
280名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:15:56 ID:2cTUxCQ2O
くだらない討論は岩倉スレ、昭鉄スレでやってください。

今日の2レの車掌さんあんま放送しないなぁ。
下関発車後も簡易放送だったし。

前回のときは丁寧に停車駅や案内の放送してくれたのに。
281名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:17:06 ID:kNnKrjAG0
あすこは、やたらと就職が有利なんだよな。
鉄道がダメだった場合の受け皿として、フツーの大卒が羨む様な
旅行会社だとか、有名百貨店とかがゴロゴロしてるらしいぞ。
むしろ鉄道に落ちた奴は後年「結局鉄道なんかに就職しないでよかった〜」
とホッと胸をなでおろすという話を聞いた。
282名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:21:57 ID:l3KvtlQtO
>>277
厨房の時から就職先考える奴なんて少なすぎwww

高校なんざ中学の内申と偏差値でほぼ学校決まる

とK県立H高校卒の俺が言う
283名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:22:30 ID:em0J598/O
>>278
わざわざ運取を運心と言い換えてやったのに。
それでつっこまないのはお前が知ったか素人な証拠だな。
答えらんないんだろ?
出発合図は誰が何処でいつどうやって出すんですか?
それに対してあんたの言う応答合図の鳴らし方は?
人のこと言う前に答えてみたら?
284名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:22:46 ID:d1l+az8SO
東京駅の雰囲気は?どこも同じ?
285名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:23:18 ID:1KILuMWj0
ヤフオク見ているとこの時期に個室を何個もおさえて
いるやつが大勢いる。
どんなに運がよくても偶然では絶対無い。
A個が2番が非常用で永久欠番。あと一室は調整席で
前日に(時間は教えてもらえなかった)放出されるという。
あとJTBは何室か枠があり、JTB関連のやつらなのか?
それともJRでも裏があるのか?
286名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:26:00 ID:kNnKrjAG0
端末レベルでは一か八かだろうが、国立のシス管とかなら
何か出来そうだな。
287名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:28:42 ID:Gbe6uM9r0
で、今日の2レの釜番は?
288名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:29:25 ID:ztWDjL8q0
>>285
裏で前抜きしてるに決まっとるだろ〜が
289名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:30:42 ID:JorP+V3V0
>>285
シンデラ2番、こないだ当日に取れたが?
290名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:30:51 ID:ZjM32lVeO
>>200
明日の夕方ぐらいでいいから個室放流してくれんか?
291名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:34:13 ID:DqvE1G9hO
>>283
いい加減しつこいよ
小難しい事をグダグダと、典型的な鉄ヲタ
292名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:38:45 ID:em0J598/O
>>282
そお?
俺らは進路担当に言われるままに決めてたが。
だからア・テストも必要最低限採れりゃいいやって大して勉強しなかったw
最低限の高校から東京交通短大経由って手もあったからね。
そしたらタイミング良く高3のときにJRが高卒採用再開してドサクサに入社して現在に至るw
結果的にはタイミングだったけどちゃんと計画立ててたよ。
田舎だから地元で就職とかまず無理だから。
でも今思えばそんな先見据えたやつそんなにいなかったか…
293名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:41:09 ID:em0J598/O
>>291
知ったか通用しないとわかるやそうやって逃げるガキよりはナンボかましだ。
知らないならそう言えばいいのに。
294名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:43:26 ID:VfQlyInL0
スレ違い大杉
余所行け
295名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:46:17 ID:kNnKrjAG0
どうでも良いじゃないか。
静まれ!
http://www.youtube.com/watch?v=Gf4_cnmOVwk&feature=related
296名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:46:18 ID:DqvE1G9hO
>>293
さっきから誰と戦ってるの?
297名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:47:17 ID:3tvtbwYf0
横浜駅の真ん中あたりにいたけど罵声聞こえないんだよね。
そんなにひどかったんだ。
1月あたりは、警備さんが、つるし上げてつぶしてたんだが。
いつもいるやつなら、動画で横浜支社に送れば桶。
何かに焼けばいいかな。
現場にいる警備さんに手渡しでも桶。

罵声ってはやりだと思ってるバカが多いから
鉄槌を下さないといけないね。
298名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:47:49 ID:72uIPEG10
寝台特急富士
寝台特急はやぶさ
チケットお手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
299名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:47:54 ID:fSwqJK+NO
この話 終われ
300名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:48:28 ID:ayPl//Pm0
>>275-276
ちょwつぶつぶオレンジ吹いたw
301名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:50:37 ID:kFfQe0DFO
1レ静岡定発。
2号車からカメラ持った爺さんが降りたが、
富士以東の駅から強引に乗車したのか?
302名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:50:48 ID:5q+uCRXu0
はやぶさ弁当の掛け紙と焼酎欲しい
303名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:52:57 ID:mcbAi/s20
>>293
自分だって逃げてるじゃん
なんでもいいからとっとと失せろ
304239:2009/02/25(水) 20:53:25 ID:NhqlU5YC0
B個室キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と思ったら、B開放だった orz
305名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:54:05 ID:ztWDjL8q0
>>298
では、3/26の東京⇒熊本「はやぶさ」シングルデラックスを定価でよろしく!
306名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:56:43 ID:hmmJITor0
>>304
い`
307名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:56:59 ID:ZjM32lVeO
>>305
だから荒らしにレスするなって
308名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:57:14 ID:cfEh3Z5M0
今度下り富士ぶさに名古屋から開放に乗るんだけど
名古屋の時点で車中はみんなおやすみモードかね?
乗車から落ち着くまでにガサガサして周りに迷惑かけないか心配だ・・・。
309名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:57:14 ID:OM+ZCtflO
今日1レは何号機?
310名無し野電車区:2009/02/25(水) 20:57:27 ID:Gbe6uM9r0
>>309
53
311名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:00:27 ID:kNnKrjAG0
>>308
まだまだ宵の口でしょう。
でも貴方の席が無事かどうか・・・
312名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:01:31 ID:tT62WsnRO
1レの乗客の皆様は横浜出発時に窓際でアカンベーで対抗するのどーですか?
313名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:01:52 ID:Hph/i7e20
>>311
大丈夫だろう。
314名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:03:20 ID:ztWDjL8q0
>>305
わり!!つい(^^;

>>298
最後に一言。
富士ぶさのチケット手配するって言っときながらこっちが希望する日が手配できないなら消えろ
315名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:04:56 ID:9kA5MfRT0
156 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/02/25(水) 17:50:23 ID:Nr2C66p80
そろそろダフオクコピペは荒らし扱いで運営送りにするか
今後のダフコピペにはレスを付けないでね
削除できなくなるから
316名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:05:30 ID:cv+ebtu60
>>297
何回か通ってればイガグリ厨房に会えるよ。
317名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:06:50 ID:Bsmv1KSm0
318名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:14:00 ID:lfnj0hgOO
明日の東京着の2レのカマ分かる方いらっしゃいますか?
319名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:15:41 ID:ujQy9xvH0
で、今日の2レは釜は?
320名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:17:36 ID:mmVnsNtb0
Googleマップで田町車両センターを上空からみてるが
しっかりと富士ぶさ写ってるな
サンライズと仲良く並んでる
スハネフの天井はさすがに汚れてるけど







この地図からも消えてしまう日が来るんだろうな・・・
321名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:20:04 ID:MFRyPDzbO
>>318
>>319
42号機です
ただいま定刻で運転中
私はもう寝ます、おやすみなさい
322名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:23:15 ID:BpeJG1j/0
>>308
下りの名古屋・京都・大阪や上りの広島発車の時間には
車内は結構静か。減光されてるし・・
乗ってきた人も早々に荷物片付けて静かになってました。
しばらくガサゴソ音がするのは仕方ないよ。
323名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:24:36 ID:2cTUxCQ2O
2レ、下松発車していくらか経つケド、おやすみ放送がない‥


今キタ!
遅っ!
324名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:28:06 ID:+p9DH0bE0
富士ぶさ乗車中に聞くオススメの曲を教えてくれ・・・
325名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:28:51 ID:lRojVIYZ0
素朴な疑問なんだけど、何でこの奥やたら高値がつくの?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g76084483
326名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:29:32 ID:TmiBVHbg0
>>324
天体観測
ロマン鉄道
いい日旅立ち
マイウェイ

センスないなwwwスマソwwww
327名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:30:55 ID:JOwJVZjN0
>>322
サンクス
今度京都から乗るんだが、寝静まった車内でゴソゴソ(シーツを敷いたり)
しないといけないんで、話が聞けてよかった
328名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:31:21 ID:2cTUxCQ2O
>>324
恋の山手線
目蒲線物語
スーパーベルズ
329名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:31:28 ID:ujQy9xvH0
>>321
ありがとう。良い旅を!
330名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:32:07 ID:uwm75czA0
42号機って割ときれいだったっけかな・・
331名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:32:58 ID:kNnKrjAG0
>>324
NHK第一の『ラジオ深夜便』を聞いてマッタリお過ごしください。
332名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:33:33 ID:MvV6sEDt0
綺麗なのは45
後はどれも似たり寄ったり
333名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:33:34 ID:9eIdVN9D0
>>324
ヲナ太郎やその他もろもろの 桜を聞くとか
334名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:34:42 ID:lfnj0hgOO
>>321さんへ
ありがとうございました。
335名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:35:15 ID:F+u4PFWs0
>>316
俺、地元だけど、先頭の方いかないからなあ。
336名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:35:23 ID:Bsmv1KSm0
337名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:36:42 ID:kFfQe0DFO
>>324
ハイケンスのセレナーデ
338名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:40:10 ID:dgkYCa9k0
>324
交響詩「銀河鉄道999」「さよなら銀河鉄道999」
339名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:41:36 ID:OcA8DZsp0
340名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:41:46 ID:shAd+qKhO
今週土曜に横浜へ出撃の予定。そのイガグリ頭がいて訳わからず喚いとったら、大人代表として愛の一撃しよかなー。
341名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:42:18 ID:FgvGZNSx0
ハイケンスのセレナーデの原曲って、よっぽど耳が良くないと、
チャイムになっている部分を聴き逃すぞww
たぶん1回聴いただけでは無理w
342名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:46:03 ID:dgkYCa9k0
ハイケンスのセレナーデって日本では戦時中に戦死者情報を伝えるラジオ番組のテーマ曲だったらしいな

ちなみに作曲家のハイケンスさんは第二次大戦後、ナチスに協力したとして政治犯にされてしまい悲惨な最期を遂げたらしい

(´・ω・`)・・・
343名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:46:25 ID:Bsmv1KSm0
チャラチャラチャラチャン!チャンチャンチャンチャン!
344名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:48:05 ID:9eIdVN9D0
>>324  
2回も悪いが、これを聞きなされ
http://www.youtube.com/watch?v=8FZ5NPS0CcU
345名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:48:18 ID:KEoMiesm0
>>317
俺はそれを目覚ましにしてるよ。
毎日すっきり起床w
346名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:49:28 ID:Bsmv1KSm0
ハイケンスのセレナーデってのは実は悲しい曲でもあるんだよなぁ…

あえて採用したのも理由がある…
347名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:51:24 ID:JHfoLgSVO
>>326
ホームタウン急行
348名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:52:31 ID:QM59TXvd0
349名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:53:35 ID:ayPl//Pm0
>>344
これ、なんかウルッときますな
350名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:53:59 ID:Bsmv1KSm0
351名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:54:30 ID:em0J598/O
>>301
わかんないよ?
知り合いはあさかぜ廃止の時に乗りたいけど経済的に仕事的に無理だった。
でもどうしても乗りたくて東京から熱海まで乗った。
検札のときに車掌に熱海ですか?!言われて周りに注目されたとか。
東京から静岡正当に乗ってたかもしれん。
352名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:54:49 ID:f5UV9L5OO
>>342
知ったか乙
「前線へおくる夕べ」という、癒し系番組のテーマソング。
間違っても戦死者情報など放送しない

今まさに「前線へおくる夕べ」だなw
353名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:56:00 ID:qdtOfIKG0
今朝の中○新聞にはやぶさ・富士の記事が載ってたお

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902250027.html
354名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:56:02 ID:UqMvhVl/O
>>341
数回聞いてみたが、結局わからず断念した…
355名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:56:06 ID:BnmH/MEU0
>>351 確かに。オクで30万も出す事考えたら短距離乗る方が安い。
356347:2009/02/25(水) 21:57:29 ID:JHfoLgSVO
>>324
アンカー間違えた!
しかも既出。
スレ汚しすまん。
でもおすすめ。
つ「ホームタウン急行」
357名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:57:57 ID:Bsmv1KSm0
方向違うけどこれも良いかもw

ttp://www.youtube.com/watch?v=_dsX0XfOrCE&feature=related
358名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:58:17 ID:BnmH/MEU0
>>353 プレスもストロボ全開。
359名無し野電車区:2009/02/25(水) 21:59:07 ID:hmmJITor0
>>353
>2分間の停車中に、寝間着のまま列車を降りて記念撮影する乗客も。

・・・
360347:2009/02/25(水) 22:00:18 ID:JHfoLgSVO
>>324
アンカー間違えた!
しかも既出。
スレ汚しすまん。
でもおすすめ。
つ「ホームタウン急行」
361名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:01:23 ID:Bsmv1KSm0
もうええわ
362名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:04:17 ID:CSfe4z9z0
予定通り明日、はやぶさの開放Bにのります。
仕事が忙しかったけど頑張ってよかった。

明日乗るみなさん宜しく。

帰りはつばめグリーン、スーパーおき、はまかぜグリーン、こだまグリーンと、
二日掛けて乗り鉄。特にキハ181が楽しみです。

はやぶさと富士、最終日までみんなの想いを乗せて頑張れー。
363名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:08:39 ID:d9Sb8/3l0
あれ、妙に静かだけど、1レはやぶさ1号車の実況は無いの?
364名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:08:41 ID:K8tQRi850
27日のくだり富士ぶさ、サイババで空きが出たからとれTELに電話したら、
カード番号伝える途中で×になりやがったww

明日朝一か…
365名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:10:06 ID:PnSLPUYNO
横浜の罵声大会を見たケド
ガッカリしたね…
あーゆー奴らが鉄ヲタ全体のイメージを悪くしているんだな
で、俺が思った事は
来週俺が富士ぶさに乗る時に
奴らがガッカリする様なメッセージを書いた貼り紙を窓に貼って
横浜罵声大会を台無しにしてやろうかと…
当方ソロなので、上りホームにアピールするのは可能なんですがね
366名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:11:41 ID:d/LKrWqB0
>365
相手にしないのが利口だと思います。
367名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:12:11 ID:FgvGZNSx0
>>364
たぶん、そんなもん。
みんな躍起になってるし。
368名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:12:33 ID:zD6rO5dqO
いまから名駅で団体枠の友人を見送ります
369名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:12:58 ID:em0J598/O
>>365
罵声禁止も注意書きに加えて欲しいよな。
370名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:13:00 ID:Bsmv1KSm0
>>365
罵声はやめろ!
鉄なら最後ぐらい華麗に見送ろうぜ!

って感じに書けば良いかとw
罵声を挙げるアホは周りが見えてないからな…何を言っても聞こえないと思うがwww
371名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:13:29 ID:vYR7MM2/O
>>362
金持ちだね〜
372名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:15:29 ID:kkC9vAhDO
広島、外付けのストロボ持って準備万端の香具師が、、、、。

焚くなよ!
373名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:19:03 ID:Bsmv1KSm0
俺は最後の日を見られないけど後日ようつべ等で見るわw

当日は急行はまなす号に乗ったり駅寝したりしてるから見送れない…
来年は、はまなす号も見送るのかもな…
374名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:19:47 ID:1+s6Y0CeO
横浜で罵声してる連中は…キセルしてるんだろう、駅員が行って運賃いただきだな(´Д`)
375名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:20:08 ID:7cwp6CEm0
逗子10の新作に失望した。
ブランクで腕も腐りきってた。
376名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:20:20 ID:ayPl//Pm0
>>353
あと10分ちょっとか
377名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:21:34 ID:ayPl//Pm0
>>372
前もってクギ刺しとけよ
378名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:21:54 ID:shAd+qKhO
>>372
過去に姫路で「あさかぜ」撮影の時に似た状況があって、「もしそれ使ったら無傷でここから離脱出来ん思って下さい」言ったら外しました
379名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:22:33 ID:uxomQLcF0
380名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:24:29 ID:zuTfE55J0
>>285
夏の時、2週間前くらいに買いに行って2番だったが…
381名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:24:53 ID:jdRM8u6TO
>>372
絶対焚くなw
地元の新聞に載ってた
記事の写真も焚きまくりだし。
382名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:25:29 ID:Bsmv1KSm0
フラッシュ焚くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:26:48 ID:AGBS8GZNO
罵声大会会場

ロネ窓から鏡を出して光を反射!

ってのは烏賊が?
384名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:27:04 ID:OM+ZCtflO
1レ、どうみても53。
42ってのは2レか?
385名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:27:12 ID:BrmmSEil0
どんぶらこ〜どんぶらこ〜、
と流れてた3/6の上りぶさ禁煙B開放を先週プッシュホンで取ってて、
今日受け取ってきた。
下段だったらいいなぁと願ってたが、上段だった・・・。
「ヲタ的うろちょろ」はしない人なんだけど、スモーカーなので喫煙車通いが
熊本〜東京間18時間続けることになります。
東京に着いた7日は13時から名古屋で仕事(出張)があるので、
遅れずに東京まで乗車できることを祈願。(-A-)
最後なのに、名古屋緊急下車や途中下車折り返しは勘弁・・・、
ここのところの遅延状況見ると大いにありえそうだ・・・。
とにもかくにも、もう乗れなくなるから、きっぷ取れて乗れることに
意義があるんよね。
386名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:27:49 ID:uxomQLcF0
387名無し:2009/02/25(水) 22:29:37 ID:sNgBDLg3O
今、2列車に常務してる下関の車掌。(多分はやぶさ側)。前回だか、前々回の鉄道ファンで、ふじぶさ特集やった時にインタビューみたいなのされてた人かな?
388名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:30:17 ID:R5yy9hY20
この大詰めの時期にまともな写真がとれると本気で思ってるやつはいないよな?
ストロボガンガン焚けばいい
389名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:30:25 ID:2xAF9kXb0
>>364
スンマセン
390名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:32:14 ID:7iGam13U0
Part100まで逝くかな?
391名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:32:18 ID:Bsmv1KSm0
フラッシュを焚きまくってヲタが発狂すればw
392名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:32:59 ID:8soRIhKHO
木村1レ乗車してるらしいじゃねぇか
はやぶさ1号車みたいだが?
393名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:33:52 ID:7iGam13U0
キハネフ
394名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:34:08 ID:FgvGZNSx0
フラッシュ炊いてそのヲタの顔をアップで撮影しとけ。
395名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:35:43 ID:Bsmv1KSm0
ヲタの顔を見たいw
396名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:36:16 ID:6rS34DXd0
どんどん加速中だね。
今週中に99号車だね。ちょっと調整できないか
99号車次は99.1号車にして
99.2 99.3 としていけば
最終日は99.9にならんかなと、あくまで9にこだわる俺って異常?
397名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:36:53 ID:yRj9gav20
>>372>>381
そいつは40歳くらいのメガネかけた身長170センチくらいの男か?
398名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:37:40 ID:tsihU6ikO
昼休みに携帯でサイバーステーション見てたら、2/28上り富士が△に。
最寄り駅の窓口に駆けつけ、B下段ゲット。空きは一席だけだった。
これで今年三度目目の九州行き。
葬式鉄でスマソ
399名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:37:55 ID:R5yy9hY20
>>396
富士・はやぶさと全く関係ないから誰にも受け入れられないだろうね
400名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:41:35 ID:BrmmSEil0
99は99号機にしてほしいな。
EF65 1099:84年寝台特急富士西明石事故の牽引当該機
PF(EF65-1000番台)99号機
401名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:42:28 ID:1PJZOltAO
>>370
本当だよな…。
今日横浜いたが、目の前をうろちょろしてる厨房3〜4人組が氏ね、ふざけんなとかの罵声だしてたみたいだなw
しかも異様に声の高いやついたしw
402名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:45:08 ID:+GtZsdLU0
403名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:45:15 ID:FUlsaJ3aO
>>398
別に謝らなくても良いが、他に用事がないなら、端から見ると脅迫観念に囚われたちょっとした異常行動に思える。
誰にも迷惑かけてないから構わないが。
404名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:45:17 ID:mq2R8Cb20
昨日クランチ山積みだったから、今日の夕方逝ったら売り切れ

売れ杉だorz
405名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:47:06 ID:Bsmv1KSm0
はやぶさ号富士号が廃止になる以前にヲタを廃止して欲しい。
406名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:47:26 ID:H9PZpZxX0
大勢の人間が横浜駅の同じホームの同じ所で
これまた同じ列車を同じ角度で撮る…

みんな同じような画像でつまらんと思うが…

まあ人それぞれだからいいけど…。
407名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:50:49 ID:3EyNAZZVO
本日1レ定刻でしょうか?
408名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:51:37 ID:shAd+qKhO
>>388>>391
の目の前にストロボ発光してみたい。
409名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:52:19 ID:ULuWCHM40
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221398360/391
ダフの削除依頼してきた
今後も依頼を継続するから絶対ダフオクにレス付けるなよ
410名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:52:23 ID:i2z2Za3l0
1レ名古屋を3分遅れで出発。
411名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:53:01 ID:R5yy9hY20
>>408
どうぞどうぞwww
やってごらんwwww
412名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:54:18 ID:7TO8H1zN0
今日の乗車の皆さん、今日はシャワーヘッド付きソロこと15-2005はどこにいますか?
413名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:54:21 ID:2HcKpnmfO
初めて書きます。今日の1レ富士ソロに乗車中。定刻通りの運転です。
414名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:55:03 ID:zD6rO5dqO
たぶん定時で名古屋出ました
415名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:55:57 ID:FUlsaJ3aO
報告も良いけど、結局、罵声の子供達に直接注意した人はこのスレにはいないの?
416名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:56:34 ID:6rS34DXd0
裏の前抜きで何十年も泣きを見続けた俺。
今回は処分者が出ることを願うぞ。
417名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:57:48 ID:shAd+qKhO
ストロボより溶接時のスパークがいい。写真云々より運転士の視界の確保優先だし。君ら盲人の運転する車に乗る勇気ありますか?
418名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:58:21 ID:FqXOAW1U0
>>392
他人に取ってもらったチケにのうのうと2回も乗るのか
俺もこれで立派なアンチ赤豚になれたぜ
419名無し野電車区:2009/02/25(水) 22:58:29 ID:6fTPNvRKO
>>413
>>414
嘘つくなよ
3分遅れだっつーの

>>415
いる訳がない
どうせ口だけだよここのやつらなんて
420名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:03:38 ID:hi7GA0iI0
>>259
ttp://005.shanbara.jp/train/view/0img_9940.jpg

1両だけ号車札の所に置かれてました。(ソロの隣)
421名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:03:46 ID:VhnrLOEyO
名古屋にて6号車の団体見送り完了
4番線の中ほどで三脚の横で手振ってたのが俺ですww
422名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:04:38 ID:FqXOAW1U0
>>404
明後日の某駅、絶対無理だわこりゃ
423名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:05:32 ID:FUlsaJ3aO
>>419
なるほど。
溶接のスパークとか完全に妄想入っちゃってる人もいるね。
424名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:06:26 ID:t3IyQYUdO
>>417
頑張ってボンベを運んでくれ
425名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:08:55 ID:mq2R8Cb20
>>422
とりあえずまた逝ってみるけど。

昨日はうずたかく積んであったのにorz
426名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:11:11 ID:shAd+qKhO
横浜駅も撮り鉄群がる位置決まってるんだから警備員使って一番乗り基準で定員漏れの連中は強制立ち退きさせればいいのに
427名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:11:44 ID:7TO8H1zN0
東京から博多に出張にきたらクランチがいっぱい置いてあった
バウムクーヘンとセットで博多みやげになりそうだな
428名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:11:47 ID:OP4BSGP50
>>424
家庭用のアーク溶接機なら100Vですよwww
429名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:11:47 ID:mcbAi/s20
>>417
ひょっとしてアークのこと?
明治大正期の電車は前照灯に使っていたけど、明るすぎてやめたそうだ。
430名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:13:47 ID:f5YseZkG0
1レ岐阜を3分遅れで出発。
431名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:14:13 ID:Yqhi/1Zg0
エルダ・タルータ
サークス・サーク
アーク・アルクス・・・
432名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:15:02 ID:FqXOAW1U0
>>426
「木更津から来たんだザケンナ」「水戸からry」とかハッタリかまして噛み付くよそういうやつらは
433名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:20:35 ID:FUlsaJ3aO
>>428
私もアーク溶接にアセチレンは要らないとは思ったけど、だからってホームでなんか非現実的。
結局、罵声の子供達へ制裁を!という自分じゃできない願望からきた妄想には変わらないね。
434名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:21:49 ID:2HcKpnmfO
>>419
すみません。岐阜発車で確かに3分遅れてるのを自覚しました…orz

あ、いま大垣通過。
435名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:21:56 ID:ULuWCHM40
6番ホームでLED点滅させるのが関の山
436名無しの電車区:2009/02/25(水) 23:22:33 ID:gVD6q1fr0
>>398
自分も同じ時間に同じ日の上り富士を取った(本命ははやぶさだけど)
プッシュホン予約でまだ引き取ってない
上段だろうと思ってたけど、下段もあったんだ
下段だったらいいなぁ...
今日は何度か△になったけどすぐに×


当日まで移動しながら粘るけどw
437名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:23:59 ID:uxomQLcF0
弁当〜 はやぶさ弁当はいらんかぇ〜

http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/images/0902bentou.pdf
438名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:25:07 ID:mq2R8Cb20
JRQまだやるのか!!!!!!!!
439名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:25:08 ID:shAd+qKhO
>>429
そうです。本気で行動に出ないですよ(笑)一回直でやったら2、3日視界がおかしくなりました。アホですストロボネタで気分悪くなりすみません
440名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:27:55 ID:mrWHrd9YO
リーマンのカッコして横浜の釜近くで落とされたフリして
線路内に落ちれば撮影禁止になるかな?w
441名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:30:05 ID:uxomQLcF0
門司駅での連結作業を待つ鉄道ファン(2月7日)

とJRQがご紹介くださってます。

http://www.hot-at.jp/shindai/img/other/13_l.jpg

442名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:31:10 ID:mq2R8Cb20
>>441
生き恥晒された!!!!!!!!
443名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:36:04 ID:gXNPT8Xq0
横浜のキチガイ房のことを指摘する奴ばかりだけど、
何でその場で本人に言ってやらないんだ?
五分刈りの厨房なんぞ、ちょっとすごんでやれば大人しくなるだろう。
ヒョロいクソガキを何で放置させてるのか分からん。
444名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:40:32 ID:shAd+qKhO
>>443
俺、一回も横浜で撮影した事ないけど、沿線で敷地内乱入のやつとか別に邪魔やないのに邪魔って言って追い出したり注意したりするよ大概逆ギレだけど
445名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:40:59 ID:mq2R8Cb20
>>443
一般人から見れば、お前も十分にキチガイなんだよ。

鉄ヲタって自分が見えない人多いよね、つーか、ほとんど全員
446名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:43:56 ID:tXxrcCSFO
ちょっと教えていただきたいのですが…
41レのソニック待避駅が平日は福間で、土休日が赤間というのは本当なんでしょうか?
447名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:44:59 ID:ZjM32lVeO
448名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:45:24 ID:gXNPT8Xq0
>>445
お前も含めてな。
あと、許可なくオレにレスすんなよ馬鹿w
449名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:45:45 ID:shAd+qKhO
>>445
そうやね。(笑)だから群がると困る。君は鉄道に興味ないのにここにいるのはなぜ?
450名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:47:13 ID:7TO8H1zN0
× おまえら
○ 俺たち
451名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:47:40 ID:shAd+qKhO
>>445さん
すみません。全て訂正します。
452名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:47:50 ID:mq2R8Cb20
>>448
きもーーーーーーい!

童貞
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
453名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:49:11 ID:mq2R8Cb20
>>451
どういう意味?
454名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:50:15 ID:BrmmSEil0
>>446
41レソニック待避:平日福間/土休日:赤間
事実です。
455名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:50:44 ID:shAd+qKhO
451を取消で
456名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:51:16 ID:ZjM32lVeO
キモヲタロリコン工房など無視して富士ぶさの話題に戻らないか?
457名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:52:00 ID:BdhnFKQm0
>>445>>452
ここまで酷いナルシストは初めてだww
粘着乙w
458名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:54:49 ID:mq2R8Cb20
>>457
わざわざどうもありがとう。
459名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:55:25 ID:DqvE1G9hO
要は運転士に向かってフラッシュをたくのはマズイのであって、横浜の罵声連中に向かってたくのは構わない訳だ
460名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:56:01 ID:o2GkUOdQ0
>>437
最終はやぶさ熊本到着組には販売ないんですねorz
461名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:56:56 ID:aTL2GO3WO
ID:mq2R8Cb20の負けだなwww
462名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:58:52 ID:uAut4C4DO
ここ数日のスレ進行、つまらない。
ただ速いだけ。
まるで早漏。
463名無し野電車区:2009/02/25(水) 23:59:49 ID:ZwTk9q010
3月13日送別会の予定入ってしまったorz
おまいら見送ってやってください。
464名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:00:06 ID:shAd+qKhO
撮り鉄は趣味嗜好やけど、運転士とかは命預かってるみたいなものやし、その人の視界をさ…
465名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:03:22 ID:BZkYsXgr0
住人にお聞きします。
41レは座席車2両ですか?荷物列車扱いなので、荷物車がいっぱいつくと聞いたんですが。
466名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:03:22 ID:gvFc6l1L0
>>461
負けたーーーーーーーーーーーーーー!

でも、お前は間違い無く包茎!!!!!!!!!!
467名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:04:30 ID:tol2ukOe0
罵声浴びせていた人へ。
俺は人が入っても気にしない。むしろ最後のふいんきがでて良かった。

千葉の113系で同じことやらんといてね。
211系もなくなるときに大騒ぎしないでね。
目の前に211系何回も来ていたのにどうして撮らないのかな。

まさか東海道113系の時も同じ騒ぎだったってことはないよね。
ほんとうに疑問に思う。教えて偉い人。
468名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:10:15 ID:Acs9/3N50
>>467
東海道線の出雲と113系の時は罵声はなかったとのこと(友人談)
但し出雲は「いーずーもっ×複数」という何かエールみたいなのは巻き起こったらしい。
469名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:11:59 ID:c+gR1EOh0
>>325

出品した転売ヤー自身が、別のIDで入札して、
値を釣り上げているのです。だまされては、いけませんぞ。
470名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:12:26 ID:gvFc6l1L0
暴走113系も3月で消えるの?
471398:2009/02/26(木) 00:13:06 ID:9M7bwTnB0
>>403
冷静で客観的な意見だ!
目が覚めました!
472名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:13:49 ID:N4z6JFZ70
つーか大宮の113,103混結廃回がネットに出回ってから酷くなった希ガス
その後のマト廃回にトタ廃回
つか出雲の時も罵声あったような
473名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:13:54 ID:KCdoOFXo0
474名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:14:24 ID:d30bnhnj0
罵声浴びせられようと撮ったもん勝ちやねん。
気にスンナ。
475名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:14:34 ID:jlwTvSf50
ハイケンスって「これから旅が始まる」ってチャイムと思ってたけど
>>173見てたら「惜別の曲」みたいに思えてきた。

思いが深くなって涙が止まらない・・・
476名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:14:48 ID:tol2ukOe0
まぁ罵声君は千葉には来ないでね。

もうすぐ113が終焉を迎えるけど、誰も写真撮っていないなぁ。

ちゃんと黙って撮っておいてね。ww
477名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:15:02 ID:j3nouil3O
1レの遅れ、岐阜発車時より広がってますよね…?
478名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:16:10 ID:3GdtD9O9O
流れを読まずに1レより書き込み。米原のホーム端のカメラ隊がすごかった。20人以上いたなあ。
479名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:26:18 ID:DVigzi5EO
>>208

自分も購入したいんだが貴方はどこの書店で購入したんですか? 自分は通販とか利用した事ないので、普通に書店等で販売してるなら直接買いに行きたいのだが…
480名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:26:39 ID:AcL/U3j30
>>353の写真に113系湘南色が
481名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:27:00 ID:QGpMSfu0O
今の時期は>>467の感覚じゃないと無理。罵声あげる気持ちもわかるが、過去に撮れてたし、「今しか都合が」なんて所詮…ごめん言い訳だよな。どちらか言うと俺も罵声あげる事あったし精々「どけ」で押さえるが
482名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:28:08 ID:TgTYe8ToO
7日 さくら EF58 61
8日はやぶさ EF65 501
9日 みずほ EF60 19
10日 富士  EF65 535
11日あさかぜ EF66 46
12日 出雲  DD51 1000
13日 瀬戸 EF65 1118










妄想
483名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:28:36 ID:gvFc6l1L0
>>479
漏れも買った。
すげぇいい!
楽天で買った
484名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:30:50 ID:NFxUz3YF0
>>479
朝日新聞の販売店でも取り扱ってる。朝日とってるなら、
販売店に電話すれば持ってきてくれるよ。
このシリーズの「あさかぜ」のときはそれで購入したよ。
485名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:31:09 ID:DkSchm9lO
突然ですまないが、上りって、京都で運転停車したりする?
486名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:31:36 ID:vOgM5NF50
東海道〜九州ブルトレ旅情の感じ方って、住んでるところや生まれ故郷など、
個々の環境によるけど皆さんどうですか?

四半世紀利用してきた九州出身の俺の場合
地元民(学生)時代 上り:旅でワクワク  下り:もう帰るだけか
就職上京&関東民時代 上り:じわじわと九州を離れる哀愁  下り:じりじりと故郷に近づく懐かしさ
関西民(最近引越し) 上り:停まらない  下り:乗るのが夜遅すぎ

来週末、上りはやぶさに熊本から東京まで乗車、
最後のお別れと感謝 & じわじわと九州を離れる哀愁を、じっくりと感じてきます。
地元から遠く離れたとこに住んでる九州人としては、お別れ乗車は上りが適してるのかなと
思っています。(東京は長く住んでたので)
487名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:31:38 ID:QGpMSfu0O
基本的に罵声の原因として>>474のような奴がいるから。こういう奴こそ邪魔されたら酷い罵声あげよる、まさに自己中心な人間。
488名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:34:18 ID:o3FebpvKO
京都は1番通過
489名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:34:44 ID:rf+z02J50
日付が変わって、今日下りはやぶさに乗ります。
そして土曜日の上りで帰るけど、待ちに待った時が来て嬉しいような、
最後の乗車で寂しいような複雑な気持ちだよ。
静岡から東京に移動して熊本まで行きます。
490名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:35:00 ID:anQa7Aal0
>>479
大型書店なら売ってるはず。
新宿の某書店で発見したし。
491名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:36:49 ID:wM5V2Ezy0
上りの記念弁当の詳細を知っている方いませんか?
乗り納めしたつもりだったけど、これと記念カードの存在を知って乗りたくなってきた
492名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:39:23 ID:gvFc6l1L0
>>491
ただの弁当だぞ!
目を覚ませ!
493名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:41:11 ID:nx8Zb7cf0
1レ京都を2分遅れで出発
494名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:53:22 ID:MgkQLtf1O
>>491
記念弁当はないが乗車カードは車内販売の商品を買うとくれるよ。
495東京人:2009/02/26(木) 00:54:13 ID:zSgy8c5T0
>>486
下り 朝起きて広島色の車両見てワクワク
上り 旅の終わりの寂しさが209系見て頂点に

でも、下りの場合、通勤で使ういつもの路線を寝台で行く、っていうのが
一番最高かもね。
496名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:54:43 ID:RnxQxODA0
14系はタイに行かず解体ですか?
497名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:55:06 ID:pgRJtv9p0
ここ数日これくらいの時間になると出入しては
「童貞」とか「クランチ」とか言ってはしゃいでる
坊やはどうした?
万引きで補導されたか?
498名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:56:14 ID:1P15mjjDO
>>491
東京から乗車って事は、いつも見ている地元の風景を、いつもと違う特別な空間の車窓から見れるなんて最高な贅沢ですね。

良い旅になるといいですね(・∀・)

499名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:57:02 ID:HxznDeoz0
>>479
おいらは地元(地方都市)の明林堂書店で購入しました。
>>490氏がおっしゃるように、大型書店ならほぼ確実にあると思います。
地方の書店もひょっとしたらあるかもしれません。
>>484氏がおっしゃるように、朝日新聞の販売店で注文する方法もあり。
500名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:57:27 ID:gvFc6l1L0
>>497
「童貞」と言われるとカチンとくるようですねw
501名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:57:34 ID:STFUIZc+0
新聞の廃止記事、スクラップしようと思うんだけど、銀河の時は当日と翌日、どちらが記事大きかった?
502名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:57:55 ID:1P15mjjDO
>>491じゃなくて、>>489でした。

すいません
503名無し野電車区:2009/02/26(木) 00:59:21 ID:wM5V2Ezy0
>>494
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35561238
リンク先がダフオクで申し訳ないが、↑この弁当の中身が知りたいのよ
このスレでも弁当の存在自体は報告されていた気がするけど
504名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:01:34 ID:4gvb+1C+0
>>501
社によって異なると思われ
505名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:06:54 ID:Y4gAHwlkO
2レ 6642
岡山駅4分延発車
(マリンの接続で…)
506名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:08:23 ID:v87kxvRw0
>>503
昨日25日の朝から積み込まれた弁当の中身…
全体的に和風だった。

・おにぎり(桜の葉がかかったおにぎり)
・タコの煮物
・豆腐?
・焼き鮭
・南高梅

…スマンあとは覚えてない
必要なら今日の昼には画像うpできるよ
507名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:09:55 ID:8foUxKPh0
1レ 大阪駅を定刻で出発。遅れ完全に取り戻しますた。
508名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:11:00 ID:b7OBtXJg0
お休み、赤豚ゆゆたん、ドッピュw
509名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:15:03 ID:wM5V2Ezy0
>>506
ありがとう
普通の幕の内を想像しておけばよさそうだね
510名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:15:37 ID:og/wdnX60
俺の場合、個室だろうと開放だろうと関係ないな。上段、下段もそう。
乗ってしまうと、一晩中車内をうろついてることが多いので、
結局寝台いらねーんだよな。補助椅子で十分だわ。乗せてくれないかなJRさん
511名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:19:17 ID:6y5/GSg3O
特急はやぶさ92号米原→岡山(12系座席車6両)
特急富士92号岡山→下関(117系4両)
512名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:20:02 ID:v87kxvRw0
>>509
そうだね。
おはよう放送で「今から売ります」って言われて行ってみたら4番目の客で、
富士ぶさの連結部分(6-7号車)で売ってるんだけど、受け取って戻ってきたころには
7号車の通路+8号車のデッキ部分まで並んでた。

段ボールにあふれるほど積んであったから、放送終わってすぐ行けば大丈夫だと
思うけど、一応「限定」だし、これから情報が出てくると買いたい人も多くなる
だろうから早めに入っておいたほうがいいかもね。
513486:2009/02/26(木) 01:22:52 ID:vOgM5NF50
>>495
東海道沿線はあまり縁がなかったが、京浜東北と湘新Lはよく使ってたので、
熱海から大船・横浜と走るうちに現実に引き戻されるよね。
514名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:25:02 ID:FArM5ez00
けどよ、3/14以降まじでどうするよ
山陽路、岡山以西は新幹線だけだぞ。オレは足が遠のくだろうなぁ
515名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:26:27 ID:v87kxvRw0
>>514
サンライズのびのび+新幹線、かな。
乗継割引にもなるし、岡山着はそこそこ早いから1日行動できる。
516名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:27:27 ID:E2kvcWAx0
用がなければいかない
用があるときは時間が許せばサンライズ+新幹線or船
517名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:29:36 ID:EtHEX10X0
>>514
スレチだがやはり東京〜博多夜行移動だったらはかた号だな
SUN-Qパスでお得だし九州はバス移動にシフトかな
518名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:29:56 ID:rJ7ohKxA0
>一晩中車内をうろついてることが多いので、
こんなのがいたら、一般人には物騒で気味が悪く感じて二度と利用したくなくなるだろう。
乗車率低下の一因はキモヲタに有るのかも知れんな。
519517:2009/02/26(木) 01:31:39 ID:EtHEX10X0
訂正:はかた号自体はSUN-Q対象外なので一緒に購入したら得かも
520名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:43:24 ID:2kMty+abO
>>510
気持ち悪い。
521名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:43:36 ID:lKGuTqJk0
>>486
当方愛知県人
486氏のように就職とか転居とか止むを得ない事情というのは無く100パーセントヲタ活動だがなw

下り 仕事終を終えてその日の内に旅立てるwktk感。起きたら関門トンネルをくぐって九州だ〜
上り 名古屋到着が早すぎて使えん。早く降りるのがもったいない。

ヲタとして完乗できないのがもったいなくて、東京にまわる事もあったよ。


ふじぶさスレを見ていると「最初で最後の乗車です」というレスが目に付くよね。
みんな意外と九州ブルトレに乗った事が無いんだなって思うよ。
廃止前はヲタにも注目されない列車だったのかなあ、ふじぶさって。
みんな東海道や山陽線辺りに乗る時に何を乗ってたんだ。
青春18きっぷでムーンライトシリーズ?新幹線?飛行機?
沿線に住んでいなくて乗る機会がなかった可能性も考えられるが。
522名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:44:28 ID:1FVCIDmS0
俺、東京出発してから大阪で寝に入るまで
トイレ一回しか車内で移動してない。
あとは全部寝台内でだべってた。

ウロウロ動く必要なんかない。
523名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:47:54 ID:fVEoJver0
ダフオクで泣く泣く買った3月10日のはやぶさB開放。
乗れなくなったので、26日にでも放流します・・・。
被害額は1,500円程度っすかね
524名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:48:48 ID:lKGuTqJk0
>>514
飛行機と新幹線かな。自分も九州へは足が遠のきそう。
今度はドリームにちりんに乗りたい。

身動きが取りづらい夜行バスに長時間拘束されるのは勘弁。
525名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:50:37 ID:vOgM5NF50
10年前にはかた号乗ったが、窮屈さに身体が受け付けなかった。
自分で14時間以上運転した方がはるかに気楽。
もう二度と乗らないと当時思った。
結局夜行移動なら、さくぶさや富士ぶさがいいと痛感した。
526名無し野電車区:2009/02/26(木) 01:56:25 ID:1FVCIDmS0
>>523
自分で買っといて「被害額」はないだろ。呆れるわ。
527名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:05:26 ID:BmMEvYp3O
昔、烏海って寝台特急走ってましたが、どこからどこまでかしりませんか?
だれか教えて下さい
528名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:05:30 ID:zSgy8c5T0
>>521
夜行のメリットは時間の有効利用なんだけど、
仕事終わって使おう、という時間にしては今の出発時間は早すぎて
(6時や4時!に終わる会社なんて今時あるのか?)時間が有効に使えないんだよね
しかも九州はどこも便が多いから朝の飛行機に乗れば富士ぶさに追いつける
10日前に申し込まないとダメだけど、往復航空機利用のフリープランの旅行なら、
下手すりゃ富士ぶさの片道と同じぐらいだし(しかも現地泊付き)

てことで、金も暇もない人間にとって、予定が立つ場合には使わない選択肢だったね
しかも今の編成って、懐古趣味以外で乗りたいと思う要素がない

尤も、俺は富士ぶさにお別れで乗るまで九州に行ったことすらなかったから、
逆に旅の醍醐味が味わえてよかったよ(飛行機ならなんの感動もないだろうしね)
529名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:11:15 ID:1FVCIDmS0
>>527
上野−青森 上越・信越・羽越・奥羽本線経由

要するに、今のまけぼのはこれを改称したもの。

それより、なぜ「烏」海と書いた経緯のほうが興味があるw
530名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:19:33 ID:YoBZujqHO
>>523
どんな被害に遇ったの?
531名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:26:05 ID:bePmQxWu0
先日下り富士に乗った。
途中、岐阜で下車する親子連れがいたんだが、小学生低学年位の子供に対して
車掌さんが、いい思い出にしてね。来月でなくなっちゃうんだよ。忘れないでね。
と言っていた。何気ない言葉なのかもしれないけど、なんかジーンときた。
532486:2009/02/26(木) 02:26:57 ID:vOgM5NF50
>>521
愛知だとそう思うよね。
年代バラバラだとブルトレ初経験世代も多くなるよね。
20系ブルトレ=金持ち・夜行急行=庶民の時代の話を、親から聞いて、
未知の世界であるとともに、経験してみたかったと思った。

あと、自身もブルトレを廃止に追い込んだ一員であることを認めつつ、
ここ10年はマイレージサービスや割引・時間的都合で航空機を使わざるを
得なかったことがほとんど。
533名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:35:54 ID:IZocBA5z0
>>531
目から汗が…
534名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:44:05 ID:QVkDVeXf0
>>523
ヤフオクで買っておきながら
被害額うんぬん言う資格なしだな
535名無し野電車区:2009/02/26(木) 02:56:52 ID:ytCDlMZiO
>>523
敢えて言ってやろう



ざまぁwww
536名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:10:05 ID:YYUsUkmF0
A個室に専用トイレがあればなあ
537名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:15:31 ID:Qgzyy7itO
アカヒのDVDについて
発注には確実なISBNコードをどんぞ。

アサヒDVDブック
栄光のブルートレイン
寝台特急富士はやぶさ
ISBN 978-4-02-350130-0

間違ってないよね…?
持ってる人はパッケージ裏のバーコードのあたりにあるので確認してくらさい。
本ごとに付けられる番号なんでタイトルより確実。
538名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:18:20 ID:E2kvcWAx0
ロイヤルとかトイレが臭ったりせんのかな・・・
539名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:26:13 ID:Y4gAHwlkO
1レ岡山発車しました
3人で撮ってたアホタレ、フラッシュ焚きすぎ!
540名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:35:38 ID:9wor0hBjO
2レは順調に定通でしょうか?
541名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:37:25 ID:iF8me6VIO
ガイシュツかもしれんが、来月20日に国営放送oh!痛っローカルで富士の特番やるんだね。
BSかなんかで再放送しないかなぁ。
542名無し野電車区:2009/02/26(木) 03:38:11 ID:SJio3u3V0
定通ではない、寝る前は約10分遅れとったぞ。
543名無し野電車区:2009/02/26(木) 04:08:34 ID:hgIBPtdY0
2レの米原発が4:22天理臨の米原着が4:52だからもう少しですれ違うね
富士ぶさ同士以外で富士ぶさと客レがすれ違うのもこれが最後か?
中の人向こうはゲッパだが…起きている人はいないかな
544名無し野電車区:2009/02/26(木) 04:41:27 ID:AEq4VyyKO
ゲッパとすれ違ったぞ〜
@2レ
545名無し野電車区:2009/02/26(木) 05:14:19 ID:Xhlgdr/z0
>>531
親子連れは岐阜で降りてないだろ?
岐阜で降りたのは濡れだけ。
話が大袈裟すぎ。
546名無し野電車区:2009/02/26(木) 05:21:46 ID:HA6vWbtGO
>>523は被害者ではない
被害額ではなく全額貢いだの誤りでしょ
転売屋の協力者さん
547名無し野電車区:2009/02/26(木) 05:38:30 ID:RVoZcmK8O
1レ広島は定刻に発車してました

弁当買うやつはもう並んでるのかな?
548名無し野電車区:2009/02/26(木) 05:42:10 ID:NylQbskvO
>>541
どこの国の国営放送?日本には国営放送などありません!
549名無し野電車区:2009/02/26(木) 05:44:01 ID:NylQbskvO
>>546
不景気の時代、余計な金を使うのは経済にとって良いこと。

駅から買うより転売屋から買う、それが景気回復への小さな一歩。
550名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:07:27 ID:XjSX/l4XO
>>548
いいツッコミだ。
551名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:11:26 ID:k7KU/615O
>>542
約10分遅れか。
オレが去年10月に乗ったときは徳山発車の段階で8分遅れだったけど、定時で名古屋着だったぞ。
運転士の腕いかんでは定時で走行中の可能性もあるかもでっせ!
552名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:18:38 ID:MlmimKFTO
本日2レ 愛知県静岡県境定通
553名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:21:36 ID:QGpMSfu0O
富士山見えそうですか? 竹倉何人いますか?
554名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:24:08 ID:fzuc/YytO
2レ定刻で運転中
車内販売開始の放送後に行列が出来た
7号車の住人だからすぐに買えたよ
555名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:33:05 ID:DDvUgJX10
1レ定刻運転中。
徳山から車内販売があることと、「柳井の弁当(8個)はすでに
8名が並んでいるので予約済みとさせていただきます」との
アナウンスがありますた。
556名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:58:46 ID:8q57qv6NO
2レ 菊川
約1分から2分遅れで通過
557名無し野電車区:2009/02/26(木) 06:59:00 ID:9wor0hBjO
さすが2ちゃんねる!
情報早過ぎ!
558名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:01:01 ID:7xVfZ8kfO
>>553

> 富士山見えそうですか? 竹倉何人いますか?
559名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:03:22 ID:7xVfZ8kfO
間違えて送信してしまった。スマヌ。

>>553
残念ながら見えませ。
現地誰もいません。
560名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:05:12 ID:3GdtD9O9O
1レ車内販売列が7号車まで伸びていますね。
561名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:06:02 ID:dXzF4NVvO
富士山の頂上見えず
562名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:10:22 ID:YoBZujqHO
>>555
車販位置変更に続き、放送案内がきたか

柳井ヲタ隔離が本格的に始まったなw
563名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:10:45 ID:fzuc/YytO
2レは車内販売の行列も落ち着いたので、再び行ってきた
まだまだ記念弁当余っていたw
販売促進の車内放送までして必死ですw
564名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:11:08 ID:PqZa3d69O
>53
その後指定取れましたか?
私は27日分、昨日の夜に解放の上段が取れました。
今日の早朝富士の解放が空いてましたが取れましたか?
ちなみに希望日が取れましたので3月1日・熊本→の解放上段を今日の夕方に放出します。
565名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:12:10 ID:QGpMSfu0O
やはり見えないですか、ありがとうございます。
566名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:16:53 ID:7xVfZ8kfO
>>565

天気予報見る限り、
今週は厳しそうです。
567名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:20:57 ID:pOOk/fRoO
根府川叫びたくなるほど露出ない
568名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:21:30 ID:GgM70bV20
今朝今日の下り解放がとれましたので、のってきやす。
あまり鉄道くわしくないのですが、、おてやわらかに。。。
569名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:23:00 ID:s+XIVRGb0
>>53
プッシュホンとか5489では、2日前までしか予約できないが、
京都から熊本or大分まで予約取ると実質1日前まで予約できるぜ。
京都発車時刻が0時まわってるし、寝台は1区間だけの乗車でも全区間が確保されるからな。

上りもしかり、名古屋から東京までなら。
570名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:23:57 ID:1b8Y5OAiO
1レは静岡駅で撮影する事って出来ますか?
571名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:29:44 ID:bOmyB9PiO
>>491
JRCPのホームページの右側に専用バナーがあるから、そこ開くと中身分かるよ。
572名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:33:59 ID:v87kxvRw0
>>564
まだ取れてないんです。
もしかして昨日夜とれTELに電話中に取ったのはあなたですかw
>>569
確かにその方法だと前日でも予約できるのか。
でも東の窓口だと、区間延長はマルスに戻す→再発券しかやって
くれないから、なかなか怖いんだよ…
573名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:34:04 ID:f8Jfs/1fO
2レの釜番なんだっけ
574名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:39:54 ID:fzuc/YytO
>>573
2進数で答えましょう
101010だよ
575名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:40:11 ID:yeiVrZkp0
1レ 新山口を3〜4分遅れで出発。
徳山からの車内販売ですが、徳山を出た辺りで並んだのだのに、
買えたのは防府の辺りですた(待ち時間20分程)。
ちなみに幕の内弁当は、おいらが買ったときに残り1個。
モーニングコーヒー (゜д゜)ウマー
576名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:43:53 ID:f8Jfs/1fO
>>574
30号機ですね。
ありがとうございます
577名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:46:27 ID:s+XIVRGb0
>>576 どうしたら30号機になるのか小一時間(ry
578名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:49:44 ID:sDFjgRlNO
>>574
$2A号機ですね
579名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:50:49 ID:dXzF4NVvO
>574
死になさいw
580名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:53:40 ID:v87kxvRw0
明日の下りはやぶさ取れた━━━(゚∀゚)━━━!!!
上段らしいけど贅沢言ってられないよ、この状況じゃ。
テンバイヤーから買わなくて良かった…
581名無し野電車区:2009/02/26(木) 07:56:37 ID:YiRzR6S60
>>549
いや、転売屋と駅の差額は大分の経済活性化に使うべき
582名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:00:23 ID:PqZa3d69O
>572
私の方はサイババで空席確認後、西の電話予約で取りましたょ!
取れtelやり方がわからないので…
583名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:04:57 ID:dXzF4NVvO
富士駅定発ですか?
584名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:05:45 ID:AoznooWpO
先程本日の上りソロget
585名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:06:38 ID:XHXSoOnrO
>>580>>520
切符をゲットしてよかったですねー。楽しい旅行になるといいですね!!ちょっぴり羨ましいなぁ。。。
586名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:10:01 ID:3Atok9ynO
>>476
> もうすぐ113が終焉を迎えるけど、誰も写真撮っていないなぁ。

地元だから暇さぇあれば撮ってますがなにかww
他県民の妄想乙w
587名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:12:36 ID:SPNsZLsgO
2レ、予想以上に記念弁当残ってるんだなwww
再度販売促進放送キタよ。朝早くから並ぶんじゃなかったorz
ちなみに弁当の中身は純和風な感じだった。
体に良さそう?
588名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:18:48 ID:histtl8YO
湯河原カーブ10人くらい
589名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:18:56 ID:SPNsZLsgO
ほりゃ、弁当うpしちゃるけん!!
参考にせんね。
ちなみに一個1,100円也。

富士ぶさ乗車記念弁当
http://m.pic.to/107ev5

590名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:19:36 ID:YoBZujqHO
>>586
ハイハイ
罵声岩倉昭和乙
591黄瀬川鉄橋:2009/02/26(木) 08:22:05 ID:sa+7E5jYO
今、2レ黄瀬川鉄橋(沼津〜三島)通過
定通です。
富士山も愛鷹山も見えないです。
592名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:24:16 ID:v87kxvRw0
>>582
西の電話予約は座席予約→カード情報連絡→確定だからいいよね。
東のとれTELはカード情報連絡→座席予約→確定だからカード情報
伝えてるうちに取られてしまう。しかもとれTELはViewカード専用だし。
593名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:24:24 ID:IHJCNp9IO
30番入ったですか
594名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:25:01 ID:f8Jfs/1fO
>>588
すぐ近くにいるわ…
595名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:26:14 ID:n28ZxPyfO
2レ 42号機 三島−函南定通 情報ありがとうございました。テールに人居ました。海側車掌室からも覗いて?ました…
596名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:26:26 ID:5rPKvtLJ0
>>568>>580
マジ?
1週間前サイバーステーション見たときは満席だったけど
597名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:26:57 ID:5rPKvtLJ0
>>595
毎回乙です
598名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:27:03 ID:zylHeWss0
駅弁は、かけ紙をとれば、ただの仕出し弁当(字あまり)
599名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:28:39 ID:5rPKvtLJ0
ポイント目的でクレジットカード使っている人多いのだろうか・・・
600名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:29:43 ID:iF8me6VIO
日本国営放送かとオモた。
あ、それじゃNKHか。

スレ汚しスマン。
601名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:30:08 ID:bK/BR+jM0
>>589
サンクス
豪華な朝食になりましたな
602名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:30:37 ID:ctwJ/bErO
週末からいよいよ18シーズン突入だね。
各撮影地はこれまでの比ではない阿鼻叫喚の地獄絵図
乗客のみなさん、車内からのレポよろしく。
俺はもう定番は行かないから見れないんだげらげら
肥薩行かなきゃいけないし、忙しくて。
仕事帰りに東京あたりでゲキパの記録しとかなきゃ

ということで、ゲキパ確定1レ撮影地晒しあげ。

横浜、熱海、沼津、富士、名古屋、米原。

通常ならバルブ撮影可能な駅だがね〜げらげら

オススメは沼津。
あさぎりは1レ入線後、発車前にいなくなるが、
ホームがゆるやかにカーブしてるため、
ホーム上に人がいると編成にかかるよんげらげら
罵声でガンバレげらげら
603名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:31:26 ID:bK/BR+jM0
>>586
IDがジャストシステム乙
604名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:32:59 ID:idFRE4G2O
>>598

記念弁
かけ紙とれば
幕の内

って感じかな。
605名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:41:57 ID:ctwJ/bErO
十間坂とか鵠沼第2とか、あんな富士山クシザシ(笑)
竹倉、低めにポジションとれないと山頂が(笑)
私有地アングル、侵入するなよ(笑)
606名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:45:30 ID:IHJCNp9IO
>>605
それぞれ好みあるし
自己満だし
607名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:48:43 ID:tjKM50GPO
>>549
転バイヤー乙。
608名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:52:53 ID:uZ5Y86yv0
いよいよあと約2週間か、十分に乗ったし写真もそれなりに撮れたからあとは静かにお見送りするだけだ
最終日は怪我やトラブル無く終わって欲しいね

13の夜と14の午前に休み取ったから悔いの無いように見送ろう
609名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:54:30 ID:jZ7Lt8W30
昨日 時刻表を買ったが 富士ぶさの名は無く

廃止を益々実感す
610名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:58:06 ID:pOOk/fRoO
ハヤネブ定通
去年夏の晴れてる日に10人だったが、今日はドン曇りなのに30人
611名無し野電車区:2009/02/26(木) 08:59:16 ID:hgIBPtdY0
>>570
撮れるかどうかって停車駅なんだから客車撮るのは工夫次第
機関車はめいっぱい前なんで超広角以外不可
612名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:02:03 ID:y0rOJnQSO
2レ記念弁当、残ってるなら東京駅到着時に買いたいな。車販の方に声かけようと思うが、何個位残ってそう?中の人教えて。
613名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:04:24 ID:bAvipgGf0
>>602
沼津ではあさぎりが1レ入線後に動くが、ホーム端で一旦停止するから後部まで入れるのは時間的に僅か。
614名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:07:26 ID:fzuc/YytO
>>612
6〜7個あります
東京駅に着いたら販売しないとの事
欲しいなら買っておきますby 7号車の住人
615名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:16:17 ID:bAvipgGf0
>>501
銀河の時は廃止翌日は多くの新聞が掲載されていたよ。
ちなみにあさかぜ、さくら廃止のときは一面にカラーで全国紙は掲載されていた。
616名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:20:46 ID:e24piEHC0
1レ 小倉駅をほぼ定刻で発車。
617名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:21:06 ID:NylQbskvO
はやぶさ→九州新幹線速達列車
さくら、はと→リニア
富士→ふじかわ、もしくはフジサン特急を改称

伝統あるしこ名は大切にしてほしい。
618名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:29:43 ID:LKUrYaNGO
横浜で前の普電が抑止
619名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:30:21 ID:xK1v4e5w0
「富士」はあくまで「富士」だな
藤川や藤井さん特急では「富士」に失礼だ。
620名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:33:32 ID:03vm4KndO
川崎〜蒲田踏み切りで非常ボタン
621名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:35:34 ID:LKUrYaNGO
まさか鳥鉄乱入じゃねぇだろうなぁ
まもなく抑止解除
622名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:36:58 ID:LKUrYaNGO
横浜手前で富士ぶさ止まってるっぽいw
623名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:39:33 ID:n7dIHEl3O
昨日の>>446です。
>>454さん、ありがとうございました。
624名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:40:37 ID:fzuc/YytO
2レやっと横浜到着
撮り鉄ご苦労さまです
625名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:44:59 ID:lcMTCgzO0
こちら多摩川六郷土手です。
2レ、5分ぐらいの遅れかな?? まだ湘南ライナー行ってないけど
もうすぐくるかな…。
626名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:48:36 ID:LKUrYaNGO
2mぐらい前出し
6番線涙目 それでも撮れたろうが
一般乱入してきてあぶねぇなぁ
627名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:50:23 ID:03vm4KndO
今、川崎を猛スピードで通過

被った…
628名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:53:56 ID:lcMTCgzO0
あぶねー!! 2レあと4秒早かったら
もう少しで下りと被りそうになったぁああああ!!
@多摩川六郷土手より
629名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:54:00 ID:LKUrYaNGO
>627
そりゃあなぁw



お悔やみ申す
630名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:54:12 ID:UXTUXEP30
チケットお手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
はやぶさ号
富士号
631名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:55:38 ID:+WxVQA2e0
そろそろ下りはやぶさに東京から乗るため移動を開始します。
はやぶさ同乗者の方、宜しくお願いします。
新幹線なら、3時頃出発でいいんだけどなぁ。
富士ぶさの敵?の高速バスで東京にでます。
632名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:57:27 ID:fzuc/YytO
2レ、品川通過
乗車された方、撮影された方お疲れさまでした
間もなく東京駅に到着です
楽しいはやぶさの旅でした
633名無し野電車区:2009/02/26(木) 09:58:22 ID:n8zP21smO
>>630
さっさ窓口に流して下さい。
私が売れ残った分、引き取って乗ります。
634名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:19:42 ID:3GdtD9O9O
1レ7号車のみなさん、お疲れ様でした。一足お先に行橋で降りました。とても楽しかったです。この先もよい旅を!
635名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:20:23 ID:jZmtJCU6O
2レ無事東京到着
今日のレチは『はやぶさ富士号、またのご利用をお願い申し上げましてお別れいたします』って言ったね
636名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:26:29 ID:bePmQxWu0
>>545
"先日"の話だ。
あなたが降りた日の出来事ではない。
637名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:34:52 ID:622e2qRo0
>>630
いい加減にしろ!!
この薄汚い転売カス野郎!!!
書き込む度にてめーの店のイメージダウンになってるの解らんのか。
馬鹿が!!
638名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:35:11 ID:8S+5xS7XO
再馬場で明日の2レを見たら、大分から空いていたので、喫煙だけど下段をゲット!!
一昨日に取った小倉までヒルネ用車両の上段と乗変しました。
そのチケット、小倉からしか空いてなかったから、勝手に使われていないか不安だった。
これで安心して楽しい乗車になるなぁ。
639名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:39:26 ID:fF/cqctcO
東京回送撮影組、調子はどうだ?
640名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:44:20 ID:DSdFA+qAO
>>638
上りの場合、座席が立席利用されても途中で整備の人達が乗って整備されるらしいから心配しなくても良かったのに
641名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:50:03 ID:zyRCwz5V0
>>630
オレ様の希望日手配できないなら消えろ
3/13下りはやぶさ解放B定価で4枚
3/20下りはやぶさシンデラ定価で2枚
3/21上り富士ソロ定価で2枚

頼むよ。手配できないなら富士ぶさ手配しますとか言うなカス
642名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:54:12 ID:QGpMSfu0O
転売に買う気なくて落札したら、評価下がるの?売る方も折半詰まって大変だよね。
643名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:56:28 ID:LuxaOPNKO
exp_hayateが涙目になりながら宣伝かよwww

氏ねよカス
644名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:58:51 ID:DjiUtBEv0
いい加減、ヲクのコピペ貼り付けてるのって、荒らし行為で
運営に通報できるんかな?

オークションを「手配」と偽って営利宣伝してるって内容でいけるかな。
645名無し野電車区:2009/02/26(木) 10:59:37 ID:B9rRSpZWO
>>635

廃止の前日まで言うんだろうか。
どの時点で、またのご乗車って言わなくなるんだろう。。。
646名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:00:33 ID:Oxr9u3Eu0
>>644
まるごとあぼ〜んしちゃえば?
647名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:03:35 ID:SPNsZLsgO
http://h.pic.to/wt9ky
昨日の2レ、中津ソニック待避のときに撮ってきた。
高架下から見たらどうなんだろうという好奇心で実行してみた。
ヘタレ写メですまんが、夏だったらもっと明るかったんだろうなぁ。


648名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:07:21 ID:DkSchm9lO
>>488
dクス。
649名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:08:40 ID:A3gl3tx60
改札出れるの?
650名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:09:30 ID:0V1Ego0x0
>>647
いいふいんき(r出てるじゃない!

>>643
入札ゼロw
ここの住人は買わないようで安心した
651名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:12:56 ID:jqb49DYpO
>>647
ほんまやね!
652名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:22:10 ID:QGpMSfu0O
土曜に横浜へ駄目覚悟で斬り込みます。見事乱入撮り鉄に玉砕します。
653名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:31:24 ID:EAFDFj8PO
3/4は東京でも名残雪になるかな…

厨坊んとき富士に乗った。初めてのブルートレインで興奮して寝れなかったなぁ
654名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:31:27 ID:A3gl3tx60
すみません。
今度富士に乗るのですが、あったほうが良い持ち物ってなんでしょうか?

今用意してるのは
・デジカメ
・本
・タオル
・洗顔用具
・ipod

くらいですが、オススメの持ち物があれば教えてほしいです。
655名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:31:34 ID:Fgtb+f38O
横浜は無法地帯だから止めた方がいいよ。新子安で撮る方が安全よ。
656名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:33:33 ID:uA+lX8sOO
横浜撮りたいアングルあるから漏れも行くか
今週末土日はどんなもんか…
657名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:35:27 ID:F9op9cu60
>>652 土曜より日曜の方が人がいないと言ってみる。先週は1時間前くらいでも充分な良ポジがとれたよ。
   罵声入ってるけど参考までに。音声消した方がいいかも。 http://www.youtube.com/watch?v=msm__SpjaYo
658名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:36:11 ID:8S+5xS7XO
>>640さん
そうなのですか。全く知りませんでした。
まぁ大分からの乗車ができるようになったので、全区間乗車楽しんできます。たぶんラスト乗車になるので…。
659名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:37:08 ID:SPNsZLsgO
>>654
俺は浴衣が嫌だからジャージとTシャツかな。
苦じゃなけりゃ別にいらんけど。
あとはコンパス時刻表、旅には必須だね。
あ、これも別にいらないなら不要かな。
660名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:40:18 ID:F9op9cu60
>>654 連投すまそ。個室なら充電器かな、意外とブルトレで本を読むってのはお勧め。ジョイント音がいいBGMになるぜ。
   あとは鉄道写真が趣味ならアルバムとか?? B寝台なら一緒の区画になった人と見せ合うと話題がなくならなくていい
   思い出になるよ。あ、大事な酒とおつまみは乗車前に購入、忘れないようにねwww
661名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:40:32 ID:2kMty+abO
>>654
・切符
・財布
662名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:40:45 ID:A3gl3tx60
時刻表、去年のしか持ってないす。。
富士に関してはダイヤ変わってないから大丈夫ですかね?

今売ってるのはもう富士は消滅してるんですよね。
663名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:42:00 ID:SPNsZLsgO
>>653
漏れは「さくら」で興奮しすぎて熱出して車掌さんに迷惑かけたらすぃ。
あまり覚えてないが、親によく言われた。
幼少期のブルトレ体験はインパクトがあるものだと思うよ。
もちろん大人になっても気持ちは高ぶるけど、あの幼少期の頃の興奮には勝てんわ。
子供の頃の体験っていうのは大切なんだねぇ。
664名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:42:10 ID:nkXjGNiEO
九州新幹線直通列車の名前、「さくら」に決まったんだってね。
665名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:45:23 ID:uEcMRv5K0
新大阪―鹿児島中央、直通新幹線は「さくら」
ttp://www.asahi.com/national/update/0226/OSK200902260013.html

おぉ、ホントだ
いつもながら朝日は仕事がはやい
666名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:45:48 ID:F9op9cu60
http://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen-name/index_pc.html
>>664 まじか。俺ははやぶさに投票したんだがな・・・どちらにしても嬉しい限りww
667名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:48:58 ID:Stuj3YRj0
さくらキター!
名称復活キター!
668名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:52:18 ID:2KibmHgl0
つばめは将来どうなるの?
669名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:53:45 ID:hd9eBnYPO
さくらになったのか。
てっきりさくらは長崎ルート用に取っておくものかと思ったんだが・・・

はやぶさに投票したんだが・・・
670名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:54:12 ID:2KibmHgl0
特急ふじかわ富士かふじに変更してもいいのでは?
671名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:54:16 ID:A3gl3tx60
>>660
充電器ですね。
個室ソロなんで、コンセント使えますよね?
672名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:55:14 ID:4Kis/EUb0
俺も長崎ルートが「さくら」になると思ってた。長崎ルートはやっぱり「かもめ」なんかな。
673名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:55:48 ID:NylQbskvO
さくらは長崎のイメージが強いな。

まあすぐ慣れるだろうが。
674名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:56:43 ID:2KibmHgl0
>>654
携帯電話がいいと思う
今の携帯1台あればかなりいろいろなことができるし
675名無し野電車区:2009/02/26(木) 11:56:49 ID:Stuj3YRj0
さくら咲いてるときにつばめ飛ぶ・・・。
676名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:00:14 ID:ZUjlblNdO
>>668
九州内各駅パターン(こだま型)に採用かな?
さくらは直通速達型だろ?
677名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:00:31 ID:B9rRSpZWO
鹿児島行きだから、やはり、さくらじま号かと。
678名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:00:41 ID:2KibmHgl0
>>666
マジかよ・・・
でもこれを見る限り今のひかりレールスターを鹿児島中央まで
延長・新車投入してさくらにするって感じだな
679名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:01:15 ID:622e2qRo0
>>647
GJ!!
ガチガチの編成写真が多いなか、駅前風景に溶け込んだ感じは新鮮。
680名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:02:09 ID:F9op9cu60
>>671 上段にはあるけど使用しない方がいいんだったな・・・すまそ。ソロはないと思った方がいいかも。
681名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:02:45 ID:eaVADEjKO
子供のときに「いつかブルートレインに乗りたいな」と思い夢見ながら
それは未だ夢のまま30を過ぎてしまったよ。
当時は男子の筆箱といえばスーパーカーかブルートレインのどちらかがプリントされたのをみんな使ってたな〜。
682名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:03:00 ID:2KibmHgl0
よく考えたら今度のダイヤ改正で熊本や大分から東京まで直通運転する列車
ってなくなってしまうのでは?
博多や小倉は新幹線があるけど
683名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:06:01 ID:2KibmHgl0
仮に九州新幹線が開業しても福岡〜熊本・鹿児島間のバスかなり残りそう
な感じがする
684名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:09:34 ID:4Kis/EUb0
>>647
乙。これはいい写真ですね。
685名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:15:19 ID:3tEC9C8MO
NREから記念サボやグッズ、記念弁当の発売発表されたね。
686名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:16:18 ID:4Kis/EUb0
昔YS11目的で飛行機で羽田→鹿児島、鹿児島→福岡(YS-11)、博多→東京(はやぶさ、さくら)で旅行したなあ。
結局これが最後の東海道ブルトレ乗車になってしまったな。
687名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:17:20 ID:F9op9cu60
688名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:18:28 ID:kjPGNcYR0
東京(上野含む)への直通列車ある県もずいぶん少なくなったよね。
689名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:22:16 ID:1jaDpeeD0
>>613氏への補足
あさぎり7号は43分頃までに到着すれば1レ到着前までに
ホームライナー用回送として三島へ出発する。44分だと微妙で
45分だと被る可能性高い。
問題なのは車両清掃員の中にホームにずっと仁王立ちする方がいること。
撮影を快く思っていないのかも知れんが過去に3回立たれた経験あり。

沼津駅職員の方も撮影に寛容な方ばかりで本当に有難いが、脚立・白線外・
ストロボは注意されているのを見たことあるので皆さんマナーを守って。
あと撮影場所を変えて撮るためにホーム内をダッシュするのも、もちろん
注意されるので止めよう。

確証の無い半年ほど前までの経験だけででスマンが…
690名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:24:32 ID:c8SimChUO
新幹線さくらか…
このタイミングで泣かすなよ…
691名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:27:09 ID:/glD4XNFO
さくら○号…
今はしっくりこねぇなw
692名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:29:21 ID:oXI/Uy440
下り富士ぶさで最も間抜けな光景

短い停車時間でホームに飛び出し、富士ぶさを撮ると思いきや、
313系を撮って、即座に車内に戻る奴。
「意表をつく」という言葉を絵に描いた光景w

たいがい中学生っぽい奴。
693名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:29:29 ID:5MaFWmNv0
お忙しいあなたのために
お手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
はやぶさ、富士取り揃え
694名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:30:07 ID:s+XIVRGb0
廃止は悲しいけど、俺が親元を離れて自由に行動できるようになるまで
残っていてくれてよかった。
695名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:34:31 ID:oXI/Uy440
>>694
胴衣。お遊び列車が残ってるのは奇跡に近いよな。
ありがたいことだと思う。
696名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:35:00 ID:c8SimChUO
サボは車販で売るの?携帯からなんで見れん
697689:2009/02/26(木) 12:35:16 ID:a8RDIcOa0
ホームで三脚なんて
まともな人間のやる事では無い
698名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:37:18 ID:anQa7Aal0
>>687
おぉ…JR九州(既に発表済み)・NREから金をむしり取られそうだなぁw

2レ乗車のために、10日離京するから心配してたが、1日から販売なら助かる。
699名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:39:09 ID:L2o7kRMDO
>>647
むしろ、夕闇が静かに降りて来る空気感というか、寝台列車らしいふいんきが有っていい感じだよね。
この列車の窓から、暮れてゆく駅前広場を眺めたい。
700名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:40:07 ID:PjtouxhB0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
701名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:41:35 ID:iEKuXy9lO
>>654
無線機。
受信だけ出来るのでおk。

これで発車合図聞けるぞ。
702名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:41:48 ID:LzyeOuxS0
山陽・九州直通新幹線の名前が決まったんだもん!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235613702/
703名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:47:39 ID:QGpMSfu0O
>>655 657
状況等、ありがとうございます。あくまでも本命は2レなので。乱入野郎も撮ったら即退却したらいいのに発車まで被り付くから罵声あがるんだよねー。
704名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:55:42 ID:zyRCwz5V0
NRE商売に走ったな。
今回全部揃えたらとんでもない金額になる・・・・。
でも、揃えるんだがな。
今回は一人1セットとか1日何セットとか書いてないがどうなんだ?
705名無し野電車区:2009/02/26(木) 12:57:23 ID:mzewh7X50
>>654
耳栓・隣の人が大イビキかく場合が有る
ボディーペーパー・朝起きて身体の寝汗を拭き取って清潔にし周りに配慮
水に流せるウエットティッシュ・大便した後のウオシュレット代わり
正露丸・道中に下痢になったら地獄だから常に携行
2gペットの水・飲み水は多過ぎても困る事はない
非常食・菓子パンやカロリーメイト等、遅延の時に食料調達が出来なくなる事がある
携帯用電池式緊急充電器・スレで実況するなら・・・
706名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:09:56 ID:iEKuXy9lO
>>705
ああ、確かにティッシュはいるな。
トイレの紙がきれるんだよな。
あとオトシモノがそのまま便器に残ってたり。

2月18日熊本発のスハネフ14-3のトイレ、
朝方オトシモノ流してやったの俺なんだぞ!
ペーパー丸めて固めて棒にして
他人のオトシモノつっついて落とすの。

自分のくらいちゃんと流せ!
707名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:13:39 ID:oXI/Uy440
>>706
そのオトシモノ、食っちまえ。
708654:2009/02/26(木) 13:17:24 ID:A3gl3tx60
アドバイス、ありがとうございます。
まとめますと、
・デジカメ
・本
・タオル 、洗顔用具
・ipod
・ジャージ・Tシャツ
・コンパス時刻表
・切符、財布
・携帯電話、充電器、無線機
・耳栓、ボディーペーパー、ウエッティー、ティッシュ
・食料
こんなもんですかね?
709名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:24:45 ID:QGpMSfu0O
>>697
言いたい事はわかります。少なくとも自分は迷惑最小限にとどめる努力します。例えば歩道橋とかでは通行人を考慮してます。最近はホント周りを見ない人が多いです。
710名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:36:19 ID:622e2qRo0
>>709
そうだよね、要はお互いの気配りだよな。
混雑気味のホームでおっ立てて、通行人が当ったら罵声とか、
狭い踏切の真ん中に設置して通せんぼとか、脳障害があるとしか思えない。
対して、一般人でも異常に写真を毛嫌いする基地外もいたりするから困る。
711名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:37:36 ID:aX4kGV1A0
「さくら」もとうとうシカセの愛称になっちゃうのか。
多分桜島とかけたのだと思うけど、鹿児島に「さくら」は似合わないな。
712名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:40:58 ID:lIKq/H5h0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
713名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:41:20 ID:zyRCwz5V0
絶対鹿児島は「はやぶさ」だと期待してたのに・・・・・(涙
ツバメに対してはやぶさと・・・・・・・。
なんで「さくら」やねん。
714名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:46:09 ID:ZVxDkYMS0
>>713
2社の看板を背負って立つ列車が「はやぶさ」ではちょっと具合悪いだろう。
「つばめ」を超えるメジャーなものにしないと。
715名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:47:50 ID:11a2csGR0
>>644
随時運営に荒らしとして通報済み
だからレスだけは付けるなよ
716名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:55:58 ID:eBSS8Sko0
「声は、写真に写らない」

ある鉄道マニアから頂いた、ありがたーいお言葉。
だから、あんな光景が繰り広げられるんだな。
717名無し野電車区:2009/02/26(木) 13:57:51 ID:DSdFA+qAO
>>708
ソロ下段なら延長コード持って行ったほうがいい
コンセントが高くて差しにくい位置にあるので
718名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:03:50 ID:ZVxDkYMS0
写真だったら、たとえ

「ゴルア、おっさんどけやボケ!」

と言ってたとしても、

「ありがとう!はやぶさ!」

と言ってるようにも解釈できるし、捉え方は自由だしな。便利なもんだw
719名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:04:04 ID:A3gl3tx60
>>717
上段です。
6号車ってソロですよね?
確かソロでとったのに、切符にはソロとかかれてないので不安です。
720名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:11:21 ID:anQa7Aal0
>>719
6号車はソロじゃないが。
ソロは3・9号車。
721名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:15:09 ID:sE2+IqOmO
>>719
ソロならソロと書いてある。

http://imepita.jp/20090226/512400
722名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:17:11 ID:4sJgMMHq0
>>719
普通に解放上段だろ。エンジン付きの・・・。
723名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:20:05 ID:rGd4It860
はやぶさ号富士号チケット
お手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
724名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:22:19 ID:A3gl3tx60
ええ、マジですか?

窓口でソロが取れたと言われて発券してもらったんですが。。
だまされた。
カードで買ってしまったんですが、キャンセル利くと思います?

窓口の女の名前、覚えておけばよかった。

せっかく飛行機の手配もし、楽しみにしてたのに。。
あー、ムカツク。損害賠償請求するか。
725名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:26:21 ID:Qgzyy7itO
>>724
開放の方が楽しいよ。
感傷に浸りたいなら別だが。
726名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:27:56 ID:A3gl3tx60
いや、楽しいとかそういう問題じゃなく、
窓口でソロが取れたと言ってたにも関わらず解放を発券するのがおかしいってことです。

これって詐欺じゃないですか?

727名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:28:05 ID:622e2qRo0
>>724
それって、窓口の人が 一人分のチケットのことを勘違いして
「ソロ」って言ったのかも。
多分、ソロっていう個室が存在することも知らないんだよ。
728名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:29:51 ID:A3gl3tx60
あー、ムカツク。
この発券受付をした人間を特定することって可能ですかね?

ちなみに駅は、首都圏の漢字一文字の駅です。
729名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:31:03 ID:anQa7Aal0
>>726
詐欺ではなく勘違いだろ。担当者の。

そもそも、いつ発券してもらって、いつ出発なのか知らないが、なんで不安だと思ったのなら、確認もしないんだ?
(今時、10時じゃなきゃソロなんて取れる確率かなり低いだろうけど。)
730名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:31:10 ID:A3gl3tx60
>>727
いや、場所の確認もその場でした。
ソロの上段ですね、と念を押し、そうですよ、と答えてた。
存在を知らないで発券するほうがおかしいでしょ。
731名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:31:38 ID:HZCngdxe0
カリカリすんな
この時期に切符が手配できたのが奇跡だと思え
732名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:32:06 ID:a4KrGAo/O
>>724

切符の金払い終わったら最後にもう一度切符の内容の相互確認するだろ?
わざわざ駅員がご丁寧に声に出してくれてまで確認してくれるのに…普通間違ってたら自分で気付くだろ
733名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:32:59 ID:A3gl3tx60
>>729
たまたま足を運んだときに検索かけてもらったらソロが空いてると
言われたので、すぐに確保してもらったんです。

その場で本当にソロですね、と何度も何度も確認したよ。

これから抗議してくる。
734名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:37:15 ID:8SeCSPHuO
既にはやてがあるから
似た名前は無理だったんだと思うな
735名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:38:21 ID:xyaIXpMB0
 廃止まであと16日
736名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:39:42 ID:vRTHnWxuO
新幹線の名前

つあさちかぜ
737名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:39:55 ID:RwIjf0kE0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
738名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:41:54 ID:A3gl3tx60
富士をキャンセルしたとしても、飛行機はさすがにキャンセルできない。。
くそー、完全な無駄足になってしまう。

ああー、イライラする。
後ろで客が待っていても時間無制限で抗議しまくる。
739名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:44:01 ID:NAVXZxaW0
ネタくさいwww
切符うPしてみ
740名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:46:38 ID:A3gl3tx60
うpの仕方がわからないからしないけど、ネタではないです。
手元の切符には「6号車上段」「富士」と書いてあります。

だまされた。

もうJRにまともに金を払う気がしない。
あのスレに行って指南を受けてくる。

741名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:46:40 ID:sE2+IqOmO
>>738
気持ちはわかるが、自己中も甚だしい。

しかし、駅員もこんな面倒な客のときに間違えなんかしちゃってかわいそうに…。
742名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:47:23 ID:kfEk43riO
山陽九州新幹線直通列車名は、さくらに決定したそうです。
743名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:48:14 ID:1JB90Hs10
>>738
すると、飛行機乗るためだけに富士以外で九州に行くのか?
飛行機だってキャンセルは可能。
744名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:49:39 ID:A3gl3tx60
>>743
富士に乗るためだけに九州に行くってことで、飛行機で現地に行くってことですね。
飛行機もカード決済、特割7で購入したからキャンセル不可みたいっすよ。
745名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:51:36 ID:a8RDIcOa0
東京駅はどない事になってるの?
746名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:53:05 ID:YoBZujqHO
>>724
愉快なやつだな〜
この後のレポもヨロシク
747名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:53:18 ID:1JB90Hs10
>>744
少し冷静に考えてみ?
開放Bに乗るのは絶対にイヤなのか?
748名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:56:18 ID:cDjs8TyEO
>>744駅員に文句言ったって飛行機のキャンセルの手数料返ってこないのに無駄なことするね。
749名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:57:41 ID:zyRCwz5V0
>>714
でも、さくらもそんなメジャーじゃないともう。
はととかならまだわからんこともないが。
さくら・・・・・速そうじゃないじゃん。
九州新幹線は鳥名で統一するのかとおもてた。
750名無し野電車区:2009/02/26(木) 14:59:21 ID:lADA6etp0
こんな精神年齢がガキのやつに切符が渡ってしまったのか
本当に末期だな
751名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:02:23 ID:bK/BR+jM0
あれ、飛行機の払い戻し取り消し手数料は改定になって
特割1フライト当日でも0円になったんでは?

>ちなみに駅は、首都圏の漢字一文字の駅です
「県」しか思い浮かばない
752名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:02:38 ID:sE2+IqOmO
>>747
ソロじゃなきゃ乗りたくないなんて、大した思い入れもないような葬式野郎なんだろ。

駅員にネチネチクレーム言えば、満足なんじゃないの?
何にもなんないのにな。
753名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:04:31 ID:LMjNtnIqO
富士ぶさに乗る念願が叶った25の俺だから、言わせてもらうが…

あのさ、今どきの若者がツアーバスに流れてしまい、普通にブルトレ利用しないから富士ぶさが無くなるのに、
カード払いで思惑通りの席が押さえられずに損害賠償とか言う方が恥ずかしいと思うんだが…

それに、女性ならブルトレじゃなくて新幹線か飛行機を真っ先に選ぶ時代だぜ?
係員が鉄とは限らないし、ソロを知らないのは当然という前提で、みど窓には行くもんだ。


俺もソロは取りたかったけど、サイババとマルス画面見せてもらって別に解放でもいいと思って、バイト先に休み貰って乗って来たよ。
解放こそ寝台列車の原点回帰と思ってるし…


思うところがあったのでgdgd書き込んだけど、またROMに撤しますわ。
754名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:04:39 ID:Weua4obN0
今、3月号の時刻表買ってきました。
当たり前のことだけど、ふじぶさのスジがない・・・
とてつもない寂しさがこみ上げてきました。
755名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:04:50 ID:6qM+OLd6O
富士Bと航空券セットでオクに出したら、買う奴居ると思う。
756名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:05:10 ID:YoBZujqHO
>>750
ネタかどうかは蕨に行けばわかるだろ
しかし2chで事実を知らされるとは、どこまで間抜けなんだろ
これも廃止直前ならではのことなんだろうけどさ
757名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:06:40 ID:ClcQaKlV0
さくらはリニア用に残しておくって聞いてたけど…
758名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:07:39 ID:bK/BR+jM0
>>ALL
×解放
○開放
759名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:07:57 ID:sE2+IqOmO
>>756
柏の可能性はないのか??

今まさに、蕨通過したのに、蕨思いつかなかったw
760名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:08:29 ID:QGX1ntU30
本当に呆れるな…


駅員にクレームとか…
761名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:08:49 ID:Fgtb+f38O
>>703
横浜も譲り合って撮れば平和なんですがね。出雲の時も酷いもんでした。
762名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:08:51 ID:Jw6D5lPzO
確認ミスというには可哀想だろ。
一般人は何号車がソロとか知らないし、切符も見たことがない。
だから何回も駅員に確認しているんだと思うよ。
だからってどうにもならないと思うが…
個人的には一旦冷静になって、解放を毛嫌いせずに乗ることを勧めるよ。
きっと乗って良かったと思うよ。
763名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:09:44 ID:tpYxnyRWO
六郷土手でやってる工事は、富士ぶさ通過時には工事って始まってるの?

土手で撮影した人教えて下せぇ
764名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:15:47 ID:Qgzyy7itO
>>740
釣りをするにはだな
まず何を釣るのか決めるんだ。
次に場所。
それから竿とか道糸とか針すとか針とか餌を決めるんだ。
んで何を釣るの?
765名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:23:36 ID:HvFX83jOO
証拠を見せてみろと言われるやり方がわからない
って逃げるのは怪しい
766名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:26:17 ID:hgIBPtdY0
既出かもしれないが上りの記念弁当の案内
http://www.jr-cp.co.jp/files/news/40/news_pdf.pdf
767名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:27:12 ID:F9op9cu60
>>756 蕨は確かに対応最悪だね。たったひと駅なのに、西川口の神駅員とはえらい違いだよ。
   カシオペアスイート展望も出雲最終も対応良く取ってくれたからマジで感謝できるが、蕨は
   ゴロンとは土日きっぷ使えないと言い張って金ぼったくろうとする奴しかいないくらいだからな。
   勿論JRに苦情出してやったが、未だ対応悪いのか。
768名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:28:37 ID:F9op9cu60
>>763 連投すまそ。先週の日曜は工事休みだったから、休日はたぶん確実に撮影できるかと。
   平日はわからない・・・
769名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:35:27 ID:p5RxbhfG0
>>763
土手の定番位置は柵で囲まれて立ち入り禁止。
工事が休みだからと立ち入りは駄目。

平日でも通過直前に乱入して撮ってる香具師いるけど
警備員の目を盗んで撮るって事ですから。
770名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:41:42 ID:1jaDpeeD0
>>724
落ち着け!

窓口へ行って今日の1レに変更

黄瀬川付近にて最後であろうゲッパとのすれ違いをその目に焼き付ける

テールからレポする

皆からGJ!

さすればソロよりも貴重な経験が出来る…と思う。
771名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:45:47 ID:JhAMp/gQ0
未だ計画すらないけど、
もし、東京-鹿児島間直通の新幹線を設定したら
「富士」って名前にするんだろうか。
772名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:47:39 ID:aX4kGV1A0
>>749
>さくら・・・・・速そうじゃないじゃん。
花が散った後の葉っぱの伸び方は凄く速いぞ。
773名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:50:38 ID:pgRJtv9p0
新幹線が伸延するたびにコロコロと列車名が変わるのは頂けないな。

東北新幹線がまだ工事中だったころ大宮駅に「ひかりは北へ!」って
看板があったから、きっと「ひかり」「こだま」に統一されるんだろうな、
と思ってたが・・・

富士やさくら格式ある名前だけど、新幹線には「つばめ」のまんまが似合うと思ふ。
774名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:53:09 ID:imCChzxS0
鹿児島新幹線が「さくら」なら、
長崎新幹線を「富士」、
大分新幹線(できたなら)を「はやぶさ」でどうだ。

これまでの積み重ねを無にした名前の付け方、反対。
775名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:55:44 ID:QtkjjEm5O
724です。
今抗議が終わり、その場を離れました。携帯からですが、30分以上話した結果、
向こうは過失を認め、直前までキャンセル待ちを調べるらしい。

いくつか同意した事項があるので、帰宅してから改めてお伝えします。

とりあえず現時点では解放上段はキープしてますが、このままはちょっと辛いです。
776名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:58:28 ID:L4ehmVaU0
777名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:58:36 ID:ClcQaKlV0
777GET!
778名無し野電車区:2009/02/26(木) 15:59:58 ID:2cs8xJN0O
さっき近場の駅で、24日にプッシュホン予約した28日の1レ喫煙を引き取って来た。
切符を見た駅員が「あ!富士だ!」「ここのところ見てなかったなぁ」「よく取れたね」と話していたのが印象的だった。
しかも進行方向下段。放流してくれた人サンクス!
あとは柳井の幕の内が手に入れられるかだ。
779名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:00:23 ID:pgRJtv9p0
「上段」という表現が混乱を招いたんじゃないか?
この時期に個室、更には個室の偶数番奇数番を指名するなど
ナンセンスではあるが、「偶数番」とか「奇数番」という言い回
しの方がよいのでは。
まぁ、もう過ぎた話だけど
780名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:00:29 ID:GG1dK79C0
新幹線=速い

だけのイメージの時代とちゃうねん。
ひかりとこだましかなかった時代のノリで愛称つけたところで・・
781名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:01:35 ID:ClcQaKlV0
>>776の所の出品者が出してた【さよなら富士・はやぶさオレカサンプル】が気になるんだが…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92158271
782名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:05:47 ID:CY7994vo0
富士ぶさの廃止後、柳井幕の内はどうなっちゃうの?
まさか廃業ってことはないよね?

783名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:06:48 ID:0V1Ego0x0
>>781
ここ見てみ↓
ttp://www.exp-hayate.jp/
784名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:13:13 ID:B9rRSpZWO
小ネタだが、ファミリーマートでペットボトル買うと、鉄道博物館収蔵車両のミニフィギュアが付いてくる。
つい、あさかぜを買っちまった。
785名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:13:56 ID:YoBZujqHO
>>775
お疲れさま
で、何日の上り?
786名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:14:17 ID:wmc7CHHqO
今日の18時ジャストに2日の下り富士ソロを流す
787名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:16:35 ID:ClcQaKlV0
>>783サンクス。
あの店が出すのね。
てっきりJR東が出すのかと思ったよ。
788名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:16:57 ID:lUKxe9ZGO
とりあえず>>724が手元の切符がソロで無い事に早めに気づいて良かったな。



もし知らないまま乗車して、車内で車掌に対してギャーギャー延々とクレームたれたりしたら周りの乗客がたまったもんじゃない…
789名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:17:51 ID:hY9Xg90t0
もう富士ぶさ飽きた。早く廃止の日を迎えて、新しい気分になりたい。
790名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:24:10 ID:622e2qRo0
>>789
JRの中の人、とりわけ機関士もそう思ってるだろうね。
791名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:24:17 ID:Acs9/3N50
一つ言いたいのはこのスレ、3月8日の某ジャンルのイベントスレより進行が速いし荒れ具合がひどい。
792744 :2009/02/26(木) 16:29:10 ID:A3gl3tx60
>>747
解放は、幼少期の頃、福岡の田舎の実家に行くために何度も乗ったので
もう充分だから個室に乗ってみたいのです。
>>767
マジっすか?
今度からNKの窓口使います。
>>786
上りなら即交換したいところだった・・・。

解放は、こないだ東京駅で下見したけど、一人で乗ってる人がいなくて、
周りは知り合いと思われる人たちばかりでした。
だから一人で乗る場所じゃないような気がします。
しかも、上段だと動きがとれにくく、その場で景色も見れない。
景色を見るために階段を使っておりなきゃならんけど、
そのたびにわざわざ階段を出さないとならんから周りに気を遣う。
トイレや洗面などで階段下りるときもそう。夜中ならなおさら移動しにくい。
良いことないっすよ。

とはいえ、買わされてしまったからなんとか快適に過ごす方法を考えないと・・・
793名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:33:16 ID:zSgy8c5T0
>>775
逆ってあったのかなあ…
B寝台とだけ言ったのに、窓口氏が気を利かせるわけでもなく、ソロを発券した事

直前までおなじみのを思い浮かべてたら、個室でびっくり、みたいパターン
794名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:35:03 ID:vRTHnWxuO
>>740
6号車ってはやぶさじゃね?
795744 :2009/02/26(木) 16:36:34 ID:A3gl3tx60
>>794
いや、富士ですよ。
796名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:39:14 ID:1JB90Hs10
>>794
上り列車は1〜6号車が富士
797名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:48:40 ID:5vQSJrv+O
>>792
少し前向きになったなwww
798名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:53:58 ID:622e2qRo0
>>792
今では開放でさえプラチナチケットなんだから楽しんだら?
俺なんか時間も金も無いから、羨ましいよ。
上段から降りるのに苦労するのも、いい思い出になるよ。

それと、買わされたとか考えるのはどうかと。
事情はどうあれ買ったのは自分なんだから。
799名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:59:16 ID:NgGyaMZgO
初めて上り『はやぶさ』に乗りますが 下関では下りみたくお弁当買えますか?
800名無し野電車区:2009/02/26(木) 16:59:33 ID:fVEoJver0
先ほど、乗らなくなったB解放を窓口にて放流。
10分後に家に到着。サイババ見たら既に×。
誰かの手に渡ったようで。良かった。
801名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:07:34 ID:hMeoO7rS0
さくら号の名前は新幹線で復活するとはww
802名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:09:08 ID:v35b6HPI0
俺も富士だと思う。
803744 :2009/02/26(木) 17:11:52 ID:A3gl3tx60
>>798
そうなんすかねぇ、
このスレでよく解放の放流をしたというカキコを見る限り、プラチナとは
思えないような・・・。

乗車日はもう仕事を休みにしたし、動かせないから解放のキャンセルは
しなくて、最悪これに乗車します。
でもまだ当日まで望みを捨てずに待ちます。

解放上段を一人で乗車する人、いますか?
804名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:26:24 ID:2kMty+abO
2chやってなきゃ、当日に乗車するまで間違いに気付かなかった馬鹿がいるスレはここですか?
805名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:28:32 ID:Weua4obN0
>>799
お弁当なら乗車駅で買ったほうが安心、確実じゃないかと。
どうしても下関のお弁当にこだわるなら仕方ないけど、
買えなかったら一晩ひもじいよ。
806名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:29:23 ID:webV44SN0
>>654
・柿
807名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:29:39 ID:yoX89XmTO
42レ 南福岡-笹原 1分延通
808名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:29:42 ID:YoBZujqHO
>>803
直前まで粘り強く窓口通えばキャンセル拾う確率高いよ
809名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:31:06 ID:ZUjlblNdO
42レ竹下1分延通過
曇り空だが今日も撮影好調!!!!!!!!!!!!!!

解放でなく開放だからな

わざとか?
810名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:36:04 ID:B9rRSpZWO
>>809
絶好調な写真、たまにはアップしてちょんまげ。
811名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:36:43 ID:WtP7KsRNO
42レ、博多で見送りました。みなさん良い旅をお過ごし下さい。
812名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:45:13 ID:rEEpqGAK0
東京駅どうですかね
813名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:50:01 ID:v87kxvRw0
>>803
乗車日前日の朝一、当日の朝一、始発発車の1時間前には
照会をかけてみることをお勧めしておくよ。

暇なら、前日or当日の朝、通勤時間帯にキャンセルする人が
いるからかは知らないけど、朝8時前後にパラパラ空きが出る。
814名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:52:31 ID:/HbSw0XsO
3/6のはやぶさ下りのきっぷが欲しいんだけど来ないねぇ…orz
単にタイミングの問題なのか…
別の日でも取れた人がうらやましいよ…
815名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:54:26 ID:NtyE/VfS0
1レに車販なんてあったんか!?知らんかった…。

今日の編成は
EF66-42
スハネフ15-20
オロネ15-3006
オハネ15-2003
オハネ15-4
オハネ15-2
スハネフ14-11
スハネフ15-21
オロネ15-3002
オハネ15-2002
オハネ15-3
オハネ15-1
スハネフ14-3
だそうだ。
816名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:57:24 ID:webV44SN0
>>808
同意
2日前の夕方あたりがチャンスかも
817名無し野電車区:2009/02/26(木) 17:57:55 ID:R71lutUU0
かつての はやぶさの相方であった さくら号も今度は新幹線の愛称になるようで
嬉しい事ではあるがちょっと内心は複雑だな。。。
818名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:01:55 ID:hVoeRlAlO
いんらなんでももう個室のキャンセルは無理だよ、諦めな
819名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:02:55 ID:G8w5c7ls0
キャンセル待ちなんて期待しても仕方ないな…

自分で実際に窓口までいくしかねぇよもう…。
820名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:03:48 ID:pcRFnonG0
>>783
そこなんだが
http://www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp/kobutsu/index.html
に適合してないよね。
ほんとに許可取ってるなら番号のせるっしょ普通。
もし無許可なのに許可取ってるから安心なんて書いたら
詐欺成立しちゃうんだが。
821名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:04:20 ID:QJgoRDmVO
ラストランのふじぶさ行き先が両方とも西鹿児島行き「鹿児島中央」なら
たまんないだろうなあ☆
822名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:07:13 ID:EAvObHE40
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
823名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:07:27 ID:5wteY39iO
1レ定発@東京

お見送りの人数えきれず
機関車付け替えの少しの間、ホーム神田側にもロープがはられるようになったようです

今夜も静かに出発してゆきました
824名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:07:59 ID:eIZIIfpA0
テロ朝で山陽・九州新幹線「さくら」のニュースに今は亡き「寝台特急さくら」
のロビーカーで牛丼食う中尾一樹がドアップで流れてワロタw
825名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:09:31 ID:1nqiFDgt0
>>824
見た(笑)
誰かキャプってないかね
826名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:15:41 ID:q9+JskvfO
今東京駅で発車を見てきました
夏の時とは違い、たくさんの方がいました
みなさん、様々な想いで発車をご覧になっていたと思います
寂しいですね…自分は一度も乗る事が出来ませんでしたが泣けてきました みなさんはどう感じましたか?
827名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:17:17 ID:AoznooWpO
小倉にて2レ乗車待ち中
828名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:18:30 ID:auj3CMzHO
>>821
西鹿児島ならあるだろうから、回しておこうかw
でも、幕の回し方知らないからできないけど…

今、大井町〜品川で1レとすれちがった
829名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:20:59 ID:5nyFSFKvO
あれれ、お見送り後の東京駅にてクランチ3両発見。
830名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:22:12 ID:hAaD7ftcO
いま42レ乗車中。
いい日旅立ちを聞きながら車窓見ていたら、ブルトレ乗った思い出や昔を思いだし泣けてきた…

831名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:23:57 ID:NgGyaMZgO
>>805
ありがとうございます。ふくのお弁当を食べてみたかったんですよ。
確かに空腹で一晩過ごすのは辛いんで あらかじめ買いました。
832名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:24:07 ID:EAvObHE40
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
833名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:24:31 ID:TBMKg0TeO
>>828
知らないほうがいいこともあるw
834名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:25:42 ID:B/fGTJ8k0
>>813
なるほど
というか今後これをする人増えるのだろうか・・・
もっとも今の時期これだけ満席だと発車直前にゲットして乗る人ほとんどいない
と思うのだが・・・
835名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:28:17 ID:B/fGTJ8k0
これから18きっぷの時期は東海道本線昼間移動して夜はフェリーで九州方面へ
向かうのもいいと思う
836名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:28:51 ID:NtyE/VfS0
>>829
へぇ…どこにあった?
837名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:32:15 ID:2kMty+abO
>>835
またお前か。
838名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:35:08 ID:tpDpse0Z0
>>829
それは明・・・おや?誰か来たようだ
839名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:38:58 ID:MqyCEqqq0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
840名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:41:52 ID:5nyFSFKvO
〉〉836
八重州南口、中央線上がるエスカレーターの横です。
今日8両だけ入線したと。
841名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:44:17 ID:3Atok9ynO
今日の横浜は何にもなかったみたいだな。
842名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:48:50 ID:IWAlfWi1O
小倉駅にて。
2レ見送り待ち中。
5番ホーム準快荒尾行車内より。
843名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:50:51 ID:8hpQ18lE0
シンデラタオルのもどき? もNREは販売するんだな。
昔、食堂車で売っていた時は170円だったのに600円とは。
844名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:52:58 ID:IWAlfWi1O
小倉定刻入線。発車
オロネ153001個室7号室のかた、良い旅を!
845名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:53:27 ID:xh/8ZjVO0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
846名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:54:27 ID:DKoBrT5uO
さっき横浜行ったけど、構内放送で何度か撮影者向けに注意があったね。
撮影禁止になるかもしれないからマナーを守ってと。

罵声大会になるかと戦々恐々としてたが、向かいのホームは平和だったよ。

しかし、放送にも警備員にも散々言われてるのに、まだフラッシュ焚く奴がいる。うっかりかもしれないが、カメラの操作くらいは覚えてから撮影しようぜ。
847名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:54:50 ID:AoznooWpO
2レ長めの汽笛で小倉発
848名無し野電車区:2009/02/26(木) 18:58:28 ID:xh/8ZjVO0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
849805:2009/02/26(木) 19:00:23 ID:Weua4obN0
>>831
良い旅を。夕飯は買って乗るのが正解。
ふくのお弁当は残念だったけど、また別の機会にねノシ
850名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:01:00 ID:pHSr9KDm0
851名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:02:45 ID:PH7/j2WHO
九州新幹線はさくらか
852名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:05:07 ID:zSgy8c5T0
>>803
で、結局駅員とは何について同意したの?
853805:2009/02/26(木) 19:06:29 ID:Weua4obN0

ふじぶさ廃止の数百倍orzだ。
854805:2009/02/26(木) 19:07:44 ID:Weua4obN0
orz=>>850のことね。
855名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:09:08 ID:AoznooWpO
今日の上りはやぶさはシャワーヘッド付きです
856名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:13:20 ID:xh/8ZjVO0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
857名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:15:03 ID:bOmyB9PiO
>>677
福岡〜鹿児島間の高速バスである罠。
桜島号(漢字表記)だが
858名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:15:27 ID:zyRCwz5V0
はいはい
さっきから宣伝してるやつがおるが氏ね
859名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:15:48 ID:BFCBEOCrO
明日東京着のニレのカマ分かりますか?
860名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:16:38 ID:bOmyB9PiO
>>708
無線機なんて持ってんのか?
861名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:17:39 ID:GL6FjY+aO
>>850
ブラクラ注意
862名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:20:26 ID:zyRCwz5V0
>860
列車無線聞くためだろ!

下り1列車発車!!   だよ
863名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:25:52 ID:xh/8ZjVO0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
864名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:34:34 ID:2kMty+abO
2レは47号機
865名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:38:12 ID:/oDQksr60
NGすいしょう:ID:xh/8ZjVO0
8662レソロ民:2009/02/26(木) 19:43:20 ID:AoznooWpO
イベント終了でマターリ開始
恒例の
http://imepita.jp/20090226/707010
867名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:49:37 ID:Cv/nMUaIO
廃止に追いやったのは、弟企業、jrの夜行バスじゃないのか?
868名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:53:41 ID:txYriQVu0
深夜の東名高速でJRバスが追い越し車線ノロノロしてて迷惑!
869名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:54:02 ID:5u5Uzzdu0
サイババ見ずにプッシュホン予約かけたら
3/4はやぶさの上り取れちゃったw
倒壊弁当の購入の権利を得られれば
開放の上段でもうれしいw
さっきから必死になっとるテンバイヤーがおるけど
直前放流で窓口に戻ってくるから
乗りたい方は最後まで諦めないでwww
870名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:56:09 ID:Qgzyy7itO
>>867
みんなヤーコーバスって言うけどさぁ
ヤーコーバス一本で東京〜九州行けるわけじゃなし
結局新幹線と飛行機なんだよ。
ヤーコーバスなんてブルトレ廃止に対しては大した影響じゃないよ。


ところで
熱海で俺の前横切ったピンク豚!
テメェ一コマ返せや!
今回はフィルム使ってたんだぞ!
871名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:56:54 ID:n28ZxPyfO
1レ 42号機 沼津駅定発しました。テールに人居ました。車内の方々PF1118号機とのすれ違い見れましたか?
872沼津発車:2009/02/26(木) 19:58:39 ID:BjdPZpK2O
1列車より記念書き込み。
873名無し野電車区:2009/02/26(木) 19:58:43 ID:xh/8ZjVO0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
874名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:00:40 ID:0ceBZGrM0
>>523
こんなのいるんだな
なんと無計画なヤツだ
875名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:00:57 ID:v5mg/izG0
>>869
1ヶ月先の予定なんか変わることも多いしな
マメに窓口行ってみりゃいいんだよ
結構キャンセル出てるから
876名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:03:36 ID:j3L0FAuVO
さあ明朝は、函南辺りは雪景色になるでしょうか!
877名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:04:01 ID:FsuTlc4l0
日曜日はトイカ買ったあと、東京駅へ行ってみる
http://www.nre.co.jp/news/press/090225nresayonara.pdf
878名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:04:35 ID:B/fGTJ8k0
>>875
確かに
そう考えるとGWのかなり前から満席の航空便や発売当日売り切れのコンサート
チケットも直前だとわずかながらキャンセルとかがあるのだろうか・・・
8792レソロ民:2009/02/26(木) 20:05:51 ID:AoznooWpO
そういえば下関の弁当は結構あったけど、>>799の人は買えたかな?
880名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:06:12 ID:Qgzyy7itO
>>876
雨だよ〜
ヌカルミ〜ノ グチャグチャ〜ノ
881名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:12:07 ID:bHgrqxWB0
ちょwwチキン弁当パクリやがったww
ttp://www.jr-cp.co.jp/corporate/press_details.php?news_no=41
882名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:14:19 ID:rjLl/yvm0
はやぶさ 3/13 平均価格:143,184円
http://aucfan.com/search1/sya-q~a4cfa4e4a4d6a4b5a1a1332f3133-tl30d-ot1-cya_26178.html
富士 3/13    平均価格:108,629円
http://aucfan.com/search1/sya-q~c9d9bbcea1a1332f3133-tl30d-ot1.html


JRもそろそろ考えろよ・・


883名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:16:25 ID:iF8me6VIO
鹿児島新幹線のニュースと同時に青函トンネルの標準軌三線化工事にも触れてたよ。
北海道直通新幹線の名前ははくつる復活かな?はたまたゆうづるか?
北海道を意識すると北斗あたりかな?
北斗星とカブるからダメか。
884名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:19:29 ID:rjLl/yvm0
スレ違いだから・・
885名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:22:07 ID:Oxr9u3Eu0
>>883
ニセコ
886名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:27:13 ID:hKzrn6R3O
>>870 だれかこの世界トップレベルのヴァカにツッコンでやれ。東京から九州までバス1本で行けない、アん?もうつこちお勉強ちてから書き込みちまちょうねーw
887名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:32:48 ID:DkSchm9lO
>>886
カスは放っといてやれ。
888名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:33:36 ID:rMY7TEc+0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
889名無し野電車区:2009/02/26(木) 20:49:48 ID:pgRJtv9p0
熊本県在住の方

熊本ではスーパーに普通に馬刺しが並んでるとの情報を
得ましたが、マジでありますか?
890>>446:2009/02/26(木) 21:00:08 ID:NtyE/VfS0
>>803
今夜乗りますよ、上段。
ここしか空いてないんだし、取れただけでも奇跡と思わないと、ね。
891名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:10:25 ID:7xmoeWAj0
ヤフオクに続いて「普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで」のコピペも削除依頼中

こちらにもレスを付けないように
892名無しの電車区:2009/02/26(木) 21:11:19 ID:XLQNG1HQ0
プッシュホン予約で取った28日上り富士開放上段2枚、自然放流します
893名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:11:54 ID:Xhlgdr/z0
>>793
ロイヤルがなくてスイート勧められることはよくあるね。
894名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:17:53 ID:webV44SN0
>>893
無いと思います



吟じます
895名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:18:48 ID:Z0quHlMI0
896名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:19:49 ID:+s9A/tb8O
>>891
乙であります。
897名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:20:39 ID:Xca6N1gS0
「さくら」は数年の眠りから新たに目覚めることとなるが、
今回、「富士」が眠りにつくことになる。
再び「富士」目覚めるときは、
どのような姿で現れるかが楽しみである。
我が国において、「富士」、「さくら」という名称は、
尊重であるため、必ず現存しなければならない。
ある意味、国益に左右される問題でもある。
再び、この列車が息を吹き返すとき、
豪華列車として復活を祈願する。
898名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:20:42 ID:7xmoeWAj0
B寝台でお願いしますと頼んでぇ〜え〜え〜ぇ〜
切符を発見して貰ったら〜ぁ〜あ〜あー
キハネフのエンジン上だったーーーーーーーーーーあ
899名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:20:52 ID:B9rRSpZWO
撮影地で同席した人があの西の神様・ソレイユ様だったなんてorz
あぁ、サインもらっとくんだった。
独り言スマソ
900名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:24:07 ID:0V1Ego0x0
>>898
まさにそれだったw

12号車10番
901名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:26:34 ID:rQmtoQw+O
そうだね。
トワイライトはロイヤルなくて
スイート空いてることが多いね。
さすがに濡れは飛び乗りでも大阪〜札幌で乗ったけど
札幌〜南千歳間スイートを飛び乗りする椰子がいたようだけど
どんな人だったのかな?
902名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:32:45 ID:K9IBSPgP0
急襲・算用新幹線さくらには、缶ビール噴出しちまったよ!
だったら、東北新幹線新青森開業の時は、はつかりを復活させて欲しいね。
今度の日曜は、十間坂踏切に挑戦しようと思ったけど、東京駅NRE罵声祭りに
酸化するわ。NREのページをプリンタかけようと思ったら何と13ページも!
インクが半分近く減っちまったよ。せっかく来月の半身なんば線のために
出費を抑えようと思った矢先に、2万近く使っちまいそうだorz
で、昨日の赤豚ゆゆたんは、今日は何処へ逝ったんだ?
903名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:34:27 ID:HxznDeoz0
そろそろ次スレトライしてみます。
904名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:35:09 ID:85EvhHJdO
1レ
浜松定時
テールは家族連れとてもよい画がとれました
9052レソロ民:2009/02/26(木) 21:39:34 ID:AoznooWpO
2レ
ガツンガツンと衝撃がキツいです…
906名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:40:42 ID:HxznDeoz0
スレ立て規制で立てられず・・・。誰か頼む↓
____________________________
寝台特急★富士★はやぶさ★93
名前: ヨハネフ14−101
E-mail: sage
内容:
1993年3月、富士ぶさにとって衝撃的な出来事が起こった。
それは、食堂車の営業が終わったことだった。
ダイヤ改正後は車内販売のみとなり、旅の楽しみのひとつが
なくなってしまったのだった。。。
あれから16年、富士はやぶさは終焉を迎える。

残り2週間となりました。富士・はやぶさ号をしっかり目に焼き付けておきましょう。
なお、撮影地・車内ではマナーを守り、廃止まで事故・事件がないようにしましょう。

【前スレ】
寝台特急★富士★はやぶさ★92
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235490299/
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレでよく利用されているアップローダ
http://www.axfc.net/uploader/
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/
907名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:42:54 ID:bOmyB9PiO
>>898
あると思います。
908名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:43:26 ID:OVJ9AjSQO
浜松駅新幹線ホームから、1レ富士の幕一箇所宮崎になってたぞ!
909名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:43:40 ID:7xmoeWAj0
>>906
おk
行ってみる
910名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:45:44 ID:7xmoeWAj0
無理だった
あと関連スレ
関連スレ
富士ぶさグッズ情報スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235457823/l50
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/l50
さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220165746/l50
911906:2009/02/26(木) 21:48:13 ID:HxznDeoz0
>>910
ドンマイケル!
スレが埋まるまでまだ少し余裕があるし、誰かが立ててくれるさ。
912名無し野電車区:2009/02/26(木) 21:55:14 ID:EYMhMSa7O
>>908
宮崎人のヲタによる妬みか?
「最後なんだから、宮崎まで走らせろ!」と聞こえそう。
913名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:00:21 ID:sJDqR5RWO
おっ乗ってから久々に見てみたけど、やはりこのスレ住人結構同じ1レ乗ってるんだねwww
しかしお名残乗車のつもりで乗ったけどあまりの人の多さにお名残乗車どころじゃないね(^^ゞ
いつもの富士ぶさというよりさながらツアーバスの様だwww
減光されてもワイワイガヤガヤ(笑)
まぁそれはそれでまたそろそろ終焉を迎える列車に乗ってる感じで悪くもないけどね・・・
覚悟はしてたけど、もう富士ぶさ車内は普段とはかけ離れてしまったね・・・
まぁなにはともあれこれが俺にとって最後になるのはかわりないから楽しまなきゃね(笑)
同じ1レ乗車のみなさんよろしくね〜
914名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:01:07 ID:b418dnT40
>>783>>820
特定商取法の表示義務も果たしてないようで、ますます胡散臭い。
915名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:01:10 ID:rMY7TEc+0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
916名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:01:13 ID:Oxr9u3Eu0
>>895
どこの誤爆?
917名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:11:05 ID:LuxaOPNKO
>>913
去年の11月の平日までは6号車、12号車は終着まで無人だったからね…

せっかくの乗車なんですから、楽しんできてください
918名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:13:04 ID:2kMty+abO
>>895
劣化しすぎだろw
919名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:18:58 ID:IuyUCLHE0
>>910
俺がやってみる
920名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:20:41 ID:rGd4It860
はやぶさ号、富士号チケット
お手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
921名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:22:31 ID:IuyUCLHE0
922名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:23:07 ID:K9IBSPgP0
今度の日曜の東京駅のNREの列の最後尾、何処まで伸びるやら・・・
それでまた、ヤフオクが大盛況かw
923名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:32:58 ID:Bc4D9kknO
そっか、出品者だけじゃなくて落札者も晒せばいいのかwwwwww
924名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:33:26 ID:+vZd5c05O
2レ
廿日市を通過
925名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:40:21 ID:NylQbskvO
はやとの風号、フジサン特急チケット
お手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
926名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:43:50 ID:ynBf7ccS0
>>883
北斗星をあぼんして開通するんで北斗でも大丈夫でしょう
927名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:49:51 ID:5u5Uzzdu0
>>920>>925
直前放流が結構出てくるので使い物にならない。
たくさん売れ残れエ糞ハヤテ君
928名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:51:42 ID:NgGyaMZgO
>>879
空腹と戦う旅は嫌だから安全策をとって事前に買いましたが 下関で売店開いてたから買っちゃいました。昼抜きだからお弁当二つ平気です。
そう、友達からメールきて今日の夕方に明日の2レ買えたって。やはり直前キャンセル結構あるんですね。
929名無し野電車区:2009/02/26(木) 22:54:18 ID:EYMhMSa7O
RJの列車追跡のブルトレシリーズのうち、最高作品は昭和52年頃の富士?
シンデラで東京から西鹿児島まで通し乗車したとか。
冬だったから、夜に出発して翌日の夜に到着。
9302レソロ民:2009/02/26(木) 22:56:26 ID:AoznooWpO
>>928
それを聞いて安心しました
広島から運転が丁寧になったようなので寝ます
ノシ
931名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:04:56 ID:bJMregOl0
そういえば、最終の1レって3/12発なんだね。
最終運行の13日発は翌日のダイヤ改正の影響で臨時扱い。
932名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:05:52 ID:Y4gAHwlkO
東京駅の富士ぶさグッズは限定数決まってるの??
933名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:08:26 ID:Z1jmiThuO
1月に42レ2レシンデラ乗車でお別れしたつもりが、
廃止までどうしても乗りたくて、
今日の1レに乗りたくてみどりに足繁く通うも願いかなわず。
東京からのぞみ最終岡山行きで名古屋で追いつき熊本までの旅程を予定していました。

が、ひょんなことから今夜の2レに空きを発見。

名古屋で降りるつもりを岡山へ変更し、再び2レに乗ることに。
もと熊本在住者としてはフルでしか乗ったことないから、不思議な感覚だなあ。
当初乗りたかったのとは真反対だが、目的はお別れ乗車だからまっ、いいか。
934名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:14:49 ID:EWtDP0KQ0
NREの記念グッズ販売量はかなり生産するみたいで、売切れにはならないそうです。
毎日業者に生産依頼するので、ヤフオクなどで転売するほど利益は出ないから
転売ヤーは大量買いはしない方がいい。
935名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:16:27 ID:Y4gAHwlkO
>>934さん
回答有り難うございます
m(_ _)m
936名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:18:42 ID:vOgM5NF50
最終日の列車番号を上下・富士ぶさとも教えてください。
新しい時刻表持ってないし、Webでもなかなか探しきれなくて。
937名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:21:51 ID:tjKM50GPO
ウヤ情に書いてるよ。9001レ、9041レ、9002レ、9042レ
938936:2009/02/26(木) 23:23:05 ID:vOgM5NF50
>>937
ありがとうございました。
939名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:24:27 ID:ciLhvIaA0
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
940名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:25:01 ID:tjKM50GPO
いえいえ。
941名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:30:59 ID:W60+1aOm0
先頭なら上野の燕湯が釜茹でのような熱湯でお勧め。
朝6時からやってるからぐぐれば地図が出る。
942名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:32:51 ID:pgRJtv9p0
>>941

それ、スルーでお願いします。
943名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:36:53 ID:iT5Wg96I0
>>870
はかた号で検索してみ
944名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:38:34 ID:Oxr9u3Eu0
>>931
普通そうなんだが
945名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:38:57 ID:L4ehmVaU0
チケットお手配いたします
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/exp_hayate
はやぶさ号
富士号
946805:2009/02/26(木) 23:40:47 ID:1DyiFkfw0
>>928
それはよかった!
下関のお弁当余ってるってカキコあったから、
悪いコト書いてしまったなあと思っておりました。


今頃は三原のあたりかな?
947名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:44:21 ID:GkRszvhM0
>>939
>>941
東京駅で「富士ぶさ」を撮った3月2日の昼は馬喰町の「たいこ茶屋」で
刺身食べ放題のランチバイキングを堪能して「ふれあいの湯」で浸かってみたい。

ちなみに下関から東京駅までBを既に取っています
948名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:44:59 ID:jqb49DYpO
>>939
上野の燕湯がお勧め
949名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:48:50 ID:v1XbdfEc0
連貼り嵐にレスしてる馬鹿って死ぬの?
950名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:53:41 ID:XCIMwUtq0
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」
951名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:55:50 ID:7xmoeWAj0
『ガ』戦前に内燃動車を導入した一部の非電化地方私鉄で、ガソリン動車を表す
記号として用いられていた。代表的な例としては旧・南越鉄道(のちの福井鉄道南越線)など。
『ツ』通風車。野菜や果実などを運ぶために車体にスリットを開け、風通しを
よくした特殊用途有蓋車の一種。
952名無し野電車区:2009/02/26(木) 23:57:58 ID:zln9tQ/L0
>>939
九州から「はやぶさ」で上京します。
都内には銭湯で楽しめるところが多いと聞いておりますので
東京駅到着後は都内でも銭湯の数の多い大田区やサウナ風呂が充実している豊島区の銭湯あたりに行ってみたいです。
953名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:02:59 ID:6izDm+3T0
クランチ延期だって。
製造がおいつかないんだとか。

おばちゃんに聞いたら、入荷予定は3月2日月曜の12時杉だって。
みんな頑張ってゲトすべし!
954名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:09:49 ID:RjiF9JhUO
なんか頼んでもいないのに前に10時打ちを頼んでおいた駅からキャンセルされた1レのシンデラが取れたとの電話が。しかしやっぱり奇数番だったか。
955名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:10:51 ID:spvrQhfF0
>頼んでもいないのに前に10時打ちを頼んでおいた

どっちなんだ一体?
956名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:15:51 ID:536rjp0a0
>>955
多分だが、発売日10時打ち失敗のあと、

本人:あきらめた
駅:キャンセルで取ってみた→取れた
957名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:17:01 ID:zvXkItrB0
今日も、横浜駅でフラッシュたいて写真取ってる馬鹿がいたなぁ。
958名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:18:09 ID:NeBhTs/90
>>954
奇数番であろうが取れただけでもラッキーだと思わなきゃ

→先週金曜日発の1レシンデラ(奇数番)を出発5時間前に取った者より
959名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:21:39 ID:spvrQhfF0
>>956
アン・ハン。
なるへそ。
ありがたい話じゃないか。
960名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:38:41 ID:NapnKwCPO
ちょくちょく
ウメテいきます
961名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:40:05 ID:NapnKwCPO
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 ピッ  プ・エレキバン
<66>□□□□□□□□□□□□≡3
962名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:41:26 ID:ZjRtA5WL0
横見氏と白川氏って兄弟か?(笑
http://yuyu385.blog.drecom.jp/daily/200902/26
963名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:41:54 ID:NapnKwCPO
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 転売野郎から買わないでくれーーッ
<66>□□□□□□□□□□□□≡3
964名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:43:25 ID:m7JY3/cz0
        ______
         |  /  \  |
         |/      \|
         |\      /|
         |  \  /  |
        8 ̄ ̄ ̄ ̄8
  _,─~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~─、_
.  |.━━━━━━┳━━━━━━|
  |.|          |          |  |
 .| |\  ___|___  /|.. |
 | ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄|
 |──────────────|
 |        \EF66 51/.        |
 |           ─┬─           |
 |_         /富\ .     _|
  |○|≡≡≡≡| .士 .| ≡≡≡|○|
  |●|____|.FU..JI.|..____|●|
.. |______________|
  |          |    |           |
  |          |■□|           |
  |_____|__|______|
    \____∧____/
    ―//――――\\―
   ―//――――――\\―
965名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:44:08 ID:NapnKwCPO
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 幹線の名称、引き継いで欲しかったお
<66>□□□□□□□□□□□□≡3
966名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:47:22 ID:NapnKwCPO
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


       …よいなくたき轢、鹿
ε=□□□□□□□□□□□□<66>
967 :2009/02/27(金) 00:47:25 ID:r5PFiM290
>>964
GJ!
968967:2009/02/27(金) 00:48:23 ID:r5PFiM290
やったーIDが65PFじゃなくr5PFだったw
969名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:50:26 ID:NapnKwCPO
すいません
AAいただきます
        ______
         |  /  \  |
         |/      \|
         |\      /|
         |  \  /  |
        8 ̄ ̄ ̄ ̄8
  _,─~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~─、_
.  |.━━━━━━┳━━━━━━|
  |.|          |          |  |
 .| |\  ___|___  /|.. |
 | ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄|
 |──────────────|
 |        \EF66901/.        |
 |           ─┬─           |
 |_         /富\ .     _|
  |○|≡≡≡≡| .士 .| ≡≡≡|○|
  |●|____|.FU..JI.|..____|●|
.. |______________|
  |          |    |           |
  |          |■□|           |
  |_____|__|______|
    \____∧____/
    ―//――――\\―
   ―//――――――\\―
970名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:52:07 ID:v8m7SYs30
普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://www.23ch.info/test/read.cgi/rail/1234906815
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
「寿楽の湯」
http://jurakunoyu.com/ JR関西空港線・南海空港線 「りんくうタウン」駅下車すぐ

誰がどこに泊まろうが自由だ。お好きなところへどうぞ。
ただし、風呂に入らずに汗くさいまま列車に乗るのは許さん。
けど、ぶっ通しなのは構わないが、風呂くらい入ってくれよw
野洲駅なら駅前に、
大垣駅なら駅から歩いて20分くらいのところにスーパー銭湯がある。

東の大田区、西の尼崎と言われるほど「銭湯どころ」ならば18切符で行ってきたい。
東京は銭湯マップとかスタンプラリーをやっているらしいな。

都内では港区は「港区が運営する公営の銭湯」があるんだな。
区立公衆浴場「ふれあいの湯」
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/sonota/fureai/index.html
午後3時〜午後11時
(ただし、1月2日は、午前9時〜午後1時)
休業日
・毎週月曜日(ただし、月曜日に当たる日が1月2日、1月5日、5月5日のとき、または9月の第3月曜日は、その翌日に振り替えます。)
・年末年始(1月1日、1月3日、1月4日)

地下鉄浅草線・大江戸線大門駅
A3出口徒歩10分

地下鉄三田線芝公園駅
A1出口徒歩5分
971名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:52:25 ID:i3uooE3QO
2レ
ジューCの故郷岡山到着〜
972名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:52:38 ID:NapnKwCPO
東京ブルトレ懐かしシリーズ
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 
凸凸□□□□□□□□□□□□□≡3
973名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:53:23 ID:lop7PbGKO
来月シンデラ乗車予定ですがシンデラの洗面ってお湯出ますか?
974名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:53:56 ID:i3uooE3QO
出る
975名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:54:09 ID:NapnKwCPO
>>973

   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 出るョォーーッ
<66>□□□□□□□□□□□□≡3
976名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:56:10 ID:NapnKwCPO
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 ピョォーーッ
<66>□□□□□□□□□三3  □□□□
977名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:57:37 ID:GHX612O70
>>971
やはり遅れて到着か。あの光がそうだったんだ・・・。
岡山のANAホテルから眺めていて、
今か今かと待っていたよ。
これから下りがくるな。もう少し起きていよう。
あー、もう一回乗りたいなあ。
978名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:58:04 ID:VfVGgfaxO
970もいい加減コピペやめてくれないかね。
うざいことに関しては、コピペ転バイヤーと同レベルだよ。
979名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:58:52 ID:Rd/kAgUv0
>>948 48℃はありえん温度だった30秒で指先がジンジンして麻痺したわw
980名無し野電車区:2009/02/27(金) 00:59:49 ID:m7JY3/cz0
       _____||-||-||______
        |   | /   .   ||/||/|| //  |  |
        |   |    . ||/||/||     |  |       
        |   | ∧∧   ||=||=||   ∧_∧
    //| (  ,,)  ||=||=||  (     )\          プルルルルルルルルルルル、
   //  |ニ/,, ⊃二||=||=||二⊂    ノ \\            寝台特急富士・はやぶさ号間もなく発車いたします
...//   / ~て )_)   ||_.||._||  (⌒  〇  \\     扉閉まります、ご注意ください。
    /  (/ ∪______し ̄ \
   /  /              \  \
 /  /                 \  \

>>978
荒らしとして報告中です
ちなみにググった所他板にも波及しているようです
981名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:02:34 ID:i3uooE3QO
>>977
1レまで時間あるぞ〜
翌朝支障でないようにね。
お互いいい夢みましょ。
982名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:03:47 ID:tEfDGf/mO
段々と変な椰子の書き込みが増えてきてる…
983名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:06:19 ID:VfVGgfaxO
>>980
ながらスレにも、同じコピペかましてたような…。
984名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:06:50 ID:GHX612O70
>981
2レ乗車中ですか?
そうでしたら素敵な旅を堪能してください。
1月前家族一緒に2レに乗ったのは良い思い出。
良い夢見れると良いですね。
985名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:09:10 ID:MZf7dUR+0
そういえば、昨秋あたりもコピペ荒らしがあってたな。。。
ギシアンな内容で、このスレだけ集中攻撃してきてるのかと思ったら
ながらスレとかでも同様の被害があってたりしてたし。。
986名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:10:26 ID:NapnKwCPO
"富士"・"はやぶさ"は
約半世紀にわたって、東海道・山陽本線をほぼ毎夜走っておりましたが
2009年春のダイヤ改正を持ちまして
運転を取りやめます。
様々な方々が
様々な気持ちを抱き
ご乗車して参りました。
色んな事を考え、また哀愁に浸れるのも、この夜行列車だからこそ味わえるものだと思います。
ブルトレの花であった
九州ブルトレが、無くなるのは非常に残念であり、無念でござますが、この先、夜行列車というのが少しでも永く走れるよう、ダイヤ改正後も走ります列車をご愛顧下さいますようお願い申し上げます…
987名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:10:36 ID:536rjp0a0
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 ピョォーーッ
さ<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3  は<66>□□□□□□□□□□□□□□□≡3   み<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3
      富<66>□□□□□□□□□□□□□□□≡3   あ1<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3  あ 3<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3
            出1<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3   出 3<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3   瀬<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3   銀<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3
988名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:11:39 ID:1wTsa2lJO
>>977
俺も夜汽車の通る線路沿いのホテルに泊まる時は窓辺で首を長〜くして待っちゃうな。
989名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:12:53 ID:wRRKrxEe0
990名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:13:14 ID:536rjp0a0
   ☆  ☆
        ☆   ☆ 


 ピョォーーッ
さ<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3  は<66>□□□□□□□□□□□□□□□≡3
   み<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3   富<66>□□□□□□□□□□□□□□□≡3
      あ1<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3  あ 3<66>□□□□□□□□□□□□□□≡3
         出1<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3   出 3<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3
            瀬<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3   銀<65>□□□□□□□□□□□□□□≡3

型崩れしきりなおし。
991981:2009/02/27(金) 01:13:31 ID:i3uooE3QO
乗車中です。

これが最後のはやぶさ乗車になります…
やっぱり寝台の旅行は味がありますね。
もう二度と東京発着九州ブルトレに乗れないと思うと寂しい…。

せっかく寝台特急に乗ったのでそろそろ寝ます。
おやすみなさ〜い!
992名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:13:56 ID:NapnKwCPO
>>978
有効な書き込みを残すべく
埋めてたんだが…
スマン…
993名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:14:58 ID:hXbKxJ3C0
今、万感の思いを乗せて汽車が行く。
富士ぶさ92号車999。
994名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:16:35 ID:VfVGgfaxO
>>989
すごいやらかしてるな。次スレにもコピペしてるし。
995名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:16:45 ID:7WWvyR7a0
楳図かずお
996名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:17:56 ID:ugh9dfN70
RMの別冊、これで980円は素晴らしいね、買いだよ
パンチラ興亡録は内容の割りには高いなあ
ベストカーの別冊も出たけど今頃になって急遽作った感バリバリで論外
今の東京駅でヲタに混じって乗り撮りしてるんだもの
997名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:18:28 ID:VfVGgfaxO
1000なら、富士はやぶさ復活。
998名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:18:53 ID:NapnKwCPO
1000なら
日本海に66
999名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:19:14 ID:VfVGgfaxO
うめーっ。
1000名無し野電車区:2009/02/27(金) 01:19:18 ID:cEV0cF570
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。