寝台特急 富士★はやぶさ 89号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
最後のブルートレイン 富士・はやぶさ号は2009年3月14日に廃止され
てしまいます。

あと約3週間、富士・はやぶさ号をしっかり目に焼き付けておきましょう。
なお、撮影地・車内ではマナーを守り、廃止まで事故・事件がないようにしましょう。


前スレ
寝台特急富士★はやぶさ 88号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234852074/
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です。テンプレはこちら)
http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/
富士ぶさスレでよく利用されているアップローダ
http://www.axfc.net/uploader/
携帯からの画像アップに便利なところ
http://imepita.jp/


2名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:46:02 ID:kOZv7JOA0
【DB・KYN】日本ペイント株式会社*56【アッー!ハッー!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1235043540/l50
3名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:46:29 ID:BXO4F2mL0
【関連スレ】
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/l50
さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220165746/l50
4名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:53:19 ID:UXxWQHY+0
はやぶさ・富士のヲク転売屋を叩くクソスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233235851/
【転売厨】富士・はやぶさチケットスレ【撲滅】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234661203/
【1クリ】ヤフオク違反申告スレ☆1【防げる犯罪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231420853/
5名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:54:30 ID:a/6Xd56UO
>>1
6名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:13:53 ID:awioa3ROO
はやぶさで熊本に着き帰りまで時間があるが、急に風呂に入りたくなり某ソープに入ると、何と!一言も会話をしなかったが東京から隣の部屋に乗っていたヲタが居るではないか!とりあえず気付かない振りをしたがヤツも気付いている。
熊本美人のオネェーから、お客さんも東京からはやぶさで来たの?だって!
物凄い経済効果だな。
7名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:16:45 ID:CAQ6TUu+0
>>6
へえへえさよか
どこからのコピペでっか
8名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:24:36 ID:oaGJyF/tO
上り、お休み放送終了
なんだか寝るのがもったいなくて徹夜したくなってきた…
9名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:27:41 ID:Lr1eb+js0
>>1

スレタイの星の数がだんだん減ってきているのは気のせいか?
10名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:29:57 ID:Y6AqAg5V0
>>8
同じく。体は睡眠を欲してるんだが、正直この空間で寝るのは惜しいんだよねw
11名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:30:23 ID:cCb3m3L70
>>9
ずっと2段式B寝台でしたが、88号車から三段式B寝台になりました。
12名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:30:33 ID:CAQ6TUu+0
前スレの最後、gdgdだな
13名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:32:01 ID:hYtKvGYf0
>>9
気のせいではない。
★3つがデフォでしょう。
14名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:35:50 ID:GmPUrI5ZO
今日の16時半頃、3月6日42レ〜2レの禁煙B解放が取れました。
肥後から江戸まで乗ります。
サイバで△マーク見て、急いでプッシュホン予約!
上下段はまだわからんバッテンが、放流してくれた方、ありがと〜!(感謝)
15名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:39:40 ID:8m+BwJte0
下りのふじぶさ今のところ順調だね。
もう少ししたら自分もはやぶさに乗り込みますので、
本日の乗車の同士のみなさま道中よろしくお願いします。
16少数派乗り鉄:2009/02/19(木) 21:43:52 ID:TO/F1Bf50
おお、次はいよいよEF90か。
意外に早そうだからスタンバイよろしく。
17就活生:2009/02/19(木) 21:44:42 ID:Z9u8SdVa0
明日説明会後に見に行こうかな…
かなり混んでそう
18名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:45:35 ID:9pZS00Bb0
EF90ってあったっけ?
19名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:47:17 ID:jnhp02Bb0
>>18
後のEF66-901
20名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:48:02 ID:9pZS00Bb0
>>19
なるほど
21名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:52:45 ID:SNFASVrdO
明日は土砂降りだというのに竹倉にはまた車中泊してるヲタがいたりするのかね
22名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:52:47 ID:8nGpuBLA0
ぶさふじ上り追っかけ撮影w
まず誰もやらないだろうw
<はやぶさ>
大牟田・久留米・鳥栖・博多:熊本で15:55発のリレーつばめに乗ってどれかに下車
小倉:熊本16:10発有明24号に乗車
<富士>
別府・宇佐:大分で16:40発ソニック46号に乗車
中津・行橋・小倉:大分で17:14発ソニック48号に乗車
<富士・はやぶさ>
門司・下関:小倉19:02発下関行乗車
新山口:小倉で19:51発ひかり482号乗車
広島・岡山:新山口でこだま680号乗車
福山:広島でこだま682号乗車
静岡:名古屋でひかり400号乗車又は浜松でこだま606号乗車
熱海:静岡でこだま608号乗車
横浜:熱海でこだま530号乗車、新横浜で9:13発桜木町行乗車


23名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:58:26 ID:MLbtTgsxO
>>1 乙。前スレ1000は吹いたwww 明日の朝、雨などが酷くなかったら上りを六郷から、酷かったら横浜から送りますぜノシ
24名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:07:25 ID:GzmV/3iS0
明日、北部九州本社が売る記念乗車券を買いに行く人いますか?
電車で行こうと思ってるんだけど、何時ごろまでなら売り残ってるかなぁ…。
25前スレ949:2009/02/19(木) 22:07:52 ID:JUjmc+qQ0
949 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/02/19(木) 20:18:10 ID:JTPnMGZli
富士ぶさが廃止されると東海道本線を駆け抜ける優等列車ってサンライズのみ?
朝日を浴びる富士山を本線からまったり見れる列車が・・・

957 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/02/19(木) 20:29:05 ID:16ghUvy3O
>>949
たまには日本海も思い出してやってよ。
踊り子、雷鳥、サンダー、しなの、ひだ、ふじかわ、きたぐに、はくと、はるか、くろしおなど。


ごめん、俺が言いたかったのは東海道本線(東京〜神戸)を全部駆け抜ける優等列車ね。
地元が静岡〜浜松の間にあるから、日の出てるときに地元駅を通過する列車が上り富士ぶさしかないのよ。
車内から地元駅を通過するのを見るのってちょっと不思議な感じで楽しいんだ。
夜だと暗くてよくわからないからやはり富士ぶさは貴重な存在だ。
26名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:08:16 ID:RAGGMclB0
>>前スレ954へ
なんかキレてるのかもしれんが、横になってるら読みずらいのもあるけど
そもそも字がつぶれてて内容が良く読めない
27名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:12:57 ID:djtuMPpA0
>>2
ほんとうに
もうやめろ
28名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:25:23 ID:SRT38J9rO
スレの速度がスゴすぎるwww

このペースだと3月上旬には100に到達だな
29名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:28:30 ID:XDuvdczBO
>>28
9月に乗車して実況もしたけど、あのときよりスレ平和だし、なんだか安らぐゎぁ…
そいや最近鉄子って多いのね。一眼持った人を今日東京駅で見かけた。
30名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:31:26 ID:Lr1eb+js0
>>28
>スレの速度がスゴすぎるwww


まさにSUGOCA(すごか)だな!
31名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:35:31 ID:LDr7+31pO
九州はイベント列車やら記念切符ら羨ましいな
東京は抱き合わせ撮影会とNREの便乗弁当だけ?
32少数派乗り鉄:2009/02/19(木) 22:35:55 ID:TO/F1Bf50
今でも平日には団体のツアーとか乗っているの?
俺が去年の7月に乗った時には年寄りの団体が乗っていて
若いネーちゃんが「皆様、乗り心地はいかがでしょう?」
と聞いて回っていた。
皆さん、特に面白そうでも可笑しくも無さそうで、
お行儀良く乗って、お行儀よく寝て、お行儀良く降りて行った。
33名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:36:58 ID:KrjCTVkwO
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
なんで最後のブルートレインになるわけ?





34名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:38:30 ID:tMnOx+6yO
>>31
西なんかチョロQくらいやぞ
ま、時間遅いしな…。
35名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:38:32 ID:0T/+mLalO
笠寺通過。
雨が降った後が見えるね。
それとも降ってる?
36名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:41:02 ID:XDuvdczBO
>>35
降ってるみたいね。
見れるかどうかわかんないけど、参考に。
http://i.river.go.jp/(_genconchg03_)/nrkc0302gDisp.do?userId=&userKindCode=3&areaCode=85&radarKindCode=51&_xpxi=PG6lBm...
37名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:41:30 ID:MQ0NgSdyO
JR九州の鉄道は熱いよ〜
38名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:43:57 ID:0T/+mLalO
>>36
ありがとう。
どうやら降っているようだね。

さあ、名古屋到着です
39名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:44:00 ID:E2RVq0FnO
>>31
「泡き合わせ撮影会」って何?
40名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:45:40 ID:Lr1eb+js0
>>39

>>31をよく凝視してみろ。
普通に「抱き合わせ」と書いてあるぞ。

「泡き」とは書いてない。眼科へGO!
41名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:46:06 ID:u/t+zu5jO
>「泡き合わせ撮影会」って何?

泡きってなんだよw
42名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:48:02 ID:n4p4Vx1n0
ソープで撮影会ですね。
43少数派乗り鉄:2009/02/19(木) 22:51:51 ID:TO/F1Bf50
>>28
そりゃあEF66牽引だからねえ。
特に名古屋〜大阪あたりは酔いも加わり速く感じる。
残るブルトレは良くてEF81だから、
110キロ出るかで無いかだ。
44名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:52:26 ID:wDuGndUcO
女が14系で男がEF66か…?
45名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:52:36 ID:0T/+mLalO
名古屋発車時に手を振ったら、一人だけ返してくれたw

5番線大垣方先端にいた撮り鉄よ、ありがとう!

じゃあ寝ます
46名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:00:06 ID:daR9qvRQ0
明日21日 東京→大分 乗車予定
天候が心配・・・
47名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:01:22 ID:cJKBwl6DO
>>30
誰が上手い事(ry
48博多:2009/02/19(木) 23:01:29 ID:C9yrdstbO
乗り鉄の皆さん、楽しい一夜を!

因みに博多みど窓、記念乗車券もう一番乗りが居るw
49少数派乗り鉄:2009/02/19(木) 23:03:34 ID:TO/F1Bf50
最終日の出雲を見送ったら食堂車で大宴会やていたようだった。
銀河の最終はロービーカーでの小宴会の様子を嵐山氏の記事で読んだ。
今回はどうなっているんですか?特に開放。
所々の区画で気の合った連中が一期一会の宴をやっているのでしょうか?
それとも録音・録画でみんな黙りこくっているのでしょうか?
50名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:07:26 ID:HIK2M2lnO
>>49
嵐山氏の記事ってなんですか?
読んでみたいので、よかったら教えてください。
お願いします。
51名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:09:33 ID:MOL/LefH0
>>49
銀河にはロビーカーなんて無いぞ
52名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:12:20 ID:VU7r535kO
>>48
夜間は閉鎖じゃないの?
53博多:2009/02/19(木) 23:19:22 ID:C9yrdstbO
>>52
並び位置にリュックがドカンと。
締め出しするんかな、この雨は辛いと思う
54名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:21:46 ID:jAVgtsII0
>>49
出雲の中ではのひょっとこ面・手書きの張り紙・Nゲージ展開
外では動き始めた車両に抱きつき補導・駅構内で自作横断幕…
この辺はまた繰り返されそうだな。
55名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:26:13 ID:TO/F1Bf50
週刊朝日2005年3/18号コンセント抜いたかスペシャル。

当日、東京駅に見送りに行った俺はA個にやけに決めまくった、
どこかで見たような不良オヤジが乗っているのに気がついた。
そしたら次の週のこの号に巻頭カラーで出ていてぶったまげた。

今でも図書館何かで閲覧可能なところはあるんじゃまいか。
富ぶさの最終に乗ってまたレポートするかな?
もし乗っていたら彼の個室で宴会やろう。

56N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/19(木) 23:30:40 ID:BuJMr5Lb0
お前らマジうざい!
廃止が決まったから熱くなってんだろ?
漏れは葬式厨が大嫌い。
迷惑なんだよ!

漏れは餘部の主って言われてるけどよ、最近葬式厨がウジ虫のようにわきまくってウザイ。
にわかファンに来る資格はないな
57名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:33:11 ID:H2GUrmv6O
>>26
    ご 案 内
「さよなら富士・はやぶさ」記念乗車券
    の発売について

「さよなら富士・はやぶさ」記念乗車券
をお買い求めのお客さまは、こちらに
お並びください。
2月20日、AM4時30分より発売を
開始いたします。
      JR九州 博多駅


前スレの954だが、写り悪くてすまん。
もう徹夜組いるみたいだね
58名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:35:55 ID:xkSlKUNfO
寝台はいいねー

下りの1号車なんだが、12号車まで歩いたりしてるといらんな人にあえる

名刺までもらったり・・・

カメラや写真一つから話がはずむなんて寝台以外じゃなかなかないよなぁ

ま、京都でおりるから後1時間だけどな

お話してくれた人、ありがとう
見送ってくれた人ありがとう
そして、富士はやぶさよありがとう

はじめての寝台特急だったけど、そして唯一の乗車になりそうだけど、忘れられない思い出になりました。
59名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:36:29 ID:TO/F1Bf50
>>51
失敬。ん?自分で読み直して年号違うと気がついた。
今現物を取り出したら「あさかぜ」最終だった。月日の流れるのは早い。
ついでに報告すると「さよなら さくら・あさかぜ記念弁当」のパッケージ、
ロビーでの宴会の様子や沿線で手持ち字幕で見送るおばさんとかも見れる。

文は転記したら著作権に触れるだろうから勘弁。
60N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/19(木) 23:39:00 ID:BuJMr5Lb0
>>59
>文は転記したら著作権に触れるだろうから勘弁。

バカじゃねぇの?
61名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:41:12 ID:H2GUrmv6O
博多のコンコースは終夜開放してる。
今は工事中だからホームレスは追い出してるけど
この柵の所には並んでいいって駅員氏に聞いた。
3000枚を12駅で分けるから博多でも600枚しかないって。
漏れは朝から別の最寄駅に行くお
62名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:42:29 ID:g1m76F1Q0
>>56
赤くしといてやるよー

そのヌシさんは葬式厨がわきまくる時期になってもまだ
そんなところで写真撮られてるんですかー
そいつぁ大変れすねー

あっちょんぶりけ
63名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:45:18 ID:TO/F1Bf50
俺は20系からの常連だが葬式自体は悪くない。
最終も数人の乗客を乗せて見送りも無し、というのじゃ悲し杉。
ただ確かに今回は異常事態。ちょっと集まり過ぎた。

まあ、こういう時は地味なところで見送るのが一番かと。
俺は子供の時から通った蒲田の先のタイヤ公園あたりで見送ります。
64名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:45:34 ID:jAVgtsII0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/116311672
懲りずに出品中!
またさくらありか?
65名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:49:07 ID:TO/F1Bf50
>>60
じゅあ正直に書こう。
おまいらのためにわざわざ書くにのは勘弁。
以上。
66名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:55:22 ID:yr1HbHni0
>>22
おいら、追っかけするよw

東京から名古屋間は ながらで
小倉まで のぞみ
大分まで ソニック9号
熊本まで 横断特急3号
小倉まで 有明24号
下関まで 見に行って、
小倉に戻り、のぞみで名古屋まで
東京までは ながら で帰るよ。
67名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:57:11 ID:7KKUtGBUO
>>58
乙です。米原発車して日付がもうすぐ変わるね。
俺は先月お別れの乗り納めしました。
あと少しだけど、楽しんでください。
68名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:59:01 ID:Cp7XCEan0
記念乗車券
博多駅は4時半か・・・もう並んでいるのか?
家の最寄り駅から行っても厳しいな。
別の駅にするか
69N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:01:33 ID:T7zvWj7M0
>>62
氏ねよてめぇ!

>>65
そう!
それでいいんだよ。チンカス野郎!
70名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:02:25 ID:lghIAMr9O
>>21いくら物好きでも雨が降れば竹倉に来ないだろう

71名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:02:31 ID:W7hac7hv0
>>31,34
倒壊なんかパッセンジャーズが車販でカード配ってるだけorz
72名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:04:14 ID:YM/Gacuv0
さすがに客車持ちのQってとこか。<記念乗車券
73名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:05:52 ID:PWg1ztpP0
>>71
むしろそれだけでも驚き。
東海はどうせ何もしないと思ってたから。
74名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:08:00 ID:+y0WDK4e0
>>73
祝・富士ぶさ廃止。ということでw
75名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:11:55 ID:hymia/+DO
上り富士ぶさは福山をほぼ定時で発車しました。
夜も更けてきたのでこの辺で寝ます。
明朝もよろしくお願いします。
76名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:12:40 ID:VSI4fBej0
昨日、仕事で疲れていたので、明け方、悪夢にうなされた。
せっかく取った富士(開放B上段だけど)に乗り遅れる夢。
まさに悪夢だ。実現しないようにしなくちゃ。
77スネーク:2009/02/20(金) 00:13:08 ID:FiX4XxxfO
ふじぶさを横浜で見送って、帰ってきた。
電池なくなって、撮影できないという痛恨のミス。みなさん電池容量は計画的に。

手を降っても、誰も振ってくれないお…
と思ったら、2号車ツンデレラのをっさんが、金八っつぁんのごとく手を振ってた。
赤紙の招集か選挙か何か、って勢いだった。


>>前スレ956
保土ヶ谷は、緑の窓口かホーム階段下の柱周り。いろんな貼り紙あるから分かると思う。

漏れ、17日大船行ったのってポスターの件もあったんだよね。
ウロウロしても分からなくて、探し方悪いのかと思ってた
78名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:14:13 ID:GEMykyhCO
門司200、小倉400、行橋200、黒崎200、折尾200、赤間200、
香椎200、博多600、南福岡200、鳥栖200、久留米200、大牟田200

穴場は行橋、赤間、鳥栖か
79名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:16:14 ID:i2d2iahNO
ただ今下りはやぶさ開放B乗車中。
斜め上のおばさんは、雑誌で見て、初の一人旅を決行したそうだ。
お隣のお爺さんは、研究会で移動に毎月寝台を利用しているそう…
体が楽だから、無くなると困ると言ってました。
少数だろうけどまだまだ必要とされてますね。悲しくなりました。
こうして見知らぬ人々と色々なお話が出来たのも、いい思い出になりそうです。

帰りは富士に乗ります。ゆっくりとした時間を楽しもうと思います。もったいなくて何だか眠れない…。
80名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:23:06 ID:SW42ICVrO
>>79
1号車?
お話いいよね
寝台ならではだよね

あと10分・・・
81N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:24:49 ID:T7zvWj7M0
鉄道がらみでしか人と話ができない鉄ヲタ

きもす
82名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:29:21 ID:I6vVzWrc0
N-TKとかいう山陰から来て突然キーキー騒いだ山猿はもう帰ったのかな。
近年都会でも突然、猿が現れて騒ぎになるが決して捕まらない。
そこへいくいと山猿は餘部近辺に生息していたらしいから、
調べれば一発でわかるよーん。
83N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:31:50 ID:T7zvWj7M0
>>82
バカか?お前
漏れは逃げも隠れもしねぇよ、文句があるなら漏れの掲示板に来い。
今までこれで実際に来たヤツはいねぇ。
ほんと葬式厨はチンカスばっか。
「飯田線ブログ」でも「北関西鉄道」でも調べればわかるだろ、かす!

ガキはシコって寝ろっつーの!
84前スレ956:2009/02/20(金) 00:33:35 ID:zMRRJjCZO
>>77スネーク氏ありがとうノシ、駅の前はしょっちゅう通るのにころっと忘れてしまうw東戸塚にはないのカナ‥。
85名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:34:28 ID:I6vVzWrc0
ま、以降はスルーということで。
86名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:36:32 ID:i2d2iahNO
>>80

4号車です。早くから寝静まってました。
着きましたね。すごい揺れです(^_^;)
87名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:37:05 ID:k+FTpDLYO
>>83
何こいつ、ネットでしか意気がれない山猿は?
荒らしに行ってやるからURL曝せよ
俺はカトパン見るのに忙しいから山猿のサイト捜す暇無いから
88名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:39:37 ID:5kFiJ0Z6O
心の病気持ちは、そっとしてあげようよ。可哀想だから。
89名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:39:53 ID:x45Zr6st0
北関西鉄道 に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
90名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:40:26 ID:I6vVzWrc0
まあまあ、みなさん。他のお客様のご迷惑になりますからこの辺で。
91N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:42:38 ID:T7zvWj7M0
やっぱ飯田線でしょw
そこに富士ぶさ走らせろよ

>>89
ニートのくせにネットも使いこなせねぇのか?
「北関西」「鉄道」を離せばいいだろが( ゚Д゚)ゴルァ!!

>>87
どーせビビッテ来れねぇんだろ?
素直にそう家よw
92名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:46:26 ID:Ahx2mhUdO
ん?荒らしが湧いてるのか?
93名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:46:46 ID:YKxiDW5/0
>>49に書いてある「嵐山氏の記事」がなになのか
マジでおしえてください。お願いします
94名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:47:08 ID:x45Zr6st0
こうですか?わかりません><
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=CD1Pckq.U2
95N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:47:24 ID:T7zvWj7M0
よくここに自分で撮った写真貼るバカいるけど、漏れに言わせれば「初めて写真撮ったの?」ってカンジ。

あんな下手なにに、よく他人に見せられるね。
人に見せられる写真ってのを知らないの?
漏れのHPにその集大成が掲載してあるから、しっかり勉強しろよ。
せいぜいアングルや技法をパクるんだな。
ま、お前ら葬式厨には無理だなw
96N-TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 00:49:06 ID:T7zvWj7M0
http://ntkblog.blog20.fc2.com/blog-category-2.html


来れるもんなら来てみろ
97名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:50:21 ID:IFSYdP+xO
昨日の2レで車窓,comの軍団に会って仲良くしてもらった
98名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:54:39 ID:CGms7k430
>>29
鉄子って本当にいるんだなあ、って最近思うな
メディアが取り上げるようになって、隠れてた人が出てきたのか、触発されてなったのか…

どことは言わないでおくが、九州の某駅で
富士ぶさ狙いの中学生女子の撮り鉄がいたの見て、仰天したことがある
99名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:54:42 ID:sW2kIP2W0
>>96
これは酷い・・・。
ここの住人の写真のほうが数億倍マシじゃないか?
100名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:57:53 ID:mD3qG2itO
>>6
ブルーシャトーは最高だぜ!!
しっかりと汗流してこいよ(笑)
101N=TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 01:00:10 ID:x45Zr6st0
テスト
102名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:00:20 ID:I6vVzWrc0
皆さん。お静かに。お静かに。
かまうと相手の思う壺です。
103名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:01:12 ID:IgM97fq2O
>>96
EF57 157
浜松で体験運転してからずっと大好きな機関車だったよ。
いい写真をありがとうなノシ
104名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:06:19 ID:wv8rAteu0
数日忙しくしていたら凄まじい速度でスレ番が進んでいて驚いたよ。
105名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:11:10 ID:5SdNsWOR0
タバコ吸うんだけど、取れてるのが禁煙車。
最近の状況で、現場で禁煙⇔喫煙交換された方や見かけた方っていますか?
熊本→東京18時間の長丁場なので、できることなら交換したい。
106名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:16:45 ID:Fyoh6TuY0
今日の2レは何号機が牽引しているんだろう?
107名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:21:54 ID:5SdNsWOR0
前スレより
916 :名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:15:55 ID:6fAYLW4IO
2レカマEF6651号機
108名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:23:29 ID:ev9pMmY0O
最終東京発はやぶさのシンデラがヲクに出てますが‥とんでもない値段に‥。
109名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:25:02 ID:pR0GE6LnO
記念乗車券 小倉
10人以上来ています。

博多はどうなんでしょうね。

寒い〜。
屋根があるから、雨に当たらないだけましか。
110名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:27:34 ID:+qAMkmAJ0
東海関東甲信越は午前中は風を伴った強い雨らしいけど、
それでも2レを撮りに竹倉、米神に出没する猛者はいるのかな?

どうせなら1レが横浜に到着する前3時間〜出発直後くらいまで
横浜駅でカマが停車する場所の半径50mくらいだけ暴風雨であってほしい。
我が者顔でデカイ三脚立ててる香具師や大声出して場を仕切ってるような厨房。
お前らの私有地ではない!
昨夜もそういう状況も知らなさそうな高齢の人が
おそらく思い出を撮ろうとカメラを向けてるところに
脅すような罵声を浴びさせているのを見て、
何様のつもりだ?ととても気分を悪くした。

そんな香具師らばかりが毎日のようにいるのなら
6/7番ホームの戸塚寄り端の細い部分にロープ張って
誰も入れなくすればいいのに…と思ったよ。
111名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:28:26 ID:PXQYxscx0
>>96 アングル? 技法? ピントボケ気味の露出不足の写真ばっか載せてる奴の言うセリフじゃないよなww
   ほとんどの写真露出不足じゃん。足回り真っ黒で糞ワロたwwwwwwwwww
112N=TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 01:30:35 ID:x45Zr6st0
>>111
ココで暴れてるのは騙りらしいからブログ主はほっといてやれよ
113名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:30:57 ID:PXQYxscx0
と思ったが結構古い写真は酷いが最近の写真はそうでもないか。
http://ntkblog.blog20.fc2.com/blog-entry-57.html
ここに居る奴は偽物のようだな。
114名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:31:05 ID:jRs/+Hh40
普通あの程度のサイズならぼやけた感じには見えないと思うんだが
ずいぶん古臭い写真だなと思ったぞ
115名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:31:40 ID:IgM97fq2O
>>109
乙。六人。
116 ◆8lIQiqNyn. :2009/02/20(金) 01:33:55 ID:k+FTpDLYO
>>101
練習するなよw
117名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:34:57 ID:TlJ7+Dlb0
118名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:38:07 ID:P60EyYcR0
質問です。
京都って1レの撮影できます?
なんかしにくいとRMにかいてあったが、出来ないとはかいてなかったもので。
流しじゃないと無理なんですかね?
釜は前出ししちゃうんですかね?
だれか知ってたら教えていただけないでしょうか?
119 ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 01:39:39 ID:PXQYxscx0
てす。公開鳥じゃ誰が誰だかわからなくなるからN=TKの荒らしが来たら完全スルーの方向でおk
120名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:41:15 ID:ev9pMmY0O
1レさっきから停まったまま動きません!
また遅れか‥
121N=TK ◆CD1Pckq.U2 :2009/02/20(金) 01:41:18 ID:x45Zr6st0
というわけで先日携帯で録音したお休み放送を流しながら寝ます
ノシ
122名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:46:00 ID:XTtjiEBw0
122なら行列1番乗りなのに徳山幕の内ゲット
123名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:47:52 ID:K8KHcLEqO
記念乗車券、駅によって発売枚数が違うみたいだけど、小倉・門司の部数、どなたかご存じない?
夜行バスで友人が向かってますが、、間に合うかな。。(小倉6時前)
124赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2009/02/20(金) 01:49:55 ID:YMyUWj9yO
西明石〜明石で人身事故。
1レは、神戸で抑止。

125名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:51:11 ID:ev9pMmY0O
1レ神戸駅で運転抑止中。
126名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:53:09 ID:IgM97fq2O
>>123乙。
>>78が詳細報告を。
127ア〜さん@1レ乗車中:2009/02/20(金) 01:56:12 ID:0Oj+bSkSO
>>124
情報サンクス
はじめは変なところで運転停車するんだなと思いましたが‥
思わぬところでトラブルが‥ヤバいな‥
128名無し野電車区:2009/02/20(金) 01:58:21 ID:K8KHcLEqO
失礼m(_ _)mありがとう!ひと安心です
こんな寒い日に限って…徹夜組の皆さん、風邪ひかない様に。。
129名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:03:22 ID:j8Aj1rhf0
>>123
今のところ小倉は15人いないくらいかな。
4時50分からだから1時間でどれくらい捌けるか…
ただ、非ヲタみたいな感じの人が1/3くらい並んでるんで、なんとかなるかもしれないよ。
130名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:06:40 ID:5SdNsWOR0
>>124
この時間に明石グモ抑止だと、上下共倒れか・・・
131名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:15:36 ID:LqAqZK6OO
2レ土山で停車
132名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:15:40 ID:L0ohebChO
2レ、土山停車
おそらく抑止
133名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:24:00 ID:VD7lCY6kO
大体何分から何時間遅延すると考えた方が良いでしょうか?
九州旅行がてらに3月に乗車予定です
134名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:24:19 ID:Z5Ljt0hfO
どっちも影響出ちゃうな。
135名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:25:52 ID:UL6f3GoDO
明石ー西明石間で人身です。
少し前東加古川近辺を2レがゆっくり上がって行くの見送ったのですが……
ひっかかってしまったみたいですね
136名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:26:56 ID:Z5Ljt0hfO
九州南部出身の俺にとって、電気機関車っていえば赤い車体を連想するが関東やら関西の本州の人は青・白色を連想するのかね?
137名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:28:07 ID:L0ohebChO
2レ、02:22土山発車
138名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:29:46 ID:a9qI/r6aO
1レ遅れると予定ある人多いだろうし
横断特急とかもあるから厄介だよなぁ

2レは多分帰る人とかだろうし、
東京で予定ある人はアレだが、まだマシかな?


今日乗ってきたばっかりだけど、俺が乗るといつも定時。
あるべき姿なんだろうけど、もう少しだけ
ベッドでうだうだしていたかった。
139名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:34:10 ID:QVfNOI2vO
土山発車したか。
最寄だから撮影しに行こうと思ったが慌てなくてよかったw
140名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:43:02 ID:L0ohebChO
02:41、舞子〜垂水にて1、2レすれ違い
2レ車内より
141名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:45:22 ID:Au/j2wzp0 BE:1424027276-2BP(0)
1レ2レどのくらい遅れてる?情報おね

>>110
かわいそうだけど早いもの勝ちな世の中なんだけどな・・
142名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:57:41 ID:yoK49bK2O
今夜は特急券払い戻しあるかもな
143名無し野電車区:2009/02/20(金) 02:58:57 ID:CGms7k430
>>136
そう

と言いたいが、北斗星とかあけぼのも赤なんだよね
144名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:11:11 ID:zIdZHKuVO
神戸で約40分停車の後発車。
1レより
145名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:19:45 ID:N+SgC3640
赤いEF81には今だに違和感がある
やっぱり薄ピンクか銀がいい
146名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:22:05 ID:qSbV/68iO
>>105
ウチはその逆。
来月に名古屋から富士乗る予定なんだけど、誰か禁煙と交換してくれないかな。事前ならはやぶさでもいい
147名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:27:58 ID:Au/j2wzp0 BE:1084972984-2BP(0)
やっぱり青かなぁ
東海道スジの見慣れてるのと図鑑で見て育ったので
上野発の赤いのとかも良いんだけど色的に好きなのもあるので
148名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:28:44 ID:Ahx2mhUdO
>>144
九州内で1時間コースかな。
149名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:34:51 ID:zIdZHKuVO
>>148

九州横断特急3号の指定券はもうダメかな…
150名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:38:50 ID:L0ohebChO
2レ尼崎運転停車せず。
おそらく北方貨物線内でウテシ交代。
実際、どっかに停まった。
茨木25分延通
151名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:39:31 ID:IgM97fq2O
>>149
持ってるの?
車掌さんにその旨伝えるだけ伝えときなよ
152名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:41:28 ID:Ahx2mhUdO
>>145
とりあえず300番台は銀色に戻して欲しいな。
http://imepita.jp/20090220/131310
門司にて
153名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:44:05 ID:N+SgC3640
そうだね、最後の1週間ぐらいは銀のEF81-300で関門トンネルをくぐってくれんかなー
154名無し野電車区:2009/02/20(金) 03:49:54 ID:C3fgsbHaO
>>150
先程、2レが尼崎を通過して運転停車した場所は吹田第7信号所(吹七)です。
私は宮原操車場と吹田信号所を通過するところ見るため起きたら遅れるとは…

155名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:05:26 ID:RHDpUosd0
>>150,154
貨物駅なのに運転手交代するの?
吹(七)じゃなくて吹(六)の間違いじゃありません?
156名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:14:02 ID:zIdZHKuVO
1レの遅れは現在約1時間。

>>151
聞いてみました。
「徳山か小郡で新幹線乗ってもらうことになると思います。詳しくは6時になったら放送します。」

orz
157名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:26:40 ID:mD3qG2itO
>>156
とんだ災難だったなぁ。
気を付けて旅を続けて下さい。
158名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:28:26 ID:Kqf/PB4XO
>>133
お前バカか。原因や状況で遅延する時間は色々だろ。
159名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:31:48 ID:NcQwPEjsO
小倉駅記念乗車券 発売枚数400枚 (ちなみに行橋駅200枚だったかな)
4:30現在20人くらい 4:50から発売開始
160名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:32:12 ID:ZU3/We54O
>>156
1レの現在地はわかりますか?
161名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:50:04 ID:3/nCMT9B0
>>158
流石に釣りだろ
そこまでディープなバカはそうそう居るもんじゃないよ。
162名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:52:30 ID:NcQwPEjsO
富士記念乗車券 A4の透明な袋に入ってます
163名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:57:27 ID:mD3qG2itO
昔、九州ワイドで旅していたら、集中豪雨の影響で、都城駅にて足留め食らい、ゆふいんの森接続が不可能になり、指定券払い戻し証明をしてもらった…。
確か、博多で当時の28A東京行き最終接続の特急列車、小倉で運転打ち切り、博多まで辿り着いた時には…。
と、いう、昔話。
164名無し野電車区:2009/02/20(金) 04:59:50 ID:zIdZHKuVO
>>157
ありがとう。
途中下車はしたくない
大分でソニック30号に乗れれば大牟田ではやぶさ拾えそうか…

>>160
4:53頃、笠岡を通過したようです。
165名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:07:49 ID:mD3qG2itO
>>164
あとは、天候だよな。
天災だけは、致し方が無い。今回のは、人災だった?のだろうから。
幸運を祈ります!!
166名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:11:15 ID:tz6kKSEB0
記念乗車券、KBCが取材にきてた@博多駅。
4:30発売開始時点で30人くらいだったかな・・・

さてまた寝ますw
167名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:19:06 ID:UVs0VQvBO
鳥栖
現在30人くらい並んでいる。
168名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:21:14 ID:aNx56wTR0
>>150
そもそも尼崎で運転停車なんてないだろ。
169名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:21:37 ID:GEMykyhCO
博多で並んでたやつらの一部は
香椎や南福岡に行ったらしい

転売ヤーか?

俺は博多で3セットゲット
今から南福岡で2セット買う予定
170名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:22:33 ID:rLvN9xC5O
小倉
フォークダンスしようとした男女4人?組が断られ吠えだす。
こっちは忙しい、東京から来てるんだとかもうw
忙しいのに徹夜かよwww
171名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:24:37 ID:GEMykyhCO
>>170
ワロス
門司行けよ タコ

って言え 頭悪いな さすがだ
172名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:25:35 ID:IgM97fq2O
>>164
極力影響少なくて済みます様に(;-人-)
>>166
乙でした〜
先頭の兄ちゃん、また並び直してたね。
残念な大泉洋っぽい顔の。
173名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:27:16 ID:rLvN9xC5O
その他覚えてる限り迷言集
・そんなに残してどうするんだ、駅員が欲しいのか
・(上に続き)駅員がヤフオクで売るのか
・本社に確認しろ

結局、助役さんが折れて二回目を売ったが性懲りもなく三回目並ぼうとしてた。

ちなみに小倉は最初の30人ほどで並ばなくなったよ
174名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:28:02 ID:tz6kKSEB0
>>172
先頭の人誰だか分からないけど、残念な大泉洋てwww

張り紙くれって言ってた人?
175名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:30:23 ID:UVs0VQvBO
鳥栖
5時半から販売開始
ほぼ40人くらい
一人5セット買えば売り切れるか売り切れないかの人数
176名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:32:07 ID:pUN3Kxw+0
なんというモンスター客というか転売屋というか・・・
177名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:35:30 ID:IgM97fq2O
>>174
前の方でひとりでうるさかった奴。
KBCもさすがに彼の画は使わんだろう。
178名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:41:30 ID:tz6kKSEB0
しかし博多駅のホームレス・・・
あんなでっかい段ボールどこで拾ってくるんだろw
179名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:43:20 ID:rLvN9xC5O
で、小倉の模様は軽く動画撮ったんだがw携帯なのであげらんないのが残念
180名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:43:37 ID:UVs0VQvBO
鳥栖
1セットしか買わない人多数。
2度並ぶ人もいないので、まだ間に合う!かも

では出勤まで時間があるので帰って寝ます。
181名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:48:46 ID:0+LGqmdkO
こちら南福岡
まだまだ余ってるみたい
無事5セット購入
182名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:53:36 ID:GEMykyhCO
助役も折れちゃイカンな
あらかじめ1人5セットと発表した以上は守らんと
俺が博多に残ってたらドツイてやったのに
大泉ww

南福岡2セットゲット
ちなみにミフはNo.2201〜
他はどうよ?
183名無し野電車区:2009/02/20(金) 05:56:13 ID:Ahx2mhUdO
朝からしょーもない・・
184名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:04:29 ID:7JtUg0ZvO
1レ
おはよう放送と同時に60分延を伝えられる…
185名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:07:03 ID:K8KHcLEqO
小倉完売らしく入手できず…夜行バスで小倉入りした友人より(T_T)
186名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:07:09 ID:GEMykyhCO
乗車券の写真は撮影日データつきか

門司→小倉 門司駅上り富士 H16.7.25
小倉→行橋 関門トンネル開通富士展望車 S17.11.15
門司→小倉 久留米〜肥前旭4レはやぶさ H4.7.21
小倉→博多 博多駅特急はやぶさC61 31 ED72 1 S39.4.2
http://imepita.jp/20090220/215620
187名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:08:06 ID:0+LGqmdkO
>>182南福岡はNo.2201〜なのか…
私が買ったときはNo.225*だから、50部売れたってことか
188名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:12:11 ID:GEMykyhCO
>>185
門司か黒崎に行けと言え
まだ間に合うはず
189名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:13:29 ID:FKFCiEE40
>184
1レは今どのあたりでしょうか?
190名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:16:54 ID:7JtUg0ZvO
>>189
まだ広島に到着していない。

神戸エリアで、グモの影響だと。

大分の乗り継ぎ、どうしようorz
191名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:17:03 ID:TqRGJ52FO
6時現在、門司は記念乗車券まだ発売中。
192名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:17:32 ID:+xKXkRsJ0
ってか
オレカやICと違って
転売失敗したらただの不良債権と思うが…

あかつき乗車券
4組は転売したが
1組塩漬状態のオレ… orz
193名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:19:52 ID:GEMykyhCO
>>191
乙 門司はNo.何番代か
わかりますか?

194名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:21:23 ID:hymia/+DO
上り富士ぶさ、35分遅れとのおはよう放送
遅れは拡大の模様
西岡崎駅通過しました
195名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:22:17 ID:N4k1Q2E5O
2レはどちらで…
196名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:23:57 ID:roz1nOuxO
今、おはよう放送流れた
2レは35分遅れみたいで遅延祭キタ━(゚∀゚)━!!
197名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:24:03 ID:TqRGJ52FO
>>193

160番代です。6時時点
198名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:25:02 ID:7JtUg0ZvO
1レ
広島63分延で到着
199名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:27:37 ID:GEMykyhCO
>>197
サンクス やはり門司がNo.1か

しかしアホオク既に5件出てるな
「はやて」は説明手抜きだろww
焦るなよ バ〜カ
何が詳細は後ほどだよww
コイツら今駆け回ってるよな 雨の中ご苦労さん
200名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:28:16 ID:K8KHcLEqO
すぐに移動して、門司にて入手できたと連絡ありました\(^O^)/
皆さんありがとう!
201名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:30:16 ID:GEMykyhCO
>>200
よかったな 残り40切ってたぞ

午前中には完売かな
3000は大牟田っぽいな
202名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:32:14 ID:hymia/+DO
上りは連結部の車掌室にて車販開始しました
蒲郡通過しました
203名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:37:57 ID:GEMykyhCO
門司1〜200、小倉201〜600、行橋601〜800、黒崎801〜1000、
折尾1001〜1200、赤間1201〜1400、香椎1401〜1600、博多1601〜2200、
南福岡2201〜2400、鳥栖2401〜2600、久留米2601〜2800、大牟田2801〜3000
こうか?
204名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:42:01 ID:pmmlEetpO
黒崎売り切れorz
205名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:46:09 ID:GEMykyhCO
門司残り30くらい?、小倉★完売、行橋?、黒崎★完売、
折尾?、赤間?、香椎?、博多残り200くらい?、
南福岡残り100くらい?、鳥栖?、久留米?、大牟田?
206名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:46:40 ID:ZdqCpXPL0
上り、車内販売待ちの行列が凄いw
しかし、果たして購入希望者にちゃんと行き渡るのか…
207名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:47:47 ID:OmpAqlouO
東海道線横浜でグモ。
上りに乗ってる人は一応気をつけて。
208名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:51:44 ID:Ahx2mhUdO
1レ、本州内で1時間遅れになったか・・
門司出たらもっと遅れるな。
209名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:51:47 ID:GEMykyhCO
転売ヤーたちは門司No.1や小倉で買い込んで
下関地区あたりの18切符常備券も漁りに行くんだろうな

ご苦労さんww
210名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:54:42 ID:pmmlEetpO
折尾でなんとか買えましたー
残り5組だったはずです。
211名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:56:23 ID:mO3iIK8G0
鳥栖まだ残りまくり
bQ500番台
212名無し野電車区:2009/02/20(金) 06:58:38 ID:b5c49Tcw0
しかし長谷川商店は最近仕入れネタに振り回されている感じがするが
資金持つのか?
213名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:00:28 ID:GEMykyhCO
>>210>>211報告乙

折尾間もなく完売か
No.1100番代ですか?

鳥栖も残り100は切ってるな
214age厨 ◆ocjYsEdUKc :2009/02/20(金) 07:00:56 ID:VZ+5Ul9Y0
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人       お客さん、用件を 聞こうか… 
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

こんな10時打ちの窓口係員だったら、
最後の富士・はやぶさの寝台券を取るのも、楽だったろうなあ…。
215名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:04:49 ID:kH5ATNQ70
記念乗車券、7時ちょうどに赤間駅で1264番ゲットでした。
216名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:05:11 ID:ZEWwmEOk0
マルスの使い方が理解できてなくてデータ入力だけで10時を過ぎていまいそう
217名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:08:26 ID:BotXBAKG0
当方、北九在住だが今回は回避
大分オレカ1本狙い
郵送組潰しにかかる
転売で売れ残ったら関東出張のときに花見
218名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:12:24 ID:mO3iIK8G0
>>215
赤間全然売れて無いじゃん?
大牟田も残ってそう
219名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:17:05 ID:GEMykyhCO
>>215乙 赤間はまだまだあるな

しかしアホオク出品14件か 写真もひどいし
スタートが2100〜6000円 バラバラ
ちゃんとリサーチくらいしろよw
社会ではモノ売る時マーケットリサーチしないと売れないんだぜww
220名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:18:13 ID:eUkd0559O
>>164
富士からはやぶさに乗り換えては?
221名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:22:24 ID:GEMykyhCO
門司残り10くらい?☆完売間近、小倉★完売、行橋?、黒崎★完売、
折尾残り5くらい?☆完売間近、赤間残り140くらい?、香椎?、博多残り150くらい?、
南福岡残り70くらい?、鳥栖残り50くらい?、久留米?、大牟田?

222名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:25:36 ID:gYFJKhKU0
開放ハネにしても
北部九州記念きっぷにしても
出品乱立で総崩れのヨカーン
223名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:26:47 ID:rLvN9xC5O
オクだけで何枚出てるんだよw
17件だと50枚くらいか?
224名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:29:34 ID:Uhp+Ijsm0
香椎駅は1401〜のようです。
開店時点で10名ほど行列。オサーン鉄の割合高し。
閉じるとヘッドマークが並ぶデザインのパッケージがいい感じ。
俺は転売目的ではないので2セットだけ購入、14XX番でした。
最後まで現役のキハネフ14の車番ゲット、ちょっと嬉しい!
今日はどの列車に入っているのかな・・・。
225名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:30:39 ID:L0ohebChO
2レ
浜松07:10着で約40分遅れ。なのになんで07:12の各停三島行を先発させたんだ?
三島行静岡08:26着、車内放送によると浜松07:15発、静岡08:30頃到着予定だと。
おかげでずぅ〜とノロノロ運転だよ
226名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:30:44 ID:00ROhU85O
>>169
どうして博多で3セット買って南福岡で2セット買うの?
てか自分ひとりの分だけだったら1セットあったらよくね?
あなたも転売ヤー?
227名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:32:38 ID:hymia/+DO
上り車販は前後一両に列ができるほど
ただ、数はかなり用意してあるので売り切れはなさそう

記念カードも枚数はかなりあります。
カードは一会計につき一枚で、コーヒー一杯でもくれました。
ただし何を何個買っても一枚しかくれません

現在45分遅れ、浜松で三島行きを先行させたためノロノロです
http://imepita.jp/20090220/268440
228名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:33:25 ID:NcQwPEjsO
今日の 富士は大分まで行くよな??
小倉から乗車するんで…
229名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:34:04 ID:XuTCaIy4O
1レ今、何処走ってますか〜?
230名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:36:43 ID:9NlKPTdu0
今日は遅れてないよね?>2レ
231名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:40:08 ID:fnH0U8HS0
車内販売のコーヒーを飲みながら、PCのワンセグチューナーでNHKニュースを
観つつマターリしてますノシ

>>225
浜松以降の遅れっぷりがひどいですね。自分は別に「1時間多く乗れる!やった!」
なのですが、東京到着後すぐに予定のある人は大変ですね。
新幹線振り替えを利用するか否かが悩みどころですな。

>>227
「記念カード」がもらえるとは思ってなかったのでビックリでした。
最初てっきり「富士ぶさのオレンジカードが売ってるの?」なんて不覚にも
思ってしまいましたがw
232名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:40:41 ID:GEMykyhCO
>>226
番号が知りたかっただけ

過去レス見てくれ

むしろ転売ヤーをあぶり出してるくらいだよ

オク出すやつ番号消せよ
063とかw
233名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:45:59 ID:GEMykyhCO
>>224
番号は俺の予想通りのようだね
香椎もまだ100くらいありそうだな
234名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:48:28 ID:Ml6KdfQbO
停車のたびにカメラ手にして出てくる皆さん乙です。

235名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:48:41 ID:/eF/TzkgO
よるには記念切符なくなりますよねやっぱり。博多に夜着くので
236名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:49:52 ID:9NlKPTdu0
>>234
で、「行きますよ!(怒)」って言われてるんですねw
237名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:50:56 ID:GEMykyhCO
>>226
転売ヤーなら博多と南福岡で5づつ買う


と思いますよww
駅を変えても律儀に5セット守ってます

「自分のならひとつでよくないか…」
さすがにこれは個人の自由でしょ
だいたい少なくても2セットくらいみんな買ってたよ
238名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:52:52 ID:SAtO9c2R0
>>227>>231
乙です。
近頃撮影時に6・7号車の車掌室に山積みされているダンボールや車販品が
バラエティ豊かで通過時見てると面白い。
過去にテールでコーヒー準備している販売員が偶然撮れて、以降期待しているが
それも叶いそうに無いな…
239名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:52:54 ID:7zF8KBlEO
>>230
既出だが、朝の東海道線横浜駅のグモで、運転再開したけどダイヤはぐちゃぐちゃです。
影響は不明。
240名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:55:17 ID:GEMykyhCO
>>235
保証はないが赤間か香椎はチャンスあるかもね

門司残り☆完売間近?、小倉★完売、行橋?、黒崎★完売、
折尾☆完売間近?、赤間残り100以上?、香椎残り100以上?、博多残り150くらい?、
南福岡残り80くらい?、鳥栖残り50くらい?、久留米?、大牟田?

241名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:55:59 ID:7w7PSdXv0
>>225の言うとおり静岡8:30着だとすると、東京着は11:13頃か?
242名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:57:59 ID:RVJlho6a0
そうか!
長谷川商店は北海道遠征が潰されたから
九州総力戦なわけか!
243名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:59:00 ID:fnH0U8HS0
>>239
横浜でもグモとはorz
そりゃあ1時間遅れも仕方ない・・・というか、1時間で収まりますやら(´・ω・`)
244名無し野電車区:2009/02/20(金) 07:59:21 ID:fKjfrAzD0
駅で朝から場所取りしてる人達カワイソス
245名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:02:52 ID:hH+ubwSTO
可哀想なのは一般客

ヲタは好きで来てるんだから関係無い。
246名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:04:18 ID:GSkh/Ua30
吸収人首長族ですが、1レさん、今徳山あたりですか?
247名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:04:59 ID:7JtUg0ZvO
1レ
徳山から車販開始
柳井の幕の内を5号車でまっていたの超涙目…
248名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:05:40 ID:pmmlEetpO
>>213
2つ買って1187と1188でした。

自分が買った後、駅員曰く残り11
すぐ後に6組売れて残り5ってな具合です。
249名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:06:35 ID:8SzeoWT7O
門司7時40分時点で完売…
250名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:08:30 ID:R7+VDbdZO
好きでこのスレにいるならもうわかる人がいてもいいと思うが…
東海管内〜東管内へのスジは予めひいてある二つの大きな骨組みがあるから、どんな遅延パターンだろうとそのどっちかになるんだと思いますよ
静岡830ならモロ定番。
先に普通が出ようがでまいがスジはかわらないです
251名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:13:34 ID:DsX862jH0
ここ最近遅れることが多いなあ
252名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:15:06 ID:GEMykyhCO
>>248>>249

オクにカラマシトレイン小倉店登場
小倉完売の主力はカラマシだったか

17件100円スタートかよww


門司★完売、小倉★完売、行橋?、黒崎★完売、
折尾☆恐らく完売?、赤間残り100くらい?、香椎残り100くらい?、博多残り100くらい?、
南福岡残り50くらい?、鳥栖残り40くらい?、久留米?、大牟田?

さて俺もぼちぼち仕事なのでこの辺で
253名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:18:07 ID:hH+ubwSTO
静岡県あたりは良いが熱海より東側はグダグダだから何時現れるのか予測出来ん。
254名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:20:30 ID:DsX862jH0
これから大分行く人で地鶏ラーメンやキッチン丸山、清陽軒本店で昼食を
考えている人多いかな?
さっきヤフーグルメでちょっと調べたけど
255名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:24:25 ID:DsX862jH0
>>253
でもこのスレを読んでいると大体どこを走っているかが分かるのでは?
256名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:24:59 ID:9NlKPTdu0
>>239
thx
・・・orz
257名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:25:39 ID:oHSTCs5H0
2レまもなく静岡到着。
>>250の仰る通り、8:30静岡のスジですな。
258名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:31:33 ID:Z5Ljt0hfO
下り、どれくらい遅れてる?一時間?あまりに遅れがひどいと博多打ち切りになりそうで怖いな。
259名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:33:29 ID:DsX862jH0
大分で九州横断特急に乗り換えようと考えている人いる?
260名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:35:37 ID:rLvN9xC5O
1レ今どこ?
門司区じゃ76が準備万端だったけど…
261名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:37:27 ID:vauvmN0vO
また12両のはやぶさが・・・・・・
262名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:37:30 ID:7JtUg0ZvO
1レ
新山口発車
62分延
263名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:40:18 ID:hymia/+DO
上りは静岡1時間遅れで発車
この先1時間程度ずつ遅れの予想です
264名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:42:09 ID:7JtUg0ZvO
>>259
漏れがまさしくそれ

もう間に合わないから、門司で乗り換えかな…
265名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:43:54 ID:hFddx9xJO
このスレで実況してる人は、毎日富士ぶさに乗ってるの?
266名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:44:18 ID:z8eSmDgkO
>>251

今後は グモとかが無くても、
湧出る厨房のせいで、厳密な
定時運行は不可能となります。

微妙に、カブリの危険性有りの
ポイントでは、要注意です。
267名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:46:25 ID:EDTO7cxl0
富士→横断→はやぶさは危険だと
散々過去スレガイシュツなのに
まだやろうとするスカポンタンが居るとは…
268名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:50:49 ID:DsX862jH0
というかせっかく九州に来たのであれば大分や熊本もっとゆっくり観光しても
いいと思うのだが・・・
沿線結構観光地があるし
269名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:51:07 ID:7JtUg0ZvO
>>267
危険とはいえ可能性がある以上、それをしたくなるのは人間の性だwww

まあ初挑戦で見事に失敗したがな
270名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:53:01 ID:NeIyBfq8O
1レ今日から車販は5号車デッキに変更との放送→みんな5号車に集合。
しかし柳井はそのまま1号車で販売。ヤラレタ-
しかも今日は8個だったらしい…
271名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:58:44 ID:GXxrJD4RO
>>270
そりゃヒデェw
272名無し野電車区:2009/02/20(金) 08:59:27 ID:hEFWebWW0
記念乗車券、北九州圏より福岡圏の方が絶対売切れは先だと思ってたけど、
まったく逆だったか。
小倉駅で駅員さんに聞いたんだけど、「一時間も持たなかった」って言ってた。
(それも憔悴した感じで。)

しかし、カラマシは商売だからと言っても、少々やり過ぎじゃないかね。
273名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:01:48 ID:QsxXZOOVO
行橋で675、676、677を購入しました。

発売している旨の放送をしていました。
274名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:02:36 ID:eBY4/mXr0
>>267
申し訳ございません
ドロンジョさまぁ〜
275名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:07:18 ID:rLvN9xC5O
>>272
そりゃ憔悴もするよ…
明け番の朝で仮眠後のツラい時に、転売ヤーから罵声浴びせられるんだもんなぁ。

あんなことされたら今後記念乗車券類は出さない方がいい、とか意見あがるよな
276名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:08:43 ID:hymia/+DO
上り富士ぶさは65分遅れで富士発車しました。
277名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:10:02 ID:CU2Lu31hO
記念切符は久留米で購入!通勤途中に!8時15分で・・残り100セットくらいと駅員が言ってました。
278名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:10:10 ID:It8QgG5EO
今日2列車乗っている方お疲れ様です
できれば現在位置を教えて頂けるとありがたいのですが
279名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:11:11 ID:paFKRUtfO
朝から発売するからだよ。10時とか12時発売開始にしとけばいい。
280名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:13:13 ID:pR0GE6LnO
>>274
おしおきだべ〜

というのはさておき、下関は小雨混じりの風が吹いてます。

今日は最悪だぁ。
281名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:24:45 ID:9IbKWnG70
>>280
戸塚〜横浜は風こそ大したことないが,強雨+低温.
車の外気温計だと3℃!

こっちも最悪だぁ.
282名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:28:22 ID:PQxTt2baO
2レ 51号機 沼津−三島 約63分遅れでした。情報ありがとうございました。テールに人と貼紙ありました…
283名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:33:36 ID:ksS2i3df0
今日の横浜駅の人身事故ってまさか(ry
284名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:38:14 ID:8GwhtQ0d0
弥勒寺に三脚2本
ようやるわw
285名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:43:01 ID:7JtUg0ZvO
1レ
下関でカマ交換中
釜は81-411
286名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:46:25 ID:IFSYdP+xO
踏切や鹿、人身などで4日連続富士はやぶさ遅れてないか?
287名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:46:25 ID:DJpPt2cM0
>>96
何だ、援交サイトかよw
288名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:54:21 ID:hymia/+DO
上りは熱海発車、ノロノロ運転です
見慣れた光景に…
名残惜しいです
289名無し野電車区:2009/02/20(金) 09:57:51 ID:R5SoZJEBO
>>267
おいらは、成功したぞ。
ソニックで大分に先回りしたけど。
290名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:02:40 ID:It8QgG5EO
>>288
乙です。おそらく横浜での人身がまだ影響しているのでは
291名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:04:25 ID:85OC+mytO
1レまた遅れ!!撮影に出掛けようwwww
292名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:04:47 ID:0ofumInrO
>>265
乗る人が日替りで実況してる感じ
この前の1レ実況は俺一人だったし…
293名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:06:25 ID:QsxXZOOVO
香椎で、1472、1473、1474を購入しました。
294名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:08:21 ID:dv9ELsms0
なんだ・・・夜中に知障が沸いてたのか
まだいるんだなこういう構ってちゃんって
僻み厨の心の病は悲しいね
295名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:09:45 ID:QM92SMjK0
雨の中2レ待ってる諸君、なごみを忘れるなよ!
296名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:11:36 ID:7JtUg0ZvO
門司で1レを捨てました。
小倉1分乗り換えに成功し、大分へ向かいます。

引き続き1レ&41レに乗る方は、良い旅を…
297名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:12:20 ID:hH+ubwSTO
なごみなんか興味無し
298名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:13:33 ID:mO3iIK8G0
>>293
香椎もまだ結構残ってるね
299名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:14:50 ID:hymia/+DO
テールで「バイバイ」と書いた紙を掲げる中〜大学生2人がいました…

あと車掌さんが車販から弁当買ってました。
当たり前といえば当たり前だが…
300名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:20:36 ID:rLvN9xC5O
1レ・41レ小倉を発っていきましたノシ
301名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:21:53 ID:dv9ELsms0
>>282
毎日乙
馬はまだかな
302名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:22:35 ID:5koH2VDJO
かなり遅れているんですね。
博多駅に来てみたんだがまったく気配がない…
303名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:23:42 ID:VwOS+cKy0
>>テールで「バイバイ」と書いた紙を掲げる中〜大学生2人がいました…

なんか微笑ましいな〜
でもテール後打ちで狙う撮り鉄さんには…(ry

今日は金曜日だから、乗車レポが伸びそうだな
俺は今日、アカピー新聞社出版から発売される
富士ぶさのDVD入り書籍を買って、
夜はビール片手にDVD鑑賞だわさw

3月上旬には微個無からも富士ぶさ&九州ブルトレのDVDが発売されるし
このスレに昨年6月頃からいる椰子なら覚えているだろうか、
変態ヲタ氏が撮影用に別途、寝台券&乗車券を購入してシンデラを押さえて
東京から大分までノーカットで車窓を撮影したBD、DVDを自主制作版で
発売するようだから、財布の中身は木枯らしビュービュー吹きそうだw

304名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:32:01 ID:ixWyxw/7O
やったー今日も遅れてるのか!鳥鉄ざまーみろ!
305名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:34:06 ID:2bz9//ak0
富士→横断→はやぶさ

そんなに失敗多いの?
306名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:34:21 ID:N4k1Q2E5O
>>304
やったー頼む早く氏ね
307名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:35:41 ID:icTn8RbnO
>>298
1030現在、久留米もまだ残ってたよ。
308名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:36:36 ID:hymia/+DO
8号車、熊本・大分寄りの車内にある号車札がなくなってる…
昨日はあったはずなのに
盗り鉄出没か…?
309名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:43:04 ID:IFSYdP+xO
2レ横浜まで来たか?
310名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:44:15 ID:paFKRUtfO
最近定時で走ってないな。
ほんとにJRにとってどうでもいい列車でお荷物なのがよくわかった。
これじゃ九州新幹線全線開通までもつわけないわな。
311名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:44:57 ID:i7eVfIrJ0
1レ柳井幕の内狙い、1人
312名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:46:35 ID:QsxXZOOVO
博多まだあり。1975、1976が買えました。
313名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:46:35 ID:paFKRUtfO
>>308
いっそ各備品に値段貼付けて「欲しい人は車掌まで」って売ればいいんじゃね?
314名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:47:07 ID:hymia/+DO
藤沢通過しました
ノロノロではありませんが結構遅いです。

さっきから踏切くぐって撮影したり、柵を越えて線路内に三脚を立てて撮影する危険行為が車窓から目につきます。
315名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:49:04 ID:QsxXZOOVO
はやぶさは今どの辺ですか。
316名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:51:31 ID:u55B3mLrO
>>314

いつかの二の舞にならなきゃ良いんですけどね…

きっと自分が何やってるか理解してないんですよね
317名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:52:01 ID:IwEVtgTz0
2レ弥勒寺を通過しました。
手を振り返してくれた中の方々、ありがとう。
318名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:52:16 ID:hH+ubwSTO
長いこと上り電車が来てないような。
東海道横浜付近
319名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:53:59 ID:5koH2VDJO
>>315
博多駅はやっと発車時刻表示板に出てきたorz
発車は11時10分以降らしいが時刻は出てない
遅れ約57分と出てる
320名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:54:31 ID:8SzeoWT7O
41レ、東郷〜東福間を5分前に通過。
321名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:56:32 ID:GXxrJD4RO
>さっきから踏切くぐって撮影したり、柵を越えて線路内に三脚を立てて撮影する危険行為が車窓から目につきます。

こうのがグモりゃいいのに。
322名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:56:55 ID:2vkL6Ab7O
香椎も買えたよ。1493と1494。
1501までなら残り僅かだけど、
案内放送も流してたからまだ
余裕があるのかな?

323名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:56:56 ID:hymia/+DO
上りは戸塚通過
324名無し野電車区:2009/02/20(金) 10:59:48 ID:5koH2VDJO
>>321
それが一番迷惑じゃないの?
325名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:01:57 ID:i7eVfIrJ0
oge
326:2009/02/20(金) 11:03:14 ID:UdCAEE3w0
11:03保土ヶ谷通過
327名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:03:45 ID:85OC+mytO
はやぶさ香椎通過。フルスピードですた
328名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:07:30 ID:vCbQZ1M/0
もうすぐ旅も終わりか…月並みな感想だけど、長いようで短かった。


皆さん、引き続き良い旅を!
329名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:08:14 ID:VAO8aq0wO
記念乗車券、黒崎も売り切れ早かったのは誤算だった…

仕事で寄れるからいいかと思ってたが、やはり甘かったようです(´・ω・`)
330名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:11:44 ID:IFSYdP+xO
多摩川川崎側鉄橋土手に侵入して2レのカメラ構えてる奴そこはまずいだろ!?ライブカメラに見切れてるぞ!www
331名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:12:41 ID:ixWyxw/7O
そもそも販売制限なんかおかしいよなー憲法で自由は認められてるはずだし、転売だって経済からいえば経済活動が活発になるから好ましいはずだし。


これも、平和憲法を改悪しようとする勢力どもの悪辣な策動なんだろうか。
332名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:13:41 ID:ixWyxw/7O
>>321 
例え不法行為をする連中でも、人命は地球より重い!
333名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:13:45 ID:5koH2VDJO
下りはやぶさ博多駅発車しました
334名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:14:18 ID:hymia/+DO
横浜、発車しました
これで旅もおわり。
今回の旅は動画にしてまとめたいと思ってます。

最後に東京駅の祭りに参加して家路につきます。
富士ぶさ、これで乗り納め、皆さんありがとうございました。
335名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:16:22 ID:u55B3mLrO
2レ川崎通過
336名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:17:57 ID:IFSYdP+xO
2レ多摩川六郷土手通過したな
337名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:18:29 ID:7wX9tuUcO
川崎通過、田町組がんばれ〜
338名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:26:29 ID:a9qI/r6aO
昨日2レに乗ってきて気付いたが、
すごい所にいるマニアが多いのは、函南〜小田原だな。

函南〜三島で平然と犬走りに三脚を構えるヤツ、
函南の熱海側駅構内線路にしゃがんで撮影をするヤツ、
湯河原の熱海寄りの上下線間に座っているヤツ、
何にも悪びれる様子もなく写真を撮っていた。
みかん畑にも居たが許可はとったのだろうか?
というかお前どうやってそこに歩いてきたんだって所に
チラホラいる訳で、怖いのと同時に
恥ずかしくないのかと思う。
339名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:30:52 ID:PQxTt2baO
今日のテール貼紙は手動切り替え?
沼津−三島では「雨の中ヒサン…」ってありました。
本当にずぶ濡れの撮影失敗で悲惨でした…
340名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:35:34 ID:ZS0eJD5MO
そろそろ東京駅到着かな
341名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:56:34 ID:TqKmgjdm0
>>338
1番目は普通だろう
342名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:59:20 ID:a09dkBaQ0
>>314
一昔前はそれが当たり前であり、注意する人もいなかった。
343名無し野電車区:2009/02/20(金) 11:59:40 ID:dBDkT1z80
もしかして下りってずっと雨の中を走っていたの?
344名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:00:23 ID:dBDkT1z80
>>343
上りの間違いでした
345名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:00:57 ID:7zfL/MpYI
どうやらテール虫のなかには鶏鉄と真っ向勝負する椰子がでてきたみたいだな。
せっかくこの時期に乗れてるんだから、のんびり味わってればいいのに。
ご苦労なこった。
346名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:01:20 ID:hymia/+DO
東京祭り終了しました
東の通勤電車に揺られてます。
非日常から一気に日常に…
嫌になると同時に、無事帰ってこられてほっとしてます
347名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:01:31 ID:dBDkT1z80
今日大分から九州横断特急に乗り換えた人はちゃんと乗ることができたのかな?
348名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:05:18 ID:dBDkT1z80
>>347
乗り換える予定の人のことです
349名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:07:30 ID:7JtUg0ZvO
>>347
どうにか乗れた一人です。

熊本へ向けて爆走中ですよ。

本当は富士を完乗したかった…
350名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:10:39 ID:WIP4XI2N0
今日のテール君、去り際に手をふったら大きくふり返してくれたよ
たぶんイイ奴
351名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:13:04 ID:KwsfxwepO
「〜乗ってる?」「〜してる人いる?」のお前
毎日毎日目障りなんだよ
352名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:14:41 ID:GEMykyhCO
番号報告の方乙です

門司★完売、小倉★完売、行橋残り100くらい?、黒崎★完売、
折尾☆完売?、赤間残り80くらい?、香椎残り100くらい?、博多残り200くらい?、
南福岡残り30くらい?、鳥栖残り30くらい?、久留米残り100くらい?、大牟田?
大牟田情報が欲しいな
多分一番残ってるはず…

18赤券スレでは綾羅木で朝7時に15枚売れたらしい
やはり関東転売ヤーが行ったなww
わかりやすいな
353名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:14:43 ID:zIdZHKuVO

自分は九州横断特急はキャンセルしました。
今1レ富士は1時間20分遅れで別府に向かってます。
大分着は12:37と放送されました。
354名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:16:00 ID:dBDkT1z80
>>349
よかった・・・
それにしても下り富士→九州横断特急→上りはやぶさっていうのは時刻表上
は可能だとはいえ過去のスレ読んでいると極力避けた方がいいと思う
355名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:18:51 ID:Gun6Ljcn0
明石の人身事故は線路保守作業の人をはねちゃったんだね。
356名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:24:03 ID:ZmhwYfIG0
>>355
酉またかよ!?
357名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:24:15 ID:A5XJE0/S0
 廃止まであと22日
358スネーク:2009/02/20(金) 12:31:45 ID:FiX4XxxfO
下り富士→横断特急→熊本からリレーつばめ→深夜津代でつばめ参詣(アプローチ線完乗)→リレーつばめで熊本へ→上りはやぶさ乗車

をしてきた漏れが、ダイヤ乱れの東海管内のスピードで通りますよ
359名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:32:21 ID:GSkh/Ua30
富士ぶさの最終日が過ぎると、みんな思い出のPV作って、ヨウツベやニコ動に投稿するんだろうな。
そんときゃ、ぜひ、さよなら銀河鉄道999 エンディングのSAYONARAを音楽に使ってくれ。
このメロディーに合せて、富士ぶさのいろんなシーン思い出すと泣けてくる。

http://www.youtube.com/watch?v=p6DnD3iAqj0
360名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:32:23 ID:X5M/uznUO
朝日新聞からでたDVD前予約してたやつが今きたー
なかなかいいな
買った輩いる?
361名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:40:08 ID:Gun6Ljcn0
>>359
中島みゆきの「ヘッドライト・テールライト」も良いと思う。
362名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:47:09 ID:OCq4299aO
札幌〜(北斗星)〜上野−東京〜(はやぶさ)〜熊本とかいろんな組合わせで乗れるのもあと僅かですね… 来月6〜8日は サンライズ瀬戸−マリンライナーのぞみ−青ソニック−2レ富士−あさま−信州と乗り納めてきます…

363名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:49:03 ID:4YVy0W6d0
鵠沼第二、ゲバで道塞いで住民が通報→警察出動してたみたいだけど
雨の中何やってんの?
364名無し野電車区:2009/02/20(金) 12:53:21 ID:GSkh/Ua30
>>361

こんなイメージか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5259171
365名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:00:26 ID:paFKRUtfO
>>342
一昔っていつの事だよ。
SL全盛期ならそうだけど。
SL末期には死亡事故多発でご法度になってたよ。
今も昔も鉄ヲタは社会のゴミ。
366名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:03:29 ID:van3g6su0
富士に関しては、映画にちなんでイルカの「なごり雪」もいいな。

中島みゆきだったら「ホームにて」も。

元国鉄職員でブルトレで上京してきたチェッカーズもなにか一つw
367名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:05:09 ID:dxDvqnddO
物事を一くくりにしか見れない人って、社会をわからない馬鹿の視点だといつも思うわ。
実際そういう奴は必ず損するしな。
368名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:05:47 ID:pR0GE6LnO
>>359
すみません。
私は浪漫鉄道で。
急行えびののさよならで、これが流れて、ちょっと泣けたから。
369名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:09:42 ID:2bz9//ak0
>>349
混んでますか?
370名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:17:46 ID:GJJSD23jO
イーグルスの ならず者 でおぬがいしまつ。
371名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:25:10 ID:SP5k5xxL0
02 月 22 日 名古屋 → 小倉 


空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやぶさ 22:47 09:05 - - - - - - × △
富士 22:47 09:18 - - - - - - × ×


---------------------------------------
02 月 23 日 名古屋 → 小倉 


空席案内
列車名 発時刻 着時刻
はやぶさ 22:47 09:05 - - - - - - × ×
富士 22:47 09:18 - - - - - - × △
372名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:26:38 ID:Rk5OmIze0
>>365
SL時代から変わらないということは、まともな対策をしてきていないと言う結果だね。
事故が起きてから、警備に来るくらいなら、普段から巡回しろと言いたい。
運輸局からどの様な指導通達が来たのか知らないが、事故が起きてから動くようでは情けない。
373名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:26:44 ID:n7l3g8H30
横浜駅中央口の富士ぶさ引退記念クランキーに多分誰も触れない件について
374名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:31:50 ID:wKUAKVq/0
今朝別件で緑に行ったのでついでに叩いてもらったら本日下り下段をゲット。

10時打ち失敗でオクを指加えて眺めてたけれど何とか乗れそうだ。
>>105
俺なんて「喫煙席でも、本当によければ…」と聞かれたぐらい。
スモーカーなんで大歓迎だよ!
375名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:32:12 ID:rLvN9xC5O
>>352
ちょw 18報告したのオレw
売り切れなかっただけ良かったのかな…

ちなみに折尾は朝6時前の時点で残り15部くらい。黒崎より先に完売したんじゃないかな。
376名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:34:47 ID:znkF3SkhO
記念切符を久留米にて1140時頃購入
まだまだありそうな感だったが…
大牟田等人が少なそうな駅を狙ってみると良いかも知れない
377名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:51:56 ID:GXxrJD4RO
>>372みたいのに限って
いざそうなって人件費にはねかえり
運賃が上がるとメッタクソ文句たれんだよね。
人間的に最低。
378名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:55:38 ID:2uOxkY7AO
「富士ぶさ」記念切符赤間駅13:50時点でまだ有りました。
379名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:56:26 ID:+dAmMpPU0
>>365
わざわざココまで来て書き込みかよ、宇宙のゴミ君w
380名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:57:10 ID:GXxrJD4RO
もうゲバあるよ横浜…
381名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:57:31 ID:ZG9w7Cq9O
来月の大分→東京の富士ソロ、ゲットした!
コツコツ窓口に通った甲斐があったよ。

あわよくば東京から乗りたかったが、まぁとれただけでもよしとしないとね。

まだ日があるので、飛行機の早割使えるし、運が良かった。
382名無し野電車区:2009/02/20(金) 13:58:44 ID:nnSGf72n0
博多駅で正午頃に購入できました。
ちなみに番号は2022でした。
383名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:00:37 ID:BrAQYz8g0
先ほど本日下り富士シンデラをとれTELでゲット!!!
後ほど同列車の開放下段を流します。

いやぁ、直前まで粘れば取れるもんですねぇ〜
384名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:07:52 ID:bw2sfBN0O
今日動く夜行

・富士ぶさ
・きたぐに
・はまなす
・ながら

これくらいか?
385名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:08:58 ID:rLvN9xC5O
>>384
つドリちん
386名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:12:34 ID:w0VH/fRWO
きたぐには運休
387名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:12:39 ID:Ahx2mhUdO
>>385
ナイナイのANNじゃないんだからw
388名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:14:18 ID:7JtUg0ZvO
>>369
席が多少空いている状態。
現在は肥後大津へ向けて、順調そのもの
389名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:17:52 ID:znkF3SkhO
>>376
因みに番号は久留米2761だから、今あと10セット位残ってるかな?
もしかしたらもう売り切れてるかも知れない
390名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:18:23 ID:TcrEwZz0O
>363
昨年軌道事故が起きてから、藤沢・茅ヶ崎・平塚等の沿線を管轄する警察署を始め、鉄道警察隊も含めて警戒してますよ。
その中でも、鵠沼第二は苦情が多いです。
鉄人同士でさえトラブルがあるくらいだから、一般人の視点や感情は尚更です。
あくまでも事故防止が一番の目的だけど、くれぐれも強制力を行使されないよう気を付けて、富士・はやぶさの最後を見届けて欲しいのです。
391名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:24:02 ID:GEMykyhCO
友人からのメールで博多残り100切ってる(13:00過ぎ)

門司★完売、小倉★完売、行橋残り100くらい?、黒崎★完売、
折尾☆恐らく完売?、赤間残り80くらい?、香椎残り80くらい?、博多残り90くらい?、
南福岡残り40くらい?、鳥栖残り30くらい?、久留米残り30くらい?、大牟田?

392名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:25:08 ID:lfePUArN0
漏れが取りにいかない場合、
今夜または明日早朝に
3/4はやぶさ下りB寝台開放禁煙に△が出るはずです
既に3/5のチケットを確保済(上段だったが...○TL)
上段かもしれないが構わないって人は
一応プッシュホンかみど窓待機しといて下さい
放流するかどうかはまた追ってカキコします
393名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:26:15 ID:8WWncrg+O
>>360
ノシ
394名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:32:49 ID:GEMykyhCO
>>384が非鉄なのは
よくわかった
395名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:36:50 ID:GXxrJD4RO
>>390
クゲニと竹倉は禁止にしないとダメ。
警戒なんてぬるいこと言っても無駄。
396名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:39:37 ID:2g9gLNcg0
>391
完売してるの、北九州市内ばかりじゃない。
なんでそんなに、売れ行きに差があるんだろ?
397名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:42:07 ID:TJv/gQaYO
>>392
3月4日の切符ほしい
サイバで調べても3月は×ばっか…。
398名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:45:56 ID:hH+ubwSTO
鵠沼ニ
前は五分前に行っても誰も居なかったのになぁ〜
399名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:49:44 ID:paFKRUtfO
パトカー停めてやれよケーサツさん。
400名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:49:53 ID:sW2kIP2W0
>>396
スレの冒頭で書き込みのあったカラマシトレインの大量買占めによる
影響で北九州市内はほぼ完売じゃないのかな。。
ネットで調べたところ、カラマシは九州内は小倉と鹿児島に店舗があるみたいだし。
401名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:53:13 ID:TJv/gQaYO
電話予約って出来るんですか?
またそれは地元の駅にかければ良いのですか?
402名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:53:15 ID:WcZj7P4g0
>>397
下り富士喫煙開放なら…はやぶさの方がいいのかな?
403名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:56:25 ID:TJv/gQaYO
>>402どっちとも言えない…。
404名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:57:26 ID:OMKtK5by0
>>360
アカヒDVD、俺も予約した。
発送メール昨日あったけど、いつくるやら。
メール便なんか使いやがって、楽天ブック巣め。
405名無し野電車区:2009/02/20(金) 14:57:47 ID:GEMykyhCO
>>396
ほかには門司No.1狙いとかもある
406名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:00:03 ID:TcrEwZz0O
>395
軌道敷地内立ち入り撮影でも安全ならば「暗黙の了解」ということで許されてきたけど、今の惨状は酷いね。
各種法令やルールを守った上で撮影する分には構わないから、禁止にはできないけど、列車の運行を害する恐れがあると判断すれば、各鉄道会社が管理権に基いて撮影禁止にする可能性はあるね。
407名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:03:07 ID:W+iIpIS10
>>396
小倉は>>400氏が指摘のとおり業者の買占めでしょうな。
門司、黒崎、折尾等は各駅周辺人口は多いからでは?

行橋、赤間、久留米等は北九州市内駅に比べれば人口が少ないよね。
この辺をベタに枚数を割り当てたのが原因だと思う。

博多は特に割り当てが多かったので昼過ぎでも買えてるんだろうなぁ。

おいらは折尾で買おうと思ってたけど、朝、このスレみてあきらめた。悔しい。
408名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:15:24 ID:95YYi9MFO
3月1日の熊本と大分もカラマシに買い占められるのかなあ〜。
昨年のなはとあかつきの時はそんな事しなかったのに何だか裏切られた気分・・・。
409横浜駅七番線:2009/02/20(金) 15:17:00 ID:p7PwsfIgO
早くも2名!!
薄日がさしてきましたね。
410名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:18:00 ID:mqKEB6gt0
>>359
もう作ってある。
411388:2009/02/20(金) 15:26:50 ID:7JtUg0ZvO
熊本に着いて、後は帰るだけなのだが…

ふとみど窓で、はやぶさの空席確認したら、B開放空いてるって。

まあ、オレがゲットしたがな…orz

なにやってるんだ、オレ?
412名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:29:21 ID:sW2kIP2W0
ちなみに、熊本あるいは大分の富士orぶさの記念乗車券を既に
郵送申し込みした人いる?
413名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:33:25 ID:GXxrJD4RO
>>394
他に何かある?
414名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:38:55 ID:8WWncrg+O
>>404
私はメール便ではなく通常の宅急便で来ました。

代引で頼んだからかな。

メール便だと発送場所から400Km以内なら明日、400Km以上なら日曜に配達されます。
415名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:44:48 ID:GXxrJD4RO
>>406
どっちの撮影地にも共通するのは危険と判断するのは
 「自分たち」
と思ってる馬鹿が多いこと。
機材ばっかごつくて脳味噌スッカラカンだからね。
注意されりゃ逆ギレすれしリアルにシンデクレと思う。
416名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:48:50 ID:ZlBdTynB0
鵠二は一度だけ行ったけど、狭いよね。
あんな所に何人も機材抱えて集まってヲタ話してりゃ、地元の人には大迷惑だよ。
撮影禁止・強制排除でいいんじゃないかね。
417名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:50:26 ID:YGrfJIrZ0
こんどB開放下段乗るんだけど、今って朝になったら下段を座席利用しないの?
なんか友人に聞いたら大分までずっと寝てたとか言ってたんだが。
きたぐに乗ったときは新潟まで爆睡してて、車掌さんに起こされたっけww
418名無し野電車区:2009/02/20(金) 15:55:26 ID:Fmk9LV0lO
>>417
いろいろ言う香具師がいるけど、現在は基本は自由。
極端な話、終着まで寝ていてもかまわない。
419名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:03:25 ID:7JtUg0ZvO
42レ
リレーつばめ遅延の為、6分延発
420名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:10:46 ID:OMKtK5by0
>>418
昔は違ったの?
もう朝6:30には強制起床、寝台解体とかにしてくれたほうが
精神的に楽だと思う。
って、それもあと僅かか。。
421名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:14:12 ID:vOvC2zAu0
>>377
それが仕事なのに人件費に関わるわけないだろう。アホか?
経済学を考えろ。
422392:2009/02/20(金) 16:17:11 ID:lfePUArN0
なんかもういいやって気になってきた...
というわけで自然リリースになりそう。
リリース後に3/4分ゲットした人、下段だった場合は下さいwww
423名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:18:35 ID:LYJPLMPoO
既に竹倉は監視員張り付きで、鉄道会社敷地内での撮影はできない。
みんなギリギリに構えてはいるけれど、踏切外や柵外以外は排除されてるよ。
富士山と列車のバランスが良い踏切の50mぐらい東京寄りの立ち位置も排除。
排除されないのは踏切周囲敷地外と築堤付近柵外だけ。
踏切アウト側はうまくヒナ段作っても5〜8人程度だよ。
現地マルヨ必須だね。
424名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:24:35 ID:5o4RdKyDO
熊本着いたら
駅構内に吉野家があるのには正直驚いたw
425名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:43:18 ID:nutI2hUh0
>>423
既に現地マルヨ組居そうだね。
最近は後から来た癖に「そこだと入りますよ」と声掛けると『オレの方が先に居た』
と大嘘平気で言う香具師多い。
年寄りにこのタイプは多い気がする。
426名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:46:52 ID:Z5Ljt0hfO
関東は天気悪いみたいだが、下りは無事発車したかの?
427名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:48:22 ID:+dAmMpPU0
発炎筒焚いちゃおうかwww
428名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:48:39 ID:N+SgC3640
東京18:03発ですよ?
ってゆうか、薄日が差してる@神奈川
429東京:2009/02/20(金) 16:55:06 ID:aeDRgaZ0O
日差しも出てるし暖かいよ。本日の北に行く夜行は全て運転取り止めだって。
430名無し野電車区:2009/02/20(金) 16:59:20 ID:lFPGJCWlO
小倉で2レを待っているけど風が強くて寒いどぉー。
431名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:01:20 ID:Ahx2mhUdO
門司駅、もの凄い強風。2レ撮影の方、ご注意を!
432名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:04:25 ID:k+iUVifyO
本日1レに乗車予定。既に東京着。さてホームでのんびりしますか。
433名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:14:04 ID:t2ZJxK0nO
大分から富士に乗車。B開放は家族連れが多い。
434東京:2009/02/20(金) 17:14:23 ID:aeDRgaZ0O
16分の熱海行きが出た後、神田方ロープ張り始めるみたい。団体客もいます。すでにギャラリーが凄いです。
435名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:15:00 ID:sW2kIP2W0
おいww誰だよ!毒男板に間違って富士ぶさスレ立てた奴はww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/male/1235043813/
436名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:18:44 ID:7JtUg0ZvO
42レ
変わらず6分延で鳥栖発車

ってか、オレがいる号車は未だ誰も乗ってこないんだがwww
437名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:19:23 ID:BIDoAtne0
とりあえず>>435が毒男スレを見てることはわかった。
438東京:2009/02/20(金) 17:23:05 ID:aeDRgaZ0O
1レ入線。51号機です。
439名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:25:15 ID:VwOS+cKy0
>>436
博多あたりから団体さんが乗ってくるかもYO
440名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:27:54 ID:7JtUg0ZvO
>>439
なるほどね。
ヒントありがとう!
441名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:33:22 ID:jOqnl8MCO
>>412
熊本・大分とも昨日郵送申し込みしたオレがきましたよ。切手代やらは大体返送用合わせて\1500くらいでしたよ。
今日の記念乗車券は北九州市内の最寄り駅で買えず、赤間まで行ったべ。
小倉とか門司とかもっと割り振ってくれと思うなー
(・∀・)ツカレタヨー
442就活生:2009/02/20(金) 17:33:45 ID:BXd7uqBc0
いつの間にか10番線に緑のロープが
443名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:34:08 ID:t2ZJxK0nO
富士にNHk大分放送局の取材班が乗っていて、ばあちゃんにインタビューしている
444名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:40:30 ID:Jwy9GUqVO
444 GET
445名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:41:53 ID:U5l/SFrC0
今日の1レ、開放B禁煙に空席あり
446名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:43:20 ID:janUt/B60
そろそろ回1レが撮れることかな
ポイントかなり限られるが
447412:2009/02/20(金) 17:44:20 ID:sW2kIP2W0
>>437氏の発言に俺は「ちがう」とは言えなかった。
なぜなら、それは事実だから・・・。

>>441
実を言うとおいらも今週初めに郵送申し込みしたYO!
現金書留を利用するの初めてだったんでチト緊張したが。。
早めに郵送したから大丈夫だとは思うけど、
お互い無事にゲットできるといいね。
448名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:45:08 ID:7zfL/MpY0
千早1744通過。
449名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:45:12 ID:TJv/gQaYO
1レ、2レ 3月に空席ありますか?
450名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:46:34 ID:4Pylg8+J0
富士ぶさバームようやく届いた。
451名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:47:56 ID:IkgzYtqQO
>>449
こんなとこで聞かずに駅へどーぞ
452名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:48:41 ID:LWUzUztZO
ホーム端の柵に登って撮って落ちたりするなよ
453名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:49:50 ID:O8z+4ohV0
やっぱり藤沢駅は三脚禁止?
454名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:52:04 ID:yC5ftslH0
>>453
禁止という話は出てないが場所とるから手持ちにしようぜ
455名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:53:29 ID:cc8xmFDSO
横浜まで見学に行きます
456名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:54:41 ID:O8z+4ohV0
年寄りファンのほうがマナーが悪い気が・・・
 俺この前ケンカ売られた
 「ガキの分際が」だとさ(笑)バカ
457名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:55:32 ID:yDDyAVWwO
チョコは買ったか。?
458名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:56:00 ID:AFxBmzwIO
来月1日や2日の撮影会の当選の知らせのメールが来た人、いる?
受け取りは、明後日からなので、明日中に当選の知らせのメールが来るかな?
459名無し野電車区:2009/02/20(金) 17:59:11 ID:7JtUg0ZvO
福間で有明に抜かれた。
しかし、なんでオレがいる号車は他に乗客が居ないんだ…。

博多でやっと親子1組だよ
460名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:01:04 ID:BIDoAtne0
今頃三脚で駅撮りなんてアホっぽい。
461名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:02:25 ID:U5l/SFrC0
>>459
今のうちにオナニーしとけよw
462名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:03:24 ID:fKjIrEMJ0
後車掌:乗車終了
[戸閉めヨシッ]
前車掌:下り1列車の運転手さんこちら車掌ですどうぞ
運転士:ハイこちら下り1列車運転士ですどうぞ
前車掌:下り1列車発車
運転士:下り1列車発車

 ☆  ☆
         ☆   ☆ 
東京[10]  ピョォーーッ
 <66>[□□□□□□][□□□□□□]=3
463名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:03:52 ID:VwOS+cKy0
>>456
そんな年寄りはブッ頃してしまえばいいじゃん
464名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:04:26 ID:c6+5RsU40
1列車発車ぁー
465名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:04:27 ID:7JtUg0ZvO
>>461
絶対するもんかwww
466名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:06:45 ID:N+SgC3640
マッタリできていいじゃんか
山陽地区に入ってから乗ってくんのかね
467名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:07:22 ID:BIDoAtne0
>>465
おまいの反応を10通りぐらい想定してたが、
そう返すか・・・w
468名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:08:09 ID:vaJxmqvp0
1レ乗車中

乗車の皆様短い間ですが宜しくお願いします
469名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:08:27 ID:63PXtDURO
>>463
通報しました
470名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:09:19 ID:yC5ftslH0
横浜駅
今日は空いております
471名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:09:53 ID:7JtUg0ZvO
>>466
熊本からだから、逆に落ち着かなくなってきたw

流石に小倉・門司・下関で乗ってくるだろう…
472名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:10:21 ID:vaJxmqvp0
田町通過
473名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:10:40 ID:BIDoAtne0
柳井幕の内、1人。
474468:2009/02/20(金) 18:12:26 ID:vaJxmqvp0
申し送れましたが簡単に自己紹介w
6号車に生息しておりまちゅ
475名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:12:41 ID:3/nCMT9B0
どなたか3/9の41レ禁煙B下放流してくださいましたか?
地元の小駅にキャンセル待ちかけておいたら取れちゃいました。
ぜんぜん取れないので「腹いせに日本海にでも乗るか」と思っていた
矢先なので歓喜に打ち震えております。
476名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:12:47 ID:U5l/SFrC0
さっき今日の2レ、開放B禁煙に空席出た
477名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:12:56 ID:fLqISKpvO
熱海・沼津は何番線ですか?
478名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:18:13 ID:8WWncrg+O
>>477
駅の案内板見ればわかる
479名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:19:11 ID:1dFAXdIh0
>>477
熱海は中2番
沼津は通路線
480名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:21:14 ID:Z5Ljt0hfO
地震?
481名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:21:25 ID:vaJxmqvp0
川崎通過っす 京浜東北抜いてます。
結露した窓ガラス、通勤お疲れ様でした。
482名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:21:41 ID:aK1t8JwJ0
平成20年12月23日19時19分
時刻:平成20年12月23日19時14分頃
震源:東京都23区 ( 北緯35.7°、東経139.8°)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=35.7,139.8%28%93%8C%8B%9E%93s%82Q%82R%8B%E6%29&z=10
深度:約70km
規模:マグニチュード3.2
震度:最大震度1
483名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:29:24 ID:BIDoAtne0
寒いカキコがあった模様です。スレを解凍中。
484名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:31:19 ID:8JLFeSncO
東京、横浜が激パなのは知ってるんですけど熱海も激パですかね?
485名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:31:58 ID:jFaqhnoI0
横浜6番で一悶着あり
486名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:33:14 ID:8WWncrg+O
>>484
熱海は大丈夫
むしろ沼津が激パ気味
487名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:34:40 ID:vaJxmqvp0
横浜すげー 人!!

乗車中のオラ達にホーム先端で携帯電話を振ってくれた彼ありがと ハート

http://www.death-note.biz/up/img/41571.jpg
今のオイラ
488名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:35:38 ID:TJv/gQaYO
>>449
駅で聞きたいけど、1日に限らず3月中調べてほしいと言えば調べてくれるんか?
489名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:38:14 ID:BIDoAtne0
>>487
いいですね。2ちゃんねるはほどほどにしてw、最高の夜を味わってください。
4902号車生息中:2009/02/20(金) 18:38:18 ID:Nx9qswDq0
1レ、車内放送終了して東戸塚通過。
491名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:38:33 ID:/eF/TzkgO
はやぶさで博多着いたその足で記念切符買いました。このスレのおかげです。
今回の富士で九州inはやぶさで博多までそこから飛行機旅行での戦利品、シンデラタオル、ちょろQ、チョコクランキー、記念切符、方向幕ミニプレート
492名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:41:07 ID:Bikca7xy0
>>491
あれ?バームクーヘンは?
493名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:41:38 ID:zPl13MiSO
予告

今日22時丁度に3月9〜11日のはやぶさB寝台下段、東京〜熊本を流します
494名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:43:21 ID:VD7lCY6kO
>>449
3/4でスレ内をググれば漏れのカキコにヒットするはず
495名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:43:56 ID:Z5Ljt0hfO
方向幕プレートってkwsk頼む
496名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:44:21 ID:TV24SD8iO
1レ横浜駅撮影後これから空路九州入りして明日の下関or門司祭で再度出迎える予定の俺が来ましたよwww
今日俺にカメラ向けてた人、明朝俺の姿を探してくれたまえwww
駅撮りした日既に何人かに写真撮られているんだが、そんなに俺に興味あるのか?
497名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:46:27 ID:7o9Nd5/t0
そろそろ門司で富士とはやぶさの合体ショーの時間だな
498名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:47:44 ID:d9/EAjqzO
博多周辺はまだ記念切符残ってますか?
499名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:48:19 ID:sxSPAYqpO
>>496
イケメンすぎるからだよ
500名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:49:35 ID:rLvN9xC5O
>>491
チョコクランキーもkwsk
501名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:53:23 ID:FIYgQga70
http://p.pita.st/?e8o3nbim
まさかの横浜で記念品発売開始
502名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:55:20 ID:IFSYdP+xO
>>487
いいなぁ〜
夜行列車の雰囲気が伝わりますなぁ〜
俺はラガー飲むけどねwww
503名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:56:20 ID:/eF/TzkgO
>>バームクーヘンは個人的に嫌いだし持ってかえるのめんどい
方向幕ミニプレートは四百円位でブリキ製の物。熊本駅にあった。
チョコクランキーも昨日は無かったけど今日並んでたストラップ付きパッケージはバームみたいなの
504名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:56:32 ID:BIDoAtne0
俺はプレミアムモルツ派。でも、東京駅のキオスクで売ってないので、
一番搾り。
505名無し野電車区:2009/02/20(金) 18:57:23 ID:tXgWm1llO
横浜発車後、おやすみ放送、おはよう放送、終着前の放送がかかる直前、
そして放送中は車内がシーン…となるんだよねwww
今宵、車中の人となる椰子はいい旅を!

506名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:00:01 ID:/eF/TzkgO
チョコは横浜と一緒だ。
507名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:02:02 ID:BIDoAtne0
2月は28日しかない。
来週が終わったら、もう廃止に突如目前にやってくる。
508名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:04:05 ID:utbJ2yBBO
>>504
プレミアムモルツなら駅弁屋の方に売ってるよ
509名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:05:24 ID:MAZjPG5q0
3月3日に大分から東京に乗るんだが、このスレの人は東京から
乗る人が多いのかな?

大分や熊本から乗る人、いますか?
510名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:05:31 ID:/eF/TzkgO
プレミアムモルツ、東京駅の中央通路地下の食品街の酒屋でいっぱいあるよ、ワインのコルク抜いてくれるし小さいコップもくれる。ホームのNEWDAYSにもプレミアムモルツあった。
511名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:05:36 ID:GO6FNNn60
>>496
おお、まるで西村京太郎みたいな気合いじゃな〜いかぁ〜いw良い足袋を!
漏れなんか今日、半身なんば線開業記念の「お試しチケット」瞬殺でへコんどるわいorz
そういえば「さよなら富士・西鹿児島ツアー」は、今日で締め切りだったな。
どうせ外れるだろうけど・・・
512名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:08:12 ID:LPCu77Xg0
ブルトレバーム
不在表が入ってたけど
明日お出かけするのでご対面は明後日になる予定…

はやく会いたい
513名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:08:53 ID:3sueA4fK0
先日1レ〜41レに乗った時ダイヤ乱れがあって
玉名駅に停車したんですけど(もちろん客扱いなし)
その時ホームに玉名ラーメンの屋台を見つけました。
あの屋台は営業することあるの?
514名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:09:23 ID:IFSYdP+x0
来週だよ。
515名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:10:02 ID:7o9Nd5/t0
このスレ20代以上の人が多そうだな
516名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:10:29 ID:UTJtMfhV0
>>509
来月7日に最初で最後の2レ富士ソロに乗りますよ。
行きはサンライズソロで幹線に乗り換えて逝ってきます。
土曜発の1レだと帰りはのぞみしか選択肢は無いので
思い切って2レに乗ることにしました。

517名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:10:37 ID:e4y5vTf60

今、僕の友達が、熊本から乗車してます。
現在、下関で連結作業中。
ビールと、缶チュウハイでへべれけです。
by兵庫。
518517:2009/02/20(金) 19:11:24 ID:e4y5vTf60
間違えた。門司だった。
519名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:11:46 ID:6PiW/hXZ0
>>517
釜番を聞いてください
520名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:12:24 ID:/eF/TzkgO
バーム、九州行くと見飽きるほどそこらじゅうで売ってるからありがたみがなくかわなかったよ。どーも食べ物は保存が効かないからか買う気しなくて。
521名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:14:48 ID:U0Z5YPd80
今晩の上り乗車中の方へ
下関からの機関車番号のレポをよろしく
522名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:17:27 ID:el2/NXhF0
今宵の66は48号機と見た
523517:2009/02/20(金) 19:20:06 ID:e4y5vTf60
>>519
釜番は見ていないそうです。
「車掌に聞いてくれ。」と、頼んだら、
『恥ずかしいから聞けねえって。・・・』
もう浴衣に着替えているので、釜番確認も明朝でしょう。


524名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:20:34 ID:fKjIrEMJ0
今日1レに乗車中の方にお願いです。
もし起きてたらでいいので、京都で釜が前出しするか調べてもらえませんか?
525名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:22:37 ID:BIDoAtne0
プレミアルモルツ情報サンクス。

いつも17:57ぐらいから買うので、余裕なくて見落としてたかも。

あと、バームクーヘンはマジうまい。
1本2日で食っちまうことも可能。
526名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:22:39 ID:2uOxkY7AO
2レ東京行きはEF6653号機です。
527名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:23:47 ID:Uhe33LFTO
誰に聞くの?
528米450kg男 ◆5xZ0d/aTWA :2009/02/20(金) 19:24:13 ID:nB6XohNj0
九州の記念きっぷ
まだ駅で売っていると
連絡あり
529名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:25:33 ID:U0Z5YPd80
今晩の2レはEF66-53でおk?

>>524
京都は釜が前出しするよ

530名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:27:27 ID:vU/qSGJQO
>>449
一つ、手放す予定だが今放流するとテンバイヤーの餌食になるのですぐには手放さない!
乗車日の2日前だね!
531名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:27:51 ID:XuTCaIy4O
1レ京都Eは前出しと言うか柵があり立入禁止!撮れない。
532名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:29:34 ID:IFSYdP+x0
おとなしく大阪か米原で撮るこった。
533名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:30:10 ID:fKjIrEMJ0
>>529 >>531
サンクス
534名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:30:24 ID:PNvPADO50
機関車入線時にフラッシュ炊いたらあかんで!
535名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:30:29 ID:ClusY1Yh0
鮮度がた落ちだが
新橋で1レ見送ってきた
ホーム端携帯動画ほかでの撮影3人
テールに録画厨いますた
536名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:32:09 ID:fKjIrEMJ0
>>534
死んでもそんなことせん。
ムービーだから
537名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:34:31 ID:naTOKziQO
最初で最後のふじぶさ乗車中。2レ EE66 53号機です。
538名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:34:36 ID:el2/NXhF0
>>526
>>529
53号機、火曜日上京してきて昨日帰区してきたばっかじゃん
わけわからん・・・
539名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:35:46 ID:Au/j2wzp0 BE:406865726-2BP(0)
気づいたけど51号機って木曜か金曜日だなwww先週も入ってたし
540名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:36:50 ID:naTOKziQO
間違えた。51号機でした。
541名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:37:24 ID:ClusY1Yh0
>>539
もう上京しなくていい、ほかのでキボンヌ
542名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:37:58 ID:fKjIrEMJ0
>>538
走行距離調整の関係もあるんでしょう。
銀河もやたらゲッパ入ってたのこの頃だし。
それに53は向日町で長期休養とってたからラストランに向けて足慣らししとかなって感じと勝手に受け取ってます
543名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:40:06 ID:Uhe33LFTO
>>537
EEジャンプ
544名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:41:02 ID:YOelS7duO
今日の2レ組幸せ者。下関から美人レチが乗り込んだぞ。
545名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:41:53 ID:fKjIrEMJ0
>>541
なんじゃ〜期待したのに〜
546名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:42:32 ID:7JtUg0ZvO
2レ
下関定時発車
今日は満席だよなぁ?
547名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:42:36 ID:el2/NXhF0
>>540
1レが51号機だっちゅーの
548名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:43:02 ID:8JLFeSncO
>>486
ありがとうございます

今度熱海で撮影してみます
549名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:43:12 ID:fKjIrEMJ0
>>544
なに〜〜〜〜
うらやましか〜〜〜
俺もそんな日に乗りて〜〜〜
550名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:43:23 ID:naTOKziQO
>>543
ほんとだ、そこには気が付かなかった 失礼しました
551517:2009/02/20(金) 19:44:08 ID:e4y5vTf60
初めてこのスレに書き込みましたが、ものすごい勢いの有るスレですね。
びっくりしました。
連れはDXシングルに乗車してます。
岡山〜名古屋まで停車しないそうですね。
姫路市民としては、まねきの駅そばパック詰めを車内販売すればいいのに・・・。
とか思ってしまいました。
岡山〜姫路間の廃れようも見てもらいたいもんです。
御乗車されてる皆さん。良い旅を!
552名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:48:10 ID:PQxTt2baO
1レ 51号機 函南−三島約2分遅れで通過しました。
553名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:50:03 ID:RI9KXpMK0
>360 俺も今日届いたよ。アサヒDVDブック。
皆さんの大好きな柳井の幕の内も写真付きで紹介されていた。
(俺は一回食ったから次回はいいや)
554名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:54:06 ID:IzXJ9v+p0
>>546
犀婆さんによると
今日は上下とも満席みたい
555名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:56:25 ID:7o9Nd5/t0
アサヒDVDブックさっきアマゾンで探していたらありました。
それにしてもアマゾンって鉄道系の本がかなり豊富なんじゃない?
ブルートレインって検索しただけでもかなりの本が出てくる上今ではなかなか
手に入れることが難しい本もあるし
556名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:57:54 ID:0Mc3UFgt0
下関ホームの弁当屋さん、一日の営業時間は、わずか20分。
富士★はやぶさの乗客のためだけに営業しているらしいね。
下関で機関車の付け替え作業を撮影するのもいいけど、
その弁当屋さんで、ふぐの天ぷらうどんも食っとけよ。
どんぶりは、プラスチックだから持ち帰りOK
557名無し野電車区:2009/02/20(金) 19:59:51 ID:VtrBjxad0
>>538
今頃そんなこと言いだす奴こそわけわからん。
俄かケテーイw
558487:2009/02/20(金) 20:00:41 ID:gNAYtvlk0
ただ今、沼津出発

車内販売が東京からありました 熱海まではSuica使用おk

熱海以降はJR東海管轄により使用不可です 名古屋までは販売するそうです

現在試験的に導入してるみたいです
559名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:00:49 ID:7o9Nd5/t0
>>556
ふく天うどん以前旅行で下関に寄った時に食べたけど値段の割にはおいしかった
もし旅行等で下関に寄る機会があったらじっくり食べてみるものいいかも
560名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:01:32 ID:N+SgC3640
平日の下りはうどん売ってない
流石にここ最近は平日でも営業してるんだろうか
いつも上りで買いに行ってたけど、毎回ふく天うどんは売り切れで、結局一度も食ったことない
うどん片手に撮影したのが懐かしい
561名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:03:05 ID:7o9Nd5/t0
どうしてもふく天うどん食べたい人は早めに行くのがいいと思う
562487:2009/02/20(金) 20:03:10 ID:gNAYtvlk0
あっ、2名の方写真に反応して頂いてありがと

夷3本呑んでほろ酔いです スレ汚し謝
563名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:05:08 ID:RI9KXpMK0
>>558 下りの東京から車販? まじで?
何売ってるの?
564名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:08:29 ID:3/nCMT9B0
>>558 
マジですか?
今日だけなのかな?
565名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:09:33 ID:YOelS7duO
>>559
水差してすまんが、さっき美人レチさんの乗った2レを見送って、くだんのふくてんうどんを食べた。
店員のおばちゃんは、ブルトレ専用だけどと言いながら気持ちよく作ってくれたが麺が伸びてて正直まずかった。
2レ乗ってる人で食べた人、本当に美味しかったかい。
566名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:14:39 ID:eWQxPmGnO
ふく天うどん旨かったな〜
http://j.pic.to/13o06p


こぼさないように恐る恐る車内に持ってったっけ。
もう車内で食べたことは過去の思い出になってしまうんだな‥

567名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:15:15 ID:7o9Nd5/t0
>>565
ふく天うどんホームではなくて駅構内のうどん屋で食べたけど天ぷらが最高だった

568名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:15:27 ID:1Nb0gJuYO
>>558
吊りにしか思えないのだが‥


スーパー白鳥は、コヒ管内でもSuicaで買い物が出来るし。
569名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:15:33 ID:3/nCMT9B0
下りも上りも今日はイレギュラーな体験が出来ますね。
ということはそのレチ女史は明日の下りに乗るのかな。
570名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:16:27 ID:gNAYtvlk0
車内販売レシートうp!
http://www.death-note.biz/up/img/41575.jpg

飲み物;軽食等ありますおー 買った人で希望者には乗車記念カード贈呈w

富士駅でビール1ケース補充してきたww

熱海駅からは6号車から1号車の順、その後7号車以降に販売

アイスデザートの販売もあるよー
571名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:17:14 ID:RI9KXpMK0
>568 だよな。未来のない列車で試験しても、いつ本番するんだ。
572名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:18:15 ID:A5XJE0/S0
>>570
 往年の食堂車のメニューを弁当で再現しているのか。
573名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:18:19 ID:RI9KXpMK0
あら、本物だ。来週乗るんだが、やってるかなぁ。
574名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:19:58 ID:7o9Nd5/t0
>>570
これを見ると本当みたいだな
575名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:21:54 ID:A5XJE0/S0
 土休にレストランとなっている交通科学博物館のナシ20-24(日本車輛製)でも何かしてくれねぇかなぁ
576名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:22:03 ID:gNAYtvlk0
本当ですよ!!!

6号車に再度販売員もどってくるからレシートうpでも信用できない紳士様用に
販売員うpしちゃいますよww

レシート下に、はやぶさ 表記が泣けますね
577名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:23:40 ID:YOelS7duO
>>569
女史というより20代前半?
もう一人の中年レチとセットで乗った。記念乗車ぽい。
578名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:23:54 ID:sj98Mvve0
>>544,>>565
昼間の特急・新幹線・普通列車では女性レチはよく見ますが、
寝台特急に女性レチは初めてですね。
579名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:24:30 ID:uA09kY/t0
時々ID変わりますがドコモハイスピード定額ですのでご理解を


車掌に聞きました!

今晩から最終日まで正式に販売員乗ります!


580名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:29:13 ID:RI9KXpMK0
マジ、なんかグッズはないのかな?
NREの最後の餞? (本音はタダの便乗商法?)
581名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:31:28 ID:qWP3WEJNO
>>570
クレクレでかたじけないが、レシートの上の商品は何て書いてあるの?
カレー?
そして下はアサヒのドライ?携帯からだとわかりにくくてスマン。
あと記念カードは上りの東海車販とはバージョン違いますよね?
582名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:32:32 ID:A5XJE0/S0
 0系引退のときは日食時代の制服も再現されていたからなぁ。
20系時代やったら「鉄道むすめ」の白河ひばり仕様?
583名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:40:28 ID:Z5Ljt0hfO
博多駅のキオスクでバーム見たな。結構余ってたし、おいしいなら買ってみるかな。
584名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:42:23 ID:RI9KXpMK0
美味しいよ。0系バージョンあげた人からは好評でした。
585名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:42:47 ID:VnBb7+ehO
今までに
スハネフ+オハネ15-1+オハネ15-6+ソロ+シンデラ+スハネフ
の組み合わせで連結されたことある?
586名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:43:36 ID:3/nCMT9B0
その勢いで九州内もつばめガールを乗せてもらいものだ。
587名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:44:13 ID:et6usGLy0
>>570
ぐちゃぐちゃにしてんじゃねーよww
588579:2009/02/20(金) 20:44:27 ID:Tb/fOW8g0
>>581
http://imepita.jp/20090220/742140
カレー画像です イメピタで貼るので携帯でも手軽に見えるよね
残りはbeerスーパードライですよ
記念カードはオイラは知らずに買えなかったんだ。
会社の組合旅行できてるのだけど上席の方買ったので後ほどうpするね。


あっ、誤字、脱字、改行不良、日本語正しく 許してね
結構酔ってますのでねーーーーーー
589名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:45:00 ID:yfrpPCrwO
今日発売の記念きっぷまだ買える駅ありますか?まだあれば関東から朝一飛行機で行こうと思うのだが・・行橋とか大牟田とかありそうなのかな?
590名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:46:40 ID:wjp6mhPYO
ブルトレに女は合わないよな…
591名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:49:58 ID:RI9KXpMK0
>588 なんで東京駅でも買えるカレーを車販で買ってんだろうと思ったら
しっかり便乗商法(笑) こりゃ最終3日の9/10番ホームが凄い事になるな。
592名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:50:20 ID:GEMykyhCO
>>576
販売員うPは止めとけ 訴えられるぞ

さて博多、南福岡、香椎残り20くらいらしいな
明日午前中には完売だろ

しかしカラマシの100円スタート入札1件×16がズラリとあってワロス
このまま終われば赤字だなww
593名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:50:52 ID:qWP3WEJNO
>>588
丁寧にありがとう。バッチリです。高いけどかなり良さそう。争奪戦になりそうな予感。
来月最後に往復するので楽しみです。
よい旅をお続けくださいませm(__)m
594名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:51:53 ID:D20u122A0
>>587
つぃつぃいつもの有料道路の癖でさw
今思うと、意外に貴重だねー 

東海の販売続行中だから更に買うぞー呑むぞーーぉ!

ノートPCのバッテリがそろそろ・・・
595名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:52:20 ID:LPCu77Xg0
>>590
つ車内販売員
つ食堂車のウェイトレス


つ飛行機嫌いのおばあさん
596名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:52:37 ID:KTdwBrpyO
3/6下りはやぶさを10時打ちで買おうとしたらデータ入力ミスられて買えず…orz
空きを待ってるけどなかなか出ない…
直前までだめなのかな…
直前に出ない日もあるので…
はやぶさ乗りたいよはやぶさ…
597名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:53:53 ID:00ROhU85O
誰かカラマシのサイトハッキングして、サイト潰せよ。

このスレみてる奴ならできそうな気がするんだが。
598名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:54:16 ID:N3BuVWPl0
横浜で販売カート?って思ったけどガチで乗ってたのか
駅でも売ってくれw>カレー
599名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:54:38 ID:2DQZaRTl0
でもカラマシはさ、
なんでわざわざ買い占めたあと
100円〜オクにだすようなことするのかな?
600名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:54:54 ID:/eF/TzkgO
>>589そこまでして欲しいかW
言ってくれればもう一セット買っといたのに…
羽田で受け渡ししたのに…残念。
今から飛行機で羽田戻ります。
601名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:55:07 ID:5Nsb/S2c0
>>558
どおりで東京駅のホームに車内販売のカート持ったキレイどころがいたわけだ。
出発の時間にホームにいるの初めて見たし、クランキーらしきもの積んでたから、
変だなーと思ったんだ。
602名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:55:14 ID:3/nCMT9B0
下りの車販で富士よりはやぶさが優遇されるのは
はやぶさの方が門司での停車時間が短く餓死する危険性が高いからかな?
603名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:57:47 ID:XZf8Cl0+0
NRE、便乗の臭いがプンプンするけどやってくれるな。
しかし、名古屋まで行って帰りはどうするんだろ?
上りは元々JRCPが担当してるからNREなんて入り込めないような・・・
604名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:59:05 ID:e4y5vTf60
ぬるぽ
605名無し野電車区:2009/02/20(金) 20:59:06 ID:kTee8O8CO
>>596
俺なんか10時過ぎてから駅員が操作を始めたせいで取れなかった。
606名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:00:00 ID:nutI2hUh0
>>603
仮眠取って2レでも販売すんじゃね?
607名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:00:33 ID:00ROhU85O
>>604
ガッ
608名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:01:26 ID:IFSYdP+x0
明日乗れよ。
上りならはやぶさも富士も、禁煙も喫煙も空いてるじゃん。
609名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:03:19 ID:00ROhU85O
>>603
こんだけ景気わるけりゃ便乗したくなるって。
おまけに連日満席なんだし。
少しでも稼げるとこで稼がなきゃ。
ぬれの工作員じゃないぞw
610名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:03:56 ID:IFSYdP+xO
>>600
おぬし福岡最終ANA990だな。機材は767-300
特割7で東京まで\14,300-だろwww
611名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:04:53 ID:5LP3eSnx0
ほんとだ空いてるし。

ところで、今日は上下列車とも順調?
612名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:06:14 ID:e4y5vTf60
上り車両乗車の皆様。
現在の走行中の最寄り駅はどこですか?
613名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:06:18 ID:7o9Nd5/t0
というかこの列車に乗っている人ってかなりお金に余裕のある人が多いんじゃない?
東京熊本間片道乗るだけでも2万はかかるし
614名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:06:30 ID:3sueA4fK0
そのうち私が3/5の2レ禁煙開放を4席以上放流しますので
待ってて下さい。今放流すると転売屋の餌食になりますんで。
あ、でもこっそり放流すれば大丈夫か!
615名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:07:38 ID:8W6jABEvO
今朝はサイババ見てたら、来月8日の2レで空席ハケーン
開放Bだが、進行方向の下段だったので、急遽参戦決定w
放流してくれたヒト、参楠
616名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:09:26 ID:Nx9qswDq0
JR東海の乗車記念カードうpしてみる。
http://kjm.kir.jp/pc/?p=69694.jpg
617名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:09:42 ID:7o9Nd5/t0
>>615
急遽みどりの窓口へGOって感じだな
というかこれからはキャンセルが出そうな時間帯にみどりの窓口に行くのがいいかも
618名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:09:51 ID:D20u122A0
>>592
とりあえず販売ワゴンうpしますね
http://www.death-note.biz/up/img/41577.jpg

愛想の販売員さんでよかったです。
てか、乗車客も皆さんマナーイイね 販売ワゴンが居る通路では客は売り終わるまで
しっかり待ってるし。 邪魔扱いする人居ませんでした@6号車
619名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:13:21 ID:8WWncrg+O
DVDのエンディングでラストの警笛一発で(´;ω;`)
620名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:14:50 ID:/eF/TzkgO
>>610残念、JAL348です。マイレージの関係でJAL専門でつ。
621郵便番号省略@中央線:2009/02/20(金) 21:16:25 ID:xFla9B7ZO
ナコ出頭ちう
622名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:19:05 ID:cqGu1f3p0
最近鵠沼第二行った人何人撮り鉄います?去年12月
30日の時は馬鹿入れて6人程でしたが、3人でかな
り厳しいんですよね〜
623名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:19:52 ID:FyBhwGm+0
>>596 1週間前の金曜だから結構人気があるんだろうなあ。でも直前になれば必ず出ると思う。
あきらめずにこまめにみどりの窓口に通うのがいいよ。キャンセル席ゲットもタイミングだけど、
しつこいくらい粘って運を引き寄せなきゃ。
「はやぶさ乗りたいよはやぶさ…」 この一文見たら何とか乗って欲しいと思った。
624名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:20:22 ID:PWg1ztpP0
先週だか東京駅でカートの積み込み試験やってたって情報あったけど、
まさか販売が実現するとは
便乗商売とわかっていてもGJと言いたい

>>359>>361
中島みゆきなら「時代」もいいよね
…と思ってニコ動で検索したら既に出来ていたwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6152036

625名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:24:17 ID:IFSYdP+xO
>>620
機材777だから新しいな。俺も来週はやぶさで東京から熊本まで行って、
1泊したら福岡から最終ANAで帰る事にした。
長旅お疲れ様だ。
626名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:25:10 ID:7o9Nd5/t0
明日の分の特割1って今の時間からでも携帯使って購入できるの?
627名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:26:39 ID:eWQxPmGnO
そーいや、門司にもうどんって売ってるの?
前に持ち込み用の器を持って歩いてる人を見たんだんだけど。
628名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:26:44 ID:RI9KXpMK0
DVD見始めた。やっぱりプロは違うわ。俺のシロウト動画が恥ずかしい。
629名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:27:08 ID:FLxJOmoSO
豊橋、俺以外だれもいない…(:_;)
めちゃ寒い(=3=)
名古屋で撮影の方、そちらの様子はどうですか?
630名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:29:39 ID:VeQSYQhY0
>>622
>>363

これまで入れた踏切周辺の敷地は完全に柵と看板で立ち入り禁止ガード、
平日でも2〜3時間前にはゲバで場所取り終了。基本的に2〜3本が限界だから
あとは踏み切りを塞ぐ形で居座るか前後乱入、近所の住民とのトラブルもMAX!
631名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:29:47 ID:aWQbWCMTO
>>484

17日に1レを見送った時は、先端は7,8人でまったり撮影できましたよ
632名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:30:22 ID:4Y5TVxh/O
いや〜今月はやぶさで熊本まで行ったが帰りの飛行機の速さにたまげた。ほとんど電車の運賃と変わらない値段であっという間ならブルトレの衰退も悔しいが納得
633名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:31:35 ID:GEMykyhCO
>>626
23:59までだ
やってみろ
634名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:32:08 ID:L/xDOWCn0
>>629
今、きしめん喰ってます
635名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:32:20 ID:7o9Nd5/t0
>>633
サンクス
636名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:32:31 ID:KTdwBrpyO
>>623
ありがとう
携帯でもすぐにサイババ見られるようにしたり
仕事の合間に空席状況をテレホンセンターに問い合わせてみたり
(以前それで空きを見つけていつもきっぷ買っている最寄り駅に電話して押さえてもらったことがある)
しているんだけどなかなか出てこない…
あと残された大きなチャンス(出やすい目安)とされるのは10日〜一週間前と2日前から直前までだけど…今回は勝手が違うからなぁ…

なんとかギリギリまでに出てくれれば…
上でも下でもヤニ部屋でもいいから…
637名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:33:09 ID:7VC27nXfO
平日の竹倉ってどれくらい混んでる?
638名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:33:17 ID:3/nCMT9B0
往路41レで復路はマイルを使ってただで帰ろうと思ったけど、
熊本-大阪間はよしとして大阪-東京が軒並み満席だ・・
どうせ金払う羽目になるなら帰りもキャンセル待ちではやぶさに乗る
639名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:36:08 ID:IFSYdP+xO
>>626
空いてるから大丈夫だろ?ちなみにエアーは福岡⇔東京羽田が、
長距離バスやのぞみの激戦区を勝ち残る為に最安値になってる。
はやぶさ富士で片道利用する人は福岡空港がオススメだな。
640名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:36:12 ID:mBdbYsTS0
>>593
熱海から北と南でも記念カードは同じでした。
http://imepita.jp/20090220/763250
車内で頂いたカードです。

来月楽しみですねー お互いよい旅を

販売はお休み放送まで巡回するようで以降は
6,7号車間で名古屋まで乗るそうです。

以上を持ちまして本日開始の車内販売についてレポ終わります。

誰がまとめて次スレのテンプレ記載願います。
641名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:40:02 ID:GO6FNNn60
明後日はどうしようか。富士山が見えたら十間坂踏切へ逝こうか
富士山が見えなかったら横浜駅へ逝こうか・・・
どっちにせよ、阿鼻叫喚だろうなあw
642名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:40:39 ID:EDdRIsHf0
>>630
あの踏切、遮断機を約1m手前に引っ込めれば撮る人少なくなるのにね。
あの踏み切りだけ、線路に極端に近くに入り込んでるから撮り鉄が集まるんだよね。

弥勒寺前踏切跡や藤沢駅で望遠で抜いても同じような直線の構図は得られるんだが・・・。
643名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:41:13 ID:5zg9BqtaO
>>462
亀レスだけど…

東京〜熱海の東ウテシは最後の復唱(下り1列車発車)しないんじゃなかったっけ?
644640:2009/02/20(金) 21:41:57 ID:mBdbYsTS0
>>×6,7号車間で名古屋まで乗るそうです。

○6,7号車間で待機

酔ってます 4本目突入
645名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:42:15 ID:hdfVn2WP0
そろそろ名古屋5番線は満席御礼か?
646名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:44:31 ID:WcZj7P4g0
>>640
NRE担当でも、東海パッセンジャーズのカードなんだ…。

良い旅を
647名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:46:43 ID:hdfVn2WP0
>>646
NREと当会パッセンジャーズでタッグを組んだ可能性もあり?
648名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:46:49 ID:7o9Nd5/t0
>>639
確かに
649名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:47:56 ID:l/Wbu6uV0
>>622
ロープ張られてるからまともに撮るなら3人でアウトでは。
来る人来る人帰っていくよ。
保線の人がいるから敷地内は完全排除。
650名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:49:29 ID:p3AF1MBb0
アサヒ「富士・はやぶさ」DVD Disc1見終わった。
前に出た「あさかぜ」のDVDもよかったが
こちらも期待を裏切らない出来。

後半、特にエピローグは泣ける。
651名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:51:03 ID:mBdbYsTS0
6号車洗面左側で携帯電話充電の方ぁ

そろそろ盗難されますよーw
652名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:51:07 ID:7o9Nd5/t0
>>622
安全面考えると藤沢駅ホーム西の方がいいんじゃない?
ここだと反対列車気にせずに撮影できるし
653名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:51:56 ID:5o4RdKyDO
上の方に書いてあったから
帰りに横浜のキオスク寄って見たら、クランキーあったから買ったんだけど、形式がwww

http://imepita.jp/20090220/785800
654名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:52:33 ID:ozP0ddzeO
最終日の富士ぶさ、開放B寝台のシートマップ見せてもらった。
下りはやぶさ 10席程
下り富士 10席程
上りはやぶさ 2両分
上り富士 2両分

団体枠先取り席でした(涙)
655名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:52:45 ID:7o9Nd5/t0
今の携帯1台あればかなりのことができるのがいいなあ
それだけに充電は大事だけど
656名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:55:21 ID:GZMYse9N0
>>624
国鉄型+中島みゆきの組み合わせは鉄板だよなー

>>653
ヨハネフって誰だよww
657郵便番号省略:2009/02/20(金) 21:55:56 ID:xFla9B7ZO
>>645
ナコ5番にいるYO
6人w
658名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:56:14 ID:7w7PSdXv0
ヨハネフワロタ
659名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:57:22 ID:HkIxy5vJ0
>>643
東ウテシも復唱するよ。しないのは西と九。
660名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:58:22 ID:mBdbYsTS0
>>601
おいらもそう感じました。
普段は只見線ラッセル追いかけてる自分か車内販売レポで
皆さんのお役に立てて光栄です。

ただ今豊橋停車
661名無し野電車区:2009/02/20(金) 21:59:53 ID:5SdNsWOR0
ヨ:車掌車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E6%8E%8C%E8%BB%8A

鴨用記号だが、あながち間違いでもない鴨www
662名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:02:18 ID:whwcU9FP0
ヨハネ・・・フ
663名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:03:22 ID:nM5kfrb20
藤沢駅ホーム西での撮影を度々勧める人は同一人物さんなの?
664名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:03:36 ID:RI9KXpMK0
>644 ご苦労様です。有り難うございました。
西のEF66まで売っているのですね。東、海、西のタッグですな。

良い旅を。
665名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:07:35 ID:nhi+iwcJO
最寄り駅から広島までの定期を買っちまったゼwww
666名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:09:38 ID:mqY6aTl+O
>>589 ついさっき記念乗車券を行橋でゲト!残り30部。明日の北九州空港行き始発便に乗ればギリギリ間に合うかもよ!
667名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:14:15 ID:/LsGSMnG0
>>630 649
近状ありがとうございます。もはやあそこは馬鹿共
に汚されたのですね。去年12月30日「富士ぶさ」
撮りに来た奴誰か出てこんかな?
668名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:17:28 ID:7o9Nd5/t0
ttp://www.youtube.com/view_play_list?p=9C74F10324C97EC2
結構力入れているなあ・・・
669名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:21:59 ID:JZ9qnTeAO
>>31
「抱き合わせ撮影会」って、何ですか?
670名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:23:36 ID:tXgWm1llO
富士ぶさの全区間をビデオに撮り、DVDにして売ってくれる椰子はいないのか?
671名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:25:38 ID:or0NAdXf0
チョコクランチ
横浜以外では入手不可でしょうか?
ほしいんですけど、遠方なもので…
672名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:30:33 ID:rLvN9xC5O
>>671
うp画像見ると、去年の銀河のケーキと似てるから沿線の横浜支社管内は他でも売りそう。

遠方だと今日から乗ってるっていう車販ワゴンが一番の可能性ではないかと。
673名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:31:03 ID:5zg9BqtaO
>>659そっか、Thanks.
あ〜また乗りたくなってきた…
674名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:35:00 ID:2bz9//ak0
下りの車販はうれしいな
来週乗るけど
富士のシンデラにはいつ頃きてくれるのかな
675名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:37:04 ID:DXk3BZnb0
乗り納めしたつもりだったが、車販とか記念カードとか聞くとまた乗りたくなってきた
バウムクーヘン買出しに行きたい
676名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:37:57 ID:/LsGSMnG0
>>652
ありがとうございます。俺、あまり駅には近づか
ないようにしています。理由は想像に任せます
677名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:38:34 ID:2bz9//ak0
どうせなら食堂車つけちゃえばいいのに
678名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:40:39 ID:NPmopWfv0
679名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:40:54 ID:hH+ubwSTO
>>663
藤沢ホームって背景の小田急の橋がウルサい(パンタ周りだから気になる)。
冬場は影が落ちるし。
鵠沼ニに先客が居てやむなくこっちでって場所だった。

680名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:43:18 ID:OqVdJ4Hr0
車販で盛り上がっているところ誠に恐縮だが、
下関ふくうどんは、平日下りは喰えるの?喰えないの?
681名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:44:24 ID:2bz9//ak0
>>680
今は売り切れちゃうんじゃね
682640:2009/02/20(金) 22:45:10 ID:NPmopWfv0
クッキーの件ですがただ今7号車で待機してる車内販売員に2名に聞いてきました。
結果は、熱海〜名古屋間では販売してないそうです。

もしかしたら東京〜熱海で販売してるかもと言ってましたがコレはアテになりそうにないですね。
東京駅で乗り込む販売員に直接聞くのが良いでしょう。
ちなみにBEERは売り切れだそうです。
683名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:46:55 ID:IFSYdP+x0
席についてないと売ってくれないのか、
デッキまで行って買ってもいいのかどっちかわかりますか?
684名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:48:03 ID:2bz9//ak0
車内販売情報に興奮
685名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:48:54 ID:L/xDOWCn0
開放B寝台は初体験です。
どのように過ごせばいいのかわかりません。
いきなりカーテン閉めてベッドに引きこもるのは変ですか?
686名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:50:09 ID:kQZutzRm0
>>667
あの踏み切り付近で富士山絡みを狙うなら、
T駅西口の跨線橋で頭から打ち落とす手もあるのでオススメしとく。
寧ろ、絵的にも架線柱の梁に富士山を切られないで済むのでいいかもしれんよ。
全うな構図で撮れるという意味での収容人数は横一線で5〜7人くらい。

ただ、集団で跨線橋の淵を足場にしてフェンス上に頭を出すと、きっと警笛じゃ済まない。
できれば大き目の銀箱で機材を運んでいき、箱を足場にして立つことを推奨。
普段は撮影者が非常に少ないため、フェンス立ちしようと脚立を使おうといいんだけど、
場所が駅に向かう歩道であり、今の時期だと絶対人が増えてるから
往来の邪魔になる大仰なものを担いで大勢で押し寄せるマネは絶対オススメしない。

ちなみに細めの安いレンズをサブに持っているとか、コンデジ使いなら、
無理にフェンス上に出なくても駅舎とフェンスの隙間にレンズを突っ込んで安全に撮影可能。
デジ70mm・銀塩100mmくらいで大丈夫。
富士算の雪を被ってる部分は横に渡された架線柱の梁よりギリギリ上。
レンズを突っ込むポイントの定員は、1名。
友達同士とかで最初から無理な姿勢でつめる合意が出来ているなら2名いけるけど、
後から来て先客に交渉しても断られて仕方ない程度の狭さ。

…以上、長文失礼。
明日は久々の冬型気圧配置だから、富士山狙いならみんな好い写真撮れそうだね。んでは。


687名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:50:10 ID:N3BuVWPl0
>>653
しかもそれA寝台なんだよなwwww
本来ならスロネフ14だなwww
688名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:52:12 ID:NPmopWfv0
>>664

確かにチョロQの底面にJR西って書いてあるね
JR三社のコラボだ

それにしてもみんな詳しいな


明日の朝飯のお勧め何かあるかな?
どこかで書いてあったけど朝の弁当が先頭号車に行かないと売り切れだ
って聞いたけど、、、 
 サプライズの車内販売で皆の衆、満腹だから駅弁屋からクレームくるかなw
689名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:52:43 ID:LPCu77Xg0
>>685
顔を合わせた同じ区画の方と会話することを勧める
「どちらから」「どちらまで」から始めてみよう
690名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:53:39 ID:7JtUg0ZvO
2レ
これよりセノハチ超え
691名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:54:34 ID:9XYcDifUO
ヨハネフによる福音書・・・
692名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:55:05 ID:JNQe/WwR0
>>689 >>685
いや、まず挨拶からだろ。
693名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:56:09 ID:2bz9//ak0
>>685
全裸になりいきなりカーテンを開けみんなの心つかんじゃえよ
694名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:57:21 ID:aWQbWCMTO
なんか知らないうちにふじぶさ関連グッズが発売されているんだな…

@カレーは車販のみ?
Aチョコクランチは横浜限定? NEWDAYS(コンビニ)やKIOSK(売店)で買えるのかな?
695名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:57:30 ID:UWdsDCZqO
さっき岡山で今日(21日)の乗車券買えました。
これで2度目だけれどやっぱりわくわくします。
696名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:58:01 ID:5Nsb/S2c0
>>670
デアゴスティーニがアップを始めました。
697名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:58:56 ID:9jfRK6T10
>>671
フワにもあったよ。
つかヨハネフってパウロ二世ですか?wwwww
698名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:59:47 ID:NPmopWfv0
>>683

大丈夫だよー
殺伐間は全然無いからね


>>685

いきなりカーテン全閉は居なかったよw
おいらの隣区画は若い夫婦で良い感じの人だから安心。
てか、大人より子供のスリッパ音がウルサイ
699名無し野電車区:2009/02/20(金) 22:59:54 ID:DXk3BZnb0
各社の関連グッズ全部車販で売ってくれ
いくらでも売れるだろ
700名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:01:00 ID:whwcU9FP0
>>696
週刊富士ぶさきぼんぬ
701名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:01:45 ID:7o9Nd5/t0
アマゾン鉄道関連の本やDVD豊富だと思う
702名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:02:43 ID:hdfVn2WP0
>>698
>てか、大人より子供のスリッパ音がウルサイ

「パタパタ」ってか!?
確かにあの音は煩いな。

おいらも一昨年10月に1レ「はやぶさ」に乗ったとき、白ローファーのかかとを踏み潰した女のパタパタ音が煩くてまいったわwww
703名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:03:36 ID:tz6kKSEB0
郵便局も「富士ぶさ」の記念切手を作って売れば儲かるだろうに・・・
704名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:04:17 ID:2bz9//ak0
タップで対抗しちゃいなよ
705名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:06:34 ID:kQZutzRm0
ソロなら騒音は若干緩和。大した防音になってないけどねw
開放も嫌いじゃないけど、早いうちにオハネを全車2000番台化すれば
そこそこ客入りがよくって赤字運行を避けられたんじゃないかと思ったりする。
どのみち取り扱いに困る客車列車の全廃という名目のもとでは廃止になるわけだが。
706名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:07:46 ID:3/nCMT9B0
>>704
すっげ〜MEIWAKU〜w
707名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:08:16 ID:NPmopWfv0
>>702
共感サンクスコ
そのスリッパを微妙に引きずるんだよなぁ

パタパタ+しゃぁーしゃぁー♪

708名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:08:35 ID:I6vVzWrc0
門司のホームのうどん屋さんは今でも上り到着直前に片付け始めちゃうのかな?
おれはここのうどんが好きで去年3回、到着と同時に店に走ったが
いつもおばちゃんに「ごめんねえ、今お湯を落としたところなの」
と言われたorz。
709名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:08:41 ID:2bz9//ak0
いい旅チャレンジ20000キロ

710名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:10:51 ID:NPmopWfv0
岐阜出発
711名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:11:52 ID:n4rsGSGZ0
昨夜のN-TKってバカ
単なるネタかと思ってたら、実在すんじゃんw

しかもすげぇ挑戦的
それに、本当に自分の掲示板にかかってこいって書いてあるし

バカだと思う
写真も普通だし

annexnkansai.hp.infoseek.co.jp/.../joyful.cgi?list=pickup&num=2178
712名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:11:55 ID:AFxBmzwIO
東海道ブルトレ廃止で、福岡・熊本・大分出身の芸能人による惜別のコメントがないのが残念。
713名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:12:48 ID:RI9KXpMK0
上りは記念カードなる物が貰えて下りに乗る俺は激しく萎えていたが
>640 のお陰で俄然乗る気になった。開放だけどね。
714名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:13:37 ID:3/nCMT9B0
>>708
門司についたら速行すれば大丈夫だと思うよ。
おばさん曰く、一応はやぶさを意識して19:10頃まで開けててくれてるらしいけど、
到着して5分くらい待って誰も来ないようであればお湯を落とすんじゃないかな。
715名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:13:51 ID:2bz9//ak0
八代亜紀なんかいってたろ
716711:2009/02/20(金) 23:13:59 ID:n4rsGSGZ0
717名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:14:02 ID:Ahx2mhUdO
>>708
はやぶさなら間に合う事が多いけどね。富士到着時にはだいたい閉店準備中。
718名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:16:12 ID:l/Wbu6uV0
>>667
俺いたよ。
719名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:16:14 ID:7bqUpVce0
>>712
さだまさしは、下りのさくらに葬式乗車したといっていたね。いつぞやの
NHK九州ローカルだったかで。
何でも関門トンネルを越えてから、九州の人間はやたらしゃべりだしたとかw
720名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:16:38 ID:/gAafU1q0
ヨハネフクランチに下り車内販売情報で
スレが500系のぞみ並みの速さww
721名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:16:46 ID:Au/j2wzp0 BE:1356216858-2BP(0)
>>700
1号はDVDですか
全部集めると富士ぶさが完成するとかなのか
722名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:17:10 ID:7zF8KBlEO
>>641
十間坂踏切ってリスクじゃね?
2レが少しズレると下り電車がモロに被るし。
横浜のDQNとどっちを取るかだな。
723名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:17:30 ID:5S2ae4TH0
>>708
小倉駅8番ホームで食べればいいじゃない。
門司駅と同じ北九州駅弁の経営だよ。
富士ぶさは普電で追いかければいいし。
724名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:18:37 ID:5o4RdKyDO
>>653の続き
寝台のランクが…
http://imepita.jp/20090220/838460
725名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:20:43 ID:GC5awUru0
>>642
確かに。鵠二、同じようなアングルは近いところにもいくつもあるよねぇ。
あんなに狭いところでなくても・・・。
やっぱり、新子安の入りが好きでっすぅ。
あの、京浜東北にかぶられるんじゃないか、
と、どきどきしながら待つ緊張感、
乙!!
726名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:20:44 ID:781pGL+EO
>>724
ヨロネフじゃねーかw
727名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:22:45 ID:kQZutzRm0
>>724(653)
ちょwwwwヨハネフって誰かがレス投稿でミスタイプしたのを
しつこく弄って煽ってるのかとおもってスルーしてたら、製品の誤植話だったのかよ!
しかもA寝台wwwww
グッズは興味なかったけど俄然欲しくなったぞw
728名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:24:47 ID:I6vVzWrc0
>>708 >>717
サンクス。やっと事情が呑み込めた。
俺、いつも富士だったから。
729名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:26:56 ID:N+SgC3640
何か高級そうだな
>ヨハネフ
730615:2009/02/20(金) 23:27:55 ID:09w+k9XN0
仕事帰りに、8日の2レの切符買ってきたー
ヨハネフクランチも買ってきたー
おまけストラップ、66のカンとはやぶさのバックサインが付いてて中々いい感じだぞ
横浜のキヨスク店頭にはあまり残ってなかったっぽいが、数量限定なのかな?
731名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:28:30 ID:GC5awUru0
自己レス、続きです。
関東人としては茅ヶ崎あたりまで、せいぜい根府川が限界?!
もうちーと頑張って熱海過ぎて丹那トンネル越えてみたいね。
そのあたりでも、竹倉以外にいいところ絶対いくつもある筈。
三島-函南やってみたいです。
ミシカン氏の世界、体験したいなぁ!!
732名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:28:53 ID:N3BuVWPl0
チョコクランチはEF66 47+ヨハネフ14-101
しかも66のライトが全部テールでヘッドがないw
733名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:30:00 ID:N3BuVWPl0
>>730
賞味期限がシールだからまた入荷するかと
734名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:30:08 ID:x+i47aIrO
>>705
世界トップレベルのバカだなw
ソロの収入はB解放と同額なのに1両当たりの定員は半分。
もしB解放の乗車率が50%超えたら例え同じ両数のソロが100%埋まっても収入は変わらない。
おまけに改造費かかってる分だけソロの方が損。
735名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:31:09 ID:5o4RdKyDO
>>724だけど
ストラップに山の形した方はないんですね…
http://imepita.jp/20090220/845570
736名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:32:32 ID:kQZutzRm0
>>731
前泊するか、車で深夜出発するかの手段で
富士川〜由比のへんまでいくと面白いよ。
今年の桜開花予想ではあのへんが飛びぬけて異様に早く、
ちょうどダイヤ改正とギリギリ被る頃合になってるので、
ソメイヨシノ絡みが狙えそうな予感。
737名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:32:43 ID:WcZj7P4g0
>>735
富士はないのか…富士派(って…なんだよ?)の俺としてはちと残念。
だけど、欲しいな。

横浜なんてそう滅多に行かないんだけどなぁ。
738名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:33:36 ID:I6vVzWrc0
門司と小倉のうどんの味は同じだったんだあozr。
同僚で九州出身の完全非鉄と門司のうどん屋の旨さの話で意気投合し、
それからずーっと門司のことしか考えていなかった。
739名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:34:28 ID:n4rsGSGZ0
>>735
ストラップは横浜のキオスクで売ってるのですか?
740名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:35:27 ID:kQZutzRm0
>>734
馬鹿でwwwサーセンwwwwいやぁ、ごめんなさいねwww
乗車率50%超かぁ、すごいなぁ(棒読み)

741名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:36:40 ID:9iO3JPVV0
サーセンとか 〜っすか そんなんっすかー とかいう人間は嫌い
742615:2009/02/20(金) 23:36:59 ID:09w+k9XN0
>>739
チョコクランチのおまけだよー
743名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:37:51 ID:n4rsGSGZ0
>>742
ありがとうございます!
744名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:38:25 ID:+qAMkmAJ0
2レの釜は53号機か…45号機がまだ京都にいるとしたら実質53号機が最美釜だな。

今のところ、明朝の由比、竹倉、函南、米神、湘南は快晴の予報だから撮り鉄祭かもな。
早い人はムーンライトながらが通過する時間くらいから場所取りしてるのかな。
745名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:38:36 ID:kQZutzRm0
>>741
嫌うのは勝手だが、イチイチ馬鹿だのナンだのと余計な一言をつけて絡む奴より幾分マシだろ?
746名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:38:56 ID:00ROhU85O
>>735
富士ぶさヘッドマークは東急ハンズで売ってるストラップについてるのと同じっぽいね。
747名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:39:19 ID:GC5awUru0
>>735
乙っ!!
前に何かで見たけど、由比-興津あたりの海岸カーブよさそうです。
でも、海岸ぎりぎりで桜乙の感じは無さげ・・・?
これはシークレットポイント???!!!
期待したいですが、3/13以前に桜okでしょうかねぇ?
748名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:39:46 ID:9iO3JPVV0
>>745
サーセンでしたぁ
749名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:40:13 ID:7JtUg0ZvO
2レ
三原通過 2分延
750名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:41:43 ID:5o4RdKyDO
>>739
横浜の洋菓子とか売ってるとこの隣で買っただよ
東海道の下り13号車付近のエレベーターの所
751名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:43:12 ID:JThvjDJn0
>>748
サーセンとか 〜っすか そんなんっすかー とかいう人間は嫌い
752名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:45:46 ID:SAtO9c2R0
>>724さん
ストラップヤの公式アイテム
http://item.rakuten.co.jp/keitai/21-540622
と比べて出来はどちらがよさげですか?
はやぶさテールないですが…
753名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:46:29 ID:9iO3JPVV0
>>751
嫌うのは勝手だが、イチイチ馬鹿だのナンだのと余計な一言をつけて絡む奴より幾分マシだろ?
754名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:47:45 ID:9jfRK6T10
>>731
どこか知らないけど
先日の函南は所沢って人が来てたぞ。
初電ではここが限界と言ってた。
しかも帰って仕事と。。。
755名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:48:45 ID:NG4fIaslO
1レ米原到着
756名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:48:54 ID:WcZj7P4g0
>>753
サーセンでしたぁ
757名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:50:08 ID:kQZutzRm0
>>747
桜は富士川のへん、結構有名ポイントだよ。
駅はどっちから歩いても中間点、新蒲原のがやや近いかな。

ちなみに開花予想はミスった。
正確な日を貼ろうと思って再確認したら遅れそうだね。
以前に確認したときは20日ごろという記載を見たので
上手く前倒しで咲いてくれる木がないかと思われたのだけど、
それどころか無理っぽい。
ttp://www.jma.go.jp/jma/press/0803/05a/sakura2008_1.html


758名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:50:18 ID:n4rsGSGZ0
>>750
丁寧にありがとうございます。
当方横浜在住なので、明日行ってみます。
759名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:50:24 ID:JThvjDJn0
>>753
サーセンでしたぁ
760名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:53:59 ID:kQZutzRm0
>>753
お前ら遊ぶなw
というか、>>753は俺が>>740でレスした先を見てから絡むべきだった
761名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:56:13 ID:GC5awUru0
>>754
なるほど、乙!!
これぱやつぱり気合とやる気かな。
来週の天気予報みると全滅みたい。
残り少ない日々、明日あさってが勝負か??
でも、今起きているということは、徹夜早朝出発しかない時間。
このままこのスレで完徹、始発で勝負か。
762名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:56:21 ID:00ROhU85O
富士ぶさのチョコクランチは、横浜のNEWDAYSで売ってたってことは、東京駅のNEWDAYSとかではうってなかったの?
763名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:56:22 ID:d6vIWxnx0
>>738
同じ北九州駅弁当だが多分、麺が違うよ。こだわれば
小倉駅8番ホームのほうが美味いよ。
764名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:57:18 ID:YKxiDW5/0
>>727

「ヨハネフ」は単なる洒落や言葉遊び程度のものでしょう。
余裕を持とうよ
765名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:57:44 ID:N3BuVWPl0
>>758
洋菓子売ってるところのキオスクな
東京方から2つ目の改札
766名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:58:52 ID:xJng54JP0
ヨロネフクランチ東京駅にもあったよ。
767名無し野電車区:2009/02/20(金) 23:59:53 ID:3/nCMT9B0
モロゾフ25
768名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:00:22 ID:9iO3JPVV0
サーセン25
769名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:00:29 ID:9yTMLVCz0
下りの東京からの車内販売っていつ以来なんだろか
770名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:01:28 ID:tz6kKSEB0
20日からじゃね?
771名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:01:54 ID:tz6kKSEB0
いつ以来、かwww
772名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:02:59 ID:9iO3JPVV0
サーセン25 サーセン25 ソウスカ25 ナンスカ25 ナンスカ25
  ↑
シングルDX(若者専用)
773名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:03:31 ID:kQZutzRm0
>>764
いや、しかし、…あれはパッケージを作った会社が
よくわからずにやっちゃった誤植に見えるような…
メーカーの高度な言葉遊び…洒落…?なのか?
774名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:03:52 ID:uLzropF40
流れぶったぎって質問。

下りの車内で下関につくあたりから普通の声で連れ同士で話すのは
別に問題ないですか?もう少し後の方がいいですかね?ちなみに開放B寝台です。
775名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:04:56 ID:GC5awUru0
>>757
ありがとう。
続々と情報、ありがたい限りでっす。
やっぱり温暖な静岡県、いいところでしょう。
辻堂あたりではまだ梅が七分咲き、早く桜咲いてちょーだいな。
いよいよ盛り上がって、今夜は寝られませんねぇ!!
776名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:05:26 ID:8qAKltYVO
1レ 能登川 定通
777名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:05:30 ID:QcdwOyQQ0
>>765
ありがとうございます。
京急ユーザーなのでJRは詳しくないので助かります。
改札の外ですよね?
778名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:07:05 ID:3/nCMT9B0
デパートで買い物などすることがないわたくしの引き出しに、
全国デパート共通商品券なる物が入ってるのですが、
これって東京大丸の地下食料品売り場で酒や弁当買うのに
使えますかね??
779名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:08:20 ID:kQZutzRm0
>>774
まぁ大丈夫。周りの様子をみて気使いするにこしたことはないけど、
柳井〜新山口の間で朝日が出るのをみてる人も多くて、それなりにおきている人が多いから。
ましてや下関なら8時ごろでしょ?
780名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:10:00 ID:u9LDyOWB0
>>778
余裕でOK。
奈良県民だが、あそこでシウマイ弁当買ってはやぶさ乗ったよ。
781名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:12:23 ID:buuuqQQl0
>>780
即レスどうもです。
では目一杯買って乗り込みます!
782名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:13:48 ID:bW6IqtA00
>>769
平成9年12月以来だと思うが・・・
783名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:16:34 ID:yO2iNpdh0
日にち指定しなければまだ切符買える?
なくなるの思い出して乗っておきたいんだけど、、、
784名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:18:19 ID:dRZLG8tAO
>>783
2,3日前で上下富士ぶさ禁煙喫煙にこだわらなければ取れる。
785名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:18:52 ID:JM11pMqX0 BE:508581735-2BP(0)
>>744
49の方がきれいだった気がするが・・
786名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:19:10 ID:uLzropF40
>>779
ありがとうございます。
周りの状況も見つつ、判断することにします。
787名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:19:46 ID:EBeGLk4SO
>>781
どうでも良いがスゴイIDだなw

サーセンww
788名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:21:20 ID:KxQjmLu4O
49は綺麗じゃないよ。
1番綺麗なのは45・53。
検明けから結構たつのに綺麗なのは42・51
789724:2009/02/21(土) 00:22:14 ID:NMJ3N//W0
>>735
サイズ的に同じっぽいから出来とかは同じだと思うよ
てか、チョコとはやぶさ付いて大体同じ値段ってのもれだなw
ボソっ…(私的には瀬戸があったら欲しかったな…

>>777
残念ながら改札内で買ったんだけど
改札外にもキオスクあると思うから探してみてくらはい
790名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:22:24 ID:KxQjmLu4O
>>788
>>784へのレスです
791名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:23:15 ID:0EVThZExO
1レ乗車中。そろそろ寝るか。皆様良い夢を。
792名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:23:21 ID:ETGGhZ9B0
>>783
キャンセル待ちを複数駅にばら撒けばさらに確実。
複数確保できた人も窓口に立ち寄る都合がつかなくて直前まで放流しなかったりするので、
キャンセル手数料が高くなる2日前くらいに出てきたりする。
言うまでも無いけど、キャンセル待ちをかぶって取れたら、余剰分は放流な。
793名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:23:33 ID:WsdPqamnO
28日の下り富士シンデラ明日流すわ
田舎駅の窓口に朝7時ジャストに行くからほしい奴待機しとけ

奇数だけどな
794名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:24:03 ID:yO2iNpdh0
>>784
了解です。
禁煙ができたらいいな〜・・
明日窓口行ってみますね。
795名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:25:24 ID:ETGGhZ9B0
>>791
一番良い夢を見るのは君だw
おやすみ、良い旅をノシ
796793:2009/02/21(土) 00:25:50 ID:WsdPqamnO
すまん、今日だな
797名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:26:30 ID:buuuqQQl0
東北は大荒れとの事で上野ブルトレは軒並み運休らしいですが
関が原付近はいかがですか?
798名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:30:39 ID:Y2V0L6Zk0
中央線沿線に住んでるんだけど、朝出勤するときに下りホームで「春」が鳴ってると
富士ぶさ乗ってる気分になってくるw
799名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:30:54 ID:QlTvCgGN0
>>766
ヨロネさんのめでたいランチみたいだな
800名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:31:40 ID:N3+a/hQTO
2レ○○号機、三島−函南定通、最後尾ヨハネフでした。


ってミシカン氏のカキコに期待ww
801名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:34:01 ID:1AD6GeevO
2日の1レ喫煙放流するかも。
ときに、寝台券って新幹線とかの特急券に乗変できるの?
802名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:35:06 ID:KxQjmLu4O
>>801
出来るヨン様。
803名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:36:41 ID:dRZLG8tAO
>>801
買って一回目なら何にでも変更OK
804スネーク:2009/02/21(土) 00:38:11 ID:0Tpg0q6uO
明日(厳密には今日)、例によってまたお見送りするお。
平沼橋だとかぶられるので西横浜で。

西横浜ホームのまんなかへんにいるつもりなので、手を振ってるキモヲタ見たらよろしくね。
805スネーク:2009/02/21(土) 00:39:32 ID:0Tpg0q6uO
補足

下りのふじぶさのことね。
平沼橋でないのは、平日だと相鉄各停にかぶられるから。
806名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:42:08 ID:hMGnolxp0
>>653

横浜・根府川間と思われ?
807名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:42:20 ID:18N8dnjmO
>>803
んなこたーない。自由席には変更できない。
808名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:45:55 ID:ETGGhZ9B0
電略解釈は思いつかなかったw
809名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:49:53 ID:iv9w5eq30
料金券変更に関する話

(1)指定券、寝台券             → 指定券
 
(2)自由席・特定特急券、普通急行券 → 指定券、もしくは変更前と同種のもの

(3)自由席グリーン券           → (1)もしくは変更前と同種のもの
810名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:54:58 ID:iv9w5eq30
料金券変更に関する話 (ちと修正。スレ汚しスマソ)

(1)指定券、寝台券             → 指定券、寝台券
 
(2)自由席・特定特急券、普通急行券 → 指定券、寝台券、もしくは変更前と同種のもの

(3)自由席グリーン券           → 指定券、寝台券、もしくは変更前と同種のもの

また、小児→大人 への変更はできないことになっているようです。
811名無し野電車区:2009/02/21(土) 00:55:32 ID:e7ujaMRoO
今1レとすれ違った。やっぱ66はかっこいいな@サンライズ乗車民
812名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:00:25 ID:u9LDyOWB0
>>811
結局、66はいかつ過ぎてスマートな客車にマッチしないという印象から
卒業できないまま廃止を迎える私、PF世代のおっさんです。
813名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:01:18 ID:NMJ3N//W0
スハネフ
 ↓
キハネフ
 ↓
ヨハネフ ←今ここw



814名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:04:15 ID:cjEcgUJm0
>>813
縦!縦!
815769:2009/02/21(土) 01:04:22 ID:J6KgW33i0
>>770-771
ワロタw でもありがとw
>>782
レスありがとです。もう12年以上前でしたか
816名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:05:15 ID:5+uJ6ejU0
>>812
同感
817名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:05:20 ID:KQR/wNI30
>>636 自分がはやぶさに乗ったのは20年近く前。確かまだ食堂車もあった。広島あたりで
眼が覚めたが、そこから九州の目的駅まで何と長く感じたことか…良く言えばとても贅沢な
非日常的時間を過ごせたんだろうと思う。もう最終日までそんなゆったりとした雰囲気は
望むべくもないかも知れないけど、今は乗れるだけでも幸せ。とにかく切符はギリギリまで粘れ。
幸運を祈る。今乗ってる人もどうか記憶に残る良い旅を。
818名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:08:56 ID:aF3aMGp40
>>817
翌朝のダルさはマニアでも辛かったな
今はイイ思い出だけど
2度寝もしたっけな
819名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:11:41 ID:buuuqQQl0
>>817
山陽線の駅の面影はその当時とそれ程代わってないのが嬉しいですね。
820サンライズ乗車民:2009/02/21(土) 01:13:47 ID:e7ujaMRoO
>>812
66は確かにイカツイですね。でも自分が富士ぶさ見た時にはもう66だったからな。
ヨロネフクランチ、東京駅の改札内で買えますか?
小倉でブルトレバーム買ったけれど、あまりに長すぎて恥ずかしい(〃д〃)
821名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:17:50 ID:wjUbJSTqO
>>812>>816
同世代かな?
俺もPFがしっくりくるよw
でも個人的にはEF58+20系のほうが好み。
822名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:19:58 ID:u9LDyOWB0
日航ジャンボ機が落ちたころにはもう66牽引に変わってたのに、
なぜかPFが昨日のように思えるのはなんでだろうな。

>>820
バームクーヘンうまいよ。
823名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:20:30 ID:ouzhojjUO
>>620だが今家着いた。やはり飛行機だとすぐついてしまってつまらん。
クランチ今かくにん…。パッケージ、グダグダだな。記念切符はいい出来だ。
さて最終日は東京駅でオタ達の狂喜乱舞をビデオに収めマイふじぶさ映像集は完結だ。
824名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:20:31 ID:f6NhgAdo0
0系バウムの時に東京までもって帰ったけど、あれ輸送に気を使うんだよな
うなぎパイを折らずに持ち帰るミッションよりは難易度低いけど

ところで東京駅のヨロネフはどこで買えますか?
825名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:24:46 ID:I//g8L5RO
今日の朝は北斗星(上野着の)もウヤだし、
先週は千葉のSLを撮影してた奴らも来るだろうから、
どの撮影地もパニックているんだろうな、
826名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:26:29 ID:buuuqQQl0
>>821
ちびっ子カメラマン(←私語)だったころF全盛期で、その後PFに変わった時
「うわ!団臨みたいでカッコわりぃ!」と嘆いたものでした。
しかもHMの位置が異様に高く、びっくりしたみたいな顔に見えたのも気に入らなかったので
66にチェンジした時はジルバやツイストを踊って祝いましたよ。
827名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:26:56 ID:u9LDyOWB0
バウム、通販で6本まとめて買えば代引き送料無料になるので、
それで買ったよ。
消費期限の4月までに6本ぐらいすぐ食っちまうし。
828名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:30:48 ID:v3PDba2UO
話題になっているチョコレートはいくらで売っているのですか?
829名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:32:14 ID:3FIbuRoH0
>>820
富士ぶさの9/10番のneydaysで買える。
今日見てきたけど、ふつうに積んであったからまあ今月中なら余裕で買えるじゃない?
さすがに廃止直前だと無理だと思うけど。
830名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:33:49 ID:f6NhgAdo0
831名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:40:52 ID:F+5ugVhTO
>>Fは貨物じゃない?
832サンライズ乗車民:2009/02/21(土) 01:40:57 ID:e7ujaMRoO
>>829
ありがとうございます。
明日サンライズ到着時に買って帰ります。
一昨日1レに乗車して、今サンライズ乗車中ですが、まぁ電車だけあって
出発時停車時がスムーズなのは嬉しいけれど、
あの揺れがないのも寂しいです。
833名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:43:11 ID:buuuqQQl0
>>831
失礼"P"でしたね。
834名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:46:41 ID:85ezIEkj0
>>クランチ
銀河のときはクッキーだったな。
このときは「オハネフ25 132」となっている。
835名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:53:12 ID:KhzVhcBqO
クランチ、博多では売ってないのかな?
836名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:54:20 ID:i3JswTzRO
2レ
地味に15分延だわ
837名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:55:15 ID:f6NhgAdo0
明日の9/10番線の売店は2レ到着とともにクランチ争奪戦かな
それとも先に駅鳥軍団によって全滅だろうか

>>828
ごめん、630円
838名無し野電車区:2009/02/21(土) 01:55:19 ID:ouzhojjUO
今回、ふじぶさ乗って思ったが自分はやはり国鉄型オタだと痛感した。最近の電車乗っても退屈で 。
これで北方面の夜行がなくなったら鉄オタ終了かな。あ、高崎の旧客と12系があるか。でも長距離はもうフェリーか飛行機だな。
839名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:04:08 ID:iv9w5eq30
高崎の旧客で座席夜行やらないかな・・・
840名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:06:16 ID:pH219y2t0
能登・はまかぜ・雷鳥・まけぼの・北陸・北越・いなほ・
くろしお・・・
結構楽しい列車がいっぱいあるのだが。
841828:2009/02/21(土) 02:07:42 ID:v3PDba2UO
>>837ありがとうノシ
明日2レ撮って午後横浜駅行ってみる(`・ω・´)
842名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:08:40 ID:3FIbuRoH0
>>837
争奪戦なんかにはならないだろ。
まあ休日だからなんともいえないけど、、でも今日買ってる人そんな見なかったし。
843名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:10:44 ID:EWzRL9E8O
側面に富士山とかつばめマークを入れたEF210が牽引する東海道寝台を見てみたかったな。
844名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:11:27 ID:v9YeEyrPO
自分は新型好きかな
でも最近国鉄車両も旅気分味わうのにいいなと思うようになった
845名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:14:44 ID:OgiQOpFQ0
>>757
去年の桜開花予想を載せてどうする!
今年はもしかして記録的に早いかも
3/13に間に合う奇跡は起こるのか…

って俺はもう2日前に寒桜絡めて静岡中部で撮ったけどね
846名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:15:49 ID:e+5ZulP/0
>>843
桃太郎ロゴを運転席に付けて、側面は☆マークを付けて欲しいかも
847名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:17:57 ID:+7E8BztE0
一昨日に尾久駅ホーム前で全検出たてのピカピカのオシが単独で止まっていた。
おそらくこれから北斗星に入るのだろう。
それまでこっちに貸し出してくれないかなあ。
ただ停めてあるのは実にオシい。
848名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:21:59 ID:iRrXYyNc0
>>834
あのクッキー、しばらく保管したあと「富士」の中に持ち込んで食したけど
口の中がパサパサになった
849846:2009/02/21(土) 02:24:43 ID:e+5ZulP/0
桃太郎改め寝太郎で引っ張ってください
850名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:27:42 ID:ouzhojjUO
>>840客レが大好物なんで遠くに行くだと客レじゃなきゃダメだな。
客レこそ鉄道。
海外でも行くかなこれからは。
851名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:34:14 ID:85ezIEkj0
>>848
俺のは今だに封を開けていない。
ちなみに賞味期限は「08.8.20」。
確実にぱさぱさなヨカン。w
852名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:39:21 ID:buuuqQQl0
レストランが無いのはブルトレのみならず、
東九フェリーのスタンダードタイプもレストラン廃止になっちゃんたんだね。
2泊3日レトルトというのはきついな〜
853N-TK ◆5roj0E2A0U :2009/02/21(土) 02:41:22 ID:WVhGke/r0
結局誰も来やしねぇ!
腰抜け供のすくつだなw
ゴチャゴチャ逝ってねぇでかかってこいよ。
それと、鳥晒されたから変更した。
今後はこれでやるから。
葬式厨早く氏ねよ。

http://72.14.235.132/search?q=cache:sd3noVk0hPsJ:annexnkansai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi%3Flist%3Dpickup%26num%3D311+%E5%8C%97%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%80%80%E9%A4%98%E9%83%A8&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp
854名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:41:26 ID:N8roAt8V0
>>744だけど

過去スレで既出かもしれないけど、
たしか53号機だけが前照灯内側の縦の手摺りが青色で他号機はアイボリーだったような。
小さなことかもしれないけど、53号機だけ顔がより引き締まってるように見える。
自分は明朝の2レ、折り返しの1レとも所要で行けないけど、行ける人は注意して見てください。
でも残された日数であと1回か2回は充当されるだろうから、そのときに見納めしに行こうと思う。
855N-TK ◆5roj0E2A0U :2009/02/21(土) 02:42:07 ID:WVhGke/r0
>>854
テメェも葬式厨か
非常識だな
856N-TK ◆5roj0E2A0U :2009/02/21(土) 02:44:28 ID:WVhGke/r0
857名無し野電車区:2009/02/21(土) 02:55:45 ID:vMwN+QmvO
みんな寝てるんだね。仕方ないね
858名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:07:05 ID:X4ItrMD3O
葬式厨懐古厨がうざいから早く富士ぶさ運転終了してほしい
国鉄車両もバンバン廃車にしてくれ
859名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:07:32 ID:JM11pMqX0 BE:610297463-2BP(0)
>>854
お、写真見てみると確かに青い。よく気づいたなw
カマ番記録してるのに気づかんかたorz
860名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:20:37 ID:l5Kxt4UuO
富士はやぶさ最終日の車掌も、車内放送これくらいやってくれるのかな。
http://www.youtube.com/watch?v=F-Rr14wZhFA&feature=related
861名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:22:47 ID:1eiqSdPL0
EF65・東京駅17時発の頃が
懐かしいな。
862名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:50:13 ID:5H6HoClHO
JTB時刻表2月号の表紙のはやぶさ・富士の写真、何処で撮ったのか知ってる人いる?
863名無し野電車区:2009/02/21(土) 03:55:39 ID:C86Ty72JO
それ、特撮。
864名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:06:15 ID:3cKsUzkxO
画像はハメコミ合成です。
865名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:07:47 ID:DFF1ueeI0
>>856
>>711
拝見させていただきましたが、撃沈の夜撮の流ししかありませんけど。
http://ntkblog.blog20.fc2.com/blog-category-1.html
866名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:22:37 ID:RBNUPwbh0
荒らしにレスすんなカス
867名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:49:49 ID:kR4tuVI4O
>838
漏れも。昨日、線路脇を通る時に117系回送が駅を発車するところだったから、思わず車を停めてしまったよ。「富士」乗り納めの後の大分旅行で国鉄色の「にちりん」が来て喜んだし。乗ったのは国鉄色ではない「にちりん」だったけど、一切「鉄道唱歌」を使わなかったなあ。
868名無し野電車区:2009/02/21(土) 04:51:49 ID:ETGGhZ9B0
>>848
あのクッキー、しばらく保管した後忘れ去って・・・今も一箱手元にあるよ。
まる1年も常温放置だと、惜しくてとかでなく、もはや衛生的に食えんな。
869名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:07:35 ID:OgiQOpFQ0
2レの遅れはどう?
870名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:20:25 ID:ETGGhZ9B0
>>865
投下している奴はどーみてもブログ主の偽者だろう。晒されてる奴、かわいそう。
ただ、本物は本物で… とにかく流し取りをやってみたくてしかたない、俺にもそんな時代がありました。
871名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:28:25 ID:Butf12xc0
1れ

広島通過
872名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:31:27 ID:69DdeTOK0
1レ、広島定刻初発。
しかし、朝早くから隣がたばこ吸い始めた。すげー臭い。
シンデラでこれだけ不快な思いする列車、無くなるのは自然な流れだな。
873名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:32:25 ID:7eazQ0Vl0
2レは着雪あり?
874名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:45:42 ID:JlhY+JacO
1レ、広島定刻出発。
しかし、朝早くから隣のヲタクに煙草くせえと壁を蹴られ、2chに書きなぐられた。
喫煙車にわざわざ憎煙ヲタが押しかけて旅情台無しの列車、無くなるのは自然な流れだな。
875名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:47:57 ID:1CL9UGCs0
くせえくっせえ煙厨にはキハネフがあるだろw
876名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:48:19 ID:18dySioaO
>>867
鉄道唱歌外したんだよな、Qの485。
富士ぶさの次はこれで祭やるのに…
877名無し野電車区:2009/02/21(土) 05:51:05 ID:JlhY+JacO
健康ファシストにはヘドが出る。憎煙なら余所でやれって皮肉だよ。
878名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:01:51 ID:bJ2LhcCE0
>>862
マンションからの撮影、部外者立ち入り不可能
諦めろ
879名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:06:46 ID:5eTnXXUY0
スハネフ
 ↓
キハネフ
 ↓
ヨハネフ
 ↓
ダハネフ
 ↓
イハネフ
 ↓
スハネフ
 ↓
キハネフ
 ↓
アハネフ
 ↓
イハネフ
 ↓
シハネフ
 ↓
テハネフ
 ↓
ルハネフ 縦読みヨロ。
880名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:10:50 ID:UBhHxHfbO
本日、2/21 2レ定刻にて豊橋通過。
881名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:13:54 ID:cqNqflMXO
嫌煙厨は下松出たら4〜6号車に移動するのもありかと思う。

下松からは立席特急券客が乗るから実質定員制の自由席みたいなものだろ。
882名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:23:58 ID:uH8Xvda2O
>>880
Thank you!
883名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:25:08 ID:nHRoulavO
柳井で撮ったけど真っ暗〉〈
廃止前に日の出早くなぁれ
884名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:26:18 ID:ptxyK8xf0
>>880
今日の2レは定刻なのか。
885名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:28:03 ID:5GcfqZSL0
ここんとこ遅延続きだったから、1・2レともダイヤ通り走ってるってのは、レアな現象のような気がする。
今日は、一ヶ月を切った土曜日で、どこも天気がよさそうなので、沿線の熱気はすごくなるぞ。
事件や事故がありませんように。
乗ってる人、沿線の違反行為を見たらどんどんさらし上げしてください。
886名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:33:54 ID:Ai5qGd/ZO
珍煙DQNがでてきたな。
俺はシンデラ室内で煙草を吸う権利がある事を理解しているから壁を蹴ったりしない。
887名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:35:01 ID:Odl6vq9TO
大牟田駅記念切符残り約30セット。先程5セット購入
888名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:43:33 ID:12TO67/tO
>>880
15分遅れは回復したの?
889名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:44:17 ID:GYmtrYTd0
>>860
レチ氏の想いのこもった挨拶ですね。
890名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:44:43 ID:UiH86e+oO
壁蹴るとかどこのDQNだよ・・・しかも2chに書いてることもバレとるし最悪だな葬式厨
俺も煙草嫌いだがこの行動は流石にひいた
891名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:48:31 ID:f60tTMd80
そろそろ徳山の弁当争奪戦か。あなごめし食いたいな
のりまき弁当のパッケージは、さよなら0系のように、
さよならはやぶさ・富士みたくしてくれないかな
892名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:54:56 ID:g8LTp6vJO
現在、富士山バリバリ見えます@三島
893名無し野電車区:2009/02/21(土) 06:55:49 ID:o2tjKS9PO
2レ 菊川
定通
894名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:00:33 ID:18N8dnjmO
次スレ90近いよ〜>>1の人、EF90待ってます。
895名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:01:12 ID:47Cdm3c2O
おはようございます。
今日の竹倉は、
天候快晴!
富士山文句なし!
三脚15名以上。
排除確定位置にも1名いるし。
久しぶりしっかり出ましたね。こんな日に出勤日とはorz。


ちなみに沿線は、
米神Sトンネル前共に5名位。
真鶴駅入2名。
函南駅入6名。
点字ブロックからはみ出しまであり。
出足早く人多そうです。
896名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:06:14 ID:KIVZEv21O
2レ
金谷〜島田通過

テールに人、2人位いました
897名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:09:33 ID:EZnVwZ6PO
>>872
自分の思い通りにならないと暴れる
ガキのまんまwww

喫煙出来る所が限られる昨今、数少ない
喫煙が許される公共の場所に自ら行きながら煙いと騒ぎ、ましてや
壁を蹴った上で書き込み
恥を知れ!

>>874
車掌に通報!
898名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:10:43 ID:ZrOYI9xVO
899名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:14:38 ID:0r9+qS7BO
2レ藤枝定通。いい天気だが寒い!
900名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:17:10 ID:0PYhKgccO
現在鵠2何人いますか?
901名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:18:31 ID:SiNn+mnHO
今日は最高
902名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:20:24 ID:Q6dSelfkO
ガンガン煙草吸って隣のゴキブリいぶりだしてやれ!
903名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:20:28 ID:T+Pe78xmO
>>872
おまえ何様?
904名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:26:28 ID:UEZpwRiVO
ただ今、静岡に停車中。定時です。
905名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:27:41 ID:uZhQl1T70
タバコの二方へ。
ここはお互いに気遣い足りなかったと踏みとどまって楽しい旅を!
906名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:28:39 ID:kwvkDAn8O
今日は本当に富士山が綺麗だな。
907名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:30:17 ID:P/7nrK1aO
>>905
いや、明らかに>>872がおかしいだけでしょ。
908名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:31:13 ID:IRjrQf7dO
静岡貨物に戦国いるから、静岡以西の撮り鉄の方はもう少しねばってみては?
909名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:31:51 ID:y1xHFqcWO
隣が寝相悪いみたいで
ドタバタ煩いから
弁当とコーヒー買ってくる
910名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:34:22 ID:9dYQNHLp0
おはようございます。
1レ新山口付近です。 現地晴天 撮りの方ちらほら見えます。

あなご弁当喰います
http://imepita.jp/20090221/270050
911名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:36:48 ID:9dYQNHLp0
新山口駅ホームに山口県警数名

ってか、1レ6号車に乗車してきた!
912名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:40:47 ID:y1xHFqcWO
朝から警察沙汰?駅から乗ってきた
913名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:41:40 ID:Ih9u9UpY0
喫煙魔逮捕
914名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:41:58 ID:IK3NLX2q0
富士山をバックに走る富士はやぶさ撮影する人いるのだろうか・・・
東海道新幹線だとそれにぴったりの場所があったけど
915名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:42:59 ID:XgUTLfW/O
>>872逃げてー!
916名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:44:02 ID:ZrOYI9xVO
>>911-912
落ち着け、いつもの事だ。
917名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:46:33 ID:IK3NLX2q0
今日は大分で九州横断特急無事に接続できそうだな
それにこの列車乗る場合は万一の時のために飲み物やお菓子、カロリーメイト
等は常に持っていた方がいいと思う
918名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:49:33 ID:Ai5qGd/ZO
872だけど壁なんて蹴ってない。
珍煙が騒いでいるだけでしょ。
919名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:52:36 ID:WmW2cCdvO
先ほど28日発1レのシンデラゲットしました!
昨年夏から3回目のシンデラです。
放流してくれた方ありがとう!
920名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:53:20 ID:/ew1wlCmO
これから横濱駅に行きます。(撮影目的じゃ無く…)
で結局、横濱駅で「富士ぶさグッズ」って、何売ってるの?(スレのスピードが早過ぎて、把握出来て無い俺…)
921名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:53:43 ID:9dYQNHLp0
>>916
そうなんだぁ ガクブルしてたw
車内販売は5号車デッキで行ってました。
てか、今朝寒いねー車のガラスが凍ってるのが多いです

けど、晴天
922名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:55:59 ID:IK3NLX2q0
>>919
おめでとうございます
もっともこれからどうしても乗りたい人はキャンセルが出そうな時間帯にみどり
の窓口に行くのもいいかも
それにしても今日乗車直前に今日の分ゲットできたら急遽九州に行く人って
いるのだろうか・・・
個人的にはこの時間帯は穴場だと思っているけど
923名無し野電車区:2009/02/21(土) 07:58:48 ID:zV1zhuWTO
みんなが乗る車両を蹴り喫煙可能のシングルデラックスと知りに乗りながらタバコの煙を我慢できないって乗る資格すらないと思う。下関で降りたら?最後だからってみんな思い出作りに乗ってるのにそんな迷惑かけるやつは乗るべきじゃない。電車に乗らずバスでいけ!
924名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:00:41 ID:vNa4wON9O
すみません、1レの車内販売のまとめなんですが、車内販売してるのは
NREだけど買い物すれば2レと同じ東海パッセンジャーズの記念カードがもらえるのですか?
あと、カレーとクランチは東京駅と車内販売両方で買えると言う事でおKでしょうか?
925名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:01:19 ID:pWFzu6hLO
>>923
取りあえず・・・・
 
 
日本語でおk
926名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:05:03 ID:v6k/HX/kO
鵠沼第2に警備員着たよ
927名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:05:32 ID:+lewU895O
>>914
いるよー。今月の上旬撮ってきた。
928名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:08:03 ID:bIL2ZyJp0
楽天のヘッドマークストラップ
全種類注文してしまいました
教えてくれてありがとう
929名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:10:58 ID:NaHXbNMD0
>>924
>>買い物すれば2レと同じ東海パッセンジャーズの記念カードがもらえるのですか?

おk

>>カレーとクランチは東京駅と車内販売両方で買えると言う事でおKでしょうか?

NG
930名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:11:13 ID:ETGGhZ9B0
そろそろ下関か。乗車組は皆起きている頃か?

それにしてもまた嫌煙家の自爆乗車か。
>>874じゃないけど、不快な列車の富士が無くなってうれしいなら
何で喫煙車にイチイチ乗るのか俺もワケわからん。
タバコ嫌いも好きも、皆名残を惜しんでいることに変わりないのに
>>872はなんでタバコ吸う人がイラッとするようなことをこのスレで書くかなぁ。
こんどは珍煙とか言い出す始末。
931名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:12:19 ID:0Tpg0q6uO
まあ蹴る行為はよくないとしても、気持ちわかるなぁー。
朝5時半て、よくそんな朝から吸えるなあ。

北海道行って、稚内から上りスーバー宗谷乗った時、指定席で禁煙取れず喫煙に座った。
ぼつぼつ周りは吸ってたが、名寄から大勢乗り込み、ほぼ全員吸い始めた(ように感じるほど)!
至るところから煙が上がり、みるみる麻雀層のごとく煙で視界が失われていく…

息は苦しいわ、涙も出るわ、まるで火災でもおきたかの車内に耐えられず、旭川でライラックに避難。
うシートに乗り、ほっとした。
元喫煙者の漏れから見てもあれはひどいと思った。
スレチすまぬ
932名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:13:16 ID:sGqeiZGB0
>>872
朝飯食う前からプカプカやるニコチン猿ってマジ死んでほしいよな
933名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:15:09 ID:skT7XVqKO
ED72・ED73・ED74・ED75・ED76・EF81の序文を書いた者です。
つたない文にお誉めをいただき、ありがとうございました。
またスレ立てが早かったことをお詫びいたします。
あのような短文ではありましたが、資料集めや推敲には思わぬほど時間がかかり、
情けないながらエネルギー切れしてしまいました。
スレ番には合いませんが書いてみたい機関車や、
資料は見つからないものの書いてみたい事故などがありますので、
またの機会があればと思っています。
EF90ではご期待に添えず申し訳ありません。
934名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:17:46 ID:0kAG+iyF0
飲みすぎで頭が痛いけど酔い覚ましに近場の戸塚にまた行くか

富士はやぶさ&二郎…いつものパターンだ…
935名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:18:45 ID:eXE3vVYfO
嘉川駅通過時に、テールから手を振り返してくれた人ありがとう! よい旅を…
936名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:19:21 ID:sGqeiZGB0
脊髄反射でレスしちまったからw
攻撃されてるのは>>872か。イ`
937名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:20:12 ID:ZHL877cz0
>>933
いえいえなかなかでしたよ
特にED74は実車を一度も現物を拝んだことがないけど
「富士」の先頭に立った機関車としてお気に入りだったので感動致しました
機会があればこのあとのスレもよろしくお願いします


という私は所用で今から上京します
今夕の東京駅での見送りに参加予定
クランチ買えるかな
938黄瀬川鉄橋:2009/02/21(土) 08:22:16 ID:Pd0MGhC+O
今、2レ黄瀬川鉄橋(沼津〜三島)定時通過
富士山きれいです。
939名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:24:30 ID:g8LTp6vJO
2レ 三島〜函南定通
どう見ても53号機です
本当にありがとうございました。
940名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:25:38 ID:ETGGhZ9B0
戸塚はカーブ上がりがホーム傍からだと綺麗に取れそうだね。
側面がシャドウになるけど。
1レが撮れる季節は近くの清徳寺跨線橋に夕方に行ったな。
あそこは駅まで丸ごと曲線で編成全部入りを撮れるのが良かった。

さて、おいらは今日は富士の撮影はお休みして、ちょいと東北方面に出かけてきます。
雪の中の400系を撮れるのも最後だ。明日まで現地で粘ってみようと思う。
941名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:26:12 ID:nHRoulavO
>>872
おれは支持するぜ
公共の場所でタバコ吸う奴はただの自己中だ
おれも喫煙者だが公共の場では吸わん
942名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:30:11 ID:nF/PraDdO
2レ 53号機 三島−函南定通 情報ありがとうございました。テールに手とビデオありました。噂?の美人車掌いませんでした。
943名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:34:28 ID:GYmtrYTd0
2レの女性車掌の応対ってどんな感じなのかな?
ブルトレ乗務の女性車掌ってイメージもわかないので、
乗った人の感想を聞いてみたい。
944名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:40:42 ID:N8roAt8V0
>>854の53号機はレア釜ということを書いた者です。

今日のような素晴らしい快晴の日に上京でき、
また早朝から沿線でとても多くの方に見送り頂き、
とても嬉しく感じております。
これから神奈川、そして東京と安全運行でラストスパート致しますので
終着まで見届けて頂きますよう、お願い申し上げます。

…と53号機になった思いで書いてみた。
945名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:41:53 ID:iK9ponmm0
ビデオのバッテリー切れた@2レ富士
予備を充電してなかったなんてorz
946名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:51:29 ID:PDn+wjSW0
>928 あのストラップ、小さいぞ。付けていても気づかれないぐらい小さい。
1円玉ぐらいか。
947キハネフマニア:2009/02/21(土) 08:53:25 ID:1TpP1amXO
おいら今日出発の上り富士 大分→東京乗るんだが、とれたのは4号車開放B下段。
キハネフサウンドと出発時の振動が好きなので、どなたか1号車開放B下段と交換しませんか?(´・ω・`)
948名無し野電車区:2009/02/21(土) 08:54:22 ID:c7kWV/nuO
十間坂激パ
949名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:01:46 ID:gApmVfLBO
2レ現在位置よろしく
950名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:02:38 ID:12TO67/tO
2レ、定通しました。

テールから手を振ってくれた方ありがとうございました
951名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:05:21 ID:538rakoi0
2レ4号車洗面台に充電中の携帯が放置してあるんだけど、水かけていい?
952名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:06:30 ID:wxJ4dNZc0
間に合うかどうか分からないがEF90のテンプレ作成中
いつもの人と違うので拙いかもしれないが
953名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:10:42 ID:ZAEvV/KrO
>>951
置いておくのが悪いんだから、ほっといておけ。
954名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:14:38 ID:u9QTBFKK0
博多ヨドバシカメラのNゲージ売場の近くに
ミニヘッドマークを売っていたと思うが、
今でもあるかしら?
955名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:15:05 ID:c6AsaFmBO
下りはやぶさ小倉でましたか
956名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:17:48 ID:7SP0NMMH0
藤沢通過〜
957名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:18:44 ID:iEMOArVP0
>>954
淀で年末見たよ。
958名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:18:56 ID:v6k/HX/kO
鵠沼第2通過〜
959名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:19:01 ID:36tsXE+80
昨夜名古屋駅のホームで話をしてくれた、熊本まで行く親子連れのママ、二人とも元気ですか・
?もう少し話したかったけど残念です。
九州の天気はどうですか?
またお会いできるといいな。
やっぱり駅のホームって出会いと別れがあるんだな。
960名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:19:47 ID:OfxIgbheO
>>954
横浜のヨドバシカメラは、普通に売ってます。
961名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:21:54 ID:zUwp6NI+O
横浜、警察がぴったりマークしています。
962名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:23:02 ID:D2y+SfQKO
今日の東京駅は昨夜の北発着寝台ウヤでさらに激パだろうな…
963名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:24:11 ID:YTIl2QUm0
>>959
そういうのって、やっぱり夜行列車が似合うよね。
964名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:25:31 ID:wxJ4dNZc0
高速道路網が普及するにつれてトラック輸送のシェアが増加、国鉄は対抗として特急貨物「とびうお」など100km/hで走行する高速貨物の運転を開始した。しかし、牽引機は従来のEF65を使用するために重連牽引にせざるをえなかった。
そして1966年、強力な電動機を搭載したEF90-1が落成した。その後量産化が始まり同機はEF66-901として他の66と共に東海道の貨物を牽引した。
特急塗装を纏ったEF66、しかし同機は貨物専用機。ブルトレとは縁がなかった。
時は変わって1985年のダイヤ改正、はやぶさにロビーカーが連結され15両編成となった。しかしここで問題が。かつて特急貨物が登場したときと同じようにEF65では力不足となってしまった。そうして特急塗装を纏ったEF66達が青い客車を従え次々と西へ走り出したのである。

あれから24年、EF66-901は廃車されはやぶさからもロビーカーが消滅。
残された10両は今日も東海道・山陽本線を走る。九州寝台が思い出になる日まで

前スレとかwikiとかもアドレスは任せた
965名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:27:29 ID:mu5B8nKqO
イチれ 水巻通過
966名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:31:54 ID:LKqG+c9h0
>>965
41レな。
967名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:32:01 ID:tJSQ7pGM0
>>951
車輌によっては二つの洗面台の間に小さな丸い子供用の洗面台がありますから、
それに入れて洗ってあげましょうw(*゚∀゚)
968名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:35:06 ID:P8pFXbdH0
2レの女性車掌は今日の1レで帰るのか?
東京駅にご尊顔を拝しに行くか
969名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:36:08 ID:44bMTyToO
>>964
EF66901は昭和61年に僅かな期間だったが後期型に混じってブルトレを牽いたこともあった。
970名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:36:46 ID:wjUbJSTqO
>>967
釣られてゴメン。
それ、痰壺w
971名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:36:47 ID:WAOhtKvB0
2レ 横浜発車
ロネ窓開いてた
972名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:39:52 ID:KhzVhcBqO
>>954
この間行ったら、はやぶさだけなかったな@博多ヨドバシ
973名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:40:28 ID:5uPMKsrJ0
赤間運転停車中

これが噂の屈辱の抜かされ刑ってやつ?
974横浜駅:2009/02/21(土) 09:40:32 ID:OvZ/rb4iO
2レ先頭車両に女性乗務員確認。
流石に写真撮ってる人はいなかったけど
975名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:41:15 ID:kwvkDAn8O
国府津付近のマンション屋上に乱入しているバカ鉄3人を発見。
976名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:43:38 ID:bfQ+pVHPO
もうこのスレも埋まってしまう。ホントに早いな。
977名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:45:38 ID:iJo+L12Z0
>>727
アリイから、オハネフ25(後尾車)に
「ヨハネフ」のデカールを付けて売り出してくれないかな。
978名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:45:46 ID:Gnf7vrDP0
>>974
女性車掌ははやぶさ側なのか。
富士の個室は男性が鍵回収に来た。
979名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:46:03 ID:YDf/lvby0
鵠沼第2に先日の11日に行ったが、踏切の狭い道まで車で来て止めているいる奴がいる。
しかもナンバーは横浜ナンバー。非常識としか言いようがない。
980名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:46:16 ID:0+Eow2eHO
ブルトレにも女性レチの時代かよ!(´Д`)
なんだかなぁ‥。
やっぱりブルトレにはベテランの慣れたレチさんが似合うよなぁ。放送にしても検札にしても。
981名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:48:19 ID:12TO67/tO
>>971
富士の山側だったら二宮通過時に乗り出してるヤシが居た
982名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:49:32 ID:5uPMKsrJ0
赤間屈辱刑きたお!

http://imepita.jp/20090221/349380
おいら博多でおります。 皆さんお疲れ様でしたー よい旅を。。
983名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:50:59 ID:ReyMQ36qO
>>941
バカだろ?喫煙者だって全車禁煙なら吸わねぇよ。
公共の場で吸う事を認められてる施設でわがまま言うほうが問題。
いやなら、禁煙車に乗れ。個室に拘るからこうなるんだよ。
984名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:51:11 ID:stRCLnfZO
行橋駅、まだ記念乗車券が売ってるぞ。
985名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:52:56 ID:xTdV4YD+O
遅れたけど弥勒寺通過しました
テールにカメラ構えた人いました

何故か画像のファイル名がIMG_5300.JPGになっててワロタwww
986名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:54:04 ID:5uPMKsrJ0
41レ貨物と被った今の君! お疲れ様

撮った画像を確認してるのを車内から見えましたW
3月までまたおいでね
987名無し野電車区:2009/02/21(土) 09:54:34 ID:i3JswTzRO
田町通過
988名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:01:34 ID:c6AsaFmBO
沖の原9時50分通過。10人ほどでお見送り。
上り貨物と被り、せっかくのカーブが台無しorz
989名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:02:55 ID:5uPMKsrJ0
41レ6号車洗面台でまた携帯充電してあるー
しかも昨夜と同じ禿機種。 もってて良いのかなぁ
990名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:03:58 ID:fN84+XXq0
>>989
SIMカードくらいは残してやれ
991974:2009/02/21(土) 10:06:29 ID:OvZ/rb4iO
先頭には男女各一名いて、女性乗務員は車掌室から顔出していました。
昨日話題になっていた富士はやぶさチョコクランチですが、横浜駅中央北口通路内キヨスクにまだ10個以上ありました。まだの方はお早めに。
992名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:11:40 ID:Z98dpcjpO
今、杵築の鉄橋全体が見渡せるポイントで1レ待ちなんだが、立入禁止の鉄橋上にDQNが4〜5匹ぐらいいるぜ!
993名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:13:23 ID:mu5B8nKqO
博多出発
994名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:15:52 ID:hveJmaDQ0
次スレは?
995名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:20:04 ID:mu5B8nKqO
>>990
http://imepita.jp/20090221/365670
デジカメまで充電してあるよ
何だかんだ言っても平和な日本だわ
996名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:21:18 ID:o42C5eIC0
1000だったら廃止先送り
997名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:23:08 ID:opVsKqyIO
次は90番目って廃止の時は本当に150位行くのか
!!
998名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:25:18 ID:Z0O+QvUq0
次スレ
寝台特急 富士★はやぶさ 90号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235179338/
999名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:26:10 ID:ouzhojjUO
長距離列車に女性車掌って中国みたいだなW

鉄道業務に限らず女性が進出してきたから少子化になるし、いい働き盛りの男が派遣でかつて男の仕事だった所に正社員の女。日本オワタって思う。
1000名無し野電車区:2009/02/21(土) 10:26:25 ID:UdoJS2LN0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。