寝台特別急行列車★富士★はやぶさ★87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1958年の「あさかぜ」誕生から始まった九州寝台特急。
あれから51年、今春でその歴史にも終幕が訪れる・・・。
このスレは、九州寝台特急のラストを飾る「富士・はやぶさ」
について語るスレの87個目です。

テンプレや過去スレ、役立つ情報は「富士ぶさスレ@ウィキ」を参照のこと。

前スレ並びに関連スレ
寝台特急★富士★はやぶさ★85号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234496386/l50
■最終下り富士ぶさお見送り隊
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1234232673/l50
さくらはやぶさみずほ富士あさかぜ瀬戸出雲の時代
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220165746/l50

テンプレや過去スレ、役立つ情報はウィキ参照
富士ぶさスレ@ウィキ(更新乙です) http://www26.atwiki.jp/fuji_hayabusa/

富士ぶさスレでよく利用されているアップローダ
PC向け http://www.axfc.net/uploader/
携帯向け http://imepita.jp/
2名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:06:35 ID:F7muBGv+0
>>1 乙!
31:2009/02/15(日) 23:08:25 ID:sgT9NVY60
しまった・・・!
前スレを貼り忘れてた。。。
86スレの1を基本的にコピペして少し改変しただけだったので
見落としてしまってました。

前スレ
寝台特急★富士★はやぶさ★86号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234601414/l50
4名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:08:25 ID:kD8EUgB/O
>>1乙!

きっぷ交換スレ忘れずに。
5名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:09:09 ID:7pRyTAuJ0
61:2009/02/15(日) 23:12:16 ID:sgT9NVY60
>>4
これですな。

【転売厨】富士・はやぶさチケットスレ【撲滅】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234661203/
7名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:16:36 ID:qHuTUWjAO
最終日とその翌日(到着)の東京と横浜は駅での撮影禁止にするか、最悪でも三脚、脚立、銀箱立ち禁止にすればいい

賛同の声がないということは、されると都合の悪い香具師がいるんだろうな
8名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:22:53 ID:Q5r6yogoO
>>1
9名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:26:17 ID:cxvZRN620
>>1
乙!
鉄道ファンの企画にあった、はやぶさ・富士追っかけ撮り

横浜→東京より17:49発、または18:24発の普通列車で先回り
熱海→18:30or33発京浜東北線北行、東神奈川18:38八王子行乗車、新横浜で18:56こだま703号三島行乗車
静岡→熱海でこだま581号名古屋行乗車
豊橋→静岡でこだま583号新大阪行乗車
名古屋→豊橋でこだま585号名古屋行乗車
京都or新大阪→名古屋でのぞみ161号新大阪行乗車

これ以降は立席乗車の人に席取られるリスクあるのでここまで。
10名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:26:47 ID:0xgLqKj90
はやぶさ・富士のヲク転売屋を叩くクソスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233235851/
11名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:27:59 ID:sTDkmHiRO
あと一時間ちょっとで京都ですな…
12名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:30:22 ID:cxvZRN620
間違えた

京都→名古屋でのぞみ161号新大阪行乗車(待ち時間で夜食買出しなど)
大阪→名古屋でのぞみ161号新大阪行乗車、新大阪で快速姫路行乗車(待ち時間で夜食買出しなど)
13名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:39:03 ID:VagTZnEpO
>>1
乙です
14名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:45:26 ID:wi+GXO3X0
日に日に東京駅の警備が厳しくなってるな。
東京駅じゃ、どうせ思うような写真は撮れんのだから、
撮影より出発前の雰囲気を味わうべき。
15名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:48:52 ID:sTDkmHiRO
深夜に通過する駅も警備は厳しくなるのかな…
最終日は京都駅でお見送りと撮影したいと思ってます。
16名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:56:15 ID:Ip6suQ1P0
先日のbソロ315,000円は成立したの?

当初ps3は1億以上値がついたねw
17名無し野電車区:2009/02/15(日) 23:59:46 ID:7VlKgR+D0
ブルートレインブームのときから両列車を追い掛け、
初めて乗れた日の事が、昨日の事の様に思い出される。
食堂車での和朝食の美味しかったこと・・・。

2/13の10時打ちで撃沈したので、乗れる人には十分楽しんで欲しい。
くれぐれも事故の無いよう、有終の美を飾らせてあげてくれ。
俺は子供の時の様に、地元の駅で13日の下りと14日の上りを見送る予定。
18名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:01:10 ID:LIEaslF8O
>>7
いや、賛同云々以前にあまりにバカバカしい意見で答える気になれないだけかと。
19名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:09:58 ID:JCr+Vl9aO
うちの1レは、
不必要な通り抜けを防ぐため、
食堂車は電源車の次に連結してます。
機関車、電源車、食堂車は車両編成にカウントせず、
実質4両目にあたるA個から1号車となる全禁煙の10両編成。
また食券購入制で、
夕食のほか朝食も原則予約制。
個室の乗車客に限り、
アロマセラピ-を利用できるが、断崖、禿、出不は拒否されます。
その他、特徴として名古屋飛ばしがある。
東京17時発のため、間もなく岡山に到着します。
20名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:14:16 ID:nn97pNIcO
>>17さん
十秒で完売ですもんね…
あたしも駄目でした。
昔から父にブルートレインの話を聞かされて、是非とも乗ってみたかったです。
21名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:16:03 ID:QApESEUQO
>>18
0系ラストの新大阪は脚立脚立でしたよ。セレモニーもしたから20 21 22も入場制限があった。

出口が多いから難しいが、やればできると思うよ>締め出し
22名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:20:04 ID:nn97pNIcO
>>21さん
…あれは凄かったですね。
みんな撮影で、『さようなら』の雰囲気が余りなかった気がしました。
23名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:20:14 ID:GAlr2aQcO
1レ 草津にて583系(西日本塗装)とすれ違いました。多分きたぐに
24名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:26:22 ID:Qy/Sgec80
キモヲタの撮り鉄って往々にして他人のマナーを批判して自分を正当化するよね
一般人から見ればどっちも同じなのだが、確信犯的に気付いていない

今日、日中に内房線に乗った
駅でカメラ構えてる人が多かったから、何か来たのだと思う。

夕方に上り快速のグリーンに乗ったら、自分は窓際で脚立を通路側に置いて2席占領してるアカ大杉
結構混んでるのに、全く荷物をどけるそぶりすら見せない

なぜか撮り鉄おっさんってスーツの人多いね

25名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:29:06 ID:Q5gIKmZ50
>>20
日にちを選ばなければまだ乗れる。
26名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:31:20 ID:68As7M5v0
去年の7月上旬富士に帰省で東京から中津まで乗ったけど
車両に両手で数えるほどだった。
これが廃止の現実なんだよ。
今からじゃ当時の(西鹿児島まで行ってた時代)の
雰囲気も味わえない。
そこまでして乗って楽しいものだろうか?
無くなるのは寂しいけれど、のんびり行きたいときは
これからフェリーにするつもり。
27名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:31:52 ID:Qy/Sgec80
あさかぜの最終の時は、毎日のように空きがでたけど。

やっぱ東京発最後のブルトレだからかね
28名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:33:59 ID:nn97pNIcO
>>25さん
そうですよね…!まだ一ヶ月は走ってますもんね!
やっぱり平日が良いですか?
29名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:34:56 ID:J/6KgGUB0
車両や列車の廃止というより、路線の廃止に近いものがあるからね
もう替わるものがない
30名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:36:26 ID:Qy/Sgec80
寝台券買わないで、さりげなく一晩中通路のイスに座ってたらバレないかな
31名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:40:06 ID:nn97pNIcO
>>30さん
それは…逆転の発想ですね(笑)
でもわかる人にはバレてしまうかも。
32名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:41:42 ID:Qy/Sgec80
>>28
金土は難しいでしょ。
予定が許すなら、とにかく空いてる日を探すのだーーーー!
33名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:41:44 ID:Q5gIKmZ50
>>30
週1はそれで横浜まで乗ってますよ。
34名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:42:14 ID:B2zNmNzs0
>>30
検札されて即強制下車が落ち。やめとけ。
35名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:45:14 ID:GAlr2aQcO
1レ 京都着きました
http://imepita.jp/20090216/026090
36名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:47:16 ID:nn97pNIcO
>>32さん
がんばります!
京都〜熊本、大分なら日帰り旅も出来ますね。
37名無し野電車区:2009/02/16(月) 00:49:20 ID:nn97pNIcO
>>35さん
お疲れ様です!
38名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:10:45 ID:GAlr2aQcO
>>37さん
ありです。

1レ2レ乗車中のみなさん 良い旅を〜
39名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:12:07 ID:fKx7wrmp0
>>24
何かって・・・、今週末はC57 180の運転<内房線
40名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:12:45 ID:0bpD1DDSO
>>7

撮影禁止は無理じゃない? でも、三脚・脚立・銀箱使用中止は大賛成!
41名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:13:08 ID:8pOtO7k3O
1レ大阪出ました。
42名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:25:09 ID:yHoVX15rO
前スレのバイトですw

1レ大阪から乗車しました。
明日早朝から起こされるかと思うと鬱だわ…
(立席とか、空いてる席だけ売って他は止めたらいいのに…)

43名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:28:15 ID:8V2d+7sGO
>>42
乙です
立席はあくまで立席だから、寝たければ無視して寝てても良いと思うよ
空席がある場合のみ着席可だからね

それでは良い旅を ノシ
44名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:28:16 ID:ddQ1MTrcO
昨日、博多駅の改札でふと頭上の発車時刻案内板見たら、ちょうどはやぶさの発車まであと1分。
自分が乗るありあけはまだ5分くらい余裕があったが、急いでホームにかけ上がった。
ゆっくりと動きだすはやぶさの後ろ姿を見る事ができました。
あれが見納めになるのかな、なんか寂しいね。
4524:2009/02/16(月) 01:31:38 ID:pw/zAp9b0
>>39
ありがとうございます。
ヂツはかなり気になっていたのです
4642:2009/02/16(月) 01:44:10 ID:yHoVX15rO
>>43
あれ、そうなん…?
叩き起こされるもんだとばかり…

サンライズ以外の夜行寝台乗るの初めてなもんで(恥)
47名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:45:48 ID:pw/zAp9b0
>>46
気付いたらオッサンが枕元に座ってるかもねw
48名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:50:53 ID:yHoVX15rO
>>47
20歳台までの美人限定で頼んますww
まぁ、上段だからその前に起こされry


そろそろ限界…
オヤスミなさい…zzz…
49名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:52:56 ID:pw/zAp9b0
乗段に座ってたら相当怖いなw
50名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:58:18 ID:t+eA+Owy0
幼児の頃に従姉から貰った幼児教育誌のはやぶさ(西鹿児島行き)の特集を見てはやぶさに
憧れて数年前に初乗車、最後にもう一回、乗りたいと思いつつも下りの指定が取れず断念
して今月のみの指定で熊本→博多に乗る予定で指定を取ったのだが、はやぶさ・富士の
指定席はどうなっているんだ?MVで発券したら、座席表から席が選べてB特急券 はやぶさ
12号車※番A席と普通の指定席特急券が出てきたのだが、もしかして12号車は博多まで寝台
未セット(リネン無し)でベッドを座席として使うのでしょうか?
つまらぬ質問で失礼。
51名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:59:26 ID:YF1XnFriO
>>42
釣り?
52名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:03:09 ID:V2EGCRQt0
前スレ未消化
53名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:04:41 ID:WGr4vK/dO
加古川〜宝殿ですれ違い。
どちらも定刻です。
54名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:07:10 ID:8V2d+7sGO
>>47>>49
怖ぇーよw
下段だと、勘違いしたヲタに叩き起こされる被害者が出てきそうな悪寒

空席だからと上段に立席特急券で乗る人っているのかね?
55名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:09:09 ID:mnASSR+K0
去年の6月に、富士のA個室で唯一残っていた14番室で大分まで乗ったが、
B開放は数人だけの車両あり。
その時に富士ぶさの余命を悟って、覚悟を決めた。
学生の頃から何度かお世話になったが、
唯一の心残りは、西鹿児島まで乗らずに延岡や熊本で下車していること・・・。
56名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:31:00 ID:zF969mFuO
そいえば、西鹿児島から短縮する直前も満席だったんかな
57名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:42:25 ID:sTJiF9Iw0
起きちゃった。2時半に2レ神戸通過。
時間的にはこんなもんなのかな?

もうちょっと寝とく。。。ってそろそろ1レとすれ違いか?
58名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:48:10 ID:NGARfpZU0
前スレ満席になりました
59名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:48:27 ID:sTJiF9Iw0
53見てなかったorz
60名無し野電車区:2009/02/16(月) 02:48:59 ID:hTzX2IfPO
61旧スレ997:2009/02/16(月) 02:49:20 ID:V2EGCRQt0
>>57
もうとっくにすれ違ってるぞ。< 2時頃加古川〜宝典
62名無しの電車区:2009/02/16(月) 03:06:55 ID:bgBftYwE0
2レ新大阪通過(貨物線じゃない)
15分前をサンライズが遅れて東京へ
63名無し野電車区:2009/02/16(月) 03:13:32 ID:z7dtodZCO
サンライズが遅れてるから2レ富士ぶさも遅れるかなw?
ワクワク((o(^-^)o))
64名無し野電車区:2009/02/16(月) 03:46:54 ID:cLiPdEHK0
1レ定時であれば、鴨方駅を過ぎた頃。
65名無し野電車区:2009/02/16(月) 03:49:21 ID:eMBqMdWL0
遅延を期待する香具師って何なの? 
66名無し野電車区:2009/02/16(月) 04:06:35 ID:cLiPdEHK0
1レ、もうそろそろ尾道?
67名無し野電車区:2009/02/16(月) 04:08:57 ID:J/6KgGUB0
上りのサンライズ遅延時は
・長く乗れる
・睡眠時間が多く取れる
・富士山を見られる
・払い戻し

で、急いでない身としてはかなりウハウハだった
68名無し野電車区:2009/02/16(月) 05:19:48 ID:z7dtodZCO
2レ名古屋一分延
停車時間で回復
69名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:03:08 ID:WbqsSbb00
岩国定発、おはよう放送終了
70名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:33:31 ID:z7dtodZCO
2レ浜松一分延発
71名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:37:23 ID:Z0HJYEzaO
はやぶさですが今日の上り41レがシンデラもソロもB寝台も空きありです!
明日はB寝台のみ上下空きありです。
72名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:39:54 ID:90sTvPaxO
サンライズさっき掛川通過
2ラはどうだ?
73名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:41:31 ID:7bHK2cxcO
1レ定時で運行中です。もうすぐ下松に停車。
74名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:46:47 ID:Z0HJYEzaO
連投スマソ。
今のところですが、富士は今日と明日の2レにシンデラもソロも空きありです。もちろんB寝台もです!
1レは開放Bのみ今日と明日空きありです。
75名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:49:43 ID:z7dtodZCO
東海の性格からしてサンライズにはやぶさ追いつくんじゃない?
76名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:51:11 ID:z7dtodZCO
2レ掛川通過
77名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:56:35 ID:z7dtodZCO
2レお茶の菊川通過w
78名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:57:20 ID:CHpeOZSyO
富士山バックで撮影は今日は×やな。鵠沼第二は見えかろうが絵になるけど。そろそろ後一回撮影しようかな。ちょくちょく撮っててよかった
79名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:57:24 ID:IR/oaLuRO
2レ 菊川
約1分遅れで通過
80名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:00:06 ID:WbqsSbb00
徳山2〜3分程遅れて発車
車販の列は1号車の通路を埋め尽くしてます
81名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:03:23 ID:wXQlR489O
竹倉10人程いたけれど、富士山ぼんやり見える程度。
82名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:04:33 ID:z7dtodZCO
2レ金谷通過
83名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:04:49 ID:kHK/ofrC0
>>71>>74
このタイミングで空きがあるっていうのはキャンセルが出たっていうことかな?
特にソロの場合これまでのスレの流れからして売れ残っていたとは考えにくいし
そういえば下りに乗っている人はそろそろお弁当タイムかな

84名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:06:35 ID:kHK/ofrC0
>>80
マジかよ・・・
だんだん幕の内ゲットするのが難しくなってきた感じだな
85名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:08:15 ID:z7dtodZCO
2レ島田通過
86名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:19:02 ID:MA4wHAFM0
2レ 0709藤枝-六合通過66-42
サンライズは0652通過
87名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:25:43 ID:WO1qVvhBO
>>80
前スレで前日から駅弁鉄が待っていたという書き込みがあったしな。
88名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:26:12 ID:4c2dIOGrO
惨裸伊豆はどうでもいいや愛着ないし。
つかロケハンなしでぶっつけ函南行くんだけど
撮れんのかここ…
89名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:26:55 ID:z7dtodZCO
静岡10秒早着
車外で叫ぶ人起床w
90名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:27:25 ID:WO1qVvhBO
>>20
日本海にでも乗ってあげてください
91名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:32:24 ID:KrtUaOvqO
柳井のにこだわらなければ何がしかの弁当は車販でゲットできるのかな?
やっぱり朝飯も自ら積み込むべきか…

暖房効き過ぎで腐らないか心配なんだよなぁ。
92名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:33:16 ID:oJfl+SQ6O
>>90
すれちがいされ
93名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:35:43 ID:JkDSCm44O
空席情報ありがとう。本日42レソロ2席取らせてもらったよ!1ヶ月粘って当日になって取れるとはなぁ…さっそく開放を乗変してくる。
94名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:36:00 ID:kHK/ofrC0
95名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:40:43 ID:kHK/ofrC0
>>91
食べ物を持ち込む場合弁当よりもパンやお菓子(できるだけ長持ちするもの)
の方がいいかも
96名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:42:58 ID:z7dtodZCO
2レノロノロ気味だけどサンライズ今ドコだろう?
97名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:45:32 ID:4c2dIOGrO
>>94
さんきゅ行ってみる
98名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:49:59 ID:Q5gIKmZ50
>>96
サンライズ東京到着済
99名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:50:55 ID:kHK/ofrC0
http://www.youtube.com/watch?v=AE_ysV1VMhw
http://www.youtube.com/watch?v=xzfsDKSyj0Y
この風景ももうすぐ見れなくなるのか・・・
100名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:51:59 ID:Q5gIKmZ50
109 :名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:31:33 ID:pI2WE/oR0
3/13日の切符、普通に買えましたよ。
駅員曰く「いつでも買えますよ」って・・・?

「東京23区内」→「熊本」の乗車券で乗れるんですよね。
何か、ダメ元で窓口言ってみたら普通に買えてしまったのでラッキーなのかな?

124 :109:2009/02/14(土) 21:45:02 ID:pI2WE/oR0
>>110
え、そういうのが必要なんですか?明日にでも買いに行きます、ご親切にどうも。
最終日のブルトレに乗れるなんて今からワクワクしています。

475 :109:2009/02/15(日) 11:22:19 ID:bau/a5640
>>109です。昨日は色々とありがとうございました。
先程最寄り駅のみどりの窓口で「寝台券・特急券」?を購入して来ました。
列車に乗るのに三種類も券が必要だなんて面倒くさいですね。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/37071

他には何か必要でしょうか?

483 :109:2009/02/15(日) 11:44:29 ID:bau/a5640
失礼しました。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/37073


この方はどうなったんですか?
101名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:53:41 ID:+XnABpdrO
>>91
最近は柳井以外も難しいかも
102名無し野電車区:2009/02/16(月) 07:53:47 ID:/IQ4+/8sO
サンライズ、富士を出たそうです。
103米450kg男 ◆5xZ0d/aTWA :2009/02/16(月) 07:57:00 ID:4cc4I3r90
>>50
博多までは下段の寝具は上段に上げている
鳥栖からリネンのおばさんが乗ってきて、順次、清掃、寝具セットを行っていく。
104名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:01:26 ID:kHK/ofrC0
竹倉踏切って昔ポンキッキの歌でブルートレインの走行シーンがあった場所なの?
105名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:02:57 ID:B6JbmTBi0
>>91
弁当に拘らなければ大丈夫。昨日車販をしばらく見てたが、列に対して弁当はかなりあったよ。
とりあえず、販売開始のアナウンスがあったら行けば良い。
無くなれば新山口で追加が入るはず。
106名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:08:17 ID:uTPHawn2O
2レの方向幕今日は全部ふつうですか?
107名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:14:22 ID:Vr4jeyw/0
>>100

別の日の寝台券の画像を改ざんしてアップ。わざと人騒がせなことをしただけ。
すぐにバレて、追求されそうになると、慌てて画像を消してる。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233235851/l50 にも

587 :名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:51:10 ID:U5pA3TKK0
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/37073

今日買ってきました。

を載せたが、相手にされず。

多分、普段から、誰にも相手にされていないんだろう。可愛そうな奴だよ。
108名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:14:35 ID:3Kjt4DYNO
今、サンライズがフル編成で黄瀬川鉄橋(沼津〜三島)通過

富士山うっすら
109名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:17:16 ID:z7dtodZCO
2レ沼津定刻
サンライズに追いついてきたのかな?
110名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:20:37 ID:mnVOycaD0
追いつくと東京駅で入れるホームあるの?
111名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:22:59 ID:3Kjt4DYNO
今、富士ぶさ黄瀬川鉄橋(沼津〜三島)定時通過
富士山に雲が…

東京駅でサンライズと富士ぶさが並ぶんですかね?
112名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:23:05 ID:z7dtodZCO
2レが品川で待機じゃねw?
サンライズとの差が何分にちじまったのだろう?
113名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:24:01 ID:cutG19Oi0
横浜市西部より富士山確認不可
こりゃ鵠沼ダメだな
陰さえなければ弥勒に軍配が上がるんだが
114名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:24:19 ID:GUIf6opbO
一応ある
でも釜入れ替え迄に回送


てか曇ってたから根府〜早にしたがめちゃくちゃ寒い
4時に家出たがもっと暖かかった
115名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:25:44 ID:GP6oKiTAO
2レ 42号機 沼津−三島定通 情報ありがとうございました。テールで窓拭いてる人居ました。2レの約10分前にサンライズ通過しました。
116名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:27:17 ID:kHK/ofrC0
>>115
毎回乙です
117名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:30:17 ID:Q5gIKmZ50
>>107サンクス
118名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:34:28 ID:z7dtodZCO
サンライズさっき熱海発車したらしい
かなり追いついてきたぞ
119名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:40:39 ID:YCEm1clK0
>>118
サンライズスレによると横浜で15分差の予定だって
120名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:41:35 ID:LcRC2CKEO
2レの前に走ってる鴨レは?
もしかしてサンライズと2レの間走ってるのか
121名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:42:12 ID:YCEm1clK0
連投スマソ
東海道線川崎〜品川で異音感知、上り抑止中
122名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:44:36 ID:LbflRx3tO
東京は9番線が機回し用に開けてあるからサンライズはそこに到着では?もしくは貨物線経由品川止まりか…
ちなみに東海道上り10分以上遅れて現在も抑止中です@大船
123名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:44:51 ID:kHK/ofrC0
富士はやぶさが廃止になるのは東京駅での折り返しが面倒なこともあるのでは?
サンライズだったら電車だから折り返し回送も楽だし
124名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:46:18 ID:Cjd+7W+MO
サンライズ品川打切という可能性は?
125名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:47:43 ID:z7dtodZCO
東海道見合わせw
126名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:50:15 ID:Jmb/2dkzO
盛り上がって参りました
127名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:50:17 ID:YCEm1clK0
東海道運転再開
Y-22編成の無線より
128名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:51:52 ID:Cjd+7W+MO
>>126
そこはageないと
129名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:54:44 ID:7TD+WZqBO
サンライズ
富士ぶさ

とりあえず小田原は通過済み
130名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:02:07 ID:z7dtodZCO
2レって車内販売何号車から?
131名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:03:13 ID:YCEm1clK0
>>130
wiki傾向と対策参照
132名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:03:45 ID:4ZvPzBqY0
門司祭り終了
はやぶさ定発です
133名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:07:44 ID:uB2xIDsQ0
>>123
それも理由の一つだが、車輌の老朽化と乗車率の低迷、
そして束、倒壊、酉、吸の足並みが揃わず、各社の利害が
複雑に絡み合ったこと、そして競合交通機関への利用客の
シフト、利便性のアップにより新型車両を投入しても
投資→利益という部分も不透明だったことも推測される。
134名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:08:16 ID:HQUzp0mDO
サンライズ 鵠沼を徐行して通過
135名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:11:16 ID:Wmdn71R2O
休みの日に遅れてくれりゃサンライズ撮れたのにな…
136名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:12:36 ID:4ZvPzBqY0
はやぶさ、小倉発車
次の博多までは1時間の長丁場です
137名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:14:12 ID:HfMFZ7UgO
>>134
先行する湘南色E217系撮ったか?
185系や211系共々、いつまで走っているかわからないからな
ましてや、調べないと運用がわからんし

富士ぶさのような葬式厨でパニる前に撮っておきな
138名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:18:12 ID:HfMFZ7UgO
>>135
先日の土曜日は遅れただろ
583系とはどこですれ違ったんだろう?
同じ画角内に583系とサンライズを撮れた人、いる?

スレ違いスマソ
139名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:18:48 ID:z7dtodZCO
2レ徐行で辻堂通過
140名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:22:55 ID:z7dtodZCO
2レ遅れ拡大中
141名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:26:35 ID:Wmdn71R2O
>>138
時間はえーよ
露出ないわ
142名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:28:27 ID:HfMFZ7UgO
サンライズ横浜発車
品川打ち切り
143名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:29:09 ID:Jmb/2dkzO
東京駅3、4人
平和です
144名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:34:57 ID:sua9CmfUO
>>143
これから、俺ら
東北ソープ軍団30名程が
向かうぜ!
145名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:35:01 ID:yHoVX15rO
1レ、もうすぐ苅田通過です。

結局、姫路からおはよう放送まで爆睡してましたw
フェリーやらバスで揺れに慣れてるせいか、発着の衝撃も特に感じず…

146名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:36:38 ID:7TD+WZqBO
>>137
湘南色登場した時から富士ぶさを藤沢近辺に撮りに行くと毎回見るから、もうイイ。

富士ぶさも登場時から飽きるほど撮って来たが、見納めだし、まだ撮ってる。

147名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:39:07 ID:yathN3ZK0
横浜発車
148名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:40:08 ID:CHpeOZSyO
邪魔しないから俺の邪魔しないで下さい。近々関西から出撃します。沿線で撮影するので宜しくお願いします。
149名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:47:31 ID:NDcJyLw1O
んや、ギリギリ185が撮る気が起きる限界やわ〜
211やら、いつどれがどうなろうと構わん。

まあ、『富士/ぶさ』『さく/ぶさ』ですら、正直微妙なわけで。
まあ、個人的な好みの問題やからあんまりツッコミ入れないでな(笑)
しかし、500のぞみと掛け持ちの撮り鉄多かったね、昨日。
ちょうどイエローの『のぞみ検』もあったし。
あと東武甲種もあったからネタ鉄は多かったんじゃないかな。
今週、来週はまだましだろうけど、
18シーズン到来するとクルマ組に加えて18厨も増えて、
沿線は撮り鉄でグダグダになるんだろうね。
まあすでに都市部近郊はひどい状況だが。
いずれにしろ、走行有名撮影ポイントは、車、必須
始発で現地入りでも厳しい状況。
竹倉も監視員張り付き。
踏切から少し離れた法面はほぼ排除。
キャパは恐ろしく少ないぞ。
近くで新幹線関連工場やってるから、
車も下手なとこに入れると警備がすっ飛んでくる。
150名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:47:56 ID:mel0xfmq0
三脚倒して人身事故起こすなよw
151映像班:2009/02/16(月) 09:48:15 ID:ye+NrvBfO
今2レ、多摩川六郷土手通過した
152名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:49:32 ID:KrtUaOvqO
>>95>>101>>105
サンクスです。
子供と一緒だから食料が心配で…。
一人なら門司うどんでもチャレンジするんだけどなぁ。
153名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:52:18 ID:YkfPlLXJO
川崎通過
154名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:52:43 ID:VOd8+hIWO
福間駅でソニックに抜かれた。
155名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:54:07 ID:+HiO5q/K0
福間発車、白ソニックに抜かれました。
寝台列車の冷遇が垣間見える瞬間…
156名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:55:22 ID:/9NsySAe0
ぬるっぽく走ってるな・・・
157名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:56:54 ID:ez5/i/VP0
‥でも被られた、「ガッ」デム
158名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:58:03 ID:gvC75u8VO
2レ、浜松町通過

日常に帰ってきた
159名無し野電車区:2009/02/16(月) 09:59:17 ID:yathN3ZK0
撮影地で人がいっぱいって言うけど上岩間、東海道の両踏切
人皆無やがな

結局RMに載ったところが荒れてる感じ
160名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:00:08 ID:ULka5kZE0
なかなかキャンセルが出ない。
161名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:01:12 ID:mel0xfmq0
将来的に「サンライズはやぶさ」とか出来ないかな・・・
162名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:01:46 ID:MwixX0ac0
先週の土日に鹿児島本線に乗ってて、ホームにたくさん人がいたから
入線前なのかなー?と思ったが…
平日でも門司駅の連結作業見る人多いのかね?
163名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:05:40 ID:SNCjSqGfO
下関→小倉方面の電車にて
66-47:倉の中
66-49:外でパン上げ留置
66-50:外で洗車中
66-53:東京方に富士ぶさHM付きで留置

というわけで今日の2レは66‐53なんですかね?
164名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:08:29 ID:wnfCm7VM0
>>163
サンクス。久々の53号機。45号機に次ぐ美釜登場。
165名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:10:14 ID:e1+wgzSQO
2レ
東京着
鬱だ死にたい(´A`)
166名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:10:16 ID:VOd8+hIWO
博多駅定時着
167名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:14:51 ID:CHpeOZSyO
新幹線撮影まで手をつけないでー。在来以上にシビアやのに困る。
168名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:18:16 ID:CHpeOZSyO
非常識な馬鹿な連中は、新富士〜三島みたいなキャパが広いとこで十分(笑)
169名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:19:16 ID:Z6CPVcCK0
博多発車、さぁラストスパートです
170名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:22:50 ID:C8X1aDv7O
41レ 笹原-南福岡 定通
周りにいた保線区員さんたちと見送り
171名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:28:07 ID:yHoVX15rO
1レ行橋で下車して、後続のソニックで別府駅に向かってるわけだが……
吐きそう……orz
172名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:30:05 ID:Z6CPVcCK0
はやぶさは撮影者が多くいた原田駅を通過
173名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:30:31 ID:CHpeOZSyO
竹倉の保線の人、馬鹿共の排除お疲れ様です。非常識な連中増加の原因はなんでしょう?こんなやつらに見送られる「富士・ぶさ」は可哀想
174名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:33:19 ID:DqeyiJIoO
>>160
出るか出ないかと問われれば
過去の経験上言い切れる。「絶対に出る」よ。最終列車でも。
但し根気や粘り強さなど、
取得のためのたゆまぬ努力は最低限必要。
あとは一寸の運も。
175名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:34:39 ID:mb4kqsYjO
墓田で撮影。警備のヲサーンがうざかった。下がったらバカヲタが邪魔だから撮れないじゃねえかよ!俺以外はマジうぜえから撮影するな!
176名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:37:32 ID:8pOtO7k3O
15日発1レ、下関発車時点で1号車上段2席に寝具未使用席あった。
177名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:37:39 ID:SRIWYdpSO
13日の最終下りは乗れないけどなにがなんでも見送りに行く予定。まともな写真は撮れるなんて思ってないしその場所に居るだけでいい。ブルトレが全廃って言っても過言ではない日になるな。
178名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:42:28 ID:+tUM6SoFO
1レ杵築停車中
179名無し野電車区:2009/02/16(月) 10:51:32 ID:AUnM4A+E0
はやぶさ、久留米発車
乗り遅れそうになった女性(立席利用?)を再開扉で救済。

今更ながら名残惜しくなってきた…
180名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:02:13 ID:H6fR5Ude0
>>171
振子に酔ったか?
気をつけて
181名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:15:36 ID:AUnM4A+E0
大牟田発車しました。
次は熊本です。皆さんお疲れ様でした
182名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:23:46 ID:f87fAyYsO
事故中な撮り鉄野郎大杉w
183名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:24:53 ID:+Wq769NEO
博多でマジうぜえから俺以外撮るな!って脳みそ大丈夫かい?
184名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:25:08 ID:S/tFoJaf0
転売目的でオークションへ出品してる人って、犯罪に抵触しないの??
乗る目的じゃないやつが買うのって倫理的におかしいと思うんだけど。
185名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:28:22 ID:fxIsa0CB0
アホオク
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94770884
3/13立席って、東京を12日発だよな
質問にもはぐらかして答えてるし…
勘違いして入札する香具師いるんだろうなwww
186名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:34:29 ID:uB2xIDsQ0
オークションに出す奴は最低だが、オークションで買う奴がいるから
転売屋がいい気になるという図式があるのも事実

どちらも50歩100歩だと思うのだが、ヲタの潜在心理のどこかには
「最悪、指定券が入手できなければオークションで…」と
思っている香具師が意外といるから、買い手、入札者がそれほど叩かれなように
見えるのは気のせいだろうが?

Yahoo!に対して、行政、警察が乗車券類のオークションでの販売を止めさせないと
出品者を違反出品申告や2ちゃんねるで叩いても意味がないと思う

187名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:38:47 ID:zczflznuO
>>185
恐らく今からでも駅の窓口で買える切符を…
188名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:39:25 ID:S/tFoJaf0
確かにそうだね。出すほうも出すほうだが、買うほうも買うほうで同罪。俺みたいにただ文句言ってるのも
同罪とは言わないが、問題解決にはなってないわな。叩くだけじゃなく行動が必要ってことだね。

ただ>185は酷いな。出品するだけでも頭くるが、スタートからほぼ倍の値段からスタートしてる。
倫理も何もあったもんじゃないな。
189名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:51:35 ID:kHK/ofrC0
何で富士はやぶさのタオルが高値でオークションに出ているの?
それにANAやJALの株主優待券も大量に出ているし・・・
190名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:53:05 ID:mel0xfmq0
今のうちに残っている夜行を乗り納めしておけば問題ない
191名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:56:27 ID:+jObDx8p0
肥薩線はやぶさ
補欠とかあるんだな
キャンセルきぼんage
192名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:57:57 ID:7VwQ5Mp+0
乗り納めと、最終列車に乗るのはまた別。
193名無し野電車区:2009/02/16(月) 11:58:13 ID:Jmb/2dkzO
いくら空いているうちに乗っても、廃止間際や最終日にはまた乗りたくなる
それが人情
194名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:02:32 ID:mel0xfmq0
人間の欲望には限界がないんだな・・・
195名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:03:16 ID:kHK/ofrC0
乗車当日や1日前にキャンセルする人どのくらいいるんだろう・・・
特に乗車当日(特に発車数時間前にキャンセルがあった場合)は案外穴場
だと思うけど
196名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:06:23 ID:4c2dIOGrO
>>120
俺もうっかりしてていきなり来られたんでビクーリしたが
日曜発5066はウヤ
だから関東基準月曜の朝には来ないのよ。
197名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:12:54 ID:zF969mFuO
@最終日に乗れる優越感を味わいたい
Aもうこれ以上乗れないからという危機感?Bヲタとしては最終日乗車じゃないと意味ない!
Cこの心理を利用した出品で小遣い稼ぎフヒヒ
高値で売れるの間違いないしぃ

まとめるとこうか。
まあ需要超過状態だな。買い手市場。
198名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:14:23 ID:kHK/ofrC0
最終パノラマカーものすごく混んでいたなあ
199名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:26:50 ID:LcRC2CKEO
>>197
了解
ありがとう
200名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:29:23 ID:uQDstz6OO
>>197
それだけではない。出品される頭数が少ない程、希少価値の高いものは異常高騰するんだよ…今後どれだけ億に出回るのか見物だな。
201名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:30:06 ID:AFlKYlovO
みんなヤフオクは無視しろ!払い戻しさせろ!ただの紙切れにしてやれ!
202名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:36:28 ID:UaHxKP43O
はやぶさは熊本に無事到達しています。
これにて実況を終えます。

九州巡りをしたあと木曜に、はやぶさで帰りますので皆さんよろしくお願いします。
203名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:38:38 ID:OSEzqWzlO
列車の寝台券、指定席券、乗車券などの転売行為は
各都道府県の迷惑防止条例違反で犯罪になりますので、絶対に転売行為はしないでください。
また、転売屋(ダフ屋)からきっぷを買ったりしないでください。

ttp://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20071208A/index2.htm
ttp://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20071208A/index3.htm
ttp://www.asahi.com/travel/news/TKY200811100103.html
204名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:47:21 ID:uQDstz6OO
>>203
何を今更…
ていうか俺的にはホームで罵声浴びせるクズ共の方が遥かに迷惑だが…
205名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:51:08 ID:CHpeOZSyO
>>204
罵声上げる原因は後から来た奴が強引に撮影しに入って先着者の邪魔するから。邪魔しなかったら誰も罵声なんかあげません。
206名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:54:03 ID:CHpeOZSyO
昨日の横浜駅、釜の近くにいた野次馬らしき数人。邪魔!きっと罵声大会の見物目的かも。
207名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:02:57 ID:SpllUhXw0
>>179
新幹線で追い掛けさせた方が良くない?
208名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:06:08 ID:DwVDgzquO
新幹線また工事中〜
209名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:07:33 ID:Vr4jeyw/0
>>206

空気が険悪になる程、益々野次馬したくなる人も・・・。

ここまで来ると、何かと余裕がなくなって来る。
210名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:13:08 ID:GbC/5HPjO
>>203
何をいまさら。
富士ぶさに限らず乗車券、チケット、優待券がいくつ出品されてる?
なくなるわけない。
嫌なら買わなければよい。
俺は買わないぜ!
211名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:13:12 ID:6pucAkGP0
>207
釣り?新幹線では追いかけられないよ。

3/7の肥薩線のシンデラの当選通知がきたよ。
前スレによれば応募者25,000人っていうけど本当かな?
最終富士ぶさは取れなかったけど、レアなものに当選してラッキー。
昼行の個室利用は贅沢だな。
212名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:20:50 ID:2Dr2FilnO
>>205
罵声上げる原因は前からいる奴が撮った後、いつまでも前に陣取って後から来た奴の邪魔をするから。

撮影したらさっさとどけよ。
213名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:21:34 ID:KrtUaOvqO
昨年のPF代走の日は0系ひかりの日だったから、どっちも狙える場所をググるのが楽しかった。
結局新下関付近にしたけど、時間が近い上にふじぶさが予想以上に遅れて凄いギリだった。
214名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:22:11 ID:lvtRvIqR0
>>206
それ俺らだwww
あの場にはこのスレの人がいないかと思ってたが実はいたんだな
本当に罵声大会があるかどうか見に行ったんだが本当にやってるんだなww
糞ガキが幼い声で発狂して、おっさんのゲバを無理矢理どかしたりしてる光景にはワロタ
あんなんがいるから鉄ヲタがきもがられるんだろうなーって思ったよ

長駄文スマソ。
215名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:24:00 ID:ei7wz3aj0
 廃止まであと26日。
「横見とゆゆのラジオ鉄道」で特集があった。
216名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:25:12 ID:bLvTugL70
倫理の範囲で何を言っても無駄。
開始価格も出品者の自由。
イヤなら入札しなければいい。
それが一番効力がある。
217名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:27:06 ID:4c2dIOGrO
>>212
俺はなるべくどくようにしてんだけどさ
後ろでカシャカシャ鳴ってると
動くタイミングがね…
218名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:27:13 ID:2Dr2FilnO
ま、俺は列車の前をわざと行ったり来たりして邪魔して罵声を浴びるのが快感なんだけどな。by某駅員。


この葬式祭で一体何人の葬式が執り行われるんだろう。

そういやちょっと前に寝台列車撮りに行って踏切で轢かれた奴いたな。
219名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:27:25 ID:O5eBxo9PO
>>213
当日、東京―ふじぶさ→下関―のぞみ→新大阪―0系→博多 って乗った俺が来ましたよ。
直前まで友人と飲んでて東京駅に着いたのがギリギリで、釜確認せずに乗車。
えらく撮り鉄が多いな〜とか重いながら熱海あたりでこのスレ見て初めて気付いたwwwwww
灯台下暗しって言葉はこの為にあるんだろうなwww
220名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:31:35 ID:bLvTugL70
祭りを傍観的に楽しむために参戦するヲタもいると思うけど、
いざ自分が何かしらの被害を受けるとイヤな思いするよ。

家で酒飲みながら中継見てるほうがよっぽどいい。

最期を見届けることが必ずしも列車をいとおしむ行為とは俺は思わない。
221名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:37:52 ID:Jmb/2dkzO
また軽トラで撮影地に乗りつける作業がはじまるお…
222名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:44:23 ID:Wmdn71R2O
>>221
ミネル。ですね、わかります。
223名無し野電車区:2009/02/16(月) 13:55:16 ID:H6fR5Ude0
>>211
肥薩ぶさ当選来たの?
家は今日来てなかったから明日かな?
アウトだろうけど・・・25000人じゃ当たらん
224名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:03:46 ID:+XnABpdrO
>>218
デカイ釣り針ですね
225名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:18:05 ID:UlshFm050
>>224
でもたまにいるんだよな
黄色い線の内側から撮ってるのに安全確保と称して撮影妨害する奴
大概バイトヲタだが
社員がやったら後々面倒だしね
226名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:20:41 ID:B5jLRBiqO
もし釜の横で上戸彩や吉永小百合が記念撮影始めても、奴らは罵声浴びせるか実験してみたいw
227名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:24:29 ID:7TJczBkZ0
普通にやるだろ
228名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:26:16 ID:B5jLRBiqO
天皇陛下だったら?
229名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:28:08 ID:J8WRJLqe0
その時は撮影どころじゃないだろ
230名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:35:15 ID:B5jLRBiqO
石原慎太郎や泉谷しげるあたりなら逆にヲタ達を一喝して黙らせそうだ
231名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:37:01 ID:ilc/d+Xt0
ありえない状況を妄想することだけは得意な奴らだな。
232名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:42:28 ID:scF9ZTzv0
富士ぶさはお召し列車じゃないだろ。
233名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:43:23 ID:GbC/5HPjO
馬鹿ばっかりか?
234名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:46:12 ID:54tVcAVo0
ラッコの見物人が川に転落してニュースになってたけど、
同じことが富士ぶさ停車駅でもう起こってるんじゃねーの?
轢かれないからニュースにならないだけで・・・
235名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:55:03 ID:2Dr2FilnO
最終日あたり通過列車に轢かれるニュースがないことを祈る



ってか富士ぶさ乗客以外ホーム進入禁止にし(反対ホームも)、さらに乗客はホームでの撮影禁止。
駅員ではなく鉄警隊が警備しろ。逆らった奴、罵声浴びせた奴を片っ端から公務執行妨害でタイーホ



でも1番いいのは当日悪天候でウヤ。
236名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:01:03 ID:0q1QsHXDO
>>235

最終の指定券が取れず、仕方かなく12日の1レに乗る方ですか?
237名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:04:29 ID:zczflznuO
>>212
じゃあ、もっと早く来て良い場所取れよ!
自己中すぎ
238名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:10:13 ID:2Dr2FilnO
>>237
後から来た人の事を全く考えない。自己中とはお前の事だ。
239名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:11:57 ID:emDmkXQUO
>>226
もし横浜停車時に釜の前で木村(ryの撮影会をしたら…

想像を絶する地獄絵図にwww
240名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:15:34 ID:G5ChGR8t0 BE:474676627-2BP(0)
>>205
が正解だと思う。
あとストロボ、罵声ってるやつが言うことじゃないだろ。警備員に頼め。撮影に集中しろ。
241名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:16:30 ID:7VwQ5Mp+0
>>238
後からくるやつのたわごとだな。
場所は昔から早い者勝ちと決まっている。
後から来た者は先に来てる人に「ここだいじょうぶですか?」と聞いて微調整するのが暗黙のルールだろ。
自分が撮れないからとほざくヤツは来るな。
そんなに撮りたけりゃ朝の駅が開く時間から延々待ってればいい。
そこまでできもせんのに、後から来た人の事考えろとか言う資格はない。
242名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:23:11 ID:2Dr2FilnO
ヲタとはやはり唾棄すべき輩だとよくわかった。
譲り合いの精神が全くないんだな。
譲る必要もないんだな。
お前らが後から来ても絶対に譲ってやらない。文句垂れるなよ。黙って諦めろよ。
243名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:23:11 ID:oJfl+SQ6O
>>241
まじその通り
じゃなかったら裏金じゃない、まいないワイロ渡すんだな!
244名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:24:02 ID:0q1QsHXDO
>>241
言っていることは真に正論だが、今の騒乱状態のときは
いつまでも前に陣取り続けると混乱に拍車を掛けることになる。
先着者の動き次第で、混乱の度合いを減らすこともできる。

周囲のことも考えて行動してくれると嬉しいぞ。
245名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:25:26 ID:ilc/d+Xt0
最終日の発車前に7・8番線で木村裕子、5・6番線で豊岡真澄が
ストリップショーを開催したら、10番線の混雑も緩和するだろう。
246名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:27:05 ID:2Dr2FilnO
>>244
期待しても無駄だぞ。
周囲の事なんて気にもとめない奴らなんだから。

247名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:29:16 ID:yJM/V8o00
もう駅での撮影一切禁止してしまえばいいのに
248名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:34:20 ID:zF969mFuO
>>247
鉄道ファンなどの雑誌が休止に追い込まれるな
249名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:35:08 ID:2Dr2FilnO
発禁にすればいい。あんなもの。
250名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:37:22 ID:LANNcjlf0
>>244
前に割り込むのは後から来た奴なんだけど
先着者は一番後ろにいるから動かない方が無難
251名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:41:39 ID:CHpeOZSyO
負け犬の遠吠えに過ぎん。貴方のような人程、逆の立場なら譲らない。世の中先着者優先。譲る譲らないは人の善意!基本的に撮りたくて来たんだから譲らないよ!
252名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:42:46 ID:2Dr2FilnO
動かずしゃがんで、後ろの邪魔にならないようにしてやるくらいの配慮は必要。
だいたい罵声浴びせられてる奴は前で立ち上がってフラフラしてる奴だよ。
253名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:43:35 ID:/wgwpy2J0
昨日の横浜の状況でまともな写真とれるの?
一番乗りしたってボロボロじゃないのか?
254名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:44:10 ID:2Dr2FilnO
>>251
撮りたいからじゃなくて、撮らせたくないからだろ。
255名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:45:48 ID:zczflznuO
前に入ってくる時に一言ある人は、まず配慮して撮影してくれるから気にならんが、勝手に一言もなく入ってくる奴は要注意だな
256名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:47:51 ID:eQq1cIFdO
で、先着順で買ったきっぷをヤフオクに出すのはダメなのか
257名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:48:48 ID:ilc/d+Xt0
>>256
問題なし
258名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:50:14 ID:SRIWYdpSO
無知で申し訳ないがなんで横浜って撮影名称みたいになってんの?綺麗に編成が取れるから?
259名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:50:56 ID:ilc/d+Xt0
最終日で必死に写真撮る奴はバカだね。
俺は、仮に現場に行って最後の空気は感じても、ネット報道の画像を
コピペして終了。
俺、賢いな。
260名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:51:33 ID:qiR1OLLW0
なんでみんなで同じ写真撮るのさ?
後日雑誌に出るのじゃダメなの?
どうしても撮りたいの?
あの混乱の中じゃたいした写真撮れないだろうに・・・
261名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:52:21 ID:mxzxS6QRO
大船のアレがなかった
262名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:53:02 ID:7VwQ5Mp+0
>>244
考えてないとでも思ってる?
ま、考えてないやつもいるかもしれんが。
しかし、それを言うときりがない。
何時間も前から待ってる労力を考えればそう言う発言は控えるべきでは?
俺が言える事は三脚使ってバルブする時は撮ったらすぐにどくなんぞできん。
だから、最初に声かけてくれりゃ2・3枚撮ったあとなら合図だしてOKするから。
それを自分の事しか考えずに前に堂々と入ってくるから問題なんだよ。
「さくら・はやぶさ」の最終上りの大阪駅がすごくいい例。
きっちり整列にしてひな壇作って、誰一人叫ぶやつは居なかった。
警備員も駅助役さんもその場に居たけど「皆さん整列したそのままの位置から動かないでくださいね。
皆さんがルール守ってくれたら私らは後ろでいますから。その代わり一人でもルールを守らない人がいたら前に立ちますからね。」と
言う言葉でスゴイ人数だったけど、虎ロープもなしで平和に撮影できたよ。
今の撮り鉄ってモラルなさすぎ。
あの日を見習ってもらいたい。
263名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:53:08 ID:qiR1OLLW0
>>259
同士よ。かぶった。
264名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:54:46 ID:CHpeOZSyO
>>214
あんなごった返った場所にまともなもん撮れんから行ってへん、ファンも程度落ちとるが、それ見て喜ぶおどれらも終わっとるな。
265名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:54:57 ID:LANNcjlf0
>>258
違う
今の時期東京出るのが日没後だから停車駅でしか撮影できないから横浜に人がたかる(流し撮りは別ね)
賢い人は夏の内に走行もきちんと撮ってます
266名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:55:31 ID:SRIWYdpSO
13日はほんと歴史的な日になるな。ブルトレ全廃って言っても言い過ぎではないだろう。俺泣いちゃうかもな。
267名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:56:49 ID:SRIWYdpSO
>>265
そういえばそうだわ。レスサンクス
268名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:57:50 ID:ilc/d+Xt0
>>259
そのとおり。写真撮るのが目的みたいになるのが本末転倒。バカの典型。
別に他人が撮った画像であっても、その画像を見ればその場の空気を
ずっと記憶として残せれば十分なんだよ。
269268:2009/02/16(月) 15:59:31 ID:ilc/d+Xt0
おっと>>260だった。

ついでに、268ちょっと日本語がおかしかったスマソ。
270名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:59:38 ID:6V2HtgSX0
>>262
京都はメチャクチャだったがなw
結局は駅員、警備等、管理する側のやり方次第か。
271名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:01:42 ID:y0QZ5EJZ0
>>262
横浜駅関係者の好意にはマナーで応えたいね。
大阪の事は知らなかったけど模範だな、横浜も1レ到着と同時に乱入者が割り込んで
くるだろうからそれを静止する係りでも有志募ったらどうなんだろ?
272名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:04:59 ID:2Dr2FilnO
昔はよかったな。みんな譲り合って撮ってた。
前から来てて撮った人は「お先に」って後に譲ったもんだ。
273名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:10:41 ID:2Dr2FilnO
>>262
駅で三脚使ってる時点でアウト。
274名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:13:52 ID:CHpeOZSyO
205書いたもんやけど、俺は大なり小なり譲るけど、限界越えても無言で平気で割り込みする人には譲らない、非常識に善意は必要なし。一言あれば空気も変わるのでは?最近の撮影地何処も戦場の空気同然。趣味の世界越えとる。
275名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:14:02 ID:7VwQ5Mp+0
>>270
京都支社は考え方がオカシイ
なにしろ出雲最終日も普段撮れるホームに電車留置して、わざわざ到着ホームに殺到して
ぐちゃぐちゃになるような事してたし。
ホントあの頃の大阪駅の駅員はよかったよ。
今の駅員は逆ギレしてくる。
先に来た警備員にどこまでOKなのかと聞いたらここまでと言うから準備してたら
直前に駅員が来てそこはアカン言いだす始末。
ほんでもって、警備員に聞いたらいいと言ったと言えば「わかりやすく書いてる。
読めないか?これ読めと!」と逆ギレ。書いてたけどわざわざ聞いたんじゃないか。
それに納得いかんなら俺らにキレるより警備員にキレろ。
聞く人聞く人でOKラインが違うんじゃ混乱招くだけでどうにもならん。
ルール守らん客側も客側だがなんでも、客が悪いという今の職員体制も問題だろ。
276名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:16:00 ID:/GgEK/whO
書いてたなら聞くなよw
277名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:17:19 ID:7VwQ5Mp+0
>>273
俺ら客に迷惑かける場所でたててね〜から。
それよりフラッシュバチバチの方が問題。
俺らが言うと単にうるさいだけかもしれんが、駅員や警備員が安全の為、
フラッシュ炊かないでくれと言う時は炊くな。
278名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:20:31 ID:7VwQ5Mp+0
>>276
それが警備員がその奥に居たから聞いたんですよ。
その場所に警備員が居たなら話ははやい。
それに、その場所はつい先日まで駅員が気軽にOKしてくれたんですよ。
279名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:20:54 ID:zczflznuO
>>277
ホント、その通りだ!
コンデジでフラッシュも問題だが、デジイチにわざわざフラッシュ付けてる奴をこないだ見て閉口した…
280名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:21:07 ID:Qf7cQxyN0
でも確実に撮り鉄って自分本位だよな。言われなきゃ何やってもいいのか?
立入禁止のところに入り込んで良いのか?駅員突き飛ばして良いのか?

最終日だろうが駅員は普通に仕事しているだけ。駅員と客の迷惑考えろ。
腐れ撮り鉄こそ駅ではなくよそで写真撮れバーカ。
281名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:23:24 ID:7VwQ5Mp+0
>>280
突き飛ばしてないけど何か?
しかも立ち入り禁止の場所はきちっと許可貰って行くから。
282名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:25:10 ID:zczflznuO
>>280
だから、混乱が予想される時はホームでの撮影を禁止すればいい。
俺も撮り鉄だが、関東の撮り鉄はマナーが悪すぎる。
一度、その程度の制裁を受けて頭を冷やすべき!
283名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:26:12 ID:lDdhV4/TO
>>261

Kwsk
284名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:26:58 ID:8pOtO7k3O
安物コンデジに安物ゲバ使う香具師の気が解らん。
285名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:29:49 ID:7VwQ5Mp+0
>>282
賛成
関西はわざと邪魔してボロカスに言われて喜ぶMさんがおるけど、
関東は何もしなくても叫んでるやつとか、明らかに邪魔にならない
のにそこ邪魔やからアカンとか言ヤツおおいよね。
特に若い集団
286名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:29:51 ID:2R2YnViUO
1眼厨乙
287名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:29:52 ID:4zJwpIduO
>>281
が半島出身のクズなのは分かった。
288名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:30:15 ID:0q1QsHXDO
>>283

東海道線下りホームの事務室入口そばに
掲示されてたブルトレポスターの件じゃないかな?

確かにポスターはなかった。
289名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:30:53 ID:2Dr2FilnO
客に迷惑かけてないからいい てか。
客に迷惑かけようがかけまいが三脚はマナー違反。
290名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:31:48 ID:YkRBoN5E0
>>284

その人の「腕」次第ではコンデジでもいい写真になるぞ。
まぁ、その逆も大いにあり得るわな。

あ、さっき3/6の下りはやぶさ放流してくれた方、ありがとう!!
291名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:32:36 ID:7VwQ5Mp+0
>>287
が自己中で腐れ鉄ってことは分かった。
292名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:33:29 ID:taGA1XcG0
ストロボ焚かなきゃ撮れない様な、前時代デジカメなんぞ とっとと買い換えろよ

駅撮りなら ISO1600でVRレンズ使えば普通に撮れるだろが
293名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:35:04 ID:7VwQ5Mp+0
>>289
フラッシュバチバチの方がはマナー違反だろ。
俺、三脚でたてて邪魔やからとか駅員から注意されたことないから。
逆に、いいの撮れましたか?とかそういう話になるし。
294名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:35:16 ID:Q9mpe2AUO
>>291
まぁ落ちつけって。
つまらん煽りはスルーしときゃいいんだよ。
295名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:37:29 ID:7VwQ5Mp+0
>>292
ISO1600とISO100とで引き延ばして比べたことないの?
普通には見れるようになったけど、あんなのカス画像やん。
296名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:38:40 ID:7VwQ5Mp+0
>>294
失礼!
俺としたことがついムキになってしまた
297名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:38:55 ID:2Dr2FilnO
言われなきゃOK
まさに自己中
298名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:40:11 ID:taGA1XcG0
>295
等倍厨でつか?

駅撮り写真ならISO4000だって24インチモニター程度で見る分には、ノイズなんか気にならないぞ
299名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:40:51 ID:2Dr2FilnO
>>293
イヤミだとわからない鈍感や奴
300名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:41:46 ID:7VwQ5Mp+0
>>298
お前は気にならんでも俺は気になるんだよ。
去年買い換えたとこだがやっぱり気になる。
人それぞれじゃね?
301名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:43:00 ID:lDdhV4/TO
>>288
>>283です
ありがとうございます。

第二弾キボンヌ。
302名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:43:35 ID:zczflznuO
>>298
>>295は、ノイズが出まくる安物カメラを使ってるんじゃないのかな?
ニコンのD700クラス以上ならISO1600くらい常用なのにな…
303名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:45:18 ID:EEITSq9x0
>>278
気持ちはよーく分かるけど、それを言い出したら今の状況では
「じゃあもう一律でダメ」ってなるような雰囲気だしね。
あくまで「撮らせて」もらってる訳だし。

ちなみに自分は、某列車の最後の時に無理矢理前に割り込んだ奴が
注意されて「こういうときはお互い様だろ!」
って注意した奴にキレてたのを見て以来、最終日は駅には
行かず、混まないところで工夫して撮ってるしそれもダメなら
撮影諦めて脳裏に焼き付けてるよ。
みんな余裕ないのかね。



304名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:45:33 ID:7VwQ5Mp+0
>>299
相手する労力が無駄なので無視

>>302
思うように思えばいいさ。
305名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:47:26 ID:7VwQ5Mp+0
>>303
お互い様というやつなんかおるんか!!
それこそ自己中だなw
306名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:49:33 ID:DqeyiJIoO
チケットスレの次は撮り鉄スレになってますな
307名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:56:15 ID:lH0TRa7nO
先程富士号大分発車しました。のんびり別府で砂蒸し温泉入ってたらギリでした(>_<)
撮影出来なかったので今先頭車で撮影する為に待機中。先頭車に
行く途中でテレビ局で使うカメラ持ってた人いると思っ某○HKが取材してます。
308名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:58:42 ID:Wmdn71R2O
D700に50mm F1.4
これ最強
309名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:00:49 ID:GUIf6opbO
確かに…
310名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:03:33 ID:luUA3h8vO
今後乗車される方はどんどんレポして下さい!
311名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:09:29 ID:y0QZ5EJZ0
>>303
余裕ありません。
みんな昨年末まで新幹線0系、名鉄パノラマカーの葬式に参列してましたから。
312名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:11:15 ID:gbrpCuTZ0
B寝台喫煙車はタバコ吸わない人間にとって、熊本まで苦痛になるでしょうか?
313名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:12:43 ID:GhlLNlEZ0
>>302
参考までにD700&ISO4000で撮った富士ぶさUPしてくれ
314名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:14:41 ID:taGA1XcG0
>313
ISO5000の富士ぶさ
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200902161710407455e.jpg

>295
時代は進化してるんだぞ
315名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:15:32 ID:na0v16jaO
今、京都総合に下関のEF65-1129?(1126かも)が583系の隣にいた。あと、EF66-49が車庫の中にいた。
特急の中から見たから見間違いの可能性あり。
316314:2009/02/16(月) 17:17:43 ID:taGA1XcG0
exifは消したのでデータは

絞り優先AE f4.0 補正+0.7
無加工
317名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:18:45 ID:/9NsySAe0
>>315
>>163で49はセキにいたはずだが・・・
318名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:19:20 ID:lH0TRa7nO
>>312
喫煙車輌で吸えばいい。自分吸わないけど吸う人は12.78号車まで行って吸ってたよ。
319名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:21:46 ID:8ubgZjpB0
>>318
12.78号車とはまた・・・
320名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:21:54 ID:7VwQ5Mp+0
>>316
コントラストがオカシイ。
やけにコントラストきついぞ。
321名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:27:01 ID:NIA/BhM30
>>262
さくらはやぶさ懐かしす。漏れは4:00発走フルゲートの早朝猛ダッシュに付いて行けずに
66-48の縦撮りにしたよ。
前日のあさかぜは停目オーバーで撃沈したけどね。
322名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:31:46 ID:8V2d+7sGO
>>318
>>312は煙草は吸わない
喫煙車で熊本まで過ごすのは辛いか、という質問かと
323名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:32:47 ID:aUiS1Jyj0
42レまもなく博多。
今のところ順調。
324名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:32:50 ID:H3CyFNhRO
まさかの京浜東北蒲田で人身orz
325名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:35:30 ID:8V2d+7sGO
>>324
え?また?
14時台にも横浜で起きたばかりだよ
326名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:36:21 ID:8jTxQRKIO
東海道線、東京付近運転見合わせ中。
1レに遅れが出そう。
327名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:38:23 ID:G5ChGR8t0 BE:1898702887-2BP(0)
誰でもD700クラスのカメラ買えると思ってんなよwwwwwwwwww
328名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:38:41 ID:EAdmkykBO
>>275
> 今の駅員は逆ギレしてくる。
> 先に来た警備員にどこまでOKなのかと聞いたらここまでと言うから準備してたら
> 直前に駅員が来てそこはアカン言いだす始末。
> ほんでもって、警備員に聞いたらいいと言ったと言えば「わかりやすく書いてる。
> 読めないか?これ読めと!」と逆ギレ。書いてたけどわざわざ聞いたんじゃないか。
> それに納得いかんなら俺らにキレるより警備員にキレろ。
> 聞く人聞く人でOKラインが違うんじゃ混乱招くだけでどうにもならん。
駅の構内で撮らせてもらっている以上、
たとえ駅員によって言うことが異なっても、
駅の安全管理担当である駅員の指示には絶対に従うべきだと思うのだが…

おいらの考え 間違ってる?
329名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:43:02 ID:I+oSMlFaO
相変わらずこの時間 機関車回送で黄線はみ出しでマイクとホイッスルで警告 迷惑かけるなよ
330名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:43:44 ID:KrtUaOvqO
42レ千早通過1742ですた
331名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:43:52 ID:21HC+4yyO
1750頃再開見込みらしい
332名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:44:26 ID:cLiPdEHK0
間違ってないと思うよ。
ただ混乱を招く原因なのは確か。
333名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:45:01 ID:na0v16jaO
>>317
じゃ、見間違えかな…40番台であることは間違いない。
46かな…オーシャンアローの中から倉にいたのは確実に見た。
334312:2009/02/16(月) 17:47:30 ID:gbrpCuTZ0
>>322
そういうことですw
禁煙車から来る人もいるってことを考えると、やっぱ喫煙車はキビシイですかね?
335名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:48:11 ID:8jTxQRKIO
この調子だと、1レは10分以上遅発だな。

この後、会議があるから撮影はあきらめるか。
336名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:50:02 ID:Wmdn71R2O
>>327
D700クラスのカメラ買えない奴はマナー守って撮ってる奴らがほとんど
罵声やマナー違反のDQNはだいたいは金持ちマザコンのボンボンばっかw
D700なんか余裕で買える奴らばっかだよ
337名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:51:49 ID:r1Sjq1Jc0
>>334
寝台内でカーテンを閉めてしまえば気にならないとは思うけど。
338名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:56:27 ID:8jTxQRKIO
17時51分、運転再開。
339名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:58:09 ID:7VwQ5Mp+0
>>328
あってる。
ただ、先に聞いた係員とあとから来た駅員二人その場に居るのに、
お互い言う事が違うと混乱するから、普段ならともかく警戒で立つ
以上その現場に居る係員は口合わせするべきじゃないか?
先おった係員がいなくなって、入れ替わりで来た駅員に言われるとか
なら、先の係員が勘違いしていたとも考えられるがどっちも目の前に
いるんだよ。
それなのに言う事が違ったらどっちに従えばいいんだよ。
しかも、客に逆ギレされたらたまったもんじゃない。
もし、後から来たのが偉いさんだったら「先に言ったかもしれませんが
間違ってました」と言うべきだろ。
俺らが偉いとか思ってないけど、撮らせてもらってる立場だから先に確
認したんだよ。
接客業は言葉遣いが大事なんじゃないか?
一応お金払ってるわけだし。
もしそれでもつっかかってくるヤツだったらキレてもいいと思うけど。
最初から切れるのはどうかと思う。
340名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:00:00 ID:7VwQ5Mp+0
>>336
同意!
三脚使わないからと堂々と前に割り込んでくるマナー違反のDQN
341名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:00:07 ID:gbrpCuTZ0
>>337
そうですか。参考になりました。
342名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:03:24 ID:AmrJypQm0
定時発車

しましたか?k
343名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:04:22 ID:YgT7v1PaO
1レ乗車中。
ほぼ通常ダイヤっぽい。
344名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:06:10 ID:AmrJypQm0
じゃあ、川崎ライブカメラで通過、確認します。
345名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:08:20 ID:M2CWQecbO
1レ乗車中です
2分遅れで出ました

今日の編成は以下の通りです。
EF66 42
スハネフ15 21
オロネ15 3005
オハネ15 2002
オハネ15 4
オハネ15 1122
スハネフ14 3
スハネフ15 20
オロネ15 3006
オハネ15 2003
オハネ15 1201
オハネ15 2
スハネフ14 11
346名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:09:29 ID:CbgcOpsBO
>>328
間違ってる。

駅員とトラブル起こせば規制がさらに強くなるだけ。
それでは次回から規制もさらに強くなるし融通もきかせてもらえなくなるよ。

権利を得たみたく主張するなよ。

巡り巡って、最後にはみんなが迷惑になる。
347名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:10:09 ID:7TD+WZqBO
フラッシュ、三脚、手持ち、に関係無く、バルブ撮影行為そのものが迷惑行為になってるのに、よくまぁ〜同類を叩く事。
348名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:10:55 ID:8V2d+7sGO
>>343>>345
レポ乙です
良い旅を ノシ
349名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:15:03 ID:iVu6rMN7O
用事が重なって乗り遅れたお
いまから熱海か静岡まで新幹線で先回りしまつ
350名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:15:20 ID:dkgNBcJfO
ただいま1レ乗車中。
東京から大分まで寝台列車の旅を楽しみたい神戸A個室民です。
このスレの皆さんの情報のおかげで切符をとることができました。
改めてサンクスです。
351名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:16:39 ID:kHK/ofrC0
352名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:17:03 ID:kNQJuh/EO
同じく1レ7号車に乗車中。
353名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:17:50 ID:kNQJuh/EO
同じく1レ7号車に乗車中。明日の2レで往復します。楽しみましょう。
354名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:18:57 ID:kHK/ofrC0
355名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:21:03 ID:7VwQ5Mp+0
>>328
だれが駅とトラぶったと言った?
駅員が逆ギレしただけじゃねえか。
俺は「あの係員がここまでいいって言ったよ」と言って素直に従って移動したさ。
それなのに、駅員が勝手に逆ギレしてきたんじゃないか。
後々めんどうになるの嫌だから従ったのに逆ギレする駅員アホ。
言いたいように言わせてほっといたけどね。
356名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:21:15 ID:bk5FYGtU0
>>312
乗車位置による
洗面所側(1番側)は煙がこもりやすい
出入口側(15番側)はデッキのせいか空気がぬけやすい
上段だと煙がこもりやすい
でもお客さんが全員いっせいに吸うわけではないので
優等列車の喫煙車両ほどきにならない
あとは貴殿がどれだけ敏感かによる

はやぶさの喫煙開放寝台車両は(上下とも)
朝の車内販売行列で鬱陶しいこと

先日 スハネフ14 101の15番下段で熊本→東京乗車した者より
参考まで
357名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:21:29 ID:86Cf+GzOO
42レ定刻でおんが川を通過しますた。
見た目乗ってる人の平均年齢高め?
段階世代のおっちゃんたちも10時打ちの勝ち組なのか
358名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:22:24 ID:DlrrM3GLO
今夜の2レ富士は混んでますかね? 特にSolo乗車の方…
359名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:24:47 ID:2Dr2FilnO
駅員が逆ギレする原因を考えろよ。


立場的には
客>駅員>警備員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鉄ヲタ
360前スレ752:2009/02/16(月) 18:26:02 ID:TgDpwHtb0
>>320 コントラストというよりは輪郭強調入れてると思う。ISO5000ならなおさら。
>>351 あんま転載はしないでほしい。
>>343 >>345 >>353 レポ楽しみにしてます。楽しんできてくださいね
361名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:26:24 ID:AmrJypQm0
いま多摩川・川崎側通過確認しました。
行ってらっしゃ〜い。 (^ω^#)(^ω^#)
362名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:27:29 ID:KrtUaOvqO
最終日はソッコー帰宅してビール片手にベランダで見送り、ニュース番組でもチェックしようと思ってたのに、まさかの海外出張けてーい!!

最後をこの目で見届けられないなんて。。。ヲワタorz

こうなったら一晩中ホテルに引きこもり、このスレの実況見ながら泣いてやる。
みんなたのんます(つдヽ)
363名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:29:03 ID:kHK/ofrC0
>>360
スマソ
364名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:30:54 ID:7VwQ5Mp+0
>>359
考えがひよっこだね

警備員に確認してなけったらともかく、確認してOKもらってるのに逆ギレされる筋合いねえ。
365名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:31:03 ID:aiAxCKHuO
1レ乗車中。なんと牽引機が一年前に乗った時と同じ42号機。42号機は愛車決定。それにしても乗客はほぼオタだな(笑)熊本までなんかあったらレポするんでヨロ。
366名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:33:07 ID:kHK/ofrC0
>>362
おそらくようつべに最終日の動画たくさん出るからそれを楽しむのもいいんじゃない?
367名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:37:05 ID:7Ck6hK/mO
1レの横で仲良く止まってますw
どっち先に通すかな?
368345:2009/02/16(月) 18:37:22 ID:M2CWQecbO
1レまた止まりました。東海道乱れてます。
369名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:38:32 ID:dkgNBcJfO
京急神奈川あたりで信号待ちによる停車中。
370名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:38:53 ID:lH0TRa7nO
>>358
2レは上りでいいんでしたっけ?さっき外から見たらAシンデラ2席空いてた。
371名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:39:33 ID:7Ck6hK/mO
先発、533M
迂回でぐだぐだしてくれたお陰で面白い形で1レ見れたわ
372名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:40:15 ID:QApESEUQO
だからあれほど、最終日の東京と横浜での撮影を禁止しろと。

お前らが怨み嫌い馬鹿にする大阪でも、セレモニーがあったとはいえヲタ締め出しが出来たんだぞ
373名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:43:29 ID:dkgNBcJfO
ようやく動き出しました@1レ
374名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:43:37 ID:YgT7v1PaO
早く便所灯がつかないかとwktkしている。
1レ今動き出した。
375名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:45:03 ID:M2CWQecbO
やっと横浜到着
376名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:46:31 ID:kHK/ofrC0
果たして大分で九州横断特急と接続できるのだろうか・・・
377名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:49:13 ID:lH0TRa7nO
某N○Kから取材の依頼あったけど残念ながら断った。本当はここに居ない事になっているので。
取材してるから撮り鉄の方邪魔しないで譲ってあげてね。
378名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:49:29 ID:uuGP6tGVO
1レ
横浜+17分遅れで発車
379名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:49:52 ID:Y2POr/+KO
場所は先着優先。
後から来た者は文句言うな。
後から来たものは絶対に後ろのアングルに被らないように配慮。
譲り合いの精神も時には必要。
フラッシュ焚くな。
黄線内側撮影。
三脚はお客の邪魔にならんような場所、位置に立てる。
脚立はホーム転落等の恐れから不可。
反対列車の進入に気をつける。

全ては否定しないが、最低黄線内側撮影をする。フラッシュ、後ろの人を気にしない被りはアウトだろ。
380名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:51:20 ID:rla0oaci0
>>364
管理責任は駅員にあるんだから駅員がダメと言ったらダメだろ。
どっちが力関係上かの判断もできないの?
お前の方がよっぽどヒヨコってかガキじゃん。
お前ガードマンが良いよって言ったとこに車止めて
駐禁切られても警察に切れる気?
ガードマンなんて所詮お手伝いなんだよ。
381名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:51:59 ID:zF969mFuO
>>356

>>312
> 乗車位置による
> 洗面所側(1番側)は煙がこもりやすい
> 出入口側(15番側)はデッキのせいか空気がぬけやすい
> 上段だと煙がこもりやすい
> でもお客さんが全員いっせいに吸うわけではないので
> 優等列車の喫煙車両ほどきにならない
> あとは貴殿がどれだけ敏感かによる

> はやぶさの喫煙開放寝台車両は(上下とも)
> 朝の車内販売行列で鬱陶しいこと

> 先日 スハネフ14 101の15番下段で熊本→東京乗車した者より
> 参考まで
382名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:52:45 ID:Sv+e62800
結局、ラストこうなりそう。
www.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&feature=related
www.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
383381:2009/02/16(月) 18:54:30 ID:zF969mFuO
何故か投稿されてしまった
356さんスマンm(_ _)m
384名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:55:10 ID:Wmdn71R2O
>>379
まぁ確かに場所は先着順、脚立云々は同意できるが
一般人にヲタなんかのマナーなんぞわからんし(機関車撮れてるから良いじゃんとか
ここまで出ても写真には写らないだろうっていう写真普段撮らない人とか)
そもそも今更になって人を写さないで撮ろうってのが間違ってるわけよ。
385名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:56:14 ID:VdY8i8nyO
全くだな。
386名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:56:31 ID:kHK/ofrC0
よい子はちゃんとマナーを守りましょう
387名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:58:47 ID:6CEBhoOP0
42レ門司に到着後、下関方に引き上げ中.
388名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:00:05 ID:JarAU5TF0
後から来る奴の行動が予知できないのって頭悪いな
今の時期なら、じじいやガキ・初心者が必死に前に入ってくることは想像できるだろ
どうしても撮影したかったら、事前にJRに撮影計画書を提出して
余計な人物が立ち入らないように区分けしてもらえよw
389名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:01:27 ID:kHK/ofrC0
今日も門司はカメラ持った人多いのかな?
390349:2009/02/16(月) 19:02:03 ID:iVu6rMN7O
これから1レの遅れはどっちかというと縮むでしょうか?
391名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:03:25 ID:Jmb/2dkzO
仕事で沼津に来ているんだが、
沼津と熱海どっちでお迎えがいい?
392名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:03:40 ID:lH0TRa7nO
ただ今門司到着。大撮影大会w
393名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:03:45 ID:7VwQ5Mp+0
>>380
ガードマンは自分のせいにされるのが嫌だから中途半端な事はOKしない。
だから、駅員は自分らが雇った警備員にここからは絶対行かせないようにと
通達しておくものだろ。
394名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:06:29 ID:ySfk7qbB0
>>388
予想できてるが何か?
糞ったれが、自分は糞ほども人に譲らないくせに、「譲り合いの精神だ」とか言いながら、
先に居る人に自分の後頭部を撮影させるんだろ?

頭が悪いのは、てめぇだ。ヴォケ。
死んどけ、糞が。
395名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:07:00 ID:kHK/ofrC0
>>392
やはりか・・・
396名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:08:37 ID:ilc/d+Xt0
今頃写真撮る奴は全員バカ。人間として失格。
397名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:08:39 ID:7VwQ5Mp+0
>>384
そりゃそうだ。
だが、明らかにレンズの前に立つやつがおる。
実際最近は群がる人を入れて末期だなという雰囲気が出るように撮るが、
66の前にまともにアタマ被って何かわからんとか、レンズの前に立って
人の背中や頭しか映らないとかいう場合も多々ある。
これはどう考えても、何も考えてないだろ。
後ろにカメラがおる事がしらんだとはいえねえはずだ。
398名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:10:05 ID:kHK/ofrC0
去年の夏なら下り横浜付近明るくていい条件で撮影できたのだが・・・
399名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:12:51 ID:tJhH+wy/O
1909茅ヶ崎通過!
この辺いつもチンタラ走ってるのでかなりかっ飛んで通過。+11分だな。
400名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:15:09 ID:rla0oaci0
>>394
わかってるのに文句たれてるからガキと言ってんだがな。
それと俺は場所も情報も独占するの嫌いなので。
お前みたいなすれた考えしか出来ないやつが多いと
趣味って減退すんだよ。
401名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:16:01 ID:G5ChGR8t0 BE:1661365177-2BP(0)
>>388
ですよねー^^
402名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:16:03 ID:2Dr2FilnO
>>393
聞くべきは駅員。
警備員にダメと言われても駅員がOK出したらOK。
403名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:16:12 ID:54tVcAVo0
>>392
機関車の交換&編成の分割・併結が
東京方の儀式だったら、死人が出てただろうな・・・

404名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:20:25 ID:FBZWog0JO
スレタイの寝台特別急行列車ってやめれ!

寝台特急で検索できない!!
405名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:22:35 ID:7VwQ5Mp+0
>>402
だから駅員の指示に従ったが何か?
「紛らわしいから警備員に通達しとい方がいいよ」と助言したがな。
しつこく俺が言ったら逆ギレされてもしゃーねーけど、一言助言しただけで
まるで俺が従わなかったかのように逆ギレしてくる駅員はNGだろ。
駅員に従った俺の助言は間違ってるか?
406名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:23:53 ID:2E8Etf/B0
最終日の東京駅10番ホームは、国鉄最終日並みの阿鼻叫喚だろうなあ。
当時、工房で菊池桃子・一世風靡SEPIA・渡辺美里ファンだった漏れも、
今では、40近い白髪混じりのオッサンになっちまったよ。あぼっちや臭○には、
負けねえぞ〜w今夜の乗車組よ、よい旅を!
407名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:25:28 ID:9g4hz0D4O
>>396の書き方は悪いが一理ある。

沿線ならまだしも、良識あるヲタは、少なくとももう駅撮りは自粛すべきだな。譲り合うとか言ってられる時期も去りつつある。誰かしらに迷惑かけるだけ。

東京口下りは、昨夏に撮っておくべきでしたね。夏至時期ですら沿線激パなんてなかったw
408名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:26:52 ID:oJfl+SQ6O
>>391
まったり熱海
409名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:27:40 ID:aiAxCKHuO
てか新橋&有楽町&田町に走行撮ってるやつがかなりいてビックリ
410名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:29:03 ID:WO1qVvhBO
大阪駅なんかは夜混んでますか?
411名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:29:07 ID:kXlwjlKV0
>>288
最終列車の切符が完売したから一部文章を変えるために撤去したと思いたい
>>407
だな
一昨年秋には朝日が廃止の報道してたし
若干人出増えたけどバルブだってその時なら出来た
412名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:30:45 ID:1ULEj7i30
>>410
夜1時 さすがにマターリ
413名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:31:03 ID:ySfk7qbB0
>>400
てめぇは頭が悪すぎだ。


>わかってるのに文句たれてるからガキ
なぜ、マナー違反が起こることが予想されたら、そのマナー違反の行為を咎めることが否定されるんだ?


>お前みたいなすれた考えしか出来ないやつが多いと趣味って減退すんだよ
頭が悪すぎる。
マナー違反が多い方が、はるかにその趣味は減退するだろ。


繰り返すが、てめぇは頭悪すぎだよ。それも致命的にな。
てめぇは、毎度毎度自分の目の前に三脚立てられた挙句、他人の後頭部でも撮影し続けてろ。
死んどけ、マジで。
414名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:32:39 ID:iVu6rMN7O
熱海に1945につくこだまじゃ間に合わないですよね…
415名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:32:42 ID:yJM/V8o00
こういうつまらん罵倒の応酬が駅で起きてんだろ
やっぱり撮影全面禁止でいいよもう
416名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:34:28 ID:WOUZArDz0
今週末東京に行く用事があって折角なんで写真におさめたいなぁと思うんですが
横浜駅や有名撮影地はどこも殺伐としてるんですかね。
417名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:35:24 ID:B5KEYMe10
>>407
夏至の頃でもちんこやすですら10人も居なかったな。
418名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:37:40 ID:7VwQ5Mp+0
>>410
夜中だから混んでないけど、確実に人は増えてる。
他の客もいないから邪魔になることはまずない。
電車もこねえから巻き込まれることもない。
でも、先週ぐらいから警戒強化したから今までOKしてくれてたとこ入れなくなたから
編成が撮れなくなた。
流し撮りするには明るくていいんじゃね?
419名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:37:53 ID:/9NsySAe0
>>416
富士山が出なけりゃ十間坂とかは人が減りそうだが
420名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:41:10 ID:JkDSCm44O
2レ、下関で売店に群がる人々をNHKクルーが撮影。その後駅弁買った人にインタビューしてた。
421名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:41:39 ID:Wmdn71R2O
>>397
そういうのはDQNだから言ってやれば良いよ
まぁ一番言いたいのはこの時期に人をいれないで撮るのは諦めるってこったぁ
422名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:42:05 ID:CHpeOZSyO
廃止間際だろうが良識さえあれば罵声もないはず。全ては殿様出勤野郎が先着者の邪魔しよるからや!殿様出勤が通用するのは社会で地位が高い人だけやで(笑)「意地でも撮ろうとする奴」が悪の根源や。
423名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:43:22 ID:2Dr2FilnO
>>405
駅員が逆ギレした原因わかった。
お前が生意気にも駅員に助言したからだ。
424名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:44:03 ID:/9NsySAe0
>>422
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
425名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:44:46 ID:zF969mFuO
名古屋で新幹線に乗り換えて京都か大阪に先回りする予定の撮り鉄っているのかな?
426名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:45:40 ID:kHK/ofrC0
このスレ男性が多そうだな
427名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:46:49 ID:WOUZArDz0
>>419
なるほど。
せめて去年のうちに東京へ行けたら良かったなぁ…
428名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:48:07 ID:2Dr2FilnO
>>405
ヲタごときにごちゃごちゃ言われる事がどんなに腹立つか。
ただでさえムカつく存在のヲタに糞生意気にも意見されるなんて耐えられん。
その駅員の気持ちは痛いほどわかる。
429名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:49:24 ID:M2CWQecbO
1レ熱海12分延発
430名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:49:34 ID:ZVjLhP140
>>420
弁当買うのに夢中で、気づかなかった.
431名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:49:59 ID:G2G6RgmW0
>>426
> このスレ男性が多そうだな

このスレ

じゃなくて

この板 だろ


432名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:51:40 ID:kHK/ofrC0
>>414
静岡まで行った方がいいと思う
433407:2009/02/16(月) 19:53:19 ID:9g4hz0D4O
>>422
気持ちはわかるが、こんな時期に良識ある人だけの集まりを期待すること自体無理。世の中には残念ながらいろんなヤツがいて確率的にそういう場所でそういうヤツに遭遇することは避けられない。

回避するには、人が集まる前に撮っておくしかなく、富士ぶさのような定期列車ではそれができたはず。

いい歳して誰も見向きもしないブルトレ撮るのは沿線といえどかなりこっぱずかしかったがw
434名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:54:27 ID:7VwQ5Mp+0
>>423
別にこっちが喧嘩うったわけでもなく、指示に従ったんだぜ。
正しい事を言って今後混乱しないようにしただけだぜ。
駅員も言い方があると思うがな。
多少イラッときてもこっちは指示に従ったんだからわかりましたと一言で終わらせればいい。
もしヲタじゃなくて一般客が聞く係員によって応えが違ったらそれこそブチギレてくるぞ。
それに、俺は助言したが素直に従った。
世間には従わずに助言と説教してさらに突っかかっていくDQNなヤツもおるゴロゴロおるんだぜ。
逆ギレするならそいつらにしろって〜の。
そんな駅員に限って突っかかってこられたら何も反論できね〜んだよな。
435名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:57:13 ID:kHK/ofrC0
このスレ最終日までに100行きそうな感じがする
436名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:58:17 ID:GP6oKiTAO
1レ 42号機 函南駅12分遅れで通過しました。情報ありがとうございました。テールに人居ました。
437名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:01:07 ID:QZ6IOKR+0
>>435
最近は2〜3日で1スレ消費してるから最終あたりの盛況考えると120くらい行くんじゃないか?
438名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:02:27 ID:ei7wz3aj0
http://www.mtm.or.jp/pavilion/picture/page12/index.html
 上のレストラン、今どれぐらい利用していまつ?
439名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:03:48 ID:CHpeOZSyO
俺も撮り鉄やけどな、これだけは言っとくけど、沿線、駅問わず「撮らして貰ってる」精神持てや!それがないから私有地荒らしたり駅の人らに迷惑かかっとるんちゃうけ?後、何か一言、二言会話するなりしてコミニュケーション図ったら?
440名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:04:33 ID:iVu6rMN7O
>>432
ありがとうございます。
今そのこだまに乗ってるんですが熱海を発車した時在来線ホームに在線してる1レが見えました。
降りなくて正解だったと思われますw
静岡から乗車します。ご乗車の皆さん後ほど。
441名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:04:42 ID:G2G6RgmW0
本日20時現在の名古屋以西の空席状況
はやぶさ 禁× 喫△
ふ  じ 禁△ 喫△
442名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:05:43 ID:2Dr2FilnO
>>434
そんな考え持ってるから逆ギレされるんだ。


お前みたいな奴が一番迷惑。
443名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:08:43 ID:lH0TRa7nO
ただ今宇部到着。
みんな喧嘩やめようぜ。寂しくならないか?もっと楽しくやろうよ。
444名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:11:37 ID:kHK/ofrC0
今思ったけど下りって東京よりも名古屋の方が時間的に乗りやすいなあ
東京駅からでもこれからのぞみで名古屋まで乗れば追いつけるし
445名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:11:56 ID:QApESEUQO
今回も東京、横浜での撮り鉄(関西人の割合はかなり低い)の醜態が全世界に晒されるわけですね。

もう大阪を馬鹿にできないね。
446名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:13:15 ID:GbC/5HPjO
>>410
大阪駅は警備が厳重になり、排除されます。入駅、尻打ちならOK
447名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:13:16 ID:tJUobvVE0
>>439 「撮らして貰ってる」
それがわかってないやつ 大杉だな
448名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:14:19 ID:kHK/ofrC0
>>441
時間的にこの時間からチケットゲットして熊本や大分行く人いるのだろうか
もっとも最終日はいそうな感じはするけど
449名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:14:44 ID:G5ChGR8t0 BE:678108454-2BP(0)
>>407
大船で夏に撮ろうとしたら集団で来たんですが・・
450名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:16:57 ID:0DbNA2lo0
7VwQ5Mp+0 ←こいつ必死すぎ!(笑)

こんな理屈っぽい奴は逆切れされる理由が自分にある事を
理解する気もないんだろうな。

こういう自分がすべて正しいと思う輩が集う駅では
罵声大会になるのも頷けるわな(笑)
451名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:20:09 ID:JGS0/WBw0
>>445
マジで横浜駅も規制をしないと人が死ぬぞ。
452名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:21:43 ID:Md4FmTLcO
>>450
ここはスルーすらできないやつがいるのか… ご愁傷様
453名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:21:49 ID:kHK/ofrC0
下り発着時の横浜駅今後大丈夫なのだろうか・・・
時間的にラッシュと重なるし
454名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:23:04 ID:aiAxCKHuO
マジでこの流れウザイ。マナーどうのこうのの話し糸冬了〜
455名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:27:09 ID:wj7ic6RdO
さっきみど窓で
3月の東京発の空きを
マルス叩いてもらった
まあ当然、全滅でしたが・…
456名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:30:24 ID:KrtUaOvqO
そもそもが人大杉な首都圏は何をするにも大変だなぁ。
彗星といいなはつきといい、今は九州民で良かったよ。
しみじみ見送れるもの。
むかし、赤い電機に引かれるブルトレに憧れてたころ、よく九州ブルトレを眺めてた大井町の山手線車庫と東海道線の間の道路ってまだあるのかな?
京浜東北に被られる可能性大なんだけど、長いストレートをぐんぐん加速していく姿は格好良かったなぁ。
もっとも今時期は下りは真っ暗か…
457名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:31:10 ID:9g4hz0D4O
>>449
なぜせっかくの夏場に通過を駅で撮るw
は、いいとして、もう一年前に撮ってればね。

沿線でも昨夏は確かに人が「いた」。その前年は、殆ど誰もいなかった。いてもいつも決まった人達。で、顔見知りになってマターリ
458名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:31:15 ID:8V2d+7sGO
>>455
明日、朝一に窓口で7日発(富士喫煙)な
459名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:31:48 ID:TgDpwHtb0
>>453 どうだろうね、ふじぶさ到着前15分くらいは基本的に上りは8番に着番変更してる
   事故る可能性はその前の激パぶりによると思うけど。
460名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:36:16 ID:c6bYWtol0
>>456
俗名:職員通路というとこね
国鉄時代にはずいぶんあそこで撮り鉄した
今は一般人は立ち入り禁止?相当ご無沙汰だから知らぬ
461名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:36:29 ID:CHpeOZSyO
>>433
確かにその通りやし、俺は駅構内の撮影はしてない。毎度、毎度この時期はいつもの事だし。何がこんな連中作ったんだろう。注意されない、怒る人がいなくなったからなのか?ゆとり教育が間違った方向にいったのか?訳わからん事言ってごめん
462名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:37:34 ID:pe4iQorG0
yahooトップより

話題のオークション ブルートレイン 電動自転車 ミニワンピ
463名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:42:28 ID:9g4hz0D4O
>>461
ここでは叩かれるかも(だったらお前が注意しろとか)だけど、あなたの感覚よくわかるな。
464名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:44:18 ID:QApESEUQO
>>461
残念ながら罵声をあげるのはゆとりだけしゃない。いい歳のおっさんも罵声をあげている。

マナーについても本人の資質や性格によるもので、年齢や住む地域や出身は関係ない。

でなけりゃ、踏切内に三脚を立てて、貨物列車が通過した風圧で倒れて、拾いにいって、跳ねられるバカなおっさんなんかいるわけない。
465名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:45:45 ID:7ZDsuomk0
横浜がそんなにいいのかwww
そうかそうか。がんばれやあ〜www

まさか、横浜しか行けないとか
改札出ないですむところしか行かないとか
そんな低レベルなことじゃあるまいね〜?
まあ、たしかに銀河は撮りやすかったがね。
466446:2009/02/16(月) 20:46:37 ID:GbC/5HPjO
>>460
俺のレスかな?

そう、職員通路。
一応、立入禁止だが、黙認されてた。2月に入り厳しくなった。
1月に1、2列車を運転するJR西日本の運転士と一緒に撮影したのが最後だったな。
467名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:48:51 ID:lH0TRa7nO
ただ今防府到着。撮り鉄5人位だったかな?
撮る場所で揉めるならいっそこっち(山口とか)来ればいいのでは?
ホーム広いしいいと思います。
468名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:52:11 ID:WOUZArDz0
横浜は酷いらしいが東京は平和なの?
最終日は銀河みたいになるんだろうけど。
469名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:54:45 ID:CHpeOZSyO
>>464
ごめんその通り、別にゆとりの世代を批判した訳ではないので。何時間も前から来て場所確保。が、後からくる連中に邪魔されて撮影妨害され貴方達は黙ってますか?普通に言っても無視しよるし。俺でも最初は丁寧に言うよ。
470名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:55:59 ID:kHK/ofrC0
>>467
確かに
それにしてもこのスレ読んでいると関東地方に住んでいる人が多い感じがする
471名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:58:55 ID:y0QZ5EJZ0
>>468
ゆーちゅーぶに出てたぞ、平和どころか地獄絵図。
最終日は銀河どころじゃないだろ。
472名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:59:52 ID:iVu6rMN7O
静岡から乗車しました。
思ったより車内は落ち着いてますね。鉄分は濃いですがw
473名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:59:55 ID:CHpeOZSyO
>>463
俺、雑な性格やけどそんな変な事言ってるかな?
474名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:00:39 ID:hV8OC/3nO
10号車のヲタ談議うぜーっ

他もこんななのか?
475名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:01:42 ID:KrtUaOvqO
>>460>>466
そうそう、そこでし!!
スチーム吐きながら激走するゴハチの荷レなんかも、よく撮ってたよ。

九州民になって、かつての憧れの地を満喫してるけど、ブルトレ少年の長い旅もいよいよ終わりが近づいたって感じがして寂しいね。

やっぱり大井町で見送りたかったな。
誰かようつべかニコ堂にアップしてくれんやろか。
476名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:03:31 ID:JGS0/WBw0
>>470
そりゃ1年に1回だが東京から箱根までの距離で、
人垣が絶えないことになる所だから(笑)
477名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:03:48 ID:Q9mpe2AUO
>>467
防府で撮ってた一人です。寒かったけどまったりしてて良かった。

運転士さんライト減光してくれて有難う。
>>467さんもよい旅を!
478名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:05:01 ID:QApESEUQO
>>469
入ってくる状況によるかな。図々しいやつもいるからね。

残念ながら当方、撮影で罵声は聞いたことはない。

>>470
人口比率と利用率から東海、西日本エリアのヲタは少ないと思う。
もっとも首都圏の消防や厨房は山口まで行けないけど。
479名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:05:21 ID:a+21+GLc0
>>288
最終日の前売りも終わったから剥がしたのかなあ。「切符のお求めは大船駅で」という
フレーズも基本キャンセル待ちの現状では合わないし。
480名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:06:00 ID:0EtGg8Vb0
>>474
だからわざわざ高い金だしてましてや転売ヤーから高い金出して買ってまで乗るほどのものかと小一時間・・・
それがなければいいんだがな
深夜までやってるぞ
481名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:06:41 ID:BrsqNoGF0
富士下りB個@静岡駅

弁当食い終わったしトイレも行ったし寝ようかなぁ。
でももったいないなぁ。^^;

数十年ぶりに乗った客車は揺れる揺れる。
トイレも立ったまま小をすると的がはずれそう。

初めて知った、トイレにも暖房あるんだな。
個室の鍵かけもついていた。

落としたやつ居るんだやっぱり。
後で回収して洗って....再利用か。

意外なものが新しくなっていたと感じたのは洗面台の蛇口。
ひねっても出ねぇなと思ったらそれは温度調節。
水は赤外線センサーで自動なのね。
節約のためか?

昭和の遺物にそういうものがついているとは思わなかった。

さー50Hzの東日本から東日本の境界の川を渡ったぞー。

   眠いけどもったいない何のための寝台券か。

これに乗っている乗客、皆そうかもしれぬ。
482名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:07:35 ID:nSoRVlgh0
>>416
正直RMで紹介されてないところはそうでもない
鵠沼は論外
成徳寺や上岩間、平沼橋とかはまだ余裕がある
483472:2009/02/16(月) 21:07:42 ID:iVu6rMN7O
>>474
おや、同じ号車ですね。
人それぞれ楽しみ方が違いますからあまり神経質にならず行きましょうノシ
484名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:08:17 ID:p0ej70W+0
1レ、1号車柳井幕の内狙い、3人並んでる。
三脚で場所取りしてる奴も。
485名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:08:26 ID:BrsqNoGF0
あ 東日本から西日本の打ち間違いね。
BS打ってたらなおしそこねた。

揺れるのはトイレだけじゃない。
486名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:09:31 ID:kHK/ofrC0
>>478
なるほど
でも下りの場合時間的に東京よりも名古屋からの方が乗りやすい感じがする
487名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:10:10 ID:M2CWQecbO
>>481
私も下り富士B個です。
やっぱり暇ですよね…
488名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:11:38 ID:BrsqNoGF0
今から弁当競争?
良くやるねぇ。

個室は静かなものです。
汚いけど。

夜中に静かーに最後部までお邪魔します。


今気がついた 灰皿は国鉄時代と同じ形だけど
会社名はついていなかった。
JNRを期待していたんだが残念。

489名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:13:48 ID:BrsqNoGF0
22時までは開放がいいな、でもその後から終点まで個室がいいなと
思っています。
朝っぱらからたたき起こされて寝台片づけられて昼頃まで直角シートで
6時間はつらい。
490名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:15:22 ID:BrsqNoGF0
おお 同じ車内ですね。
WIFIROUTER経由でインターネットに出てきてます。
もしかして無線LAN AP見えてますね。
491名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:16:18 ID:hV8OC/3nO
>>483
まあそうなんですが。
一緒に行くはずの相方が急に行けなくなって、一人旅になってしまったので… どうしても耳についてしまいます。
492名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:17:28 ID:dkgNBcJfO
只今車内お休み放送が行われております@A個室

>>472
お疲れさまですノシ
493名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:18:55 ID:XR7C5U7+O
>>482 ヴァカ!特定の撮影地を書き込むなよ。これで現地はバカが一つ覚えとばかりに撮影厨が押し寄せ、地元民は大迷惑!おまいのやらかしたことは責任重大だぞ。この前の十間坂しかりだ!
494名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:19:30 ID:p0ej70W+0
1レの朝は、幕の内(柳井でも徳山でも)でメシ食って、
ワゴンサービスのコーヒーでも呑んで、門司で撮影の一仕事を
終えて、二度寝する。それが醍醐味だよなあ。

おなかいっぱいの後にちょっと体動かして、寝る。
もう最高に気持ちいいね。

2度寝できる寝台列車ももうほとんどないよな。
495名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:22:02 ID:/9NsySAe0
>>493
十間坂は何かあった?
496名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:22:20 ID:Jlz0kTpR0
>>494
昔は「はやぶさ」も「富士」も昼寝出来たしね・・・
497472:2009/02/16(月) 21:23:05 ID:iVu6rMN7O
こちらも一人旅です。下段なのでべっとに座ってマッタリしてます
498名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:23:18 ID:lH0TRa7nO
ただ今おやすみ放送入りました。おいらはまだ眠くないけどね。
某NH○まだ撮影してる。大変なこった。
>>477さん
そちらは平和でいいですね。関東人としてマナーレベルの低さが情けないです。平和な撮り鉄さん達でした。
499名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:23:47 ID:MnzqtWQ0O
今日の2レの釜番は?
500472:2009/02/16(月) 21:24:11 ID:iVu6rMN7O
>>491
こちらも一人旅です。下段なのでべっとに座ってマッタリしてます。車内もいくらか静かになりましたね。
501名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:24:36 ID:BrsqNoGF0
>>494

そうだよねー それがしたくて個室。

寝て食って寝て ほげぇー  で大分到着。

まー馬鹿やる予定。

明日は別府あさっては阿蘇、明々後日は湯布、
そのままホバークラフト乗って大分空港から東京へひとっ飛び
なんか車以外の変わった乗り物のりつぶししてますな。
502名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:24:43 ID:kHK/ofrC0
これからは関東地方よりも山口県内の方が落ち着いて撮影できるのでは?
503名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:26:37 ID:/9NsySAe0
>>499
53
504名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:27:56 ID:BrsqNoGF0
>>491

通路をでかいカメラ(昔のベーカムみたいの)を撮りながら歩いていったのがそうなのか。

もしかして映ってしまったかな?
いや別に都合は悪くはないけど。
505名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:28:33 ID:7VwQ5Mp+0
>>484
そんなもん、車掌に言って邪魔だから撤去してもらえ。
持ち主がその場におらん不審物としてな。
そもそも、車内のあの狭い通路に三脚立てて場所取りして本人オランとか迷惑きわまりない。
506名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:30:28 ID:iK3G1IwP0
>>494
トワイライト、北斗星、日本海
507名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:32:05 ID:QZyY/IHU0
>>484
ガムつけとけ
508名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:32:07 ID:u3mX+dFn0
>>502
そんなこと書くと撮り鉄が一挙に山口へ押し寄せて(ry
509名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:33:55 ID:FRGHl8xOO
この前2レに乗車したとき紫色のシャツ着た方が複数居ました。何ゆえ下半身に目が行ってしまいました(汗)
510名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:36:37 ID:sP/m1aXJ0
>>508
2レの富士山がない。
511名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:36:38 ID:CHpeOZSyO
関東の沿線に一回行く予定やけど、頼むわ邪魔せんし邪魔しないでくれ。定員漏れはどっか行って。敷地内乱入は警察通報!
512名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:39:38 ID:WO1qVvhBO
>>484
昨日のカキコ、ネタじゃなかったんや…。
513名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:41:22 ID:jZ5anJi00
今更だけど、乗車変更って発券駅でしかできないのかな?
514484:2009/02/16(月) 21:44:26 ID:p0ej70W+0
>>512
昨日も今日もネタ。
515名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:44:33 ID:kHK/ofrC0
>>508
スマソ
>>484
マジ?
こうなって来ると幕の内の話題これからは控えめにした方がいいかな
本当に欲しい人が買える様にするためにも
516名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:44:56 ID:yZibDPd40
>>513
大丈夫、他でもできるぜ!
517名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:49:19 ID:WGM94FpD0
>>515
ちょっとひどいな
先週幕の内ゲトできたけどそこまで早い時間には並ばんかったよ
518名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:51:00 ID:LbflRx3tO
この前東京駅でこんなの撮ったのでageておく
あさかぜ 宮崎
http://imepita.jp/20090216/784790
519名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:52:38 ID:EfPKJhXM0
柳井の幕の内って希少性だけで、特別美味しい訳ではない。
1号車の人の迷惑を考えたら自重すべき。
520名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:56:37 ID:H6fR5Ude0
しかし関東は罵声が凄いんだね。
こちら九州は最終日でも、しみじみ・マッタリだろうな・・・

「さくら・彗星・なはつき」の時は、しみじみだったし。
罵声があっても九州人じゃない人が多いし。
521名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:56:52 ID:tJUobvVE0
たかが幕の内に必死になるのがそもそもどうなのかと・・・

もうこのばにおよんで何を言っても無駄か・・
522名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:57:08 ID:0q1QsHXDO
>>484

マジっすか?wwww
葬式祭りの序盤戦だった昨年11月5日の朝はオレ一人で下松から並んで拍子抜け

徳山を発車したら、弁当購入の列がわらわらとできたんだが…
523484:2009/02/16(月) 21:58:26 ID:p0ej70W+0
俺、ネタにマジレス大賞だな。

賞品は柳井幕の内1年分でいいよ。
524名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:58:44 ID:dkgNBcJfO
17分遅れで浜松21:57発車しました。
525名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:59:46 ID:kHK/ofrC0
このスレを読んで柳井の幕の内が欲しくなった人がいたりして・・・
526名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:01:54 ID:M2p87niz0
最終日下りに乗るんだけど、東京駅のおびただしい人混みの中
車内に到達できるのかが気になってきた。
到達できても、もみくちゃになって弁当が潰されそうだ。
遅くとも30分前到着は必須かも。
527名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:03:42 ID:Jlz0kTpR0
>>526
30分前じゃホームにも上がれないだろうよ。
528名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:04:00 ID:p0ej70W+0
>>526
わざと乗り遅れて、新幹線で追いかける。そういう西村京太郎ごっこも
乙じゃない?もうしようと思ってもできなくなるし。
529名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:04:33 ID:aiAxCKHuO
俺が去年乗った時は穴子が売り切れで余っていた幕ノ内をしょうがなく食ったが穴子も柳井で一緒に積むのか?
530名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:05:25 ID:q4qIWA4XO
豊橋30分遅れとアナウンス
531名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:06:01 ID:p0ej70W+0
>>529
柳井で積むのは幕の内。徳山到着後販売。
徳山で積むのは幕の内とオナゴ。
532名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:06:28 ID:BrsqNoGF0
浜松か。
かなーり昔 夜中のながらで来てコンビニに走ったっけな。
ながらも18切符の時期しか運転しなくなるらしいし。

朝方トイレに立って戻ってきたら席が埋まってて立ち席になった悲しい記憶が。

533名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:08:47 ID:lH0TRa7nO
://m.pic.to/tiabq
ただ今岩国駅到着。先頭撮り鉄一人。

>>496
14日九州で普通に寝てたけど。40分遅れてたから回収しなかっただけかな?

>>499
今先頭に行って撮ってみた。
http://m.pic.to/tiabq
12号車が団体枠みたいでおじさん達が学生みたい(修学旅行)にはしゃいでた。
534名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:09:13 ID:0q1QsHXDO
1レは今の時点で30分遅れだと、明朝に山口県内で遅れが拡大する可能性アリ

大分から縦断特急に乗り継ぐ椰子は注意した方がいいよ
535名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:10:38 ID:tJUobvVE0
>>530
>>534
1レ遅れてるの? 何故?
536名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:11:38 ID:lH0TRa7nO
書き忘れてた岩国定時です。土曜と同じく振動強いです。
537名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:13:34 ID:BrsqNoGF0
寝台の浴衣の模様なんだけどこれってもしかして”工”の字?

Hじゃないよね。

なんかネジが縫い込んでありそうな。(んなわけないか)
538名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:14:36 ID:XdhrUoVA0
最終日は博多駅で見送りたいです。
539名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:14:55 ID:jX0zwhpm0
>>535
蒲田で人身事故
540名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:15:01 ID:hV8OC/3nO
>>535
京浜東北蒲田グモのあおり
541名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:18:26 ID:tJUobvVE0
>>539 ありがと
外因なら回復ありか・・
とりあえず 明朝スクランブル準備だけするか
542名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:18:31 ID:GbC/5HPjO
1列車のハコ2階に乗ってますが、汚くて狭いな…
まあ人それぞれだけど。
3月12日のハコ1階をもってるけど、誰か禁煙ハネ下段と替えてくれないかな?
虫がよすぎるか…
543名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:18:35 ID:Jlz0kTpR0
>>537
レールの断面じゃない?
544名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:20:21 ID:0q1QsHXDO
>>535
蒲田駅での準王者によるグモチュイーンやらで今夜の1レは序走でgzgz

そのかわり米原からはロクロクの爆走が期待できそう
1号車、2号車の乗客なら、唸るモーター音と時折鳴らすホイッスルを
子守歌に眠りに就けるんじゃないかな?
545夜行旅情:2009/02/16(月) 22:22:06 ID:jFg3kvo4O
話題変えてすみません。東京発車時に汽笛鳴らすのは最終日までお預けですかね?終焉も近いのでファンサービスで今頃から鳴らしてくれないかなぁ
546名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:24:15 ID:Tfc73PEJ0
なあ、撮り鉄の行動って、男性ホルモンに深く関わっていると思わんか。
うまく言えないが、鉄道写真を撮るって行為は征服欲とか支配欲とかが屈折した、一種のマスターベーションのような気がする。
撮れない横浜駅に集まってくるのも、自分では気づかないだけで、性的な刺激を味わいたいのではなかろうか。
他のヤツと競って、一人の女を奪い合うような乱交状態が癖になった人たちだったりして。
特に、性欲有り余った厨房、工房には、刺激が濃すぎて集団トランス状態に入って馬鹿騒ぎを起こしてしまうんだろうな。
だとすると、撮り鉄は18禁にすべきだな。
女で撮り鉄少ないのは、やっぱりホルモンのせいじゃございませんかねぇ。
スレの住人に、精神科医とか、職業的に人間心理に詳しい人いませんか?
スレチすまん。
547名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:24:31 ID:oJfl+SQ6O
>>545
昨日鳴らしてたよー
548名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:24:33 ID:zF969mFuO
今日は大阪先回りは無理そうやね
549名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:25:37 ID:tJUobvVE0
>>540
>>544
情報乙です
グモさんには悪いが 出撃するかな
550名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:26:05 ID:VPNj+UP90
来年3月のダイヤ改正には、

〜寝台特急「はかぶさ」〜
車両:E26系3000番台(仮)7両+7両編成 ←新製(金1色で)
機関車:E510形3000番台 ←新製(金1色で)
車内:全車両A寝台個室、A寝台個室ロイヤル「パルプンテロイヤル」あり
運転区間:大宮〜新宿〜鹿児島中央(必殺みかん鉄道経由)
運転日:毎日運転
※ついでに、E26系を増備し、北斗星&カシオペアを定期化。

になりますようにw
551名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:27:17 ID:q6iXr1hq0
今の若いもんは「工」がどういう意味なのか知らないやつも多いから仕方ないか…

ヒント1:鉄道の路線付近にある電柱を見ると「工」が付いている
ヒント2:最後の津軽丸型以前の青函連絡船の煙突

「工」は国鉄時代からの名残だよ。鉄道施設には大抵マークが入っていた。
552名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:28:22 ID:vX12JL4Y0
パルプンテロイヤルって何だよ
553しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/02/16(月) 22:28:39 ID:ODN3UuOk0
>>537
工部省の工かと。

>>466
「昔は入れたけど、今は見つかると注意される」って年配の方から去年あたりに聞いた。
行ったこと無いけど。
554名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:29:38 ID:Jlz0kTpR0
工部省か・・・
555名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:30:22 ID:0q1QsHXDO
555
556550:2009/02/16(月) 22:33:34 ID:VPNj+UP90
補足ぬるぽ。

「はかぶさ」→「はやぶさ」の強化版(ヒント:ドラクエ2の「はかぶさの剣」)
「パルプンテロイヤル」→ドラクエ2の究極の呪文より(乗るたびに違う旅の風景を、という意味で)
557名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:40:24 ID:q6iXr1hq0
写真の撮影とかってさー、諸悪の根源はデジカメの「その場で撮影したコマを確認できる」
っていう機能だと思うなぁ…

まだ皆が銀塩フイルム使って撮影してた頃なんて、撮影したらサッサと退散してたろ?
今じゃ、撮影したその場でコマ確認出来るもんだから、「もっといいやつもっといいやつ」って
往生際悪くその場で残ってるから、周囲の空気読めてないんだと思う。
558名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:42:00 ID:y0QZ5EJZ0
今晩1レ乗ってる人は明日瀬戸内海の日の出拝めるかもしれんね。
559名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:44:08 ID:G5ChGR8t0 BE:305149133-2BP(0)
>>557
だよな。撮りたいのに前にずっと居座って確認してうぜぇうぜぇ
確認するならほか行ってやってダメだったらまた来いと
後ろのモニタじゃ大した事わかんねぇし
560名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:47:49 ID:CqGAjUnQ0
>>557
撮り直しの出来る被写体ばかり撮ってるんですね、分かります。

どっちかつーと、携帯カメラの画角・撮影法・ファイル書き込み処理の遅さが
通常のカメラと違う点が厄介だと思うぞ。
561名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:48:51 ID:IKDio+01O
>>534昨日の1レ岩国8分遅れが新山口で20分遅れになってたよ
562名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:54:59 ID:q6iXr1hq0
>>560
駅撮りなんて、その最たるもんじゃないかよ。
>撮り直しの出来る被写体ばかり


俺は一発勝負しかしねーよ。
撮りなおしは便利な機能かもしれないが、腕が鈍る。
563名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:07:32 ID:RR1JFUvo0
1レの現在地or遅れ時間の報告よろしく
564名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:08:19 ID:txYinDnU0
一発だろうが何発だろうが撮り鉄は金にならない邪魔者。
565名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:08:24 ID:ZvpqN7Qq0
>>534
大畠逝きたい....
    ∧∧
   (  ,,)
   /  |
 〜(__)
566名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:08:26 ID:Ms/X6NWuO
明日の富士下り4つ、上りは7つ空いてるよ、開放だが。
時間のあるヤシは駅へ急げ
束エリアの方は涙目だがw
567名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:13:49 ID:7uS622ZfO
>>550
ボディカラーが金色って趣味悪いだろw
新造するなら何色が良いかねえ。
568名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:16:39 ID:rNY09g2w0
>>567
このスレで青以外に何と答えろとw
569名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:17:10 ID:TgDpwHtb0
>>550 はやぶさ名称は新しい九州新幹線の名前になる可能性が高いから難しいかもな・・・
>>557 わかるわww でもその便利さ故、銀塩に戻るのがなかなかむずかしいんだよな。露出とかは
   ある程度試し撮りができる分前のそれよりは確実に自分の撮りたい写真が撮れるようになったし。
570名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:18:23 ID:litdG6F60
>>551

鉄道関係に工の字が多いのは知っております。
ただ浴衣まで工の字はいかがなものかと。

だからといって緑とかオレンジで JR と書かれたら着られない。
あまりに恥ずかしすぎる。

工の字ならある意味渋いのかと。
571名無しの電車区:2009/02/16(月) 23:19:06 ID:omYupDvC0
1レ今名古屋着いたよ
572名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:23:28 ID:litdG6F60
そういえば さっき脇に赤いのがいたなぁ。
名鉄か?

573名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:24:33 ID:O8lss4cq0
名古屋→赤い列車→名鉄
574名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:27:17 ID:aiAxCKHuO
名古屋30分以上のおくれで発射。大阪Bの連中はあきらめろ
575名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:27:34 ID:litdG6F60
もうちょっと夜景を楽しんでから寝ようか。
今高速道路をくぐった。
576名乗る程の者ではありませんが:2009/02/16(月) 23:28:58 ID:gF9F8KjHO
【富士→横断特急→はやぶさ】乗り継ぐ人へ乗換指示される予想を組み立てて
みました。あくまでも時刻表とかみて勝手に作成しましたので翌朝、車掌に
聞いてみて下さい。


■徳山で遅延が60分以内
徳山807(こだま623)小倉900/917(ソニック7)大分1046


一度、広島駅に着く前まに車掌にお伺い奨めます。
577名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:34:50 ID:B0qmnh+E0
何気にはやぶさ号が…
泣けてきた…本当に線路は続くのか…

ttp://www.youtube.com/watch?v=Iu1zIhNLLBQ
578名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:36:50 ID:WO1qVvhBO
>>569
あ、俺も「はやぶさ」で応募したわ。
579名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:37:03 ID:kHK/ofrC0
>>566
マジ?
それにしてもこの情報を元に駅へ行く人っているのだろうか・・・
もっとも九州行く場合乗る当日に寝台券購入すして急遽出発っていう人は
少ないと思うのだが・・・
580名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:37:55 ID:BYpTS8AtO
過去スレからたどると76の87号機は
彗星と運命を共にした。
即ち宮崎地区最後の旅客用電機となった訳である。
>>570
工柄を守り通した九鉄リネンももうすぐ見納めか…
581名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:39:25 ID:ZLo0Jdde0
>>573

関東 → 赤い列車 → 京急

九州 → 赤い列車・バス → JR九州
582名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:39:38 ID:kHK/ofrC0
大阪駅でこの列車撮影している人その後どうするんだろう・・・
583名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:41:16 ID:litdG6F60
富士車内で線路は続くよ  を見た。

のんびりした時代に戻りたいね。
何でもかんでも効率化で人間が消耗品の道具になっていくような気がする。
584名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:41:20 ID:kHK/ofrC0
京急と名鉄って似てるんじゃない?
赤い電車や高速運転、都市間輸送に空港輸送と似ている点が多いし
585名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:42:10 ID:RR1JFUvo0
九州新幹線は「さくら」説が濃厚です。
俺個人としては「はやぶさ」がいいけどね。
長崎新幹線は「かもめ」にして、鳥でまとめる。
586名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:42:31 ID:litdG6F60
下り列車 岐阜 到着23:41
587名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:42:52 ID:t9DI2PtF0
>>569
>>578
俺もノ
588名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:43:27 ID:vX12JL4Y0
>>582
普通に自分のクルマで帰るでしょ
駐車場あるよ
589名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:44:59 ID:kHK/ofrC0
>>588
なるほど
590名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:45:44 ID:B0qmnh+E0
>>583
まったくその通りだよ…(´・ω・`)
何でも合理化合理化で…新幹線も赤字だし…

ついでにこれも…30年前…
ttp://www.youtube.com/watch?v=N_gSh6_NpkU&feature=related
591名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:51:37 ID:litdG6F60
またまた富士車内で 鉄道公安官OPを見た。
ホームタウン  って歌の名前そのまんまだね。

個人的には66の癖のある顔より、四角い顔の機関車の方が好きなんだがなぁ。

しかし鉄道といえば新幹線大爆破とか30年以上前はネタになったんだね。

592名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:52:25 ID:xFmCKPfU0
伝統的に新幹線はひらがな3文字系が多いよね。
593名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:52:39 ID:dkgNBcJfO
23:43岐阜発車でした。

>>550
つまり、セノハチ〜関門トンネルがロンダルキア越えで
「はかぶさ」なだけにスピードはのろい(呪い)んですね、わかります。
594592:2009/02/16(月) 23:52:58 ID:xFmCKPfU0
>>585へのレスです
595名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:55:08 ID:yFieeZV10
596名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:55:41 ID:B0qmnh+E0
今、東京駅発ブルートレインの思いを込めて汽笛が鳴る…

今、万感の思いを込めてはやぶさ号、富士号がゆく・・・
597名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:01:58 ID:2eqY8Bt/0
>>577
食堂車連結の豪華15両編成時代やねっ!!
食堂車連結の長崎・佐世保発着のさくらも出とる〜!!
598名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:02:56 ID:zNzljU6w0
>>596

規則はともかく最終列車の発車時には10秒くらいの長目に鳴らしてもいいんじゃないかと思うね。

横川の63の発車時のそれは谷に響いてそりゃ美しかった。
599名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:05:29 ID:zNzljU6w0
変なところで止まっておるな。
また鹿か?
600名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:05:30 ID:1CJZfgD60
>>577
あと数年もすれば線路なんて「3セク化→結局廃止」のオンパレードで
ずたずたになるでしょう。
もうブルトレ廃止どころの話じゃなくなるんじゃないですか。
在来線で東京-大阪を行き来出来なくなるかもしれません。
601名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:06:39 ID:2eqY8Bt/0
線路は切れるよ〜、ど〜こかで〜・・・
(中略)
悲しい旅の唄・・・

(経営分離・区間廃止・新幹線の線路は繋がってない・・・現に東京駅で切れてる)
602名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:08:00 ID:batO9kLqO
結構長く停まってるね
603名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:08:13 ID:vR5m+qP20
復刻駅弁で柳井駅弁を推薦しようぜ。
ttp://shopping.keionet.com/ekiben/2009/form.html
604名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:08:53 ID:FMmmVfczO
14日着の富士1レに乗ったんだけど、1時間遅れだった関係か大分駅1番ホームに到着だったのは、レアだったのかな?


3番ホーム側から緩いカーブに沿ったいい編成写真が撮れたけど、個人的なラスト乗りのご褒美になりました。


ちなみに上りの北方貨物線経由は最終日まで続くのかな。
605名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:09:58 ID:A087w+15O
1レ止まっちゃった…。ここはどこだろう…?
606名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:10:40 ID:zNzljU6w0
警笛と急停止がなかったからあるとすれば先行列車で何かあったんだな。

607名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:11:22 ID:ptYi7LC7O
また鹿か〜?レチは異常時放送やるよな?
608名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:11:27 ID:zNzljU6w0
幽霊列車のために待避じゃないよな。
609名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:12:16 ID:H4gZAYZcO
>>600
>在来線で東京-大阪を行き来出来なくなるかもしれません。

さすがにないな
これやったら少なくとも倒壊は危ない
新幹線やリニアは必需財じゃないから
需要が落ち込めばあっという間に火の車
だから在来線収入でリスクを分散しなきゃいけない
まあ静岡の一部区間を3セク化する可能性はあるが
...ってなにまじれすしちゃったんだ...
610名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:12:30 ID:batO9kLqO
GPSで調べたら垂井町付近…
動き出した
611名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:12:38 ID:G7TP8JWoO
こちら上り5分位前福山通過定時だと思う。基本下りは遅れるもんなのかな?
612名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:12:48 ID:2eqY8Bt/0
>>605
つ GPS or Yahoo路線情報・天気予報など<位置情報取得
613A個室民:2009/02/17(火) 00:12:53 ID:VUAFE3XPO
GPSで確認したところ、垂井北線の関ヶ原手前で停まっていたようでした。
614名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:14:26 ID:a6iTu0hF0
東海道新幹線の乗客、15%減 阪神大震災以来の落ち幅
http://www.asahi.com/business/update/0216/NGY200902160022.html
615名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:14:35 ID:emkob/6mO
先行列車が鹿と衝撃。
トホホ…
616名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:14:44 ID:pA/Jz6LP0
ちょっとだけ言わせて

親戚のちびっこを連れて東京駅に行ったんだが、
東京の今●っていう駅員、最悪。
入線していざっって時に線から出てないのに突然「線から出ないで」と押されて更に視界に入ってきた。
別にその番線に入線するわけでも無いし、押すなら事前にやれよ!
他のちびっこがつまずいてて逆に危ない、マジで。
父親がキレてたよ。
しかもその駅員薄ら笑いしてたからああやって楽しんでんだな。ホント最低野郎だ。
しっかりカメラに納めてやった、初めてだよあんな駅員。
みんなも気をつけて!
617名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:14:58 ID:v3HhZ1V0O
>>613
情報d。
しかし発車の粗いこと…
618名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:15:35 ID:nAQ3pIOB0
在来線3セク化→赤字で廃止→地元からの存続要求→国が引き取る→国鉄復活!
619名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:17:00 ID:ExNNL7ut0
>>614
自業自得ですな。

安い夜行列車を走らせれば良いと思うな…
客は安いモノを求めてるのだし。
620名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:17:25 ID:zNzljU6w0
まあこいつの連結器では仕方がないかと。
621名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:17:27 ID:1CJZfgD60
>>609
まぁ東京-大阪は極端な例えとしても、昨今じゃ○○本線級の幹線が
平気でポアされちゃったりしますからね。
劇混みの静岡-浜松間を3両編成でやりくりしてるやっつけ仕事振りを見ると、
ちと不安になってきます。
622名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:17:30 ID:2Vb1LV7GO
>>617
俺もおもた。まえ詰まってんのかな
623名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:19:01 ID:UvnfPzIrO
米原あたり かなり雪が降っていたけど 関係ない?
624名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:19:09 ID:ExNNL7ut0
>>616
ようつべで晒せば良い話だろwwww

数々の人の思いを乗せた寝台特急を静かに見送れる優越感は無いのかねぇ…
625名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:19:18 ID:zNzljU6w0
深夜睡眠時間帯に鹿程度では放送はしないでしょ。
運行できなくなるなら別だけれど。
626名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:19:22 ID:niID6dQEO
>>584
田圃の真ん中を2連の電車が走る京急はないwww
627名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:19:49 ID:BO3JNMkN0
>>595
>◎弁当は3月1日より東京駅で発売する「さよなら『富士・あさかぜ』弁当となる。

いつのまにあさかぜ復活してたんだよw
628名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:21:09 ID:v3HhZ1V0O
いまの関ヶ原?
何分遅れだよ…
629名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:22:34 ID:58x/oq7p0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=9100569/ImageID=224994/

いくら最後だからって こんな撮りかたはアカンよ
630名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:23:39 ID:VUAFE3XPO
関ヶ原は雪景色@1レ

>>615
人身事故に鹿衝突ですか…九州横断特急3号乗り継ぎは断念するしかなさそうだ…。
横断特急5号で19時すぎに宿屋着になりそうだorz

( ´w`)<それはシカたないね ナンチテ
631名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:24:21 ID:zNzljU6w0
窓の外雪が残っているね そんな場所まで来たんだ。 下り富士。
632名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:24:39 ID:ExNNL7ut0
>>529
いかにもヲタやなぁ…

機関士に怒られてるしw
633名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:25:00 ID:1CJZfgD60
>>619
こないだB寝台に乗ってふと思ったのだけど、6段ぐらいまでは逝けるんじゃないか・・・
名づけてZ寝台。
等級も"ハネ"ではなく"ンネ"
寝台料金は1000円くらいでいかがだろう?
634名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:26:26 ID:fDvBFhd/0
1レ:定時通過/野洲

今日もガンガレ! はやぶさ・富士 <=@=>
635名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:26:28 ID:zNzljU6w0
>>633
なんか死体運搬車みたいでいややわ。それ
636名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:28:34 ID:x2tOD4GrO
九州新幹線の新愛称さくら号は、桜島のさくらというわけですね。
わかりま・・せん。さくらは長崎新幹線でしょ
637名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:32:51 ID:zNzljU6w0
積もった雪を飛ばして走る寝台特急富士  なんかええなぁ  でも終わるんだけど。
638名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:33:35 ID:ExNNL7ut0
雪か…はやぶさ号&富士号これで最後の雪かもなぁ…
639名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:35:24 ID:finrTlBZO
博多駅のダイヤグラムのおれが通りますよ〜
先発7M
次発41レ
640名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:35:29 ID:D3e0k3lQ0
>>630
あなた様のさむ〜いギャグにはシカトします。あぼぼぉ〜〜〜〜w
良い足袋を!
641名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:36:43 ID:finrTlBZO
>>639
誤爆した…orz
642名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:38:17 ID:WQFkwFZS0
1レ米原発車ましたか?
643名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:39:39 ID:zNzljU6w0
行きの米原発車 00:39
644名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:40:44 ID:pI/Cmf4r0
去年、乗り納めした俺は関門のトンネル出たところで機関車故障で立ち往生。
どうなるかと思いきや何故か最新鋭ELとDE10が2台で救援してくれた。
その時はついていないと思ったけど、ビデオも撮ったしラッキーだったかな?

まあもうこんな騒ぎも無くなるんだろう。
ちなみにその夜は宿泊先のローカルTVでニュースでやっていてビックリした。
645名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:41:31 ID:s1+wpH6r0
>>629 バラスト内への侵入は不法侵入だよ。警察に提出すべし。
646名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:42:46 ID:zNzljU6w0
そういえば今日の下りの機関車 1週間前にテールランプ右が切れてたままだな。
そういうのは点検しないものなのだろうか。

647名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:44:49 ID:VUAFE3XPO
先ほど運転停車の米原を発車@1レ
4〜5人雪の中撮影されている方々がいらっしゃいました。
雪の降る寒い中本当にお疲れさまです。

>>640
ツッコミどうもですw
鉄道総合板の川相さんスレ住人でもありますw
648名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:47:24 ID:V2wWdspU0
>>630
川相さん帰りますよ
649名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:47:28 ID:batO9kLqO
1レきたぐにとすれ違いました
650名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:49:11 ID:2eqY8Bt/0
>>646
入れ替え機回しとかの、通常行う片側点灯状態では?
651名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:51:36 ID:8wV/m5bL0
>>616じゃないけど、意外にも警戒の警備員や駅員が「加害者」になる
ケースはフツーにあるのが盲点。

特に、ホーム上でカメラで何かを追ってる奴は、足をしっかり踏ん張って
撮影すること。

線から出てないのに「線から出ないで」などと言いがかりをつけて
きて、体を押されることがある。その時ふらつくと危険だからな。

前にも書いたのだが、そういう意味でもイヤな思いをするぞと言ったわけ。
どうしようもないDQNヲタに受ける被害よりも、むしろ気分悪い。
652名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:54:04 ID:pI/Cmf4r0
最終日は間違いなく全国TVキー局がニュースやると思うけど、
九州のローカル局も独自でやるような気がする。
そこで九州のみなさんはそれを録画してUPしてね。
著作権はこのさい大目にみてほしいね。
653名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:54:50 ID:rkWmRujxO
>>556
ガッ
654名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:55:07 ID:X66FHYjW0
東京駅10番線に限った話だけど、撮り鉄には中判使う人が多いって聞いた割には、中判使ってる
人っていままで片手で数えるくらいしか見てないな。
一昨日くらいに、ASAHIロゴの古いバケペンが三脚に乗ってるのを見て思った。
655名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:58:12 ID:V2wWdspU0
>>654
そりゃそうだ
中判を使うような人は東京駅で撮らない
656名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:00:55 ID:HuGMusTP0
便利ズームレンズ+APS-Cデジイチの使い手の俺は・・・
657名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:08:57 ID:9tyvdRsJ0
>>614
ふじぶさを廃止に追いやり、鉄オタが鉄道離れし始めた
影響だなw
658名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:09:32 ID:Pc7X2NNnO
さっき、プッシュホン予約したはやぶさの寝台券を引き取ってきたが、ちょっと
した手違いで、料補が手に入った。

キハネフ上段だったが、下段や個室にトライせず、このまま乗ろう。
659名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:18:15 ID:n46rCvAF0
さっき、テレビ東京の「よろセン」っていうアイドル番組で
道重さゆみという子がブルトレについて解説してた。
この子、鉄道が好きで山口県に帰る時は、いつもA個かB個で14時間かけて帰るって。
なんか、明日もブルトレの解説するみたい。
どうせ訳わからん解説だと思うけどw
660名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:19:18 ID:fuxs0Zr80
>>657
ふじぶさだけに関して言えば、前年比は100%を軽く超えてるだろww
661名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:20:14 ID:2xLwgDm+0
仕事から帰って今北。
昼間から夜にかけては撮り鉄論議だったんだね。
>>590
懐かしい〜!
俺は中学生の頃、鉄道公安官をリアルで見てた。
このサーカスの「ホームタウン急行」のレコードも買って今でも実家に眠っていると思う。
古き良き時代だったよね。>>583氏の言うように最近は何かと余裕がなくていかんよ。
662名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:27:44 ID:2eqY8Bt/0
ブルトレユーザ歴26年の者として、最終日のはやぶさ乗りたくて、
今日も通勤往復みどりの窓口経由&職場喫煙所でプッシュホンでした。
(当然満席)

撮影はしない人なんだが、一眼レフメーカー勤務。
DQNヲタも顧客ではあるが、平日昼間のDQN度が凄いこと・・・。
今日は夜遅く帰ってきてPCでログ確認、気分悪くなりそうだったので
ほとんど読み飛ばした。
実現性のある自動マナーモードとか、手法があるなら開発ネタにしたいほどだな。
GPS搭載して横浜駅構内だけとか、問題となる場所限定で電源が切れる仕組みは
一般的技術でできるわけだが。(爆)

→車の世界では、GPS測位でサーキット内のみリミッター解除できる
663名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:30:28 ID:batO9kLqO
1レ 1:28に京都発車
だいぶ遅れてますね…
664名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:32:52 ID:gq/fLFpKO
>>590非常に懐かしく拝見しました>>661歳が近いようですな、中学入学してすぐ放送開始でした。
665名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:38:42 ID:VUAFE3XPO
京都から乗車の方々も結構おられました。

ていうか真夜中のホームに心ときめいて
豊橋〜岐阜間でしか寝てねぇ…。
666名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:43:25 ID:2eqY8Bt/0
>>663
夏以降、遅れるのがデフォルトになってるような気が…。
下車(or 途中)駅からの予定が大幅に狂う方多そうですね。

利益が見込めない→各社業務負荷大→他社線区で遅延→客のみならず各社迷惑
廃止へのフローが定着してしまってたわけだ・・・
667名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:48:01 ID:2xLwgDm+0
>>664
入学してすぐだと同い年かも。俺も中学1年でした。
親のカメラを借りて、東京駅にさくら、あさかぜ、みずほ、富士、はやぶさ、出雲、瀬戸、紀伊などを撮影に行っていました。
あさかぜや出雲など2本ずつ走っていた列車もあり、ブルトレ銀座だったことを思い出します。
富士・はやぶさには、先月仕事を休んで富士B開放で大分までお別れ乗車してきました。
後は何度か沿線撮影をして、最後を迎えようと思います。
今日の1レ乗車の方々、遅れが出ているようですが、旅を楽しんでください。
もちろん、2レの方々も良い旅を!
668名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:53:38 ID:G7TP8JWoO
ただ今姫路駅です。少しですが雪降ってました。
669名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:55:16 ID:kVQd7gq30
>>664
この歌、アレ以来久し振りに聞きました^^;
最後のシーンのあさかぜには痺れますね。
ついでにその頃、7:45頃からフジテレビで『みどりの窓口』やっていましたね。
乗りもしないのに(正確には乗れもしないのに)番組終盤の空席情報が楽しみでした。
東海道寝台特急は、紀伊以外は殆ど平日も満席でしたね。
それなのに、もうすぐ最後の1本がなくなっちゃうんですよね。
悲しい現実ですね。
670名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:58:22 ID:batO9kLqO
1レ 1:58大阪発車
671名無し野電車区:2009/02/17(火) 01:58:50 ID:IHu/cN570
>>577
C62ニセコが走っていたり
211系が平屋サロ2つだったり
トワがスロネフの次がスシだったり
はやぶさが食堂、ロビー、ソロ、シンデラと続いていたり
今もありそうでない懐かし画像だな。
672名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:01:19 ID:VUAFE3XPO
1レ、大阪を発車。
大阪からのお客さんも10人前後はいたっぽいですね。
撮影されている方は京都・大阪ともにお一人だけのようでした、遅くまでお疲れさまです。
673名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:01:23 ID:aSs/iArc0
すいません
今度下り乗るんですが途中で寝台の片づけがあるんでしょうか
674名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:03:42 ID:gvRP4nI+O
スレ住人に84年10月18日宮崎発富士で西明石脱線当該に乗ってた方っていますか?
私は出張帰りに宮崎から乗り後方車両だったけど、思えば大変な経験でした。
熟睡してて、よくわからない衝撃の感覚は覚えてます。
675名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:06:41 ID:Hk1PoFoB0
>>590
ホームタウン急行は鉄道公安官のエンディングだったと記憶していたが・・・

>>669
みどりの窓口はテレビ朝日だったと思います。
空席情報のBGMにYMOが流れていたなぁ・・・
676名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:06:54 ID:emkob/6mO
雪の米原よかったね!
運転士もいい方で長笛と短笛一発ずつ!
倒壊の運転士も撮り鉄に話しかけてたよ!
677名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:07:37 ID:wrkXPG6bO
>>670
お疲れ様です。遅れレポありがたいです。別府か杵築でお待ち申し上げます。
678名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:14:42 ID:yg4AhJApO
>>675
TECHNOPOLIS、TOKIO、TOKIOってBGMと共に、ランドセルに縦笛詰めてましたww
679名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:17:08 ID:VUAFE3XPO
1レ、自分の地元駅を通過。
この時間帯は内側線を走っているんだなぁ…。
680名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:17:29 ID:AGdc8i3OO
2レ明石通過。離合はどの辺かな?
681名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:19:58 ID:2xLwgDm+0
>>673
自分が先月富士で大分まで行ったときは特に何もなかったですよ。
682669:2009/02/17(火) 02:20:12 ID:kVQd7gq30
>>675
訂正ありがとうです。
あの頃は、登校班の班長だったのに、一番最後に家を出ました^^;
683名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:23:57 ID:VUAFE3XPO
1レ、神戸駅をゆっくり通過しました。
684664:2009/02/17(火) 02:27:02 ID:gq/fLFpKO
>>667同い年だっwあの頃が懐かしいね‥確か1980年、最寄駅の東戸塚駅が開業した年でもありました>>669 緑の窓口っ!みてたみてたwww懐かしくて‥ほんと泣けてくる(´;ω;`)3月13、14はおいら泣きますよ。
685名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:27:36 ID:VUAFE3XPO
どうやら離合きたかな?@1レ鷹取近辺
686名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:27:53 ID:batO9kLqO
すれ違いました
私はそろそろ寝ます
おやすみなさい
687名無し野電車区:2009/02/17(火) 02:30:19 ID:AGdc8i3OO
1レとさっきすれ違いました。
須磨海浜公園の1つ大阪寄りの駅で。
お互い短い汽笛で挨拶。
いつも鳴らしてるのかな?
2レは定時かどうか分かりません。
688名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:01:59 ID:AGdc8i3OO
2レ北方貨物通過。
宮原では一瞬150の姿が見えた気がします。
しかし、姫路から未だにノンストップ。
この運転士、どこまで運転するんだろ?
689名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:07:42 ID:AGdc8i3OO
と思ったら吹田信で停車。
ここで交代なんですね。
お疲れ様でした。
690名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:09:00 ID:ZEjduMPKO
2レ吹田発車
691名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:21:21 ID:zpTiwSp80
>>689
ええっ? 吹田は貨物駅だから交代なんてないんじゃないの?
姫路から米原までずっと運転でしょ?
692名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:29:00 ID:1CJZfgD60
鳩山が国土交通大臣なら、自ら富士に乗車し
「こんな良い列車なんで廃止にするんだ?」
とナンクセをつけてくれたかもしれまい
693名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:30:49 ID:G7TP8JWoO
>>688
同士発見。先程寝れなくてうろうろしてた時に携帯いじってた方かな?
さっき携帯充電しようと思ったら部屋の電源取れなくて車掌呼んで調べてもらっらいつの間にか充電出来てた。こんな事あるん?
694名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:35:04 ID:g7DS+pEo0
>>693
バッテリが冷えている場合、暖めると(少し)復活する
695名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:36:21 ID:G7TP8JWoO
ただ今京都通過。車掌と話したけど上りは定時だそうです。
696名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:39:24 ID:iuXMErRqO
1レ、1号車から12号車まで30往復したw

EF66にちなんで66往復するつもりだ、まだまだ頑張るぞ!
697名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:44:59 ID:1CJZfgD60
>>696
ただ「66度参り」するだけじゃなく
御本尊(66の後姿)の前でちゃんと正座して拝むんだぞ。
698名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:54:01 ID:G7TP8JWoO
>>694
そうなんすか。自分いる2号車だけだったのでブレイカー落ちたのかと思いました。

>>696
66度周りお疲れ様です。通路とドア開け閉めは静かにね。みんな寝てるし知らない人は不審者かもって思われてるかも知れないから気をつけてね。
今さっき草津辺りで寝台と交差したけどトワイライト?
699名無し野電車区:2009/02/17(火) 03:56:07 ID:wrkXPG6bO
天理臨?
700名無し野電車区:2009/02/17(火) 04:23:20 ID:G7TP8JWoO
ただ今米原駅停車中。窓に雪がこびりついております。工事関係者の方寒い中ご苦労様です。
701廣島県民:2009/02/17(火) 04:57:39 ID:r/67B2iJO
雪降る寒い中、始発電車を待っているが、
肝心の富士ぶさがやって来ない。
信号機も赤のまま
こりゃけっこう遅れとるんじゃろか
702名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:03:17 ID:R8Zb99jRO
関東で地震
703名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:10:37 ID:doxzTkHJ0
>>702
震源地は千葉につき、東海道線は影響なしと思われ
704名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:23:17 ID:G7TP8JWoO
先程名古屋到着。撮り鉄5名1分遅れて発車。
705名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:23:59 ID:jPypRVwK0
>>701
1レなら50分くらい遅れとるみたいじゃ
706名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:30:49 ID:doxzTkHJ0
>>704
釜への着雪はどんな感じでしたでしょうか?
707名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:41:50 ID:G7TP8JWoO
>>706
上り2号車にいるので先頭見れないので名古屋の撮り鉄さんに聞いてください。
708名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:46:33 ID:r/67B2iJO
1レ、先ほど西条通過。
徐行してたように見えた。
約50分の遅れです
709名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:56:13 ID:nDPIRswHO
三ヶ根定通でした。
雪はカンに若干付いてる程度、
あとは客車が凍ってましたw
710名無し野電車区:2009/02/17(火) 05:56:32 ID:/t5Db53fO
神奈川県風強い
711名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:21:45 ID:VUAFE3XPO
おはようございます。
6:15広場発車しました@1レ


う〜ん…こりゃ横断特急3号を諦めるか、富士完走を諦めてワープするか難しいところ…。
ハムレットのような心境やわ…。
712名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:23:11 ID:VUAFE3XPO
>>711
×広場
○広島

寝ぼけて変換間違うたorz
713名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:25:33 ID:tFlGTF+gO
オクに20万円で即決かけてる罵伽がある
714名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:27:07 ID:G7TP8JWoO
先程車販アナウンス有り。6号車で売店方式だそうな。人大杉で購入挫折巡回するの待ちます。
715名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:31:03 ID:aSs/iArc0
快晴…のはずが富士山出ていない
716名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:32:34 ID:VUAFE3XPO
下関9:30到着予定との事です@1レおはよう放送
717名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:37:00 ID:IH7/OQm20
>>712
ワロタw
どこの広場発車したのかと・・
718名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:46:46 ID:7c0uPc3kO
おはようございます。
熱海雪が降っている。
719名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:47:48 ID:/etGCjAi0
ここ最近見ていると熊本や大分到着後のスケジュールに余裕を持たせた方が
いいって感じだな
720名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:49:36 ID:pYM2aKM90
1レは先行する531Mを徳山でパスするのかな?
721名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:49:51 ID:zxBLxl7kO
どこかで打ち切りかな…(´・ω・`)
722名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:50:07 ID:SGSiscVj0
おべんと買ってきたよ
723名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:55:31 ID:PAlnkum70
>>650

そうなんだ そういう使い方があるのね 。
724名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:56:37 ID:Q9f8AzT/O
2レ 菊川
定通
725名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:56:39 ID:01sTXnbDO
>>722
何処のコンビニで?w
726名無し野電車区:2009/02/17(火) 06:56:45 ID:/etGCjAi0
今日発の分若干空席があるみたいだけど当日購入する人っているのかな?
727名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:01:08 ID:mIcxmhyF0
2レ先ほど菊川を定時通過
缶に着雪あり

東の空が曇天で日差し全く無しでしたorz
728名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:02:13 ID:+ylgqsAJ0
こちら三島!
雪降って来ましたぁ。
これもまた珍し…
729名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:02:51 ID:SGSiscVj0
>>725
なんかカードくれるって言ってるから慌てて飛び出して買ってきた
5号車にに乗ってるんで、6号車の販売地点が近くて助かったよ10番目くらいで買えた
おべんとじゃなくてもお菓子とかでもカードはくれるんだね
ちなみにおべんと2個買ったらカードも2枚くれたよ

帰り道長蛇の列で驚いた、飛び出して正解だったわ
730名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:02:58 ID:7c0uPc3kO
今日の竹倉。
現在3本程。
雪は函南の先のトンネルを越えたら降っていません。
当然のごとく富士山は出ていません。
731730:2009/02/17(火) 07:06:34 ID:7c0uPc3kO
訂正。
雪まだ降っていました。沼津でもチラホラ。
732名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:12:27 ID:K711xkjQO
三島の街中でも降ってる@通勤途中
733名無しの電車区:2009/02/17(火) 07:13:03 ID:lNJnpDN20
>>729
富士側では車販について何もアナウンス無いんですけど、
6号車まで行かないと回ってこないんでしょうか?
734名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:15:06 ID:SGSiscVj0
>>733
うち、上りの富士です
735名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:18:21 ID:/etGCjAi0
今後葬式鉄増えるのだろうか・・・
736名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:24:02 ID:/t5Db53fO
早川〜根府川のS字
鉄6人
737名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:27:34 ID:7c0uPc3kO
東名高速より山側積雪あり。晴れたら竹倉は愛鷹山まで真っ白で最高だろうな。
738名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:29:12 ID:Kfi4MEKaO
柳井 一時間遅れです(:_;)
ホバークラフト乗れんなァ・・・
739名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:39:37 ID:emkob/6mO
静岡東部の天気予報は快晴じゃなかったっけ?
740名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:41:04 ID:/etGCjAi0
この列車乗る場合は下車後のスケジュールに余裕を持たせた方が良さそうだな
それにしても下り富士→九州横断特急→上りはやぶさってルートで乗車しようと
考えている人多いの?
741名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:43:50 ID:v3HhZ1V0O
>>740
下りはやぶさ→上り富士という組み合わせでは乗り継ぎ不可なんだとか。
レチさんの話だと今日は最低四人はいる模様。
742名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:45:38 ID:/etGCjAi0
>>741
マジ?
でもせっかくお金かけて九州に来たのだからもう少しゆっくりして行っても
いいと思うけど・・・
743名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:50:47 ID:G7TP8JWoO
http://m.pic.to/tiabq
先程6号車に行き飲み物ゲット。下りだけなんだねカードくれるの。
744名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:54:13 ID:Kfi4MEKaO
1レ、徳山 0753 発車 やはり一時間遅れ。(*_*)
745名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:54:14 ID:eMSw8a+2O
>>742
本当にそうだな
せめて1泊ぐらいして
熊本の路面電車乗るとか、
ちょっと足を伸ばして肥薩線乗るとかすればいいのにな

だいたい、タイト過ぎるスケジュールを組むと、遅れが気になり乗り鉄が楽しめなくなるよ
746名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:54:58 ID:Ur//eHXJ0
なんか昔のお菓子についてくるようなカードだね。
もう行ってもないかな。

まあ指定券はもらって帰れればいいか。

747名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:55:36 ID:eSrLmdTO0
53号機の上京って久し振りかな?
748名無し野電車区:2009/02/17(火) 07:57:02 ID:G7TP8JWoO
訂正。上りでした。
749名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:00:53 ID:Ur//eHXJ0
昔、雪がちらついた沼津でそのまま東海道線経由で東京に帰るのはつまらないと思い
御殿場線に乗ったら御殿場駅で12時間足止め食らった。
ホームの上ですら30センチの雪が積もって動けなくなったんだが
その12時間で知らない人と車内宴会やってた。

東海の食料差し入れとかもあってそれはそれでおもしろかったな。
翌日は出勤日ではなかったから笑っていられるのだけれど。


750名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:02:46 ID:bueeJ1W00
>>616
ガセと断定w
こんなもん投書でクビとは言わないまでも異動に追いこめる時代だ
751名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:03:48 ID:ZPLJ9rr0O
3泊くらいしたいけど忙しい人も多いだろうね
752名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:04:29 ID:/etGCjAi0
とりあえず富士で大分まで行って時間に余裕のある人はだんご汁や関さば、とり天
食べるのがいいと思う
753名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:04:58 ID:+heJgOQN0
ソニックでもいいから日豊線を乗りたいって人は仕方ないが
そうでなければ乗車券を区間変更してもらいはやぶさ立席で熊本へ行く方法もある。
満席なら新幹線orソニック(小倉〜博多)+787で先行するも良し。
有明3号リレーつばめ9号で熊本1230発(光の森1253)の1447Mをつかまえれば
1303肥後大津1310-433D→1346赤水、ここで折り返し(同じホームの反対側)
1349発の横断特急で少なくともスイッチバックだけは当初の予定通り楽しめる。
今朝は冷え込んだから阿蘇山頂も冠雪してるし、晴れたら良い眺めだよ。
754名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:07:53 ID:bueeJ1W00
>>629
機関士さんにここまでされるって・・
SL見たさにしゃしゃり出てくる一般人は
撮り鉄以上に最低常識知らないからタチ悪い
755名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:07:54 ID:VUAFE3XPO
>>745
平日だし、なかなか休みが取れないのもあるかもしれないですね。

自分はまとめて有休もらえたので横断特急で大分から熊本へでて、
肥薩線スイッチバックに嘉例川訪問、砂むし風呂など
南九州を3日間満喫したいと思います。
756名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:08:39 ID:QXlw6Hn7O
2レ そろそろ雪国に突入かな
757名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:08:49 ID:Ur//eHXJ0
>>752

大分で降りた後の予定全然建てないで来てしまった。
こういうお店って駅降りたら情報あるの?
758名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:11:57 ID:tSv/Wm0+O
>>742>>745
週休の2日で手一杯な人もいるんだよ、1日挟みたくても。東京発の場合、1日挟むと最後の東京着が時間的に厳しい。

まぁ廃止は分かってたんだし、今さら慌てて両方乗ろうってのもいけないんだが
759名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:12:26 ID:/etGCjAi0
>>757
時間に余裕があるなら駅の人に聞いてみるかYahoo!グルメで調べるのがいいと思う
760名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:12:33 ID:9eMlhD6p0
>>757
ここで聞いてみればどうか?

大分市観光案内所

市内の観光スポットの情報はこちらでどうぞ!大分の旨い物、交通、地理を親切丁寧にご案内いたします。
簡単な英語の対応できます。

[住所] 大分県大分市要町1?1
[電話] 097-532-0723
[営業時間] 9時00分〜17時30分まで(12時30分〜13時30分昼休みの場合あり)
[定休日] 12月31日〜1月2日まで
[アクセス] JR:日豊本線 大分駅から 大分駅構内
761名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:14:54 ID:IW23MSuE0
2レで弁当購入成功.
車内落ち着いたら、ワゴン車内巡回するとのこと.
車販は東海系だから熱海までか?
ほっとコーヒーのみてぇ
762名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:18:11 ID:Ur//eHXJ0
>>760

駅で鱈レンタカー予約してあるんだけど先にこっちによって聞いてみるわ。
駐車場もただではないから近いところなら歩いていった方がいいしそれから
別府へ行ってきます。
763名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:23:59 ID:v3HhZ1V0O
防府雪がちらついてるね…
764名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:24:21 ID:bzuSc0g20
>>761
終点まで乗務。新幹線は東京まで東海だろ。
765名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:24:34 ID:/etGCjAi0
富士はやぶさ乗車目的の人は大分や熊本駅周辺を前もって調べておくと何かと
便利だと思う
それに東京までなら到着後すぐに折り返せば新幹線で日帰りできるし
766名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:25:56 ID:U83975WrO
2レ 53号機 三島−函南2分遅れでした。情報ありがとうございました。
767名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:27:14 ID:GVNo/dVIO
>>750
だって
>いざ入線てときに
と言っておきながら
その番線じゃないのにってんだよ?
ガセ以前に寝起きの俺には理解が出来ん。
768名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:27:22 ID:G7TP8JWoO
>>757
大分の改札降りてすぐの所に観光案内所ありますんでそこで聞いてみてぐたされ。
あ〜長かった行きはやぶさ帰り富士の旅も終了かぁ。あまり心地よく寝れなかったけどそれもいい思い出。
769名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:36:23 ID:LmMS+Luu0
さて、定刻なら恒例下関大運動会のころだが。。。
770名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:38:38 ID:McQ6oJUl0
>>766
いつもは一言余計な神様乙でした。w
771名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:39:40 ID:emkob/6mO
1列車だけど、昨夜、名古屋から特急券なしで乗車した女性客。新山口で山口県警のお迎えが来てたけど何があった?
772名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:41:00 ID:+heJgOQN0
>>771
無札でタイーホでそ
773名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:43:02 ID:yg4AhJApO
辻堂手前で、柵に腰掛けてカメラいじってた撮り鉄確認。
危ないって。
774名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:47:27 ID:E7ZyPZuU0
今、ヤフーのトップページに
話題のオークションで「ブルートレイン」が
あがってるよ。
ヤフー自ら転売厨を公認したようなもんだな。
775名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:54:22 ID:iJuWfP4rO
>>711>>712
無札で逮捕されるの?
むしろ、無札で降車指示に従わなかったからか…。
これから先も寝台券とれなかった香具師はこんな暴挙にでるのか…。
776名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:54:57 ID:qOaQ3FBmO
2レ先行のE233系乗車中
富士山が見えてきましたね
777名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:55:24 ID:VUAFE3XPO
並んでいてあと一人のところでお弁当売り切れちゃった('∀`)
気をとりなおして30分後の下関駅で弁当買おうかな。
778775:2009/02/17(火) 08:55:36 ID:iJuWfP4rO
>>771>>772の間違いでした
スマソ
779名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:58:07 ID:aSs/iArc0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92158271
東日本でもさよならオレンジカード出るのかな
それともこれは個人作成のもの?
780名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:02:13 ID:zxBLxl7kO
>>779
ちゃんとよく下まで嫁。
781名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:04:05 ID:9DtxgMpAO
>>754
一般人に鉄の常識を押しつけるというのは酷でしょう。
782名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:04:06 ID:j67kYNZN0
>>743
上りでもくれるよ。
14日に乗った時にサンドイッチとコーヒー買って貰えた。
デザインは同じだね。
783名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:05:50 ID:emkob/6mO
>>775
いや、強制を無視したわけではないみたい。
大阪出た時点で何枚か空席あったし。
784名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:08:37 ID:qiVsQXke0
           / ̄\
         /wwww\

                    ピー
 三□□□□□□□□□□□□<66>
785名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:10:56 ID:dvFEtn0MO
1レはなんで1時間遅れ?
786名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:13:45 ID:5HkYVwGC0
東京駅下り最終日にいくら早く場所取ったって
鉄オタと機関車の間にはセレモニー用の大きな横断幕で目隠し、
タイガーロープ内はTVクルーのみでロクな写真は撮れないと早めに教えておくよ。
787名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:14:48 ID:qOaQ3FBmO
鵠沼第二とか、藤沢駅の辻堂端とか
デジカメの写りを確認している奴が昨日に比べて多いのにワロタ
今でこそ1編成しかないE233系だが
先々まで考えるとE217系の方が貴重かと思うけどな


ガラガラだった去年以前のうちに乗っとけ・撮っとけば良かったのに
と揶揄されるのがよくわかりますね
788名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:16:49 ID:Kfi4MEKaO
東京出発時に京浜東北 蒲田人身事故あり 東海道筋も一時運転見合わせ。数分遅れ。
その後どんどん遅れ、関ヶ原付近で先行列車が鹿と衝突、富士も徐行運転でさらに・・・(*_*)
789名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:18:50 ID:v3HhZ1V0O
久しぶりに山口を通ってるけどマルキューってスーパーが見当たらない…
790名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:25:35 ID:OdaL0ZPLO
>>743そのカードは枚数に限りある?無くなっちゃった何て事にならないかな。飲み物だけでももらえるんだ。明日下りに乗車します。m(__)m
791名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:34:34 ID:YlnD0fIPO
>>790
それは下りではなくて上りです。
>>743氏が>>748で訂正してます。
792名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:38:22 ID:G7TP8JWoO
上り売店スポーツドリンク買おうとしたら無くて渋々オレンジジュース買ったらくれました。沢山あるから大丈夫かと。
793名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:40:48 ID:OdaL0ZPLO
下りは無しですか?もしかして
794名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:42:12 ID:W118ckBnO
上り2レ、横浜を発車。
8号車が「あさかぜ」幕になっているのを確認した。
795名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:44:04 ID:A2EABJ3dO
別府、由布院、天ケ瀬、阿蘇周辺、人吉温泉、肥薩線、竹田、日田、熊本城、水前寺、観光ポイント目白押しだぞ
796映像班:2009/02/17(火) 09:45:41 ID:4Igr/LolO
2レ、ただいま多摩川六郷土手通過。
今日は風邪がかなり強くて寒い!
797名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:46:14 ID:frUQwG9pO
川崎通過

撮れたと思ったら前にいたおじ様のコートが…orz
798名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:47:27 ID:j67kYNZN0
>>793
カードに「款゙ェイアール東海パッセンジャーズ」の表記があるから
上りだけかと思われ。

>>794
15日に東京着の2レは8号車が「彗星 新大阪」だった。
ズレたまんまなのかね?
799名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:55:27 ID:zxBLxl7kO
1レはどこ〜?
800名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:56:35 ID:nibPU1FU0
<<793
乗車記念カードじゃなくて、売店購入記念カードじゃね?
しかも憎き東海の。
801名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:01:25 ID:GVNo/dVIO
>>798
やっぱそうか。
俺乗ったときは男が無言でワゴン押して通過したよ。
一応放送じゃ個室はドア開けて待ってろと言うが
いつ来るかわからんものをドア開けて待ってらんないじゃ普通?
まぁ来れば声でわかるだろと思ったらカラカラとワゴンの転がる音が…
慌ててドア開けたら車両から出るとこだったよ。
担当東海パッセか?と思ったらやっぱそうか!
802名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:02:35 ID:BdGQ7Vuz0
こちら福岡。今起床しました。
雪降ってるよ〜
41レ遅れてるみたいなんで、今から出撃します。
803名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:03:27 ID:i5cQ8gyj0
富士山は撮影地で拝めなかったんやね。
今日は。きっと。

三島で雪や関東では強風か。
804名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:08:11 ID:GVNo/dVIO
>>787
またヨ217ですか?
あんな15両固定の回しの悪いものはさっさと引き上げてください。
あと写りを確認するのは癖です。
先日久々にフィルム使ったら撮る度に蓋をみる自分にワロタw
805名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:08:37 ID:9DtxgMpAO
>>802
家事手伝いは羨ましいな。
806名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:12:44 ID:VUAFE3XPO
只今、富士号門司を10:10出発しました。
下関&門司の付け替えイベント、お互い譲りあいながら無事に撮影できました。
譲りあいながら配慮してくれた皆様ありがとうございました。
807名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:21:19 ID:v3HhZ1V0O
門司からの富士の機関士運転うまいな
808名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:22:05 ID:Q6Ny+6/K0
警備員が線の後ろへって言っているのに抵抗するやつもいたな分離のあと。
どうしてそう自己中心なんだろうか。
だいたいそういうやつって視線もおかしいし言動もおかしい。

809名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:25:29 ID:Q6Ny+6/K0
下関のそばうどん、発車までに全員に渡るのか9号車で見て
はらはらしてた。

発車ベル鳴らさない駅は多いけどどうしてかねぇ。

鳴らせばそこまではいいんだとか思うのが居て支障があるのか単に騒音の問題か。
810名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:27:08 ID:Q6Ny+6/K0
>>795

水前寺 の文字見て マーチが頭の中を巡ったのはオレだけか?
811名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:31:31 ID:l2mbB+u7O
遅れてるっぽいからおレもはやぶさ撮りに行こう!
812名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:37:45 ID:7nFuZiLMO
下関駅の3・4番乗り場で富士ぶさ到着時に限り営業している売店は3月14日の到着時が最後の営業になるとの事。今後は8・9番乗り場で食べるなり買うなりするしかない。
813名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:38:10 ID:emkob/6mO
門司で41列車に乗り遅れたお子ちゃまいたな。
かわいそうに。
駅の助役に改札に行けと冷たく言われてた。
814名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:40:28 ID:G7TP8JWoO
ただ今定時で品川へ回送されました。撮影される方頑張ってくだされ。
これから家帰って少し寝て仕事か。
815名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:40:55 ID:emkob/6mO
1列車、中津でソニック13号退避
816名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:42:10 ID:g8MshGP50
>>804
E217批判はやるなら至急廃車にすべきスレでやれ
もう落ちたけど
817名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:42:50 ID:wTWWsfn7O
博多駅モニター案内のみはやぶさ41レ約1時間遅れ表示あり
818名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:46:00 ID:Tv31Li+Ti
明日の富士Bソロゲット!
直前キャンセルウマー
819名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:52:17 ID:ptYi7LC7O
門司で乗り遅れたお子ちゃまがいてレチが放送してたのか。41レのレチも乗り遅れが多発しついると言っていたがまさか今起こるとは(笑)お子ちゃま顔面蒼白かな?(笑)
820名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:52:23 ID:PrASfDxVO
>>809
駆け込み乗車防止。
首都圏じゃ当たり前じゃないの?ベルメロディ自粛。
821名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:55:59 ID:PrASfDxVO
乗客が機関車付け替え撮るからそうなる。
全て終わってからドア開ければOK。そして30秒で閉めて発車。
ホームを走り回るバカいなくなって事故防止になる。
822名無し野電車区:2009/02/17(火) 10:59:54 ID:l2mbB+u7O
はやぶさ九産大前通過しますた
823名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:03:06 ID:cVySst2BO
千早まだ通過しませぬ。
スレチだけど今日の香椎線集団帰宅に新色なかったね。
824名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:05:07 ID:1TT/I4Al0

 みなさ〜〜ん!

   今日も元気に 柳井幕の内 食べてますかぁ〜〜〜?
825名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:05:10 ID:VEkeEzlWO
富士は今、どの辺かな?
線路近いから写真撮りに行こうかな!
826名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:05:32 ID:Q6Ny+6/K0
富士号 外はすっかり雨模様になったね。


大分まで残り2時間はないかな。

Bソロなんだけど上段の方、階段下の扉をあけたままだと下段窓から海側が見えなくなるので
ちょっとだけ覚えておいてくださいね。

短くなって軽いのか、ぎくしゃくもなく短い警笛ならして快適です。

ソニック13号へ便宜乗車だそうです。

1番列車はさらに後回しだ。
まあいいかさらに長く乗れる。

  どこかで聞いたせりふだが。
827名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:06:19 ID:Q6Ny+6/K0
中津駅に入りました。
828名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:06:25 ID:vLNN7M7iO
こちら博多
41レ 56分遅れの表示
撮影者10〜20名程度
829名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:06:30 ID:l2mbB+u7O
>>823
がんがれ。お尻切れたがいいの撮れた
830名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:07:12 ID:cVySst2BO
と書いてる間に通過したぞ。
千早1103通過ですた。
ピッタリ1時間遅れかな。
キハ7連の後だからかゆっくり走ってたね。

ちなみに釜は90。
最後尾は最若番のキハネフ14-3ですた。

次は原田組よろしこ!
831名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:08:44 ID:Q6Ny+6/K0
おっとフライングで打ってしまった。そろそろ駅に入ります。
832名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:11:00 ID:VUAFE3XPO
>>813 >>819
はやぶさが門司を出発したのが10:03だから、
4335M門司10:12発→小倉10:17着
小倉10:34発ソニック16号→博多11:16着
(小倉10:49発ひかり391号→博多11:07着)で
はやぶさ41レに追いつくといいのですが…。
お子ちゃまは無事に追いつくかなぁ…。

一方の富士41レ、只今11:09中津に着きました。
後続のソニック13号に道を譲り、乗客の何人かはソニック乗り換える模様です。
833名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:12:29 ID:swl2DwYAO
1レが東京発車する時に、新幹線ホーム見るとつばさ止まってるけど
つばさの新車と並ぶ時あるんかね?
末期の絵取りには丁度いいと思うんだけどw
834名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:12:54 ID:cVySst2BO
>>629
ありがとー!!
カキコしてたから焦ったけどゆっくりめだったから無事撮れたよ。
ちょっと陽が射してくれました。
835名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:13:38 ID:X9Ap9wlg0
通販富士ぶさクーヘン
やっとキター
836名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:14:09 ID:cVySst2BO
629さんごめん、829さんへのレスでした。
837名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:14:46 ID:1TT/I4Al0
>>835
居住地どのへん?
当日9時に注文したけど、メールひとつ来ないけど。
838名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:15:26 ID:Q6Ny+6/K0
横をソニックが出ていきました。
なんかあの車体のリブを見ると日比谷線の親戚じゃないのかと思う。
東京の人しかわからん話。
839名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:19:09 ID:vLNN7M7iO
41レ博多発車
発車が数分遅かったら
ゆふDXと並ぶところだった!
840名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:19:17 ID:Q6Ny+6/K0
前にも書いてあったけど車内はかなり乾燥してますね。
今回は自動車用の加湿器を持ってきて動かしてはいたんだけれど
それでもハンガーに掛けたぬれタオルは数時間でガビガビになってしまった。

のどが強くない人はマスクをして寝た方がいいかもしれません。
次はUSA。

841名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:19:21 ID:X9Ap9wlg0
>>837
山口県だよ

15日朝に頼んだきり連絡なし → ペリカン配達
842名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:20:46 ID:cVySst2BO
リブがないユニットが入ってる編成があるよね。
白ソニを青く塗って代用してるように見える。



また脱線スマソ。
843名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:24:33 ID:VUAFE3XPO
門司で乗り遅れたお子ちゃまは無事追いついたかなぁ〜。
どなたかレポを頼みます。
844名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:29:16 ID:VEkeEzlWO
>>835
シール入ってる?
博多駅で買った奴は、気が付かないくらいのシールが入ってた!
845名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:29:48 ID:Lp14XHbz0
>>629
>>754
前の話だけど、八高線でSLを線路の真ん中で撮影している中年おやじがいて機関士愕然。

この間、2レ撮影のとき、十間坂で南湖踏切北側から十間坂踏切南側まで500mはあるだろう、6本線路が通ってるのに斜め横断を平気で
しているおやじを目撃しましたよ。(目撃者多数)

撮りヲタではない一般人も、線路の中に入って撮影する人もいるよね。
846名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:31:42 ID:enelTZxR0
このスレ松田聖子さんやチェッカーズのファンっているのかな?
847名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:35:09 ID:Q6Ny+6/K0
>>845

時間に制限がなければその場で拘束して警察引き渡しでもしないと
そういうやつは自覚できないのだね。


さてUSAの時点で1時間15分遅れ、終点大分は12:30位になりそうです。
848名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:39:25 ID:YHUQPTf0O
帰りの飛行機の予約が昨日だったことがさっきわかった
逝ってきますorz

849名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:43:34 ID:enelTZxR0
>>847
この時間に大分到着ならばとり天やだんご汁、関さばを食べるには丁度いい時間だな
850名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:45:19 ID:VUAFE3XPO
>>846
どちらも久留米出身でフミヤは国鉄に勤務していましたね。
小学生の時に初めて自分の小遣いで買ったレコードが
チェッカーズの「星屑のステージ」でした。映画「TAN TAN たぬき」を親父に頼んで観に連れて行ってもらいましたw

ちなみに宇佐到着時に「Song for USA」が脳内で再生されたのは俺だけでいいw

ついでに中山香駅はどうしてもプリプリを思い出してしまうw
851名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:46:32 ID:X9Ap9wlg0
富士ぶさクーヘン
http://imepita.jp/20090217/422260
http://imepita.jp/20090217/422930

0系と中身・味同じ
賞味期限4月1日
852名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:48:51 ID:cDY+L08Y0
大分駅と別府駅には、とり天をからあげクン感覚で食べられる店がありますよ!
カップに入ってます。地元民ですが、おいしいですよ!
大分駅なら改札出て左側つきあたりです。
853名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:49:31 ID:D083TTf9O
>>587
私もノシ
854名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:49:46 ID:enelTZxR0
>>850
なるほど
そう考えると藤井フミヤ氏はやぶさ関連の曲作っても良さそうな気がするが・・・
855名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:50:12 ID:sjadmMI1O
大分駅にて富士号70分遅れ着と放送あり
856名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:51:53 ID:ptYi7LC7O
>>840
俺の部屋(シングルDX)にタオルかけてもカピカピにはならなかったな。かけか方悪かったかな?なんか自然に暖かくなってくるから暖房はほとんど入れてなかったけど。
857名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:53:46 ID:1TT/I4Al0
>>848
>>850
俺もチェッカーズはひそかに気に入ってた。
Song for USAは明星廃止の1986年の曲で、俺が中学のときに
初めて一人で寝台(明星)に乗ったときのセルフテーマ曲。
今でも自分のブルトレの原点として、脳内再生される。

ブルトレと縁の深いチェッカーズだからってわけではなく、
ちょっとした偶然だったな。

858名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:56:03 ID:cDY+L08Y0
>>848
大赤字ですね。
ネット予約ご操作で1秒で数万円のキャンセル料取られた事あります・・・
859名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:57:17 ID:enelTZxR0
このスレでUSAと書くと宇佐駅を連想する人が多そうだなぁ
860名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:59:08 ID:batO9kLqO
>>859

さっき通ったから一瞬そう思ってしまった
1レ杵築に停車
861名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:59:22 ID:ptYi7LC7O
>>848
ハハハハハo(`▽´)o
お前マジでバッカじゃねぇ〜の?
862名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:59:58 ID:1TT/I4Al0
そういえば杵築って、イルカの故郷じゃなかったっけ?
イルカのデビュー秘話かなんかの番組でも
「富士」が出てたと思う。
863名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:02:08 ID:1TT/I4Al0
おっとイルカは東京出身だwスマソ
誰かと勘違いしてるが、また探しておく。
864名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:03:57 ID:v3HhZ1V0O
博多ゆきのソニックガラガラだね…
865名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:05:10 ID:cDY+L08Y0
>>863
南こうせつが杵築に住んでるよ。
臼杵か津久見かどっちか伊勢しょうぞうの故郷
なごり雪作った人ね。
866名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:05:36 ID:VUAFE3XPO
11:59杵築にてソニック退避の運転停車中です@1レ


チェッカーズといえば「あの娘とスキャンダル」の
『夜汽車の窓にウォウウォウウォウ 指で書いたねI love you〜
〜ミッドナイトステーション
ガラス窓 たたいて 名前叫んでいるよ』の歌詞に子供心に響いたなぁ…。

あの時はザ・ベストテンの放送時にTVの前にテープレコーダーを置いて歌を録音していた時代だったなぁ。
話の脱線失礼しました。
867669:2009/02/17(火) 12:10:24 ID:uPimCC24O
>>684さん
同年代でしょうか?
ブルトレ小僧世代ですね(^_^)
ほんと、最終日は泣いちゃうかもですね。
僕は最終日の下り列車に、家族4人の2組計8人で乗りますが、身体が2つあったら最後の花道を見送りたいです。
乗る人撮る人見送る人…、それぞれが忘れられない日になるでしょうね。
868名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:13:12 ID:pA/Jz6LP0
>>750>>767
ガセならわざわざ書かないよ。
カメラ構えていざって時に突然斜め後ろから押されたら...おいおいって感じ。
事前に言えって、しかも線から出てないのにね。
入線番線じゃないから俺もびっくりした。
まぁ撮影は出来たから良かったものの、他にキレている人居たから
あの駅員は確信犯だな、にんまりしてたし、キモっ。
東京駅行ったら気をつけてて、今●って眉毛濃い目の駅員です。
ちょっと好みではないタイプ、と親戚2名の談。つまり気持ち悪。

今まで駅員さんでそんな意味不明な行動したやつ見たことない。
駅員にも基地外はいるんだね。子供連れてたらホントに気をつけて!
869名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:17:32 ID:VUAFE3XPO
12:17杵築出発しました@1レ
いよいよラストスパート!
870名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:23:57 ID:1G/aAc9m0
大分や熊本到着後その日のうちに航空機や新幹線使って自宅へ帰る人いる?
それにしても航空機の予約する時はいつ乗るか確認してから乗るのがいいと思う
871名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:27:28 ID:w4NJvaQGO
>>870
15日1レ→熊本→有明で博多→103-1500乗り鉄→FUK→ANA272→羽田
やりました。
872名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:29:19 ID:1MJ784mCO
>>848

俺もやっちまった事ある

列車で出発する日に、帰りの飛行機の予約も同じにしてしまった事…
ただ俺の場合前日に気付き50%の取消料で済んだけど!

10時打ちで切符取れて浮かれてたんだよな〜俺…
やっぱ確認は大事だね
873名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:30:40 ID:1G/aAc9m0
スカイマークって九州から帰る時には結構使えるんじゃない?
当日購入でもかなり安いし
874名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:32:35 ID:1TT/I4Al0
>>865
それですそれです。
臼杵が舞台になった映画「なごり雪」ってあったな。
875名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:35:46 ID:s1cH5t/k0
>>848
帰りも富士ぶさで帰ればいいよ。本日空き有り。明日は体調不良で桶。
876名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:36:15 ID:YHUQPTf0O
>>872
同じだw

昨日の条件付きフライトのメールに何で疑問に思わなかったのかと...
877名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:40:46 ID:0/Wq+V7d0
>>852
とり天のテーマ曲が脳内で止まらなくなるwww
878名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:44:15 ID:IR0gjOgR0
>>876
往復乗車オメ?w
879名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:45:00 ID:Lp14XHbz0
今の東京駅は、ふじぶさ到着ホームの反対側の新幹線ホームでもシビアになっていて、
ホーム端の新幹線乗車口のゲートではない柵になっているところでさえ、カメラ小僧が近寄っていると、
しつこく構内放送で写真を撮られている方は柵から離れてください、と何度も放送されてましたよ。
黄色い線ではなくゲートと柵があるのだし、当然、柵から身を乗り出すわけではないんですけどもね。
一般乗客でゲート付近に乗車の列ができて、ホームと平行に柵に並んでいる人は注意されないんですけどね。
880名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:49:32 ID:jKrV6/cpO
3/1から駅の撮り鉄からはホームで2000円徴収しろよ
邪魔
881名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:51:25 ID:VUAFE3XPO
1レまもなく大分到着。
航海中のフェリーが見えました。
882名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:52:03 ID:Zc1TYJgO0 BE:638745236-2BP(334)
一人二人ならかわいいのに大勢いたら
駅員も早く帰れと思ってるだろね。
普通に邪魔だし、業務にも支障出るし。
883名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:53:01 ID:GVNo/dVIO
>>868
まぁそれはホントとして
ネタはわざわざ書くもんだがw
正直中の人、今の40代後半から50代前半の人の中にはこの自体を非常によく思ってない人がいる。
国鉄って縁故ないと基本は入れなかった時代の人だしまだ公務員だったから
特に好きじゃないけど安定職として選んだ人もいる。
そんな人にとっては理解も出来ないし邪魔でしかないんだよ。
当然リーマン駅員なんだからヲタ整理なんてゴミ掃除並に邪魔な仕事でしかない。
しかも中の対応自体バラバラらしい。
駅員AとガードマンBは撮影桶でも駅員CとガードマンDはダメ
それを支社に問い合わせると禁止になんかしてないよ?となるらしい。
つまり後者はリーマンで邪魔な仕事だから禁止にしちゃえば桶ってことさ。
仕事だってみんな言うけど仕事の捉え方がみんな違うのは承知してないとね。
とは言えそいつは極端だし言った方がよいね。
884名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:54:19 ID:v3HhZ1V0O
つか東京駅じゃたいした写真も撮れないだろうに。
大分97分延。
885名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:54:52 ID:1TT/I4Al0
正直、ゴミ警備員っているよな。
886名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:09:17 ID:1brwj34+O
>>616>>868
どうせあんたも「廃止になるって聞いたので来ました」ってクチだろ?
この際言わせてもらうけどな、なんで今になってくるんだよ?一年前なら撮影者なんてたいして居なくて、駅員になにも言われず(されず)マターリと撮影できただろうに。
きっと駅員の中には「今までなんとか運行を維持してたのに、見向きもせず、廃止って発表があると馬鹿みたいに群がりやがってなんて薄情な奴らなんだ!」って思っている人もいるはずだ。
とにかく今回の一件は今まで撮りに来なかったバチだと思え。
887名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:09:29 ID:MbSIo6xRO
>>885

確かにいるな。
こっちも撮影に夢中になってしまい、つい黄色い線からはみ出してしまったときのこと。

当然、注意されてしまい、自分は済みませんと謝ったんだが
二人組の警備員は、すみませんで済まないこともあるんだよ!
あんたみたいな人、困るんだよと5分くらい言いたい放題

なぜ警備員が底辺職扱いされるかよく分かった

人間性も底辺な奴多そうだ
888名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:16:21 ID:MAnVZGq2O
>>886
自分で答え書いてんじゃん
廃止になるから撮るんだよ。
889名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:18:45 ID:9i3+kQ7w0
>>885
まぁ、ゴミだから警備員やってるわけで・・・
890名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:20:10 ID:PrASfDxVO
>>887
警備員は正しい。
お前が悪い
891名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:22:22 ID:ugISNFTk0
>>887
警備員は正しい。
お前が悪い
892名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:22:24 ID:k7c48c590
>>809
下関のうどんは全員購入できましたか?
全員購入するまで運転を待ってくれるんですか?
来月乗るので教えてください。
893名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:25:01 ID:PrASfDxVO
>>892
安心してうどん食べなよ。
食べ終わった時には列車は九州にいるから。
894名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:26:38 ID:YHUQPTf0O
ホーバーに間に合わすタクシーで高速経由空港向かってますw
895名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:27:13 ID:bYZB7VDO0
>>887
5分で済んでよかったじゃないか。おまえのせいでその日から撮影禁止になるところだったんだぞ。

君がにわかだから注意されるんだよ。にわかは人間性も底辺。わかるよね。
896名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:30:21 ID:30UiuZw2O
>>887
警備員が明らかに正しい。もし、転落して電車止まったらどうすんの?
そういう場合、スイマセンじゃ済まないよな!?
どんな事でもスイマセンで済むと思ってる君の人間性を疑う!
挙げ句の果てに注意された事を逆恨み…最低だね
897名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:32:31 ID:MNp4vr/X0
久々に鵠沼第二行ったら、すっかり様子が変わっててワロタ。
よっぽど、大勢押しかけて近隣住民に迷惑かけたんだな。

‥未だ序の口かwww
898名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:35:03 ID:apAUPaIOO
廃止もあと一ヶ月に迫って殺伐としてきましたねw
1月18日に東京駅で撮ったが、多いながらも特にトラブルもなくよかった。

あと可愛いいお姉さんが写真撮りしてるのが意外だった。
一瞬ブルトレよりもお姉さん撮りたくなったw
899名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:35:28 ID:V0b1Gm940
問題は、あまり考えないで勢いで押してきたりする警備員。
あれはあれで危険だな。
まあ、警備員としても「こまやかな配慮」ではなく「勢い」が必要なほど
修羅場な現状なのだろうが。

いずれにしても、これからホームに行く奴は、
警備員も含めすべてが自分に危害を与えうる存在と思って臨むべきだな。
900名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:38:25 ID:ptYi7LC7O
はやぶさ下車後42レの撮影まで何も予定をたてていなかったのでとりあえず熊本城に来たが熊本って見る所っていったら熊本城くらい?
901名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:40:44 ID:V0b1Gm940
>>900
熊電の藤崎宮という終点の駅のとこの10階に
いい感じの入浴施設がある。城もいいが、阿蘇の噴煙も含め、熊本全体の
大展望がすごい。城からも近いと思うが。
902名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:43:00 ID:QwgfVymhi
>900
上通のこむらさきでラーメン食べろ
903名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:44:00 ID:V0b1Gm940
ああ、15:57だったら、温泉はちょっと余裕ないな。
ラーメンでも食ってるのがいいだろう。
904名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:44:13 ID:PrASfDxVO
ま、警備員がそういう態度で接しなければならなくなった事態に責任感じなきゃいけない。
鉄ヲタ全体がな。
「俺は違う」は通用しない。
一人の警備員の態度で「警備員は・・・」と言うんだから、当然一人の自己中ヲタを見て「鉄ヲタは・・・」となる事は当然。
すでに各地の鉄ヲタの傍若無人ぶりはよ〜〜く知られている。
そういう態度で接しられることを覚悟して一般客に迷惑にならないようにしなければならない。
905名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:49:53 ID:IR0gjOgR0
ヲタが大人しければ警備員の仕事は発生しないわけでwww
906名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:52:34 ID:V0b1Gm940
ヲタの大群がおとなしいというのはありえないw

とりわけ、あの群れをなしてしか強がれない罵声厨は最低な奴らだね。
907名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:52:43 ID:VUAFE3XPO
先ほど12:56に1レ富士号大分に到着しました。

これから駅前食堂でだんご汁を味わってから横断特急で人吉へ出ます。
おかげさまでブルートレインの旅を心ゆくまで楽しめました。
このスレでいろんな情報をくださった皆様本当にありがとうございました。
908名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:53:12 ID:ptYi7LC7O
どうも〜ラ〜メンでも食うかな
909名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:53:41 ID:W118ckBnO
>>900
熊本電鉄のアオガエルに乗ってきませんか。
今や絶滅危惧種です。
910名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:54:34 ID:30UiuZw2O
やっぱ、ホームでの撮影を一時禁止にすべきだって…
911名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:56:20 ID:IR0gjOgR0
>>910
で、沿線に溢れ出して事故発生・・・結局同じこと
912名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:59:25 ID:NoLT/FcAO
>>887
お前みたいなキモヲタが一番底辺な人間なんだって事いい加減気付いたらどうだ?

913名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:09:46 ID:YZUHEOwd0
ニ鶴バウバウ到着@大阪
914名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:10:23 ID:YZUHEOwd0
ニ鶴バウバウ到着@大阪
915名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:24:35 ID:VzI9KeF30
 廃止まであと25日
916名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:31:50 ID:x5v9v7670
なんかスレの空気が大荒れだな

昨年の夏頃まではホントにマターリしていてよかった
最近は年齢を問わず、自分の権利ばかり主張して
義務を果たさないDQNが多いから嘆かわしい

若いファンでも礼儀、マナーがしっかりしているのもいれば
会社では管理職に就いていてもおかしくない中年、初老の男性が
罵声を上げたり、駅員や警備員に食ってかかったりと
今の病んだ日本の姿そのものが駅、沿線、車内に展開していると
みんな思わないか?

917名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:36:14 ID:V0b1Gm940
最終日はEF66の12連で運転してほしい。

ポ〜ー
EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66
918名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:37:09 ID:IR0gjOgR0
>>916
ココで荒れてる分にはいいじゃん、まだ。
919名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:38:51 ID:zrj4v/PU0
>>917
モーター音うるさすぎだろ・・・

乗客は?
920名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:39:58 ID:V0b1Gm940
>>919
寝台券の指定号車にご乗車下さい。
921名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:41:26 ID:94oiQTod0
>>917
思わずワロタw
922名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:42:42 ID:zrj4v/PU0
>>920

誤乗したら通り抜け不可だな
923名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:43:31 ID:bYZB7VDO0
>>916
一部の年寄りが荒れてるのは昔から。あとは死ぬだけだから恐いものなし。
駅で暴力ふるうのは圧倒的に老人が多いし、順番に並んだりできないのも老人が多いし、
駅員に訳のわからない因縁を付けてるのも老人ばかり。

電車内での強盗強姦がニュースになるくらい珍しくなって、いまはだいぶん鉄道の治安がましに
なったんだよ。
昔は寝台列車に車掌が2人なんてありえなかったし、女性車掌もありえなかった。
924名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:44:19 ID:K711xkjQO
セキの66は10機しかいないが…
925名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:46:37 ID:qiVsQXke0
>>917
橋が落ちそう…
926名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:46:41 ID:V0b1Gm940
EF66−サハ103−EF66−EF66−EF66−EF66−EF66−サハ103−EF66−EF66−EF66−EF66

シングルデラックス付けといた。これで66足りるだろ。
927名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:51:49 ID:oHODse4R0
>>917
瀬戸大橋の試運転思い出した。テラナツカシス
928名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:51:56 ID:u2KoFhss0
>>917
全部パンタ上げて動力車として走らせたら加速は鬼だな
変電所が持つのか疑問だが
929名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:54:01 ID:SBTgUkZC0
倒壊がブチ切れだろな
線路が傷むとかどうとか
レールカーゴでもぶうぶう言ってるぐらいなのに
でも、それを倒壊への復習でやってみたいと思うのは皆同じ
930名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:54:26 ID:Q87ocbWd0
動力分散方式ですね。わかります
931名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:56:07 ID:0tpl3jLW0
------------------------------------
     寝台乗車券

   東    京    →   熊    本
3月13日 (18:03発)     (11:49着)
EF66・12連はやぶさ号    2号車1番(S寝台)
¥75800円



21.-2.17東京駅@1
------------------------------------
932名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:05:08 ID:K711xkjQO
で、もう痔スレの季節か
933名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:05:17 ID:7Y0Kk9cw0
>>927
阪神大震災のあと高架線を復旧させたときにも、そんな実験してたな
あれは横一列に機関車が並走してたんだっけか
どっちもNHKで特番やってた気がする
934名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:09:45 ID:x5v9v7670
>>933
確かプロジェクトXでも震災からの復興を目指す
鉄道マン、工事関係者、地元の方々との連帯、協力を
テーマに特集を組んでいましたね。
935名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:17:55 ID:pA/Jz6LP0
混み合ってないのに押された。子供がかわいそう。
嫌がらせで楽しむクソ駅員もいるってことだ。

押されたら誰だって嫌な気分になるだろ?線超えても無いのに。
オタクの一部が悪いことするように、駅員にもクソがいる。
子供から見て印象が悪くなる。他の良い駅員に迷惑だ。
936名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:20:51 ID:x5v9v7670
次スレ立てにチャンレジしてみます
937名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:21:52 ID:oj7MxT090
警備員、駅員が正しい。運転手にとってはこれほど怖いものはない。
ヲタが怖い
938名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:26:48 ID:j67kYNZN0
>>926
ちょwww
ロングシートだから、プルマン式w
に見えなくもないな
939名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:27:55 ID:+TKrMn07O
あぁ、昨夏のトラブル連発祭りが懐かしい・・
940名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:29:38 ID:Rc51G6SR0
駅員とか関係者をちょっとでも腐すと、ムキになる奴キモイ。
今でこそ安定職で人気だけど、誰でも入れるころの
体育会系馬鹿丸出しが多いのも事実。
941名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:30:13 ID:x5v9v7670
次スレ立てに成功しました

寝台特急富士★はやぶさ 88号車
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234852074/

お乗り換えの準備をお願いいたします。
942名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:31:33 ID:+dDVxGYxO
>>941
乙。
943名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:34:33 ID:oj7MxT090
必要だから乗ってる一般客から見るとヲタほどキモいものはない。
944名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:37:39 ID:PrASfDxVO
よい駅員とは、お前ら糞ヲタの言うことを聞く奴のことか?
945名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:40:09 ID:mVIh67O30
>>944
違う違う。流れ読め。
危険行為を働く駅員以外を指してるんだと思うが。
946名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:40:42 ID:k+lQ23gKO
みんなで仲良く見送ろうよ
947名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:43:36 ID:1brwj34+O
ヲタ(イパーン人を含み場合有)の横暴に業を煮やしている駅員がいることは事実だろ
948名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:43:48 ID:flZVTCwO0
ホーム警備員ねぇ…
富士ぶさとは関係ないが、
ttp://kudocf4r.exblog.jp/8696041/
こういう例もある。

漏れも、去年悪名高い名古屋駅新幹線ホームで、
のぞみ8号(500系)の入線をホームで撮っていたら
変な女駅員に文句言われたことがある。
柵からはみ出すどころか、柵にもさわっていないのに、だよ?
むかついたからHP経由で苦情入れておいた。
すごく後になってから返事(多少のお詫びのみ)が来ただけ。

スレチスマソ。
949名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:43:57 ID:30UiuZw2O
とりあえずホームでの撮影禁止にすべきだろ!?
あれだけ混乱してると危険!
最後の最後で栄光の1列車に泥を塗る行為は止めてもらいたい
950名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:47:53 ID:1brwj34+O
こりゃ機動隊をよんだほうがいいな。
かといってスパモニ機動中継隊が来たらウケるw
951名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:47:54 ID:flZVTCwO0
そうそう、今朝到着の2レ
誰だよ勝手に幕いじったのは?
1両だけ「あさかぜ 東京」になっていたぞ?
952名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:48:24 ID:7Y0Kk9cw0
必要だから乗ってる一般客なんてほとんどいない
だから平日は無人車両があったりした
953名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:48:29 ID:lMp6BbB/0
駅でのマナーの悪さをみんな言っているが、車内も同様である。先日2レに乗ったときにお休み放送も終わり、22時すぎているにも関わらず、別の車両から来て大声で話していたハゲの中年男がいた。
俺は国鉄全線乗車したと自慢話をベラベラしていたが、周りの数人も眠れないと小声が聞こえたので、いいかげんにしろと注意をした。
翌日に改めて、あんた迷惑だよ、おかしいよと言ったら、何がおかしいんですかと口答えしてきたから、東京駅のホームでお前みたいな奴は二度とのるな、迷惑だと怒号を飛ばしてやった。
国鉄全線乗車してこの様な迷惑行為をしていたのが楽しかったのでしょうか?
みなさんも快適な旅を出来るように、悪い事は悪いと年上の人でも注意していきましょう。
954名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:48:43 ID:ztrdDb+k0
>>943
漏れ、2/2発のムーンライトながらで逝って、
帰り2/4大分→東京まで富士の解放B寝乗ったけど、
乗れないもんだから撮ってるんだろとしか思えなかったwww
955名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:49:23 ID:7Y0Kk9cw0
>>953
あんた偉いな
956名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:49:48 ID:mVIh67O30
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、    ヽノ ,,/    ♪   お茶が入りましたよ 1人分だけ
  /     ┌─┐´
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
  r    ヽ、__)ニ(_丿
 ヽ、___   ヽ ヽ
  と____ノ_ノ
957名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:50:38 ID:ztrdDb+k0
>>955
同意
958名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:51:54 ID:flZVTCwO0
やっぱり最終日が近くなると殺伐なんだなぁ。
去年のうちに乗り納めしておいて良かった。
開放Bで不動産業の青年や、天草出身のおじいさんなどと
一期一会の楽しい語らいができて良い思い出になったから。
959名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:52:06 ID:qiVsQXke0
>>953
気持ちはわかるが、まずは車掌にチクるべきだろ
客同士のトラブルは極力避けたい
960名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:53:27 ID:ztrdDb+k0
>>958
同意。乗るなら空いてるうちに乗らなきゃだなw
961名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:14:18 ID:YHUQPTf0O
羽田着いた、速!

最初で最後富士ぶさ
運よく?グモ遅れのクジを引いてしまったが
まぁいい旅でしたよ
最後に飛行機予約ミス&タクシーで空港の大赤字オマケ付きgdgdでしたがw

乗り継ぎまで2時間、暇!
北緯43度46分の人
962名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:30:03 ID:1UPsOAHw0
>>939
いつだったか早川〜戸塚を30分で走ったのはビビった
まあお陰で撮り逃したわけだがwww
963名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:36:42 ID:054mxzWV0
はやぶさ乗車してからつばめと新幹線を乗り継ぎ鹿児島へ〜

鹿児島ラーメンって言ったらどこで食うのがいいんかな?
964名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:39:38 ID:Rq0DYAMZO
まあ着いたらとりあえずアミュの地下で肉まんだな。
965名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:00:08 ID:GVNo/dVIO
スレチだが
>>929
あれには色々あったんだよ。
東海のアボ計算は動力1に対してとるからあれだと一本で普通のカモレの四倍払うことになる。
それはアカンでしょって話に東海がへそ曲げた。
例えばコンポーネントはまんま285を使ってご機嫌とったのに1000`だったかな?動力耐久試験やれとかね。
でも東海がダメって言えない絶対的理由があったんだよ。
それは相手が佐川だったこと。
これはどうにもならなかった。
かくして運行の運びになったのさ。
同じ理由で中央西線にH200を入れさせない。
64重連なら2列車分とれるからね。
966名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:00:59 ID:t0xnIZewO
>>963
鹿児島ラーメンは
食べないほうがいいと思う、旨くない
967名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:07:52 ID:9i3+kQ7w0
>>963
鹿児島のこむらさきで食べて、熊本でもこむらさきで・・・
968名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:16:58 ID:IR0gjOgR0
>>960
組合情報は一昨年だっけ?<富士ぶさ廃止
あの時点であきらめた@漏れ
969名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:36:11 ID:rK1ClMkM0
>>315が昨日見たのはこれ関連か?
だとしたら43号機の富士ぶさ当番はもう無いかも
970映像班:2009/02/17(火) 17:37:25 ID:4Igr/LolO
東京無事1レ入線したか?
971名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:39:54 ID:oj7MxT090
必要だから1月に乗ったわけですが、公共の車内で我が物顔で写真撮りまくり、
深夜まで騒ぎ行ったり来たり。
子供の頃から憧れていたはやぶさが嫌な印象になってしまいました。
972名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:46:15 ID:flZVTCwO0
>>963
九州新幹線ができる前の頃だけど、くろいわで鹿児島ラーメン初めて食った。

旨かったよ!

あの時は西方で降りて、定番撮影地で「なは」「つばめ」撮ったんだったなあ。
博多まで乗ったつばめで、ビュフェから東シナ海を眺めながら珈琲飲んだもんだ。
973名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:51:13 ID:+dDVxGYxO
>>969
これ関連とは?
974名無し野電車区:2009/02/17(火) 17:56:07 ID:Q/FP/mScO
>>951
まだマシだ。
この前はみずほやさくらも来てたぞ。西鹿児島行きも来てたし
975969:2009/02/17(火) 18:00:00 ID:rK1ClMkM0
976名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:03:16 ID:GVNo/dVIO
まもなく寝台特急富士はやぶさ
大分熊本行きが発車しま〜す
977名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:04:35 ID:jKrV6/cpO
俺のオカンが親戚と博多発2/24のはやぶさツアーに乗るらしい
知らなかった…
しかも鉄博見学つき
恐るべし…オカン

↓↓博多バーム
http://imepita.jp/20090217/647400
978名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:04:46 ID:V77dYd4B0
東の撮影会、時間が短すぎだよなぁ。あの時間じゃヘッドマークの付け替えは
期待できないか・・・。
979名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:09:51 ID:lHtNJAqn0
スレのスピードが速すぎ〜〜
980名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:11:23 ID:YjLGOlM00
>>948
またやってやれ
981名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:16:19 ID:rDDZ8rYQO
また今日終了で最終熊本発はやぶさBソロあるけどいくらまで値段上がるのかな?

てか最終はやぶさの熊本発のBソロが3枚(内1枚は終了済み)
シンデラのAが1枚出てるが
漏れは15万以上金出す奴らと同じBソロと寝るのか…
982名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:18:40 ID:qiVsQXke0
>>981
自室のドアに「定価の間」と張り紙をしておく
983名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:19:54 ID:rDDZ8rYQO
>>981訂正
BソロとじゃなくてBソロでだな
984名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:21:05 ID:ry5ZlnrK0
富士・はやぶさが無くなったら青い機関車が牽くブルトレは北陸だけなんだな(あけぼのも改正でそうなるって噂はあるけど)
そうするとEF60-500の時代から続く綺麗に編成も見納めか
985名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:21:59 ID:rDDZ8rYQO
>>928
それはいい案かも


横浜は相変わらず人が凄いなぁ
乗換え中に見たまま
986名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:28:20 ID:rK1ClMkM0
>>984
しかしブルトレを牽く最期の青い機関車が64−1000になるとはなぁ・・・
本当に最後の日には1031号機が出てきたりして
987名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:28:35 ID:eMSw8a+2O
>>984
つ北斗星の函館以北
988名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:30:07 ID:s1+wpH6r0
朝日の夕刊見て泣いたわ・・・今回はブルトレ食堂車のコックの話だったな。最終回は西村さんで間違いないと思う。
それにしても3番手とは言え一面を飾るようになってきたとはな。
989名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:31:11 ID:7Y0Kk9cw0
>>984
あげ足取るみたいだけど、北海道のDD51も青いじゃないか
「北斗星」なんか金帯で統一されてるし
自分は「出雲」みたいに赤いDD51に白or銀帯が好きだったけどナー
990名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:32:34 ID:Lp14XHbz0
1日だけ復活「さくら・あかつき」は8両編成だとよ
991名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:33:13 ID:ry5ZlnrK0
>>987,989
素で忘れてた
スマソ
992名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:33:14 ID:aLsEF2NA0
はやぶさ乗る人で黒亭っていうラーメン屋行く人多いのかな?
熊本駅から比較的近い場所にあるけど
993名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:33:43 ID:Lp14XHbz0
「あけぼの」は、64−0番台もたまに当番するかな?
994名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:33:48 ID:QCinr6a3O
>>865
遅レスだが、伊勢正三は津久見出身。
臼杵出身の有名人ではGLOVEのケイコ(TKの奥さん)がいる。
フミヤの話が出てるけど、国鉄職員時代は東京に遊びに来る時はブルトレを利用してたらしいね!
その九州ブルトレが廃止になるわけで彼の胸中を過るものもあるのだろうな…
995名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:34:02 ID:ptYi7LC7O
16日発のはやぶさ乗ったがみんなの楽しそうな顔をみてると今の富士ぶさは鉄オタに娯楽施設みたいなもんだな(笑)まぁ俺もそのうちの一人だが。1時間の遅れもうれしい遅れだった。もう悔いはない!
996名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:35:44 ID:7Y0Kk9cw0
栄光の「みずほ」
997名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:35:47 ID:rK1ClMkM0
>>990

スハネフ-オロネ-Bハネ-スハネフ-スハネフ-Bハネ-Bハネ-スハネフか

スハネフ-オロネ-Bソロ-Bハネ-スハネフ-Bハネ-Bハネ-スハネフ
998名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:35:59 ID:ibMqc9i90
1000
999名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:36:00 ID:4Igr/LolO
1000なら最終日はEF65ゲッパで運転!
1000名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:36:07 ID:0tpl3jLW0
1000なら来年さくら・はやぶさ復活。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。