>>949 10000系ははんわライナーの381系同様、ラッシュ時専用のにすればいい。
その時間帯の客層はとにかく座れればいいから、
大規模な更新をしなくても今まで通り乗ってくれる。
もちろん今の車両数では多いから、1次車を中心に半数程度は廃車で。
>>950 だから東を見習ってって書いてるだろ。つまり自由席付きの固定編成。
人に注意する前によく読め。
これなら運転台も少なくできるし、その部分にトイレを付ければいい。
ただ中間に挟まないから感じ的には名鉄車だろうけどな。
>>951 俺も車内トイレは極力使わない派だが、やはり有料特急には必要だと思う。
そのサザン初期も苦情があったみたいだし。
>>950 いつ人のレスをろくに読まない奴がよく言えたもんだw
いつ→いつも
955 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:42:55 ID:G5xxHskMO
因みにダブルデッカーは四国のマリンより車高の高い50000系が和歌山市まで入線できたから孝子トンネルはおそらく通れると思われ。
956 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:53:07 ID:G5xxHskMO
トイレをつけるにしてもサザンやラピートくらいの乗車時間じゃJRの223系程度のトイレで十分じゃない?
1時間程度なら喫煙席も喫煙ルームもいらないってか外人の乗る空港特急なんかじゃこんなの日本の恥だし。
運転台も自由席車と固定組めば数は減らせるしラッシュは現行全指サザン毎時1本から一部指定の頻繁運転の方が空席出さずに特急車の運用を回せると思うが。
957 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:53:19 ID:R0Cnd1Xt0
>>956 それだと1時間に指定席はサザン8連1本+ラピート6連2本=20→サザン2連2本+ラピート2連2本=8になるわけだが?
ラッシュ時はこれだけでは捌けない。
959 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 20:38:39 ID:G5xxHskMO
>>958 別にサザン・ラピートは各々2本/hなんか誰も言ってないんだが?
だいたいサザンってラッシュでも全て全指なわけじゃないし。
しかし固定にすると運用は制限されて使い勝手は悪くなるし、本数増やしたところで
和歌山方面の本数はそんなにいらない。
>>960 使い勝手が悪いのは今も同じ。
指定席の利用者にとっては本数が多い方が受け入れられるんじゃないか?
962 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:21:45 ID:G5xxHskMO
むしろ
朝→昼→夜で組み替えをもしないといけないいまの方が使い勝手悪いような。
サザンにトイレは必要か?
サザンに付けるなら急行にも設置してくれ。
>>962 しかし固定の場合は一部指定特急以外の運用には使えないのが難点
>>963 有料車には必要の設備だと思う。
逆に一般車の場合、スペースがいるし駅で降りて次の列車に乗れば済むから必要ない。
>>964 一部座席指定車は朝ラッシュ時以外のほとんどの時間帯に走っているから、別に気にすることはないだろう。
その朝も、間合いの運用で空港急行や羽倉崎発の急行に使用すればいい。今の6連の運用を置換える形でな。
これなら南海の目指す特別車拡大の趣旨にも合うし、
一般車は今まで通りだから、一般車の客にも理解が得られやすい。
それに特急を使う機会が少ない貝塚、大津、羽衣からも乗車することが可能になる。
新たに券売機をと乗車位置案内を増やす必要が出てくる。
導入費用に見合う収益はないだろう
>>967 それとこれとは別問題
それを言い出せば現状のシステムであろうが新たに特急停車駅を増やせない、まあ増やさなくていいけど
>>967 別に券売機が無くてもいいじゃない、窓口で売っているんだから。
まあ泉大津は必要だろうけどな。
乗車位置の案内?2扉も馴染んできているから躊躇する理由にはならない。
>導入費用に見合う収益はない
無駄に特急車を増やせと言う主張よりは現実的で採算の採れる案だと思うが。
いくら提案を出したところで10000系4両+7000or7100系4両の現行サザンの後釜は12000系(仮)4両+8000系4両で確定だから
全て取替えた頃には和歌山の客は8000系に乗れる機会が増えるから楽しみにしとくといい。
>>645-648 南海のHPに、転換クロスシート阪和線みたいに導入をとメールしたが
返事が「経費がかかるため難しいです」との回答だった
電車を転換クロスシートばっかりだとサザン、ラピートに
乗らなくなるんではないかと
>>971 変なヲタメールを送りやがって業務妨害や。
経費もあるけど乗車定員が減るんだよ。
これから総量を減らす方向なのに。
例えば座席定員が同一でも立席客が減るんだよ。
あと防犯上の観点から車内の見通しも考えているんや。
973 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:17:17 ID:S3Ew2zRXO
全く楽しみじゃない件w
長距離乗車だと
8000系より7000系列の方が向いてる希ガス。
1000系2+2連・1051系が自由席車の運用に入ってくれるのを願っばかり。
974 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 16:23:49 ID:N7kRxB+E0
>>970 10000系は更新+VVVF化しないのか?
「6000系の更新はケチればいい」と言っただけであれほど反発してたのに。
>>977 7000の座席はあれはあれでウンコだからな…
かと言って楽しみなのはSo-net君だけかな
>>975は
>>973宛な
>>972 お客様がご意見を出すのは営業妨害でも何でもない。
ご意見用メールボックスは賞賛メールを送るためのものではない。
これだから素人のヲタは困る、と。
>>970 もう確定なのか?考えることもせず結論出すのが早すぎ。
やっぱり南海だな。
ここは企業の予想スレではないので色々と提案を出させてもらう。
まっ、隙がない案で反論できなかったから、
確定していると嘘を付きねじ伏せようとしたんだろうけどな。
>>972 営業妨害の意味が分かってなさ過ぎ。
こういうのは意見と言い、企業によっては重要視されるんだよ。
何回も同じようなことをいっていない限りは妨害にはならないね。
そもそもお前の意見のほうがヲタそのもの。
経費もあるけど乗車定員が減るとか一般人には理解できない。
8000系の過激なファンによく見られるが、
どうして自分をヲタだと自覚しないのだろうか?
>>857 さりげに内タレかwww
>>962 新型車に電連つければホームに入線した状態でも組みかえれるから、
かなり効率がよくなるんではと思う。
なお、平日→平日のサザンの組み換えは朝と晩では別の運用車両。
同じ運用車両を組み替えているわけではない。
それにしても、アンチサザン新型の奴らってもしほんとにサザン新型が
投入されたらどういう反応するんだろうなw
979 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 19:05:15 ID:N7kRxB+E0
まあその車両がどういうものかによるな。
別にオレはアンチじゃないが。
>>アンチサザン新型の奴らってもしほんとにサザン新型が投入
そりゃ何時かは10000系も置き換えられるだろうね。
問題は7000系が相当数残っている状況でそれがあるかだと思われ。
普通に考えて相当数の置き換えが済んでからだろ。
Mc8041-T8841-M8301-T'12801(DD)-T'12851(DD)-M8302-T'8891-Mc'8141
これで満足じゃね?DDはダブルデッカーでw
982 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 19:56:48 ID:N7kRxB+E0
いいと思う。
>>978 難波駅の場合だと特別車は一端外へ出なくてはいけない。
ややこしいから電連にしても住ノ江で行うだろうな。
サザンの新型は今の時点では不要と思っている。
7000系の置き換えや高野線の特急予備車確保の方が先決だろう。
これらが終わってから設計し始めても十分間に合う。
まあ2,3年でこれらのことを後回しにして登場したのなら、
やっぱり南海は馬(ryだと思うだけだけど。
あと特急に集中するダイヤになった現在、一般車4両は混むし遅れるしで6両にするべきだと思っている。
よって置換えるならDD2両の固定編成だな。
>>981 やはり特別車連結位置は現状の通り和歌山側がいいと思う。中間は新今宮、天下茶屋で混むし。
あと長編成なら極力E233系等のようにユニットを組み、コストダウンを行うべきだと思う。
なので8両編成なら、
Tc(DD)-T(DD)-M1-M1'-T-M2-M2'-Tc
6両編成なら、
Tc(DD)-T(DD)-M1-M1'-M2-Tc
がいいと思う。
>>983 先頭車DDってアリなの?
そこらへんよくわからん。
……スーパービュー踊り子?あれDDなのか?
ヒント:マリンライナー
>>984 うん、その通りSVOの251系も先頭DD車。
前から2両続けてと言うのも類似している。
あと5000系マリンライナーも1両のみだが先頭DD車。
だから普通に大丈夫だと思う。
>>984 っマリン
DD車は中間にした方が先頭にするより座席数確保できるからいいんじゃね?
先頭にDD車を出したら先頭から2両付随車が続くことになるし運転席の分デットスペースが生じるし。
しかしダブルデッカーは車内が狭いから居住性が下がるしコストもかかるから却下
特急は今のままでも構わない。
JR四国5100形…定員70名
JR東日本サロE230/231形…定員90名
南海10000系(編成定員)…定員248名
最低限3両にしないと指定座席数の現状維持はできんな
>>989 別に減車でもいいんじゃね?
昼と夜の全部指定は結構空いてること多いし。
コストは掛かる、定員数や収入は減るんじゃ企業はやっていけませんよwww
>>988 居住性が下がるのは確かだが、朝夕の通勤客はとりあえず座れればいいので、
それなりの座席を用意していれば満足するんじゃ無いだろうか?
また昼間の場合、関西人はダブルデッカーはステータスに感じているところがあるので
逆に増える可能性が高い。
>>989 現在は輸送過剰の状態。特に昼間は。
なので2両でも十分と思われる。
ラッシュ時は3,4次車で構成された10000系を数本だけ残し、
今まで通り全指特急を走らせればどうにかなるだろう。
>>991 今まで4両だったっ分2両になるからランニングコストは浮くし、
車両数も削減できる。
尤もやってられないのならなぜJR東はやっている?
そこんところをよく考えろ。
どうにかなるとかって言う時点で素人丸出しなのを主張しているようなものだな
>>994 はいはい、反論したいけど隙が無く反論できないんですね、分かります。
とりあえず中間車の先頭車化改造がどれだけ時間かかってどれだけ金掛かるか知らんのかという事はよ〜く分かった
>>994 実際平日昼間のほぼ全列車と、休日昼間の一部を除く列車は輸送力過剰だぞ。
むしろ予備車の問題が指摘されている高野線特急の方が余程混んでいる。
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体
>>996は誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
データイムに10000系の残留組を高野線りんかんに入れたうえ橋本で天空に接続できたら
改造の元は十分にとれると思われ。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。