【←北島】南海電気鉄道スレッドNa155【→東松江】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1島橋 ◆k0LQiOpQZg
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。

次スレ立てる時は>>950が、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【←島橋】南海電気鉄道スレッドNa156【→中松江】
※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
http://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  http://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い http://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
新型車両8000系の情報については8000系スレで、一般サイト・mixi等、およびその管理人の話は避難所または総合板のスレで。
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232124318/
2名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:40:46 ID:2sIz9s9u0
全車両入場!

後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――――!!!

通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――――!!!

組み付きしだい遅れまくってやる!!  高野線の負の歴史代表 2200系だァッ!!!

空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!

真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!
生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!

衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!

全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!

小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2230系だ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!

山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!

意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!
3名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:41:08 ID:2sIz9s9u0
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ―――!!!

ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!

まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!

オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!

車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!

ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!

車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!

線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  支線に最適両面運転台 1521系

自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!

制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!

今の自分にパンタグラフはないッッ!! 紀勢線直通用キハ5501形!!!

SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!
4名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:41:31 ID:2sIz9s9u0
支線の仕事はどーしたッ 本線走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアチャイム鳴らすも思いのまま!! 7100系ワンマン仕様だ!!!

特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた―――!!!

山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!

快適性だったらこの車を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!

超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!

液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!

若き皇帝が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――――――ッ

以上に32形式によって南海王者決定戦を行いますッ

加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!

……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
5名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:41:53 ID:2sIz9s9u0
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     いやぁ・・・
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     小さい宿坊って不便だよね
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"

             , ─────────────────────────────
           | 最近体のついた偽者が出回ってますが、ボクとは関係ありませんモ。
    ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.

 | 6  //|
 |  //  |
 |//  終|
6>>1乙:2009/01/29(木) 00:42:48 ID:+40woHxgP
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、南海電車乗ったんです。南海電車。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、阪和線運休につき振替輸送中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、振替輸送で普段乗ってない南海電車に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
振替輸送だよ、振替輸送。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南海電車か。おめでてーな。
よーしパパ1000系のボックスシート取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振替乗車票やるからその席空けろと。
南海電車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
難波駅ホームの向かいに到着した7000系にいつ憎悪が沸いてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、阪和クオリティ発動ktkr、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、また阪和クオリティなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、また阪和クオリティ、だ。
お前は本当に阪和クオリティに巻き込まれたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、また阪和線か!って言いたいだけちゃうんかと。
南海電車通の俺から言わせてもらえば今、南海電車通の間での最新流行はやっぱり、
ラピート、これだね。
ラピート5号車スーパーシート。これが通の頼み方。
スーパーシートの5号車ってのは座席が快適でM車。そん代わり客が少なめ。これ。
で、それに向かい椅子足置き代わり。これ最強。
しかしこれを頼むと次から車掌に注意されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、8200系でも乗ってなさいってこった。
7名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:43:25 ID:NurvfSYN0
こんな夜更けに、闇と風の中に自転車を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子   「お父さんには7000系が見えないの。ボロボロのクーラーキセをかぶって、テープ補修をしている・・・」
父   「あれは廃屋だ・・・」
7000 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。海辺にはきれいな潮風が吹いているし、ナトリウムイオンをそこらの海がたくさん用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。7000系がぼくになにかいうよ。」
父  「落ち着きなさい、ホームの誘導鈴がざわめいているだけだよ。」
7000 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の座席たちがもてなすよ。お前を不快にゆすぶり、唸り、空転するのだ。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに7000系のライトが!」
父 「見えるよ。だが、あれは家の光だよ。」
7000「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでも乗せてゆく!」
子 「おとうさん、おとうさん!7000系がぼくを乗せる!7000系がぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、自転車を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで駅に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすでに死んでいた。
8名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:44:15 ID:NurvfSYN0
ヤバイ。モ161ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
モ161ヤバイ。
まず古い。もう古いなんてもんじゃない。超古い。
古いとかっても
「7000系のちょっと上くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ80歳。スゲェ!なんか田中車両とかで作ってんの。東急とか日車とかを超越してる。80で超年寄り。
しかもまだ現役で運行してるらしい。ヤバイよ、現役だよ。
だって普通はどう頑張っても50年とか経ったら引退じゃん。だって沿線の車両が年取ったら困るじゃん。周りが全て101系とか困るっしょ。
新車だと思っていたのが、一回更新したのに、また更新してしぶとく現役続行とか泣くっしょ。
だから7000系とか再更新しない。話のわかるヤツだ。
けどモ161はヤバイ。そんなの気にしない。運行しまくり。自分の後輩が何両廃車したか分からないくらい現役。ヤバすぎ。
現役っていたけど、もしかしたら動態保存かもしんない。でも動態保存って事にすると
「じゃあ、何で営業運転に毎日ついてんのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超名車。当時最先端の技術。今で言うとVVVF制御。ヤバイ。神すぎ。エバーグリーン賞与えるまでもなく神。凄い。
それに冷房無し。夏は営業休止。それに超のんびり。所要時間30分とか平気で出てくる。30分て。徐行でもかからねぇよ、最近。
なんつってもモ161は車体の大きさが凄い。大阪市交サイズとか平気だし。
そこらの車両なんて80年とか半分の年数も経たずに老朽化して更新したり、車体置き換えてみたり、車籍残して丸換え使ったりするのに、
モ161は全然平気。80年間今の設備のまま生きてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、モ161のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ161を使ってる阪堺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
9名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:44:52 ID:NurvfSYN0
>>1-6
10名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:45:53 ID:V/0cNBgAO
>>1-8
おつ
11名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:54:22 ID:NurvfSYN0
12名無し野電車区:2009/01/29(木) 00:56:09 ID:+40woHxgP
これはよい電気機関車
13名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:01:49 ID:V/0cNBgAO
凸凸凸凸
14名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:06:50 ID:fxzgzLv+0
15名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:14:15 ID:bVW4mElFP
>>11
ええ写真や
16名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:19:42 ID:ksYqeKJ70
22時半発生の北助松人身事故の影響で最終サザンは1時10分に和歌山市着。
驚いたのが、サザンと加太線と多奈川線と接続!
これまで何度も終電で事故に遭遇したが、深夜1時10分を過ぎて
加太線が市駅を出発なんて、かつて無かったことだ。見直した。
17名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:19:57 ID:NurvfSYN0
>>13
◇◇◇◇
凸凸凸凸
18名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:25:19 ID:V/0cNBgAO
>>14
ごめんwww
19名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:35:07 ID:+40woHxgP
>>17
パンタでかいよ
20名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:45:41 ID:NurvfSYN0
実際凸のはこんなもんさ
21名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:53:31 ID:qiXsXLD20
>>11
これ地上時代の住ノ江検車区かな?
22名無し野電車区:2009/01/29(木) 01:54:49 ID:NurvfSYN0
23名無し野電車区:2009/01/29(木) 02:00:13 ID:+40woHxgP
これぁいい旧色サザン
24名無し野電車区:2009/01/29(木) 02:09:56 ID:bVW4mElFP
いいよなあ、この色
25名無し野電車区:2009/01/29(木) 02:20:10 ID:V/0cNBgAO
一般車の色変えが無い限りは戻らんのだろうな…
26名無し野電車区:2009/01/29(木) 02:31:34 ID:sBu78CwR0
>>21

和市じゃないかね?本線北部はかなり早い段階でなくなってるはずだし。
奥の方に角板出した車両も見えるし。
27名無し野電車区:2009/01/29(木) 03:40:11 ID:/Z6xfCbi0
キチガイ朝鮮人>>1糞スレ立て乙!
南海の話題が荒れ、さらに大阪の印象をおかしくする原因「ナム平(南海ヲタ)」の特徴 Ver.25

・まず荒らしは無視放置を謡いながらテンプレで「聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても(・∀・)ニヤニヤ笑いながら出来たら無視しましょう。」と荒らしに構うことを奨励。
・南海の悪口にはとにかく激しく反応。その割に南海の話題そっちのけで荒らしを話題にしたい、構いたい
・「珍作」「チソカス」「イレイサー」「乙」連発、「w」多用などと気違いじみた戯言が大好き。
・キモヲタAAも大好き=http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203953750/参照
・おまけにID変えて自演等と2ちゃんでは通るはずのない主張を平気でする低脳。
・ と に か く 空 気 を 読 ま な い、空気以前に、スレタイを読めない。そのためスレ違いには気違いのように反応する癖になぜか阪和線や阪急のスレに南海ネタを連投。
・南海や南海ヲタのアンチ、和歌山電鉄および南海7000系や1000系(3代目)、2300系や熊本電鉄200形を親の敵のように嫌う。
・南海のアンチをJR・阪急・阪神・京阪のファンと一方的に決めつけ、AAや長文を連投、しかも南海社長亘信二の名を騙る。しかもその自称亘信二は最近になって京阪沿線在住だったことがばれる。
・阪急京都線スレでは「なりきり」と呼ばれる荒らしにエサを与え続け、スレの運営を妨害、そのうえ「旅亭紅葉」「2300系の人」と言うコテハンを使用。
・ホ ス ト 晒 し が 怖 い ので削除依頼は決して行わない。その代わりにアンチレスに必ず噛み付いて珍作、イレイサーなどのレッテルを貼り、気に入らない奴の排除を図る。
・その割に規制議論板に構って目的の駄スレhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1230218181/をたてて運営からこっぴどく叱られる
・詳しいのはアンチ南海の行動だけ。南海本体のことは何一つ知らない。
・都合が悪くなると「足立区」「チソカスかわいいよチソカス」という妄想語や「〜、とまで読んだ」で逃げ、さらに追い詰められるとアンチ南海をナム平・南海ヲタ呼ばわりする奇妙な行動に走る。

さて、在日同和チョソばかりの南海ヲタはきっと上記の文をパクって改変または子供のわがままのような反論をするはずです。そうしたらまたおもいッきり笑ってあげましょう。
28名無し野電車区:2009/01/29(木) 05:55:01 ID:FznFSpA10
南海線空港線平常運転 by オフィシャル5:30発表
29名無し野電車区:2009/01/29(木) 06:38:08 ID:yDLeCGKMO
昨日は結局グモ?車と衝突と書いてたが…。
30名無し野電車区:2009/01/29(木) 08:45:39 ID:+40woHxgP
>>25
いっそのこと青で復活させるとか
31名無し野電車区:2009/01/29(木) 12:09:49 ID:V/0cNBgAO
>>26
凸末期らしい
32名無し野電車区:2009/01/29(木) 12:41:06 ID:WXhETkJhO
>>30

帯は青で、地はオレンジ?
33名無し野電車区:2009/01/29(木) 13:49:52 ID:QKdEtx2WP
それなんて近鉄
34名無し野電車区:2009/01/29(木) 14:15:16 ID:QKdEtx2WP
>>1
35名無し野電車区:2009/01/29(木) 14:59:31 ID:V/0cNBgAO
俺は上は黄色で下は白がいい
36名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:25:35 ID:QKdEtx2WP
それなんて伊勢(ry
37名無し野電車区:2009/01/29(木) 15:55:18 ID:V/0cNBgAO
あ、そっちか
38名無し野電車区:2009/01/29(木) 16:17:27 ID:qt+UcSER0
現在の塗装の青の帯の部分の色を緑に変えればいい
39名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:25:37 ID:0IxuflPFP
なんかダサくなりそう
40名無し野電車区:2009/01/29(木) 17:56:38 ID:wk6K9MWe0
>>22
こっとの塗装のほうが格好いいな。
やっぱ南海電車は緑に限る全車旧塗装にすればいいのにね。
41名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:00:59 ID:rI2mhiKl0
>>40
南海にはやっぱりカエル色か
42名無し野電車区:2009/01/29(木) 18:06:11 ID:qiXsXLD20
サザンは今の方が良い。
他は緑で
43名無し野電車区:2009/01/29(木) 19:54:51 ID:V/0cNBgAO
2300系は赤に限る
44名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:08:45 ID:WXhETkJhO
赤いこうやと緑のサザン♪
45名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:10:41 ID:qt+UcSER0
46名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:25:00 ID:DTzQfQoT0
これはよい1000系。

47名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:37:24 ID:+40woHxgP
いいな
48名無し野電車区:2009/01/29(木) 21:54:52 ID:V/0cNBgAO
>>44
誰うま
49名無し野電車区:2009/01/29(木) 22:42:58 ID:0IxuflPFP
>>1-8
50名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:11:56 ID:NurvfSYN0
>>44
と、白い1000系
51名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:18:00 ID:NurvfSYN0
>>26
凸が売り飛ばされる時とのこと
52名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:20:32 ID:mWtiNHyOP
>>1
乙彼
53名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:25:09 ID:V/0cNBgAO
なんでED一両くらい残してくれへんかったんや
54名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:26:20 ID:eKQOmEyR0
             , ────────────────────────────────
           |  今更だが>>1&テンプレ乙。ジャンボサイズも後程挨拶に来るのでヨロシク。
    ,. ' ' ''  、  ノ'────────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ

55名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:29:52 ID:oX5Un1IeO
新スレでも、やっぱり可愛いな。
     
56名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:32:24 ID:V/0cNBgAO
>>54
帰れカビ野郎
57名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:33:00 ID:ebmFuuMR0
>>51
最初で最後の4重連で廃車回送されたんだったな
58名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:40:18 ID:+40woHxgP
>>53
三岐に一両だけ残ってるじゃないか
59名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:45:24 ID:NurvfSYN0
>>57
うん
60名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:49:07 ID:0IxuflPFP
>>54
だれがこんなおぞましいデザインを考えたんだろう
61名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:54:49 ID:V/0cNBgAO
悪魔
62名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:55:40 ID:bVW4mElFP
>>45
まだ初々しい感じが
63名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:59:59 ID:mWtiNHyOP
新スレ初
64名無し野電車区:2009/01/29(木) 23:59:59 ID:/EjnmrDO0
そんな1000系も今年で誕生して17年。
65名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:00:01 ID:NurvfSYN0
66名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:00:20 ID:NurvfSYN0
遅れすぎた
67名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:00:33 ID:mWtiNHyOP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
68名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:01:03 ID:TEKxLcosO
おめ
69名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:04:06 ID:UY8xj5TwP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCA(6)
半減しちまった
70名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:05:46 ID:TEKxLcosO
>>65
新しい改札でおじゃるか
71名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:07:47 ID:7EZBKILu0
>>64
もうそんなに経つか
72名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:08:11 ID:nbP1AMaT0
73沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/01/30(金) 00:09:02 ID:nBBE9C4yO
空港線の収支はどうよ。
国内線の伊丹空港シフトでさらに客は減りそうだ。
74名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:11:52 ID:Exv/lv20P
>>65
ピンク笛田
75名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:14:52 ID:UY8xj5TwP
>>72
ドット欠けしてないか
76名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:15:45 ID:TEKxLcosO
>>72
みさき公園か
77名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:17:08 ID:7EZBKILu0
>>75
結構年代物だからなー
78名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:19:45 ID:Exv/lv20P
浜寺っぽいね
79名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:22:33 ID:UY8xj5TwP
>>71
皇帝ももう15年目だもんね
80名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:24:38 ID:TEKxLcosO
早いなあ
81名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:25:49 ID:TEKxLcosO
皇帝が生まれた時、161は既に65歳だった
82名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:26:55 ID:54PAqSp50
>>81
そう考えるとすげえwwwww
83名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:29:07 ID:UY8xj5TwP
>>81
15年前と大して変わらない・・・
84名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:32:48 ID:7EZBKILu0
流石は神だ
85名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:37:00 ID:Exv/lv20P
>>79
2300系も5歳の誕生日を迎える年です
デビューから一年経つのに今度の新車まだ乗ってねえしwww
86名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:40:46 ID:TEKxLcosO
鉄道界の森繁
それが161
87名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:43:54 ID:UY8xj5TwP
森繁ってまだ生きてるのか・・・
88名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:45:55 ID:7EZBKILu0
89名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:48:29 ID:TEKxLcosO
>>87
あと300年は生きてるはず
90名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:49:48 ID:TEKxLcosO
>>88
これはよい長老
91名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:54:34 ID:UY8xj5TwP
>>88
なんてスピード感溢れる画像www
92名無し野電車区:2009/01/30(金) 00:59:26 ID:Exv/lv20P
これはよい 神
93名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:05:44 ID:7EZBKILu0
>>85
まあ、乗ろうと思わなきゃ乗れるもんじゃねーわなありゃ
94名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:14:32 ID:UY8xj5TwP
>>89
( ゚Д゚)
95名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:25:45 ID:TEKxLcosO
>>58
南海に、だ
96名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:34:42 ID:Exv/lv20P
>>93
もう諦めた
そんなに乗りたくも無いしいやむしろ全然(ry
97名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:45:40 ID:7EZBKILu0
98名無し野電車区:2009/01/30(金) 01:54:22 ID:UY8xj5TwP
これぁいい3マソ
99名無し野電車区:2009/01/30(金) 02:05:20 ID:Exv/lv20P
これはよい堺東
100名無し野電車区:2009/01/30(金) 02:14:23 ID:TEKxLcosO
こうやの止まる側が単線に見えたぜ
101名無し野電車区:2009/01/30(金) 03:26:07 ID:WZDNvNvw0
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;   呼んだ?
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"
         /   ヽ
        ||   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
          | | .|
         .し ヽJ
102名無し野電車区:2009/01/30(金) 11:09:18 ID:rwNNcWyU0
今すぐ帰れ
103名無し野電車区:2009/01/30(金) 11:29:45 ID:UY8xj5TwP
てかこの世から消え去れ
104名無し野電車区:2009/01/30(金) 12:55:22 ID:A5NHzRB3P
崩れろ
105名無し野電車区:2009/01/30(金) 13:27:22 ID:Pc8tDASq0
サザン全車指定席を30分おきに走らせてくれ。
106名無し野電車区:2009/01/30(金) 13:53:05 ID:nbP1AMaT0
採算が合わん
107名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:42:13 ID:TEKxLcosO
脳内で好きなだけ走らせろ
108名無し野電車区:2009/01/30(金) 14:58:58 ID:A5NHzRB3P
堺東のLEDって登場から8年経つのな
109名無し野電車区:2009/01/30(金) 15:27:03 ID:TEKxLcosO
ほう、結構年代物だな
110名無し野電車区:2009/01/30(金) 15:39:35 ID:rCMeTDPp0
>>101

おいチンポガイ
のこのこと図々しく生きてるみたいだな
早くジャンプしろよ

「チンポガイ自殺祈願」URL更新バージョンを
作っておいたから
毎夜、声を出して読み上げろよ

で、翌朝実行な
分かったか?チンポガイ

荒らしてるチンポガイ
お前が逝くべきスレを紹介してやるよ


社会のみんながお前に望んでいることだ。
両親も兄弟もみんながお前にして欲しいことだ。
お前の薄々は気づいているだろ?
そろそろ実行に移したらどうだ?
さあ、ジャンプだ!!チンポガイ
111名無し野電車区:2009/01/30(金) 15:40:09 ID:TEKxLcosO
アヒャヒャ振替キタコレ
112名無し野電車区:2009/01/30(金) 15:54:25 ID:A5NHzRB3P


113名無し野電車区:2009/01/30(金) 16:10:59 ID:ScCp96Oq0
普通この時期は事故が少ないのに。どこでも春と年末は多いよ。
春は乗りなれていない人が通勤通学を始めるから、延着や踏切事故は多い。
年末は自殺だが。年も明けて大分経つのにな。
114名無し野電車区:2009/01/30(金) 16:57:48 ID:Pc8tDASq0
>>106
新車で3両編成全車指定なら採算会うかな。
全車指定なら乗らざるをえないから小銭稼ぎに丁度いいんじゃない。
嫌がらせのように大津で急行が通過待ちすれば岸和田、佐野の人も料金出すだろうし。
115名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:02:33 ID:TEKxLcosO
>>113
ちなみに本日の阪和線は置き石・急病人・遮断棒折れ・人身事故のクオリティカルテットでございます
116名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:12:54 ID:n9L3+Zxt0
1000系の空転音で吹いてしまう
117名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:20:05 ID:qde+0RyQO
南海も阪神くらいの勢いで駅名標とり変えてほしい
もう20年近くもたつのに
118名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:41:09 ID:qMUtOMzi0
>>117
あの昔っぽいの味があって好きだお
119名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:52:46 ID:wGUHSc0K0
>>116
2000の空転の方が(ry
120名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:54:17 ID:L0jTMC43P
>>97
更新前に見えたが更新後だった
121名無し野電車区:2009/01/30(金) 17:56:00 ID:TEKxLcosO
スカートはいてるからな
122名無し野電車区:2009/01/30(金) 19:31:34 ID:L0jTMC43P
ああ
123名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:10:32 ID:kywORL8IP
雨かー
124名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:56:57 ID:b6m4dgqK0
オレ地元民じゃないんでよく知らないのが前提なんだけど・・
佐野とか大津とか長野とか、とかく駅名から旧国名を省いて書き込む人いるけど、実際それで定着してるもんなの?
とりあえずオレ的には不自然に感じて仕方ない
駅名だけじゃなくそもそも「泉佐野」で一つの地名なんだし

近鉄の場合は会社自身が結構省いて案内するので、そんなに耳に違和感は無いけど
125名無し野電車区:2009/01/30(金) 20:58:07 ID:Pc8tDASq0
>>124
普通に佐野、大津だよ。
市制にするときに大津は滋賀に佐野はどっかよそにあったから仕方なく入れただけだから。
126名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:12:12 ID:ScCp96Oq0
和泉大宮は阪急大宮があるからつけたと聞いたな。
けど阪急は四条大宮、四条烏丸に改称しないのはなぜ?
地元の人間は、大津、大宮、佐野、市駅、長野、清水、細川、神谷だよな。
さらに山岳区間住民なら下とか山とか言うよ。
127名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:34:35 ID:UY8xj5TwP
佐野は群馬
狭山は埼玉
長野は長野
清水は静岡

大津と佐野が和泉でなく泉なのは旧名が泉だから
今でも頑張って捜し回れば泉ナンバーが走っているかも
128名無し野電車区:2009/01/30(金) 21:54:47 ID:TEKxLcosO
南海バスにまだいたかな…
129名無し野電車区:2009/01/30(金) 22:55:00 ID:TEKxLcosO
もういないか
130名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:03:10 ID:L0jTMC43P
排ガス規制であぼん
131名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:06:04 ID:54PAqSp50
どっちにせよ、泉ナンバーは20年ぐらい前に新規登録受付停止(以降は和泉ナンバー)
になってるから、その当時の新車でも現在は車齢がだいたい20年。
電車ならまだしも、自動車じゃちょっと厳しくないか?
132名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:27:02 ID:0ZHn5Z1o0
2003年頃にはいたような
133名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:31:32 ID:UY8xj5TwP
新呉羽じゃない、幕んところが丸くなってた三菱大型車に泉ナンバーが残ってた
でももう廃車したろう
134名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:38:35 ID:TEKxLcosO
堺ナンバーを最近よく見かけるようになった
135名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:45:47 ID:0ZHn5Z1o0
>>134
もう2年以上たつもの
136名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:49:44 ID:UY8xj5TwP
ご当地ナンバーも増えたねえ
137名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:54:43 ID:Exv/lv20P
そういえば、近鉄といえば難波を大阪難波にするそうだが・・・
南海はなんばのままかね
138名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:58:04 ID:hHLZZ1mg0
なんなんタウンに改称すればwww
139名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:59:59 ID:0ZHn5Z1o0
140名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:59:59 ID:54PAqSp50
>>138
なんばパークスの方がよかろう。
141名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:59:59 ID:kywORL8IP
おりゃ
142名無し野電車区:2009/01/30(金) 23:59:59 ID:L2ExE3pW0
143名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:00:00 ID:du2dk+X+0
144名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:00:16 ID:0ZHn5Z1o0
っしゃああああああああああ
145名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:00:22 ID:/5AW+EJE0
orz
146名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:00:36 ID:Xnf2JI1h0
ぎりぎりセーフ、で4れん
147名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:00:46 ID:kywORL8IP
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
148名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:02:04 ID:+wczg3jjO
おめ
149名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:04:14 ID:9yESpUgWP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCAC(7)
4連キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
150名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:05:43 ID:+wczg3jjO
>>139
地味…じゃないほうか
151名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:08:39 ID:ptS0m4lW0
>>137
ラピートくらいは大阪もつけて欲しいもんだが
152名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:11:06 ID:Ns1iR6WFP
>>139
コイツは…改造された奴では
153名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:12:49 ID:54PAqSp50
>>152
改造中なのは2203F。
改造後も車番はそのままなのか変わるのかが気になる。
154名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:14:01 ID:9yESpUgWP
されたと言うかされてると言うか
155名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:15:11 ID:+wczg3jjO
車番変えると税金かかるんじゃなかったか?
156名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:16:08 ID:+wczg3jjO
2202F、千代田祭の時2203Fと一緒にいたような
157名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:18:36 ID:ptS0m4lW0
1002Fも30001Fも入院・・・
158名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:19:43 ID:9yESpUgWP
>>156
祭りの少し前に出て行ったと思
159名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:22:08 ID:+wczg3jjO
そか
160名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:24:24 ID:Ns1iR6WFP
>>151
ちと中途半端じゃね?
161名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:26:00 ID:ptS0m4lW0
ふむ
162名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:27:38 ID:9yESpUgWP
>>157
おかげで仙一うはうは
163名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:29:24 ID:+wczg3jjO
ま、入院してる間だけさ
164名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:32:25 ID:Ns1iR6WFP
>>153
すまぬ。THX.
165名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:36:30 ID:ptS0m4lW0
>>140
ねーわ
166名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:39:07 ID:9yESpUgWP
>>163
。・゚・(ノД`)・゚・。
167名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:42:14 ID:+wczg3jjO
まあ、せいぜいつかの間の8連を楽しんでくださいな
168名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:45:26 ID:Ns1iR6WFP
ってか1001Fの♀ステとかいらなかったような
169名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:48:43 ID:ptS0m4lW0
170名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:54:55 ID:9yESpUgWP
>>169
荒れてるねえ
171名無し野電車区:2009/01/31(土) 00:59:05 ID:+wczg3jjO
復活させようぜ
172名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:05:46 ID:Ns1iR6WFP
観光資源にはなりそうだが
173名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:14:03 ID:GZmKj+3F0
去年、トレーラーで「泉」ナンバーを見たぞ。
引っ張られるほうだけど。
174名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:15:00 ID:ptS0m4lW0
>>168
まあ1002Fの予備だし
175名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:25:30 ID:+wczg3jjO
>>173
残ってるもんには残ってんだな
176名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:35:00 ID:9yESpUgWP
>>174
所詮スペア・・・
177名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:45:14 ID:Ns1iR6WFP
明日には2月か
178名無し野電車区:2009/01/31(土) 01:54:42 ID:ptS0m4lW0
179名無し野電車区:2009/01/31(土) 02:03:46 ID:B1/eg6nY0
2000系って前パンだったtけ?
180名無し野電車区:2009/01/31(土) 02:05:37 ID:9yESpUgWP
見ての通り前パンである
一次車は違ったが
181名無し野電車区:2009/01/31(土) 02:14:37 ID:Ns1iR6WFP
ちょっと廃れてるな
182名無し野電車区:2009/01/31(土) 02:17:14 ID:3jwfU1V3O
>>137
昔は大阪なんば行き急行とか言う車掌もたまにいたが今は聞かないなぁ。
183名無し野電車区:2009/01/31(土) 02:25:12 ID:+wczg3jjO
種別を後に言うこと自体少なくなった。
184名無し野電車区:2009/01/31(土) 05:44:16 ID:vb3oLZ2T0
>>179
やはり南海塩害脳は南海の事は知らない
185名無し野電車区:2009/01/31(土) 09:27:34 ID:8huHOJ+F0
違法な「女性専用車」に乗る男性に強要行為を犯した車掌がガンつけている画像
http://jp.youtube.com/watch?v=a6FWbR5DBQ0

186名無し野電車区:2009/01/31(土) 12:12:41 ID:j50fSkbb0
187名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:01:51 ID:UhehAtvl0

    ◆◇◆◇◆ 南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円(共同通信) ◆◇◆◇◆


南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の
申告漏れを指摘されていたことが21日、分かった。

同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を
含め約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

関係者によると、同社は建設した施設にについて供用開始前に減価償却費として約1000万円を計上。

しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」などとした上で、意図的な経理操作があったとして
重加算税の対象にしたという。

また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/02122/1.html
188名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:02:14 ID:UhehAtvl0

     ◆◇◆◇◆ ホームと反対側のドア開く=スイッチ操作を誤る−南海電車 ◆◇◆◇◆


 31日午前9時55分ごろ、和歌山県橋本市の南海電鉄高野線橋本駅で、極楽橋発難波行きの急行車両のドアが、
ホームと反対側でも開くトラブルがあった。
約60人の乗客にけがはなく、他の電車への影響もなかった。

 南海電鉄によると、2両編成で橋本駅まで走ってきた電車を同駅で乗客を乗せた4両と連結する作業の中で、
2両側のスイッチ操作を誤ったためにホームと反対側の計4枚のドアが開いた。
そのまま連結したため、電気回路が接続された4両側の計8枚のドアも続いて開いた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000238-jij-soci
189名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:02:58 ID:UhehAtvl0

4少年が電車・駅で女子高生にわいせつ行為 容疑で逮捕

--------------------------------------------------------------------------------

 大阪府立高校の男子生徒3人を含む少年4人が、女子高校生に電車内などでわいせつな行為をしたとして、
府警は29日、いずれも同府岸和田市内に住む高校3年の男子生徒(18)と会社員(17)を強制わいせつ容疑で、
16、17歳の高校1年の男子生徒2人を強制わいせつ幇助(ほうじょ)容疑で逮捕した、と発表した。
少年らは、女子生徒が電車から降りた後、便所に連れ込んでわいせつ行為を続けたという。

 少年課の調べでは、高3の男子生徒は10月11日午後10時10分ごろ、南海みさき公園発難波行きの電車内で、
同じ車両に居合わせた女子生徒を隣に座らせ、25分にわたって体を触るなどした疑い。
女子生徒が乗り換えのため岸和田駅で下車したところ、この男子生徒と会社員の少年は女子生徒を同駅の男子トイレに
連れ込んで約10分間、わいせつな行為を続けた疑い。
高1の2人は電車内ではやし立てたり、トイレ外側で見張ったりして2人を助けた疑い。
同課によると、女子生徒は電車内で「やめてください」などと助けを求めたが、当時車内にいた数人の客は助けようと
しなかった。
車掌や駅員も気づかなかったという。
少年4人は遊び仲間で、女子生徒とは面識がなかった。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200411300005.html
190名無し野電車区:2009/01/31(土) 13:58:17 ID:oMQrIrWe0
>>183
関西大手5私鉄では、阪神(除・普通列車)と近鉄が残るだけだな>先に行先のパターン
191名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:01:05 ID:KNS0OB9mP
>>178
暫定って感じのステッカーは結局そのままなんかね
192名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:04:15 ID:griJatTc0
我孫子前のホームかさage順調に進行中。
微妙にホーム幅が広がる(5cmぐらいw)みたいだ。
193名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:47:14 ID:+wczg3jjO
なんとも微妙な
194名無し野電車区:2009/01/31(土) 14:55:51 ID:rwmetHozO
和歌山市をもっとバイアフリーにしてくれ
中途半端に加太線だけ登りエスカレーターつけて後は放置だしな
195名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:14:04 ID:KNS0OB9mP
バイアグラ
196名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:34:15 ID:+wczg3jjO
(゚Д゚)…
197名無し野電車区:2009/01/31(土) 15:55:09 ID:KNS0OB9mP
>>139
コイツ汐見橋運用ばっかだな
198名無し野電車区:2009/01/31(土) 16:04:06 ID:EPA6rlrc0
高野線、もう少し快速急行を増やして欲しい。
特に、朝夕の通勤時は。
199名無し野電車区:2009/01/31(土) 17:07:51 ID:/qWnonnQ0
>>196
こっち見んな
200名無し野電車区:2009/01/31(土) 17:34:56 ID:kHQUhCuq0
201名無し野電車区:2009/01/31(土) 17:53:37 ID:3jwfU1V3O
>>200
これはよい光速観覧車
202名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:27:08 ID:aQyaBjCS0
和歌山市駅があんなに寂れてるとは思わなかった
特急をみさき公園〜和歌山市各停にして15分毎に増発しろよとか思った
203名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:51:43 ID:eHZocslb0
孝子を15分間隔にする意味なんかないだろ。そんなことするくらいなら
1分でも速く。
204名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:53:33 ID:kHQUhCuq0
>>202
8連停まれない
それするくらいなら、普通を2連化・毎時4本にする方が現実的
205名無し野電車区:2009/01/31(土) 18:55:29 ID:+wczg3jjO
この際孝子を廃…
206名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:03:55 ID:VBbx00wPO
>>205
孝子駅を利用している和大の教師が・・・
207名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:04:48 ID:kHQUhCuq0
孝子を廃止にしたら、南海的にも区急を市駅まで延長しやすいんじゃないの?
紀ノ川利用者の救済策とは名ばかりな、今の状況を是正できるはず


考えてみれば、和歌山ってすげぇところだな

多奈川線―みさき公園―泉佐野方面
         │
         孝子
         │
  加太線―紀ノ川        阪和線
         │           │
和歌山港―和歌山市―紀和―和歌山―和歌山線
                     │  ―貴志川線
                   紀勢本線
208名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:05:28 ID:JODtyys00
孝子がなければ、紀ノ川に追加停車するだけ
山中渓がなければ、和泉鳥取・紀伊中ノ島に追加停車するだけ

どっちもそんなに変では無いと思うが、山中の小駅ひとつの存在が何気に営業施策のキーを握ってるな
209名無し野電車区:2009/01/31(土) 19:11:53 ID:H4aAcQ8j0
西青山
菊水山
210名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:03:36 ID:dpFWnVqcP
紀伊神谷が無ければ…いや停車駅に変化無いか
211名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:31:46 ID:rAQhFzzEO
松ノ浜駅で人身事故発生!
212名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:35:10 ID:rAQhFzzEO
区間急行 浜寺公園で運転見合わせだと
213名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:37:11 ID:8kn/R/yRO
松ノ浜ってどこだよ
あと少しで着いたのに…
扉開いてて寒いし
214名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:57:05 ID:rEPEW8tT0
最近本線グモ大杉
いい加減にしろよ
215名無し野電車区:2009/01/31(土) 20:59:19 ID:kHQUhCuq0
>>214
阪和で最近無い分キテるんじゃないのか?
216名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:00:39 ID:rEPEW8tT0
昨日阪和でグモあったやん
連鎖か・・
217名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:05:59 ID:9yESpUgWP
誰か雇ってんじゃないの?
218名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:18:45 ID:3MbCunSE0
松ノ浜のグモの当該は7049レ(難波:19時47分、普通:関西空港)
の模様。
219名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:19:22 ID:rEPEW8tT0
普通で構内グモ?
痛そうだな
220名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:31:13 ID:dpFWnVqcP
人身だけで信号故障とかが無いだけマシというべきか
221名無し野電車区:2009/01/31(土) 21:49:40 ID:d8ZlvNdY0
去年の夏辺りだったか本線高野線共に頻発した時期あったよな。
それからここ最近本線は平和だったが、続くときは続くということかね。
222名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:21:15 ID:8wIOnMnu0
>>214こんなスレ立ててやろうか


○●2009年も南海が止まるとメシが美味い01杯目●○
223名無し野電車区:2009/01/31(土) 22:31:46 ID:6inqieLw0
行先=天下茶屋→高野線方面
佐野・2023空急に乗った、そのまま行こうとも思ったが
岸和田でサザン(2035)、たまたま自由席空いているので・・・乗換
松ノ浜通過時はグモ発生直後、もちろん何も知らずに通過、
何とか天下茶屋に定時に着(2053)・・・・
ギリギリ切り抜けた・・・空急のままだと堺あたりで足止めだったか??
和歌山方面は運転見合わせ、阪和振替輸送の放送・放送!!
224名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:11:04 ID:+wczg3jjO
>>210
夏の臨時に変化があるんじゃね
225名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:29:13 ID:9yESpUgWP
紀伊神谷の廃止は…危険です
226名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:34:35 ID:+wczg3jjO
落ちる罠
227名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:34:48 ID:aGorl3T40
また南海線か!
228名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:41:59 ID:dpFWnVqcP
>>226
まあ、緊急対応付き信号所みたいな役割なんだ
229名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:45:15 ID:+wczg3jjO
細川も両古沢も…
230名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:54:18 ID:Ns1iR6WFP
細川と小沢に見えた

10年前醜い争いをして…
231名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:59:50 ID:rwmetHozO
人身事故起こした家族に賠償金請求しようかな
マジ帰るの遅くなってうざいんやけど
きしょいしマジ
232名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:59:59 ID:Zuo0/gcL0
233名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:59:59 ID:Xnf2JI1h0
234名無し野電車区:2009/01/31(土) 23:59:59 ID:6SQisneJP
それ
235名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:00:11 ID:rwmetHozO
人身死ね
236名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:00:20 ID:6SQisneJP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
237名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:01:02 ID:VG0fkB4DO
おめ
238名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:01:42 ID:/RpVwXKJ0
3連か
239名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:04:18 ID:BYOWFKMbP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCACB(8)
順調だ
240名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:05:39 ID:VG0fkB4DO
>>232
これはよいわきゃーまし
241名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:10:34 ID:vnDw4KhOP
>>232
一瞬帝塚山に見えたのは秘密にしといてくれ
242名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:14:08 ID:BYOWFKMbP
JR連絡口だ
243名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:15:39 ID:VG0fkB4DO
>>241
帝塚山はこんなに広く無(ry
244名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:18:41 ID:1w6zleNV0
ぐあああ!遅れたー
245名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:19:52 ID:1w6zleNV0
246名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:22:02 ID:VG0fkB4DO
西鉄じゃねーか
247名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:25:06 ID:BYOWFKMbP
>>243
ほぼ縦配置だかんね
248名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:25:41 ID:1w6zleNV0
>>225
山岳区間の駅はそれがあるからな
249名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:28:00 ID:vnDw4KhOP
>>245
一瞬2000系に(ry
250名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:29:23 ID:VG0fkB4DO
ねーよ
251名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:31:52 ID:1w6zleNV0
252名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:34:07 ID:VG0fkB4DO
>>206
気付いてあげられなくてごめんね川相さん
253名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:35:40 ID:BYOWFKMbP
>>251
これぁいいリフレッシュ
254名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:37:49 ID:vnDw4KhOP
>>251
これはよいなんば
255名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:39:50 ID:VG0fkB4DO
階段もリニューアルを
256名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:43:23 ID:1w6zleNV0
>>247
昔の百舌鳥八幡も
257名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:45:18 ID:BYOWFKMbP
>>256
あっちと違って、リニューアルのスペースすらままならない。
258名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:49:03 ID:VG0fkB4DO
帝塚山は高架だろ
259名無し野電車区:2009/02/01(日) 00:54:31 ID:vnDw4KhOP
いや地下だろ
260名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:00:12 ID:1w6zleNV0
どっちにしろ近いところ改造は必須だろう
261名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:05:57 ID:BYOWFKMbP
帝塚山のスペースの狭さは異常
262名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:07:24 ID:jk1u/nYM0
>>258
帝塚山高架化したら阪堺のさらに上を走るって事?
まぁ地下にしても天下茶屋までに高架部に上がれるかわからないけど
263名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:14:35 ID:3G5geDGO0
ズームカー特急の走る便ってどれか分かるの?
264名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:25:28 ID:VG0fkB4DO
>>262
浜寺の計画案みたいに地上に降ろせばいいんじゃねえの
265名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:33:47 ID:Zw0QvmSn0
>>245
やっぱり西鉄3000系はいいねぇ〜。
8000系とは全然違うよ。
266名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:34:14 ID:vnDw4KhOP
だからだね、地下化だよ君
267名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:45:14 ID:1w6zleNV0
268名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:45:43 ID:w9jFzhVh0 BE:724448636-2BP(0)
いつか南海も…
269名無し野電車区:2009/02/01(日) 01:54:13 ID:VG0fkB4DO
これはよい皇帝とクイーン
270名無し野電車区:2009/02/01(日) 02:06:08 ID:BYOWFKMbP
>>267
迫力があるな
271名無し野電車区:2009/02/01(日) 02:14:30 ID:vnDw4KhOP
競争すると必ず本線側が・・・
272名無し野電車区:2009/02/01(日) 04:09:08 ID:TjxY1kto0
たまには本線が負けるんじゃね?
273名無し野電車区:2009/02/01(日) 05:14:09 ID:++tnLMex0
特急同士の並走は心躍るな。
274名無し野電車区:2009/02/01(日) 06:03:34 ID:mvSD7cm/O
>>273

7000と6200の並走は?
ケケケ
275名無し野電車区:2009/02/01(日) 07:45:31 ID:VG0fkB4DO
おはう

>>272
下り:線形が悪く天下茶屋到着時点でボロ負け
上り:今宮戎まで勝ってることもあるが信号待ちくらってさされる
276名無し野電車区:2009/02/01(日) 08:03:48 ID:mqGSadlI0
>>275
上りは、たまに奇跡の逆転勝利がある
277名無し野電車区:2009/02/01(日) 09:42:48 ID:OjxIU20RO
上りの併走で高野線が4番線、本線が5番線に到着ならさらに燃える。
278名無し野電車区:2009/02/01(日) 13:44:17 ID:w9jFzhVh0 BE:1972108477-2BP(0)
ところで
南海電車の一番距離が長い乗り方って加太から高野山まででおk?
279名無し野電車区:2009/02/01(日) 14:32:40 ID:qypDtCPvP
いんじゃね
280名無し野電車区:2009/02/01(日) 14:50:49 ID:EWlYGh19O
ラビワンなんばから南海を撮ってる人がいる。
何の取材?
281名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:12:46 ID:qypDtCPvP
特に何もなさそうなんだが
282名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:34:14 ID:VG0fkB4DO
逆転勝利未だ見たことが無い…
283名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:54:11 ID:VG0fkB4DO
>>278
うん
284名無し野電車区:2009/02/01(日) 15:59:05 ID:qr9aEmRl0 BE:643954728-2BP(0)
>>279,283
thx
285名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:02:43 ID:5cMwLlCfP
>>267
同じ会社に属するということ自体が奇跡だな
286名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:39:30 ID:Dypkldhm0
阪急阪神がカルビーのポテトチップスとすれば、南海は湖池屋のポテトチップス。

たいていの店で扱ってすらもらえない三流ブランドwww
287名無し野電車区:2009/02/01(日) 17:58:14 ID:VG0fkB4DO
>>285
左なんかレールの上を走っていることが…
288名無し野電車区:2009/02/01(日) 18:08:08 ID:yyZNObuk0
湖池屋のリッチコンソメは普通に美味いが・・。
289名無し野電車区:2009/02/01(日) 18:09:26 ID:yo181IFAO
>>282
上り南海線は、難波の場内が赤でも新今宮発車時に割りと速度を出す。一方で高野線は難波場内が赤の時は
手前から徐行するパターンが多い。なので新今宮を出る時点では南海線がリードする。

しかし下り電車の難波出発が、南海線よりも高野線が早い場合は、リードしてた南海線は場内信号に
引っ掛かって徐行、その横を信号が開いてる高野線の電車がスルスルと抜いていくことがある。
290名無し野電車区:2009/02/01(日) 18:55:34 ID:abpVO54U0
南海本線ホームで電車と接触した男性死亡
31日午後8時25分ごろ、大阪府泉大津市二田町の南海本線松ノ浜駅ホームで、
難波発関西空港行き普通電車(6両編成)と男性が接触し、男性は搬送先の病院で
死亡した。
泉大津署の調べでは、男性は60〜70歳ぐらい。ホームから線路に落ちたとみられる。
運転士の話によると、はい上がろうとしているところを車両とホームの間に挟まれた。
胸などを強く圧迫されたという。
南海電鉄によると、電車は現場に約40分停車。乗客約150人にけがはなかった。
南海本線は上下4本が運休、59本が最大約1時間遅れ、約2万5000人に影響が出た。
(共同)
291名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:03:25 ID:abpVO54U0
http://blogs.yahoo.co.jp/t_y_0128/18260489.html
今日、電車に乗ると、運転室のドアが開いていました!

これって、危なくないですか〜?

まあ、これを撮った後、中百舌鳥に到着したんですが、その時に閉めてました・・・。

これ、ガラスでも割れてたらどうしてたんだろう・・・。(怖〜!)
292名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:30:39 ID:yo181IFAO
じゃあ運転士は、危険防止のため走行中でも閉めに行くマニュアルにしましょう。

oO○ しかし世の中には馬鹿が多いんだなあ
293名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:35:51 ID:mvSD7cm/O
オレ運転中、右側乗務員扉の閉め方があまかったのか風圧で開いた。立ち上がって足で蹴るように閉めた事あるわ。
294名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:42:29 ID:BMWWPSFg0
>>290 這い上がろうとしているのが分かっているのに、電車止めないなんてひどい運転士や。

南海はキチガイの集まりか?

キチガイ電鉄に社名変えろ。
295名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:55:33 ID:VG0fkB4DO
>>289
一回見てみたい…。いや見たことがあっても忘れてたか。
296名無し野電車区:2009/02/01(日) 19:59:47 ID:yo181IFAO
>>262
帝塚山付近は勾配の頂上にあるので地下化しても、難波方面への本線高架合流は問題ない由。
地形考えれば
住吉東側は、恐らく立体化するとなると地下でなく高架になるだろうけど、そうすると
帝塚山〜住吉東間で地下から高架への取り付けが必要となり上町線の線路が邪魔になってしまう。

帝塚山付近を地下でなく高架にした場合、岸里玉出での本線高架との合流が非常に厳しくなる。
案外ネックになる事項が多くて高野線の立体化は棚上げされている気もするが
この辺りは自治体の都市計画が決定されない限り着手できないので何とも言えない部分がある。
297名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:05:45 ID:mvSD7cm/O
>>294

あんた、電車の制動距離知らんやろ?
と釣られてみた
298名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:30:10 ID:SXkNissK0
>>297
足立区民のチソカスにレスをつけないでください
299名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:31:23 ID:YbshtLB50
サザン
難波、新今宮、佐野、市駅 50分
ラピート
難波、新今宮、佐野、関空 30分
急行
羽倉崎、樽井、尾崎、みさき、市駅
区急、空急
難波、新今宮、天下茶屋、堺、羽衣、大津、春木、岸和田、貝塚、佐野からの各駅
準急
難波、新今宮、住之江、堺、諏訪ノ森、羽衣、高石からの各駅
300名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:34:27 ID:As5ovzPC0
また阪神スレから沸いてきたのか千鳥停車厨は・・・
301名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:36:03 ID:qr9aEmRl0 BE:845189273-2BP(0)
千鳥停車なんてされたら迷惑でたまらん
実際にそんな停車駅の鉄道あるか?
302名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:43:24 ID:5cMwLlCfP
個人的には便利とは思わんが、
他社の名を出して批判する工作員は死ねばいいと思っている。
303名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:44:26 ID:dOJ2jMHp0
>>514
廃墟と鉄塔?
僕は鉄塔が好きだな。
特に大阪南部の岸和田タワーと信達南無線中継所が一押し。
それに萌えーだし
304名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:46:52 ID:+X2uOoPn0
今 日 も 誤 爆 が 始 ま り ま し た
305名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:48:31 ID:YbshtLB50
>>301
南海電車が便利になるスレからぱくったんだけどな。
千鳥とは思わなかったが微妙に千鳥になってるな。

千鳥停車は阪神以外にも関東であるよ。
西武や東武がやってる。
種別ごとの停車駅総数を増やさず速達性が確保できる。
停車駅をばらすことで多くの乗客の利便性が向上する。
種別ごとの速度差がないので渋滞がない。
最も合理的な停車方式だよ。
特に南海のように目的地が難波、新今宮の絶対数が圧倒的に多い会社ではかなり有効。
利用者はすぐなれるから誤乗もおこらないよ。
306名無し野電車区:2009/02/01(日) 20:57:13 ID:rPsIHX7k0
はいはい以後はこちらでやりましょうね

【ここで折り返し】阪神電車を語ろう次は終点西九条
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232162448/
307名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:27:04 ID:BYOWFKMbP
>>273
負けた時は心が折れる
308名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:31:20 ID:EwahFG9r0
>>298
守口のキチガイ乙
309名無し野電車区:2009/02/01(日) 21:45:07 ID:71aRB/v40
我孫子前のホームかさ上げ工事、見るからにあれ試行とちゃうの?

あれやったらレールのほうを少し盛り上げてホームに近づけたほうが安上がりやん。
まあ、かさ上げはええとして、隙間縮小工事するんやったら、もう車体下部も広げて
スソ絞り車体はほとんど不要にしたらどうや?
310名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:00:40 ID:VG0fkB4DO
それには全駅改修が必要なわけで
311名無し野電車区:2009/02/01(日) 22:38:54 ID:UWMnh6Rw0
>>293
それによく似たシ−ンを南海線の9000系普通車で見たことがあるんだが…おまいか!?
312名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:08:34 ID:qypDtCPvP
>>285
色んな意味で楽しい組み合わせだぜ
313名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:23:01 ID:wyPzghJI0
>>263
「こうや」に乗れば確実
314名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:31:09 ID:BYOWFKMbP
11000系を当てるほうが難しいよね
315名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:37:42 ID:5cMwLlCfP
座席番号(ry
316名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:45:35 ID:wyPzghJI0
31000系が一番出てくる確率低い
まあ、今は30001Fが入院してるけど
317名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:47:57 ID:gSUDG+Gx0
>>314
しかし、11000系が絶対に来ない運用もあるからそれを外せばある程度は確率が上がる気がする。
318名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:50:06 ID:BYOWFKMbP
11000系乗りたい場合こうやは絶対にはずさにゃならんわね
319名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:54:51 ID:vnDw4KhOP
前日の組成を確認してから、出てきた時にりんかん81号をアサイン
320名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:57:03 ID:VG0fkB4DO
サザンの連続窓車が一番…
321名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:59:59 ID:gSUDG+Gx0
322名無し野電車区:2009/02/01(日) 23:59:59 ID:/RpVwXKJ0
323名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:00:00 ID:JftnCtLeP
どりゃ
324名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:00:00 ID:WawU+lHa0
325名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:00:15 ID:wyPzghJI0
くっそう
326名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:00:27 ID:/RpVwXKJ0
2れんで成功
327名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:00:48 ID:gQKdAaV4P
orz
328名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:01:50 ID:VG0fkB4DO
おめ
329名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:04:08 ID:2zBA87y0P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCACBA(9)
減ってきた・・・
330名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:05:43 ID:C/DxyRw6O
>>321
これはよい振替時に混乱する駅
331名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:07:10 ID:WawU+lHa0
次は単独・・・?
332名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:09:26 ID:O7unO3UM0
>>324
グロ画像乙
333名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:11:05 ID:WgIE3zUqP
>>324
これはよい前パン
334名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:14:19 ID:2zBA87y0P
>>321
時刻表検索で打ち間違えたら大変なことになる駅ですね
335名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:15:36 ID:C/DxyRw6O
>>324
下は長老
上は普(ry
336名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:17:37 ID:C/DxyRw6O
>>334
ああ、三国が丘…
337名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:19:07 ID:C4/kveLZ0
>>335
普通?いいえ、各停です。
338名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:22:40 ID:WawU+lHa0
       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  /   (●)  (●)   \  そろそろガチで普通ではしらねえか待ってるんだお
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
339名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:24:26 ID:2zBA87y0P
>>324
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 前パン!前パン!
 ⊂彡
340名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:25:58 ID:WgIE3zUqP
>>338
それはない
341名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:27:38 ID:C/DxyRw6O
車輪ガリガリしに本線走ることはあるかもな
342名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:31:59 ID:WawU+lHa0
>>320
出てきた電車に飛び乗って車内で指定席券発行してもらうとか
強行手段だが
343名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:34:08 ID:2zBA87y0P
>>341
6年くらい前に泉北車が羽まできてたな
344名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:35:40 ID:WgIE3zUqP
>>342
そりゃ確実には乗れるけど…
345名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:38:44 ID:C/DxyRw6O
>>342
たまに別の号車に移されるんじゃ…
346名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:39:52 ID:C/DxyRw6O
>>343
懐かしい
347名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:43:47 ID:QHQNoMFJ0
LEDってさ、堺東と金剛と北野田と・・・あとどこにあったっけ?高野線
高野線ほとんど知らんからすまんね
348名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:45:20 ID:WawU+lHa0
>>347
橋本と三日市町、あと普通駅の簡易の奴がいろいろ・・・
349名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:49:45 ID:2zBA87y0P
ちなみに林間はパタパタすら(ry
350名無し野電車区:2009/02/02(月) 00:54:30 ID:C/DxyRw6O
林間もそろそろ付きそうだ。
いつの間にかポーンと。
351名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:00:17 ID:WgIE3zUqP
河内長野はまだですか
352名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:03:35 ID:BnuFFCu60
近鉄難波駅にはホームのは液晶に変わったけどあれは見辛かった。
林間に取り付けるのなら泉大津のと同じLEDでいいよ
353名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:06:11 ID:C/DxyRw6O
そうかな、俺鶴橋の見たけど綺麗で感動した
354名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:08:02 ID:12wDdMcy0
やはり液晶ですな。
355名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:10:19 ID:7qdK6kXt0
やはりブラウン管
356名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:14:53 ID:WawU+lHa0
ブラウン管・・・懐かしい
357名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:25:08 ID:2zBA87y0P
LEDはやっぱダメだな
358名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:32:37 ID:BnuFFCu60
>>353
蛍光灯の光が当たって見辛いんだよ
LEDかフラップのままでいい
359名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:34:17 ID:WgIE3zUqP
プラズマは無しか
360名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:43:53 ID:uGtBNY9o0
フラップでもLEDでも無いよりかあるだけ全然良いだろう。
林間は規模を規模的にあっていいと思う。
361名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:49:14 ID:WawU+lHa0
362名無し野電車区:2009/02/02(月) 01:54:44 ID:WgIE3zUqP
これはよい 神
363名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:07:59 ID:2zBA87y0P
>>360
歴史の悪戯なんかねえ、林間についてないのは。
早いとこつけて欲しいとは思う。列車ごとに同じホームでも停車駅と行き先も違うわけだし。
364名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:08:36 ID:2zBA87y0P
>>361
また妙にスピード感溢れる画像だなwww
365名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:22:52 ID:WawU+lHa0
そういえば、春木・・・
366名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:31:30 ID:C/DxyRw6O
>>361
すげえ
367名無し野電車区:2009/02/02(月) 02:38:11 ID:C/DxyRw6O
>>358
そりゃ蛍光灯の配置の問題なんじゃね
368名無し野電車区:2009/02/02(月) 03:10:37 ID:ASWa5zmkO
>>365
ナミと同じくらい忘れられているよな。
369名無し野電車区:2009/02/02(月) 06:42:33 ID:r1/2VRp2O
南海線終日特急設定してよ。
昼間と同じ30分に1本でいい。
指定席も2両に減らしていいから全特急サザン化頼むよ。
現行区急を急行に変更。
ラピートと佐野接続、空急は現行通り岸和田でサザン接続。
市駅からの指定席利用者は百得免除で佐野からラピートとかできないものかね。
370名無し野電車区:2009/02/02(月) 07:09:55 ID:r1/2VRp2O
新今宮7:02のαの発車時刻遅らせて04の港駅急行に佐野で接続するダイヤがいいな。
371名無し野電車区:2009/02/02(月) 12:13:41 ID:IWEvbXLZO
>>368
何だっけ??それ
372名無し野電車区:2009/02/02(月) 13:34:08 ID:DVP06f5EP
>>368
流石に失礼だろ


春木に
373名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:15:45 ID:C/DxyRw6O
>>371
あれだよあれ。ジャンプの海賊漫画…
374名無し野電車区:2009/02/02(月) 14:40:43 ID:IWEvbXLZO
>>373
そっちかよw
375名無し野電車区:2009/02/02(月) 15:45:52 ID:DVP06f5EP
それ以外には(ry
376名無し野電車区:2009/02/02(月) 16:05:51 ID:V0CEj8tD0
延着王
377名無し野電車区:2009/02/02(月) 17:39:41 ID:C/DxyRw6O
春木は、なんか格落ち扱いされてるよなあ
378名無し野電車区:2009/02/02(月) 17:47:34 ID:XH3alvm20
いつも思うけど春木って京阪伏見稲荷か地上時代の淀の構造に似ていない?
臨時改札と長いホーム
379名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:04:21 ID:DVP06f5EP
淀には似てるとも言える
380名無し野電車区:2009/02/02(月) 18:30:09 ID:C/DxyRw6O
淀も高架になっちまうな
381名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:25:18 ID:LrkDwkW4P
>>361
時速100kmくらい出てるように見える
382名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:47:25 ID:Q0mF+eYG0
萩原天神 新自転車置き場 完全営業開始
カードキーでゲート開閉して、庫内へ入る方式

なので、朝はゲートで大渋滞 と思ってたら、
朝は入り口ゲート解放(カード読み取りは必要)なので、
渋滞も無い様でした。
383名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:48:46 ID:epzTXCPo0
仏タイヤ大手のミシュランが3月、旅行案内の伝統シリーズ「ギド・ベール(緑のガイド)」日本編(仏語)を初めて発行する。
全国約200カ所が評価対象になり、優れた観光地には星がつけられた。フランス人の目から見た評価ではあるが、レストランガイド同様、
世界の旅行者が日本の旅の参考にする。さて、三つ星は――。

■高尾山再び

最高の三つ星がついたのは計17カ所。この格付けは、ミシュランが「フランス人がわざわざ足を運ぶ価値がある」と推奨する場所だ。
京都、奈良、姫路城などの定番観光地だけでなく、富山・五箇山(ごかやま)や石垣島・川平(かびら)湾といった通好みの場所も選ばれた。
「日本の魅力を実感できるところを選びました」とアンヌ・テフォ編集長(48)は語る。

 ガイド執筆陣は日仏の12人。ミシュラン本社の編集者と日本在住の仏人スタッフが1年かけて日本の全地方の200カ所余りを訪ねた。
それぞれに九つの項目の評価を総合判断し、編集者が格付けを決定した。次の(1)〜(9)が評価項目だ。
384名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:49:12 ID:epzTXCPo0
(1)印象深さ。和歌山県の高野山はこの項目で高い評価を得て、三つ星獲得。「浮世と全く違う時間が流れている。
森の中を行くと伽藍(がらん)が現れる。西洋人にとってまさに神秘的」と編集者のカトリーヌ・ゲガンさん(43)。
(2)知名度。東京が代表例だ。「この街の重要性に異論はありませんから」
(3)遺産的豊かさ。典型は京都。
(4)すでにある名声。例えば世界遺産。ただ、必ず高い評価がつくとは限らない。
(5)歴史的遺産価値。奈良など日本の歴史上重要な場所。
(6)美しさ。屋久島が一例だという。「野生の植物がこれほど素晴らしい島は少ない」
(7)真正さ。(8)アクセスのよさなど諸要素。そして、(9)もてなしの質。

ミシュランは07年、簡易版ガイド「ボワイヤジェ・プラティック」日本編を発行し、そこでも各地の観光地を格付けした。
その際、東京近郊の高尾山を三つ星評価。「あの週末ハイキングの山が世界的な観光地なのか」と国内で論議を呼んだ。
その高尾山、今回も再び三つ星を得た。簡易版の編集にも参加したテフォ編集長は「また議論が起きるのは覚悟のうえです」
と苦笑する。今回、再び現地を訪ね、検討した。結果は「やはり三つ星に値する」。
都市に近いのにありのままの自然を楽しめる。「遠くに見える富士山は本当に美しかった」

 簡易ガイドよりも評価を上げた観光地は少なくない。東京都内では、二つ星だった東京国立博物館が三つ星に。調査の結果、
収蔵品の質を見直したという。

■フランス人の目で

逆に、日本人には人気でも星なし評価の観光地も。若い女性に人気の函館。「欧米人はやはり、北海道には大自然を期待しま
すから」。ガイドはあくまで、フランス人の目で見た評価なのだ。「フランスに来る日本人も、私たちにとっては平凡なもの
にしばしば感動しています」

 フランス人にとって日本は「遠い、物価が高い、言葉が通じない」というイメージがあって旅行先としての認知度は低く、
ガイド本も少なかった。しかし、和食ブームや漫画・アニメの人気を通じて近年、関心が高まってきたことがガイド発行の背
景にある。
385名無し野電車区:2009/02/02(月) 19:49:56 ID:epzTXCPo0
長谷川豊JNTOパリ事務所長は、今回のガイドによって「東京と京都ばかりだった外国人旅行者を地方に呼び込む効果」
を期待する。
緑のガイド日本編は、3月16日に初版約1万部が、フランスを中心に欧州で売り出される。9月には英語版も。
ホテルやレストラン350軒以上を料金付きで紹介し、礼儀作法の基本や温泉の入り方なども解説した。固有名詞は漢字でも記載。
2年ごとに改訂するという。(パリ=国末憲人)

http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101.html
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101_01.html
http://www.asahi.com/national/update/0131/TKY200901310101_02.html
386名無し野電車区:2009/02/02(月) 20:49:48 ID:C/DxyRw6O
>>382
ほぉ
387名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:02:28 ID:t5wccwcQO
>>382
堺市は金があるな。
388名無し野電車区:2009/02/02(月) 21:36:09 ID:2zBA87y0P
そうでもない
389名無し野電車区:2009/02/02(月) 22:43:17 ID:C/DxyRw6O
堺市なあ、持ってるといえば持ってる
390名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:03:39 ID:LrkDwkW4P
>>377
急行止まらんもん
391名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:09:22 ID:VRXLmKk10
目の付け所がシャープ
392名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:16:17 ID:WPPEmjsG0
>>368
(´;ω;`)ウッ…
393名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:19:55 ID:JftnCtLeP
テスト
394名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:26:35 ID:WgIE3zUqP
高野下にも欲しいんだが
395名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:32:16 ID:2zBA87y0P
何が?
396名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:37:42 ID:3NTY5KFW0
今日おまいらの大好きな7000が千代田へ送り込まれたぞ
397名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:39:18 ID:Z7QEU0es0
処刑ですか?
398名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:41:02 ID:3NTY5KFW0
それは知らんが4連だったから、あるいは
399名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:45:23 ID:C/DxyRw6O
>>392
泣いたってあれ以上目立たない

ところで某タヌキのぬいぐるみ買ったんだが、ミナモは(ry
400名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:49:13 ID:2zBA87y0P
時期的に微妙なので残念ながら検査だろう・・・
401名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:54:21 ID:WgIE3zUqP
>>395
ソラリーとか
402名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:59:59 ID:WPPEmjsG0
403名無し野電車区:2009/02/02(月) 23:59:59 ID:C4/kveLZ0
>>400
だが、そろそろ8000系の2次車が来る頃だから廃車にしても車両数的には何とかなるだろ。
今回は完全な新形式じゃないから試運転もそんなに時間はかからないだろうし。
それでも一時的に足りなくなったら高野線から1000系を持っていけばいいさ。

でも、結局検査を通すんだろうな。
404名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:00:00 ID:POJUUjg70
ぬるぽ
405名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:00:01 ID:JftnCtLeP
今日は
406名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:00:16 ID:WPPEmjsG0
っしゃああああああああああ
407名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:00:38 ID:JftnCtLeP
orz
408名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:01:01 ID:C/DxyRw6O
おめ
409名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:04:51 ID:ZDBeROLmP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCACBAA(10)
単独にはならなかったか・・・。
410名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:05:39 ID:ydIthjwqO
>>402
これはよい1000系
411名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:07:44 ID:PRqa8YsZ0
>>403
俺は死刑を信じている。
412名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:11:20 ID:ywP5i7hTP
>>403
先走って廃車しちゃうのもあれだからな。
運用に関しては嫌に慎重だし。
413名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:14:14 ID:ZDBeROLmP
>>402
やっぱマップのが良かったな・・・。
414名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:15:46 ID:ydIthjwqO
>>401
そんなコラが昔あったな
415名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:18:24 ID:PRqa8YsZ0
>>399
だから自分で作れって
416名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:19:42 ID:ywP5i7hTP
>>401
半角英字も対応してくれ
417名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:21:39 ID:ZDBeROLmP
>>415
いっそのことナミのぬいぐるみを・・・。
418名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:24:20 ID:ydIthjwqO
>>415
販売したら売れると思うんだな
419名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:25:42 ID:ywP5i7hTP
>>414
そんなのあったっけ?
まあそれはそうと、行き先がどっちか分かれば迷わずに住む。
ついでに誤降車防止の案内流したり。
420名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:27:45 ID:PRqa8YsZ0
>>418
だが、ピタぽんの二番煎じと言われる恐れもあるぞ
421名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:29:55 ID:ZDBeROLmP
>>403
一回それやって、2000系と1000系だったかが同時に故障してえらいことになったからなあ。
新車が届いてから廃車が望ましい。本音は・・・だけど。
422名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:33:28 ID:ydIthjwqO
>>420
対して気にすることでもない
423名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:36:25 ID:ywP5i7hTP
どっちにしろ廃車しちまえば一緒さ
424名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:39:30 ID:PRqa8YsZ0
>>419
じゃあ行灯で
425名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:43:19 ID:ZDBeROLmP
バックライトはLED
426名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:45:26 ID:ydIthjwqO
>>419
あったよ極楽橋verも
427名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:49:02 ID:ywP5i7hTP
>>424
三国ヶ丘と極楽橋だけで十分です
428名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:54:11 ID:PRqa8YsZ0
429名無し野電車区:2009/02/03(火) 00:57:41 ID:/PDqZkB00
>>428
これは大変よいクーピー
430名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:03:33 ID:ydIthjwqO
クレヨンとクレパスの違いが未だに分からない
431名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:10:24 ID:ZDBeROLmP
クーピーに近いのがクレヨン
色鉛筆に近いのがクーピー
面塗りをしやすいのがクレパス
432名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:14:49 ID:ywP5i7hTP
クレヨンとパステルでクレパスらしいぜ
でパステルって何だwww
433名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:25:22 ID:PRqa8YsZ0
ややこしや
434名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:34:51 ID:ZDBeROLmP
435名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:45:46 ID:ywP5i7hTP
なるほど
436名無し野電車区:2009/02/03(火) 01:54:17 ID:ydIthjwqO
>>428
てか皇帝ちっさ
437名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:05:24 ID:PRqa8YsZ0
438名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:14:06 ID:ZDBeROLmP
これぁいいイレギュラーな行き先
439名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:25:02 ID:ywP5i7hTP
準急ならよく見るんだがなあ
440名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:35:24 ID:ydIthjwqO
これみると林間田園都市がいかに無茶か分かる
441名無し野電車区:2009/02/03(火) 02:38:46 ID:XcJmNDQl0
女性専用車を廃止しろ
男性差別だろ
442名無し野電車区:2009/02/03(火) 05:12:57 ID:chGx0k0h0
>>441
創価系の鉄道に言っても無理。
443名無し野電車区:2009/02/03(火) 07:25:54 ID:BEvrDQz20
南海は創価系じゃない。貧乏そうに見えるせいで
創価・やくざ・外人投資家などからは
見向きもされない。創価は阪急だろ。宝塚線京都線の沿線駅前に多すぎ。
444名無し野電車区:2009/02/03(火) 08:53:19 ID:iCP1Bj+l0
いちいちチンカス足立区民に反応すんな
445名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:01:52 ID:kaQYQYsk0
>>444
守口の創価系本人キリバンゲット乙
446名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:03:53 ID:kaQYQYsk0
>>443
てゆーかチベット弾圧を容認してる高野山も創価と似たり寄ったりだが
447名無し野電車区:2009/02/03(火) 09:06:44 ID:fwqSy5Bk0
屋根より高い南海の運賃(笑)
448名無し野電車区:2009/02/03(火) 12:13:03 ID:g5+BtusIO
大きな真鯉は亘さん
小さい緋鯉は契約社員た〜ち
おもしろそうに
目が泳いでる〜
449名無し野電車区:2009/02/03(火) 13:05:09 ID:vJJtJ93SO
>>417
ぬいぐるみになっても存在感の薄い(ry
450名無し野電車区:2009/02/03(火) 13:33:58 ID:qc6LZwh2P
>>449
つーか「何のぬいぐるみ?」と言われそうw
451名無し野電車区:2009/02/03(火) 14:15:13 ID:qc6LZwh2P
>>40
 林  間
田園都市
∴∴


こんな感じか
452名無し野電車区:2009/02/03(火) 15:17:26 ID:ydIthjwqO
ふむ
453名無し野電車区:2009/02/03(火) 17:00:39 ID:ydIthjwqO
>>450
実際正体がよく分からない
454名無し野電車区:2009/02/03(火) 17:22:21 ID:Orhd/83T0
南海線による妨害のせいで、堺市のLRTが西口から東口に抜けるのに大きく回り道しなければならず、
迂回により時間を大きくロスする。

これでは客に逃げられLRT事業が失敗するのは目に見えている。
455名無し野電車区:2009/02/03(火) 17:30:21 ID:rWNxKPWBP
>>453
つーか誰があんなキャラ作ったんかと
456名無し野電車区:2009/02/03(火) 18:04:37 ID:ydIthjwqO
ナミ作ってみた

なんか微妙

別の人ミナモ提出

よしこれで行こう
457名無し野電車区:2009/02/03(火) 18:28:15 ID:5smkhA0k0
なるほど、ナミは京阪で言うところの土日旅人みたいなもんか
458名無し野電車区:2009/02/03(火) 18:55:44 ID:cF/ENnGKO
帰りは9000系だったけど空転多いな。
南海はレールが濡れたら必ず遅れるな。
本線でまともに雨天時はしれれねは、1000,2000,8000の3系統だけか。
459名無し野電車区:2009/02/03(火) 19:37:28 ID:1K+9hJif0 BE:2173343696-2BP(0)
>>454
そこで地下化ですよ

>>458
泉北7000の空転も酷い罠
460名無し野電車区:2009/02/03(火) 19:38:50 ID:qc6LZwh2P
>>456
どんだけ不幸キャラやねん
461名無し野電車区:2009/02/03(火) 20:30:34 ID:ydIthjwqO
よくあることです
462名無し野電車区:2009/02/03(火) 21:32:51 ID:ZDBeROLmP
ミナモだって水色以外は対して出てない
463p2103-ipbfp2501osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/02/03(火) 21:56:26 ID:JR+eB9uX0
久しぶりに来たが、良くも悪くも相変わらずだな

>>440
河内長野以南の種別などあってなきが如しなのに何を今更……
464名無し野電車区:2009/02/03(火) 22:21:18 ID:ydIthjwqO
>>462
そうでもない
465名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:01:36 ID:rWNxKPWBP
>>463
大きさの問題じゃねえのか
466名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:15:10 ID:ywP5i7hTP
>>450
そこらの人形で代用ききそうじゃん
467名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:19:38 ID:7P5P9veN0
             , ─────────────
           |  では明日からは俺が主役だ。
    ,. ' ' ''  、  ノ'─────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ
468名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:22:42 ID:ydIthjwqO
>>467
かーえーれ!かーえーれ!
469名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:32:16 ID:ZDBeROLmP
>>467
君はいらない
470名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:43:23 ID:nVUBTZWEP
なんか携帯で見るとだらしない体だなあ
471名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:45:55 ID:ydIthjwqO
カビだし
472名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:49:13 ID:9cDKVBd60
>>439
実際に運行されることはもう無いのかなあ・・・。
473名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:52:36 ID:ZDBeROLmP
下り準急自体、泉北直通以外は臨時しか無いじゃん
474名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:54:57 ID:ywP5i7hTP
準急三日市町行き、夕ラッシュに定期便新設しる
475名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:59:58 ID:nVUBTZWEP
おりゃ
476名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:59:58 ID:9cDKVBd60
477名無し野電車区:2009/02/03(火) 23:59:59 ID:lzpN25lX0
478名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:00:09 ID:9cDKVBd60
はやかったー
479名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:00:21 ID:lzpN25lX0
単行で成功
480名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:00:41 ID:nVUBTZWEP
orz
481名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:01:31 ID:ydIthjwqO
おめ
482名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:04:26 ID:15tZQxeOP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCACBAA@(11)
とうとう単独に・・・
483名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:05:42 ID:OgJkPueoO
>>476
新線?
484名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:07:16 ID:J3kjfiLr0
>>476
話題前駅?
485名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:11:15 ID:Tbur9apU0
和大前の話題の新駅ですよ
486名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:13:27 ID:jYDofgwd0
>>485
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
487名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:14:03 ID:15tZQxeOP
>>485
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
488名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:15:09 ID:09OaxqP5P
>>476
工事ハジマトルのか
489名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:15:48 ID:15tZQxeOP
被ったwwwしかもAAまでwww
490沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/02/04(水) 00:17:07 ID:+YNe+oxXO
高野線で、朝の一番混む時間帯にりんかんを運転して欲しいと思う。
需要は絶対にあると見ているが。
491名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:19:17 ID:OgJkPueoO
ついに切り替え時か…
492名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:21:19 ID:OgJkPueoO
>>474
邪魔なだけな気がする
493沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/02/04(水) 00:23:51 ID:+YNe+oxXO
夕方の河内長野方面の準急はあっても良さそう。
むしろ泉北直通は減らしても良い。
494名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:26:06 ID:09OaxqP5P
>>492
2〜3本くらいならいんじゃね
快急も増やせたんだし
495名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:28:00 ID:Tbur9apU0
>>488
あと3年だもんね
496名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:29:07 ID:15tZQxeOP
中百舌鳥より南の人は準急の存在を忘れているんじゃないか
497名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:33:44 ID:OgJkPueoO
「準急?ああ泉北行く奴ね」
498沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/02/04(水) 00:36:31 ID:+YNe+oxXO
>>496
朝は河内長野から座って通勤できると人気ですよ。
499名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:39:52 ID:09OaxqP5P
本線の人なんか準急の存在そのものを忘れかねない
500名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:43:27 ID:Tbur9apU0
500
501名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:45:50 ID:15tZQxeOP
>>498
ああ、まあ知っている人は、な。
502名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:49:14 ID:OgJkPueoO
>>499
朝にしか見れない幻の種別だからな
503名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:54:52 ID:09OaxqP5P
朝もなかなか見れない
504名無し野電車区:2009/02/04(水) 00:59:42 ID:Tbur9apU0
505名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:03:44 ID:4OIOPhGo0
>>504
これも今や朝でもなかなか見れない種別。
506名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:05:04 ID:15tZQxeOP
モズッパチだな
507名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:14:40 ID:OgJkPueoO
>>505
上り4本のみだからなー
508名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:25:46 ID:09OaxqP5P
>>505
これはよくない偽ステンレス
509名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:34:56 ID:Tbur9apU0
510名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:45:32 ID:15tZQxeOP
神乙
511名無し野電車区:2009/02/04(水) 01:54:35 ID:09OaxqP5P
桜が綺麗だ
512名無し野電車区:2009/02/04(水) 02:06:26 ID:OgJkPueoO
これはよい旧塗装車
513名無し野電車区:2009/02/04(水) 10:56:23 ID:V53hywY20
GUMO
514名無し野電車区:2009/02/04(水) 11:12:16 ID:IbfSlxCZO
ハギ天?
515名無し野電車区:2009/02/04(水) 12:13:04 ID:aMwFKSAAO
30分以上の遅れはございません
@公式
516名無し野電車区:2009/02/04(水) 13:07:24 ID:IbfSlxCZO
30分未満はマルなのね
517名無し野電車区:2009/02/04(水) 13:12:01 ID:K+PJoT79O
>>493
泉北は泉北で結構乗ってるからな。
三日市方面に準急なんか走らせても泉北以上にガラガラになりそうな悪寒。
大半が中百舌鳥で泉北に乗り換えて結局、元の木阿弥とか。
518名無し野電車区:2009/02/04(水) 14:16:07 ID:7MvLAKGMO
本線は1000系、2000系、8000系を普通に転用。
加減速よくて空転の心配もない。
優等は停車駅と速度制限見直しで223のOEMがいい。
JRも増備中だからスケールメリットもいかせるし、故障時や異常時にお互い便宜が図れる。
519名無し野電車区:2009/02/04(水) 14:31:57 ID:bLquAO/XP
長さ、幅
520名無し野電車区:2009/02/04(水) 14:32:44 ID:IbfSlxCZO
阪和線乗っときよし
521名無し野電車区:2009/02/04(水) 14:39:58 ID:bLquAO/XP
それとこれとは関係なし
522名無し野電車区:2009/02/04(水) 14:54:38 ID:OgJkPueoO
今日は晴れてますな
523名無し野電車区:2009/02/04(水) 15:17:34 ID:bLquAO/XP
>>509
コイツってさ、元はどこ所属になんの?
南海?近鉄?まさか阪堺じゃないだろ
524名無し野電車区:2009/02/04(水) 15:33:39 ID:jYDofgwd0
>>523
南海鉄道→近畿日本鉄道→南海電気鉄道→阪堺電気軌道
525名無し野電車区:2009/02/04(水) 15:41:25 ID:1O7h/p1O0
夕方ラッシュ時高野線は区急を準急にすればいいだけ
特急との絡みが難しいけどな
難波駅 平日
16:36 区急 林間  2扉
16;48 急行 橋本  
16:59 準急 林間  長野退避  北野田まで先着
17:10 急行 橋本  金剛退避
17:12 特急 橋本
17:24 急行 林間  
17:36 準急 林間  長野退避  北野田まで先着
17:48 快急 橋本
17:58 特急 橋本
18:00 急行 林間
18:10 急行 橋本
18:20 快急 高野山 2扉
18:30 急行 林間
18:40 急行 橋本
18:50 準急 三日市  金剛退避  北野田先着
19:00 急行 林間   長野退避
19:05 区急 和泉中央 (後続の特急を考慮)
19:07 特急 橋本
19:10 急行 橋本
19:15 準急 和泉中央
 以下繰り返し

こんな感じになるな、恩恵を受けるのは三国が丘〜北野田くらいか?
狭山以南にはきついか?
526名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:09:43 ID:QS2Epm3+P
旧阪堺時代から在籍してたのって101だっけ
527名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:47:19 ID:IzpsYuDwO
>>525
以前みたいに全部急行でいいじゃん
528名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:54:15 ID:OgJkPueoO
むしろ準急と快急で折半
529名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:24:06 ID:1O7h/p1O0
>>525
よく見てみたら橋本以南接続が歪になる上、林間がパンクするな
やっぱり準急には無理があるな
単純に区急に中百舌鳥なり加えたほうが簡単に組める
530名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:51:35 ID:dNI5lrgJ0
531名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:02:09 ID:OgJkPueoO
>>526
あれも旧南海時代からのような
532名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:37:38 ID:1lM4vb3L0
>>530

合成写真か?
533名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:08:23 ID:iNcdNFoo0
>>532
1000系でしょう。合成写真じゃない。
534名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:25:39 ID:15tZQxeOP
スモークかかってんだよ
535名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:07:12 ID:muTGeZE+O
>>525
区急と準急と比べたら、区急として走らせた方が有り難い人が多いと思う。

>>526
三日市町止めを急行で走らせる意義は薄いからなあ…

>>529
敢えて中百舌鳥に区急とめることもないでしょ。
536名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:06:44 ID:OgJkPueoO
>>534
スモークというかフィルムというか
537名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:10:00 ID:QS2Epm3+P
>>531
そか
538名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:18:08 ID:15tZQxeOP
>>536
まあそんなもんだ
539名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:28:23 ID:09OaxqP5P
新線が出来るついでに孝子の改築は…望めないか
540名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:33:37 ID:Tbur9apU0
孝子はこないだ何か工事してた気がする
541名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:37:29 ID:15tZQxeOP
500人も乗客いない駅だから何かするにしても改築は無い
542名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:42:07 ID:QS2Epm3+P
>>539
新線になるエリアって孝子・紀ノ川両駅共に離れてない?
543名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:46:30 ID:Tbur9apU0
>>526
旧阪堺時代の車両はもう90年くらい前になるんじゃないか
544名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:50:39 ID:15tZQxeOP
ま、踏み切りも無いし孝子はほっといてもいいさ
545名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:54:56 ID:09OaxqP5P
>>542
確かにそうだけど、ついでに、ね
546名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:00:01 ID:H9RqJFJIP
今日こそは
547名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:00:02 ID:PJSOB5qhO
うりゃ
548名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:00:05 ID:oP4p0dCg0
549名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:00:41 ID:lMkcX/teP
接続出来ませんって何…orz
550名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:01:02 ID:Tbur9apU0
なんか遅れすぎた
551名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:01:26 ID:jFMJ4AdjO
残念
552名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:04:08 ID:PdK911tGP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15

A@@BCACBAA@(11) ●
とうとう恐れていた事態が・・・
553名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:05:42 ID:OgJkPueoO
>>548
キシューツ
554名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:07:27 ID:oP4p0dCg0
やってしもた・・・('A`)
555名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:11:36 ID:V4zq7M85P
555
556名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:14:06 ID:PdK911tGP
>>543
旧阪堺電気軌道が創立されたのはちょうど100年前
557名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:15:48 ID:jFMJ4AdjO
もうそんな昔か…
558名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:17:54 ID:jFMJ4AdjO
今年はモ161の80周年、来年は旧阪堺の100周年を記念せにゃならんのだから、
阪堺電車まつりの企画員も大変だな。
559名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:19:50 ID:oP4p0dCg0
>>558
逆に言えば企画を考えるのが簡単
560名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:21:55 ID:PdK911tGP
ネタにこまらない
561名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:24:18 ID:V4zq7M85P
今年の南海電車まつりは何やんの?
562名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:25:56 ID:jFMJ4AdjO
そういう見方もあるかw
563名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:27:24 ID:oP4p0dCg0
>>561
例の観光列車でも飾るんだろう
564名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:30:10 ID:lOt/5E2/0
>>561
南海太郎氏を偲ぶトークショー

開催場所   :6501F車内
コメンテーター:@曲@
イメージソング:ジングルベル
565名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:34:04 ID:PdK911tGP
>>564
コメンテーターが太郎と全く関係ない→祟りが…
566名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:36:02 ID:jFMJ4AdjO
直人とかまだ生きて(ry
567名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:37:51 ID:V4zq7M85P
>>563
忘れてた
568名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:39:44 ID:oP4p0dCg0
あとは死刑執行されたアレの遺留品販売とか
569名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:42:49 ID:PdK911tGP
7000のは買う気にならない
570名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:45:40 ID:jFMJ4AdjO
今年はちゃんと臨時はラピートだろうな…?
571名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:49:15 ID:V4zq7M85P
どうでしょう
572名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:54:03 ID:oP4p0dCg0
>>570
去年のは何だったんだろうな
あれやるんだったら05年は2300系に乗せて欲しかった気がするんだがな
573名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:55:23 ID:nLwFU7Kl0
今年は6501Fが・・・
574名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:00:07 ID:PdK911tGP
>>572
車両足りないです><
575名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:00:50 ID:E3cpfs4AO
赤バス登場から
もうそんなになるのか
576名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:05:54 ID:jFMJ4AdjO
>>572
まだ走れないんじゃね?
577名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:14:38 ID:V4zq7M85P
ラピートで高野線走るのがいいんじゃないか
578名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:24:37 ID:oP4p0dCg0
>>576
04年じゃなくて05年だぜ?バリバリ走ってるさ
579名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:34:05 ID:jFMJ4AdjO
ごめん間違えた
580名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:37:25 ID:oP4p0dCg0
581名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:45:54 ID:PdK911tGP
綺麗だな
582名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:53:55 ID:V4zq7M85P
チャージ機は流用?
583名無し野電車区:2009/02/05(木) 02:05:03 ID:jFMJ4AdjO
難波か
584名無し野電車区:2009/02/05(木) 06:25:15 ID:1FqZ3+220
在日の味方南海(笑)
585名無し野電車区:2009/02/05(木) 06:32:46 ID:zWyywxdH0
6511Fはどうかな?
改番されるとしたら、どうなるのかな?
586名無し野電車区:2009/02/05(木) 08:08:46 ID:ioCzrjiw0
ダサくて不便で中途半端なDFC南海(笑)
587名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:15:48 ID:E3cpfs4AO
>>584
ということはお前の味方だね(笑)
588名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:33:42 ID:0s1wW3yJO
50000系大量増備でラピートとサザンを終日30分毎にするといいな。

途中、新今宮、天下茶屋、佐野のみ停車
急行は新今宮、天下茶屋、住之江、堺、石津川、諏訪ノ森、羽衣、高石、大津、春木、岸和田
貝塚、佐野、羽倉崎、樽井、尾崎、箱作、みさき、紀ノ川にして差別化。

料金を300円に抑えて特急誘導にすれば荒稼ぎが可能。
589名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:39:22 ID:0s1wW3yJO
今サザン指定席乗ってる当たりの二次車だけどよくみると間接照明だな。
蛍光灯の取り替え費用しれてるからラピートみたいに電球色にすれば落ち着けていいのにな。
590名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:03:50 ID:WWOtSEqFP
>>577
検査
591名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:40:42 ID:WWOtSEqFP
まあ、乗れるのは年一だけどな
592名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:59:07 ID:jFMJ4AdjO
たまには三日市町までラピートを
593名無し野電車区:2009/02/05(木) 15:25:40 ID:WWOtSEqFP
改造して橋本まで
594名無し野電車区:2009/02/05(木) 15:54:19 ID:jFMJ4AdjO
準山岳区間駆けるのは格好よさそうだ
595名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:27:12 ID:3Ibox56ZO
あれ、ラピート電球色復活したん?せめてスーパーシート車くらい残しといたらよかった。
慣れたらどうということないけど、あの内装で白色は寒々しい。
596名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:42:35 ID:0s1wW3yJO
ラピートも電球色辞めたの?
同額なんだから通勤車も含めて電球色にしたらいいのにな。
597名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:26:15 ID:S07dy/CxP
共同購入品だし
598名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:34:23 ID:0s1wW3yJO
ならやっぱり交換時期がきたら順次電球色にかえるといいね。
7810に載ってるけど蛍光灯カバーもないんだね。
南海はケチるとこ間違ってる。
全列車間接照明電球色にはできないのか?
599名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:34:29 ID:iYzMDT2N0
30000系や31000系の愛称表示器が電球色なのについて
600名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:35:56 ID:YrZqcklV0
600マイル
601名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:41:36 ID:fggU3xJk0
601
602名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:59:41 ID:Cax+RUB5O
>>596

伊賀鉄道の忍者電車なんて、蛍光灯の明かりがピンクだから、なんか、エッチな気分になるよ。
603名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:56:53 ID:JQx3uzpZ0
>>602
あれひでえよなww
604名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:19:20 ID:jFMJ4AdjO
605名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:30:45 ID:SDmCYihq0
606名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:47:25 ID:UQFNG6O70
>>605
うわぁぁぁ
食えねぇwwwwwww
607p8101-ipbfp805osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/02/05(木) 20:52:12 ID:6rgxurd40
……食ってやれよ
608名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:01:01 ID:PdK911tGP
可哀相だろ
609名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:37:56 ID:+BGxRU750
全くだな(ry
610名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:54:23 ID:jFMJ4AdjO
>>605
かわいいじゃないかw
611名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:21:31 ID:H9RqJFJIP
ミナモは青いから食料には使えないな
612名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:27:00 ID:Cax+RUB5O
>>611

>>605を数ヶ月放置すれば青くなる
613名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:28:20 ID:UQFNG6O70
元からカビなのを、腐らせてもカビは発生しないと思うが…
614名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:35:53 ID:EofDe1U9O
ミナモは藻であって、カビではない件
615名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:39:12 ID:Vz/1duDq0
>>614
藻だとしても空気中であれだけでかくなる理由が説明できないだろjk
616名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:41:16 ID:jFMJ4AdjO
カビってのは>>467みたいなジトジトした汚物のことであって、
ミナモのことではないだろ。
617名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:11:26 ID:bJoqQ0W/0
>>613
うちの実験室ではカビの生えたカンジダがゴロゴロしているが。。(;^ω^)
618名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:17:08 ID:PdK911tGP
……
619名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:28:46 ID:jFMJ4AdjO
何をいってんだ
620名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:32:26 ID:PdK911tGP
>>611
ブルーハワイ
621名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:43:28 ID:S07dy/CxP
>>605
真っ二つにされるんだぜそれ…。
622名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:45:40 ID:V4zq7M85P
21000系の50周年企画を何かして欲しい
623名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:47:23 ID:E3cpfs4AO
ミナモは青だけじゃないだろう。
624名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:49:02 ID:/yNMGM+VO
7000系の50周年だけは何とかして欲しい。
625名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:50:10 ID:PdK911tGP
紫のやつでおはぎとか
626名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:52:08 ID:EofDe1U9O
>>623
ミナピタが同じ色だから自分達の仲間だと思うくらいだからな。
627名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:55:12 ID:+BGxRU750
黄色とか
628名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:59:59 ID:H9RqJFJIP
よいしょ
629名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:59:59 ID:+BGxRU750
630名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:59:59 ID:JSZtfSg70
631名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:00:14 ID:+BGxRU750
っしゃああああああああああああああ
632名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:00:22 ID:WQ9Tx+HcP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
633名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:01:05 ID:jFMJ4AdjO
おめ
634名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:04:05 ID:gTUSIooX0
>>629

これは和歌山港?
発車案内がえらく簡素だなww
635名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:04:34 ID:PdK911tGP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11

B(1)
順調なスタート
636名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:05:49 ID:jFMJ4AdjO
>>629
これはよい和歌山港
637名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:08:08 ID:DnvFPIFk0
>>624
絶対にやらないようにしなければ
638名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:11:25 ID:ay2TZmzeP
>>629
これって中に入れなくね?
639名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:13:06 ID:fXIB9sRp0
>>638
うわ
マジやん
640名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:14:16 ID:ascsxy8SP
>>629
こういうことってあるのか・・・
641名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:15:02 ID:1n9MKRYFO
まあ電車来ないしな
642名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:15:58 ID:1n9MKRYFO
しかし和歌山港も新型改札多いな、和歌山市なんて…
643名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:17:52 ID:ascsxy8SP
>>642
IC専用機は多いよ
644名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:20:02 ID:DnvFPIFk0
>>638
そのとおり
645名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:24:18 ID:1n9MKRYFO
>>643
それが両端にあるだけで青い奴ばっか…
646名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:25:44 ID:ascsxy8SP
>>645
なるほど
647名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:27:45 ID:ay2TZmzeP
和歌山港、ホームにフェリー案内とかあると便利じゃね?とか思ってる
648名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:28:50 ID:1+YzwS7v0
>>638-639
駅員がいる
649名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:31:17 ID:DnvFPIFk0
>>648
駅員に頼んでも「電車来ませんよ」と言われそうな希ガス
650名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:34:45 ID:ascsxy8SP
>>647
どうせ一本しか接続しないんだからいいんじゃね
651名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:35:59 ID:1n9MKRYFO
>>649
「駅を眺めたいのですが」
652名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:38:36 ID:ay2TZmzeP
>>650
待ち時間とかすぐ分かったら便利じゃないかな
653名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:39:53 ID:DnvFPIFk0
>>651
「ホーム以外何もありませんし寒いですよ」
654名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:41:13 ID:K+csoTxS0
南海の駅前って、何かションベン臭い
655名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:44:26 ID:1n9MKRYFO
>>653
「暖かくしてますし色々な駅が見たいので」
656名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:45:43 ID:ascsxy8SP
>>653
駅員食い下がりすぎだw
657名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:47:50 ID:1n9MKRYFO
>>652
サザンのLEDに流すべきである
658名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:49:43 ID:ay2TZmzeP
そいや指定席にあったね
659名無し野電車区:2009/02/06(金) 00:54:09 ID:DnvFPIFk0
>>656
確かにここまでは言わんか
660名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:00:21 ID:ascsxy8SP
>>657
まもなく終点和歌山港です。フェリーの出発時刻は**:**です。
661名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:05:40 ID:1n9MKRYFO
現在時刻も流して
662名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:14:36 ID:DnvFPIFk0
663名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:25:09 ID:ay2TZmzeP
うわあ
664名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:34:49 ID:ascsxy8SP
フル7000空急とか、何の罰ゲームwww
665名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:45:38 ID:KeSGL7Q20
次からのスレタイは駅名が枯渇したので車番をつかおう。

7001→7002→7003→7004→7005→........
666名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:54:05 ID:1n9MKRYFO
っ天王寺支線
667名無し野電車区:2009/02/06(金) 02:00:18 ID:ay2TZmzeP
>>665
だが断る
668名無し野電車区:2009/02/06(金) 02:05:02 ID:DnvFPIFk0
てかなぜ7000系から始めるのさ
669名無し野電車区:2009/02/06(金) 02:05:46 ID:ascsxy8SP
>>661
時計があれば便利だな
670名無し野電車区:2009/02/06(金) 03:25:43 ID:1n9MKRYFO
>>662
これはひどい
671名無し野電車区:2009/02/06(金) 05:50:07 ID:WGFtXT6cO
4の倍数は7048まで
使えないわけだな
672名無し野電車区:2009/02/06(金) 07:04:00 ID:Qoqmst6iO
1000系椅子少なすぎ難波発車前にたってる人がいる。
それにしても車端ボックスは最後に埋まるな、あんな窮屈な椅子ならロングにすればいいのに。
毎日乗ってるけどたいした混雑じゃないから2扉転クロでいいよな。
673名無し野電車区:2009/02/06(金) 08:00:43 ID:lTL51KOFO
窓・扉配置工夫して、乗務員室すぐ扉という構造はやめてほしいな。
8200系以前の配置に戻してほしい。難波行き先頭に乗ると特に思う。
674名無し野電車区:2009/02/06(金) 08:05:37 ID:6/038bj20
>>673
つワンマン化
675名無し野電車区:2009/02/06(金) 12:41:50 ID:ascsxy8SP
むしろズーム以外はあのほうがいい
676名無し野電車区:2009/02/06(金) 13:45:40 ID:Lo6jm4haP
1000系より前は一人辺りスペース少なすぎてラッシュでも6人掛けしよるから回帰は無理
677名無し野電車区:2009/02/06(金) 14:15:54 ID:1n9MKRYFO
>>668
全くだ
678名無し野電車区:2009/02/06(金) 14:23:30 ID:HjlAPKWR0
>>672

>毎日乗ってるけどたいした混雑じゃないから2扉転クロでいいよな。

それをやると特急の利用者が減る。
たいした混雑じゃない?君、ラッシュ時に乗ったことないでしょ?
679名無し野電車区:2009/02/06(金) 14:55:55 ID:Lo6jm4haP
>>662
まだいるのか
680名無し野電車区:2009/02/06(金) 15:14:55 ID:Lo6jm4haP
>>642
紀ノ川も新型多いな
681名無し野電車区:2009/02/06(金) 15:54:38 ID:1n9MKRYFO
南海で最初にバーレス改札機が設置されたんじゃなかったっけ>紀ノ川
682名無し野電車区:2009/02/06(金) 16:04:34 ID:Qoqmst6iO
>>678
毎日、新今宮から難波に戻って市駅まで通勤してるよ。
朝一のサザンに乗りたいけど市駅到着が遅すぎて間に合わないから難波からの定期にした。
市駅着が8:00だと特急定期買うんだがな。
ラピートアルファも佐野で市駅行き接続ないから辛いよ。
683名無し野電車区:2009/02/06(金) 18:02:44 ID:C/wwpiD30
>>662
これはよい白黒二人組。
684名無し野電車区:2009/02/06(金) 18:49:34 ID:fXIB9sRp0
>>665
それするならMc7001…としなきゃな
それに、編成単位で行くのか、Mcだけ塗りつぶしていくのかも問題だな
685名無し野電車区:2009/02/06(金) 18:56:57 ID:FBcc9pNt0
>>682
意味不明 
686名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:07:08 ID:L2I3mUPU0
>>685
っ「着席」 まあ、“下る通勤”で尚且つ難波を07:00くらいに出る(自称)だからできる芸当だな

阪和線にでも乗ってやがれ -_-;)
687名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:32:25 ID:bRsYGy95P
>>626
その設定はいまいちよく分からん
688名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:37:11 ID:QIAiFzRp0
>>672
転換クロスシートって何が良いのか僕にはさっぱり分からないね。
長くて最大で約1時間の乗車だから座席はロングで妥当でしょ?
689名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:39:29 ID:QIAiFzRp0
>>686
阪和線の快速は一部の列車がクロスシートだったよね。
そんなに南海が気に食わなければあっちへ引っ越せばいいのに。
690名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:40:32 ID:fXIB9sRp0
>>689
ほとんど全部転換クロスだが

>>688
進行方向に向かって座れる
肩のあたりまで背もたれがある

これ大きいよ
691名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:47:48 ID:QIAiFzRp0
ロングの方が立ち上がりが楽なのでロングがいい。
クロスは隣席の人に声を掛けなくちゃならないので
混雑率が高く沿線に人口が集中している大都会を走る路線の南海には相応しくない。
692名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:50:38 ID:QIAiFzRp0
あと南海は原則短距離乗車の客が多いからね。
693名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:51:47 ID:1n9MKRYFO
>>690
引っ越し馬鹿を相手にすんな
694名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:57:53 ID:1lX8885iO
>>665
貴志川線って
使わないの?
695名無し野電車区:2009/02/06(金) 20:02:36 ID:1lX8885iO
ロング
腰痛い。
酔う。
696名無し野電車区:2009/02/06(金) 20:06:44 ID:8m8BNh/yO
>>691

オレもロングの方がいい。


(客が)多い日も安心だもん。
697名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:16:43 ID:ascsxy8SP
>>694
だから天王寺支線…
698名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:38:04 ID:8jvfTXiM0
699名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:38:36 ID:1n9MKRYFO
>>687
ミナピタのあの斑点みたいなの、ミナモみたいだってことさ
700名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:12:48 ID:P45VIb+F0
教えてくんで、申し訳ないのですが、
 先頭車両のやねの上にある、アンテナみたいな棒のものは、何の役割をしているのですか?
 こうやにも、1000系にもいろいろな車両にあるみたいです。
 
701名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:15:22 ID:S5BncsDg0
>>700
列車無線のアンテナ
702名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:35:00 ID:i318ubDs0
あ、そのまんまでアンテナだったんですか。本当にありがとうございます。
703名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:43:39 ID:bRsYGy95P
>>699
やっぱりよく分からんけどまあいいや
704名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:02:08 ID:3s7aBFAc0
よく分からないのがいいんですよ。
705名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:08:10 ID:3s7aBFAc0
>>681
簡易・・・
まあそれ除いたら確かに最初だけど
706名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:17:23 ID:ascsxy8SP
バーレス改札機ってなんか重厚な感じがしない
707名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:25:55 ID:1n9MKRYFO
>>705
簡易は別だろ
708名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:34:30 ID:ay2TZmzeP
>>706
だからって飛び越えたりしたらダメです
709名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:42:04 ID:bRsYGy95P
そういやホームドアってどうなったんだろ
710名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:43:16 ID:UStGq/9k0
どうせガセなんじゃないの?
711名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:46:01 ID:3s7aBFAc0
>>709
まだ検討中の段階だからなー
ズームカーどうすんの?っつうレベルだし
712名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:50:03 ID:ascsxy8SP
>>710
公式
713名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:50:36 ID:TJv3fRbo0
浜寺の上り退避線て何であんな形なの。
急行から退避列車をみると場所があまりに不自然で浜寺始発電車にみえて仕方ない。
714名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:54:10 ID:ay2TZmzeP
>>713
歴史的経緯
715名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:59:13 ID:TJv3fRbo0
>>714
その歴史が知りたい。
羽衣は反対にどうみても退避線にしかみえないつくりの位置に高師浜線に頭端ホームがあるし、
みさき公園もいびつなかんじがする。
南海電車って変わった配線が多いよね。
716名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:59:59 ID:4fv4wFeKO
うりゃ
717名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:59:59 ID:3s7aBFAc0
718名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:59:59 ID:2FIFOsOt0
かつて浜寺公園折り返しがあったことを知る人間も少なくなったのか・・・
719名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:00:07 ID:WQ9Tx+HcP
間に合わん
720名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:00:23 ID:3s7aBFAc0
っしゃああああああああああああああ
721名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:00:46 ID:WQ9Tx+HcP
ちくしょう…
722名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:01:54 ID:2FIFOsOt0
3連か、まあまあだな
723名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:01:59 ID:1n9MKRYFO
おめ
724名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:04:25 ID:ascsxy8SP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11

BB(2)
二日連続で安定
725名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:05:54 ID:1n9MKRYFO
>>717
車両足りないのに大丈夫かと
726名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:07:47 ID:3s7aBFAc0
>>718
幕にはまだ入ってるよね
727名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:07:47 ID:R9RsphJL0
>>725
新造車両。
728沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/02/07(土) 00:09:37 ID:fFyZ0HH6O
そりゃ難解電車ですから
729名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:11:26 ID:0SxrfLwIP
>>725
ますます11000系が酷使されるな
730名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:12:39 ID:3AA/Qyip0
こうや号が検査の為運休とか普通に書いてるけど南海は予備編成もつきないの?
フェリーみたいに高価なものなら予備がなくドックダイヤになるのは分かるけど電車で予備がないのは異常な気がする。
しかも大手私鉄でね。
731名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:14:08 ID:koywUBAZP
>>717
週3日って飛行機かよ
732名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:15:18 ID:inPyZmyPO
>>729
またアレの自特は勘弁
733名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:16:09 ID:inPyZmyPO
>>731
そうでも無ければ都合がつかんわな
734名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:17:38 ID:koywUBAZP
>>725
この際、場合によっては併せて4編成昼予備が出来る本線特急車を利用・・・とか?
735名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:19:44 ID:inPyZmyPO
万系7編成もあるからなあ
736名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:21:21 ID:xTODmjV30
一日一本優雅に20000系が走っていた時代が懐かしい
737名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:22:19 ID:3AA/Qyip0
高野線はいいよな全車指定席特急でサザンみたいなことをしないのはやっぱ高野線優遇か?
空港線、高野線に比べて南海線が一番冷遇されてるな。
サザンの2号車が増備車ならまだいいけど初期車は明らかに他の車両より質悪いし。
その増備車もへたってるし、サンドブラストなしで錆の上から塗装するから塗装浮いてるしな。
738名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:24:15 ID:koywUBAZP
>>736
女王様はギリギリの綱渡り運用なんかしないのだ
739名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:26:14 ID:0SxrfLwIP
>>732
事故ったらフヒヒヒヒ
740名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:28:21 ID:inPyZmyPO
いっそのこと最初から2000系自由席特急でも出すか

北野田は停車で
741名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:32:10 ID:xTODmjV30
とりあえず3月までに30001Fが復帰することは確定だな
ま、毎年のことだけどな
742名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:36:02 ID:koywUBAZP
>>740
三日市町涙目
743名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:39:29 ID:inPyZmyPO
じゃあ三日市町と高野下も停車
744名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:41:09 ID:zXA2qxJ50
         ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     いやぁ・・・
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     1052Fに乗りたかった
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"
745名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:42:06 ID:zXA2qxJ50
            , ─────────────────────────────
           | 北野田に
    ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.

746名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:45:28 ID:0SxrfLwIP
>>745
来たのだ!
747名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:47:59 ID:xTODmjV30
伝説の洒落だな
748名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:48:12 ID:zXA2qxJ50
           , ─────────────────────────────
           | 南海の7000系ってそんなに嫌なんかい(´・ω・`)
    ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
749名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:49:38 ID:zXA2qxJ50
          ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;   呼んだ?
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"
         /   ヽ
        ||   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
          | | .|
         .し ヽJ

750名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:50:05 ID:koywUBAZP
>>746
【審議中】
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (
                  _.. ヾr0ヾ_
                 / ,r'l0i{'0ヾヽヽ
              ,     ~`i,/∧{!i} ヽi´        ;i
              |ヽ.    /:::ヘ!i}        /::|
              |::::ヽ   ∧::::::ヘi} ∧∧,,∧ /:::::|
              |::::::::ヽ. /:::ヘω・) /:::ヘω・`)/::::::::|
             ( ´・ω/:::::::ヘ U)/:::::::ヘ と(ω・` )
             | U (  ´・) (・`  )-u( と ノ
             _..u-u (l    ) (   ノ  `u-u 、
.. ..._... ...._... ..._... ._,,..-‐''.... .._...  `u-u'.  `u-u'         `゙''ー-、,_.. ..._... ...._... ..._... ._
.::..:..:..ー::::..:..::.:.〜.:...::..:..::..:..:-..::::..:..::.:..:.〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:.〜..::..:..::..:..:-..::::..:..:
〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:...::..:..::... 〜.::..:..:..ー::::..:..::.:..:..〜.::..:..::..
751名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:54:47 ID:inPyZmyPO
>>749
死ね
752名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:00:02 ID:0SxrfLwIP
>>743
快急でいい気がしてきた
753名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:05:52 ID:xTODmjV30
754名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:13:57 ID:koywUBAZP
難波?
755名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:25:03 ID:inPyZmyPO
だろ
756名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:34:09 ID:0SxrfLwIP
ふむ
757名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:45:21 ID:xTODmjV30
758名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:54:10 ID:koywUBAZP
あ、なんか変わった
759名無し野電車区:2009/02/07(土) 02:06:05 ID:0SxrfLwIP
駅名板も変わるフラグかな
760名無し野電車区:2009/02/07(土) 02:14:40 ID:inPyZmyPO
前のほうがいいような
761忌野清志郎:2009/02/07(土) 06:09:30 ID:L25pLkdf0
♪南海電鉄〜腐った鉄道〜 南海電鉄〜最低の鉄道〜
  何でもかんでも運行停止さ〜 
♪南海電鉄〜中国の手先〜 南海電鉄〜朝鮮の手先〜
  何でも勝手に路線廃止さ〜
♪南海電鉄〜汚ねえ鉄道〜 南海電鉄〜こそこそすんじゃねぇ〜
  オ〇〇ー鉄道 南海電鉄〜

♪南海電鉄(南海電鉄)〜 腐った車両〜 南海電鉄(南海電鉄)〜 もう乗り物とはいえぬ〜
  何でもかんでも運行停止さ〜
♪南海電鉄〜襤褸の塊〜 南海電鉄〜 お下劣編成〜
  オ〇〇ー鉄道 南海電鉄〜

バカヤロー!!!!何が空港アクセスだ!!オラァ!!くたばれ朝鮮人亘信二!!!!

 オ〇〇ー鉄道 南海電鉄〜

 ざまみろベイベー!!
762名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:43:29 ID:koywUBAZP
>>760
俺的にはこっちのがさっぱりしていて見やすいな。
763名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:37:08 ID:Z8QLfi4qO
特急乗ってたらデブが堺から乗ってきて難波までずっと周りの客を睨みっぱなし
ババーも一緒やったが難波ついたら「南海は興味ないわ民度低いし」とか言ってたが
このデブ死ねよ人の足ぶつけといて謝りもなし
肥満で死ね
764名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:37:12 ID:3AA/Qyip0
本線系統って1000、2000、8000以外の暖房何とかならないかな。
公式サイトだと全列車18度で自動運転と書いてるけど旧式車は恐ろしく寒い。
足元の吹出口も暖かくないので自動運転のセンサーが壊れてるのか自動運転装置がないんじゃないかな。
新型車は佐野の両開きで急激に寒くなるけどすぐに回復するし常に足元は暖かい。
佐野自体も内側の開けて佐野下車と関空接続をおろした後外側開けて、緩急接続と乗車客乗せたほうが空調効率いいよな。
常に片側閉めてたほうが通り抜けがなくて安全だし。
765名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:45:14 ID:3AA/Qyip0
>>763
だから有料特急があるんだよ。
人種隔離政策みたいなもの。
ただ、サザンはラッシュ時運転少ないし、昼でも自由席特急が増えすぎてそういう状況が回避できなくなった。
サザンの指定席いつもすいてるんだから中間車作らず2両のまんま全特急と急行につけてくれたらいいのに。
ラッシュ時は特急なしで急行増発だし区急、空急と停車駅が違うんだから通勤特急とかサザンβとかでいいよ。
766名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:52:43 ID:xTODmjV30

                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>763が早く死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
767名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:55:28 ID:lzZHH/ug0
>>763
南海なんかに乗るのが悪い
768名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:03:12 ID:YDwgJQnGO
>>764
1000系以降の車両もそれほど温かくないような。
ちなみに先頭車は設定が若干低めに設定してあるので中間車に乗るようにすれば幾分マシかと。
夏場は、同様に先頭車の設定が低くなっており冷房は先頭車がよく効く。
769名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:10:33 ID:/zIUB6iB0
女性専用車を廃止しろ
男性差別だろ
770名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:49:42 ID:iCIUI7RF0
>>769
こちらへもどうぞ。

ttp://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai/
771名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:13:43 ID:OtCUstYSP
なんというレスサーパンダの巣窟
772名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:17:55 ID:dij+zGt+0
   ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        /
773名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:27:10 ID:inPyZmyPO
それアライ(ry
774七志 ◆774/au7k7o :2009/02/07(土) 14:48:58 ID:h6PwmUg80
774
775名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:49:09 ID:inPyZmyPO
>>762
そうか?
776名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:52:49 ID:Z8QLfi4qO
女性専用車いらん
777名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:58:35 ID:OtCUstYSP
777
778名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:24:57 ID:OtCUstYSP
>>759
また変えんのかよ
779名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:54:03 ID:inPyZmyPO
どうだろな
780名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:43:02 ID:8SA3xFXl0
南海が阪急に見向きもしてもらえないのが、そんなに悔しいのか?
781名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:03:36 ID:eZljxNj50
お前自身が、人から見向きされてないがな。
782名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:21:05 ID:tQtpGrXw0
チンカス足立にレスをつけるな
783名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:37:03 ID:j5/TNow40
>>787

http://blog.kwan-pjt.com/images/blog-photo-1128682410.82-0.jpg

お前はHANA PLUSのイメージキャラでも見ながら自慰しておけwww
784名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:42:46 ID:SGAkMag3O
そこでナミですよ
785名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:04:29 ID:2VrRocRr0
>>782
また守口のキチガイ登場
786名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:07:45 ID:akEVU1HB0
↓ショートパス
787名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:13:36 ID:tQtpGrXw0
お断りします
788名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:38:52 ID:6QJUWCKM0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090207-00000048-yom-soci
少年よ 生きているなら 名乗り出よ
789名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:05:24 ID:JGNeOzQ/P
神隠しアワワ
790名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:19:43 ID:inPyZmyPO
>>788
何これ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
791名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:22:42 ID:vWw54OmcO
阪神なんば線の吊り広告見たけど、桜川駅に南海乗り換えの文字が無い・・・
ホームページでは、汐見橋駅を紹介してるのに・・・
792名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:31:26 ID:XdiRubX4O
鼻くそプラスがどうしたって?
793名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:40:00 ID:4H5IOb+m0
794名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:55:27 ID:bV1oCyrPP
これは…
795名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:03:42 ID:inPyZmyPO
>>791
南海的には乗り換え案内してもらわない方がありがたいんじゃないか
796名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:51:18 ID:OtCUstYSP
神隠しときいて
797名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:14:02 ID:tQtpGrXw0
難解な事件だな
798名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:27:12 ID:koywUBAZP
実は少年の正体はきい号事故の…
799名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:30:46 ID:g79VMopW0
>>797
審議中(AA略)
800名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:12:13 ID:inPyZmyPO
800
801名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:33:42 ID:bV1oCyrPP
誰かの自動車のトランクに忍び込んで脱出したんだな
802名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:50:54 ID:SGAkMag3O
徳島航路と聞いて
案山子さんに見解を聞いてみたいな、と思ってみたり
803名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:01:31 ID:inPyZmyPO
放っておいても出て来るだろう
804名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:07:42 ID:Lot78TmT0
>>803
放っておいても出て来るって、カビみたいな扱いだなwwww
805名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:16:10 ID:OtCUstYSP
似たような(ry
806名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:16:17 ID:mDN75vKY0
>>774
!!!!!!!!!
おめw
807名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:23:56 ID:hYOhL4LR0
>>801
映画みたいな展開だな

で、どこで降りるんだ
808名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:36:20 ID:koywUBAZP
さあ
809名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:37:37 ID:0SxrfLwIP
怖いなー
810名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:42:45 ID:bV1oCyrPP
>>807
信号で止まった時にさっと
車に乗っている人達には「突然トランクが開いた」としか思えない
811名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:45:42 ID:hYOhL4LR0
>>798
もう50年くらい前か
812名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:47:39 ID:gfkEG+eXO
>>802
そういえば最近案山子出てこないな
813名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:50:54 ID:koywUBAZP
>>811
うん
814沢尻エリカのアナルに舌入れたい:2009/02/07(土) 23:51:57 ID:fFyZ0HH6O
汐見橋線、複線である必要性ある?
経費の無駄遣いのような感じだが。

それより6200系の更新車はいつ出場か?
815名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:54:54 ID:0SxrfLwIP
>>798
被害届すら出てないんじゃ、本当にそうな気がしてきた
816名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:59:59 ID:JGNeOzQ/P
>>815
オカルトなんかい?
817名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:59:59 ID:J+6hzGxc0
818名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:00:00 ID:hYOhL4LR0
819名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:00:01 ID:9pYa+Y8FO
とりゃ
820名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:00:23 ID:hYOhL4LR0
押し損ねたー
821名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:00:27 ID:J+6hzGxc0
今日は支線運用か
822名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:00:39 ID:JGNeOzQ/P
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
823名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:01:08 ID:fx1qEPSkO
おめ
824名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:04:55 ID:J+6hzGxc0
>>818
これが阪堺スレで話題の貸切か
825名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:04:59 ID:inPyZmyPO
>>818
これはよい神様
826名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:05:54 ID:3Iut08O1P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11

BBA(3)
減ったか
827名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:07:32 ID:6nH3vi+p0
【審議中】
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>816         ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
828名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:10:56 ID:uZDfCyWOP
>>818
ほう
829名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:11:40 ID:uZDfCyWOP
>>824
思わぬところで太郎の本名を知ってしまった
830名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:14:04 ID:3Iut08O1P
>>818
きのくにって
831名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:14:52 ID:fx1qEPSkO
きのくに復活を
832名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:15:59 ID:fx1qEPSkO
>>812
♪にいる
833名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:17:52 ID:6nH3vi+p0
>>831
復活して何すんだよww
834名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:19:26 ID:3Iut08O1P
客車夜行が欲しい
835名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:21:23 ID:fx1qEPSkO
>>833
白浜まで行きたいじゃん
836名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:24:20 ID:uZDfCyWOP
>>834
凸電に客車牽いて欲しかった…
837名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:25:43 ID:6nH3vi+p0
>>835
そこはオッサンヤロー乗ればいいんじゃないか
万系で白浜は流石に・・・50000ら痛むし
838名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:28:08 ID:3Iut08O1P
げろしおはいかがか
839名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:29:34 ID:fx1qEPSkO
あいつ10000より遥かに乗り心地悪いよ
283系と比べると雲泥の差
840名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:33:16 ID:uZDfCyWOP
>>778
CIから15年だぜ
841名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:36:21 ID:9O29FdHa0
すっぱいげろしお
ぐったりはくも
842名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:39:40 ID:3Iut08O1P
これはひどい
843名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:41:44 ID:fx1qEPSkO
まあ381はな
844名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:44:31 ID:6nH3vi+p0
845名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:45:53 ID:uZDfCyWOP
名前が…
846名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:47:47 ID:3Iut08O1P
また場違いなHMばかりだw
847名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:49:29 ID:fx1qEPSkO
平さんなのか平芳さんなのか
848名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:54:11 ID:uZDfCyWOP
大平正芳元総理大臣を思い出した
849名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:59:59 ID:6nH3vi+p0
>>846
たまにはこういうのもいいんじゃないの
それにしても、阪堺は貸切が多いもんだ
850名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:04:06 ID:nfE2xVB00
和歌山港駅のフェリー乗り換え案内のBGMってまだ『ルージュの伝言』?
場違いに思える曲だけど、あれを聴くと旅情を感じたものだ。
851名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:10:10 ID:fx1qEPSkO
つーか行方不明の日、海難事故からちょうど51年目?
852名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:14:17 ID:3Iut08O1P
>>849
一時間遅れおめ
853名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:25:15 ID:uZDfCyWOP
>>849
車両に余裕あるからね
854名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:34:18 ID:6nH3vi+p0
>>850
特に変わりは無い、はず
少なくともくまのや33SUNフリーきっぷ存命中は流れてた、はず
855名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:45:22 ID:6nH3vi+p0
856名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:54:39 ID:3Iut08O1P
>>855
ハートフルバスだ
857名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:05:13 ID:/rRfByub0
なんか寂しい光景だな・・・
858名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:19:49 ID:uZDfCyWOP
そういやバス復活したんだよな
859名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:26:38 ID:9LlIvNCb0
>>855
幕古いwww
860名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:35:58 ID:fx1qEPSkO
これはよい和歌山港付近
861名無し野電車区:2009/02/08(日) 05:17:35 ID:WflpOdWKO
始発まだかよ
遅い
862名無し野電車区:2009/02/08(日) 07:38:09 ID:fx1qEPSkO
>>858
そだよ
863名無し野電車区:2009/02/08(日) 10:57:24 ID:LPjf/s3Q0
>>840
また変える?
上を緑に、下を白にしたら
カエルとかケロヨンとか言われてどっかの会社さんみたいに人気が出るで(w
864名無し野電車区:2009/02/08(日) 11:47:13 ID:rDyGYBC00
>>814
走っている地区柄、廃線はおろか、減便をしたくても、単線にしたくても、部外者にはわからない力が働いてそれはできない。
865名無し野電車区:2009/02/08(日) 12:07:23 ID:bdQFOCKGO
関係ない。
866名無し野電車区:2009/02/08(日) 12:07:51 ID:Ts0uFIUv0
>>864
はいはいチソカスチソカス、まで読んだ
867名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:06:07 ID:nfE2xVB00
>>854
レスサンク
868名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:06:20 ID:3Iut08O1P
>>840
もうそんなになるか
869名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:36:18 ID:IsFhOoyE0
フェリーの少年無事だったか、良かった良かった
870名無し野電車区:2009/02/08(日) 14:00:44 ID:NrjlrVXL0
女性専用車を廃止しろ
男性差別だろ
法律は守れ
871名無し野電車区:2009/02/08(日) 14:20:36 ID:n5FS+1RqP
和歌山港行ったことあるが、列車案内ついてたんだなちゃんと
872名無し野電車区:2009/02/08(日) 14:28:19 ID:cncr6dV60
>>871
あそこ、昔は普通電車も走ってたし、中間駅もあったんだぜ…(笑)
873名無し野電車区:2009/02/08(日) 14:54:07 ID:n5FS+1RqP
俺が昔何回か行ったことのある某駅より立派じゃん
874名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:14:45 ID:fx1qEPSkO
>>871
古いタイプだけどな
875名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:37:30 ID:fx1qEPSkO
和歌山市のと同じのつけて欲しいぜ…ってそれは流石に贅沢か
876名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:54:50 ID:n5FS+1RqP
あれば十分じゃね
877名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:07:58 ID:LMYZRDTrP
和歌山港は結構恵まれてる
深日港…
878名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:41:31 ID:fx1qEPSkO
ありゃ死んでる
879名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:57:45 ID:fx1qEPSkO
深日港はもう役目終えたようなもんなんだぜ
880名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:43:15 ID:G7+Kso+E0
駅のホームでよく、ピヨピヨピピピピピみたいな感じで、ないている
アレはなんの目的でしているんでしょうか?
881名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:43:39 ID:n5FS+1RqP
企業秘密です。
882名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:55:04 ID:fx1qEPSkO
視覚障害者対応のホーム誘導音
だったと思う
883名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:58:12 ID:N+yuFVbp0
>>880
>>882
視覚障害者用の誘導鈴だよ
884名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:04:26 ID:RfL+Ujw30
あれでどうやってホームへ誘導しているの?
885名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:55:12 ID:3Iut08O1P
今も淡路号が生きていたら、サザソみたく横文字列車名になったんだろうか
886名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:21:39 ID:fx1qEPSkO
>>884
視覚障害者は聴覚に情報を頼るから、
音の鳴る方向にだいたい正確に行けるんだと思うぞ。
887名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:29:37 ID:fx1qEPSkO
>>885
想像出来ない…
888名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:26:33 ID:s/qOm9pc0
そろそろダイ改?
889名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:35:39 ID:3Iut08O1P
音沙汰なし
890名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:55:49 ID:5XgsSg3JP
1000系淡路号
891名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:01:38 ID:fx1qEPSkO
多奈川線に1000系が来ることはもう無いだろう
892名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:09:44 ID:3Iut08O1P
たぶんな
893名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:20:50 ID:uZDfCyWOP
>>879
っ漁業関係者
894名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:24:05 ID:ItYDbXa+O
>>885

特産物にちなんで
「急行オニオン」
895名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:25:59 ID:fx1qEPSkO
896名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:33:05 ID:n5FS+1RqP
>>877
ふけこうはもう南海関連の旅客船無いもんね
897名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:37:58 ID:LMYZRDTrP
>>879
淡路航路…泉佐野からのも無くなった(´;ω;`)
898名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:41:21 ID:xYlBeA4s0
>>896
旅客船そのものが無いよ
899名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:45:40 ID:xYlBeA4s0
友が島航路もあったけど・・・消えたんだよなあ
900名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:49:28 ID:3Iut08O1P
900
901名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:51:47 ID:fx1qEPSkO
次スレを…
902名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:52:27 ID:fx1qEPSkO
ごめ、間違い
903名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:55:13 ID:uZDfCyWOP
>>894
泉州淡路オニオンライン?
904名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:57:18 ID:LMYZRDTrP
>>898
(´;ω;`)ウッ…
905名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:59:59 ID:xYlBeA4s0
906名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:59:59 ID:5XgsSg3JP
そいりゃ
907名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:00:20 ID:xYlBeA4s0
っしゃあああああああああああああああ
908名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:00:43 ID:MYDBAMXhP
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
909名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:01:05 ID:fx1qEPSkO
おめ
910名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:04:40 ID:3Iut08O1P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11

BBAA(4)
3・3・2・2・・・次は1?
911名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:05:44 ID:fx1qEPSkO
>>905
これはよいズーム3代(一応)
912名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:07:39 ID:xYlBeA4s0
>>903
そういやどっちも・・・
913名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:10:30 ID:gjkxGetvP
>>905
これはよい極楽橋
914名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:13:01 ID:TVp9V34qO
>>910
綺麗に減ってんな
915名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:14:04 ID:keiuseF9P
>>905
懐かしい顔ぶれが
916名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:15:46 ID:gjkxGetvP
>>911
22000系……
917名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:17:20 ID:TVp9V34qO
>>916
忘れてたw
918名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:17:56 ID:keiuseF9P
>>901
そういえば次スレは結局何線にするんだ?
919名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:19:29 ID:E0ieKBG30
天王寺支線
920名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:21:05 ID:Op0U1uSb0
泉北高速は?
921名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:21:15 ID:TVp9V34qO
>>919だな
922名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:24:10 ID:TVp9V34qO
>>920
まだだろ
923名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:25:46 ID:vnPGGaui0
>>905
20000系をこの時廃車せず残しておけば、
今車両不足に悩まずにすんだんじゃないだろうか。
924名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:28:38 ID:keiuseF9P
>>923
6000系より年上だぞ。流石にどう頑張っても31000系登場時には消えるだろう。
925名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:29:38 ID:gjkxGetvP
ケーブルもそろそろやばいね
926名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:32:41 ID:TVp9V34qO
ケーブル置き換えがどうとか…
927名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:35:39 ID:E0ieKBG30
>>926
あれは、噂レベルの話だしまだ何とも言えない。
928名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:38:26 ID:keiuseF9P
>>919>>921
おk
929名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:39:20 ID:qV8o/A0S0
南海太郎さんって初めて知ったけど、ググってみると阪堺電車の旧塗装を復元させるためにボディ広告主になったんだってね。
まさに鉄ヲタの鏡みたいな人だ。

保育社カラーブックスの「日本の鉄道」(昭和39年)には、20000系こうやが3両で走ってる写真がある。
1両抜いて3両で走るのもできたんだな。
930名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:43:18 ID:TVp9V34qO
冷房装置ぶっ殺しで3M走行?
931名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:45:15 ID:gjkxGetvP
てか株主>太郎
932名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:49:18 ID:keiuseF9P
鉄な大株主ってのも全国で稀有な存在だ罠
933名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:50:23 ID:Dhxitz8D0
大株主になるほど金持ちになりたいな。
934名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:52:13 ID:V/LKUrdV0
>>930
2M1T
935名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:54:26 ID:E0ieKBG30
936名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:59:35 ID:TVp9V34qO
>>934
サンクス
937名無し野電車区:2009/02/09(月) 00:59:46 ID:KKoDN//u0
>>926-927
8000系ベースのケーブルカーなんてのができたら…
ガクブル(AA略
938名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:05:25 ID:gjkxGetvP
メーカーが作れんだろう、そんなもん
939名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:06:18 ID:2uzxjwLq0
p15003-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp
940名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:14:22 ID:keiuseF9P
>>935
貴重なオールステンレス車か
941名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:15:58 ID:xT6Op/0a0
>>935
泉北3000のオールステンレス車…か?
942名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:17:33 ID:dj/5KBcv0
スレ立てようか?

名前欄、芽欄、本文のテンプレを頼む。
943名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:18:21 ID:xT6Op/0a0
944名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:19:46 ID:keiuseF9P
>>942
それは>>950の仕事
945名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:22:24 ID:x7WO6vys0
945
946名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:24:54 ID:E0ieKBG30
>>941
他にこの組み合わせはございませんので。
947名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:24:57 ID:VziFwfCk0
946
948名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:27:17 ID:yFmYpXjRP
948
949名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:27:37 ID:TVp9V34qO
荒らしがID切り替えて連投してる?
950名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:27:38 ID:E0ieKBG30
ようしょ
951名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:27:43 ID:/9AQUym90
949
952名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:27:51 ID:vnPGGaui0
950?
953名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:28:19 ID:vnPGGaui0
>>950
ダノンだ
954名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:29:33 ID:keiuseF9P
>>950
そうだ、駅米どうすんべ
955名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:31:13 ID:gjkxGetvP
東松江(2回目)、か
956名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:33:26 ID:/9AQUym90
あと名前欄、芽欄は?
957名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:34:57 ID:E0ieKBG30
>>955
山陰本線にもあるよ、みたいな
958名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:38:13 ID:TVp9V34qO
>>957
島根にも同じ駅があるんだっけなw
959名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:39:36 ID:keiuseF9P
じゃそれで
960名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:41:22 ID:E0ieKBG30
そいじゃ、行ってくるわ
961名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:48:30 ID:keiuseF9P
くこか

【←島橋】南海電気鉄道スレッドNa156【→中松江】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234111355/
962名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:52:22 ID:vnPGGaui0
これはよいHydeスレだな
963名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:54:30 ID:gjkxGetvP
156…
964名無し野電車区:2009/02/09(月) 01:59:44 ID:keiuseF9P
お前は何を言ってるんだ
965名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:04:57 ID:TVp9V34qO
もうスレを埋める頃か
966名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:05:18 ID:TVp9V34qO
次スレは天下茶屋スタート?
967名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:09:07 ID:E0ieKBG30
>>966
そのつもりで作った。
天王寺からの方が良かった?
968名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:10:56 ID:gjkxGetvP
>>935
3本しか無い奴か
969名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:14:04 ID:E0ieKBG30
970名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:16:02 ID:keiuseF9P
やあ
971名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:17:33 ID:gjkxGetvP
どこ?
972名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:20:01 ID:TVp9V34qO
>>967
そうだな…
973名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:25:21 ID:TVp9V34qO
>>933
太郎殿は親からして金持ってるからな
住ノ江検車区の土地を提供したんじゃなかったっけ?
974名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:31:28 ID:keiuseF9P
そうだよ。
975名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:38:08 ID:E0ieKBG30
ニコニコプンやってやがる
976名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:43:21 ID:gjkxGetvP
成金と違って令息令嬢ってのは夢があると思う
鉄ヲタの先駆者と言えば三菱財閥家の岩崎輝弥氏だし
かの宮脇俊三先生も国会議員の息子だしな
977名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:44:33 ID:TVp9V34qO
幼少から金あってこその趣味ライフ
978名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:45:06 ID:TVp9V34qO
光速観覧車
979名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:50:37 ID:E0ieKBG30
>>972
そうか・・・そりゃすまん。
次々スレだし、立てる時に変えることは可能だけど。
980名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:52:06 ID:keiuseF9P
光速観覧車
981名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:54:21 ID:E0ieKBG30
982名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:55:37 ID:keiuseF9P
82(ryさんですか
983名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:57:13 ID:gjkxGetvP
これはよい堺東
984名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:59:12 ID:vnPGGaui0
光速観覧車
985名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:59:32 ID:vnPGGaui0
光速観覧車
986名無し野電車区:2009/02/09(月) 03:00:00 ID:vnPGGaui0
光速観覧車
987名無し野電車区:2009/02/09(月) 03:01:15 ID:vnPGGaui0
光速観覧車
988名無し野電車区:2009/02/09(月) 03:01:58 ID:vnPGGaui0
光速観覧車
989名無し野電車区:2009/02/09(月) 03:31:11 ID:lyNzg0Pe0
埋め
990名無し野電車区:2009/02/09(月) 07:09:49 ID:TVp9V34qO
光速観覧車
991名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:36:21 ID:kOZ6BZO40
うめ
992名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:38:14 ID:kOZ6BZO40
埋め
993名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:41:28 ID:kOZ6BZO40
ume
994名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:42:51 ID:kOZ6BZO40
994
995名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:45:10 ID:kOZ6BZO40
次スレ
【←島橋】南海電気鉄道スレッドNa156【→中松江】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234111355/
996名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:51:47 ID:lJU6uFAv0
光速観覧車
997名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:52:46 ID:kOZ6BZO40
997
998名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:53:10 ID:kOZ6BZO40
999名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:53:42 ID:kOZ6BZO40
999
1000名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:54:03 ID:kOZ6BZO40
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。